ハローワークに通っている30代-面接10社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
2大人の名無しさん:2009/12/09(水) 00:51:45 ID:Ewkq4Ej9
【支援施設一覧】

ジョブカフェ
http://www.jobcafe-sc.jp/all.html

東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/

東京しごとセンター ネクストジョブテラス
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/koyo/nextjob/index.html

独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/

ニュートラ(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/neutra/index.html

労働局(例:東京労働局) 
http://www.roudoukyoku.go.jp/
3大人の名無しさん:2009/12/09(水) 00:52:13 ID:FElBgpX3
3かな?
4大人の名無しさん:2009/12/09(水) 00:52:29 ID:Ewkq4Ej9
【転職対策情報関連】

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/1.html

模擬面接シュミレーター
http://job.mynavi.jp/conts/2010/mogimen/

教えてやる転職は簡単だ! まとめ@ ウィキ
http://www13.atwiki.jp/kimoota/

エンゼルバンク 〜転職代理人
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/
5大人の名無しさん:2009/12/09(水) 00:53:10 ID:Ewkq4Ej9
【ブラック企業情報関連】

ブラック企業 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

DQN企業の求人広告にありがちなこと 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=Zoq1V9cgGk0

ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない@まとめwiki - 本編
http://www30.atwiki.jp/blackmatome/pages/32.html

漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://ueharasan.y.ribbon.to/

小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!!「俺は限界かもしれない…」
http://www.cinematoday.jp/page/N0017671

映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 公式サイト
http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/
6大人の名無しさん:2009/12/09(水) 14:27:26 ID:tru9d1YU
36歳(夫婦二人暮らし)
先月までメーカー・商社で品質管理の仕事をしてきたんだが事業縮小で余儀なくされて退社。
もうハローワークにも応募出来そうな求人が少ないんで
自力で探して悩んだ末この会社に行くことにしたよ。

・精密部品の品質・生産管理@川崎
・従業員40名の小さい会社(取引先ホンダ系メイン)
・給与25万スタート(茄子3.5ヶ月)去年の冬はカットだそうな
・土日休み(祝日は出勤)
・勤務時間8:00〜17:00(残業ほとんど無し〜18:00迄には帰れる)
・通勤時間15分くらい 自転車・バイク通勤OK

現場は20代〜50代までなんだが俺の配属される部署は40代のオサーンばかりなので
自分が一番若手らしいので、少しだけですが気が楽です。転職で年収はかなり下がりますが。
先月辞めてすぐに職業訓練も申し込んだり他の転職サイトでも転職先を粘って探して見たが
本当に求人案件が無いですねあるのは営業・MR系・福祉・契約・派遣とかしか無い状態です。
7大人の名無しさん:2009/12/10(木) 00:36:56 ID:5AKjaRm4
職業訓練落ちた
二次募集で枠無くて面接の時点で倍率5倍だったから
多少はしょうがないけど、これすら受からんとは

やれやれ
8大人の名無しさん:2009/12/10(木) 01:26:04 ID:GZxcjyod
とりあえずおつかれさま
自分もこれから職業訓練の枠を受ける予定です
受かったらよかったね・・・
次はどの手でいくの?
97:2009/12/10(木) 03:05:51 ID:5AKjaRm4
どうせ目指す資格無いとジリ貧なんで年明けもう一回だけ
ただ受かっても入学前に失業保険切れで正直アウト
国の21年度補正予算の訓練生活支援給付金
とやらが使えりゃギリギリ何とか訓練に専念

…ポッポが余計な事しそうだが
10大人の名無しさん:2009/12/10(木) 03:41:22 ID:GZxcjyod
子ども手当てとかより雇用を援助して欲しいっすな
一律にばら撒くなんてことをするよりほんとにもう・・・
ママの9億円を撒いて欲しいわ

やっぱり何か押せるものがあった方がこの先も安心だよね
うまく行きますように
11大人の名無しさん:2009/12/10(木) 08:04:57 ID:9OsnvxMx
「面接時は、スーツですか。私服ですか?」って質問が多すぎ。

TPOにあわせるのは勿論だが、迷って質問する前に、
最悪な場合を↓見て自分で考えろ。
(バイト等の単独面接でも、どっちが相手への印象良いか考えてくれ)

A. 自分だけスーツ 周りは私服
B. 自分だけ私服  周りはスーツ
12大人の名無しさん:2009/12/10(木) 11:59:09 ID:pd9Fe+7n
バイトは私服
社員はスーツ
基本だろバカタレ
13大人の名無しさん:2009/12/10(木) 12:01:45 ID:MVk8Z4X9
バイトの面接もスーツでイケ
14大人の名無しさん:2009/12/10(木) 12:07:10 ID:T/LDnNEU
バイトはちょっと小綺麗な格好していけばいいんでは?
ジーンズとかダボダボの格好はやめて、シャツにチノパンみたいな。
バイトってどちらかというと機動力が要求されるから、スーツだと
どうも堅苦しく見えてしまうかもしれん。
15大人の名無しさん:2009/12/10(木) 12:41:42 ID:/ihm+uoN
3年前、正社員の面接に私服で行きました
中小の営業職ですが、Tシャツ、ジーンズ、サンダルで行ったら「いつから来れますか?」と内定確定
今でも働いてます
16大人の名無しさん:2009/12/10(木) 14:02:19 ID:MVk8Z4X9
>>15
三年前と状況が違うでしょ
17大人の名無しさん:2009/12/10(木) 19:26:21 ID:Bxa9uQdy
業種でも違う
18大人の名無しさん:2009/12/10(木) 20:55:10 ID:aur0hvMz
多すぎる発言自体もウザイ件
19大人の名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:43 ID:MVKqX5Dl
今年もハロワ通いはもう終わりだ。 あとは来年がんばろうな
年末バイトしようぜ
20大人の名無しさん:2009/12/10(木) 23:01:44 ID:7QJMaLE1
今年も残り、あと2週間ちょっと。こんな年末に人を採用するおめでたい会社なんて
あるのかねえ。あるとすれば「年明け○日から勤務可能ですか?」みたいな会社か。
地元のハロワ、今や閑散としているわ。前までは検索30〜40人待ちが
当たり前だったのに、今はガラガラ。みんな年内は諦めたんだろうな。

それにしても、今年の雇用情勢は最悪だよ。今までハロワで必死に仕事探していた
顔見知り達が、誰もハロワに顔を見せなくなったよ。
仕事が決まった訳じゃないぜ。風の噂に聞いたけど、みんな諦めたんだってさ。
来年はきっと、もっと悪化するよ。新卒の子の多くも無職のまま社会に放り出されるし。
他の都道府県はどうかは知らないが、愛知県(特に自動車関連の都市)仕事なさすぎw
21大人の名無しさん:2009/12/11(金) 10:10:21 ID:Fs93+pjD
今日はハロワの就職相談窓口に行ってきた
結論としてはどうも役に立たなかった
窓口というからに、もっと年齢や性別、
経歴に合わせた戦略的な知識があるのかと思っていた
聞けたのは一般論だったな

12月、1月は景気によらず求人が少ない
2月から3月半ばが一年のピークでそれを逃すと次は夏ぐらい
しかしいずれにしても景気が悪くて、数が少なく
競争は激しく経験者からうまっていく
昨年は10社申し込めばなんとか
今は50社申し込んでもうまくいかないと思ってよい
若年層トライアル、実習型雇用は国の補助があるため
件数もあり未経験者を雇う前提のものであるが
こちらも結局同業種経験者からうまる傾向が
見えてきた
以上www
22大人の名無しさん:2009/12/11(金) 11:19:36 ID:AQUEmA8c
>>12>>14>>15
採用担当だが
バイトも社員もスーツの方が印象いい
たまに「面接はスーツですか?」
って聞いてくるヤツいるけど
「どちらでもいいですよ」って答える
でも、採用はほぼ無い
ま、聞いてくる時点でアウト
もちろん面接日決定の連絡電話のやりとりも
採点しているが
23大人の名無しさん:2009/12/11(金) 13:44:19 ID:lo59OVHO
今日、ハロワの紹介で面接に行って来た。 
途中までは高感触だったが「アルバイトをしているので来年からお願いします」と伝えたら、渋い顔された条件が良かっただけにバイト始める前に受ければよかったが 始めたばかりなのて、仕方がない
バイトしていなければ即採用だったかもしれないな。可能性が無い訳ではないので、待つしかないね 
24大人の名無しさん:2009/12/11(金) 15:36:33 ID:QDlD1Jki
>>23
好感触おめでとう。
今月面接で今月からっていうのもね
業種にもよるけど早いところは25日で終了だから
休みぬいたら10日ぐらい
25大人の名無しさん:2009/12/11(金) 16:01:33 ID:cYUCWFdv
初めてハロワの求人で昨日面接行ったところは、
何型?結婚してんの?彼女は?親なにやってるの?
とか、なんなんだと思った。
ハロワにある求人ってろくなの無いイメージがついた。
26大人の名無しさん:2009/12/11(金) 16:17:24 ID:0+jGulIw
まさに家族経営w
27大人の名無しさん:2009/12/11(金) 16:34:48 ID:qzfNKVu2
取り合えず面接受かった。
全く興味の無い会社だが金がない
仕事の内容も今までよりショボイ
単に金を稼ぐだけのつもりでの就職で悲しくなったオレ
28大人の名無しさん:2009/12/11(金) 18:03:21 ID:wuDdZ582
何かと資格いる職業でハロワで検索していつも気になってる所を紹介してもらおうとしたら
ハロワの人にココ何年も採用者いませんしやめといといた方がいいですよって言われたw
面接行ったら本籍とか個人情報を詳しく聞かれて怖くなった・・・
29大人の名無しさん:2009/12/12(土) 12:47:18 ID:bi63N2je
何だそれ
何年もとかいったい
30大人の名無しさん:2009/12/12(土) 16:05:50 ID:nKKs6ZT2
自分もありました。面接官に「君人生終わっているよ、こんな事言われてくやしいだろう」と半笑いながら言われた。
その場で不採用になった
31大人の名無しさん:2009/12/12(土) 16:07:19 ID:GszocS4p
たかが中小製造業で大卒以上とか・・・何を期待しとるんだ
要は経験だろーが
32大人の名無しさん:2009/12/12(土) 17:06:42 ID:IlfLUgFx
仕事が決まらないんで
友達4人に相談の電話したら
全員失業中だった・・・orz
33大人の名無しさん:2009/12/12(土) 22:48:10 ID:gKqquxp7
清掃業者の面接に受かりました。
企業ビル内にあるオフィスや廊下などを清掃するのですが、かなりキツイそうです。
トイレの清掃もあるそうで週に2日は女子側の清掃もあるんだと。。

34大人の名無しさん:2009/12/12(土) 23:11:31 ID:k1Jmp4fe
よく女子トイレ清掃ありで受かりましたね
女性なのかな?
35大人の名無しさん:2009/12/12(土) 23:58:49 ID:UD2iJhR5
清掃はキツイ。いろんな意味で。
36大人の名無しさん:2009/12/13(日) 00:43:08 ID:m0vaui9I
オフィスとかならまだましでは?
図書館とか変な人がたまってるような公共のトイレは頭を洗ったりするバカが
いるみたいで、かなりキツイだろうけどw
37大人の名無しさん:2009/12/13(日) 00:48:06 ID:tClBXkMS
>>36
公園とかですら排除し始めてるから体洗う奴は減ってきてるんでは?

洗うって言っても元々湿らして軽く拭くだけとかだったのに、一部馬鹿が
裸になって洗面台に半身浴みたい浸かるようになったから問題化して
きたんだけども
38大人の名無しさん:2009/12/13(日) 01:11:08 ID:m0vaui9I
>>37
一言も体を洗うとは言っとらんよ。

高校生がスプレーを落とすとかで使うならまだ笑えるが、
ある程度の年齢を超えた成人が髪を洗ってる光景をみたら寒気がするよ。怖い。
39大人の名無しさん:2009/12/13(日) 01:14:38 ID:SXiH1M/S
最近ババアじゃなくて若い女が男子トイレ掃除してるな
まぁ俺も会社年末大掃除では毎回女子トイレ掃除してたけどw
40大人の名無しさん:2009/12/13(日) 01:30:54 ID:tClBXkMS
あぁ、別の所見ながらで勘違いした
髪も微妙ですな
>>39
若い子も喋らないで黙々とやれるのがいいのかな
気配感じると挨拶する子もいるけど大半は黙って
モップかけしてますね
41大人の名無しさん:2009/12/13(日) 12:20:27 ID:J0O54d+c
>>30
それ、ひどいな。
ハロワに苦情言っとけ。
42大人の名無しさん:2009/12/13(日) 12:30:52 ID:c8HzDgJV
>>30
ネタだろ?
もし実話なら訴えてもいいレベル
今度から面接時にはICレコーダーONで臨みな
43大人の名無しさん:2009/12/13(日) 12:57:45 ID:g/fYVGB7
不採用通知きた書類通って面接も
いい感じだったのに残念だ

来年がんばろ
44大人の名無しさん:2009/12/13(日) 13:02:07 ID:CTH5HSXk
そういうのはあるね。ほんの少しの差でしかないんだろうな。
時期が悪いだけだ。
45大人の名無しさん:2009/12/13(日) 14:20:07 ID:nKuZMkn7
なんでバイトの面接で30過ぎの親父に
結婚してるの、彼女はいないのとか
プライベートの事ばかり聞くんだろう・・

まぁ面接は良いとして
働きはじめてからもバイトで同じ連中から
何度も同じ質問、前の会社は何で辞めたのかとか
休みはどっかいくの?酒は飲むの?
女いなくて楽しみないの?とか
他人のプライベートの事を、そんなに聞きたいのかと思ってしまう。
話す話題として、入るにはいいのだろうが。。

もうそれでめげてしまう事もしばしば、、あぁー人間関係ってほんとだるいわ
46大人の名無しさん:2009/12/13(日) 16:10:22 ID:wbIiUlOq
貴方に対して聞くことが特に無いんだろう
職場に得体の知れないやつがいるのは怖いしな
47大人の名無しさん:2009/12/13(日) 16:19:44 ID:xB8GzqPD
だからバイトしか出来ないのだろw
コミュが嫌なら一人の時間が多い業種にしろよ。
48大人の名無しさん:2009/12/13(日) 16:32:43 ID:kNjppzJo
>>45
そら、その程度しか話題が出せないんだろ
お前に対して関心もそれほどなけりゃ
見た目から話題になるようなものも感じないだけ
お前の書き込んだ内容見て、自分にどこにも非がないと言えるか?
俺は言えないと思うぞ

人間関係がだるいっていうなら仕事なんてしないで、
公園やら川原で一人で寝てろよ
49大人の名無しさん:2009/12/13(日) 16:53:48 ID:nKuZMkn7
>>48 仕事なくってイライラするなよ。
50大人の名無しさん:2009/12/13(日) 18:51:02 ID:JCjv1hn1
最近ボールペン型のピンホールカメラ(ヤフオクで4000くらい)で隠し撮りしながら面接受ける余裕がでてきた
51大人の名無しさん:2009/12/13(日) 19:08:51 ID:Ix5jR04D
面接中にすかしっぺする余裕がでてきた
52大人の名無しさん:2009/12/13(日) 19:33:09 ID:tClBXkMS
>>48
そもそもそういう奴を面接に呼んでたら糞だろ、
俺が経営者ならそいつ首だよ
面接中だってそいつに給料出してるんだぜ

ちゃんと吟味して呼べって思う
53大人の名無しさん:2009/12/13(日) 20:20:00 ID:2uhqIw4K
30だがゴメン。スレ違いだった
ハロワの紹介でなく、求人広告からの応募でした 
正直その場でぶん殴ってやりたいくらいだったぜ 
54大人の名無しさん:2009/12/13(日) 20:26:24 ID:14ErW1Bc
要するに、ID:nKuZMkn7が屑だって事じゃないの?
人間関係なんて仕事していく上で必要なものなのに
だるいとか言ってんのは仕事すんなってよりもさっさと死ねよって思う
55大人の名無しさん:2009/12/13(日) 20:41:46 ID:2uhqIw4K
人間関係は大事。会社だけでなく人生においても重要
56大人の名無しさん:2009/12/13(日) 21:36:14 ID:LUYTB2Bp
「仕事においても人間関係は・・・」
↑私は30代にもなって理想を語ってアホみたいだと思いました
こんな人と働くのはむしろ大変だわ
なんでもかんでも否定すればいいってもんじゃないと
思います
やっぱりイライラしてるんじゃないかしらねえ
57大人の名無しさん:2009/12/13(日) 21:53:58 ID:i1VxLk/J
上司との折り合いが悪かった時期、
さらに仕事が忙しい&立て続けにミス連発して嫌気がさして
もう会社辞めちゃおうと真剣に考えてた
ちょうどそのころ平日にポッカリ有給(代休)が取れてしまって
ここぞとばかりにハロワに行ってみた
会社辞めようという気は一気に失せた
死んだ魚の眼をした人々が、職員に小言を言いながら、
周りにあるいは周りに愚痴たれながら、あるいは独り黙々と
必死こいて職を探している
すごい行列だし待合のイスも座れないくらいだった
やっと順番がきてパソコンで検索すると
本当にくだらない職種で低賃金で待遇の悪い会社ばっかり
いまどきリストラでもされない限り自分から転職しようとするのは
自殺行為だなと思った
人それぞれ事情があるから今求職活動中の方もいるだろうけど
その人たちには申し訳ないけども
ハロワに行ってなんとなく勇気をもらった気がする
今仕事を辞めたら大変なことになるんだ、自分はかなり恵まれてるんだと確認できた
58大人の名無しさん:2009/12/13(日) 22:12:29 ID:WhsmJMbI
なが
59大人の名無しさん:2009/12/13(日) 22:24:23 ID:LUYTB2Bp
似たようなことを思って我慢していたらストレスで病気になりました
60大人の名無しさん:2009/12/13(日) 22:38:22 ID:vvL7/0DF
>>57
ともだちんこをしても友達になれない場合に・・・まで読んだ
61大人の名無しさん:2009/12/13(日) 22:38:32 ID:UH3QFbO4
年間休日90日って少ないよな?
明日紹介状貰おうと思ってる会社だけど
給料は16〜30くらい
62大人の名無しさん:2009/12/13(日) 22:47:59 ID:m0vaui9I
58日くらいのがあったな>休日
78日に応募しようかと思ったけど・・・・。
実際働いたらきついんだろうなぁ。
63大人の名無しさん:2009/12/13(日) 23:09:12 ID:HVjne7/m
年間休日100はないとなあ。100切るなら通勤時間30分以内でないと結局続かない
64大人の名無しさん:2009/12/13(日) 23:53:29 ID:WhsmJMbI
俺、高校卒業して就職したとこ1年で
50日しか休みなかったよ1年で辞めたけど
サービス業は休み少ないよな
65大人の名無しさん:2009/12/14(月) 00:05:19 ID:QN/Tn85M
ふむそうか・・・
もう一件考えてるので100日くらいのところがあるけど
給料は15〜23とガクッ下がるんだ
休みと給料どっちを取るかだよな
66大人の名無しさん:2009/12/14(月) 01:01:01 ID:vGMrlp84
>>56
コミュニケーションもろくに取れないのは
社会においてゴミみたいなもん
それで仕事が決まらないとかほざき始めたり
仕事先が辛いとか言い始めたりしてる奴は生きる価値もない
さっさとくたばれって感じだなw
67大人の名無しさん:2009/12/14(月) 01:04:10 ID:CZXZBwfT
底辺歩いてるやつにコミュとかは無駄だけどな
できてるならこんな場所にいない
68大人の名無しさん:2009/12/14(月) 02:00:38 ID:zkA1kcB8
言いたい事も面と向かって言えない人って、負け犬の典型的な言葉ばかり語るよね
指摘された程度で「理想」とか「我慢しすぎて病気」とか、結局自分がどうしようもなく弱者なだけなのにw
言い訳考えてる暇あったら自分の情けないところ直しゃいいのにねえ
69大人の名無しさん:2009/12/14(月) 02:35:25 ID:fN9qo84r
>>68
しかし多くの人はもうめんどくさい、首になってもいいから相手を
病気に追い込むくらい言いまかそうと思いさらに泥沼化するわけです

状況が状況だけにお互い助け合ってなんて言えないから余計にね
70大人の名無しさん:2009/12/14(月) 09:46:52 ID:zkA1kcB8
はいはい、言い訳お疲れさま
さも自分が該当者じゃないようなレスしてごまかす辺りが憐れだねえ
言い負かしたいは自分の欲求でしょ?w
他人を陥れて自分を優位に見せようたって無駄無駄
リアルじゃなんもできない人ってこんなんばっかりだな
71大人の名無しさん:2009/12/14(月) 15:06:00 ID:fN9qo84r
>>70
全ての会社がそうとは言わないけど、ここに行く人が一度は
当たるだろういつも募集してる所なんて

>他人を陥れて自分を優位に見せよう

これで持ってる人多いよ、ギスギスしてて人が定着しないから
いっつも出してるんだもの
ハロワ求職の場合、そういう問題抱えた会社の中からいかに
ジョーカー引かないかみたいもんでしょう
酷い所になると「法律とか持ってきてここは違反とかそういうのが
好きな人は他に行ってください」とか面接中に言われるんだぞ、
目を瞑れる部分はまぁ許すとしても、これっていざバレたら大変な事
になるんじゃないの?って事までそんな事言われたらドン引き
72大人の名無しさん:2009/12/14(月) 17:47:18 ID:LylRx5la
横レスしてしまうが、そんだけわかってるのに何でハロワにすがってんのかが疑問だな。
ドン引きも何もその時点でハロワにもう行かないって考えるだろう。
最近思うんだ。このスレの住人はハロワに何を求めているのかと。

あーだこーだとハロワと紹介された仕事の愚痴を言う割に
それでもハロワに引っ付いてるってのがな。
失保もらってたとしてもそれ以外で自分で探してるのか?って思うこともある。
73大人の名無しさん:2009/12/14(月) 18:21:32 ID:fN9qo84r
>>72
自分の場合、繋ぎの臨職出てる時あるから見にいってるだけ
基本週1しか行かない、今は繋ぎのやつ受かったから行ってないけども
年明けたらまた行くと思うわ
この歳で繋ぎばっかり受けてる場合じゃないけども、ただひたすら面接
行ってもすぐ活動資金不足に陥るからどうしても資金が欲しい・・・
74大人の名無しさん:2009/12/14(月) 18:37:12 ID:acxldksS
仕事決まらねえよ。。
助けてよ
75大人の名無しさん:2009/12/14(月) 18:45:55 ID:Xu0LiK2z
誰も助けてはくれないよ
自分でなんとか動きましょう
76大人の名無しさん:2009/12/14(月) 19:04:11 ID:3vzPUBay
応募先からの電話がなったので採用かと思い元気に出た。

事務の女:「不採用になりましたので履歴書を返却したのですが、宛先不明で返送されてしまいます…」

俺:「あ、ありがとうございます。書類は破棄してください。」

郵便局に届け出さないと郵便入れてくれないのか…
しかし、しばらく立てそうにない
77大人の名無しさん:2009/12/14(月) 21:01:32 ID:otUKF65x
やっぱ会社の方がいいのかな?
一応消防設備保守点検業務と通信架線工
両方とも受かったのだが
消防のほうは自営っぽいので
保険等はありません。日給月給です
通信線架線工のほうは会社なので、月給制です
どちらも初心者も一から教えますと書いてました。
皆さんならどっち選びますか?

当方転職経験無しです。
今までは建築関係でした
78大人の名無しさん:2009/12/14(月) 21:29:16 ID:1cB56mU3
>>77
資格持ってても会社の業務内容に沿った経験が無いと受かりにくいよ
つーか受からないよ
79大人の名無しさん:2009/12/14(月) 21:50:38 ID:otUKF65x
>>78
即レス
ありがとうございます。
両方とも受かってはいるんです。

どちらかを断らないといけないのです。

ただ両方とも全く知らない職なので……
考えてます
80大人の名無しさん:2009/12/14(月) 22:08:42 ID:1cB56mU3
>>79
ああ、ごめんw
どっちも経験がないなら月給のほうが断然いいでしょ
自営は危なそうだ
このご時世そうでなくても危ないのに
がんばってくれい
81大人の名無しさん:2009/12/14(月) 22:18:32 ID:ufegwocs
>>74
気持ちはわかるぞ〜

今日ハロワ行って思ったんだが、
ハロワの紹介の会社で面接で変なこと言われたり、
働いてみて話が違ったりした場合、
ハロワに報告してもらえると、後の人が結構助かる。
82大人の名無しさん:2009/12/14(月) 22:46:28 ID:tzEuL4XG
しにたいmai7527@xxne
83大人の名無しさん:2009/12/15(火) 01:42:30 ID:oLTMVRIb
頑張れ〜
しかし破棄とはもったいない
84大人の名無しさん:2009/12/15(火) 20:47:45 ID:7NogrM6U
いやマジでダメですわ。
本当に仕事決まらない。採用されない。
面接もう疲れた。書類選考なんて先ず通らない。
いいトシして親元には帰れないし、そろそろ家賃も払えん。
85大人の名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:56 ID:rvc4bXwA
12月は少ないでしょ
86大人の名無しさん:2009/12/15(火) 21:09:04 ID:HmmXBMqX
↑つか家賃低い所に引越せばいいじゃん。

もうおそいか。



ちなみに放置プレイされて
ハロワで強めにクレームすると
その場で会社と求人受理場所に電話してくれたりするよ。
87大人の名無しさん:2009/12/15(火) 21:09:47 ID:ch9NDdrm
明日はバイトの面接行ってきます。
何社受けてもハロワはもうダメだな
88大人の名無しさん:2009/12/15(火) 21:10:56 ID:AUSIrOXt
そうだよなぁ12月は求人も少ないし。
書類応募もお祈りが来ているんだけど3社がまだ不明。
このままだと年越し待機か?
89大人の名無しさん:2009/12/16(水) 09:29:25 ID:mAHMLiot
俺はもう年内は諦めた。
みなさん良いお年を〜!!
90大人の名無しさん:2009/12/16(水) 12:43:25 ID:x3tZ2qfT
はい、良い落としを〜!
91大人の名無しさん:2009/12/16(水) 13:25:09 ID:iUXxYuxC
【政治】鳩山首相「努力だけは認めて」「いずれ、国民にも私の答えが最適だったと分かるときが来る」…政権3ヶ月迎え★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260934190/

★「努力だけは認めて」=政権3カ月で鳩山首相

・「すべてがまだ完ぺきとは言えないと思う。一生懸命努力していることだけは認めて
 いただきたい」。鳩山由紀夫首相は16日午前、政権発足3カ月を迎えたことについて、
 記者団を前にこう訴えた。

 米軍普天間飛行場移設問題や2010年度予算編成作業などの懸案に関し「閣僚の中で
 いろいろと声が上がって、(首相の)指導力がどうだって話がある」と認め、「それは
 分かっているが、いずれ国民もこの答えが最適だったと分かるときが来ると思う」。
 重要課題の政策決定で足踏みが目立つことへの理解を求めた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000047-jij-pol
92大人の名無しさん:2009/12/16(水) 13:53:12 ID:nonRtq7J
つか、ハロワに行くのが仕事じゃねーぞ。選ぶ前に働けよwww
ハロワ行きながらだって働けるだろwwwwwwwwwwwwww
93大人の名無しさん:2009/12/16(水) 15:02:06 ID:jY+012Ix
>>92
ばーか
94大人の名無しさん:2009/12/16(水) 15:44:10 ID:t9JdGqsI
>>92
まずお前の会社が過去にどれだけの数、選ばないで採用してるか
挙げてから言え
モノ売れない(売ってもそれだけじゃ赤になるようなものは除く)んだから
人なんていらないんだよ

消費者金融なんてそれが顕著だけどグレーゾーン金利返還始めた途端
何千人も切ってるじゃないか
君が見てる「こんなん誰でも受かるだろw」な求人すら100人受けに来て
採用0とかやってるんだよ

さっさと安楽死施設作って生きたがってるやつの臓器確保始めてくれや
95大人の名無しさん:2009/12/16(水) 19:46:02 ID:eScdwpGz
クローズアップ現代見てると、もう一生就職は出来ないきがしてきた
96大人の名無しさん:2009/12/16(水) 19:59:48 ID:jY+012Ix
見なきゃいいじゃねーか
マゾなの?
97大人の名無しさん:2009/12/16(水) 20:49:09 ID:CfkZxGMr
ハロワのトイレも激混み。。
98大人の名無しさん:2009/12/16(水) 20:52:26 ID:WNVsqhR8
あげ
99大人の名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:01 ID:ccmjqtOi
>>94
介護行けばいいだろ
なんで行かねえんだよ
仕事が無いんじゃなくて選んでるだけじゃん
100大人の名無しさん:2009/12/16(水) 21:47:44 ID:t9JdGqsI
>>99
俺の地域の介護は未経験採る会社なんて皆無だよ
800円のバイトスタッフすら2級持ちで実務経験ありな人 
だった

@試されすぎてボロボロになった大地
101大人の名無しさん:2009/12/16(水) 22:28:44 ID:sFC7gois
新聞配達の正社員なら365日募集かかってるぞ
場所により住み込みも可能。

マンションの清掃員も同じく募集中。
102大人の名無しさん:2009/12/16(水) 22:41:46 ID:FwOhKNPE
36歳嫁有り小梨、今までで大手〜中堅で品管・技術営業を担当してきたが
先月人員削減で退社する事になって
なんとか自力で探した会社に今日初出社してきたよ

40人ほどの自動車部品工場の零細企業。
ひたすら部品を計測する仕事なんだが
データ集計は紙に手書きでPCは1部署に台のみ
個人にはメールもWeb環境も無し、少しカルチャーショックだったわ。
しかし会社の人々はだいたい親切な人が多い様子。

給与は25万スタートで茄子はカットする年度もあるそうな。
8時から17時までで残業は1〜時間程度で土日は休みで
正月は9連休。但しその他の祝日は出勤
残業少ないし家からは通勤10分くらいなのでこの点は良い。
ぽまいならこの条件でも続ける?
103大人の名無しさん:2009/12/16(水) 22:44:55 ID:FwOhKNPE
連投すまん、ちなみに今日は帰宅したのは夕方6時前
以前の会社ではこんな早く帰宅したこと無い。。
給与が安いのがネックだと考えてるんだわ。
104大人の名無しさん:2009/12/16(水) 22:54:06 ID:tl2c6Jxs
>>103
再就職オメ。
俺なら景気回復までそこで耐えるな。
働きながらも就職活動できるリクルートエージェントとか?
そういうのに登録しとけばどうだ?
105大人の名無しさん:2009/12/16(水) 23:17:31 ID:/e6w2xq9
景気回復なんか無いぞw あると思ってたの?
物作りを中国に任せ、ただ消費するだけの国になった日本は
もう衰退まっしぐらなの
106大人の名無しさん:2009/12/16(水) 23:17:48 ID:yfDIqSiq
>>102
続けるでしょう。
っていうか優良物件ですよ…
107大人の名無しさん:2009/12/16(水) 23:35:13 ID:bwgV2lig
隣に座ってたやつが宗教の日は残業はできないとかいってたけど
一生バイトだろうな、たぶんエホバ。
>>102
いいんじゃんか、それ15万のコースだな。
測定は女性も多いからね
大手のスキルがみとめられたんだろ。

>>105
ないよね、ますます不況になり犯罪も続出
どうなるんだろう。
108大人の名無しさん:2009/12/17(木) 01:04:57 ID:jXOf1cJa
>>102
企業の大小じゃなく
かなり居心地いいところだと感じた
あとは本人が空気に慣れるかどうかだな
109大人の名無しさん:2009/12/17(木) 17:35:28 ID:PpYHe06/
職を失って1ヶ月。8連敗中で迎える誕生日。面接予定すらない。
110大人の名無しさん:2009/12/17(木) 18:17:23 ID:jXOf1cJa
>>109
8社じゃまだまだ
どんどん応募してたら必ずヒットするよ
111大人の名無しさん:2009/12/17(木) 18:44:50 ID:yfw/8BX6
前スレで会社(上司)からいらないと言われた者です
あの時は親切に色々教えてくれてありがとうございました

あれから連日
おまえをいつまでも食わせてやれんからの〜(かなり嫌みっぽく)
娘なんか別れた方にやってしまえばいいだろ!(娘がいるから家事も大変なんですと言ったらこの反応でした)
今度ミスしたら明日から来なくていいだな(実は今日ミスしましたが、また上司は今度が最後と言っていました)

ボーナスはなんの通達もなく全額カット
他の人は貰ったそうです

もう
朝会社に向かう途中に吐きかけます…
娘も朝起こしてくれる人がいなくなったため(私は朝6時には家にいないので)
学校から遅刻が多いと言われました
知らない間に何回も遅刻してたようです

生活があるので何とか失業保険をもらいたいのです
会社が解雇と言うなら仕方ないと思ってます
とか言ってはいけないんでしょうか?
すいません
もう相談するとこもなくて…
112大人の名無しさん:2009/12/17(木) 18:51:44 ID:dc+kMUQc
連日嫌がらせうけてるならとりあえずボイスレコーダー仕込んで証拠掴んで労基署持ち込んでみたらどうよ
つか娘さんにはまだ言ってないのか?
中学生なんだから自分の生活管理ぐらいさせろよな
現実がわかれば自立する
113大人の名無しさん:2009/12/17(木) 19:46:42 ID:mTRYTAS+
>>111
俺は辞め方についてはよくわからないが、とりあえずはやまったまねはするなよ。
娘がいるんだからな。
一度医者に行ってみてその症状とかを会社に突きつけて解雇とかはないのかな?
114大人の名無しさん:2009/12/17(木) 19:49:01 ID:eZGw7nfX
娘がいるって言ってもそれで無理して倒れたら終わりじゃん
いざとなったら子供は保護されるから、無理はいかん気がする

そもそもその会社明らかに111さんを欲してないし
115大人の名無しさん:2009/12/17(木) 20:11:01 ID:QoUOQtXL
>>111
ここじゃなくて、然るべき所へ相談した方が良い
「労働相談センター」とか
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
116大人の名無しさん:2009/12/17(木) 20:14:31 ID:4btIU9So
早出残業を100時間とかやらされてたりすると十分な離職原因になるから失業手当もらえるんだけどな
117大人の名無しさん:2009/12/17(木) 20:54:01 ID:EZXM/4Lh
>>111

こちらのスレも参考にして見て下さい。

ブラック企業で働いていて疲れてしまった人3涙目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249771214/
118大人の名無しさん:2009/12/17(木) 23:28:25 ID:6eqpu+8C
>>111
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
昼休みにこっそり前もって電話しておいて
受付時間以外にでも相談できないか?と聞いてみよう
各都道府県によって弁護士の無料相談があったり、支部に来所可能などがあるので要確認。
119大人の名無しさん:2009/12/17(木) 23:38:47 ID:KUEXa1QD
>>111
毎日会話は録音。心療内科又は精神科に行って診断書を貰うこと。
会社にPCがあるなら、出社時と退社時に会社のパソから自分にメール。
出社・退社の時間をハッキリさせるため。退社まで時間が無いだろうから、
メモはあまり役に立たない。
あとは、他の人が書いているように、関係各所に相談。
退職届は書かない事。自己都合退職のネタになる。

120大人の名無しさん:2009/12/18(金) 10:29:14 ID:FwoY4N+K
>>111です
みなさんありがとうございます;;
>>118さん
今からそこに行くことになりました
話を聞いてくれるそうです

精神状態がボロボロで
ほんの少しの優しさで涙が溢れてくるので
泣いてしまわないか心配ですが…

誰にも相談出来なくて
ここに書いてしまって
それでも色々教えてくれた人に感謝します
ありがとうございました

人に優しく暖かい心だけは持ち続けるように頑張ります
皆さんに本当に感謝します
121大人の名無しさん:2009/12/18(金) 16:33:10 ID:v7FgenWf
>>120
がんばれよ!
出来たら結果を教えて欲しい
122大人の名無しさん:2009/12/18(金) 17:56:10 ID:Yycx8j7B
パナソニック勝利「偽装請負」を内部告発した解雇男性が逆転敗訴最高裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261120251/
123大人の名無しさん:2009/12/18(金) 18:02:48 ID:h2XkMnBh
>>120
解決したんならさっさと消えろや。
何の話してんのか興味ないし知らんが、ここはおまいの日記帳じゃねぇんだよ。
124大人の名無しさん:2009/12/18(金) 18:53:25 ID:9jqW+pO/
>>120
俺も応援してるぞ!

>>123
仕事決まらないからってイライラすんなよ
125大人の名無しさん:2009/12/18(金) 19:19:44 ID:XuPtGN2Z
協調性に乏しい例が>>123だな
こんなやつにはなりたくない


と書けばつっかかるのも>>123の特徴
126大人の名無しさん:2009/12/18(金) 19:35:18 ID:h2XkMnBh
仕事はしてるけど、不満はある。
休み少ない。給料安い。
バイト掛け持ち、実家暮らし、人間関係良好だからしぶしぶ続けてるが。

127大人の名無しさん:2009/12/18(金) 19:36:00 ID:P1ReucEc
>>123氏は
会社ではそこそこ出来て上司に好かれて、
仕事の苦手な人を罵倒する役割で生きてる人だろうか?
まあこういう人が生き残る会社ってあるものな。
128大人の名無しさん:2009/12/18(金) 19:39:00 ID:h2XkMnBh
>>124
どんな奴か素性も面識もないネットだけのキャッチボールだけの関係で応援してるぞ!!とかよくぬけぬけと言えるね、君。

こういう人間は、金の切れ目が縁の切れ目

テスト出るぞ。

年取るにつれて他人の事なんかどうでもよくなるから覚えとけ。
30代ならまさにドストライクだからな。

129大人の名無しさん:2009/12/18(金) 19:48:14 ID:Jg45+2/H
>>128
>テスト出るぞ。

古っ…ww
なんとなくだが、おまいは良い奴だったんだろうな。
それがスレちまったと…頑張って仕事見つけような
130大人の名無しさん:2009/12/18(金) 20:04:40 ID:FwoY4N+K
荒れさせてしまってすいません
本当に苦しくて

話を聞いてもらいました
明日は心療内科か精神科受診の為に仕事休みます
月曜はその場所の人達と
パワハラの事に詳しい所に相談に行きます
多分会社にはもう行くことはないかと思います
鬱になる前に来てくれて本当に良かったと言われました
ボーナスがなんの告知もなく全額無いのも
いらないと言われ続けるのも
娘なんか別れた嫁に引き渡せとか
他にも色々ありますが
間違いなくパワハラの可能性があるそうです
本当に助かりました

精神的に落ち着いたら、仕事を探しにハロワにも頑張っていきたいと思います
重ねてありがとうございました
131大人の名無しさん:2009/12/18(金) 20:15:12 ID:h2XkMnBh
はいもう君こないでね。
また荒れるもとになるだけで誰も幸せにならないからね。
君の事なんてどうなろうと知ったこっちゃないんだからね。
132大人の名無しさん:2009/12/18(金) 20:21:22 ID:P1ReucEc
>>131
知ったことじゃないといってる割に、
ずいぶん即レスで気にしてるじゃないか。
ひょっとして君もいじめられてたんじゃないのか?
133大人の名無しさん:2009/12/18(金) 20:27:52 ID:h2XkMnBh
君も?いじめ?
なんだなんだ?30代にもなる男がいじめられてたって?
そりゃもうご臨終としかいいようがないだろw
134大人の名無しさん:2009/12/18(金) 21:09:09 ID:8Ht2j358
>>131
情けない奴だな
このゴキブリが!
135大人の名無しさん:2009/12/18(金) 22:11:21 ID:Jg45+2/H
>>130
今が底で、これからは上がるだけだ。

早まる事はするなよ。
娘さんの事考えてあげてくれ。

良い医者に巡り合えると良いな。


>>131
>また荒れるもとになるだけで

過剰反応してるのは、お前さんだけだろw
136大人の名無しさん:2009/12/18(金) 22:39:46 ID:qUlKQefr
くだらない毎日が過ぎ去る・・・。
仕事が決まらない。
ハロワ行って収穫無しに帰宅。オナニーして昼寝。
そんな生活がもう5カ月。。
137大人の名無しさん:2009/12/18(金) 23:08:31 ID:70Spafco
オナる元気があるならバイトぐらいしろ!
独身の実家暮らしで親のスネかじってんのか?
138大人の名無しさん:2009/12/19(土) 00:00:45 ID:yg6ioYxz
>>136
なんと有意義な日々。
5ヶ月間仕事を探してるんだよな、面接とか行ったりしたのか?
139大人の名無しさん:2009/12/19(土) 00:21:45 ID:w9/WWP0k
>>131
荒れる元になってるのが自分だって気付いてないみたいだなw
笑えるわ
140大人の名無しさん:2009/12/19(土) 00:42:37 ID:V937TVC1
>>130

118です
とても頼りになる味方が付いて安心しました
病院での診察では言い忘れがないよう
メモ帳でも構わないので要点を自分だけが判るよう箇条書しておくと便利です。

くれぐれも自爆行為はなさらないように
泣き寝入りではなく
嬉し泣きでありますように
141大人の名無しさん:2009/12/19(土) 01:03:46 ID:FulXjzhk
>>130
いや、アンタは別に悪くないっしょ
ID:h2XkMnBhみたいのは薮蚊みたいなもんだから気にしないでいいよ

ただ、あんまり後ろ向きな書き込みしてるとうんざりするから
そこんとこだけ気をつけて、お互いできることをやっていこうぜ
142大人の名無しさん:2009/12/19(土) 03:26:09 ID:jnqxHwny
派遣と期間しかした事なくてもう40歳も目前
なのにもう8ヶ月無職だ
家賃の安いアパートになんとか引越せたが
バイトすら雇ってもらえない状況
貯金の底が見えだした
優しい彼女いたけど逆に辛くなって自分から逃げるように別れた
もうすぐ応募百社越える

せめて今年中に決めたい
143大人の名無しさん:2009/12/19(土) 05:22:57 ID:SUuBW46y
>>130
また来たのか。
おまえみたいなのは本当にリアルでもしょぼいんだろうな。
絶対一言も言葉を交わしたくない、視界に入らないでほしいタイプの人間だわ。
おまえ本でも書けば?30代でいじめにあってる俺、またその人生とかの「タイトルで。
あまりの衝撃にバカ売れすんじゃね?
30代でいじめにあってるんだからなw


あっ、おれ?今バイト終わって飯食ってるとこだが。
144大人の名無しさん:2009/12/19(土) 05:24:42 ID:SUuBW46y
ああなんだ。てっきり>>140=>>130かとおもたわw
145大人の名無しさん:2009/12/19(土) 05:28:36 ID:LzxXQEY4
ID:h2XkMnBh=ID:SUuBW46yはもはや病気レベル
146大人の名無しさん:2009/12/19(土) 05:38:01 ID:SUuBW46y
>>145
おまえもなんかしょぼそうだなwでもって、なんかストーカー気質があって気持ち悪いな。
まぁ30代ともなると心身ともにおじいちゃんになるやつって多いから、ある意味仕方ないかw

ID:h2XkMnBh=ID:SUuBW46y


いちいちこんな、誰の目にも明らかな事せんでもええよんw
こういう事をわざわざするやつの心理が理解できないんだが、なんなんだろうな。
だれか解説プリーズ。


147大人の名無しさん:2009/12/19(土) 09:12:32 ID:W00KqRxQ
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.   
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ  
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ   ウンチメントですの!
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
148大人の名無しさん:2009/12/19(土) 10:21:43 ID:BfwxHA6s
不動産屋志望なんだけど、ハロワで応募状況聞いたらみんなわかりやすすぎ。休みが水のみで月給20〜25マソの会社の応募者の少なさw日・祝休みで18〜25マソの会社は応募者多すぎw採用枠1人に30〜160人てwどんだけ〜。
ちなみに俺も日・祝休みの会社希望だけど全く受かりませんw同じような人いますか?
149大人の名無しさん:2009/12/19(土) 11:02:21 ID:PAIsfNPn
失業給付金もらいながらハロワ通いしてるが一向に決まらない。
風俗通いもやめられない。
150大人の名無しさん:2009/12/19(土) 11:41:21 ID:IE+XHuqU
風俗は封印という事で。
151大人の名無しさん:2009/12/19(土) 12:04:22 ID:M/kfWuFI
採用枠1人に160人って嘘だろ?
152大人の名無しさん:2009/12/19(土) 12:10:55 ID:rhweT56D
>>142
お、近い境遇
俺も正規雇用の経験無いよ
完全無職期間も9ヶ月(3月一杯で契約解除)
年度末に向かって緊急雇用対策の案件が増えてきたので
とりあえずそれで食いつなごうかどうしようか考えている
153大人の名無しさん:2009/12/19(土) 13:07:08 ID:FulXjzhk
>>ID:SUuBW46y
バイト終わってとかwwww
なんだよバイトかよww

あ、俺?某通信企業に就職しましたwww
154大人の名無しさん:2009/12/19(土) 13:10:46 ID:jnqxHwny
緊急雇用対策は条件いいから割りと高倍率だと思う。いくつも玉砕したし
155大人の名無しさん:2009/12/19(土) 13:14:25 ID:h3nMpwVj
156大人の名無しさん:2009/12/19(土) 14:16:14 ID:BfwxHA6s
148ですけど本当です。土日祝休みで月給27マソ。俺が応募した時点で164人中27人生き残りだった。ハロワで応募した所、先方の食いつきがいいので
早く送ってください。と言われ速達で応募するも5日後にお祈り。
157大人の名無しさん:2009/12/19(土) 14:18:34 ID:BfwxHA6s
年内面接予定ないし持ち駒からの連絡もないのでスロに行ったら20K負け。ダメ男の典型だぬ
158大人の名無しさん:2009/12/19(土) 14:30:58 ID:B9Q0jiTx
底辺だね
159大人の名無しさん:2009/12/19(土) 15:43:51 ID:V937TVC1
おい!サンタクロースさんよ
靴下の中に「内定」って書いた紙入れておいたから頼む。
160大人の名無しさん:2009/12/19(土) 16:33:10 ID:LQI01aIZ
>>159
そして来年の12月24日、トナカイに混じって赤い服を着た爺さんが乗るソリを引く>>159の姿が・・・。
161大人の名無しさん:2009/12/19(土) 17:25:24 ID:xf0kOQKb
サンタクロースてね、



本当はお父さんなんだよ





実家の親父にでも泣きついてみることだな
162大人の名無しさん:2009/12/19(土) 18:28:02 ID:kfcz9e1K
【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が採用されないわけ★2 [09/12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261137756/
163大人の名無しさん:2009/12/19(土) 20:58:06 ID:IDYTMOeM
富士山で泥酔すれば凍死できるのか
164大人の名無しさん:2009/12/19(土) 21:01:24 ID:RoD9WLVY
今富士山に登れば寒さと突風で死ねるよ
165大人の名無しさん:2009/12/19(土) 22:14:46 ID:8rbDvJHc
富士山に行く金がない
166大人の名無しさん:2009/12/19(土) 22:25:55 ID:/mMEjUt3
死者が出てすぐでも登頂できるのか?
167大人の名無しさん:2009/12/19(土) 22:47:47 ID:qKBTvt8U
山なんてどっからでも登れるぞ
168大人の名無しさん:2009/12/20(日) 00:17:22 ID:YAvCNrVb
ハロワの窓口行ったら若いお兄さんが居眠りしてた、いい身分だよな
169大人の名無しさん:2009/12/20(日) 00:59:00 ID:zozcJJOq
>>168
たまには許してやれよw
170大人の名無しさん:2009/12/20(日) 01:06:46 ID:5K/aZGnA
>>163
いま富士山登ればF1の速さで凍死できるさ
171大人の名無しさん:2009/12/20(日) 01:45:50 ID:Eru8M6gk
まあ俺らには縁のないことだ
5合目までに行く金が勿体無い
172大人の名無しさん:2009/12/20(日) 03:03:59 ID:Mndodgnc
全て歩いて逝くのさ
173大人の名無しさん:2009/12/20(日) 08:32:03 ID:ilWiz3J7
日曜日だがハロワ行ってくる。
どうしても仕事決めたいんだよ。。
174大人の名無しさん:2009/12/20(日) 13:36:06 ID:R2vLlAGb
日曜ってやってんの?
175大人の名無しさん:2009/12/20(日) 14:17:10 ID:x3TsP1NQ
やってるさ、俺の頭の中ではいつでもやってるさ。
176大人の名無しさん:2009/12/20(日) 16:28:18 ID:cwJOgK45
ハロワに半年通ってるけど玄関の水道の蛇口が壊れてて、いつも水がポタポタ落ちてる
皆無関心、いつか何かの容器をそこに置いてどのくらい溜まるかやってみようかと思ってる
177大人の名無しさん:2009/12/20(日) 17:11:11 ID:B2TuThyw
>>176
言うだけで、どうせ絶対やらないだろ
178大人の名無しさん:2009/12/20(日) 17:18:07 ID:navhbzA/
どうでもいいことだな
179大人の名無しさん:2009/12/20(日) 20:43:34 ID:5K/aZGnA
>>173
ハロワのネットサービスで検索して
整理番号だけメモしておいて月曜に引き出せばいいんじゃないのか?
180大人の名無しさん:2009/12/21(月) 08:14:57 ID:K65CfYTE
会社の勤務表見忘れて今日仕事かわからないから、会社に電話しようと思ったら
夢の中の話で半年前から無職だった
181大人の名無しさん:2009/12/21(月) 12:26:52 ID:C8CCAhpT
書類選考で履歴書送ったんだけど

面接なしでほぼ採用なったかも?

とりあえず1日体験入社してくれと

こんな場合あるの?
つかーブラック?
182大人の名無しさん:2009/12/21(月) 13:17:21 ID:cNtEuhDl
今日は1-月と2-月の認定日が同時だからハロワ混んでる。

>>181
体験させて選考してるんじゃないのか?
また明日も体験で来てくれだと黒確定
183大人の名無しさん:2009/12/21(月) 13:21:01 ID:V5tbugf4
体験入社と言って何日か働かせた後に落とし、
体験入社分の交通費、給与を払わない会社もあるから気をつけて。
184大人の名無しさん:2009/12/21(月) 13:41:58 ID:P7Ii6jI4
【失業】9月から仕事決まらないんだが・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259150089/
185大人の名無しさん:2009/12/21(月) 17:29:19 ID:cNtEuhDl
今日も書類を3通送って年内活動終了。
186大人の名無しさん:2009/12/21(月) 18:19:50 ID:kPv1wzVm
書類選考に履歴書出して一週間過ぎた
こりゃ今年中に連絡きそうもないな
待ってる方の身になってもらいたいもんだ(´・ω・`)
187大人の名無しさん:2009/12/21(月) 18:45:47 ID:C8CCAhpT
>>185
>>186
あれだよ
どのような仕事応募してるの?
えらばなきやなんぼでもあるんだけど…
188大人の名無しさん:2009/12/21(月) 21:23:55 ID:BCLXg4GV
185だけど

ふるいにかけたら選べる企業が減るんだよな
・自動車普通免許持ってない
・高卒のため短大、大学卒は不可
・最低限の個人的支出と給与の折り合いがつかない
・この年齢での派遣はパス

ここで1/3は消えていく・・・・
事務系志望だから女性のシェアがおおいジャンルなため厳しい状況
大手なんて狙ってません、中小でもOK
189大人の名無しさん:2009/12/21(月) 23:06:55 ID:e4S62/03
配送やろうと思ってるが4トン車乗るのが怖い、フォークリフトの免許は取った
190大人の名無しさん:2009/12/21(月) 23:11:04 ID:81c2EjR0
「選ばなきゃ何でもある」は、ホームレスとの2者択一になってからだろ。

変なとこだから皆会社辞めたはずだろ、また変なとこ入ったらまた止める羽目になる。
最低限前の会社の辞めた理由で一番大きい部分だけは改善されるところ選ぼうぜ。
191大人の名無しさん:2009/12/21(月) 23:32:35 ID:mnXrTszO
>>189
リフトの免許は何日、何万くらいで取得できた?
ハロワ通して申し込むと割引あるとかないとか聞いたけど、どこに申し込んだ?
自動車学校でも取れるみたいだが。
192大人の名無しさん:2009/12/21(月) 23:46:38 ID:rGnPVX+F
フォーク使う仕事は面接で運転させられるよ。技能講習受けてても運転できないと辛いよ
193大人の名無しさん:2009/12/22(火) 00:50:30 ID:W44OZDrx
>>191
市の労働基準局、4万弱、座学1日実施3日
簡単なテストで全員合格
194大人の名無しさん:2009/12/22(火) 10:16:23 ID:LcGFbdUj
極まれに落ちる奴も居る
195大人の名無しさん:2009/12/22(火) 17:27:01 ID:lBL/kRMv
フォークって立って操作するフォーク
座って操作するフォークで
電気式のオートマ
ガソリン式のクラッチ式

あと爪の違いとか
(パレットに差す一般的な奴とか
泥とかゴミとか運ぶときのシャベルみたいな奴とか)

とりあえずフォークの免許ってとったら
種類関係なく、どれでも乗れるのでしょうか
196大人の名無しさん:2009/12/22(火) 17:46:32 ID:VB8BFwWg
持ち上げる荷物の重さで技能講習の内容が違う
知ってるのだと1t未満、3t未満、制限なしの3種類ぐらい?
作業的なものや機械の形式種類なんかを講習で習うもんだと思えばおk
講習の終了証持っていても作業できる腕があるのかどうかは
面接で確認されると思う
197大人の名無しさん:2009/12/22(火) 21:35:25 ID:+uvhp7iN
ハロワの【実習型雇用】ってなんなの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1251275194/
198大人の名無しさん:2009/12/22(火) 23:41:56 ID:GbuAZ29T
フォークも実務経験ないと採用されないよ
もし、間違って採用されたとしてベテランの中に放り込まれると最初は罵声の嵐だろうな

フォーク乗りは人間できてない奴多いから・・・
199大人の名無しさん:2009/12/22(火) 23:43:56 ID:h/BjRS9W
フォークって講習3日くらいあるんだよな?
その過程で乗らしてくれんの?
200大人の名無しさん:2009/12/23(水) 00:18:14 ID:FllsZnYk
乗らせてくれるよ
201大人の名無しさん:2009/12/23(水) 00:20:58 ID:gDCUOidc
>>199
普通は職場である程度運転慣れてから行くので
2日か3日で簡単な筆記試験と実技で講習終わる
ttp://www.osakatokushu.co.jp/kigixyou/kamoku/forku.html
202大人の名無しさん:2009/12/23(水) 08:11:53 ID:7jCRDmtL
働きたいんやの上野じゃあるまいし。。
カスみたいな資格じゃん。
203大人の名無しさん:2009/12/23(水) 11:11:52 ID:v7cxsFcN
どうにか年内に仕事を決められた。
この年齢で新しいことに挑戦できるというのはよい経験になる。
年明けから頑張ろう。
204大人の名無しさん:2009/12/23(水) 11:45:23 ID:91Y2WHRm
頑張って(^-^)
205大人の名無しさん:2009/12/24(木) 10:22:30 ID:RnijAtAb
【社会】面接で「採用するから株買って」、ハローワークに苦情…大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261583928/
206大人の名無しさん:2009/12/24(木) 13:25:41 ID:TePc+xvz
>>190
なんという正論。
あぶないあぶない。これ見なきゃ、もう少しで同じ過ちを繰り返すとこだった。(゚〜゚;)
207大人の名無しさん:2009/12/24(木) 20:49:48 ID:TJoJZU9d
今年の2月に失業して以来、結局今年は仕事が決まりませんでした・・。
貯金切り崩して生活してます。
死にたいですよマジで。
208大人の名無しさん:2009/12/24(木) 22:44:26 ID:tMvjv7kK
活動続ければ大丈夫。
頑張れ。笑顔だよ。
209大人の名無しさん:2009/12/25(金) 01:46:54 ID:4613oRZV
今はみんな一緒だよ
正社員だって減らされてるんだから
ほんと、続ければ大丈夫
210大人の名無しさん:2009/12/25(金) 09:23:17 ID:9CUG8U8L
【雇用】失業率5.2%に悪化、求人倍率は0.45倍[09/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261698636/
211大人の名無しさん:2009/12/25(金) 09:30:52 ID:6wkv1pcS
死にたいですとか簡単に言う奴はなんなんだよ。
皆、必死だよ、ほんと甘ちゃんだわ。
212大人の名無しさん:2009/12/25(金) 11:43:31 ID:xBap7jcM
そう言うなよ。誰もが強いわけじゃないんだから、落ち込む時もある。
213大人の名無しさん:2009/12/25(金) 11:53:30 ID:jz6H/Cqi
>>207
俺と一緒だ
貯金も残り少ないので年明けから短期バイトに行ってきます
214大人の名無しさん:2009/12/25(金) 12:49:29 ID:KlgPs6w+
36歳バイトと就活ではや10ヶ月経った
バイト入れすぎると就活に響くし、
バイト減らすと生活に響く
嗚呼素晴らしきかな人生
215大人の名無しさん:2009/12/25(金) 13:12:52 ID:XPmS0TCz
梱包のバイトやったがキツ過ぎて3日で辞めた。
216大人の名無しさん:2009/12/25(金) 15:11:02 ID:3LAar6Er
これでも先進国

ごめんね〜 ごめんね〜
217大人の名無しさん:2009/12/25(金) 15:26:14 ID:626gXmnG
またお祈りきた

今年はもう諦めたよ
218おもろや:2009/12/25(金) 15:29:46 ID:H8XS/sJu
どうも、今、みなさんにおもしろいゲームを紹介しています。

日頃忙しい方も これをやればストレス解消!

是非 やってくださいね
219大人の名無しさん:2009/12/25(金) 15:52:33 ID:KeeYNN7p
>>214
まったく同感。
しかもバイト先が知り合いの所で、
任される仕事も多くなり、辞めづらくなってきて困っている。
220大人の名無しさん:2009/12/25(金) 16:02:05 ID:DqCdme/J
>>219
しかし正社員として働きたいと願望があれば
バイトは辞めても構わないと思う。

バイトの円満退職ではないか?
221大人の名無しさん:2009/12/25(金) 19:14:29 ID:KBAe3klI
はぁ、面接結果で封筒が届いた。

A4封筒は見たくない
案の定、お断りの履歴書返却...
222大人の名無しさん:2009/12/25(金) 23:43:04 ID:ZxjSsH7W
封筒のコレクション。
223大人の名無しさん:2009/12/26(土) 02:35:06 ID:nFEdRGqv
俺、生活苦で派遣に登録しちゃったよ…

ある程度の求人はPCで見れるけど…
どう考えてもハロワに行く時間無い…

あ〜 負のスパイラルだ…
224大人の名無しさん:2009/12/26(土) 10:45:06 ID:h1sicKku
>>208
のんきに言っていられるのも今のうちだよ!
225大人の名無しさん:2009/12/26(土) 12:08:07 ID:fFg0zTJm
「あなた方は決して一人ではありません」

政治も三流なら脳みそも湧いてるようだな
226大人の名無しさん:2009/12/26(土) 13:05:40 ID:IvWyJy9K
>>220
うんもちろん正社員希望だから決まったらバイトは辞めるけど、
知り合いなだけに気まずいというか。
決まってもすぐに辞めたりはできないしさ。
227大人の名無しさん:2009/12/26(土) 15:26:33 ID:h1hKnFuM
>>226
簡単に決まる確率の方が低いんだから
決まってから悩んだ方が良いと思うよ。
知り合いには謝罪するしかないね。
228大人の名無しさん:2009/12/26(土) 18:03:46 ID:EIxLmYlC
>>226
その知り合いがいい人なら喜んでくれるだろう
雇ってる方だっていつまでもバイトじゃって一般的な
考えなら思ってるんだし

変な時期に辞められたら困る事は困るだろうけど、
変な時期に今より条件いい所に決まる事は稀だから
229大人の名無しさん:2009/12/26(土) 20:31:21 ID:VUaam79u
>>226
もしバイト辞めるときは

ここで働かせていただいて
私の人生の勉強になりました
って言うようにしなきゃ
230大人の名無しさん:2009/12/26(土) 20:33:45 ID:0gsvbqTS
ミクシーの同級生アプリで昔の知人たくさん見つけたけど

皆、普通に就職、恋愛、結婚、子供…etc

普通の生活すらできない俺は…

親に申し訳ないよ
231大人の名無しさん:2009/12/26(土) 22:16:31 ID:CkcDW+BJ
みくしーって楽しいの?
232大人の名無しさん:2009/12/26(土) 23:58:00 ID:qIfPzd2Y
大型トラックや観光バスの仕事ってどんなもんかね?

233大人の名無しさん:2009/12/27(日) 00:21:58 ID:OtudWRvV
生活の為に働くのではなく
仕事の為に生きてる人が殆ど
これで人生が充実するわけがないわな
みーんな暗い顔して働いてるw
234大人の名無しさん:2009/12/27(日) 06:21:06 ID:uVA22ZDo
>>231
みっともない壮大なチラ裏と言う認識しかないな

mixi内に一橋のファンクラブまであるみたいだし、キチガイの巣窟みたいね
235大人の名無しさん:2009/12/27(日) 19:35:35 ID:tpx1GW7N
>>234
使う人次第で変わるって言葉を覚えような
2chでお前がやってることと何ら変わらん
自分がキチガイだと言っているようなもんだぞ
236大人の名無しさん:2009/12/27(日) 19:44:59 ID:uVA22ZDo
mixiはゴミ
237大人の名無しさん:2009/12/27(日) 20:18:29 ID:HapPWkr+
>>236
なんか嫌なことあったんか
酒でも飲みながら聴こうじゃないか
238大人の名無しさん:2009/12/27(日) 20:50:19 ID:BN2SRFCP
>>236
お前みたいな30代が存在するから面白い
239大人の名無しさん:2009/12/28(月) 00:23:36 ID:RCraGqzM
新聞の求人も入ってなかったし、ハロワも連休になるだろうし
なーんにもやることないし金もない、暇すぎて死ねる
240大人の名無しさん:2009/12/28(月) 00:43:06 ID:LIHZ+0Mm
マイミクと結婚した無職の俺が通りますよ
241大人の名無しさん:2009/12/28(月) 01:17:03 ID:71JGIbLh
mixi=キチガイの巣窟とか無職の妬みが混じっているとしか思えない。
ID:uVA22ZDoって惨めな存在すぎる。
242大人の名無しさん:2009/12/28(月) 09:43:52 ID:qmtKJDoo
派遣村に行くよ。
マジでヤバイ
243大人の名無しさん:2009/12/28(月) 09:58:02 ID:YsGCrGZU
家があって派遣村行くやつの目的ってなんなの?
炊き出しか?
244大人の名無しさん:2009/12/28(月) 10:32:43 ID:XjWpM9lC
ひやかし
245大人の名無しさん:2009/12/28(月) 13:56:27 ID:Yxa7LQ3U
今年も始まったな。派遣村。
http://sankei.jp.msn.com/topics/economy/3061/ecn3061-t.htm
生活保護希望者にとっては、超審査が甘いこの日は
一年に一度の大イベントか…。
246大人の名無しさん:2009/12/28(月) 14:37:35 ID:BRlWxA5+
採用決まった。このスレに助けられました。
しかし、転職多いんです。6社目。ブラックの引きが強いです。怖い。
247大人の名無しさん:2009/12/28(月) 17:15:26 ID:u0garFH/
>>241
ぷw
248大人の名無しさん:2009/12/28(月) 17:43:53 ID:8GctuQdN
>>247
惨めな30代乙w
249大人の名無しさん:2009/12/28(月) 17:45:00 ID:jfbvrD6M
>>246
採用おめでとう!ブラックじゃないことを祈ろう。
250大人の名無しさん:2009/12/28(月) 20:51:08 ID:j4SgsAIN
>>243
その昔、川崎の糞零細工場に勤めていた時、同僚にそういうオッサンいたw
家も仕事もあるのに夜、たびたび川崎駅近くのホームレス支援の炊き出しに並ぶんだと。
「夕食代、一食分が浮くじゃんかw」だとよ。

そいつが並んだ為に、食事が貰えなかったホームレスが確実に毎回1人いるんだろうなw
251大人の名無しさん:2009/12/29(火) 05:41:10 ID:isT0QBOe
俺 仕事辞めて派遣村に行くよ!
252大人の名無しさん:2009/12/29(火) 07:41:35 ID:OH8WTz6W
9時から今年最後の面接だ、眠い、午後からでいいのに
253大人の名無しさん:2009/12/29(火) 18:10:01 ID:n+f5FEPV
>>252
そんな気持ちで面接行くならさっさと派遣村行って物乞いしてろよ
254大人の名無しさん:2009/12/31(木) 08:13:18 ID:Tk2q/DhD
今年も終わるね
来年からがんばりましょう
255大人の名無しさん:2009/12/31(木) 10:18:50 ID:UromBimL
派遣村に行ってくる。。
256大人の名無しさん:2009/12/31(木) 10:25:50 ID:5psCxhV7
もう14時間後から頑張る
257大人の名無しさん:2009/12/31(木) 18:58:23 ID:8/rvu7Ol
      (~)
    γ´⌒`ヽ 派遣村いっぱいだった凍死かな・・・
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ;;( ´・ω・)
 _旦_(っ  ) _
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |i
258大人の名無しさん:2009/12/31(木) 19:24:42 ID:z10DHPeq
とりあえず服は着ろ
259 【豚】 :2010/01/01(金) 02:10:43 ID:oPShTCrj
大吉ならこのスレのみんなが仕事が決まる
260 【ぴょん吉】 【178円】 :2010/01/01(金) 02:33:16 ID:QP/v8rNs
豚ならこのスレのみんなが今年死ぬ
261大人の名無しさん:2010/01/01(金) 11:56:45 ID:QZ5+aDYp
今年こそ就職する!
262大人の名無しさん:2010/01/01(金) 22:50:25 ID:Pev1hp7S
ガテン系の仕事なんだけど面接受けたら社長が面接官で、質問で、君は我が社に何が出来る?って訊かれて困った
今まで訊かれたこと無い質問だったし、会社の為に仕事するって発想が無い
決められた事はキッチリやるつもりだけど、それで給料貰って自分の生活のためとしか思ってないからな
263 【大吉】 【528円】 :2010/01/01(金) 23:01:35 ID:Axctjplt
バイトの自給が安すぎるからまた仕事探します
264大人の名無しさん:2010/01/02(土) 09:35:49 ID:i6+18ydu
>>262
>君は我が社に何が出来る?

そんなん定番の質問ですよ。
面接本とかは書かれてるし。

答えとしては、過去の経験を、新しい職場にどれだけ活用できるか。
それによって会社側がどれだけプラスになるのかを考えて答える。
新卒じゃなくて中途採用の自分を雇った方が得だと思われるような
答えを用意しておかないと、『それなら新卒雇った方が良いな』って思われるからな。
265大人の名無しさん:2010/01/02(土) 12:40:32 ID:mUKBFjIW
俺、その手の答えに「自分に何ができるか未知の部分ですのでお答えが難しいです」って答えてたな
だが・・・面接には受かってしまう
結局は業務的な内容と契約内容が最初と全く違うので
勤務して半年くらいで相互解決で辞めちゃうけどな。
だからといって、辞めなきゃよかったと後悔してない。

しかしまあ、中小企業に限って「何ができる?」って聞いてくるよな
大手は、その手の質問は10年も前にやってる事で、今更って感じなんで
あんまりしてこない
してきても、俺は「お答えが難しい」で通す
266大人の名無しさん:2010/01/03(日) 00:39:25 ID:vCkvoYD2
昨年の2月に解雇喰らって未だに無職。
マジで仕事決まらない。。
書類選考は先ず通らない。面接もダメ。
給付金もとっくに終わって貯金切り崩しての生活。
助けてよ。。
267大人の名無しさん:2010/01/03(日) 00:41:04 ID:/0K3xHbg
バイトでも何でも体動かした方がいいよ
268大人の名無しさん:2010/01/03(日) 02:03:23 ID:MztGTiiE
>>266
俺と一緒だ・・・
俺も貯金が残り少ないので正月明けから短期バイトいくよ
不安に押し潰されそうになることもあるけどお互い頑張ろう
269大人の名無しさん:2010/01/03(日) 11:12:59 ID:KaT1S+4L
金が無いのは一番ダメだよ
派遣でもなんでもやってとにかく金だけは持っておくんだ
270大人の名無しさん:2010/01/03(日) 11:14:40 ID:CYU+uKhJ
ドン、ドン、ドン、ドンキー、ドンキホーテ♪
(勃、勃、勃、勃起、勃起包茎)
271大人の名無しさん:2010/01/03(日) 17:46:56 ID:VA0NrYW3
272266:2010/01/03(日) 19:11:53 ID:vCkvoYD2
正社員以外は俺のプライドが許さないよ。
いいトシしてバイト?派遣?
冗談じゃねえ。
273大人の名無しさん:2010/01/03(日) 19:20:36 ID:wEVEpZ7o
>>272
なら「助けてよ。。」なんて泣き言言うなカス
死ね
274大人の名無しさん:2010/01/03(日) 19:49:02 ID:7fSnpM9g
>>272
もう1年近く、派遣以下だって事に気づこうぜ
275大人の名無しさん:2010/01/03(日) 21:56:54 ID:c75Y/2re
ハロワいつからですか?!
276大人の名無しさん:2010/01/03(日) 22:16:51 ID:1jcMeSI9
266 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2010/01/03(日) 00:39:25 ID:vCkvoYD2
昨年の2月に解雇喰らって未だに無職。
マジで仕事決まらない。。
書類選考は先ず通らない。面接もダメ。
給付金もとっくに終わって貯金切り崩しての生活。
助けてよ。。

272 名前:266[] 投稿日:2010/01/03(日) 19:11:53 ID:vCkvoYD2
正社員以外は俺のプライドが許さないよ。
いいトシしてバイト?派遣?
冗談じゃねえ。


身の程知らずってこういうのなんだな
腹いてぇwww笑い死ぬwww
277大人の名無しさん:2010/01/04(月) 00:09:06 ID:/Lg0mnd6
唯一の日課のハロワ通いが出来ないと暇で暇で、明日は営業するんだろうな
278266:2010/01/04(月) 00:36:52 ID:xVYOiZw1
今までずっと正規雇用でやってきたのに今更バイトや派遣などの
超底辺労働者にはなれん。
カス・・その言葉がふさわしいんじゃないかな。
279大人の名無しさん:2010/01/04(月) 02:48:32 ID:s2t1t9YY
くだんねーから以後スルーで
280大人の名無しさん:2010/01/04(月) 02:59:01 ID:272ewxZy
年明け早々から何この266ってゴミはw
281大人の名無しさん:2010/01/04(月) 10:15:30 ID:xVYOiZw1
正社員雇用で風俗店員の募集見つけた。
応募するぜ。
お前らのように非正規雇用なんて冗談じゃねえ。
282大人の名無しさん:2010/01/04(月) 16:37:46 ID:Vt5/9lX1
明日からまた頑張ります
283大人の名無しさん:2010/01/04(月) 19:59:16 ID:Q5MLqKJL
最終的にはプライドなんて食欲には勝てんよ
284大人の名無しさん:2010/01/05(火) 01:06:25 ID:+Ym43Jn+
派遣でも何でも良いんじゃね?
ガキにグダグダ言われたら、子ろしちゃえよwwwwwwwwwww
そのぐらいの根性あるだろ
ネット上だけ偉そうにしてるやつなんて、やれば良いんじゃね?
弱弱してるのばっかだぞwwwwwww
そんなのやっちゃえよ!
285大人の名無しさん:2010/01/05(火) 03:25:02 ID:uMxs32H9
ハローワークで米軍の求人案内があるの前に見たことあるから
コピペしてみる。


799 :大人の名無しさん:2010/01/03(日) 03:44:19 ID:1xag7D+C
英語ができるなら、皿洗いでもなんでもいいから
とりあえず米軍基地の仕事にもぐりこんだら。
給与は低いけど、賞与もあるし、福利厚生も国家公務員に準ずるよ。
年齢制限は大体59歳までだし、とにかく書類が面倒だけど
がんばれ。
もぐりこんでから、内部求人で事務職とか探して
自分でどんどん応募して、キャリアアップするといいよ。
非難されてる米軍だけど、雇用に関しては年齢制限がゆるいから
30代には救いの求人だ。
駐留軍等労働者労務管理機構で求人みてみて。
286大人の名無しさん:2010/01/05(火) 03:46:24 ID:mr8DIKz1
>英語ができるなら

最初の敷居が高いなw
287大人の名無しさん:2010/01/05(火) 03:55:06 ID:EHyvlHLQ
>英語ができるなら

私もここで既にアウトです。。。
288大人の名無しさん:2010/01/05(火) 11:41:20 ID:rKmroxRl
今どき英会話できない30代とかいるの?マジで?
釣りだろ?
289大人の名無しさん:2010/01/05(火) 12:16:06 ID:7qyC4kzK
出来ない方が多いだろ
290大人の名無しさん:2010/01/05(火) 20:00:03 ID:nkTHLb+G
【社会】 派遣村の19歳少年「今の状況は社会のせいじゃない。自己責任」「僕らは駄目な人間だと思う?」→毎日記者「そうは思わない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262683199/
291大人の名無しさん:2010/01/05(火) 20:09:45 ID:ovqW+8g9
英語できないよ
中学高校大学とやったけどね
専攻は国際関係だったから4年まであったよ
ちなみに英語の教員免状持っているよ
採用少なすぎて試験受けなかったけど
292大人の名無しさん:2010/01/05(火) 20:12:13 ID:rKmroxRl
今どき英会話できない30代とかいるの?マジで?
釣りだろ?
293大人の名無しさん:2010/01/05(火) 20:26:32 ID:R4qacOBz
英会話出来たら、今頃とっくに日本脱出してるわ
294大人の名無しさん:2010/01/06(水) 22:51:31 ID:E3XuRNmx
面接受けて乗り気しない仕事を採用連絡が来てから断るってマズいかな?
295大人の名無しさん:2010/01/06(水) 23:28:29 ID:DEwZ1s29
>>294
なんで面接受けたんだ?
そうやって断って、また無職続行なのか?
296大人の名無しさん:2010/01/06(水) 23:31:34 ID:LiJmCg2W
でたでたw
297大人の名無しさん:2010/01/07(木) 00:30:24 ID:SEP72pw1
でたでたw
298大人の名無しさん:2010/01/07(木) 06:41:49 ID:Z/DoqZKQ
>>294
全然まずくないよ
もともと面接受けたところだって下見してその会社に決めたわけじゃないだろ?
面接の日に相手がお前を判断するのと同様、お前もその日に会社を判断すればおk
ただし、同じ会社はもう受けられなくなるくらいの覚悟はしろよ
299大人の名無しさん:2010/01/07(木) 10:32:09 ID:6fHIAt96
今までハロワで紹介された仕事の半数を自分の方から断ってるから、これ以上断ると
失業給付目的で働く気がないと思われそうで、まあ給付があるうちはえり好みしてるのも事実なんだが

だから会社の方から不採用の形にして貰った方がいいから、向こうからの連絡待ちにしてるんだが
もし採用になったらどう断ろうかと思って、その会社で働く気がないなら向こうから通知が来る前に
断るのが筋だろうし
300大人の名無しさん:2010/01/07(木) 10:37:54 ID:l9g69vFd
>>285
横田基地の求人では必ずしも英語能力必要でなかった
職種もあった気がする
遠すぎて自分には縁のない世界だけど

確かに給料が異様にいいんだよな、こんなんあり得ないよ
って職も存在するし、当然その職でも中小リーマンよりいい金
貰ってるし、定時上がり・・・
301大人の名無しさん:2010/01/07(木) 13:43:15 ID:mWSnCmU8
その金も思いやり予算から出てるしなw 呆れて笑らうしかないわ
302大人の名無しさん:2010/01/07(木) 17:14:08 ID:uGyWZkUZ
一応仕事決まったけど、社長のワンマンぽい感じが一抹の不安を覚える
俺の気が弱いせいか苦手なんだよな、個性の強いオジサンって
303大人の名無しさん:2010/01/07(木) 22:22:23 ID:nRUanyCj
就職おめ。自分は個性の強いおばちゃんよりは、おっさんの方がいい
304大人の名無しさん:2010/01/07(木) 23:43:36 ID:5StQ0r15
おっさんもおばちゃんも五十歩百歩。
上司がワンマンなら、戦うか犬になるしかない。
305大人の名無しさん:2010/01/08(金) 22:22:00 ID:0RP/0yNu
>>304
なんでお前は一言多いの?
306大人の名無しさん:2010/01/08(金) 22:40:25 ID:G1IMCU5l
言わせるだけ言わせておけばいいよ
そのうち自業自得って意味を実感できるときが来るから
307大人の名無しさん:2010/01/09(土) 00:57:19 ID:B8JvPZBu
一言多いから無職なんだろw
308大人の名無しさん:2010/01/09(土) 19:20:45 ID:8qXdrebk
ハロワで求人票検索しまくって今年の初駒が5社集まった
書類作成に取り掛かろうか。
309大人の名無しさん:2010/01/10(日) 00:55:50 ID:gQWTD9QN
そんなことよりまずペヤング超大盛をかっ食らえ
これなら安いだろ?
俺は2個完食したけど、覇気がかわるよ 食ってから行動に移れ!
310大人の名無しさん:2010/01/10(日) 00:58:18 ID:iTlcstDd
それだけでcal2000オーバー。

311大人の名無しさん:2010/01/10(日) 07:25:28 ID:Eb5Fmhap
デヴはしゃーねーなー冬眠しとけ
312大人の名無しさん:2010/01/10(日) 08:58:45 ID:F1RylJcU
正社員になりたいんだ・・
313大人の名無しさん:2010/01/10(日) 12:01:50 ID:7OwuWBVQ
       ____
     /⌒   ⌒\   
   /( ●)  (●) \  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おじさん達が負け組のワーキングプアなの?
  |     | | | | |      | 仕分け人が言ってたけど、30過ぎてもハロワ通いの人たちは
  \      `┴'´     / 努力が足りないくせにワガママな無能のダメ人間なんだってさ!
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  何が言いたいかって言うと、子供手当ての財源ぐらいには
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  なれるようにしてよね!っていうこと!
  | l       / ,' 3 `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  お年玉なんてハナから期待してないから安心してね!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
314大人の名無しさん:2010/01/10(日) 13:27:30 ID:QPZarlHS
大人になっても煽って楽しんでる奴って可哀相な奴だなぁって思うな
315大人の名無しさん:2010/01/10(日) 13:54:59 ID:X7NRAUXP
>>299
ハロワから仕事紹介されたことなんて1回もないぞ。
でも、しょうもない仕事紹介されて断ったら失業手当でなくなりますよとかになったら
最悪だな。
316大人の名無しさん:2010/01/10(日) 15:07:42 ID:X9QrMc+2
>>309
宮本むなしは無いんだ?
定食420円からで、ご飯食い放題
317大人の名無しさん:2010/01/10(日) 19:30:36 ID:yj/IfcHB
自炊した方が安くつく
318大人の名無しさん:2010/01/10(日) 22:51:39 ID:AQydGwNY
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
319大人の名無しさん:2010/01/10(日) 22:55:23 ID:wCX8DPMj
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。

結果は同じなんだが、そこに行き着くまでの道が楽か苦しいかは大事だろうww
っていうか、どこのコピペよ?w
320大人の名無しさん:2010/01/10(日) 23:02:07 ID:LJr231lq
>>319
確かサイレントテロ?とかいう題名。社会に貢献しないことで、
社会にダメージを与えようとする行為らしい。

ま働かないと、こういうテロwさえ出来ないことに
皆気付いてるよ。
作者は20代引きこもりだろ。
321大人の名無しさん:2010/01/10(日) 23:36:25 ID:X9QrMc+2
>>319>>320
引きこもりが20代だからいいけど本人が50歳、60歳となったとき
親は当然死亡してるだろう、20代のときに介護してくれてた人さえ
すでに居なくなってるだろう

そこで本当に誰も居ないことに気がつき飯さえ食えなくなるだろう。
322大人の名無しさん:2010/01/11(月) 01:57:17 ID:CQh2gWwi
あまり引き篭もりを見て優越感に浸らない方がいいぞw
下を見始めたら終わりだ、おまいも頑張れ、俺も頑張る
323大人の名無しさん:2010/01/11(月) 08:39:51 ID:4f3qUGHc
おはよう。
今日はハロワ休みなんだな
ネットサービスで検索してみるか・・・・・・
324大人の名無しさん:2010/01/11(月) 14:16:03 ID:1qCVu/Bd
ハロワも休みだし、求人の更新もないから暇だわ。
みんなで飲みにでも行こうぜ。
325大人の名無しさん:2010/01/11(月) 15:04:13 ID:CAFkFL5G
30代非正規=氷河期底辺は生きていて楽しいですか?
326大人の名無しさん:2010/01/11(月) 15:43:44 ID:W3lbL3uU
いよいよ裏金問題がクライマックスに来てるな。やっぱり朝鮮系からの金か?

【マニマニ詐欺で盗んだ票で走り出す】 「外国人参政権、この国会で必ず成立!」…民主・山岡氏★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263126921/l50
【ヤミ金政治】 「小沢氏事務所で、現金で4億円受け取った。 陸山会事務所の金庫で保管し、数千万円ずつ銀行に分散させた」…石川議員が説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262778457/l50
【献金元は朝鮮?】 民主・小沢氏 「日本と韓国の友好を考え、外国人参政権法案を政府として通常国会に提出すべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263188729/
【政権とったら豪遊三昧】鳩山首相夫妻、韓国俳優のイ・ソジンさんと日本料理店「なだ万」で夕食
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262958790/l50
【消えた政党交付金10億円】なぜか韓国人を事務所で「経済顧問」にしていた鳩山総理
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252426675/140
【癒着】民主党政府、JAL新社長を民主党スポンサーであるKDDI・京セラの稲盛氏に打診
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263109594/80-
【朝鮮ナチス】稲盛氏の朝子夫人は、「朝鮮人過激派」として知られる禹長春の四女である。
http://aoinononbiriniilki.blog66.fc2.com/blog-entry-73.html
【朝鮮オカルト政権】民主党を影で操る、熱烈なヒトラー信奉者であるとの話
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0808/080828-12.html

80 : ニッパ(三重県):2010/01/10(日) 17:05:20.95 ID:c+huyiVR ?PLT(12003)

⊂( ´∀`)⊃ お前ら知らんだろうが、

民主党の党大会では党首が毎回演壇から
稲盛会長にお礼を申し上げるんだぞ。
327大人の名無しさん:2010/01/11(月) 18:44:18 ID:4f3qUGHc
>>325
好きで非正規になってるわけじゃないからな
328大人の名無しさん:2010/01/12(火) 06:31:46 ID:znprsGvt
>>327
まじで?
正規なんてならないほうがいいぞ、ほんと
329大人の名無しさん:2010/01/12(火) 11:26:57 ID:znprsGvt

ところでこのスレ的には、ペヤングとUFOどっちで落ち着きそうなの?



330大人の名無しさん:2010/01/12(火) 20:14:48 ID:pNS1pxdY
【就活】業界トップクラスに集中--『大学生が選んだ就職先人気ランキング 2010』発表 [01/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263289593/
331大人の名無しさん:2010/01/12(火) 20:20:22 ID:mF4T3RgP
>>329
オレは「ベビースターカップやきそば」だな。
332大人の名無しさん:2010/01/12(火) 20:28:57 ID:JOqEVJq4
>>331
氏ねクズ野郎
333大人の名無しさん:2010/01/12(火) 21:05:21 ID:n+kx7Owu
バイトの選考に落ちた
土曜日は入れないと断ったその他、物理的な理由もあるだろうけど、
面接中は、自分には落ち着きがないんだなというのがよくわかった
でも治せる気がしないからいいや
334大人の名無しさん:2010/01/12(火) 22:52:25 ID:zbiPCbXq
>>333
いや、ダメだろ。つか、治せる気がしないんじゃなくて治す気がないんだろ?
自分の欠点を直そうとしないで、なあなあで生きてるなら最初からバイトすら
面接しない方がいい
335大人の名無しさん:2010/01/12(火) 23:11:01 ID:n+kx7Owu
はいはいはいはい
いいんですいいんです
336大人の名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:16 ID:JlLG+UVp
>>329
関東→ぺヤング
東海→ベビースター
関西→UFO
広島→金ちゃん
337大人の名無しさん:2010/01/12(火) 23:20:07 ID:fSh+np1G
確かに関西人てペヤング否定派多いよな
なんでだろ?あんな美味いのに
338大人の名無しさん:2010/01/12(火) 23:24:02 ID:pJJlb5jd
>>333
それぐらいでいいんじゃなかろうか?肩ひじ張らずに頑張ろう。
339大人の名無しさん:2010/01/13(水) 06:39:46 ID:Qx9ohlO6
ペヤング不味いわ。
普通にUFOのが美味いだろ。
340大人の名無しさん:2010/01/13(水) 08:24:25 ID:H86lE3X/
俺は一平ちゃん夜店のやきそばが好きだな
341大人の名無しさん:2010/01/13(水) 10:29:42 ID:yyzaVey9
UFOにたっぷりマヨネーズ
342大人の名無しさん:2010/01/13(水) 11:04:02 ID:INBT+S2l
どう考えてもペヤングが至高
343大人の名無しさん:2010/01/13(水) 11:31:15 ID:YXeYo1+p
344大人の名無しさん:2010/01/13(水) 11:37:59 ID:b1qvyDZl
やきそば弁当が最高だろ。
345大人の名無しさん:2010/01/13(水) 12:20:59 ID:L2kxGF10
やきそばパンかってこいよ
346大人の名無しさん:2010/01/13(水) 14:04:17 ID:DVo48SfU
ペヤングが旨いとは言い切れないけど、UFOがマズイっていうのは言いきれる
酸っぱいソースで真っ黒で、ストレート麺にして麺のふやけ方が半端ない、匂いもひどいw
347大人の名無しさん:2010/01/13(水) 17:07:01 ID:Wm/D9DQH
>>338
本人乙すぎる
ID変わってからの登場お疲れ様ですw
348338:2010/01/13(水) 19:19:08 ID:t+QK2KKb
>>347
勘ぐりすぎ。自分は一回だけ。
349大人の名無しさん:2010/01/13(水) 20:36:21 ID:dKqoY0rj
やきそばもいいけど
80年代に売ってた、日清の「めんコク」が好きだった
350大人の名無しさん:2010/01/13(水) 21:37:06 ID:bKEe4d8V
焼きそばくらい自分で作る
351大人の名無しさん:2010/01/13(水) 21:55:07 ID:OrURhynp
>>347
本人は自分だけど、あなた汚らわしいですね
変なやつー
352大人の名無しさん:2010/01/13(水) 23:39:37 ID:OdeiSDZx
自炊でやきそばを作ったなら
レトルトのカレーを温めなくても良いからかけてみ
うまいぞ!
353大人の名無しさん:2010/01/13(水) 23:58:17 ID:8HfPCG9a
>>348
>>351
そこまでして言い訳とかありえんw
ぺヤング食べて死ねよw
354大人の名無しさん:2010/01/14(木) 00:17:05 ID:aCmT0owV
いや、むしろおまえが死んでからペヤング食え
食えんだろう、くやしいのうくやしいのうwww
355大人の名無しさん:2010/01/14(木) 09:51:08 ID:3s3WQ3Iu
エンゼルバンク〜転職代理人

「価値0円の女!!離婚主婦の再就職」
2010/01/14(木) 21:00 〜 2010/01/14 21:54 (テレビ朝日)

新人の転職アドバイザー(長谷川京子)が、悪戦苦闘しながらも力強く前進していく姿を描く。
原作・三田紀房、脚本・荒井修子、演出・片山修。 9年間も英語教師として勤めた私立高校
を勢いで辞めてしまった真々子(長谷川)は、転職セミナーに参加。そこへ講師として現れた”
カリスマ転職代理人”海老沢(生瀬勝久)は、真々子のことを「転職の相場で、価値ゼロだ」と
言い放つ。ところが、そんな真々子に対し、海老沢は自分の下でアルバイトをするよう誘い、
自分の依頼人の面談に同席させる。依頼人は、弥生(奥貫薫)という35歳のシングルマザー。
海老沢は真々子に、弥生の転職アドバイザーを担当するよう命令。もし真々子が弥生の転職を
成功させたら、真々子に素晴らしい転職先を紹介してあげると持ち掛ける。

第1話 予告
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/next/cur/index.html

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
356大人の名無しさん:2010/01/14(木) 17:20:18 ID:1sWq8FCH
ID:OrURhynp
ID:8HfPCG9a
ID:aCmT0owV

同じ底辺の三十路屑なんだからおとなしくしてろよ
荒らすならこのスレじゃないところでやってくれ
357大人の名無しさん:2010/01/14(木) 18:50:40 ID:dwrG4Skb
ハロワの職員に「いい加減あきらめたらいかがでしょう?」
と言われた・・。
358大人の名無しさん:2010/01/14(木) 19:35:13 ID:Rg8DBLdb
諦めたらそこで終了でいいよ
359大人の名無しさん:2010/01/14(木) 19:46:04 ID:he4nyJq2
                             人,ノ
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ 安
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .西
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii'''  ;illllllヽ 先
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ 生
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll
360大人の名無しさん:2010/01/14(木) 19:52:31 ID:DWgLkn5w
>>357
ネタだと言ってくれ。そんなん言われたら生きていけない
361大人の名無しさん:2010/01/14(木) 20:49:57 ID:9gNh1qk0
諦めるとどうなるか分かってんのかな
362大人の名無しさん:2010/01/14(木) 22:38:44 ID:tvrZgMxP
諦めていいなら諦めたい心境だよ
363大人の名無しさん:2010/01/15(金) 03:28:53 ID:L014dERq
>>357
ドンマイ!
私は「もう派遣でいいじゃない」と言われました。
お互いがんばりましょう。。。。
364大人の名無しさん:2010/01/15(金) 11:34:42 ID:4Kw3Uw95
昨日ハロワにいったら求人がだいぶ増えていた。
仕事始めの4日とはかなり違った。
ちょっぴり期待かな。
365大人の名無しさん:2010/01/15(金) 19:09:18 ID:U/UBpAMy
今日ハロワ行ってきた。
6月、7月頃に募集してた企業がまた求人を出していた。
試用期間は6ヶ月。

そういうことだよね?
366大人の名無しさん:2010/01/15(金) 19:48:13 ID:KPqgawiP
>>357
400社くらい落ちたの?
367大人の名無しさん:2010/01/15(金) 19:54:23 ID:P+wx19L7
諦めたら終わりじゃん
368大人の名無しさん:2010/01/15(金) 20:07:43 ID:ZT9MjItc
                             人,ノ
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ 安
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .西
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii'''  ;illllllヽ 先
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ 生
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll
369大人の名無しさん:2010/01/15(金) 21:56:40 ID:RnnnxNpM
マジ仕事決まらないんですよ・・
助けろ
370大人の名無しさん:2010/01/15(金) 22:21:59 ID:KPqgawiP
>>369
つ コンビニ
371大人の名無しさん:2010/01/16(土) 00:02:34 ID:Z/MHELiy
私あきらめるわ
半年勉強する
うまく行こうがいくまいがそうする
372大人の名無しさん:2010/01/16(土) 00:56:54 ID:Axm2ixBy
まともに生活できないような仕事しかない先進国で

ごめんね、ごめんね〜
373大人の名無しさん:2010/01/16(土) 01:41:16 ID:sARARY6C
前の職場で大病患って休職してたんだけど、休職中に上司から辞めろってそれとなく言われたから
まぁ、会社の保証もそれほど良くなかったし、病気云々を理由に会社にパラサイトしてるって思われるの嫌だったから
辞めてから一年、やっと身体がまともに動かせるようになったから(今まで寝たきり)
就職活動しにハロワに向かったんだけど、その途中でその時の上司に出会ったんだ。

たいした話をするわけでもなかったが、ハロワの時間もあったから別れようとしたら
上司が「あの時、辞めさせなければ良かったよ・・・今更だが戻ってこないか?」といわれた。
が、安いプライドが神発動wして断った。
病気になった時の会社の態度も気に食わなかったし、上司は良い人ではあったんだけど
やっぱり損したかな?いや、損したよね?(゚Д゚ )
でも、また寝たきりになるのは勘弁だしなぁ・・・。
374大人の名無しさん:2010/01/16(土) 02:04:48 ID:StoqZHkA
>>373
一年も寝たきりの病気とか・・・
大変だっただろ、良かったな仕事できるまで治って

でも、分かってると思うけど、世の中も時代も今は甘くない
仕事自体が嫌じゃなきゃ、安いプライドは捨て戻ったら?
375大人の名無しさん:2010/01/16(土) 09:27:03 ID:YWuMUOQV
>>373
「また寝たきりになる」ような危険な仕事なの?
376大人の名無しさん:2010/01/16(土) 10:48:28 ID:hBw0P6Tv
病気になったのは仕事が原因なの?
仕事には関係なく、ただ病気になっただけなの?
377大人の名無しさん:2010/01/16(土) 11:06:40 ID:IoPTvdAY
>>373
前の職場に復帰してまた寝たきりになってしまう前に転職がベストじゃね?
無職になるより働きながら転職活動した方がいいと思う。
378大人の名無しさん:2010/01/16(土) 11:38:49 ID:OTJlGeqp
どんな仕事だろ?
379大人の名無しさん:2010/01/16(土) 11:53:39 ID:CzLKexw+
寝たきりになる仕事? なにそれ?
380大人の名無しさん:2010/01/16(土) 12:12:09 ID:HxsIb76d
やっと仕事決まったわ
それでは一足お先に
皆さんも頑張れ〜
381373:2010/01/16(土) 19:40:09 ID:sARARY6C
>>374
マジね、リハビリ生活の毎日できつかった。
よく寝てるときに夢で、一生身体が動かないってのを見て、悪夢で起きたのがあったw
仕事そのものは嫌いじゃないんだよね、プライドで腹は膨れないから戻ろうかなと悩み中。

>>375->>379
もう寝たきりにならんだろうけど、腰は確実に痛めるかもしれない。
病気になったのは仕事中に上から物が落ちてきてジャストミート。
怪我ともいえるけど、病名が普通にあるので病気だね。
まぁ、イレギュラーケースだったんだよ、俺の場合。
普通の奴は腰痛めてリタイヤするヤツばっかりだが、
俺は腰とか痛めないように気をつけてたから大丈夫だったが、
アクシデントで寝たきりになった。

ちなみにアクシデントは、会社の管理不足が原因だった。
あぁ、プライド捨てるかなー。
382大人の名無しさん:2010/01/16(土) 19:47:53 ID:Z6Od8bXr
管理不足で人手不足になっているような感じも受けるなあ
どうなのかねえ
383大人の名無しさん:2010/01/16(土) 21:08:51 ID:YWuMUOQV
まだ介護のほうがマシだな
384大人の名無しさん:2010/01/17(日) 21:37:36 ID:4eoIQncQ
検索待ちに1時間30分だよ。。
勘弁してくれ。。
385大人の名無しさん:2010/01/17(日) 21:43:10 ID:R9xi7QiW
俺がよく行くハロワ2ヶ所(都内)はどっちも検索待ち3時間・相談待ち2時間はデフォだぞ
甘ったれんな
386大人の名無しさん:2010/01/18(月) 00:34:54 ID:7+GM77xp
>>384
朝から行こうぜ?午後から行って待ってるとかだったら救えない。
ハロワのやる気のない職員ですら、午前中から検索使えゴルァ!って言う位だ
387大人の名無しさん:2010/01/18(月) 01:00:06 ID:X7kGa3k8
>>355 これはひどいドラマだった。 最終的に何の能もない主婦が
年収550万円で雇われて一件落着だった。

なわけねーだろwww
388大人の名無しさん:2010/01/18(月) 10:02:16 ID:f09k2HMK
10時ごろ起きる
   ↓
飯食ってダラダラ
   ↓
交通機関利用してハロワ
   ↓
13〜14時ごろ到着

このパターンが多いから混むのかもな。
午前中が最も良い

それか主要なハロワだと夜7時ごろまでやってるから
18時ごろにいくと逆にガラガラ。
389大人の名無しさん:2010/01/18(月) 11:09:19 ID:xChSZo7p
俺の所では逆だな。
午前中はジジババで混んでいて、昼の2時くらいが一番空いてる。

それにしても暇だ。
PCで検索して、新規で良い物件がなければ一日が暇つぶしになる
良い物件があっても、ハロワで1時間くらいの時間つぶしにしかならないけど
390大人の名無しさん:2010/01/18(月) 16:21:01 ID:3FPvS8cw
都内で月給20万って少ないんですか
地方だと大体15万が多いです
391大人の名無しさん:2010/01/18(月) 17:18:43 ID:7+GM77xp
>>390
少ないっていうか普通っぽいが。
都内だから稼げるってイメージはもう無いだろう。
俺が都内で勤務してた頃、月給40万とかでフイタ。
あの頃は良かった。
392384:2010/01/18(月) 18:56:11 ID:vasfXLDL
朝からハロワへ?
冗談じゃねえよ。
ゆっくり寝坊出来るのは無職の今しかできなんだよ。
毎日ハロワに通っているが午後1時くらいに行くぜ、俺は。
それで約2時間の検索待ちだ。
俺にすぐ譲ってほしいもんだぜ。。全く。
393大人の名無しさん:2010/01/18(月) 20:17:59 ID:E8/Hb+tv
>>392
バレバレのなりすまし乙
お前みたいのは一生無職でくたばった方が良いよ
つーか死ねゴミw
394大人の名無しさん:2010/01/19(火) 00:29:30 ID:gagulofr
>>390
大体25万くらいかなあ?あとは働く度合いによって変わると思う

>>393
底辺の屑を煽るんじゃね('A`)
395大人の名無しさん:2010/01/19(火) 02:15:53 ID:Emk2x0ZR
そろそろ4月からの訓練の詳細出たはずだよね
明日パンフレットくださいって行ってみよう
396大人の名無しさん:2010/01/19(火) 11:16:16 ID:d0PGAaqK
国会中継

「代表質問」2010/01/19 13:00 〜 2010/01/19 14:50 (NHK総合)

大島理森(自由民主党・改革クラブ) 斉藤鉄夫(公明党) 佐々木憲昭(日本共産党) 
中島隆利(社会民主党・市民連合)〜衆議院本会議場

国会中継「衆議院代表質問」 ★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1263863354/
397大人の名無しさん:2010/01/19(火) 21:50:20 ID:g/N7gmYB
その昔は「とにかく人数を確保する」なんて採用方針だった時期もあったんだよね。
いまや、「企業が求めるレベルに達してなければ、採用予定人数を割り込んでもおk」
っていうのが常識の時代だからな。
で、誰にでも出来るような仕事は、人件費も保険も退職金もかからない、バイトまかせ。
それでも、まだ人件費が高いからと、どんどん工場を海外移転させてる。
新聞かなんかに「ユニ○ロ栄えて、国 滅ぶ」なんて書いてあったけど、
ホント、こんな状態じゃ、俺ら、お先まっくらだよね。
398大人の名無しさん:2010/01/19(火) 22:10:49 ID:Emk2x0ZR
やっぱりさー、働くって物を生み出すことなのかなと思うよ
物を作っている他国に負けてしまうってそういう事だとね

ずっとシステム運用の仕事してて、それなりに必要なんだろうけど
システムを使っている会社が倒産したらそれでお終いだしな
そう思ってみると、やどり木みたいな金儲けは多いよね
マネーゲームなんて本当にひどい

そこで農業だと思うんだけどな
食糧自給率40%と低いわけだし、土地と有る程度の元手と
指導員さえつけてくれたら農業やる人多いと思うけどな
社会政策として
399大人の名無しさん:2010/01/20(水) 00:25:49 ID:L45ysC6i
>>397
ユ○クロは死んでも就職先には勧めないなwww
あそこで働けば分かるが、マジで国滅ぶ
なんてったって商品の直ししてるのが1日2日の研修で教えられた奴だし
あと中身が向こうの大陸の方々と思考がそっくり
つか、向こうの方々が内部取り仕切りまくってるしなあ
400大人の名無しさん:2010/01/20(水) 21:04:27 ID:hVuhXpgA
みんな毎日つらいだろうけど
こんなときこそ植木等さんの名曲「だまって俺について来い」を聴いて
明るくなろうぜ
401大人の名無しさん:2010/01/20(水) 21:15:18 ID:ZZv6607S
マックが過去最高収益というのを見ると
もう先進国日本は終わったのかもしれん
思えば60円バーガーやった時には、それしか
買わない客ばかりになって酷い目に合ったんだよな、マック
402大人の名無しさん:2010/01/20(水) 21:28:10 ID:p52PUti+
むしろユニクロこそが正しいような気がするけどな。

正しいからこそ生き残ってるわけだろ。
あれを否定したら、今後生き残れないよ。
そもそも今のユニクロの価格って安くないからね。
デフレを誘うとかいってるけどイメージの抽象論で
語ってるだけだよ
403大人の名無しさん:2010/01/20(水) 21:38:58 ID:ZZv6607S
同じ位の質のメーカーに比べて安いけど、安いブランド
ではないですよね、もはや>ユニ
ドンキとかの方がよっぽど安いです、質は知らないけど
404大人の名無しさん:2010/01/20(水) 21:48:32 ID:nhmO5nR4
ゆにくろってすぐに虫に食われて1回しか着てないのにだめになった
405大人の名無しさん:2010/01/20(水) 22:10:43 ID:PlEUpqWO
企業努力をして安くしてるならいいじゃないか
ただ値下げしてるような能無しが潰れるのは当たり前だしデフレは加速する


>>404
そんな家に住んでるお前が悪い
掃除をしとかないと精神病むぞ
406大人の名無しさん:2010/01/20(水) 22:30:39 ID:49IEDLe2
>>402
ユニ○ロは勤めてみれば分かる。
そうしたらお前の「正しい」という見方がまるっきり変わる。
内部を知らないで表面だけで物事の良し悪しは決めないほうがいい。
407大人の名無しさん:2010/01/21(木) 02:22:08 ID:MKgY1iBS
ユニクロいいじゃん
5年前のシャツがボタンひとつ取れずに使えるんだぜ
それに比べ無印といったら・・・

いや内部がどうだかは知らないけど
408大人の名無しさん:2010/01/21(木) 03:04:12 ID:b06wuJLm
日本に金落とさず搾取するだけの企業が日本で一番景気良いって終わってるよな
まぁ国益考えてない政府と考え方で合致するんだろうから生き残れるわけだ
国内の金のなる木はどんどん無くなってるのにな
409大人の名無しさん:2010/01/21(木) 07:01:49 ID:fT6gesjO
もう雇用保険が切れてしまう
頑張ったけど全然受からなかったな。

生活しなきゃいけないので派遣社員に逆戻りです。
皆さんは頑張ってくださいね。
410大人の名無しさん:2010/01/21(木) 09:09:57 ID:m16A7Qlt
国会中継「衆議院予算委員会質疑」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1264026665/

午前
             (民主党・無所属クラブ)松原  仁
   (松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)海江田万里
   (松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)吉田 公一
   (松原仁の関連質問)(民主党・無所属クラブ)伴野  豊
             (社会民主党・市民連合)阿部 知子
                   (国民新党)下地 幹郎
午後
            (自由民主党・改革クラブ)谷垣 禎一
 (谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・改革クラブ)柴山 昌彦
 (谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・改革クラブ)小里 泰弘
411大人の名無しさん:2010/01/21(木) 09:29:34 ID:HGGxfDAk
スレチなんだよボケ
412大人の名無しさん:2010/01/22(金) 21:51:43 ID:T3RkDdQk
もうすぐ無職1年…
413大人の名無しさん:2010/01/23(土) 10:06:18 ID:EI4Q1I+z
キャリアアップハローワークにでも行きなさい。
ハロワのHP見たら明記されてるよ
414大人の名無しさん:2010/01/23(土) 18:43:00 ID:W1Df7P4A
>>409

生活資金に困窮してるなら、雇用保険の給付が終了した
求職者に対しての生活資金の貸付・住宅手当の給付を国の雇用対策の一環で
行ってるから、まずはハローワークの相談窓口で相談したらいいと思う。

但し、通常国会で法案が通過し今の事業が継続されたらの場合だけど・・・

あと、生活資金の貸付を受ける際に、消費者金融への借金なんかがある
場合は貸付が受けられない場合があるんでその辺は注意してくださいね。


415大人の名無しさん:2010/01/23(土) 22:33:15 ID:SVba4ysK
いったい歳をとると何を目標に生きていけばいいんや。
416大人の名無しさん:2010/01/24(日) 09:00:04 ID:B1BAkK6k
いや〜ここまで自分が世間から必要とされてないとは・・・
全然採用貰えねぇや
35歳までに決めないと人生詰むな
じりじり条件落として今度応募する会社は給料15万w
ホント不景気をいいことに足元見やがるな
まぁ自分が低スペックなのは認めるが
417大人の名無しさん:2010/01/24(日) 14:44:27 ID:HBdLaZuq
もう36歳になりました…
418大人の名無しさん:2010/01/24(日) 15:04:40 ID:VBeSN/Fj
上場しているガス会社の地方営業所の営業職ですが
32歳で手取り20万は行くべきでしょうか?
茄子は年4くらいです
給料の相場がわかりません
419大人の名無しさん:2010/01/24(日) 15:42:08 ID:1aFoER9G
>>418
選んでいる場合ではないと思うよ。
営業の茄子は、歩合みたいなものだからあてにならん。

内定が出てないなら、受かってから心配しろ。
420大人の名無しさん:2010/01/24(日) 17:06:30 ID:VBeSN/Fj
418ですが内定は出ています。
贅沢な悩みかもしれませんが、
皆さんはやりたい仕事を職業にしているんでしょうか?
それとも生活していく為に職は選ばない人のほうが多いのでしょうか?
今まで私は興味のある業界でしか働いたことがないので、
このあたりの気持ちがわからないんですが。
今回の内定を蹴ってまで興味のある業界の仕事を探すべきでしょうか?
421大人の名無しさん:2010/01/24(日) 17:09:43 ID:dhW4QpTB
君は若いのお。
まあ自分がとことんやれるところでやった方がよい。
それが唯一30を超えていったものの武器であろう。
がんばりたまえ。
422大人の名無しさん:2010/01/24(日) 17:09:49 ID:HU2ryE/T
>>420
保険かけるの待ってくれるなら行ってみてから決めるというてもある
保険の履歴が残らなければすぐ辞めてもあなたが忘れたら無かった事になる
423大人の名無しさん:2010/01/24(日) 18:05:23 ID:VCMzliaz
>>420
冒険をして成功させるか、保守的になって妥協するか
それは結局自分が考える事さ
424大人の名無しさん:2010/01/24(日) 20:05:39 ID:eLkKvIYT
他人に仕事の選択を選ばせているのはいかんよ。
自分自身にマッチングしているのか、営業とは何か
書店なり営業マンのブログを見つけて拝見するなり
調べ方は幾重にもあるからここで「どうですか」と聞いて、その回答で食を決めるのは子供に近い

>>420がたった回答が1つだけだったら1つの回答で信じきってしまうのかい?

信じるのは自分自身だぞ
贅沢でもなんでもない、「自分自身で判断する能力に欠けている」にしか見えない
425大人の名無しさん:2010/01/24(日) 22:10:17 ID:dhW4QpTB
30代後半になると本当に人生詰みますなあ。
もう生きていく力がなくなってきています。
どうしようかなあ…。
426大人の名無しさん:2010/01/24(日) 22:48:11 ID:MplQu0w6
頑張るしかないよ
427大人の名無しさん:2010/01/24(日) 22:57:49 ID:dhW4QpTB
毎日その繰り返し…。頑張って身につくものよりも歳をとっていく
リスクの方が大きいよ。
428大人の名無しさん:2010/01/24(日) 23:07:28 ID:CN5G5+uC
なんとか仕事を続けられている状況ですが、
社内ではお荷物状態です。
毎日苦痛ですが、自分には何のスキルも無いので、
今はこのまま耐え続けるべきですかね?
周りの目は気にしないでいいよね?
429大人の名無しさん:2010/01/24(日) 23:12:58 ID:dhW4QpTB
耐えてもどくなことないし、辞めてもさらによくないよ。
まあ周りの目は気にしないことだね。
430大人の名無しさん:2010/01/25(月) 01:36:52 ID:kvE7WmnN
むしろ何かスキルを取得しようという努力をしないのかが疑問
「周りの目を気にしないでいいよね?」なんて誰かに同意を求めてる暇があるなら
やれる事をやろうとする行動力を身につけたらどうだろうか?
ここにくれば優しい人がいるだけではないんだぞ
431大人の名無しさん:2010/01/25(月) 03:18:05 ID:Y6I7mBea
32で就職活動するんだけど、面接はジャケットとジーンズでもいい?
スーツのほうがいいかな?
432大人の名無しさん:2010/01/25(月) 07:26:46 ID:OjUbAHcd
>>431
お好きなように。
もう30歳超えたらママに頼らないで自分1人で決めなさい
433大人の名無しさん:2010/01/25(月) 14:30:13 ID:kvE7WmnN
最近って常識、マナー、モラルが理解できない431みたいのが増えてるな
腐った釣り針仕掛けてんのかもしれないが、それはそれで日本の恥さらしにしか見えんし。
434大人の名無しさん:2010/01/25(月) 14:47:45 ID:owyLZB/V
そんなレスする暇あったら教えてやればいいじゃんw 
435大人の名無しさん:2010/01/25(月) 15:40:32 ID:z9ODfFA8
教える必要性があるように見えないw
>>434がID変えた>>431だとしたら死ねよwwwwって思うけどww
そうじゃなかったらお前が教えれば良いんじゃね?って思うんだけどw
436大人の名無しさん:2010/01/25(月) 15:54:57 ID:aYqQqF5x
この質問に関しては2chで聞くのはハロワで聞くより終わってると思う
だからネタなんだろうな、と
オフレコじゃないと聞けないネタを探すのがwebの利点だと思うんだが
437大人の名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:04 ID:kG3sH5W0
いや 案外 マグロ漁船に乗るための面接かもしれないし、スーツじゃなくてもいいんじゃない。
438大人の名無しさん:2010/01/25(月) 18:44:00 ID:owyLZB/V
静観するか教えるかどっちかにしろということだ
こういう無駄レス続けてるほうが一番ウザイ
439大人の名無しさん:2010/01/25(月) 19:05:29 ID:Y6I7mBea
いや釣りじゃないよw
今まで就職活動なんてしたことなかったから。
ずっと家の自営の手伝いしてたからわからなかったんだ。

マジな質問はだめですか?
30代になってリクルートスーツはないなと思ってるんだけど。

あとレディース着ていくか男のふりするか悩みます。ええオカマです。
またネタ扱いされる・・・
440大人の名無しさん:2010/01/25(月) 19:38:12 ID:6X0ZjSxR
>>435
そんな偉そうな事を無職に言われてもねえw
441大人の名無しさん:2010/01/25(月) 21:13:47 ID:NdZNel7E
>>439
真面目にレスすると、職場次第。
普通、面接の印象を良くするならスーツが当たり前。
自営業だから分からなかったなんてのは非常識っていうより馬鹿の言い訳。
オカマだか何だか知らないけど、同性が着るスーツ着れ。

30代だからリクルートスーツはないなって、お前の観点はそもそも外面向けじゃない。
引きこもりやニートの言い訳じゃねえんだから、真面目に就活するなら面接はスーツで行っとけ。
442大人の名無しさん:2010/01/25(月) 21:23:32 ID:Y6I7mBea
レスありがとうございました。
素直にスーツ買ってきます。
443大人の名無しさん:2010/01/25(月) 21:35:14 ID:Y6I7mBea
あ、派遣会社でもスーツの方が印象いいんでしょうか?
いいよね。わかりました。
444大人の名無しさん:2010/01/25(月) 22:09:26 ID:OjUbAHcd
1週間に1回ぐらいスーツでいいですかって質問があるような・・・・・
それほど一般的なことができない人が多くなってるんだなと思う

勉強だけ頭に詰め込んで数学、歴史、英語はできるが
社会人としてはまったくの子供。

来週になったら「スーツがいいですか」ってコピペ厨か能無しが書き込んでくるよ。


お葬式に「ジャージ着て行っていいですか?」と同レベルだ
445大人の名無しさん:2010/01/25(月) 22:10:51 ID:NdZNel7E
せっかく真面目にレスしてやってもアホらしくなってくる。
もう自分の思ったとおりにやればいい。
釣りなら釣りでも構わんけどな。
446大人の名無しさん:2010/01/25(月) 22:12:24 ID:NdZNel7E
>>444
三十路すぎてるのにな、最低限の常識すら理解できないのばっかりだよな。
447大人の名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:37 ID:aYqQqF5x
>>443
たまにスーツじゃない人もいるけどかなり浮いてる
名の知れた所はスーツの人ばかりだからね、相手も
女性はそうでもないんだけど・・・

てか自営業でもスーツはいると思うんだけども・・・
町工場ででも働いてたんですかね
448大人の名無しさん:2010/01/25(月) 22:57:10 ID:Y6I7mBea
なんだか不快にさせてしまってごめんなさい
449大人の名無しさん:2010/01/25(月) 23:17:58 ID:RHFE7dyU
>>425
実家に帰らないの?自分はバイトすら受からなくなったら帰る予定
450大人の名無しさん:2010/01/26(火) 14:35:51 ID:GpTtY/ow
実家に帰るととりあえず食・住に困らなくなるので就活意欲萎えてしまうのが怖い
451大人の名無しさん:2010/01/26(火) 18:01:03 ID:AqklUpqK
ヒャッハァ〜!10年勤めてきた会社倒産が確実だぜ!
しばらくハロワ通いになると思うから宜しく頼んます。
452大人の名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:14 ID:GpTtY/ow
歯の被せ物がとれたんだが保険証がないので歯医者にいけない…
453大人の名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:53 ID:+E+82z2U
どの道治さないとならんだろ
明日、病院へ行く前に役所で交付して貰え
454大人の名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:39 ID:a6aqQAdp
ハロワの案件で35連敗中です。
職員に完全に顔を覚えられてる。
相談窓口行くと「またあんたか。いい加減にしてよ。あきらめろ」
っていうのが態度でわかります。
くやしいよね。。
455大人の名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:49 ID:ZlOD1XPU
>>454
またお前か。あきらめろ
456大人の名無しさん:2010/01/26(火) 21:00:42 ID:yv9bKps+
35連敗ぐらいでハロワの人はそんなこと思わないでしょ。
自分はもう数えるのを止めたよ。意味がないから。
457大人の名無しさん:2010/01/26(火) 21:06:45 ID:pO9q3Xuo
ハロワの職員が態度に少しでも表したら
失業者の誰かが暴走して*っちまいそうで怖い
職員は、もう少し自分の保身も考えて対応しろって思うな
それでさえ、こんなご時勢なのに
458大人の名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:26 ID:8ElznB2c
ハロワの文句は俺に言え!
459大人の名無しさん:2010/01/26(火) 22:09:44 ID:1O42LTUJ
言った所でどうなるんや
460大人の名無しさん:2010/01/26(火) 22:26:06 ID:NII1a0wA
無職捌きのプロフェッショナルだでぇ〜
461大人の名無しさん:2010/01/26(火) 22:59:36 ID:1O42LTUJ
報道ステーションで「不況の大阪で見たある失業者の死」ってのをやってるが
21歳の男性や41歳の方が失業で住むところもないというのを見ているが

2ch三昧している俺らがどれだけ恵まれているかと、ふと思った。
462大人の名無しさん:2010/01/26(火) 23:44:19 ID:GpTtY/ow
>>454
俺はハロワが行動範囲内に3箇所あるから使い分けてる
463大人の名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:05 ID:IOpBkC4B
なんだかんだで機械的な職員がいる所が一番いい現実
464大人の名無しさん:2010/01/27(水) 08:10:55 ID:I9Y7FkUz
うちの近くのデパート2つ閉鎖。
大きくニュースにはならないけど、こういうところあちこちで増えてきた。
マックも24時間じゃないところは撤退しまくり
飲食・小売は悲惨。

諦めてしばらくハロワにこなくなる人も多そうだけど、
その分、失業者がどんどん量産されて増えてそうだから、ほとんど毎日同じような混みよう・・・
465大人の名無しさん:2010/01/27(水) 09:23:12 ID:WRITCIeq
>>444
スーツでいいですかぁ? てか面接用スーツの条件て何ですか?
32歳の女なんだがリクルートスーツ(黒)着てったら顔も話し方も暗いせいで
葬式帰りと言われた。自分でもそう思うのでせめて明るい色のスーツにしたい。
V字の襟が付いてて(襟なし丸首でないもの)で上下セットぐらいだろか?
466大人の名無しさん:2010/01/27(水) 10:01:23 ID:3s3hegZS
ほらきた!今週のスーツですかレス
検索すればいいし、青山やコナカに行って聞けばいいのに

次回の「スーツでいいですか?」書き込みは5日後と見た
467大人の名無しさん:2010/01/27(水) 13:40:57 ID:++DR2ZNI
                              スィーツですけどいいですか?
468大人の名無しさん:2010/01/27(水) 15:04:29 ID:n+XKBQtf
今年に入ってもう2敗目
469大人の名無しさん:2010/01/27(水) 17:03:37 ID:1vdm98fB
ID:WRITCIeq ←釣りにしても酷い
30代にもなって馬鹿な事やってんなよw
無駄に二酸化炭素吐いてるなら死ねよw
470大人の名無しさん:2010/01/27(水) 17:26:14 ID:5ys9aK8d
>>465
暗い奴が服装だけ明るくてもなんかのギャグか?と思われて終わりだろ
暗くても務まる所探すか今までの自分じゃ考えつかないような事やって
強引に明るい性格にするか死ぬかしかない

女の場合、メイクでは多少変わるらしいが服装では基本変わらない
471大人の名無しさん:2010/01/27(水) 18:18:27 ID:WRITCIeq
>>469
30代だからこそっw
>>470
真面目に応えてくれてありがとう。メイクてのは考えなかった。やってみる。
レス見る前にリクルートスーツぽい形のベージュのスーツ買ってきちまったが
書き込める場所があってレスくれる人がいるって良いな。ありがとう。
472大人の名無しさん:2010/01/27(水) 19:27:40 ID:3YPISReV
クローズアップ現代  1月27日(水)放送予定
正社員の雇用が危ない

http://www.nhk.or.jp/gendai/

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
473大人の名無しさん:2010/01/27(水) 22:10:09 ID:DJX67NiG
俺に仕事をくれ。。
474大人の名無しさん:2010/01/27(水) 22:50:39 ID:oFtSL4N6
パートや契約でも受からんよ
475大人の名無しさん:2010/01/27(水) 23:15:47 ID:d2w6F8tu
今日新宿のハローワークに行ったけど、久々にいい職員に当たってよかった。
ここにいる人たちで一人暮らしの方、住居手当を受けてる?いろいろ条件は
あるけど、受けられる人もいるんじゃないかな。
476大人の名無しさん:2010/01/27(水) 23:18:30 ID:d2w6F8tu
新宿のハローワークに行ったけど、久々にいい職員に当たって
嬉しかった。いつも嫌な人だから、憂鬱になってたんだよね。

ここにいる人たちで、住宅緊急支援手当て受けている人は
いるのかな?受けていない人がいれば、みてみるといいんじゃ
ないかな。一人暮らしなどいろいろ条件はあるけど、いいと
思うよ。
477大人の名無しさん:2010/01/27(水) 23:25:55 ID:d2w6F8tu
書き込まれてないと思い二つも書いちゃいました、すみません。
478大人の名無しさん:2010/01/28(木) 12:43:00 ID:pl5xeuaG
新宿のハローワーク…在日チョンの密集地だな。
レイプされなかった?

日曜日に外国人参政権反対デモに行ってやったよ。
沿道のマンションからチョンが乗り出して来て罵倒してきやがった。
479大人の名無しさん:2010/01/28(木) 13:52:02 ID:USDyV+al
【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264652750/

★橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で

・大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)が
 7.7%と全国最悪だった原因について「本当に大阪に就労先がないのかと言えば、それは違う。
 働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識の問題も一因
 だという考えを語った。

 知事は大阪の15〜24歳の男性の正規職員希望率が、全国の50.5%より10ポイント
 低い40.8%にとどまっていることなどを紹介。「大阪は都市部なので、つらい仕事かも
 しれないが、働き先はゼロではないと思う。ただ全部吸収できるわけじゃないので、
 (求人と求職の)マッチングは一生懸命やっていく」と語った。

 http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201001280022.html
480大人の名無しさん:2010/01/28(木) 13:55:24 ID:XBXUecgi
今まさに試験が終わり、もうすぐ面接

もうこの雰囲気ダメポwww
沈黙が苦しい_| ̄|○
481大人の名無しさん:2010/01/28(木) 15:31:47 ID:AlBRKqVZ
人が仕事を選り好みするというミクロ視点であり、
政治家がそれに言及しても意味はない。

政治家は、マクロ視点である
何故そういう人が社会問題になるほど沢山いるか?
どうすればそういう人を少なくしていく事ができるのか?
を解明し、改善する立場にある。
482大人の名無しさん:2010/01/28(木) 16:21:05 ID:OCEIprIq
結局受け入れ側は選別するし、求職者にだけ選り好むなって
言っても仕方ない
ましてこの年齢になると怪しい浄水器売る会社や2chのブラック
四天王みたいな会社でも落ちる人は落ちる傾向がより強くなるし

政治家に期待するなら、障害者雇用のようにそういう人も一定数
受け入れるのを義務化するしかないと思うよ、どうしようもないやつ
だって読み書き・四則演算はできるやつが9割以上なんだから
使い方一つでうまく雇用できる
ほぼ間違いなく利権屋が食い込むから本当の一般人にどれだけ
当たるか分からんけどね
483大人の名無しさん:2010/01/28(木) 19:20:56 ID:4FkZlPAd
>>480
乙。手応えは?
自分も明日面接。久しぶりだから今から緊張してきたよ。
484大人の名無しさん:2010/01/28(木) 19:30:26 ID:2/ClfZRt
写真を撮る金がない
シャツをクリーニングに出す金がない
交通費に充てる金がない
整髪料も空になり新しく買う金も勿論ない
履歴書だけはハロワで貰ってきた
もうダメポ
485大人の名無しさん:2010/01/28(木) 19:41:22 ID:U3R6RZcV
仕事を下さい。
486大人の名無しさん:2010/01/28(木) 20:40:07 ID:n0ygv6Aa
無職の文句は国に言え!
487大人の名無しさん:2010/01/29(金) 00:01:27 ID:44xIKKGC
>>484 神に祈ろう アーメン おれも金つきて最後の晩餐をすましたばかりだ
488あのね:2010/01/29(金) 00:41:02 ID:P5ymD7ia
>>486
おまえみたいに
なんでもかんでも
パチンコに例えたり
する奴がいるから
今のニートはダメなんだ。携帯の着メロに
大当りの音楽とか
やめろよ
489大人の名無しさん:2010/01/29(金) 04:23:59 ID:Nk36hLnY
昨日生活保護が決まった
この前までハロワ通ってたがついに金がなくなった
鬱になった
もう俺はおしまいだ
マイケルジャクソン聞いて泣くしかできん
490大人の名無しさん:2010/01/29(金) 09:05:35 ID:vpHcjVCV
>>489
俺ももうじきそちら側へ行く
491大人の名無しさん:2010/01/29(金) 11:31:40 ID:aUhHHzUh
【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職してない理由は「求人がない」「自分にあった仕事ない」が4割
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264730118/
492大人の名無しさん:2010/01/29(金) 14:16:05 ID:YgjbXtDT
とうとう応募できる会社すらなくなった
493大人の名無しさん:2010/01/29(金) 15:02:30 ID:ysqaujke
自分も。
さっきマイナビとen見てきたけど
低スペック過ぎて応募できる会社がひとつもなかった。
月曜にハロワ行くけど、ここで収穫ゼロだときつい。
本当にハロワだけが頼り。
494483:2010/01/29(金) 15:37:13 ID:l1Vycx8j
面接呼んでおいて、ほとんど質問されないのは、
もう他に有力候補がいる&自分に興味なしってことだよね…。

これに賭けてたのにorz
495大人の名無しさん:2010/01/29(金) 15:54:47 ID:eGbgoLNI
>>493
enとかのスカウト使ってる?
人材紹介会社とか派遣会社もいくつか登録しといたら
お仕事紹介いろいろ来るぞ。
しょーもないのもいっぱいあるけど、ハロワよりはまし。
非公開求人の紹介もあるし。
でも地域差もあるだろうからなぁ。
496大人の名無しさん:2010/01/29(金) 18:01:06 ID:nZeQYtPr
>>495
お勧めのサイト教えてください
どのサイトを押さえておけば良いですか?
497493:2010/01/29(金) 19:12:52 ID:ForaW2ul
>>495
スカウトとか人材紹介会社は利用してません。
微妙に職歴を詐称してるので
(短大を卒業後1年半くらいフリーター⇒A社正社員7年が正しいのですが
それを新卒でA社に正社員採用されたことにしてるので)
心が痛むというかなんと言うか…。
詐称なんてやめちゃいな言われればそれまでですが
書類選考が全然通らないので。
498大人の名無しさん:2010/01/29(金) 19:56:29 ID:C358Nmwm
つかれた・・・求職活動三日目で。
499大人の名無しさん:2010/01/29(金) 21:32:45 ID:+ZmkySjC
まあ聞いてくれ。
こないだすっげー可愛いコがうちの会社に応募してきてさ、
面接の結果、採用することに決めたんだけどさ、
そのまますんなり採用を伝えるんじゃ勿体ないってんで、
採用をエサにホテル連れ込んじゃった。
こういう役得があるから、採用担当ってやめられないよね。
500大人の名無しさん:2010/01/29(金) 22:01:34 ID:38PMok32
なんとかせんとくん
501大人の名無しさん:2010/01/30(土) 01:50:59 ID:KzzT+gb0
仕事がしたいです。
502大人の名無しさん:2010/01/30(土) 09:28:21 ID:hHVTT1kn
【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264776084/

【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職しない理由は「求人ない」「自分にあった仕事ない」が4割★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264773062/
503大人の名無しさん:2010/01/30(土) 13:09:46 ID:yoObOXH/
がいしゅつ




するかなっと
504大人の名無しさん:2010/01/30(土) 13:42:24 ID:8o3GB5uE
仕事が決まってもまたそれはそれでツライ日々に耐えなくてはいけないね。
教育係みたいな人はほとんど年下になるわけだ。
年下にコキ使われるのはツライ。
仕事なんだし、気にしないという人もいるだろうがやはり屈辱だよ。
505495:2010/01/30(土) 14:02:41 ID:Jl+uCUBY
>>497
俺も卒業後フリーターだったけど、正直に書いてるし、書類選考に
必ず落ちるわけでもないし、スカウトだって来てるよ。
職歴だって4社あるし、転職活動中のブランクだってあるし。
まぁもっときれいな履歴書だったらそりゃーいいけど、後ろめたい気持ちで
転職活動してたらすっきりしないでしょ。
そんなのも面接で雰囲気にでちゃうんじゃない?
新卒で入ったかどうかなんて30過ぎたら関係ないよ。
それより今のあなたがどうなのかって言う方が重要だと思いますよ。

>>496
俺はハローワークにも通いながら、リクナビNEXT、en、DODA、eCareerにレジュメ
登録しといて、応募&スカウト待ちしつつ、よさそうな人材紹介会社からのスカウト来たらそこにも登録。
そしてパソナ、アデコなんかの希望職種に強い派遣会社にも登録しといて、紹介予定派遣の求人も
待ちつつ、単発の派遣あったら紹介してもらうみたいな感じでやってました。
いくつかは応募できる企業に巡り会えるんじゃないかなぁ。
506大人の名無しさん:2010/01/30(土) 20:20:44 ID:6Ziw5pfg
>>449

何ですか、それ?
とりあえず、ネタだと思うが釣られてみる。
507大人の名無しさん:2010/01/30(土) 21:24:27 ID:jrYLeqJq
やっと仕事決まりました。
これで、ほっと一安心。給料安いし、残業してやっと生活出来る程度だけど
ボーナス年2回、昇給年1回、退職金制度ありだから、頑張ります。

みんなも、きっと決まるよ。
508大人の名無しさん:2010/01/30(土) 21:34:04 ID:lCmPVrnp
おめでとう。辛いこともあるだろうけど、少なくても景気が良くなるまでは
続けていけるよう願ってます。

今消費生活センター就職支援コーナーもお世話になるようになって、
モチベーションも上げてくれるので、早く決まるよう頑張るよ。
509大人の名無しさん:2010/01/31(日) 11:57:16 ID:n9EOoJ3a
何その支援センターって
510大人の名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:40 ID:g9ZN7k1o
ハロワの検索機を壊してしまい、職員に怒られました・・。
511大人の名無しさん:2010/01/31(日) 18:33:40 ID:m/V98VOv
どうやって壊したのさ?
512大人の名無しさん:2010/01/31(日) 21:48:39 ID:I91iFk4n
ハンマーだろ
513大人の名無しさん:2010/01/31(日) 21:51:33 ID:P4MVFsXk
行旅死亡人か
俺の未来だな
514大人の名無しさん:2010/02/01(月) 01:17:41 ID:R4Yk24ff
とりあえず明日一軒 あたってみるか
515大人の名無しさん:2010/02/01(月) 07:14:47 ID:7IK1/zdF
今日認定日なんで逝ってくる
516大人の名無しさん:2010/02/01(月) 09:10:12 ID:zKX43CqO
認定日かぁ
自分は支給もとっくのとうに終わってるのに就職出来てないorz
517大人の名無しさん:2010/02/01(月) 12:44:06 ID:ojTX2Pt/
求人チラシでいい条件あったから朝十時に電話したら。
もう締め切られていた。 今日朝九時から受付開始なのに。
不況すげえええええええええええ
と実感
518大人の名無しさん:2010/02/01(月) 15:57:43 ID:611X1ZP3
書類選考の結果が来ないので、金曜日に電話で問い合わせ
名前を聞かれ少し待たされた後、
「まもなくお手紙が届きますので、もう少しお待ち下さい」とのこと
木曜日の日付が書かれた選考結果が、土曜日の消印付きで今日届いた。
ご丁寧に「添え状」まで返送された。
電話がかからなければ、結果を連絡する手間さえかけるつもりはなかったのだろう。

519大人の名無しさん:2010/02/02(火) 01:51:40 ID:mOA2GoH7
>>516
なか〜まw
俺も今年の1/5が最後の認定日だった・・・。
未だ無職。
もうすぐ1年になるわ。
どっかに金落ちてないかな
520大人の名無しさん:2010/02/02(火) 11:44:58 ID:sfU3nI4S
1年も受給期間があったのかうらやましい
俺なんか延長で5ヶ月しかもらえなかったぜ
しかしそれもすでに昔の話・・・
521大人の名無しさん:2010/02/02(火) 11:54:11 ID:jDuglDdj
国会中継

「代表質問」2010/02/02 14:00 〜 2010/02/02 16:40 (NHK総合)

井上義久(公明党) 
志位和夫(日本共産党) 
重野安正(社会民主党・市民連合) 
渡辺喜美(みんなの党)

〜衆議院本会議場

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
522大人の名無しさん:2010/02/02(火) 21:15:27 ID:YvcxtRyA
まったく仕事が見つからん。。。。。。。。。。。
経験・資格に阻まれて申し込みすら出来ん。
523大人の名無しさん:2010/02/03(水) 03:26:50 ID:/wzY4pmC
時間だけは腐るほどあるんだから
資格取れば
524大人の名無しさん:2010/02/03(水) 09:49:46 ID:HSMGwjKF
資格をとる金がない
525大人の名無しさん:2010/02/03(水) 10:06:09 ID:Hg7hyvO+
職業訓練校さー、遊びたいだけの人を入れるのやめてほしいね
そして求人のある職種向けの講座人数を増やしてほしい
高所得者にまで子ども手当て配るよりずっといいと思う
526大人の名無しさん:2010/02/03(水) 14:55:19 ID:SkDwNAMR
子供手当てなんかやめて無職者手当てよこせ。
527大人の名無しさん:2010/02/03(水) 19:59:01 ID:Y5Y4Sn5N
ジョブクラブってどうなの?
528大人の名無しさん:2010/02/03(水) 20:12:40 ID:NVNdRVw2
企業が募集をしないことにはどうにもならないと思うが
529大人の名無しさん:2010/02/03(水) 22:09:40 ID:Z7U/epIF
職業訓練校に自分で申し込むのと求職相談であっせんしてもらうのとで
給付金額に差がでてくるなんてー
530大人の名無しさん:2010/02/03(水) 22:39:52 ID:gE1uNKqj
>>529
やっぱ自分で申し込んだ方が給付金高いの?
2月18日が職訓の締め切りなんだが・・
531大人の名無しさん:2010/02/03(水) 23:01:09 ID:orD9e5EO
>>522
介護とかは?
人手不足だから即採用じゃないのか?
532大人の名無しさん:2010/02/04(木) 01:02:24 ID:a5PPf8+z
>>530
相談して担当の人に職訓受けたほうがいいといわれたほうが
給付金の延長とかしてもらえるみたい
自分で申し込むと延長してもらえる可能性がほぼないって

昨日自分で申し込みに行ったらそう言われたよ
なんでだろね
533大人の名無しさん:2010/02/04(木) 03:47:39 ID:Kbub1O4l
いまだに介護は即採用なんてアホもいるしwww
534大人の名無しさん:2010/02/04(木) 08:14:34 ID:InevPsak
応募したことあるの?
535大人の名無しさん:2010/02/04(木) 22:20:05 ID:Py0/41fY
死にたいよね。。
536大人の名無しさん:2010/02/04(木) 22:52:00 ID:LE4351xO
死は永遠の安らぎ
537大人の名無しさん:2010/02/05(金) 07:46:36 ID:XgUsj+3T
>>532
そんな事実はじめて知った
自分で申し込んでも当然その期間は給付される仕組みだと
思っていた
夜バイトしてたら勉強できないじゃん
538大人の名無しさん:2010/02/05(金) 07:47:38 ID:XgUsj+3T
ていうかそんな説明受けたこと無いから、何かの間違いなのでは
539大人の名無しさん:2010/02/05(金) 23:16:44 ID:QP6y6dTT
>>536
名言だな
540大人の名無しさん:2010/02/06(土) 01:48:54 ID:op3PyYlN
死は永遠の安らぎなんて事は無い
死んでも苦しみは続く
541大人の名無しさん:2010/02/06(土) 01:57:21 ID:GQw21izD
死は無
542大人の名無しさん:2010/02/06(土) 13:06:36 ID:op3PyYlN
違う
543大人の名無しさん:2010/02/06(土) 13:46:00 ID:6ucl2HFY
544大人の名無しさん:2010/02/06(土) 14:47:02 ID:hjcnwWp+
>>537
最初の説明で私もそう思ってた。

それで職訓関係相談のコーナーに申し込みに行ったら言われたんだよね。
だから再就職支援課で就業相談を受けて、
「私は〜〜〜の理由でこの授業を受けたいんですけど」って説明したら、
あっさり手続きできた。
私はまだ給付の手続き中だから手順がおかしかったのかも。

ただ、“雇用保険受給者のしおり”のP45の3に書いてあるのを読むと、
ハローワークからの受講指示がないと延長はしてもらえないっぽいことが書いてる。

もし違ってたらごめんなさい。
545大人の名無しさん:2010/02/06(土) 20:03:44 ID:/ex1gA1Y
30代の求人状況どうなの?
多少よくなってきてる?
546大人の名無しさん:2010/02/06(土) 20:30:07 ID:op3PyYlN
変わらず
547大人の名無しさん:2010/02/06(土) 21:14:52 ID:d2EGfXbU
不景気つったって経済は止まってないし
今働いてるやつらだけで、ちゃんと回ってるんだから
もうゴールしてもいいよね
548大人の名無しさん:2010/02/06(土) 21:39:54 ID:op3PyYlN
ゴールとは何ぞや?
549大人の名無しさん:2010/02/06(土) 22:35:34 ID:/lKWPKYd
>>547
らめえええええええええええ
むしろ、これからリスタートして。
550大人の名無しさん:2010/02/06(土) 23:26:26 ID:op3PyYlN
オウンゴールはやめろ
551大人の名無しさん:2010/02/07(日) 03:43:47 ID:LKHkoRk3
■就職できない学生

高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。
ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況のせいではありません。原因は世の中ではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴をいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなたの一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死ぬ気で頑張られる事を望みます。
552大人の名無しさん:2010/02/07(日) 03:47:22 ID:ScCWtdv/
>>551
コピペだろうけど、節約なんちゃらの信書出してる
おっさんはむしろ学生バイトは悪っていってたけどな
自分の子供には1日でもバイトさせなかったそうだ
どっちもそれなりの会社に勤めてるらしい

俺みたいにバイトや運動した所で生かせない奴もいるからその人次第だ罠
553大人の名無しさん:2010/02/07(日) 05:38:42 ID:Vh8jhaNg
雇用保険が切れる直前にようやく2ヶ月の超短期のバイトに引っかかるも
時給810円程度で一日5.5時間労働…どうやって保険払っていけばいいんだ。
掛け持ちでできるバイト探してるんだが、それすらなかなか見つからない。
先日も4月からの臨時職員の応募していたところから書類選考で落とされた。

急募って書いてる所に何度か応募するも落とされた上に、
数日後また同じところで求人出してるの見ると凹む。
急募って一体何なんだよ?

一応実家にいるから食費だけ入れて住む場所と食事は何とかなってるものの
親は親で借金してて持ち株全部売っ払うは保険解約するわ自分や母親に金借りようとするわで、
とてもじゃないがこれ以上頼れる状況じゃない。

今まで正社員だった事がないのもやっぱり信用できないと思われてるんだろうか?
でも、正社員になりたくてもなれなかったんだよ…。
何ていうかもう結婚して家族作ってる自分の人生が想像つかない。
自分は何の為に生まれてきたんだろうか?ってたまに空しくなってくる。
554大人の名無しさん:2010/02/07(日) 08:33:39 ID:urcrvEgI
まあ非情にってことだよ
555大人の名無しさん:2010/02/07(日) 14:09:46 ID:xnmOiQjG
俺に仕事をくれ。。
もう精神的に限界だ。
556大人の名無しさん:2010/02/07(日) 14:50:32 ID:9diHp19r
金銭的に限界じゃないならまだマシじゃね〜か。
557大人の名無しさん:2010/02/07(日) 14:54:24 ID:GDEzvMOA
俺は精神的には余裕だが、経済的に限界だ
558大人の名無しさん:2010/02/07(日) 17:21:13 ID:6LDUCYAA
オナ痔苦
559大人の名無しさん:2010/02/07(日) 19:03:58 ID:DsmZibmf
>>544
間違ってると思う。

>ハローワークからの受講指示がないと延長はしてもらえないっぽいことが書いてる。

そもそも受講指示がなけりゃ職訓の選考試験さえ受けることが出来ない 。
で、選考さえ通ったら自動的に(給付期間が終わっていなければ)訓練期間中手当てが出る。
560大人の名無しさん:2010/02/07(日) 19:52:40 ID:W6CNlvtP
>>543
なかなか面白い!
561大人の名無しさん:2010/02/07(日) 20:14:02 ID:wubCvq1y
神は自ら助くものを助く
562大人の名無しさん:2010/02/07(日) 20:32:11 ID:C4xCNkS/
>>559
そうなのか〜、知らなかった。
最初から相談行っとけばよかったよ。
563大人の名無しさん:2010/02/08(月) 07:56:44 ID:QwEPuhTe
国会中継
「衆議院予算委員会質疑」2010/02/08(月) 13:00 〜 2010/02/08 17:00

町村信孝(自由民主党・改革クラブ) 
斉藤鉄夫(公明党)
石井啓一(公明党) 
志位和夫(日本共産党) 
江田憲司(みんなの党)
〜衆議院第1委員室

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
564大人の名無しさん:2010/02/08(月) 08:24:56 ID:30BRBitu
30代でハローワークか。
ワープアになるしなあ。
565大人の名無しさん:2010/02/08(月) 09:10:45 ID:1L3XlCmu
>>564
そのとおりだ
しかし選択肢はあとわずか・・・
それが30代の転職
566大人の名無しさん:2010/02/08(月) 09:11:21 ID:kZrgRcO2
ビル管行け!!
567大人の名無しさん:2010/02/08(月) 14:52:46 ID:fcz1+6u4
職訓2月18日締め切りだから
申し込もうかな・・なんか受かる気がしないし
32で職訓って無謀かな・・ちなみに前職はPGです。
ビル管か電気系のに申し込もうと思うがどうなんかな?
568大人の名無しさん:2010/02/08(月) 15:48:43 ID:t1PmHdHT
>>567
PGを続ける気はないの?32なら結構求人ありそうだけど。
569大人の名無しさん:2010/02/08(月) 16:15:37 ID:fcz1+6u4
>>568
正直したくないなぁ
精神的にきついし、ここ三年間連続
健康診断の結果がすごいことになってるww
もともと土方上がりだからデスクワークは
向いてないなと思ったよ、
570大人の名無しさん:2010/02/08(月) 19:03:47 ID:9XPMoGAM
今日は紹介状もらうまでに待ち時間が4時間以上あった
月曜日に行ったのは初めてだけど混むのかな?

しかし表示された待ち時間より、いつも30分以上長いのはどうにかならないのか
これも試練なのか?
571大人の名無しさん:2010/02/08(月) 19:58:47 ID:j6Ln2cEV
年寄りが邪魔だな。
どこも雇ってくれないのに往生際が悪いぜ。
早く席空けろ!
572大人の名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:16 ID:7N+rzpTY
相談窓口と紹介状発行のみの窓口に分けて対応してほしい
573大人の名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:39 ID:XaXfw+JJ
なぁ、みんな初任給いくらもらった?
高望みはやめたぜ
もてない奴は一生もてないのと同じでね
574大人の名無しさん:2010/02/08(月) 22:53:26 ID:IamjtMrT
臨時採用の雇用期間が来月終わる。
久しぶりにハロワのサイト見たけど見事の半年前と全っぜん変わってないな。
575大人の名無しさん:2010/02/08(月) 23:28:33 ID:1BtQhikQ
>>574
むしろ時期によってはあれ?悪化してる・・・って思うかもね
576大人の名無しさん:2010/02/08(月) 23:33:16 ID:QWMzFq73
しかし今の求人って平気で12万やら16万やら提示してくるよね
税引き後で10万円切ったら生活すらできない・・・・・こんな世の中になったのか。
返す当てのない借金をしてまででも税込12万で働けってか?と思う。

そりゃ30万や40万の求人はある、しかし薬剤師、劇薬物取り扱い資格所持者
責任者候補・・・・・ハードルが高すぎる

>>572
キャリアアップハローワークだったら空いてるよ
所管のハロワと別に登録可能だから。
その代わり交通費はかさむし、受給認定活動項目に買い手も認められない場合がある。
詳しくは所管のハロワで聞くとネチネチ言ってくるからキャリアアップの方で聞こう。
577大人の名無しさん:2010/02/09(火) 01:27:51 ID:mvVrjI3Y

【産経・FNN合同世論調査】30歳代女性に小沢氏への嫌悪感 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100208/stt1002082050009-n1.htm

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が6、7日に行った合同世論調査で、
資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件をめぐって民主党の小沢一郎幹事長に対して、
女性層からの嫌悪感が広がっていることが浮き彫りになった。

女性層の半数以上が小沢氏の議員辞職を求めており、夏の参院選を控え民主党は女性票の取り込みに
不安要素を抱える形になった。

 「小沢氏は幹事長を辞任すべきだ」とする回答は、前回調査(1月16、17日実施)並みの70・3%だったが、
女性層に限ると73・9%となり、男女間で7・4ポイントの乖離(かいり)がみられた。

また「小沢氏は議員辞職すべきだ」とした全体の回答は48・2%だったが、女性層は51・8%と半数を超えた。

 特に30代女性が小沢氏に対して批判的な傾向が強く、87・5%が幹事長の辞任、58・0%が議員辞職を
それぞれ求めている。

「子ども手当」が支給されれば最も恩恵を受けるはずの世代だが、「政治とカネ」の問題には厳しい見方をしているようだ。
578大人の名無しさん:2010/02/09(火) 06:38:11 ID:Kz0w+GjT
さすが産経だよ
30代の女なんて3人に1人は未婚なのに
子ども手当てなんて関係ないわけ
ちなみに男は半分が未婚なわけで

579大人の名無しさん:2010/02/09(火) 10:53:19 ID:zl9oWZbD
確かに男友達や知り合いで結婚してる奴のが少ない。兄貴もまだだし@30代
580大人の名無しさん:2010/02/09(火) 13:01:22 ID:kGmt78+F
薬剤師は高すぎですな
581大人の名無しさん:2010/02/09(火) 13:34:09 ID:mX3jD0ne
ガイアの夜明け

「突破する働き方」2010/02/09 22:00 〜 2010/02/09 22:54 (テレビ東京)

平均67歳…生涯現役を実現する会社▽世界に勝つ主婦力 江口洋介 蟹江敬三

来るべき「超高齢化社会」に即した働き方を模索し始めた人たちに迫る。2006年
に、65歳まで働ける環境の整備を企業に義務付けた「改正高年齢者雇用安定法」が施
行された。しかし、希望者全員が65歳まで働くことができる企業は、半数にも満たな
いという。高齢者が集まってつくった人材派遣会社も紹介。登録者の大半が65歳以上
の高齢者でありながら、就労率は高い。「2人組で働ける」「週3日」など、年金受
給額が減らない範囲内で高齢者が働ける職場を探す。岡山県倉敷市のアパレルメーカ
ーは、地元の家庭の主婦に内職として縫製を依頼している。

番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
582大人の名無しさん:2010/02/09(火) 13:45:35 ID:0QdTwiXe
>>521
ぶっちゃけ60歳で引退してくれよと思う
まぁ見てみるかな
583大人の名無しさん:2010/02/09(火) 17:44:56 ID:IXk9sd/f
認定日でハロワに行ったら、離職理由が自分が理解していたのと違って
いることに気づいた
派遣には自己都合でも会社都合でもない区分があったらしい
説明がなかったからムっとしている

支給額は変わらないが、待機期間がなくなったので
「受給期間(=待機期間も含むと聞いた)」が半分になる
そうすると、教育訓練校の選別で不利になるらしい(ネット情報)ので
不公平に感じる

だいたい、正社員と同じだけ働いて同じだけ雇用保険を払ってきたのに
実質上の解雇でも支給期間に3ヶ月も差が出ることが意味が分からない
再就職が難しいのはどちらかと言えば派遣だろうにな

すぐにクビを切られる、ボーナスがないのは覚悟の上の選択だが、
同じ雇用保険料を払ってきて、支給額に差が出るのはおかしい

584大人の名無しさん:2010/02/09(火) 19:50:35 ID:0QdTwiXe
>>583
>派遣には自己都合でも会社都合でもない区分があったらしい
そんなのあるんだ、俺は会社都合だったけど 

俺も派遣一時期やってたけどあまりにも正社員との待遇が違いすぎる
しまいにゃ正社員のリスクまで負わせようとする、派遣先の上司を
どんだけぶん殴りたかったか・・
30過ぎたら派遣も厳しいらしいね、俺32orz
585大人の名無しさん:2010/02/09(火) 19:51:52 ID:Sp+aQc8f
   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |  まだだ!まだ終わらんよ!
                        http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gorilla-boots/20070517/20070517141339.jpg


586大人の名無しさん:2010/02/09(火) 21:58:06 ID:7/sp/dmh
もう諦めて介護士になることにしたよ…
本当はやりたくないけど、どこにも採用されず給料無かったら生きていけないもんな。
587大人の名無しさん:2010/02/09(火) 22:13:27 ID:5IAivxuE
>>586
専門にいくの?それとも資格持ち?
588大人の名無しさん:2010/02/09(火) 22:30:33 ID:F3p3kWAv
健常者相手にすらコミュ不全な俺には_
モンスター家族も相手するなんて尚更だ
589大人の名無しさん:2010/02/09(火) 23:42:31 ID:7/sp/dmh
>>587
いや、無資格でも採用されるような事業所だよ。
てゆうか、福祉業界全体が来るものは拒まず状態…
はぁ〜…
590大人の名無しさん:2010/02/10(水) 00:06:30 ID:ro6FPIt1
無資格の所はやばいだろ
犯罪の片棒担がされる危険性もあるぞ
591大人の名無しさん:2010/02/10(水) 01:09:04 ID:QWVbHSDE
場所 足立区 あだち若者サポートステーション(東京芸術センター8階)

運営団体   NPO法人青少年自立援助センター


こちらの団体は善人を装った悪徳な団体です。
責任者とスタッフがお客様に善人を装い影では家畜扱いです。
その他にもここでは言えない不正を巧妙にやっております。
気持ちが苦しくなった私は心療内科に通院し精神安定剤を内服するようになりました。
私は基地外ではないので耐えられません。
これ以上自分の病気が悪化するのが怖いので先月退社した女子スタッフです。
どうか就職難で行き詰まっている方はこの団体に絶対に近付かないで下さい。
いずれ新聞沙汰になることを私は保障します。
592大人の名無しさん:2010/02/10(水) 09:29:27 ID:Cy15mViC
30過ぎて派遣はやっぱきっついよ。
仕事何してるの?って聞かれてごらん?
凄い嫌だろ?
593大人の名無しさん:2010/02/10(水) 12:12:05 ID:egbmxpoL
事務派遣→OLやっている
製造派遣→メーカーで働いている
日雇い派遣→今失業中でつなぎでバイト

言い方はいろいろあるよ
594大人の名無しさん:2010/02/10(水) 12:51:01 ID:jZ2aJNWo
でも派遣なんだよなあ。
595大人の名無しさん:2010/02/10(水) 13:02:28 ID:l6zMpEL1
正社員になったらなったで今度は年収比べってか どんぐりの〜だな
596大人の名無しさん:2010/02/10(水) 13:19:59 ID:jZ2aJNWo
30過ぎての就職なんて、ワープア以外ないもんな。
597大人の名無しさん:2010/02/10(水) 17:15:15 ID:+PVUolvh
派遣だって雇ってくれるだけましだよ
自分は長く働けるように定年のない職をみつけるつもり
598大人の名無しさん:2010/02/10(水) 17:16:49 ID:j764Kl+O
>>532
こういうのって普通逆だと思うんだけどな。
自分から訓練受ける人ってやる気のある人だろ?
そういう人が延長受けるのならわかるが。
でもそういう形にすると給付金受けるために訓練受けようとする人も出てくるんだろうな。
599大人の名無しさん:2010/02/10(水) 17:48:28 ID:6EmwTcwC
面接行ってきた。
担当者が持ってたリストを見たら、軽く30人はいるっぽかった。
受かる気がしないorz
600大人の名無しさん:2010/02/10(水) 21:28:55 ID:CLK+/iWc
4月からの正社員月16マソの仕事、2次(最終)で落選のお知らせが・・・orz
職歴のブランクが響いたか・・・?
次は、3月から1年限りの臨時職員月13マソに応募してみる。
601大人の名無しさん:2010/02/10(水) 21:46:12 ID:mPLGG+DX
>>600
13万ならバイトした方が稼げるんじゃないの?
そもそも13万で生活できるの?
602大人の名無しさん:2010/02/10(水) 22:32:23 ID:5r9mEWMl
今月契約社員で受かったけど、馴染めなくて辞めたい。
働けてるだけありがたいと思わなきゃいけないんだろうが・・・
この生活に耐えたとしてもいづれ契約終了するんだろうし。
早くも転職活動再開したい。
603大人の名無しさん:2010/02/11(木) 00:17:50 ID:UEKiCeJv
今までのほほ〜んと生きてきたツケだな。
なんでもっと早く頑張らなかったんだよ。
604大人の名無しさん:2010/02/11(木) 00:58:40 ID:hMsXwX2L
俺もエスパーに生まれたかった
605大人の名無しさん:2010/02/11(木) 08:51:18 ID:RIK5eTRL
【社会】20〜30代の若年ホームレスが急増 リーマン・ショック前後の雇用情勢悪化が背景
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265831280/
606大人の名無しさん:2010/02/11(木) 10:34:30 ID:AP+hFnv4
夫が気象予報士の半井小絵さんに夢中です。
夫は毎日仕事から帰るとパソコンに向かい、
2chの半井さんのスレに「さえタソ萌え〜」「おっぱい!おっぱい!(AA略)」と書き込んでいます。
テレビで好きな野球中継を見ている時も、19時25分が近づくとNHKに切り替えます。
私が尋常じゃないよと言うと、夫は「男はみんな半井さんに夢中だよ!」と言って、
Google検索の「関連検索」を見せてくれました。
世の男性は天気より、半井小絵さんの胸やバストサイズ、婚姻状況や身長・体重に興味津々のようです。
半井さんに会えない日曜日の夫は、心なしかションボリしています。
平日なのに半井さんが休んでいる日には、どうしたのかな?風邪引いたのかな?と上の空です。
私という妻がありながら女性気象予報士に心を寄せる夫を、私は許してあげるべきでしょうか?
607大人の名無しさん:2010/02/11(木) 11:35:26 ID:wPkMdicQ
>>600
広告の裏でもいいから、自分の出費を全て書き出し+3万円してみ
それは最低限必要な収入だよ。

13万の臨時求人に受かったとしたら雇用保険はストップだよな
厚生年金、健康保険は該当しているか?

勤務してから短期で辞めちゃうと次の雇用保険はもらえないぞ。
それを覚悟の上で応募しな

緊急雇用を利用する人ってリストラで住宅ローンや子供の学費がどうしても払えない
切羽詰った人達などを一時的に救済する雇用みたいなもんだよ
608大人の名無しさん:2010/02/11(木) 16:38:15 ID:YJB7jAoF
自分は都内で手取り13万・茄子無の生活を数年間していたことがある。
早く辞めたかったけど、貯金は出来ないし、有給の概念がない会社で平日休めないし
サビ残はたんまりあるし、在職中は転活の身動きがとれなかった。
それで今は精神科に通院中。





609大人の名無しさん:2010/02/11(木) 19:27:46 ID:MTEkrsBW
>>608
うちの地域ではその緊急雇用に募集の何十倍も受けに来てる
昔会社経営してたとか町工場でなんとか工?してたとか派遣
やってたとかいろいろいるけど

で、受かるのが大抵主婦w
610大人の名無しさん:2010/02/11(木) 20:05:08 ID:gMP8QMHi
今はチャンネル3を見ようぜ
611大人の名無しさん:2010/02/12(金) 12:28:08 ID:D4UYw9DE
検索してたらひとつ向こうの席の爺さんがずっとひとりでぼやいてた
あ〜、ダメだ〜、はあ〜…
うるせーよ
612大人の名無しさん:2010/02/12(金) 13:44:38 ID:CqzscD7Z
>>611
それ鏡だったんだぜ
613大人の名無しさん:2010/02/12(金) 15:32:34 ID:IuDYp1uq
37歳の妻子もちです。
本日内定頂きました。
面接がボロボロだったから無理かと思ったけど
一番最初に就職した会社に14年間いたのが良かったみたい
614大人の名無しさん:2010/02/12(金) 18:32:31 ID:uiUqEoas
>>609 50代の連中貯金有るのに50代を優先して取ってる。俺ら30代は社員面接では若くないと言われ、雇用対策
ではまだ若いから大丈夫と言われる
615大人の名無しさん:2010/02/12(金) 19:13:28 ID:vJnyLUXM
>>614
ありすぎて困る
616大人の名無しさん:2010/02/12(金) 19:20:26 ID:uiUqEoas
>>615?昔は55歳で退職だったんだから50代後半は引退で雇用対策は俺ら30代にも回すべき
この間一緒に働いたオヤジなんか親の遺産有るんだが年金出るまでのバイトだよ
それが面接じゃ貧乏アピール
617大人の名無しさん:2010/02/12(金) 20:42:11 ID:YcZQ0ea9
>>613
おめでとうございます!

私も今日内定もらいました
正社員歴なしの37歳

でもハロワ経由で申し込んだ別の会社から
「条件もっと良くするから是非うちに!」って言われて
その条件提示を待っていたりもする
618大人の名無しさん:2010/02/12(金) 21:27:15 ID:+XXsG0BI
>>613
>>617
お二人とも、おめでとう〜。うらやましい限りです。自分も頑張らないと。
自分は今まで2社に勤め、1社目が1年、2社目が10ヶ月と短いから、不安。

>>617さんは、なぜにそんなに待遇が良くなったのでしょうか?教えてください。
619大人の名無しさん:2010/02/13(土) 01:03:20 ID:qvOVqfbF
>>613
>>617
おめでとう!!
613は今日乾杯したね^^
617、慎重に、そして迅速に。今の世の中、甘くない。
620大人の名無しさん:2010/02/13(土) 01:16:14 ID:LThuC3J3
>>606
俺はテレ朝の市川寛子アナと、フジの長野翼アナに夢中w


・・・・とコピペにマジレスしてみたりする。
621大人の名無しさん:2010/02/13(土) 11:17:27 ID:f7Ss7L8R
おまえら良かったな
求人増えてきてるぞ
622大人の名無しさん:2010/02/13(土) 16:40:57 ID:r47terZ/
当然全ての求職者に当てはまる求人ってわけじゃないからな
やれ要資格、要経験、YOYOYO・・・誰でもできる求人は高倍率
とりあえず日本にドバーッと石油でも湧かないもんかね
623大人の名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:51 ID:olLXYca4
もう俺まともに働けないんじゃないかと思う。
転職できたんだけど、年齢や経験から俺の能力以上のことを期待される。
今までもそんなことがあってくじけて辞めてしまったりしたこともあるし。
もう期待されないアルバイトから人生やり直したい。
624大人の名無しさん:2010/02/13(土) 23:24:18 ID:h3QvcNBa
上戸彩は親にマンション買ってやったそうだ。
彼女まだ23歳かそこらだろ?
「雇用問題」とか「貧困」とか、頭ん中に全く無いだろうし
対岸の火事だろうし、今後も無縁なんだろうな。
625大人の名無しさん:2010/02/14(日) 00:11:39 ID:MT+a6IJL
>>624
違う次元での心配はあるだろう(ルックスはどうしても衰えてくるし、
その時に自分の仕事があるかどうかとか)、だからお金があるうちに
形にして還元したんでしょう

芸能人やスポーツ選手は華やかだけど、その分堕ち始めたら
一般人とは比べ物にならない位早いスピードで堕ちる
基本的に一生それできるわけじゃないから高額が支払われるんだし
626大人の名無しさん:2010/02/14(日) 04:23:51 ID:+aS8atCQ
いや。芸能人は羨ましいよ、だってCM一本出るだけで何千万円、事務所の力で実力無い芸能人でもテレビに出て活躍
リーマンより金持ちで良い思いしてる
627大人の名無しさん:2010/02/14(日) 10:41:44 ID:U9d6QeLf
餌まいて、寄ってくる鴨が使えなきゃ脱がすか奉仕でウマーだしな
628大人の名無しさん:2010/02/14(日) 19:10:16 ID:dcZ8yNoN
後で売れなくなったとしても
売れてるうちに稼いで、そこらへんのサラリーマンの生涯賃金以上の貯金は軽く残せるわな。
629大人の名無しさん:2010/02/14(日) 19:49:13 ID:lJcEDN1Y
いいから現実を見て早く仕事見つけて底辺で働けよ
630大人の名無しさん:2010/02/14(日) 20:04:35 ID:nAYk6hlG
どうぞどうぞ
631大人の名無しさん:2010/02/14(日) 20:39:50 ID:+aS8atCQ
>>629アホ?誰が芸能人になりたいって言ったの?みんなただ羨ましいってレスしただけだろ
30過ぎでアイドル夢見てるわけないだろ。
632大人の名無しさん:2010/02/14(日) 22:12:10 ID:lJcEDN1Y
必死だなw
がんばれよ
633大人の名無しさん:2010/02/15(月) 00:10:46 ID:WC5xw/Ej
30越えてるのに、何無駄な煽りと必死反論
634大人の名無しさん:2010/02/15(月) 00:20:45 ID:3S7iqI7i
623には同感。
正直、スペックありきで期待するばかにはこりごり。
アルバイトしたいよ。
635大人の名無しさん:2010/02/15(月) 00:22:34 ID:die4zfp+
大多数は駒なんだからスペックなんていらんだろうに・・・
そもそも優秀な駒だって無能な指揮官に潰される例はあるから
やはりトップ次第なんだよ、日本社会では
636大人の名無しさん:2010/02/15(月) 00:25:59 ID:fdhFe+lL
運動不足でヤバイ
637大人の名無しさん:2010/02/15(月) 01:27:24 ID:ohr4DVjH
水平足踏み1日300回 これは効く
638大人の名無しさん:2010/02/15(月) 03:14:18 ID:4F1b9hS1
たまに
あれ、俺どうしたいんだったっけ?ってなる。
639大人の名無しさん:2010/02/15(月) 09:22:37 ID:Q0zpHCjZ
ビートたけしのTVタックル
2010/02/15 21:00 〜 2010/02/15 21:54 (テレビ朝日)

怒れる庶民が番組参戦鳩山政権に直談判SP経済無策&子ども手当(秘)バラまき ビートたけし

スタジオに企業再生のスペシャリストらを迎え、庶民の暮らしについて考える。年末年始に住居の
ない失業者のために開設された「公設派遣村」。しかし、就職活動費が支給された後に、行方不明
になった人が出ていた。その金を酒やパチンコに使ってしまったりと「本気で働く気があるのか」
と疑いたくなる人もいた。一方で、日本人が就きたがらない仕事を安い賃金で外国人が引き受けて
いる現実もある。この世の中、本当に「仕事」はないのか。そして、本当に支援すべき人とはどう
いう人たちなのか。ほかに「どうなる?われわれの税金」をテーマに話し合う。

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
640大人の名無しさん:2010/02/15(月) 10:20:41 ID:nfGWUx1F
面接いってくるぅ\(^o^)/
641大人の名無しさん:2010/02/15(月) 12:22:48 ID:T2ruDV3r
>>623
中途採用とかは経験者なんだからわかるでしょ?的な感じで放置されるパターンは多いよな。
経験職でも会社ごとにやり方違うだろうに。
そういう企業はホントに人を必要としてるのか疑問に思うわ。
アルバイトだったらそれなりに仕事教えてくれるだろうから楽と言えば楽だよな。
642大人の名無しさん:2010/02/15(月) 13:46:41 ID:ERSuVUYm
>>638
俺は社会人になってずっと思ってる。
そして今は無職で
「あれ?俺どれが出来るんだっけ?」ってなってる。
643大人の名無しさん:2010/02/15(月) 14:04:43 ID:PSkJhroa
政治厨のコピペうぜえな
644大人の名無しさん:2010/02/15(月) 14:41:43 ID:a1K7wyEw
このままズルズルと書類や面接の結果待ちしてたら一文無しになっちまう
バイトしなくちゃ・・・でももしかしたらすぐ仕事決まるかもしれないし・・・
今そんな葛藤を毎日してる俺
645大人の名無しさん:2010/02/15(月) 15:28:54 ID:cHYaZN/H
雨を理由にハロワに行くのを止めた、終わってるな・・・

>>644
俺もそんな感じ。

646大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:11:16 ID:n+9GcHEw
マジで金なくなったらどうすんの?
647大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:17:58 ID:MItIzv8z
生活保護
648大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:20:30 ID:MQvSYygj
女を働かせてますから大丈夫です
649大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:24:31 ID:ERSuVUYm
生活保護なんてそんな簡単に認定されないだろ?
650大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:26:29 ID:Hug19oh9
ハローワークの紹介状もって面接いったけど数分で終わったよ
前に受けた会社だと、待合室で面接待っていたら、隣の声が筒抜け
ハロワ職員が営業していた。若年者の助成金を使って・・・・試用期間後に雇わなくても大丈夫です(なんだって)
そういうことを前提にした求人ですから。2ヵ月後に雇うか雇わないかは・・・御社で決めていただいて結構です

ヲイヲイ。おれは今から面接なんだぞ。
651大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:26:57 ID:1Nonqoaf
俺もヒモもとい主夫だぜ
嫁は「早く働け」言うけど本当は一生このまま家事していたいぜ
因みに37歳
652大人の名無しさん:2010/02/15(月) 16:30:02 ID:n+9GcHEw
>>651
ほぼ同じ状況
料理も上手になったよ
マメな性格なんで、どんどん上手くなってる

しかし嫁さんの心労がピークなんでそうも言ってられないよ
653大人の名無しさん:2010/02/15(月) 17:43:40 ID:ohr4DVjH
>農業はラーメン屋や弁護士、職人と同じ自営業ですから、最低でも800万ほどのお金がなければ始められません。
なるほどねぇ
654大人の名無しさん:2010/02/15(月) 23:07:56 ID:4MibuCHT
世の中にはいろんな職業があってさ。

たとえば「冒険家」

「冒険」とやらをした後、講演とか執筆なんかで食ってくわけだろ?
しかしどうやって生活していくんだ?生活できるのか?

いいよなぁ…
「冒険」なんて、趣味みたいなことして、それで給料が発生していくんだもんなぁ。

「職業は?」
「冒険家です」なんてよぉ…
もっと世の中のためになる仕事しろよっての。
655大人の名無しさん:2010/02/15(月) 23:14:14 ID:P0zFbStg
給料って言うより、スポンサー集めだな
趣味のレベルじゃスポンサーつかないよ
スポンサー集めも自分でしなきゃいけないから営業スキル必要だし
それでお金が動いているなら、それはそれで世の中の為になってるんじゃない?
656大人の名無しさん:2010/02/15(月) 23:15:19 ID:die4zfp+
>>654
自営業みたいなもんだし、死ぬ人も多い
ちょっと前にも死んだ人いたろ
657大人の名無しさん:2010/02/16(火) 02:00:04 ID:W9Lwlzl8
ある意味俺らも冒険家だよな!
死ぬ人もいるし
658大人の名無しさん:2010/02/16(火) 02:14:15 ID:Ck2WwI+X
>>657
冒険の意味合いが違うwww
659大人の名無しさん:2010/02/16(火) 16:55:42 ID:+DhUdL0s
>>650
要は形だけ体裁よくできればいいだけだよな。実態になんか興味がない。
660大人の名無しさん:2010/02/16(火) 17:28:45 ID:4kiva1f8
さあ、結露の時間がやってきましたよ(´・ω・`)
661大人の名無しさん:2010/02/16(火) 17:33:01 ID:zHhHb3wM
もう一週間も臨時含んで応募出来そうな求人が無い
662名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 18:20:41 ID:4H+8yWM5
今日も2社不採用の通知がきたぜorz
こんだけ決まらなかったのは初めてだな
663大人の名無しさん:2010/02/16(火) 19:45:50 ID:PvQ19AoW
マックで履歴書書き書き、3枚終了。いい加減疲れてきた。何やってんだ?おれ。


あ、履歴書書いてるんだっけ!テヘ!
664大人の名無しさん:2010/02/16(火) 20:03:52 ID:Rn9SslGH
履歴書手書きじゃないとダメなんていう会社は応募する価値もない
665大人の名無しさん:2010/02/16(火) 20:17:46 ID:HxM3m18f
履歴書書くときに力が入りすぎたり、手が震えて書き間違えてしまう
1社につき3枚ほど用紙を使うので、書き損じた履歴書がどんどんたまってるよ

みんなはきれいに消せるペンとか使ってるのかな?おすすめの物ありますか?
666大人の名無しさん:2010/02/16(火) 20:53:06 ID:QuQpkTpz
俺は書いたところを他の指で触って汚してしまうので、
書いたところに紙を被せて汚さないようにしてる。
神経使うわ。一枚書くのに30分ぐらい掛かる。
ボールペンは苦手。
667大人の名無しさん:2010/02/16(火) 20:54:54 ID:CAy9uDyF
おれっちはプリントアウト
668大人の名無しさん:2010/02/16(火) 21:40:54 ID:A8aC5nT0
少しくらいの書き損じならそのまま使う
それが原因で駄目なら縁が無かったんだと割り切ってる
ちょっと失敗くらいで履歴書書き直してたら腱鞘炎になっちゃうよ
669大人の名無しさん:2010/02/16(火) 22:20:06 ID:CyNShcQF
今日面接受けて、3月から採用決まった。
1年限り更新なしの臨時だけどな・・・
670大人の名無しさん:2010/02/16(火) 23:25:51 ID:Z8BX8i8y
それってバイトの方がマシじゃね?
いや悪かった、頑張ってくれ
671大人の名無しさん:2010/02/16(火) 23:29:49 ID:piDAfqN0
【福岡】3倍のおいしさ? いちごの新品種「赤い彗星」が誕生 今春店頭に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
672大人の名無しさん:2010/02/17(水) 00:50:18 ID:ESOHA4j2
今日、新着求人ですごいの見たよ
最低賃金×8時間×日給月給
交通費実費(上限5000円)
50年以上続いている会社で安定しています。
従業員10名
備考 長く勤められる方希望
ってヲイ
673大人の名無しさん:2010/02/17(水) 00:54:44 ID:eWBXMp+o
日給月給とか多いよな、うちらが入れそうな零細は
674大人の名無しさん:2010/02/17(水) 01:02:49 ID:Z5UaP55u
そんな仕事に限って残業無し土日休みきっちりしてて最低賃金しかもらえないのな
675大人の名無しさん:2010/02/17(水) 18:39:36 ID:3t/fhEfB
>>669
働きながらハローワークインターネットサービスで探せばいいのよ
676大人の名無しさん:2010/02/17(水) 23:40:43 ID:3pPcoPN7
また落ちたorz
面接での押しが足りないのかなあ
677大人の名無しさん:2010/02/18(木) 00:35:38 ID:Om1BS+0e
書類選考あり、書類到着後一週間前後かかります

とか言われたのに二日後に面接したいと連絡あり。
これはフラグか?

まあ、いろいろ聞くと最後まで油断はできないが・・・・・
678大人の名無しさん:2010/02/18(木) 01:48:01 ID:QwbsqopX
今日無職始まって以来最速速攻でお断り食らった
もうだめだ、明日バイトの申し込みしよう
これも長い戦いになるかも試練が・・・
679大人の名無しさん:2010/02/18(木) 08:41:57 ID:SLqUzrFT
職務経歴書って困らねえ?
何やってきたかなんて覚えてねーよ
履歴書だけでいいじゃねーか
680大人の名無しさん:2010/02/18(木) 09:45:38 ID:IXyAZ8vC
人事の人

職務経歴書なしって何だよ
今まで何やってきたか分からない人間なんて相手してらんねえよ
こんなゴミは電話もしなくていいや
681大人の名無しさん:2010/02/18(木) 11:15:27 ID:0YKgOaiY
不正受給の対象として調査され、ほぼ罰金が決まった者だと前に書き込みしたが
…あれから音沙汰が無い…
懲らしめるための脅しだったのか、私の親の借金等も調査した上での情状酌量なのか分からない。

聞く勇気も無いし、分かっているのは今後二度と受給資格が得られないということくらい。

スレ違いで申し訳ないが…
682大人の名無しさん:2010/02/18(木) 11:38:40 ID:hdlc+lwc
>>681
自業自得age
683大人の名無しさん:2010/02/18(木) 12:08:32 ID:2kSEPR/d
684大人の名無しさん:2010/02/18(木) 13:53:31 ID:F+NO0FOI
>>654
それをいったら本来ならいらないはずの税金無駄に使って仕事している市役所の公務員はどうなる。
マイナスの存在でしかないぞ
685大人の名無しさん:2010/02/18(木) 14:12:07 ID:UQBGQzui
>>684
窓口で働いてるやつの多くは頑張ってる
カスなのは後ろで鼻くそほじってるやつとハン押す事しかしない管理職の一部
686大人の名無しさん:2010/02/18(木) 14:17:27 ID:C5iIvue6
まぁどこも末端は大変だよ
退屈な部署もあることにはあるが
687大人の名無しさん:2010/02/18(木) 14:35:55 ID:t/IrS2lB
また書類選考の結果が来ないよ
今まで問い合わせても無駄だったから、このスレにいるわけだが、
「敢えて連絡せずに、どう反応するかで自社への本気度を確認しているのかも」
などと期待?して問い合わせてしまう
そしてその後には「自分には連絡してもらう価値すらないんだな」と撃沈

落とされるより無視されることの方がつらいな
勝手に書類送っているわけではなくて、ハローワークを介していてこれでは
紹介状の意味あるのかな? チラ裏すいません
688大人の名無しさん:2010/02/18(木) 14:49:21 ID:MtJHn6cZ
ハゲしね
689大人の名無しさん:2010/02/18(木) 15:12:52 ID:t/IrS2lB
ハゲてないけどそうします
690大人の名無しさん:2010/02/18(木) 15:21:25 ID:MtJHn6cZ
>>689
禿げてからしね
691大人の名無しさん:2010/02/18(木) 17:10:38 ID:uMlqZ78Y
派遣&アルバイト&サビ残マンセーな日本企業で、
今生き残ってるところが、まともである可能性の方が低い。
692大人の名無しさん:2010/02/18(木) 20:19:03 ID:YDn/e8Rh
30代で生活保護は無理だよな。。
実家もあるし。
マジで仕事ないからもうアパート出るしかない。
693大人の名無しさん:2010/02/18(木) 20:29:34 ID:UQBGQzui
>>692
20代でも受けてるやつがいるんだから無理ではない
ただし家族他との関係は表面上だけでも断つ必要が
あるけどな、受理されるまでは

正直歳じゃないと思うよ
お爺さんのような年齢で断られて死んでる人だっているんだから
694大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:20:21 ID:qVfhD/YL
マスゴミで若い世代の失業が深刻なんて言っていたが
今日夕方にハロワに行ったんだけど確かに多いね20代30代
若い世代が職に就けないんだから見通し暗いよなこの国は
695大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:20:44 ID:MtJHn6cZ
そこの行政区によってもかなり差がありそうだけどな。
696大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:24:51 ID:+Pn3i96O
基本給19万円ってどう思います?
697大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:26:57 ID:VODp/yEC
普通でしょ
698大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:35:37 ID:MtJHn6cZ
低いだろw
699大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:50:02 ID:+Pn3i96O
やっぱ低いですよねw未経験で2年ぶりの仕事なんですよwwww
ちなみに29歳w人生おわたwwww
700大人の名無しさん:2010/02/18(木) 21:53:20 ID:9/Xjs3sd
>>699
10年後のお前みたいな俺もいるからwwww
701大人の名無しさん:2010/02/18(木) 22:20:10 ID:Yjgx7/DN
低いかどうかは…
自分の能力・技術を考えればわかるんじゃない?

能力・技術・経験・免許・資格
どれも無いなら給料低くても当然。
自分が社長の立場なら、そんな奴に高給は払わないでしょ?
702大人の名無しさん:2010/02/18(木) 22:33:54 ID:qB7mFgJ0
俺、基本給15万円…。
703大人の名無しさん:2010/02/18(木) 23:03:39 ID:MtJHn6cZ
>>699
だけど仕事決まっただけいいじゃないか。
無職よりはるかにマシ事には変わりない。
しかも、2年ぶりとか・・・頑張ってみれば?

704大人の名無しさん:2010/02/18(木) 23:26:15 ID:+Pn3i96O
皆さんありがとうございます。
免許や資格はあるんですが、決まった仕事は未経験なもので。
先行き考えると暗くなりますが、2、3年勤めれば資格受験できるようですので頑張ってみます。
705大人の名無しさん:2010/02/19(金) 00:26:59 ID:MkwNbs4g
>>694
これまで通り、国の借金で仕事増やしてくれればいいのにね。
事業仕分けで予算削減とかみてると、こんな景気の悪いときに
アホちゃうかと思ってしまうよ。
事業仕分けは景気がいいときやってほしいね。
706大人の名無しさん:2010/02/19(金) 00:41:17 ID:ZDZjsqw6
俺達は大変な時代に生まれてきたもんだ。
戦時中も大変だったのだろうが、それとは別だよな。
707大人の名無しさん:2010/02/19(金) 02:18:40 ID:8RK9TkHx
>>705

借金で仕事増やしても
増えるのは公務員の天下り先で、実際の仕事増えないからね。
それよりも 雇用保険の給付日数を増やすとか、
職業訓練もっとうけやすくするとか、セーフティネット充実してほしい。
708大人の名無しさん:2010/02/19(金) 03:07:20 ID:WZXlZibz
>>702 何歳で?
709大人の名無しさん:2010/02/19(金) 03:36:43 ID:CvY1j6V0
年収600ぐらいあるときでも基本給は20万とか安かったような気がする・・・
710大人の名無しさん:2010/02/19(金) 10:17:27 ID:ZDZjsqw6
基本給だけじゃ何とも言えん。
711大人の名無しさん:2010/02/19(金) 12:42:35 ID:YYMOO/bc
基本給19万だと大卒初任給だな。
712大人の名無しさん:2010/02/19(金) 12:54:27 ID:4ke6mj4c
基本給が19万かぁ
でもその他手当てが20万とかあったりして・・・
713大人の名無しさん:2010/02/19(金) 13:06:34 ID:us+4AIqZ
都内の職場で込18で生活できるかな?
714大人の名無しさん:2010/02/19(金) 13:13:33 ID:ZDZjsqw6
んなもん家賃次第でしょw
715大人の名無しさん:2010/02/19(金) 14:45:52 ID:us+4AIqZ
じゃあ家賃6万くらいならどうかな?
24区内で
716大人の名無しさん:2010/02/19(金) 14:51:35 ID:veoF4Rbk
出来るよ、バブルの頃家賃2万で練馬住んでた。風呂無し、トイレは共同探せば安い物件有る
717大人の名無しさん:2010/02/19(金) 14:58:20 ID:us+4AIqZ
>>716
6万で共同なのか…
バストイレは欲しいな
シャワーBOXだけでもいいんだがなあ
718大人の名無しさん:2010/02/19(金) 14:59:55 ID:2sOsjxCK
>>717
23区外せば安くてきれいなとこなんぼでもあるって友人が言ってたぞ
しかも市によっては下手な区から通うより楽だってさ
そんな友人もついに23区に引っ越してしまったけど
719大人の名無しさん:2010/02/19(金) 15:09:25 ID:us+4AIqZ
>>718
マジか
なら郊外でもいいかな

まだ履歴書書いてる段階だけどw
720大人の名無しさん:2010/02/19(金) 15:20:19 ID:ZDZjsqw6
家賃除いて12万なら楽勝でしょw
貯金できるよ
721大人の名無しさん:2010/02/19(金) 15:38:23 ID:us+4AIqZ
税込み18で手取りじゃないけど
税金がどんだけ取られるかで生活レベルが決まるな
722大人の名無しさん:2010/02/19(金) 15:45:52 ID:ZDZjsqw6
そこから4万くらい引かれたとしても貧乏生活すれば大丈夫でしょ。
723大人の名無しさん:2010/02/19(金) 16:16:28 ID:Xif0IszG
そんなときにはコレですよ
http://miniasp3.blog61.fc2.com/
724大人の名無しさん:2010/02/19(金) 17:43:30 ID:dOHZQH+L
今日内定もらった求人(事務系正社員)なんだけど
 基本給25万/月、交通費・住宅手当・扶養手当・賞与(年2)支給
 試用期間無、保険完備、退職金有、60定年、再雇用(65まで)有
 8時〜17時、休憩1時間、残業無、土日祝他休、年休105日
ハロワの求人でこの条件っていい方なのかな?
725大人の名無しさん:2010/02/19(金) 19:29:47 ID:ZDZjsqw6
俺が住んでる居住区ではいい方。
事務系ったってピンキリだから何とも言えんが。
726大人の名無しさん:2010/02/19(金) 19:35:24 ID:vTilm/XH
>>724
ハロワの求人みて自分で判断しろよボケ
727大人の名無しさん:2010/02/19(金) 20:02:04 ID:Z9IF2zTa
>>725
ありがと
こちらは田舎だし、十分暮らしていける額ではあるんだけどね
仕事もデスクワークだけでそんなにハードじゃない
週明けに返事をすることになっているから、それまでじっくり考えるよ
728大人の名無しさん:2010/02/19(金) 20:09:47 ID:HxhpkIQK
>>724
条件だけ見たら、ぜひ働かせて欲しいくらいです。
自分は、新卒と同条件でも十分有難いと思っているので
その条件(たとえ大都市でも)は良すぎて逆に怖い  
729大人の名無しさん:2010/02/19(金) 20:19:31 ID:WMKgmEVd
太田総理「今の日本をダメにした10人」★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1266578004/
730大人の名無しさん:2010/02/19(金) 20:54:10 ID:ZDZjsqw6
小泉が1位じゃない事に疑問
日本人っていかに政治に興味ないかって事がわかる
731大人の名無しさん:2010/02/19(金) 21:30:15 ID:2sOsjxCK
>>730
マスゴミがダントツの1位だろ、本来は
小泉をはやしたてたのも結局こいつらだし
2枚舌すぎるんだよ、どこの局も
732大人の名無しさん:2010/02/19(金) 22:46:01 ID:XNcOyIYS
今日家の近くで合同就職フェアやってたけどどえらい人だったよ
733大人の名無しさん:2010/02/20(土) 09:40:53 ID:ud/Aq56Z
仕事くれ
734大人の名無しさん:2010/02/20(土) 14:03:47 ID:U3Fk8uZN
寧ろ、仕事はいらんから金をくれ
735大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:14:22 ID:qpi00tCO
寧ろ、はした金はいらんから大金をくれ


736大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:18:47 ID:auRahlK+
就職、決まりました。
このスレからも卒業です。二度とここに来なくていいように踏ん張るつもりです。
皆様も頑張ってください。
737大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:19:47 ID:blWMIGNO
>>736
おめ
初任給で飯奢れ
738大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:22:33 ID:f0t6ivh7
毎月1500万円ママから貰ってます ポッポッポ〜
739大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:24:57 ID:qpi00tCO
>>736 おれにハワイアンバーガーおごって
740大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:43:20 ID:K9dkDAbV
【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266649989/
741大人の名無しさん:2010/02/20(土) 16:50:33 ID:jEk5Xti9
>>736
二度とくんなこのやろう!
742大人の名無しさん:2010/02/20(土) 19:54:24 ID:2tXhf+U3
無職1年が経ちました。
バイトはやってますがもう死にたいです。
743大人の名無しさん:2010/02/20(土) 19:59:39 ID:VzULqHBq
過労死で死ぬつもりでバイト増やすんだ
744大人の名無しさん:2010/02/20(土) 20:02:47 ID:1RITiFjE
楽なバイトならいいが、今希望して入れるような場所は
バイトなのに社員と大して変わらない待遇が待ってる
バイトだからなぁ
しかも一度労働単価下げちまったらなかなか上がらんから厄介
745大人の名無しさん:2010/02/20(土) 21:56:49 ID:TJm+NFpO
そんなに仕事ないんですか?
営業ならあるの?
746大人の名無しさん:2010/02/20(土) 22:34:32 ID:hQop7wy+
>>745
仕事はあるけど受かるのがたいへん
たまに内定の書き込みもみるけど実際、条件は悪いと思う
俺もそうだったけどたぶん入って苦労するんだろうって思う
安易にみつけた職場はロクなとこない
747大人の名無しさん:2010/02/20(土) 23:21:39 ID:PrA+Asti
求人を見てたら「こんな人材を求めています」と題して
・文句を言わない人
・ぜひやらせてくださいという人
・やってみせますという人
・何の意味があるんですかと訊かない人
・・・などなど、延々と30項目くらい書いてる、いかにもブラック企業ですと
いわんばかりの会社があったんで全く入社する気無いけど面接を受けてきた。

履歴書の資格欄に取ってもいない資格をぎっしり書いて、
ありもしない武勇伝を語ったら面接官があからさまに目を輝かせて「これはいい人材が来た」って態度してんのw

で、最後に「何か質問はありますか」と来た。ここからが本番だ。

俺「えーと、御社の求人には文句を言わない人などいろいろと条件が書かれていますが」
面「はい、そうです」
俺「という事はもちろん御社にはこの条件を満たした社員しかいないということですか」
面「は?もちろんそうですが」
俺「では、あなたは今この場で大便をしろと言われればするんですか」
面「は?言っている意味がわかりませんが」
俺「おやおや?ここに『何の意味があるのかと訊かない人』と書いてあるのに訊くんですか?」
面「あんた、ここに何をしにきたの」
俺「質問をしてるのは私です。ではもし私ではなく、御社の社長がここで大便をしろといわれたらあなたはするんですか」
面「仮定の話には答えられませんが、あなt」
俺「おやおやあ?ここには『できるかどうか分からないと言わない人』と書かれてますが
  あなたはそれを言いましたね?ではここに書かれてることは嘘だということですか」
面「弊社に入社する気がないのなら結構です。お帰りください」
俺「ええ、ぜひ帰らせていただきます。求人に書いてあることと実際の社員がこれだけかけ離れてるような
  会社では私の力を発揮する価値はないと思います。失礼します」

ドアを閉める瞬間の面接官の屈辱に満ちた顔が今でも忘れられない。
748大人の名無しさん:2010/02/20(土) 23:40:14 ID:PHxarY1d
コピペであってほしいが。。。何故か微笑ましいと思う俺は。。。
749大人の名無しさん:2010/02/21(日) 00:26:43 ID:e4jbeURs
こんな時代嫌だお。お金がないお。
妥協して古い家に住むしかないんかね。
無理して高い所にいっても生活苦しいおね。。。
750大人の名無しさん:2010/02/21(日) 01:04:05 ID:JXoo/ntx
http://www.youtube.com/watch?v=5WJaG4zUitY

ラフィンノーズが俺の十代の青春だった。ファンクラブも入った。
751大人の名無しさん:2010/02/21(日) 01:05:58 ID:JXoo/ntx
誤爆
752大人の名無しさん:2010/02/21(日) 01:07:30 ID:lvJLXiBL
俺はラフィンよりウイラード派だった
753大人の名無しさん:2010/02/21(日) 01:38:15 ID:8uLx0GZH
キモい
754大人の名無しさん:2010/02/21(日) 04:48:29 ID:dqauE++E
こども手当=扶養控除廃止 ⇒ 日やとい課税強化になる理由
                 
現状は日やといからの所得税天引きは現在日給9400円までは無税であり
それ以上の日給の場合だけ所得税が天引きになる。
これは扶養が3人いるものと仮定してもよい という日やといの特例が適用されるからだ。
しかし扶養控除自体が廃止になれば おおむね200円前後が日やといの日給から天引きされるようになる。
  
真っ先に増税になるのは金持ちではなくて日ひやとい。しかも天引きでだ。
  
「日額表丙欄」 ←健作ワード
755大人の名無しさん:2010/02/21(日) 10:35:54 ID:jVS+i4WA
無職なのに風俗店行きたくてしょうがないです。
756大人の名無しさん:2010/02/21(日) 12:50:39 ID:ZIZiP0E5
>>755
風俗に就職したら毎日行けるぞ
757大人の名無しさん:2010/02/21(日) 12:57:22 ID:pfU0e9NL
もう、金がないw
758大人の名無しさん:2010/02/21(日) 13:40:25 ID:Kfup5i4G
バイトすれば?
コンビニなら秘境のような田舎以外ならあるし、365日募集してる。
759大人の名無しさん:2010/02/21(日) 13:50:44 ID:C8pGhv90
男ってそんなに性欲すごいの?
760大人の名無しさん:2010/02/21(日) 13:52:07 ID:4r7jO2GJ
759 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 13:50:44 ID:C8pGhv90
男ってそんなに性欲すごいの?
761大人の名無しさん:2010/02/21(日) 14:13:57 ID:IrH04Zxh
677だけど
金曜に面接受けてきた。

人の良さそうな社長が
「どうしてもウチは覚えなきゃならない事が多いせいか人が続いてくれない」
とか
「こんな経済状況だけど、あと一人欲しいのにその一人がなかなか定着してくれなくてね・・・」
とかボヤいてたけど、ブラックなんだろうか・・・・?

ちなみに、地元ではそこそこ名の知れた印刷屋(創業は大正年間)の営業兼原稿校正の仕事。
基本:18万〜
年間休日:105日
最後に「もう一回来てもらう事になるかもしれないけど・・・」
なんて言われた。

まあ、まだ使ってくれるかどうかは分からんけどね。
762大人の名無しさん:2010/02/21(日) 16:40:19 ID:Y/GCTsEG
>>758
バイトもないぞ
募集こそしてるけど、俺らみたいなのには用が無いらしい
763大人の名無しさん:2010/02/21(日) 16:48:25 ID:xX7AsZ67
>>761
上場会社から零細に転職したけど、零細は独特だからじゃないかな。
仕事のやり方はめちゃくちゃだし、一人でいろいろな事をしないといけない。
仕事のフローとか出来ていないから、個人の能力がもろにひびく。

零細も少しは仕事のフローを作れば利益もでるけど、それができないから・・・。
トップと面接して、なんとかついていけそうだったら就職してもいいかも。
764大人の名無しさん:2010/02/21(日) 18:25:51 ID:BI4RJImG
30代で職歴ない(バイト経験は除く)ひとって少ないの?
20代は結構いるみたいだけど
765大人の名無しさん:2010/02/21(日) 18:29:44 ID:6wLYIQHv
職歴ないってよっぽどだぞ?
よく生きてこれたなっていわれるだろ。
766大人の名無しさん:2010/02/21(日) 18:35:05 ID:BI4RJImG
俺は一応職歴あるんだけどw
テレビの特集みてると30代でもそういうひとが出てたりするし
20代だと就職難を経験してる世代だから結構多いと思うんだが…

よく生きてこれたなっていわれるだろ>取り合えず生きてはいけるだろバイトすれば
767大人の名無しさん:2010/02/21(日) 19:07:23 ID:rLl8o2Mo
自分は派遣歴しかなかった。
やっと正社員として就職できたら会社が倒産して、また無職。
768大人の名無しさん:2010/02/21(日) 19:39:15 ID:a6P0eM1k
葬儀屋の求人は多いぞ。
769大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:00:26 ID:jPdGP7BA
【政治】鳩山首相「この世界から足を洗ったら、農業をやりたい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266744257/
770大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:10:53 ID:pfU0e9NL
>>769
どこまで幻想の世界の住人なのか、なめてるよな・・・
771大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:28:52 ID:YZTdPxCp
今週5社に応募する予定ですが
そのうち1社に「実習型雇用」がありますが
もし面接して実習雇用を開始した場合、他の4社は
諦めなければならないのでしょうか?
面接しますので来てくださいと電話があっても断らなければならないのですか?
772大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:35:14 ID:kpUIdfrz
実習雇用を職業訓練と混同してるのか?
雇用だから就業するのと同じで試用期間みたいなもの
773大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:51:57 ID:YZTdPxCp
職業訓練とは違います、それは判ってます

求人票で時々見かけるのが「実習型雇用併用求人」
と記載されている項目がありますが(職業訓練ではありません)


今週5社に応募する予定ですが
そのうち1社に「実習型雇用」がありますが
もし面接して実習雇用を開始した場合、
実習雇用を取り入れていない他の4社は
諦めなければならないのでしょうか?
面接しますので来てくださいと電話があっても断らなければならないのですか?
774大人の名無しさん:2010/02/21(日) 20:55:54 ID:DsA71tXk
条件の良いところにいったらいいだけ
775大人の名無しさん:2010/02/21(日) 21:20:51 ID:Kfup5i4G
介護行けばいいじゃん
選んでられないっしょ
776大人の名無しさん:2010/02/21(日) 21:30:24 ID:lE2Ze83R
>>768
葬儀屋は求人多くても湯せんやったり葬儀の準備する人でなく
営業員だもんな
下手したら掛け持ち、以前お世話になった某グループの人は
葬儀中にすみの方であくびしてたわ、進行のスピーチもgdgd
で酷いもんだったw
>>775
うちの地域は老人多いしそういう施設が増えてるからか、介護でも
人選んでるな、少なくともまともな求人方法で集めてる所は
だから介護しかないと思っていって落とされてショック受けるパターン
も増えてきそう
俺受ける気なくても応募人数は教えてくれるから聞いてみたら
1人の枠に10名応募してますとか普通>ハロワ経由
777大人の名無しさん:2010/02/21(日) 21:53:16 ID:BI4RJImG
くじけず明日へ向かっていきまっしょ!!!
778大人の名無しさん:2010/02/21(日) 22:04:29 ID:oS4pOE+w
がんばろう。
779大人の名無しさん:2010/02/21(日) 22:24:26 ID:DjIWyjZF
おまえらに就職は無理
780大人の名無しさん:2010/02/21(日) 22:32:22 ID:+HEeMrIg
基本的に主夫なんで無理でもいいけどね
あとはカミさんがいつまで働いてくれるかが問題だ
781大人の名無しさん:2010/02/21(日) 23:01:18 ID:sfD4CATd
【開票速報】長崎県知事選で民主党が大敗 「政治とカネ」問題が民主党の勢いをそぐ形に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266758054/
782大人の名無しさん:2010/02/22(月) 10:53:22 ID:ONiF46q6
履歴書っていくらでも取り繕うことできるとおもうんだけど実際のとこどうなの?
ハロワ初めていったら履歴書みたいの書けって渡されたんだけど
学歴だけいっちょ前で職歴もなんもない自分には咄嗟には無理だからそっと
出口へ向かったんだけど・・
バイトやるときは適当に書いてやったりしてる
まさか会社の謄本取り寄せてチェックしたりするのかな?

783大人の名無しさん:2010/02/22(月) 11:31:37 ID:tL6vdGHQ
そんな細やかな神経だったら
詐称しても後ろめたくなって後で自白しそうだね
適当に書いて何が悪いのよ?ってくらいあつかましくなきゃ無理じゃないかな
784大人の名無しさん:2010/02/22(月) 12:19:20 ID:ONiF46q6
>>783
ですよね〜・・
レスありがd
785大人の名無しさん:2010/02/22(月) 13:08:59 ID:0oHuF+Hc
履歴書の正社員だった所をバイトに詐称して入社したらそこが前の会社と関係があって、月一で関係者がくるわ
前会社の同僚もそこに入社してたりでバレた、何も言われなかったが
786大人の名無しさん:2010/02/22(月) 14:36:47 ID:1zpQ9wiT
自分がDQN人生まっしぐらだったという事
787大人の名無しさん:2010/02/22(月) 16:17:51 ID:Og0KPc9p
一年近く無職で鬱になって心療内科で安定剤貰ってる
酒に逃げる方法もあったがアル中の方が恐いらしいから飲まない
一日中部屋にいて外から聞こえる元気な子供の声を聞いてれば病気にもなる
788大人の名無しさん:2010/02/22(月) 16:40:12 ID:OTqn4Edg
>>787
薬に頼らないほうが良いよ
たまには、晴れた日に外に出ようよ
雨の日傘差して散歩してみようぜ
食ってゆく糧を得る為、バイトでも良いからやろうぜ
789大人の名無しさん:2010/02/22(月) 17:26:58 ID:Jux9blRo
>>787
自分も無職になって1年近くになる
「どうにかなりそう!」と前向きな日と
「生きている意味ないかも」と悲観的になる日の繰り返し
音楽が好きなのでCDと一緒に大声で歌う(近所迷惑だが)と気分すっきりする
あと、最近は30分のウォーキングを始めた。
音楽を聴きながらの速歩きで、体も温まり気分も晴れる
790大人の名無しさん:2010/02/22(月) 18:49:56 ID:JDkK4B3W
今日自転車で隣町のハロワ行って、2社の紹介状を貰って来た。
どんな形であれ外へ出て人と接するのは良いね…
自分の部屋に独りで居ると、不安やコンプレックスに囚われて落ち込む一方だが、これでちょっと前向きになれた気がする。
791大人の名無しさん:2010/02/22(月) 19:30:18 ID:/SDqaH03
>>480の者だけど、あれから面接落ちて、更にもう一社受けて落ちた(´・ω・`)

今バイトしてんやけど、それも来月いっぱい
俺、4月から本気でニートだよ…
792大人の名無しさん:2010/02/22(月) 19:36:59 ID:rt/YT1/p
今はホントに厳しい。

正社員どころか、バイトすらない。

正確に言えば

正社員←超過当競争(本来、普通の成人ならば正社員であるべきなのに。)
派遣とバイト←これまた過当競争。

戦前・戦中・戦後直後は知らない。

が、今、生きてる連中でこれだけの就職難な時代は、昭和と平成を通じて初めて
じゃないだろうか。
793大人の名無しさん:2010/02/22(月) 19:39:10 ID:x0+gw7zu
しかも働きたい60代が腐るほど待ち構えてるから困ったもんだ
794大人の名無しさん:2010/02/22(月) 19:43:30 ID:/SDqaH03
60代とか、もういい加減働かなくていいだろって言いたくなる

まだ働きざかりの30代に働き場所がない事自体おかしい
地元なんか就職率1%切ってんだよ
もうどうしろって言うんだろ_| ̄|○
795大人の名無しさん:2010/02/22(月) 20:17:08 ID:6SAHD6Yw
職訓所に通ってる奴らの中に途方も無く馬鹿がいるんだが。
どんな馬鹿かっつーと、違法ダウンロードとか他人に勧めてるとか。
気に食わないヤツがいるとクレームしまくって嫌がらせするとか平気で言ってんだけど。

こういうヤツに限って、こういう所にきて自慢げに話すからたちが悪い。
さっさと辞めてくんねーかなー。
796大人の名無しさん:2010/02/22(月) 20:22:18 ID:sFWNYyEs
職訓所に通ってるスレでやれ
797大人の名無しさん:2010/02/22(月) 20:26:45 ID:4L6eU7ED
さいきん良い求人ないね
低賃金はもちろん、派遣or契約
おまけに役所の緊急雇用なんて3年か5年契約制限かかってるし
798大人の名無しさん:2010/02/22(月) 21:15:48 ID:BCl8vYDB
選り好みするな。
799大人の名無しさん:2010/02/22(月) 21:19:17 ID:PWdDwgNp
>>795
パソコンやipod買いに行けば「音楽や動画はタダでダウンロード
できますよ〜」なんて変な知恵つける店員がいる点なんかからも
もうどうしようもない
こんな店員が某大手家電量販店で働いてたりする
必死に選考して人雇った結果がこれだよ、人事プギャー
800大人の名無しさん:2010/02/22(月) 21:42:31 ID:8so1ro0N
>>792
介護なら探せばいくらでもあるぞ。
ネットのハロワで検索してみぃ。
801大人の名無しさん:2010/02/22(月) 21:48:02 ID:/SDqaH03
>>797
三年も働けるの?
俺のとこ半年だよ?
三年も余裕があれば焦って探す必要もないし、資格の勉強もできるのになぁ

なんで地域によってこんなに違うんだろ
俺は安心して働きたいだけなのになぁ…
802大人の名無しさん:2010/02/22(月) 22:10:44 ID:JDkK4B3W
>>797
ありがと。あんたの書き込みを見て、俺の地元の役所でも募集してないか
見たらあったわ。ダメもとで一応これにも応募してみる。
803大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:01:06 ID:4L6eU7ED
>>798
そりゃ清掃でも、介護でもかまわん
けれどな、毎月最低限の支出があるだろ
生命保険、家賃、光熱費、健康保険。その額に割に合わないんだよ
返済する当てがないサラ金から毎月5万や借りて60歳になったときに自己破産で片付けはヤダね

>>797
国税局、入国管理局、図書館、高等裁判所
備考欄を見れば解るが臨時雇用の場合は3年か5年が最長
これは民間企業ではなく公務員資格をもってないから常時雇用ができないしくみ。
しかもほとんど試験で作文があるからね(10000字)程度

雇用満期になって追い出されたとき、さらに不景気か好景気に転じているかは
だれもわからない。
804大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:04:21 ID:4L6eU7ED
訂正

×(10000字)程度
○(1000字)程度
805大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:05:40 ID:8so1ro0N
割りに合わないから働かないの?
とにかく働いて稼がないといけないんじゃないの?
806大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:11:09 ID:4L6eU7ED
>>805
毎月毎月
どんなに節約しても支出が13万円
残業も精一杯やって給与手取り10万


さぁ差額の3万円はどうする?
生命保険でも解約するか?サラ金で借金するかい?


漏れは受給中だけど終了すればバイトは行くよ
けれど上記のことが発生すればどうなるかだ
807大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:35:25 ID:8so1ro0N
社員の仕事に加えて、夜はバイトする。
808大人の名無しさん:2010/02/22(月) 23:35:52 ID:x0+gw7zu
今からバイトバイトすればおk
809大人の名無しさん:2010/02/23(火) 01:00:19 ID:OmZSCQhv
20万の給料で家賃7万円ってきついですかね。
810大人の名無しさん:2010/02/23(火) 01:20:16 ID:PP6Jg3vd
>>809
手取り20万か共働きならOK、税引き前20万で単身だったらきつい
住居費は手取額の4分の1程度が目安で、4割がほぼ上限
811大人の名無しさん:2010/02/23(火) 01:58:34 ID:nJwwVoN/
介護か農業いけ    BY 長妻&鳩山
812大人の名無しさん:2010/02/23(火) 02:03:50 ID:jL2wav3i
>>805
それって表現悪いが先頭集団でガス室に送られるか
後ろの方だけどやっぱり最後はガス室です
さあどっちを選ぶって言われてるのと同じだと思う

介護清掃でもまともな賃金出す所は相手選ぶし
そうじゃない所は借金程度で終わればいいが犯罪
の罪きせられて解雇になる事も
犯罪者にしたてるのが一番首切りやすいからね
813大人の名無しさん:2010/02/23(火) 03:39:03 ID:+pRXVhqn
【景況】中高卒若者の完全失業率、過去最悪の14.2%--総務省調査[02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266834846/

総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、
若者のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。

昨年の厳しい雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。また、正社員から
失業者になった人も08年に比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も
安泰ではない状況を改めて裏づけた。

09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。このうち、最終学歴が
高校や中学などの「高卒等」に該当する15〜24歳の若者の失業率は14・2%に
上り、現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。

「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25〜34歳の
「高卒等」の8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。

一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は
過去最大だった。このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は
80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100222-OYT1T01122.htm
814大人の名無しさん:2010/02/23(火) 07:24:34 ID:BxmZm/xh
考えなしに介護介護言うなよ
きついのは構わんが、介護の給料で食っていくには無理があんだよ
農業でも同じ事言える、つか、月10万じゃ死ねってのと変わらん

なんでもいいって訳にはいかないんだって
ある程度とれないと生活自体成り立たないの
815大人の名無しさん:2010/02/23(火) 07:29:52 ID:j56IbSrz
成り立たないから何でも良いから稼ぎたいんじゃないのか
816sage:2010/02/23(火) 08:28:18 ID:wjMwN+UZ
宅〜建って、とって意味ある?この時世
817大人の名無しさん:2010/02/23(火) 08:29:42 ID:wjMwN+UZ
あ‥
818大人の名無しさん:2010/02/23(火) 10:05:38 ID:P1flgGpT
あ?
819大人の名無しさん:2010/02/23(火) 10:24:26 ID:aBN4xzT3
ああん?
820 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/02/23(火) 10:28:57 ID:Os7OEQSY
>>814
農業はサニーレタスみたいなの作れば年収2500万だぞ
立地がよければ
821大人の名無しさん:2010/02/23(火) 11:52:47 ID:F0TFoxTS
軌道に乗るまで2500万要るw
822大人の名無しさん:2010/02/23(火) 12:52:28 ID:BxmZm/xh
>>815
仮にそこで働いてもマイナスなんだから一緒だろ?
必要経費だけで飛んでいくんだよ
823大人の名無しさん:2010/02/23(火) 17:45:33 ID:ZbtvoElT
>>815
何でも良いってどういう事だ?
道楽で仕事探してるんじゃないんだぞ
生活していけるだけの稼ぎにならないなら働く意味ないだろ
824大人の名無しさん:2010/02/23(火) 18:44:48 ID:46UTkbmh
30代後半にもなると検診結果が怖いので
健康診断書なしの会社を選ぶと
精神的に

くる
825大人の名無しさん:2010/02/23(火) 18:47:34 ID:jL2wav3i
>>823
ごもっとも
仕事してるのに借金しないと人並みに暮らせないなら意味がない
生保の人間以下ってことだもの、仕事してるのに
826大人の名無しさん:2010/02/23(火) 21:54:43 ID:J6a0JJrU
結局言い訳、逃げじゃんww
827大人の名無しさん:2010/02/23(火) 23:15:35 ID:Ng4yWTy4
給料安いだの経費だけで飛んでくだのグダグダ言ってないで
とにかく働かないとカネは入らないだよ。無収入じゃん。

「無収入」と「月給手取り10数万」どっち取るんだっての。
生きてくためにはとにかく後者だろが。
828大人の名無しさん:2010/02/24(水) 00:20:48 ID:mln0qTM9
安物買いの銭失いみたいなもんで
くだらない仕事に就いてもいたずらに時間と神経を減らすだけで
どうにもならない
何でもいいから仕事すればいいってのは心の底からブルーカラーの人の発想だよ
829大人の名無しさん:2010/02/24(水) 00:30:24 ID:gDIz3tJp
>>826
人生逃げたほうがいいときもあるんだよ
830大人の名無しさん:2010/02/24(水) 00:42:29 ID:xTXNIpav
>>828
君のその自尊心を満たせるような賃仕事は何かね?
それはハロワで見つかるものかい?
831大人の名無しさん:2010/02/24(水) 01:09:48 ID:6fKiq2M1
余裕ある人は仕事しないで見てればいいよ
今困ってる人に仕事やらせてやれ
832大人の名無しさん:2010/02/24(水) 08:06:15 ID:VwFFJSl1
結局こういった話題になると平行線になるんだよ

俺は一人暮らしだから、どうしたって必要経費ってのは出て来るんだ
今は退職金やら何やらで食いつなげてるけど、そうはもたないだろうしさ

切り詰めてやっても、どうしたって必要経費は出て来る
なんでもいいって訳にはいかないってのはそういう事

ちなみに資格だって普通の人より持ってるつもり
それでも落とされんだよ
不幸自慢するつもりはないけど、なんでもいいって奴らは誰か支援してくれるからそう言えるんだって
833 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/02/24(水) 08:57:01 ID:35R99nE5
くだらない仕事とか営業はヤダとか工場はヤダ
とか言う人いるけど実勢に働いてみないとわからんぞ
食わず嫌いみたいに実際に働いて見ると
思っているのと違う場合もある
ほんとにイヤなら次を探せばいいし
業種や職種で絞り込みすぎな人が多すぎる
834大人の名無しさん:2010/02/24(水) 10:51:02 ID:/aJhlx3d
>>833
実際にイヤだと思いながらも異業種もいろいろやってみたよ。
その結果転職を繰り返して履歴書を汚してしまった。
結局は経験職に舞い戻り、振り出しへもどる。
環境や条件はだんだん悪くなって、ほんと人生の負け組み。

なんでもいいからいろんな仕事に挑戦して、ダメだったら他探せばいいなんて
20代みたいなこといってられないと思うから追い込まれて気力もなくなる。
835大人の名無しさん:2010/02/24(水) 11:43:54 ID:RVCbXGlJ
有給もろくも取れずに、連日疲労困憊になるまで激務に追われまくって、
人生の7割(!)をも仕事様wに奪われるような生活でどうやって心の豊かさが生まれるんだ? 逆だろ、逆w。
人生の7割が仕事で終わってしまうような、過労に支えられている歪んだクソ社会wだからこそ、
ウツを発症したり、過労死に至る人が後を絶たないんだろうが。
しかしどんな老害がホザイてるのかと思ったら24歳だって。就職する前からこんな感じだったのか?
それとも入社を機に社畜デビューwしたとか? 日本の労働環境の「普通」は間違いだらけって気付けよw

何を言うのかと思ったら、社畜お得意の「甘えるな!」かよw。実は誰よりも甘えてるのは、サビ残で余暇の時間とお金(残業代)を同時に奪ったり、
有給はもちろん、時には土日祝日まで強奪するような労基法違反が前提の会社経営をしてるクソ会社なのに、経営者視線wで「死ぬほど頑張って働きましょうよー」とか嬉々として言ってるんだから滑稽で仕方ないよw。
クソ会社、クソ経営者連中は読んでて笑いが止まらなかっただろうなw。
836大人の名無しさん:2010/02/24(水) 12:45:26 ID:VwFFJSl1
>>833
そんな事30にもなってこの状況なんだから既に色々やったさ

それこそ工場や営業もな
でも工場閉鎖、会社倒産とかあってもはやネタとしても笑えん

結局一人暮らし出来るくらいの給料があるなら介護だろうが農業だろうがするのさ
ただ、給料が見合わないから無理なんだよ
837大人の名無しさん:2010/02/24(水) 13:32:12 ID:XeUyU2Dc
刑務所暮らしの方が待遇良いくらいだからな
838大人の名無しさん:2010/02/24(水) 13:33:45 ID:AOs8noM5
数日前に天○プラザ(ハロワ)に全身花柄ピンクの女がいた
しかも小奇麗じゃなくて、どこか貧乏臭い感じ
髪はよれよれ、顔はスッピンでメガネ、ちょっとネズミっぽい顔
花柄の大きなカバンを二つ持参していて
足元見たら、ピンクのロングソックス履いているのに
なぜか草履(鼻緒のある)サンダル
靴下で指が割れていないのに無理やり履いてるんだよ

偶然、相談カウンターで隣になったから、気になって
職員との会話に聞き耳立てて聞いてたんだよ

ちなみに紹介希望の職種は販売員

職「年齢は?」(恐らく希望条件に年齢制限があったと思われる)
ピ「1974年○月○日」
職「そうですか」
職「では、販売の経験は?」
ピンク「ありませんけど?(何か?と言わんばかり)」
職「販売経験無いのですか・・・」
ピ「研修していただければ出来ます」
職「実習やOJTは無いと思ってください」
ピ「OJT?」
職「座学です」
ピ「ざがく?」
職「学生のように座って講義を受けることです」
ピ「でも販売ってそんな講義受けてやるような仕事じゃないですよね?」
職「まぁ・・・そうですけどね」

見た目も脳みそも花畑だった
839大人の名無しさん:2010/02/24(水) 20:15:00 ID:Xra1izO8
【経済予測】日本の財政は崩壊寸前…「電車の衝突事故を待っている状態だ」 ロゴフ・ハーバード大教授 [02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266925828/
840大人の名無しさん:2010/02/24(水) 20:27:47 ID:Lf8T81pV
>>838wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841大人の名無しさん:2010/02/24(水) 21:01:40 ID:6BeqCoqw
25歳で販売の仕事辞めてから33歳まで、ずっと派遣か契約社員。
今の仕事も契約が3月までだけど、4月からまた別の所で契約社員。
842大人の名無しさん:2010/02/24(水) 21:21:48 ID:OClwiwd3
ここまで読んでわかったよ。
「無収入」か「月給手取り10数万」なら
前者を選ぶわけだな?

そういうことだな?
843大人の名無しさん:2010/02/24(水) 23:22:42 ID:xTXNIpav
>>836
まだ30の坊やか。泥をすするのはこれからなんだぜ。
努力が足りんよ。
844大人の名無しさん:2010/02/24(水) 23:54:10 ID:8fdHoQCD
おまえら根本的に間違ってるわ、無職ぐらしが神
845大人の名無しさん:2010/02/25(木) 00:22:17 ID:nYmpJtZP
主夫してる俺が通りますよ
846大人の名無しさん:2010/02/25(木) 00:52:06 ID:mCekS7F8
なんで社員になりたいのか
安定?まさか定年後の為とか?
変なプライドもっていずれは社員になれれば・・とか思ったりもするけど
よくよく考えたらアルバイトでもいいんだよな
1ヶ月15万あれば十分だな 一応パートナーいるので;
まぁ、そのアルバイトがなかなか踏み出せないんだけどさ
ってことで現状主夫ですけど;;
847大人の名無しさん:2010/02/25(木) 00:58:13 ID:nYmpJtZP
主夫最強
37歳だが、一応週一でハロワ通ってるけど転職する気なし
つかどっちみち受からん
848大人の名無しさん:2010/02/25(木) 01:04:01 ID:+WCvFXkv
公務員の嫁ゲットすれば安泰だな!
                           ただしイケメンに(ryが聞こえた
849大人の名無しさん:2010/02/25(木) 01:20:16 ID:KRSByM/x
>>842
手取り11万なら前者を選ぶし、手取り19万なら後者を選ぶけど?
850大人の名無しさん:2010/02/25(木) 07:03:46 ID:iJb4FJu1
仕事を選ぶのは当たり前
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262977811/
851大人の名無しさん:2010/02/25(木) 07:21:44 ID:+PV59S6J
>>843
おまえが今までやってきたチンケな努力とやらを聞かせてもらおうかw
852 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/02/25(木) 09:12:27 ID:oc10w3FW
手取り19万なんか血のショんベン出るくらいきついから
11万のほうでいぃ
853大人の名無しさん:2010/02/25(木) 16:37:01 ID:Owa32cC4
またお祈り来たよ
しかも履歴書は封筒に入ってない

お祈り送るなら履歴書も入れといてよ
854大人の名無しさん:2010/02/25(木) 18:41:26 ID:vzevNE/K
今週ぐらいから求人数がサプライムの最悪期と同じぐらいになったな
855大人の名無しさん:2010/02/25(木) 20:30:52 ID:KPGVIHg0
おまえら、もうあきらめて僧侶にでもなれよwwwww
856大人の名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:43 ID:DTDq9gIJ
さて、試用期間でさようならにならないように気合いれるか
ちゃんと仕事するの久しぶりだな
しかしなかなか内定って出ないもんだ50社くらいは書類選考受けないととても
決まらない
857大人の名無しさん:2010/02/25(木) 21:17:07 ID:GnmuTpSj
なんだよ、最近このスレに溜まってるのって人生諦めた屑ばっかりだな
ちょっと前のスレの時は、面接頑張るわ、仕事決まったのか?おめでとう!とか言ってたやつらが結構いたのにな

働かなきゃ金にならない、自由に使える金にもならない
無職のまま、あーだこーだ泣き言言ってるだけじゃ何にもできないだろ
以前は、オレもここで面接大丈夫かなって不安になってたが
励まされて、受かって仕事はきついが手取りで25万ほどもらえるようになったおかげで
ずいぶんと生活は楽になったんで、当時の人に感謝したいが、
今のここはゴミ溜めより酷いな・・・
仕事きつい程度で根をあげそうな耐性のないヤツばっかりかよ

諦めてるくらいなら、ここで泣き言言わんで
おとなしくダンボールにでもくるまってろよ
858大人の名無しさん:2010/02/25(木) 21:37:15 ID:SsApL4F9
あんたも、こんなところにまでわざわざきて説教こいて屑にもどってるがな
859大人の名無しさん:2010/02/25(木) 21:54:51 ID:ggIp9Ts/
>>856
書類選考ある会社って敷居高い人気求人ばかりだろ??そんなのんきにしてて良い歳なのか?
面接だけの所も受けろよ。
860大人の名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:47 ID:QjdAU6hn
冒険家になれ、冒険家
861大人の名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:46 ID:DTDq9gIJ
>>859
もう面接は受けないよ
まだ試用期間で油断できないけど内定でて働くことになったから
働かないと金あんま無いし

書類選考ある会社って敷居高い>ていうか大体いまは書類選考あるぞw
862大人の名無しさん:2010/02/26(金) 00:16:47 ID:VB1+gByV
>>858
そうだな、戻っちゃダメだよな
あんまりにも堕落した屑がウヨウヨいてつい書き込んじまったw
変なのに粘着される前に退散するわ

まぁやる気があって、頑張ってる奴は負けるなよ
やる気がなくて負け犬みたいに吠えてるだけの奴は
言い訳でもグダグダ語って屑ってろよw
863大人の名無しさん:2010/02/26(金) 00:52:14 ID:ANrjRbG1
761だけど・・・

「よろしければ・・・」って電話が来た。
内定が出たのは確かに嬉しいけど、男三十路ゾロ目歳

続けていけるのだろうか・・・?
ここでコケたら後がないから手放しで喜べないのも事実。
864大人の名無しさん:2010/02/26(金) 01:08:23 ID:HG7Lge2a
>>863
今日は末日だな。
今日を乗り切れずに倒産する会社は数え切れないほどあるんだぜ。
明日の職がとりあえず保障されている>>863
明日から失業者となる多くの人たち
何を迷っている?
865大人の名無しさん:2010/02/26(金) 01:43:50 ID:DWkKG0Zz
>>857
2chの連中に励まされたのかwww
そりゃまた薄っぺらい人間関係でwww
866大人の名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:25 ID:v32U2AGg
そもそも就職関連やハロワ関連のスレって、
この大不況前と後では そもそもレスの種類が違うような。
大不況前に転職成功した奴に、成功談語られても、あまり説得力はないと思った

こんなこというと、また言い訳とか言われるんだろうな
867大人の名無しさん:2010/02/26(金) 03:23:04 ID:KuVDPQ1u
まぁ赤の他人に対して
レス進行まで自分の思い通りじゃないと駄々こねるのも滑稽だよな
868大人の名無しさん:2010/02/26(金) 18:08:00 ID:KZ+quQzf
なんとか就職先決まった
まあちゃんと働けるか不安だけど
1年半くらい2ちゃんねるの色んなスレに書き込みをしてストレス解消してました。
2ちゃんねるが合ったお陰で金の無い生活を忘れられてた気がする
作ってくれたひとに感謝します。
869大人の名無しさん:2010/02/26(金) 18:20:56 ID:Pwx+1Gnx
>>868
おめでとう
2度と戻ってくるなよ

俺も早く重い腰をあげて就職じゃなくバイトでいいから頑張らないと!
870大人の名無しさん:2010/02/26(金) 19:45:09 ID:JTymy/bk
【ガチ】お前ら通算何社落ちた?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264146355/
871大人の名無しさん:2010/02/26(金) 20:57:14 ID:KZ+quQzf
>>869
そうだな
もう戻らないようにしなきゃな
872大人の名無しさん:2010/02/26(金) 22:44:43 ID:P+6lfnah
旅行添乗員の給料っていくらくらい?
最初は国内でそのうち海外。英語ななせますぅぅぅ。
873大人の名無しさん:2010/02/27(土) 00:16:52 ID:9lo9CCCP
863だけど

就職する事にした。
少なくとも、今の一時凌ぎでやってる3ヶ月ごとに更新の工場の契約社員(部材運びの体力ばかり使うルーチンワーク)よりは遥かにマシだし
何より、ほぼ未経験の自分に基本19万(地元の水準ではかなりいい方)で書面を出してくれたのが大きかった。

何よりこんな状況下で11連敗の末にやっと受かった正社員での職なので逃したくなかったってのもある。
来月の23日から勤務の予定だけど、それまでは当面の金銭確保の為に今の契約社員を続けるけどね。
874大人の名無しさん:2010/02/27(土) 00:38:46 ID:2DvHkL6w
863
>>863

・・・・
>>761

・・・・
>>677

^^
875大人の名無しさん:2010/02/27(土) 00:39:21 ID:t01IXWkV
>>873 昇給賞与とかはどう?
876大人の名無しさん:2010/02/27(土) 01:55:03 ID:809bN2Xg
>>873
良かったじゃないか?多少辛い時もあるだろうが負けんなよ
働ける環境が出来ただけありがたいと思って頑張れよ
877大人の名無しさん:2010/02/27(土) 08:14:32 ID:ahNVI46S
878大人の名無しさん:2010/02/27(土) 09:20:53 ID:Mxi9Raqb
>>873
俺とすごく状況が似てるな
33才 営業未経験 印刷会社営業職に内定

だが違うのは・・・基本給15万円スタートだorz
 
879大人の名無しさん:2010/02/27(土) 10:28:51 ID:JVBF2ciO
15万…バイトのほうがよっぽど稼げるじゃん
880 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/02/27(土) 10:41:36 ID:zcScqrll
>>879
バイトは国民年金とか自分で払わないといけない金額いれたら手取りは少なくならない?
あと有給と休業手当と雇用保険とボーナス
881大人の名無しさん:2010/02/27(土) 10:57:07 ID:XaXyxCJb
基本給が全部じゃないしな
882大人の名無しさん:2010/02/27(土) 11:06:09 ID:0qBrOdcx
34歳で営業未経験でも
採ってくれる会社はあるんだろうか?
883大人の名無しさん:2010/02/27(土) 11:09:49 ID:5kLuIF69
バイトでも社会保険、有給あるだろ
昇給ボーナスがないのがでかすぎるが
884大人の名無しさん:2010/02/27(土) 11:16:38 ID:ARuFx/q3
営業職はない
やはり34歳となると未経験は無理だろう
885 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/02/27(土) 11:19:20 ID:zcScqrll
ルートセールスなら未経験でもOKなとこあるんじゃないの
886大人の名無しさん:2010/02/27(土) 12:08:14 ID:xFvqmf8L
887大人の名無しさん:2010/02/27(土) 13:40:18 ID:deSQ6A5Q
ルートセールスやってたけど営業経験ない人は業界経験ないと無理
その会社は34歳採用するなら24歳くらいの新卒とるから
888大人の名無しさん:2010/02/27(土) 13:45:47 ID:NpRuyanb
体育会系のブラックよく募集してる
新規開拓の飛び込み営業のほうが門戸は広いよ
出口も広いけど アーッ!
889大人の名無しさん:2010/02/27(土) 13:52:55 ID:fPvWT24b
期間や派遣、数年やって数百万貯めて新興国へ行くほうが
日本で安月給の正社員職でこき使われるより幸せになれるぜよ
890大人の名無しさん:2010/02/27(土) 13:58:37 ID:lILfS5mv
年金機構
891大人の名無しさん:2010/02/27(土) 15:02:07 ID:mUSTQGmg
>>882
関連した仕事をしていたならとってくれる可能性はあるよ。
例えば、半導体を売る商社の営業であれば、半導体の開発設計していたエンジニアならとってくれるよ。
892大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:10:35 ID:b5SVKZeU
商社の営業やってた人がこのスレにいるわけないんじゃ;
それに年金どうとかみんな払ってるのか?w
893大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:19:09 ID:snjjd/Do
>>892
お前には年金など関係ないだろ
ろくな死に方をしないんだからな
894大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:20:28 ID:4pV+KTTz
応募を検討してる会社のHPで主要取引先を見たら、
半分以上がいわゆるブラック企業。
ブラック企業から仕事を請けて自社作業ならいいが、
派遣扱いで飛ばされる可能性の方が高いのだろう。
しかも、試用期間は給与減額でなく時給制。
手を出すと危険だよな・・・
895大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:21:23 ID:snjjd/Do
>>894
お前にはそれしかないだろ
何言ってんだ
896大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:24:20 ID:8GWACtEi
>>895
口だけ大将さん
せこい憂さ晴らししてる余裕あんの?
あんたもう末期じゃん
897大人の名無しさん:2010/02/27(土) 16:42:46 ID:snjjd/Do
>>896
俺は暇つぶしだよ
無職者をからかってストレス解消してる
898大人の名無しさん:2010/02/27(土) 17:13:31 ID:1k+JtnTM
あぼーんされたら、ほんと独り言だよな
899大人の名無しさん:2010/02/28(日) 05:56:06 ID:OybMKnYZ
>>893
なんでオマエにそんなこと言われないといけないんだ?
無職者をからかって暇つぶし?
オマエのほうがろくな死に方しねーよ
以後アボンするわ
勝手にストレス解消してろカスが
900大人の名無しさん:2010/02/28(日) 14:31:26 ID:s9NZwaf7
>>899
せっかく、もうシカト始まってたのに。
相手にしないこと。
901大人の名無しさん:2010/02/28(日) 14:48:38 ID:AjwgEKVC
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「プログラマーの経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先でプログラマーやってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから!(キリッ)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
902大人の名無しさん:2010/02/28(日) 14:49:55 ID:Gy8ILNCK
コピペ
903大人の名無しさん:2010/02/28(日) 14:55:17 ID:vjml3qFK
安心した。
904大人の名無しさん:2010/02/28(日) 16:46:52 ID:vhpSAdnH
そしておばちゃんがプログラマーになったのか
( ;∀;)イイハナシダナー
905大人の名無しさん:2010/02/28(日) 17:24:09 ID:ovUWw3US
プログラマーでも経験要と不問では応募人数にかなり違いがでるからな。
この前確認した会社は、
経験要で2週間経過してた会社→15人
経験不問で1週間経過してた会社→50人
経験不問の会社は年齢も不問になってたから、
未経験のおじちゃん・おばちゃんが応募しててもおかしくないな。
906大人の名無しさん:2010/02/28(日) 20:34:46 ID:pViaxYRa
元があってただ打ち込むだけならキーパンチャーだから
おばちゃんでもできる
元がないと言語分かってないと組めないからおばちゃん
では難しい

Hello Windows位なら作れるだろうけど
あれはただの基礎だしなぁ
907大人の名無しさん:2010/02/28(日) 21:35:19 ID:iSfJkiYU
クリックってなぁに?っておばちゃんよりはマシかと
908大人の名無しさん:2010/02/28(日) 22:58:16 ID:kC6Hy8fy
介護いやとか言っている人いるけど、30代になって仕事を選べる立場にいなかったら、
余っている仕事をやるしかないけどね。
909大人の名無しさん:2010/02/28(日) 23:44:20 ID:mKoa517O
Hello Worldな
910大人の名無しさん:2010/03/01(月) 02:37:12 ID:3man22Ip
うーん、介護と看護は絶対無理!って英語話せるツアーコンダクターに転職する女に言われた事務に転職する看護師です。
まぁ、、、嫌なのはわかるけどねぇ。
言い方ってもんがあるでしょ。ツアコンもなかなかハードな仕事よねw
911大人の名無しさん:2010/03/01(月) 09:32:53 ID:314daFW7
無職、高卒、フリーターなど底辺の奴ら集まれー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267402907/
912大人の名無しさん:2010/03/01(月) 12:48:58 ID:uPu+XeaK
>>910
看護師なのに事務に転職するのか。もったいない。
身体が持てば一生できる仕事なのに。腰でもやったの?
913大人の名無しさん:2010/03/01(月) 14:57:42 ID:VJVSS/AX
>>910
ぐちょぐちょの おまんこにぶち込んであげる
914大人の名無しさん:2010/03/01(月) 15:44:15 ID:j6eQVqhq
>>910
日本語でおk
915大人の名無しさん:2010/03/01(月) 16:21:45 ID:RK8t7rqY
>>912
3交代ハード勤務に疲れました。
916大人の名無しさん:2010/03/01(月) 16:25:03 ID:sMreGt52
俺も意味分からなかったからレスしなかったw
917大人の名無しさん:2010/03/01(月) 17:31:44 ID:NHuBeuKU
今日面接の採否の結果TELくれるっていっていたのに、
まだ連絡ないんだけど?
918大人の名無しさん:2010/03/01(月) 17:36:55 ID:n0hncnpv
受付で携帯しながら職員と対応してる若い奴見てたら後ろからケリ入れたくなった
919大人の名無しさん:2010/03/01(月) 18:01:57 ID:RK8t7rqY
やっぱり私の日本語はおかしいらしい。馬鹿なので気をつけます。

920大人の名無しさん:2010/03/01(月) 18:03:22 ID:nGnzFJgS
>>910
開業医の個人病院に勤めたら
昼だけでしょ?
921大人の名無しさん:2010/03/03(水) 18:58:37 ID:aJ3yhPFz
【社会】ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に就活中の大学生が敏感になっている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267379603/

ニュー速公認のブラック企業ってどこ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267581188/
922大人の名無しさん:2010/03/03(水) 18:59:32 ID:m6WCBWKr
>>919

死ねばいいと思うよ
923大人の名無しさん:2010/03/03(水) 20:46:19 ID:IM3rz6R2
>>920 とりあえず転職してもっと違うことやってみます。
   
>>922 死んだらすべてがおしまいです。いずれ人は死にますから生き抜くよ。
924大人の名無しさん:2010/03/03(水) 21:11:11 ID:7W28VV72
>>923
愛してるよ(´л`;)ハァハァ
925大人の名無しさん:2010/03/03(水) 21:12:26 ID:1bmv9ehH
>>923
よく言った、ガンバレー。そして自分も頑張ろう!
926大人の名無しさん:2010/03/03(水) 21:39:16 ID:tatmK7do
死んだらすべてがおしまいか・・・
単純だが妙に納得させられてしまった・・・
927大人の名無しさん:2010/03/03(水) 21:58:34 ID:ej+5x3y/
でもさ、1年も決まらないと、もうおしまいにしたくなる時がある。
928大人の名無しさん:2010/03/03(水) 22:01:35 ID:KUEsX1er
そこで諦めたら試合終了で結構結構コケッコッコー!
生き抜くだー?不死身かよ!ってんだ
929大人の名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:48 ID:W0Urje9z
やっと仕事決まったけど
年収半分休みも半分で
ストレス4倍

私は貝になりたい…
930大人の名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:29 ID:Qi4AQ1Ua
やっと決まっても喜べないなら、やってもつらいよ。
喜べる人のために辞退すべし。
931大人の名無しさん:2010/03/03(水) 22:35:21 ID:L6I9jSNe
>>928
生きる力を貰いますたw
932大人の名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:31 ID:0YFiZSwe
コケッコッコーっておかしいよな
933大人の名無しさん:2010/03/03(水) 23:27:23 ID:5V3yoBtR
今日の毎日新聞での記事

正社員採用:「10年度なし」47.5%
2010年3月3日 21時5分 更新:3月3日 22時56分

企業の47.5%は10年度に正社員の採用を予定していないことが、民間調査会社の帝国データバンクが3日発表したアンケート結果で分かった。
09年度の45.9%から1.6ポイント悪化し、調査を始めた05年度分以降で最悪。
同社は「実効性のある経済政策とともに、労働市場のミスマッチを解消する施策が大事」としている。

全国2万1750社を対象に2月にアンケートを行い、1万624社が回答(回答率48.8%)した。
 10年度中に正社員(新卒・中途を含む)の採用を予定しない企業は5050社と、全体の47.5%。中小企業は54.5%。
業種別では、不動産(62.0%)や卸売り(55.7%)が抑制的で
地域別では北海道(56.4%)と東北(51.1%)で半分を超えた。

元:http://mainichi.jp/select/today/news/20100304k0000m020085000c.html
934大人の名無しさん:2010/03/04(木) 01:09:42 ID:W6RgKllx
YouTubeのDQN企業の動画が見れないから他の動画が見てたらDQNって声量だけだな
DQN鉄ヲタにはこの世の哀れを悲観した。
935大人の名無しさん:2010/03/04(木) 03:08:16 ID:apR669si
>>933

こりゃ、自殺者も過去最高だろうぜw

楽しみだわw
936大人の名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:11 ID:zo0wfGSc
【雇用】『正社員採用予定なし』企業、最悪の47.5%…帝国データバンク調査、不動産・卸売りが多く[10/03/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267612860/
937大人の名無しさん:2010/03/04(木) 10:24:12 ID:W/RXaToo
ハロワで検索かけていたら同じ列のスーツを着たオッサンが携帯で
大声で話し始めた。
すると後ろの列から「迷惑だから外で話せ」の声が聞こえた。
何度注意されても止めないので、後ろの列の男がスーツのおっさんの
ところまで歩み寄り肩をたたいた。
通話が終るとスーツのオッサンは後ろの列の男へ歩み寄り襟をつかんだ。
するとその瞬間、スーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。
オッサンは「痛いよ・・・(泣)」に続いて「暴力だ!警察呼べ!」と叫びだした。
まさかハロワで古賀ばりの一本背負いが見られるとは思わなかったが、
見事な一本だった。
938大人の名無しさん:2010/03/04(木) 10:41:44 ID:W/RXaToo
数日前に天神プラザ(ハロワ)に全身花柄ピンクの女がいた
しかも小奇麗じゃなくて、どこか貧乏臭い感じ
髪はよれよれ、顔はスッピンでメガネ、ちょっとネズミっぽい顔
花柄の大きなカバンを二つ持参していて
足元見たら、ピンクのロングソックス履いているのに
なぜか草履(鼻緒のある)サンダル
靴下で指が割れていないのに無理やり履いてるんだよ

偶然、相談カウンターで隣になったから、気になって
職員との会話に聞き耳立てて聞いてたんだよ

ちなみに紹介希望の職種は販売員

職「年齢は?」(恐らく希望条件に年齢制限があったと思われる)
ピ「1974年○月○日」
職「そうですか」
職「では、販売の経験は?」
ピンク「ありませんけど?(何か?と言わんばかり)」
職「販売経験無いのですか・・・」
ピ「研修していただければ出来ます」
職「実習やOJTは無いと思ってください」
ピ「OJT?」
職「座学です」
ピ「ざがく?」
職「学生のように座って講義を受けることです」
ピ「でも販売ってそんな講義受けてやるような仕事じゃないですよね?」
職「まぁ・・・そうですけどね」

見た目も脳みそも花畑だった
939大人の名無しさん:2010/03/04(木) 10:56:07 ID:H3VpIMBH
コピペばっか貼んじゃねーよ
940大人の名無しさん:2010/03/04(木) 14:04:14 ID:apR669si
お前らストレスが溜まってるんだなw

これでも見て落ち着けw

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gorilla-boots/20070517/20070517141339.jpg

ロシアの妖精だぞw
941大人の名無しさん:2010/03/04(木) 14:06:31 ID:Mt1H57Zt
たまんないぜ・・・・(;゚д゚)ゴクリ…
942大人の名無しさん:2010/03/04(木) 14:20:23 ID:hgLe8ihB
>>940
グッジョブ(o^-')b
943大人の名無しさん:2010/03/04(木) 16:06:05 ID:EOBC/Vj/
>>935
やっぱりこの季節は自殺者多いのかしら。
先日、ニュースでもサラリーマンに眠れているか聞くなど、自殺予防とかやってたよ。
944大人の名無しさん:2010/03/04(木) 16:14:36 ID:vR7bmJW/
看護師、夜勤嫌なら日勤のみの個人医院に転職すればいいのに
異業種へ転職するなんて何のために資格取ったんだよ
給与安いと言って辞める保育士と一緒だな、もったいない

もう地方じゃ未経験&無資格だと営業職か低所得の求人しかない
介護職は国が支援してるから資格取りやすいけど
仕事量に対して収入が伴わないから資格とってまでやりたいと思う人が少ないよ
945大人の名無しさん:2010/03/04(木) 16:34:34 ID:wB1kNlgE
【ネット】 「ひどすぎる…」 女性介護士?、ニコニコ動画に老人虐待っぽい動画を投稿…非難の声あがる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267679843/

今すごいことが起きてる
9467:2010/03/04(木) 21:23:02 ID:Kc1dP4cy
なんとか半年の職業訓練には受かった
やっぱ雇用保険切れるみたいなので月末までの短期バイト探し中
訓練給付出るといいな
つか出ないと氏ねる
947大人の名無しさん:2010/03/05(金) 01:17:49 ID:7IRwS8lz
もう心が折れそうだ
948大人の名無しさん:2010/03/05(金) 01:23:32 ID:1yixDMim
こうなったのは自分が悪いとわかってはいるけど
もう幸せにはなれない気がする
949大人の名無しさん:2010/03/05(金) 02:55:20 ID:ILYJxt9m
内定が出た。しかし、社長が死んだら即つぶれるような小さな小さな会社だ。
社長は65歳は越えている。
辞めた理由は聞いていないが、前任者はたった3ヶ月で辞めたらしい。
条件面は悪くはないが、5年〜10年後にまた転職活動をしている自分が容易に想像できる。
断るべきだろうか?
950大人の名無しさん:2010/03/05(金) 03:07:33 ID:7IRwS8lz
バイト代わりに働けば?
就活も継続してさ
951大人の名無しさん:2010/03/05(金) 03:22:21 ID:dzhosh63
なんでこんな時間に起きてんだよ
952大人の名無しさん:2010/03/05(金) 03:36:56 ID:mbz9PPpf
なんでこんな時間に起きてんだよ俺
953大人の名無しさん:2010/03/05(金) 03:40:19 ID:mbz9PPpf
職歴なし低学歴精神力なし体力なし健康じゃないニートパチンカス
弱虫泣き虫あまのじゃく偏屈屁理屈言い訳
な僕
954大人の名無しさん:2010/03/05(金) 03:41:16 ID:mbz9PPpf
20代が僕達の仕事を奪う
955大人の名無しさん:2010/03/05(金) 04:50:40 ID:j8Xgb/6z
比較的楽そうな仕事はみんな「女性のみ!」
男女雇用均等法なんて何の意味もないTT

若い頃、最初に勤めた会社K食品を
長時間サービス残業が嫌で短期で辞めてしまったばっかりに、
我が職転々スパイラル人生が始まってしまった。

K食品(これが手が届く限界だった)でずっと頑張るべきだったTT 
956大人の名無しさん:2010/03/05(金) 08:31:52 ID:pPsP2Nbz
俺が働けそうなレベルの企業は大抵潰れかかってるか、落ち目なところか、
長続きしないような仕事で、
この不況の中バリバリ働いて、求人出してる元気のある企業は
当然ついていけないわけで…。
転職するたびに職を得た喜びよりもまた辞めてしまうんじゃないかと
不安になる。

長く平和に暮らせる仕事がしたい。
休日は仕事のことを考えないで、楽しく過ごしたい。

すべては無能な自分のせいなのかもしれないが、いつから俺はこんな
人間になってしまったのか。
ごく普通の人間だと思っていたのに。
まともに生きられない人生になるなんて。
957大人の名無しさん:2010/03/05(金) 09:08:34 ID:0z9v9h2u
>>949 内定が出てウラヤマシス。
しっかり仕事覚えて貴方が次期社長を目ざしてはどうだい?
958大人の名無しさん:2010/03/05(金) 09:23:06 ID:NDdWjNLF
959大人の名無しさん:2010/03/05(金) 09:32:22 ID:vCMPLsfr
運送会社の面接行ったら、面接官が足を組みながら面接してくれた
欧米か、とツッコンでやりたくなった
960大人の名無しさん:2010/03/05(金) 09:52:35 ID:OlLgXZ2X
欧米かってより

大物か!って突っ込んだ方がよい。
961大人の名無しさん:2010/03/05(金) 10:13:53 ID:Kx5NZ/oQ
病院の面接いったら面接官の態度むちゃ悪かったー
圧迫面接かとも考えたけど聞いてくることおかしいし
聞いてもズレた内容しか返ってこない
途中から窓の外見てたわ
最後に目を見て話しましょうねって言われた
あんなバカでも面接官になれる病院てw
962大人の名無しさん:2010/03/05(金) 11:45:52 ID:OlLgXZ2X
ならやめとけ
963大人の名無しさん:2010/03/05(金) 12:57:39 ID:xTiX6m3K
もう1年半無職です。
ヤバイよな。。。。。。。。。。。。
964大人の名無しさん:2010/03/05(金) 13:03:06 ID:OlLgXZ2X
ぶっちゃけ半年以上はヤバイ。
俺は1年だが就労の意欲いや、求職すらの意欲も
なくなった。 このまま廃人へ一直線ってかもう廃人だ
965大人の名無しさん:2010/03/05(金) 13:28:46 ID:NDdWjNLF
次スレ

ハローワークに通っている30代-面接11社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1267763153/
966大人の名無しさん:2010/03/05(金) 16:22:25 ID:XFdsJ+gz
1年完全無職の俺はバイトに申し込んだよ
仕事できないから選べないのがつらい
967大人の名無しさん:2010/03/05(金) 16:39:12 ID:tUZhUq3D
30代での転職ってほんときっついんだな。
まともな職業にはもうつけないよな。
968大人の名無しさん:2010/03/05(金) 16:48:42 ID:qwKK0ZOl
そりゃ
能無し
コネ無し
学歴無しの30代じゃ厳しいね
969大人の名無しさん:2010/03/05(金) 16:56:52 ID:OlLgXZ2X
40代50代なんか悲惨なんだろうな。
970大人の名無しさん:2010/03/05(金) 17:25:43 ID:Apjf8rvA
年収600万ぐらいの仕事ないかね?
まあ能無しじゃ絶対無理だが。
971大人の名無しさん:2010/03/05(金) 17:35:35 ID:Oy1B+SpT
ハロワに行ってきたが、今日も弾の補充ができなかった・・・
972大人の名無しさん:2010/03/05(金) 18:11:27 ID:50Yz7uOE
今月からみなさんの仲間入りしました。
よろしくお願いします。
973大人の名無しさん:2010/03/05(金) 19:08:35 ID:B3AojJao
さすがに3月に入ってからか、まともな求人が一気に減ったね
974大人の名無しさん:2010/03/05(金) 19:15:58 ID:OlLgXZ2X
>>972
こんな辺鄙なところにきやがって・・・
975大人の名無しさん:2010/03/05(金) 19:18:58 ID:CjS9oXw6
無職8ヵ月、そろそろ失業保険の給付も終わる
頑張ってはいるんだが、なかなか決まらん
今は求職しながら主夫状態だが、このまま一生養ってもらいたいお
976大人の名無しさん:2010/03/05(金) 19:27:47 ID:OlLgXZ2X
いいなあ。
977大人の名無しさん:2010/03/05(金) 20:32:02 ID:VhrMHx4h
とりあえず入社して5日目が終わりました
死んだ気になってプライドも捨てて生き残るようにしたいと思います
車を運転するときに交通事故だけは気をつけないと
978大人の名無しさん:2010/03/05(金) 20:46:13 ID:Mx7OuF2I
パンチラ
979大人の名無しさん:2010/03/06(土) 00:05:09 ID:n8QrHL6M
今月から仲間入りしました。
最近のつらいのは3歳の息子の「パパ今日おしごと?」の一言
この言葉を聞くと早く次を見つけねばと思う
980大人の名無しさん:2010/03/06(土) 00:08:23 ID:UgqjJruN
>>979

自宅警備員と言えばよろしい
981大人の名無しさん:2010/03/06(土) 02:01:28 ID:JaNqDTCM
>>979
女房働きに出して主夫やったら?
982975:2010/03/06(土) 02:07:33 ID:n/G/wxTM
主夫最高だお
983大人の名無しさん:2010/03/06(土) 02:25:36 ID:z1sZM17e
>>970
年収400万すらハイスペックを要求する求人だったりするからな。
984大人の名無しさん:2010/03/06(土) 04:12:44 ID:czzDVkBA
土日ハロワ休みだけど皆何してんの?
985大人の名無しさん:2010/03/06(土) 04:22:33 ID:UgqjJruN
>>984
気分転換にレイプ
986大人の名無しさん:2010/03/06(土) 05:26:58 ID:SZatX9oL
>>984
電車代かかるけど街にお出かけ、何も買わないけど
ハロワに行くのも週2回
987大人の名無しさん:2010/03/06(土) 10:06:31 ID:rhwbxQIm
奥さんが不満なければ主夫も悪くないと思う
ただ、週3,4回位バイトもしたいが
小遣い欲しいだろうし

でもバイトも受からんのよね、正社も受からん流れが続くと
988大人の名無しさん:2010/03/06(土) 11:59:47 ID:RQonB6ST
バイト受からないって言ってる人は何処住みなの?
989大人の名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:16 ID:z1sZM17e
俺は何とかバイトは受かったよ
週4日で2ヶ月の短期だけど
失業保険が切れて半年経つから少しでも収入があるとありがたい
990大人の名無しさん:2010/03/06(土) 17:30:39 ID:rhwbxQIm
>>988
試される大地(笑)なところ
有効求人倍率0.3何ぼだか
991大人の名無しさん:2010/03/06(土) 17:34:53 ID:dy1efQfw
取り合えず働こうぜ!!!!!
992大人の名無しさん:2010/03/06(土) 18:59:42 ID:z1sZM17e
>>991
いやだから仕事が無いんだってw
993大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:38:06 ID:3YjSGU94
傲慢なハローワーク職員がいるのだが
どこの機関に相談したらいいんでしょうか??
994大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:42:32 ID:3+dMGcF6
ガテン系で、日給8000円とかって、そういうのは受かると思う
んだが、いやいや、ひょっとして・・と思うと怖い・・・。
995大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:44:21 ID:bpMKjBMz
ゴルフ場のコース管理なんて仕事がありますよ。
ゴルフやるならおすすめ
996大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:47:57 ID:iDoUovPd
東京の有効求人倍率(一般常用)0.48だって
パートは0.93
東京でも安定した職にはつけないですねぇ

ソースは東京労働局
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/roudou/balance/index.html
997大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:49:48 ID:SqwYwUZt
>>993
受付に行って、クレームの窓口を教えてください、と言えば教えてくれるらしいよ。
クレーム担当の方は丁寧な対応をしてくれるって教えてもらったことがある。受付
では、電話番号も教えてくれるかもしれない。
998大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:53:18 ID:mre/a2UZ
1000なら介護でも面接行ってみる
999大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:57:00 ID:pvpQkxnH
次ズレでもがんばれ
1000大人の名無しさん:2010/03/06(土) 19:59:51 ID:FrocELou
千 昌夫
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://gimpo.2ch.net/cafe30/   .ノ^ yヽ、   ┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛