昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てます。

そろそろ、50代に引っ越しかな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:27:13
栄光の23GET
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:49:04
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:04:48
>>1
乙です。
とりあえず引越しを迎える方がスムーズにお引越しできるように貼って置きます。

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1242096776/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:41:21

がしゃーん
     がしゃーん
    △ ¥ ▲
  ( 皿 )
  (     )
  /│  肉  │\
<  \____/  >
    ┃ ┃
    = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
6前・前スレ1:2009/06/29(月) 13:45:22
>>1 乙でした!
>>4 引越し誘導乙でした!
  
 ☆このスレは、また〜りとsage進行でおながいします。(E-mail欄にsageと入れて)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:01:26
年金運用赤字9兆円か・・・
俺らの年金大丈夫か?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:15:07
>>7
なんとか私達の頃までは大丈夫なんじゃないかと思いたいね。
「年金は当てにならない」と言って払わない人がいる。
そんな人が増えたら、本当に年金制度は破綻してしまう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:37:54
>>1さん、前スレ1000鳥おめ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:54:56
今の政府は税金垂れ流しだからな。
生活保護者数も漸近線上がりだし、
気前がいいから、困ってる国民にどんどん税金使って八方美人もいいとこ。

まあ近い将来、消費税は10%になるようだから、
それで財源は確保される、こういう国民的な年金は大丈夫だよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:13:43
えっ消費税って年金の財源になるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:19:08
そういえば、20年ちょっと前に消費税を導入するとき、「福祉目的税」にするとかなんとかいう話だったような気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:14:04
>>11
消費税の配分なんてその時その時でどうにでもなる。
足りないところに回すのが普通だろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:50:00
それと、20世紀の間は税率3%に据え置く、という「公約」もあった。
'97年に5%へ引き上げた時には「自民党暦では20世紀は'96年では終わるのか?」と散々突っ込まれた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:22:48
そんな消費税、ゆくゆくは14,5%までもっていきたいらしいね。
そんなことしたら、いつまでも消費は拡大しなさそう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:00:33
ちなみに先進国の消費税な

イギリス       17.5
フランス    19.6
イタリア       20
ドイツ     17
ノルウェー 24
スウェーデン 25
デンマーク 25

別に右に習えってわけじゃないけど、国としては財源が必要なのね
それを上げません、ゼロにしますっていうのがどれだけ怪しいか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:26:28
所得税を上げるか、消費税を上げるという選択だけではなく、
金融資産の利子や配当に課税したり、資産そのものに課税する方法もある。
固定資産税のように、遊休土地でも持っているだけで課税したりと、
いろいろな税を組み合わせて必要な財源を確保すること大切。
しかし、実は、インフレによって、たんす預金をあぶりだせば、利子税も増える
し、消費も増えるし、経済成長が一番の特効薬なのです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:36:28
>>17
もういいです
本気でそう考えてるならこんな所で喚いていないで直接国政に訴えてください
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:02:37
食品とか衣料とか、生活必需品には付加価値税が
かからない国もあったんじゃなかったっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:14:26
>>14
所得税を上げるのは反対。
優秀層のやる気を失わせ国は衰退する。
万民から広く公平に取る消費税は一番説得力がある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:16:42
>>19
生活必需品は税率が低くしてあったり。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:40:28
>20
問題点は、導入時国民に対して名言した「公約」を反故にした点だよ。
そして、公約を守れなかった事に関して誰一人として責任を取らなかった事。
これが許されるなら「公約」に何の意味があるんだ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:11:45
>>20しかしですよ、毎日毎日税金のことばかり考えてやる気をなくす経営者がいるとしたら、死んでくれたほうがいいね。
   一番説得力があるのは、不労所得に課税すること。企業献金、交際費、不動産所得、利子所得。
   働けば働くほど実質所得が増える仕組みを作ればいい。
   しかし、既得権者の抵抗がすごいぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:11:25
今日の麻生さんの目が死んでるね。
しゃべり方も元気がないし・・・。

終わりかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:35:53
麻生真美子&キャプテンかw
どこへ逝ったんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:37:50
この糞国民にこの糞政府。
小泉にホイホイ乗せられて自民党に投票したような超バカは
今の国政に対して何も言う権利が無いことぐらい自覚しとけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:54:35
ばかあ だからって民主に入れたら日本おわりぽ
2824:2009/07/01(水) 23:27:11
>27
> ばかあ だからって民主に入れたら日本おわりぽ

民主に入れる気はない。
マニフェストが斜め上だし。

この期に及んで党内抗争してる自民に入れる気もない。
元々、自民に投票したことないしね。

社民は論外。
公民も論外。
共産も駄目だ。

どこに投票すればいいんだか・・・orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:41:10
>元々、自民に投票したことないしね

50に手が届こうって年になって
丼だけ中ニ病だよw
オッサンなんだから 自民にいれるしかないだろww
3024:2009/07/01(水) 23:55:27
>29
> オッサンなんだから 自民にいれるしかないだろww

その発想は理解できないなw

まあ、投票日までに決められなかったら、白票を投じるよ。
棄権はしない主義だな。
投票だけはする。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:02:24
あえて無効票なんてバカ。
棄権は立派な意思表明の行動だが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:10:19
>>30
それこそ講演会をまわって候補者の話を直接聞けばいいかと
党で決めようとするから迷うんで、人物で決めればある程度絞れるかもな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:01:17
白票は単なる無効票だし、棄権も投票に行かないで遊びに行くのも、結局は同じことだから
反対の意思表示をするなら、敢えて誰も投票しないようなヤツを選んで…w

「×(コイツは絶対ダメ)」投票ができたらいいのにね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:50:40
年下の男
「さかりのついたメス豚が!」

ワロタwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:15:58
実際議員の定数多すぎるよ。
722人もいらんだろ。
半分で良い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:04:11
しかし売国政党ばっかだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:05:52
うん、投票には×票も投票できるようにすべきだな。
選挙改革、
これで売国議員、キチガイ宗教議員を集中的に減らすことができる
それだけでかなりよくなるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:33:06
幸福の科学は議員を得るのか?
嫌だよ、正直。
どうにか成らないもんかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:41:26
政教分離ってどうなったんだろうね〜ww

むなしくて笑えるんです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:53:10
幸福の科学の教会(?)事務所(?)が、子供の高校のすぐ近くにあったんだけど、
保護者会等で前を通るたびになんだかすごく不気味だった。
そういえば、昨日の新聞に全面広告出ていたね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:33:45
当選する訳ないじゃん。っていうか、怖いのは選挙後だよ。
あの手の団体はさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:57:24
>>41
地下鉄にサリン撒く代わりに北へテロ行為でも行うかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:18:31
>>1さん前スレ1000鳥おめ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:34:40
東京都議選が始まったね。
どうなるんだか・・・・?

まあ、俺は都民ではないから、投票はできないけどねw。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:40:11
政教分離なんて言い出したら公明党がいっちゃんやばいじゃん。
幸福党なんてコノサイどうでもいいよ。
人口の10%内外はキチガイなんだよ。いつの時代もほとんどの国でね。

つまり幸福党に集まる票は公明党に行くはずの票を削ってるだけ。
だから変な宗教団体をバックにもつ政党はドンドンでてほしい。
公明が力を落としていくだけだから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:12:07
>>45
そうなったらいいなあ。
でもとにかくちょっと気持ちが楽になった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:14:41
>>37
しかし不支持票をマイナスにカウントしていったら
拮抗している二大政党が潰しあい、結局第三の政党が政権取ってしまう危険がある。
公正な選挙とは言えんなあ。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:25:41
民主政権取るかと思ったがこの調子だとまた自民かな・・・。
高速タダにならないな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:35:40
なんで売国民主政権にしたいんだ?
キチガイなの?
それとも在なの? 在ならその言い分もわかるけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:57:10
その考えも又ピントずれだ!
今自公が与党だぞ!
公が 在のための政策に奔放してる事実を
どうするの?
層化の一番上の人が 朝鮮や中国に訪問して
何を語ってるのか知ってるの?
自公の連立が解消されないと
売国政権といえる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:46:58
国民審査のように、ばってんつける仕組みにしてはどうかな?
この人だけはダメという人にマイナス1票
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:31:05
裁判官の選挙のパターンだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:50:29
「暮しの手帖」の故・花森安治が、その昔選挙に行って投票用紙に「×」をつけよう!と
言っていたのを思い出したよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:51:31
売国民主が勝ったら売国公明と結託して日本完全終了。
自民と連立だからこそぎりぎりのところで止まってる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:21:10
公明の売国度っぷりは 自民がまだある程度抑えられる
民主が勝ったら孔明と結託して 100%の売国政権になる

故に民主に投票したら日本終わりだよ。
どっちの選択も悪だけど 最悪よりまし。
自民が圧勝すれば公明を切れるから。
自民単独政権の悪っぷりは微悪、民主勝より全然マシ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:13:19
しかし 自民の小泉・竹中が 日本の蓄財を
アメリカに渡そうとして 
私腹を肥やしていた事実もあるわけで。

これも売国だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:26:34
>>53
それ面白いけど、×って書いた意思表示が伝わる相手が選管だけっていうのは哀しいね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:01:48
>>57
花森が言うには、棄権ではなく「とにかくこの選挙では誰も投票したい人がいない」という
意思表示だそうだけど、たしかに選管にしか伝わらないよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:42:53
○と×だけではなく、意見欄も付けて、
候補者に届ける制度にしたらいいんじゃないのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:06:01
http://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58

そりゃ〜今はまじめにやってるかもしれんが、こんな奴が人の上に立つっていうのも
なんかねえ・・・東国原さん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:16:09
やはり例の淫行を忘れることが出来ないので
他県の知事ならともかく
それ以上をのぞまないでほしいと思ってしまう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:31:19
×投票は、古代のギリシャであったね。

ある程度、×投票の数があると、その人は国外に追放された。
まあ、貝殻追放とか陶片追放でググれ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:35:33
>61
まあ、m県の知事は、調子に乗りすぎだよね。
m県のセールスマンに徹してれば、いいのにねw。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:52:47
というか、元々自民がふざけ過ぎな事の方が問題だと思うんだが。
都道府県の知事と言えば、実態はどうあれ一国一城の主なわけだ。
そういう人に向かって、「やぁ、君を自民党の足軽として召抱えてあげるよ、光栄の至りだろ?」
って言って一国一城の主の立場を捨てろ、って言いに行った、と。

そりゃあ「うん、わかった、じゃあ大将にしてくれるなら行ってやってもいいよ」
って返されたって当然じゃねぇか、と。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:27:24
ところが東は国政に打って出る期満々なのが気に入らないな。
とにかく最低でも一期勤め上げないと 裏切りだよ。
比例代表でトップだからいまさら宮崎県民の心情なんてドーでもいいと
思ってるのなら大間違いだ。


>>56
小泉・竹中はもう一線じゃいからね。
今は麻生がトップ。麻生の落ち度は漢字が読めない程度しかない。
突くところがないから マスコミもどーでもいいところばっか突く。
これは決定的な弱みがない証拠。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:36:58
東が仮に首相になったら
淫行罪での逮捕経験者が
国の顔になるわけだ。


世界の物笑い!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:51:08
ベルルスコーニ首相に比べたら過去の淫行罪なんてどおって事無いよ。
アメリカの大統領なんてホワイトハウスで女子大生にフェラチオさせてたし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:13:53
日曜討論ものすごかったな。
学者の発言とはいえNHKで核武装の行程表の話まで行ったわ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:55:12
>>67
でも芸人時代、下半身は猿と言われてたしね。
相手は16歳じゃなかったっけ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:37:42
>>69
そしてベルルスコーニは72歳なんだよね。
俺はたとえ彼が12歳の子とSEXしても許すぞ。

彼は「毛沢東時代に中国人は赤ん坊を茹でて肥料にしていた」と発言。
この発言を批判されても、絶対に撤回しないと断言したうえに
「歴史的事実であるし、中華人民共和国は何百万単位の国民を虐殺している」
と追撃。

ぶらぼー! 
ベルルスコーニ!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:26:33
>>70
脳も猿乙
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:52:26
>>70
中国関係で、
黒柳徹子女史じゃないほうの日本ユニセフ大使、
某中国人タレントを見てると、ものすごく偽善者の匂いがして
寄付というたかり? こっちのユニセフは品川に25億ビル建てたり
某中国人タレントのHPには商品のサイトがあったり
金儲けとしか見えないんだが。
かたや、黒柳女史のほうの国連ユニセフは、
100円でもいいから寄付したくなる、真面目な団体と思ってしまう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:14:18
>>72
>金儲けとしか見えないんだが。
実際にイメージ戦略として商売上の偽善としてやってるんでしょ。
まあ、日本のほぼすべての大企業のチャリティーやエコ活動も
全部そういうもんだから、個人のタレントをことさら批判するのも可愛そうだけどね。

黒柳女史は世間ずれした天然バカ正直の女なんだけど、だからこそ信用出来る。
が、彼女が募金を募って集めた中国のパンダのための寄付をユニセフに回したら
何千人もの子供達の命が救われた事もまた事実。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:29:06
アグネスな。30年くらい前に香港いったときびっくりしたのは、
日本でデヴィューする前に香港ではいっぱしの芸能人で、
なんか下品なバラエテーにでてた。
そんときアグネスの広東語英語で歌ってる現地のテープ買ってきた。
日本デビューにあわせてハイソックス、胸にさらしまいて
清純はとして、パッケージ変えてデビューしたんだよな。
7572:2009/07/05(日) 17:40:51
>>73
パンダの寄付でパンダに使えば
モーマンタイ!w

>>74
そうなのか、ひなげしの花で騙されたてたよ、
教えてくれてありがトン!
今日から、アグネスはアグネスでも
アグネスラムファン、海物語でも打ちます!!ww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:53:22
当時から日本国内でも、現地香港でのアグネスというタレントは
気が強いネーチャンキャラだって事はわりと知られてた事実だったよ。
あっちで出演してたドラマとか番組とかも日本で紹介されて見る機会があったし。
日本で刑事ドラマとかに出演する時は香港でのキャラを踏襲した演技をやってた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:53:40
アグネスは 本当は日本語が流暢って「都市伝説」?

アグネス・林真理子との「赤ちゃん論争」の時は
林真理子ではなく、アグネス有利だった印象がある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:57:11
平成教育学院見ていて思い出したけど、
宇治原の父親って パナソニック電工の
副社長だったんだよね。
京都大学出て芸人ならずに
パナソニック就職してたら幹部社員だったのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:01:17
アンジェラ・アキの父親はイーオンの社長で
ちあきの父親は日本板硝子の会長。
桜井翔の親父は総務省総合通信基盤局長。
鈴木凛の親父は大手証券会社社長。

お嬢さん・おぼちゃまが多いんだね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:45:12
>>79
多くはないと思うよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:49:01
>>79
昔はハングリー精神で、芸能人とかボクサーとか多かったよね。
藤圭子とか山口百恵とか、この前亡くなった清水由紀子とか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:17:55
お台場にガンダムの1/1モデルが完成したそうだ。

30周年だから、俺たちの大学時代からだよね。

まあ、俺の大学時代は、普通に漫画は読んでたけど、
アニメは馬鹿にしてたなあw
ガンダムについて熱く語る同級生はいたねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:08:34
模型買うため小学生に混じって開店前のデパートに並んでたよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:34:13
>>77
アグネス不利だよ。

理論では完璧に負けてたけど、アグネスはバックが恐いからなあ
みんな逃げ出しちゃっただけだよ。
ヤクザより怖いからね、アグネス。
蛇頭あたりの真っ黒な中国人と同じレベルだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:55:00
はいはい中傷中傷
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:10:45
>>85

>>72参照

それと、アンカー覚えようね!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:21:50
はいはい中傷中傷
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:36:14
アニメはそれなりに好きだったけどガンダムは見なかったなあ。
俺はヤマトまでだった。
次はいきなりセーラームーンやらお邪魔女どれみ。
グッズ買わされまくった。
子供が男の子だったら特撮系やドラゴンボールだったんだろうが娘だけだとこんなもん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:15:20
>>86
中傷厨はNGワードで”あぼーん”しよう。

>>88
そそ、うちは、トトメス3世からグーグーガンモ、
リアル世界じゃ光ゲンジなんぞに付き合った覚えがw
下は男の子、こっちはミニ4駆に付き合ったようなww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:05:19
百合系アニメだと思った「二人はプリキュア」
萌え要素ありつつも実は格闘系でしかも熱い熱い。
あれは誰をターゲットにしたアニメだったんだろう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:14:38
>>86
別にファンではないけど、少なくともお前はアグネスの足元にも及ばない役立たずということは自覚しておこうね♪
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:45:52
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E8%AB%96%E4%BA%89
アグネス論争

林真理子は嫌いだが、アグネスが乳児を連れて出勤してたのは、
当時は、母性が強いんだなと思ってた。

しかし、ある程度育児の知識を得た今では、
何だかな?今は思う。

当時は、ブス未婚の「ひがみ」と思ってたのは内緒だなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:27:42
>91
別に>86ではないし、昔はファンだったけど、社会に害毒を垂れ流さないだけアグネスより全然マシだと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:47:29
同年代でアグネスの胡散臭さに疑問を覚えない人がいるとは。
ちょっと、ビックリ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:10:05
あほくさ。
胡散臭さくない芸能人の方が少数派だろ。
最近はだいぶマシになって来たけど
アグネスが活躍してた頃の芸能界なんて
ヤクザがらみか在日ばかりだった。

今のアグネスは、なまじの芸人よかずっと面白い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:18:03
>>93
まさに役立たずでくすぶってる者のひがみだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:51:35
なんつーか。
最近、スレタイと違う人が混じってるような気がするよ。

いや、前からいたのかもしれないけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:59:17
どんな世界にもノウハウ、資金、コネクションがなければやってけない。
アグネスだって香港の芸能プロから委託されて日本に来た。
これを、荷という。荷物の荷な。
私はひょんなことから香港の芸能プロにいったことがあるけど、
それこそ、ハリウッドから街場のナイトクラブの歌手ストリッパーまで
斡旋してるのには驚いた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:19:47
叩きに必死になってる書き込みには反吐が出る
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:35:12
そういえば、高校生ぐらいの頃は「香港に売られる」というのが
アブナイコトする女の子の行く末の定番だったよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:06:57
>>98
それで?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:11:50
>>98 を要約すると、「俺は驚いた」で
それを読んだ人の感想は、「それがどうした」。

文章を書くときには、たとえチラウラでもいいから
オチとか結論とか主張とかを書いて欲しい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:01:43
>>100
香港というと、香港の怪しげなブティックの試着室の鏡の裏は魔界への入り口という
都市伝説もあったね〜!
試着室からなかなか出てこない連れを探してみてもどこにもいなくて、
店員も知らぬ・存ぜぬ・・・で、試着室から売られていった・・・という。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:42:41
>>93 >>94> >102
禿同
どこのクラスにもいたよな、KYが(笑)
久々言っちゃっていいかな?

>>96 >>98は 逝ってよしってか(爆)


>>99
なら見るな、スルーしろよ

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:43:07
VIPPERは(・∀・)カエレ!
106102:2009/07/07(火) 14:50:11
KYは空気が読めないの略らしいが
お前の場合は、さしずめNYってとこかな。
ニューヨークじゃないぞ。
日本語が読めないの略だ。
107102:2009/07/07(火) 14:51:42
アンカーを打ち忘れた。
>>106 は >>104 に対してのレスね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:15:17
娘が免許を取った。
今練習につきあって一緒に乗ってる。
すごいストレス…
旦那にまる投げしようかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:47:37
ついにでたな、皇太子への「廃太子」勧告

これでナルと雅子一族の行状のとんでもなさが
鬼女の妄想だけじゃないことがわかったでそ。
34年組の絶望の星よ どこにいくww



110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:35:20
>>109
むしろお前の普段の行状のとんでもなさのほうが問題だろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:54:26
>>109
なんか、自分達よりもずっと年寄りの匂いがする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:04:12
市議年金破綻寸前か・・
当たり前だね、市町村合併で
年金支える現役議員が減り、
OB議員が3倍ぐらいの人数なんだから。

で又税金の投入となる。
議員達は国民年金プラス議員年金で恵まれてる。
現在3万人いると云う地方議員。
もう議員年金廃止でよいのでは?
国民年金で充分!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:15:29
同年代でもキモいのに年上で鬼女に常駐?!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:10:32
>>112
そんなことが起きてるとは。
税金投入をしなくても払える範囲でやってけばいいんじゃないの。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:22:28
>>109 廃太子勧告、どこに出たのですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:29:27
ググれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:14:32
>>102
禿同だから104は、オマイに共感、
KYは96、98に対してだよ。

>>112 >>116
115じゃないけどクグっても出てこん
ソースキボンヌ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:47:20
>>117
なぜ全レスするの
なぜ昔の2ちゃん語を使うの
安価がよくわからんし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:31:38
>>118
ならスルー汁しろ。
てか、すっこんどけ!
って乱暴な事は言わないよ、同級生だからw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:13:14
スルー汁しろ。

ってw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:23:44

>>112
ソースは今朝のズ−ムインだね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:22:05
結論
全板通して昼間の書き込みは特に見る価値なし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:00:30
「となりの芝生」だが見ていて腹が立つ。
安易な考えで同居をするのもいいが、
うまくいかなくなって後悔するのは、先を読めないバカか
我慢が足りないバカのどっちか。

全ては自分に責任があるから、離婚してでていくか姑が死ぬまで介護するか
二つに一つ。
うちは同居せずにのんびり昼寝もできて最高だ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:09:54
>>123
ちょっと落ち着けw

そういう罵倒レスは鬼女に書いてよ。
バカバカって、あんまり見てて気分よくない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:28:23
あ、50過ぎの鬼女板住人だ
気持ち悪い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:32:27
>>122
とりあえずネタもない
オマエもなー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:32:59
レッドシアターで水の原子記号がH2Oっていってたけど
この言い方あってるの?
分子式じゃないの?
高校で習うよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:52:13
>127
> レッドシアターで水の原子記号がH2Oっていってたけど
> この言い方あってるの?

間違ってますね。水は原子じゃないしね。

> 分子式じゃないの?
化学式だよ。

元素からなる物質を表したのが化学式だな
分子からなる物質を表したのが分子式だな
129126:2009/07/08(水) 22:54:22
>>127
H2O=みゆき=思い出がいっぱい、違うってか?w

ttp://www.youtube.com/watch?v=czHPyQ5gUOQ
130126:2009/07/08(水) 23:12:35
連書きスマソ。

犬HKのSONGS”アリス」”懐かしいねー
60歳で再結成だって。
コンサート行きたいねー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:13:03
>>129
懐かしいね。
これ、何年だっけ。

ちょっと、昔を思い出した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:40:27
>123
橋田カス子の書くドラマは全て、見る者に不快感を起こさせて興味を引く作りになってる。
腹立ててしまったた時点であのカスに釣られてるんだよ、見ないのが一番。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:44:38
>>117
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10531
今週号の表紙

これみてビビラナイ奴は情報弱者杉w
勧告は陛下の言葉だと思って間違いないから。
にもかかわらずあの夫婦は両陛下の留守をいいことに
連日連夜遊びまくってるけどね。 

なるを押してる奴は創価学会と民主系の連中 
なぜか売国勢力に大人気のなる夫妻

134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:05:47
>>133
なるほどよくわかったよ。

最近このスレが凄く嫌な雰囲気で。
わかったから、心置きなく去らせてもらう。

バイバイ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:42:29
あばよ在日のパチンカス
さっさと国に帰れ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:30:25
去る去る詐欺
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:18:33
>133
阿呆。
「天皇」に必要なのはただ一つ、「血統」
他には一切の能力も人格も必要ない、大正天皇にさえ勤まった役職だぞ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:51:41
>>133
たぶん、ここの住人でそれを見て
「ビビる」人は君以外にされもいないと思うぞ。

週間朝日の記事ごときに、ホイホイ踊らされる奴のほうが
よっぽど判断力が無いアホだと思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:52:35
されもいない を 誰もいない に訂正
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:22:31
噂好きで妄想癖を病んでる50鬼女か
中身がない自分だから他人のネタではしゃぎたがるんだろうな
ちなみに仮に皇太子が皇位を継がなくても別に何とも思わないけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:51:46
天皇に特別な才能はいらないということはないよ。大正帝と時代が違う。
多方面に言質を取られないだけの知能が必要。
だがナルではだめだ。ヤバイ筋に手を出す程度の軽度の知恵遅れだからだ。

ここでレスしてる奴は在日と層化だけか? 
お前らは強盗も殺人も日常茶飯事だから
ナルのやってる程度では何も感じないんだな。

普通の日本人も見てるはずだからその人らに向けて書いた。
週刊朝日の記事はある出版物の紹介記事。
とにかく立ち読みでもいいから目をとおしてみろ。
ナルが天皇になったら 日本は層化天国だぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:05:14
>>141
スレチ、
VIPでほざいてろや、ヴォケ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:14:43
このスレ、同級生の集まりみたいにマッタリしてて好きなんだけど、何か最近変わっちゃったね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:16:09
暑くて冷蔵庫のタコが痛んで困っているんだわ。

こんな話は皇室板でやってくれや。
毎度毎度皇室話になると湧いて出てくるのがいるわ。
今回のも固く信じているようだし、冷蔵庫の中で腐った生蛸並の扱いに困る御仁だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:23:07
>144
だよねw。

皇室ネタに食いつくのは、在日と挿花だけだねw。
みずから白状してるしw。

まあ、相手をしないのが、正解だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:44:04
ナルは同級生だから同級生の話題なのでは?
皇室板でイロイロ検証してる時期は終わったんだよ。

要するにここは
在日と層化のスクツってことなんですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:58:00
皇太子と同学年だから、その話題が時々出てくるのかな。
それで、いつか鬼女板のスレを読んでみたことがある。

要するに「○○○家の○親は、○○家の権威失墜を目論んで、○子さんを○室に
送り込んだ。あの結婚は、○○制廃止への○略」という見方があるらしい。
34年生まれは、高度成長期の入口で生まれたから、頭の中も平和というのは
あるのかも。歴史を紐解けば、過去にも皇室はやっと生き残ったような時代が
あったわけだから、あながち不思議では無いことなのかもなどとも思ったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:09:30
>146
在日の挿花おつ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:10:28
>147
あ、やっと日本人のレスがw

俺がなんか書いても信用できないだろうから
ここ一連の話に興味持った奴はとりあえずコレ嫁
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%88%90%E7%9A%87%E5%AE%A4%E8%AB%96-%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%BE%A1%E4%BB%A3%E3%81%B8%E3%82%80%E3%81%91%E3%81%A6-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E6%98%8E/dp/4022505524

あと、ナルマサ夫妻のとんでも行状は
もはや皇室内のことに収まりきらないほどの問題となりつつある。
ナルが天皇になることは日本全体の問題になりますよ。

天皇は血筋のみによって選択されるもので 誰がなっても同じ
こんなことを持ち出して彼らを押してる連中→ここにも多々いるけど
いわゆる売国勢力(民主左派・層化・層化に取り込まれたマスコミ)
その他は通名を使って日本人に成りすましてる在日 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:12:52
>要するに「○○○家の○親は、○○家の権威失墜を目論んで、○子さんを○室に
>送り込んだ。あの結婚は、○○制廃止への○略」という見方があるらしい

これは確かにそのつもりだったらしい。
だが雅子(とその一族)があまりにも脳タリンだったため 
この謀○が露呈してしまった。

今となっては雅子が石女+脳タリンで
小和田一族があまりにもゴリゴリ亡者だったのに
感謝せにゃならん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:13:52
あほくさw

よそに行きます。

まあ、せいぜい頑張ってね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:20:14
あれー、昨日他所にいくって言っていなかったっけ?
まだいたのか? 二度とくるなよ。
日本が嫌なら済州島に帰れ!

日本は日本人のもんだ。
皇室も日本のもの。お前らチョソに関係ないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:23:04
見苦しいジジイネトウヨの自作自演さらしあげwwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:25:26
>152
> 日本が嫌なら済州島に帰れ!

ばれたねw
ああ、済州島出身の人かw。
お前こそ帰れ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:51:57
>154
やっちまったと、思いませんか?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:52:54
相手をする限り居つくよ。
前もいなくなるまで随分かかった。
157155:2009/07/10(金) 00:56:18
>155 ではなく、
>152 です。

まあ、酔っぱらってますので、突っ込まないでねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:36:40
残念でした 俺はここ常駐。
そしていつもはマターリとした話題をふってるぜ。

とにかくこれだこれ。コレ嫁。
コレ読んでからおれが済州等の出身なのか、
俺を済州等呼ばわりするやつの方が済州等なのか
判断すりゃいいよ。
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%88%90%E7%9A%87%E5%AE%A4%E8%AB%96-%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%BE%A1%E4%BB%A3%E3%81%B8%E3%82%80%E3%81%91%E3%81%A6-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E6%98%8E/dp/4022505524

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:36:00
雅子様の一生を返してくれ、今は幸せなのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:37:14
まさこぉぉ!昌子!政子!真佐子!真沙子!正子!

てめぇ!どれが俺のおふくろだぁ!

これだけあれば、どれかが本物だわ

ドギャーン(殴る音)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:56:06
つまんね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:29:54
ひがしこく○、調子に乗りすぎだな。
あのじらたい顔は信用できない!

そのうさんくさい奴を選んだ宮崎県民も恥。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:53:33
はじめまして。浩宮(の方がなんか馴染みある)の話が出てるけど、
ここに学習院の出身者いない? 大学の頃、浩宮の高校(中学)時代
のエピソードとして、お弁当事件と卓球事件の話を又聞きかなんかで
ワセダの奴に聞いて、「なんてかわいそうな。こんなかわいそうな人
を出さないためにも、天皇制廃止すべきだ」とか青く思ったことあっ
たんだけど、誰か知ってる人いる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:58:58
私のことについて、心配してくれる臣民についは大変ありがたいと思いますが、
神武天皇以来125代続いた皇統に私自身重みを感じております。
日本国が幾久しく栄えることのみが
私の本意であります。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:13:12
おい浩、パン買ってこい。

あの頃はよく働いてくれたよ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:15:46
”おい!吉川君!
だいたい君はだなー”

某知事の昔のセリフw
わかるかなー、わかんねーだろうなーww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:36:48
気持ちが悪くなるほどつまらない。
加齢臭がプンプンするオヤジギャグはかんべんしてほしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:43:55
>>167
ネタの一つも投下しないで
大口たたくなや、ボケェ
いい加減アンカー覚えろ喪男?鬼女??w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:49:51
>>168
50歳ぐらいの年齢でよくそんな幼稚な文章が書けるな。
必死で2ちゃん的に書こうとしてるが
違和感ありまくりの典型的なオヤジレスで痛いし・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:53:17
>>168
文末に「?」と「w」を並べるのはすごく変
「w」使い方勘違いしてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:04:10
>>168
お約束だが、
オマイモナー

>>170
はいはい、御指摘ありがd
あめぞう時代からだが、そう指摘されたの
初だわww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:07:14
>>168
ここってネタスレではないんだが
頭大丈夫か?大丈夫じゃないなら書き込まなくていいから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:10:27
>>168=>>171だなw
ID非表示の板で一人ボケツッコミの自演癖がすっかり身についてしまったらしい
気の毒にな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:15:29
>>163
全然気の毒じゃないよ。 

ナルが一般人なら 最終学歴は偏差値35の工業高校 
幾度かの転職を経て工場の派遣労働者 
月収手取り15万 貯金0
昨年末にリストラされて失業保険の切れた先月からホームレスだろ

毎晩屋根のある部屋で眠れてよかったなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:20:25
>>174
書き方を変えてみせても、品格のなさというか書き込みからにじみ出てくるゲスっぽさまでは隠しきれないみたいねw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:23:46
下種で結構 
もっともどれほど下種小和田一賊にゃとても適わないけどな。

別に書き方変えてなんて居ないし。
お前らもすざまじく下種だな、さすが小和田と同類。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:34:29
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247232035327.jpg
これが雅子実父小和田恒がハーグの国際司法裁判所で使ってる椅子。
菊花紋(十六八重表菊)付き。

雅子祖父 窒素元社長の江頭豊
(詰め寄る水俣病患者に「金がほしいのか、だまれ庶民のくせに」と怒鳴りつけた男)
が死んだときは慰問客に菊の紋付き菓子を配った。

俺がどれほど下種でも 奴らにはとても適わない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:50:38
>>176
へーそうなんだー、
為になったよ、ありがとう。
これで寝れるわ。

江頭姓ってロイヤルホストの初代オーナーも
そんな名前だったような気がする。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:19:59
江頭姓は北九州にはよくある苗字。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:32:02
何となく、ここのスレは荒れても子供っぽくない。
まぁ、当然だな(笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:54:12
すごく幼稚で、知識はあるが知性が感じられないって感じ。
半世紀も無駄に生きてきて、ぶざまで可愛そうだなって思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:19:53
183178:2009/07/11(土) 05:49:08
みんな、おはよー

>>180
そうだね、でも、>>181みたいな
批判しかできない可哀相な奴らも多い気がするよ。
まだ雅子様の件で流れてたほうがまし。

>>175
すまん意味がわからん、説明してくれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:58:31
ふ〜ん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:59:54
>>183
すごく頭悪そう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:16:40
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:49:16
悪そう(推測)じゃなくて
悪い(断定)していいレベル
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:03:52
悪い(断定)していいレベル
悪い(断定)していいレベル
悪い(断定)していいレベル
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:48:25
鼻糞と耳糞がいつまでもガキの喧嘩やってんじゃねーよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:27:00
>>189>>188
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:42:19
>>187
日本語でおkだから

>>189
漏れは”目くそ”だかんね!
鼻くそや耳くそと一緒にしないでね(爆)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:02:59
皇室の話題を出すと 読みもしないで条件反射的に
下種下種わめき続ける奴は みな「層化」か「在日」
だから下種とかいわれてもひるむ必要はない。
ガキの喧嘩扱いしてもいいし、知性がないと見下してもいいがな。

皇室のことをなにも知らないだけの人なら 
あれだけの材料にまったく興味を持たないわけがない。

ナルは本当に恐ろしい男だ。 知能も知性もごく普通レベルの愛すらもない。
自分の年老いた両親を悲しませ苦しめている。
あるのはただ小和田への恐怖だけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:07:15
原因の直系の孫を嫁にしながら
水俣で苦しみ無念の思いで亡くなった 自国の民慰の霊もしない。

それでいて「水問題を専門とする」「環境問題に興味がある」と言い続けている男、
それがナル。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:19:18
同級生の星の3人組(謙さん、ノーベル田中さん ナル)の一人がナル。

そのナルがあれだけ週刊誌で話題になっているのに
ここでその話題が全くないのがおかしい。
謙さんがあれだけ週刊誌で叩かれていたら 50レスくらい普通に続くだろ。
それだけの話なのに。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:19:51
>>194
謙=渡辺謙、ナル=皇太子って事かな?
だったら君のいうとおりだね。
皇太子=同級生だし。

>>181 >>185みたいに批判や揚げ足取りしかできん
かわいそうな人より、スレ趣旨にあってると思うよ、程度しだいだけど。

前はこの板もマターリ流れてたけど
ニチャン覚えたての批判厨が巣くってるみたいだ。
頑張ってくれ>>194
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:41:25
>>194
「スレ」と「レス」を間違えて一瞬げんなりした。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:55:02
50スレも続いたらそれはそれですごいがw

ということで明日は都議選だ。
おれっちの方もかまびすしいが 民主党系の立候補者が
「政権交代」とわめいてるのが不思議。
地方選挙と関係ないしょ。
(マスコミが絡めたがるのは無理ないが 立候補者が絡めるのは変だ)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:02:59
今の50そこらは学歴コンプレックスが多い。
家の財政が苦しくて大学行けなかったとか、回りの意見聞いてたらこうなったとか
自分以外の要素が関係してるから。
だから自分の子どもはしこたまいい大学いけるようがんばった。
特に母親の期待はすざましい。

もう子どもも大きくなって子育ての結果は出てるだろうが・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:24:29
学歴コンプレックスか・・・

まあ、今となっては高卒でもよかったかなと思う。
俺じゃ三流大学しか行けなかったろうし、就職しても今ごろは三流会社をリストラされて無職だっただろう。
高卒でも上場企業に入れたし、給料もそこそこだ。
昇進は大した事無いが、その分ゆるい勤務で好きな事ができた。

兄弟は多かったんだが、一番下の弟の大学の入学金と学費を全額払ってやった。
それで満足だ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:01:50
>>198
人の話を聞きたければ、まずは、ご自分からどうぞ。
子供は日本一の掃除人とか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:03:06
>>199
満足なふり じゃなくて本当に満足出来てるなら何も言うことはないね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:58:05
>>200
更年期ですね、わかります。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:08:40
>>199
>兄弟は多かったんだが、一番下の弟の大学の入学金と学費を全額払ってやった。
 それで満足だ。
すごくいい話だね。。なんだか左門豊作思い出しちゃった。


204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:20:02
学歴コンプレックスあるな。だから定年したら大学行くつもり。

社会人入学とかじゃなくて 普通に受験する。
センター試験5教科受けて国立に入るぞw
じゃないと一生コンプレックスから抜けられないように思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:44:58
>>204
今は偏差値40台の国立はいっぱいある。
地方や訳わからん学部はひどいもんだ。

今年度なんか京大工は新設医並みに落ちてしまった。
昔は旧六医か京大工かで悩んだもんだが時代は変わってしまった。
阪大、名大の工なんて医学部の遙か↓だし、
日本の工業界はこの先大丈夫なのか・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:58:00
「入学金と学費を全額払ってやった。」とか2ちゃんに書かれてる弟がかわいそう。
一生、お兄さんから「おまえの学費は俺が払ってやった」って
恩着せがましく言われ続けるんだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:24:51
2ちゃんに書かれたって誰だかわかるわけじゃなし。
学費全額って並大抵のことじゃないよ?
恩着せがましく言われる位のこと
全然かわいそうとは思わないけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:22:50
>>207
的外れ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:39:05
また粘着キチガイが常駐しているな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:41:41
兄弟に学費出してもらったら
一生恩にきるし、そのくらいありがたいものだと思うけど。
211163:2009/07/11(土) 18:49:10
こんばんは。163です。
174さん、レスありがとう。
今はそうは思っていないけど、
青かった当時の私は、生まれながらに
一生が決められてしまった浩宮が不憫
でした。自分が当時聞いた「弁当事件」
というのは、浩宮が弁当に悪戯された
ことがあって、その反応が何とも哀れ
だったという話(真偽が解らないので
どう語られたかは言わないけど)。
自分はイベントで彼と弟と、別々に、
結構間近で見たことがあるんだけど、
明らかに弟の方が「生きている」って
感じはしました。
またそのうち来ます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:54:48
弁当事件 おしえて!

あとヒロノミヤがカワイソスなのは 皇太孫だったからではなくて
彼自身の資質のせいだよ。
どこのクラスにも一人はいる、ちょとアレレな少年だったから。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:07:36
>>212
お前のポキャブラリーもカワイソスだがな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:25:17
>>212 はどこのスレにも一人はいる
ちょっとアレレな住人だよな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:04:15
都議選の結果は?
国政にも影響するかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:28:21
投票率はアップらしい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:31:10
>>215
TVつければなんかやっているんでないの? by 海外組
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:35:07
チャント投票してきたぞー
してない悪子はイネガー?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:56:47
そんな東北訛りの奴は投票してないだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:08:05
指示という点で一致すると思うよ。
これで高速タダだな・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:38
都民じゃないから、投票はしてないがw
自民は惨敗だね。

鳩山が調子に乗るんだろうね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:35:36
あらら、自公を足すと民主より上じゃんw

民主と他を足すと上かw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:52:39
糞カルト創価学会の公明党が
単なる弱小会派に墜ちたのが何よりも嬉しい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:34:25
>>147だけれど、話が戻って悪いのですが、>>149、150他とは、全然言わんとしたことが
違うので一寸レスします。
自分はそもそも、メディアから入ってくる情報によって、雅子さまは、妥協して皇室に
入り、自由な生活を失い、本来の人生への希望も見失い、男児出産を周りから迫られ
続けた挙句に、精神を病まれてしまった本当に気の毒な方だと、ずっと感じていました。
ある程度同じ年代で、精神的に不調となる事の辛さは自分も熟知している積りだったので。

ただ、メディアから入る情報以外の、一般人が知る由も無いような幾つもの情報のレス
に触れて、それが本当なら、状況は全く違うものになってしまうと思った。
(いずれにしても、彼女のルーツなどは、対象外。)
その情報の真偽は、確かめる術も無いが、メディアという表から入る情報が全てだと
思い込んでいたのも、また困ったことかもしれないと思った。現在までの状況から、
ある個人的な感想は持っていますが、真実については何も解かりません。
(147の内容が、実名をはっきり想起させるものだった点は、情報の真偽について
証拠が無いことからして非常にまずいものだったことを一言レスさせて頂きます。)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:21:54
>>224
言いたいことはわかったけど、それはこのスレで言わなきゃいけないこととは思わない。

政治と宗教と野球と、もう一つ皇室の話はそこそこにして欲しい。
荒れる元だ。
来年の4月には完全消滅するスレなので、大事にしてくれよ。

そういう話は、どこかの専スレで心置きなく持論を展開してもらいたい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:54:07
>>225
オマイの言いたい事もわかるが、
>>224 = >>147 で短レスつけるって書いてるだろ。
少なくとも、ここに巣くってるアンカーも書かない香具師より
空気嫁んでるかと。
それにオマイが大事にしても、皇族ネタ以外でも
>>213 >>219 みたいな批判厨が湧いてくる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 06:06:54
>>226
そこそこって書いてるだろ。
蒸し返してまで言うなってことじゃない?
228226:2009/07/13(月) 06:25:58
>>225 =>>227 でいいのかな?

とりあえず餅つけ
わかりやすく言うと”相手するな”って事だ、
嵐・叩きを相手した香具師も嵐、
youもミーも同級生、 スルーしちゃいなよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:09:39
>>227
>蒸し返してまで言うなってことじゃない?

>>224
230227:2009/07/13(月) 09:19:53
>>225>>227じゃねーよ。
ちゃんと?つけて書いてるだろ。

文盲乙
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:35:53
>>230

ちゃんと?つけて書いてるだろ。

文盲乙

お前もじゃんww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:19:02
ぶ、文盲…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:34:12
脳死の子どもって医療費全額税金から出るんですよね?
月いくらぐらいかかるのか知りませんが(100万ぐらいですか?)
脳死は人の死と法律上決まったらどうなるんですかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:10:09
>>230-231
平日午前中からむなしい書き込みご苦労様です

235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:45
>>233
だから、何?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:38:22
>>233生きててもほとんど役に立たない無駄飯食いは脳死と同じとか言いだす人も出てきそうだから、
    そういう議論はしない方が無難だと思うよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:15:12
>>233
税金じゃなくて健保適用でしょ。
移植法改正で脳死の解釈が変われば、適用されなくなって全額負担らしいよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:29:47
>>237
え?そうなの?
でも子供の場合は脳死の判定がすごく難しいらしいから
判定を下すこと自体すごく慎重になるだろう。
脳死と言われてから何年も成長している子供を見ると
あれを死として受け入れろと親に言うのは酷なことではあるよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:30:48
脳死の状態での生命維持はそれなりの高額ですが、そう長くはもちません。
生命力のある子供でも もって10日です。
ですから莫大というほどの金額にはならないのです。

普通の人間は死ぬ1月前に自分の全人生の80%以上の医療費を使うそうです。
だからだれであっても臨終間際はお金がかかるんです。
医療費がかかる、と言うのでしたら長期間にわたり寝たきり状態の
植物人間の方がはるかに医療費はかかるでしょうね。
ですから2年くらい前に医療改革で保健ぶっちぎっちゃったじゃないですか。

>>224
>雅子さまは、妥協して皇室に入り、自由な生活を失い、
>本来の人生への希望も見失い、男児出産を周りから迫られ
続けた挙句に、精神を病まれてしまった本当に気の毒な方だと・・・

私の知る限りの情報でお返事いたします。

雅子さんが妥協して皇室に入ったかどうかはわかりません。
少なくとも皇室側は彼女に強く要請したということは無かったようです。
寧ろ小和田サイドがごり押しした、という証拠はいくらでもあります
(ここには書ききれないほどです、ご希望があれば別途書きますが)

よしんば妥協して入内されたとしても 30近い年齢の
最高の教育を受けたキャリアウーマンを看板にして入内された人にしては
情けないです。 入内を決めたのは自分自身のはずです。
後になってピーピー泣き言を言えば言うほどキャリアウーマンという看板がが空虚に響きます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:31:09
俺的には、脳死も心臓死も、どちらも理屈は納得できる。
俺としては、判断できない。
ただし、どっちに決めるにしても、筋を通して欲しいと思う。

脳死がヒトの死なら、子供も大人も同じだ。
大人と子供で区別するな。

心臓死がヒトの死なら、海外に移植渡航は禁止しろ。
日本人の臓器が禁止で、外人の臓器ならいいのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:31:45
脳死の状態での生命維持はそれなりの高額ですが、そう長くはもちません。
生命力のある子供でも もって10日です。
ですから莫大というほどの金額にはならないのです。

普通の人間は死ぬ1月前に自分の全人生の80%以上の医療費を使うそうです。
だからだれであっても臨終間際はお金がかかるんです。
医療費がかかる、と言うのでしたら長期間にわたり寝たきり状態の
植物人間の方がはるかに医療費はかかるでしょうね。
ですから2年くらい前に医療改革で保健ぶっちぎっちゃったじゃないですか。

>>224
>雅子さまは、妥協して皇室に入り、自由な生活を失い、
>本来の人生への希望も見失い、男児出産を周りから迫られ
続けた挙句に、精神を病まれてしまった本当に気の毒な方だと・・・

私の知る限りの情報でお返事いたします。

雅子さんが妥協して皇室に入ったかどうかはわかりません。
少なくとも皇室側は彼女に強く要請したということは無かったようです。
寧ろ小和田サイドがごり押しした、という証拠はいくらでもあります
(ここには書ききれないほどです、ご希望があれば別途書きますが)

よしんば妥協して入内されたとしても 30近い年齢の
最高の教育を受けたキャリアウーマンを看板にして入内された人にしては
情けないです。 入内を決めたのは自分自身のはずです。
後になってピーピー泣き言を言えば言うほどキャリアウーマンという看板がが空虚に響きます。
242239=241:2009/07/13(月) 22:33:04
あー2重カキコスマソ
で続き

男児出産もある意味当然です。旧家に嫁に行った女、いや長男と結婚した女は
みな男児出産を要求されます。みなそれをわかって嫁にいきます。
勿論 出産は神様がきめること。出来なくてもしかないことです。
男児出産はできなくても仕方ない。でも最大限の努力をする義務はあります。
雅子さんはこの努力をしなかったことで批判されているのです。
混同なさらないでください。

男児出産ができずに精神を病んだのでしたら
弟一家に男児が誕生したことで肩の荷が下りるはずです。
心から寿ぎ紀子妃に「良くぞ産んでくれました」とお礼を言うことでしょう。

でも彼ら夫婦は男児出産を祝福しなかったのです。
最後まで正式なコメントを出しませんでした。
彼らが秋篠宮家の男児出産を祝えなかった時点で
男児出産のプレッシャーから心を病んだというのが嘘であることがわかります。

最後に 雅子が心を病んでいるという証拠はどこにもありません。
なぜなら彼女は正式に専門医の診断を受けていないのです。
それどころか定期健康診断すら受けていません。

東宮が言う東宮医師団というのはどこにも存在しません。
医師団の発表という謎の文書は医師の手によるものではありません。
彼女には病名が付いていないのです。
243生物学者:2009/07/13(月) 22:36:54
>242
> 男児出産はできなくても仕方ない。でも最大限の努力をする義務はあります。

ええと、性別は受精の瞬間に決まりますよ。
男児出産の努力?
意味が分かりません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:37:30
>脳死がヒトの死なら、子供も大人も同じだ。
>大人と子供で区別するな。

そーでもないですよ。
子供の場合は植物状態と脳死状態の判別が難しいんです。
脳死状態と診断していても実は植物状態だったということはよくあるし。

自分のことで言えば、 
私は他人から心臓もらってまで生きながらえたくないですね。
もっともこれは自分が健康だからかけるのかもしれない。
自分が重病になったときに 「私は他人の心臓なんて要りません」と
強く返事できる そんな人間になっていたいと思います。
245240:2009/07/13(月) 22:40:28
>244
>子供の場合は植物状態と脳死状態の判別が難しいんです。
>脳死状態と診断していても実は植物状態だったということはよくあるし。

それは、運用上の問題でしょ。
大いに議論して欲しいな。

俺の言ってるのは、原則の問題だよ。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:42:29
>>243
出産への努力です。
昭和帝皇后の香淳皇后は今上帝を出産されるまで
5人の女児を出産されました。
今上帝を出産されたときは すでに40近かった。
今の40歳ではありませんから 今の感覚だったら50近くなっての出産です。

雅子には香淳皇后のように八児の出産をしろ、とは言いませんが 
せめて三児の出産まではがんばるべきでした。

その辺の普通の主婦だって 
家庭環境が許せば子供は3人くらいほしいわーというのは普通です。
周囲から出産を望まれ 金額的にも問題なく家も広く
養育係も専門の医師も看護婦もつけてもらえる
東宮なら10人くらい産んだって全然問題ありませんね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:45:33
雅子が自分が子供を産みたくないのでしたら
バンバン子供を産めそうな 
秋篠宮妃にドンドン産んでもらえばよかったんですよ。

紀子妃は10年間も次の子の出産を待たされて
40近くなってから帝王切開です。お気の毒すぎます。


248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:46:16
>>245
これから専門家会議が始まるらしい。
とりあえずは専門家の判断の基準というか根拠がはっきりしないと
脳死の判断を現場で下せないよね。
話はそれからってかんじだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:48:50
>>245
私も脳死移植には反対です。
ただ、他国に臓器を買いにいく人間を止める権利はないですから
仕方ない。

他人の死をまって臓器をもらわないと生きていけないようなひとは
すでに生着続ける資格を失っている、と言う風に考えています。
医学ではなく生き方というか宗教観の問題ですが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:50:31
>246
あんた、馬鹿ですか?

妊娠に関しては、二人目不妊とかあるんですよ。
ばかばか産むかどうかは、体質によりますよ。

それに殿下がレスかもしれないしw
251240:2009/07/13(月) 22:56:13
>249
> 他人の死をまって臓器をもらわないと生きていけないようなひとは
> すでに生着続ける資格を失っている、と言う風に考えています。
> 医学ではなく生き方というか宗教観の問題ですが。

その考えも理解できます。
ていうか、そう思った方がいいですよね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:56:52
>二人目不妊とかあるんですよ。
>ばかばか産むかどうかは、体質によりますよ

二人目を出産するための努力をしていなかったことは証拠があります。
愛子ちゃんを妊娠出産したときの医師(当時の東大教授堤氏)を
出産後に解任していますので。

>それに殿下がレスかもしれないし
殿下がレスなのか雅子が許さないのかまでは知りませんがw
それすらも努力不足ですね。

殿下がレスであったとしても精子は採取してあるので 
雅子が出産する気があったら妊娠出産できたはずです。

だから努力不足だ、と書いています。


253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:59:49
>252

次の天皇陛下を、人工授精で作れと・・・?
勘弁してくださいよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:09:01
ええ、そうおもうのでしたら
バンバン殿下とセックスなさるべきでしたね。 
どっちが同衾を嫌がっているのかはあえて書きませんがw

あと愛子さんは人口受精らしいですよ。
筒見氏がそのように言ってますしね。外国のメディアにも書かれています。
本当なら天皇なんてとんでもないことですよね。

雅子と小和田一族の最大の罪は
男児を産むための努力をせず、
いって他家の男児が継承することもガマンできず
女児である愛子さんを次期皇太子とするべくごり押しをしたことです。
(いや現在進行形なので「していることです」と書くべきか?)

愛子さんには皇位継承権はありません。
にも関わらず愛子さんへの継承への野望をむき出しにしています。
これは非常に重い罪です。
皇位を「私」していることになります。

昭和帝も今上も「皇位は預かりもの」とはっきりとおっしゃっています。
徳仁は天皇というものがなんであるのか全く理解していないことがわかります。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:12:26
>254
凄い情報通ですね。
どこから、詳しい皇室情報得られたのですか?

ヒントでも教えて。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:13:41
市販の週刊誌 月刊誌 皇室関連本 テレビラジオのニュースなどです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:17:52
天皇陛下や皇后陛下の折々の記者会見の文章などからも
イロイロ読み取れます。

両陛下は日本語使いの達人なので
さらりと読み流すと本当にごく普通のことが
穏当な言葉使いで書いてあるだけなのですが
深く読むとびっくりするほどの情報量が含まれて居ますよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:18:43
>256
> 市販の週刊誌 月刊誌 皇室関連本 テレビラジオのニュースなどです。

なるほど&やれやれ

さよなら
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:19:31
宮内庁のHPもすごいですよ。
こちらの文章も参考になります。

お公家方式とでもいうのでしょうか?
はっきりと口に出さないかたちで
わかる人にはわかるように書いてあります。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:22:32
>>258
どうヤレヤレなのですか?
具体的には書けないんですか?

一般人はメディアに出た部分でしか判りません。
でもちゃんと判るようにはなっています。
もちろん嘘八百のメディアもあります。 
文に矛盾がないかなど見極める必要があります。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:36:57
うちの職場に角膜移植の順番待ちの人がいるんだけど、以前レンタルで観た「Eye」 という映画を思い出した。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:40:06
角膜はいいんだ。
心臓死から24時間以内に摘出すればいいから。

問題なのは脳死移植。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:07:54
脳死は10日ほどしか持たないっていってた人いるけど
ニュースでよく出てきてる「脳死は人の死、反対!」の人の子どもが
もう何年もそのままで成長しているっていってたよ?

あれ植物人間じゃないよね?今出てるんだから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:10:14
>愛子ちゃんを妊娠出産したときの医師(当時の東大教授堤氏)を出産後に解任しています

これが「証拠」だ、とw

で、情報のソースは、
>市販の週刊誌 月刊誌 皇室関連本 テレビラジオのニュースなど
で、
>両陛下は日本語使いの達人なので深く読むとびっくりするほどの情報量が含まれて居ます
>宮内庁のHPもすごいですよ。わかる人にはわかるように書いてあります。

以上をまとめれば、あんたが自身たっぷりに語ってる内容は全て、
ゴシップ記事やうわさ話などに勝手な脳内フィルターをかけただけの物でしかないわけだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:34:07
>>258 今、パソコンを開いた所です。この流れはどういうことなのですか?
もしかして、>>258さんは、>>224>>256だと、勘違いされていませんか??
それは、大変な誤解です!!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:18:43
>256
> 市販の週刊誌 月刊誌 皇室関連本 テレビラジオのニュースなどです。

なるほど&やれやれ

さよなら
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:40:02
そんな誤解を簡単にされては、”弁証法”は成り立たないと思います!
こんなに不自由なコミュニケーションの場で・・・・・
昨夜(夜中)に、アクセス規制が解除されて、やっと自宅で書き込みが出来るように
なっていることが解かりました。
どの会話も途中で途切れたまま・・・そして、今夜、こんな流れとは・・・・・・
このままになるなんて、どう耐えられましょうか???
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:53:26
そろそろうざい
268266:2009/07/14(火) 03:26:51
(折角書いたので、経過説明します。皇室問題のレスを読みたく無い方は、
 どうぞ、スルーされて下さい!)

ここにはずっと以前から、皇室問題を持ち込む人が、出没しています・・・
それで、一度、もうかなり以前ですが、皇室問題スレを覗いたことがありました。
その時の問答は、覚えている限り下記のような内容でした。
Q 雅子様は、皇室への結婚を渋っていた。女の目から見てあれは嘘とは思えなかった。
  皇太子・皇室側が、雅子様を求めて、雅子様側が折れた筈。
A そもそも、雅子様が皇太子の目に留まったのは、招待もされていない皇室の
  パーティーに雅子様が何故か参加をしたから。それは、肉親の指示だった。

Q 雅子様は、自分の道を捨てて皇室に入った事や子供をなかなか授からず周りからの
  圧力で心を病まれたのでは?紀子様には産分けを気軽に進言するような回りの人々
  の助言があったのではないか。雅子様は、情報が遮断されていたのでは?気の毒だ。
A 雅子様は、紀子様のように男児を産む方法がある事も進言されていたにも関わらず、本人が
  それを拒絶し続けた為、子供は愛子様だけとなったというのが真実。

Q 雅子様を仮病だというのは、酷い。結婚の妥協、不自由、夢の断念、出産への圧力、友人等に
  本音も話せず孤立・・・それだけ色々重なれば心も病むだろう。
A それなら本格的に何故治療をしないのか?雅子様の医師は、雅子様&実家側が認めた一人だけで
  それ以外の医師の診察を拒絶している。皇室にとって非常に重要な儀式にも欠席、いつまでも
  公務は突然のキャンセルを含め休み続けている。ところが、同じ日?に別の行動ならしている。
  仮病と捉えるのが通常の場合は常識。

Q このままでは皇太子夫妻は、一般の人々からも関心を失って本当に孤立し拙いことになるのでは?
  天皇・皇后様は、それを心配されて皇太子様に伝えようとされないのでしょうか?
A 天皇が呼んでも、皇太子は(一人でも)○月に一度しか両親の前には出向こうとしない。
  天皇・皇后を、皇太子の方に招く事は、(たしか)全く無い。それに対して出向くように
  命令する権限を天皇は持っていない。
  雅子さまは、美智子様の助言に対しても、入室して間もないのに、受け入れようとはせず
  (彼女の発した具体的言葉があったが、センセーショナルになるので書きません)
  美智子様も雅子様には、助言が出来ない状態だ。
   
※その他 (これは、聞いた話とは言え、書いて良いものか、全くのデマかもしれないのですが)
  ある人物は重要な罪を犯していて、この結婚により、今後、法の裁きが及ばなくなることも
  背景に動機としてある。
  その他、色々書かれていたのですが、うろ覚え部分は省略します。
  (たしか)そのスレッドは、当時、○室の関係者も書込みに来ているから事実、というように
  読んだ記憶です。
  雅子さまが、いつ何をしていたか、急なキャンセルで何時間も警備が敷かれていたのに、どれだけ
  の人々が迷惑を被っているか、直前までキャンセルの可能性があるとか、生の情報は幾つか読んだ
  記憶があります。
  (但し、もう数年前のスレッドなので、その後の事は良くはわかりませんが)

質問に対しては、全て答えが用意されているようにレスを返されましたし、皇室等々に通じている
内容だったので、それ以上押し返すことは出来ず、真偽はわからないものの、かなりショックを
受けたものでした。

天皇・皇后と皇太子・雅子様に、歩み寄ろうという様子が無いのではないか、これは、一般の者として
見ていても、やはりそう感じられるものがあります。
普通では無くなっているのは、確かではないでしょうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:39:41
>>267
・・・・・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:26:48
>>269
……orz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:33:48
>>270
早く、休まれて下さい。

270さんに、色々と、結局は、おかしな不愉快な思いを色々させることになってしまって
申し訳なく、またとても残念に思っています。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:23:17
このところの皇室の話題は全部飛ばし読みしてる。
キチガイの妄想としか思えない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:54:52
ここに皇室問題を持ち込んで長文を書く人こそが
「普通ではなくなっている」感じだね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:17:10
>>272
こんもんに囲まれていちゃ、ノイローゼにもなるよな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:00:16
こんもんってなんだ。
地方の言葉なの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:00:48
エンデバーまた打ち上げ延期。
若田氏はいつ帰って来られるんだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:35:08
故障や気候の都合で迎えのロケットがなかなか打ち上げられなくて
宇宙ステーションの飛行士が酸素不足で生命の危機というSF映画があったな。
もう、ぎりぎり死ぬ寸前に発車場がハリケーンの直撃にあって万事休す!
って時にハリケーンの目をくぐり抜けて打ち上に成功するというオチだった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:50:02
若田さん、やきもきしてるだろうね。
食糧などは不測の事態に備えて、半年分余分にあるそうだけど。
日本のご家族も心配だろうね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:36:58
>>278
長く滞在できてラッキーと思ってるかもよ。
ご家族は心配だろうけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:00:56
>>279
外向きには、そういう風なこと言ってたけど、内心は「本当にちゃんと帰還できるかなぁ」って
不安なんじゃないかな。
しかし3,4ヶ月も宇宙で暮らすと、価値観変わってくるかもね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:12:38
地球外から地球を眺める…そんな経験限られた人しかできないもんね。
細胞レベルで何か違ったことが起きてるのかも知れない。
月に人が行ったのが遥か昔の出来事だもんな。
んhkでふたつのスピカってドラマやってるけど、宇宙飛行士になるのって
今の子にはどれくらいの意味があるんだろうって思ったりする。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:27:19
タダで宇宙に行けてチョーきれいな景色みれて
友達にも自慢できるしサイコーじゃん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:30:47
おまえら小学校のときにピンポンパン体操踊っただろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:37:35
>>283
それもう少し下の学年
ワシらが踊ったのはオバQ音頭
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:49:12
虎のパンツはシマシマパンツ〜あれって72年ごろだっけ?
ギリギリ小学生だったのかな。勘違いしてるかな。

オバQ音頭はもうよく覚えてるwQQQのQ
Qちゃんて、歩くときの音が面白かったね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:50:12
あ、虎のプロレスラーだった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:01:37
虎のパンツ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:21:07
虎のプロレスラはシマシマぱんつ、はいてもはいてもすぐ落ちるぅ〜
がんばらなくっちゃーあ、がんばらなくっちゃー、がんっばらなくっちゃーぁー
空手をぴしっぴっっ ぱんつをするっする、
空手をぴしっぴっっ ぱんつをするっする

なんて感じだったような気がする
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:23:02
勝て勝て虎のプロレスラー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:30:11
その道では有名なウルトラセブンの替え歌?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm957901
291ケペル先生:2009/07/14(火) 19:47:31
>>287 >>288

ピンパンパン体操
ttp://www.youtube.com/watch?v=5KXm0OE8n5A&feature=related

阿久悠作詞・小林亜星作曲、
凄い組合せだわww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:28:30
"ずんずんずんずんずんずんずんずん ピンポンパンポンッ"

阿久悠が「作詞入門」で、「ドリフのズンドコ節」っぽくしたと書いてた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:30:25
無駄に大物アーチスト。といえば、「キャプテン・ウルトラ」の冨田勲w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:36:54
アーティスト、っていうかテレビ用の音楽作編曲が元々の本業だけどな>冨田氏
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:57:45
ジャングル大帝とか新日本紀行とかもだね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/冨田勲
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:58:19
>>256
やれやれ、50になるってのに。
馬鹿は死ななきゃ治らないってか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:31:03
>>283
小6で男子が踊ってた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:50:11
>>277
例えば、今から1200年前には、鑑真は命をかけて玄界灘を渡って大和にやってきたし、
遣唐使や遣隋使も命がけの渡航だったことは間違えありません。
それ以前に日本列島に住みついた縄文人や弥生人は、丸太舟で渡ってきたわけだし、
若田さん以上に危険を冒して渡来したのだと思います。
そういった先人の努力があって新天地が開けていくわけで、潮待ちなら、蒸気船以前の
昭和初期まで瀬戸内海航路でも普通に行われていたことです。
ハイテクの塊、新幹線だって悪天候の時は運休することもありますね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:57:11
>>263
だから脳死判定がでたにも関わらず本当は植物状態だったわけ。
かように子供の脳死判定は難しい、という証拠。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:03:29
脳死判定で一番確かな方法は
10日以内に自然に心臓が止まるかどうかです。

止まれば 「やっぱ脳死だったんだねー」ということになりますが、
それを待っていては臓器移植は出来ませんから

大人の判定は比較的やりやすいそうですが 子供の判定は難しい。
だから脳死移植へのGoサインが出なかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:03:38
アニソンに宇宙旅行に
脳死に皇族ネタ、、、

物凄いクロスオーバーだわw

マッチも懐かしいが
加藤ローザ萌え!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:16:19
>>264
愛子ちゃん出産後に医師を解任してしまえば
二人目の子を産むことを事実上あきらめてしまった、と
捕ららえても仕方ないことと思いますが?

雅子は自然に愛子ちゃんを妊娠できたわけではないのです。
高度懐妊治療の末の妊娠です。

20代〜30代前半のころに自然妊娠ができなかった女が、 
30代後半になって不妊治療の末一人目の子を授かった。
そんな女性が同じ配偶者(40半ば)との間に40過ぎてから
もう一人子を産もうとおもえば 
医師の手を借りずして妊娠はまず不可能だと思いますよ。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:18:17
そもそも40近くにもなってバタバタと治療を開始するのが遅すぎるのです。
結婚したときに雅子はもうすでに数えで30だったわけなのだから
出産をしようと本気でおもっていたのなら 結婚後 直ぐにでも
医師の指導のもと 不妊治療を開始するべきでしたね。

徳仁雅子夫婦があまりにも出産に対してのんびりしているので
美智子様が専門医を紹介されようととしたのですが
「自分たちで何とかするから」と突っぱねたのです。
そのことは徳仁自らが記者会見で何度も話をしています。
「コウノトリのご機嫌にまかせて」と。要するに何もしていなかったのです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:30:52
>>291
懐かしい。
小学生にも受けてたんだなあ。
なんだか当時の教室まで蘇ってくるよ。
木造の校舎で、卒業してから間もなく取り壊されてしまった。
引越しも繰り返したし
あの頃の友人とは誰一人連絡を取ってないな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:39:11
>>303
失せろ!!!来るな!!
失せろ!!!来るな!!
失せろ!!!来るな!!
失せろ!!!来るな!!
失せろ!!!来るな!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:39:26
ずっと地元にいるのじゃなければ
小学校時代の友人と疎遠になるのは仕方がないような。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:47:00
>>305
言論封殺ですな。 別にアラシレスでもないのに。

犬作って書ける?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:50:02
>>300
でもさ、戦争とか非常事態が起こったらそんなレベルの人は真っ先にみはなされる。
現実問題、、世界には貧困にあえいでいる人や戦争なんかで健康な命までも簡単におとしている人が
大勢いる。

日本は神様が見放した命も医療の力でよみがえらせたり、
脳死や植物状態でもいいからと管やら器械やらつないで徹底的に生きさせる。
これは違うだろう、と思うけどね。
身内がそうなったら考えも変わるのだろうか?
金が有り余っているのか知らんけど、日本は平和だと思うよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:51:13
>>305
雑談スレでは読みたくないレスは読み飛ばすのが正しい対処方だよ。
読みたい人だけ読めばよい。
もいらもそうしてるし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:54:27
>>302
あのさ、新聞読んでる?あの教授を検索してみな。
辞めさせられた理由がでてくるよ。

不妊治療って、母体に掛かる負担も大きいんだよね。
何も判らず、書いてるアホども。

確かに、皇太子の行動は?の時もあるが、相談相手の従兄弟が亡くなられてからじゃないか?
あの方以外にまともに相談出来る相手がいないんだろ。
孤独の中で結構、頑張られていると思う。それだけに、奥さんと別居、離婚なんて皇太子にしてみたら
とんでもないことだろうよ。
あの立場で仕事をするなんて俺も含めて、お前らじゃ、とても無理。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:54:49
>>301
個人的にはちょっとオリーブオイルが強いかな。気持ちはわかる。
俺は川崎あかね(の若い頃)が好きだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:55:20
>>309
おいらもそうしてる。
2行目ぐらいまで読んでパス。
あんなのは無視して放置しとけばいいんだよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:58:05
>>301
加藤ローザて、おー猛烈か?
俺達世代には時代遡りすぎてない?
どっちかっていうと、夏目雅子の網水着が衝撃的だった。
同級生が『俺、あの子好み』あんてほざいていてたのを『アホ、相手にされんちゅうの』
って頭で考えていた時代が懐かしい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:01:47
あと、皇太子の弟で、『ひでー』と思ったことがある。
数年前に『奥方を追い詰める何か』とか言って、マスコミが騒いだことがあったが。
あの時、弟は兄をかばわず、責めていた。
誰が、兄を守るちゅうんだ?あの時は黒を白って言うことだとしても、弟は兄を守るべきだった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:02:02
>>306
やはりそうかな。
中学もあちこち行ったけど、一人だけとは今でも年賀状だけやりとり。
そこから後はそれなりに付き合いが残ってるけど。
地元から離れて長いからなー
316301:2009/07/14(火) 23:04:35
>>313

同級生として釣られてみるかw

それは”小川ローサ”じゃん!ww

ttp://www.youtube.com/watch?v=b5dgWaRsjI4

モーれつ!

モーレツといえば”もーれつア太郎”?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:11:12
加藤ローザって?今日の22時のパンパイアドラマに出てる人?
おいおい、娘の世代だろうが。っていいつつ、子供どころか妻もいない俺でも
姪と同じ世代じゃな?どうでもいいや。

>>316
そうそう、サンクス。
しかし、夏目雅子さんは綺麗だったな。
小林麻美さんも綺麗だった。
あの頃の麻美さんの憂いはメーテル役にピッタリだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:12:53
私を知らないって言って
貴方を知らないと言うわ。
冷たく逸らした瞳が、悲しければ良い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:14:12
>>310
>不妊治療って、母体に掛かる負担も大きいんだよね。
>何も判らず、書いてるアホども。

あたりまえですよ。だれだって母親になるってのは大変なもんです。
その覚悟もなく天皇家に嫁入りしたのがアホではないのかな?と書いてるんですよ。

それと、アタシは女で母親で不妊治療じゃないけど
婦人科系の病気でホルモン療法の経験もあり。貴方よりよほど知ってますよ。

>母体に掛かる負担も大きいんだよね
こんな常識的なこと 今時小学生だって知っていますよ。

それより 犬作って書いてみていただけます。 書けませんか?

320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:18:45
>>314
責めてなんていませんよ。 

家庭内のゴタゴタを陛下に相談することも無く
いきなりマスコミにぶちまけたことに苦言を呈しただけです。
「そのようなときにはまず陛下に一言ご相談されるべきでは」と
当然のことを言っただけです。

貴方が徳仁なら同じ事をしますか?
「家で奥さんがヒステリー起こして辛いんです。」
と 会社でいきなり会議のときに言い出しますか?

陛下はそのあとに徳仁にちゃんと言っていますよ。
「いきなりぶちまけて、国民はみな心配している。
 国民にきちんと説明するように」と。

今にいたるまで6年以上 一切なんの説明もしないのは徳仁です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:20:58
>弟は兄をかばわず、責めていた。

でがお聞きします。 どうやってかばうのですか?
仕事中にいきなり家庭内のゴタゴタの愚痴を垂れ流した
40すぎた成人男性をどうやってかばえば良いのですか?

まともな大人なら「アホ!」の一言で黙殺ですよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:22:07
さっきWBSで冨田勲がグラミー賞を取ったアルバムの曲を何曲かBGMとして使ってた。
中学生の頃大好きで聴きまくってたなあ・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:24:24
ここは読みたい人だけ読めば結構。
読めば納得できるはずです。

私は職場の同僚知人等(ほぼ同世代 40〜50くらい)の
皇室に全く興味のない男性 20人ほどに 機会をみて説明してきました。

みな納得してくれましたよ。 
私の書いていることと 私をキチガイ扱いして「書くな」とただ罵るだけの人
どちらの言い分が正常なのか
書き込みを読んでのみ 判断すれば良いのです。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:31:54
「今日の式典、○○国の王女寝てたのわかった?」
「そうそう、晩御飯のマナーひどかったわねー、野菜の取り方もわかってないのよ」
「パパぁ、絵本読んで!」
「はいはい」
(以下ちょっと略)
「さぁて、明日は○○県で植樹祭だね。朝6時出発だから4時に起きなきゃ。」
「悪いわね、アタシはまだだめよ」「もぅ、あの○○がさぁ、またよ!ノイローゼよ!」
「そのうち、ぱっと言ってあげるからさ、しばらく我慢して」
「そういってもねぇ、あんたの母さんも随分苦労したみたいだし」
「僕は物心ついたときから覚悟していたけど、君には苦労かけてすまない」

なんてやってるんじゃないのかね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:47:51
>>323 「書くな」とただ罵るだけの人
この場合、大衆世論に近いのはこちらじゃね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:49:47
>>317
友人で夏目正子さんを見かけた人がいるんだけど
本当にすごかったって言ってた。
何かこう周囲の空気まで輝いてみえたと興奮してたっけ。
私も見たかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:01:51
>みな納得してくれましたよ。

俺でも「はいはい。」って納得したふりをするよ。
とっとと向こうに行ってほしいから。
職場の人達はかなり気持ち悪がってるだろうな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:13:21
>大衆世論に近いのはこちらじゃね
大衆世論すらごまかせると思い込んでるのでは?
普通の 真面目な 日本人の 納税者 なら 税金の無駄使いする奴のことは嫌いです。


>>327
そんなことはないですよ。
雅子の入内以来 イロイロ不可解だったことが全て納得できたみたいで
説明以来 みんな雅子が大嫌いになってますよ。
口先だけではないです。
普通の日本人なら彼ら一家の行状を知ればみな嫌いになります。
あくまでも 普通の 真面目な 日本人の 納税者 という条件付きですけどね。

私の友人はみな変な宗教をやっていない 真面目な日本人の納税者ですからね
税金の無駄使いをする奴を嫌うのは ごく普通のことですよ。
変な宗教から迷惑掛け捲られた経験がある人なら余計です。
まともな日本人なら 皆変な新興宗教を嫌ってますからね。

それより 犬作って書いてみてくださいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:20:55
>>328
(´・ω・`)しらんがな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:20:57
>>317
死因のバセドー氏病は眼球突出、目つきが鋭くなる、が主な症状の一つです。
夏目雅子さんも目が魅力的でしたが、あれは病気の症状だったんですね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:24:00
夏目雅子さんは白血病で亡くなったんですよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:46:15
>>331
ごめん死因じゃなかった。持病でしたね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:46:34
やっぱりどうしても 

   犬  作   って書けないんだw


雅子の話題出すと沸いてくる「巣に帰れ」厨は 
やっぱ犬作が大好きなんだね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:48:51
ここはいつから皇室スレになったんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:03:55
>それと、アタシは女で母親で
あ〜、やっぱりねw

内容からして鬼女板アソチマサコスレ住人だろうと思ってたけどやっぱりそうだったか。
「 犬 作 」 って書けるかどうかに異常なまでにこだわったりとかもうね(ry

別にオワダマサコやナルヒト君を擁護するつもりなんかさらさらない。
ただ、お前の語ってる事が全て脳内曲解をだけを根拠としたヨタばっかりだから突っ込まれてるんだよ。

いいからさっさとキジョ板帰ってそこでご同類のデムパ連中といつまでもチィチィパッパやってくれよ、
で、2度とここには湧いてくるんじゃない。

消えろ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:11:01

      ∧_∧
── =≡( ・∀・)  ≡  ドガッ     ∧☆∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ  ←>>333
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |
           .  |   石 神 井 川
                  |
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:38:44
結局

    犬  作  って最後まで書かなかったね。


私の聞いた疑問に答えてくれることもなかったね。
私は私のわかる範囲でちゃんと応えたのに。

ここで 皇室ネタを異常に嫌がる人は 層化 ということですね。

    層化の嫌がるネタってことですから 

層化じゃない人はよく考えてみてくださいよ。

 徳仁雅子夫婦は層化に乗っ取られています。
 皇室に2000年伝わる 神道の祭祀を行えない人たちです。
 このような人たちが次世代の天皇になることはありえません。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:41:51
>お前の語ってる事が全て脳内曲解をだけを根拠としたヨタばっかりだから突っ込まれてるんだよ。

どこが脳内曲解のよたなのか 具体的に書いてください。
どこを突っ込んでますか? 全然突っ込まれたなんて居ないのですが。
突っ込まれたらちゃんとお返事しますよ。

勝手に与太と決め付けないでください。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:43:22
まだやってたのか。皇室ネタ。
40代板にIDを導入して欲しかったと思った、夏の夜。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:43:29
何と言うか、ヨソの家の揉め事を話題にするのが好きな人なんだろうな。

ここでやるなと言われてるのに続けるのは頭がおかしいと思われても仕方がない。
「最後」とのことなので、ふさわしい場所にお帰りください。もう戻って来なくていいよ。


…ところで犬作って何だろう。森田健作なら知ってるけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:23:12
犬作はたぶん、創価のトップの蔑称だろう。

森田健作といえば、「吉川君!」って上ずったような独特の言い回しが今でも耳に甦るw
現在は知事さんだもんな。隔世の感があるよ。
あの頃の青春ドラマは面白かったな。
今考えるとベタベタだけど。それがいい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:38:20
>どこが脳内曲解のよたなのか 具体的に書いてください
つ【全部】

ヤクザ上がりの犬作センセイなんかどうなろうと構わないアソチ草加がきちんと
「 犬 作 」って書いてあげたのはヌルーですかそうですか。

前にも言ったとおりさっさとキジョ板にすっこんで2度と這い出すな、この腐れチュプ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:32:34
>>341
ああ、なるほど「犬」なのか。ありがとう。
葬式で他人の数珠にケチをつけるような宗教には係わりたくないや。

やたらと砂浜を走る青春というのがあったんだな。
黒板に「ビギン」と書いてみたりとか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:48:32
>>343
レッツ ビギン! だったっけか?

青い三角定規の歌なんか(酔っ払ってるから思いだせないぞ、おい!)
今でもそらで歌えるな。
懐かしいな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:54:49
曲名を思い出せなかったのでググってみた。
「飛び出せ青春」だった。
物忘れひどいな、自分w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:03:17
みんな、おはよう♪

これかな、 太陽がくれた季節@青い三角定規

ttp://www.youtube.com/watch?v=ngHEXM3fFD0&feature=related

個人的には中村雅俊の”ふれあい”を腐るほど学校で歌わされた記憶がw

ttp://www.youtube.com/watch?v=xE7uu-Ewp4Y&feature=related
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:33:30
>>346
何つーことをしてくれる。
早朝から聴き入って泣いてしまったよ。
ありがとう!
348346:2009/07/15(水) 05:44:24
>>347
泣かしてスマン、
お口直しに、↓どうぞ!

保積ぺぺ、森川とか懐かしいねー

ttp://www.youtube.com/watch?v=b2wZaoaxnSQ

朝飯食ったら、ハリポタ初日、並んでくるわ♪
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:56:28
>>348
コロッケの物まねはいただけないけど、
あの名場面を、一瞬であれあのメンバーで再現したシーンには鳥肌が立った。

ありがとう!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:11:37
なんかすごいことになってるね。
池田大作ことソンテジャク。
現在の東京大森で生まれた在日2世。大正時代から朝鮮人はぞくぞくと
日本に移り住んでいた。
まあ朝鮮カルトは基地外だからね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:10:42
いずみたくシンガースはまだか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:20:13
森田公一とトップギャラン とか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:02:42
つべはほんとに思い出の宝庫だよ。
この間、服地のみゆきのCMが某所に貼られてて
懐かしかった。
あの頃の足付きのテレビで見てるような錯覚すらw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:59:46
みゆき野球教室だね
必ず見てた
そのあと今の京王プラザホテルのある辺りで野球の練習したな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:56:32
>>340
>ヨソの家の揉め事

おいおい、他所の家扱いするなよ。
将来この家は天皇一家となるんだから 日本の象徴だよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:04:03
池田大作層化一味がキチガイだと思う人間は
皇太子一家のことをよーく注目して
ネットで検索して調査してごらん。

池田大作が大好きな人はこのサイどうでもいいです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:51:26
昨今は中二病というのがあるようで。

中二の頃って何してたかな。
俺はフォークソングが物足りなくなってストーンズとか聴き始めた頃だった。
お年玉で買ったガットギターをロックな音にしたくて、スチール弦を張って失敗したりw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:27:08
オレあまりロック好きじゃなくって
同世代の連中がみな好きなのに オレだけ音楽きらいだなー、とおもってたんだけど
最近になって RBが好きだったらしいことに気付いた。

そーいえば過去に好きになった歌手は
大抵和製RB系の歌手ばかりだったよ。 
タツローとか久保田とか。古いところではボロとか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:17:32
中1で麻雀覚えて
中学の三年間は麻雀に、はまってた
毎日学校から帰ったら『麻雀入門』とか見ながら
一人で並べて役の練習とかしてた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:53:39
>>358
和製RBといえば和田アキ子だろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:23:20
ちょっと 和田は勘弁してくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:36:39
>>357
中2のストーンズというと悲しみのアンジーか?
お子ちゃまの俺には全然良さが解らなかったよ。
スリーディグリーズのおぱいの方が好きだった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:12:35
そうそう、アンジー。
ちょうど初来日・武道館公演が決定して大騒ぎ→公演中止で更に大騒ぎの頃だったか。

スリーディグリーズ、先週東京ビルボードでライブやってたね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:16:01
>>326
俺も若い頃、2代目コメットさんのあの破産したアイドル誰だっけ?
に、有楽町の方で、ばったりと出会った。お互いに地面見ながら出くわしたから。
至近距離だったが、いや綺麗だったね。

中学時代には藤純子にも握手したな。小柄で綺麗な方だった。サインをもらったから、何処かにあるはずなんだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:16:27
>>359
麻雀はさすがに高校生からだった。
高校1年のときに放課後の教室で「麻雀週間」を決行、
初日に見つかってパイ没収されたっけww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:22:45
>>364
大場久美子! 可愛かったな。

アイドルといえば高校卒業した頃に学校近くの喫茶店で麻生めぐみに会った。
サインは断わられたけれど美人だった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:30:58
>>366
そう。大場久美子。
当時、有楽町近くの劇場で舞台を開いていたんだよね。
しかし、綺麗だったよ。化粧濃くないのに、オーラがあったな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:41:59
>>362
アンジーってシングルヒットするとはとても思えない
曲想なのに、TBS今週のベストテン(久米宏)でも文化
放送のオールジャパントップ20(みのもんた)でも
ニッポン放送のベストテン(誰だったっけ?)でもFM
東京のダイヤトーントップ20(シリアポール)でも
1位になっていたね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:49:34
バラードが日本人好みだったんじゃね? >アンジー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:55:39
http://www.youtube.com/watch?v=dZ27_q-Oi4g
悲しみのアンジー。
名曲だよな。中学時代か。スカイセンサー5500でエアチェックして、テープレコーダーに接続して
録音したよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:59:47
イッツオンリーロックンロールなんかもこの頃だよね。
かったるくて全然いいと思えなかった。好きになった
のは大学に入ってからだったなあ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:05:45
中学当時だと、ダチがオリビアニュートンジョンか、カーペンターズが好きだったな。
どちらも、当時は、良い感じだなとは思ったが、それほど夢中にはならなかった。
だけど、この前、カーペンターズの曲がテレビドラマの主題歌になったのを聞いていると。
懐かしいよな。中学、高校。

あの頃に戻って、人生をやり直せたら。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:12:46
人生が二度あれば♪
中学の頃は、テストをやり直せたらとか、あの時彼女に声をかけていたら・・
とか考えたけれど、今は、結局結果はたいして変わらないだろう?!
と思うようになった。物の道理がわかってきた。w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:13:02
高校時代。
俺らの年代って、バイク免許が小型、大型から中型が出来た年代なんだよな。
ダチは、最初から大型。遅生まれの俺は、無理。でも、中型免許取得後にDT-90購入後
運転免許試験場で大型挑戦。
ある日、Z2乗車中に信号赤からスロットルを何気に回してたら、なにメーター付近にランプが赤く点等。
よーく見たら、速度警告灯だった。交差点停止線で停止し、試験中止かと試験官みたが、
何も指示なし。その日は、完走できたが、不合格。

あれで、諦めがついた。いまだに、中型だが。

乗りたかったな、ヤマハSRX500。クリップオン、スポーツマフラーの渋いやつ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:17:35
中二と言えば、うちらは放課後の教室でコックリさん、キューピットさんしたな。
不幸の手紙なんてのも流行ったりした。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:17:35
>>373
結局、人生をやり直しても、何かを失うのかもな。
オイラの失った物?何だろう。勉学の機会?藁。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:24:18
そういえば、中学卒業時にラブレター貰ったな。
まぁ、俺が、真面目なラブレター貰える分けないな。
からかわれただけか。何処いったかな、あのラブレター。
高校までは後生大事に保存してたが。

奥手の俺が、運動会のフォークダンス以外で女の子の手を始めて握ったのは
中学卒業時のアイススケートだったな。小学時代からからローラスケートをして
アイススケートも経験していた俺は、スケート場の真ん中に誘導する係りになっちまった。
女の子から『ありがとう』って言われたな。この俺が。

結構、青春してたのかね?俺も。

そんな、俺もバブル期は不遇の時代を過ごし、30台からスキーやボードに目覚めたわけだが・・・・
そうそう、高校時代からスキーやボードしてれば・・・・・
もっと、モテタな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:28:10
自分はクラッシックばっかしだった。
土曜日午後3時からのNHK東京82.5MHZ 川上アナウンサーがなつかしい。
今もTDK-OD90とかテープが残っている。
YMOも聴いた。FM東京での'80YMOコンサートライブ山田康夫さんがナレーター。
今も車の中に転がっている。BHF-120車内放置耐候試験29年問題なし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:36:17
>>372
当時はカーペンターズが嫌いだったけど
今になって聞くと懐かしさがこみ上げる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:41:25
>>378
YMO武道館コンサートに行ったよ。
前から何番目かな、結構近くて興奮したw
後日FMでその時のライブの放送を録音して、何度も聞いたね。
あの頃、コンサートのチケット獲るのって人気ある人達だと
すごく大変だった。ファンクラブ入ったりチケット屋に並んだり。
新聞の下に○○来日決定!なんて出るとどうやって行こうかななんてね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:51:38
当時のオレの職場が芝浦にあって裏にアルファレコードのスタジオがあったんだ。
だからよくアルファレコード1階の喫茶店行ったよ。
教授とかもコーピー飲んでたよ。性格は悪そうだったけどw

今でも人気アーティストのライブチケットとるのは大変だよ。
あのころの方が簡単に取れたような気がするな。
会場までいくとダフ屋が出ててそいつから安く買える。
それでいてすっげー良席なんだよww
いま、ダフ屋いないだろ(奥があるから)



382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:00:13
ダフ屋はダメで、ヤフオクは合法っていうのは解せないね。
三木谷がゴネれば、危ない薬もネット販売ができるようになるとすれば世は闇だ。
さしたる支持基盤も財政力もない民主が政権を取ると、ウジがわくように、怪しげな
団体が近寄ってきそうで怖いです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:12:18
クィーンからUKに目覚め、EL&P、イエス、ピンクフロイド、
ユーライヤヒープに夢中になったなぁ。
検索してみたら、みんな結構なお年になってたわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:12:18
昔はよくあった映画の3本立て。
オシリが痛くなってもガマンして見てたな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:19:15
昔の映画といえば2本立てだったろう?
ゴジラ映画とコント55号の映画の2本立てもあったよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:35:39
中二の記憶@チラウラ
 友人Tがある日突然「最大多数の最大幸福」と口走り、しばらくそれ以外の話をしなくなる。
 隣に住んでるKは毎日ギターの練習。パープルのストレンジ・カインド・オブ・ウーマン、
 ライブインジャパンバージョンをフルボリュームでコピー中だ。せめてハイウェイスターにすればいいのに。
 近所で「エレキうるさい」と不評だが最近は親ともほとんど口をきいていないらしい。

 『ツァラトゥストラはかく語りき』を読んで、「万人のために」と「狂人のためだけに」の違いを考える。
 珍しく親父がやってきて「ドイツ文学はドイツ語で読まないとダメだ」とほざく。不快。
 家出しようと思うが、本が沢山あるので難しい。南米に行きたい。

……かなり中二病だww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:39:16
来日アーチストのチケット争奪戦は公衆電話が有利だってんで
土曜日朝の9時から外の電話ボックスを占拠したなあ。
ストーンズのスティールホイールズだっけ、結局取れなくてコネ頼んだけど。

今でもダフ屋は居るよ。締め付けはかなり厳しいみたいだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:45:24
>>380
今、YMOのシンセサイザーの曲聴くと頭が痛くなりそうだ。
あのころは斬新な感動を覚えたが。
高校生の子どもに機会があって最近聞かせたが
「なに?これ。」ってバカにした感じだった。
昔あったファミコンのゲーム音楽みたいだから仕方ないか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:46:11
キルケゴールを読んで、
『あれかこれか』と『反復』して『死に至る病』について考えたものだ。
しかし。結局は、実在主義より現実主義に目覚めて、目の前の仕事
をこなすだけの毎日になってしまった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:45:40
キルケゴール・・・、そういえば、20代の頃に、「想い出づくり」というドラマがあって、
これまで見たドラマの中で、一番面白かったドラマは?と聞かれたら、間違いなくその
ドラマだった。「ふぞろいの林檎たち」と甲乙つけがたいけれど、夢中で見た記憶が。

「想い出づくり」の中で、キェルケゴールが何度も出て来きたのは、現実主義批判だった
のでしょう。旅行に行くのだけが楽しみなの?ただ踏切って結婚してそれでいいの?
そんな人生でいいの?もっと主体的な人生はないのか?実現すべき自己はないのか?
と語りかけていたのでしょう。

とにかく脚本が抜群に面白くて(山田太一)、連続ドラマだけれど展開に毎回目を見張る
ように見ていた。
想い出づくり、というタイトルには違和感があった。というか、きっと脚本家は、
若い女性達の生き方に違和感があって、それがタイトルになったのかもしれない。

時を同じくして、「自己実現」の言葉がメディアに頻繁に飛び交うようになり、昨今では
何をやっていいか分からないことに苦しみ就職にも踏み切らない種のニート産出の時代へと
繋がっている。そのドラマが発端という訳でもないかもしれないけれど。
自分達が大学生だった頃は、何をやるのか何を生業として生きていくのかを保留し続ける
「モラトリアム人間の時代」(小此木啓吾)という本が確かベストセラーになった。

「想い出づくり」の問題提起には、「言われなくても解かり過ぎるくらい解かっているの
ですが・・・。自分も、その事が関心の半分を占めて生きているのですが。街を一人で歩けって、
それこそずっと群れずに歩いてきたタイプの女なのですが・・・。」
自分の場合、そんな風に思いつつ見ていたのではあったけれど・・・。
覚えている人、いるかな。このスレ男性が多いみたいだから、覚えていないかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:46:18
>>383
私もいわゆるプログレッシヴ・ロックを良く聞いてました。どれも新譜が発売されるたびに買ってた。
セブン・スターズのイントロとか懐かしいなあ。

中2のときはドストエフスキー「悪霊」とか、ダンテの「神曲」を読んでた。あと詩集。まさに中2病。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:59:24
女性批判というより、女性を取巻く社会(25歳は売残りの発想)への問題提起ということだったのかもしれないけれど。
(あ、またここで対立項が・・・まずいことに・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:20:40
ローリングっていいよね。 やっぱ日本公演中止になった1973年が最高のプレイしてた。
日本中止だったけど、香港、ハワイ公演はやったんだよ。
そんときのブートレグでてるがもう鳥肌もんですよ。
最近聞いてるのが、ベルギーブリュセルでの1973年10月6日のギグ。
ミッドナイトランブラーなんか16分もやってる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:21:21
みんな、おはよう♪

>>390
↓1分過ぎあたり”思い出づくり” 他、おしん・時間ですよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIxw2TuZ3IE

その”思い出づくり”のテーマ曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=yscR9QHo4ZY

今日は息子がハネムーンから帰ってくる。
お土産楽しみ♪
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:32:21
さっき無事シャトルが飛びました。
若田さーん、お迎え行ったよー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:08:11
シャトルは帰還中に大気圏で爆発した過去があるからなあ・・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:28:47
>>385
おお、ここにも居たか、地方出身者w。
かく言うオレもですが。
めちゃくちゃな二本立てだったりしたよね、
「アマゾネス」と「ジャッカルの日」とか。

中学校三年間はず〜っと、ビートルズのコピーバンドやってた。
ドラムスが居なくてさぁ。
で、高校からハードロック、メタル系にシフト。
仲間で「プロになるぞ〜!」とか、ホントに厨二病全開だったは。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:18:32
厨二病までいかなくとも、それぐらいの時期はトンガってるほうがいいなあ。
「俺は社会の歯車にはなりたくない」とかね。
どうせ巻き込まれて生きていってしまうのなら。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:54:10
早くも子どもが結婚ですか・・・
うらやましい。
うちは大学は6年間だし、国家試験合格しないと結婚のけの字も考えられませんわ。
国家試験合格しても忙しそうだし、
女の子だがあと5年は無理みたい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:02:04
>>395
帰ってくるのはまだちょっと先なんだね。
部品その他を受け取って、希望(だっけ)を完成させてから
帰るんでしょ?
噴火の瞬間を撮影した写真が素晴らしくて
壁紙にしました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:06:19
6年も大学となると娘さんはヤクザ医師になるんでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:45:05
粘着キチガイ「おまぃ」が現れたか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:53:48
粘着を構うのも粘着なんだってね
404394:2009/07/16(木) 20:55:14
>>399
うちは、親が甲斐ないからDrにするのは金銭的に無理で
893医師か、PT・OTに絞り、結果PTになったよ。

旭川にある動物園=旭川動物園じゃなく
旭山動物園と、最近知ったよww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:18:46
>>403
語彙が増えたか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:31:20
>>404
あのう、PT・OTって何ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:54:15
理学療法士とかじゃねの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:59:41
>>407
リンゴ!じゃないビンゴ!w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:02:45
ググったら一発で出てきたけどな
何ですぐ人に聞くんだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:05:17
PT=理学療法士
OT=作業療法士

PT=Physical Therapist
OT=Occupational Therapist

後は自分で調べろw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:12:12
>>365
麻雀は小学生の時からやってたぜ。
弟は幼稚園からw
実は親父が好きで家族に教えまくってた。
家庭麻雀をやるのが夢だったらしい。

>>374
バイクは二十歳の頃少し乗った。
カワサキのZ400が欲しかった。
確かに俺らの歳から中型限定ができたんだよね。俺も中免・・・

>>379
同じく。当時はバカにしていたもんだ。
最近、TVCMでよく流れているが、いい曲だと思えるようになった。

>>380
YMOは「増殖」から・・・w
「ソリッドステート・サバイバー」「BGM]が良い。
クラフトワークやタンジェリン・ドリームはもっと良い。

>>383、391
俺らの年代はなぜかプログレ好きなのが多いのな。
俺はジェネシス(ガブリエルやハケットがいた頃)やキャメルが大好きだった。
今でも「レコード」持ってる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:23:50
>>407,410
ありがとう!横文字に弱いもんで・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:23:58
タンジェリンドリーム、マイク・オールドフィールド、ジャンミッシェルジャールが自分の当たり。
TDが軽音楽ぽくなっているいのが残念。クラウスシュルツがいてくれれば、と思うのは意見の分かれどころかな。
ヴァージンがまさか航空会社を経営するとは想像していなかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:34:39
クラフトワークも良かった。
コンピューター・ワールドなんか今聴いても哀感があって飽きが来ない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:37:44
ルビコン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:55:29
若い人って昔話しないよね?
なんかちょっぴり悲しい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:05:54
娘は早く結婚して孫の顔を見せて欲しい。
孫の顔みたい。
息子は嫁さんもらったらもう終わり。30後半で若い嫁をもらうのが一番。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:16:54
息子の嫁と二人きりの食事の時は
何を話してよいのか分からない。
これが会社の若い女の子なら
エッチな話(セクハラか)で盛り上がるけど
息子の嫁では何を話してよいのか、分からん。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:26:25
>>418
嫁さんえらいね。一緒に住んでるんだ。
子供が生まれるとどうなるかわからんけど
みそ汁の冷めない距離が一番。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:30:03
ウチなんかまだ中3。
昨日三者面談に行ってきた。
今の成績じゃ志望校は厳しいですねと言われたがな。
(´・ω・`)しらんがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:40:19
これからが辛いときだね。
最近ニートとか、働いていてもバイトとか定職無しの若者が多いけど
子どもは子どもの人生、
後は自分の道をちゃんと歩んで欲しいね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:22:52
バイクは今は大型も教習所で取れるから
取る気があるなら取れるよ。
オレの友達も3年位前に大型取ってカワサキ乗り回してるよ。
オレは取る気ないけどね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:38:50
大学時代はセリカ2000GTで通ってたが、今はタウンボックス。
これからだな、金が自由に使える第二の人生は。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:54:53
>>416
若い人は、昔話するほどまだ人生を生きてない。
それに、今で一杯の時は昔なんか振り返らない。
自分たちも昔は、先輩諸氏の「昔は○○で」っていう話に辟易しながら話合わせてた筈だよ。

昔話は、こういう同年代のスレとかでしたらいいんじゃないかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:14:47
>>416
若い人も昔話してるよ。
我々から見たら「あんまり昔じゃない」だけだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:29:39
>>424
他でやると迷惑になるし、同年代でこそ盛り上がるのが昔話ですよね。

逆に、この年代で将来の話をしようとすると、子供の自慢や収入、老化や老後の話に流れがち。
そう考えると昔話というのは非常に無難なネタかもしれません。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:20:00
最近坂本龍一さんの新作CDが出ていたらしいが、
なんと1000とか2000くらいしか実売しなかったらしい。
もう過去のひとだよね。
でも本人傷ついてると思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:02:30
本人やレーベルがやる気を出さなければ、売れ行きは落ちていくものだよ。
SYOUGANAI
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:16:21
カレンの声が嫌いなので、カーペンターズが良いと思えない俺がコッソリ通りますよ。
曲は名曲が多いのに。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:01:03
>>429
ちょっと待った〜
百恵ちゃんのコンサートに行った漏れが、通せんぼしますww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:32:12
通せんぼされますた><
新宿ロフトで山崎ハコ、日比谷野音で憂歌団のライヴを見たよ。どうだ暗いだろー!
432430:2009/07/17(金) 15:29:31
>>431
暗さで勝負なら、りりぃや五輪真弓ファンはどうする、
あとクレープ(さだまさし単独は含まない)とかww

漏れなんか、
あがた森魚の赤色エレジーのレコード買ったもんねww

息子のハネムーンのお土産は、、、
タラバカニだった。
ありゃ蟹じゃねーよ、やどかりの仲間だよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:48:01
>429
だったら、うぃっとにぃ・ほうすとんとか、まりあ・かーれぃとか、
ああいう絶叫=歌がうまいと勘違いしてる系だけ聞き続けて下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:58:47
中島みゆき聞きながら太宰読む。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:26:59
ジョン・ケージの4分33秒を聴きながら何も書かれていない日記帳の頁をめくる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:44:01
中島みゆきさんの初期作品は加害者意識に浸れて最高だったなぁ。
「ああ、オレってなんて酷いやつなんだろ」とか。 ww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:35:05
歌声・・・、なんかじゃなくサックスの響きに込められた
魂の声を聞けぇ〜!

などと粋がってブラックコンテンポラリーの管楽器系にはまった時も
ありました。
今ではレコードはありますが、プレーヤーなんぞございません・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:01:50
壁一面にレコードを収納してる人っていたよね
全部買い替えたのだろうかと時々気になります
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:54:33
レコードリバイバルだよ〜ん
プレーヤー買っちゃった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:04:12
デンオン(現デノン)の103SのMCカートリッジに
テクニクス(現パナソニック)のプレーヤーSL1200マークUとかだっけ、
バイトして買ったよなー
わしらの頃ベルトドライブからダイレクトドライブに変わりぱな、
ターンテーブルが回転してストロボに照らし出されるシマシマが
カッコよかった!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:14:33
ダイレクトドライブ懐かしい。アナログは味があるよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:37:35
>>422
30年前から、更に自動車が増えた現在で単車ってのもな。
分別がついたとも思わんが、やっぱ単車は怖いよ。怖いから面白いのかも知れんがな。
スキーやスノーボードは止められんが、あと何年滑られるんだろうかって、このところ毎シーズン考えてるよ。
親の介護や体調不良でシーズン丸ごと棒に振ったこともあるが。無病息災が花だな。
>>423
セリカ2000GTってリフトバック?クーペ?どっちにしろ、当時は高値じゃない?
それがタウンエースですか、家族持ちは大変だね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:45:48
フォフォフォっ

ガラード301(マジ新品)+SMC3012+MC20MK2+スタックス特注純銀コイルMC昇圧トランス+C29+MC2255+アーデン
スピーカーケーブル 某所から入手の高純度銅セブン・ナイン試作品
これで初心者と言われた。

こんなので聴くと録音の装置・環境のアラが全部わかって、聴けるレコードが殆どなくなるというジレンマがあった。
出始めのデジタル録音なんか、全部ゴミだった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:02:30
なんか、マニアが出てきたね。
オーディオといえば、厨房の頃のダチがスピーカーとか、廃品置場とかから『調達』して
『オーディオルーム』を造っていたな。無垢な俺は関心してマネ始めたが
母親に怒られ辞めた。でリーマンになって最初に購入したのが
ヤマハのアンプにパイオニアにスピーカー、テクニクスのCDプレーヤー
ソニーのチューナー。
今のシステムはテクニクスのディガーに統一。ヤマハのながっぽいサラウンドスピーカーアンプに興味あり。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:20:40
その話、聞いた事がある。なんでも、「音が立ち上がる時は、まるでブランデーの香りが
立ち上るような感じ。手作りで聞く音は素晴らしい”とかいうことだった。どんな感じか
一度聞いてみたいですね。 ・・・ところで、音楽といえば、ちょっと思い出したことが。

ある時、あらためて”G線上のアリア”を聞いたとき、これほどに美しい旋律は他に
無いのでは...と、しみじみ感じたことがあった。

ところが、その後、たった一度聞いただけなのだけれど、世の中にこんなに美しい旋律
というものが有り得たのか・・・・・と本当に胸を打たれた曲があった。

それが、何と休日に何となく点けていたTVで、女優と応募したファンがデートするという
若者向け番組の中でのことだった。

稲森いづみさんと、大ファンの男子高校生が、東京青山の街をデート。作曲を習っていると
いう開成高校生が、「稲森さんをピアノで表現するとどんな感じかな?と思いながら、
ひとつひとつ音を探してゆきました・・・」とか語ってアンティークショップに置かれた古い
ピアノを弾いたのだった。

稲森さんの目からは涙が流れていたけれど、作曲というのは物凄いものなんだと、初めて衝撃を
受けたのは忘れられない。
短い曲だけれど、ジャンルは無いのではと思われ、もちろん、全く思い出すことは出来ない。
でも、もう一度聞いてみたいなと、時々思い出す。誰か、この番組、見ていた人はいませんか?
(長文、謝罪)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:33:05
かっこいいなあ。
やっぱ賢いお坊ちゃまは違うな。

同世代の女子高生なら一発で陥落だよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:43:50
中学の頃の映画なら、オリビア・ハッセーの「ロミオとジュリエット」と、
トレーシー・ハイドの「小さな恋のメロディー」だった。後者は音楽が
懐かしい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:50:50
>>賢いお坊ちゃま

今月の私の履歴書を見ていると、本当にすごい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:57:45
みんな、おはよう♪

>>447
オリビアハッシーって一時、布施明の
奥さんだったよねー

小さな恋のメロディー、歌はビージーズだけど
長いスランプの後、サタディナイトフィーバーで
カムバックしたねー

↓マークレスター、ジャックワイルドが懐かしい、小さな恋のメロディー
ttp://www.youtube.com/watch?v=AyA_yYDYFlM

雑誌スクリーンとか、ロードショー買ったよなー
いやー映画って、実に良いもんですねー
さいならさいならさいなら(キャラ混合w)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:07:19
仮面舞踏会
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:25:59
アニセー・アルヴィナが
好きだったな〜。
変わってるって言われたけど。


俺らの年代で中学の頃って
ジャクリーン・ビゼットの全盛時代だよね。
「大空港」とか「アメリカの夜」とか。
ロードショーの投票で1位取ったし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:32:48
男優だったらアラン・ドロンだね。
女かホモッ気ある男以外人気なかったけど。
今は完全に忘れられた存在だ。

個人的に一番好きだったのは普通だけど
スティーブ・マックイン
映画ファンの男で彼が嫌いなんて奴はいなかった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:21:54
>>451
アニセー・アルヴィナ!
オレも大好きだった!
「フレンス」「続・フレンズ」の2本以外は日本で公開されたのは1本だけ。
あとは未公開のビデオ発売のみが1本だけ。
そして彼女2006年の11月に52歳の若さで亡くなっているんだよね。
死因はガン。子供は4人いたらしい。

>>452
大の映画ファンだったけどスティーブ・マックィーンは全然好きじゃなかった。
中学以来チャールトン・ヘストンの大ファン。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:33:42
人気の映画監督といえば
ウッディ・アレン
タルコフスキー
ヴィスコンティみたいな雰囲気。

好きだったけどグリースも好きだった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:55:53
それは無い。
普通に俺らの年代なら、サム・ペキンパーかトリフォーでしょう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:02:20
チャールトン・ヘストンも
「ボーリング・フォー・コロバイン」では
可哀想だったね。

ヘストンで好きな映画は「ベン・ハー」か「十戒」
「猿の惑星」「ソイレント・グリーン」って感じやね。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:07:24
「猿の惑星」のゴリラは黒人、
チンパンジーが日本人の比喩だったんだね。
あの原作者って結構差別主義者だったんだよね。

「戦場にかける橋」もあんな橋では無くて
立派な橋だったらしい。
しかし日本の技術力を原作者は認めたくなくて
あんなデタラメの原作・映画となった。
今週の週刊新潮の受け売りだけどね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:10:53
>>455
それは無い?ハァ?
自分の意見を強制する、強制厨ですね、わかります。

>>456
その年代の映画は
シネラマって言葉があうよねー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:17:59
猿の惑星の原作SF作家は
戦時中日本軍の捕虜になった経験があるらしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:23:24
アニセー・アルヴィナかあ、懐かしいなw
思いつくままに並べると結構出てくる。

ブリジット・バルドー
クラウディア・カルヂナーレ
ジャクリーン・ビセット
ナタリー・ドロン
キャンディス・バーゲン
キャサリン・ロス
ラクェル・ウェルチ

大御所ではソフィア・ローレンとかカトリーヌ・ドヌーブ
セシールカットのジーン・セバーグって早くに亡くなったよね

あとサンドラ・ジュリアンって誰だっけ?
名前だけ覚えているんだけど?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:34:27
あまり知られてないけど、1942〜43年にかけてバンコクを制圧し、
日本軍が統治してた。
数年前バンコクの中国人街の古いビルの屋上にボロボロのゼロ戦が鎮座していた。
カンチャナブリにも行ったけど、
当時捕虜になった、英蘭オージーたちは苦労したみたいですよ。
30数年前昭和天皇が英蘭訪問したとき、生き残りの捕虜たちが、天皇陛下に向かって
不敬を働いた事件があったことも、今は昔の物語。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:57:51
>>461
上半身裸でタオル?を両手で横一文字に持って頭上に掲げ、後ろを向いていたのだっけ。(うろ覚え)
そういうのを排除しない政府も、天皇に対する意思表示なんだなと思った。

仕事でシンガポールによく行く。現地の人に「私の祖父は日本兵に殴られた!」といったことを言われることがある。
あそこの要塞跡の展示では広島原爆のキノコ雲が大きく貼られ、それにWE WIN!!と書かれている。公式展示だよ。
戦後は終わっていないと実感する。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:38:58
BBとCCの共演した西部劇あったね。
でも彼女は俺らにはオバサンだった。
カトリーヌ・ドヌーブも奇麗なオバサンって感じ。
(今の俺らの年代なら全然OKだけどね)
「モンパリ」は笑った笑った。

ジャクリーン・ビゼットは「ブリット」から美人と思ってた。
10代の俺らにも全然ストライクの存在。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:44:10
>>458
シネラマって意味分かって使ってる?
シネラマ方式で作られた映画なんてほんの数えるほどしかないよ。
もちろん十戒もベン・ハーもシネラマじゃありません。


第2次大戦中日本軍の捕虜となった連合軍将兵の死亡率はドイツ軍のそれの数倍というからね。
執念深いアングロサクソン人種が恨み続けるのも無理はない。
ましてやクワイ河の橋建設に駆り出された現地人に対する日本軍の扱いなんて虫けら以下だったというからね。
まだ当事者が存命中の割には日本もイメージをずいぶん変えるように努力したと思うよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:51:20
ナタリー・ドロンは普通は「個人教授」だろうけど
個人的には「新個人教授」だった。

自分自身が美人の叔母さんに憧れてる思春期だったから
主人公が羨ましくて。
美人の叔母さんに初体験相手に成ってもらうって
シュチュエーションに自分も同じ用になる事を願ってた。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:24:30
>>463
BBとCC共演の西部劇→「華麗なる対決」だね。
当時話題になったもんだった。
でも当時の我々にとっては確かにオバサンw
今となってはその頃の彼女たちの年齢を上回ってしまったが…。
ビセットも良かったけど自分にとってはちょっと美し過ぎてイマイチ親しみが湧かなかったな。
誰も覚えてないだろうけどジェニー・アガターというイギリスの女優がメチャクチャ可愛いくてファンだった。
アニセー・アルヴィナやトレーシー・ハイドも映画雑誌のグラビア見てホレたもんだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:49:56
>>462
シンガポールは日本軍が上陸するまで
英領だったからね。
それを書いた奴は大方イギリス系+中国系だろう。
イギリスの植民地から開放したのは日本だから
占領してる連中が勝手に負けただけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:58:38
へ〜全然覚えてない。
結構映画ファンだと思ってたけど、
まだまだだな。
じぁジュディ・ボウカーって覚えてる。
いや別に対抗するわけでは無いけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:01:58
シンガポールに200年も駐留してた英軍は日本軍の攻撃で
わずか数日で白旗。
というのも日本軍が海からくると思って、すべての砲台を海峡側に向けてた。
しかしわが軍はジョホールバルーから南下し、英軍を殲滅した。
長年虐げられていた、シンガ人は万歳と、叫びわが軍の整列を拍手を持って
迎えた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:05:48
すごいね 日本軍
長年のアジアを列強各国の占領から開放したのは
実際日本だったわけだから
普通の感覚がある人間なら日本に感謝するよね。

>462のWE WIN!!ってイギリスに向けて書いたもんじゃないのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:24:58
ラウラ・アントネッリを思い出した
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:26:27
中、工房の頃見た映画だと、ダスティンホフマンのパピヨンが印象に残っているな。
最後に樽に乗っかり、海を行く主人公に鮫が近づいてくるシーン。
一羽のチョウチョが波間を漂う。

昔は3本たての場末の映画館に良く行ったな。
今じゃ、52インチ大画面で満足。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:27:37
近代史知らない上に海外との直接交渉が全くない人が結構いるんだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:40:18
パピヨンはゴキブリ食うのが印象的だったなー
アレ食って栄養つけたという設定だけど
現実食中毒になって死ぬのがオチだと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:14:30
B級映画が好きなあなたに!

http://kyoto.cool.ne.jp/666_movie/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:34:58
>>473
あるよ。嘘ばかりつく韓国のメーカーと
蘇州の工場従業員のキチガイには苦労した経験がある。

あんたの書くとおり 確かに近代史はあまり知らなかったのだけど
(学校でもなぜか習わないんだよな、学期末試験に重なるようになっててw)
中国とか韓国の連中があまりにもトンデモ人格障害ばかりなんで
自分なりに勉強した。
結果世間で言われてる日本軍の悪逆非道の類がほとんど嘘八百だと判ったよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:43:42
>>473
で?
アンカーも打てない34年生まれが、まだいたんだな(核爆)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:54:23
アメリカは没落、頼りになるにはBRICだってののに。

1980年代の中国は今ほど、反日的でもなかった。当時、列車事故に巻き込まれ、無くなった日本の修学旅行生に
新品の学生服(当時の日本からみたら、3流服だが)を着せて、納棺し、送り返してきた
あれから、当時の中曽根首相の靖国神社参拝問題から反日教育を徹底していった。
中国上層部は日本の右翼政治家への対決だけを考えていたようだが、そう簡単に人間は操れん。
中国の自由化に伴い、貧富の拡大への不満を反日へ特化していった。
この恨みの問題は、あと数十年きえんだろうな。人間、殴ったことは忘れるが、殴られたことは忘れん。

しかし、中国は嘗ての日本と同じ道をたどっているようだ。
歴史は繰り返すだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:59:25
>>464
知ってるよ、中日シネラマで
パピヨン見て違和感感じたもの。
ベンハーもリアルで観てない世代だろ?漏れら?

レッドサン>アランドロン、チャールズブロンソン、三船敏郎の
御三家、今思うと凄い組み合わせだねぃ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:24:57
いずれ日本政府も、遣隋使や遣唐使のような使節団を中国に送るよいに
なるんじゃなかろうか。100年、200年後かな。そのころには、かつて日本は
中国よりずっと先進国だった歴史は忘れ去られていて、日本は3等国家に
甘んじているかも知れません。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:47:30
「クワイ河マーチ」って元々連合軍兵士が歌ってた俗謡で、
「ヒトラーのキンタマはひとつだけ〜♪」っていう歌詞があるんだよな。
俺達はそうと知らずにこの曲で運動会の行進とかしてたわけだ、
「タンタンタヌキ」で行進してたようなモンなんだな。

パピヨンは映画よりずっと前に少年マガジンで連載してた漫画の方が原作に忠実で良かった。
原作読むと映画最後の脱走してからがずいぶん長くて、
脱走中なのにストリップバーのオーナーになったり波乱万丈。
さすがに漫画版もその辺に行く前に終わってるけどね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:51:02
>>480
そんな可哀想な思いを子孫にさせないように
今が踏ん張りどころだな。
在日チョンには好きにさせない。
日本がいやなら さっさと北朝鮮でもなんでも帰れw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:01:34
>>476
>結果世間で言われてる日本軍の悪逆非道の類がほとんど嘘八百だと判ったよ

すべてそうでないとは言わないがあなたのようにそう偏って信じられるのもどうかと思う。
戦争は平和時の人間の精神状態をことごとく変えてしまうんだよ。
自分の国が正しい=それに従って任務を遂行しようとしている自分も間違いなく正しい。
その自分の任務遂行に従わない現地人がいる=口で言って分からなければ当然肉体に訴えるべきだ。
任務遂行=現地人からの反発が増加。
再度繰り返し=再びレジスタンスの増加。
こんな流れは史実以前に歴史の必然。
現在の自分の境遇と当時の戦時と一緒の視点で捉えるべきではない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:36:38
それでは平時から狂ってる人たち(在アレの方々とか)は
戦時にはもっと凄そうですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:35:49
中国共産党は1930年代から今日まで師団旅団連隊単位の対外戦争をしてない。
中越戦争はたった2週間で数万人の戦死者だして、スゴスゴ撤退。
それに中国は昔から祖国がどうだとか、そんなのいなくて
督戦隊といって、敵の前線から後退する見方を「下がるなとにかくいけ」
と命令し、下がる兵士を後ろから撃つ。日中戦争も正面対決はなくて
中国のゲリラ戦だけ。

朝鮮はここ5000年自ら主体となって対外戦争したこと一度もない。
中国日本アメリカのあとついてきて悪さするだけのヘタレ。
案外こうゆう民族固有の習性は深いものがあって、
自ら一か八かのカケができない、つまりこけおどし国家。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:16:32
資源も人材も無いちっちゃな国だからしょうがない。
朝鮮なんて中国の自治区みたいなもんだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:22:58
そもそも中国に負けたと思ってない。
韓国なんて そもそも日本と戦ってない。

負けた相手はアメリカ。アメリカとの戦いだけ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:22:38
いや、日本は負けたわけではない。
勝ちこそしなかったけれどよく戦った。
出血多量でドクターストップということだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:27:18
ドクターストップなら負けだよ。
しかしアメリカは ともかく
いや百歩譲って中国が戦勝国顔しても許せるが
朝鮮が戦勝国面は変だよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:48:37
いや今、まだまだ戦えた。
ポツダム宣言はドクターストップ。
たとえ戦いに勝っても国が滅んでしまうことを憂慮した天皇が、
天皇の赤子の存続のために涙をのんだのです。
その後の経済戦争では勝利しつつあったのだが・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:45:52
で、バブル後に敗走が始まったか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:02:08
>ポツダム宣言はドクターストップ
違うな、ドクターストップってのは中立の立場から強制的に終了を宣告される事だ、
日本は自らタオルを投げ入れて負けを認めたんだ、ここを誤魔化しちゃいけないよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:21:42
負けは負け。
でも朝鮮が戦勝国とは笑わせる。
朝鮮は当時日本だったのだから敗戦国だろ。
本当にあいつらは度し難い。
在は日本がイヤならさっさと母国に帰れよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:25:06
あんたら元気いいねえ。
最近、夏ばてか更年期か鬱病かしらんが毎日辛い・・・
おかげで食欲もなくなり、腹回りの脂肪が減ってきた。
何もやる気しないし、力も入らん。
このまま消えてなくなりたい・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:36:29
樹海まで送りましょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:38:18
>>494
頑張らなくて良い、とにかく生きろ。

漏れはタバコやめて半年過ぎた、
腹回りが!
肺がんで死ななくて、肥満で死ぬかもなww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:44:17
>>494
そこまできてるなら病院行ったほうがいいですよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:41:43
もうすぐ人心を荒み腐らせ、ゴミのようなネトウヨを産み出し
弱いものが、より弱いものを叩く社会を作り上げた政権が終わる。

みんな希望をもって生きるんだ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:21:12
>>494
そんなあなたに山谷、寿、あいりんオススメ。
まぁあいりんが一番いいかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:35:38
>>498
中国共産党傀儡政権がそんなに待ち遠しいの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:42:17
近いうちにチベットやウイグルみたいに
ひどーい目にあって皆殺しにされちゃうんだよねー
見栄えのいい筋肉が付いた若い人は プラスチネーションされて
死体を見世物にされて外貨獲得の手段になるんだよねー。
すばらしいね中国共産党
>>498たんもまちどおしいんだよねー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:53:36
頭が変な人がいるね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:53:07
やることなくて暇なんだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:56:41
文章が病的ですごく気持ち悪いよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:34:37
>>494
さっさと病院行け。気になることはスグやるべし。

検査で何もなかったら2ちゃんに来てあばれてスッキリしてみろ。
相手してやるから。俺にできることはそのぐらいだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:44:03
しかし、とらえどころのない病気は、医師の方でも手に余る。
やっぱり、行くところまで行かないと入院は無理かもしれません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:01:43
>>494
やる気がでなくて腹の脂肪が減ってくるって
オレの場合は減量してるときだ。
めでたいじゃないか、これでメタボ献身も乗り切れる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:10:17
>>506
まず、身体検査を完全にやる。全部シロなら精神的なものでしょ。

鬱とか考える前にちゃんと寝れている?
自分の場合眠りが浅いのが一番悪い方に効くので

酒や刺激物、冷たいものを全部控える。
冷房は少し汗をかくぐらいにしておく。
整腸剤を服用する。

個人差があるので勧めないけど、「霊芝」を毎日煎じて飲んでいる。
これを飲むようになってからよく寝れるようになった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:22:27
身体検査なんか受けるより、最初から心療内科に行くべきだろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:23:16
映画談義の続き。
ビッグウェンズディ。
サーフィン青春映画の決定版。
後にも、先にもこれ以上のものはなし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:27:28
主役3人の大胸筋のつき方がそれぞれで 人間の体ってイロイロだなあ、とおもたよ。
JMヴィンセントはえがった。一時はスターになったのにアル中で消えたね。

映像はきれいだけど ヴェトナム戦争時代のアメリカがわかんないと
今一理解できない映画だ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:35:41
あの映画の背景が無理なく理解できるのは
自分達の世代がギリギリかもしれないね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:49:40
「ディア・ハンター」より一足先にベトナム戦争後遺症を最初に扱った映画「幸福の旅路」
今では誰も覚えていないヘンリー・ウィンクラー主演。
共演はサリー・フィールド。
そしてブレイク前のハリソン・フォードも出演。
基本コメディ仕立てのロードムービーなんだけどアメリカの片田舎に突然戦場が出現するラストで
主人公が重い戦争後遺症を患っている事を知らしめるアメリカ映画らしい良心的な佳作だった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:55:51
ビッグウェンズディが良いのは10台後半から20台後半?くらいまで描ききったところ。
餓鬼の時代から、大人への変遷を見事に描ききっている。
特に良いのがラストシーン。
ビッグウェンズディを乗り切った、マットに祝福する若者にボードをあげて
青春は継がれてゆくもの。
ベアも伝説が継がれてゆくのに満足し、静かに去ってゆきそうなとこが良い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:59:16
俺の『ビッグウェンズディ』は何日、来るのだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:35:22
>>515
もうとっくに来てて溺れて死んだんだよ。

今ウィキみたら ビッグウエンズディって78年製作で79年公開。
とすると大学通う道すがらみたポスターはロードショーのポスターだったんだ。
今はじめて知った。
地元の3流館だったから 古い映画をリバイバルしてるのかと思ってた。

JMヴィンセントは44年生まれだから撮影時30半ばのオッサンだったわけよ。
72年公開のブロンソンのメカニックで準主役ででてるんだよな。すっげイケメンだった、惚れたw。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:41:35
なんとメカニック09年にリメイクだ。アメリカ映画もモウ終わりぽw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:49:08
今、ビッグウェンズディをDVDで見てる。
大波が来てるぜ。

スノーボードをしているんだが、いつか、粉雪の深雪を決めたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:53:07
>>516
そんなこと言うなよ。
>>515がかわいそうだろw

今のところビッグウェンズディ話には加われないけど、
昔の映画のタイトルが出てきて嬉しいな。
やっぱいいな。同年代のスレは。

少し前に出た「パピヨン」は自分では名作だと思ってる。
惚れこんで原作も買ったし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:09:20
サーフィンって言えば、昔は湘南とかにゆくと、浜辺で彼を見守るサーファーガールがいたもんだ。
今はいないらしいね。女はいても、波に乗りに来てるって子だけらしい。
丘サーファーも消えて、時代は変わってゆくんだね。

ところで、VOLT?の海パンやサンダル、シャツ買ったか?
20前後に流行ってた記憶がする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:22:21
http://kisakihama.miyachan.cc/e54165.html
そうそう、雷マークのライトニングボルトね。
段々、記憶が戻ってきた。
20前後の頃は、サーファーカットしてたんだよ。この俺が!今じゃ、メタボスノーボーダーのこの俺が。
で、アロハに、ダイクマで買ったヴォルトのサンダル履いてんだよな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:28:00
>521
ヲイ、タイトル見た瞬間にサワー吹いちゃったぞwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:35:34
>>522
まぁな。ってゆうか、同世代だから、ライトニングボルトを知っている訳で。
カットはサーファーカットにしていたが、板も持たないこの俺が、何故、サーファーファッションに拘ったか?
雑誌ポパイとホットドッグ?を愛読してたからだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:42:55
最近は40台後半からのサーファーデビューって、結構多いらしいぜ。
30過ぎて、スキーデビュー、40前後でスノーボードデビュー。
50でサーフィンデビューするか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:04:27
60で山岳デビュー遭難とか止めて欲しいな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:14:35
>>525
うん、それだけはやめて欲しいね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:47:20
金曜日の夕方に、新宿駅のホームでジョーバン・ムスクオイルの匂いをさせてる人がいた。
'78年ごろのサーファーな皆さんに人気の匂いでした。
528494:2009/07/20(月) 03:55:29
レスくれたみんな、ありがとう。
涙出てきた。
床につくと色々考えてうつろうつろと返って辛くなるからこんな時間まで起きてる。
夜が怖い。
とことん眠たくなったらとこにつくことにしている。
そろそろ寝ます。
明日は元気が出ますように。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:35:36
サーファーいたよな。
30年ほど前スリランカの南のほうの海岸にいったことある。
いい波だった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:10:29
「濡れるのは嫌だから雨の日は海へ行かない」なんてサーファーもいた。

表参道あたりにw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:16:55
>>528
はやく医者行け。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:15:48
60台で山岳デビュー結構じゃないか
あっさり山で死んでくれれば介護要らず、医療費もかからず
万々歳
あのツアー、ウトメを送り出せばよかったと後悔している
若い嫁は全国におよそ1万人w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:17:01
おまえって今まで生きてる価値が無い
可哀想で無駄な人生を送ってきたんだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:10:40
20代は家族を食わせる為、貧乏デビュー
30代でスキーデビュー、40代でスキューバーデビューした
漏れが通りますよ、ちょっくらご免なすってww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:28:04
>>534を読んだ男性は
「女の人がバタバタと倒れていった。寒さで死にそうだった」と、
顔をこわばらせながら振り返った。
536534:2009/07/20(月) 18:08:32
>>535を読んだ登山ガイドは、こう言った
”いろいろな批判は甘んじて受けるが、失政はない”と。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:59:31
>>535
最初意味がわからず読み飛ばし、ニュー速と科学板に行って戻ってからもう1回読んで理解して笑った。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:45:26
ガイドはそれを狙ってたんじゃないのか?
じじばば相手のツアコンなんてやってられねえよ、と。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:43:56
74:本当にあった怖い名無し[]2009/07/20(月) 19:53:35 ID:tPBHtWOI0
 客 「完遂できなかった分のツアー代金の返還を要求する」
 会社 「天候のせいだ、仕方ない」
 客 「仕方ないも糞もあるか!登ってないのに代金払えるか!」
 会社 「わかりました・・・」
 会社 「おいガイド!何故登らせなかった!」
 ガイド 「だって天候が・・・」
 会社 「この件で一体どれほどの損害を受けたのか分かってるのか!あぁ?」
 ガイド 「しかし登らせると死んだかもしれないんですよ?」
 会社 「それを登らせるのがお前の仕事だろうが!責任とれよ!」
\_____________________________/
     ○
      O
       o
     *   ゚  *
 *    大丈夫
     登れますよ! +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:24:50
漏れらの先輩が多数亡くなった、
登山話はこれくらいにしようよ。

で、明日の皆既日食がきれいに見える
鹿児島のトカラ列島に”宝島”という島が
実存するの知ってた?

スティーブンスンの小説”宝島”のモデルとなった島、
↓興味ある人は、どうぞ♪

ttp://www.aruzou.com/tokara/tok_takara.htm

あと10〜15年して定年、
宝島で、お宝探しもいいかもねww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:54:28
日食観測ツアーの人、乙。
曇り空でも、皆既日食のときには辺りが真っ暗になるから、
それはそれでミステリーツアーにはなるかも。
天気が悪くても旅行代金はお返ししません。
旅行規約にそっと書いてあるはず。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:19:38
残念ながら明日の東京は曇りまたは雨
太陽は見えそうもないよ。
死ぬまでに一度は皆既食をみたいなあ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:20:40
明日見逃したら もう無理だね。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:37:21
次は26年後だってよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:02:20
26年後ならまだ望みがある。まあ、この板でも前半の人だけだが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:12:20
どうでもいいし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:12:42
3年後に東京でも金冠食が見られるらしいよ
ソースは2ちゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:24:10
金環食は、もう少し太陽に近づいて見れば、皆既日食になるんじゃないのか?
どのくらい近づけばいいのか計算できないけれど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:27:13
全然暗くなんか成らないぞ!

奄美諸島以外は普通なんだ。
550494:2009/07/22(水) 14:15:54
ぼんやり曇っていたが
目をやられるとか聞いてたし、探さなかったよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:59:31
年金卵・・・
まだだまされるバカがいるんだな。
わらっちゃうわ、こりゃ〜だまさせる方が悪いわ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:07:22
(メッセージすみません)
Bさんとするべきで失礼でしたけれど、お許し下さい。
(そう言葉を吟味していられる環境に今無いのです)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:41:20
>>545
日本で見られないだけでオレたちが死ぬまでに数十回は見れるが。
http://www.h3.dion.ne.jp/~eclipse/eclipse-t.htm
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:22:36
>>548
次回までには月の裏側に秘密裏に廃棄された核物質が爆発して、
月がどこかに飛んで行ってしまうため永遠に日食はなくなる。
本当は10年前に起こっているはずだったんだが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:40:29
そんな噂があるんだw

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:33:47
つ【スペース1999】
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:25:19
>>556
遡る事、1980年には
地球防衛組織”シャドー”が
イギリスの地下深く秘密りに結成されており
月面基地ムーンベースもあったようなww

ルナ大佐のアミアミ衣装に萌え!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:41:16
>>557
アミアミは潜水艦の方だよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:47:00
金も暇も無い俺は仕事の合間に
9割日蝕を観察することが出来ただけで大満足。

今、日本を始め数カ国が再び月に行こうと頑張ってるが
今のオモチャに入ってる程度の性能しかないコンピューターを使って
40年も前に何回も月まで行ってるんだよなあ。
つくづく宇宙旅行は科学力じゃなくて資金力だと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:00:56
次回日本で見られる皆既日食、見たいな・・・2035年だから、生きていたら
76歳か。
平均寿命より若いから大丈夫かな。頑張ろう!
その頃まで2ちゃんねるはあるんだろうか。
「70代板」っていうのができてるかもね。

561557:2009/07/23(木) 10:03:39
>>558
間違えてスマソ、
ついでに名前>エリス中尉だったw
お詫びのしるしにどうそ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=MsZV4soWM7c&feature=related
(1分10秒過ぎあたりから)

エリス中尉のおまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zG4attqKO5s

>>559
宇宙、それは人類に残された最後の開拓地、
USSエンタープライズ号艦長といえば
頭ピカードじゃなく、カークだよな?w

ttp://www.youtube.com/watch?v=b4iFzJa9aCo
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:02:14
金環食も皆既食と同じくらい稀有な事象で
それが3年後、関東地方でも余裕で見られるのにな。
マスコミが次の皆既食は26年後とか煽り過ぎと思わんか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:11:56
昨夜のNHKニュースウォッチ9ではちゃんと金環食に触れていたよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:33:47
小学生の頃だったか、庭先で日食を見たような記憶があるんだが、
関東で部分日食とかあったっけ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:30:03
>>564
終わってから言うのはなんか姑息じゃね?

>>564
1981年7月31日の部分食は東京でも太陽が60%隠れた。
小学校のときの日食は記憶にないなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:33:19
>>565
アンカーみすった。
しかもageた。
重ね重ねすまん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:58:18
義母のお見舞いに、久しぶりに夫婦で老人施設に行った。
前から若くは見られてたんだが、旦那の娘に見えたらしく
嫁だといったらびっくりしてた。
うれしかった・・・

おわり。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:58:59
>>567
関係ないのにうんこゴキブリ乞食糞梅川
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:16:24
女性の年の見分け方は、二の腕、首のしわ、手の甲のしわなどで
すぐわかる。
でも50歳くらいのおばさんに、「27歳とか28歳くらいに見えますね、」っていうと
素直に喜ぶよな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:20:38
>>569
首筋には特に年が出るからね。。。
でも、この年で「27,8歳に見える」と言われてもねぇ・・・見えすいたお世辞だ・・・て
思うけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:09:26
社交辞令を真に受ける奴ってなんなの?バカなの?死ぬの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:21:07
言われた人の気分を良くしたのなら社交辞令はムダでない。
言った方にとっても言われた方にとっても潤滑油のような存在。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:29:41
最近入ったきたパートさんに、言ってもいないことをさも私が言ったように言われた。
すっごく悔しい!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:50:08
>>573
利用されちゃうのは、所謂不徳のいたすところってヤツだな。
まぁやらかした本人が悪いのは変わりないんだけどね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:03:35
>>567年はとっても頭はぼけても、よいしょを忘れない。
それが老人ホームでも楽しく暮らすコツです。人生の達人ですね。w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:05:08
>>573です
>>574さん、レスありがとう。
彼女は以前、主人の妹と同じ職場にいて、同じようなトラブルで辞めたそうで、行く先々でも繰り返してたそうです。
今回は私がターゲットみたい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:45:00
>>576
「行く先々でも繰り返してたそうです」
どこで、何回何をやったか具体的に書けるかな。公表しろという意味でなく。
もし、あなたがきちんと思い起こさないうちに、もしくは思い起こせないのに「行く先々でも繰り返してたそうです」
と言ってしまっているなら、あなたに大きな責任がありますよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:06:56
義妹から、彼女には被害妄想癖があるから気をつけなさいと言われてたから、細心の注意を払って接してたんです。
急用で2日休んだ彼女が出勤してきた時、「貴女がいなくても一人で出来る」と私に言われた、と他の人に言ったようです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:38:05
構うな構うな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:13:24
>>579
ありがとう
他の人達はわかってくれてて、気にするなと言ってくれてるのがせめてもの救い。
明日から頑張ります。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:18:28
本人とちゃんと話し合った方がいいよ。
隙を見せるといいように利用される。
そういう人種には毅然とした態度で接さないとほかの所でもなめられるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:31:57
↓ EL&P  ブレイン・サラダ・サージェリー

ここのコメントって、ワシら世代ばかりだったりするのかね?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1481350
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:53:39
イーグルスのホテルカリホリニアを、YOUTUBEでさっきみたんだけど、
やっぱ傑作ですよね。
1979年大阪万博お祭り広場でコンサートしたのみたことあるけど、最初に
なげやりにこの歌やってあと40分ほどでステージ降りちゃった。
あとで聞くと、バックステージで殴りあいの喧嘩してたんだってな。
また歌詞がいい、ティファニーツイステド、メルセデスベンズ。
ティファニーに酔いしれ、ベンツって言ってるのかと思ったが、
bends 一種の潜水病で頭がくらくらする陶酔感、退廃感覚をあらわしてるなんて
初めて知ったわ。

というわけで、9月にあのジャケット写真の、ビヴァリーヒルズホテルに泊まる予定なんですよ。
妻とシャンパンで乾杯し、退廃感覚に酔いしれてきます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:06:40
おはようございます
>>581さん
遅くなってごめんなさい
スーパーのデリカ部門で、私と彼女は遅番勤務。
同僚の話では、彼女は早番希望だったそうです。
思えば、わざと休んで試されたのかなぁ。
確かに一人で出来たけど、早番の人達が残業である程度手伝ってくれたからなのに。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:54:15
ホテルカリフォルニアって映画や小説とは別物だっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:20:24
>>584
てめえの私的な人間関係なんか知るかってんだよバカ野郎
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:49:00
ホテカリの歌詞に出てくる”She"はジャニス・ジョプリンの事、って何かで読んだ記憶があるな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:03:02
>>585
そもそもホテルカリフォルニアっていう映画や小説が存在した?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:12:46
>>564
1969年の日食じゃないか?
ガラスにろうそくのススを付けて見た気がする。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:38:20
>>586
そんな言い方しなくてもいいじゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:04:50
>>589
おっ、俺も下敷きを太陽にかざして見た。
30年以上ぶりぐらいに思い出した。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:10:31
アポロの月面着陸だってあったし、
日食だってあったし、
夏休みの自由研究で月の満ち欠けなんてのは普通だった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:40:15
>>589>>591
>>564じゃないけど、やっぱり小学生の頃に日食あったよね。
なんか久しぶりに思い出したよ。今は天体ショーも大イベントだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:42:41
>>589
そうか、あれって1969年のころだったんだ。
私が小5くらいかな?黒い下敷き買ったの思い出した!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:49:10
昔は、公道と月の軌道が水平だったから、昼に月の出る日は
毎日日食があったんですよ。それが月に数回になり、年に数回に減り、
今は皆既日食は数10年に一回ですからね。
あと数億年で、月は地球の軌道を離れ、太陽系外に飛んでいくと思います。
太陽に落ちれば、地球への影響もあるだろうなあ・・・困りますね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:54:03
西から昇ったお日様が、東へ沈む〜♪
これで〜いいのだ〜(×2)
ボンボンバカボンバカボンボン♪

俺はこの歌で太陽は東から出てくると覚えたw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:53:12
月がなくなったら干潮満潮がなくなるのか
潮干狩りとか出来なくなるんかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:24:48
>>595
>>今は皆既日食は数10年に一回ですからね。

????意味わからん????

あんたの話のソースくれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:49:36
マジレスすんなよ。
恥ずかしい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:04:57
>>595地球と月の距離が微妙に縮まっているという説もあるじゃないの。
いずれ、地球に衝突。地球も人類も一巻の終わりだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:45:06
あほらしい。
それまで地球に人類がいるわけねーじゃん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:00:04
Wikiにあったリンク。古代史と天文学のコラボが面白い。

中国・日本の古代日食から推測される地球慣性能率の変動
http://www.cfca.nao.ac.jp/~tanikaos/eclps/moment.pdf

リンク貼ると「怖くて踏めねぇ」と言われるが、気になるときはアドレスで検索すれば内容が出てくる。

>>600
それこそ「杞憂」。「杞憂」を中国人に向かって言うと怒り出すか、すごく凹む。
意味は同じだが言葉の強さが、相当のヴァカ認定レベルという。

意味が同じで強さが違うってのは例えば「なめとんのか」
関東人に言えば相手と状況によっちゃ宣戦布告(いてもうたろか)。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:07:57
実は地球温暖化より、
人口過剰により水、食料、資源不足の方が深刻なのに、
それを言い出せないために、地球環境をお題目にしている。
日本人のように生殖能力が衰えた民族が滅んで、地球全体で
均衡がとれればいいのかもしれない・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:26:37
そうですか
それはよかったねぇ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:29:56
>>603
とりあえず、あんたの一族みたいな劣性遺伝子から滅んでくれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:36:01
>>602
ものすごく的外れなレスだな。
607602:2009/07/25(土) 11:38:12
>>606 俺もそう思いながら書いていた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:47:33
>>607
アンカーの打ち間違えじゃなかったのか。
>>600を読んで>>602の反応は、まったくもって意味不明。
頭だいじょうぶ?のレベル。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:09:26
>>608
元々、調べ物をしていて>>600を読み、最初に書いたレスは普通のレス(のつもり)なんだが
調べ物が進むにつれてレスも書き直し、最後に読んで、全然関係ないじゃんと思ったが、
書いちゃったし、いーや2ちゃんだし、って。

リアルでも時々やらかすので、頭は大丈夫じゃないと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:45:03
この年齢なら多少は皆頭脳は衰える。
頑張れ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:57:05
けど、読んで意味が分からない文章を書くほどじゃないだろ。
マジな話、いっぺん病院に行った方がいいような気がする。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:31:24
>>606
杞憂は空が落ちてくることを心配することなので、>>600 へのレスとして全くの的はずれではないと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:40:54
>>612
はあ?
だったら、>>602 の文章を>>600とからめて要約してみろよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:43:08
何かなんだか、誰か何書いてるかわからん。
IDがわからんからさ、みんなコテなり
レス番号書いてくれ!

それ以前に、痴話話は他所でやってくれや
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:05:42
>>614
君のレベルに合わせるのは無理だよ。
痴話話の意味さえ分かってないし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:19:21
>>615
逝ってよし、
てか、氏ねや!ボケ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:45:20
「てか」の使い方が分かってない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:57:26
>>614 
>何かなんだか、誰か何書いてるかわからん。
>IDがわからんからさ、みんなコテなりレス番号書いてくれ!

本当に。今日初めてこのスレ見たけれど、何か嫌な感じがする。誰が書いているのか
自分も勝手に想像して決めつける気分になる時があるのも確かだし・・・。

でも、ID採用のスレも何故か、いちいちレスごとにID変える人が圧倒的に
多いのは何故なのかと思う。なぜ?

619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:13:39
IDがあっても「誰」かなんて分からないし
そもそも、そんな事はここではどうでも良いことだ。
つうか、そんなにコテやレスナンバーを書くことを他人に期待するなら
まず自分から書けよって話だろうが。

考え方が同世代と思えないぐらい幼稚。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:13:03
>>603言われなくてもそうなっている。
    俺も兄貴も独身。従兄も子供は女の子だけで
    もともと希少姓だけに、いずれ日本から消えそう。
621618:2009/07/25(土) 23:55:30
>>603
>日本人のように生殖能力が衰えた民族が滅んで、地球全体で
>均衡がとれればいいのかもしれない・・

民族が滅んで、とか、なぜ、突然そういう乱暴な発想になるのですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:03:17
意外と国策で人口減を狙ってるのかも。
独身者比率を高めて自然な人口減を・・
623621:2009/07/26(日) 00:23:14

>>620=622 ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:25:21
>>623はずれです。別人。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:28:14
>>624 = >>622 ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:44:53
・・・少子化が問題になっているわけですが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:57:41
>日本人のように生殖能力が衰えた民族が滅んで、地球全体で
>均衡がとれればいいのかもしれない・・

これは、男性の文章でしょう。女は書かないと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:28:13
>日本人のように生殖能力が衰えた民族が滅んで、地球全体で
>均衡がとれればいいのかもしれない・・

これは、男性の文章でしょう。女は書かないと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:34:44
>>622 >意外と国策で人口減を狙ってるのかも。

何だか、疑心暗鬼な発想が散見される・・・
自分はそんなことばかり考えてはいない
もう、このスレには来ないようにしよう・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:56:47
でも自民の与謝野大臣は「日本の国土から考えて
近世の頃の人口が適正だから減ってよい」と
答弁してたぞ。

これだけ年収300万以下が過半数の時代だから
結婚も出来ないから減るわな、人口。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:50:25
>>630
近世といえば普通江戸時代まで。
江戸時代後期の人口は約3500万人、明治期でも5000万は行っていない。
そこまで減ってよいと大臣が言ったのか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:02:47
つくづくバカだな自民党の議員は。
そんなに人口が減ったら日本の製造業が壊滅するぞ。
今でも2030年には1800万人もの移民を受け入れないと
無理だって経団連は言ってるのに。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:28:14
経団連の御手洗とかトヨタの奥田とか、
人を労働力としか見ない連中のいうことなんか聞いてもしょうがない。
ロボットにはできない単純作業人間にやらせようとしているだけなんだから、
機械化が進めば、結局は設計部門の優秀な人材以外は使い捨てなんだよ。
だったら、日本の人口は上位クラスの1000万人くらいで十分。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:45:03
>>633
視野の狭さを披露しない方がいいよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:03:42
>>633
愚劣。
なんの「上位クラス」なんだよ。
あなた様みたいな選ばれた上流階級の方々か?
経団連を批判しながら、お前は人を何だと思ってるんだよ、クズ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:52:19
>>633
どうやって上位クラスだけ残すんだw

だいたいDQNが生き残ると決まってるんだよ、残念ながら。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:17:47
>>633
君みたいな単純思考の国民が最初に減らされる対象になる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:40:46
>>632 
>今でも2030年には1800万人もの移民を受け入れないと
>無理だって経団連は言ってるのに。

これからまだ大リストラの見通しだというのにどういうことなんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:45:49
>>638
それは今。
日本の労働力不足が危機的な状況になるのは数十年先の話だよ。
自分らの孫の世代では「リストラ」や「就職難」という言葉は
確実に死語になってる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:46:55
賃金の高すぎる日本の下部階層をリストラして、
賃金が3分の1で済む移民を使えば、
日本の生産性は格段に向上するし、
経団連はうはうはですよ。
御手洗さん、うまいこと考えましたね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:58:37
庶民を貧乏にして誰が製品を買うんだよ。
国内消費が落ち込んだら企業も生き残れないの。
少子化と人口減少でマジで労働者が不足するんだよ。

経団連だけじゃなく政治家や学者のなかにも
大量の移民受け入が必ず必要になると主張する人は多い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:11:24
>>641
もう既に購買力のない層を作ってしまったからね。
これからは中国製品など買わず
なるべく国産のものを買うようにしないと。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:24:17
これからは中国やインド国民が買ってくれるし、
日本国内は市場としては特殊すぎて旨みがない。
そのうえ下層階級が使えないとなれば、
上流階級は、街を環濠で囲って、独自に警備員を雇って
治安を維持するようになるだろうな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:33:17
>>643
海外でそういうところに住んでたよ。
メイドは貧民窟から通ってくるか
住み込み。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:45:47
>>634
オマエもなー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:47:04
>>644 フィリピン? それでタカビーに?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:49:23
>>644 >貧民窟
とはいっても、親日的で優しいメイド達だと聞いた事があるな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:00:16
>貧民窟
の家族に援助している足長基金に入っている人も身近にいて、時々現地の家族を
訪ねた写真を見せて貰ったりしたけれど、素朴ないい人達だと聞く。
そういった形で、日本人が貢献しておくことも大切なことなのだな、と今気づくね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:05:32
>>646
ジャカルタ

病気になって病院に行け(勿論費用はこちらで持つ)と言っても
まじない師のところに行っちゃうのです。
そしてなぜかそれで直る。
いろいろあったけど
まあ楽しかったよ。暴動が起きるまでは。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:23:41
英会話の先生は、東南アジア出身のハーフで、職歴も色々やってヨーロッパも
回ってきた人だけれど、日本にはなかなか居ないようなジェントルマン。
常識やマナーも洗練されていて、オシャレで、日本に詳しいから逆に色々教え
られたりすることも。キリスト教がベースにあるせいか、落ち着きがあって
言葉に深い印象を与えられたりもする。俳優(エキストラ)でもあり音楽家でもあり
詩も発表していたりして、なかなか魅力的な人だよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:29:43
>>649
>いろいろあったけど まあ楽しかったよ。

日本にだけいると視野が狭くなる気がする。どんな楽しい事があったのか知らない
けれど、貴重な体験だったね。羨ましい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:35:24
>>650
スレ進行との関係は?
オチは?
要約すると「私の英会話の先生は魅力的な人」だけど

それがどうした。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:41:25
雑談スレに落ちがいるの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:50:48
移民については、自分の経験から複雑な感覚を抱いてしまう。
正直をいえば、ストーカーのようなことを執拗にされたことがあって
日本人とは違ってオープンな行動をする人達が一部にみられるので、
夜の外出が怖くなってしまった。
一方で、新しい土地に越してから、何度かお世話になって信頼して
いるのは、この方達もまた海外(台湾)から移住されてきた方達なの
だったということに気づく・・・。
そんな風なので、複雑な気持ちになるものがあるのです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:58:11
>>652 >スレ進行との関係は?
フィリピン、インドネシア・・・で、東南アジアの人の話になっているの
だから、いいのでないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:05:53
「大搾取」スティーブン・グリーンハウス著 文芸春秋発行
を読め!

米国全土で発生している大企業の暴力的「搾取」を知れ!
小泉・竹中や宮内・アールの奥谷とかが
日本に取り入れるのを夢みて、行動をおこした
「1%の金持ちが何度死んでも使いきれない報酬を
私達が毎日死ぬほど働いて稼いでやり、その格差が
世襲化するからだ。」と云う実態を。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:10:21
ただし米の労働組合は予算を
非正規労働者のために使う事で甦りつつあるそうだ。
内部留保を惜しげもなく労働者の福利厚生に使う手法の
独自の企業家が生まれてきている。


日本でも労使に新展開が生まれるかどうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:52:58
>>652 >スレ進行との関係は?

といっても、その前後の幾つものレスも、同一人のものですからねー
659658:2009/07/26(日) 16:02:19
34年板への書込みは、ずっとしていなかったのに・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:13:19
(ひとり言なので、皆様スルーをお願いします)
他の人の実態は、知りません。知らないのに、どうして他人のことを決めつけて
レスしたり出来るというのでしょう? どういう方なのか知りたいという新たな
気持ちはあったとしても。
そして、何となく年代板とは相性が悪いのです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:14:07
私も独り言・・・なんでここ、初めの頃のまた〜りとした雰囲気がなくなっちゃったんだろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:59:50
>>661
オマイが上げるからちゃうの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:15:15
>>662
50を前に闘争本能に目覚めました。
664662:2009/07/26(日) 19:06:28
>>663
サイヤ人ですね、わかりますw

だけど、漏れらの年代>夏休みといえば
↓これだろ? なっ!ww

ttp://heboim.hp.infoseek.co.jp/mp3_3_031.mp3

親指トム>指圧の心は、母心♪
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:29:38
>>664
母心と言えば「原子母心」
ピンクフロイドじゃ、ぼけ〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:56:01
>>661
マターリしたいならsage進行が基本
ってことも知らんかったのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:35:33
>>665
普通にそれが出てくるのが俺ら世代。

ちなみに「おせっかい」の方が好きだ。
あの頃の邦題は変なのが多いよ。
ダークサイド・オブ・ザ・ムーンがなぜに「狂気」?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:51:09
>>667
はあ?
マジで言ってるのか?
まさか「月の裏側」って直訳してるんじゃないだろうな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:00:56
ドイツ出張の時「教育なんかいらねぇ」がいきなりラジオで流れて、
アウトバーンで横転しそうになった。
670662:2009/07/26(日) 22:01:34
>>668

まっ、マターリ行こうぜ、同級生。

There is no dark side of the moon really. Matter of fact it's all dark
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:59:01
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:59:55
小泉の息子まるでスター気取り
http://warabidani.iza.ne.jp/blog/entry/1121337/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 06:34:45
月はルナといって、基地外の象徴なんである。
西洋では常識だが、日本では御伽噺ですよね。
ピンクの第一作、「夜空のパイドパイパー」
聞いたときこりゃ完全基地外が作った曲だと思った。
シド、30年以上基地外のまま数年前しんじゃったよなあ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:23:15
だからルナトーンは月の形をしているのか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:09:45
つ【夜明けの口笛吹き(The Piper At The Gates Of Dawn)】

673はルナですらない、ただの知ったか厨。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:15:04
まぁ中途半端な知識で知ったかぶるようにはなりたくないもんだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:18:21
シドバレットはアシッド食いすぎて脳がとんじゃったんか。
ウイキ便利だよね。
私も若いころスリランカ放浪中にLSD摂取したことがあるけど、
とんでもなくきついやつで、12時間も悪夢の連続だった。
自己破壊願望のある人は危険ですよね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:33:13
取り合えずsage

俳優の山田辰夫さん他界。
漏れらより3〜4歳上、死因は胃がん。
映画おくりびと>いい演技だったねー
ご冥福をお祈りします m(__)m
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:54:40
座布団運んで20年・・うるうる
 
 じゃかいか?(−−:
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:01:57
山田辰夫は「狂い咲きサンダーロード」だろ!
絶対にテレビ放映される事ないファンキーな映画。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:03:05
何かチンピラ役が似合ってたね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:01:57
えっと・・・私は昼ドラの「はるちゃん」で観てたよ。
旅館の支配人の役だったかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:28:49
民主がこんなにバカだとは思ってなかったわ。
高校大学が一番金かかるのになんで義務教育に大金渡すんだ?
日本中バカばっかりがのさばってしまう。

それに配偶者控除を取り消すということは内助の功はもう必要ないってことだから
離婚率も高まるし、結局悲惨な母子家庭が増えるだけ。
母子家庭が増えたらまた手当がそこに回って、結局税金の無駄遣い。
そんで高速なタダか?
何か金の使い道まちがってるわ、
話しにならん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:44:30
それでも腐りきってて無能なあまり、官僚と宗教団体の言いなりに
愚行を繰り返し、愚劣な上昇志向と下劣な権力欲で霞んだ目には国民の
思いも怒りも見えず映らず、作りあげた利権構造を子供に世襲で継がせるのに
必死で、不誠実な官僚天下り業者・団体や、金に目の眩んだ食品業者の
悪行・跳梁跋扈もなすがまま、社会を不安と疑心暗鬼で満たして
あまつさえ自らマニフェストも作成できず、官僚にお願いして作らせている
マニフェストの内容が把握できないので、ただただ民主の批判どころか
悪口程度の反撃しかできない上に、幹事長がTVで悪口プレートぶら下げて
バカを晒すネトウヨレベルの知能程度の政治家がすべての自民党&公明党が
今後も政権維持するより





民主の方がよっ〜〜〜ぽどマシ!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:13:29
60歳以上の老人がほとんど選挙いくし、たぶんミンスが勝つだろが、
半年以内で崩壊するだろな。
政権変わったらすべてがうまくいくと、ばら色の世界を夢想する、
売国奴どもは思い知るだろうな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:51:58
>>684
中国人、ブラジル人を用意に入国&就職させ
日本人の職を取り上げるような政策、
おまけに外人に選挙権?!

大々的に移民受け入れうたっている
民主党も狂ってるんじゃね?

つソース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248624605/l50
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:54:12
>>685
誰もバラ色の世界なんて夢想してないよ。
民主を支持してる有権者がそんな事を思ってるなんて考えるお前は
すごく頭の悪い単純思考のバカだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:01:26
ミンスの支持母体、 自治労、朝鮮総連、民潭、中国共産党、
部落開放同盟、朝鮮労働党。
さてさて、
どうなることやら。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:07:42
>>688
日本の未来を憂うなら
もう少し日本語の勉強をしてくれ。

なんで支持「母体」が複数なんだよ(苦笑
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:14:37
しかし反論するなら、もうちいと、気のきいた反論しろや、在日さん。
でもまあ、細川や羽田やトンチャン政権で懲りたはずなんだけど、
やっぱ10年すぎると、
熱さも忘れ、ミンス売国政権に期待しちゃうんだろうなあ、
ある意味人ってその程度んあんだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:26:38
配偶者控除なくなるのか?
女が強くなると家庭は崩壊。
子どもは食生活も悪くなり非行に走り、、旦那も家庭の味から遠のき浮気に走る。

悪循環だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:51:07
>>691
そんな言い方しないでね。
ダンナに甲斐性があれば働きませんよ・・・と、主人への心の叫び。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:00:42
あのね、個人のレベルはどうでもいいの。
日本国民のレベルで考えないと。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:42:17
自民も好きじゃないけど民主も信用できない
なんか出したものを後出しであれは違う意味だとか大杉
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:02:18
>>693
個人のレベルの集積が日本国民のレベルになったりする
少なくともお前の器は小さい と嗤っちゃったよん♪
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:11:27
犬HKの永ちゃん、かっこいいなー♪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:21:39
ん! 10歳上だけどおなか出てないし俺より若いな。

ジョニー大倉は何処に・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:44:54
>ダンナに甲斐性があれば働きません
社会とか仕事とか、色な物事を舐めきった発言ですね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:51:47
>>691
思いっきり「昭和」の意見だね。
高度成長時代はそれでよかったのかもしれないけど、今は違うでしょうが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:26:25
>>698
舐めてなんていませんよ。
子供への仕送りのために働いてくれ、とダンナに言われて働いてるんだし、何だかんだ言っても正直、会社が私を必要としてるんじゃなく私がお金を必要としてるだけ。
だからといって家事も仕事も手抜きしませんよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:23:14
20代ぐらいの頃は、「結婚したら仕事を辞めて家庭に入ってほしい」なんて言う男が結構いたなあ。
で、適当に反論すると「理屈っぽい女は嫌われるぞ」とかw

昭和…だったな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:39:28
>>701
うん。私は若い頃にOLしていたんだけど、「腰掛けで3,4年仕事して、結婚で
寿退社」がほとんどだったよ。
お茶汲み、コピー(青い湿式コピーも活躍してた)、ファックス、タイプライター、
ダイヤル電話・・・コンピュータ導入以前で、まだまだ算盤使ってた昭和な事務所で
給料も課長職以下は現金支給でございました。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:45:01
>>702
青コピー懐かしい!
乾くまであちこち広げてたのを思い出したよ。
テレックスってのも使ってたなあ。入社したての頃は、みんなの湯呑みを必死で覚えた。まだまだ男尊女卑の名残の時代。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:49:03
学校のプリントがガリ版
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:53:55
>>704
くっさい修正液を思い出した。
鉄筆でロウ原紙に書くのは気持ち良かった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:58:28
>>703
そうそう、テレックスあったね〜!
お茶当番ってのもあったっけ。
朝とお昼休み明けにお茶を出すの。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:09:20
昨今草食系男子が多くなったのもわかるきがする。
やれ、家マンソン買えだの、海外行きたいだの
最近の女の要求はとめどがないからなあ。
男子はもう疲れてんだよ。
一日12時間労働、土曜も出勤なんて、放棄だね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:12:59
昭和昭和っていうけど、じゃあおまえら小学校から帰ってきてかーちゃんがいると
安心しなかったか?
家族で食卓を囲むのは当たり前だと思うがおまえら違うんだな。
子どもは塾、両親は仕事でいない、休日も合わない。
何のための家庭なんだ、かわいそうだな。
おれは外食や市販の弁当はどうも合わない。うんちが多くでるし、胃にもたれるし、
だいちまずいわ。
食材も中国産の農薬漬けかもしれんし加工品は信用できない。

おれはそんな家庭はいやだ〜!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:47:50
>>708が良い事を言った!

俺の家も昔はそうだったし、どこの家でもそれが当たり前だった。
しかし今は・・・

なぜこうなった?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:02:04
昭和40年代中盤あたりからみんな忙しくて、家族団らんなんてのはほとんどなかったような。
親父は「企業戦士」で家にいないし、母親はなんか学校に通ってたりで。
ピアノの練習、家庭教師、家にいるとヒステリックな母親、ほとんど口を利いたこともない父親、
騒々しい妹と弟。
あんまり「安心する」環境じゃなかったなあ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:27:54
>>708
とは言え、オレの育った環境は、三交代勤務の親父と
教職にかまけてネグレクト気味の母親…
>>710氏も言う様に”時代”ってのでくくるのもちょい無理あり?w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:06:39
うん。「時代」だけじゃ無理。当時でもいろんな家庭があったよね。

雨が降ったらお母さんが傘を持って迎えに来るような家もあれば、
うちみたいに「傘を持たずに出かけて服を濡らして!」と怒鳴られる家もあったw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:50:52
>>708
うちはそんな感じだった。
蒸しパンとかのおやつを食べてるうちに
友達が○○ちゃん、あっそびーましょーと言いにきて
私もは〜〜い〜と抑揚をつけて答える。
庭にござを敷いて遊んでたよ。
それをみつけたほかの子がどんどん合流してきて
押し合いへしあいで遊んだな。
親の愛を疑ったこともなく、いつもすごく甘えてた。
母親がピアノを教えていたので、ものすごくみっちり練習はさせられたけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:59:20
そういった意味じゃ昔より今の方が、良くも悪くも「平均化」はされたね
すげー貧乏な家とか、昔はもっとあった気がする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:04:11
父親は単身赴任、母親はパートに出ていたから、カギッ子だった
やっぱり子供時代は、寂しかったよ
でも、親は一生懸命働いているんだなと思っていたし、
家族が揃うと嬉しかった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:24:30
近所のラーメン屋から出前のごく普通の中華そばが
本当に月に一度のご馳走だったなあ、昭和・・・
あの店も既に無い、オッちゃんが引退して店閉めた
思えばあのパン屋もおでんが喰えた駄菓子屋もみんなもう無い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:35:19
思えば俺たちの時代が一番よかったのかもしれん。
今の子どもたちはいろんな面でかわいそうだ。
いい人生だった・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:13:48
>>717
もう人生終わってんのかよw
これから何があるかわかんないだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:56:16
>>716
思わぬところで出るモンだな、静岡市民www
うらやましいんだぞ。
720小泉Jrについて:2009/07/31(金) 17:42:00
■父親が総理大臣だったのが進次郎
■コネで候補になったのが進次郎
■遊び呆けてたのが進次郎
■関東学院留年が進次郎
■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
■ニートだったのが進次郎
■世襲なのが進次郎
■政治資金を世襲してウハウハなのが進次郎
■自分の将来を憂い行動をおこしたのが進次郎
■女の子は無視しないのが進次郎

略すれば、頭悪いが自尊心だけはピカ1。
たち悪そうだなあ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:59:33
>>719
なぜ静岡市民w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:20:42
>>720
しかしすべてを補って余りある顔の良さ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:49:06
>>720
たち悪そうじゃなく、舘ひろしです、
猫ひろしじゃありませんw

泣かないで〜♪
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:38:57
世襲制の一番悪い面の象徴だ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:10:46
今まで、溜め込んだ預金の半分をリートに注ぎ込む。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:41:28
ドイツリート良いよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:59:07
小泉さん、元総理大臣なのに二人の息子は3流どころか4流大学か?
奥さんが相当偏差値低かったんだろうか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:37:48
ロシアって北方領土占領したのは
戦争終結した後の8月18日に侵攻したんだな。

まさに火事場泥棒、ドサクサまぎれ。
その事実を もっと広報しないといけないのに。
売国奴が 2島返還とか言い出して
着実に進行していた領土返還を後退させた。

皆知っていた?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:15:51
いいえ。だれも知りません。
読売新聞社の正力松太郎はCIAのエージェントだったし、
朝日新聞はロシアのまわし者だったから、一切報道されてこなかった。
しかし、本当のことを言えば、日本がは連合軍による一括統治となった
のは、北方領土の割譲とシベリア抑留民をシベリア開発の労働力として
利用することを連合軍が黙認したからなのです。
でなかったら、今頃、フォッサマグナを境に西と東は別の国だったかも・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:47:06
>>728
んなこと言ったらアメリカ人に言われるぞ。
「宣戦布告なしで奇襲する卑怯な民族」ってw
要するに自国の利益を最優先する戦争という事態では珍しい事じゃない。
どこの国でもやっている事。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:59:37
しかし、資本力や技術力にものを言わせて日本の高射砲が届かない高空から
B29で焼夷弾をばらまいて善良な市民を無差別攻撃するとは卑怯じゃないか。
アメリカにも侍魂があるなら、大将同士の一騎打ちで勝負をつけるべきではないのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:10:46
>>731 おまい、面白いぞ
    大将同士の一騎打ちには激しく賛成だw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:36:19
平将門にしろ、源義経にしろ、武田信玄にしろ、
名乗りを上げている敵に背中を見せて逃げるようなことはなかったはず。
まあ、いきなり大将戦にはならなかったろうが、
生きのいい若武者を軽くあしらえば、次は大将戦と相成ったはず。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:40:11
何百年前の戦の話だw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:41:55
それに引き換え、アメリカの御大将ルーズベルトの腰ぬけめ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:49:10
話は違うけど、若田さん、無事に帰ってこられてよかったね〜!
今日はちょうど46歳の誕生日だって。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:56:17
4ヶ月も宇宙で暮らしていると、足腰立たなくなるんだってね。
リハビリに3カ月もかかるとか。
宇宙で生まれ育った子供は、骨の形成そのものができていないから
地球に帰ってきても歩くことすらできないし、頭蓋骨がつぶれてしまう
危険もある。もうまるっきり宇宙人だよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:47:45
2001年宇宙の旅に出てきたような回転式で遠心力で重力を発生させる宇宙ステーションでないとダメだね。
あの映画のような宇宙への進出ができなかったのはどこに原因があるのだろう。
アポロ計画が終わってその先に進まずレーガン政権で軍拡に走ったからか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:21:33
もっと低コストで宇宙まで物を運ぶ仕組みがないとだめだな。
(蜘蛛の糸計画)
地球に接近してきた直径1kmくらいの巨大隕石を捕まえて
地球の静止軌道に乗せ、そこを中継基地にする。
そこから成層圏まで紐をたらす。ジャンボジェット機
で運んでドッキングしてウインチで引き上げる。
それでも重量物を引き上げるたびに軌道が下がって、
軌道修正に失敗すると地球に落ちてきて、人類滅亡の危機になるかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:49:11
>733
秀吉の朝鮮出兵の時にそれやって、名乗り上げてる最中にボコボコにされたんだけどな。
島国でしか通用しないルールに土人や南蛮人が従わないといって文句いう方がどうかしてるんだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:50:01
>>740それで朝鮮出兵にしっぺいしたのか?orz
加藤清正は敵の大将を倒したんじゃなかったのかと思った。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:21:25
>>739
軌道エレベーターですな
ttp://jsea.jp/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:01:04
真夏の政権選択か。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:14:19
ミンス圧勝→未曾有の大不況で決定でしょう。
株も今はいいけど8月末にはどーんと下がりそう。
なんかいろんな意味で良くなる要素がない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:06:19
>>744
おまえは先を読む力が皆無だな。
どこが政権を取っても未曾有の不況にはならないし
8月末の株価暴落もありえない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:29:37
民主が政権取ったことより、キャノンやトヨタが経団連牛耳っていることの方が問題。
そろそろ新しい芽が出てもよさそうなものだが、堀江とか村上とか元気のいいのは
徹底的に潰して回ったからな。まあ。それで潰されるようでは世界では戦えないが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:37:21
>堀江とか村上とか元気のいいの
そういう「元気のいいの」がアメリカで大挙して暴れまわった結果がこの大不況だろが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:19:27
明日から家内と北海道旅行なんですよ。
結婚20周年記念でね。
レンタカーついてる旅なんで、どこかお勧めある?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:29:04
>>748
祝!20周年

息子がこないだ結婚>ハネムーンで北海道行って
レンタカー>旭山動物園、小樽、富良野と行ってきた。

漏れは来年結婚30周年で、沖縄計画中♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:34:21
旭山動物園、知床半島、釧路湿原、それからスペシャルウィーク見たい!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:35:49
一言で北海道ったって、広いんだよ。
レンタカーで移動って、どこの空港が起点よ?

函館のカニ料理屋と
ここが最北端の店って所の昆布うどんがいいよ。

おいおい!
函館と最北端と、3日間で車で移動は無理だろ!こらッ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:03:47
>>748
おめ!&いらっしゃーい。
今年はとにかく涼しいよ@札幌。
宿泊先は決まってるんでしょ?
美術館めぐりもいいよ。今クリムトやってます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:39:14
>>748
祝!ご結婚20周年!!
うちは9月で25周年です・・・しかし、な〜んにも予定ないわ。
1泊2日でもいいから、どこかへいきたいよぅ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:41:36
北海道!いいないいな羨ましい
北海道行きたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:56:54
5月15日日本消費者金融協会の東日本支部総会つまり
消費者金融会社(サラ金)の経営者が集まった。

そこで竹中平蔵は何を語ったか。
グレーゾーン金利を禁止した貸金業法等改正について
「一部の国会議員が暴走し、一部の弁護士がそれに悪乗りし
マスコミがそれを吹聴して、あおるような形で
間違った規制がなされた。」と攻撃し
驚くべき提案をした。
「消費者金融へ 銀行が貸し出し規制を行っている。
しかし現在貸し出し先に困ってる郵貯のお金が
あるではありませんか。
お金を集めるのを郵貯がやり、その運用をノンバンクが
やれば良い。」




756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:59:15
投資不適格ビジネスに
国民の大切な郵貯のお金を注いで
焦げ付いたら いったい誰が責任を取るのか?


これが竹中が進めた郵政民営化の正体。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:00:40
与謝野大臣激怒!のご様子。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:12:57
民主の子供手当てに5兆。
こっりゃ〜驚いた!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:20:33

            __
            |((◎))|
        ,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ト、  がしゃーん
       /|| ◆ a  ◆ ||\
      / | |  ◇ g ◇  ||  ヽ
     | _|| ◆ e ◆ ||  _|       がしゃーん
      ̄| || |__   __| | ̄| |
       旦  ヽ / ̄ ̄ヽ /   旦
       W  |日|    |日|    W 
         / \  / \
         |   |  |    |
         |   |  |    |
          ̄ ̄    ̄ ̄

ageロボットだよ
自動でageてくれるすごいやつだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:00:42
子供手当て欲しいぞ!

サラ金業者に郵貯のお金注ぎ込もうとしてる
竹中の悪巧みより 国家のためになる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:02:39
今年も3万人以上の自殺者になりそうやね。

小泉・竹中時代からの自殺者3万人超は
継続されそうだ。
まさに二人は悪の権化。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:23:05
一人で連投して何が楽しいんだか
あ、やることがない暇人なのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:02:43
二人で連投はできんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:00:52
>>762その証拠に50板は過疎りまくり。50板はIDがでるから連投、自演ができないからな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:48:54
子供手当ての恩恵を受ける人は
ここにはほとんどいないだろうね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:26:57
>>764
まだ対象者は4か月分。
8ヶ月弱はまだ50板非対象者。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:27:14
大学に金かかるのに。
小中に金渡したら親の娯楽費に消えるだけ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:38:19
>>767
それはあんたの場合。
心ある親ならふつう貯蓄に回す。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:26:30
>>768


>心ある親ならふつう貯蓄に回す。

それができないのが若い親ですよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:26:03
どこにいってしまうかわからない子供手当てよりも、
小中学校の給食を完全無料化すればいいのに。
未払いで先生たちが催促したり、立替たりする必要がなくなる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:34:20
矢田亜希子と同じ歳の娘、
当然嫁いでるわけだが、
旦那が麻薬でタイーホされたら
身内としてはたまらんわなー
しかも、女性の死体とだなんて。。。

東教授の娘さんアボーンw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:47:06
>>770
親が給食費を払えないからと言って子供が給食を抜かれたらそりゃー虐待だ。
給食は抜か無くても、給食費は、まだか?校長先生が立て替えているんだぞ!
と責められたら、子供は針のむしろ。良い子に育つはずがない。
公立学校の教材費を含め無料化。でいいですよね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:57:51
>>764
そうなんだよな。
自分が立てたスレえをなんとか盛り上げたいんだが…
自演ができねえから、やりずれーったらありゃしないよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:00:44
算数セットを各人買わせるてか、
公立小学校の教材は無駄があり過ぎ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:37:07
>>773
あのスレを立てたのは憚りながらこのワタシ。
昭和34年生まれスレしか立ってなかったのでこのスレを継承するべく立てました。
そしてIDに抵抗あるなら2chはやめた方がいいよ。
今やほとんどの板でIDは必須。
そんな事も分からないでスレ立てする人間はいないよw
悪役のふりして連投を非難したい気持ちは分かるけどハッキリ言って無様。
なんというか…こういう人間が同世代でいるというのがある意味信じられない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:39:15
ハイ!ハイ!日本人は金を溜め込む民族だからね。
777777:2009/08/03(月) 23:40:08
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:59:41
ひゃー
のりピーの旦那もタイーホ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:28:03
>>773
・IDなんか気にせず自演してみる
・Pとかに手を出してみる
・携帯も駆使する

よくわからんがガンガレw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:02:31
お塩学に法ピー旦那逮捕、とどめは森シーゲ入院、
ある意味選挙関係より盛り上がった!
2chのサーバーがダウンするほどだし。

残り少ない40歳代の日々、有意義に過ごしたい♪
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:26:31
酒井法子は 今何処に?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:42:57
のりぴーも最初は歌番組で歌うとき毎回わざと
パンツを見せるような色物アイドルだったんだよなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:29:48
のりピー消息不明で4日たった。
今どうしてるのかな?
知人宅ではないみたいだし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:11:57
乗りピーも心配だが百恵ちゃん一筋の俺にはモモちゃんの
今が知りたいなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:38:14
>>773自演できる板ではやってみようかと思った。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:11:22
>>784

見ない方がいいよ。
かなりのオデブちゃん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:00:37
>>786さん
俺も二十歳のころはひろみGOとか言われたよ(笑)
今じゃビール腹の変なおじさんだ〜ァちょうど良いかもねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:06:57
のりピーは山梨で消息たったって事は、
考えたくないが、樹海入りしたのかな・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:28:31
>>788
自分一人ならともかく、子供連れてっていうのはねぇ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:43:01
「この辱めを どうしてくれる」か。
スゴイ言葉だよね。
余程の屈辱感。
死にたいって心の中で叫んだのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:09:13
しかし、のりピーのような有名人が子連れで公共の交通機関を使えば、
一目でばれてしまう。実は愛人と逃亡したってことではないのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:14:51
ノリピーツタヤの広告でがんばってたのにね。
あの鶏ガラのようなやせ方はやっぱり家庭に不安があったのかな・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:22:26
たしかに「この辱めを〜」って凄いインパクトだ。
流行語大賞だな、無事なら。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:29:59
大原麗子さん亡くなったんだね
・・・合掌
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:49:22
すこし愛して
なが〜く愛されなかったのかな
祈冥福
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:13:19
今週 大きな芸能ニュース多いね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:28:40
夕方の再放送で雑居時代、見たなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=L8eiNzSTVTs
杉田かおるがかわいいw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:36:08
また、杉田かおり関連の不幸かよ?チー坊!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:06:47
杉田かおり・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:50:01
酒井法子を預かっていた知人、こんな大騒ぎになるまでなんで連絡しなかったんだろう。
長男の小学校「ものすごい名門校」ってどこかな?KO?
それにしても、彼女はいずこ〜?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:44:51
おいおい
ノリピー自身もタイーホ!
麻薬所持の疑いだと。
大義名分あれば探しやすいわね>富士の樹海。

無事を祈る
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:39:19
のりぴー、ついに容疑者になっちゃったね。
「だめ!絶対だめ!」っていう覚せい剤禁止のポスターにもなってたのに。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:21:48
しっかし、誤誘導もここまでだと、どういうモンだろうねぇ。

大麻、MDMA、コカイン、メタンフェタミン(所謂覚醒剤)、LSD、メスカリンまで、
全部   麻 薬    で括るかね。

この中に”麻薬”って、一つも入ってないのに。
勿論、薬物乱用を養護するつもりは更々無いし、大麻くらいは解禁しろ、なんて論調に
同意する者でも無いけどさ。
それぞれにはそれぞれの恐ろしさがあるんだから。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:56:20
裁判所へ行けば、まだ貸してくれるらしぞ無料で

酒井法子 映画「審理」予告編 2分
ttp://movie.teacup.com/video/watchframe/f66884c81ccd3178
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:13:53
まぁ昔一国の元総理が逮捕されたくらいだからどうってこともないけどね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:06:23
のりピーも矢田亜希子も
結婚した男が クズ野朗だったからな。
男見る目が無かったんだよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:08:05
自称プロサーファーって
聞くだけでも 女の寄生虫って感じ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:10:43
自称ナントカってのはホントに胡散臭い奴ばっかだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:23:32
>>806
男を見る目なんて持ってる女なんて滅多にいない。
精神的童貞ご苦労様です。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:05:04
女見る目を持ってる男ってのも滅多にいないってことになるね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:38:39
滅多にいないけれど、中にはいるってことだな?
だとしたら期待大。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:21:44
まあ、ノリピーの失踪(逃亡?)が、
覚醒剤が抜けるための逃亡なのかな?

それだったら、おじさんは知らないよw

813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:32:30
>806
俺も最初はそう思ってた、だから「この辱めをどうしてくれるの!」って言い方がどうにもピンと来なかったんだが、
どうも最初から単なるシャブ中同士の野合だったんじゃ?って情報が出始めてる。
だとするとこの叫びのニュアンスが納得出切るんだよな、
「これまでずっと上手く隠してきたのにあんたがドジ踏んだからバレたじゃないか!」っていう…。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:17:22
>>810
女の考えることはわかる男はいる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:19:02
見た目よ、所詮男も女も。
見た目がカッコ良いとか、可愛いとかで
性根腐ってる奴と 男も女もつき合い始める。



あと実際セックスしてみて 過去につきあったのよりも
気持ちよくさせられて離れがたくなるとか。
(893が 女を虜にさせて働かせる時に使う手)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:22:52
今 俺の目の前にのりピーが
「無実なんんです、助けてください」とか
泣きながら現れたら 助けてしまうかも。
美人には弱いから。

これが男・不細工女・並女なら迷わず警察通報。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:45:16
夫の愛人(しかも友人)に子供を預けるって・・

何か映画になりそうな生き方してたんだね。
のりピーみたいな嫁さん以外に
のりピーの友人に手を出すって、
相当な旦那だな、自称プロサーファー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:42:19
>夫の愛人(しかも友人)
ソースある?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:46:17
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:51:21
田舎者の俺には理解できないがとんでもない女だったてこと?
それともこれがこの業界ではよくあること??
なんだかなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:37:32
ノリピーって自尊心めちゃ高そうだし、負けず嫌いも甚だ高そうだし
でもそんなに美人でもないし、所詮高卒だし。

身近にいる人はお守りがけっこう大変なんじゃないの?
遠くからお飾りでおいておくのは結構だけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:39:43
>>821
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・(n    )  自尊心めちゃ高そうだし、負けず嫌いも甚だ高そうだし
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:52:35
父親はヤクザの組長で弟もヤクザで覚醒剤で逮捕済みって・・・・
よくそんな危ないのを裁判所の広告塔にしたもんだ。

裁判所も世間知らずのお馬鹿さんなんだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:07:25
>>821
所詮高卒、は余計だよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:25:50
自尊心めちゃ高いからそんな余計な書き込みが出来るんだろうなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:17:24

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・(n    )  覚せい剤所持の現行犯がよく職務質問で捕まるけれど、なんでわかるんだろう?
  ||   (ソ  丿|ヽ 薬 )   顔に持ってますと書いてあるのだろうか?
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:57:57
チクリ 挙動不審 = たい〜ほー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:00:44
芸能人の場合は殆どが内偵でウラ取ってあるんだよ。
で、確実に持ってる事が判明してる所を「偶然」職質かけるの。

赤坂がパクられた時なんて、路上で外国人から購入した直後に「偶然」職質受けてるんだからw
しかも売った方の外国人は放置、これが実態ですよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:14:05
>>824
息子は有名進学校っていうから高卒の親にとっては
ある意味学歴コンプなわけだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:56:04
821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:37:32
ノリピーって自尊心めちゃ高そうだし、負けず嫌いも甚だ高そうだし
でもそんなに美人でもないし、所詮高卒だし。


お前どれだけ 自分が美人と思ってるんだ?
のりピーレベルの30代人妻なんて 周りにいないぞ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:25:52
ノリピー出頭>タイーホ!

赤いタヌキと緑のキツネ、
今年は↓が出るかもww

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1249720127.jpg
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:42:37
見てた海外ドラマ

タイムトンネル
宇宙家族ロビンソン
ルーシーショー
じゃじゃ馬億万長者

みんなは?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:30:20
>832

海外ドラマで、記憶にあるのは・・・・・。

奥様は魔女
フリッパー
名犬ラッシー

ぐらいかな・・・。

ノリピー出頭で、ニュース鯖が飛んでるねw

834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:26:22
>>830
男の俺と比べられてもなあ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:29:47
警察に尿検査を求められたとき
「こんな辱めを受けて」なんて警察に言えるか?おまえら。
この女すごいと思うわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:46:39
>>832
「スパイ大作戦」
ボスが理想の男性でした。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:29:27
ララミー牧場は上の兄弟が観てたので一緒に観てたな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:44:41
スパイのライセンス、鬼警部アイアンサイド
警部マクロード、刑事コロンボ。

スパイのライセンスは、小学校3年生くらいで
サンスターのスパイ手帳みたいなのが流行った!

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/spy.htm
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:56:04
「謎の円盤UFO」、「原潜シュービー号」
「コンバット」・「キャプテン・スカーレット」に
「チャリーズ・エンジェル」「100万ドルの男」
コロンボ・宇宙大作戦・スパイ大作戦は別格。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:05:49
のりピー可哀想に・・

次の警察・麻薬取締局の狙いは
サーファー仲間の工○静○と見た。
いかにも常用してそうな感じ。


ただ そうなるとのりピー以上の
激震となる。
本人はC級タレントだが。
何故かは 皆分かるね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:12:59
裸のどこが悪い!
といった男は白だったし、
パンチ脱ぐCM、あれは悪ノリだ。下品。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:21:22
>>840

朝鮮人の
キム・タクボンさん?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:21:37
>>840
最後の一行がすごくウザい。
あたりまえだ、バカって感じ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:43:20
2ちゃんってたまに事情通ぶったのが湧いてくるな
少しでも人から感心されたいっていう幼児性の現れなのかもな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:07:50
>>844
おまえもえらそうだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:33:03
み、みんな、これがおまいらの好きな法子だぞ

http://triple-aaa.org/home/up/gei/src/1249713489841.jpg
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:06:05
>>846
テレビ番組のVTRのワンフレームの変な顔を抜き出して
「あの芸能人は、こんな顔をしてる」とか言う手法って
小学生の悪口レベルだと思う。
やってる自分が恥ずかしくないんだろうか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:16:52
>>847
漏れはオマイが恥ずかしいと思うよ、
>>846さんのは拾いもんだろうし。
嫌ならスルーすれば?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:21:55
>>848
俺はおまえが恥ずかしいと思う。
同じ意図で喜んでコピペしてるんだから
元ネタを作った奴と同じレベルだわ。
>これがおまいらの好きな法子だぞ
とか、同じ年代とは思えない知性の低さ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:24:18
いやいや
>>846 の行為の恥ずかしさと
>>847 のレスの恥ずかしさは種類が違うんだよ

でもどちらも恥ずかしいよ、やっぱ(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:40:39
っていうか、どうでもいいなあ。

ニューステが冒頭の20分も使ってダラダラ坂井容疑者の事を伝えるのはまだしも
NHKまでトップニュースだなんて、この国の報道はどうなってるんだと思う。
たかが昔のアイドルが薬やって逃げたぐらいの事が日本のトップニュースかよって感じ。

まあ、男性アイドルが飲み過ぎて酔っぱらって騒いで警察に保護された時の会見を
生放送で中継してトップに持ってくるよかマシなんだろうけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:52:01
50才手前で2ちゃんねるやってる方が恥ずかしいだろう
おじさんたち2ちゃんは世間から見たら特殊な世界だよ
いい年こいて2ちゃんかよぉwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:59:33
>>852
そうでもないよ。
各板の書き込みとか読んでいると
俺らと同年代〜それ以上の年齢が普通に書き込んでる。
2ちゃんが特殊な場所という認識自体がすでに古いよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:01:42
>>850
禿同。
最近2CH始めたと思われる香具師多いから、
同級生に違いがわかるネラーがいて安心したぜよw

>>852
あめぞう時代からいえば
漏れらの世代が築いた世界>ここ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:04:36
842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:21:22
>>840

朝鮮人の
キム・タクボンさん?w


彼は日本人ですよ。
有名人やスポーツ選手を
直ぐに同胞したがるのが在日の特徴だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:10:07
>>851
何か不都合なニュースを隠してるんじゃないかとか、深読みしてしまいますねえ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:14:41
押尾学のほうが 人が死んでんのに のりぴーばかり。
押尾は 罪がいくつ付くのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:16:18
長崎被爆。

本当は小倉投下の予定が天候悪く
長崎になったと最近知った。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:23:09
歴史的建造物や文化遺産の少ないところが狙われたんだよな
京都や奈良は安泰だった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:28:13
酒井法子容疑者が所属するサンミュージックでは先輩にあたる森田健作・千葉県知事は7日、同県習志野
市内のイベントに出席した際、報道陣から逮捕状請求を知らされ、「ほんとですか。そんなことはないだろう。
信じたくもないし、信じられない」と語った。

ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090808k0000m040115000c.html

森田お前が言うなぁ〜 と言いたくならない?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:31:54
>>854
おれもあめぞうの頃からいるが
君の「漏れらの世代が築いた世界>ここ」は
目を背けたくなるほど恥ずかしいと思う。
ひろゆきと正反対の感性の君が
ここで変な優越感を表明するのが悲しい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:49:04
長崎広島には、師団造船所兵器工場があったからそうなっただけ。
当日同じ条件の小倉は天候悪く視界不良だからはずされただけ。
戦争と生きるか死ぬかだから、文化財とか歴史なんかどうでもいいのよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:57:01
>>862
へぇ〜おまえよく生まれてもない時代のことを断言できるなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:01:15
>>859
京都は広島と並んでAAの標的だったそうだ。
「原爆 京都」で検索すると出てくるよ。
結果、幸いだっただけらしい。

個人的には、古墳や古代遺跡がある飛鳥地域が
日本軍にもアメ公に無視されていて本当に良かったと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:12:47
歴史にIFは無いと良く言われるけど
長崎で犠牲になった人達にはほんとに悪いと思うけど
京都に原爆が投下されなくて本当に良かったと
俺も一人の日本人として心からそう思う

今、ちょっと涙ぐみながら書いてるけど
長崎の犠牲者の人達の死は
日本にとって、世界にとって
けっして無駄なものじゃ無かったと伝えたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:38:41
857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:14:41
押尾学のほうが 人が死んでんのに のりぴーばかり。
押尾は 罪がいくつ付くのか?

初犯だし 執行猶予がついて
すぐ出てくるよ。
刑務所には入らない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:07:33
>>864>>865
俺は↓これ見て、どこに落ちても原爆反対って思った、
核うんぬんより戦争がいけないんだが。

ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51045073.html
(写真だけど、各個人の責任で見る事・心臓の弱い人不可)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:19:31
原爆で死んだ人達は、それが歴史的な大事件だからこうやって記録や記憶に残るけど
たっこの今現在でも、世界中のどこかで子供達も含めた多数の罪のない人達が
生きながら身体をバラバラにされて死んでいってるという現実。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:53:47
ただね、アメリカが日本に二発の原爆を投下したということは、
あと何十年か先にアメリカにも落とされる、
ってことを覚悟しなきゃならんわけですよ。
だから核拡散防止に必死なんですよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:07:47
心配ないさそのころには、この世にいないよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:20:16
>>870
自分さえ良ければいいのかよ。
あんたには子供がいないのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:38:46
みんな食料難でみんないないよ
原爆どころじゃないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:46:45
いずれ日本がアメリカに原爆を落とす日が来るかもしれない。
それは10年後かもしれないし、100年後、1000年後かもしれない。
しかし、このうらみはらさでおくべきか。
といった気持は日本人なら誰でも持っているのだから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:48:36
エネルギーより燐(P)の枯渇の方が問題らしい。
燐回収のために、汲み取りトイレ復活するかも。
875867:2009/08/09(日) 20:57:11
>>873
パールハーバーの真実が知りたい、
攻撃はやはり、とっくにアメ公は知ってたんだろうか。

>>874
↓これですね、わかりますww
ttp://www.youtube.com/watch?v=KCPY5VscATA
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:19:18
>>857
×やり直し
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:32:18
>>876
ちょっとしてアンカー間違って。。。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:46:28
>875
なつかしいなあw

妹がファンだったよ。
879駐在員:2009/08/09(日) 23:55:16
>>875
画像が国家の決まりで見ることができません。
タイトルだけでも教えてください。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:58:14
おしおって見るからに悪人面だね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:19:44
http://www4.himitsukichi.info/up/occult/1221405706/1221405706.jpg

工藤静香ってなんかあやしい・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:55:09
>881
全然あやしくなかったノリピーが、あれだからw

見た目で疑うのは、やめたほうがいいよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:17:33
貴方SMAPファン?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:29:35
>>882
見かけで商売しているんだから、貧相に見えるのは何とかして欲しいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:11:22
工藤静香も一生懸命おしゃれはしてるんだとい思うよ。
歯も総入れ歯みたいに歯茎から綺麗に整形してるし、
眉毛も髪の色に合わせて金髪に染めてるし・・・。

でも中からにじみ出てくる邪悪なものはどうしても隠せないんだろうな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:30:06
いらぬお世話おまえ何様?
本人が良けりゃいいんだよ馬鹿かw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:42:29
>>886
日常生活に相当ご立腹なようで。
2chとはこんなとこだよ。
いやだったら見なければいいこと。去れ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:02:14
>日常生活に相当ご立腹なようで。
2chとはこんなとこだよ。
いやだったら見なければいいこと。去れ。

お前も同じじゃん馬鹿ですか??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:22:39
>>888
おまえ馬鹿か?あほか?まぬけか?
低学歴の頭だな!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:53:02
>>889さん
何でそんなにむきになるの?
>いやだったら見なければいいこと。去れ
リアルでも知らない人に上から目線でものを言われたらどうですか?
いくら2ちゃんといえども
>おまえ馬鹿か?あほか?まぬけか?
低学歴の頭だな!
こんなことを言うべきではないでしょ
あなたも同類ですね(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:05:17
>>890
あなたも同類ですね(笑)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:10:16
>>889
顔真っ赤にしてタイプご苦労様です。W
おじさまあまり汚怒りになると血管がきれますよ〜
ご愁傷様です。波阿弥陀仏 南無阿弥陀仏





                 梅
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:15:43
>>892
つりだってわからんのか?
おまえの方がイタイ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:40:01
バカ丸出し プ
何だぁこのスレ酔っぱらいの爺のスレか?
これじゃ若い部下やお姉ちゃんに相手にされないよ
いい年こいて2ちゃんでアホ丸出しプ〜ゥ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:58:43
オール>
夏厨はスルーの方向で
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:02:45
3時〜のあ〜な〜た〜♪
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:08:43
シィー歳がばれる(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:31:43
歳がばれるって、ここではみんな同い年なんだけど(笑)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:50:15
いや俺49才(ネズミ)君たち50才だろ
先輩よろしくお願いします(笑)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:59:04
漏れイノシシだけど49だよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:41:55
50歳はスレ住人の1/3強だろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:43:41
でも映画館の夫婦50歳割引きは使うよ、
数えの50歳って事で。
文句ないよな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:21:04
色々な意味で34年生まれの方が良いと思うな〜
一番頭にきたのは自動二輪の免許所たしか高一の10月から
改正になり大型二輪の免許が難しくなったこと奈々範が乗れなかった
悔しさが今でもある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:25:38
免許所→免許証のまちがい。ごめんね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:56:06
おめでとうございます。召集令状を持ってきました。
50になると、もう、そういう心配もない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:02:14
今日のスマスマのゲストは、
桑田と仲の悪いトンボのにーちゃんだが
ビストロSMAPの第1回ゲストだった大原麗子さんの
追悼企画があるらしい。
楽しみだ♪
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:06:43
のりピー逮捕のワイドショー視聴率30%超え。
「蒼いうさぎ」の配信は2位になるし、
「代わりに留置所に入る」という奴は出てくるし、
「なんで逮捕した?」と抗議する電話殺到するし。

酒井法子の人気が逆再燃?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:17:09
サンミュージックの社長、なかなかのやり手ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:22:39
岡田有希子を抹殺したのは先代だったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:24:35
     −−−−
    /      \
   /  ─   ─ \  \(^o^)/ひー\(^o^)/ひっ!
 /    (◎)  (◎) \ \(^o^)/ひっ!\(^o^)/ひっ!!
 |       (__人__)    \(^o^)/ひっ!\(^o^)/ひっ!!
 \    _||     / \(^o^)/ひっ!\(^o^)/ひっ!!
 ( \ / _)     \   \(^o^)/ひ〜い
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..

のりP  ラリP 人気うれP
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:37:14
>>909
世間を騒がすって意味で同じ轍は踏まないようにしていたのかもな
怒り方が半端じゃないし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:19:56
なんかなあ・・・。

押尾が薬物・・・、やっぱりなと思った。

ノリピーが、覚醒剤・・・、
えええ、というのが感想だな。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:52:13
地震びっくりしたよー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:22:34
超大物夫婦にも 薬物使用の噂って
あの夫婦の事なのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:24:54
のりピーは起訴出来ない可能性が出てきたんだね。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:33:27
>>914
駆動志津化と金宅か?w

>>915
昨日TV出てた長渕も起訴猶予処分だった気がする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:40:22
>>915
薬物法がザルすぎだなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:59:13
地震だぁぁぁ私が暴れた為ですか?


http://www.hagex.com/pic/2009/0316001.JPG
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:27:50
>>918
怪我人も出てるんぞボケ。
いい年しゃがって、アホちゃうか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:35:44
それおまえじゃん ボケ
ここはおまえらじじいの専用か?
だれが書きこむかわかるのか?
相手にするおまえの方がア〜ほぉぉ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:02:34
>>920
ニート板へ逝かんかい
ヘタレのパシリ餓鬼が!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:28:58
相手にする香具師もどうかと思うが?
スルーと言う言葉も覚えたら
>相手にするおまえの方がア〜ほぉぉ
これはある意味正しいと思う


923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:00:56
>>921
鏡 WWW
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:43:06
部外者?同士の場外乱闘か。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:59:46
えぇえぇ 部外者?
会員証のない漏れはカキコしちゃダメですか(笑)

926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:55:13
庄原市中心部から北東へ約35キロの同市東城町千鳥地区。69世帯175人のうち約半数が
65歳以上という中国山地の山あいの集落だ。

 2年前まで酒屋を営んでいた大谷英子さん(77)の家には、地区で唯一の箱形の郵便ポストが
かかっている。

 大谷さんは「郵政民営化の前は郵便屋さんに何でも頼めた。通帳とはんこを渡して、いくらおろして
きてと言えば、翌日にお金を持って来てくれた」と話す。車のないお年寄りにとって、郵便配達の
職員は頼りになる存在だった。簡易保険の掛け金を渡したり、切手やはがきの代金を渡して購入を
頼んだりしていた人も多かった。だが、民営化後は事業ごとに4社に分かれ、郵便配達の職員は、
貯金や保険の仕事ができなくなった。

 千鳥地区から一番近い簡易郵便局は、約5キロ離れている。歩いていくには遠すぎる。大谷さんは
郵便局に用がある時は、バスで約30分かけ東城町中心部の東城郵便局まで出向く。「片道300円、
その上1日4便しかない。ついでに買い物もするが、遠くて不便だ」

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000500908100001


こんなの見つけた。
田舎に住んでる俺には良く理解出来るのだが都会住みの人どう思いますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:13:28
>>926
親戚が住んでるところだからよくわかる。
郵貯の金が財政投融資に回ってて無茶な使われ方をして問題になってるって
公民の授業でならったっけな。
分割以外の方法で解決の道がさぐれればよかったんだろうけどね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:35:12
「この辱めをどうしてくれるの!?わ〜〜〜!!!!」

私のこんな高飛車なこと言ってみたいわ・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:46:28
>>928
夫婦喧嘩の時に言ってみるとかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:50:06
極道一家

父親:
山口組系伊豆組酒井組酒井峰吉(みねきち)組長(本名:酒井三根城)、享年49。
元伊豆組酒井組酒井峰吉組長は初代伊豆組伊豆健児組長の舎弟だった。
二代目伊豆組青山千尋組長も伊豆健児組長の舎弟だったが若頭をしていた。
酒井峰吉が現役の頃、酒井組は覚醒剤の販売が主な鎬だった。
それで伊豆組を破門された。
伊豆組破門後は郷里の山梨にて金融業をやっていた。
愛車はジャガーだが1989年5月事故死した時は新しい奥さんの車だった。

実弟:
酒井健(たけし)(30)
暴力団 福博会
覚醒剤取締法違反で7月17日に逮捕され28日に同法違反の罪で福岡地裁に起訴された。

叔父:
キム-ジョンソ(日本名、酒井勧) 広域暴力団山口組系後藤組幹部、
殺人など前科4犯で現在、服役中

従兄:
キム-ウュハン(日本名、酒井恵一)広域暴力団会津小鉄会幹部、
武器輸入などに係わったとして逮捕されたが証拠不十分で釈放、前科無し
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:06:13
「この辱めどうしてくれる!」って
一体誰に向かって叫んだのか?
それで印象変わるね。

一つ云える事は 今の日本人は
「人の不幸は密の味」の言葉に忠実だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:07:50
父親と弟は 事実だろうが、



叔父:
キム-ジョンソ(日本名、酒井勧) 広域暴力団山口組系後藤組幹部、
殺人など前科4犯で現在、服役中

従兄:
キム-ウュハン(日本名、酒井恵一)広域暴力団会津小鉄会幹部、
武器輸入などに係わったとして逮捕されたが証拠不十分で釈放、前科無し

はデタラメだ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:52:48
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part1 [50代以上]
【人生】CRウルトラセブン第68話【脱落】 [パチンコ機種等]
【110系】マークU・ブリット・ヴェロッサ 13 [車種・メーカー]
ゴスペラーズ低音の人。70人目のお友達 [邦楽サロン]
We love ☆★HERMESエルメス★☆ part75 [通販・買い物]

まあこの程度の人たちですから。
IQ85〜110までの人たちが人口の80%ということらしいから、
その下10%とその上10%の人たちがいるということになるな。
ここは平均的もしくはボーダーライン系の人たちが多いよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:53:24
弱り目に祟り目。
芸能界でも、愚だ愚だ言ってる2流3流芸人がうじゃうじゃいるな。
ノリピーのほうは、歌で社会復帰の目はあるだろうが、そのためには離婚だな。
あのバカ旦那は疫病神だ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:59:18
ふ〜んw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:44:00
>>933
で?なに??

Janeで見る人多い>そんなん
関係ないだろ?ボケ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:54:47
>>932
よく知らんが、それがデタラメなら、たとえ落ちているのを貼っただけであっても訴訟の対象ではないかね。
>>930はそういう覚悟で貼ったんだろうが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:04:48
>>931
警察にでもだんなにでそんな言葉がスラ〜っと出てくるっていうのは
普段使っていると言うことだよ。独り言でも何でも。
プライドの高さはすごいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:06:33
>>933
時代遅れというか世間知らずというか
そんなの反映されないので2chやってるよ、みんな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:12:16
>>932
しかしこんな衝撃的な過去のことが今までなんにも出てこなかったっていうのもすごいわ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:15:28
のりPの親父がヤクザだってことは、ある程度認知されてた。
知ってる奴は知ってるよ、って感じで。
今回腹違いの弟までヤクザだったってのは、結構衝撃だったな。

叔父とか従兄弟までは普通はわからないな。
そこまで調べたり知りたがるのは、かなりコアでディープなファンだろうしね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:03:56
>>932
これって信憑性はどの程度のなの。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:58:29
>>942
こいつのデタラメだと言い切れる自信の方がわからない。
親族なら話は別だが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:00:01
どうでもいいことだなしらんがな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:18:53
山口組系の組長ともなれば、世襲でないとなれないのではないのか?
酒井の父親だけではなく爺さんも、ひいお爺さんもやくざだったと思われる。
山口組は、もともと港湾荷役人夫供給業「山口組」だったというから、
要するに江戸時代までは穢多頭と呼ばれる存在だったということになる。
本来、”暴力”のほうは、荒くれ者の人夫を統制したり、商売上のもめ事を
解決するための手段にすぎなかったのだけれど、そちらが本業になって
しまったのは、ある意味時代の要請だったとも考えられます。
やくざの親分ともなれば、きれいで気の強い妻を貰うから、その娘は芸能
界に向いているんじゃないのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:55:25
>山口組系の組長ともなれば、世襲でないとなれないのではないのか?














そんなこたぁねえよ  

947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:02:19
>>945
他人の家系を推測だけでよくそんなに饒舌に語れるもんだ
他にやる事なくてよっぽど暇なんだなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:05:30
所詮殺し合いで生き残ったのが組長だろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:08:44
今のヤクザは、市民にねずいています。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:29:08
近所のスーパーで、時々見かけてたヤクザさん。
手首まで刺青してたから、ヤクザさんですよね。
普通に買い物をしていて、迷惑行為なんて、してなかったな。
俺の見てた範囲だけどねw

最近、見なくなったんだけど・・・・。
別荘に行ったんかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:36:36
TV=昭和クイズ、50問に挑戦>
楽勝だなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:32:23
今週の「週刊現代」の記事は本当か?
のりピーは 覚せい剤だけでなくて
コカイン・大麻・LSDと常用していて
鼻に白い粉つけていたから「白いうさぎ」と
呼ばれていたらしいね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:55:37
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:05:05
>>953
これは良いソース
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:08:58
アぁ〜 暇だ



     (~)
         γ´⌒`ヽ           ファサァ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( `・ω・)         ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'      
                             
                            
           (~)
         γ´⌒`ヽ
    ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} とりあえず寝るよ!おやすみ!
    (  (⌒( ´・ω・`)\
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`〜ー--─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:25:03
http://www.rupan.net/uploader/download/1250014376.jpg
暇つぶしにどうぞ。
私は思わず吹きました!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:12:42
TVのCMってうるさくないですか?
若いときはそんな事思わなかったのですが最近やたらとうるさくて。
特に泣けるドラマなど見ていて感動していてもうるさいCMで吹き飛んでしまい
感動がいまいちなんです。
最近はCMに変わると即消音にしている自分がいます。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:24:16
CM消音は基本
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:32:12
>>957
テレビは音声がドラマはモノラルでCMはステレオっていうパターンが多いんだよね
でステレオのほうが音の広がりがある分大きく聞こえたりする
どうしてもっていうならCMの最中にモードをモノラルにしておけば多少今より気にならなくなるよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:34:04
消音とかけて”007”ととく。
その心は、、、

消音コネリー、なんちってw

最新の電化製品はCM時の音の大きさを自動でコントロールする
ドルビーボリューム搭載のがあるよん!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:54:31
>>960
へ〜そうなんだ。それ一回しておけばもう操作なしで消えるの?
962960:2009/08/13(木) 15:31:14
>>961
東芝レグザで出荷時ON=自信の表れだろうから
1発ONでいいみたい。

つ ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/03/news019.html

他に似た機能に
AudysseyDynamic Volumeってのがあって、
デノン(旧デンオン)やオンキョーAVアンプにも
採用されてるようですねぃ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:37:15
のりぴーがシャブ中でも別に驚かないが
矢田亜希子がシャブ中だとかなり驚くな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:11:05
お塩が薬中なら、そっそり盛られていたかもしれない。
その方があれがいいだろう?
まあ、本人の意思でなければ不起訴だが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:50:22
>>963
矢田亜希子は元ヤンキーって
割と知られてるらしいよ。
ヤンキーがシャブ中と決め付けるわけではないが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:57:04
【芸能】工藤静香ショック 「キムタクと結婚するよりかなり前、静香が高相容疑者と交際していたのでは」(女性誌記者)


何か怪しい。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:27:50
激やせはそのせい?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:04:22
皆さんのことを言われてますよ〜


 http://uploadpics.up.seesaa.net/image/yamasiro.jpg



969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:28:44
>>968
ご冥福をお祈りいたします。

嚥下障害による肺炎ですか。。

最近、モノを食べているときにあらぬ所に入りそうになって
むせる事が多くなったな orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:48:27
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:23:14
>>968
氏ねよお前 バカ野郎!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:38:14
山城さん天国で大原麗子さんとチョメチョメしてるのかなぁ











ご冥福をお祈りいたします
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:42:10
>>972
時々見かけるけどその手の無駄な空白行は掲示板ではマナー違反だよ。
暴走族の落書きと同じような印象しか与えない事に気づいてほしい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:09:19
>>973
それはあなたの考え人に能書きたれる前に
気に入らなければ自分でスレを立ててそこで好きなように
ルールを作れ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:17:32
>>974
無駄な空白はスレ落ちの原因にもなる
能書きでも何でもなく最小限のマナー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:37:43
>>975さん
>無駄な空白はスレ落ちの原因にもなる
能書きでも何でもなく最小限のマナー


このソースはどこにあるのですか?
スレを立てるときに参考にしたいのですが
ぜひ教えてください。お願いします
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:48:21
>>976
2ちゃんのスレには元々許容量があって、それを超えると落ちるようになっているのです
無駄な空白行は無駄にその許容量を消費するわけです
教えてくださいじゃなくて2ちゃんの基本くらい調べてから出直してください
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:03:51
>>977さん
それでは全てのことをあなたは理解した上で2ちゃんをされているのですか?
それを理解してない人は2ちゃんをしてはいけないですね(笑)
あなたみたいな人ばかりじゃありませんよ
出直せと言うぐらいなら根拠ぐらい示してはどうですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:09:06
>>978
屁理屈こねてないで素直に調べてみたら?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:21:59
人に出直せとか言うなら根拠を示せ、これが屁理屈ですか?
知らない人に出直せとか、それこそ常識の無い人でないですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:26:33
空白行くらいのことで
無駄にレスしあうなよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:27:20
知らないから教えろ 根拠を示せて 随分傲慢な考え方ですね
普通その掲示板に来たならまずルールを自分で調べるっていうのがごく一般的な常識だと思いますが
自分の非を認めずいいから教えろやって50も過ぎるとこんなにも開き直れるんですかね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:40:00
知らない人もたくさんいますよ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1250179543/
↑のようなスレなんて落ちたことはないですよ
何も示さずルールとかマナーとかおかしな話ですね

>自分の非を認めずいいから教えろやって50も過ぎるとこんなにも開き直れるんですかね
あなたこそ常識が欠けてますよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:54:48
>>982

>普通その掲示板に来たならまずルールを自分で調べるっていうのがごく一般的な常識だと思います
この考えはこのスレでは当てはまりませんけど
よそのスレに行かれたことがないのですか?
ここのスレはルールの定義→何何生まれの人だけですよ

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:25:45
2人も、とりあえず餅つけ

>>984
ルール=sageもそうだろ?
上げ厨もタマーニいるがw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:40:40
あぼーんになってるレスがあるから何かと思えば。
空白だったのか。

自分は専ブラで、空白含むレスをNG指定してる。
理由は、スクロールするのがうざい。
空白だけで、意味の無いレスが多い。

ルールもそうだけど、
単純にうざがられるからやめたほうがいいとは思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:54:33
ここのスレ見ていると何か変わったことが起きるとすぐに命令調になるけど
よほどストレスが溜まっているように見えるね(笑)
2ちゃんごときでムキにならなくてもいいんじゃないの
自分に合わなければスルーすれば良いこと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:11:59
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part1 [50代以上]
【人生】CRウルトラセブン第68話【脱落】 [パチンコ機種等]
【110系】マークU・ブリット・ヴェロッサ 13 [車種・メーカー]
ゴスペラーズ低音の人。70人目のお友達 [邦楽サロン]
We love ☆★HERMESエルメス★☆ part75 [通販・買い物]

まあみなさんこの程度の知能なんですから、仲良く行きましょうよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:17:33
最近のディスプレイは大きいから空白行の効果がないな。
携帯だと効果あると思うが
というか携帯の小さい文字なんか見えない orz
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:19:27
誕生日はもう少し先だけど50過ぎたら観念して
老眼鏡デビューします。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:24:30
次スレは50板で
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:50:41
来年の四月一日までは40代のヤツが居る訳で・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:01:05
確か40板でスレが二つ立ったことがあったな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:32:55
>>993
その一つを立てたのは私でした。
次スレは50歳まであと3ヵ月半の私が立てますね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:40:05
次スレ、立ちました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1250249625/l50
 昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part19
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:39:09
元気に50板に行ってきます
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:41:44
俺もあと少しで行くよ!50板を盛り上げていこうぜ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:43:53
998を取りました
999999:2009/08/14(金) 21:45:05
銀河鉄道999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:46:19
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://gimpo.2ch.net/cafe40/