★資産2000万からのリタイヤ生活【隠居】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
遥かなる太古。縄文時代に青森の火山が噴火。
日本全体に火山灰は降り積もり、生きる術は壊滅し、
我らが先祖は小船で太平洋に出て南太平洋系由で南米に移住したそうだ。
南米で縄文土器が発見され、南米の人々(インディオ)には日本人と同じ遺伝子があったそうだ。

開拓者精神か。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:27:51
家のローンも終わり、子供達の大学資金も別に確保した。
預貯金はほぼ2千万
FPの計算によれば、今仕事やめても年金は10万/月もらえるようだ
3年前に買った土地を駐車場にしたから12万/月入る
あと5年は働いて、預貯金を4千万ぐらいにすれば
50歳にはなんとかリタイアできそう・・・かな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:22:56
>>102
良く頑張って来られましたね。
お疲れ様です。
でもご夫婦だとすると、平均して一ヶ月30万円はかかるみたいです。
それも贅沢なんかしないでです。
50歳でリタイアして4000万円から毎月8万円を賄うとしたら90歳ぐらい
まで行ける計算ですね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:34:31
>>103

>>102の言う「今仕事やめても年金は10万/月」というのは、
公的老齢年金のことだよね?(まさか個人年金?)
繰上支給を申請しないとすると、支給開始は65歳。

駐車場代月12万の収入、家計月30万の支出を前提とすると、50歳から65歳まで
月18万を4,000万から取り崩す。15年×18万×12か月=3,240万。
65歳時点で、貯金は760万に減っている。後は月8万の支出として760/(8*12)=約8年。
73歳で尽きるのでは?

考えづらいが、年金繰上支給して60歳から月10万という前提なのであれば、
79歳くらいまでか。

少し切り詰めて月25万だと→65歳支給開始でも111歳まで(!)。

もっとも、駐車場代は税や諸経費を引くと所得10万切るんじゃないの? それでも、
家計支出を月25万に抑えれば、65歳支給開始で86歳くらいまでいけるか。

自分と重なるところがあるので、計算してみた。
恐いのはインフレ、年金制度改悪、駐車場の経営悪化、などかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:25:26
>>104
そうですね。>)102さんに詳しく聞かないとですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:38:43
っていうか、不動産収入がもう一桁多ければ、奥も文句は言わないと思うが。
月々12万程度じゃ、奥の説得なんて無理だろ。
4000万の預金じゃね。
俺も40末期で退職金込みで4000マソあって、今のマンション(90u、人気駅徒歩物件)を貸し出して、リゾマンあたりに住むなんて手もあるが・・・・
踏み込む勇気は出ないね。
そうね、預金が億単位になれば考える。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:34:36
イラクの25000ディナールをヤフオクで買って、キャバ嬢ホストに売れば儲かる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:52:00
不労所得がほしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:04:50
テスト
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:42:58
>>104
計算して頂くとやはりなかなか厳しそうですね
あとプラス分として60歳になると養老保険が嫁と合わせて2000万
嫁の預貯金500万以上(国債500万持ってるのは知ってる)ぐらいかな
>>106
親は何の資産も残さず はやくに亡くなったから
スタートラインが君達より低いんじゃないかと思う
だから12万程度の不動産収入(控除済)でも自分にとってはなかなかなのです

そうはいっても、確かに嫁は納得などしないでしょうね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:52:16
>>110
嫁は納得してないんじゃ、話にならん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:11:06
>>110

え? 60歳に2,000万の収入がある、ということ? しかも駐車場代12万は諸経費控除後。
じゃあ、大丈夫なんじゃないの? リスク管理は必要だけど。

お子さんに対しては、教育費は確保しているということだけど、結婚時の援助なども必要
かもね。奥さんがどう反応するか、といいう不確実性(リスク)を放置しているのは何故?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:43:14
何でそんなにリタイアしたがるのか理由がわからん。相当ストレスの
ある仕事をしているということか。
俺は自由業(自営業)だが、70過ぎても現役がゴロゴロしてるので
50じゃハナタレ小僧にもならんところだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:22:03
>>113
何のお仕事なのですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:06:18
雑誌拾いと空き缶収集…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:03:41
>>113
前半2行と後半2行の関連が不明だな。え?行間を読めって?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:27:21
>>114

弁護士だが。

>>116

そもそも隠居したがる気持ちが理解できないということと、俺らの業界
じゃ、80でも現役は相当いる。「隠居」「引退」は頭がぼけて、人様の
法律相談にも答えられないようになった時かな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:25:03
肉が好きな人も居れば嫌いな人も居るだけだよ、別に理解する必要なんてないと思うが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:49:39
>>118
人は何のために生きるのか?社会や人様の役にも立たず、自分の矮小な
楽しみだけに生きる者は、生きている資格がないと思うということだ。
まあ、カラスの勝手だろうが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:53:51


40代で引退を考える奴らは人間のクズだ。
生きている価値がないから新だ方が世の中のためだ。



121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:39:18
金の為に働いてる(働かされてる)のに人の役に立つとかやたら言う奴居るよな…
人の為にやってるんなら無償ボランティアでもすれば?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:02:32
まっとうすぎるw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:19:07
金のためだけとは割り切れないんでしょ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:08:25
社会のため、人のため、というのが胡散臭い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:43:02
ある大企業の社訓に『社会に貢献する』ってのがあったな。で、不況になったとたん派遣切りだよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:40:26
そりゃぁいくら社会に貢献したくても会社自体が潰れたら意味ないからなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:55:24
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:56:56
クズでもいい
働きたくない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:20:18
働きたいけど働けない人
働けるけど働きたくない人

同じように見えるけどまったく別
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:01:20
年金は崩壊しますねー。

払った分は、きっちりりしつけて返してくれるんでしょうかね?

それより
日本国は破産させて
大日本神国でもつくって
国債紙切れ化したほうがはやいんでない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:03:21
>>130
そりゃ良かったな。
バカは頭を使わずさっさと寝ろよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:05:34
自己責任論でほざいてた大企業に
エコポイントで金ばら撒いてますよね

一度誰か心ある人間が燃やしてしてくれればいいのですが・・・


あと恥デジとNHK
デジタルなんかいらんし
NHKは民営化するべきでしょ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:07:36
>>117

やっぱ弁護士は勉強熱心だから、
年取っても通信で会計勉強してみたりするの?
投資用に
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:15:50
 
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:19:46
これくらい貯まれば働かずに生きていけそうです。
「逃げ切り計算機」
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:55:33
>>135
やってみたら83歳だった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:44:38
現在の年齢43歳
現在の貯蓄額1000万円
年間利息20%
年金支給開始までの年間支出額200万円
年金受給開始後からの年間支出額200万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額8万円
の条件でシミュレートします。
 
年間利息 20%で100年以上生きられる・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:52:04
年間利息20%ってどうやったらできるのですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:19:27
早く教えて年間利息20%
いますぐ引退できるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:36:10
お盆の間2000万円をヘッジで10倍にしてJR株買え。
俺は毎年これで暮らしてる。
実働2週間
www
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:20:14
すげぇw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:47:23
今年は選挙あるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:58:14
 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:40:47
 
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:10:01
寝言は寝て言え
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:22:32
キュムしね!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:32:50
毎年特定の時期に1割上がる銘柄発見!
元金3000万円をヘッジで10倍にして
毎年年収3000万円のはずが
現在借金200万円
www
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:53:52
47歳、貯金3500万、月に平均30万貯金している、60までには7000万ほど貯めたいのだが、これから先不安、ドルと元を持っておくのもいいか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:30:06
>>148

そのペースなら定期預金だけで7000万行くじゃん。
150名無しのひみつ:2009/07/25(土) 08:47:40
現況で敢えてというか新たに、ドルを保有するのは良くないと思う。
むしろヤバイんじゃない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:27:56
外貨というより、株が良いんじゃない?
外国の株、ノキアや、アップルとか国内で買えるのかね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:54:56
みんななんでそんなに長生きしたいの?
独り者なら孤独で心身の不自由になる一方の老後が待ってるだけだし、
妻子持ちなら、邪魔な厄介者扱いされる老後がまってるだけでしょ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:05:49
で、何処までが長生きじゃないんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:41:40
40代ですら年寄りという時代もあっただろうしね

とりあえず自分の思い通りに行動できる間は死にたいとは思わないな
でも動けなくなっても生きていたいと思うのか
実際はそのときにならないとわからないかもしれない、と
そのへんのジジババを見てると思う

だから長生きしても問題がないだけの裏付けはあったほうが
安心はできるね
ただそればっかり追いかけて生産的な年代を犠牲にしすぎるのは馬鹿馬鹿しいけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:07:01
金で買える「問題ない生活」なんて魅力あるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:09:19
毎日働いているモチベーションは、
(早くリタイアして無職になりたい・・・)
それだけだよ最近は。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:33:44
無職になったら暇で暇でしょうがなくなりそう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:07:12
おれは多趣味だから無問題。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:14:57
>>157 ワーカホリックだなあ 企業にとってはいいカモだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:19:35
家内が定年退職した。退職金もでたし、ハワイにでもいってくるかな。
預貯金現金資産は6000万円くらいかな。
せいぜいのんびりするわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:33:25
ここは40代板だよ、じーさん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:06:08
>>161
年上女房ちゃう?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:14:11
俺、40代前半の独身男です。
少し前までIT業界にいたんだけど、この不況で仕事が無くなり
やむ終えずアーリーリタイヤして東京から実家の田舎に引っ越した。
貯金は6400万円以上あるけど、とても不安な気持ちだよ。
田舎だと40代の人はみんな働いているし、俺の母ちゃんも働いている。
俺だけ朝から晩までボケーッとしてる毎日。
近所の人にどう思われているか気になるよ(泣)。
今はFXを1万単位で取引して、一喜一憂してるケチな毎日っす。
なんか面白い生き方無いっすかねぇ?

164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:18:54
>>163
つ【海外外こもり】
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:31:19
>>163
ちゃんと相場の勉強したら?
闇雲に金をつぎ込めばいいってもんじゃない。

漏れは1ヵ月勉強したら、買い/売りのポイントが分かってきた。
そしたら、外為だけじゃなく、商品、株もチャートが見えてきた。
基本は同じなんだな。
あとは、金融商品ごとにルールが違うから、それを勉強すればいい。

やっぱ投資は勉強しないとダメだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:33:05
海外外こもりも良いね。
でも、あれも体力と精神力が必要だね。
実はタイで少し暮らしてみたけど、暑いし、体力消耗するし。。。
俺50歳以下だからビザも2ケ月ごとに更新しないといけないしね。
今度はマレーシアでも行ってみるかなぁ。
マレーシアならビザ無しで3ケ月滞在出来るみたいだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:35:38
>165
ありがとう。
俺、2CH初心者だからルールとか分からないけど、
とにかくアドバイスありがとう。勉強してみるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:53:07
アメリカの金融会社が史上空前の儲けの今期なんだが、なんとスーパーコンプュターを
駆使して、為替変動表示の0.05秒前にいち早く察知して、その間に売り買いの
注文を瞬時に出すシステムなんだって。
なんかそれなら、競馬の一着二着をテレビ見てる人より、たしかに
現場の人のほうがわずかに早いよな。
あらかじめ変動がわかってる相場なんだから負けるわけない。
なんともすごい世の中だ。
ITやってたんならこのシステム自作すればいいんじゃない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:05:55
>168
0.05秒前のtickが取得出来れば可能かもしれないが、
その情報を取り出せる方法が分からないんだよね(笑)。
ちなみにmt4を使った自動売買のプログラムなら作ったことがあるけど、
そのmt4使用可能なODLのサーバーが落ちまくって勝負にならないので結局やめたよ。
本当に凄い世の中になったよね。
細胞外マトリクスの技術で細胞の組織を再生可能になったら、
寿命が延びちゃうでしょ。そしたらじじいになっても成仏出来ない世の中になってしまうよね。
早くバーチャルセクースが出来る世の中になって欲しいよ(笑)。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:10:22
>>167
レス貰って5分経たないうちに解決する問題は悩みに入らない。
自演かかまってちゃんのように人生舐めてるか。
まずそこからなんとかした方がいいんじゃないか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:16:21
>>166
因みにマレーシアって、50歳以上なら向こうの国営銀行に日本円で500万円相当を1年定期預金すれば
半永住権とでも言うべき権利が貰えるんだったな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:20:10
ハンパな知識の羅列合戦の日ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:30:33
>171
50歳以下でも金出せばロングスティビザ取れるけど、
マレーシアならペナン島に住むと思うので、
ロングスティビザとらなくても3ケ月に一回近くのタイかシンガポールに旅行して
また戻ればマレーシアにまた3ケ月滞在可能なので、
ビザ無しでも良いかなと思ってる。
マレーシアはビザが甘いけど、タイは50歳以下はビザの条件が厳しいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:42:20
1981年に初めてタイにいったことあんだけど、あのころはまだのんびりしてたんだよな。
コサムイなんてバンガロー30バーツですよ。
ガンジャ、マジックマッシュルームもタダみたいなもんで、
ほんとにこの世の楽園かと思った。
もうそんなとこはどこにもありゃしねーんだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:47:17
アムスいこうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:02:55
あっという間に鎮まりましたなwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:04:55
バンコクは空気が悪いからなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:20:05
バンコクに行ったことが私もありますけれども
暑いし空気は悪いし死にそうだった
もう一度行きたいとも思わないなぁ
まだ日本のほうが遥かにすごしやすいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:33:11
【絶対防衛圏】世捨て人 AZMA46【玉砕近し】
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/23(木) 07:34:53 ID:0GijjQe+0
●本人サイト「世捨て人の庵」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/

●肩書きなど
ハンドル名:AZMA(あずま)
生年月日:1958年1月3日 性別:男 年齢:51 国籍:日本
本名:○○ ○○(某有名4コマ漫画家と同姓同名{但し、名前の漢字が異なる})
住居:神奈川県秦野市戸川*** で月4万5千円の借家暮らし
その他:結婚歴:無し(生涯独身) 賞罰:無し
肩書き:遁世研究家、株トレーダー、電脳ライター、自由人(すべて自称)
収入を得る手段:株取引(オリジナル手法を駆使・但し2年半で約500万円の損失)
人生の課題:「人を使わず、人に使われない」こと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1248302093/l50
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:02:23
なんだかな…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:29:26
なんだな・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:36:08
独身で5000万円貯めて、無職生活に突入したぬこさんの毎日です↓

ブログ
無職生活開始〜 by ぬこ
http://ichinuko.seesaa.net/

2chスレ
【33歳】貯金が5000万超えたので無職生活開始10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1248647961/l50
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:22:11
>>184
年下で貯金二倍以上あったら、ねたましく思っちゃうのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:40:43
(´・ω・`)しらんがな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:44:13
>>1のドルガバに激しくワラタ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:03:31
【節約】賃貸で1ヵ月10万円暮らし【清貧?】
1 :今日のところは名無しで:2005/12/13(火) 04:09:14
パラ、寮、持ち家ではない一人暮ラッシャーで、1ヶ月10万円以内で
暮らしている方の暮らしっぷりを教えてください。
テンプレ
年齢:
性別:
職業:
手取り:
家賃:
食費:
水道費:
光熱費:
通信費:
(これ以外の費用は付け足してください)
例)衣服費:、医療費:、支払い:(カードなど返済含む)、
女性なら→美容代:(化粧品とか諸々)、交際費:、雑費:など。
ペットを飼っているなら→ペット費:
宜しくお願いしますですハイ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1134414554/l50
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:35:54
 
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:43:51
 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:57:16
●投資信託の分配金で暮らしてる人●

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1249168980/l50
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:05:29
2000万だと投資しないと無理だよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:24:20
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:08:11
投資しても無理だろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:57:54
貯金2000万ではリタイヤじゃなくて失職
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:41:14
AZMA支障は果敢にも700万で朝鮮した!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:02:55
ドルガバ
ドルガバ
ドルガバ
ドルガバ
ドルガバ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:40:07
AZMA支障とやらはその後どうなったんだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:22:37
このトシんなって、自分の職務遂行能力にすっかり自信を失った。
ホントに自分が衰えちゃったのか、最初からこんな程度だったのか、それとも今の上司、同僚の見方が
おかしいのか、毎日混乱してる。

ただ、実際がどうあれ、もうおれには「大きな社会貢献」なんてできそうにないや。
能力が衰えてないとしても、以前よりも遙かに人間関係がギスギスして寂寞となって、改善案や疑問を
示すと無視されるどころか、「怠けてる」なんて評価する職場を進んで助けたいとは思えない。

最近、「世のため」にやるのは「法令とマナーを守る」程度に止めたいと思ってる。
今の仕事は辞めて、貯金に頼りつつバイトやパートでときどき小銭稼いで、たっぷり本読んだり映画見たり
してる方が、「ないめんてきじゅうじつ」がよほど高いんじゃねえか?って気がして仕方ない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:45:52
【絶対防衛圏】世捨て人 AZMA46【玉砕近し】
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/23(木) 07:34:53 ID:0GijjQe+0
●本人サイト「世捨て人の庵」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/

●肩書きなど
ハンドル名:AZMA(あずま)
生年月日:1958年1月3日 性別:男 年齢:51 国籍:日本
本名:○○ ○○(某有名4コマ漫画家と同姓同名{但し、名前の漢字が異なる})
住居:月4万5千円の借家暮らし
その他:結婚歴:無し(生涯独身) 賞罰:無し
肩書き:遁世研究家、株トレーダー、電脳ライター、自由人(すべて自称)
収入を得る手段:株取引(オリジナル手法を駆使・但し2年半で約500万円の損失)
人生の課題:「人を使わず、人に使われない」こと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1248302093/l50
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:08:49
どこで見れるの、この人
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:09:58
資産2000万からのヤリチン生活してえな