昭和32年生まれのスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:43:59
レゴで遊んだり、デスノート見たり
銀魂のCD買ったり、、、うちの厨房と
一緒だ。
はやく一緒に酒が飲みたいもんだね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:49:57
そっかー、ちょっとキツイけど一緒に遊んでやった方がいいんだね。
ただ見てればいいのは楽なんだけどねw、映画とかアニメとか。
いつのまにかレゴもTVゲームも子のほうが早くて上手くなっちゃったよ。

しかしなー、成人まで7年、それまでに肝臓でも壊してこっちが酒厳禁に
なりそうだよ。。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:50:41
うちの娘は二十歳になってかみさんや俺に時々なんか買ってくれる
一昨日はかみさんに誕生日のプレゼントとかいってコーチのバッグをあげてた

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179760461/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:26:43
>>951
いい娘だな。
ついでにうちの嫁にもNEXTの服でも買ってくれんかのう。アウトレットもんでいいから。。。

男だかんなー、成人したらきっと飲みにいって使い果たすだろってw
俺もそうだったから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:03:26
デスノートも大好きだし(この年代でも面白く観れますよね?)
蕎麦よりはピザの方が遥かに好きですが。。。
ただ、10歳上の夫にはピザはそんなに嬉しくないものみたいw
大喜びしている私を横目に1〜2ピース食べるだけです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:06:01
【社会】バスの中で女子大生触る、49歳税理士を痴漢で逮捕「若い女性にむらむらしてしまった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888924/l50
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:14:34
ムラムラすらしなくなりました
まあ こんなもんかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:43:56
昨夜は接待だったんだけど、まあ綺麗な部類の女将さんだった。
宴もたけなわの頃からタメ口になってきたんだな、その女将がさ。
若い頃なら気にもしなかったと思うが、なんか腹立たしくてなw
美人だろうが醒める。これも歳食った証拠かと思ったよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:50:51
なんとなく分かる。外見だけで判断しなくなったんだね。
性格だとか態度、マナーを重視するようになったんじゃないかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:40:08
>>956-957
それを「許すオーラ」がおまいから出てたのかもよ。
俺たちはムードに流されては来たが、一応は長幼の序、年功序列、なるものが
なんとなく身に付いてる。けど、性格が、固っくるしいのは抜きにしよう
って、相手には寛大なところがあるのよ。ほんとにやだったら
真顔で「何だっ、タメ口かよっ。」で相手は凍りつくよ。
もっとも、場も凍るかもしれないけどな。でも、本とは言わなきゃならんかもよ。
俺はこれから口うるさいオヤジになるんだ。すまんね、今週誕生日来ちゃった
もんでw。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:50:35
>958
>俺はこれから口うるさいオヤジになるんだ
俺はこの年になっても口うるさいヤツは嫌いだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:58:57
歳とれば、みんな知らずのうちに頑固になっちゃうものなのかな?
「まったく今の若い奴らは…」てセリフも古くから言い続けられてきたようだし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:04:22
俺たちは、戦後の苦しさの話もわかるし、高度経済成長後の豊かさの
恩恵も受けている。両方の接点世代と言ってもいいくらいだと思う。
そういう意味で、橋渡し的な役割を果たしていかんとね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:17:24
戦後の苦しさの話なんてわかんねーよ
貧乏っぽい記憶はあるけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:17:07
961じゃないけど、、、
戦後の苦しさの話も親から聞いて知ってる、って意味じゃないか?
戦後の苦しさ自体は俺も体験はしてないよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:09:54
まあ「傷痍軍人」なんてのも子供の頃は見かけたけどな。
五つ上の兄貴の幼稚園の卒園写真には米兵との混血児も結構交じってたけど、同年では居なかった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:17:53
おいらは昭和33年3月生まれ。
女とつき合ったことなし。従って独身。大都市の片隅のマンションにひっそりと生息している。
車はない。4万で買ったチャリンコで移動する。
現在無職。貯金で生活している。
おおおおおおおおおおおおおおおおヒマだああああああああああああああ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:28:43
貯金いくらあるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:29:03
>>966
800万でつ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:33:30
厚生年金とかかけてたの?
マンションて賃貸?
大都会のマンションて
高いんでしょうね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:20:53
>>968
人口180万の都市でつ。
マンションは賃貸で2LDKで7万9千でつ(10階立ての5階で1段上の階になる度家賃が千円上がる)
年金はアナボコだらけでつ。今は払ってないでつ。(国民健康保険と住民税は払ってまつ)
最近地上デジ放送見れるテレビ買ったんでテレビばかり見てまつ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:23:33
オイラの母親、800万ぐらいを元手に、株やら何やらで
いつのまにか5000万ぐらいに増やしていた。
オイラはそんな才覚まったくなし。
平均的収入のリーマンだけど、貯金なし、ボーナス前はいつも赤字。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:34:23
>>969
北海道?
でも家賃だけであと八年だよ
972968:2007/05/30(水) 11:57:13
>>971

そのうち働きまつから大丈夫です。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:07:23
何かスキルあるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:21:49
>973
ギクッ、ギク、ギク。。。。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:50:37
この歳で再就職て、あんたwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:54:33
そのうちなんとか
なるだろうww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:30:01
なんとかなるのは確かだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:38:33
確かにたとえどういう形であれ「なんとか」なるな
黒い液体になるとかw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:23:20
むかしマグマ大使にやられた人間モドキが
確か黒い液体になってたね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:48:51
あ、俺も黒い液体でそれ思った。
岡田真澄と江木俊夫
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:51:47
ひつこいかもしれないが・・・

ブッシュが前の大統領選挙でゴアに敗れていたら
今頃、アメちゃんはゴア大統領で日本大使館は
真熊大使だったりして・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:58:37
石立鉄男がなくなったのでビックリしたな
64歳 熱海でひっそり暮らしてたらしいが
奥様は18歳、パパと呼ばないで
あたりが絶好調だったようだが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:12:52
彼(石立鉄男)はモテる配役が多かったが
不思議と同性からも人気があった。

しかしあのキャラを真似して
轟沈した友人を数人知っている
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:44:23
「気になる嫁さん」の最後が気になってきた
榊原めぐみは結局寡婦のままだったっけ?
義兄の石立とは確か結ばれなかったよな?
…そこだけ記憶がないんだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:25:25
なんとなく 曖昧な記憶だが
旦那が生きていた というのは記憶ちがいか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:00:37
>旦那が生きていた
それありそうだね
確か俳優は関口宏の弟だったっけ?
ほとんど写真とメグの脳内だけの出演w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:39:01
洩れは石立氏を語るとき
NHK大河ドラマ 春の坂道 で
家康の息子か孫の役で(名前忘れた)
関が原の役後 家康に 大阪城を欲しい
と申し出 家康役の山村総に ひどい
叱責を受け蟄居させられたシーンが
今でも鮮明に残ってる。
今までの石立とまったく違った役だった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:10:14
石立の最近の写真を見るとゲゲゲの鬼太郎状態だな。
若い頃は短髪だったけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:31:05
石立の晩年は貧乏だったのかな?
俺たちももうひとがんばりしないとな・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:47:01
芸能界は厳しいからな
あの人は今?
と言う芸能人たくさんいる
「これが青春だ」シリーズの石橋正次とか
皆なにしてるのやら
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:14:39
>>982
>>983
奥様は18才」ってえと岡崎友紀だけど彼女ももう53才なんだよね。
彼女はSONYの御曹司と結婚して当時話題になったけどすぐ離婚、再婚したけどまた離婚・・・・・・
結構苦労してんだな。
まごまごしてんと俺も彼女と同い年になっちまうな。
「青春」なんてあっという間だなとひと思い。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:48:39
この歳になると「青春」なんて、過去の遠い思い出にしか過ぎなくなるな。
まあ、その思い出があるからこそ、これからも頑張って生きていけるというものだが・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:03:42
>>1です。私のPCは規制に引っ掛かるようで、今回スレ立て
が出来ません。どなたか代わりに立ててください。
よろしくお願いします。

------私が用意した文例です↓----------------------

昭和32年〜昭和33年3月生まれのスレ その8

本スレッドは、昭和32年4月〜昭和33年3月生まれの人を対
象としておりますが、過去からの経緯で固いことはいいません。
タイトル通りの方、および近似値の方も奮ってご参加ください。

(50代板のスレ)
【鳳凰】昭和32年生まれ・酉年【天草大王】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1167998319/l50

(前スレ)
昭和32年生まれのスレ その7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1162223379/l50

過去スレは省略します
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:52:59
>>993
昭和32年〜昭和33年3月生まれのスレ その8
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1180875122/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:39:10
>>994 サンクス!

私も秋までは40代板におりますので宜しく
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:42:29
>994
オツ〜〜
俺は来年3月までは居座るつもりだ
9月生まれだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:55:22
みんな本当に49歳?
石立とかいう俳優さんにほとんど興味ナシ、です。
998名無しさん@お腹いっぱい。
同じ学年だけど
 
“みんな違って みんないい”
 
by 金子みすゞ