昭和34年4月〜昭和35年3月生まれのスレ part 5
立てときました
3 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 19:34:10
ありがとうございます。
1959年生まれ 4/13 萬田 久子(女優) 4/14 市川 笑也(歌舞伎) 4/19 寺田 雅子(カラーコンサルタント) 4/24 畑中 葉子(歌手) 4/23 岩島 章博(バレーボール) 4/30 沖 直美(女優) 5/1 阿知波 悟美(女優) 5/1 矢沢 真由美(アナウンサー) 5/2 関口 誠人(ミュージシャン) 5/3 杉本 正(プロ野球) 5/8 榊原 郁恵(タレント) 5/8 中原 めいこ(ミュージシャン) 5/10 小松 辰夫(プロ野球) 5/11 アンドレ・チェザリス(F1ドライバー) 5/13 山本 コテツ(空間プロデューサー) 5/17 山本 由美(フルート) 5/17 池田 新興(プロ野球) 5/23 高橋 利幸(ファミコン名人) 5/30 酒井 敏也(俳優) 6/6 山本 ゆか里(女優) 6/25 大橋 恵里子(タレント) 6/29 引田 天功(マジシャン) 7/6 鈴木 康友(プロ野球) 7/8 川口 和久(プロ野球) 7/10 五十嵐 麻利江(女優) 7/16 関根 祥人(能楽師) 7/12 片平 なぎさ(女優) 7/11 NEWファンキー末吉(ドラム) 7/14 関山 直美(女優) 7/16 古手川 祐子(女優) 7/17 杉山 清貴(ミュージシャン) 7/19 中村 明美(女優) 7/22森 公美子(声楽家) 7/26 山沖 之彦(プロ野球) 8/7 内田 春菊(漫画家) 8/13 えのきど いちろう(コラムニスト) 8/13 草川 祐馬(俳優) 8/17 赤井 英和(俳優) 8/26 国府 弘子(ピアニスト) 8/27 渡部 絵美(スケート) 8/27 ゲルハルト・ベルガー(F1ドライバー) 9/7 清水 由貴子(タレント) 9/17 大島 智子(タレント) 9/19 うじき つよし(ミュージシャン) 9/20 石川 ひとみ(歌手) 9/22 カールスモーキー石井(ボーカル) 9/23 村地 弘美(女優) 9/24 真行寺 君枝(女優) 9/28 小西 博之(俳優) 9/29 坂井 典夫(フードスタイリスト) 10/1 辻 仁成(俳優) 10/4 辻 仁成(ロックシンガー) 10/5 東 利恵(建築家) 10/6 中沢 けい(小説家) 10/12 いまみちともたか(ミュージシャン) 10/16 林 寛子(女優) 10/20 浅井 えり子(マラソン) 10/21 渡辺 謙(俳優) 10/21 大西 昌(射撃) 10/25 ラッキィ池田(振付師) 10/28 戸田 郁子(ライター) 11/3 ドルフ・ラングレン(俳優) 11/5 旦 敬介(作家) 11/6 飛田 典男(声優) 11/10 原 日出子(女優) 11/10 芹澤 信雄(プロゴルファー) 11/11 田中 美佐子(女優) 11/12 松本 ちえこ(歌手) 11/17 小野 ゆき(女優) 11/19 今関 あきよし(監督) 11/25 ブライアン・アダムス(ロッカー) 11/28 松原 みき(女優) 12/4 内藤 裕敬(劇団主宰) 12/6 福崎 文吾(将棋) 12/9 春風亭 昇太(落語家) 12/19 横山 エミー(女優) 12/20 中山 竹通(マラソン) 12/21 フローレンス・ジョイナー(ランナー) 12/22 川村 殻(劇団主宰) 1960年生まれ 1/1 中村 明夫(コラムニスト) 1/3 山崎 浩子(新体操) 1/4 マリーン(歌手) 1/6 大場 久美子(女優) 1/18 桑江 知子(歌手) 1/19 岩田 洋介(重量挙げ) 1/21 永野 護(漫画家) 1/22 安藤 秀樹(ミュージシャン) 1/23 朝本 千可(ジャズサックス) 1/25 荒木 由美子(女優) 1/26 山名 清隆(フードジャーナリスト) 1/27 清水 ミチコ(タレント) 1/27 真由美(北朝鮮秘密工作員) 1/29 黒田 あゆみ(アナウンサー) 2/8 林 敏之(ラグビー) 2/10 小坂 忠広(競歩) 2/19 辻本 聡(二輪レーサー) 2/21 川西 蘭(作家) 2/23 浩宮 徳仁(皇太子) 2/24 一色 伸行(脚本家) 2/26 西村 亜紀子(キャスター) 3/9 斉藤 ゆう子(タレント) 3/10 向坂 樹興(アナウンサー) 3/10 熊谷 真美(女優) 3/12 銀色 夏生(詩人) 3/21 アイルトン・セナ(F1ドライバー) 3/23 多和田 葉子(作家) 3/24 河野 ミツル(メークアップアーチスト) 3/25 毬谷 友子(女優)
>>4 サンクス。半分も知らないかも。ジョイナーとかセナとか他界した人も
いるね
プリンセス天功って同級生なのか??
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 02:06:35
ばくはつ五郎を知らない34年生まれはいるなんて・・・まあ、 民放チャンネルがひとつとかの田舎があった時代だったからな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 02:33:46
ばくはつ五郎にハッスルパンチ・・・当時のタイトルにゃあ 勢いがあったわ。 ファイトだピュー太、とびだせ!バッチリとかね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 04:42:52
主題歌もみんな突き抜けてた。
ピッカリビー
おへそに おへそに 花が咲くw
>>7 東京生まれで普通にテレビ見てたけど、知らないわー
>>7 歌はなんとなく覚えてるんだけど、内容は全然。
たぶん、メディアによるメモリリフレッシュが無かったからじゃない?
そんなこと そんなこと 考えているから〜♪ ばくはつ五郎は ばくはつ五郎は 逝かしているんだよー♪
何かどうでもいい話題が続いているな
では、どうでも良くない切実な話題をオマエがどうぞ。
断る。
来年成人式を迎えるはずだった娘が交通事故で死にました。
暗い話しはよしてくれ。
親より先に死ぬくらい親不孝なことはないね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 23:04:49
>>15 禿しく同意、ばくはつ五郎だか六郎だか知らんが「知らなきゃ田舎育ち」とか言ってんじゃねえよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:29:23
では、わたくしが。 うちの小学校は、2年生まで「あの」粉ミルク(脱脂粉乳)が 常時、給食に出ておりました。そのせいか、上の世代とものすごく 話が合います。 妹は、4学年下ですが、全くその味を知りません。 皆さんには、脱脂粉乳の記憶ありますか?
>>23 かねの器で牛乳飲まされてたのは覚えてるけど
あれがそうなのかな
私は記憶にない。 最初から瓶牛乳だった。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 00:04:31
しっかり覚えてるけど、たまにコーヒー味もどきが 出たね。 よく不味かったって聞くけどそうか? 俺は嫌いじゃ無かったよ。 あ〜肝油食べたい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 02:24:34
>>15 ややこしい関数の話なんかより、どうでもいい話の方がおもしろいじゃん。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 03:22:56
じゃあ、ばくはつ五郎で大いに盛りあがったことろで 次ぎはNHK少年ドラマシリーズいってみようか!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 06:49:08
>>30 冷たいな、そんなレスならつけない方がいいよ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 12:13:09
印象が強いのはタイムトラベラー。 ラベンダーの香りを嗅ぐと失神するんだっけ? あの頃はまだラベンダーなんて知らなかったよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 12:32:56
テレサ野田(だっけ)が好きだった。
天本英世 in 「赤外音楽」、オレ的にはこれにつきる
タイムトラベラーは第一作目だったよね。 従妹と部屋を暗くして怖がりながら見てたのがなつかしい。 彼女は未来人のケン・ソゴルがかっこいいと言ってたなあ・・・ 当時はVTRのテープが高くて他のドラマに使い回しされたために NHKには映像が残ってないらしい。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/16(金) 23:05:50
深町くん?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 23:48:48
小学生のころはまったもの 1.アメリカンクラッカー 2.切手収集 →これに結構お金を使いまくった、今考えるとスッゲエもったいね。 3.カンケリ →順位的にはこれが一番。 4.エポック社の野球盤 5.魚雷戦ゲーム 6.タカラの人生ゲーム 7.牛乳のふた ・・・・・・・・etc 結構色々あったよな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 00:00:47
>>37 対抗してみました・・・
1.ルービックキューブ
2.古銭収集
3.だるまさんころんだ
4.サッカーゲーム
5.ダイヤモンドゲーム
6.バンカース
7.一升瓶の蓋・・コルクの部分を削ってコレクションにする
>>37-38 うわあ、いくつか一致してるw。
アメリカンクラッカー・・・マスターできなかった、消防の頃かな?。
ルービックキューブは、大学生の頃だろ?まあ、元に戻せなかったしw。
消防の頃に、酒蓋(一升瓶の蓋)を収集してたなw。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 00:38:25
「バンカース」ってなんだっけ?耳には残ってる名前なんだが 「ツシスター・ゲーム」も小学生頃が最初じゃなかったっけ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 00:48:26
1.すっげーピースの大きいジグソーパズル 2.昆虫採集 3.かくれんぼ 4.ボーリングゲーム 5.軍将棋 6.すごろく(う〜ん、苦し紛れ) 7.メンコ こんなもんか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 03:17:16
エポック社の手探りゲームってのもあったね。 で、少年ドラマシリーズでは、夕ばえ作戦,幻のペンフレンドなんかが 印象深い。そのタイトルだけで、なんかそそられるよなあ・・・。 ここで原作で使われていた眉村卓(なぞの転校生)や光瀬龍(明日への追跡) 筒井康隆(タイムトラベラー)らのこの手のSFって現在ではないのかなあ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 09:08:42
1.スーパーボール 2.通販で怪しいものを買う 3.馬飛び 4.セブンブリッジ 5.磁石の付いた携帯将棋 6.ルーレット 7.ビー球 さらにあげれば、こんなところかな・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 17:58:49
少年ドラマシリーズの「未来からの挑戦」で、小山セリノ(丹下清子の娘)が、 とても可愛くて、欠かさず見てたのを覚えてる。
>>32 そうそう、ラベンダーの香りって、当時、いったい何だろうって思ってた。
ま、そのあと、ハーブ・ブームがあったり、富良野のラベンダー畑なんかで、
ああ、こういうのだったのねって感じ。
でも、ラベンダーって聞くと、今でも、真っ先にタイムトラベラーのことを
思い出す。
マットの上で、支持された数字の上に手足を乗せていく アクロバットさながらのゲームって何て言うんだっけ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 01:06:10
星型の上をとんがりコーンみたいなやつを移動させていくのあったよね。
脱脂粉乳の話に乗り遅れたっ! あの糞不味い脱脂粉乳をのみたいっ!!!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 07:31:38
若いおねえちゃんとツイスターゲームすることが今の夢。
>>50 スキムミルクってまだどこかで売ってんじゃないか?
脱脂粉乳とスキムミルクは成分は同じかもしれないが 干しの魚とお刺身ぐらい味と食感が違うぞ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 09:19:20
ツイスターは去年、子供の高校の文化祭のゲームで35年ぶりくらいにやりました♪ 体が硬くなってるのを実感!
>>54 最近、肩痛いし、筋力低下してるんで、ぜったい無理
>>53 良くぞ判ってくださった。
あの糞まずい脱脂粉乳じゃないとだめなのよ。
妙に美味しいスキムミルクなぞイランわ!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/18(日) 11:53:44
鼻つまんで吐きそうになりながら、飲み干した記憶がある。
あれほど嫌いだった脱脂粉乳だけど、なぜか飲みたくなるなあ・・・
ぅわあ、もう2度と飲みたくないよあんなの・・ 確かに、成分的には低脂肪乳が近いんだろうね。 正直牛乳と比べるとあんまり旨くないけど。 牛乳嫌いの人ゴメソ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 18:17:53
当時家で牛乳を飲ませてもらってなかったので、こういう飲み物と思っただけで、 まずいとは思わなかった。 かまり貧しい少年だったのかも。
脱脂粉乳、時間がたって温度が下がると、表面に膜ができて、特に おいしいってこともなかったけど、それをすくって食べるのが、子ども ながらに楽しかった。 ココア味のがたまにでたけど、あれはマズかった。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 19:12:44
小学生低学年のころは、自宅に電話は無く、近所の商売をやっている家の電話からの呼び出し電話だった。 5年生ごろのにやっと自宅に開通した。 市内は無制限10円だったと記憶している。 静岡の山の中(富士川の奥)へ行ったら、まだ手でぐるぐる回してタクシーを呼ぶ 電話があって、驚いた。
うちは貧乏だったから、電話がつくのがクラスでもずいぶんと遅いほうで、 クラス名簿の電話欄が空白なのが、こども心にはずかしかった・・・
そういえば、会社の緊急連絡先名簿に携帯電話欄ができるようになって、 つい、数年前までは、外出するような仕事してないから携帯なんか、当分 いらないなてって思ってたのに、ふと気がつくと、家族全員持ってる。 昔の固定電話の普及の仕方にくらべると、普及スピードが桁違いに速い きがする。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 21:46:21
固定電話の方が通話料ずっと安いのに、どうしてこれだけ携帯電話が普及するのだろう。 どこかに携帯料金はぼったくりって言葉をみたけど、まさにその通りだと思う。 それだけ、みんな経済的に裕福になってきたってことか。 当方は仕事でかかってくるので、一番安上がりのプリペイド(AU)を使っている。 1年1万円で維持しているが、電池が寿命に近づいてきた。しかもカメラ以前の棒型。 電池無くなったら、本気でやめてもいいとは思っている。 職場からかける電話も相手が携帯が多くなってきた。きっと電話代莫大なんだろうなあ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 21:53:38
携帯は電話だけの機能で十分だな。だからといって、ジジババ用の携帯を持つのはちょっとカッコ悪い。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 22:41:30
携帯にカメラはいいアイディアと思ったけど、財布とか、ラジオ、テレビ・・ どんどんいろいろついてきているようだけど、そんなに使いこなしている人 いるのかと思う。そんなことより、通話料をもっと値下げして欲しい。 ほとんどが市内だから、距離によってもっと料金を変えて欲しい(スレ違い御免)
携帯の機種変更してから、それに音楽が聴ける機能があるのを知った。 でもこんなのいらないよ。 それでなくても、普通に使ってても電池の寿命そんなにあるほうじゃないのに。 試しにminiSDカードにPCで音楽入れて携帯で聴いてみたら、音質の悪いこと悪いこと。
音楽ケイタイの電池はそれなりに優秀だって。 折れもケイタイ音源ほしくてなにがいいのか今リサーチ中だけど ケイタイ電話にしようかな、と思ってる。あれもこれももたなくていいだろ。 おれ自身は個人のケイタイ電話もっていないんだよね。 会社から支給されたのがあってそれで十分だから。
>>67 30代の毒男は使いこなし率が高いらしいぞ。
というより 最新型の携帯電話を使いこなしている奴はヲタク系の毒である
確立高いということか?
ケイタイ電話ってのはあれだな、007の必殺腕時計だな。
銃弾が発射できないのと爆破機能がついていないだけで後は全部一緒。
>>70 待て待て、緊急脱出用の槍先の付いたロープも必須だろ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/20(火) 21:09:16
なつかしシリーズでないと、スレの伸びが悪いね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 21:59:56
>>68 そうなか?MP3プレーヤーよりよい音だと思ったよ。
イヤフォンの性能が悪いってことはない?
携帯がひろまって、自分なんかも、時計の電池がきれたの きっかけに腕時計しなくなったけど、やっぱり、腕時計の売り上げ ってかなり落ちてるんだろうか。 電車に乗ったときなんかに、それとなく気にしてみてると、若者は 時計してない人が多いように思う。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/20(火) 22:42:56
腕時計って中学入学祝いとかに買ってもらわなかった? 当時の公務員の初任給の1/3くらいじゃなかったんだろか。 今は、数十万の時計してる人か、数千円の時計してる人が ほとんどでないかい? デジタル時計が大学生の頃に流行りだしたような記憶が・・・
腕時計に代表される身の回りのものに、法外な値段のついたものを選ぶ神経がよくわからん
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 01:10:12
中学入学祝いは万年筆だったような・・・ 但し中一コース付録についているやつだった。 涙、涙 高校になって腕時計買ってもらったよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 07:08:33
中学の時に親戚が時計屋だったこともあり、買ってもらった。 セイコー5の自動巻き、約1万円。高2の時、弟が出始めたばかりのデジタル(確かセイコー) を定価3万の2割引きぐらいで買ってもらっていたような・・。 その後、大学に入った時に1万円ぐらいのデジタル買って、当時は時報のアラームが あちこちから鳴っていたのを覚えている。就職する時もデジタルの7000円ぐらいのを 買った。30ぐらいになったらあまり使わなくなった。去年10数年ぶりにデジアナ 買った(カシオ)1980円だった。あまりに安いので2つ買った。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 10:36:51
高校入学祝いでデジタル時計買ってもらったけど、3万5千円、高かったなぁ。時刻、カレンダー、秒数、位しか表示しないのに…。今なら980円だよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 13:06:27
20年以上時計は買ってない。いまはどんな時計があるのかも知らない。 携帯電話の時計で十分だな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 13:12:53
高校入学時にセイコーのクオーツを買って貰ったけど、高三の時、部活中に かっぱらわれて、その後安物の時計をしてたな。結婚したときにタグホイヤー を買って20年。一年ほど前にオヤジのロレックス(35年物)を貰った。 自動巻なので2日はめないと止まってしまう、隠居のオヤジには使えなく なったらしい。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 13:32:22
カットガラス?って呼んだかどうか分らんが、ガラスがやたらカットしまくりだったよな。 文字盤もワインだエメラルドだのって、今ならダサダサの腕時計…最近欲しくなってきた。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 14:35:04
よこみねさくらパパ(かなり鬱陶しいと思う)
田舎だったもんで、中学の頃は列車/バス通学の生徒が ”シリアルナンバーを登録して” していたくらい。 高校に入って、オレも列車通学になったので親父のお下がりを貰った。 セイコーマチック。 今年は親父の七回忌だが、セイコーマチック、まだ動いてるよ。 オレ達とあんまり、年違わないんジャマイカ(w)。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 18:39:49
車だって消費税前は物品税で10%、なんやかんやで今よりずっと割高だった気がする。 47万円スズキアルトが格安のイメージで出てきたけど、エアコンも何もついていない。 なのに、今でも49.8万円のミラがエアコン・ラジオ付きで売っている。 生活をするには今の方がずっと楽ってことでしょう。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 18:41:44
カジュアルウエアなんか20年まえより安いんじゃないか
87 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/21(水) 19:25:09
ユニクロショックか? 給与水準が上がったのに物価水準が上がってないのは、 メーカーはたまらんね。
この間近所のサイ○リア行ったら、平日昼ランチは、ドリンク飲み放題では500円だった いくら何でも安すぎるような…
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 20:28:32
そんなに安いの? ちなみにメニューの内容は?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 21:33:21
>>82 同意
エメラルドグリーンの文字盤に、ダイヤモンドカットのガラスとか、
特に意味ないのに、あこがれてた。今、そういうのあるのかな?
>>77 万年筆って、今、売れてるのかな。たしかに、学生の頃、万年筆を
もらった記憶があるけど、ついぞ、まともに使ったことがない。
筆記具っていうと、小学校のころ、鉛筆の芯が小さくわかれてて、
使いおわると、引き抜いて、後ろにさして新しい芯を出すってのが
はやったのを思い出す。今でもあるのかな?
>>78 昔は時計のプレゼントって多かったよね。自分も、大学入学の時に
家族から時計かってもらって、それは、とうの昔に使わなくなったけど、
今でも、大事に記念にとっておいてる。
>>81 20年も使いつづけるってたいしたもんだ。そこそこいいものを買って
長く使う。そして、親から子へ、腕時計を受け継いでいく・・・
つい、この前まで、そういう古き良き伝統っていうのか、習慣ってのが
あったように思うけど、最近の、携帯の普及と腕時計の人気凋落で、
風前の灯のように思える。
嫁さんを20年も使い続けるなんてたいしたもんだよ。
>>94 そんな嫁をもらえただけでも勝ち組じゃないか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/21(水) 22:34:14
>>91 ついに丸くなったのしか出てこなくなった時、ナイフで削った。
高2の息子が小学生の時に何かの粗品でもらったことがあって、
超懐かしかった。あれでももう数年前だな・・・
果たして、今あるのか?
筆記具で最近みかけないのが、芯の太い赤鉛筆で、紙でクルクルって 巻いてて、その紙を少しずつはがしていけば、芯が出てくるっての。 紙をはがしやすいように、どっか片方だけ、糸がしつらえてあって、あれを 発明した人はたいしたもんなんだろうね。 最後あたりになると、アンテナみたいに伸ばして遊んだっけ。
筆記具を最近見かけないってのは、文房具屋さんに行くことが、最近 ほとんどなくなったから。 会社でも、文章書くときは、すべてパソコン。数年前までは、ボールペンで 書く書類がまだけっこうあって、ペンだこができてたけど、ここんところの 急速なIT化で、申請書類から何から、すべてパソコン。 もうペンだこも、なくなっちゃった。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/21(水) 23:02:51
おお、ロケットペンシルって言うんや!
>>81 確かな情報じゃなくてスマソ。
そういう自動巻きの時計専用の収納ケースがあるって聞いたことあるよ。
(ケース自体が電動で常に動いてるんだったかナンだったか…うろ覚えでごめんよぉ)
まさに、81さんがお父上から譲り受けたような、格調高い、古き良き時代の高級時計を
正常な状態で保管しておくためのツールだったとおも。
ネットでも調べたら、見つかるかも知れませんよ。
私も高校入学のお祝いには、やっぱりお決まりの腕時計、それと、姉のお下がりじゃなくて、
新しく通学用の自転車を買ってもらえることになっていて、すっごく楽しみにしていた。
なのに…なのになのに……
普段は、めっちゃめちゃくじ運の悪い一家のくせに、なぜかその時に限って、商店街の福引と
父の仕事関係の宴会の賞品で、両方とも当たってしまったのよ。
親は散財せずにすんで大喜びしてたけど、時計も自転車も賞品なだけに、三流メーカーの
チープな作りで、色もデザインも全然好みじゃなくて、、、、
それを3年間使うはめになったのはすっごいショックだった。今思い出しても泣けてくる…w
自分の腕時計を買ったのは 22のときだ。 就職してすぐのころ。それまでは父親のお古を使っていた。 21のときセイコーダイバー買ったよ。あのころダイビングしてたから。 それを10年つかって飽きて、それからは1000円とか2000円とかの 時計ばかり10個くらいだな。時計は結構好きだ。 あとすきなのは懐中どけい。太る前は懐中時計をパンツのベルトにつけて ポケットにいれてた。カッコイイと思ってたんだけどねw
>>102 お♪早速教えてくれてありがd (101デス)
私には一生縁の無さそうなお品だから、全然名前なんて覚えてなかったよ。
『つけ丸くん』 だったら、印象深いんだけどなぁw
糠床を毎日面倒見られない人のために、常にゆっくり回ってるっていう糠漬け用の器。
一時期本気で買おうか迷ったよ。
糠漬けは大好きだけど、自分で作るのはいやじゃー。
>>89 普通のワンプレートランチだったよ。店によってやってると事やってないとことあるみたいだけどね
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 01:22:27
昔はパイロットやセーラーのCMやってたけど無くなっちゃたね。 はっぱふみふみ。
>>97 今もあるよ。
デザイン、カメラマン、印刷業界ではまだまだ現役。
ダーマトというもの。
赤の他にも白、黄、紺、黄緑、黒とかいろいろある。
>>107 97ではないがそんなに色の種類があるのかー。
そういや、両端が赤と青の鉛筆もまだあるよね?
両方削ると結構収納と持ち運びに気を使った思い出。
>>107 へぇー、ダーマトっていうの。初めて知った。ちょと、ぐぐったら面白い
サイトがあった。
http://www.pot.co.jp/gotogi/9-12.html ダーマトっていうので dermato かと思ったけど、上のサイトにも出てる
ように英語だと dermatography ってのが名称なんだ。
医学系の用語に、dermatographia ってのがあって、皮膚描記症って
日本語があるんだけど、それと関係あるんかな?
(皮膚描記症って、皮膚をちょっとひっかいただけで、赤いみみずばれが
できちゃう、じんましんが出やすい、皮膚の過敏な人のことをいう)
110 :
81 :2006/06/22(木) 10:13:05
>>101 そう言うのがあることは知ってるんだが、やっぱり使い続けることに意義がある
と思うので使っています。もうボロなので防水効いてないから気をつけるように
時計屋のオヤジに言われてるので、ちょっと不便。ここらで大金かけてオーバー
ホールするか、とも思うんだけどなぁ〜。その昔、香港の怪しげな店で手に入れ
たらしい、当時の日本円で8万くらいだったと言ってた。帰国後、本物かどうか
時計屋に鑑定して貰ったら、時計は本物だったけどベルトは偽物だったらしい。
ギャンブラーだよな、と子供心に思ったもんだ。
111 (`∀´)
腕時計って妙に大事にするよね。 自分も買って15年以上経ってる。携帯の時計があっても身につけてる。 と言いつつ、ただ今求職中。 やっぱりというか、なかなか採用まで行かないよ。 でも変に根気だけは身についたけど、早く仕事に就きたい。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/22(木) 19:31:16
就活頑張ってね。(^^)/~~~ どの業界でも明日は我が身だけど。。。 きっとあなたにあった仕事があなたを待ってるよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 20:45:59
ガンガレ!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 20:52:17
3年くらい前に就職あきらめたよ。まだ貯金があるので当分ぶらぶらしてるだろうな。 働く気がぜんぜんわいてこない。数年後はホームレスになってるかもしれない。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 22:30:32
もうすぐ50だからな 巨人戦を観るたびに 俺は原より若いんだと思ってるよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 22:59:05
まだ40代半ばだよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:28:59
もうすぐ47です。orz
去年、長年のパートを理由あって退職して初めての専業主婦へ… 初めは天国かと思うくらい家事もPTA活動も子供の宿題もはかどったけど やっぱりもう少し働きたいと思っても年令制限ひっかかりまくり! どこも40才位迄…応募してもはねられるんだろうな…本屋さん希望ですが… 皆さん再就職はどうでしたか?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 15:43:22
>>119 やっぱ「Book OFF」だろ、社長狙えっ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/23(金) 20:38:38
>>119 あなたが若く見えるなら、42才ということにして、「40才位迄」を
クリアさせてみては?
知人が実際やった手。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 21:01:52
自転車ですが、今とても安いですね。 中学に入る時に、新車を買うのが当時の風潮で、6年の時は近所の自転車屋を 回ってカタログを集めた。当時は豪華なフラッシャーがついて、変則5段が当たり前の 時代でした。いろいろ考えた結果、フラッシャーとブレーキランプは小さめのもので 夜間後ろから車がくると、前のランプが点滅するカワムラの自転車を買った。スピード メーターもつけた。オールスレンレスで定価43000円。暇さえあれば自転車を磨く というのが当時のこの辺の中学生だった。 当時の初任給ぐらいか。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 21:05:58
>>122 自転車ってそんなに高かったんだ・・・
あの頃のお父さんに感謝だなあ
今、子供から初任給並のモノをせがまれても
絶対に買ってやらないと思う
自転車、買ってもらったのは小学校高学年だったと思うけど、ほんと うれしかった。 なんたって行動範囲が一挙に広がって、あちこち行った。海とか山とか。 小学校5,6年ぐらいのころ、50キロぐらいはなれたおじさん家に行こうって ので朝早く家を出て、いっしょうけんめい自転車こいだんだけど、道が わかんなくなったりして、日が暮れはじめて、半べそでおじさんに車で 迎えにきてもらったっけ。 結局、翌日は、車で送り届けてもらったんだけど、ちょっと無茶だったかも。 今、甥っ子が、そんなことしてたずねてきてくれたら、可愛く思うだろうね。 実際、そのおじさんには、その後もずいぶんと可愛がってもらった。ちょっと したときに千円ぐらいのおこづかいもらったりして。 その、おじさんも、もう亡くなってしまって、さみしいな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 22:38:37
>>120 ブックオフ、それがえがっぺ。目指せ、パートから社長。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 22:40:55
最近、ホームレスから社長ってのもあった
127 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/23(金) 23:08:50
片倉っていう自転車メーカーあったの覚えてる方いませんか? もうネットにも出てこないんです。 カタクラシルクというブランドの自転車に20年間お世話になりました。 7万円ほどの高級サイクリング車でしたが、知りあいの人にお古を3万円 ほどで譲ってもらったのでした。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 23:51:01
丸石自転車の株で大損ぶっこいた、自転車はまっぴらでございます。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 07:49:42
>>124 50Kですか。それはびっくり。
当方は中学生の時に30K離れた在所にそれまではバスで行っていたけど、
2,3度弟と自転車で行って、みんな驚いていた。
30年以上たって、法事で来てくれた在所の人が今でも覚えていて
感心していた。
でも、当時50K離れた灯台まで往復したことがある。
今車でいけばたいした距離ではないのだけど、真夏にサイクリング
向かい風とパンク、帰りは水との戦いでした。
子どものときから自転車大好き。大学のときは、夏休みに北海道をほぼ 一回りした。摩周湖、あんな山の上にあるなんて行ってみるまで知らなかった けど、苦労しただけに、湖を見れたときのうれしさは一生の思い出。 社会人になってからは、オーダーメイドの自転車をショップで作ってもらい 愛用してた。でも、仕事が忙しくなったりで、だんだん乗らずになって、 転勤を機に、その自転車も人にあげてしまったな・・・ 子どもができてからは、子どもを自転車にのせて、ずいぶんあちこちに行った。 片道20キロぐらいの行動範囲で、海や川、動物園とか植物園とかいろいろ。 子どもが大きくなったら、一緒に自転車で遠乗りするようになった。楽しい 思い出。 でも、もう子どもも親についてきてくれないし、自分も自転車に乗ることが、最近 ほんとなくなったな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 08:33:45
自転車と言えば、高校生の頃、大阪から琵琶湖に泳ぎに行ったことがある。 往路は登り、復路は下り、と言うのが実感できた。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 08:51:55
宮田の自転車は健在やろか?
>>131 マップで距離はかると、50キロぐらいかな。どっかで一泊?
自分は阪神間在住だけど、この前、ママちゃりで、自宅〜大阪〜応神天皇陵なんかの
古市古墳群〜法隆寺〜橿原神宮〜明日香の古墳群〜桜井あたりから山の辺の道で
天理〜奈良〜峠ごえして木津川にでて、あとは整備された自転車道で、岩清水八幡宮
のふもとをぐるっと回って帰るってコースを行った(途中、奈良で、自転車をあずけて、
自宅に電車でもどり、翌日、そこまで行って、またスタート)。
古代史関係の本、興味をもって何冊か読んでるので(遠山美都男氏の本なんか好き)、
それぞれのエリアの場所関係が実感できて、すごく楽しかった。
けど、ママちゃりで、変速機なしのだったから、やっぱしんどかった。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 11:30:12
サイクリング車って、もう過去の遺物なのかな。 ちょっと凝ったのになるとウィンカーやストップランプまでついてて、 自分はさらにスモールライト何個もつけて、 所謂デコチャリに乗ってた。 今で言うと、シンプルだけどマウンテンバイクもどきがそれに当たるのかな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 12:05:36
今はLEDがあるから、昔よりもっと可憐なフラッシャーが作れるんじゃないかな? 大人の工作シリーズで自転車用フラッシャー売り出せば売れるような気がする。 道路交通法で自転車のフラッシャーも規制しているということはないの?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 12:09:58
>>135 ライトはすでに輝度が高く寿命が長いハロゲンが主流になってるよね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 12:48:34
高校3年間、中1の時に買った自転車で通学した。 当時は初めついていたフラッシャーは外していた。 他の自転車に付いていたのもあまり記憶にない。 片道約8キロ、土曜日は街まで出かけて10kの往復。 今ではちょっと考えられない。 大学の時はすでにギヤも壊れ、変則ができない状態に・・。 でも、最寄の駅まで国1を約50Kその自転車をこいで行った。 そして、片道6kを天気の良い日は利用した。 今では近所か駅までせいぜい1Kぐらいたまに乗るだけ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 14:55:40
>>133 現地でバンガロー借りて2泊。
琵琶湖行きは夏休みだったが、春休みには日帰りで大阪から阪奈越えで
奈良に行き、東大寺の大仏さんを見てから24号を北上、京都御所まで
行き、それから一号線を大阪まで戻ってきた事がある。たぶん120キロ
くらいあったかな、ケツの皮が剥けるかと思った。
>>135 LEDは電池が長持ちするしいいね。
でもあれは夜、自分の存在を周りに知らせるにはいいけど、
道を照らすほどの明るさはないね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/24(土) 18:15:11
>>132 宮田は「Miyata」になって、私が今乗ってます。
昔の黒の思い自転車というイメージではなく、フレームが
一本のおしゃれな自転車です。ちなみに19800円だった。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 18:41:18
サイクル野郎って漫画もあったような・・。
ブリジストンってあんまり目にしなくなったな
もと自転車こぞう達がいっぱい。でも、今でもサイクリングを楽しんでる 人は、あんまりいないみたい。 自転車こぞう達は、大きくなったら、どうなったの? ちなみに自分は、車に乗り出して、自転車に乗ることはまったくなくなった。
自転車小僧じゃなかったけど、今でも近所にいくのに割と乗るな>自転車 でも一番楽しいのは歩くことですね。 車移動じゃわからない、町中の細かい変化とかよくわかって、健康にも良いし、お勧めです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/24(土) 21:16:30
うちの元自転車小僧はコンビニに行くのにも車を使ってます。 15km離れた大学に行くのに自転車使っていた奴がです。 それはそうと、片倉がどうなったのか誰か教えてよ〜
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 22:05:49
自転車小僧は、バイク進化し、たった2年で、車に。 その後バイクも玄関の肥やしになり、数年後、引き取られていった。
バイクから(スクーターじゃなくて)車に移った人は、運転も上手だね。 特にノーマルクラッチに同乗しているときにそれを感じる。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 22:19:37
40代になった今、健康のために自転車小僧に戻ったほうがいいんじゃないの?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 23:23:30
自転車といえばツノダ、丸石が主流だった。 ヤングホリデーとかいう指示器いっぱいのもあったねえ。 でもブリジストンの「シャインスター」は人気だった。 テレビコマーシャルもやってたね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 23:32:15
ナショナルの自転車もあったよな。 電子技術を生かしてフラッシャーは得意だったはず・・・
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 00:04:56
小学生の頃は、自転車の安全運転競技があった。 毎日特訓し、学校代表で出場、優勝した。 俺、そのクセが今でも抜けず、自転車で子供二人を従えて走る場合、手で方向指示 したり、停止の合図をする。子供が先頭の場合はそうさせる。 並列走行など絶対にさせない。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 07:33:17
自転車で遠距離?通勤は交通事故が心配。
長いトンネルとか走ってると命の危険を感じることがあるよねw
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 09:59:21
152さんのいうように当時は大会があって、母校の代表がいい成績だった。 学校で自転車免許制度があって、合格しないと乗れなかった。 当然、手信号も厳しく指導されていた。 今そんなことしてる人見たこと無い
交通公園っての、けっこう、あちこちにあるけど、自分が子どもの頃は、 そういうのなかったような。 学校の校庭で、自転車の正しい乗り方ってのは、おまわりさんだったか に習った記憶はあるけど。
交通公園って、自分らが小学生の頃出来た公園だけど、 地域によって作られた時間差はあるでしょ。 自分都内だけど、小学校のとき校舎が木造から鉄筋への変わり目で、 途中、仮設のプレハブが教室だったのは覚えてる。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:05:07
愛知県東部だけど、小学生のころ交通公園はあった。 中学生になって、自転車で出かけた。 卓球ができるのが目的だった。 今も同じ場所にある。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:12:19
交通公園といえばゴーカート。 一回走り出すと止まれない。止まるとエンストして、 指導員の人に怒られた。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:39:18
それは車の故障では?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:56:26
土日は書きこみが多いけど、平日は少ないし、夜も少ない。 やはりこの年代は社会の中心として活躍している人が多い証拠か。
貧乏暇なし 社会の中心にいる人が2chやってるとも思えんし
>>161 社会の中心じゃないけど、仕事は一番させられてる年代じゃないのかな。
月曜は、ほんと、さいきんしんどいね。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 23:02:05
>>161わしは仕事終わって、一杯やりながらここにカキコするのが唯一の楽しみやがな 帰宅は10時近いし、12時には寝ないと翌日に響くから暇というほど暇ではないがな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 23:21:22
おっ、急に増えたね。 そうか、ここに来ているのは中心から外れた人なのか?
ちなみに大学中退だ それでも、ホワイトカラーではあるけどな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 07:06:27
俺は大卒小学校教員。 当然平
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 20:32:10
169 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/27(火) 20:37:21
大卒ノンキャリ公務員。 いろんな部署をたらい回しにされている。 遠距離通勤してた職場は評価してもらえたんだけどなあ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:16:59
公務員多いのか。 ちなみに男ばかりか。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:19:21
今日47になったぞ、50がハッキリ見えてきた。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:21:03
昭和34年生まれの女は、保守的でクソまじめ。 2ちゃんねるで遊んでいるとは思えない。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 21:28:59
>>172 おめ、おれはすでに47じゃww
>>172 と言うか、同級生の女史がPCの前にすわっとることじたい想像できん。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/27(火) 22:02:16
ごめん。座っとる。 ちなみに35年生まれ。 女性と思われるカキコちょくちょくあるお。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 22:04:58
>>174 もちろん例外はある。しかし少数派のはず。
お、がつくと女なのか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 22:11:48
カリスマ美容師(47)はこの学年かな?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 22:24:30
>>177 あっちは年収数億、こっちは貧乏人・・偉い違いやがな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 22:31:40
五億円の保釈金をポーンと払える村上君も凄い。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/27(火) 23:03:23
>>175 うん。私が思うに1割いるかいないかだね。
もともと、46才でPCさわれるオバサン自体少ないのだよ。
PTAで重宝されまくった。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:08:25
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:13:11
モトイ、カリスマ美容外科医のこと?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:26:38
今朝は一日中カリスマ美容師の娘の誘拐騒ぎのニュースばかりでしたね。 今日美容院にいっても、みんなその話ししていました。 最近、社会面をにぎわすようなことばかり・・・昔は半年に1度あったような事件が 近年は1週間に1度あるような気がする。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:28:01
>>183 私もうつっちゃった・・・
カリスマ美容師→カリスマ整形外科医 でした。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:32:59
社会に中心なんてものは初めから無いのよん 自分がセンターフィールドにいると思ってることがそもそも ヌルイのヨン… 聞いてる?村上
でも、世界の中心、っていうとやっぱりニューヨーク思い浮かべるな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:58:11
世界の中心・・・なぜかハワイなんだよな・・自分の中では。
>>186 おお!仲間よ。
>>174 自分も35年46歳女だお。
「お」をつける書き込み一度やってみたかった。
189 :
188 :2006/06/28(水) 00:17:19
”世界の中心”かぁ。 かみさんの居る所だな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/28(水) 19:05:07
えっ? うらやましいのか、気の毒なのか、どっち?? ちなみにうちは、ダンナが世界の中心にいると錯覚しておる。
>>190 世界の中心は カミさんか、羨ましいな〜。
俺のカミさん、一昨年死んだよ・・・・orz
突然死だった。 37歳。
もうすぐ三回忌だ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 19:50:42
37歳とは早過ぎます。 今後の人生はどのようにお考えですか。
>>193 子供もいないし・・・。
三回忌が過ぎたら、妻の元に逝こうかと
思っております。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 21:56:56
>>194 それがいいね。
もう、新しい妻なんか迎えたくはないし、死んだも同じ。
あとは、思い出だけを大事にして、ぼんやり余生を送るといいかも・・・
余生を送るには、まだ早すぎる気がする。 時々ここを覗いて書き込みに来ればいいさ。
ずーっと毒なオレよりマシかもね。。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/28(水) 22:26:12
>>194 お気の毒です。御心情お察し申し上げます。
でも、七回忌まではお世話してあげてください。
七回忌っていうのはひとつの区切りみたいですから。
私の父は40才で亡くなりました。みんなここにカキコ
できるって生きてる「あかし」だよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 22:29:41
198さんは何かわけがあって?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 22:43:23
でも、珍しくないから不幸でなはいと言う論理は成り立たないんじゃないの?
結婚してても幸福な人ばかりとは限らないでしょ。 それぐらいはわかる年齢ではないのか、我々は。 他人が自分と違う人生を歩んでたって別にいいじゃない。
>>200 20代後半で2期ガン。それから輸血でC型肝炎を貰った。w
あ、オレは渡辺兼ではないよ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 23:18:57
渡辺兼は役者としても大成したし、きれいな嫁さん貰ったし、 病気をねたに一儲けしたとやっかみ半分の人もがいてもおかしくない。 最期は、50前にやっぱり病気には勝てなかった・・とやれば人生完璧。
>>180 わっちも女ですよ。廃人に近いほどの2ちゃねらー。
この年だとPCさわれないのが普通なの?
こっちはずっと会社勤めだから普通にいじくってるけどね。
>>207 ノシ 私も普通にいじって遊んでるw
確かにやる人とやらない(やれない)人と極端かも知れないけど。
多分既女板でもどこかですれ違ってるかもね。
>>207-208 女に限らず、男でもPCダメなやつ結構いるよ。携帯も通話しかできない奴とか。
俺らより若いのに。
しかし同級生♀で2ちゃんねらーは少ないかも。
同世代相手のしょうもない優越感だなあ・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 19:39:02
今時は毒増えてきてあまりいわれなくなってきたかも知れないけど、 わしらの20代、30代のころは、結婚していて当たり前。 30過ぎて独りでいたら、何か問題があるか、病気と言われなかったか。 今はその年代の人たちは周りから何も言われないのだろうか?
今日は カミさんの月命日だった。
墓参りに行ってきた。
>>195 見ていて涙がとまらない・・・ありがとう。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/29(木) 20:33:22
確かに・・・
愛する人を亡くした経験のある人は是非見て下さい。
>>195 です。
今日は私も母の月命日でした。
仕事が休めなかったので墓参りは土曜日にでも行きます。
>>212 泣いてばかり居ないで前を向いてしっかり歩こう。
後ろで奥さんが悲しんでるよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 22:54:23
話題が悲しくなってきたね。 さすがにかみさんは亡くしてないが、父親を亡くした。 当たり前の存在がある日突然いなくなると、それまでの記憶より 亡くなった時や葬儀の記憶が深く残ってしまうのは俺だけか。
216 :
213 :2006/06/29(木) 23:11:10
ややこしい書き方をしてしまいました。
私は195さんではありません。
>>195 を見に行ってほしい
という意味です。
>>215 フラッシュバックというのか、父母を亡くした人は結構
そういうことを言ってますね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/06/29(木) 23:14:12
>>211 言われた、言われた。女なんかクリスマスケーキだったもんね。
今は20代は独身を謳歌する世代みたいだね。35才過ぎての
結婚もちっとも珍しがられないね。
職場みわたすと、30代、40代、50代と、独身女性がいっぱい。そのわりに 独身男性はわずか。あと、パートのおばちゃんだらけ。 たまたま、部下に独身男性(高身長、高学歴のさわやかな若者)がいて、 制度上、彼の電子メールを閲覧できるんだけど、もう、いろんな女性から メールがきてて。 おいおい、独身女性たち、そういうメールばっか出さないで、仕事をちゃんと しろよって言いたい。
219 :
美容師」 :2006/06/29(木) 23:30:11
生きるために、恥をしのんで美容師やってます
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 23:30:35
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 23:38:17
>219 すごいじゃん国家試験通ってるんだし、 昔から包丁、鋏が使える人は食いっぱぐれが無いと云う。
>>220 仕事中にその爽やか独身君へプライベート(なのかな?)な
メールをジャンジャン送ってるってことなんじゃないだろか?
>>222 無駄な努力してないで、仕事しろってことだな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/30(金) 00:45:25
>>219 どうして美容師をすることが恥をしのぶことなの?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/30(金) 03:48:40
>>224 そうっすよ。美容師のどこが恥なんだい?
誇り持てよ。センスも要るし訓練しないと身につかないものだろ?
別に若者だけが客じゃないだろ?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/30(金) 06:59:34
>>217 でも、実際に保育園や小学生ぐらいのいる子の親は20代、30代がほとんど。
遅い結婚が当たり前のように言われていても、実際に多くの人は、昔も今もあまり
変わっていないのでは。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/30(金) 07:13:29
>>188 亀レスだけど、ハワイが世界の中心って思ってるの、私だけじゃなかった〜!
でもそれは、日本の世界地図見てるからなんだよね。
以前にオーストラリアで使われている世界地図見たら、目からウロコだったよ。
>>190 です。
”世界の中心”って、そう言う意味か。ごめんなさい。
今まで行ったなかで一番良い所、暮らしやすそうな所、住みたい所って意味と
勘違いしました。
身体の不自由なかみさんですが、やっぱり、私の世界の中心に居ます。
>>222 いくら仕事をしても独身だというだけで出世は無理。(だと本人は思っている)
仕事は成果を挙げることが目的ではないし、職場は楽しければよい。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 01:15:17
>>229 あ、痛… 代表取締役になって8年。4年間赤字で4年間黒字…
しっかり独身です。出世なんて考えたこともなかった。
とか言ってるうちに引き際を考えてます。どうせ独り身だし、
老後はブルースバンドか野菜でも育てて暮すかな
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 08:28:29
ここで聞くようなことではないけど、同士として知っていたら教えて欲しい。 サラリーマンだけど、もしも早期退職したら、年金の掛け金にあたるものは 60まで払いつづけるのでしょうか。25年払い終えて年金もらえる権利?は できる。ようなことは聞いているけど、それでやめて、仕事無い人でも払うのか という素朴な疑問が解決できません。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 13:18:21
申し訳無い、(そんな命令口調で言わなくてもいいのに) (その程度でいちいち聞いていたら、相手の業務の支障になる)
いやだから、社会保険事務所に行けば 国民年金保険料免除申請っていうのができるから。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/01(土) 16:59:45
>>231 「詳しくは」社会保険庁に聞いて欲しいけど、確か、国民年金
に当たる部分は60まで掛け金が必要だったのでは?
234が言ってるのは、その部分の免除申請だと思う。
厚生年金に当たる部分は、25年払ったら辞めた時点で払う
必要ないはず。年金が2階建て構造なのはわかってる?
もし間違ってたら、誰か指摘して。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 22:00:16
>>4 1/6 大場 久美子(女優)去年夏、須磨海岸でやってた関西ローカル番組の女相撲に
ゲスト出演してた。驚いた。さらに大原かおりと相撲とった。哀しくなった。
1/27 真由美(北朝鮮秘密工作員)ワロスww !
>>233 業務の支障って・・・・それがヤツらの仕事だがや。
遠慮せずに聞け。どうせたいした仕事なんかしてない。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/02(日) 19:45:46
>>211 土曜日のニュースで35〜40才の未婚率がすごいことになってる
って言ってた。
女性の生涯の出産数だっけ?を問題にするよりこっちが大問題だね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 20:24:30
>>238 いわゆる均等法世代ってやつだな。
この辺りの未婚者を冷遇したら、こりゃヤバイって婚姻率や出生率が上がるんじゃない?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 20:41:14
馬鹿な奴の種で子供つくっても糞が生まれるだけ。 選び抜かれた男だけが女を抱く、中田氏をする、子供を生ませる権利を有する。 馬鹿アホ低学歴チビハゲデブ知恵遅れヲタク運痴ロリベドホモわきが こいつらは一生童貞毒身。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 22:16:07
昭和35年生まれ以降のいわゆる新人類より若い世代は、できる女は男 以上に稼いでいたからね。同期の男はライバルか、せいぜい友達としてし か見ていなかったし、少なくとも恋愛対象ではなかった。 それに、少し上の旧人類世代は女は結婚すれば家庭に入るものと決め付 けていたから価値観も合わない。 仕事は結構充実してたし、気がつけば誰もいなかった・・・てところかな。 かわいそうに・・・
>240 そうしてできたインテリの子供が今 家に火をつけて両親を殺したり ひきこもって両親を刺殺したりしてんじゃないの? 両親からのプレッシャーに、耐えきれなくてさー そんな尊属殺人が、最近多いよね
尊属殺人本当に厭になるくらい毎日どこかで聞くね。 そういや、尊属って言葉も久し振りに目にした。 昔は罪が重かったように記憶してるけど。
今の法律には尊属殺人っていう概念はないよ
最高裁で違憲判断され、それを受けて法改正されたな
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 00:53:55
>>240 >>242 だからペーパーインテリなんて人間的にはどこも優れてない、魅力などないってことかな。
人間は雑多なものなんだ。
>>240 が馬鹿としている人々から優秀な子供が出てくるもんなんだよ。
むしろ問題なのは教育や親の躾だろ。
それはつまり、俺ら世代の子供の躾が駄目ってことだな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/03(月) 19:51:58
子育ての頃、タクシーに乗ったら運転手が、靴のまま座席に立たせる 親が多いって嘆いていた。電車でもそうだった。うちは電車内で靴脱 いで外眺めたり、行儀は悪いかもしれないけど、迷惑かけることに 関しては気を使った。親からもそう躾けられてきた。 おかげで中学では、変わってるけど素直で、すばらしい子育てをされ たって先生に誉められた。 でも、見ていないところでは、近所に挨拶しなかったりしてるんだろ な。。。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:36:09
まさかあの子が・・・(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク 会えばいつも挨拶をする素直なお子さんだったのに・・てな事件もありうる。 子供の心の闇は、ブラックホールより深い・・かも・・・
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:14:25
またどこかの長女が自宅に放火して 父親が亡くなったね なんとかならんのか
子供を甘やかすっていうか、悪く言えばいいなりになってたら 逆に子供にとってはストレスになるんじゃないの。 逆に否定ばかりしてても。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:43:54
自分の子供に対して何を戸惑うかな 良いことは良い 悪いことは悪い 親が子供に人としてのあり方を伝える覚悟があるかどうか ということでしょ?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:46:04
わしも就職して今年で丸25年。 伊達に手抜きはしてねえよ!
>>253 悪いことは悪いっていうのは簡単だけど、
良いことは良い(例えば子供の長所)って言うのは大事なことだよね。
良いことは良いっていうほうが簡単だろ
いや、褒めるのは以外に難しい
自分の子は特にね
程度の低い親だ
躾や教育方針はそれぞれの考えもあるだろうし 他所の家の事は放っておけばいいじゃないか。 犯罪者や困ったちゃんじゃなければ。
自分の躾に自信があるなら他人から何を言われても平気だろ
でも、躾に自信がありますなんてのも何だか恥ずかしい。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 23:50:22
お〜い ミサイル撃ってんじゃねぇよ。子供かお前。 早く会議始めようぜ。みんな待ってんだからよ
>>262 誰も他人に言うなんて言ってないだろ。自分の気持ちの問題だよ。
大人になっても自我が確立せきてないガキだから
他人の言動にいちいち過剰反応して怒ったり迷ったりするんだよ。
こういうガキ親に育てられる子供がまともな人間になるわけがない。
>>264 >こういうガキ親に育てられる子供がまともな人間になるわけがない。
こういう決め付けはよくなと思うなぁ。
子供は、親からのみ育てられるわけじゃないよ。
社会からも、周囲の人間からも、様々な影響を受けながら成長して行く。
それに、持って生まれた素養もあるし。
もちろん、親からの影響が大きいことは否定しないけれど(特に幼少時)、
DQNな親を反面教師として、素晴らしい人格者へと成長して行った例を、身近にいくつも知ってる。
何かのきっかけで、良い方向へ驚くほど変貌を遂げることもある。
きっとそういう例は、他にもたくさんあるだろうと思う。
私は、どんな人間でも、心の奥底に眠っていた、善なる部分を刺激される何かと出会うことがあれば、
年齢に関係なくいつでも変わることが出来る、一生成長し続けることが出来るって信じてるよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/06(木) 22:02:55
土日が休日と決めつけるな、いい年こいて。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/06(木) 23:20:25
今、岡田有希子のベスト聞いてるんだけど 彼女 生きていたら40歳になってたんだね。 とお酒を飲みながら。しんみり・・。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 02:27:56
お〜い!みんな〜!!宇宙怪人ゴームズって覚えてる?? 昔のアメコミ、懐かしいよねえええ〜〜〜! ♪ゴームズ、ゴームズ、ゴ、ゴ、ゴームズ〜果てしなき宇宙に 果てしなきエネルギー〜 もう最高だよねえええ!!
>>269 それ、ゴームズじゃなくてゴーストじゃね?
♪果てしない宇宙果てしないエネルギー
途中忘却w 腕にUタイUバンド溢れる力はコレだ
アランもケイトもついて来い〜ビッキー遅れるな
宇宙怪人ゴースト〜 って歌詞じゃなかった?
和風の便器みたいな乗り物に乗ってるオッサンと少年少女とサルだよね。
>>269 ファイアボーイ、ガンロック・・・なつかすいな
ファンタスティック・フォーをゴームズと訳すセンスがすごい
昔はよく、道にガムが吐き捨ててあって 靴底に張り付いて迷惑したものだけど、 最近はそういうことほとんど無いよね。 その点だけは、マナーが良くなったってことかな。
でも、電車の座席とかつかまる所に時々べたっとガムあるぞ。 知らないでエライ迷惑したことある。何より気持悪い〜。誰だ全く。
電車といえば、汚い話だが昔、地下鉄のホームとかに痰つぼがあったな 今考えると恐ろしいが
275 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/07(金) 23:24:52
病原菌が街中にうようよしてたのかも。
>>273 関西じゃお目にかからんぞ。首都圏か?
しかし、関西の某駅のエレベーターは点字シールが貼って3日と
もたなかったが。そのうち鋲止めになってた。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 23:43:29
地下通路とかに5メートルおきにおいてあったよね。 いつも不思議に思ってた。 あれだれが掃除してたんだろう? 掃除の小母さんとかかな?カワイソスだね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 01:53:36
今、ガソリン高くなってるけど、考えたらガソリンもかなり安くなったよな 最初に車に乗り始めた19歳の頃が確か98円とかで、その後第二次石油ショックの段階的引き上げのせいか22歳の頃に、一時有鉛ハイオクが150円まで上がったもんな その頃のマックの時給が500円弱だったことを考えると相当高い 最近、ギターをまた始めてみるかなって高校の時に買ったギター引っ張りだしてきたんだけど、 マーティンの弦が500円台で買えるなんて驚いた。 高校の頃は1200円もしてたからな。 まあ、その差は円が強くなったのが一番の要因なんだろうけどね
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 02:59:04
>>270 おお!!そうですた〜〜〜!!!
ゴーストだったよねんねん、チョンガーチョンガー!!
訂正ありがとうございまっす!!!!!
日曜午前にやって記憶があるまっすよ〜〜〜〜!!
ところでさあああああ
ライバル左腕知ってる人、この指とまれ〜〜〜〜〜!!”
ゴーストとゴームズって何十年ぶりに思い出した。 なつかしい・・・ ♪ ゴームズ! ゴームズ! 僕らの見方。 宇宙の戦士 ゴームズ♪ ♪果てしない宇宙に、果てしないエネルギー! 宇宙怪人ゴースト 呼ばれれば行く 必ず 腕に付けてる uバンド あふれる力は こ〜れだ アランもケイトも着いてこい! ビッキー遅れるな!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 09:39:50
ラリホー ラリホー ラリルレロン♪ ラリホー ラリホー ラリルレロン♪ コイルはでぶっちょ ボヨヨのヨン♪ 〇×△※? スイスイスイ♪ マイトが飛びだしゃ パラッパラッパラッ♪ スーパースリーは天下無敵だ♪ アメリカアニメの歌は乗りがよがったよな?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 09:45:42
282 :
281スーパーフリー :2006/07/08(土) 09:49:02
ラリホー ラリホー ラリルレロン♪ ラリホー ラリホー ラリルレロン♪ コイルはでぶっちょ ボヨヨのヨン♪ フリーはきどって スイスイスイ♪ マイトの出番だ パラッパラッパラッ♪ スーパースリーは諜〜報部〜員〜♪ ◯◯のためなら エンヤットットッドッコイショ! ラリホー ラリホー ラリルレロン♪ ラリホー ラリホー ラリホー ♪
さいきん、動画の著作権がきれた(パブリック・ドメイン)のフリーの映画を ネットでよく見てるんだけど、「マルクス兄弟 オペラの夜」には爆笑した。 というか、ドリフターズのネタ、そうとう、このマルクス兄弟の映画からパク ってるんじゃないかなって思った。 こういう名作を気軽に見れるようになって、ほんと、ネットって便利だね。
>>282 わー、なつかしい。なんか、そのころのアメリカのアニメで、科学実験
かなにかで、なんでも溶かしてしまう液体を発明して、それがはいってる
ガラス器具を溶かし、机を溶かし、床を溶かし、下の階まで落ちていった
ので、あわてて、下の階に降りて、扇風機で風をつくって、液体を浮かせて
どこかに持っていくって話しがあったんだけど、ほかに覚えてる人いないかな?
エイリアンの映画みたとき、エイリアンが出す溶解液見たときに、まっさきに
あの液体を思い出した。
あと、道歩いてるときに、邪魔な違法駐車の車があったら、あの液体があったら
上からかけてやるのにって思ったりもする。ま、塩酸ぐらいかける人は、いるだろう
けど?
塩酸と硫酸をまぜたら王水だったっけ?なんか、そういうので殺人したあとの
死体を溶かして証拠隠滅をはかるって話しがあったけど、それって事実だったか
フィクションだったか、もう覚えてない。
マイティハーキュリーはどうよ 覚えてるヤシいる?
お〜り〜ん〜ぴ〜あ〜
マイティマウスってネズミ版のスーパーマンの奴も有ったな
ネズミで昔のアメリカ・アニメっていうと、やっぱり「トムとジェリー」でしょ。 それも、ずいぶん前の、お金がかかってるやつのほう。 冷蔵庫の電線かなにかで、家じゅうスケートリンクにして、アイススケート にして楽しむなんての、たのしかった。 何度も放映されてたけど、あきずに見てたっけ。 アカデミー賞か何かの受賞した作品は、最後は、花火で、国威掲揚だっけか トムもジェリーも敬礼して終わるのだったっけ。第二次世界大戦中に作られた やつだけど、その当時で、家電製品がいっぱいの広い家に住んでて、こんな 国と戦争してたなんて、やっぱり勝てるはずがなかったんだねって、高校生 ぐらいのときに思った。
トムとジェリーはメジャー過ぎて別格w 俺は他にはヘッケルジャッケル好きだったな
メジャーどころならチキチキマシン猛レースかな。 俺が好きだったのは、コヨーテとロードランナーが追いかけっこするやつ 「ミ、ミー!」とかいいながら逃げるロードランナーを、何とかして捕まえようとする。 何ていうタイトルだか思い出せない。
昔の米アニメで画像はカクカク動くが口だけリアルに動くのがあったな。 小さいころキモイと思ったものだ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 21:54:04
ハーキュリー覚えてるよ。 雨製アニメって昔12ちゃんの5時代にやってたよね。 アレ見てからお掃除してご飯作ったよ。
>>295 あったねぇ。口の部分だけ実写でしょ。それをアニメに合成という
確かにキモかった
>>295 名前とか思い出せないけど、宇宙物の奴でしょ?
それなら、私もキモイって思ってたw
口の部分だけ、実写の唇を貼付けた感じだったよね
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 23:10:18
赤影かな… 風の富士丸かも… 遊星仮面だな
>>298 まったく見た記憶なし。九州の田舎じゃ放送されてなかったのかな?
>>299 流星仮面じゃない?
遊星は遊星少年パピィだったと思う。
俺も子供の頃は流星と遊星がどっちがどっちだか、こんがらがってばかりいたんだけど
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 23:40:20
折れのリュックサックは遊星少年ぱぴいだった。 じぇったーと派ピイで7:3くらいかな? 今になればジェッターの方が全然有名だよね。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 23:42:51
わしは、明日のジョーの枕で寝てました。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 00:31:03
無邪気になつかしアニメを語る週末っぱいスレになって
いい感じじゃないですかあ。
思い話は平日の現実の世界だけでいいよ〜。
>>295 あったねえ、そんなの。宇宙もノのアメコミ、うんうん、そうだった。
あとですねえ、知っている方いたら教えて頂きたいのですが、
粘土で出来た人形の外国ものあったのですが、
なんてタイトルだったでしょう?たぶん40年ほど前に放送してたような。
その粘土の人形ってのがイッタモメンみたいなの。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 02:26:12
>304 >週末っぽいスレ フフフ、言い得て妙ですね。
>>300 おれ北九州だけど放送されてたよ。
唇実写アニメは子供心にも気持ち悪かった。
♪その名っは 人読んで〜 流星仮面!
♪ぴい〜い ぱぴ〜い! ぴぴぴぴ パピーイ!
懐かしいなあ。 ホッパーパトロールってのもあったなあ
裏番組がビッグXでどっちを見てるかで園児が二派に分かれてた。
307 :
↑ :2006/07/09(日) 04:53:45
人読んでじゃなくて人呼んででした
洋物のほうがよく覚えてるな アニメだと冒険少年シンドバッドや大魔王シャザーン あんなマジックベルトがあったらいいって思ってた ドラマだと宇宙家族ロビンソンやベン・ケーシー ヒッチコック劇場や奥様は魔女はメジャーだけど
ベルトを思いっきり締めてマジックベルト〜ってやってました。 今じゃ内臓脂肪だらけで締めてもたいして締まらない。orz
子供の頃、宇宙家族ロビンソンの音楽が大好きだったけど ずっとあとになって、あの名匠ジョン・ウイリアムズ(スター・ウオーズ、ジョーズ、) が担当してたと知って、なるほどなあって思った。 当時のテレビ番組の音楽は洋物も和物もほんとにすばらしいものが多かった。 ナポレオンソロのジェリー・ゴールドスミス(オーメン、エイリアン、スタートレック) サンダー・バードのバリー・グレイ、ジャングル大帝やリボンの騎士の冨田勲とか・・・
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:11:42
壁一面が全部スクリーンになるのはいつごろでしょうね?
>>310 宇宙家族ロビンソンっていうと、ちょっと前、ドクター・スミス役の人が
亡くなったってニュースになってたっけ。
ってので調べると、2002年11月に87歳でなくなられたのか。
http://www.imdb.com/name/nm0364893/ 米国の放送が1965〜68年。日本だと、ちょっと遅れてるだろうから、
自分たちが小学校低学年ぐらいのとき?
当時、フライデーが「警告!警告!」ってのの意味はわかったけど、
ときどき「コーテー」っていう意味がわかんなかった(その後、再放送
で「肯定」って言ってるって理解できたkど)。
>>312 再放送で見てたのかもしれないけど小学校の低学年だった記憶がある。
ロボットのフライデーとドクター(ザックレー)スミスのコンビは最高に面白かったなあ。
中学生の時に始めてサウンド・オブ・ミュージックをリバイバル上映で観て
ペニー・ロビンソン(次女)役の女の子がトラップ・ファミリーの1人として出ていたのに驚いた。
日曜日の午前中と言ったら じゃじゃ馬億万長者とルーシーショー。 見ていた人いる? アメリカ人の女の子ってみんな金髪のロングで 真ん中分けというイメージがあったよ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 18:36:02
>>315 どっちも有名な番組だけどリアルタイムで見たことがないんだよなあ。
たぶんそのころの日曜日はアニメ見たり外で遊んだりしてたんだろうな。
「ロスト・イン・スペース」のエンドテーマは「宇宙家族ロビンソン」のテーマを 今風にアレンジしたものだと宣伝されていたけど 日本では初期シーズンしか放送されてなくて、そのエンドテーマは 日本では放送されなかったリニューアル後のシーズンのものだったので 劇場でガッカリしたよ。
>>318 1998年の映画の「ロスト・イン・スペース」は、フライデイが単なる
ロボットで、ドクター・スミスとの絶妙なやりとりが、まったくなかった
し、内容がシリアスすぎて、ひとつも面白くなかった。
自分の中では、フライデーのキャラと、宇宙大作戦のミスター・
スポックのキャラが、びみょうにかぶってる。
>>319 自分の中ではドクター・スミスのキャラと、「巨人の惑星」の
フィッツのキャラがびみょうにかぶってる。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 23:04:44
やっぱ俺らの世代はスタートレックじゃないよな、宇宙大作戦。
タイムトンネル、戦国自衛隊どころじゃないな。なんせ毎週違う時代に逝っちゃうんだから
NHKでやってたタイムトンネルの最初の放送の最終回の日に 「好評なので来週からもう一回タイムトンネルを放送します」って アナウンスがあったのを今でも覚えてる。
タイムトンネル、よかったね いまだにタイムマシンっていうと、あのサイケな渦巻きのイメージが頭をよぎる
>>321 宇宙大作戦より謎の円盤UFOですよ。
全身網タイツのおねいさんにハァハァしたもんです。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 01:32:14
タイムトンネルのプラモ、ヤフオクでも見たことないぞ(おれの見落としかも)。 梅田のまんだらけで6.5マソだ。買えるか、そんなもん! 6500円なら即買いだが。
タイムトンネル、私は、ただただ恐くて怯えてた記憶しかないなぁ。超臆病だったから。(今もw) ウルトラQの最初のぐるぐる模様と効果音もめちゃめちゃ恐かった。 名前忘れたけど、鈴木その子にそっくりの、顔が真っ白で頭が硬くて黒いカツラっぽいの宇宙人も、 卒倒する程恐ろしかった。 テレビに限らず、子供の頃は恐い物だらけで、早く大人になりた〜い!って念じ続けてたよー。 (言うまでもなく、妖怪人間3人の妖怪モード時の姿も、恐怖の対象でしたw)
>>327 >鈴木その子にそっくりの、顔が真っ白で頭が硬くて黒いカツラっぽいの宇宙人
ダダですね。
NHKの女子アナにも似た人がいます。不意に見て卒倒しないようにご注意を
>>326 子供のそのプラモデルがほしかった。
たしか、ドラマのシーンのスライドフィルムがついていて
トンネル内に映像を映し出す事ができたような記憶がある。
>>325 ムーンベースに常駐してる女性少佐の着替えシーンにドキドキしたよね。
子供の時そのプラモデルがほしかった。 でした。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 10:26:08
話は変わるが俺が中学の時に買ったオリムピックの エメラルドってリールまだ持ってるんだけどこれって 価値あるのかなー?美品、箱なしだけど。
>>328 327です。恐い宇宙人の名前、教えて下さってありがとです。
おお、ダダって言うんですか。名前の音まで恐ろしい響きですね。特に子供にとっては。
例えば、「ダム」という音も、とても恐かった覚えがあります。
そのNHKの女子アナさん、見てみたいような見たくないような。。。
ニュースとかで、何の前触れもなく出て来る可能性大ですよね?(((゚Д゚))) ガクブル
NHKを見る時には、精神安定剤を飲むことにします。w
↑朝の交通情報の○○指令センターにも一人いるから、
>>333 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 朝から卒倒しそう コハヒ....
よく五輪真弓のことを妖怪人間ベラだと言う人がいるが、俺の第一印象はダダだったw
ワールドカップ、日本が負けた時点で、にわかブラジル・ファンになり、ブラジル を応援しときゃ、まぁ決勝戦まで楽しめるだろうって思ってたら、フランスのジダン にやられたので、急遽、フランスのファンになり。 で、ドイツも、前回大会からクローゼ、バラック、シュナイダー、ネビルなんて、 選手名覚えてたから、ドイツとフランスで決勝戦になればいいなって思ってた んだけど、くそー、ことごとく応援してるところが負けちゃった。 イタリアは、放送時間が朝4時の試合が多かったんじゃなかったっけ、全然 試合みてなかったからな。 今朝は、最後の試合になるジダン、がんばれーって応援してたけど、あらら、 頭突きでレッドカード。 MVPになったらしいけど、悲しい。もう、今日は、眠いので、おやすみ。
>>335 初めて「少女」って曲のレコードジャケット見たときはすごい綺麗な人だと思ったんだが・・
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 21:41:56
ウルトラQのオープニングテーマと アンバランスゾーンのナレーションが怖かったろう? あれって石坂浩二なんだよね?
大人になってから ウルトラQの再放送を見たことがあるんだけど、 今見ると、役者がすっごい下手だと思った。 なんかもう、学芸会みたいで……。 こんなダサかったのか、って思ったよ。 ウルトラQに限らず、 昔の映画見ても、みんな大根だなぁと思うことがある。 裕次郎しかり。 今の役者の方が、よっぽど上手いと思えるんだけど。
今の日本の俳優のわざとらしい演技を見慣れてると物足りないかもしれないが 昔の役者の方が圧倒的に演技がうまいし世界的にも評価も受けてた。
>>339 白黒だし映像は荒いし、
今と比べてリアルさに欠けるからそう見えるのでは。
>>336 あのヘッドバット食らった奴、ジダンのシャツ?んでんじゃん。
意地汚いマークした上になんか言ったんだろ、漏れなら顔面に
食らわしてやるね。潰れたトマトみたいに血しぶきとともに
折れた歯が飛び散れば最高のフィナーレだったのにな。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 23:28:24
>340 折れもそう思う。 昔の映画って役者がみな棒読みだよね。 「幸子さん、僕はもう決めたんだ」 「まあ、秀行さん、私に内緒でひどい」 「僕を忘れてくれ」 てな漢字で棒読みの臭い芝居が延々と・・・・
>>342 いろいろ報道されてるけど、相手のイタリアの選手、もともとラフ・プレーで
有名な選手らしいね。しかし、そうはいっても、あの舞台で、あと10分って
ところで、ああいう形で退場しなくても・・・
ま、よくもわるくも、1998年にひきつづき、2006年もジダンの大会だった
わけで。
次回は2010年。南アフリカか・・・時差って12時間ぐらい?すると、主要な
試合は午前中とかだから、リアルには見れないかも
南アはドイツとそんなに時差変わらない だから放送時間帯も今回のパターンに近いだろうな
>>345 4年後かぁ〜
2010年南アW杯
50過ぎてんだよな・・ 俺たち
>>347 50歳っていうと、あぁ、なんか大台にのった感じがするなぁ・・・
今より白髪が増えて髪の毛すくなくなってんだろうな・・・
もうこれ以上薄くなったってどぉってことないぜ アハハハハハ orz
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:31:45
満月がきれいだよ こんなにじっくり月を見るのは久しぶりだな
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 05:48:43
運転免許の更新に行って、次の更新日を見る時、次にここへ来る時は○○歳か とため息が出るけど、去年更新した時は、次回は51と早くも大台を意識させられた。 5年で更新続けていくと、現役であと2回で定年。 あっという間の人生?
>>350 最近、近視に老眼がすすんで、いつもパソコンみて仕事してるので
コンタクトの度を落としてるんで、遠くはさっぱり見えない。
なんで、ここのところ、月とか星とか、まったく眺めてないなぁ。
自分たち、アポロ計画と子どものころがもろにかぶさってるので、
月なんか、小学校の天体観測の集いみたいなので、おおきな望遠鏡で
表面をみて、わくわくしたことあるんだけどね。
そういえば、幼稚園ぐらいのとき、電車・・・じゃない当時は汽車に乗ってて、
窓の月がずーっと追いかけてくるのが不思議でならなかった。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 11:06:32
>>352 なんか回想モードだな。逝っちまうのか?
まあ待てよ。
甲斐智枝美急死って・・・キツいな
355 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/12(水) 16:32:27
家で倒れてて、救急車にも乗せてもらえない(既に手遅れ) 状態だったそうな。 同僚の50代が、朝、新聞取りに行った後、いびきかいたんで 奥さんが様子見たら死んでたってのもあった。 明日死んだらどうしよう。。。 浮気の証拠だけは残っていませんように。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/12(水) 16:34:32
水曜日は住宅関係お休み。 公務員は全省庁一斉定時退庁日。 うちの近くのお寿司やさんもお休み。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 16:58:43
団塊の世代の最後の付録が、S34-35世代。 S35-36から、新世代。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 17:00:37
>>1 9月23日生まれはダメか? ゴラァ〜!!
>>357 団塊の世代の付録か、たしかにそうやね。
今こそ奴らに総括を迫るべし、日本をこんな国にした許し難い世代だ。
>>359 芸能人の自殺ってある程度免疫ができたけど、
子供二人もいるのにな・・・
正直自分にも自殺願望ないことはないけど、
実行だけは踏みとどまらなきゃな。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 18:27:16
>355 昔の○○ビデオなどどうにか処分しておかないと
今自分が死体になるとなると 本当に困るいろいろ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:12:22
自分が死体になって13歳の長男が見つけて 新聞に出て、マスコミで自殺だと報じられても、 死んだ甲斐智枝美本人は、まったく困っていない。 困りようがない。 死って、そういうものなんだ。
うーん それは違うと思う
違わないと思う
死んだ本人が困るか困らないかは、これは、もう宗教の世界みたいな もんだろうけど、少なくとも、残された家族や友人が困るのは間違い ないね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:25:05
死ぬことは人生最後の仕事なんだよ。 自殺なんかで途中で放棄しちゃいけないよ。
愛する人を失うというのは「困る」なんていうレベルじゃないだろ
>>368 それはあんたが幸せだから言えるんだよ。
この世界が生きるに値すると感じられるぐらいに。
子供の心に一生消えない傷がつくだろうな。 どれほど悩んでたか知らないけど、 あえて反面教師に捉えなきゃいけない事なのかもね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:37:27
>>370 自分以外の者に責任がある内は自殺なんかしちゃいけないだろ。
俺はクリスチャンだから自殺はしない。
辛い事は沢山あるけど生を全うすることは生を受けた者の義務だと思う。信仰抜きでも。
精神科医によると、自殺する人のほとんどは精神病だという。 心の病気だから健康な精神の俺たちの理屈や価値観は通用しないよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:40:33
おれは浄土真宗だから自殺はしない
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:41:07
>>372 イギリスだってたくさんの自殺者が出てる。クリスチャンとか関係ない。
あと、歴史上何百万人の罪のない人たちがクリスチャンに殺されてる
376 :
. :2006/07/13(木) 22:52:48
自ら死ぬことは人間にだけ許されている行為だ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:54:42
俺は弱虫なので自殺は無理。 生きることの苦しみより、本能的な死への恐怖のほうが強い。 たとえば、火災現場で煙に撒かれロープ1本にしがみついて、 我慢できなくて手を離せば死ねるという状況でも、意識的に手 を離すことはないと思う。体力の限界がきて死ぬだけ。 自分の意思で自殺できる人は、ある意味すごい人だと思う。 もしくは、違う種類の人間なんじゃないなんじゃないのか。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 22:55:40
>>376 「人間だけが犯す愚かな行為」と言い換えてみる。
増えすぎると集団自殺する動物がいる
以前、日本と米国の性別・年齢別の人口当たりの自殺者数って統計を みたことがあるんだけど、日本人男性の自殺率は50代後半のピークで 千人あたり0.8人。 日本人女性と米国人男性が同じぐらいで、0.2人。米国人女性にいたって は0..07ぐらいで、日本人男性の10分の1ぐらい。 米国人の女性って、ほんと自殺しないんだよね。やっぱり宗教は関係 してるんじゃないかな。
ふと思いついて自殺しようとしたとき、すぐそばに拳銃のある 米国人のほうがはるかに自殺しやすいと思う。 それでも、米国人男性が、日本人女性と同じぐらいしか自殺率 がないってのは、やっぱりキリスト教の影響でしょ。 日本には切腹って伝統?があるからね。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:06:28
切腹=けじめ、日本人特有の侍流美学、三島由紀夫がLAST侍か?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:12:12
自殺は別として、拳銃がすぐ手にはいる、っていうのは本当にやばいと思う 日本はそういう社会じゃなくてよかったし、そうなっては
386 :
385 :2006/07/13(木) 23:15:16
いけない(途中で書き込んじゃった)
もとをただせば、豊臣秀吉の刀狩
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:26:56
>>385 ほんとにそうか?
要は引き金を引くバカが問題なのでは?
以前日本刀をぬいた事があったが、それだけで本当に怖かった。
目の前に死があることはむしろ命を考え直すことなのではと…
自殺率を減らすのに宗教がひと役かってるならそれなりに意味はあるんじゃない
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:50:25
遺品整理で末代までの恥を晒すことになるので 死ねませ〜ん。捨てるのはもったいないし? 捨てるにしてもあんなものどうやって捨てればいいのか。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:53:36
>>390 なんだか死ねない言い訳に使ってるだけみたい。
みっともないよ。( ⌒,_ゝ⌒) ブブブッ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 00:57:00
>>391 ん?死なないからいいんでしょ?
それとも死んだほうがいいのか? おー怖。
>>390 何捨てるの?
もしかしてドール?
伊集院 健だったらちょうだい!
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 03:18:14
わ〜い!!なんかまた重〜〜〜い感じになってるじゃないですかかかあ!! no~~天気なわたしが来ましたよ!明るく!楽しく!ねね! 漫画家で好きなのは??わたしは寺田ヒロオと貝塚ひろし!!!!
>>392 死んだ方がいいやつもいる。 おまえとか。
>>393 確かに重くなったな
まあ考えさせられる事があったということで許してくれっちゃ
ちなみに好きなのは、 赤塚不二夫 、諸星大二郎、コンタロウ、江口寿史
鴨川つばめ 吾妻ひでお
個人的には、このスレには、重い話もおちゃらけた話も、混在しててオケだとおも。 同時進行で、各々が興味のある話題にレスをつければいいんじゃないかな。 自分がそれまで興味なかったことでも、読ませてもらってるだけで、おーなるほどそうだったのかー! って、ハタと膝を叩くこともあるだろうし。(→脚気の検査にもなるw) 読みたくない話は、スルーすればいいだけのことだし。 言うまでもなく、人の心を傷つけたり、あまりにも公序良俗に反するような話題はNGだと思うけど。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 11:02:33
3年くらい前 まあまあ親しかった後輩が首吊ったなあ
理由は知らないけど 死にたいやつは死ねばいいさ
理由には同情するかもしれないけど 止めはしないよ
>>393 小林源文
403 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/14(金) 19:41:16
昔 手塚治虫、石森章太郎 今 弘兼憲史、村上もとか、一色まこと
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 21:24:15
デカパンのパンツから猫5匹 あの頃の赤塚不二夫のセンスに脱帽ッス。 ひみつのアッコちゃんにチビ太が出たことある?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 22:15:43
オバQの最終回にパーマンが出てきた。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 22:19:44
パピーのメダル欲しかった ガム買って応募したのに おとぼけ君 はゲットしたぞ キャラメル食いすぎで虫歯だらけ
園山俊二の 『はじめ人間ゴン』、テレビでは 『はじめ人間ギャートルズ』 って改題されてたけど、 あの、のほほんぶりがすごく好きだったなぁ。 ゴンのかーちゃんは、いつも3、4人くらいガキンチョ+狸か何か動物を腰のところに挟んでたね。 ドテチンのおとぼけも面白かったけど、ドテチンって、類人猿だったのね。 初めは人間(ゴンの親戚とか)だとばかり思い込んでて、なんでしゃべれないんだろ?って不思議に 思ってた。 食事は、超特大のマンモス肉の輪切りを、皆で周りからかぶりついたり、お金は人間より大きい石で 作られた輪っかが硬貨で、それをゴンのとーちゃんがえっちらおっちら転がして移動させたりしてたのも めちゃ笑えた。 園山氏は、ふくよか…というか、超ふくよかな女性が好みだったとか。 抱き合ったときに、手が回らないくらいのw で、そういう理想の女性を見つけて大喜びで結婚したのはよかったんだけど、結婚した途端、奥さんは みるみる痩せ始めたんだそうな。 友人・知人たちからは皆、「奥さん、どんどん綺麗になって行くね〜」って褒められてるのに、氏はひとり 「こりゃ詐欺だーー」ってむくれてたっていうエピソードも微笑ましい。 そんな園山氏も、何年か前だったかに鬼籍に入られましたねぇ。。
>>407 なかなか楽しい文章。読んでて思ったのは、この前、テレビでやってたけど、
今の人類と、別の系統の人類になるネアンデルタール人が、地球上で重なって
いる時期があったってこと。
ホモ・サピエンスのほうが、のどの構造なんかで、はるかに言葉を使うのが上手
だったのが、ネアンデルタール人みたいに滅亡しなかった理由じゃないかって
話しだったと思うけど、ゴンたち=ホモ・サピエンス、ドテチン=ネアンデルタール
って図式が描けるんじゃないかなと。
あとからこじつけのようだけど、案外、事実に近かったりして。
でも、原始少年リュウで、人類とティラノサウルスは、あれは、時代考証的に
ありえないけど。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 22:57:17
スマン 怪獣王子くらいのレベルで話を進めてくれ。
かっぱの三平なんぞいかが、
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 23:52:05
三平いいねぇ〜 あの刹那的な白黒画面。深みがあってキレイだったし それゆえ怖かった…。 悪魔君も結構怖かった。今怖いドラマってないし
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 23:56:45
ハクション大魔王 いなかっぺ大将 花のピュンピュン丸 もーれつア太郎 ナンセンスギャグのアニメが好きだったよ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 00:46:04
イタチ男がなつかしい。 初代メフィイストだっけ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 00:50:25
ぎゃーとるず、大好きだったよ。 母ちゃんは毎年お産をするんだけど、そんときはお父さんも 一緒に苦しむんだよね。 あと猿酒屋つーか居酒屋で父ちゃんがくだまくのもよかった。 再放送しないかなあ。
俺はぎゃーとるずはほとんどみてないんだよな エロイムエッサイムのチョコレートに弱いメフィストが出てる悪魔君は好きだったな 後、忍者ハットリくん、ブースカとか 忍者赤影も好きだったしな 一番古くは忍者部隊月光かな あっ、少年ジェットも好きだった
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 02:36:33
>>405 やってましたね〜〜。そのバトンタッチ、よく覚えてます。
>>406 欲しかったですねえ〜〜、パピーのメダル。
あとおそ松君のバッジとか。
>>409 そうですよね〜〜それぐらいのレベルでね。
って、オレは相づち男か!??
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 03:12:38
マイベスト3 漫画@ライバル左腕Aスポーツマン金太郎Bサザエさん アニメ@ガボテン島Aレインボー戦隊ロビンBハッスルパンチ 石立ドラマ@雑居時代AおひかえあそばせBパパと呼ばないで 少年ドラマシリーズ @なぞの転校生A夕ばえ作戦B赤外音楽
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 03:14:40
ハッスルパンチ!大好き!! @Aは現役でよんでたの?まさかぁ〜 つーか@知らんわ
>>406 パピィのメダル当たって持ってたよ
アトムのセル画も当たったことある
でも、いちばんの宝物はビッグXのいろんな絵が印刷されたセロテープだった
鉄人のスタンプセットはまだ家のどこかにあるはず
ほしかったなあ・・・ パピィのメタライザー。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 10:57:09
>>420 パピィ!覚えているとも!
ピ〜〜、パパパ、パンパパンパンパン!パピィ! だったよな?
懐かしい!
ところで、みんな、なるへそ君て知ってるよな?
おれが(っていうかおれらが)幼稚園の時に流行ってたよ。
当時なるへそ君のおしるこクラッカー(おしるこのペーストをクラッカーでサンド)ってのがあったけど、
ちょい高かった(と思う)のでたんまにしか買ってもらえなかったんだよな。
おれ、幼稚園の時引っ越したんだけど、その時になじみの駄菓子屋のおばちゃんがおしるこクラッカーをくれたよ。
すごく嬉しかったし、おいしかったけど、みんなと別れるのがつらかったよ。
まるで三丁目の夕日みたいな甘くて切ない思い出だ。
あかん、書いてて泣けてきた。画面が滲むよ。
みんなも三丁目の夕日みたいな思い出あるだろ?
是非聞かせてくれよ。
一緒に泣こう!
しらない
423 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/15(土) 16:10:45
駄菓子屋は我が家では添加物が多いという理由で禁止だった。 一度だけ友達に誘われて血のジュースとかいう赤いジュースを 飲んだ。おいしかった。
有害なチクロがコカコーラに入ってると大問題になったよね
あのチクロがうまかったのに・・・
父親がサッカリンがどうたらと言ってたのを覚えてる
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 17:03:29
しかしさ、幼児の頃から散々チクロ入りの菓子を食べさせておきながら、 突然、あれは毒だったのでもう食べないでくださいといわれてもなぁ。 国は、わしらの世代をいったいなんだと思ってるんじゃい!ゴルァ!ヽ(*`Д´)ノ て、やっぱり早死にするんでしょうか?(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 17:08:54
サッカリン甘味料はいまでもたまに感じるよ。 げろまずなんだよ。 チクロの奄美はおいしいらしいね。覚えていないけど。
>>国は、わしらの世代をいったいなんだと思ってるんじゃい! モ ル モ ッ ト
>>424 チクロが有害ってニュースが、当時、あっという間に広がって、世界各国で
使用禁止になったけど、結局、そのデータは根拠がなかったってことに
なったらしい。
当時の砂糖業界が関係してたのかな?
小学校で「やーい! チクロ! チクロ!」というあおり文句が流行ってた。
ちくろ幼稚園
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 21:09:11
自宅の冷蔵庫でつくるアイスクリーム「モコモコ」って、覚えてる? アイスクリームが2倍か3倍に長くふくらむ(?)とかいってたヤツ 2回ぐらい挑戦して、2回とも失敗して、ベチョベチョだったー 悲しい思い出ー
会社の飲み会で焼肉コースだったのだけれどガスコンロが旧式でマッチで点けるやつ。 カス栓をひねって「ん? 点かないな〜。なんで??」なんて言ってコンロを覗き込んでいる。 こっちがパニクっていると、ガス栓を開いたまま「ハァ? 何か問題でも?」みたいな感じで平然としている。 危うく黒焦げになるところでした。orz 最近のガスコンロはワンタッチ点火で火が消えるとガスが止まりますからね。 ジェネレーションギャップを感じます。
「黒焦げ」は大げさ。 ミディアム・レアていどだろ。
昔のガス湯沸かし器はよく爆発してたな〜。爆風を感じたものです。
パロマのって、社長が言ってるように不正改造が原因なの?なんか、 みてると、ふつうに、製品が不良品としか思えないような報道のされかた してんね。
そうそう。パロマの15人殺し湯沸かし器なんて可愛いもんだ。 昔は、週に一人は町内で死者が出ていた。
そういや、中学のころ、同学年の女の子が、練炭の掘りごたつで 一酸化炭素中毒でなくなったなぁ 冬は、そういうの多かったよね。
子供のころ寒いので練炭火鉢を部屋に持ち込んで寝たら翌朝最悪な頭痛になったなぁ。 死んでても不思議じゃない。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 22:40:20
×不正改造 〇センサー故障のときの応急措置 そう考えれば、誰の責任か明白。言い訳は見苦しい。
>>441 むかしは建てつけが悪かったので、まぁ命が助かったようなもので
最近の密閉された住宅だったら、危なかったからも
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 23:14:43
DNA鑑定なんて出来なかった一昔前なら迷宮入りとなっていた事件が 次々とあげられている。静香の事件も、一昔前なら神隠しとして迷宮入り。 マスコミなんて存在しなかったからな。
>>444 静香の事件・・・が分からないんだけどな。
静香って、誰よ?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 02:07:29
亀井?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 02:52:43
静御前?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 07:07:08
御前崎?
っていうことで、鈴香って言いたかったんだろ。
ウテナお子さまクリーム使っていた人いる?
静香と言われて荒川静香が出ないところが この世代の世間ずれ加減を表わしてるなあ
「しずか」といえば、アポロ11号が着陸した場所の「静かの海」、 「すずか」といえば、鈴鹿サーキットしか思いつかない自分は、 世間ずれしたオサーンですか、そうですか
最近、人の名前を思い出せなかったり間違えたりすることが多くなったし、 とんでもない勘違いで大失敗をやらかすことも多くなりました。 やっぱり、赤ん坊の頃から、チクロでバカ甘のお菓子を食べ続け、DDTの かかった野菜を使った給食をアルマイトの食器で食べさせられ、人工着色料 どっぷりのオレンジジュースを飲み続けたせいで、頭が早く空洞化してきて いるのでしょうか? これからいったいどうなってしまうのでしょう? そんな不安に駆られることも多くなりました。 皆さんは大丈夫ですか?
最近は・・・体のあちこちを、ちょこっとぶつけることが多くて皮下出血 なんかが、いつのまにかできてる。 なんていうか、以前だと容易にすりぬけられた角のある狭い空間なんか 思ったように体がうごかないんでね。 ああ、もうろくしたなって思う。
ずいぶん前から衰えは感じてるな。頭も体も だから、前とは同じように行かない、基本はゆっくり落ち着いて、ということを自分に言い聞かせて意識 するようにしています
456 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/16(日) 09:59:13
>>435 石油ストーブをマッチで点火できなかった20代の若奥がいた。
>>454 確かにどんくさくなってる。でも、ぶつけた憶えのない皮下出血は、
白血病の可能性があるから注意してね。
我々の年代ってホント、添加物漬け、公害育ち。
川が合成洗剤の廃液で泡だってたなんて今じゃ考えられんもんね。
車の運転なんかも。さいきん、焦点をあわせるのに時間がかかる 気がするし、雨降ってるときとか夕暮れとか、どーも、よく見えないし、 とっさの判断ができない気がして。 いきおい、昔みたいなスピードださずにトロトロ走ってます。 若いときは、年寄りがノロノロはしりやがって、みたく思ってたけど、 逆の立場になっちゃった。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/16(日) 10:01:35
そういえば、石綿って理科実験で実物触ってなかった? もちろん、小学校の壁には普通に吹き付けてあったし・・・ どうなるんやろね、私たちの体。
>>434 名前は覚えてないけど、容器もひやして、カキ氷みたいにクルクル
まわして、アイスクリームをつくるやつだっけ?
アイスクリームのもとは別売になってたっけ。なんか、ほんの数回
作って、あとはあきちゃった思い出が。
夏といえば、カキ氷は、いつも作ってた。エアコンなんてない時代
だったし、作ること自体が涼しくて楽しかった。
ヒートアイランドとかもなかったし温暖化もすすんでなかったから 昔の夏って今みたいに暑くなかったんだよね。 気温が30度を超えたりすると珍しいって驚いたもんだけど 今は当たり前のうえに、つゆなのに36度とかってやっぱり異常だよ。 クーラーが無くても窓を開け放せば風が通って涼しかった。 蚊取り線香をたいて、蚊帳(かや)をつって腹巻きを付けて寝てた。 クーラーなんかなかったけど暑くて寝られない事もなかった。 そのかわり冬は寒くて、よく雪が降って積もってた。
遠近両用コンタクトを使ってる人いますか〜? 最近、小さい字が見づらくなってきてます。 若いころから視力は2.0超あったのでメガネは抵抗ありますです。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 14:15:39
コンタクトだけど、23の時から45まで使っていた。 38ぐらいの時に使いすぎで目に支障が出てきたので 仕事終わってからと休日などは眼鏡にしていたが、 2年ぐらい前から、一切やめた。 目の健康のためが理由。 子供のころは目がねにかなり抵抗があったけど、 この歳になれば、2・3日で慣れた。 遠近使ってる特に女の人多いみたいだけど、 使い勝手はどうなのだろう。 ちなみに当方はまだ普通のめがねで困ってはいない。
男性の皆さんは休日遊びに出かけるときどんな鞄持ってます? 肩掛けやななめがけってアリなんですか?
>>460 今年は梅雨もあけてないってのに、ほんと、暑いね。で、おっしゃるように
集合住宅なんかにすんでてたら、皆、エアコンつけてるから、その熱で、
ますます暑くなってる。
むかしは、たしかに今に比べるとすずしかった。蚊帳、なつかしい。
おばあちゃんちにあったっけ。
行水ってのか、厚いときは、庭でビニールの小さなプールで水遊びしたあと、
風鈴の音ききながらお昼寝。眼がさめたら、冷えたスイカとかカキ氷のおやつ。
扇風機だけで十分すずしかった。
>>463 休日の外出は、さいきん、近場ってこともあって、何ももっていかない。
何か荷物があるときはデイパックの小さなやつ。カバンは持ち歩かないなぁ。
この前、出張ついでにちょっと旅行したときは、カバンを斜めに肩にかけて、
手にはデジカメや地図を持ちながら移動した。さいきん、人からどう見られ
ようと、まったく気にならないようになった。自分が、一番楽なのがいいね。
小学生のとき、夏休みに 「今日は30度もあるんだぜ」 とか言ってた覚えがある。 8月も後半になると、タオルケット一枚じゃ寒くて眠れなかった。 今ではエアコンが無いと暑くて眠れない。
ここを読んでると、ものすごくしょぼくれたおじさんの姿が目に浮かぶ。 俺と同じ年齢の人って、これぐらいなのが普通なのかなあ。 俺は気力も体力も絶好調だし、好きな事やってうまいもの食って 人生のほんとの楽しさはこれからだって感じだ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 22:49:04
気温が体温より高くなると発汗機能が働かなくなって死ぬんだよな?
>>465 463です、レス有難う。
楽かあ…。
彼がセカンドバッグを持ってきたのでダメ出ししたのはいいけど
40代の人がどういうバッグを持っているか意識したことなくて…^^;
小学生時代、西日本の日本海側の過疎地(ド田舎とも言う)に住んでたけど、夏はやっぱり暑くて 辛かったよ。 30度を越すことも多かったし。さすがに、35度以上になることはなかったと思うけど。 夏の辛さは、同じ日本でも、当然地域に拠るよね。 日中表を歩いていると、草いきれが凄かった〜。 土の道も、アスファルトの道も、それぞれに照り返しがムンムンときつかったよ。 夜は夜で、蒸し蒸しとした暑さの中、窓を開けていても寝苦しくて、夜中に何度も目が覚めて。 そのたびに、下敷き(文房具の)をうちわ代わりにして、一時凌ぎをしてた。 扇風機は体に悪いからって親から禁じられてたけど、時にはナイショで使ったり。 (で、風邪を引いてバレる → 怒られる、とw) 朝方になってようやく涼しい空気が窓から流れ込んで来る頃、やっと心地よいまどろみを得ることが出来た。 裕福な家庭の子の家には、すでにクーラーがあった時代だったから(今の大型冷蔵庫くらいでっかいヤツw) 心底羨ましかったよ。
>>470 地域差はそうだね。
俺は東京なんだけど、小学生の頃は毎日30度を超えるなんて事はなかったな。
うちはちょっと裕福と言ったら嫌みに取られても困るのだけど、小学生の頃はうちにGEクーラーが有ったのだけど、30度超えるような日には近所の人がうちにきて涼みながら、みんなでアイスとか食べながら談笑してたのが良い思い出になってます。
>>470 特殊な地域なんじゃないの? 盆地とか内陸部とか。
子供の頃とでは、暑さの質が違う気がする
ずっと東京だけどそれでも、昔は
>>470 みたいな、純粋な暑さ、というか
今は車の排気、エアコンの室外機、そういういわゆるヒートアイランド的な押しつける感じの暑さ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/17(月) 23:31:38
今日は伸びなかったね。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 01:17:25
>>474 やはりなつかしアニメ・テレビの話題は盛りあがるけどね。
でもたまにはこんな気候の話もいいんじゃないですか。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 03:15:04
ちょっとネタ振りをさせてもらいますが、 我々世代みんな知ってる書籍といえば・・・・ 「アルキメデスは手を汚さない」「赤頭巾ちゃん気をつけて」 「僕って何」あたり?
>>476 ざんねんだけど、どれも知らない。「赤頭巾ちゃん気をつけて」は、かすかに
耳にしたことがあるかなって程度。学生運動とかが盛んな時の世代じゃないの?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 06:43:22
>>476 「アルキメデス」は、みんな読んでたね。特に関西では?
深夜放送で浜村淳さんが喋っていたから。
我々より一級上の東野圭吾も、あれでミステリーに目覚めたらしい。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 06:53:01
赤津菌だけ読んだな。 でもなにもおぼえていねー、本もどっかいっちまった。 たぶん捨てたんだw
『赤頭巾ちゃん…』の著者の庄司薫氏は、ピアニストの中村紘子氏の夫君って言ったほうが今は わかりやすいかも。 庄司氏も、当時は有名作家だったのに(直木賞とったんだっけ?)、今はすっかり影が薄いね。 (私が知らないだけなのかな?) 奥方の方は、相変わらず、と言うか、年々歳々ますますご活躍の様子だけど。
この間書店の平積みで、かもめのジョナサン、見たよ これだと我々世代は皆知ってるのでは?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 17:19:41
>>481 ああ、知ってるよ。くだらないカス本なのに何故か売れてたな。
>>482 なんて事言うんだ。感動的な話だよ。映画にもなったし、ニールダイヤモンドの主題歌も
素晴らしかったじゃないか!!
オレは読んでないけど。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/18(火) 19:34:58
星の王子様 なんとなくクリスタル 20才の原点 かな?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 21:34:18
「狼なんか怖くない」と「白鳥の歌なんか聞こえない」は読みました。 続けざまに「僕って何?」なんていう軟弱小説も読んだことで、 直木賞受賞だの何だのというハードカバーの新刊本を高い金を払ってまで 読むものではないということを田舎でぼんやり育った高校生に気づかせたのだから、 庄司、三田の両先生の功績はなかなかのものです。w
>>484 星の王子様って、自分たちの年齢だけってことはないような。
なんとなくクリスタルは、読んだ。あと、村上龍の「限りなく〜」も。あと、羊がでてくるやつ。
「しなの5人兄弟」という絵本を知っている人が 私の周りにいないんですけど 記憶にありますか? これって、発行禁止になったのかな?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 22:54:59
「青春の門」何冊も読んだな。でも最終話を覚えていない。 四季奈津子、春子も読んだ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:08:46
ヲイヲイ 赤頭巾 も 僕って何 も 芥川賞だよ、純文学なの(プゲラ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:10:52
20代で賞とるととりあえずそこそこ本は売れるよね。 漏れは ブルー しか ハードカバーでは読んではいないけど。 ブルーは読んだときは面白かったな。 この前綿谷りさタンがちが芥川賞とったときに ブルー引っ張りだして読み直したけど、ジェンジェン面白くなかった。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:13:37
「人間失格」は、大人になってから読み返すと面白くないという評論かも居たけれど、 結構面白いよ。ほんとに、貧乏臭い女がいとしい今日この頃です。
>>488 四季奈津子、春子って女性雑誌で連載してたね
>>487 ぐぐってもヒットしないね。発禁って、どんな内容だったの?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:19:57
カモメのジョナサンかあ、 厨房の頃に、ベストセラーだったよね。 まあ、俺は読んでないけど。 隣の女子がはまってたなあw。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 23:46:47
悪いけどみんな読んだことない… おもしろいの? ニーチェとかグルジェフとか世阿弥なんか読んでる人はいないの?
>>496 グルジェフって、初めて聞いた。誰?
世阿弥って、これまた久々に聞く単語。観阿弥・世阿弥。何だっけ?能かなんか
だっけ。けっこう有名な著書があったよね。ネットで調べればわかるんだろうけど。
ニーチェと、世阿弥は知ってるけどねえw。 グルジェフを、解説しれw。 俺は、ググらないよw。
どんな分野でも、真剣に追求して行けば行くほど、その奥の深さに感動を覚えると同時に 素直に謙虚な気持ちになる。 知識や教養を得ることが、その人自身の人格を高めることに繋がる。 これが、何かを学ぶ時の、人として有るべき姿勢なんだろうな、と思う。 知識を得たことによって、人を見下したり優位に立った気分で傲慢な心が生まれて来た場合、 かえってその人の人格が損なわれることになる。 知識とは、まさに、両刃の剣。 人の価値は人格によって決まる、と、この歳になってつくづく感じるようになった。 そして、人格を高めることの難しさも… あと何年生きられるかわからないけれど、命が尽きる日まで、ほんの少しずつでも高みを目指して 歩いて行きたい。 チラ裏な上、重くなってスマソ。 興味のない人は、スルーして下さい。
>>499 発言の意図がよくわからないけど、「グルジェフ教えない、自分で調べろ」って
いうことでいい?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 05:57:41
この三者とはねぇ………けっこう好きです 499の云うような書=知識ではないですね グルジェフに関しては「知らない」がすでに答えです ググってどうなるレベルではないし 出会ってないのならワザワザ知るべきではないと思います ナニを読むかではなく どう読むかですけど 芥川・直木ものなんか読みたくもないな エッチ本のほうが遥かに価値あるがあります
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 06:07:53
>>501 少なくとも今時、直木三十五を読む椰子は大していない。
所謂、H本となるとサド侯爵から夢枕獏辺りまで語るに値する
グルジェフの弟子、J・G・ベネットに傾倒したのが ロバート・フリップだったな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 06:49:55
>>504 キース・ジャレットとケイト・ブッシュも傾倒
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 07:15:22
507 :
506 :2006/07/19(水) 07:18:59
>>493 「しな」が拙かったのかと思ってます。
内容的には、超人的な特技を持った5人兄弟(辮髪)が
それぞれ試練だか拷問だかを受け、
それに打ち勝っちゃいました、みたいな話だったんだけど・・・
詳しいディテールは覚えてません
>>500 すみません、499は、皆さんのレスを読ませてもらっているうちに、ふと頭に浮かんできた
日頃思っていることを、チラ裏で書かせてもらいました。
なので、グルジェフ云々とは直接関係があるわけではなくて…
混乱させてしまってごめんなさいです。
>>501 前述のように、書に特定して述べたわけではなくて、何かを学ぶこと、知識を得ること全般に
関して、現在の私の乏しい脳みそが感じていることを書かせてもらいました。
>ナニを読むかではなく どう読むかですけど
はげどです。
>エッチ本のほうが
エロスの世界も深いですしね…。性=生とは切っても切れないわけで…
何にしても、流れを豚義理してしまったようで…スマソでした。
>>509 なんだ、
>>499 って、てっきりニーチェ、グルジェフ、世阿弥を持ち出した人か
と思った。だって、行ってることが、世阿弥の説く能の「道」に通じるところが
あるんじゃないかと思ったんで。
>>505 キース・ジャレットって、ピアノ弾く人だっけ。ケイト・ブッシュって、誰。
ブッシュ大統領夫人?
ぐぐれって?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 21:51:20
昭和34年生まれは理屈っぽいね。 自分の行動にすら自分で理屈をつけて正当化しないと実行に移せない。 自分で自分を縛っちゃうタイプの人が多いと思いませんか?
>>512 とくにそうは思わない。それに、自分、早生まれの35年生まれだし。
そういや、早生まれは、大学進学なんかでもハンディキャップがあるって
昨日、ニュースかなにかでやってたっけ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 22:34:53
へぇ〜499は頭の回転速いんだ いいなー 書き込みの内容すごく理解できまし 裏の裏を読んでもその結論にたどりつくと思います 512 教科書どおりじゃんかよ
>>514 ふーん、
>>499 の内容をすごく理解できるって、波長があってるんだね。
自分は、道をきわめるのに、知識は必要だけど、どーも、知識が、人を
傲慢にさせたり、人格をそこなうってところが、よく理解できない。
以前、「達人とは」みたいな本を読んだとき、道をきわめていく上では、
そういう知識の習得はあたりまえ、そこから、達人になっていく上で、それら
の知識を縦横無尽に活用して、遊びというか余裕が生まれてきて、定型的な
作業の中のちょっとしたバリエーションなんかに、すぐに気がついて、楽しむ
ことができるし、そういうので、ますますその道が深まっていくって書いてあって
自分のやってる分野でも、たしかにそうだなぁって思ったことがある。
だから、知識が両刃って思ってるうちは、道をきわめるには、まだまだ初歩の
レベル。そこから、こえなきゃならない山がいくつもあるんじゃないかなって
思ったりも。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 23:32:43
今、夜の11時半、なのにアニメやってる。 NANAだった。見ないけど。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/19(水) 23:37:47
ニーチェやグルジェフから得るものは知識ではないよ 達人なんて論外だよ。まして道を究めるなんて愚弄以外の何者でもない 山を越えようとすること事態が道を狭めることになるでしょ まーそんなに考える必要もないけど… 先ず 解き放つ術を得るべきかと どうしてもこの手の話題は文体が堅いよね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 00:00:03
>>516 さん
ぐうぜん、アニメ NANA 初めて見たけど、おもしろかった。
映画は見ました。おもしろかったよ!
>>517 >先ず 解き放つ術を得るべきかと
自らを「我」から解き放つ、無我に至るすべを得よ、という意味でしょうか?
それは、言葉では言い尽くせない程の大変なことですよね。
私自身、日々模索しているのですが、なかなか…
禅の世界や最高峰と言われる芸術の世界に触れてみたり…
しかし、現在の私ごときでは、ますます我の厄介さに辟易している底辺レベル。
まさしく
>>515 さんのおっしゃる、まだまだの位置でじたばたと足掻いております。
517さんは、ニーチェやグルジェフから得たもので、その術をすでに手中にされたのでしょうか。
だとしたら、誠に羨ましく、そして慶賀すべきことと思います。
レスが前後しますが、
>>510 さんの視点の鋭さにドキッ!としました。
前述のように、禅や芸術のことを念頭に置きつつ499を書きましたので。
>>514 過分にお褒めに与りまして…お気持ちは有り難いのですが、羞じらうばかりです。
実際には、他の方から指摘を受けているように、まだまだのレベルでウロウロしておりますので。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 03:39:35
学級委員長の集いは終わりました??
お前らもうな〜んも考えんでよか 黙って坐禅しろ 考えることをやめろ 己の心に映りゆくことを 掌の上に乗せて 万事を休息せよ 心身脱落 脱落心身
>>521 只管打坐
そうでした。ただただ坐れと。
自分の頭で考えたことは、所詮は我の域を出ることはないですからね…
初心を思い起こさせて下さり、有難うございました。
(浅薄な519でございました〜)
>>520 堅い話が続いて不愉快な(窮屈な)思いをされましたでしょうか?すみませんでした。
別にいーよー
524 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/07/20(木) 20:12:35
グルジェフっていう名前も知ることができたし。 一応、中堅国公立大出てるけど。 NANAを俺らの年代で見てるってのはびっくらこいた。 いや、若いな〜っていう意味だけど。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 22:34:11
NANAってなんなんだろう?
>>524 同級生の友人だけど、今でも、ジャンプ、サンデー、マガジン、ビッグコミック系の
マンガをかかさず読んでるやつがいて、よくまぁ、長年、あきずに読めるもんだと
感心してる。
で、そいつ、髪の毛が黒々して、白髪がほとんどないんだよね。
やっぱ、そういう少年マンガ雑誌を楽しめる若い気持ちをもってると、肉体も
ふけないのかなってうらやましく思ったりも。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 22:59:19
>>525 木の実ナナと岡田奈々が主人公の漫画です。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 23:02:46
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 23:24:25
>>527 ビッグコミック全誌
モーニング アフタヌーン
ヤンジャン びーじゃん
漫画ゴラク
本当にあった愉快な話 本当にあった怖い話
まんがくらぶ系全誌
かかさず読んでますが、なにか?
小学校4年から白髪ですが、なにか?
>>530 おぉ、ここにもそういう人がいたのか。
白髪は別として、周りの人から若いねっていわれてない?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 23:32:32
わしは38歳くらいかといわれた。実は47歳orz
週刊ポストの、「子連れ狼」を、立ち読みしてるなあ。 第一巻は買ったけどねw。
グルジェフとか、よくわからないのに興味を持つより、おれも 明日から少年マンガ雑誌を読み始めようかな・・・
遠近両用のコンタクトレンズがあるらしいけど、まだ使い捨てタイプは出てなくて、普通のレンズらしい。 近視で、十年来ワンデーアキュビュー(1日で使い捨て)を使い続けてるから、今となっては、毎日の レンズのケアに自信がない。 早く老眼対応のワンデー、出ないかなぁ。 でも、最初はめちゃめちゃ高そう。 今のワンデーも、十年前は一ヶ月分が両眼で8000円くらいだった。 今はその半額で買える。(眼科で購入。検査費込み)。 老眼ワンデーも、早く発売(開発)されて、早く安くなって欲しいよー。
>>536 素直に眼鏡じゃダメなの?
俺もそろそろ覚悟して眼鏡買おうと思う。
細かい作業が億劫になって困る。
視力は良かったので、眼鏡は初めてだ。
仕事中はコンタクトレンズに老眼鏡だわよ。 そろそろ、+2でも弱くなってきた。 アハハハハハハ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
試しに100円ショップで+0.5の老眼鏡2個買った。 もうこれがないと小さい字が読めないよー。
最近、口に近づけたお茶碗の中身が よく見えなくなってきた。 食の楽しみが、少し削がれたような気がする。 メガネ外せばよく見えるけど そうすっと、他のおかずが見えないしTVも見えない。 遠近両用が必要ですか・・・
若いねー、**歳ぐらいに見えたっていうのは全部お世辞
地図が読めない。特に住宅地図の番地。 それに、年齢と共に乱視もひどくなって「C」が「O」にしか 見えない。 皮膚をたぐるとしわしわになるのが情けね〜
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:56:20
乱視は老眼の始まりだそうです。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 21:56:41
近視で乱視だったが遠視も加わった・・・orz コンタクトに老眼鏡してるんだが、近視&乱視の眼鏡だと遠視が起こらない。 なぜだろう?????
545 :
530 :2006/07/21(金) 21:57:07
>531 見た目はわからんよ。「若いねー」とか言われてもどうせお世辞だろうし。 ただまだ老眼は感じない。 俺より若いやつが老眼ぽいしぐさで書類とかみてると「あちゃー」と思う。 本やディスプレイは何時間みていても平気だし、裸眼で生活できてる。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 23:26:59
マジ? なによりだな 老化するも乙なものだが不便でしょうがない まー今まで使ってきた身体に感謝するようにもなったが まだまだ酷使しそうだ
眼は、さいきん、ぜんぜんだめ。年取ったら近視はすすまないって眼科の 先生に聞いたことあるけど、40すぎても、ずーっとモニタみる仕事で、家で もパソコンやってたら、ますます、遠くが見えなくなってきた。 かといって、すごく近いところも見えない。満員電車で、眼の近くに焦点 あわないから、本もよめなくなった。orz
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 23:45:10
最近、本を読む根気もなくなってきました。 新聞も斜め読み。 テレビも聞き流し。 内容が理解できずに、ただ、頭の中を通り過ぎてゆくだけです。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 23:57:05
おっさん!!!!!!!!!! いや 私もですが 髪を染めろ ピアスをしろ カッコつけろ!! ナニをぐだってるんだ でも老眼鏡はいいヤツを選ぼうね
おばはんはやっぱりそこそこ いい靴、バッグを持った方がいいかな。
>>548 テレビは聞き流しどころか見てない。新聞も読んでない。ネットで
ニュースはチェックしてるけど。
でも、映画はレンタルDVDとかネットのを、ここ2,3か月の間に
50本以上みた。週4本ペース。字幕なしで。英語の勉強になるか
と思って。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 00:41:04
17〜8歳の子達とスタジオでセッションしたんだ 自分の娘や息子みたいな子達だったけど上手いね〜今の子は でも教科書どおりの演奏しかしないんだね 俺達の若い頃バンドやってた時は野獣のようなやつが多かったのに… ちなみにギターは私と同じ高〜いヤツでした そこはやはり羨ましい
>>550 わたしは最近そうしてる。
雨の日用は安物使ってるけど
なんだか貧乏くさい格好はしたくなくなってきた。
>>552 スタジオでセッションって、なんかよくわからないけど趣味の世界のことなら
楽しそう
>>552 当時もうまいヤツは教科書どおりの演奏してたけどね
下手糞なワシらは野獣〜w
ちなみに今の使用楽器は30年前のアリア、オクで15k
えー音しまっせー
>>555 音楽を趣味にしてる人って、うらやましい。中学の時、ギターかって
もらって、ちょっと弾いたのが最後。
子どもにピアノ買ったとき、一瞬、練習してみようかと思ったけど、
だめだった。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 12:19:14
>>552 こういうガキのレベルまでがうまいのに、なぜJ-POP等はあんなにくだらないのだろう。
演奏力と楽曲の創作力とは別ものということだな。
>>550 高価で、あまし知られてないブランドのバッグを新品ぽくなく
ずっと愛用してるのね…な感じで使いこなすのが理想だな〜。
オーダー・メイドのバッグとかでもいい。
関係ないけど、スーザン・サランドンとか、ファビラス・ベーカー・
ボーイズに出てくるミシェル・ファイファーみたいな感じに
おばはんになりたいと思ったけど、
同僚に「すごーーーく痩せて、しばらく鉄棒にぶら下がって放置されなきゃ無理!」と言われたわ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 13:05:54
>>557 さん
J-POP♪今は今で、いい曲たくさんありますよ!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 14:42:05
れみおろめん、とか 何がいいのかわからん。
別にわかんなくて良いと思うよ。J-POPなんて名前は変わったけど、要するに流行歌 我々の世代ではやった曲も、当時の大人たちには理解不能だったわけで 年齢層、ターゲットを絞って作られている商品なのだから、ターゲットから外れたら理解不能でも問題ないってこと
この世の中から音楽がなくなっても、ぜんぜん困らないって思うくらい 音楽に縁のない生活してるな。
そいつはもったいないことをしてるぞ! J−POPでもクラシックでも何かやったら楽しいよ音楽って。 大人のためのピアノ教室とかもあるし。
なんか犬の名前のグループあったよな
>>555 連休にお茶の水に行ってギター衝動買いしてきた。
ボディだけ薄くて小さいやつ。
わたしのは安物だけどアリア仲間ということでよろしく。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 14:54:49
ア〜リアギタ〜ぁ お前は憎いヤツ 。 ラジオで流れてたCM思い出した。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 15:24:20
モーリス モーリス モーリス持てば スーパースターも夢じゃない てのもあったし、どっちが先だったの?
>>565 BowWow(バウワウ)?
あ、でも、これは犬の名前じゃなくて、犬が吼える声の英語の擬音語だったね。
スピッツのこと言ってんだろ
月面石、好き桝一 って聞こえるのもいる
ポルノグラフティーのアポロを聴いた時は、ちとショックを受けたな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 18:38:02
ジャンルなんか考えたこともないけど ただひたすら聴きまくってます 仕事中も通勤中も家のなかでも聴いてます 今の若い子の音楽もけっこう好きです
>>572 アポロ着陸の時は先生も生徒も観音開きの扉の付いたテレビで特別番組を一日中見ていた。
当然、丸一日授業は無し。いい時代でした。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 20:53:22
こちらヒューストン、ピー
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 21:08:55
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 21:51:17
もう一度、天の川が見たい
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 22:16:14
七夕過ぎたばっかりだよ。また来年ネ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/23(日) 23:23:33
仙台七夕は8月6、7、8です。もうすぐです。 夜空〜きらめく星に〜願いをかけた君のささやき〜♪ 時はめぐり〜また夏が来て〜あの日と同じ七夕まつり〜♪
>>566 555だが英世さん15人だから充分安m…
まあ本人さえ納得できればば何でもいいよな
ヨロ!!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 06:24:17
ばつAの俺が初婚の29の箱入り娘と性懲りなく 結婚しようと。向こうの両親とは面識はあるのだが そんな関係とは思ってもいない。 相手はもうすぐ30ということでこれ以上待てないと言う。 ご両親にどんな態度で挨拶すればいいのだろうと苦悩して約五年。 なんとか助言もらえないか? どんな苦境も自力で明るく克服してきたが今度ばかりは決断できない。
>>582 彼女さんの時間も残ってないが、
オマイの時間ももう、少ないよ。ぼやぼやしてると子供の成人式、
立ち会えないぞ。今授かっても、67歳だぞ。
そのものズバリ、今まで通りに
「結婚します。」 宣言一発で良いんでないの?
そう。 信念さえあれば、、、 もう先の事あれこれ考えてる時間ないんじゃないの? オレは来年子供が成人する。 これから20年好きな事しよう。
大切な娘が2回も離婚歴がある40代後半の男性と結婚するなんて 相手のご両親にしてみれば奈落の底に突き落とされるような不幸だろうなあ。 特に男親にとっては若くて健康な男とのまともな結婚ですらつらいのに。
>>582 挨拶だとか、態度だとか、そんな表面的なことよりも、彼女との間で今後の生活のことを
きちんと話し合っていて、お互いの気持ちはしっかりと固まっているんでしょうか?
582さんは、年齢のことも、×2ということも、引け目に感じ過ぎているのでは?
そんなことは、あなたの人間性と直接関係ないことですよね。
あなたが誠意ある人ならば、彼女の両親も、初めは反対してもいつかはわかってくれるはず。
もちろん結婚って、周囲の人全てに祝福されてするのが理想だけど、そんな世間の価値観を
優先して、肝心な自分たちの心や結婚生活に対するビジョンがおざなりにならないよう、願って
います。
(生意気なこと言ってすみません。)
月並みな言葉だけど、末永いお幸せをお祈りしています。
>>585 自分のとこ、娘がいるけど、別に相手がそうであっても、
「奈落の底に突き落とされるような不幸」って思わないな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 22:55:55
よく三回もケコーンできるな。恥ずかしくないのか? おれならそんな破綻者とのケコーンは絶対に許さん。 どうしてもというなら親子の縁切りになるな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 23:25:33
友人が
>>582 みたいな男性と、相手にとっては3回目の結婚したよ。
子供が二人できて、離婚もせずw仲良くやっている。
結婚する、って聞いたときはギョッとして「止めなよ!そういう男って
なにか欠陥があるからそういうことになるんじゃないの?」なんて
忠告したけど、実際あってみたら、イケメンでもなければ女たらし風でもない
ごく普通のおっさん(当時は私も若かったのですよ)だった。
前の奥さんたちとも仲良くしていたし、私には理解できない世界だったけど
「好きならしょうがないかな」と思った。
彼女は結婚してもう20年近くなるのだけど、結婚生活話を聞くと
なかなかのダメ男っぷりだ。(そういうところが離婚に結びついたのか)
しかし、同時に非常にマメであり見かけによらず「漢」っぷりのいい
友人とはうまくいっている。
前2回の結婚生活の破綻の理由が、浮気とかドロドロしたものでは
なかったことも幸いだったのかも。
>>582 さんがどんな人かはわからないけど、組み合わせによっては
年が離れていても、バツ2でも、幸せな結婚生活が送れるかもよ。
彼女と幸せになりたい、と心から思っているのなら勇気を持って
プロポーズすれば?
結婚なんて人それぞれ
ここにいる既婚者は一番わかってるはずだけど?
幸せになってください
>>582
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 23:56:03
>>582 あなたが、どれだけそのお嬢さんのことを思っているか、これから先どうやって
2人で暮らしていくか具体的なプランをご両親に誠実に話してみれば?
うまくいくといいですね。
お幸せに〜!
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 02:48:06
既婚者で夫婦仲も悪くないけどさ、 一人で暮らしたいと思うわ。 一人がいい!
ま、俺の娘じゃなかったらいいや
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 21:59:16
あのー質問。 47歳でまだまだ子供を産める若いお嬢さんと結婚する予定に方、 やっぱり子供は作るおつもりでしょうか? だとしたら、お子さんが成人するまで経済的に精神的に親として 責任をまっとうできる自信があるのでしょうね。 だとしたら立派です。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 22:12:56
前2回の離婚理由によりけりだね。 男の浮気問題で離婚なら石をぶつけて追い返す。 借金問題で女房が逃げたのなら簀巻きにして川に突き落とす DVで女房が逃げたのなら手足を縛って飢えた虎の居る檻に放り込む ま、いずれにしろ2度の離婚ってのはろくな人間じゃないよ。 1度の離婚暦のある人間は知り合いに数人はいるが3文安いやつばかりだ。 2度ともなれば一般社会にはまず居ないレベルの人格障害者だろうと想像するな。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 22:27:04
いいんじゃないの好きなら。 しない後悔より、する後悔だよ。 ところで子供は居ないんだよね?
>>595 欲が深いんだけど飽きっぽいとかだとありそうだな
浮き草みたいな一生かも
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 08:04:07
>>595 そう思うね。だから3度ってのは異常だな。一般的な結婚感とは相当な隔たりがある人と
見なさざるを得ないな。
もう癖になっているんだな。感覚が麻痺しているというか。
人を見る目もなければ、忍耐力もない。
おれからすれば、人生そのものを安易に考えてるんでは、とさえ思える。
そういう人をパートナーに選ぶ人もどうかしているな。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 09:34:10
もう、どうでもいいや
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 09:56:01
599って、582? もしそうだったら、2度離婚した理由がわかるような気がするよ。
同意。29の彼女が早く目を覚ますように 祈るばかりだ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 20:09:59
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 20:20:10
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 14:30:33
教職持ってる奴って我々の世代では結構エリートだったんだけどな。 少なくとも、大学で教職免許のための必修単位を修め・・・ 自分は、特定科目がどうしても通らずあきらめましたが。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 15:24:53
47歳は自分が負組だということをはっきり自覚する年齢だからな。 この年で管理職に上がってなければ、一生このまま。 若い上司にバカにされて惨めだろう? ずーっと、現場で、くそガキ相手に一生すごすのかと思うと ムシャクシャする気持ちはわかる。 まあ、人生、棒に振らないように、せいぜい自制したいものだよ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 22:16:21
1.5流大学卒だけど、負け組でーしゅ。 頭が良くてもこの世は何にもなりましぇーん。 ずうずうしさとずるさがないとだめれす。 まあ、それも頭の良さのうちかもしれんが。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 22:17:20
,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,, 叩かれたのはわたし ,,,-''' '''‐,,, わたしが悪いことなんて、神に誓ってありません・・ ,,-'' ''-,, ,i" ゛i, 天国に踊らされたくじらが、わたしを粘着だって決めつけただけ ,y' / | || | | ゛y だから名無しさんも決めつけてる・・・・・ ,i _/|__/|___| |___|i__|i__ i l |゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゛ .| ねえ、わたしが被害者でしょう | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | ほんとうに何もしてないんだもの・・・ | |:::::::::::::: :; | | 叩きスレなんてたててません、 | |::::::::::::......:::::::...... :; ,i' | | AA連投なんてしたことない、 . | |:::::::::::-===・==‐-i::::: /;;-==・==‐-.. | | 全部もう一人の自分がやったこと・・・ | |:::::::::::::::...................ノ;;:::::: i::::::...,,,,,......,,; | | | |:::::::::::/'''''''' {::;;::: ;;;::::::;;;;;;;;;,, | | ・・・・でもね、ほんとはね | |:::::::::::} /;;● ● ):::::::: | | | |::::::::::::{ /;;::::::i:::::.. i i::::: | | みんなガンになっちゃえばいい・・・ | |:::::::::::::} /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l i:: | | くじらの弟の話出したのだって | |::::::::::::::{ i::::::/::::::::::::::::: ゛'、 i. | | 叩かれたから仕方なかったんだもん・・・ | |:::::::::::::::{ /;;::ノ::,;''''''''''''''''''''‐-、i i | | . | |::::::::::::::::; {;;::{;;/;;;___,;_._______.;__..,i} | | ね、わたしが悪いんじゃないでしょ? . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::: | | 2CHは私の唯一のコミュニケーション手段 | |:::::::::::::::::i::::::::::::::::: , | | 医者や貴方達に何を言われようが、止めれる訳ないじゃない・・・ | |::::::::::::::::::l:::::::::::::::: / | | | . |::::::::::::::::::i:::::::::::::::::: / | | 引退の約束? そんなの嘘に決まってるでしょ | |:::::::::::::::::::'‐‐‐‐‐--------‐‐‐'' | | 他人への配慮? そんなの必要ないわ・・・ | |:::::::::::::::::::::::: | | 今はまだ、いいですけど、うつになれば、もっとひどくなります。 | |:::::::::::::::::::::::::::::::: | | 昔のわんとちがうんだよ。 よく覚えておけ、いいな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 21:39:31
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 23:33:34
とうとうこのスレにも来たか・・・
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 08:43:31
40過ぎて2ちゃんにAA張ってる人間って 自分で自分がミジメだと思わないのだろうか。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 08:45:47
ガチ統合失調症患者だって 2ちゃんやってて統合失調症発症したやつだお
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 20:38:49
しかし、2ちゃんねるのがなかったら、統合失調症にならなかったかといえばそういうわけではないし、 2ちゃんねるを荒らすことで、実社会ではおとなしくしているとしたら、2ちゃんねるは社会の役に立っ ているということではないのか?
ひろゆき自身が便所の落書きって言ってるくらいだからな
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 21:16:45
実年齢と精神年齢は相対しないから。 このまえ12chで夕方やっている”アニマル横丁” 見て面白いと思ってしまったよ。 ちょっとだけワンダースリーが入ってる?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 23:37:56
でも> >607 もこんだけかまってもらって満足してるんじゃないかなww 恥を忍んで自分の顔晒した甲斐があったってわけだ。
ほんとだ、まだ構ってもらってる。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 22:54:39
618 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/01(火) 23:00:00
もうやめようぜ。 ねえ、今おなかにくる風邪流行ってるから気をつけなよ。 さっきも、おならしようとして「びちっ」て音がして・・・
619 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/01(火) 23:03:45
阪急電車の中の茨木から淡路の間で脂汗が出てきて、 朝の急行だから15分ほど地獄だった。 やっとの思いで淡路駅でトイレに駆け込んだことがある。 あと出勤する気がしなくなった。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 00:08:56
>>618 >>619 おれはそのへんは全然大丈夫だけどな。おれは上品だから、おならなんてめったにしないし。
おまえらは括約筋を鍛錬しる。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 21:02:56
若かった頃は朝昼晩3色食っても1日1回で大丈夫だったけど 今は昼晩夜中の2.5食だけど1日2回ウンコ!をしたくなる。 胃腸の働きが悪くなったのかな。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 06:36:48
ケツにコルクの栓しておくと もれないんじゃないのか? 上からガムテープ貼って・・・
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:10:14
大腸が詰まっているのに、肛門様閉じてしまったら、直腸が破裂する。(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:29:08
大丈夫だよ。結構伸びるから。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:38:03
>>619 具体的な駅名があるのが同じ関西人であるおれには超うけたわ。
大学時代はここらに通ってたんで。
でも、やはり括約筋を鍛錬しる。
アナニーしすぎて弛みますた
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:08:06
>>621 あるある。絶対回数増えた。ストレスのせいかと思ってたけど、
年のせいなんかなあ・・・
ところで、配偶者のまえで「おなら」ってする?
うちは夫婦でぶーぶーやってるけど、友人におまえんとこは
変わってるって言われた。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:10:31
村田雄浩 20歳年下女優と結婚 俳優の村田雄浩(46)が20歳年下の女優・中江里香と10月に結婚することが2日明らかになった。 4年前にドラマの現場で出会い、一昨年暮れから交際をスタートさせて愛をはぐくんできた。2人は現在、 偶然、TBSの人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」に出演中で、脚本の橋田寿賀子さん(81)や泉ピン子 (58)ら“渡鬼”ファミリーも祝福している。 ◆村田 雄浩(むらた・たけひろ)1960年(昭35)3月18日、東京都生まれの46歳。 ◆中江 里香(なかえ・りか)1980年(昭55)1月6日、静岡県生まれの26歳。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:32:50
あり得るだろ、普通に。 おれは23歳年下のガールフレンドがいたぞ。 ていうかセフレだったがww
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:42:17
>>620 辛抱してもオナラはどこかに消えたりしなーい
出口はないかと血中に入り込み、全身の毛穴からモワモワッと排泄される
だから決まりっ! 620がヘクサゴン!!!
うちの彼女は28歳 セックスしなくても一緒にいるだけで癒される
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 20:07:59
それはパトロンと思われてるだけでは?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 21:13:57
>629 俺も同じ。 でも話題が昔話に終始するのがイタイ。 彼女、ウザイと思っているかな?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 21:19:56
わしもファザコン娘と付き合いたい。 どうやって見分けるんだい?
YouTube に最近はまってる。ここでも懐かしアニメがたくさん紹介されて
たけど、まぁ、ほんと、すごい量の動画がアップされてて。
視聴回数が多いのとか、funny なんかのキーワードで、面白いのをみてるけど、
中国の寮の男子二人の口パクとか、韓国の女の子二人のカラオケとか、
ジミー大西の、もはや伝説といってもいいんじゃないかと思える英語の授業?
とか。
そのせいで、ダウンタウンの「ガキの使い」がいっぱいアップされてるのに気づいて
これを見始めたら、とまりませんな(松本って、ホント天才だと思う)。
あと、コメントに、lol とか pwn とか、やたらわからない単語が出てくるんだけど、
こういうのはネット用語なんだね。↓の辞書サイトで調べるのもたのしい。
http://www.urbandictionary.com/
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 12:16:02
早くも稲刈りのニュース。 でも、小学校の時は南国は二期作を習ったのだが、 今はそんなに作ってはいない(いけない)のだろう。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 15:18:45
二期作と二毛作って同じもの?。 ついこのまえ、NHkで二回目の田植えをなんたらとやってたから、 一部ではやってるみたいですよ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 15:30:56
二期作は、米を2回作る。 二毛作は、米を作った後の田んぼで別の作物を作るのではなかった?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:32:52
懐かしいね。 今やどちらも死語かも。
どっちも死語ってのは、今は、減反政策かあんかで、お米の生産調整 してるから、二期作とか二毛作とか、そういうのをやってないってこと なの? 農業関係、まったくうといんで、さっぱりわからず。素朴な疑問。 藤沢周平なんかの小説を読むと、江戸時代、誰もが、一粒でも多くの お米をつくろうって、ほんとに苦労に苦労を重ねてきたんだなってのが よくわかるけど、今の日本って、そういうお米をつくる苦労ってのを しなくなってんだね・・・ そういうえば、九州や四国にある、棚田も、手入れする人がいないんで どんどん崩壊してるっていう話しもあったっけ。
自分が子どものころは、ご飯を一粒でも残すような食べ方すると、親から 「お米一粒つくるのに、お百姓さんの手が百回かかってるんだよ、そんなに 手間がかかったお米を残すなんてバチがあたる」って言われたっけ。 コンビニで、時間がすぎたお弁当、そのまますてちゃうって話しをきくと、 あぁ、もったいないって思う。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:56:50
死語かどうか分からないけど、もう20年以上前から小学校の社会では教えていない。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:59:55
3ちゃん農業 天保の少年使節
天正の少年使節なんだけどね。 天保は、江戸時代だ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 00:10:46
>>641 そういうの回収して再分配とかするのは金かかるからできないんだよな。
地球には満足に食べれないで死んでいく人も大勢いるというのに。
どっか間違ってるよな。
おれはせめて何でも心から感謝して食べるようにしてるよ。
>>645 うん、なんかおかしいよね
あと、先進国の中に入ってるのに極端に食料自給率が低いのもなんか間違ってるような気がする
食料自給率40%で食料の廃棄率は25% なんて罰当たりなことをしている国なんだろう。 こんな国滅んでも仕方ないさ。
648 :
645 :2006/08/06(日) 02:18:44
あとね、カレー屋さんやラーメン屋さんで超大盛を制限時間内で食べたら無料とかあるじゃないすか。 食べ物を冒涜してるとしか思えないな。 いったいあれに何の意味がある? 腹は八分目に満たせれば充分だろうが。 こないだ某カレーショップで、おれの隣のバカが早食いに挑戦して達成した直後にトイレに駆け込んで 吐いてたよ。 ボディに蹴り入れてやればよかったよ。 店長にクレームしてやったよ。 「あんたら、自慢のカレーをああいう風に食べられて嬉しいのか?」ってね。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 02:24:37
そういえば、20年以上前、餃子の王将の開店記念とかで、 30分で餃子5人前食べたら無料ってやつ、よくやってたなあ。 楽しかったね。あれでだいぶん食事代助かった。
650 :
645 :2006/08/06(日) 02:33:36
ちゃんと腹に納まって楽しかったと言える量ならいいよ。 連レスすまん。今夜は発泡酒2本でちょっと酔ってるんで。 普段はストイックなまでに飲まないおれなんだが。 今週からやっとまともな職に就けたんで、今夜は自分を解放してるわけだよ。 派遣だがね。なんせ、退職して以来、DQNバイトばっかだったんで。 机でエクセル使って作表するような仕事に復帰できたのが嬉しいんだよ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 08:35:49
昨日の昼に同僚8人でカレー屋へ行ったんだが、隣のテーブルで俺らと同世代のご婦人2人とその娘?(10代後半) 大量に注文してテーブルがいっぱい。 しかし会話に夢中でせっかくの料理に手をつけない。 腹減ってる俺は人事ながら気になって仕方が無い。 早く食えよとか思ってるうち、ほとんど手をつけないで席を立って勘定払い行ってしまった。 あとにはほとんど食べた形跡の無い料理が・・・ ああもったいない・・・ こういう親を持った娘はどういう大人になるのだろう。 俺ら?全員きれいさっぱり皿まで舐めたように食べ尽くしましたとも! 超激辛カレーを大汗かいて泣きながら完食した奴含めて。 まだ仕事があるので、ビールを付けたのは内緒だ。 店員もなんだかうれしそうだった。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:23:50
世の中には不思議な行動をする人が多いということでしょうか。 職場の宴会の係の時、どうせ残すからと一番安いコースにするけど、 中には自分は残すくせに品数少なくないかと心配する人も。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:30:28
だったら宴会とか禁止にしようぜ。 俺はみんなでわきあいあいと会食とかって苦手なので大歓迎だ。 ああいうときの会話って、なんの意味があるのか不明な会話ばっかしで 気持ち悪くなってくる、、その傾向が年々ひどくなってきたな。
このスレに書いてるみなさんの親って、昭和一桁世代だろう? 風呂の水があふれれば、洗面器にとって残し、人のいない部 屋の電気は消して回り、テレビ見たまま転寝してると消されてしまうし、 まだ使えるうちは新しいものは絶対買ってもらえなかった。 「もったいない」の実践者でしょう?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:47:39
19歳の誕生日に、当時をバイトしていたデザイン会社の同僚てか目上の人達が
バースデイ・パーティーを開いてくれた。
でも、そのイベント、蓋を開けたらプレゼントは、カレー店での超大盛りカレー・タイムトライアルだった。
普段から俺は少食。
だから、タイムトライアルどころか完食すら出来ようはずもなく、3分の1も食えずに店を出た。
外食なんかで飯を残しそうになった時には難民の子供の画を思い起こして“踏ん張る”事にしている
俺にとって、そのカレーだけが人生唯一の残飯であり、汚点だ。
なお、当時の同僚は写真現像液や定着液をシンクに流すような連中だったから、彼らは俺の悔しい
思いをはなっから知らない。
>>651 美容整形?の、えーっと・・・、タカノ・ユリだっけ? あの女社長。
外食する時はその店の全メニューを注文するって言ってたな。
理由は、「だってその方が楽しいじゃな〜い♪」・・・との事だった。。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:48:08
親は大正だな。 別にそういう節約はしてなかったけどな。 親がそうだったからじゃなくって、40年以上生きてくると 物のありがたさとやらがわかってくるんじゃねえの?しらねえけどさ。。
657 :
656 :2006/08/06(日) 09:50:09
俺は技術系だから、携帯電話だのを動作原理もしらんでくだらねえことに使ってるヤシらって そのうち殴りかかって逮捕されるかもな。(w
>>650 いい仕事につけてよかったね。おめでとう。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 11:01:33
日曜日、昼2〜5時、ニッポン放送ブロードバンド「サンデー蔵出しアナログ盤アワー」(動画)。生中継。リクエストできます。古い映画音楽やポップスが好きな方、楽しめます。番組紹介ページより2時になり次第トップページに飛んで、速度を選択してご覧下さい。
>>652 韓国の宮廷料理なんかだと、たくさんの種類を豪華に出すことが作法というか
儀礼って聞いたことある。とても、一人で食べれる量じゃないし、残すこと自体は
無作法ってことじゃないみたい。
あと、お皿とか茶碗とかを手で持つことは中国と同じく厳禁。だから、日本人が、
汁物なんかを手でもって口をつけてすすってるのをみて、無作法だな(・・・
つまり中華の風にそまってない野蛮な国だな)と思うらしい。
ちなみに、人前で裸になるのも、衣食の衣がまず最初にくるような儒教文化では
まったくもって無作法のきわみらしく、日本人が祀りなんかで、すぐに裸になる
風習をもってるのは、野蛮な行為としかみなされないそうだ。
ま、たしかに裸になって踊るとか、刺青を入れるってのは、東南アジアとかから
黒潮に乗ってやってきた文化かもしれない。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 11:39:16
まあ宮廷でやる分にはかまわんよ。栄華を誇示することが仕事の特殊な世界なんだから。 しかし、一般庶民までそれを真似てどうするんだよ? といっても、家の嫁も、やたらと静養したがる皇室の嫁の真似をしたがるけれど・・・
宮廷料理にしても、公方様の膳にしても、 ああいう人達の残飯は、出る事が前提で受け皿が初めからあるじゃん。 むしろ、全部食われたら当てにしてる人はショボーンだよw
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 13:51:19
残した後、「捨てられる」のと「誰かが食べる」のは
大きな違いだね。
こんなに捨ててる一方で飢餓で死んでいく子供がいるのに。
>>650 とにかく良かったね。頑張って!
>>657 ごめん、言ってる意味がさっぱり。携帯電話ってのが、非常に高度な技術で
作られてるんだけど、それを、くだらないことに使うってのをお怒りなわけ?
それとも、携帯電話自体に、何か、すごい無駄があるってこと?
>>655 >>難民の子供の画を思い起こして“踏ん張る”
その画って、ビアフラの子の写真のことじゃない?
>>664 中国では客人をもてなす料理は食べきれないくらいのご馳走をだすのが普通。
客人の方も「もう満腹で食べられません」というのをあらわす為に残すのが普通(満腹じゃないにしても)
で、残された料理は家族でおいしく頂く。
日本の場合は、出されたものは残さずに食べないと失礼って文化があるな。
ご飯のお代わりをするときは一箸分茶碗に残すってのもあったような気がするが・・・
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 15:18:44
以前、仕事で夕食を逃して夜中過ぎ頃
セブンイレブンでお気に入りのパンを買おうとしたことがある。
まだ賞味期限内なのに、レジが通らないからと売ってもらえなかった。
購入後速攻で食べるからと頑張ったが、
賞味時間より1〜2時間くらい前になるとダメらしい。
ガッカリだった。
>>650 仕事決まって良かったね。おめ!
669 :
657 :2006/08/06(日) 16:45:26
>>665 なんで腹がたつのかは正確なところわからねえな。
昔ご飯食うときに年寄りに「お百姓さんに感謝して喰え」って言われたのと似てる気もするが。
物理や数学の授業をまじめに受けてるヤツを本当のところは馬鹿にしてる女子高生や、
おばちゃん連中が使ってるの見ると特に腹立つぜ。
>>668 ふーん、賞味期限のチェックって、レジでできるんだ。知らなかった。
>>667 沖縄のおばあの「カメーカメー攻撃」(お腹いっぱい食べても、まだ食べろ:噛めー
って料理をすすめてくる)ってのが有名?だけど、日本だと、出された料理を
残さず食べて、しかもお代わりするぐらいってのが喜ばれるよね。
>>666 イメージ的には合ってるけど、特にコレって特定しての事ではないんで。
ユニセフの画、バンドエイド、黒柳徹子や東ちずるの番組で観た画、そんなのも全部
含んでると思う。
俺の持ってる感覚をもう少し正確に言わせてもらえるなら、
山盛りの飯を目の前にして困っている自分と、飢え死にしそうで困っている難民の子供は、
まったく同じ「今」を生きているんだという「事実」を思い出しているんだよ。
その事で「残して捨てる」という選択肢は完全に消える。
まぁ、健康には良くないだろうけど、「難民の子が隣に居る」なんて思えば、そんな事
考えられないからねw
自分は日本に居てその子は最貧国に居る。縁遠いから「同じ今」を実感しにくいけど、
それは空間っていう厄介な物が「もっと大事な事実」の前に横たわって邪魔をしているだけ。
時間は共有していて、俺がゲップをしている間にその子は死んでいく現実がある。
空間なんてものがパスできるなら、全部その子にあげられるけど、そんなのは絵空言。
「ほとんど何にもしないし出来ない自分本位な俺だけど、せめて目の前のコレをムダにしない
位の事はやってみせろよバカヤロー!」って、自分に活を入れて乗り切ってるんだよね。
長文になった、スマソ
>>672 自分は、ごはんを残すとき、そこまでは考えないけど、やっぱり、
「もったいない」って罪悪感は感じる。
宴会のときに、あまったお酒がもったいないと、最後にガブガブ
飲んで悪酔いすることがあるんだけど・・・それは話しが違うか
確かに残すのはもったいない、感覚は今でもあるが、今や残さないと体の方がやばくなる年頃 胃カメラ飲んで、胃の状態を知ってからは、飯はできるだけ残すことにしている
675 :
650 :2006/08/07(月) 00:21:10
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 22:21:06
664なんですが、リストラ寸前なので、逆に良い話を 聞かせてもらえました。自分も頑張ります。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 23:39:52
中華は残すことを基準に作ってるので 昔は折り詰めにしてくれたよね。 うちの父ちゃんの仕事先が中華街のすぐそばだったので 接待はいつも中華だった。 よく中華のお土産を持って帰ってきたよ。今はやらないのかな? 私は持ち帰りできるところではなるたけ持ち帰るようにしてるよ。 食べられる食べ物を捨てるのは罪悪感が大きいよ。
>>677 結婚式の料理なんか、まさしくそうだね。
子どものとき、父ちゃんが持って帰ってくれた料理の伊勢海老なんか、
そういうときしか口にすることなかったので、みんなで楽しく食べたっけ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 00:02:06
ずっと食べ物ネタが続いてるが、おれらの年代はまだまともな人が多いってのがよくわかるな。 最後のまともな世代じゃないだろうか。 いじめもあるにはあったが、ちゃんとかばう正義の味方もいたしな。 一人を全員でしかとみたいなのはなかった。 キレてナイフをかざすのもいなかった。 今にして思えば健全な殴り合いだな。
それはどうかな。肉体的な暴力はそんなに過激ではなかったけど、精神的にかなり追いつめた、陰湿ないじめはあったよ 普通の区立、都立育ちだけど 場所によるのでは?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 09:45:41
昔もひどいいじめはあったのだろうけど、今ほど頻繁にあったわけではないように思う。まぁ今ほど学校の中の事が漏れてこなかったというのもあるだろうけど…。
>>676 ガンガレ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 11:49:20
食べ物に対する「もったいない」っていう思いがこれだけ出てくるというのは、やっぱり親が昭和ヒトケタで 小さい頃から「食べ物を粗末にすると目が潰れる」と言われて育ったからでしょうね。 最後の世代といば、祖父母や親達から戦争体験をいろいろ聞いて育ったのも私達が最後の世代になるのかも。 特に私は、父からは空襲で焼け出されて田舎に着の身着のままたどり着いた話とか食糧難でひもじかった話を 沢山聞いて育ちました。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 12:47:06
>>682 すべての人がそうだとは限らん。
俺は食品関係の会社をやっているが、以前、中途採用で同い年くらいの職人を
雇ったことがあるが、そいつは事もあろうに、規定数が出来れば残りを勝手に
捨てていた。つまり2000個取るのが規定だけども、仕込みの加減でそれが
2100個になったりする、その超過分を捨ててるんだよね。そんなヤツは
初めてだった、たぶん前の職場がそういう環境だったんだろうけど、なかなか
出来ないよな、そんなもったいないこと。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 21:26:44
俺の伯母ちゃんは83歳だけど 若いころ長いこと民宿していたので食い物はさっさと捨ててる。 伯母ちゃんの所に泊まったときに 伯母ちゃんの作ったシチューが 美味かったから、明日朝、残りを食おうと算段してたら その夜のうちに全部捨てていた。 食い物扱ってる人の感覚はまた普通人と違うな、と思ったよ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 21:53:33
食中毒なんか起こしたら商売成り立たなくなるからね。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 22:12:41
>>684 商売と私生活とは別。
そのババア、ええ死に方せんな。
シチューなんて翌日の方が 味が染みて美味しいのに・・・
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 23:36:36
>>681 ありがとう。
今日も後輩に転勤から3ヶ月経って自分の仕事を周りに説明できない人は
一生できそこないだって言われてめちゃくちゃへこみました。
私は頭の回転が非常に遅いのです。モノを覚えるのに人の倍かかるのです。
大学も偏差値55に入りましたが、1年浪人しました。
ちなみに何の価値も無い雑学王です。
「頭がよい」と思われている人でも「頭が悪い」人はいるのです。
ムードメーカー、気遣い、知識の多さで重宝される時代はうちの
職場では終わりを告げたのです。
子供が高校に入学した一昨年 30代〜50代女が40人居る職場にパートに出たのだが 30代の口の達者さには驚かされる。 専門職でその部所を任されているのだが 結局ウマく喋れるもの勝ちだとつくずく思った。 どちらかと言うと押さえられて育ったので言いたい事も なかなか言えず苦しい思いをしている。
べべ着ておまんま喰ってる以上は、とにかく何でもいいから働かなきゃ つう強迫観念が潜在的にあるな…「喰うために働く」つうのとはちょっと ニュアンスが違う… 学生の頃、貧乏で定食屋の原価割れしてるような学割定食はあり がたかった、店のおばちゃんは「あんたら勉強するのが仕事だから」と いつも言っていた、おばちゃん御免!勉強はしませんでした orz
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 17:23:50
>>688 酷いこと言う香具師がいるもんだね。
「雑学王」なのに、「一生出来損ない」って・・・・・・
おまいの能力の活かし方を見付けられないヘボな会社なのか、それとも、おまいが
よっぽど自分の活かし方を知らないか、そういう事じゃあないのか?
とにかく、その勘違い社員が、「会社」という社会の一部分の、更に「自分が知ってる
タイプの会社」が、世の中の「全部」だと決め付けて、暴言吐いてるって事だけは確かだな。
円滑さだけが社会で評価される能力だとしたら、チマチマしたものはともかく、時代を牽引
する世紀の発明とか新しい思想なんてものは殆ど生まれてきやしない。
そんなんじゃ、田中さん、ノーベル賞獲れないってのw
実は俺も「雑学王」って言われてて、白紙の状態から物を生み出す仕事をやっている。
おまいと同じタイプかも知れず仕事は遅い。が、のた打ち回って捻り出すものにはとても
高い評価を戴いている。
アイディア一つが武器であり、そのアイディアは、長いこと掛けて蓄積した情報・知識・
見識などといった“お宝”を巧く応用出来た時にだけ湧き出してくるものなんだ。
要領やフットワークの良さからは、逆立ちしたって生まれてこない。
そのバカ社員のデスクに叩き付けてやりたいのは、俺が言うところの「白紙」だよ。
「円滑さを売りにしている貴様に、ゼロから何かを生み出せるか、やってみろ!この
出来損ないが!」と言ってやりたいね。
俺やおまいが一ヶ月掛ければなんとか出来る課題があったとしても、「持ち場違い」の
そいつでは一生掛けても仕上げられない、なんて事があるのが世の中さ。
まぁ、とにかくあれだ、もったいないよ。ガンガらないとな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 19:54:05
>>691 ありがとう。
久々に泣いてしまった。
ガンガるよ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 21:28:37
>>691 確かにそういう職もあるだろうけど、おれの経験から言うとビジネス社会はスピードだな。
明日の100点より今日の60点だよ。
今日の60点は90点以上の評価をされるが、明日の100点はせいぜい60点の評価だな。
普通の能力の人なら時間かければよくできるのは、当たり前だからな。
スピードを得るためには、先を読む力とかいろんな能力がいるからね。
本当におまえ47なのw ガキみたいな論理だなw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 21:50:32
戦国時代の頃からいち早く結果を出す奴が出世してた
まあね、出世するだけが幸せではないから
なんて言う奴が後輩からバカにされる
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:14:10
「出世しなくてもいい」なんて本気で思ってる奴は会社ををやめてほしい
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:18:48
>>691 そんなことよりなにより・・・
いい年して「おまい」って・・・
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:23:24
走り出したら止まらない。 とうとう周りが見えなくなって裸の王様。 まあ、自分が生きているうちはよかったのだから、 良しとするか・・・
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:52:50
>>699 いいじゃん。2ちゃんなんだから。
同じことYAHOO掲示板でやったらバカだけど。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:57:11
部下と飲むときは、きりりとマイウエーを歌う。 同期と飲むときは、ちらりとピンクレディを歌う。 この使い分けが肝心。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 00:33:24
マイウエイ歌う奴で 基地外じゃない奴て見たこと無いなw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 01:02:35
この年代生まれで、マイウェイだあ? あり得んだろ、普通に。 ピストルズバージョンならわかるけどな。
まかしとかんかい
マイウエイは OLにアンケートとって「上司がカラオケで歌うと嫌な曲」を聞くと 必ずと言っていいほどベストワンに輝く名曲です。 男性の部下は陰で「また部長のマイウエイかよ」ってバカにしています。 披露宴なんかで歌うと大ヒンシュクです。 そういう社会の常識を知らない人は人の上に立ってほしくないですね。
>>693 ,etc.
正論だと思うよ。
でもそれって、言うまでもなく、現場に居る
>>688 が人一倍痛感してるじゃないか。
俺の主眼は688に何か言ってやれないかなって所にあって、少々無理が掛かっても
ゴリ押しだろうが、それをやってみたんだがな。
後輩の「一生」ってフレーズが無かったら、突っ込み所が見当たらなくて出来なかった
事だけどさ。
688が若者だったりしたら、俺のレスの肝に気付かず、額面通りを受け取ってしまう
心配もあるから、1レス追加して注意書きをするだろうけど、40代相手にそんな事
考えなくていいだろう?
708 :
704 :2006/08/10(木) 19:06:50
And now, the end is here And so I face the final curtain My friend, I'll say it clear I'll state my case, of which I'm certain I've lived a life that's full I traveled each and ev'ry highway And more, much more than this, I did it my way
710 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/10(木) 21:03:30
まったくだ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 22:14:40
NHKアーカイブで加藤唐九郎を見たけれど・・・ 世の中、要領よくてきぱきと右から左へ商品流して儲けるのもいいけれど、 やっぱり、自分の気に入った作品しか世に出さない。後は割る。 そういえ依怙地で身勝手なやり方だっていいじゃないか? 別にそれは人間国宝だけに許された特権ではないと思うけれど・・・ 昭和34年生まれの人は、効率第一主義の人ばかりなんですか?
会社を辞めて芸術家にでもなれば?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 23:09:46
>>712 だからあ、ビジネス社会での話しだよ。
34年生まれは全員ビジネスマンなのか?
小学校の時にクラスに必ずこういうわからず屋がいて、授業が中断したのを思い出した。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 23:25:10
>>714 わしのどこがわからずやなんじゃい?
ばーーん!(机をひっくり返す音)
おまいらは、虚勢牛か?
>>715 >ばーーん!(机をひっくり返す音
ここらあたりが
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:14:32
小学校高学年の時、直線Aに対する垂線Bを引く、ってのを算数でやってた時、 そんなの分度器を使えば簡単に引けるじゃないですかって手を挙げて発言したドアホがいたよ。 理論的という言葉から最も離れた男だと思った。 あいつの後人生、さぞ苦労していることだろう。 おれもアフォだが、少なくともこのような疑問を持つ頭でなくてよかった。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:20:15
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:23:43
>>717 自分もなんでそれが
理論的という言葉から最も離れた男なのか
わからなくてよかったー\(^o^)/
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 23:07:36
確かに昭和34年生まれは情緒的だよな。 間違っているとわかっていても、上の人がそうだといえば、「はい、そうです」とうなづく。 正解導くより、空気読むほうに力点を置いて仕事してるからなあ・・・
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 23:08:19
>>717 読んで、案外そういうこと言った奴の方が、世の中巧く渡り歩いてるんじゃないかと思った俺がいる。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 23:38:27
>>723 あり得ないな。空気読めない上にあほとくれば最強だよ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 00:48:08
>>721 それやってると会社がつぶれる。
そんなのばっかり見てきたよ。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 01:05:16
>>721 そうなのかな
空気読むのも大事だと思ってるけど、空気読みながらそれとなくうまく正解に導こうと俺はしてるけどな
時にはその場の空気完全に壊して正解ぶちまけるときもあるし
初めまして。こんばんは。 昭和44年生まれです。自分の10年後を探しにやってきました。 先輩の皆様よろしくお願いします。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 10:54:59
>>726 それが評価される会社にいるってのは、正直うらやましいぞ!
それは違う その一言で 村八分
ムラ社会の職場ほどキツイものはない。
いま、業績を評価する部門にいて、うちの会社の業績が 落ち続けている原因もわかってるのだけれど、 上司の手前、何もいわずにいる。結局、歴代部長、つまり 今の経営陣の責任だという結論になってしまうわけだから 黙っているよりしょうがないよな。 まあ、俺が指摘したところでどうにかなる問題でもないし、 潰れはしないだろう。たぶん・・・
730 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/12(土) 11:34:31
内容がズレますが、 いのしし生まれって、 何かに取り憑かれたように 猪突猛進してしまうことはありませんか? 突破できればいいけれど 越えられずに痛い思いを最近してしまったので。 性格より干支の宿命かと。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 12:22:51
730に同感。 後先考えず、とりあえずどんどんやってしまい、後で後悔。
干支とか星座とか、あとなんだっけ、キノエネとかいうの、ああいうの と性格とは絶対関係ないと思う。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 12:50:20
育った時代に因る性格の傾向は少しは有ると思うが、干支は・・・ そうだと34年生まれはみんな猪突猛進してることになっちゃうしな
おれなんか、星座でいくと、かみさんと最悪の組み合わせで、 星座なんか、まったくあてにならないと思ってたけど、 最近、やっぱり星座もあたるのかと思ってる。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 12:58:56
まったり性格のO型の俺が来ました。
お〜い 鼠年もいるぞ〜 星座とか干支とか血液型とか 全く信じてないけど 何故か当たってることがあるなあ
>>737 ああゆう占いって、結局、どっちつかずの平均的なこと書いてあったって
読む側が、あぁ、この部分、当たってるって思うと、そっちの印象のほうが
強いから、当たってるように思える罠
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 17:16:00
占いなんか見なくても自分の将来ぐらい解るよ この後は嵐だよ 嵐… 楽しそうだな♪
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 17:52:12
>>738 んなーこたーない。
俺は最近四柱推命の本みつけて読んでみたのだけど
全然当たっていない。
四柱推命あたらねー、と思っていたら一日間違えて計算してたんだな。
(四柱推命の計算はかなり複雑で難しい)
で計算しなおしたら、あまりにも当たっていてびびった。
俺しか知らない俺の秘密まで当てやがった
(たかだか通り一遍のことしか乗っていない普及型の文庫本なのによ)
一日遅く生まれていたらこんな性格だったのかー、とちょっと驚いた。
本当に修行したプロの四柱推命の占い師なら俺のなにからなにまで
当ててしまうのではないのか?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 17:56:17
俺は静養占星術は全然だけど 愛子さまが誕生したときに、 占い板ではすでにチャートを作ってる奴が大勢いて、 自閉症というか頭部の疾患まで当てていたぞ。 家族との縁が薄く、精神的にはカナリやばい、とね。 ちなみにキコさんは「子宮がタフだから もう一人くらいは生む」と 言ってる奴もいた(アセンダントが蟹だからなんだってさ) やっぱ長い歴史をもつ占いってのは馬鹿にできない。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/12(土) 19:18:18
占い系って女性が中心と思ってた。 殿方から肯定的な意見があるとは ちょっとびっくり。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 01:23:28
>>741 子宮がタフっていても、まだ3人目じゃない。
健康な女性は避妊しなければ生涯で5,6人は普通に産めるだろ。
昔はそうだったのだから。
占いはいいことだけしか信じないことにしている。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 01:44:29
月曜日のあおい君とさとう君の星占い 毎週聞いてたの思い出した。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 01:56:28
おれは占いとかの類は一切無視してる。 住んでる部屋は4号室だ。いいマンションなのにここだけ開いてたし、築年数の割には とても状態が良かったぞ。 あと大安吉日とやらも何の根拠もないで。 こんなもんに人生左右されてたまるかっての。 生まれ年も関係ない。なんで12種の動物に当てはめられなけりゃならんのだ? ばかばかしい。 なにが大殺界だwww 学生時代にノストさんの1999年滅亡説をまじで信じてたドアホがいたが、今どうしてるんだろうなww
まあ信じる信じないは別にして 占いとかを楽しむ心の余裕 みたいなものがあってもいいんジャマイカ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/13(日) 06:42:32
>>745 ノストさんにびびらされてたドアホです。
滅亡し40歳で死ぬのかと。
「それでもすごいイベントが見ることができる。」
と、少し期待してた。はい、アホです。
今、図々しく生きてる。
企業の同和対策の講習なんかじゃ、大安とか仏滅とかは、差別に つながるから、ああいう風習はやめようってなってる。 13日の金曜日とかもかな。
>>747 「ノストラダムスの大予言」がヒットしたのが1974年ってことだから、中学2年ぐらい
の時だね。多感な青春時代の最初の時期ってので、たしかに、びびったっけ。
>>750 俺も熱中したほうかな
「ノストラダムスの大予言」
これは解釈の仕方によってどうにでもなるそうだ。
例の「恐怖の大王」の句はどうやら9.11同時多発テロの事を言ってると研究者は解釈している。
著者の五島勉って今何してるんだろうな。 他にも太陽系の惑星直列や太陽を中心に十文字上に並ぶグランドクロスで災いが起こるとか書いてたけど
>>741 同時期に生まれた日本中の子供は全員あたまの病気かよw
占いを信じるような低脳はそういうロジックの破綻さえ気付かない。
>>753 「あと20分早ければ、もう少し何とかなったのに」
とかなんとか書いてあったことも付け加えておく。
生まれた時間と場所も重要だそうだ。
とにかく「これほど悪いホロスコープはみたことが無い
ある意味皇室に生まれてよかった。一般人では気の毒すぎる」と
書いてる人もいた。
彼女の障害がどの程度なのかわからないけど、見た目それほど重症とはおもえない。
でも彼女の人生はまだ始まったばかり。
これからもっともっといろいろとあるのかもしれない。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 16:45:29
決めつけは辞めろ。医者のカルテ見たわけでもないのに。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 18:32:35
他人の運命をどうのこうの、言うのは良い趣味とは言えないが、個人的には歴史を生き延びたものには何であれ、一縷の真実があると思っている。
生まれた時間とか曜日、1か月ぐらいの月の差は、その後の性格に関係ない と思うけど、2,3月の早生まれなのか、4,5月生まれなのかってのは、 日本の教育システムの関係で、社会性とか大学とかに影響を及ぼしそう。 自分は、3月生まれだけど、小学校低学年のときは、運動とか勉強とか、 圧倒的にクラス内で遅れていて、親分にしたがうチンピラ的地位しかなかった。 いじめられたし。 小学校高学年になって、やっと身長とか勉強とか、平均より上になったけど、 やはり、低学年のときの生活は、いまだに影響を及ぼしてるように思う。 先日、早生まれは、大学進学率も低いってニュースが出てたけど、そうなのかも。 あと、性格に大きな影響を及ぼすのは、兄弟構成。一人っ子か、長男・長女か、 末っ子か。保守的な長男にくらべ、次男以降は革新的で、「歴史は次男で作られる」 という話しが以前、雑誌に載っていた。 身長の高低も性格に関係するんじゃないかと。ナポレオンやヒトラーを例に、 「歴史はチビで作られる」とも。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/13(日) 19:41:48
3月31日、4月1日生まれの同級生がいた。 4月2日を出生日にしていた。(母の談) 早生まれの長男はつらいの〜。 確かにチビは顔も脳みそも凝縮され結構いけるかも。 ただ、そのことに周りが気が付くのは ある程度、年を重ねてからだと思う。 ナポとヒトの性格はかなり屈折してそう。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 21:11:03
チビは凝縮って言うより、小さい事でバカにされやすいから負けん気が強くなるのが大きいなんじゃないかな 俺は中学までいつも一番前に並んでたチビだったんだけど、その頃までは運動とかでも、背の高い奴に負けないようにかなり頑張ってた だが、高校でいつのまにかクラスの真ん中より後ろくらいになったら、頑張りがなくなってきちゃったよ
東大の現役合格者は4月5月6月うまれが大半をしめるそうだ。 早生まれのハンディは18歳まで続くんだよ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:12:42
総じて小さい人は、身が軽いというか動きのいい人が多いようだな。 ボクシングみてもわかるよな。軽いクラスの方が圧倒的に速い。 ただガキッぽい人が多かったような気もする。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:36:35
まあ世代が下がるほど平均身長は高くなるから、 社会に出て多世代同居の中に入れば「一?二階級特進」になる。 今の若い奴はもっとノッポなのかな。
>>762 平均身長の伸びは既に止まっている。
以前2chのどこかのスレに、座高が一番低いのは○○年生まれとかいうのがあった。
○○年生まれがいつだったかは、すっかり忘れたけど、我々の世代ではないのは確実w
現在30代後半の人たちが一番足長(座高が低い)だったような記憶がうっすらとある。
現代の若者であるわが子の友人等を見ると、今の子は二極分化している。
男女を問わず、ものすごく背の低い子が結構いる一方で、我々の世代には少なかった
170cm超えの女子も珍しくない。
今、若い女子で背が高いと言われるのは165cm以上。男子も180cm超えじゃないと
長身とは言われなくなってるように思う。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/14(月) 21:39:32
なぜだろう? 生活様式の違いかな。 それとも食い物の違い? 公害、合成化学物資(添加物)にさらされて、 成長した世代だから、何らかの影響があったりして。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 21:57:07
この世代の親ってちゃんと子育てしたの? 3食バランスの取れた食事をさせて、 人様の前でも恥ずかしくないように挨拶や食事、その他の作法をしつけ、 それでいて自立心を失わないように、適度に放任し、 自分の将来について自分で考え、自己実現のためにがんばれる子になったの?
自分が子どものころって、貧乏だったせいもあるけど、牛肉ってよっぽど のことがないと食べさせてもらえなかったように思う。鯨の肉は、ずいぶん 食べたけど。 今なんか、自分の子どもみてても、焼肉やステーキ、フライドチキンに 豚しゃぶ。やっぱ、肉を食べてるわ。体も大きくなって当たり前かな。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 22:14:09
しつけはされたけど(「食事の時に肘付くな」「ものを放りなげるな」 「トイレはいつもきれいに」等々)、自立心や自己実現のために 頑張る心は育ててもらえなかったような・・・ 同僚見てると、仕事しながら立て膝してる奴、食べながらくちゃくちゃ口を 開ける奴、湯沸かし場で痰吐く奴、いろいろいるな。 自分の子には、その点をしっかり言ってて、学校の先生も昔の子みたいだ って誉めてくれるけど、親離れ子離れできていない。
先日、スーパーの駐車場で、頭から駐車してる車がバックをしそうになって ちょっと待ってたけど、なんか動きそうもないので、何してるのかと、後ろを ゆっくり走ってたら、急にバックを始めたんでびっくり。 あわてて、クラクションをずーっと鳴らすけど、そんなのおかまいなしに、 どんどんバックしてきて、フェンダーミラーが曲がったところで、とりあえず、 車がストップ。 いやー、びっくりして、何してんのってので、車から降りて、相手の運転席の ところにいくと、おじいちゃんが運転してたんだけど、もう、車から降りるのすら おぼつかないぐらい。 耳が遠いんで、会話にもならない。耳もとで大きな声で「何歳です?」って 聞いたら「80歳」とのこと。クラクションも全然聞こえなかったって。 いや、ま、ぶつけられなかっただけラッキーと思わなくっちゃ。街中でも、 お年寄りの運転で危ないケースを見かけるけど、耳がほとんど聞こえない 状態で運転しちゃだめじゃないかな。絶対、なんかの事故起こすと思う。
>>768 耳が聞こえないのは免許の欠格事項なんだよね
70歳くらいからは免許の更新は一年ごとにした方が良いと思うな
うちの親父も3年ほど前の70歳超えた時に車ぶつけちゃったから直さないで廃車にして運転できないようにさせた。
その少し前くらいから車線をまたぐような走りしはじめてたしね。
すき焼き(牛肉だよw)は、父の給料日の・・・定番だったよw。 うまかったなあ・・・・。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 03:49:31
おれは小学生のとき、子供会のソフトボールの試合の前の日は 母に無理いってウナギ丼食べてた。
>>770 うちもだ、給料日のスキヤキ!楽しみだったなぁ。
翌日は残り汁にまた野菜とか足して、卵とご飯を入れたのを食うのが好きだった。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/15(火) 18:55:30
スキヤキ食して良かったね。 我が家のご馳走はカレーライスだった。 うー貧乏・・・ 田舎だから、牛の角切りなんぞなく 薄切りのみだった。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 19:08:48
>>769 しかし、足腰弱って車の運転も止められたら、
どうやって買い物に行ったり用事済ませたり
するんだよ?
身寄りのない年寄りは飢え死にしなさいって
ことでしょうか?
まあ、それはともかく、せめて涙マーク
を車に貼って、高齢者が運転していることがわか
れば回りも気をつけてあげられるんだけどね。
それも嫌がるみたいです。(家の親も)
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 20:53:55
>>774 極論かもしれないが、他人を巻き込むくらいなら一人で飢え死にして下さいよ。
車の事故は死に繋がりますから。
車を使わないで済む方法を考えてください。あるはずです。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 20:56:58
>>775 それだと他人の手を煩わす事になるけど、身内がいないなら、
おカネの問題に終結。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 20:57:48
この前、(あまり言いたくないというか忘れたいんだけど)免停になって、 講習を受けたんだけど、運転の適性検査ってのをやらされた。 テレビ・ゲームみたいに、画面の表示が変わったらアクセル操作をしたり、 画面の点滅にあわせて、ハンドル操作をするっていう簡単なもの(でも、 けっこう複雑な操作がどんどん出てくるので、疲れる)。 机上講習でも、最近、高齢者の重大事故が増えていて問題になってる って話しだったし、もしかすると、将来的には、こういう適性検査を高齢者は 受けて、一定以上じゃないと、免許更新できないとかになったりして。 あと、一定以上の年齢だと、免許は毎年更新になるんだっけか(もうなった?)
>>774 769だけど、なんで車の運転に免許が必要なのかって言う事を考えた方が良いよ。
しかし、もう一度免許の試験受けたら絶対受からないな
運転免許取るとき、若いやつに簡単にとらせると事故起こすとでも考えたのか 教習所が金儲けしようとしたのか、わざと上にすすめないようにしてて、ほんと 腹たったな。 今なら、訴えるよな。あーぁ、いやなこと思い出した。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:13:42
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:13:58
>>779 警視庁、並びに各都道府県警の警察官の
天下り先確保のために決まってるだろう・・
そんなこというまでもないよな。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:31:04
>>781 そんな事あったんだ。
俺は全部一発合格で免許取れたけど。
昭和52年当時で約12万円だった記憶がある。
もっとも内緒で厨房の頃からクルマやバイク乗り回してたが。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:44:13
俺は19の時に普通免許取りに通って7時間オーバーしたんだけど、
>>781 みたいな印象は受けなかったな
ただ、教官によってはそう言う感じの人も居たかも
でも、中型バイクを23の時に普通免許とは違う教習所で取ったときは、そういう傾向あったかもな
卒検の実地のとき、6人グループで合格したのは俺だけで他の10代の5人は全員落ちたからな
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:46:04
>>781 いや、それはあんたがよほどどんくさいのか、生意気だったのかだろ。
おれのまわりは、一度も落ちることなく卒業したやつがいっぱいいたがな。
おれ?5回落とされました orz
実地試験に落ちることはあまり無いと思うけど
次の段階に上がれない、ということは多いと思う。
「も一回頑張ってね」なんてこと言われて
ハンコ押してくれない……。
>>781 さんもそういうことを言ってるのでは?
当時は27時間が標準で、何時間オーバーしたか
なんてのがバロメーターだった。
今はどうなってるんだろう?
>>785 俺は24で中麺とったけど
卒研落ちた奴なんてたった2人。
それも一人は半そでシャツにぞうり履きなんてふざけたやろうで
落ちて当たり前の奴だったからこいつはカウントしない。
もう一人はスラロームでカラーコーン倒したからこれも仕方ない。
わけのわからない理由で落ちた奴は居なかったな。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 10:19:37
>>784 そんなに安かったか?
53年の6月に取ったけど、実地学科とも一回も落ちず、各段階の延長もなく
最短で25万ちょっとだったと思う。実地教習料が1時間当たり所内5000円
、路上7000円だったと思う。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 10:45:23
>>789 それ勘違いじゃない?
あまりにも高過ぎ
俺も53年の5月からだったけど、最短の27時間で全部で127000円だったよ
1時間あたり3500円だった
ただ卒検の時くらいに値上げになって1時間4000円になったけどね
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 11:13:28
勘違いかなぁ〜? うちの嫁が25才で免許取ったときは大体1時間1万円だった。 10時間ほどオーバーしたから40万くらいかかった。 5年くらいしか違わないのにそんなに安かったかな?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 20:22:31
59年に取ったけど、年齢×万円と言われていた。 基本料金は17〜8万円位だったと思うが、 きっちり24万円かかった。 修検2回、卒検1回落ちるほど、どんくさかったもんで。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 21:34:36
>>792 総額はおれと近いね。
おれは、修検、卒検は落ちなかったけど、各段階でかわいがってもらったよ。
貧乏学生だったんでバイトで間隔が長くなったのが痛かった。
卒業まで約半年かかったよ。
精神異常者すれすれの教官にもあたったし、教習所にいい思い出はないな。
今はオートマ限定があるから楽勝だろうな。
おれは当時から、このエレクトロニクスの発達した時代になんでこんなレトロなことせな
車が走らんのだ?と思ってたね。
教習所の費用は田舎と都心で、かなり違ってたとおもうよ。自分の場合、就職してから都内のスクールに通ったから、それなりにかかった。 本免とったあと、高速教習もあったし。 それまでの教習はディーゼルのカペラだったのが、いきなりガソリンのルーチェに乗せられ、 えらく勝手が違い面食らった。
795 :
790 :2006/08/17(木) 23:04:33
俺が通ったところは都心ではないが杉並区だったんだけどね
796 :
790 :2006/08/17(木) 23:06:27
あっ、違ったぎりぎり世田谷区だった
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 23:08:45
もうボケが始まって定かではないが、'79年or'80年取得で 確か5時間オーバーの14万円ちょっとだったと思うけど。 二輪は・・・覚えてないや。
教習車はオンボロクラウンの3段コラムシフトだったな。 しかも、ハンドルは遊びだらけで少し斜めに切ってないと真っ直ぐにはすすまない。w 30年近く経った今では教習車はベンツのCクラスだって。 時代は変わったよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 00:29:32
>>798 同年代とはとても思えんな。
どこの田舎なんだ?
ちなみにおれらはマークU。ええ車やったね。
俺のところも都内だったけど、セドリックのコラムシフトだったよ だが、助手席側にはブレーキだけじゃなくアクセル、クラッチもついてて、 教官が助手席からハンドル握って見事に運転するのに驚いたw
ピッチバックワンが欲しかった
車だと、フロントガラスがくもっても、まさか手のひらで拭くって人は いないと思う。子どもなんか、のせてると、そうする時があるけど、 手のあぶらがつくてtので注意するし。 で、会社では、パソコンのモニタだらけなんだけど、同僚なんかが、 平気で、モニタに指つけるわけ。俺、「あーっ、モニタにあぶらついて、 汚れるー」って思うし、実際、その後は、モニタをふくことになるんだけど、 その場で、モニタに触るのやめてって言うのも、こまかすぎるかなって 思ってがまんしてる。 やっぱ、そのつど、注意したほうがいいのかな。潔癖症すぎると思われる のもいやなんだけど。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 23:52:28
>>802 手の脂が気になるのは、普通でしょw。
他人に、自分のモニタに触られたら、やだよ。
自分でも、触らないしね。
805 :
802 :2006/08/19(土) 00:00:52
>>804 だよね。でも、自分の机のとこきて、パソコンのモニタに指つけて、「ここんとこ!」
みたいに、あまりに無神経に触る人が大杉。
その後、モニタに残った指の脂のあとが気になって。
>>803 ゴキブリ手で直接触れるから(?)、不潔恐怖ってわけでもないと思うけど、モニタの
汚れは許せないのよね・・・
あと、マウスの中のゴミのたまりもゆるせない。たまたま、他人のパソコン使うとき、
少しでも引っかかる感じがしたら、即座に掃除をはじめる(ゴミとるの、けっこう好き)。
806 :
804 :2006/08/19(土) 00:02:59
>>805 >あと、マウスの中のゴミのたまりもゆるせない。
ああ、賛成だw。
で・・・、なぜ光学マウスにしないのか?
807 :
802 :2006/08/19(土) 00:05:15
808 :
804 :2006/08/19(土) 00:07:45
>>807 まあ、綿棒でマウスの掃除をしたこともあったなw。
809 :
804 :2006/08/19(土) 00:08:50
それなりに面白かったのは・・・事実w
あとね、自分は窓を背にした席になんだけど、両サイドに座ってる人は、 パソコンのモニタが見にくくなるからって、窓のシェードをおろして、せっかく の外の景色が見えなくなってしまってる。 自分は、フロアの他の人が、窓の外の景色が見れるようにと、日差しでモニタが 見にくいのはがまんして、できるだけ、シェードはあげるようにしてる。 というか、昼に窓のシェードをおろして業務やるっておかしいと思ってるんだけど。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 07:57:34
曇りガラスを手で拭いて〜♪ あなた〜油がつきますよ〜♪ と、歌ってみるテスト。
他人のパソコンのモニタを平気で指で触ってしまう人が、けっこう多いんだけど、 これって、やっぱりタッチパネルがけっこう世の中には広まってるせいなのかな って思ったりも。 銀行のATM、コンビニ、鉄道会社などなど、今、インターフェイスがタッチパネル ってのが、ものすごく広まってて、それを使ってるので、パソコンのモニタを触る ってのに違和感を感じなくなってるせいなのかな。 でも、他人のパソコンのモニタって、いわば机に書類を広げたようなものだから、 その書類を平気で汚していくようなもんだし、他人のめがねを指でさわって、 脂つけていくのと実際、変わらないことなんで、やめてほしいんだよね。 「他人のパソコンのモニタは指でさわらないように」ってマナーキャンペーンでも やってくれないかな。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 08:28:04
俺、それより、他人のパソコンのマウスが粘っこくて気持ち悪い。 なるべく触りたくないし、自分のにも触らせたくないよ。
今は、会社でも一人一台パソコンってのが当たり前になってきてるから、 (ほんとは会社のだけど)自分が使ってるのは自分のパソコンって感じで 他人に触られるのはいやだよね。 考えてみると、マイカーと似てるところがあって、モニタが車のフロント・ウインドウ (か、メーターパネル)で、他人がかってに手で触って脂がつくのはいや。 マウスが車のハンドルで、他人が自分の車を運転するとハンドルを拭きたくなる 気持ちになる。 あと、他人が車運転すると、シートとかミラーの位置が変わって、すごく気になる んだけど、他人が自分のパソコンを触って、マウスのスピードとか設定をいじられる というのは、すっごく気になる。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 17:10:55
俺の記憶では、ルービックキューブを高校三年の時にやっていたと思うのだが 任天堂に問い合わせてみたら1980年発売と言い張る!みんなどうかな?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 17:35:53
>>815 本当に同級生なら君の記憶違い。俺らが高校生の頃にはまだなかった。
>>817 そうだねえ。
ルービックキューブは、大学生の時にやったな。
クリアできないで終わってしまったorz。
自分は結局ルービックキューブ・リベンジって完成できなかったよ。 4×4×4のやつ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 00:17:50
流れをパソの脂に戻してと。 前の会社に出入りしていたSEのオサーンが、超キタナイやつで、そいつが触ったマウスはいっつも脂でベタベタになっていたよ。 そいつが帰った後に、おれはいつも女子社員に「除菌お願いします。」って頼まれてたんで、 除菌クリーナーを社費で買ってたもんだ。
オレなんかパソコンのモニターを指で触っても指紋が付かない。 靴下を一週間続けて履いても全く臭わない。先天性超乾燥手足なのだ。 当然、お札なんか唾をつけないと摘めない。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/21(月) 21:35:48
引いたぞ。
次のお題どうぞ ↓
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 17:29:16
「種入りデラウェア」食べた記憶のある奴っている? 昔はぶどうはみんな種有りだった。 高2の息子に種有りぶどうの話をしたら、「信じられん」 と言っていた。柿も渋柿で渋いまま売ってるのは皆無になったし、 桃も昔よりもはずれが無くなった。リンゴもみかんも 酸っぱくなくなった。 昔と変わらない食べ物って、あるのだろうか? 「おふくろが作る○○」なんて言うなよ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 18:29:51
果物なら林檎の紅玉、あまり変わらないかも 今は食べられないものなら 林檎の国光、も一度食べたいな。 ああ。実家にあった柿の少し渋みのある味が もう一度食べられたなら・・
とうもろこしも、今のは本当に甘い。昔のは焼いて醤油でもつけないと食べられなかったけど 今のとうもろこしはふかしてそのままでOKだもんね
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 19:54:28
子どもの頃、トマトのすっぱさが苦手だった。 母が5mmくらいにスライスしてお砂糖かけてくれて克服した。 つい最近TV東京の番組で、高橋英樹が昔のトマトを リクエストしてたけど、今は昔のようなトマトはないそうだ。 ガッカリ。 酸っぱくてキュッとかたい昔のトマトが食べたいよ。
>>828 トウモロコシは、甘くなったねえ。
そして、柔らかくなった。
子供の頃のトウモロコシは、もっと歯ごたえがあったような・・・。
野菜全般が、癖が無くなって柔らかくなったような気がする。
オレの血液も甘くなったが。orz
種入りデラウェアは 粒ごと口に入れて食べ、 袋に種が入った状態で出すことが出来る。
トウモロコシは俺は昔の甘くない奴の方が好きだったな ハニーバンタムが出てきてからどんどん甘くなってきちゃって、甘いのしかないからあまり食べたいと思わなくなってきた。 セロリももっとバリバリと固くてセロリ臭くて美味かったんだよな トマトももっと酸っぱくてトマト臭いのが良かったな にんじんももっと匂いが強い奴。 今の癖が無くなって子供も食べやすい野菜を否定する気はないけど、そればかりになっちゃってるのが悲しいな 昔の味の野菜が食べたい
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 23:27:41
果物の話題が続いていますね。 クリーム色のスイカを初めて見たとき、びっくりしたよ。 安いプリンスメロンは、なんであんなにシンナー臭がしたんだろう・・・。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 01:37:08
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 22:00:00
口の中でサクランボの軸を結べたらキスが上手って話無かった? 友達でできる奴おったけど、口の中でべろがどんな動きしてるかと思うと、 ・・・気色悪い。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 22:19:23
>>834 シンナー臭=エチレン臭だよ。
エチレンが大量に出る果物なんだろうね。
スイカもブドウも種ごと食べる。 流石に桃は無理だけど。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 23:37:37
>>837 あ〜!あのプリンスメロンの匂いはエチレン臭なんですね。
どうもありがとう!
私は安いメロン=多量の農薬漬けだから?と思っていました。
あと、黄色いマクワウリもよく食べたな・・・。
今はどこのスーパーでも見かけない。
まくわうり、なつかすぃ〜。大好きだったなぁ。 いつの間にか姿を消しちゃったけど、プリンスメロンって、まくわうりとマスクメロンを 掛け合わせて、品種改良して作ったものなんだってね。 だから、「プリンス」なんてエラそーな名前付けたのかもねw
アンデスメロンのアンデスは 「安心です」という意味なんだって。 プリンスに隠された意味は無いのか、とつい思ってしまった。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 00:58:26
あと、カップヌードルにチンチン突っ込んだら、 麺がほぐれる具合がとっても気持ちいいって騙されて 軽いヤケドしたりしたよね!!
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 01:40:21
>>841 皇太子が生まれた年に作られた果物だったんじゃないのか?
プリンスとメロン
このどちらか片方だけなら高級感漂う両単語もあわせると
サイコーに安っぽくなってしまう不思議w
>>842 なつかしい〜〜それネタ元せんだみつおだったんじゃなかったかな?
>>842 お湯を入れてぬるくなるまで放置して麺が水分を
吸ってカップいっぱいになるまで完全に伸びきってから使うのです。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 03:51:02
せんだみつおといえば、ゴッド姉ちゃん和田アキ子。 デストロイヤーに四の字固めをかけられていた徳光アナは あの頃から泣きで売ってたw 和田アキ子は犬が大嫌いで、毛むくじゃらの犬が出てくると 泣きわめいていつも付けまつげがとれてた。
マギーミネンコ
>>848 その番組・・・親が見せてくれなかったよ・・・。
学校で、話題についていけなかったなあ。
いいのか悪いのか?w
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 00:50:36
マギーミネンコ!! ナツカシス(TT)
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 02:23:39
お!地味ネタから盛りあがってきたねえ。
>>846 しかし、それでは快感が得られないのではないでしょうか。
麺自体の肌合いは、それほどのものではないでしょう。
それならイカの内臓を取って、それでシコッた方が気持ち
よろしいのではないでしょうか。
匂いも似てたりしてね。
初めてオナッて出た時の快感は忘れられないよねえ。 もちろんみんな、いまでもやってるよね?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 02:28:12
やってる!やってる! しかし回数は激変・・・・・・・週1だわい。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 23:31:04
ここらで、例のオナヌーおじさんが登場するはずだが。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 02:39:29
へい!ちと遅れやしたが、ただいま参上でおま。 てか、学級委員のみなさん、すみません。 もう大人しくしておきマスオさん。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 02:25:43
この年代で関西育ちの方なら、御存知の方多いでしょうが、 「ヤンタン」「バチョン」などの深夜放送で活躍されていた DJの横井くにえさんが29日、お亡くなりになりました。 まだ57才でした。われらの昭和が、またひとつなくなった 気分です。合掌。
>>858 あ、あのハニーちゃんですか?よく聴いていました・・・・
御冥福をお祈りいたします。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 03:11:30
>>859 はい、あのハニーちゃんです
今日は大人しく…寝ます
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 21:13:49
懐かしいですね、横井くにえさん。あの頃確かにラジオが青春でした。
>>858 関東でいえばレモンちゃんみたいな存在なのかな。。。。
ラジオの深夜放送よく聞いたよねぇ。
面白くもなんともねえ話をする連中いなくなったな。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 01:15:16
横山プリンか?
そうそう!プリン。おいど!まいど!
863はこのスレのこといってるんだろ?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 10:29:19
プリンと言えばキャッシーやな。 カットジャパン、おもろかったな。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 13:05:32
あのころのラジオ大阪はすごかったよなあ〜
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:10:36
もう15年くらい前だけど、自宅を出て15秒後、ふと前を見ると 路上なのにガウンを着た”白木みのる”が居たのを見た。 三軒家じゃなくて三軒茶屋で。 藤田まことは居なかった。残念。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:56:01
>>869 台所に、あたり前田のクラッカーが置いてある。
まあ、非常食みたいなものです。
>>869 うらやましい体験ですねええ。
藤田まことといえば「十三の夜」ですねえ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 22:06:44
わたし的には、藤田まことと言えば 「夜の大作戦」です。 ダニエル・ビダルとか出ていたとね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 22:08:12
>>872 「夜の大作戦」エロかった記憶あるな。オナったかな。。。。。。
オレが何才のこと放送だったんだろ?ちと調べてみるか。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 02:01:25
いいスレになって来たねぇ〜。 夜の大作戦には由利徹で出たいたんじゃなかった? オシャマンベ!
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 03:10:10
842あたりからこのスレはネタ合戦になってきたようですな
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 10:06:57
白木みのると言えば、小さい頃に一緒に撮った写真があった、今は無くした みたいで見あたらない。 オヤジの高校の同級生がてなもんやのディレクターだったので、一緒に どこかに出かけたとき撮った物らしい。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 16:02:01
>>876 マジでいい傾向ですね。お利口さん消えて、バカが集まり出して。
>>877 その写真、君と白木さんどっちが背高かったんだ?
白木さんはいまでもお元気らしいですね。またテレビでみたいわい。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 16:18:51
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 17:18:10
881 :
874 :2006/09/03(日) 20:24:48
ずっと調べてたけど、わかんねえや「夜の大作戦」 ああ、これで休日は終わった・・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 02:57:29
そういえば、最近「少年マガジン」で花形満を主役にした 巨人の星の連載が始まったらしいが、オッサンたちには 不評のようだわい。
当時は小遣い少なかったので、テレビアニメだけで買えなかったが、 こうやって表紙だけ見ても、あの頃の少年マンガ特有の、暑苦しい めいっぱい感が伝わってくるねぇ
巨人の星って・・・もう勘弁してくれ。 王、長嶋、巨人軍マンセーwww 特に今でも覚えているのが、日米野球で飛雄馬がオズマに投げた途端、相手の監督が 「ホームラン、マチガイアリマセーン!」と言いながらベンチから飛び出してくるとこだな。 一体、飛雄馬の球速は何キロなんだ? んなもん、そう思った時点でボールはキャッチャーミットの中だろうがwwwww あと、外人がしゃべる時は必ずカタカナで「〜デース」とかだったのもテラワロス! まあ、このクソ漫画はほとんどこんな感じだがな。 大体、描いてた川崎のぼる自体が野球のことは、ほとんど知らなかったらしい。 フォームのデッサンとか無茶苦茶だよな。 あんなんで投げたり打ったりできるかwwwwwwwww
川崎のぼるは原作者と絡んで描くとつまらなくなるんだよな。 梶原一騎モノはあまり馴染めなかったよ。 まああまり根性モノが好きじゃなかったってのはあるけど
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:52:05
川崎のぼるといえば、荒野の少年イサムとかアニマルワンとかあるけれど、 やっぱり、いなかっぺ大将が一番、本人のキャラに近いんじゃないのか?
荒野の少年イサム、あれも酷かったな。 何が悪には負けない日本の心、だwww ありゃもう、国粋主義漫画だな。
川崎のぼると言えば、 「フットボール鷹」、あれもひどかったねw。 アメフトのルールが分かってなかったし。 フォーメーションも知らなかったし。 まあ、水島新司の「ドカベン」の最初のあたりでは、 一塁にランナーいるのに、里中君は、振りかぶって投げてたりしたけどねw。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 01:36:38
まあ、おおらかな時代だったってことで。 おれに野球漫画ベスト10は 1 背番号ゼロ(寺田ヒロオ) 2 ミラクルA(貝塚ひろし) 3 ライバル左腕(つのだじろう) 4 スポーツマン金太郎(寺田ヒロオ) 5 黒い秘密兵器(一峰大二) 6 ストップにいちゃん(関谷ひさし) 7 どろんこエース(一峰大二) 8 巨人の星(川崎のぼる) 9 ちかいの魔球(ちばてつや) 10 太陽に打て(貝塚ひろし)
>>890 か、感動した。
50歳を目前にした野球漫画ヲタを見たような気がする。
野球物に興味ない人はドン引きだけどな。 こんな所でオレのベスト10とか晒してどうしようっていうんだろ。
巨人の星はテレビでしか見たことないけど(当方♀です)、
飛雄馬(←字、合ってるかな?)の子供時代、なんでほっぺたに猫の様なヒゲが
生えていたのか、未だに謎のままだ。
>>883 花形満、ずっと明子さんと仲良くしてるかなぁ。そろそろ夫婦の倦怠期かも?w
左門豊作とお京さんも気になる。 もう孫がいてもいいはず
そっかー、左門の恋も実ったんだー。すっかり忘れてたw お京さんに合わせるために、一生懸命、ゴーゴー喫茶で踊ってた姿が 哀れで、切なくて、いじらしくて、忘れられないよぉ〜
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:39:09
>>892 どうもしようって気ないだろ。これがマニアの心意気だよ。
だから・・・おれも、か、感動した!
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:17:35
>>896 892ではないけれど
そうか・・・
しかし、入っていけないよ・・・
マニアで頑張ってくれ。
当分ROMることにする。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:00:37
野球漫画ってそんなにあったんだ。 私は「巨人の星」と「ドカベン」しか知らない。 「タッチ」なんか野球漫画じゃないだろうし。 「おれはキャプテン」は現在進行形。 女子ではバレー漫画全盛だった。 アタックNo.1、サインはV、ビババレーボール(知ってる?)。 高校の時は「エースをねらえ」をやっていて、学校のテニス部員が やたら多かった。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:14:55
あの時代の少年漫画誌は ギャグ漫画以外は全部野球漫画だったよ。 俺は野球全然興味なかったから良く覚えてる。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:20:49
巨人の星の再放送は 「ピー・・・」が多くて閉口する。 DVDとか出てんの?
何を言ってたんですか? こんなに有名なアニメ観てなかった
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:36:32
>901 ピー のこと? 「おれの父ちゃんは◎◎だ」(DOKATA) そいえば、ベスト10に入ってないけど、アストロ球団は論外? 「プレイボール」なんか何度読んでも飽きなかったけど。
>>902 アストロ球団なあ・・・・。
確か試合が3回進むのに半年くらいかけてたような記憶がある。
プレイボールは登場人物が田舎臭い。かっこ悪い。野球のイメージダウンに貢献したな。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 22:51:17
野球アニメはいくらでもありそうだな アパッチ野球軍や、ついて行けなかったけど侍ジャイアンツとか
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:27:55
本宮ひろしの「群竜伝」てのもよかったよ。 「男一匹ガキ大将」の水戸のばばあには笑えた。 「俺の空」の女の子にも萌えたし、 田中角栄をモチーフにした「大いなる完」もいい。
>>905 本宮ひろしは、
まあ、暴力系の漫画の創始者だよねえ。
新しい分野を開いたのは確かだ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:21:35
衝撃だったのは、中学生のときに読んだ「同棲時代」 マンガてのは芸術なんだと・・・・ さくらふぶきの見開きを見たとき確信した。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:25:13
「同棲時代」の映画のポスター、由美かおるの裸体だったよね。 今でも目に焼きついてる。
上村一夫の漫画はどうも馴染めなかったな・・・>同棲時代 それとかかぐや姫の神田川の湿っぽい世界
>>908 何かの雑誌で、(;´Д`)…しました。
由美かおるのヌードw
思い出したなあw
911 :
890 :2006/09/06(水) 02:04:44
すみません、少々皆様にひかれているマニアの890です。ってか、
そんなマニアでもないです。
暇に任せてウダウダ思いつくまま並べただけなんですけどね。
>>902 ちょっと、あなた。「そういえばベスト10に入ってないけど」って、
なんだか私のベスト10を尊重して頂いているみたいで恐縮ですわ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:08:20
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:49:26
>>905 本宮ひろしは、
まあ、暴力系の漫画の 創 始者だよねえ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 02:30:16
>>910 おれもやったやった。で、
おれのオナペットベスト10
1中山麻理
2かたせ梨乃
3池島ルリ子
4東てる美
5横山エミー
6サロメ角田
7窪園千枝子
8原悦子
9山口百恵
10おれの隣りんちの奥さん
ごめんリンクできなかった 懐かしい思い出にあるから探してくれ・・・
11ワロタ
>>913 お〜い!!エマニエル夫人が抜けてるよ〜〜
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 03:18:25
>>917 エマニエル夫人で抜ける、いや違う、エマニエル夫人が
抜けているって?エマニエルは19位です。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 03:19:59
外人では抜けませんでした。
>>919 でも、当時の和本ってなんか、生活臭というか生臭すぎなかった?
なんでおじさん達はそっちの方向へいくのかなぁ。
>>911 遅くまでお仕事お疲れ様。
冗談だから気にしないでね。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 20:41:37
ホントだよね。 このスレの男性はエロオヤジばかりなの?
>>913 同年にしては、マニアックなオナペットが多いな。
なんで窪園さんが7位にランクインなんだww
あと、池島ルリ子が3位ってのも思い入れたっぷりだな。
もう少しあんたのコメントをききたいよ。
>>921 なんでそっちの方向へいくかと言うと、
まあ、釣りはフナ釣りに始まり、フナ釣りに終わるみたいなもんだ。
925 :
913 :2006/09/07(木) 02:39:15
>>923 池島ルリ子に反応するあなたも、かなりのもんですよ。
若いときから少し崩れた美人が好物だったんです。
窪園さんは、たぶん昔から豊満熟女が好きだったからかな?
しかし、潮吹きが市民権を得たいま、窪園様はどう思っておられるのか。
>>924 とりあえずサンクス。
フナ釣りには、ちょっと笑った。
>>925 あんたとビール飲みながらこの話をしたいもんだな。
928 :
913 :2006/09/08(金) 02:17:23
>>927 恐縮です。
さて、そろそろオナッて寝ようか。
きょうのおかずは、日活ロマンポルノの朝比奈順子だ。
このスレ割と好きだったのにエロオヤジに駆逐されちゃったな…
>>929 だね〜
エロ自体は否定しないし、俺もエロオヤジだけど、それらの話は違うスレでしてもらいたいな
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 04:30:53
このスレ、なつかしのサブカルの香りプンプンで とっても良いですよ。 エロじゃなくて昭和のサブカルなんだよ。
>>931 929だけど私は930ではないよ。
それに私は女だしさ。あんまり言いたくないけどちょっと目に余ったから書いたまで。
930にも失礼だよ。
同学年の皇太子さんの心境、どうなんだろう。個人的には、女性天皇がうまれても 良かったんじゃないかとは思うけど。
皇太子さんは同級生だったね。 Y遺伝子がとりあえず確保できてよかったんじゃあない。皇室にとっては。 私の幼少時のアルバムは皇太子生誕祝いの雪印粉ミルクの景品だよ。 布張りで結構いい品だよ。実家にまだあるよ。 そういえば、通信簿もそのままおいてあるなぁ。 開くこともないし。今度帰省したら、処分しないとなぁ。 過去の栄光にもならない。どっちかといえば、昔からあほだったと証明書みたいだもん。
え? 浩宮って、学年一つ上じゃね? 早生まれだよね、彼。 何やらされるか判ってる分、娘にゃ継がせられねぇ、って 思ってたんじゃないかな。 真面目にやれば激務だし。
>>936 同学年だよ
今の天皇が34年にご成婚で35年に生まれたんだよ
同級じゃなくて、同学年だね。スマン。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 13:39:36
同級生と同学年は違うの?
940 :
936 :2006/09/08(金) 14:13:49
>>937 dクス。今の今まで一学年上だと思いこんでた。
そ〜いや、そうか。
出来婚の訳ないもんね。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 16:36:22
>>939 同級生を辞書で引いたら「同じ学級の生徒」御学友のことみたい。
恐れ多くって言い直したの。
まぁどうでもいいことだけど。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 19:20:31
>>941 まあまあ。。。
このスレは学級委員が嫌いだね。
私も女だけど、亭主とエロネタ話すから、あっ小林ひとみが
ないとか思いながらスルーしてたけど。
皇太子っていうより、「なるちゃん」って感じだけどな。
同学年で同じ月(2月)生まれだったから。
小林ひとみかぁ。 旦那が昔TVゲームのソフト買ってたな。 どうしたんだろう?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 20:05:52
女でありますが、エロもの好きでしたね〜。 プレイガールとか、エマニエルとかプレイボーイって雑誌、 ドキドキしながら見てましたわ。 いまどきの子たちからすると、だせえと思われるけど。
プレイボーイはグラビアだけで記事はほとんど見ていなかった件 並行して出てた平凡パンチは廃刊→延命ってやってたけど今はどうなんだろ
「なるちゃん憲法」なるものも、あったね。同学年だから、誕生日が同じ日のやつは 記念品が宮内庁かどっかから届いただの、いわば、一緒の時代を生きてるわけ なんで。 最近は、自分は白髪増えたけど、ぜんぜん白髪がないなぁなんて思って眺めてる。 ここで一発奮起してもらって、もう一人子どもを作るとか(奥さんの今の状態だと、 無理かな)
私はコバルトブックス読んでたな。 富島健夫が愛読書だったな。「純子の実験」「いのちの旅路」とか。 「チャタレー婦人の恋人」「O嬢の物語」読んだな。 生前の富島の健ちゃんは週刊新潮に連載していて、 懐かしさを通り過ぎて、「昔のまんまか。」と、尊敬したな。
ナルちゃんもオレみたいに精力絶倫だったら良かったのにね〜 側室だらけで宮内庁も大変になるだろうけど。w
>>949 残念だったね。
平成の大奥が誕生したのにねぇ。
輪廻転生、次回任せた。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 22:51:44
>>943 そうそう、「あなた学級委員?」みたいなそんなレス、前にあったね。
うまい表現だと思ったよ。
あ!小林ひとみは、ちょっと私的にはリアルタイムで
ないような気がしますわ。
>>948 わたしは男性ですが富島健夫、コバルトブックス読みました。
「初恋宣言」とか「美しきライバル」とか、いわゆる学園物だね。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:33:27
皇太子も良く見れば頭部に数本白いものを発見できますよ。 あと、あまりに黒々としていてズラ疑惑がでていたので あえて数本白いのを植えた疑惑もあります。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:46:11
疑惑レベルの話はいらない そういうのは鬼女板でやってくれ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:50:20
東京のチンチン電車知ってる人いるかな。 今早稲田を走ってるのじゃなくて。 あ、あとチョコレート色の国鉄も懐かしいな〜。
>>954 >東京のチンチン電車知ってる人いるかな。
浅草あたりで乗ったことあるような記憶があるけど・・・どうなんだろうか?
956 :
955 :2006/09/08(金) 23:58:57
時期を書くのを忘れてた。 小学生の頃だな。
都電は記憶ないけどトロリーバスは本郷あたりで乗ったことがある って話題がローカルか
駒沢通りに走ってなかったか?
>>954 幼稚園から小学校が文京区だったから、都電ならよく乗ってたよ
二つ上の姉は小学校低学年のときは都電で通ってたしw
>>957 トロリーバスは自体は記憶あるんだけど、乗った時の記憶は無いな
車掌さんが居たボンネットバスならたくさん乗った記憶有るけどw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 01:04:19
むか〜し、船橋ヘルスセンターってとこがあって 駅からバスに乗り換えて乗ったバスのウインカーが ランプじゃなくて、ぴょんっと飛び跳ね出る方向指示器? だったのを覚えている。 もちろんボンネットバスだった。
961 :
954 :
2006/09/09(土) 01:14:54 うわお! ナカーマ! そう、文京区で乗っていたよ、チンチン電車。 船橋ヘルスセンターのプールへ子供達だけでバスで行ったことある! それでも事件に巻き込まれなかったんだから、平和だったね〜(遠い目)