◆兜町東京証券取引所◆ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:39:09
バブル崩壊以降、月収の8割以上を消費するタクシー運転手の収入が大幅に減り
収入の4割りも消費しない、公務員や大企業サラリーマンを優遇した結果、世の中がおかしくなったのだ。
この構造を戻さなくては株価が回復しても、結局は節約思考が根付いたままで
様々な産業が潤う明るい世の中にはなるまい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:05:57
主婦が政治や行政に口出しすると、ロクな事はない。
禁煙やシートベルト、道交法の一方的な改正と益々住み難い世の中に一方的に改革している黒幕を叩き潰せ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:32:44
少しずつだから全然気が付かなかったけど、NYはこれで8営業日続伸の年初来高値更新なんだとさ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:51:04
民主で一応上げたな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:52:22
一時的だね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:56:10
円高なんだよ、輸出関連は売りになるわな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:12:06
最近は寄りで大幅に上げても、引けでマイナスとか結構あるから全然詠めない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:48:09
>>939予想的中おめw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:49:54
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:53:00
こりゃやっぱり当面ダメっぽいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:02:58
ニューヨーク1万ドルキープで、世界が回復に向かうと見た。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:27:46
日本株は円高で、多少値が鈍っているだけだもんな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:00:18
ついこないだまで、日本経済が主導で(実際には中国)世界を立て直すと見られていたものが
やはり、サブプライム・ローン問題やリーマン・ブラザーズ破綻の
アメリカ張本人に逆戻りするだけだから、円高はそれ程悲観する事ではないだろう。
今回の場合、NYダウが12,000ドルに到達なら、日経も後追いでも12,000円は回復する。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:53:35
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253082746/l50
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:05:58
>>930
昨日、羽田空港から九州の熊本が1台出たよ。
35万円位らしい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:17:28
>>947 円安でボロ儲けした人かなぁ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:42:22
【金融】米FRB:景気判断を上方修正、「経済活動は上向いている」…事実上のゼロ金利政策を維持 [09/09/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253743856/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:12:12
円高で、NYダウは一万ドル突破目前ですな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:02:19
今日は400円は下げると思ったんだが…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:12:11
亀井、藤井ショックで上がってなかったからね。
953みんなで一応出しときましょう:2009/10/03(土) 12:41:29
みんなで一応出しときましょう






税制改正:要望を一般から公募、9日正午まで・改正要望に反映させる方針…金融庁


 金融庁は2日、10年度の税制改正要望に対する意見の一般募集を始めた。これまでは
銀行や証券といった金融業界団体からの要望に偏りがちだったが、幅広く意見を集め、
新政府税制調査会に提出する税制改正要望に反映させる方針。

 募集期限は9日正午まで。投資に関する税制など、現在の税制の拡充や延長、新しい
税制措置について、メールや郵送で意見を受け付ける。一部の意見については、
大塚耕平・金融担当副大臣らが13日以降、詳しい内容を直接聞くという。
大塚氏は記者会見で「投資家や預金者ら、いろいろな立場の意見をよく聞きたい」と話した。

 詳しくは金融庁のホームページで。


▽News Source asahi.com 2009年10月3日7時29分
http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY200910030007.html
▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
▽Press Release
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:14:10
>>947
今は九州とは言わなくても、名古屋ぐらい当てないとタクシーじゃ飯は喰えない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:08:16
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:46:21
最近、リーマン・ショックで一番被害が大きかったのは、実は日本だという話しが出て来たな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:01:30
【企業】従業員持ち株制度、信託の活用広がる…東急などの上場企業が導入[09/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254759305/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:03:59
もうまたダウに抜かれる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:23:53
【論説】 「一部メディアは『民主党不況だ』と煽るが、投資家は騙されるな。10月の株価低迷は恒例。気にするな」…ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254811286/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:44:03
円安で一万円回復
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:16:11
円高が一服したというとこね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:17:19
そういえば前回(2004年)の為替介入はすごかったらしいね。
一日1兆円規模のドル買いを約一ヶ月間述べ32兆円を投入し、
アメリカの約2000社のヘッジファンドを潰したらしい。
清算後の為替差益は2兆円あったらしい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:57:40
>>962
それは、日本政府が2兆円儲けたという事?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:00:54
そうです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:54:14
>>964
また政府の為替介入で、円安を期待したい訳?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:41:16
【証券】NYダウ終値、1年ぶりに1万ドルの大台回復[09/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255556227/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:19:25
来週は、円安基調になりそうだね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:36:50
【決算】味の素9月中間連結決算、営業利益63%増 内食回帰、原材料下落が寄与[09/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257486872/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:57:44
味の素社員はタクシー使い放題にしなさい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:16:48
タクシー会社もどこかの航空会社みたく、政府からの援助をもっと積極的に受けるべきだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:38:51
>>970
労働組合はないに等しいし、運転手からモギ取ってるから、多分その必要はないよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:24:45
タクシー会社が、ザコ証券を買収する頃、日本のバブル経済は最高潮に達するであろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:34:39
まさに異常事態だな、世界は株高傾向なのに日本だけ完全逆行してる。
これは民主効果なのか、ディーラーたちはニュースで蓮舫を見るたびに叩き売ってる気がする。
いや、年金が売ってるのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:35:40
>>973
このスレでは、世界と日本の株価動向の大幅な違いの原因は、タクシー相場の大幅な下落
(企業のタクシー代の大幅な節約)が逆効果で、最大の主因だと結論が出ておる。


卵が先か、鶏が先か、経営判断のミス。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:41:29
リマーマンショックやライブドア事件以前も、天下りを叩くようになってから
日本全体の景気は、非常に不安定になって来た感はあるね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:56:14
メガバン増資で叩き売りだね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:36:37
NYは今年の最高値を更新だというのに…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:52:22
ちょ〜 
アメリカ130ドル上げの高値更新、日本100円下げってありえんでしょ。
酷すぎるんじゃないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:59:56
民主党の結局、富裕層優遇政策での悪循環に見切り下げ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:19:08
【先物】NY金また最高値、一時1192ドル 原油反発、77.96ドルで終える[09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259192491/
【為替】円が大幅続伸、一時1ドル=87円21銭 NY市場[09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259192660/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:17:19
アメリカが故意に円高にしているように見える。経済封鎖をして日本が苦しくなったところで、日本から裏金を貰おうという訳だ。トヨタの過去最大のリコール問題も日本いじめだな。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>974俺はヘア解禁だと思うけどな。日本全国の男やドケチの人まで金注ぎ込むからお金が回転する。勿論タクシーの運ちゃんも注ぎ込むはず。タクシー会社は儲けても献金するから、運転手の給料は上がらないよ