【筋トレ】身体を鍛えようぜ【有酸素】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレーニングしている人、これからしたい人。
色々と話そうぜ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:42:51
PC筋
毎日入浴中に鍛えてまつ
31:2006/11/24(金) 20:45:11
正直40台になるとトレもままならんねえ。
せめて30代前半までに鍛えておけばよかったよ。
41:2006/11/24(金) 21:00:51
とりあえず景気づけにw
ttp://www.youtube.com/watch?v=GJFx0eVSceM&mode=related&search=
男ならせめてこのねーちゃんに負けないくらいには頑張りたいよなあ。
51:2006/11/25(土) 20:15:37
全然レス無いやないの。
40代でトレしている奴は皆無って事かorz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:16:49
近所のにーちゃん無理してやって亡くなった
享年44
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:20:49
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:20:52
わんちゃんと散歩&ウォーキン20分してきました。
これでもいいですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:08:17
20分じゃカワイソス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:16:57
鍛えてますよ〜。週4日自転車30kmと水泳3km、週2日ジムで筋トレ
111:2006/11/25(土) 23:11:33
おお!やっとレスがw
この年代になると日常的に運動している人としてない人の差がすごいからねえ。
運動している人の方がやっぱ若く見えるよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:19:18
基本的に毎日オナニー3回とオマンコ2回してます。
究極の全身運動ですね!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:19:44
活性酸素出まくり
皺だらけシミだらけにならんよう
141:2006/11/26(日) 14:45:40
>>13
トレーニングで成長ホルモンの分泌が促進されるっていう面もある。
成長ホルモンは若返り効果絶大。
皺ものびるw
まあトレーニングには功罪両面あるわけだけど少なくとも体型的、体力的には
若々しくいられるんだから功の方が優位でしょう。
>>12
トレーニングとは言わないがそれはそれで凄いw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:51:34
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:06:26
チンコ筋?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:07:59
筋トレをすることによって成長ホルモンがより多く分泌されるんですよね〜。
寝る直前に行うと効果絶大です〜♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:10:58
質問が二つありまーす。
腹筋を鍛えると謳っているEMSマシン、スレンダートーンって効果がありますか?
ナショナルのジョーバでダイエットできますか?
目に見える効果があるなら、考えちゃうかも。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:14:53
でもあんたみたいに食後に肉まん一度に10コ食べてるような人は
どんな運動しても無駄ってかんじ〜。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:27:19
?食後に肉まんってまだ食事中ってことじゃないの?
肉まんもデザートのうちとか?
ショートケーキなら10個くらいいけるけどねっ!
211:2006/11/26(日) 15:36:20
>>15
あなたは>>2さんですか?
とりあえず何やら有益な情報を有難うw
>>17
その通り。若いうちは大して意識しないけどこの年代になると運動の大切さを痛感しますねえ。
>>18
EMSマシンにはそれなりの効果があるらしいけど市販レベルの機材ではどうなんでしょ?
腹筋関係のトレは家でも簡単に出来るから素直にトレーニングした方が確実ですよ。
乗馬マシンを延々やっている人っていますがスタイル良い人って見た事無いなあ。
バランスボールの方が他のトレーニングにも応用できるし安いからおすすめです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:42:32
EMS、友達が購入した時に試させてもらったのですが、
苦しくてなんだか凄く不快でした。。。装着もちょっと面倒ですしね。
腹筋なら寝転んで自力ですぐに出来ますもんね、その方がずっと簡単〜♪
乗馬マシーンは、その振動が騒音になりかねないそうです(購入した知り合い談)。
もしマンションなら、ちょっと無理かも。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:47:16
>ショートケーキなら10個くらいいけるけどねっ!

んま、すごい対抗心ね!
それだけのアバズレならムキになって腹筋500回毎日やれば
その寸胴ドラえもん体型にもくびれができるわね、ほほほ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:04:35
EMSより加圧トレーニングの方が効果あるぞ
つっても同周りに加圧は無理だけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:08:05
>>23
あら、わたくし男よ。
最近胸がふくらんでおなかがぷよっとしてきたのが悩みなの。
胸はいいんだけどね、るんっ。
レスくれたみんな、ありがと。
XOXO!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:11:15
どうなんだろう?
EMSは筋肉破壊で生じるある種の代謝物質が
異常数値を示して肝臓に良くない、と知人の研究機関所属の
者から聞いたことがある。
加圧トレはどうなんだろ??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:15:28
カーツは危険だって何度も言われてきただろ?懸垂やれ懸垂
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:22:32
私も加圧に興味あり。
2910:2006/11/26(日) 17:35:23
今日は自転車で120km走って来ました、食後プールに行くつもりでしたが
プールの2階にある温泉で疲れを癒して来ました。今はバランスボールに乗りながら
テレビ見てます^^
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:10:12
加圧は熟知しているトレーナーの管理の元で行うぶんには効果的。
自己流で行うと致命的なのでとても危険。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:54:57
加圧は個人的にはリハビリレベルまで体力落ちたらするもんだと思うんだけどどうなんやろね
いずれにしても100均にありそうな単なるベルトが数万円とかするから全然普及してないけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:43:18
加圧は専門的な知識のあるトレーナーとやらないと
脳溢血とかのおそれがアリアリですよ
3337年生まれ:2006/11/26(日) 21:53:39
毎日腕立て100回やってる。始めて6ヶ月。最初は30回もできなかった。
肩と胸の筋肉が盛り上がってきた。次は、握力を鍛えたい。目指せ70kg
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:26:39
日テレ、おしゃれで関根親娘が加圧をー!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:29:07
>>33
おいらも負けずに頑張るぞ〜握力70kg目指すぞ...今62kg
3637年生まれ:2006/11/26(日) 23:41:04
35さん。なかなかですね。僕は、60kgあるかどうかです。
37ガチムチ短髪ヒゲホモ野郎 ◆CvLzVBjPAs :2006/11/27(月) 00:06:11
ホモですが良いですか?
程よいがちむち体維持目的で通っております。
目の保養にもなりますし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:25:41
日本でジム通いの8割は、ナルシストかホモだそうだ。良い良い。
俺も少し前までジムに通っていたが、風呂場前に盗撮用のビデオがセットされていたことがあった。
危うく俺の裸が、全国の逞しい諸君のズリネタにされるところだった。
貞操の危機だな。皆も、気をつけろよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:39:05
>>38
8割は多すぎだろう...今は脱メタボや昼間は退職した暇な人などが多い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:28:50
とにかく基礎代謝が少な過ぎなのです。
ウォーキングだけじゃダメですかね?

しかも雨降ってる・・・T_T
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:22:03
>>40
筋肉をつけないと代謝は上がらないですよ〜、
まず腹筋・大腿筋などの大きな筋肉を鍛えてみたらイイんじゃないかな〜?
雨の日はお部屋で好きな音楽をかけて踊るんですよ〜♪w(いやホント!)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:45:51
基礎代謝っていくつある?
俺は42才で1400Kcalちょい。

筋トレは飲まなかった日に15分くらい+ウォーキングが1時間
週末は+自転車2時間

結構いい筋肉がついてきた。体脂肪も30%→20%
体重は3kgしか減ってない。もはや腹は全く出ていないw
下腹部の皮下脂肪を取るのが難しいな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:46:56
>>40
ウォーキングだけなら俺は雨の日も行ってるよ。
いったん習慣化すると行かないとよく寝られない。
44ガチムチ短髪ヒゲホモ野郎 ◆CvLzVBjPAs :2006/11/27(月) 15:21:09
平日は筋トレ1時間+エアロorボクササイズ1本やって
ジャグジー・風呂で男の裸をゆっくり眺めて帰りまつ

週末はホモサウナでウケ3〜5本、タチ1〜2本こなしまつ
まさに全身運動でいい汗かけますよ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:50:44
そんなこと聞いてないで。
てかガチムチ短髪ヒゲホモ野郎の身長体重は?
ついでに体脂肪率も。
461:2006/11/27(月) 18:55:01
>加圧トレ
複数レス付いてるけど専門家の下じゃないと危険だからやっちゃダメ。
一般人ならオーソドックスなトレの方で充分。
>37年生まれ
見栄えの為には高回数のトレは不向きなのはご存知ですよね?
>基礎代謝
これって普通は体脂肪計で測定するでしょ。
その場合結局体脂肪率からの推定値なので全然当てにならんですよ。
無視の方向でお願いします。
4727:2006/11/27(月) 20:34:25
>>1さん、乙です。
自分、あと3ヶ月程度で40歳の者です。
自宅トレで、懸垂と腕立てをクレイジー5で限界(つっても10回3セット)位
やってます。完璧見た目重視です。
で、やっぱり有酸素系は春〜夏に減量期をつくったほうがいいですかね?
48ガチムチ短髪ヒゲホモ野郎 ◆CvLzVBjPAs :2006/11/27(月) 23:45:48
俺はジムではホモをカミングアウトしてる。
気に入った男に近づいて友達になり、ホモをバラして関係を迫る。
強引にじゃないけどこの手で結構ノンケも落ちるよ。
おれは見た目ごつい男だけど、掘られたりしない口や手で奉仕したいだけなんだって安心させると
ついてくる。ノンケは俺に掘られるんじゃないかって恐怖心を持つみたいだから
その辺の誤解を解くのが重要だね。
で、口で念入りにサービスして立たせて自分からしゃがんで合体すると快感に目覚めるよ。
これホント
49ガチムチ短髪ヒゲホモ野郎 ◆CvLzVBjPAs :2006/11/27(月) 23:47:20
>>45
170×82
体脂肪率20%くらいかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:52:27
>>48
そういった具体的な情報は不必要と思われ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:06:08
なんか嫌な流れw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:08:39
ほっときゃいいのに
モーホーはしつけーぞーw
1000までだなwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:15:22
ガチムチって何?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:15:48
たしかにホモって露悪的というか、人をイヤな気にさせるよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:29:40
>>53ホモに質問しないでください。いい気になって迷惑です。
561:2006/11/28(火) 00:48:12
>>47
自宅トレで懸垂っていうとチンスタ持ってるんですよね?
場所さえあればあとフラットベンチとダンベルあると楽しいと思いますよ。
見た目重視ならなおさら。

増量期、減量期って分けた方がいいんでしょうがきついのと失敗した時の事を考えて
自分は分けてないです。
夏場だけは1〜2kg絞るくらいかなあ。
元がしょぼいのでこれ以上絞れませんw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:43:12
ありゃりゃ体脂肪計の基礎代謝はあてにならずか。

ウエストがついに81まで落ちた。元は93で8月からだから結構ハイペース。
内臓脂肪はすぐに落ちるし、腹筋が鍛えられると腹はへっこむ。
どうしても残るのが下腹と尻の皮下脂肪ですね。

まともな運動は大学を卒業してからしてないから、これだと有酸素運動
ですら筋トレ代わりになるw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:11:07
40歳になってから筋トレ初めて6年。
2年くらい前から、どんなに頑張って鍛えても筋力UPしないし、筋肉もつか
なくなった。今は維持するのがやっと。
やっぱり若いうちからやらないとだめだね。
でも、体脂肪は9〜10%、腹筋はバリバリに割れてるよ。
何もしないよりは良かった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:56:01
>>57
何で鍛えてるのですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:09:29
>>59
医者からこのままだと寿命が20年は縮むと言われたから。
マジで凹んだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:16:59
あ〜ジャムパン食いたい
6259:2006/11/28(火) 19:03:31
>>60
すいません..鍛えてる方法が知りたいのですが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:21:27
>>62
俺の場合は
8月からペットボトルを使った腕の筋トレ、とはいえ上下運動を片方5分だから
実質有酸素運動とボディーブレードを5分ほど。9月からウォーキングを週に
3〜4日で一時間。10月からは週末に自転車で一日3〜4時間。で今に至
るって感じかな。週末の食事はご飯一膳、野菜一皿と魚を一尾を二食。平日
は普通に朝抜きの二食で夜は飲みにいっちまう。

運動という意味では過激な運動はしていません。個人的には早歩きのウォーキング
一時間を始めてからかなり効いてきた思います。

やはり普通に歩くのが良いのかも。

今日ダンベルが来たのでペットボトルからダンベルに昇格です。地道に基礎代謝を増
やしてカロリー消費を増やします。
6462:2006/11/28(火) 22:30:52
>>63
参考にして私も頑張ります。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:31:07
>>56
チンスタは自作で自宅脇にあります(笑)。パラレルは出来ないけど
かなりワイド目のグリップが可能なようにセットしております。
以前はダンベルも使用してました。レイズ&プレス系等に。
ですがベンチが無いので、とりあえず腕立てをプレス系の柱にしてます。
自分は前腕を強化したくて、懸垂が効くと言われてハマリました。
ジョグも月100キロ程走ります。が、最近増量期と減量期をつくった方が
効率がいいと訊いたもので…
現在のスペックは175の69、体脂肪11〜13(その日によってコロコロ変わるんですよ)。
もっとメリハリをつけたいんですが。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:27:40
チンニングしたいんだが、近所の公園に鉄棒ないんだ。。。orz
自宅の鴨居も丈夫じゃないし。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:14:23
俺は、ぶらさがり健康器でやってる…
681:2006/11/29(水) 13:01:07
何やらチンニングがローカルブームみたいでw
>>65
175-69-11~13%なら相当イイ身体じゃないですか?
自分が168-62-15~16くらいなので少なくとも負けたorz
メリハリっていうと背中はOKでしょうからあとは胸ですかねえ?
だとするとダンベルあるならやはりベンチ買ってベンチプレスじゃないでしょうか?
>>66
最近の公園は高鉄棒無いですねえ。学校も夜間、休日は入れないし。
雲梯でやるくらいでしょうか?
>>58
その体脂肪率だと筋量増加は難しいんじゃないっすか?
自分の場合は15%くらいはないと筋力落ちる感じです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:13:47
>>1
いえいえ、数字上はそうかも?ですが、脇腹辺りにはしっかり脂肪が…。
あと確かに胸の谷間が欲しいです。厚みはそれなりなのですが。
自分も体脂肪率一桁にもってっちゃうと筋力も筋肉量もしょぼくなる気がしますね。
かといって、これ以上脂肪付けると、ますますメリハリがなくなるし。
でもこの冬はジョグ封印して飯もりもり食べてウェートだけやろうかな、と。
来春になったら有酸素オンリー…でも失敗したら悲劇ですよね〜。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:50:04
なんか、感化されつつあります。
全く運動できていないおいらでも大丈夫ですかね?
40代で運動必要量に過不足なくできる、初心者用メニューってどんなのでしょう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:52:32
まずはウォーキングじゃないすか?
運動してない人は徐々に慣らしていかないとカラダが持たないですから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:56:45
心肺機能から
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:57:26
あとは自宅でできる腹筋運動と腕立て伏せ。これ基本ですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:27:55
ボディブレードもお勧めですよ。アスリートのリハビリ用なんで
素人が筋肉の下地を作るのに良いと思います。俺も上半身は
最初これで筋肉つけました。全く運動をしてないならペットボトル
の上下運動の有酸素運動でも筋トレ効果が出ますよ。左右5分
ずつできつかったけどけっこう筋肉がつきます。

Tarzanの今号は道具を使わない軽めの筋トレ特集を組んでるから
参考になりますよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:57:50
有酸素運動って気温が低いところでやった方がいいっていうけど、あまり汗を
掻かなくても効果ある?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:59:10
なんだかんだいってもたったか歩くのがいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:08:22
汗の量と運動量(カロリー消費量とでも言うの?)はあまり関係ないよ。
気温の低いところ、という言い方はどうかと思いますが、
体温があまり上昇しないような環境でやった方が長続きして疲れにくいのは確かですね。

ジムのエアロも、スタジオ内は冷房効いていますし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:10:26
哺乳類は恒温動物だから寒い方がカロリーをより消費するって
ことは無いのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:30:58
体があまり温まらない方がカロリーを消費し易い、って聞いたことがありますけど。
体を温めるためにもカロリーは使われますよね〜。
だから、アイスクリームなんかはお菓子のなかでは比較的太りづらい、って言います〜。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:17:02
気温と有酸素運動の効果は無関係
811:2006/11/30(木) 20:46:01
>>69
>来春になったら有酸素オンリー…でも失敗したら悲劇ですよね〜。
そうなんだよねーw
仕事が忙しくなるとか家族が病気とか不測の事態でトレ中断なんてありがちなわけだし。
2~3kg程度の範囲で気長にやる方がいい気がします。
821:2006/11/30(木) 20:53:36
>>70
自分も30代後半までは極端な運動不足でしたよー。
まあ初めは有酸素運動がいいんじゃないですか?
可能であればジムに行くのがベスト。
ホームトレーニーなら状況さえ許せばエアロバイク最強。
無理ならウォーキングその他でしょ。
一日30分を週4〜5回。
ただし強度は推奨心拍数の範囲でなるべく強く。
これ3ヶ月で体力は結構アップしますよ。

長続きするさせるには楽しくやる事。
方法は色々だと思うけど「向上する」事が実感出来るのが一番楽しい。
筋トレなんてその典型でしょう。
83感化されつつある人:2006/11/30(木) 21:13:42
皆さん、ありがとう。
散歩して、軽く走ってみたんだけど、きついよ、これ。
明日は無理そう。根性無しだな。
野菜食べるの、ずっと嫌いだったけど、トレーニングも中には嫌でもやってる方、いると思う。
どうやったら、モチベーションが持続できるのでしょうか?
ヘナでゴメンですが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:15:49
生死に関わることならやる気も出る
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:28:47
キライなら、野菜食べなくてもいいのに。
ムリして食べると余計にキライになるよ。
ムリが一番よくないんだよ。
8669:2006/11/30(木) 22:49:11
>>1
>仕事が忙しくなるとか家族が病気とか不測の事態でトレ中断なんてありがちなわけだし。
いつもレスありがとうございます。
そうですよね。とりあえずベンチ購入して、今のペースで頑張ってみます!
>>83
>70のレスを見て思ったてんですが、そもそもトレを始めた動機てなんですか?

87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:56:37
>>83
俺の経験で言うと走りは散歩をある程度やってからでいいと思うよ。
ウォーキングで週4日1時間早歩きができるぐらいになると自然に走
れる様になると思う。つか体が動く。

野菜にもこだわる必要は無いと思う。ダイエット目的なら豆乳クッキー
ダイエットなんてのもあるし。野菜の効果は腹一杯食っても摂取カロリー
が少なくてすむってことだと俺は思ってる。

モチベーションは・・・とりあえず3ヶ月ぐらいやるとチョットナルな俺は
鏡を見るのが好きになりますたw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:31:40
野菜の効果は食物繊維の摂取(便通がよくなるとか腸の掃除になるとか)かな
と思ってます。
もっといろいろあるのでしょうが(ミネラルの摂取などなど)
でもそれらは他の食物で代替可能だし、
嫌いなのに我慢して食べるという発想がなにやら修行のようで、お気の毒です。
891:2006/12/01(金) 14:57:03
>>83
>きついよ、これ。
「心肺」と「脚」のどっちがきつかったですか?
多分前者だと思うけど。
だとすれば>>87が言うように先ずはウォーキングをしっかりやった方がいいです。

その際出来ればハートレイトモニター(心拍計)を使うと非常に良い。
個人的には有酸素運動には心拍計は必須アイテムだと思っています。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:29:26
野菜にこだわる必要ない とかそういうのは野菜に関する知識がある人間がいうべき。
素人の適当な意見なんて>>83にとっては何にもならんよ。
そういうわけで>>83は野菜の大切さを調べることをすすめる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:18:59
>>83です。
今年の健康診断で、かなりやばいかな?って感じで、よく調べているんですが。
それぞれの栄養素についてはわかるんですが、必要量を食事で撮るとなると、できるのかな?ってくらい難しくて。
どの本を見ても、運動と食事は健康の両輪、どちらが欠けてもいけないようで。
野菜に限らず、食について気をつける点などお教えいただければ幸いなのですが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 05:33:49
>>90
おじさん、91をよく読んでからもう一度レスしてくださいね。w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:47:47
>>92
まあまあ、食事やサプリメントも大切だとは思いますが
このスレの題名は筋トレ・有酸素なので、あまり煽らずまったりいきましょう(笑)。

>>86>>83にトレをやる気になったきっかけを質問した者ですが、
なんか、>>83には目標的なモノが見えないんですよね。
ただの健康管理とかって、曖昧じゃないですか?
なりたい体形とかを明確にしたほが、皆さんもアドバイスしやすいでしょうし。
狙うモノがなくちゃモチベーションなんて維持出来ないです、私なんてとくに。
941:2006/12/02(土) 19:11:34
>>91
一般的には炭水化物50%、タンパク質30%、脂肪20%の割合で摂るって言われますけど
そこはアバウトでいいんじゃないっすか?
足りない部分はサプリメントで補う事も出来るし。
常識的にバランス良くって事でいい気がする。

>>93
自分の場合はあまりの体力の無さと風呂上りに鏡に映った完璧なオッサン体型に愕然として
運動始めましたw
やってみて思ったのは歳食ってもちゃんと成果が出るって事。
もちろん昔に比べれば反応は鈍いけど逆に昔よりトレーニングに関しての知見って豊富に
見つけられるからある意味効率的。
結果として体力もついたし体型もほぼ目標通りになって色々と自信がつきましたw
思い立ったが吉日と言うから>>83氏もぜひ頑張ってもらいたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:26:49
この年で女子にもてたいなんてどうかなぁ、と思っていたのですが、鏡ですか。
そういえば、昔観た恐怖映画に、キノコ人間になってしまった自分を嫌悪して、鏡を全部割っているってあったな。
家には髭剃りの鏡くらいしかないけど。
よし、今日休みだし、姿見買いに行くかな。
>>93>>94さん、ありがとね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:12:07
私の主人は水泳を始めて約2年弱ですが、すっかり水泳体型になっています。
先日行った、病院では医師に「とても45には見えない。すごいですねえ」と
言われていました。最近の体重計は体年齢とかでるのですが、現在28歳・・・・。
細くなると若くも見えるらしく、子供(16)の兄に間違えられてました。
私も初めて1年ほどですが、体重も8キロ減り、体調は良いですよ。
プロで無いから、急に始めてもと言う方もいると思いますが、自分の体に
調子を聞き(変な表現でしょうか)ながら、少し付加しながらやっています。
水泳はお勧めだと思います。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:15:28
>>96
水泳はいいですねー。
自分はやらないですが有酸素運動の中で唯一上半身を使う種目だと思う(ボディパンプとかは除いて)。
なので痩せる過程で特に上半身が貧弱にならなないで済みます。

スイムの場合掻く動作が必ずあるわけですがこの時広背筋を使うので逆三角形の体型を維持しやすい。
広背筋は日常動作ではあまり使わないですからね。
他の有酸素だと胸、背中まで痩せちゃうところですがスイムはそこがしっかりするのでスタイル的には非常にイイですね。

余談ですが今年来日したストーンズのミック・ジャガーは昔より明らかに体格が良くなっているんですが
それって主に広背筋がデカクなったせいだと個人的には思う。
Tシャツが似合うんだw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:21:22
締まっても細くて貧弱なのは、男性としての魅力は感じないです。
それなら太っていても大きい体の方が素敵だなー。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:23:24

言葉の端から滲む二刀流の匂い
ムムッおぬしさては?
10099:2006/12/03(日) 18:25:00
ありゃ 一つレスまたいじゃった
10198:2006/12/03(日) 18:26:30
>>99
女ですw 期待させてゴメンネ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 05:22:20
>98
結構、ぽちゃのスイマー多しです。
一見ガリでも、服を脱ぐと筋肉隆々ってのも多いし。
もう40過ぎなんだし、体鍛えてたほうがどっちにしろいいよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:41:56
で?>>83は姿見買ったのか?頑張って欲しいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:49:54
今日は仕事休みでしたので自転車で140km走って、プールで5km泳いで
温泉でまった〜りして来ました♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:06:50
自転車で140kmって・・・
10km超えたら手が痺れ、30kmでひざかくかく、それ以上なんて想像もつきません。
アナル大丈夫?舐めてあげましょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:49:25
でもLOVELESSだから…








だいじょうぶ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 03:11:08
>>105
ホモは来るなよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:54:29
筋トレは裏切らない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:56:35
ものほんほも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:34:08
筋トレ愛好家の男の8割はナルかホモなんだよ。健康増進派と女性は知らないが。
だから、来るな、とか書くとスレはこんなに寂れちゃう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:39:23
www
千鳥までよろしこ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:59:04
俺が付き合った女は殆どのコが筋肉フェチだったけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:34:13
やっぱり大胸筋ですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:31:11
>>104
当然帰りも自転車ですよね?ローディーですね。
自分は初心者クロス乗りなんですが何乗ってます?

>>110
>筋トレ愛好家の男の8割はナルかホモなんだよ。
恐ろしい事言わんといてw

ただスポーツクラブ等に通う人って見た目重視でトレしている人も多いよね。
オレもそうだけど。
115104:2006/12/07(木) 21:47:18
>>114
ロードに乗ってますよ〜最近クロスも欲しいな〜と思ってます
家の近くに利根川CRが通ってます^^
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:14:02
逞しいカラダを嫌うヤツなんていないよな。男女問わずさ。頑張ろ!みんな!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:08:28
40代後半でも、鍛えたらお腹も綺麗に引っ込みますよ〜。
それもそんなに頑張らなくても。
1時間くらいのウォーキングを週に4日くらい、
それに50回程度の腹筋(足を曲げてやる楽なやつね♪)と7回程度の足を上げる腹筋、
これを1日おきくらいに。
あとは食事に少し気を付ける、これでお腹はペッタンコ〜♪6パックにはモチロンなっていませんがw
真ん中は割れてます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:11:03
>>115
自分は荒サイですよ。
葛西付近で会ってるかもw
夏前にクロス買ったのですがすでにロード欲しくなっている。
アンカーのクロモリ、通称「ネオ子」ラブな状態ですw
>>117
ビール腹から平らまでは楽勝ですが、そこから割るのは大変ですよね。
というか犠牲が大きい。
でも実際は裸の腹見せる機会なんて殆どないから労多くして益少ないって感じですねw

119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:18:49
自分が行ってるジムに、熱心にトレしている60歳近いおじさんがいる。
見事にシックスパックの腹。
フロ上がりにロッカー室でタオル巻いてよくうろついているから、
あぁこのおじさん割れた腹を見てもらいたがってるんだな〜と思いつつ
鬱陶しいので見ない振りしてます。

先日フリーウエイトの一角の柱に取り付けられている細い鏡の前で
Tシャツめくって自分の腹をうっとり見ている現場に出くわしてしまい、
ゲンナリしたよ。

そのおじさん、割れてる腹はすげ〜と思うけど、
全体がミイラみたいにギスギスしてて、なんというか、みすぼらしいんだ。

家に、居場所がないのかなぁ、、、
1201:2006/12/10(日) 15:08:31
>>119
>>118も自分ですが「犠牲」って書いたのは先ず第一に食事の制限が厳しくなる事。
脂モノや炭水化物も相当絞らなくちゃいけないし、酒なんてもってのほかw
自分には無理ですなあ。

それとただ割るだけなら脂肪落とせばいいので例えば酒飲んでもその分他でカロリー減らしたり
有酸素沢山やればいいんだけどそれだと筋肉も落ちる。
>全体がミイラみたいにギスギスしてて、なんというか、みすぼらしいんだ。
これって炭水化物が足りないのと、多分痩せすぎ。
ある程度の筋量保つには食わなくちゃいけないし、食うと脂肪増えるし。
両立させるのが難しいわけだけどその割には見せる機会はあまりないと。
だったら多少皮下脂肪あっても好きなもの食って筋肉保った方がいいような気がするわけです。
121117:2006/12/10(日) 15:24:31
う〜ん、犠牲ってほどでもナイんですけどね〜。。。
お酒はほぼ毎日飲んでいますしw(醸造酒も飲みます)。
腹筋を割るために運動してるワケでは無くて、ウェスト60センチはキープしたいな、という思いだけでやってます。
継続していれば知らないうちに少々は割れますよぉ〜>腹筋
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:29:36
>ウェスト60センチ

てことは身長155センチ体重45キロくらい?
1231:2006/12/10(日) 18:04:54
>>121
女性ですよね。
女性の場合、バルクや筋力にこだわりって無い事が多いでしょうから「痩身」がキーワードでOKっす。
ある意味男より楽。
男の場合は「デカイ」「力が強い」ってのも大きな要素なのでそこ犠牲にしてまで求める事なのか?ちゅう事です。
どんなに腹筋を鍛えても体脂肪率10%台後半なら腹筋割れて見せるのはまず無理。
と言って10%そこそこの体脂肪率じゃ筋肥大も厳しいっていうジレンマですなあ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:14:36
>>118
紹興酒飲み過ぎないようにw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:46:52
今日で40になりました
で、記念じゃないけどマラソン大会で15k走ってきた
今年だけで19レース目で、しかも4週連続、オマケに来週も走るので5連チャン
来年は正月から3月の頭まで毎週走るし、その中には初めてのフルもある
去年までわずか3回地元の大会のみ走ってただけなのにこの暴挙ぶり 大丈夫なのか俺?
さすがに今日は膝が痛いんだが・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:15:13
無理をせずに頑張れ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:24:18
20代の頃強くなりたくてボクシングジム通ったっけな。
男にとって「強い」てのは必要不可欠なモノです。
きっと何歳になっても。
俺も女は細けりゃいいやw背の高い女子は尚いいなあ
1281:2006/12/12(火) 19:27:10
>>125
すごいねー。

この年代で運動する人って
1、パフォーマンス重視
2、健康志向
3、見た目向上&維持
って感じに分けられるでしょうか。

>>125氏なんかは明らかに1ですなあ。
スポーツクラブで多いのは2かねえ。
129名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:07:40
オレもマラソン大会出場しまくってるよ。
ゴールしたときの達成感とか友人に自慢できるとかいろいろ理由はあるけど
一番の理由は体力の衰えに負けたくないって言うか
衰えを理由に弱い自分に負けたくないみたいな感じかな。
マラソンを始めて5年位だけど40代だってまだまだ走れるし
自己ベスト更新できるよ。オレみたいに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:00:12
>>129
わかるわかる、俺ウェートやるときもそんなカンジだ。
自分に負けたくないから頑張るんだ。
でも…最近は負けっぱなしです。
1311:2006/12/13(水) 14:47:27
>>130
>でも…最近は負けっぱなしです。
上級者は辛いっすねw
自分は最近(と言ってもここ2年くらい)で筋トレ真面目にやり始めたから
まだ全然なレベルなんでそこそこ伸びがあって楽しくて仕方ないです。
ベンチも10月から始めたばかりなので今楽しさのピークかもw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:22:20
ここ、俺むきだ!
二ヵ月前に 40になりました。
俺は、>>128の 1、なるかな。
40になった自分に興味がある。
この一年、 
 5〜ハーフのマラソン大会、数回
 富士ヒルクライム(自転車)
 春と秋に、区民水泳大会
 先月より草サッカーチーム入部
日程合わなくて、出れなかったけど
区民陸上大会に出て100m走やりたかった。
来年は、マラソン、水泳、自転車、トライアスロン、サッカーで
自分の中で、誇れる結果を出すのが目標。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:31:19
外で汗を流してる男性。
ちゃんと日焼け止めを塗った方が良いです。
年配になって顔が黒いと凄く不健康に見えます、肝臓が悪いのでは?なんて心配されるのがオチだし
なんといっても不潔っぽい印象に。
若い時は少々黒いのもカッコイイんですけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:58:35
3年前から筋トレ始めた41歳
パワーだけなら間違いなく我が生涯最強を更新中
進歩の速度は遅いし、スペック的には全然ショボイんだが
身体的にまだ向上する要素があったことが嬉しい

もっとたんぱく質を摂ってレベルアップを…と思うが
この年になって動物性たんぱく激増ってのもどうなんだろう?
ちなみに今は体重65kで1日に90gくらい(内半分はプロテイン)
1351:2006/12/14(木) 19:15:38
>>134
>進歩の速度は遅いし、
そうですなあ。かと言ってハードに頑張ろうとすると今度は回復力が足りない。
難儀なもんです。

タンパク質は体重1kgあたり2gとか言いますからもうちょっと摂っても大丈夫な気もするけど
まあこれは個人差なので身体に聞きつつって話でしょうか。
あ、それからオナラノニオイに注意ですねえw

>>132
すげーw
持久系から短距離までとなると相当ハードですねえ。
自分は主に3ですが1の人のトレがやっぱり一番ハードでしょうねえ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:31:47
マルチシェイプバランサーっての買ってきました。
室内バイクを続けてきたから自信あったんだが、数分で足腰いてぇ、いてぇ。
テレビ見ながら頑張りまーす。ダイエットになるかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:04:15
雑誌を重ねて踏み台昇降は?
138名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:11:42
129ですがマルチシェイプバランサーってなんですか?
バランスボールみたいな物なのかな?
骨盤周りのインナーマッスルに効くのなら購入しようかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:26:38
>>138
こんなのです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_51901345_189_35476096/53743248.html
説明書見ると、おなか・背中・太もも・内もも・ヒップ・ふくらはぎの筋肉を刺激、ってあります。
インナーマッスルには言及されていません。
インナーマッスルにきく、って運動具は、今のところ乗馬運動くらいでしか見たことないですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:34:33
5km泳いで来ました、同じコースにライバルの女子高生が入って来たので
意地で泳ぎ続けた...疲れた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:21:57
>>133
ものもんた、なんて不気味だよなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:37:06
>>141
あれでもうちょっと白ければ少しは品も出るのにねw
中年以上で黒いとDQNっぽい・・・てか今時若いヤツラは焼いてないもんな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:47:05
>>141
ものもんた‥‥?

松崎しげるはどう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:54:28
>>143 ものもんた、知らないの?
テレビつければ必ずといっていいほど司会してるじゃん。
あ、ものみんた、だっけか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:17:31
やべーーーーーーーーーーー
焼肉をたらふく食っちまたーーーーーーーーーーーーーーー



反省してます。
1461:2006/12/15(金) 22:22:07
紫外線浴びると脂肪減少するとどこかで読んだ気が。

インナーマッスル鍛えるって必要なのかな?
自分は今のところ感じた事無いけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:36:14
>>145
むしろ逆に考えるんだ。
日頃運動しているから安心して焼肉たらふく食えるんだと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:39:51
インナーマッスルなんて体幹種目こなしてればいっしょに付くよ
1491:2006/12/19(火) 18:56:24
今年も残りわずかですなあ。
ベンチ始めて2ヵ月半、多少慣れてきたので明日あたりMAX挑戦してみますよ。
頑張るぜー。
150名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:22:25
ちなみに何キロぐらい上がるの?
二ヵ月半前と明日の結果報告よろしくぅ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:49:13
風邪ひいたからトレーニングできないよ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:51:36
もうこの年齢で下手にMAXなんか挑戦すると
筋断裂でバリバリバリって筋肉裂けるから
くれぐれもご注意を >1
1531:2006/12/20(水) 00:52:49
今ジムから帰ってきました。
今日は時間が無かったので肩やって走ってきただけ。
ベンチは明日公営のクラブでやる予定です。
>>150
実はまだちゃんとMAX挑戦した事がないんですわ。
2回目の時にサポートついてもらって80kgがもうちょっとって感じだったので
とりあえず明日は80kg2発を目標にやってみます。
>>151
うちは先週子供がやられました。お大事に。
>>152
怖い事言わんで下さいw
まあ大した重量じゃないので大丈夫でしょう。
1541:2006/12/20(水) 18:20:59
行ってきました。
結果は目標達成ならずorz
50X8 60X4 70X2とアップ後80挑戦したのですが1発。
2発目はあと少しのところで押し切れず。
ベタ寝だったので尻上げればよかった気もする。
まあ自力で80上がったので良しとしますw

というわけで帰りに飲み屋でホッピー飲みまくったのでボクシング見て寝ますヨ
155名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:37:26
↑乙

私は来年の湘南国際マラソンに向けトレーニング頑張ってます。
本当は東京マラソンも出場したかったのですが抽選で漏れたので
湘南一本で頑張ります。
目標はサブスリーと言いたい所だけどサブフォーで勘弁してください。
1561:2006/12/21(木) 18:40:01
>>155
東京は希望者すごかったみたいですねえ。
サブフォーだっておいそれとは出来ないですよ。
キロ6分以上のペースで4時間って自分には一生無理だなあw
ランス・アームストロングでさえ初マラソンはギリギリのサブフォーでしたしね。
マラソンを続けるかの問いには「今は話したくない。とにかく疲れた」とか答えてたしw
157129.155:2006/12/21(木) 20:38:26
>>156
サブフォーは目標であって実際はもっと掛かるかもしれません。
でも自分の限界に挑戦したいっていう思いがあり目標としました。

80は凄いですね。実は私もジムに通っています。今度どの位上がるか
挑戦してみますw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:49:37
サブフォーって、なに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:12:13
北島三郎がHGのモノマネをしている状態のことでつ。
1601:2006/12/21(木) 21:45:13
>>158
フルマラソンで4時間切る事ですよ。
自分もそうですがダイエットや健康のためにジョギングする人は多いですが多分
サブフォーを狙うレベルってもう一段高い意識が無いとダメなんじゃないかなあ。
いつの間にか達成したっていうのとは違う世界のような気がするんですがどうでしょ?
>>157
自分が通っているのは普通のスポーツクラブなんですがなぜかフリーウエイトが結構充実していて
100kg超でセット組んでる人も多いんですよ。
なので自分なんかフリーウエイトコーナーでは最下層ですw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:35:38
>>1
ランスの初マラソンの結果はサブスリーと聞いたが?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:02:12
あげ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:52:44
>>161
俺もサブスリーと聞かされた
1641:2006/12/25(月) 12:35:35
>>161>>163
仰るとおりです。
サブスリーでしたorz

今年もいよいよ終わりですねえ。
年内のトレは出来て3回。
自分の場合三分割でやっているので各部1回です。
気合入れて頑張ろう。
165名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:22:55
>>1
メリークリスマス!
今年もあと残りわずかとなりましたね。
今週はそれほど忙しくないので、私はLSDトレを中心に地味に
頑張ろうかと思ってます。
今から気合を入れちゃうと本番のレースで疲れちゃうのでw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:53:59
>LSDトレを中心に

ルーシーインザスカイウイズダイアモンドトレかいな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:04:07
運動を続けているおかげで、毎日快便です。
みなさんはいかがですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:02:39
>>134
42歳♀でこれから筋トレやろうと思ってダンベル買ってきました。
ジムに通ってますか?家ではどんな運動をなさってますか。
自分はまず家でできるダンベルなどをやろうと思ってます。
体の代謝を良くしたいので太極拳の時に使う遅筋?を鍛えたいです。
プロテイン飲料を飲みながら運動すると筋肉がつきやすいようですね。
買ってこよう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:20:42
>>168
>プロテイン飲料を飲みながら運動すると筋肉がつきやすいようですね。

あの〜、プロテインのこと、お勉強しましたか?
きちんと摂取しないと脂肪が増えてただのおデブちゃんになってしまいますよ。
気を付けてくださいね。後悔先に立たずです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:05:04
>>166
ロングスローディスタンス
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:09:39
>>166
ラヴ サイケ デリコ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:36:26
>>169
そこまで書くなら、正しい飲用方法教えてやれば?
お互い40過ぎなんだからさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:29:27
もう50歳になってしまい、ここに書き込む資格がないのですが。
仕事の関係もあり、30歳代からどんどん肥満化して、40歳時には168p、80s超
になってしまいました。さりとて、ジムへ行く時間もなく、自宅で腕立て伏せ、
腹筋を時間があればやっておりました。45歳時には20s減量、体脂肪は一桁。
そのかわり、筋骨隆々という訳ではありませんでした。
47歳頃から、漸くジムへ行く時間が出来て、筋トレを本格的にスタート。
最初はベンチプレスは40sで10回やると限界でしたが、徐々に筋力も付きました。
169の方が仰っているように、プロテインは闇雲に飲むと太りますね。
私も筋力アップとばかりに飲んだ時期がありましたが、肥満化し始めたので、
筋トレで追い込んで、30分以内に飲むようにしています。
それから、有酸素運動もちゃんと絡めてやられる事をお勧めします。
50歳代になっても、まだ筋力はアップしていますよ。
ベンチは90kg、10repsまで到達してます。
服が入らなくなるので、それもお気をつけ下さい。
1741:2006/12/26(火) 19:13:24
>>173
身長同じくらいです。
90kg10repsはすごいですねー。
MAX120くらいですか?
ちなみに今体重どのくらいですか?
当方60kgちょいなのでやはり軽過ぎるでしょうかねえ?
>>168
筋トレして代謝を高めるってなかなか難しいですよ。
体重増やす覚悟じゃないと無理かも。
少なくともダイエット目的じゃ相当厳しい。
それとダイエット目的なら一般的にはプロテインサプリメントは要らないと思いますよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:07:05
>>172
40過ぎてるなら自分でお勉強するくらいの知恵は持っていないとね。
いつまでも人に頼るなんて、小学生ですか?
176175:2006/12/27(水) 14:09:32
小学生だって自分のことは自分でやるでしょうけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:17:17
>>175
あげつらうカキコする暇あるなら、教えてやれって事だろ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:47:22
>>175
俺はお前が嫌い
179名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 20:08:27
20代の頃プロテインとかサプリメントを色々試した事があるけど
あまり効果が無かったようなので服用を止めたことがある
やはり食事で補った方が良いかと
180168:2006/12/27(水) 20:13:42
皆さんアドバイスありがとうございます。
プロテインは止めておきます。
これからウォーキングしてきます。
181168:2006/12/27(水) 20:15:43
食事だと蛋白質というと豆乳はオススメでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:19:08
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:11:02
今日ちょうど鶏胸肉のちゃんこ鍋食べたところです。
大豆は植物性で含有量少なくてもカロリーないかなと思ったので。
体重は標準以下なので増えても構わないので鍋にして食べようと思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:13:08
腹斜筋と側筋と背筋だけつけたいので。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:39:27
プロテインが欲しいなら、僕のホースから心ゆくまで補給してあげるよ。
好きなだけ舐めしゃぶって飲んでくれ、子猫ちゃん。
186173:2006/12/27(水) 23:12:35
>174
73kg前後で体脂肪率は約12%です。120sは挑戦した事すらありません。
インストの方が、ともかくフォームを正しくという事をしつこく仰るので、
MAXでは105sに挑戦して4repsがギリギリでした。最低でも6reps出来ないと
意味がないということなので、今は、100sが目標ですか。但し、いつまでも
伸びる訳ではありませんし、現状維持でも良いかなと思っています。
私は減量した時期には、60s位まで体重は落ちました。この体重では、とても
90sとかは無理ですね。
最近は、スクワット(これは100sは結構余裕な気がしますが、もっとボトムまで
下ろせと言われてます)とデットリフトを中心にやっています。
胸は週1回集中的にやり、あと3回は足腰中心で、腕や肩、背中を絡ませるメニューです。
腹筋などは毎回入れます。

プロテインの摂取効果、あるいは肥満などの副作用的効果は個人差が大きいので、
日常の食生活の記録と共に、ノートにトレーニングメニューの内容などを記録する
事をお勧めします。ちょっと大変ですけど、3ヶ月サイクルで見直すと、勉強になります。
私位の年齢になりますと、加齢という自然の衰えも当然ありますので、その辺も
実感しながら、メニューを考えています。
翌朝、疲労が残る事が1ヶ月継続した場合は、軽減したりとかですね。
ともかく、私の経験では40歳代は、まだまだ伸びますから、羨ましいです。
頑張って下さい。
1871:2006/12/29(金) 00:43:30
>>186
12%まで絞って73kgってすごいですね。
自分がそこまで絞ったら60kg割っちゃいますよorz
>最低でも6reps出来ないと意味がないということなので
マジっすか?
って事はオーソドックスなセット方法だけで90kg10発いってるわけですよね。
自分も基本に忠実に頑張るかなあ。
ちなみに胸の補助種目は何をやっていますか?
質問ばかりですみません。
>トレーニングメニューの内容などを記録する
これは非常に基本的事項かつ重要ですよね。
どんなレベルの人でも絶対にやるべき事だと思います。
可能な限りの客観的データと主観(最後きつかったとか吐きそうとかw)を書くと
絶対に有益です。
>>173氏も>>186で使われていますが「伸びる」っていう表現は記録して無いと分からんですから。
で、その「伸びる」感覚、実感こそトレーニングの最大の楽しさであるわけですのでこれを読んだ全ての人は
今すぐぜひ記録して下さいw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:05:49
行ってるジムに「個人カルテ」という制度があるので私は毎回記録しています。
前回何キロで何回やったっけといちいち思い出さなくてもカルテを見れば大丈夫。
いいシステムだと思います。
1891:2006/12/30(土) 10:39:19
>>188
それは非常にいいシステムですねえ。
記録する事はトレーニングには必須です。

昨日でトレーニング納め。
普段は夜しか行かないのですが昨日は昼間行ったので雰囲気の違いにびっくりw
正月は酒浸りですわw
190名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 16:31:06
私も昨日昼間行ってきました。
年配の方でベンチプレスをやってる方がいて腕の太さにびっくり!!
色々お話したかったのですが腕の太さに圧倒されて近づけず自転車漕いで
帰ってきました

191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:33:13
http://authority.blog84.fc2.com/
有素酸素なんかよりチューブトレーニングのほうがいいぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:41:08
有素酸素運動は大切。

191は「有素酸素もいいがチューブトレーニングもいいぞ」と書けば
誰かがそのURLクリックしたかもしれないね。残念だったね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:38:59
運動納めして来ました^^チャリで120km走りプールで3km泳いで来ました
今年はチャリで約7000kmプールで700km泳いだ...しかし体重は少し
増えてる><チョコが大好きで板チョコ360枚食べたな...
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:12:37
運動納めして来ました^^盗んだバイクで120m走り道後温泉で3km泳いで来ました
今年はバイクで約7000km温泉で700km泳いだ...しかし体重は少し
増えてる><チ○コが大好きで○チ○コ360本食べたな...
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:53:13
そんなにチンコが大好きで360個も食べたいなら、
俺のチンコも食ってくれ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:55:36
今年の運動納めして来る、筋トレとスローペースのランニング
197名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 18:22:49
それでは皆さん良い年をお迎えください。
来年も体を鍛えようぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:52:31
除夜の鐘に合わせて腹筋をするぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:54:55
はいはい
200200:2006/12/31(日) 19:55:36
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:25:32
ふっふっふ、エアロバイクを漕ぎながら、年をまたいでやったぜ。
いかにトレーニングが好きな諸君でも、年またぎでトレーニングをしたことはないだろう。
今年は何かをやってやるぜ!もちろん、人様に迷惑をかけない範囲で。モジモジ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:33:05
>>201
おいらは腹筋してたぜ
203 【303円】 の 【中吉】 :2007/01/01(月) 11:01:07
はいはいおつおつ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:52:48
チャリで裏山1回りして夜はプール行ってくる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:53:53
元旦から営業してる職員乙
206 【小吉】 【34円】 :2007/01/01(月) 11:56:23
鍛えてくるで〜
207!otoshidama:2007/01/01(月) 11:58:41
hm
208 【大吉】 【1439円】 :2007/01/01(月) 11:59:55
間違いたぜ!
209名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 12:48:27
皆さん新年早々テンション高いですねww
もう飲んでるんですか?
210 【857円】 の 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 15:08:16
あたぼうよ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:43:38
おさん同志で極真に入会しようぜ。本当に強くなりたい若者は総合に
行くから結構心地よいよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:15:48
格闘技イベント放送すると必ず出てくるなこういう人
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:01:48
極真でも松井の方は弱くて糞だろ!
本当に強いのは大山師範系統だぞ!
総合なんてマスゴミが作り上げたショーじゃんかw
214 【凶】 で 【74円】 :2007/01/01(月) 18:05:23
マスゴミが作り上げたショーでも充分楽しいからええやん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:14:38
お前は、ショー格闘ヲタw
俺は武道ファンw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:35:02
筋肉バトル見ながら筋トレする!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:55:30
デューク更家の本を買いにいったら、どこも売ってなくて
代わりに「体脂肪が落ちるトレーニング」を買ってきた。
で、影響されて筋トレしちょります。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:26:25
デューク歩きを両手を上にしながらやってみた。
あの人コウノトリみたくね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:18:25
>>213
俺は松井派の43歳茶帯だがちみね大山師範系統ってどこのこと?
宗家かそれともUSA大山の事か?全員素人が書いてると思ったら恥書くぞ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:25:03
>>219
松井派(笑
ぬっすとだろこいつ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:59:45
どっちみちチョソの朴理武道ダンス>極真
強い極真なんてみたことないし。そもそも大山君じたい弱いのを
口でごまかしてるだけだろ?w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:08:58
極真の試合ってぜんぜん面白くないよな。
素手はいいが、首からしたの攻撃で
昔、ガッツが軍鶏のケンカとか言ってたな。

そもそも大山倍達のビール瓶切りはマジじゃないだろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:33:43
素人に勝てればいいんだよな!だろ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:37:39
ナウなヤングじゃあるまいし、この年で素人に素手の喧嘩で勝ったら、留置所送りだよ。
酔っ払いに喧嘩売られて、たまたま持っていたジュースぶっ掛けて逃げたことがある。
頭から冷たい液体掛けられると、狂犬でも戦意喪失するみたいだね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:56:38
留置所ならまだマシだ相手がバリバリイケイケの893だったら、
その場でケンカに勝っても後が大変だ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 05:08:06
>>222
軍鶏の喧嘩は大道塾。極真は相撲空手。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:50:45
あのさきみたち、別スレ立てて言い合いしたらどですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:35:41
空手の基本はエアロビよりも有酸素運動量が多いと昔テレビ東京で
やってましたね。会話に加われないからと僻むのはみっともないですよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:10:05
トレ初めは明日の予定
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:42:11
俺は29日から連続6日間新記録達成!これくらいしかやることないんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:06:31
田舎あるんだったら1日でも帰ったら?
232名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:00:12
今年のトレ初めにジムへ行って来ました
年末年始トレーニングを怠ったためすっかり鈍っちゃったけど
ところで有酸素運動した後のビールって美味いけど、体にはあまり良くない
らしいですね。詳しくは知らないのでうまく説明できませんが、脱水症状が
おきやすくなるとか・・・
私は運動した後は果汁100%のオレンジジュースを飲んでます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:04:37
おいらはアルコールアレルギーなので運動前中後ヴームです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:01:24
今日はタワレコいってPUFFYのDVD買ったお。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:51:25
風邪も治ったので久しぶりにトレ始める。つっても去年の7月以来だ…とりあえず腕立て、懸垂、クランチから復活します。皆さん宜しく。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:42:41
今年の泳ぎ初めに行って来た、隣のコースに日本女子長距離のNO3が泳いでた
速かったな...
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:56:16
ナンばーさん? どんなばーさんや。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:22:13
>>236
群馬の方かな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:10:16
勃ったのか???
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:20:03
無理だろw
2411:2007/01/05(金) 23:03:38
おめでとーございます。

今日から仕事始めだったのですがトレも再開しました。
と言っても来週も新年会や何やらで全然トレ出来そうも無いのですがw

>>235
自分も今日は背中やってきました。
懸垂はトレとして人気ありますよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:10:00
>>238
ビンゴ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:50:41
懸垂かぁ〜

30代前半の頃までは10回以上出来たけどな
今は体重が70Kg超えてるから何回出来ることやら

最近は背中は前から後ろに引っぱるマシン3セット
上から首の後ろに引っぱるマシン3セット
これだけやってます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:04:54
金払わなくても1畳あれば走り込み以外のトレーニングなんて出来るのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:43:57
無理がある
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:25:56
1畳だとストレッチでけへん。からだデカイからはみ出るで。どないすんねん。あほかw!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:06:01
若かりし頃のジム通いのマッスルメモリーに期待して、ホームトレーニーデビューしてはや2年半。
我ながら忙しいにもかかわらず、よく続くもんだとほめてやりたいほどです。
最近は「太った?」「育った?」「病気?」などといわれる日々ですが、確かにとんでもなく育ってまいりました。
体重80kgでベンチプレス90kgが3発、スクワット100kgが6発、チンニングはワイドでしっかり引ききって11発。

皆さん、マックスなんぞやったらいかんよ。ボチボチいきましょうや。
関節を大切にね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:10:08
体重だけ書かれても身長のデータがないと、、、
80kgで「太った?」「育った?」「病気?」などといわれる日々ということは
身長165cmくらいなのかしらね〜、、、、どーなんでしょ。チビデヴ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:50:17
BMIで22ったら、180cmで71kg程度。
180の平均的な体に筋肉だけで10kg増量したとしても、
端から見りゃ太ったと思われる可能性はある。
なので一概には言えない。

が、ボディビルやってる奴の8割は、チビなのも事実。
250247:2007/01/07(日) 16:33:34
身長は174cmです。
もともとやや細身ではあったんですけど、最近、急激に育ったもんだから、周りからは「ありゃ病気だな……」と言われてますわ。
トレ始めてから10kgは増えたね。よしゃいいのにプロテインまで飲んでるのもですから。
グルコサミンやコンドロイチンも手放せませんわ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:38:55
40代174cm80kgで体脂肪率13%以下なら、ネ申!
252247:2007/01/07(日) 18:42:24
13%のわけがない!
ついでに言うと、チンニングをワイドで11発もちょっと言いすぎたw
実際はきっちりとストリクトでやれば6〜7発でしたw
でもさ、へその周りの「浮き輪」はなんともならんね。
俺、有酸素、大嫌いだし、いよいよどうしようもないね。

で、あんたらはどうや?
トレしてる? 身体はキレてる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:06:30
キレてなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い  by小力
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:09:59
小力って40代なの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:03:59
30代だとおもた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:57:24
>>246
1畳いうのは例えだろうが貴様は阿呆か!w
じゃあ746はビルの10階から飛び降りても死なないよ。と言われたら
飛び降りるのか?!少しは自分の馬並の脳味噌使いなさいよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:20:25
「キレ」なんて言葉は30代に捨てたさ。
ま、私はメタボリックなんとかなお腹な訳だが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:50:43
しかしあれだな、人間怠けてたらふく食って運動もほとんどしなくなると変わるもんだな。
自慢じゃないけど、俺は若い頃(20代)はブルースリー以上の筋肉美だった、
いつのまにかダチョウクラブの上島みたいになったよ。
今では昔の写真を見ながらため息ばかりだ。
身体鍛えたら、昔の体型に戻りますかね。
今は43歳。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:07:07
多分、同じにはならない。肌・筋肉の張り、対重力、過ぎ去った過去は戻らない。
でも、やればそれなりにはなるはず。目指せ只野課長!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:16:23
>俺は若い頃(20代)はブルースリー以上の筋肉美だった、

誰も確認できないから言ったモン勝ちですからね。画像うpしないだろうしw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:18:53
思い出はそのままにして置いてあげな。それが大人っていうモンだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:53:33
そんな大人になんかなりたくなやい!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:11:12
>>258
肌の質感以外は戻ると思うよ。
俺も上島から相当取り戻した。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:20:44
最後に残るのが腹周りの「浮き袋」だにゃ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:22:16
急激な減量は皮膚がたるむよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:33:50
>>258
挑戦しろ!
昨年のミスター日本の谷野は1964年生まれだ。
一昨年のミスター日本の合戸は1961年生まれだ。
ロニーもすでに40代だ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:47:59
いや、そんな極端なこといっても、、、煽り好きな旦那さんですなぁ、、、
2681:2007/01/08(月) 18:00:45
今日は今年初のベンチやってきた。
70kg8発出来た。新記録。パチパチw

オレも腹回りは脂肪ありまくりだなあ。
ここは食事の管理をしっかりしないと厳しいですねえ。
というか痩せるだけならいいんだけどそうするとショボイ身体が更に貧弱になっちゃうし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:40:12
>>268
新記録おめっとう!

皆さん、やっぱウエイトトレ板とかにも顔を出すんですか?
自分のことは置いといて「ピザがほざくな!」とか「ググレよクソガリ!」とかレスしちゃうんですか?
私はしちゃいます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:50:44
ウェイト板のカオス化は酷い
美容板並み
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:02:37
始めまして。こんなスレあったのね
私はエアロビ派♪
音楽で身体を動かすのが合ってるみたい。
ピラティスとかヨガもやったけど、なんか違った。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:03:59

× 始めまして
◯ 初めまして スマソ
2731:2007/01/09(火) 18:26:33
ウエイト板はよく行きますよ。
参考になる書き込みも沢山ありますが脳内トレーニーも多いので話半分って感じですね。
自分より上のレベルの人の話、特に画像アップしてくれている人の話は得るものが多いと思います。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:34:16
私もよく行きます。
参考になる書き込みは確かにうれしいですね。
サプリの体験談、怪我の体験談・復活談、伸び悩んだときの打開方法なんぞはいい勉強になっています。
「ピザがほざくな!」とか「ググレよクソガリ!」は心の中だけで言っています。

たけぽんの画像見たことある?
叩かれている割に、なかなかの背中だったよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:27:23
たけぽんの画像見たことあるよ。
なんであんなに2ちゃんの有名人になったんだろうね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:20:18
4キロ泳いで来ました、帰宅してぶら下がり健康器で懸垂と腹筋した。
40過ぎたら体重が落ちなくなった...リバウンドを繰り返した事も
原因だと思うが、夏までに−5kgに体脂肪−3%目指します
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:23:57
>夏までに−5kgに体脂肪−3%目指します

体重95kgが5kg減量するのはたやすいが65kgを5kg減量するのは難しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:34:30
夏まででしょ?
1日で4km泳げる人ならいけますよ、きっと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:36:37
>>276
楽勝じゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:38:00
自分のバヤイは水泳したらなかった食欲がでて太った
水泳は食欲でるからウォーキングにしとくわ
281276:2007/01/10(水) 23:52:15
>>277
さっき計ったら71.4キロ体脂肪20%です
>>278>>279
40前は頑張って泳ぐと簡単に痩せましたが2回位リバウンドをしてから
なかなか体重が減らなくなりました。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:52:39
たしかに泳ぐと太るよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:00:20
>>282
水泳だけで15kg痩せましたよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:07:14
身体を鍛えると、ちんこもビンビンになるな。 どうよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:09:20
上半身じゃ弱いよ。
スクワットをやりこむと起ちがよくなる、はよく聞く話。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:23:06
運動と食事制限、同時進行しないと痩せない。

運動した後バカ食いしたら何の意味もない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:48:18
食事制限だけでやせる。
松村や、例えは悪いがアウシュビッツを…。
リバウンドも本人の節制次第。
胃が小さくなり、生活習慣が変わればこっちのもの。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:58:10
運動と食事制限は圧倒的に食事制限のほうが効果あり!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:09:04
確かに体重を落とすだけなら食事制限が効果的だが
それはただ筋肉がやせるだけ。
筋肉よりも脂肪を減らしたいなら
やっぱり運動も大切だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:11:52
食事制限だけで痩せると筋肉も落ちるよ…運動と食事に気を使うのがベスト
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:46:35
>>283
そりゃああなたはもともと100キロもあるデブだったのだから、
15キロくらい簡単に落ちたでしょうよ。よかったですね。
292283:2007/01/11(木) 11:40:43
78kg→63kgです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:01:47
身長が180cmならそれほどの減量は大変なことだったでしょうね。
でも身長が160cmならたいした苦労ではありません。簡単なことですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:10:26
>>293
お前バカだろ。
15kg減量って、元がどんな豚だったにしても、
かなり頑張っても難しいぞ。
295283:2007/01/11(木) 16:34:46
身長は173cmです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:40:40
poolで泳いでるけどなかなか若い頃と違い痩せないよー
腹がやばい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:51:22
>>296
スイムは水で体温を奪われる為、身体が皮下脂肪を貯めようとするらしい。
なので、膝への負担が心配な巨デブ以外は、
ジョギング等の方が効率的みたいよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:04:22
>>294
私以上のバカが現れてくれて、嬉しいです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:06:23
  移転記念パピコだにょ。どしてこのスレ3番目に移転だにょ?
                _              _
                 /\ `メ、        /‐‐、、
                    /   \ ,.-ニ/ヽ/:ヽ/.、 ―‐ ||l
               /     r / : : : : : /l: : : : ::\/||l
               ム ― 、/ : /.: :/ : /: : l/:l: : !: : :ヽ !!|
             r==ュ   / : : /: :'´l__/`  ̄ !- !.:l: : :', /
             l rっ  /:イ:l ::| :/イ|/ ハ`   | /l/l : : l⌒ヽ、
         ┌‐、  ヽぃ  |/ ! !:.:| :/ヒ ッ リ   j/ ハ/ : : ! ==っ         3GETにょ
        ァ―亠 -\  `ー‐ァ‐| | :.l/ ゝー′  , ヒ_ ソ// /l l f/
      (    ___  ̄ l イフN: :ヽヘ     ー-   //::/_/   , ―‐一、
      (        │- ト、⌒ヽ >  ___  ∠ニ-、    _l     ̄`メ、
       ゝ――‐ 、  /  /  |  L_ /     \ ‐f  |ー┬┴l  ―、    、ノ
        _      ゝ'´`l/   /  r{=     、 l‐‐l !  !_/       ノ
          | ヽ     丶__/   レ-l     lY  「-< j_」 ゝノ― 、__ノ
        \ \     | ヽ‐ッー′ \   〃 / _/__/
          \ \    j   <         ̄ !_/
           \ ヽ/   _, ゝ― ニ メ、_/ /
              7 -'"´    /     、\
            /       / /      ',  \
            /      // /         ',   \
           /       / / /            \
         ヽ`ヽ   /  / /                \
           ゝ‐∠ニ 、
300300:2007/01/11(木) 19:07:59
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:08:14
>>298
何事もなかったように話を続けてニクイねー。さっきまで移転ですーで(´・ω・`)つけてレスしてたのを知ってるぞ。
3021:2007/01/11(木) 19:38:12
たけぽんのパワーは凄いヨ

減量のために最も重要なのはカロリー収支。
摂取カロリー<消費カロリーなら運動しなくても体重は落ちますよ。
逆に言えば体重落ちないって事は摂取カロリー≧消費カロリーになってるって事。
運動をするかしないか、するならどんな運動をするかっていう事は最終的にどんなもの
(体型とか運動パフォーマンス)を求めるかによって変わるだけ。
個人的には水泳は上半身を使う有酸素運動なので綺麗な痩せ方をすると思いますけど。
あ、それと過去のリバウンド云々ってあんまり気にする必要無しです。
303298 :2007/01/11(木) 19:39:59
>>301
それは完全なる人違いですよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:00:17
今日、市民体育館のトレーニング室の会員になって来る
年会費3000円でマシンの他に1周180mの
ランニングコースもあるみたいだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:52:19
ジム行ってきた。
20代の男の子から声かけられて嬉しかった。



「このタオル、忘れ物じゃないすか?」だって、、、w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:56:50
意外とそんなところから愛が始まるからな
で、起ったのか?
3072ch閉鎖するんだって〜:2007/01/12(金) 18:44:45

ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:41:07
>>305
その男の子はありったけの勇気を振り絞ったんだと思うよ。
抱いてやれよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:37:02
>>308
横ですが、305は♀なんじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:34:43
え? 少年がマッチョなおじ様に恋した話じゃないの?


つうか、なんでたけぽんの名前がこんな板で。。。?
ヤツも大喜びだな。
リアルでやつはリフターみたいな分厚い身体だぞ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:42:57
オキニから入ろうとしたらこんなページに飛ばされちゃったよ。焦った〜
 ↓
http://www2.2ch.net/403/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:20:19
ジムでの出会いっていえば、普通は「アー」な関係だろ。
君のジムには「異性同士の恋愛禁止」って貼り紙はないのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:23:29
わざわざ「異性同士の」という断りがあるということは同性同士は禁止してないって意味ですか? やだわw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:08:31
>>313
だめ! もう全然だめ!
何も分かっちゃいない!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:40:21
ここはいつからホモスレになったんだよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:53:04
やっぱわかっちゃうかしらぁ?腰つきかしら。
筋肉にこだわるのはモーホーの始まりとも言うわねえ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:54:16
>>1 - 315
女性意外は全員モ^ホ^
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:58:00
これから自宅筋トレ&ローラー踏む
3191:2007/01/14(日) 19:33:50
筋トレ=ホモとか言う奴はデブかガリで100%間違いないっすw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:44:18
>>319
100%は言い過ぎだよ〜98%が妥当だと思うよ^^
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:33:57
オレ的には98.5%くらいジャマイカとおも
322ガリ:2007/01/15(月) 20:22:20
筋トレ=ホモって言うのは初めて聞いたよ
でも
鏡の前で自分の身体を見てうっとりしてるナルっぽい人は何度か見たことある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:13:38
>>322
ナルは時々見かけるね^^一休みしたらローラー踏むぞ〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:45:06
ナルはオレの行ってるジムにもたいくさんいるで。
フリーウェイトコーナーの壁が鏡張りだからかもしれんが
ウエアめくって腹筋撫でてるヤツとか大胸筋に力入れてうっとりしてるヤツとか
力瘤作って見とれているヤツとか
そういう筋肉くん達を横目で見てるオレとかwww
3251:2007/01/16(火) 18:53:10
久々のスポクラだったので死んだw
年末年始の不摂生を痛感
326名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:20:13
私も寝正月で体重がだいぶ増えたけど4日からトレを開始してるんで
いい感じです。
来月のマラソン大会が楽しみ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:40:28
4月のツールド草津に向けて頑張ってま〜す♪
328名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 22:55:14
40代になると何かと融通が利かなくなってきちゃって
毎日遅くまで残業でトレ時間が週末しか確保できない
通勤ランでもしようかと思ったけど通勤路は狭くて歩道がないし
渋滞してて排ガスが臭くて身体に悪そうだし街灯が無いから夜は危ない…

ツールド草津って自転車レース?
レース後は温泉入るのかな?


329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:12:24
>>328
そうです自転車レースですよ〜レース終了後は温泉でまった〜りします^^
3301:2007/01/21(日) 18:59:08
>>329さんは何乗ってます?
自分は今年中にはロード買おうと思っているんですが・・・
でも置き場所がねえ。
331329:2007/01/21(日) 20:53:29
>>1
近所のチャリ屋のブランドの【ハープ】です。自転車は最強の有酸素運動ですよ〜
休みの日は8時間位乗ってますよ^^
332名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:15:30
この世には2種類のランナーがいる。
フルマラソンを走った事のあるランナーと
フルマラソンを走った事の無いランナー。
ランニングは苦痛と瞑想と快感。
だから楽しい。やめられない。
遅くたっていい。カッコ悪くたっていい。歩いたっていい。
ランナーだったら42、195キロ走るべきだと思う。
フルマラソンを楽しもう!

ナイキのホームページに載ってたコピーに、グッときちゃったので
ちょっと拝借しました。
333333:2007/01/21(日) 22:24:53
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:11:13
2ヶ月で5kやせて2ヶ月で9kふとった。
忘年会、クリスマス、正月、新年会のせいだ。
あわててまたジムで筋トレと水泳再開。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:15:23
>>332
ナイキは今度、CMに秋山を使うんだろ?
フェアな精神を重んじることのない企業には賛同できないな、残念だけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:54:31
秋山はクリームぬるぬる反則卑怯勝ちで有名になっちゃったね。
だからザイニチは、てなこと言われるんだよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:40:43
アッキーは顔が嫌い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:59:17
首相のヨメ? たしかに意地悪顔だなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:46:29
これから筋トレはじめようと思っており、アンクルウェイト4kgを買おうと思っているのですが、
ドンキホーテに売っているでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:35:50
はい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:12:11
>>340
ありがとうございます!行ってみます。
3421:2007/01/23(火) 19:44:37
腰傷めたorz

>>339
アンクルウェイト4kgって片足で?
目的が何か分からんけど怪我しそうですねえ。
っていうか筋トレには使えないんじゃない?
343名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:05:37
>>1
お大事に〜

>>339
アンクルウエイト4kgって目的とあなたのスペックによるよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:26:37
なんなんだ!今年に入ってから2kg体重が落ちたぞ!
週2〜3回のジム通いが功を奏したのかにゃ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:03:53
>>344
体脂肪率は減った?
346339:2007/01/24(水) 18:22:37
目的:自転車競技の基礎筋力向上

4kgっていっても、調整式のやつを買うつもりなんですけど。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:33:02
>>339
おぉ〜俺以外にも、この板にチャリ乗りがいたんだ〜♪
まぁ俺は競技ではなく遊び程度ですが^^339さんは
どんな競技に出場してるのですか?
348339:2007/01/24(水) 22:19:04
ロードレース。今年からはヒルクライムに照準を絞っていますが。
349名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:41:36
下りは気持ち良さそうだね

350339:2007/01/24(水) 23:11:49
気持ちいいってか寒い。。(夏でも冬でも季節関係なく。)
351195 ◆IyApGKf56Q :2007/01/24(水) 23:13:10 BE:96926437-2BP(122)
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |ねえ、フリークライミングってむずかしい?
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           / 
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
352347:2007/01/24(水) 23:18:26
>>339
頑張って下さい!俺も今年は草津に出る予定です^^

353339:2007/01/24(水) 23:29:31
>>352
草津って何月にやるの?出てみようと思うんだけど。
あと平均勾配も知りたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:24:09
>>339
4月15日です平均勾配は7%位らしいです、レース前に温泉街を
デモ走行してからスタートするみたいですhttp://www.kusatsu-onsen.ne.jp/event/tourde.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:01:46
うげぇー
4/14と15なの?その次の週(4/21と22)は富士山でヒルクラだってのに・・
てかバイト2週連続で休むと後から交代しないといけないのでつらい・・
しかも金はかかるし。。
356名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:22:21
>>354
デモ走行良いですね。ってか羨ましい
デモ走行だけ参加したいwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:33:10
ホモが大嫌いだから自宅で筋トレ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:57:50
>>356
是非参加して下さ〜い^^
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:56:38
>>357
あなたみたいな人に惹かれるわ。パンツ脱いで。しゃぶってあげる。
でもその代わりわたしのチンコも頼むわよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:20:15
俺の行くスポクラにK-1の角田さんみたいなタイプがいて
香水つけててガチムチ、色黒、短髪なんだけどモーホーなのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:54:24
かもね。

ともかく、間食やめたら体重減った。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:06:13
今日は天気が良かったので利根川CR120km走って来ました♪
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:02:58
間食は食べないといられない時期と平気な時期と波がある。
我慢できないときは一種のリバウンドの症状なのかな。
そんなに大きな上下の変化はないけど、2〜3kgくらい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:08:56
>>363
同意
3651:2007/02/02(金) 20:53:18
アンカーのネオコ欲すぃー

>>363
食欲が旺盛になる期間は筋トレするといいですよ。
食いまくりの時期は力出ますから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:43:25
ちんこもきたえたら?でかくなるよ 女にもてるぞ
3671:2007/02/03(土) 18:18:02
>>366
ここまでくだらんレスだとむしろ潔いなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:15:22
有酸素と筋トレで1年半かけて10kg減量し、標準体重になりました。
痩せてからトレッドミルでのジョギングのペース、距離が向上して
持久力が付いて非常にいい感じです。
もっと体重を落とした方が疲れにくい体になりますかね?
ヤセ体型の方はどんな考えでトレーニングしていますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:22:25
ヤセ体型といわれますと例えば175cm60kgくらいですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:30:15
それくらいの方のお話、聞きたいです。
私は170cm、65kgなのですが60kgくらいまで落としてみようかと思っています。
筋肉量も落ちてしまいますが、減量してから心臓と肺がすごく楽になって
仕事でも疲れにくくなったので、更に先を体感してみたいのです。
ずっとヤセ体型の方なら太ってるときの辛さは分からないですかね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:15:53
向き向き筋肉や朗はきもいぞ 何事も程ほどに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:01:38
>>368
自分は171cm、57sまで落とした。
トレッドミルで週5回、10km毎時の速度で
15キロほど走っていた。筋トレもそれなりに
こなして、体組成では脂肪11パーセント
筋量も標準以上ではあったが顔がそげて
家族から「老けた・・」と言われた。
それから寒さに弱くなった。

今は有酸素運動は控えめにしている。

373368:2007/02/03(土) 23:26:34
40代で顔がこけると老けてみられますかね。
脂肪が落ちると寒さに弱くなりますが、風邪をひきやすくなるとも
言われてますね。
仕事の疲労度についてはどうですか?
私は主にデスクワークですが以前より週末に向けて疲れが溜まりにくくなっています。
374372:2007/02/03(土) 23:39:23
>>373
個人差はあると思います。
自分の場合は汗っかきで
発汗のため、運動後の体重減は
ひどいときは3キロくらいありました。
減量中の力石徹ですね。
シャープになったというよりはやつれた
という感じかな。急激な減量だったものね。

ただ、からだは動きます。切れがでてくる。
体脂肪率一桁を目指し頑張るのも
悪くないと個人的には思う。


375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:53:15
でも、プロスポーツ選手じゃないのに体脂肪率をひとケタにしても意味ないと思います。
本人の挑戦というか目標として掲げる意味はあるかもしれませんが、
ある程度脂肪がないと抵抗力が弱まります。

ダイエットに夢中になる余りに、
ガリガリな姿さえも美しいと思い込んでしまう女性を彷彿とさせます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:33:33
風が強いがチャリで走って来る@群馬
3771:2007/02/04(日) 11:44:27
自分の場合身長168cmで
学生時代 54kgくらい
30代前半 62~3kg(体脂肪率25〜30弱)
で、そこからダイエットして約一年で最軽量時53kg体脂肪率12%前後くらいまで落としました。
身体は軽いし体力的にも全く問題は無かったですが、でも学生時代の体型とは全然違うんだなあw
身体に張りが無いというか一言で言うと貧相。
一応腕立てや腹筋はしてたんですが。

それと>>372氏と同じように自分も家族から「老けた」と言われましたね。
本人的には体調も良いし体力も充実していたので気にしなかったんだけどやはり炭水化物と
脂質を絞ると見た目にはてきめんです。

今は60〜62kg、15〜18%程度ですが今の方が最軽量時より調子はいいです。
というか筋力アップした分身体のキレもアップした感じ。
有酸素は週二回、多くて三回しかやってないので持久力が向上した感じは全く無いですけどねw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:16:53
そいえば従姉妹(42歳子持ち)がデブから普通体型になったが
欲がでて更にやせてガリになった途端、死体とか言われてたw

頬がコケると貧相&貧乏&ミイラに見えてくるんだな〜と実感した
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:57:50
45歳で経営してた会社後輩に譲って親父の家業を継いだんだが、メチャ肉体酷使の世界
現在3年目なんだが体重7キロ減の57キロ
体脂肪率8%減の15%、背筋が真っ直ぐに成った感じで持病だった腰痛も最近出てない。
風呂入るたびに肩や腕や足の筋肉が成長してる気がして自己満足してる。

48歳の現在、最高に体力&気力が充実してる俺なんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:09:45
57キロで15%だと身長165cmってとこですね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:21:46
>>380ほぼ正解 167センチです。
382380:2007/02/04(日) 18:29:33
ちょうどいい感じですね。
383368:2007/02/04(日) 19:22:19
>>1さんは53kg、12%まで落としたことがあるんですか。
ボクサー並の減量ですね。
私は体脂肪は26%→20%まで落としてずっと停滞しています。
この先は厳しい食事制限の必要性を感じます。
体重65kgなので1日のたんぱく質を100g以上摂るようにしているのですが
これを一般的な食事メニューで摂ろうとすると結構カロリーがいってしまうので
プロテインパウダー、ツナ、ささみで摂るようにしてます。
それでも1日の総摂取カロリーを2200kcal以下にしようとすると
余計なものは食べることはできません。食べる楽しみはほとんどない人生ですが
好きでやってることなので文句はいえないですね(笑

384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:29:55
>>383
目標体重になったらそれを維持することも
大切だけど、今度は動いた分だけ
美味しいもの食べられるようになるよ!

自分は美味しいお酒と食事のためにスポクラ
行ってるもんw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:19:52
体重だけ書いても身長かかないと。
55kgですと言っても160cmか170cmかで意味が違ってくるし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:40:03
ちんきんしろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:32:13
ハートレートモニター買って来た♪ローラー踏むのが楽しみだ^^
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:22:34
筋肉ばかのあつまりだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:23:54
ちんちょう30センチ 黒人並み
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:31:01
何でさ、「体を鍛えよう・・」ってスレを覗いて
「筋肉ばか・・」なんてつまらんレスするの?

一行レスだと、行間も読めないのだけれど・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:39:40
>>390
きっとピザの根暗野郎の妬みだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:41:22
確かにな でもホモでないぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:02:16
筋トレして大胸筋、広背筋、三角筋
鍛えるとしょぼい体でもYシャツの上からだと
しまって見えるんだ。出勤のとき姿見を見て
「よっしゃ!今日も頑張ろう!」と自己満足に
浸れるんだ。それで良いじゃないか。
ドライバーの飛距離も伸びるぞ、ゴルフ好きな人、
腹横筋鍛えてみてくれ。ちょっと違うぞ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:12:16
>腹横筋

「腹斜筋」という名称です。覚えてくださいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:48:25
>>392
どうしてデブって臭いんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:57:37
>>394
おぉ、これはお恥ずかしい・・
これでも医療人の端くれなんだ・・
学生時代、解剖実習もしたのに・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:55:59
解剖実習をやったことがあり、医療人の端くれということは
医師免許を持っているけど医者じゃない人ってことかしらね〜

それとも国家試験には落ちたけど医療業界にいるってことかしらね〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:10:29
>>394
えらそうな知ったかぶりほど恥ずかしいものはないな。
腹横筋も知らんのか?
399396:2007/02/06(火) 15:17:35
まぁ、目医者、歯医者も医者のうち

というではないか・・・

俺はゴルフのスウィングでのイメージは
複写金の作用をイメージしていた。
副王金は複写金の深部にあって
ふんばってうんこするときに使うみたいだな
400400:2007/02/06(火) 16:11:21
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:53:26
>えらそうな知ったかぶりほど恥ずかしいものはないな。

えらそうなのはおまえ
402名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:04:00
>>393
私もしょぼい身体だけど筋トレやるようになってから猫背が治り
自己満だけど毎朝鏡の前で「よし今日も良いぞ」なんてやってるよwww

猫背って貧乏臭いよね

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:07:17
ホモが多そう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:10:49
ちん子鍛えろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:35:57
内蔵脂肪は簡単に落ちるけど皮下脂肪は難しいね。
どうしたら皮下脂肪取れる?

でも、皮下脂肪が取れたら皮膚がたるむ・・・・・・歳かな   orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:42:32
有酸素運動と食餌療法をおまじめにやればある程度の脂肪はコントロールできます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:48:07
10年ぶりにダイエット開始。
朝夕プロテイン飲んで晩御飯抜き。
1週間でウェスト1サイズ、3cm落ちた。
あと1週間頑張って最終的には2サイズ、6cmが目標。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:39:21
>>405 出っ腹は減量すればかなりすっきりしてきますけど
ヘソ周辺の皮下脂肪はなかなか落ちませんね。
この脂肪をとって割れた腹筋になるためには
体脂肪12%以下まで落とさないと難しいそうです。
私も挑戦中で、夜のカーボをなるべく抜いてます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:56:41
1年前に12%にしたが余った皮が多くて年寄りくさくってやめた。
15%くらいで十分。腹が出ていないフラットをキープするべし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:52:18
>>408
カーボって何ですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:54:45
>>410
炭水化物
412405:2007/02/08(木) 20:53:30
現在体脂肪が15〜16を行ったり来たり立ち止まったりです。
ちょこっと頑張ってみようかな、目標は一桁だけどそれは無理だから
とりあえず、大好きなビールの量を減らしてみます。

ありがとうございました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:32:17
マシン使おうと思い、ジムに行こうと思い下見に行ったら
ほとんどの所がプール付き。
使わない施設も会費に入っていると思うと入会をためらってしまう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:42:39
20種類のお風呂付きの所なんか狭い所にマシンが
所狭しとつめこんである。
お風呂でスペース削られてるんだろうな。
マシンは流行らないのかねぇ。
ランニングマシンは人気はあった。
コーチが常時ついてないし正しい使い方がわかるか不安になった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:45:45
>>413
市民体育館とかにはジム無いの?俺の住んでる市の体育館はマシン10台と
バイク6台180mのランニングコースがある年会費3000円
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:23:17
自分もプールは使わないかな・・
と思っていたけどたまに泳いだり
ジャグジー使用したり・・あればあれで
使ったりした。

415さんもおっしゃるように市営の施設に
通ってみて、自分の生活スタイルのなかで
どれだけトレーニングに時間を使えるか
実際、試してみるのも良いかと思います。
出すぎたこと申してすみません。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:02:54
プール利用する人って2割に満たないと思う。
特に若い女性会員はほとんど利用しない。
デブのおばさんが多い。
スタジオプログラムに全く参加しない人もいるし。
スポーツクラブ側では一番の出費は個々のシャワーによる
水道代だそうです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:22:29
レスどうもありがとうございます。
市営の施設が近所にあるので早速見に行ってきます。
プールはあまり使われてないのですね。
かなり前に行ってた所は駅前でジムとスタジオのみで
月5000円で理想的でしたが、潰れてしまい残念。
銭湯かサウナの隣にマシンのみの施設があれば
双方儲かっていいのにとふと思いました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:30:06
poolの方が痩せるのに 泳げないやつ多いんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:31:24
ちんこきたえろ むきむききもいぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:25:00
>>419
子供の頃食欲がでて余計に太った経験があるので。
肩に筋肉付きそうだし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:02:03
運動なんて(まして筋トレ)高校出てからまともにしたことないから、
ジョーバ買って、バランスボール買って下地が出来てから
ジムにデビューしようかと考え中。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:24:25
>>422
素直にスポクラ行け。
一人で初志貫徹出来る奴は、そうざらに居ない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:34:23
421 選手なるわけじゃなしつかねえよ 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:35:39
ジムじゃ痩せねえよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:36:11
ジムはあきるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:36:54
>>423
やだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:37:21
ヨガはやせるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:38:50
むりにいくとストレスなるよ 家で程々にいいかも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:41:10
>>422 ちんぽ鍛えたら
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:07:57
汗臭いのがいやで水泳二変更したけど 両方試したらかなり鍛えられるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:31:30
普段から食い過ぎと運動不足を
気を付けてればいいのにね。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:37:32
さっきうどん2玉喰ってしもた。
炭水化物の摂り過ぎぢゃ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:41:10
頑張れ!みんな!頑張れ!俺!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:31:22
ジムで筋肉つける→体を動かしたくなる→痩せる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:32:21
筋肉つけると基礎代謝が上がるのさ、お分かりかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:33:50
新陳代謝が個人的に違うと結果も違うものかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:39:37
むきむききもい ジム臭い マシンべたべた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:40:47
水泳もやせるぞ 清潔だし 筋肉つくぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:22:56
肩についてもやせなそう
シャワーしてからプールに入ってる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:24:23
つけたい所に筋肉がつけられるからマシンがええ
442名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 20:35:15
運動する習慣があり基礎代謝が上がってるせいか痩せの大食いだけど
太らないよ。

40代にもなると筋トレやっても筋肉は付かないと思うんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:49:00
日本人の40代のコンテストビルダーで上位入賞している人は多いですよ
4441:2007/02/09(金) 20:50:36
自分は平日夜間のみの会員なので5250円です、会費。
プールは使った事ありませんわ。
でも水泳は非常にいいと思うよ。

>>442
>40代にもなると筋トレやっても筋肉は付かないと思うんだけど
若い頃よりはつきにくいけどつかないって事はないよ。
確実に言えるのは回復力が衰えているからがむしゃらにやってもダメって事ですねえ。
悲しいけどw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:02:36
筋肉はいくつになってもつくよ。
70で筋トレ始めた人が自分の腕に筋肉ついたの見て驚いていた。
確かに回復力は若い時よりないね。
毎日少しずつ継続するのがいいらしい。
40代でも全然いけますよ ビルダーなんて30代40代がまさに旬なぐらいで・・・・

つかないって言ってる人は効かせるのが下手すぎるんだと思うんですよね・・・
仮に1repの流れを∧←こういう山を車で越えるイメージだとするなら
同じ速度のセコンドギアで上りセコンドギアで下りるって事を知らず
上る時は力任せで下りるときはニュートラルの繰り返しではなかなか筋肉は発達してくれないんですよね
ディップスやチンニングのトレーニング効果が高いとされるのはそれが出来てるから
ニュートラルで脱力したら怪我する事を本能的にわかってるからだと思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:18:48
1rep ってなに?
ディップス ってなに?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:24:08
オレも44歳から始めたけどそこそこ筋肉ついてるよ。
大胸筋もピクピク動かせるくらいだよ。
でも、どうしても腹筋の上の肉が憎い。
1repってのは一往復と言うか スクワットに例えるならしゃがんで立ち上がったらそれが1repです
10回しゃがんで立ち上がったら10repsです。
ディップスってのは逆懸垂 二頭と大胸筋の運動です 
チンニング(懸垂)の真逆だと思って頂ければよろしいかと
二頭じゃなかった三頭(力瘤の裏側)の運動です。
451447:2007/02/09(金) 21:44:41
了解しました〜

40代でイントラなんですか?
ジム行くと20代と30代前半くらいまでのイントラしか見ないけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:19:09
>>440 当たり前だよ ジムより清潔だよ マシンべとべときもー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:20:23
汗臭いし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:21:36
マシンふいてないやつがいるぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:25:28
ちんぽきたエロ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:30:33
ふくろはだめだぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:39:04
プールって目とか皮膚関係の感染症に注意しないといけないんじゃないのw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:58:03
457 目洗えば平気だよ ジムだつてマシン触れば感染するだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:59:06
まあ水泳もお勧めするよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:08:15
どうでもいいよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:10:46
どうでもよくないアルよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:46:51
水泳は全身鍛えられるからな マシンでむきむきよりまし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:48:24
自然っでいいよ
4641:2007/02/10(土) 19:22:27
成長ホルモンの分泌旺盛な若い頃に比べて筋肉付きにくいのは当然なんだけど
だったらその分ハードに鍛えようと思っても今度は回復力が追いつかないというジレンマ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:27:30
多忙を言い訳にする奴が多いけど
腕立てと腹筋くらいは出来るだろうに。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:59:33
皆楽しめる程度にがんばればいいよ
水泳がんばろ
467396:2007/02/10(土) 20:15:06
身体、鍛えるのもまぁ時間が必要で、
ここ覗いて、「よくそんな時間あるな?」ってのも
当たり前だけど、
太ってるやつは誌ね。スペースの無駄遣い。
なんてたまに言いたくなる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:19:13
467 金と暇だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:20:11
暇なのはじじいとばばあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:18:09
水泳はオシッコ漏らす人いるから止めよう。
近所のとこプールが2個でいいんだけど子供の教室あるから止めよう〜
あいつらぜってー漏らしてやがるw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:20:07
漏らしていると言うより、故意にしている
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:22:09
筋肉ムキムキはダンベルでしょ。
マシンで筋肉つけた人いるのかね。
マシン使ってる人少いのは効果ないから?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:24:01
子供の時ひそかにプールでしてた…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:26:24
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:31:56
うへ、胸で笑えそう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:33:02
その体はどうやって作ったので
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:35:09
北斗の拳かおみゃあはw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:55:41
>>474 ゴールドとかボディビルのジム所属ですか?スポクラには滅多にいないレベルだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:57:32
というか、、、40代の体には見えないのだが、、、若すぎる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:02:23
470 てめえしてるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:04:02
472 やりすぎると体こわす
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:08:49
ヨガでもやれば
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:12:18
ジムのトレーニングはダンベルとマシンとランニングなら
スポクラでも可能なのでは。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:13:23
>>481
すぐ飽きるから大丈夫w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:16:00
ヨガでもホットヨガなら体が多少なりとも柔らかくなりゃせんか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:20:34
485 いいね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:23:48
485 言い方がじじくさい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:30:34
自宅で毎日腕立て伏せ50回と、懸垂15回やってたんだが、最近3ヶ月なんにもやらなかっから体重が
5キロ減った、
なんかすごくショック…
今60キロしかない…
太りたいのに…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:16:09
>>488
健康診断にすぐ行きなされ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:39:57
>>487
40代だからじじくさいのがデフォ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:41:01
チャリで10%のヒルクライム5本行って来ます
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:48:53
どこの六本木ヒルズかとおもたで
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:51:52
んじゃ俺もランチジョグ\500行ってきます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:46:22
406 名前:よこやん[] 投稿日:2007/02/11(日) 17:09:19 ID:O+EUI+WG
トレ暦18年46才古株ですが宜しくお願いします。ドスン!
http://www.imgup.org/iup330908.jpg
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:12:05
ジムでいい汗ながしてちんこきたえよう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:49:56
>>494
これ、ガイシュツ画像を左右反転させた合成ものです。
わざわざこのスレにコピペするなんて、おまえ>>494バカすぎw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:07:25
だから女が喜ぶぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:11:16
体鍛えて老後に備えるだけじゃ なんか他に楽しみないとね
499( ^ω^):2007/02/12(月) 14:14:32
1の趣旨もわかるし、頭を鍛えるとしたらば、
生涯学習に取り組めばいいと思うね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:25:48
499 同感 筋肉ばかじゃな
501396:2007/02/12(月) 16:10:53
スポーツクラブに行けば
筋トレ以外にランニング、ゴルフレンジ
リラクゼーション、スタジオプログラム
いろいろ楽しみありますよ。
施設によっては運動後、
ゆったり読書なぞも出来ます。
ここは「身体を鍛える・・」スレです。
よけいなお世話と思えるアドバイスは
要らないと私は思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:41:12
501 インストラクターだな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:35:06
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:36:05
>>502
学生時代解剖学を学んだ目医者さんみたいですよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:36:39
うんちくだな 501は
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:43:35
泳いできたよ アクアにもさんかしてよかたー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:52:09
鍛えますわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:28:50
>>491
ゲロ吐きましたか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:25:49
>>508
距離が短いので吐きませんでした。1本7km1番きつい場所で13.7%
3本でリタイヤしました....orz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:22:54
手っ取り早く、全身整形して若返ろうかのう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:34:01
510 金あるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:38:41
外見だけにこだわるの名r着ぐるみでも着ていれば充分じゃないかw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:56:26
5141:2007/02/14(水) 15:03:01
>>513
それは爺氏では?
そういう腹筋になるためにはそういう大胸筋を目指さないとダメじゃないっすか?
>>499
身体作りはとても知的な行為ですよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:39:37
近所に「カーブス」っていうサーキットフィットネスクラブがOPENした。
歩いて5分もかからないから通ってみようかな〜
30分で本当に効果があるのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:51:12
五百十五  意識して動かすと
効果あるよ 長くツズケルことだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:52:10
>>515 頑張れよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:57:37
>>517
ありがd
頑張ってみようかな〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:09:57
>>518 ちんぽもきた得ろよ 女よろこばせろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:22:38
ちんぽは元々でかいからモーマンタイ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:26:11
>>520 いいなー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:27:00
ちび珍悲しいぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:45:45
170cm65kg45歳です。
http://www.imgup.org/iup332637.jpg.html
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:04:24
523 並だね ちんぽは?
525515:2007/02/15(木) 18:26:58
カーブススレが荒れてるので、恐くなって入会やめました・・・
代わりにヨガ教室に通うことにしました。
頑張ります。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:05:38
ホーム・ページのコンテンツが削除されたり更新さ

れなくなって、虚無感でいっぱい・・・。
Makotoさんのことを目標に(体とかではなく

て)、頑張ってきたのに。
Makotoさんのホーム・ページが自分を元気に

させてくれたのに。
現在、それを失って何もやる気が出ない。やらなき

ゃいけない事がいっぱいあるのに。
気が抜けた。お願いだから、ホーム・ページを復活

して欲しい。
今は、mixiに行ってしまってもう、駄目か。名前は

、『Makoto』のままかな?世田谷在住で、横

浜出身で?47歳だっけ?
本当に、かっこいい40代だね。
昨日は、本命のバレンタインのチョコレートを女性

から、いっぱい貰ったんだろうな。心配。。。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8127/index

2.html

【過去の、ホーム・ページが頻繁に更新されてた頃

の画像。最近のMakotoさんの顔がすごく見た

い。】
http://web.archive.org/web/*/http:/www.geociti

es.co.jp/Milkyway/8127/hg4.html
http://web.archive.org/web/*/http:/www.geociti

es.co.jp/Milkyway/8127/hg3.html
http://web.archive.org/web/*/http:/www.geociti

es.co.jp/Milkyway/8127/hg2.html
http://web.archive.org/web/*/http:/www.geociti

es.co.jp/Milkyway/8127/hg1.html
http://web.archive.org/web/*/http:/www.geociti

es.co.jp/Milkyway/8127/hg.html
http://web.archive.org/web/*/http://www.geocit

ies.co.jp/Milkyway/8127/tra.html
http://web.archive.org/web/*/http://www.geocit

ies.co.jp/Milkyway/8127/prf.html
http://photos.yahoo.co.jp/ph/harshmakoto/lst?.

dir=/&.view=t&.src=ph&.done=
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:54:24
俺はノンケだが、親友がゲイだった。それも最高にcoolな。ので特別視しないが、こういった書き込みは一般人に更に彼等(彼女等)の誤解を招くと思うので止めましょう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:55:33
チンポはでかいに限る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:16:50
>>527
そういうレス、いらないから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:04:21
>>529 つめたいなー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:34:15
>>529
お前、やっぱり今回も同窓会の連絡無かったのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:43:30
>>531
おまえ自身のこと書くなよ、かわいそうなヤツだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:26:50
>>528-532
40代板らしからぬ幼稚な展開w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:38:36
同窓会期待するやついけぬま
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:58:39
>>533
いや、こういう展開こそ40板らしいよ。
40代は公然と幼稚なことできないから匿名掲示板でこそ幼稚全開できるんだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:22:42
去年の秋。42歳、ジム歴3年です。
ttp://www.imgup.org/iup333918.jpg.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:55:16
生理でジむいけないよ みんなちんぽ元気?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:03:07
マム子なら元気
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:06:12
>>538 まんこだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:07:21
二の足のもじゃげなんとかしろー 剃れ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:14:12
加圧やってみたいけど、料金が高いのがなんとも。
我流じゃ恐すぎるしね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:15:06
>>541 やるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:15:57
>>536ですが、反応なしですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:22:49
>>536
見られない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:24:30
>>542
やるなと言われるとやりたくなるw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:28:10
>>543 まだまだ ちんぽもきたえなきゃ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:29:25
>>545 まあやれや ちんぽもな
548名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 20:34:03
プロスポーツ選手でもないのに加圧トレやる必要あるか?
5491:2007/02/18(日) 12:35:19
>>525
>カーブススレ
サーキットトレ専門みたいなところですよね?
あれは効果薄そうだよなあ。
でもダイエット板とか見ると乗ってるだけで痩せるとかそういうスレもあるから
そんなのに比べれば十分効果はあるとは思うけどね。
なんせ10分乗ったら400-500kcal消費とかあり得ない話を信じちゃってるしw
>>536
何故丸出し?
>加圧トレ
指導者の下じゃないと危ないですよね。でも確かに怪我は少なそうではある

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:42:27
やはり、こういう体型は30代ならではなんでしょうねぇ、、、
http://www.imgup.org/iup334462.jpg.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:12:20
40代の写真はありますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:16:24
白人ですが、この人は45歳です。
http://www.imgup.org/iup334470.jpg.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:20:04
んー。
皮膚の緩みはしかたないのでしょうかね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:25:19
 
555555:2007/02/18(日) 18:26:13
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:09:49
>>549 ちんぽしゃぶりたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:12:23
ここはホモ板とちゃうよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:14:00
>>556
氏ね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:20:23
断る
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:27:02
肩こり腰痛からくる頭痛治るかなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:04:13
>>560 運動しろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:31:41
オッパイ周りの脂肪なんとかならんかな?
ベンチプレスでそこそこ筋肉付いたが
オッパイはそのまま残ってるw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:34:04
>>562
食わないで走れ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:42:12
>>562 酒飲みすぎると乳房がふくらむよ
女性ホルモンの働きが活発になっているから、それを抑えるにはブロッコリーが効くと言われてる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:02:41
>>563
それは辛いw 楽しみが減る

>>564
毎日ブロッコリー食ってみる!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:54:32
>>565
>>毎日ブロッコリー食ってみる!

情報に踊らされないように自分をコントロールすることから始めた方がいい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:18:50
おちんちん元気カー?
568名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 20:57:12
>>1
ずいぶん変なスレが増えたね
トレーニングの事書こうかと思ったけど止めた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:30:30
>>568 出て行け
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:48:01
ジョギングしてたけど、膝に不安があるのでノルディックウォーキングに変更した。
もとはクロスカントリースキーの夏季トレだっただけあって結構きつい。
ジョギングより足腰に負担がかからず、ウォーキングより運動量があって、
中年には丁度いいスポーツだね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:57:32
ノルディックウォーキング
・・・なるほどストックを持って歩くわけか
おれも膝が弱くなってるし、そのうち登山にも使おうと思ってたので
ストック買ってみるかな
グリップに違いがあるけど登山用のやつでもいいよな
でも普通にその辺を散歩するのはちょっとな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:40:56
>>571
グリップの形が違う登山用では、たぶん無理だと思う。
スキーのスティックで代用することはできるらしいけど。
運動量アップのためには、ちゃんとしたノルディックウォーキング用のポールがいいよ。

ttp://www.nfw.jp/

たしかに、ノルディックウォーキングを街中でやるのは少し恥ずかしいな。
俺は人目につきにくい川沿いの小道でやってるよ。
公園の遊歩道なんかでやるのもいいかも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:02:02
аアー   退屈だなー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:08:02
もうはるだな^−
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:41:12
ことし49になります
http://www.youtube.com/watch?v=kjk8aqMP1xQ
と、2ちゃん推奨の踏み台昇降を毎日してまつ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:34:59
陽が長くなって来たので週に三日位、仕事後に自転車で榛名山を登ってます、十代の時は単車や車で良く走ってた道を四十代になって自転車で登るとは…想像した事無かったけど今は六十代になったら歩いて登ってる自分を想像してます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:35:01
俺もチャリ買うかな〜
5781:2007/03/03(土) 18:27:31
腰傷めて以来まともに走れなくなってますorz
なので最近はエアロバイクオンリー。
でも自転車はいいよねえ。
今年の異常な暖冬とか考えると自動車は輸送手段、人の移動は可能な範囲で自転車に
移行するのが理性ある人の選択だと思う。
それなのに日本の行政は車道から自転車を締め出そうとしているんだからねえ。
もう阿呆かと。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:56:40
>>577  珍しいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:57:19
ちゃりないのが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:23:24
>>1
自転車の歩道通行案は撤回になりました
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:53:46
いやチャリは安いから多すぎる。駅前チャリだらけ。
もっと歩けばいいんだよ。1台につき年2万くらいの自転車税を取ったほうがいい。
5831:2007/03/04(日) 13:09:51
>>581
今回は危なかったですよね。
原則歩道走行なんて話になったら日本の自転車文化は終わっちゃうよ。
>>582
>いやチャリは安いから多すぎる。駅前チャリだらけ。
確かに安すぎる。そしてあれでは自動車の代わりに乗ろうって気にはなかなかなれんね。
しかし駅前チャリはまた別の問題。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~bikemuse/machi/about/index.html
これとか見ると日本がいかに自動車優先の国か分かります。
スレチなのでsageマッスル
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:02:59
2chなんて見てないだろうけど、harsh's traning roomのMakotoさん、さようなら。
ずっと夢だったけど、頑張って忘れます。
ジムにお仕事に、体に気をつけて頑張ってください。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:03:34
>>1
確かに今回の自転車の歩道通行案はやばかったですね〜廃案になって良かったです
今日は車にチャリ積んで新潟の寺泊まで行って海岸線を約80km走って来ました
天気も良く気持ち良かった〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:15:14
減量したらカットがでてきたけどベンチプレスの重量が落ちるのが悲しい。
見た目はよくなっていくけど非力になってく…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:07:29
>>586 ぺろぺろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:12:57
>>575 爺でも凄いね
589名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:11:30
明日は雨が降るみたい@神奈川
マラソン大会に出場予定なんだけど日ごろの行ないが良くないのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:37:11
ヒンズースクワットをお風呂上りにやってます。
壁の前で踵に力を入れて腕を肩の位置に水平に上げてやるやり方です。
このやり方だと10回やったら結構キツイね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:47:07
ヒンズースクワットは膝を壊すから、今は止めたほうがいいよ。
最近はレスラーもしなくなってるし。
ちなみに、反動をつけてフルボトム(完全に膝をたたむ状態)ってぇのが膝を悪くする主な要因。
もっとも10回くらいできつくなる程度ならいいけど。
592名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 19:41:56
フロントランジはどうかな?
反動をつけずにゆっくりやる方が内側も鍛えられて効果的だと思う。

ヒンズースクワットってどういう意味か知らないけど、横から見て
膝を直角以上曲げなければ壊す事は無いんじゃないの
593590:2007/03/11(日) 20:14:02
>>591- 592
とても直角まで行きません。
背筋のばして、お尻を前にでないようにして、踵に力がくるようにするときっついです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:47:00
40になると回復遅くね?まだまだ勉強(研究?)して、切磋琢磨しなきゃ…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:08:39
私は、スロトレ、有酸素運動(主にウォーキング)、筋トレ、食事制限、の4本立て。
減量ではなくキープが目的ですけど。

で、何故か最近やたらに走りたくなったw 
近所の公園にコースがあるからかな。。。最初一人で走るのはなんだか恥ずかしいので
友達誘ってみようと思っています。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:12:03
>>595  きもい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:14:10
きもかねーじゃん
エライヨ
がんがれー>>595
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:17:50
>>597 ぜひまねしてー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:21:21
>>595
年齢に関係なく、胸を張って颯爽と走ってれば格好良く見えるからね。
別に恥ずかしがる必要はないよ。
それにしても、40代で体重キープのための運動や食事制限ができてるのは偉いね。
俺も夢のフルマラソン出場目指して頑張るぞ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:25:43
40過ぎのジョグは膝壊すことあるから気をつけて。
スクワットでン100kgを数レップいける人でも、ジョグをすると膝が痛くなってできない、って人もいるよ。
ウオーキングでも早歩きで結構な効果アルですよ。
601名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:33:07
フルマラソン出場は夢でも何でも無く簡単な事だよ。
色々薀蓄をたれる人がいるけど最後まで頑張る強い意志があれば誰にでも
完走できる。本当だよ。
制限時間の無いホノルルマラソンがお勧めです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:56:49
前日にラットプル、シーテッドロウやって
翌日いつもと違うジムで背中下部を鍛えるつもりでバックエクステンションを
やったんだけど。
そのジムのマシンがなんか脊柱起立筋の上部に効いてしまって
昨日と少しかぶったなと思ったの。張った感じがして。
それで今日、テーブルの奥に手を伸ばして物を取ろうとした瞬間!!
ズキーーーーーン キタコレーーーーーーー イテーーーーーーーー
軽いギックリ腰のような症状です。一応動けるけれど、しばらく筋トレできそうにない。
嫌ですね、おっさんは。前腕と握力でも鍛えるか…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:36:29
>>602 長いよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:03:01
>>602
ギックリ腰気味になったら、無理せずに安静にしててね。
本格的なギックリ腰になったら、しばらくの間、死ぬほど辛い思いすることになるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:15:32
>>604 オナニーできねえぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:16:20
>>602
レントゲン撮ってもらったほうがイクナイ?
整形に行ったら色々薬くれるし。 おだいじに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:26:20
>>606 そうだね
6081:2007/03/16(金) 21:38:19
>>602
無理しない方がいいよ。
と言いつつ自分は騙し騙しやっちゃってるけど。
でもベルトが手放せなくなった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:44:00
プチギックリでも絶対安静! 
ぜ  っ  た  い  ! ぜ  っ  た  い  !
腰痛餅の俺の言葉を素直に聞いておけ!

痛みが取れてもスクワット、デッドは2ヶ月禁止!
その間もできるだけ膝を意識してトレするように。
ダンベルでもバーベルでも、どんなに軽くても「腰上げ」をしないクセを今の内につけるんだ!


最後にトレを再開したら、トレ前のストレッチ、それ以上にトレ後のストレッチを必ずやるんだ!
腰痛防止体操をぐぐって実践するんだ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:55:58
>>609
肝に銘じますた。ありがとう、いやマジで・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:27:47
>>610 オチンコゲンキ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:19:44
ジョギングは公園などの決まったコースより
初めて走る道のほうが時間の経過が早く感じるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:29:17
そうか?
逆じゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:38:22
杉並だけど最近外を走りにくくなった
変質者が多いから、職務質問されることが多くてイヤになった
もっぱらジムのランニングマシーン
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:30:30
616名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 20:19:20
湘南国際マラソン完走ー!
歳が歳だし自己ベスト更新は無理だろうと思っていたけど
やるからにはベスト尽くそうと思って大会に臨んだら自己ベストを
10分も更新しちゃったよ。
30kmの壁は越えられたけど、40km付近で失速したのでこれが
次回の課題かな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:54:07
>>616
おめでとうございます!素晴らしい!
俺は来月ツールド草津に参加しますが自己ベスト更新狙うぞ〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:46:20
かってにはしってろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:08:18
178cm 80kg 体脂肪12% 
ウエストサイズ73cmだと既成のスーツが合いません。
このスレの住人はみんなオーダースーツなの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:52:07
172cm 68kg 胸囲106cm 胴囲72cm 尻囲90cm 股下79cm 体脂肪約9%
スーツは全てオーダー。合うのなんかあるわけない
ドレスシャツはまだサイズあるが 42-82
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:40:27
↑二人
画像なり動画なりをうpしてくんないと信じられる数字じゃないよ
特にウエストがw
622名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:14:55
>>617
ありがとうございます。
来月のツールド草津頑張ってください。応援しています!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:34:31
体脂肪率が一桁になったら健康障害が出るって言われてるのに、
体脂肪率9%なんて一般生活でお目にかかる人いないってwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:12:43
>>621
おまいとは世界が違うんだよ。
突き出た下腹を抱えて寝なさいw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:02:55
>>624
だから画像うpすればヨロシ

>世界が違うんだよ。
脳内世界ですかぁww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:20:42
お子チャマ同士の口げんかみたい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:47:43
筋トレしてるやつって筋肉つけて脂肪減らすから
どうしても脳みそが減ってくるね。
ばかでもしょうがないね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:58:56
>>626 >>627
そんなに必死になるほどのこと言われていないと思うよ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:20:48
>>623 別に嘘だと妄想してもらっても結構だが、同等の体格に例えると、所や
為末みたいな感じ。法人チケットもあるので、複数のスポクラに定期的に出入り
してきたが、中年でそんなヤツは自分以外で見たことないから、日常生活でお目
にかかることは無いだろうな。ゴールドでも、ビルダー系とその崩れはいるけど
バリバリアスリート体型はほとんどいない。専門の道場・トレ施設でしか会わな
いのでは。でも週に正味有酸素6時間・ウエイト5時間×3年やれれば作れるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:46:34
だから能書きはもういいから画像をうPしろって
そしたら粘着君も黙るって
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:43:54
みんなうんこしなさい
6321:2007/03/20(火) 19:02:43
>>609
>ダンベルでもバーベルでも、どんなに軽くても「腰上げ」をしないクセを今の内につけるんだ!
以前もやっちゃった事があるんだけど今回は結構重症ぽい
でもある意味そのおかげで腰に負担をかけない体勢や力を入れる局面では必ず腹圧を意識するようになった。
やった直後は後悔してたけど今考えるとある意味良かったかなあと。
というか遅かれ早かれいずれはやってたと思う。
それまでだって腰を痛めるリスクは知っていたのにあまり本気で警戒してなかったからね。
この程度で済んでよかったと自分に言い聞かせていますw
6331:2007/03/20(火) 19:21:40
>>619-620
この年代で体脂肪率10%台前半を維持するのはすごいねえ。
確かに見てみたい。
自分の場合はダイエット志向で12%まで絞った事があったけどその後は筋トレ重視に
なったから右肩上がりですわw
ちなみに昨日なんて風呂上りジムの体脂肪計で18,1%
久々の18%台でしたorz
そろそろ絞ろうかとも思うけどベンチが楽しいので20%まではいいかと思っている自分が怖いw
ちなみにこれが今より少し軽くて16%くらいの頃
ttp://www.imgup.org/iup352176.jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:37:06
体脂肪計は機械、計り方、食事前後の何時計ったか、で数値は大きく変わるからね。
それでも40歳の一般人で9%は神に近いと思う。
ビルダーが大会当日だけのために、極限までパリパリに絞って6〜7%っていうからね。
5%になると、もうほとんど聞かないから。
635名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:39:08
参考までに
普通の女性から見て40代筋トレ男の体脂肪率10%ってキモイそうです
自慢しあうのは良いけどこの板の中だけにしよう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:26:55
>>635
どっからの参考だよ、ピザの妬みだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:30:16
みんないんぽになるなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:30:41
うーん、635は本当に妬みにしか聞こえないなぁ。俺は13〜14%だけど、10%を目指してる。635はピザな自分をなんとか正当化してるようで痛いわ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:37:37
私も男性の細い感じってちょっと苦手。
若い男の子ならサマにもなるけど、40代だと貧弱に思えてしまう。。
中年なら大きい人がいいな、あまり鍛えてる感じじゃなくて、ちょっと肉付きが良くて
胸板が厚くて逞しくて、でも決してお腹は出てない、っていうのが理想。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:44:37
>>639
>>639
やらないか?

おれ、バリバリです。
あえて言えば、「マーカス・ルール(Markus Ruhl)」って感じです。
自分で言うのもなんですが、あなた好みだと思います。
YouYubeで探してみてください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:47:32
おいおい、639は男だぜwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:48:25
まんこくさー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:50:26
これは酷い 。父親として最悪だな
      ↓
【父親限定】娘のオナヌー現場を解説するスレ【目撃DQN】★2回目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171814404/
644639:2007/03/22(木) 17:52:36
>>640
本当にあまり鍛えてる感じじゃない?
マヌーフみたいなバリバリ頑張ってる感じの体はイヤだな、言いたい放題でスマソだけどw
>>641
女ですってば。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:04:11
ウエイトトレ関係の板・スレで男も女も関係ないだろ?
むしろ男なら、なおよろし、って感じよ。
みんなそうだろ?
6461:2007/03/22(木) 18:57:37
>>640
>あえて言えば、「マーカス・ルール(Markus Ruhl)」って感じです。
マジ!!!
ぜひアップしてくれー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:58:14
>>640
YouYubeって何?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:02:15
今youtubeで見てきたけど、ステ使わないとああいった体にはならないよね〜、
ナチュラルじゃ絶対に無理。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:10:36
マーカスはちょっと言い過ぎた。
ごめんなさい、本当は「まらかす」のようなへぼいヤツです。
あっぷできません。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:14:02
なんだ、マーカス・ミラーの間違いかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:45:26
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:25:48
>>647
的確な質問ですね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:30:32
>>1 さん、633拝見しました。フレームがデカそうなので177cm、70kgぐらいですか?
腕も太くて一般的にはスゴくイイ体です。ベンチ100kgは挙がりそうですね

YAB体展開の既製のスーツ(ブランド系スーツも上が厳しい)こそ合いませんが、
余裕持ってLのTシャツ・30インチのジーンズなんか着てると全く普通の人です
Sと28インチならチョット違いますが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:46:08
Markus Ruhlの映像見たが、一緒に買い物してる嫁らしき
女の体にびっくらした

ttp://www.youtube.com/watch?v=DEa6xgUyKVI
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:54:44
>>633
もう削除しちゃったの?
6561:2007/03/24(土) 18:07:45
>>653
>>633は168cm-60kgくらいです。今は62kg前後。
ベンチ100なんて夢のまた夢w
写真は去年末の頃なので80kg程度です。
でも死ぬまでに一度くらいは100上げたいなあ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:13:22
絶対とは言わないけど、体重60kgそこそこで100kg挙げは、挙げることだけを目的とした相当な努力とテクニックが必要。
体重を増やす努力もしたほうがいいかもね。
40過ぎて無理に体重を増やすと、いろんなところに弊害が出るけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:57:25
>>656 1さん、画像の説明の633と656の内容くいちがっていませんか、60kgか80kgか
画像ではデカそうに見えました。近い世代で頑張ってらっしゃるので応援します

私は久々に体重を測ったらトレ前で69.5kgになって、胸囲は脇下で108に増えました
体幹はもうこんなもんで、上腕をもう少し太くするのにチャレンジ中
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:31:43
俺は前腕を太くしたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:09:24
俺は肩をでかくしたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:20:10
俺はチ(ry
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:06:22
俺はいまさらチ○コがでかくなったって使い道がないから
でかくならなくってもいいや。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:51:47
>>662   女作れ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:52:20
>>661 もてるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:56:11
筋肉つけたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:37:23
トレしろよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:17:27
>>666 まんこきたえろよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:53:25
素人はカーツに手を出さないほうが良いですよね?
専門家に指導してもらうべきですよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:32:15
>>668
わかってんなら人に訊くな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:59:38
カーツ大佐
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:12:45
ビリーズブートキャンプに入隊しようかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:40:25
意外にオモロイな
このスレ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:08:21
健康でいたいならタバコやめるほうが先決
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:08:42
30年間吸ってきたけど去年煙草やめた
なんでもっと早く止めなかったのか悔やまれる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:46:18
アクアでくたくただ
6761:2007/03/27(火) 20:48:41
風邪引いたorz
>>658
書き方が悪かったですね。60kgは体重で80kgはベンチです。
先週は72,5X8、75X5、80X2ときたので今週は75kgでメイン組もうと思ったのに体調が・・・
まあ腰にも良い休養と思って休みますわ。
>脇下で108に増えました
そろそろ着る服に困るんじゃないですか?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:51:12
ファーストセットで8発なら、メイン70で組んだ方がよくねえか?
パワーアップ重視ならいざ知らず……。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:52:53
。。676   すぺるま
6791:2007/03/27(火) 21:06:01
>>677
実は年明けから2月の半ばまで70X8で停滞してたんですわ。
>>268が最初なので1月8日ですね。
なので2月の後半で72,5kgに上げちゃったと。
ちなみに80X2の後は70X8、足上げで60X10って感じです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:37:04
トレーニングでナチュラルハード&ライズアップせがれになれるなら
動機が不純でもやりたいな。
筋肉ムキムキにしてセガレ元気なしなら自他共に詐欺みたいなバディだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:34:24
まったり、過疎ってますね。>>676 1さん、胸囲:108cmはスーツ、SML展開の
シャツ以外ではそんなに困りません。アンダーアーマーのヒートギア上下とも
パツパツですがSサイズだし、ユニクロのTシャツとかもピッタリですがSが
入ります。腕・肩・背中がゴツイと全体の見栄えが良くなるので、取り組んで
いるのですが、体幹も背中で増えているようです。上腕はやっとコールドで
35cmぐらいになりました。バランス的にはあと2〜3cmは欲しいところ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:49:45
鍛えてスマートにガッシリした男性、素敵ですね。
肩のあたりや胸板が薄いとなーんかガッカリ。
でもちゃんと鍛えてるからって、ぴったりした服は着ないでね、
そって本当にキモイので・・・お願いします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:13:15
>>682 乳首がきもい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:17:34
むしろその透け乳首が素敵なわけだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:29:54
ティンポ立たなきゃ筋肉マンでもつまらん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:17:33
>>684 おまえへんたい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:18:14
>>685 いつもげんきだよ
6881:2007/04/02(月) 18:38:46
やっと風邪治った。
今日からトレ再開です。
三分割で各部位週一だから二週間ぶりって事になる。
今日は背中だけど今週は筋肉痛がきつそうだw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:29:00
>>688
よかったね。
俺は、土曜から高熱にうなってたさ。
筋肉痛にも負けない全身関節痛に襲われたさ。
今日も会社休んださ。
トレなんてとんでもねえって話さ。
たぶん明日は会社へはいけそうだから、あさって辺りから軽く……。
あ〜これからの2週間が伸び時だったのになぁ〜。

ま、お互いぼちぼち行きましょうや。
6901:2007/04/05(木) 18:47:12
月、火と上半身のトレしたら案の定上半身全てが痛いw
ベンチは72,5X7、75X4と控えめでした。
体重1kg落ちたしね。

>>689
体調もそうだけど仕事や何やらで思い通りにトレ出来ないものですなあ。
まあ慌てずに頑張りましょう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:13:06
>>689 べー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:13:55
明日は久々ジムだぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:17:07
基本的にはこのスレ住人はナルちゃんなわけだ。
でも40代いろいろ障害も多い。
てか活性酸素出まくりでそ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:34:16
手のひらの病気(?)で5キロのダンベルすら持てなくなった
明日、病院に行ってくる手術になるのは知ってるので
早く治してトレーニングしたいよ〜

1ヶ月は我慢かな
6951:2007/04/07(土) 14:07:20
>>693
筋トレすると成長ホルモンの分泌が盛んになるのでむしろ若返るというのが定説です。
>>694
手根管症候群とかですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:23:25
ナルちゃんだけど活性酸素ってずいぶん昔に話題になったけど
その後どうなったの
活性酸素を気にして運動しないより、気にしないで運動した方が良くない?

>>695
マジっすか?
40代でも成長ホルモンの分泌が盛んになります?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:30:09
三島由紀夫思い出すな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:41:36
本格的に筋トレするようになって1年半だけど
妙に太い髪の毛が生えてくるようになった。もともと髪の量は多く、ハゲていない。
プロテインや各種サプリを摂ってるからかな。
たんぱく質は何もしない頃より倍は摂ってる。
1日150gほど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:59:17
>>695
そんなにカッコいい病気じゃあないよ
バネ指です!
手を洗うことすら痛い

仕方ないから自己流で加圧してます
(非難しないで自己責任でしてますから)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:49:57
バネ指の人が5キロは重すぎるでしょ。

自分は最悪の時、刺身をフォークで食べたよ
(箸を操作することすら辛かったから)。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:21:53
>>700
まだ俺は症状が軽いのでしょうか
今回は(この指で3本目)左手なので生活には支障ないからいいのですが
それにしても食事をフォークにしなきゃあいけないほど痛いのを我慢するのも
大変ですね。

ベンチ(マシーン)で70キロ上げた時には死ぬかと思いました。
どうしても左手をかばうから変なフォームになってるみたいで
体のあちこちが痛い。しばらくはお休みです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:37:56
〕〕701   ばか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:43:42
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8127/index2.html

harsh's traning roomのMakotoさんへ

Makotoさんのホーム・ページは、自分にとって勇気を与えてくれるものでした。
Makotoさんに憧れて、苦手な世界にも飛び込ませてくれました。
日記や画像(Makotoさんの顔や姿、自分の行かないような風景)を見て、
元気になれました。
今週から、自分にとってかなり過酷な日々が始まります。
今、尋常じゃないくらいの不安や緊張でいっぱいです。
Makotoさんが恋人だったら、許されるのならMakotoさんの
胸に凭れていたいです。
何のために自分はそこに行かなければいけないのか、分からなくなっちゃってます。
許されるのなら、Makotoさんのためだけに自分は、これからを歩き続けたかったです。
Makotoさんのホーム・ページが活発に更新してた頃は、Makotoさんから
活力をもらえて、余計な事を考えずに突っ走れたのに・・・。
このまま、Makotoさんのホーム・ページがフェイドアウトしていくのは、寂しいです。
やっぱり辛くなっとき、これからも更新されてるはずもないホーム・ページを見てしまうかもしれません。自分には、Makotoさんの力が必要です。意思の弱い奴です。

「明日」
“言葉をひとつ吐く度に僕が僕じゃなくなってく 立ち止まる度に離れてゆく
何ひとつ変わらないのに小さな自分がここにいるのに幻だけが歩いている
知らずに選んでた前へと進むレールがずっと遠くまで続いてる
周りのスピードに駆け足して怯えた瞳で見渡せば ただ君だけが温かく僕を見ていた
ごめんね これからは君に逢えなくなるんだ何にも知らない振りしてこの濁った空を飛んでゆくよ
ここから離れるのが本当は怖かった逃げ出してしまおうかと思ってた
お前はきっと強いから支えがなくても大丈夫誰かが言った言葉が胸を刺した
迷わず君の胸に凭れて涙が涸れるまで泣きたい何の為に僕は行くのだろうか
出来るなら君の為だけに歩き続けたかった
ごめんね これからは僕は汚れてしまうよ すべてを閉じ込めたまま星の見えない国を走り続ける
ごめんね これからは君に逢えなくなるんだ何にも知らないふりしてこの濁った空を飛んでゆくよ
もう聴こえない 聴こえない 聴こえない 通り過ぎた君の声は もう聴こえない”

Makotoさんのホムペは、ゲイの個人ホムペで1番良いといわれるぐらいのものにして欲しかったです。作り続けて欲しかったです。この人のような↓。
http://www.petergabriel.com/
やっぱり、さよならは言えません。これからも、ホーム・ページを見させてもらいます。ごめんなさい。
どうか、Makotoさんが見てくれますように。更新してくれますように。最近のMakotoさんの顔が、すごく見たいです。日記も読みたいです。
元気だといいけど。
704中川泰秀 ◇tyvkWCNtzY:2007/04/08(日) 18:48:57
筋肉馬鹿
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:49:29
筋トレ場はゲイの社交場インザネービー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:31:06
poolはばあさんが多い殻安心
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:40:53
ばあさんあがってるからちゃんす
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:15:15
>>703
奥さんが夜な夜な まで読んだw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:25:30
近所の奥さんが「1人じゃ不安だから一緒に連れてって」って言うから
仕方なく一緒にジムに行きました。
もうずーーーーっと喋りっぱなし。こっちも最初はテキトウに付き合ってたけど
周囲には迷惑だし集中出来ないしで切れそうになった。
たまに喋りっぱなしの老婦人とかがいるけど、何しに来てるんだって言いたくなる。
午前中はダメだね・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:54:09
老人にとってはジムに来るのが日課になっているんだよ。
事務に到達することが目的。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:11:08
区の施設のぞいてみたんだが
生意気そうな若造トレーナーと貧弱なマシン
プールもあるんだが・・・・やっぱジム行かんとな
雨降ると特にそう思
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:26:14
自分も区の施設が近いんで、たまに行くけど
夜だったからか、前にフランス美女の留学生が来てて
他に自分しかいなかったのもあり、器具の説明したりで仲良くなった
半年だけの留学ですぐにいなくなったけど
そういう楽しい思いもできるぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:51:04
>>709  おしゃべりがまがえるばばあ沢山いるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:52:12
朝はじじいとばばあしかいない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:54:08
千駄ヶ谷の東京体育館は、若い人でいっぱいだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:06:54
うちの区のジムにも毎晩やってくるオッサンがいる。
ベンチに座ったままトレーニングするでもなくトレーナーのお姉ちゃんとずーっとお話しだけ。
その間お姉ちゃんもその場を離れられないので他の人も迷惑千万。
そして結局何もせずに帰っていく。わざわざ着替えまでして何をしてるんだか。
その後プールにも行くんだがそこでも監視員のお姐さんや泳ぎに来ている女性とお話しばかり。
常連さんの間ではかなり評判悪い。
そんなに女とお話ししたいのなら他にそういう所があるだろうにねえ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:14:33
いるね変な人
しょっちゅうムキムキの黒人がナンパ目的で来てて
「トレーニングの邪魔になる迷惑行為禁止します」の張り紙されていた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:20:08
新宿のティップ○スに通ってたときに、ダンベルがある辺の全身ミラーを
1時間独り占めしてポーズの研究をしてるボディビルダーがいた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:22:44
>>717 黒人はちんぽじまんできるからね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:24:43
>>716 他に相手してくれないからだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:27:11
木場はヶイン,コスギきてるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:20:12
中野のGOLD GYMにお笑い芸人とか来るらしい
行ってないけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:22:49
お宮の松じゃね? 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:38:52
某雑誌にそんな企画があったね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:05:54
GOLD GYMはホモ多いよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:25:02
どのジムにもいるよ
でも、ジムのホモってけっこう常識人が多い
こっちにその気がないことがわかりゃ寄ってこない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:59:02
GOLD GYMはとくに多い。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:07:34
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:08:31
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:09:29
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:11:00
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:07:36
ビリーズブートキャンプってどうかな、TVのCMで見ながら
少し真似してやるだけでも結構くるものがあるんだけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:00:44
>>732
それfm横浜で紹介してたよ
40代にはちょっと性格的に受け入れられない人がいるかもしれないけど
面白そうだと思った
最近はいろんなトレーニングツールがあるんだね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:10:32
南極2号相手に激しくトレーニング
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:02:53
プロテイン飲めば簡単に筋肉つくんだな。
若いうちに気づけばよかったよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:02:27
すげぇよプロテイン
やべぇよプロテイン
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:59:25
>40代にはちょっと性格的に受け入れられない人が

「40代」と「性格的」との間係に関連性を見いだしているわけですね?
40代の性格って、なに???
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:57:06
プロテインどうしても飲めないよ・・・・・
なんであんなの飲めるの?
ササミとか納豆大量食いじゃだめ?(納豆はやばいのか・・・)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:17:16
>>738
全然OK
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:19:39
>>738
豆腐でもいいお!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:26:19
明日はぽおl
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:39:48
ヨガと合気の不思議な関係
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:08:27
>>739>>740
ホント?ありがと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:37:50
あたしなんて僕のホースから飲めとか言われたのにみんなヤサシくて嫉妬
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:57:37
オカマは来るなよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:01:51
でも、お手軽さ、コストパフォーマンスを考えると、やっぱりプロテインだね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:25:21
最近知人が急に始めた運動で心筋梗塞、急逝とはあのこと
コレステロール値が高く以前から注意していたらしい。
私もコレステロール値高い、毎夜の暴飲暴食は10年以上
運動始めたいのだが・・・・・・。運動中に・・・なんて嫌だよな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:38:46
>>747
散歩など負荷の軽い運動から始めれば平気だと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:37:26
>>738
まずいのはまずい、美味いのは美味い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:42:15
チョコレート大好きなオイラは、ここ数年間ずぅ〜っとチャンプのチョコ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:39:49
>>749
美味しいプロテイン教えて〜。
あと女性は女性用のプロテインを飲んだほうがいいのでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:35:34
>>751
あのね、美味しいかどうかなんて個人の味覚に依ってちがうんですよ?
女性が下手にプロテインを摂取すると、駄デブになりますが、それでもいいんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:54:17
>>751
↑のスレにもあったけど無理してプロテイン飲まなくてもいいと思うよ。
私も飲めなくて(ココア味とか色々試してみたけど無理w)豆腐とかササミとか
意識して食べるようにしてます。

>>752
えらそう。
まったく脳みそまで筋肉な奴の典型例。駄デブってなに?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:18:13
クロール苦手だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:25:29
>>753
駄デヴ=>>753のことだよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:28:24
そんな>>753にゴールド・ジムのチョコレート味をおすすめ。
値段を無視して、味だけならむっちゃウマァ〜。
ホエイの意味がなくなるけど、牛乳で溶かすともう最高〜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:45:15
>>753←こいつ、バカ丸出しの駄デブw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:40:57
プロテインの味をレポートするスレ ▲8▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1164807173/l50

アメリカ製は不味いのを探すが難しいくらい、日本製は不味い。
あとたんぱく質の吸収をよくするためにインシュリンを分泌させるのが効果的。
GI値の高い糖を一緒に摂るといい。ブドウ糖、砂糖を一緒にシェイクしたり、
100%果汁で割るとよい。ただし吸収を遅らせるグレープフルーツジュースは
トレ後は避ける。体脂肪を分解する働きがあるので、その他の時間帯でとるのはよい。
バニラ味のプロテインをオレンジやリンゴジュースで割ると美味いとは言えないが
まずくて飲めないということはないと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:53:04
>>758
はげしく太りそうだね^^;
7601:2007/04/13(金) 19:00:14
Championのホエイは激ウマだってば。
でも太ってもいいから筋肉増やしたいって意気込みで筋トレしている人以外は
別に飲まなくてもいいと思うけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:58:26
筋肉ばかのあつまり、きもいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:05:13
俺LNTのライブホェイばっかしなんだが
確かに海外のプロティンは甘くて普通に飲んでたら太るわな
糖が筋肥大させてるんだろなぁ 摂取量減らしたらあっと言う間に10kgも落ちたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:06:45
>>761
きもいスレにきてわざわざレスしてるおまえ、もっときもいな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:19:54
>摂取量減らしたらあっと言う間に10kgも落ちたよ
人体の驚異だよ
765762:2007/04/13(金) 21:54:48
医者から高脂血症指摘されてカロリー落とすためにプロティンも牛乳割りから水割りに変えたり
白米から麦飯に変えたり 油控えて鍋料理ばっかしになったりビールから焼酎に変えたのも原因なんだろうけどな・・・
105kgあった体重が一気に93kgだ。しかし筋量も驚くほど落ちた 糖おそるべして感じ 
この年齢になるといったいどうやってバルクつけたら良いのか悩むわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:44:45
なーんだ、プロテイン飲んでる人結構居るんじゃん。
最近2chとかで情報収集して、国産が割高だってことに気が付いてoptのクッキーって奴に
を買ってみたけど、激甘で辛い。

>>750
次はチャンピオンのチョコ買うよ。
期待して大丈夫だよね???

でもプロテイン摂りながら、筋トレってちょっとやっただけで凄く筋肉つくね。
基礎代謝が上がって太らなくなったよ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:48:03
チャンプのチョコも甘いよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:53:45
>>766
あのさ、ここに書き込んでいる数人のレスを読んだだけで
「なーんだ、プロテイン飲んでる人結構居るんじゃん」
なんて、小学生みたいw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:15:45
ここに書き込むのに命をかけている常連がプロテインの話題についていけなくていじけてるから、
プロテインの話題はNGということで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:19:25
クレアチンとかグルタミンとかホエイだガゼイだアミノスコアがどうの
とか言い出すならともかくね

>でもプロテイン摂りながら、筋トレってちょっとやっただけで凄く筋肉つくね。
>基礎代謝が上がって太らなくなったよ!

うーむ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:03:56
>>769
小学生が紛れ込んでる〜w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:18:19
>>769
小学生が紛れ込んでる〜w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:18:56
ほんとに、なんだったら、ついてこれないくらいに、クレアチンとかグルタミンとかホエイだガゼインだゲイナーとかBCAAとかNO系サプリだとか、ささみの料理とかブロッコリーの料理とか、ウエイトトレ板並みに語っちゃえよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:40:42
>>773
小学生が紛れ込んでる〜w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:41:49
語っちゃえよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:45:50
ユー、語っちゃいなよ
7771:2007/04/14(土) 20:52:12
>>766-767
チョコは激甘。
しかし無脂肪乳に混ぜると激旨。ストロベリーもしかり(ホエイなのに?などと言わない事)
だが結局はバニラが一番飽きないね。
>でもプロテイン摂りながら、筋トレってちょっとやっただけで凄く筋肉つくね。
いや、それはないw
というかあったらずるい。
>>765
それでもまだまだデカイですねw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:53:56
外国産のプロテインは(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:37:25
小学生が紛れ込んでる〜w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:21:40
>>1
チャンプのチョコ飲んだけど、まぁまぁだった。
缶ココアみたいでいまいち。
ま、妥協しなきゃいけないんだろうけど。
7811:2007/04/19(木) 19:40:31
>>780
チョコは水で飲むと激甘。
バナナとストロベリーは美味いけど飽きる。

ベンチやっと風邪引く前のレベルまで回復した。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:50:20
水以外の何で飲むんだい?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:14:15
私の知り合いは牛乳でプロテインを飲むって言ってた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:12:51
まぁ、いいんだけど、多分ホエイでしょ?
なして牛乳で飲む!?
7851:2007/04/20(金) 10:39:38
寝る前に飲む時、それと朝は食事と一緒なので無脂肪乳で飲むよ。
ホエイも今は安いし使い分けるのは面倒&置き場所無いから。
プロテインはホエイだけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:27:07
>>785
40歳過ぎてそこまで気を使ってる?
もしかしてすげえ名のある人?
有名リフターだったりする?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:33:40
と思いきや

679 :1:2007/03/27(火) 21:06:01
>>677
実は年明けから2月の半ばまで70X8で停滞してたんですわ。
>>268が最初なので1月8日ですね。
なので2月の後半で72,5kgに上げちゃったと。
ちなみに80X2の後は70X8、足上げで60X10って感じです。

だそうです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:30:04
40過ぎてるからこそ、みんな気を使ってるんだと思うけど。
体って、ケアしてあげると全然違ってくるよ。顔もそう。
それに気付くと面白くて&楽しくて止められない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:35:47
40過ぎてのプロテインなんて適当にしておくべきでしょ?
トレ後だけで充分でしょ?
40過ぎて1日に複数回飲んでると、身体おかしくなるよ。
ただでさえ
>実は年明けから2月の半ばまで70X8で停滞してたんですわ。
でしょ?
そこまで気を使ってプロテインを飲む意味あるのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:38:10
人の身体のことはどうでもいっか?
しっつれいしました。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:24:15
40過ぎてプロテイン飲み過ぎると尿酸値上がるでぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:31:11
通風にもなるでぇ

肝臓も悪するでぇ
7931:2007/04/20(金) 17:36:51
>>786
スポクラ暦2年、ベンチ半年の平凡なオッサンです。
>>789
>そこまで気を使ってプロテインを飲む意味あるのか?
いや、それ言われるとお恥ずかしいw
ジムにオレより小柄でベンチ130デッド200以上でセット組んでるにーちゃんいるんだけど
彼曰く「サプリの類は一切摂らない」だって。
必要なものをきちんと食べて不要なものをしっかり排除すれば充分だと言ってた。
その通りだと思う。まああの身体で言われると説得力があるわけだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:36:16
今年で40ですけどマックスアタックはやらなくなったなぁ
健康維持ってかんじ
あんまりキンキンに追い込みまくると
つらいしスーツもきつくなるからカカァがうるさい
週一トレでベンチ110キープって感じ
プロテインはトレ後と筋肉痛がある日の寝る前のみ
7951:2007/04/21(土) 00:43:47
>>794
ベンチ100kgは目標というか夢だなあ。
死ぬまでに一度は上げたいけど。
今日は自宅でダンベルベンチ。
32,5kg9発で10発目もうちょいだった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:54:45
回復は遅くなるし、関節なんかのちょっとした痛みがいつまでも残るし…
クレアチン飲み始めた頃なんざ、トレの強度が上がったのはいいけど、関節に負担がかかりすぎて肩関節やっちゃいそうになったし…
結局、クレも半年で止めたわ
で、結局、最後はBCAA、トレ日のプロテインとグルタミンに落ち着いた
40歳過ぎてもなりふりかまわずゲイナーなんかも飲めばでかくなるらしいんだけど…
どうよ?お前さんがたは?
俺は「今日もいい汗かいた!いいパンプ感だ!腹へった!ビールがうまい!飯がうまい!ぐっすりおやすみ」でいいかな?
って感じになりつつあるよ
尿酸?痛風?肝臓?身近すぎてしゃれにならん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:06:06
あの何人だかワカラン、アンとかいうのが、すでに82.5kgを8発いくらしいじゃんよ。
やっぱり指導者がいいと伸びるのかね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:48:19
寝る前と、起床後のプロテイン補給は必須でしょ。
カタボリックになって体がしぼんだ感じにならない?
あと昼食から夕食の間が開きすぎた時もしぼむ。
間にプロテインバー食べるかセブンイレブンの焼き鳥串などを間食にしてる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:26:40
>>795
ダンベル32.5が9回ならBP100なんかすぐ到達できるんじゃないですか
BPなら90はいけますよね
追い込んで栄養と休養取ればあっという間ですよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:34:59
もう40代にもなったらクレアチンは控えた方がいいかも
どうでも摂るなら水分よっぽど摂らないと筋断裂起こすよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:00:40
>>800
二度とそういうことは書き込まないほうがいいよw
君のために言っておくw
802 ◆pGzUOOMORI :2007/04/21(土) 18:08:50
800ですけど 39歳ですけど IDないのでトリップ入れますけど
俺がそうだったから言ってるだけですよ 反論あるならちゃんと説明してくださいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:27:24
>>801
俺も800(802)に賛成。理由を明らかにしないと、たんなる煽りもしくはアラシ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:35:50
大森も四十か 早いもんだな
ベンチプレス200kg上がったかい?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:55:34
自分のベンチプレスのMAXっていうのが分からなかったんだが
挑戦してみたら55kgは上がらず。50kgはなんとか上がった。
168cm、62kg。ちょっと非力ですかね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:22:56
いやぁ〜反論じゃなくってさぁ〜w
あまりに、最近クレアチンを知りました、って感じのど素人っぽい臭いが漂ってるからw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:26:47
ここ、素人のスレだよね???
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:38:16
>>807
どっちでもいいじゃん
1を読め
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:41:48
俺も素人だけど、 ど 素 人 に 
>どうでも摂るなら水分よっぽど摂らないと筋断裂起こすよ
なんて講釈たれられたくないなぁ〜w
810 ◆pGzUOOMORI :2007/04/22(日) 14:51:51
クレアチンが認可されたのはまだ最近の事なんですよね・・ それ以前は禁止薬物扱いだったと思います。
別にクレアチン否定論者ではないですし サプリメント批判と器具批判は叩かれやすいのでこの辺にします。
もちろん自分の筋断裂はクレアチンだけのせいではないと思いますが 過度の脱水がその要因になった事は否めない気がします。
それゆえ(経験論として)水分は大量に摂った方が良いって事ですね・・ 頻尿になりますがサプリメント効果は高いです
しかし基礎代謝が落ちてる40代以降のトレーニーが摂取するには十分注意した方がいいサプリメントだとも思います。
高重量を扱えるけど有酸素系は全然ダメって人は特に気をつけた方が良いと思います。
水分を大量に摂取していても手足の痺れむくみや大筋群のつり、喉の異常な渇きを感じるなら摂取をやめた方が良いと思いますよ 


>>804 あと数ヶ月で四十路ですw ウェイト板の方ですか?
リフター的なサイクルから有酸素もうまく取り込んでいかなきゃいけない年齢なのでいろいろ試行錯誤してる最中です。 
ベンチは結局そこまではいけず諦めて20kg近く減量しました。 今じゃラックから上げる事すら出来ませんw 
んじゃ名無しに戻りますne ってかまだあまり40代板にはこないけど
8111:2007/04/22(日) 16:32:07
>>797
今すぐでも100上がりそうだよねえ。
でも見た目があまり変わってないのがちょっと意外。
>>810
200ですか!
自分が行ってるジムは普通の町のスポーツクラブ(メガ)なので通っている時間帯で言えば
140あたりでセット組んでる人が最高レベル。200なんて見た事無いですよ。
っていうかデッドで230〜40のバーベル見るととてもヒトが持ち上げるものには見えない。
年齢的にフライング気味ですがぜひたまには書き込んで下され。
8121:2007/04/22(日) 16:34:32
>>799
いやー、とてもとても。
先は長いですよ。
>>805
自分も身長体重ほぼ同じですね。
よく分からんけど恐らく40代の平均は40kgとかじゃないかなあ。
やった事無いと結構上がらないものですよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:36:02
「クレアチンが認可されたのはまだ最近の事なんですよね・・」
記憶ではかなり前、10年位前にはその手の雑誌で宣伝してたと思ったが…
認可?どこが認可するの?
本当に、煽るわけじゃなくて、どこの誰がどんな認可をしたの?

「それ以前は禁止薬物扱いだったと思います。」
これも初耳だ。本当なの?どこのどんな団体が禁止薬物に指定していたの?
煽るわけじゃなくて、この辺も知りたい。

あとさ、別に人のアドバイスを小バカにする必要ないでしょ。
だれだって、新しく知ったことを人に伝えたくなるでしょ。
「そうなんだ、じゃ水をたくさん飲むよ」って言っておけばいいでしょ。
できないのなら黙ってればいいでしょ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:44:45
クレアチンを禁止した海外の某スポーツ団体の話は聞いたことあるが、あれは薬物として禁止でもないしな。
禁止薬物扱いは聞いたことないなあ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:41:40
トレーニングのアドバイスをお願いします。
42才男:体重74kg:脂肪率20%:トレーニング歴15年
ジムへほぼ毎日通い、週2回ベンチプレスをメインでウエイトトレーニング
してます。ウエイトは60kg*10回、65kg*10回、70kg*7回、75kg*5回、
80kg*3回、85kg*1回です。
最近この重量以上は無理かなという気がしているので65kgからスタート
したりしましたが85kgが精一杯です。 上がらないので飽きてもきました。
ガタイのいい人ぐらいの筋肉はつけたいし、少しづつでも重いのを上げて
いきたいのでいいトレーニング方法がありましたら教えて下さい。
プロテインやサプリメントは飲まない生活を考えています。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:20:35
↑トレーニング歴15年のあなたにアドバイスできるようなやつはそうはいませんってw
817815:2007/04/27(金) 12:29:58
言葉が足りなくて申し訳ありません。
15年といってもその間ずっとウエイトトレーニングをしていた訳でなく
「ベンチやるぞー!」と気合を入れて始めても1年ぐらいで限界が来て
飽きちゃってやめる。 そして1〜2年たったら「またベンチやってみるか!」
って始める→限界が来て飽きちゃうの繰り返しです。
ジムはやめないでバイクやったりプール行ったりしてますけど。

8181:2007/04/29(日) 01:01:55
>>815
徐々に負荷を上げていくセットの組み方って何て言うんでしたっけ?

自分はまだ初心者なのでアップ後にメイン2セットでその後ドロップか
ピラミッドでセット組む事が多いです。
前者なら多分メイン75〜80の2セット、後者なら70、80、85〜90ピークにして
後は2セットくらいドロップセット入れると思います。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:39:39
ベンチプレスに関してはパワーリフティングの選手は
超回復関係なしに毎日のようにおこなって使用重量が上がっていくそうですけど。
減量目的でウェイトトレしてると、重量はなかなか伸びませんよね。
増量すればパワーも付くのは分かるんですが、
ガチムチは内臓の健康にはよくなさそうですよね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:41:58
本当に体重74kg、脂肪率20%、トレーニング歴15年で、ジムへほぼ毎日通い、週2回ベンチプレスをメインでウエイトトレーニング してます。
で、ウエイトは60kg*10回、65kg*10回、70kg*7回、75kg*5回、 80kg*3回、85kg*1回です。
では何かが間違っているぞ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:14:43
>>815
それで身長が165?Bだったら、とっても不格好。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:13:25
いやむしろバルク系
823815:2007/05/01(火) 12:36:34
いろいろな情報が抜けちゃってすいません。
身長は172cmです。
毎日といっても30分バイクやってシャワー浴びてさっさと帰っちゃうことも
ありますし皆さんが想像しているほど真剣にやっている訳ではありません。
とにかく飽きないよう続けて行きたいと思います。
とりあえず1回のトレーニングのトータル重量を3tにしてドロップや
ピラミッドなどやって行きます。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:10:22
兄弟達に質問なんですが
最近ウィダーインゼリーでプロテインが出たがあれってどうなんすか?
飲んだこと無いので感想聞きたいです
自己紹介簡単にしますと
17歳の高校生で去年鬱になって通信に転校しました
転校する前は体操部入ってましたが体格は痩せ形です
今ジムに行くか迷ってます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:36:56
>>824 ちん子鍛えろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:53:38
>>824
ここ、40代のスレですが?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:55:53
要はあれだろ、マッチョナオヤジに抱かれたいんだろ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:57:57
学生時代は長距離が得意で学年でも10番以内に入れるぐらいの帰宅部でしたw
久しぶりに1500を5分で走るペースでランニングをしたら
5分ぐらいで息切れよりも先に足に上がらなくなってしまったorz

現在必死でモモ上げをやっているけど150回やるだけで限界
運動不足は想像以上に足の筋肉がなくなっているよ(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:19:40
>>828
走り始めた頃は同じく!でしたw
初日、体はもっと走れるって言ってるのに、
足が上がらなくなって(足が付け根からもげそうになって)1200で断念しました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:37:11
ゴールデンウィーク開始!思いっきりトレができる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:43:00
翌日のことを考えないでおもいっきし追い込めるね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:17:30
追い込むなんて、もう無理
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:55:49
去年の12月末から身体を鍛え始めた40♂ですが、
腰・ヒザにシビレが出てきやがった・・・整形行きかなぁ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:00:55
鍛えれば鍛えるほど身体が堅くなるんだから
筋トレ並にストレッチをしないと腰やヒザを痛めるさ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:16:09
ぽっこり腹。なんとかならんものか。
836833:2007/05/04(金) 14:47:11
>>834
鍛えるほど堅くなるって発想なかった。サンキュー
ただ、身体が温まった後のストレッチは、スポクラスタッフの
お陰で、かなり柔らかくなったと自負してますが、そうじゃない
場合がツライ。この連休の車の運転、2時間超えると、腰・ヒザ
に軽いシビレが出始めて、なんだかヤバイ気がしています。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:46:22
42♂です40歳の誕生日から水泳、半年前から自転車始めました
水泳は週に2〜3回で計6km位で自転車は平日週2位で計40km
休日は100km走ってます体重は80→67、体脂肪27%→16%
になりました。会社の健康診断受けるのが楽しくなりました^^
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:28:04
休日は100km走ってます、ってw おい、おいw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:19:52
もう50才に近い40歳代です
BC BP BSにバリバリ参加してウエイトトレもやってます。
プロテイン、メダリストも結構飲んでますが
体によくないのかな〜
ここ読んで不安感じてきました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:46:02
>>820さん
ジムでベンチのみ15年って偏りすぎでないですか?
下半身とか腹筋、有酸素、ストレッチはやってないのですか
15年で体脂肪20%って多すぎと思われますが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:49:50
いやいや、突っ込む所はそこじゃなくって、15年やっていて、体重74kgで、ベンチ85kgが1発ってところでしょ。
あとね、いくら休日とはいえ100kmも走ったらいかんよ。
842837:2007/05/04(金) 18:02:59
>>838
>>841
サイクリングロードを走ってますので、100km4時間弱です
友人は群馬から葛西臨海公園までチャリで日帰りします。
843837:2007/05/04(金) 18:10:26
まぎらわしい書き方ですいませんでした。
100km走ってるのは自転車で、です。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:00:18
私も40代半ばですが
BC BSはまって2年ぐらい経ちますよ
けっこう30代、40代の人多いのではないでしょうか
楽しく体脂肪燃やすのにはレスミルズ最高ですよね
>>839
40歳代ではまってる方いますか?

>>839
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:23:26
自転車も乗りすぎると、こうもん様を痛めるので、お気をつけあれ。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:45:02
>>837
江戸川or荒サイですか?
自分は後者ですが60km超えるとケツがやばいです。
>>841
85kgっていうのはセットの組み方の問題でフレッシュな状態なら90kg以上上がると思いますが。
体重を差し引いても立派なもんじゃないかなあ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:42:39
こうもん様を痛めた時にはバターを塗って舐め舐めしてもらう
848837:2007/05/06(日) 15:55:51
>>846
私は群馬在住ですので、利根川CR、榛名山、赤城山
群馬サイクルスポーツセンターなどを走ってます。
乗り始めた頃は尻が痛くて泣きたくなった時も有りましたが
最近は慣れてきました^^。荒川CRは沢山走ってる人がいるみたいですね
いつか走って見たいCRです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:00:44
age
がんばれよ 40代
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:28:28
胸や腕はなかなか大きくならないのに、
腹だけはどんどんでかくなるなぁ・・・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:36:35
腕太くするのは大変じょ〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:26:40
腕どやって鍛えてる?
8531:2007/05/11(金) 20:56:40
>>848
荒サイはチャリ多いですよ。
自分は平日しか行かないからそうでもないけど休日はすごいらしい。
フラットで広い道なので走りやすいですが面白みも無いかも知れない。
トレーニングにはいいんじゃないっすかね。
むしろ山を走れる環境の方が羨ましいですw
>>850-852
腕は太くならんですなあ。
結局体幹部がでかくないと腕だけってわけにはいかないんでしょうね。
トレは二頭は普通にダンベルやバーベルでカールでしょ。
三頭はエクステンションとフレンチプレスをよくやります。
三頭の最後は座ってフレンチプレス、上がらなくなったらそのまま横になってエクステンション、
それで限界までやってそのままナローベンチをすると体育館のドア押せなくなりますねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:37:00
体幹部ってどうやってでかくすればいいのでしょうか?
有酸素運動ばかり必死に3ヶ月やったのですが
ウエスト1.5センチ細くなったのはいいのですが
胸も腕も細りました 筋肉も減った感じです
筋肉減らさず内臓脂肪を減らしたいのですが
アドバイスお願いします
8551:2007/05/13(日) 01:14:04
>>854
自分も以前約10ヶ月で10kg近く(62→53前後)ダイエットした時は細くなりましたねえ。
一応腕立てと腹筋背筋というダイエットする人の定番メニューはやっていたんですが。
それと肌に張りがなくなって老けたと言われた。
この歳になるとやっぱ食わないとダメですね。
体幹部というか要するに色んな場所の筋肉を減らしたくないって事ですよね。
それなら方法は一つだけ。筋肥大するような筋トレをする事ですね。
それでもダイエット中は筋量減るかもしれない。
でもやらなければ確実に減ります。
せっかくウエストが細くなっても胸板が薄くなったり腕が細くなったりするとスマートに見えないですからね。
胸、背中はぜひトレした方がいいですよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:15:27
マシントレ+トレッドミルで30分ランのメニューを続けていたのだが
最近マシントレのあとにプールで20分程度泳ぐことにした。
そしたら筋肉痛が気持ちよくて
いままで鍛えられなかった部位を鍛えているようで、はまってます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:23:42
ゴールドジム行けば腕太くなります
サプリも飲む
自宅で毎晩、腕立て50回

で帰宅したら鉄アレイふる
肩の筋肉もつくしこれがいいかも
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:19:52
腕立て伏せって腕の筋肉がつくか?
ゴールドジム行ってて(行ってないかも知れんが)
そのくらい知らんのか?
それに50回ってwww どうなの
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:08:23
>>858
そんなことより、
自宅で腕立ての後に、帰宅したら
のところにツッコミ入れろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:30:30
>>859
8611:2007/05/16(水) 00:49:12
今日は胸の日だったんだけど常連のマッチョにーちゃんにコツ的なものを少し教わった。
やっぱ自己流はダメやねえ。
改善しなくちゃいけない点が無数にあるらしいのだがwとりあえずグリップと足の位置を決める事の
重要性を教えてもらった。
メイン終わった後だったので効果の程は分からんけどとりあえず力が入りそうな気がする。
来週は気合入れて頑張ります。
ちなみにアップ後、75X7、77,5X5、75X6、70X7、足上げ60X9でした。
来週は82,5のセットを入れようと思う。
目標は2発だな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:11:27
目標は一晩に2発だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:44:46
>>861
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:20:01
じぃじぃのひとりごとだから聞き流してやってください。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:01:14
今日は胸の日だったんだけど常連のマッチョにーちゃんにケツを差し出し少し入れてもらった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:59:29
徹夜明けでベンチやってみた
アップもいい感じ、意外に身体も軽い
ファーストセット、いつものレップ数クリア! すごいぞ俺!
ところがセカンド、サードのレップ数がガタ落ちw
翌日の筋肉痛もいつもと違う
みんな、無理しちゃダメよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:12:44
クリアーの重さカキコメや!
>>すごいぞ俺
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:18:36
72.5kgが12発や!
かかってこいやぁ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:20:09
150キロです。
でもこんなことかいたらキミなんか自信喪失して首を吊っちゃうかもねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:19:52
諸兄にお聞きします。

5日前から食事制限(1400i/日)とマシン運動週3で
するようにしてんだけど、ぜっんぜっん、痩せてません!!!
158CMで48,5でBMI19.5で体脂肪率29.5で骨格筋率25
どーーしたら体脂肪減らせて筋肉量UPできますか
教えれ!
8711:2007/05/18(金) 18:36:33
>>862
余裕でクリアだな
>>863-864
イケてるジジイを目指しているんだよ
>>865
つまらないのにも程がある
>>866
病み上がりもそんな感じやね
>>867
筋トレしてない人かな?
>>868
珍しいセットの組み方ですね
>>869
MAXいくつですか?
>>870
>体脂肪減らせて筋肉量UPできますか
これは至難の業っていうのが定説です。
というか
>5日前から食事制限(1400i/日)とマシン運動週3で
短期間過ぎですわw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:24:17
ぜっんぜっん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:18:29
俺、上のほうで懸垂の話振った者ですが、
>>1さんもこんな馬鹿共の子守大変ですね。
スレはチェックしてるので頑張って下さい。
俺は訳あって、現在薬を服用中でトレ禁止になってしまいました。
健康が一番大事ですね。
真剣にトレしている皆さん、頑張って下さい。
筋トレは裏切らないから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:24:11
>>868
80kgが10発や!
お前がかかってこいや!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:44:43
何とかブートキャンプってビデオ見ながら家庭で実施するのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:17:36
【Winny】ホモの上司と部下のハメ撮り動画が流出だアッー!【男同士】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1168433868/
8771:2007/05/19(土) 17:22:49
>>872
>どーーしたら体脂肪減らせて筋肉量UPできますか
じゃあマジレスをしておきます。
上で書きましたが脂肪減らしつつ筋肉増やすのは非常に難しいです。
結局筋肥大を起こさせるような筋トレと有酸素運動を組み合わせるしかない。
その上で食事にも細心の注意を払うと。
それでさえ脂肪減少筋肥大は困難ですがそれ以外の方法では不可能です。
>>873
>俺は訳あって、現在薬を服用中でトレ禁止になってしまいました。
それは大変ですね。
まあこの歳になると肉体的、社会的、その他諸々制約があってトレ三昧ってわけにもいかないですよね。
とにかくまずはお大事にです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:30:07
青とうがらし煎餅を20枚毎日食べると1週間で3kgも痩せた。
2週間で4kg、4週間で5kg痩せた。特に腹部分が細くなり
ベルト2つ穴移動した。だが、それ以上続けても痩せなかった
ので食べるのを止めた途端太り始め、一か月で元に戻った。
8791:2007/05/19(土) 18:07:27
>>873
>筋トレは裏切らないから。
自分の場合自宅開業の自営でしかもデスクワーク的な仕事だから意図的に身体を動かさないと
とんでもなく運動不足に陥るんだよね。
実際30代半ば過ぎの頃はそれこそ駅の階段昇るだけで息切れしてたし。
さすがにそれじゃまずいだろうっていうんで初めはダイエット目的でエアロバイク乗る事から始めた。
そのうち通販でダンベルとベンチ買って2年ちょっと前からスポーツクラブ行き始めて
半年前からベンチプレスやり始めて気がついたら生活の中でトレが占める割合がすげー増えてたw
運動神経の良い方じゃ無いしトレだって週3回くらいしか出来ないし酒も相当飲むけど
でも頑張った分は必ず成果が上がる。
世の中頑張っても報われない事が多いけどトレは確実に努力の分だけ報われるという非常にフェアな世界。
これは背負うものが多い我々世代のおっさんにこそぜひやってもらいたい事ですわ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:16:50
【カンヌ】招待されていない木村拓哉&香取も現地入り。松本の舞台挨拶同日にパーティー開催の暴挙★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179557854/
8811:2007/05/19(土) 18:18:58
>>874
MAXいくつですか?
>>875
今話題のビリーズブートキャンプですね。
ダイエットのための有酸素運動と割り切れば悪くは無いと思うよ。
言われるほど良くもないけど。
筋肉つけたいとかじゃなくて運動し慣れてない人にはいいかもしれないです。
>>878
それは胃を壊しただけでは?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:13:08
>>879
>トレは確実に努力の分だけ報われるという非常にフェアな世界。

うんうん、納得です。
自分はジム通い半年の者ですが、
最近はトレーニングの後に20分程度の泳ぎをメニューに加えました。
スタッフにも勧められたんですが、
水泳には筋トレで張った筋肉を和らげる効果もあるとのことで、
なかなか快調です。
8831:2007/05/20(日) 16:49:15
>>882
>最近はトレーニングの後に20分程度の泳ぎをメニューに加えました。
水泳はいいですよねえ。
自分はあまり泳げないのでいまだジムのプールを使った事はないのですけどねw
全身の筋肉を使うという意味では非常にいいと思います。
水泳の選手が肩幅が広くて逆三角形の体型をしているのは水をかく動作をするせいじゃないかなあ。
あれってもろ背中を使いますよね。
普段の生活だと背中の筋肉を使う動作ってあまり多くないけど水泳では非常によく使う。
それがいいんじゃないかと。
あれこれ考えながらトレするのもこれまた一興。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:15:36
ビリーズブートキャンプは長続きしないなたぶん
ボディコンバットの自宅版なんだろうけど
その手のエアロとあえて言わせてもらうが
たくさんの人でスタジオでやるから続くんじゃないか?
水泳やりたいと思うけど着替えるのメンドクない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:21:31
水泳は泳いだ後が怠くて仕事にならん。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:38:22
>>884
面倒。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:49:35
>>884
いいえ、全然面倒ではありません。
最初に海パンをはいてジムウエアを来てトレーニングします。
トレーニングのあとウエアを脱いでプールで泳ぎ、シャワーを浴びて着替える。
これだけのことです。
全然面倒ではありませんよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:06:38
>>887
プールに入る前にもシャワーを浴びてくれよ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:30:18
いいえ、全然面倒ではありません。
セーラ服のままジムに着いたら
最初にビキニになってジムウエアを来てトレーニングします。
トレーニングのあとウエアを脱いでプールで泳ぎ、シャワーを浴びて着替える。
これだけのことです。
全然面倒ではありませんよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:32:27
ジムでビキニ着て泳いでる女子って居るのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:05:23
>>890
そんな姿をガラス越しに見ながらバーベルシュラッグ! シュラッグ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:43:17
>>890
いるらしい。
それを見たさにあまり好きでないプールに行っているのは秘密。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:01:02
>>890
いると不愉快なのか?
だったら撤回するぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:10:55
ていうかビキニ禁止のジムがあるからだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:15:50
なに?ビキニを着用しちゃだめなジムがあるのか。。。
全裸じゃないとだめなんだな、、
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:18:20
むしろふんどしOK
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:20:22
俺はビルパン一丁だが?
898名無しさん@おなかいっぱい。:2007/05/23(水) 00:05:58
体脂肪率や基礎代謝等をはかる機械でオススメとかってありますか?
あんまり安いのだと信用ならないっていうか・・・
やっぱりまおちゃんのカラダスキャンとかでしょうか?
8991:2007/05/23(水) 01:21:01
水泳は荷物が少なくて済むからいいよね。全身運動だし。有酸素運動としては理想的だと思う。
>>898
安かろうが高かろうが信用なりませんw
体脂肪は見た目や触った感じで、筋量は筋トレで扱う重量で判断するのがいいです。
あれは運動しない人向け、少なくとも筋トレしない人向けのツールですな。

今日は久々というか今年になって初めてMAXチャレンジしてきた。
たまにはやらんとダメだね。
重さに慣れるって事をしなくちゃいかんと思いました。
50X6、70X4、80X2の後に85X2でした。
ちょっと余裕あったので重量慣れしていれば3発いけたかも。
一ヶ月に一回くらいは2〜3RMを上げた方がいいね。
900900:2007/05/23(水) 07:02:59
 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:28:20
がんばろうぜ
40代よ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:30:10
おい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:30:18
毎晩(一応)風呂に入る前に、腕立て伏せを30回やっている。ほんの1分くらいかな
そんなんでもやらないのとは全然違う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:38:27
 ↑
全然というよりちょっと違うぐだいだろ
トレーニングのうちにはいらねーよ
と毎日ジムがよいの俺からの忠告
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:45:03
40代でも体鍛えてると、モテんのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:51:18
>>904
忙しさにかまけて、何もしないメタボリック中年が
多いわけだから、そんなに批判しなくても。

最近のオフィスは全部パソコン作業だから、
ペン、紙すら持たない人が増えている。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:06:21
↑の↑の↑

せっかくジム入ったって、いつの間にか行かなくなって金だけ引き落とされてる椰子が
多いんだから、、、

忠告だなんて  ( ´,_ゝ`)プッ 
9081:2007/05/25(金) 00:46:38
>>903
腕立ては胸や腕だけじゃなくて沢山の上半身の筋肉を使うから非常に優れた
エクササイズですなあ。手軽だし。
ただし!
30回で1分は早過ぎますよ。
1分のワークアウトなら多くても20回程度にしなくちゃ。
下ろす時はゆっくり切り返しを素早くって意識で12回くらいで限界になるように
やった方が効果高いですよ。
それを3セットね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:05:50
俺なんざベンチ80kgが12発いけるが、腕立て伏せは20回くらいで気持ちが切れてできなくなる
体重は75kgでな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:31:25
ううむ。。参加したいところだけど
おまいら すごすぎる
俺は運動神経ナシで はずかしくてなあ。w
なんせ。去年の8月にやべえと思ってプールで水中歩行はじめて
そんときゃ、泳げなかったんだ
4月に、やっとこ、平泳ぎで顔を水につけて泳げるようになったよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:02:28
>腕立て伏せは20回くらいで気持ちが切れてできなくなる

うむっ、同意する
しかも、部活の回数目的の腕立てじゃなく、何気なクセでストリクトでギリギリまできっちりやるもんだから、意外にきつかったりもする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:26:54
>>910
>俺は運動神経ナシで

運動神経ナシってことはないだろう。歩けるんだろ? じゃ、立派に運動神経アルよ。
俺も長いこと泳げなかったがジムで教えてもらって泳げるようになったぞ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:43:21
歩けないことはないんが、体重オーバーですぐ膝に来るし
ジョギングなんてとんでもない状態だったのさ
筋肉つけようとは思っていないんだけど。
水泳だと1回にどのくらいの距離、みんなは泳ぐものなんだろう
ちなみに俺は平泳ぎしかできねえw
9141:2007/05/25(金) 21:23:17
泳げるのはいいよなあ。
ってオレも少しは泳げるけどすげー遅いしすぐばてるし。
スイ〜〜〜って感じで泳げたらカッコウ良いよなあ。
ジムのプールって使うどころか見た事もないやw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:01:38
泳げなかったんだけど、歩いたり走ったりできないから
水中歩行したりプールでパチャパチャしていて
半年くらいしたらやっと平泳ぎで顔つけて泳げるように
なってたんだよ。
周りは筋肉隆々のにいちゃんがクロールで抜いていく
俺ってきっと邪魔なんだろなあ。。。w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:29:26
>>915
とても立派だと思うが。
オレが前通ってたところは、歩く人達のために
専用コースがあったけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:35:02
歩く人たちのためのコースに俺はいたんだよお
で。。今っていうと、泳ぐ人たちのコースだと。
。邪魔してるかもなあ。、、って感じ シクシク
。。。実に。今日は、後ろからクロールで抜き去ろうとしている
若者を蹴っちまった。。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:50:31
870だけど、今日やっと400g減った・・・。
お水飲んだらもとどおりだけどな。
なんか、マシン運動が面白くなってきた、負荷が増えるとキツイんだけど
回数できるようになると体重減らなくても楽しいんだよねん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:36:14
>>890
いたぞおお!
ジムじゃないけど、近所のプールの競泳用コースに来たんだ。
彼氏らしいのと一緒だったけど、彼氏は全然泳げないみたいでだが
その娘はクロールと平泳ぎ、どっちもすんげえ綺麗なフォームだったぞ。
泳ぎながら水中でゴーグルで、見てるわけだから
ヨダレたらそうが、どんなスケベな顔していようがわからんだろうw
見とれちまって、息継ぎすんの忘れちまったぞ。
920903:2007/05/27(日) 21:39:58
>>908 
>>911
サンクス では今晩よりそのように心掛けてみる

実は腹筋台で80回ほど、毎晩(目標)腹筋運動を実施してもいる。
それに週1〜3回くらい、ウォーキング時々ジョグを実践して早2年半。

ウェスト91p→79p (パンツのサイズ)になり、BMI標準体重を維持すること1年以上
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:51:42
質問!
平泳ぎだと30分以上泳げるけど
クロールだと50Mで精一杯って
クロールの泳ぎ方に問題あるのかな?
クロールでずーと泳いでる年配者すごすぎと思う
毎日ジム通いの俺からの質問
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:01:31
>921呼吸方法
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:02:27
詳しく
>>922
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:53:41
俺は学校以外で水泳習ったことないんで自分で正しく泳いでいるのかどうかも
わからんが、気持ちが飽きてこなければ何時間とかでもおよいでいられる。
平泳ぎでもクロールでもやり方は同じ。
まず水の中で力を抜いて浮く。
力を抜くといっても体はまっすぐに保つ。
力をいれずに大きくゆったりと手をかく。
足も申し訳程度に動かすだけ。
要はいかに無駄な力を入れないで自然に浮くかだと思うが。
あとは体力におうじて動かすサイクルやどの程度力を入れるかだ。


925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:18:11
>>924
922でも923でもないんだけど、ちと今日試してみたんだよ。
平泳ぎではかなり力抜けるようになっていたんで
クロールも似た感じでいけそうかな、と思っていたんだけど
924を真似てやってみたら、ちと息継ぎにしくじって咳き込んだりは
したものの、何とかなりそうだ。

問題点は2つ
(1)まだ、足をバタバタさせ過ぎちまうみたいで足が沈んじまう。
   まあ、慣れれば力抜けるだろう
(2)耳に水が入る。平泳ぎだと耳は横にあるからなんとかなったんだが
   クロールだとモロに水が耳に入る。
   耳栓を調達したんだけど、どうも耳にしっくり入らない。
   不器用だからかなあ。。耳の形状が異常なのかも。

クロールやるヤシ。耳の防水対策教えてくれ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:26:39
>>925   うんこもれそう、びちゃ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:35:51
>>925
耳の防水が気になるなら、イアウィスパーだっけ、あれ入れておけばいいよ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/soukai/cabinet/61/4975749011661.jpg
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:24:57
>>927
アプリケータっていう筒に入っているから初めてでも大丈夫なのか?
多い日も安心なのか?
ナイスシュートなのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:47:02
>>928 げえええええええええええ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:36:15
●40代って若々しい人と老けた人と両極端
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1153057725/
【更に更に】役立つスレ一覧♪【痩せて美しく健康に☆】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:26:03
☆☆☆40代の奥様 その7☆☆☆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179880175/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:09:00
>>925
そんなもん一晩寝ればどっかにいっちゃうよ。
最初は気になって一生懸命首振ってたけど今は気にならなくなった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:34:00
>>925
どうしても水が出て行かない場合は、
更に耳に水を入れると、取れやすくなるよ。
ずっと耳に残って中耳炎とかになると嫌だよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:44:18
首を振るとムチウチになるぞ。
年を取ると関節も老化する。若くはないから気をつけろ。

プール行くときに、綿棒を1本持って行きなよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:34:52
ティッシュの角をこよりのように細くして、そーっと耳の奥まで入れると
ある時点で「ゴボボボッツ」という音がします。それで水がとれます。
こよりを入れるときの角度に気をつけて、ものすごくゆっくり入れると
奥まで入ります。こよりにはある程度の強度も必要です。
慣れると必ずとれるようになりますよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:50:52
>>934>>935
綿棒とティッシュ持って行ってみるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:15:34
あのジュワっと出てくる瞬間がたまらん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:20:59
>>937
淫乱かあ!?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:45:57
確かにあの瞬間はたまらんよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:50:34
イキそうになるな
9411:2007/05/31(木) 16:47:25
87,5kg上がりました。
正直楽勝。2発行けたかもしれん。
しかーし、90kg全然ダメ。
実は先週は85X2の後に87,5チャレンジしたんだけど全然ダメだったのだがそれと同じパターン。
1セット終わると気持ちが萎える気がする。
まあベンチに限らんがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:50:10
今日ジムでスタッフのムキムキお兄ちゃんに
肩と腕を太くしたいんだけどどんなふうにトレしたらいいか聞いたら
ダンベル使って親切に教えてくれた。

思わず胸がキュンとした。
9431:2007/05/31(木) 20:18:53
>>942
恐る恐る聞きますが・・・
男ですよね?w

それにしても仕事終わらねー。
雨も凄いから今日はジム休んじゃおうかしらん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:43:22
>>1
毎週ベンチのMAXに挑戦してないか?
いつか怪我するぞ…
9451:2007/05/31(木) 22:15:38
>>944
おっしゃる通りですね。
数ヶ月重めのウエイト上げてなかったのでちょいと頑張ってみた。
でも2週連続なのでもうそろそろ止めます。
無理がきく歳じゃないもんねw
946942:2007/05/31(木) 23:27:10
>>943
うん、俺は男だけど、あんなムキムキお兄ちゃんから親切にされたので
なんとなくキュンとしたんだ。
べつに欲情したとかそういうことじゃないよ。
なんかさ、自分の息子みたいな子から親切にされることって日常じゃ、ないわけで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:49:38
なるほどね。そこから愛が芽生えるってことか〜。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:11:21
アッー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:21:40
あべさんがいると聞いて、ウエイトトレ板から飛んできました!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:23:27
あべさん? いませんよ
951おおきいです:2007/06/01(金) 14:47:02
あべさ〜ん、いま、どこにいる〜の〜
こたえは〜ぼやけたまま〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:34:33
このあいだ、ジムで二の腕細くしたいのでやりかた
教わってたら、トレーナーに「猿腕ですね。」と言われた。
最初なんのことかわかんなかったけど、手のひらを上にして腕を前に
だしたとき肘から先がくっつくのが猿腕ていうんだって。
知ってた?
そのトレーナーは私より猿腕だった。ww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:00:25
サル腕の人は高重量でプレス系をやるときは気を付けろよ。
肘をロックすると取り返しのつかない事故を招きかねんぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:15:21
腹の贅肉をとりたくってプールに行ってるんだけど
どんな運動が効果的だかおせえてくれ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:53:30
まずは水中歩行をしっかりやること。
でも、水泳で精肉を落とすのは簡単ではないです。
陸上を走る(ジョグ)のが一番いいです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:38:02
>>953
オリンピックの重量挙げ事故ね・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:42:30
今朝、公園のジョギングコースに加圧やってる白人男性が居た。
胸にゴム巻いて走ってるの、上半身裸でw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:48:15
その加圧はまったく意味をなしていないね。
なにか違う「プレイ」なんじゃない?
もしくは罰ゲームとか。
9591:2007/06/02(土) 17:05:48
猿腕って言うんだ。
連れがまさにそれだ。
確かにロックするところまでプレスするとやばそうだね。
>>957
それは心拍計のトランスミッター(ベルト)だと思うよ。
後姿はまるでブラジャーしているみたいだなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:18:51
>>959
何も機器が付いていないただの「ゴムベルト」でしたよ〜、
どこにも繋がっていなかったし。。。w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:21:39
計器がよく見えなかっただけじゃないですか?
老眼とか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:23:52
>>960
こんな感じじゃなかったですか?
詳しくは無いんだけど胸の加圧トレは無いよう気が。
ましてジョギングだしね。
じゃなければその手の趣味?w
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/echowell/sf3000.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:29:09
>>962
似てます!多分それです、ありがと〜。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:34:55
>>955
水泳だけじゃなくって水中歩行もやった方がいいの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:48:00
本当のことを言うと、
プールの中では体温より低い水温から自分の体を守るために
脂肪は落ちないと言われています。

それ以上の運動量をこなせば腹周りの贅肉を落とすことも可能でしょうが、
基本的に水泳で痩せようと思ったら一日2〜3000?。泳ぐつもりで
かなりハードなトレーニングをしないと、効果は期待できません。

でも健康の為には水泳はとても良いので、是非続けてくださいね。>>964
9661:2007/06/02(土) 17:52:12
>>963
じゃあトランスミッターですね。
自分もジョグとチャリ乗る時に着けるんだけど後姿がなあw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:35:55
>>965
適当なこと言うな。
体温を保とうとしてカロリー使う。
よって陸上でも薄着でいたほうが痩せる。
サウナスーツを着るなどもってのほか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:15:04
つか腹回り「だけ」を落とすのは不可能。
腹筋をきたえると内蔵が引っ込むからウエストは落ちるけど脂肪は落ちていない。
脂肪を落とすって意味での部分やせは不可能なんです。かなしいかな・・・。

あぁ下っ腹だけ落としたい・・・・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:38:09
>>968
下っ腹だけ・・同じく。
でも無理なんか?
胸や腕は、あんなに頑張ってもなかなかつかないのに、
腹回りはどんどん増えていく。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:10:50
>>967
適当なこと言うな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:18:56

「全く同じ条件下で有酸素運動をした場合、夏場より冬場のほうが脂肪燃焼効果が高い」

理由は自分で調べろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:03:12
バカのクセに何言ってんのよね〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:19:17
ほぅら、>>971で小ばかにするような事を書くから>>972が怒っちゃった…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:21:04
釣りなのか本当に勘違いしているのか・・。
乱暴な言い方をすれば、汗をかくこと(体温の高低)とカロリー消費(脂肪燃焼)は何の関係もないぞ。
ダイエット板よりウエイトトレ板に詳しい連中が手ぐすねを引いて待っているから、そっちで聞いたら?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:31:30
なんでここの人たち殆どの人がアゲてんの?
ジジィが多いから下げ方わかんないんだ…
9761:2007/06/06(水) 16:57:42
水泳は体温を奪われるので防御反応として脂肪が付きやすくなるとかいう話でしょ。
一方で低温だと体温維持のためにより多くのカロリーを使うっていう話もあるし。
後者は確実にあると思うけどまあどっちも誤差みたいな話なので気にしないよねw

ところで今日やっと90kg上がりましたよ。
50-70-80のアップ後すぐ90チャレンジしてみた。
一回目は軌道がブレブレでダメ。
3分後再チャレンジしたら結構すんなり上がった。
このところ有酸素抑えていたから少し復活させる予定。
腹がやばくなってきたからw

って事でMAXチャレンジはしばらくお休みですなあ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:36:51
【40台後半】ここが頑張りどころ【40台前半】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1166846422/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:02:20
わては大神源太ばりの体型に進化 しました。さらなる努力をします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:16:50
俺って 運動神経ねえから
水泳でせいいっぱいだんだよ

ウェイトトレーニングつうのかな?そんなの夢の夢だよ

悪りいから 別スレたてようかなって思ってる

でさ、、立てたら、ここの詳しい人さ
たまに覗いてアドバイスしてくんないかなあ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:18:45
プールの塩素が身体に悪いという説もあるから、水泳もほどほどにね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:54:08
>>980
どこからの説?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:05:24
>>979
トレよりも水泳の方が難しいと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:59:35
筋トレは身体に悪いという説もいあるからほどほどにね
有酸素運動は身体に悪いという説もあるからほどほどにね
ご飯は身体に悪いという説もあるからほどほどにね
水は身体に悪いという説もあるからほどほどにね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:30:56
>>983
(´・Д・)σ ヲマイは間違いなくピザw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:26:48
>>980
もっともだ!
しかし、それをあえて言うと>>983も立派な意見に聞こえてしまう。

空気も体に悪いらしいぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:50:47
栄養、体、筋肉、鍛え方相談に乗ります。46
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172401084/
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
ウエイトトレ板もピザやガリ多そうだが、そこはリアルにピザ・ガリの巣窟