鬱病と闘う世代40代 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんかおかしいと思ってたら、鬱病だったアナタ
仕事を休めない貴兄
そんな鬱病な40代の胸の内を陽気にどうぞ。

無理スンナ!!

◆前スレ
鬱病と闘う40代
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1118593226/l50
鬱病と闘う40代 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1144481802/
鬱病と闘う世代40代 3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1147470660/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:34:32
生きて死ね
生きながら死ね
生きるとは死ぬこと
命の中で死ぬこと
記憶から
心理的事実、反応から
50捨てても99捨てても
所詮捨てない人
1か0か
0捨てる意義にきずきなさい
即時に
今はさておいといてではダメなのです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:39:51
無に帰りたい…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:25:48
↓前スレから持ってきた

(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )(^_^)       軽症用

(^-^)(-^ )(^ )(  )( ^)( ^-)(^-^)    重症用

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^)   リスカ直前用

(^_^)(^-^)( ^ )(。 。)(・_・)(^_^)      タテマワリ用
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:27:50
クルクルにも手あかがついた
もうだめぽ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:32:14
↓おまけ

(-ω-)(ω- )(- )(  )( -)( -ω)(-ω-)  クルクルー

(;ω:)(ω: )(: )(  )( ;)( ;ω)(;ω:)  クルクルー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:33:51
さあ、3の続きをしましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:14:40
クルクルーで癒されようよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:21:37
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーは、
癒されますよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:25:11
これからワールドカップをみて気分の発散だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 05:16:44
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーage
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:09:13
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
おはようございます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:00:06
散歩行ってくる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:04:36
玄関を出て3歩で帰って来た
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:41:47
午後から部屋の掃除することにした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:46:32
鬱病の人じゃなくても落ち込むよね。
恋人もいないし金も無いし勉強できるほうじゃなかったし。
前向き・・・かあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:49:06
この5年間で鬱病患者は増えたろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:52:38
オレも部屋の掃除をしようかな。
実を言うと、いまだに夏物も出していない…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:54:40
ちょっとでも身体動かしたほうがいいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:57:35
復讐すれば鬱も完治
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:09:34
掃除は結構エネルギーいるから
「やろうかな」と思った時に勢いでやっちゃった方がいいよ
部屋を綺麗にすると重く嫌な空気も出て行くしね

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:12:17
復讐したがってる奴がさっさと目的を完遂してくれたら、
そのクソレスを見てるこっちの鬱も、少しは緩和されるだろうに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:14:56
スルーを覚えようー

(^-^)(-^ )(^ )(  )( ^)( ^-)(^-^) スルースルー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:16:01
果物とかどうですかね?
鬱にききますかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:21:36
食べたいと思う物は、体が要求している物。
果物が食べたいのはちょっと糖分が不足気味なのかも知れないね。
不足してるものを補えばおいしいと感じるしおいしいと感じれば鬱な気持ちもやわらぐよ。

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:28:58
そうかあ
いいこときいたなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:12:10
自分も部屋の掃除したい。
でも、すごく気が重くて動く気になれない。
こんなのがここ数日続いている。
28名無しさん:2006/06/10(土) 15:07:35
不安でここ数ヶ月、ずっと外に出たくない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:09:57
わたしもそうだった>>28
今は近くなら何とか行けるようになった。

美容院にも行くのが大変です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:15:17
出ないとますます出られなくなるよ
一日一回は外出しましょう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:50:45
「鬱病と闘う世代40代 5」がもう立ってる!なんでこんなに早いの???
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:51:28
勘違い
検索忘れ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:27:20
取りあえず、Enadelを2錠飲んだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:53:34
ネコ飼うと癒されるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:57:47
今朝から急に奥歯が痛い。猛烈な痛み。

幻覚かな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:59:27
それを幻覚というのだろうか?
歯科にいったほうがいいんじゃないにょ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:24:40
今日病院へ行ってきた
改善がみられないのでアナフラニールという薬が追加された
メンヘル板でこの薬を調べたら、副作用がきついらしい
おならが臭くなるとか、脱毛するとか、人にもよるのだろうけど
新しい薬飲むの少しこわい
効いてくれればいいんだけれど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:27:16
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:30:14
>>37
医者にかかると薬漬けにされてますます悪化するよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:48:52
いい薬を処方してもらえるか、
自分に会わない薬を処方され続けるかは、
すべて問診にかかっているよ。
他の病気と違って、鬱病は問診がきわめて重要。

「鬱だから、問診を受けるのがおっくうだ」という態度でいると、
なかなか自分にあった薬には巡り会えない。
(もちろん、医者の能力も大事だが、それは前スレでガイシュツなのでry)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:50:53
薬だけでなく、カウンセリングも併用ですれば、どうですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:52:37
医者にかかると薬漬けにされてますます悪化するし、
カウンセリングはお金ボッタクリ(自由だから)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:57:48
保険適用になるカウンセリングにすればいいんじゃないか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:59:34
>>42
支援費制度つかったらどうですか?
私は、使っています。だから医者代も半分ですんでますし、カウンセリング代も1500円くらいですみそうです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:05:48
前にも投稿しましたけど他の科にかかりにくくなることがあるかもしれませんね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:08:53
私は他にもかかっていますよ。それは大丈夫ですよ。
私には持病があり、内科にもかかっていますから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:11:24
それなら良いですね
将来的にもそうならね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:12:27
ただ支援費制度を使うには、先生の診断書がいり、それを保健所にもってゆき、審査が通らなければ、
使えないんですけど、それさえ通れば、診療代も一回500円程度ですむし、薬代にもつかえます。
ただし、指定じゃないとつかえませんけれどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:15:18
20年後も使えるといいですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:29:42
病院でやっているカウンセリングなら支援法を使わなくても
保険で3割負担1500円くらいのところもありますよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:32:22
(^-^)(-^ )(^ )(  )( ^)( ^-)(^-^)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:47:19
ワタシハダメダ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:05:09
死にたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:13:23
涙出る
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:18:49
精神科医の書いた本読んだ

こういう人は鬱病の可能性大の項目ってあって

全部に当てはまった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:16:59
>>55
病院へ行こう。
少しは楽になるヨ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:47:26
鬱で初めて精神科へ行った時、正直怖かったけど
精神科って全然特別な所じゃなかったのがびっくりした。

待合室にいる人達はみんな普通のスーツ着たサラリーマンだったり
OL風だったり普通のおじさんおばさんだったりして、
待合室に置いてある雑誌読んでたりして
なんだか歯医者さんの待合室にいるような感じだった。
「ここ本当に精神科?」って感じで。

もし精神科に行くことをためらってる人がいたら心配せずに行って見るといいよ。
本当に拍子抜けするくらい普通の感じだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:50:01
んなもん
当たり前
それより知り合いに会いたくない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:50:48
フォークルの北山修が書いた「みんなの精神科」とかって本あったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:52:38
>58
そんなつまらんプライドがある奴は鬱とはいえないんだけどなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:55:01
いや
あるから鬱になるんじゃないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:56:39
境界線上の鬱
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:57:02
明日は外出して買い物にいく

予定だけど・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:19:03
精神科好きです。
外科、眼科 最悪
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:35:55
歯科もいやだな、眼科は眼球に注射されてから怖くて行けない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:20:29
思い出した
歯科が一番イヤだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:41:21
仕事のことを思い出して、眠れない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:37:09
そういう時は
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:51:25
散歩いって来た
花きれいだった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:18:51
今日は朝から雨だ・・・

でも (^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:55:53
鬱はとにかく人と会ったり人にメールするのがひどくおっくうになるね。
以前は毎日のように友人の誰かとメールしてたけど
鬱になってからはメールの返事を打つのが月1回が精一杯になって
それが2ヶ月に1回になり、3ヶ月に1回になり・・・
今、PCメールの受信履歴みたら
最後に友人から「元気?」というメールもらったのが去年の8月だ。
自分は鬱になった事を誰にも言ってないから
メールを返信しない事でもう誰からも連絡が来なくなった。
でも実はそんな状態が一番楽。それが鬱なんだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:07:02
>>71
書きたい時に、書きたい事を、書きたいスレに、書きっぱなしにできる2ちゃんの方が
気を使わなくていいしな
友達メールって一度始めちゃうと、相手によっては延々と続ける事になったり
興味のない話に付き合わなきゃならなかったり
書く内容にもなにげに気を使うから意外と疲労したりするもんなのさ

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:19:40
にちゃんがあればメールもブログもいらない

(^-^)(-^ )(^ )(  )( ^)( ^-)(^-^) クルクルー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:25:22
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:33:15
復讐すれば鬱も完治
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:51:22
>75
復讐したい相手は別に君が手を下さずともいずれ必ず死ぬ。
君は自分のやるべき事をやりなさい。

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:51:30
>>72に同意。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:14:40
アダルトチルドレンて嫌な言葉だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:26:46
小泉チルドレンも嫌だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:31:48
土井チルドレンもヤバイ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:05:36
ミスターチルドレンなら好き
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:10:16
「糟糠の妻を捨てる桜井和寿!!」って見出し
山手線内でみたわ
ギリギリガールズww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:11:33
天罰下って小脳梗塞wwwwwwwwwww
ミスターチルドレン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:30:59
おまえの顔に小便かけたい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:33:13
復讐すれば鬱も完治
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:57:11
小便飲ませてくれ〜〜〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:21:07
10数年前の飲尿療法ってなんだったんだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:23:51
波動水ってのもあったなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:26:07
波動砲で会社の無能傲慢同僚を殲滅してほしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:15:30
殲滅するなら拡散波動砲がよろしいかと
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:22:37
ヤマトよりアンドロメダのが格好いかった
反射衛星砲も有効よんw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:32:27
当時のオレの疑問。

【波動砲】
一点集中の、いわゆるライフルみたいなもの。
貫通力はあるが、大勢を一斉に殲滅するのは無理。
【拡散波動砲】
発射と同時に広がる、いわゆるショットガンみたいみたいなもの。
集団相手には向いているが、大物を一撃で倒すのは無理。

なのに、設定では、拡散波動砲の方が強力。
実際には波動砲の方が強力。

いったいどうなってるのかと、だいぶ頭を悩ませたもんだった。







93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:37:31
「我々にはまだヤマトがある!」ってのを最後のほうに持ってくるためにそうしたのではないかと

プリミティヴな兵器でも最後は勝っちゃうってのアメリカ映画でもよくあるじゃん
「プレデター」なんかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:39:29
やばい!
ウツで休職したひと回り年下の男の子を好きになった!
守ってあげたくなった!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:40:17
ヤマト乗組員みたいな冒険をしたかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:40:53
20代、30代の鬱病も多いらしい
なんで?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:42:26
オーストラリア大の浮遊大陸を波動砲で消滅させたときは、
「すごい」というよりも「もったいない」と思った。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:43:24
20代のなんて鬱病みたいな気分だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:46:56
>>97
九州くらいの大きさじゃなかったけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:02:47
100なら今年も復讐成就
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:06:29
自分はデスラーの3段空母に萌えてしまいました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:08:22
デスラーというより、ドメル将軍だな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:26:22
アニメを語るスレとなりますた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:43:47
果たして皆さん鬱病と闘っているのでしょうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:48:06
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:48:17
楽しいことや趣味のことを考えてるとちょっと気分晴れる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:53:39
オレも、子供の頃の楽しかったことを語っていると
ちょっと気分が晴れるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:55:46
日々の細かいやりとりで全部譲歩する
すると川面に散った花びらのように一箇所に押されていく
ホームレスという場所に
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:57:58
辛い時は、辛いといおう。
我慢することはない。
悲しい時は、悲しいと言おう。
そして、泣けばいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:03:32
午前午後は憂鬱で夕方夜は少し元気でる
これも鬱でしょうか
でも眠られないし、食べられないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:08:16
>>110
私と同じだから、病院へ行きましょう。
私も通院しています。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:13:37
かって鬱であった(?)のだろう
ホームレスになりたいと本気で思っていた。
ちょうど三十過ぎた頃
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:14:47
本物の鬱はなにかになりたいなんてことも考えられないやい!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:48:08
>>110
もし、あなたが女性なら、産婦人科の方がいいかもしれませんね。
もしたすると、更年期障害かもしれませんから。
精神科よりも、婦人科を勧めます。
115110:2006/06/11(日) 17:59:31
男性です
男性でも更年期障害ってあるんですよね
な〜んか食欲減退、不眠が激しい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:28:14
>>115
だったら、やはり精神科行った方がいいですよ。
少しは楽になりますよ。
117110:2006/06/11(日) 18:29:44
やっぱり鬱ですかねー
水曜日いってみようかなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:35:14
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:36:41
人間が嫌いです。もう誰も信じられない。
自分の気分の起伏が激しくて、自分がついてゆけないです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:46:01
>自分の気分の起伏が激しくて
四十過ぎての鬱もそうですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:50:53
躁鬱病ではないのだろうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:53:57
いらいらしてきたら、どうすればいいですか?
もう未遂は2回ほどしています。
他人に向けるのはいやです。
感情も長続きしません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:54:48
何の未遂
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:55:39
>感情も長続きしません。

どういった感情がですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:55:53
>>123
自殺未遂です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:56:32
>>124
楽しいとか、嬉しいなどです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:56:35
保険利かないって本当?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:57:17
>いらいらしてきたら、
>感情も長続きしません。

てことは、全然問題ないってことじゃね?
だっていらいらしてもその感情が長続きしねーってことだろ?

解決したな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:58:46
>>127
支援費制度があります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:00:04
>>128
いらいらしている気持ちをどこにもっていっていいか、わからないということです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:06:29
食事がのどにつかえて、食べたくありません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:08:42
>楽しいとか、嬉しいなどです。

こういった感情も持てるのであれば
今はまだ治る見込み大いにありますよ。
40過ぎや老年期の欝は始終感情鈍磨ってパターンが多いですよ。
他人のために何かするというのはどうですか?
動物の世話もいいな、私はそれで乗り切れたようなところがありました。
亡くなった当時の愛犬(雑種)には感謝しています。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:08:44
>>129
いや、自殺未遂でもってこと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:11:33
リストカットはしませんが、自分の爪をはぐのはすきです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:12:29
何もしたくありません
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:13:03
>>134
他人の爪をはぐまえに隔離してもらえ!!

137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:13:41
未遂云々は他人へのメッセージみたいな部分も強い
辛いことかもしれませんが、そこはご自身で感得するものがないと
中々消えないのだと思います。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:14:54
精神科の先生が勧めてくれました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:15:33
個人的には自傷行為の人や統合失調症の人とはかかわりたくないな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:30:08
>>138
時差津未遂をか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:30:48
欝は考えがまとまらず
無方向で拡散したネガティブな思いに囚われがちです。
心理療法の一つに『内観』というものがありますが
これはある意味思考に方向性を持たせ
それに集中させる作業を行うものです。
現在過去の人間関係を見直されるようなれば
ずっと気持ちは落ち着いてくると思いますよ。
治療のポイントは何処まで自分を晒して見つめられるか
それにかかっていますが。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:35:18
自傷行為にも自殺未遂にも
それぞれ原因があって行為されるわけですから
それはやがて解消されますよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:38:31
カルトに注意
よくうちに勧誘にくる
「日本の自殺者を減らしたいんです」とかっていって
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:54:05
いるよな、人の弱みというか不幸につけ込んでくる奴が。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:59:45
精神科医やカウンセラーもある意味そうだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:59:55
大丈夫
乱雑な部屋を片付けられなくとも
一気に片そうという思いは自分を苦しめます。
そりゃ以前は一気に片す事もわけなかったのですが
今はその時機ではない、力もない。
只そこにあって浮いては消える自身のネガティブを眺める。
それが出来れば、心の中に力が湧くスペースも拡がっていきます。
それが出来ないといってネガティブに陥る自分も眺めてしまいましょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:06:46
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:14:34
自身のネガティブに反応しないこと
            只眺める
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:26:24
生活の急迫事
休む暇なく加重される
メモをつけて1個ずつ消化
ごみ出しすら負担
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:28:35
みんなほとんどそうじゃん
そうじゃないひともいるんだろうけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:35:12
疲れて気力の失せる年頃
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:37:13
超えん財務9点が足りないのだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:51:26
ボーナスが毎回減ってきてます。

ウツ病になりました
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:53:45
あ、それなら簡単に治るから心配せんでもええよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:54:33
景気超いいっていうけどピンとこないなあ
バブルにもITバブルにもあまり縁がなかったし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:03:55
オレもバブルの恩恵って
全然受けなかったなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:06:15
松坂牛とメロンと大トロにまみれた生活をしておりました…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:07:58
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:08:15
メロンといったらショショショショーコー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:26:11
言っていいかしらんがオウムはヒーローだった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:29:19
まあ半年ほど報道されてあんだけ笑わせてくれたカルトもないだろうなw
(被害にあった人には悪いけど・・・)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:34:48
2とはいえ悪過ぎ
従兄弟があの時丸の内線で・・
あんた他人の痛みに異常に鈍感だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:35:54
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:36:13
2とはいえってなんじゃ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:37:21









166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:37:38
2ちゃんねるとはいえ
の意味と思われ
遺族がそんなこと書くわけないのでネタでしょう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:37:58
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:42:43
>>162
自分も遭難しかけました
日比谷線沿線に住んでるので
あと数分早く家を出ていたら・・・

村井幹部が刺された日には青山の総本部の前を午後に通りました
刺殺した徐っていう人いたんだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:47:10
村井は立川流にやられた
>>161
おまえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:14:25
野口さんは自殺
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:15:52
ライブドアのひと?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:07:26
イボイノシシはもう眠りましたか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:06:43
>>170
くわしく
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:15:55
いくら、薬を飲んで寝ても、ぐっすり眠れない。
目が早くさめてしまう。
朝は嫌い、
辛い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:16:26
ぐっすり寝たことがない。
176うつ人間:2006/06/12(月) 05:35:53
うつって人に移るよね、
取引先の社長がうつ病で
薬飲んでる。
見せてもらったら
睡眠薬と抗うつ薬数種類
彼の奥さんも同じ薬を飲み始めた
という。まだ40代なのに
彼のお子さんも万引きで補導歴あり。
社長は僕の大学の野球部の先輩で同じ
ポジションだったのでよく話しかけてくれた。

仕事では暗い顔見せられないと言う。
家に帰ると部屋に閉じこもったまま
会話も無い。子供の教育にも悪影響
だよね。今、そのお子さん摂食障害だって。

内科で子供用の漢方薬出てるって、でも
まずいので飲んでないらしい。

仮面夫婦、家庭内離婚。
面会してもため息ばかり。
なんかこっちまで
移りそう。

うつって移るよね。
最近、仕事したくなくなって来た。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:34:16
4年に一度のワールドカップ鬱だ
興味ないし
オリンピックも野球も大嫌いだしぃ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:10:27
自分、鬱で通院中だけど
一人暮らしで本当によかったと思ってる。
これで家族がいたら迷惑・心配かけるし
自分も家族に気を使うと思うと鬱にもなれない。

仕事だったら辞めるとか休職できるけど
家族は辞めるわけにいかないからな。

変な言い方だけど
「誰かに気兼ねせずに自分のペースで鬱を治療できる環境がある」
って実はすごく恵まれてる事だと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:24:50
鬱ってなんで昼夜逆転するんだろう?
生活の時間が少しずつズレて逆転したのなら
一周してまたいずれ朝型に戻るはずなのに
夜型になったきり体内時計のズレが
そこで見事にピタッと止まるんだよね。
朝型に戻そうと思っていくら夜に睡眠剤飲んでも眠れない。
すごく困る・・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:32:35
>>179
いつも昼間に寝てしまうのなら一度夜になるまで眠らずに我慢すればおk!

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:52:09
>180
それをやると1日寝てない分、爆睡してしまい
朝には起きられず夕方になってようやく起きて夜になってハッキリ目が覚めてきて
あら不思議、夜型人間のままだわ。
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:56:51
昼間
歩いて歩いて
歩き倒せーーーーーっ
夜ぬるま湯に10分以上つかって、それから温かいそば食って
布団の枕もとには玉葱の半割数個
これを続けなさい。
最低3日以上
とにかく昼間歩いて夜ぬるま湯に10分以上浸かる
20キロ以上をテクテクダラダラ
人の目なんぞ気にすんなーーーーーーっ
電車乗って20キロ離れた駅で下車
そっから
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
大丈夫、治るから

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
もうあんな精神生活には戻り宅ねーーーーーーー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
あんたの全て、あんたの鬱、あんたの暗い表情
今のあんたの全部が好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:00:02





184名無しさん:2006/06/12(月) 11:45:40
177
ならば何が楽しいの?野球もワールドカップも
楽しいよ。何か楽しみをみつけた方がいいよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:08:24
犬と散歩いってくるお
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:49:07
行ってらっしゃい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:13:59
俺の鬱がひどかった時、かみさんが散歩に誘うんだが、すごくおっくうだった。

だから、散歩に自分で行けるっていうのはだいぶ良くなっていると思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:40:36
今は昼夜逆転でこまっています。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:44:32
ほっておくと人間はそうなるらしい
190名無しさん:2006/06/12(月) 18:57:12
昼夜逆転、右に同じ。鬱だからしかたない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:54:30
夜になると元気になる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:13:32
お水に転向したら
今風の若いホステスはメンへラー多いらしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:13:48
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪  
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:26:17
寝ても寝ても眠い
鬱というより他の病気か
薬も飲んでいないのに
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:28:50
鬱より生命に関わるビョー期かもよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:29:41
えええええええええええええええええええ

どんな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:06:58
ナルコレプシー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:10:04
マンセー
披露症候群
もしくは脳腫瘍
重篤な内臓器疾患
循環器だろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:45:05
恋愛をしようと思っています。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:45:49
それイイ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:57:10
自分だったら
鬱の香具師に好きになられたら嫌だけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:57:57
フンダラポッタも、寝てしまいましたか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:30:25
鬱の種子
くるみ割り器でも砕けない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:41:49
40代で鬱病は多いんかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:50:45
多いかと
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:51:43
ああああああああああああ
まけた
欝だ

こんにちは
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:52:48
自分の鬱にも人生にも特に関係ない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:54:46
>>207
なにが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:55:32
サッカーがさ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:56:39
>>209
そうですか
激しく欝になりますた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:57:57
サッカーに興味がなくてよかったですね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:58:28
サッカー好きな人は好きなんだろうね
「ドーハの悲劇」とかって大げさとおもったけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:02:25
おれも興味ない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:08:26
サッカー負けて鬱っていうより悔しいんじゃないの
鬱のひとはもっと深刻だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 05:31:52
おはようございます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 05:33:45
うつ状態ということを、相手の方にお話しして、それで納得して付き合っていこうとおもってます。
相手の方が俺が治してあげると、言ってくれたので、とてもうれしいです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:58:33
昔の趣味をあえて始めたら
だんだん面白くなってきて
鬱に耐性が出来た気がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:10:11
セロトニンレベル上がったんでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:11:07
とにかく外出して日光、外気に触れる
美しいものや可愛いもの(草花や動物)をみる
これがいいとおもう(だいぶ良くなった)
あとは不眠を解消したい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:15:18
アロマテラピーで少し気分を持ち上げてる
結構楽になるから眠れるようになった
けど、根底にあるものは全然変わってないしな〜
今年は通院10周年記念
221名無しさん:2006/06/13(火) 14:12:32
214  サッカー負けて悔しい前に、さらにウツになったよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:17:10
サッカーに自分の気分を託しすぎよ







でも残念だったけど
223名無しさん:2006/06/13(火) 17:31:43
残念 どこへ行っても 日本人なのだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:33:20
発展途上国はスポーツぐらいしか誇るものがない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:23:44
発展途上国にはスポーツという誇れるものがある。
絶望的な現実を目の当たりにしても、希望と勇気をすてない逞しさがある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:58:25
>美しいものや可愛いもの(草花や動物)をみる
おれもそうしたがあの世に片足つっこんだみたいになりまうた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:00:30
宇多田ひかるって鬱らしい。
「超鬱」って唄出した。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:02:41
中学生くらいから胃炎と腰痛を患ったといっていた
お母さんは明るい性格だったらしいが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:56:21
スーブル、もう逃げちゃった?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:50:18
もう ここまで ガンガッテ歩いてきたから 休んでも いいよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:54:54
一時停車を
こころみてみたが
つめたい風は私の中を
狂気のように
吹き抜けて
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:58:56
うつで鬱と欝が出る。違いは?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:04:29
鬱>欝
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:16:42
最近毎日昼間一時間散歩してたら良くなってきた
でも俺の場合本当の解消法は大金を手に入れるのが一番だと思う(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 05:57:13
みんな、頑張らなくていいんだよ。
なるようになるから。
そして、辛い時は辛いといえばいい。
何もしたくない時は、何もしなくていい。
それで、いいんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:43:30
>>235
>辛い時は辛いといえばいい。

聞かされる方はたまったもんじゃないから
言うのは精神科医かカウンセラー限定にしてくれ


>何もしたくない時は、何もしなくていい。

職場でそれをやられたらお前の分の仕事を誰かがかぶる事になるから
やるなら私用限定にしてくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:51:06
>>236
もっと鬱病の人たちにことを理解してほしい。
自分たちがどれだけ、苦しんでいるかと言うことを解ってもらいたい。
だったら、少し休ませてあげてもいいんじゃないかと思う。
もし、自殺したり、犯罪おかしたり、したらどうするんでしか?
うつ病はほんとに辛くて、自分との戦いである。
広い心と大きな目で見てあげて欲しいと思います。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:54:24
それから、鬱病の人には、頑張ってといわないでほしい。
なんとかなるからとか、そう考えないでなど、
自分を追い込ませるようなことは言わないで欲しい。
よろしく、お願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:10:32
>237-238
まず自分の文章に

〜〜して欲しい。
〜〜してもらいたい。
もっと〜〜してあげてもいいんじゃないですか?

という表現がいくつあるか数えてみよう。
こんなに短い文章にこんなに要求だけを詰め込めるなんて
ある意味才能だよ、キミ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:32:06
>>237
そこまでつらくて人にすがって周囲に迷惑かけなきゃ生きられないなら
実際問題として死んで楽になるという方法もありますよ。
鬱病の自殺は、自殺であって病死ですから。
病死なら周りは誰も「自分のせいかも」なんて責任感じたりしませんから大丈夫。
どうぞ安心して楽になってくださいよ。自分のためにも周囲のためにも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:53:48
>>239
鬱の特徴の一つは「自分のことしか考えない」っていうのがあるからな。
相手の都合も考えられる、相手の身になって考えることのできる人のほうが、
鬱の割合って少ないようにも思えるけどね。
242名無しさん:2006/06/14(水) 07:54:40
こうして一日中同じ部屋にいると、なんか
罪悪感をかんじるなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:58:17
>>240
おまいそれは「自殺幇助」だろ。
少しは言いかた考えれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:58:48
選択肢のひとつだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:59:46
237みたいな元気な鬱は殺しても死なない。絶対に。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:04:26
なんか朝納豆を食べるようにしたら鬱がすごく軽減された気がする
わざわざ朝ごはん作らなくても納豆だけでいいから1パック食べてみるといいよ

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:06:45
あ、納豆は「ひきわり納豆」ね
豆のままよりきざんである方が栄養の吸収率が断然いいんだって

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:07:00
でも、自殺未遂はしています。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:07:10
セントジョーンズワートを飲んでる人いますか インプレきぼんぬ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:08:51
自殺すらできない鬱
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:11:17
ニセ鬱は「死にたい」と人に言う
本当の鬱は「死のう」と思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:12:18
みんな (^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー をつけるのを忘れずにねー。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:14:13
>>250
ほんとに鬱のときは死ぬ意欲すらわかないらしい
直りかけのときが危ないと言う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:33:46
>>240
その立派な意見を2chなんかじゃなくて
もっと公的な場所で発言するといい。まずは会社とか家庭で。
あなたの周りの人ならきっと理解してくれるよ。
こんな匿名の場所で発言するのはもったいない。

あなたの同僚も愛する人も家族もきっと同意してくれるはず。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:36:20
>>241
>鬱の特徴の一つは「自分のことしか考えない」っていうのがあるからな。

逆だよ。
自分のことしか考えないような奴に痛めつけられて鬱になるんだよ。
その結果自分だけの世界に入ってしまうから自分中心の人に見えるんだ。
もともと自分中心で生きてる奴なんか鬱にならないよ。
もうちょっと勉強してからレスしたほうがいいぞ。大人なら。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:39:20
朝からみんな元気だなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:41:03
よんどころないからです
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:42:39
拠所無い ←こんな風に書くそうだ。勉強になった。ありがとう。
259名無しさん:2006/06/14(水) 08:58:13
朝から元気よすぎる゛゛@@
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:00:41
まぁ、病気の時ってのは、人生の休み処ってことで、ぼちぼち行きましょう。

全速力で走り続けてる人が八つ当たりをしてきても、気にしないように。

人間は、自分が倒れてみないと他人の気持ちが解らない、悲しい生き物ですから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:03:29
ここって40超えの人が集まるスレだよね?
なのになんであんなつまらない暴言を吐く人がいるんだろう?
40過ぎにもなってなんの人生経験もしてないのかな。
少なくとも家庭を持ってる人ならあんなこと言わないだろう。
自分より弱い人を守ることを知っている人なら。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:06:06
>>261
もしかして君は若くて
ここは40代板だからと思って年上に甘えようと思って来たのかな?
だったら見当違いだよ
鬱に年齢は関係ない
自分の事しか考えないよ

傷の舐め合いならむしろメンヘル板の方がいい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:15:09
>>262
自分のことしか考えない人って言うのは 

 お 前 み た い な 人 間 の こ と を 言 う ん だ よ

264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:17:39
>>262
>255を嫁。
文字くらい読めるだろ?
最初から自己中な人間は鬱になんかならないんだよ。
鬱になる原因を確かめてから書け。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:20:53
>>262
申し訳ないが、若くはないな。40もとうに過ぎている。
鬱と年齢は関係があるなんてどこに書いてあるんだい?

鬱になる人と年齢は関係ないけど
それに対応する周りの人間の度量は年齢と関係あるだろ。
いつまでも10代の子供みたいに人を責め続けることは
大人のやることでは無いと思うんだがな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:24:41
なんでおまえら>262を責めてるんだ?ふざけるな!>262だって鬱なんだよ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:55:06
自己中は統合失調症の特徴
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:01:11
自己中は田舎暮らしの長男の特徴
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:05:11
自己中はねらーの特徴
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:32:52
>>240
>病死なら周りは誰も「自分のせいかも」なんて責任感じたりしませんから大丈夫。

あなたの周りの人はそう言う人ばかりなんですね。
私の周りの人間は違います。
病死であっても責任を感じてる人が多いですよ。
「あの時、〜してあげていればよかったかもしれない」とか
「もっと早く気づいてあげればよかった」とか。
大切な人が亡くなった後、とっても悲しく、後悔ばかりしています。

あなたは大切な人が亡くなっても「病気だから」と割り切れるのですね。
それはそれでしあわせなことかもしれませんが
あなたも、あなたの周りの人も、冷めた人ばかりのような気がしてしまいます。
それとも愛情が薄いのでしょうか。人間は環境によってこんなにも違うものなのですね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:35:09
鬱になった時、真剣に自分と向き合う!自分の悪いトコは何か考え、自分で認識する。でも、イイところも必ずあるはず!! 私は自分の長所を活かし頑張ってます。鬱は自分の人生改革ですよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:44:08
>自分の悪いトコは何か考え

これをやったら、もう生きていられなくなるのが鬱
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:11:11
まったく暇人どもが。仕事しろよ仕事。
やるべき仕事のない人ってこんなに不幸なのかよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:15:01
たしかに重度の鬱でない限りでない限り
ある程度忙しい状況に自分の身を置かないと鬱はいつまでも治らないってドクターも言ってた
暇はよくないよ暇は
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:18:32
>>261=265
とても40過ぎの文章じゃないなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:22:14
小人閑居して不健康となる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:26:18
ヒマだとボケるよ
いやマジで

鬱だ鬱だといって薬だけ飲んで仕事しないでいると
若年性認知症も併発しやすい
言いたい事の要点がビシッと決められず
>270みたいにダラダラと書き込みが長くなったら要注意。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:27:21
>>275
どんなのが40過ぎの文章なんだ?それがわからないよ。

それに、子供に言い聞かす時は優しい文章で書くのが鉄則だろ。
わからないのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:28:40
真っ赤な顔して必死に反論してるジジィハケーンw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:29:11
かまってちゃんが一人紛れ込んでてウゼー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:29:54
>240は余程悔しかったんだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:30:56
こんな場所に居る時点でみんな構ってちゃんだろーがwみんな一緒だよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:32:40
暇は本当に人間をだめにするね。
ここに粘着してる人見てるとよくわかる。暇人っていやだなあって思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:32:41
池沼同士でもいじめがあるって本当なんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:33:26
>>283-284

そ ん な に 自 分 を 責 め る な よ 

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:34:00
ハイハイ
2chでは最後までしつこくスレに残った方が勝ちだからね
がんばりな〜暇人ども〜 ケケケ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:34:31
>>284
どうしたんだい?まるで人ごとのようにw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:35:53
年寄りってパサパサに乾いてるからさ
ちょっとの燃料投下でよく燃えるんだよねー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:37:27
>>285
意味のないスペースいれておもしろい?
目立つとでも思って嬉しい?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:38:25
>282
そういう書き方を目くそ鼻くそというんだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:38:32
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:39:17
"( ´,_ゝ`)プッ"

気を利かせたつもりですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:40:38
>目立つとでも思って嬉しい?

この変な日本語、なんとか汁!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:41:52
>293はこんな感じw

       V
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::\ /ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。)) ムッキー!
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  
カタカタカタカタカタカタ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:41:54
すごいたくさんの人が書き込んでるように見えて実は2人位が書いていると思うんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:42:31
暇人

♪HIMAJIN there's no job
It's easy if you try
No income below us
Above us only despair

HIMAJIN all the neet
Masturbating all the day〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:42:48
AA厨が出たらもう終了だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:43:41
負け犬の遠吠えですかw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:45:26
ふう・・・やっとアフォがいなくなりましたね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:46:15
>>298  オマエ 薬が切れてるだろ 薬飲んで少し休め
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:46:35
ここは
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーで癒されるスレだお
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:46:59
なんでこんなことになるんですかね。
昼休みで暇だったのかな。。。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:47:11
>>300
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいキモスキモス
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:48:02
しょうがない。
少し私がなごませてあげよう。

金玉は
金といえども光なく
玉といえども丸くなく
偉くもないのにヒゲはやし
日陰にいるのに色黒し
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:48:35
上げないで下さい
荒らすつもりがないのなら
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:49:37
鬱というより鬱憤晴らすために来てる人がいますね
なんで荒らすのかなー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:50:26
>>305
スレを上げる下げるかそんな事まで自分の思い通りにしたいのか?
荒れてるのが嫌なら来なければいいじゃん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:51:05
だからここは
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
なんだってばー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:51:21
>>307 プッ 真っ赤な顔になってますよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:51:58
>309
"( ´,_ゝ`)プッ" だから?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:52:10
(´・ω・`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:52:58
(`・ω・´)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:53:25
(`∀´)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:53:28
(´;ω;`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:54:13
βακα
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:54:27
( ´艸`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:54:49
"( ´,_ゝ`)プッ"
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:56:10
UЙё∋ ひмаU"ω
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:56:24
終わりましたか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:57:20
(ノω`)もう気の毒すぎて見てらんないw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:58:26
ところで、鬱のみなさん、今、薬は何を飲んでますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:58:42
バカとボケ老人は一人で1スレ使い切る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:59:13
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
を入れて下さい・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:59:56
>>323 おまえもいい加減ウザイ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:00:17
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:00:48
そんな事ないよ〜
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:00:49
>>322
>バカとボケ老人

2人じゃん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:01:55
>324
ここはみんなで(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
を見てなごむスレだもん。
ウザイと思うなら来んなよ。バーカ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:02:26
そうだそうだ

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:02:48
>>328
そんなスレじゃねーよ。バーカ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:05
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
イイヨイイヨー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:18
ここに書き込んでる人 狂ってるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:49
>>330 このスレ最初から見てみろバーカ

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:04:40
>332
そういいながらここに書き込んでる自分だけは違うとでも?

    アルェ〜?          アルェ〜?

      ,, -─-∧           ∧-─-、      
    /    ─ \        / ─    \    
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i   
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |   
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /   
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\  
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i 
  |  |     、 |             | 、     |  | 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:05:17
>>333
ひとりの人間が必死こいて使ってるだけだろがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:06:12
このスレに実際は何人の人間が参加してるか数えてみよう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:07:43
>335
残念ながら違うんだよなあ〜
お前は世間せまいからわからないだろうけどさ
ここは万人が書き込むにちゃんねるなんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:08:13
>336
勝手に数えてろボケ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:16:23
やっと終わったようですね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:18:11
皆さん、少しは鬱が晴れましたか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:20:35
すごい荒らしてた人はスッキリしたんじゃないでしょうかね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:33:06
なんであんなに荒れたんですかね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:35:38
お昼だったから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:36:26
みんな
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:58:20
鬱スレをやたらと上げてる人がいるね ゛゛ ←この記号使う人
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:54:25
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:58:40
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:41:53
>341-342
へー、まるで他人事のようだな
一番血圧上げて書きまくってたくせによwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:43:05
みんな
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
350名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:10:42
今日は荒れまくってたんですね。みんな暇?
ホントの鬱ならここまで書かないよね??
治ってんだったら、社会復帰しなよ。やっていけるよ充分。
怒りの感情がある人は鬱になりにくいってよ。
個人的に >>255 >>261 の考え方は支持するけどな・・・

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:12:23
いばるのさばる奴は鬱にはならんね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:42:29
まだ蒸し返したいのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:49:37
重複鬱スレの中で このスレが一番生きがいいね
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:20:36
>>265は50代
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:45:29
上戸彩?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:49:59
私って 鬱病かなって 15年前から疑っている
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:59:20
音楽療法がいいかと
358名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:21:58
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:06:34
>>356
具体的にどういうところが?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:10:51
>>358
自己チェックやっちゃダメだってカウンセラーが言ってた
本当はただの落ち込み程度の人がそれやって鬱だと思い込んで
悩むケースが増えてるらしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:12:41
鬱病男と鬱病女にわけてくれ
深刻さは男>>>>>>女だろ
おこられるけどね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:15:41
精神科医、カウンセラーの99%は糞
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:16:18
40代になったばかりです・・・
300人の派遣女性ばかりの職場ですが
全員の要望なんか聞けねーっての!!
もう女共の顔見るのも嫌だ!!
会社行きたくない、でも生活があるし・・・
休みも引きこもっています、こんな私は鬱でしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:16:43
>>361
うん、怒るよ
鬱の薬を飲まなければならなくて、子供を産むのを断念する女もいる
かなりの力技と倫理観を捻じ曲げれば子供を産めるけど
男と違ってタイムリミットがある
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:17:45
>>362
99%は糞かもしれないが、病は気からだ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:18:21
>>363
産業医に相談する

転職

休職
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:22:28
>>363
男?女?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:23:29
>>364
そりゃそうかもしれん
すんません
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:31:39
>>366
でも年収は高卒の私にとっては良い方です、
ここを辞めたら生活苦で逝っちゃうかも・・・
産業医はなるようにしかならないから気楽にやれと・・・
んな事できる訳ないでしょ。

>>367
男です、社員男性4人しかいません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:32:30
そうか、この怒りを相手に
ぶつけていればよかったの
かも。

もう遅いけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:33:10
そりゃつらいですね
お察しします
女は無理難題ふっかけてくるし
思考に飛躍があるし、感情的だし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:34:20
>>370
もっと言えよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:10:44
雨がすべてを流してくれれば
楽なのに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:21:06
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:31:44
梅雨時は憂鬱
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 04:49:16
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
おはよう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:59:18
お仕事、、、、真面目に探したほうがいいのかなぁ、、、、、、、
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:53:20
>>377
自分に出来る自信があれば、探して復帰することはいいことだと思うよ・
379名無しさん:2006/06/15(木) 08:24:26
377
時々そんなことをおもう。でも、まだ仕事できる状態ではない。
不安なんだ゛゛゛
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:30:45
>>379
肉体労働をしろ ストレスがたまりにくい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:51:29
今日は精神科に通院の日だ。
月に一度電車に乗る日。
病院のある駅までたった2駅なのに。

2駅なんて、鬱になる以前は
ヘッドホンステレオ聴きながら往復歩いて買い物に行ってた距離だったのに
今となってはこの2駅はすごくしんどく遠い外出だ。
でも予約制の診療だからがんばって行って来る。ノシ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:13:14
いまの10代、20代は幸福なのだろうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:17:25
ウンコも高度な作業に分類すべきだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:44:56
鬱って伝染するんかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:46:47
「気分」は伝染すると思う。
で、その「気分」がきっかけになって発病する人も、いると思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:59:19
わー怖い
うつさない様にしないと
それも辛いか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:10:55
すべての人間が鬱になったら
「鬱」という概念がなくなるので
非常に困る。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:12:57
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:58:06
>>388
niceタイミング
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:24:30
ガラガラ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:25:04
ヘビ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:25:39
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:32:09
>>380
たまるときゃたまるよー
どこまで肉体労働というかにもよるけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:33:46
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
下げてください。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:44:40
睡眠って大事だね
睡眠薬ってすばらしいのだろうね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:49:58
すぐに眠りにつけるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:13:21
いや
つけない夜もある
398名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:31:58
>>395
飲んだこと無いのなら、一度お試し下さい。
癖になります。習慣性はないのだけれど。
ハルシオンなんて怖いクスリかと思っていたら
序の口だったんですね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:10:21
ここに書き込めるひとはまだいいよ
毎日鬱病で自殺してる人もいるんだから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:10:54
パキシル、ヤバイらしいね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:23:57
眠剤はボディブローのように肝臓に効いてくる。

吹出物が出始めたら要注意。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:49:35
>>401
出ている、と言うより出まくっているっ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:56:21
結局どっちみち救われないんだな
でも自分はどんな死に方をするにせよ死ぬときは楽に死ねるとおもう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:26:21
>>400
パキシル 40mg/day
喰ってるぞ
やばいのか。
ロヒものんでる。

しかも酒も呑む。
肝臓ボコボコ

でもまだ何とか生きてるが...。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:28:36
>>404
サンケイ新聞6月15日付朝刊社会面

医者に相談するべき。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:15:11
じゃおれもひとつ
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:30:26
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
おはよう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:33:30
(%ω^)(ω^ )(^ )(  )( %)( %ω)(%ω^) クルクルー

ものもらいができた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:41:31
>>408
ロッテの抗菌の目薬効きますよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:52:24
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
負けないぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:07:01
薬を長期間飲み続けていると
免疫力がだんだん落ちてくる。

精神医は自己の分野の事しか
眼中にない。

うつは好転しても癌やほかの
病気になったら笑えんw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:10:25
何か気分転換したらどうですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:23:37
目の細い奴に言われたくない
414西川きよし:2006/06/16(金) 10:26:42
気分転換したらどうでっか〜?
415横山やすし:2006/06/16(金) 10:52:07
相方捨てた奴に言われたくないわ!
立候補は正味の話裏切りや!
416西川のりお:2006/06/16(金) 11:24:41
にぃさん、師んだモンの負けでっせ。おとなしくしとき。
417名無しさん:2006/06/16(金) 11:52:56
411
薬をたくさん処方されたけどあまりにも効かないからストップしてもらった。
むやみに飲んでも体をこわすだけ。
418松本竜介:2006/06/16(金) 11:54:13
そんなあほな!




でもなあ、そおやなあ、そんなもんや
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:46:29
梅雨は鬱
420ルー大柴:2006/06/16(金) 13:16:01
>>413
ヘイ、俺なら何でも言っていいのかいベイベー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:38:36
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
422ポール牧:2006/06/16(金) 17:53:50
まってるわよ
423沖雅也:2006/06/16(金) 17:56:52
涅槃で待つ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:07:27
おやじ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:09:45
東大や東大院出身者には鬱やゲイが多いのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:59:28
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:45:56
なんでゲイ?>>425
428名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:48:32
>>405
内容教えて!
ネット検索で出てこなかったんで。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:19:07
気になるわ、気になるわ、何だかとっても気になるわ byケロンパ
430(´Д`;) :2006/06/16(金) 20:21:42
>>429

おくさまは18歳は、奥様は魔女のパクリだったんだな。
最近気づいた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:32:05
>>429のワンフレーズだけで番組がわかるというのは
やはり同年代なんだなぁと、ほんわかするよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:34:17
>>427
沖のホモ道
沖の養父ゲイじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:35:17
足の裏に低周波を感じる…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:30:52
沖の養父はゲイというよりオカマですな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:28:31
気分ー次第ーで責めなーいで  なーみが!が!げ!ぎゃう!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:26:45
気分というか
夜はやさしく(フィッツジェラルド?)じゃないけど
夜はわりとやさしい気分で楽しく過ごせる、でも不眠
朝、午前中は激鬱、午後はもっと激鬱
約3年周期くらいで気分が大きく変わる

鬱病なんかな?
それとも躁鬱病か(医者にはそういわれたことある)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:20:55
知らないで 育った僕は
みなし子さ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:04:10
>>436
典型的なうつ状態みたい、病院に行ってる。
行くと少しは楽になるよ。
苦しいと思うのは辛いからなるべく早く病院に行って、楽になってね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:05:08
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
おはよう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:41:35
>>493
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:42:37
こいつら、鬱陵島に隔離!
442名無しさん:2006/06/17(土) 12:51:08
病院へ行っても三分で終る。そしていつもの薬。
見込みなしか「「
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:38:12
6ヶ月ぶりに散歩してきた
足が痛い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:53:37
鬱病、しかもこの番号。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:49:54
問診が3分で終わるのは、
 @あなたが「今の薬は私に合っている」と言っている
  (もしくは「今の薬は合っていない」と伝えずにいる)
 A医者がぼんくら
のどちらかだな。

他の病気なら、
様々な検査をすることによって患者の状態を調べることができるが、
鬱病は、問診がすべてと言っても過言ではない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:22:43
@A両方の可能性も
鬱の患者とダメ精神科医の共依存
447名無しさん:2006/06/17(土) 16:38:24
毎日、なんとか二十分散歩している。体動かすのはウツに良いからというから。しかし、
治らない。簡単には治ってくれない。」」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:17:24
じっくりゆっくりいきましょうよ
本当に重症の人は外出もできないらしいから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:21:55
鬱病にも色々程度があるのに
世間のアホはそれもわからんと
非難する奴がおるな。

風邪の治りかけにいきなり
全力疾走させるようなアホが
後を断たない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:25:01
>風邪の治りかけにいきなり
>全力疾走させるようなアホが
>後を断たない。

同意。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:34:55
この春から病院の精神科担当医が入れ替わったようで
こないだ行ったら今までの先生は辞めてしまったらしく新卒っぽい頼りなさそうな先生に担当が替わってた。

心配だったので、話の流れの中で、一応私が精神科に通うようになったいきさつを軽く話したら
いちいち "( ´,_ゝ`)プッ" と笑いながら話の途中でさえぎられ
「まあそれはどうしようもない事ですからねえ〜」
「あのね、薬ってのはあなたの現状を変えてくれる物じゃなくて症状をやわらげる物ですから」
とバカにされまくった。
そんなのわかってるけど新卒風の頼りない先生だからと思って一応話しとこうと思ったのに。

今は症状が落ち着いてるからいいけど
私は波があるので本当に落ち込んでる時だったら帰り道で泣いてたかも知れない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:42:48
>>451
わかりかけの医師が余裕こいてみせてるパターンだね
そのうち痛い目にあう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:47:38
その先生の前で
本当に泣くマネしてやったらどうなるかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:55:47
切腹する真似の方が効果的。
「ぬぉぉぉぉ〜〜!介錯!」とか叫んでみて。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:50:54
軍歌のCD借りてきた
「空の神兵」の1番の壮快な歌詞が
2番3番とどんどん血なまぐさくなるのに大爆笑

「月月火水木金金」は普通に自分の愛唱歌になりそう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:07:17
自分はだめな人間だな
と思います
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:07:01
明日テポドン飛んで来るんだって。決定だって。
それで日本終了になるからもうみんな鬱で苦しまなくても済むよ。大丈夫だよ。

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:14:07
まじか
核弾頭か
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:16:35
>>458
どこに落ちるかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:21:39
人生\(^o^)/オワタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:22:52
>>459
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000118-kyodo-int
人工衛星っていってるぞ鬱なのに調べた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:31:40
横浜にだけ落ちてくれないかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:07:59
でも被害請求は出せないよ。というよりだす金ないはず。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:05:21
人工衛星なら事故ってもしょうがないな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:11:01
なんで2も3もまだ続いてるのに次々と
次すれを立てるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:12:04
人工衛星な訳ないと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:14:58
人口抑制につながりそうだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:02:40
>>465
ここが本スレ。
他は、一時荒れたときに乱立した重複スレ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:46:35
横浜にだけ落ちてくれないかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:21:22
だめよ。テポちゃんは東京だけのもの。
東京にだけ落ちてくれれば私は楽になれる。
来るなら早くこないかな・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:23:19
横浜にだけ落ちてくれないかな
会社に行かなくてもいいから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:31:41
じゃあ横浜に落ちたやつを東京へ投げてよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:03:51
本スレあげよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:06:29
何時に落ちるかな テポドン
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:08:15
みんな生きようよ!鬱歴8年の自分がそう言ってます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:18:18
テポドソまだ〜? チンチン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:20:29
もう秒読み?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:21:25
横浜にだけ落ちてくれないかな
会社に行かなくてもいいから
479名無しさん:2006/06/18(日) 15:23:42
470
テポは東京だけにおちればいい。1200万都市。あそこは嫌いだ。
ゴミの山だからたいじしてくれ」」
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:29:52
ピンポイントでうちの会社に打ち込んでほしい
そうすれば鬱も良くなる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:15:42
多弾頭弾にしてほしい。
撃ち込んでほしいところが4カ所ほどあるので。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:09:24
「お選びください」ってSF小説あったな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:56:06
サッカーばっかりでつまらない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:23:24
今日負けちゃえばいいのに
ブラジルにはどーせ勝てっこないんだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:37:32
なにかに集中していたり
なにも考えない時間があればいい
サッカーいいかもね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:47:55
もうこの世から消えてゆきたい・・・
疲れた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:48:52
明日、カウンセリングに行きます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:58:59
テポドン来なかった・・・ うそつき・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:05:23
仕事いきたくないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:10:20
2chがつながらないのでストレス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:13:33
熱く燃える魂を君らに!
40↑超えると言えないな・・・
ご愁傷様
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:15:29
元気な人ってなんで元気なんだろう?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:21:01
愛があるから
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:23:54
世の中カネだよな
この歳になると身にしみてそう思う
金さえあればだいたいの事は解決できる

ありあまるほどの金があれば
絶対鬱になんかならなくて済む
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:24:01
貧民には愛しかないな
自分にはそれもない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:24:44
愛が欲しいね…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:26:00
さっき落ちてるのをみたよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:26:07
いいよな、愛でお腹が膨れる奴は・・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:27:06
拾って食べればよかったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:28:15
拾い食いなんてうちの犬でもやらんのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:30:11
人からもらえない
道端に落ちてもいない
愛もお金も同じだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:31:16
寂しいよ愛がほしいよ哀しいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:56:00
20年前に電話ボックスの横で約500万円拾った
交番に届けたけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:36:35
妄想が激しいようです。病院に行ってください。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:15:33
もう、話しかけらるの、うざい
話しかけないで。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:15:53
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
507名無しさん:2006/06/19(月) 17:19:06
505
だったら何故書き込んでいる訳?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:20:31
>>507 っていうか見なきゃいいヨね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:45:17
>>507
あなた、うつの人の気持ちわかりますか?
たぶん、解らないと思います。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:45:35
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:56:28
鬱になった原因は近隣の住人。それはハッキリしている。
だから旅に出ると気が晴れる。帰りたくなくなる。
だが帰らないと。家族が待っている。
引っ越せない。仕事と介護があるから。
今日もSJWを飲んでる。気が少し落ち着く。
酒を飲む。酔い潰れて眠るために。
512名無しさん:2006/06/19(月) 20:38:21
鬱の気持ち?
どうしようもなくやりきれない。
というか、気分が落ち込む。と
いうか、やる意欲がなくなるの
だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:43:20
いつ何時も或る事が頭から離れない。
食欲が失せ、寝ることも出来ない。
明るく振舞わねば、と自覚しても脳を占領した事柄が大きく
笑う気力も、周りを気遣う気力もクローズしてしまう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:46:34
>>511さんは他スレの>>311の女性?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:28:37
鬱の人や、大分直っている人には普通に接して欲しい。
職場で1人だけ、何か腫れ物に触るように接する人がいて困る。
その人は当時俺が鬱になった時の庶務係で、色々知っているからだと思うが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:51:47
って本人に言いなよ
こんな所でグチってないで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:04:58
( ゚Д゚)<デポドーン
518名無しさん:2006/06/20(火) 03:15:09
テポドン?飛んできたらいいよ。東京に落ちればいい。
そうすれば、日本も米国も黙っちやいない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:30:44
そう?
飛んでくる前になんとかすればいいのに。
飛んできた時にあたふたしたって、、、、、、もう遅いじゃん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:13:48
ここの住人は誰もあたふたなんてしてない。
むしろ飛んできて人生終了になる事を願ってるんだよ。
死にたいけど自殺もできない鬱の人にとっては渡りに船だよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:15:24
そうだよねー
うーむ
ナムナム
522名無しさん:2006/06/20(火) 11:10:48
嬉しいな。発射する北を日本は叩けという自分と、ミサイル受けて
みんな死んだらという自分がいる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:29:17
私は20代で男友達も女友達もいる普通のOLです。
ここに書いていいかわかりませんが、某バイオリン教室の先生が躁鬱病でした。
・・・初めはただの生徒として、尊敬する先生だったので好きになりかけてメールや電話をしたり外で会った事もあります。
・・・躁鬱病は一生治らないのでしょうか?その先生は40代で一度も結婚した事がありません。
あのままだと、親御さんが亡くなったら一人で死ぬな・・・というのがバイオリンレッスン時以外の彼を見た人達のコメントです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:45:55
あんたが結婚してあげなさい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:57:32
躁鬱病は治るものなのですか?
病気でない男友達は何人かいるので・・・
力にはなりたいけれど・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:59:48
ちゃんと治療すれば治ります

躁鬱病は芸術家に多いかもしれません

夏目漱石
ゲーテ
トルストイ
バイロン
ベルリオーズ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:22:53
40代板にくると鬱3スレだけに書いているw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:46:06
>>523
そうとうな覚悟が要るよ
下手したら自分も病気になるマジで
それでも支えたいならどうぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:26:42
父親が人格障害者で
人が苦しんでいる顔を面白がる人間だった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:35:39
妄想性人格障害?
自分もそういうやつ一人知ってるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:18:19
疲れた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:19:40
このスレで・・・
疲れていない人っているのか?
躁病のひとか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:25:29
鬱より躁の方が本人は楽なんだろうな、やっぱ。
躁になりてぇ。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:49:01
>>532
病院へ行って疲れたと書きたかったのに
びょおいんと打ち間違えて訂正するつもりが書き込んじゃった結果…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:43:30
先日、法事で2〜3日田舎へ帰ったのだが、
夕方、過疎の街中を散歩していると、理由もなく
気分が憂鬱になっていった。それから都会へ帰って
きてからも、寂れた田舎の光景を想い出す度に
ひどく憂鬱になる。

「田園の憂鬱」って言葉があるけど、このことか?
それとも単なる気のせい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:46:16
.
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:34:46
疲労かと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:19:27
今日は病院に行かなければいけない。
でも、行くたくない。あぁ、もうこんなんだったら、早く死にたい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:03:12
たぶん、、、、、氏んじゃダメだと思うんだ。
540名無しさん:2006/06/21(水) 12:50:56
535
景色で鬱になることはないのでは。とにかく不安が鬱にさせる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:10:52
>528
そうですよね・・・。欝の人といると自分も欝になりますよね。
多分、兄弟もいないし、一生独身で親御さんが亡くなったらさらに悪化するんだろうなあ…。
素顔を知らない生徒の入れ替わりも激しいので・・・。
バイオリンは巧いのに・・・。
でも、欝の人って「いい人」と「善良なことを言うけれど実は自分のことしか考えない人」と2パターンある気がします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:14:25
今日、病院へ行きまた薬増えました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:43:58
>>541
後者は糖質の特徴でもある
てか鬱になると余裕無くなるのよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:02:51
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
545 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:16:51
鬱病の時は『ただ、ひたすらに寝なさい。』と言われました。
会社の理解もあり9ヶ月のお休みをさせて頂きました。
今は仕事に復帰して1年2ヶ月になります。
ちゃんと薬も飲んでますし、診察も受診しています。

時々、鬱になる時がありますが、物事を深く考えず、好きな音楽聴いて
リラックスしています。

みなさん。鬱病は治ります。いや、治しましょう!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:22:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:04:10
死にたい理由はいくらでも出てくるのに

生きなければならない理由はひとつも出てこない

もう・・早く逝かなきゃ・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:06:29
人格障害者は人を悪罵して罪悪感がない
549名無しさん:2006/06/21(水) 16:43:07
545 鬱は治るのかなあ。どんな抗鬱剤飲んでるの?
    ジプレキサやアモキサンやデパスはやめて
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:49:51
ネットで昔なら通報もののエログロ画像が氾濫し
小中学生が普通に見ている
こんな社会が長続きするわけがない
551 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:58:19
549さん

あえて、薬の名称はお伝えしません。

薬の量が少なくなっている事は確かです。

鬱病は治ります!いや、治しましょう!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:20:13
散歩いいお
気分いくなるおっ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:35:39
大学の友人が躁鬱。
大学出て数年は働いていたけど、それ以降、今に至るも
年金・親元で無職。
鬱の時だけではなく、躁の時もかなり辛そう。
そいつにとって、人生は何なのか。
もう、ここまできたら死ぬまで躁鬱だろう。
タマに電話がかかってくるが、何を喋っているのかイマイチ聞き取れない。
何度も聞き返すこちらも、辛い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:40:45
打つの奴にかかわっちゃだめ。打つって伝播するよ。
私なんかも破綻者に電話や訪問攻撃でこっちが基地外になりそうに
なったからね。
すみやかに打つ患者からは撤退することですね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:45:10
統合失調症はもっとヤバイかも
妄想や幻覚とか何いってるのかわからんし
家に来られたときはまいったよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:13:05
レスありがとうございます。
そうですよね。
可哀想と思う状態の人からはひいたほうがいいのかもしれませんね。
ここに書いている今も憂鬱です。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:14:59
なんか執着ありそう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:48:29
みんなで
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:39:05
カネあれば 誰でもなれそな 精神医
診断書得る ほかに道なし

変えたいんだけど探す元気なし・・・・我慢かな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:36:47
>>559
なかなか風流ですな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:39:43
俳句や短歌作るのもいいかもね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:57:55
もうみんなおしまいなんだ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:15:54
(´ρ`) テポドンマダ〜?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:27:33
さ、みんなオハヨー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:00:32
鬱を治す薬は。、きっと2chをやめることだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:00:45
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:12:13
おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!
 おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!
おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!
  おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!おしまいなんだ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:24:45
いつも突然落ちるタイプの鬱だから人と会うような約束ができない
落ちると一気に絶望のどん底まで落ちて長時間激しく泣いた後、体が一切動かなくなる
翌日はなんとか持ち直すけど疲れでクタクタになってて動けない
デポドンがくる事を半分本気で願うよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:44:40
ほんと、死ぬ時はみんな、一緒だよ。
570名無しさん:2006/06/22(木) 16:19:15
今日も発射ないところみると北のじらしせんりゃくかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:36:22
テポドンネタイラネ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:52:08
テポドンだけが希望の星になってきた・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:37
薬飲みすぎて、胃が消化不良で、気持ち悪い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:11:40
>薬飲みすぎて、胃が消化不良で、気持ち悪い

薬飲みすぎて、消化不良で、胃が気持ち悪い
ではないでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:34:55
しのうかなー

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:06:55
死んでもいいけど、
鬱病を治してからにしようね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:13:47
治ったら
死にたくなくなって

でも癌になったりしてね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:52:07
うつ奴は自殺しなくても
ほら、免疫低いから。

暗い病は気からだし。

骨も黄色い奴ばっかだし。

最高にカワイイ犬みたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:44:53
ポエマー気取りか?w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:13:30
「ポエマー気取り」(´A`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:03:39
ポエットね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:17:16
いったいテポドンいつ来んのよ〜
こっちは待ちくたびれてんだからさ〜
さっさと落としなさいよまったく

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:23:38
携帯優良アダルトサイトリンク
携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/u/?yumuryou
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:23:52
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:59:40
食欲がありません。
食べたくないです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:00:10
薬で胃が気持ち悪いです。
587 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:01:18
ガスターを飲みなさい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:12:18
43歳。バツイチです。20代後半から失恋、仕事の悩みなどで寝込むことが
多く仕事も長続きしません。7年間結婚生活をしましたが当時の妻にも最後まで
信頼できる夫を演じることができず3年前に離婚しました。
 去年の暮れに一ヶ月位付き合った女性にふられてまた精神不安定になり、医者にうつ病と診断され投薬を始めました。
始めは良くなりましたが副作用が怖くて3ヶ月で医者に通うのをやめました。
前の仕事を一年で辞めまして現在自宅で引きこもって一ヶ月になります。75歳の母と同居で母は
とても心配してます。消費者金融に50万円の借金があり、来月から働きに出ないと
まずいことになります。幸い闇金ではないので、月々の支払いは大したことが無いので
そんなに深刻ではないですがどっちみちやばいです。
どうも自分は調べたら境界性人格障害っていう部類にも属しているのではと思います。
とりあえず今日あたりから動く予定です。来月返済するお金が無いのでこのまま放置すると
本当にやばいことになってしまうので・・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:19:13
なるほろなるほろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:20:07
ごめんなさい。
離婚しましたまでしか、読めませんでした。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:20:47
長文読む気力がありません。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:28:11
抜本的な解決をしなくては自分はたぶん一生この生活を続けなくては
いけないでしょう。当然仕事や男女関係も上手く行かず悪循環の繰替えし
なんでしょうね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:39:22
ふむふむ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:04:39
もうすぐ50の声も聞く年齢だし。はっきり言って人生に希望が持てなくなってます。
このまま一人孤独で後半の人生を送るのはどうしてもいやです。でも今の自分では
人間関係のネットワークを広げるのもままならないです。軽い対人恐怖症で、電話に
でるのもいやになってます。本当にどうしたら良いのか悩んでいます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:12:29
ホルモンですべて決まる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:35:39
>>594
精神科医にろくな人間はいないけれど、
今の状況を少しでも脱するには薬の服用に頼ることも考えたほうがいいかも。
薬だけに依存するのではなく、少しずつ時間をかけてゆっくり環境を整えるとか、
自分のネガティブな思考をポジティブにするように意識するとか。
難しいけど焦らずゆっくり。
そして誰かに辛さを告白できると溜め込まなくていいのだけれど、これが難しい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:48:57
>>588
あなたは鬱というより過度のナルシストです。
他人は、あなたが思うほどあなたに関心などないので、
思うがまま就活に頑張ってください。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:38:46
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:57:08
以前は寝る時にしょっちゅう金縛りにあってたけど
2年前から鬱の薬を服用するようになってからは1度もない。
金縛りで悩んでる人は精神科へGO!

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:04:31
600(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:08:40
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) 狂う狂うー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:15:00
韓国海苔って超うまいんですけど
普通の海苔使って家で自作できますか?
あれを毎日気が済むまで食えたら鬱もよくなる気がする
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:50:04
それは無理
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:03:45
>>599
身体のあちこちの筋や筋肉がこわばったり
度々つるようになって痛い。薬の副作用だと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 06:00:23
劇薬多いよお
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:50:06
おはようさん
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:52:08
コブラ返りがしょっちゅう起きるのは筋肉が緊張してるからなのかな。
ふくらはぎが痛い。
それも夜中に突然来るからたまらん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:26:32
つ 筋弛緩剤
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:51:26
今、起きた、おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:39:14
>>607
ふくらはぎがまるで石のように固まってるのがわかるよな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:43:20
スイカ食べたい。スイカでなくてもいいからなんか冷たい物が食べたい。
でも今家にあるのはカップラーメンだけ・・・
カップ麺なんて暑くて食べる気しない・・・
なんかもうこれだけで人生のすべてが嫌になった 。・゚・(ノД`)・゚・。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:49:50
鬱の時ってなにかひとつダメになると
それと関係ない事まで全部ダメになって立ち直りきかなくなる事多いよね
持ち直すまでにえらく時間と気力と体力が必要になる

もう疲れた時は逆らわずじっとしてて持ち直してきたら少しでも外を歩いて体を動かす
結局これにつきるんじゃないかなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:52:24
自分は薬を飲みます。そうすると気分が落ち着いてくる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:54:57
>それと関係ない事まで全部ダメになって

つくづく同意。
「以前の自分なら、こんなことでつまずくはずないのに」
という思いがあるので、
ますます悪循環に陥っていく…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:35:29
>611
氷で何か作って食べるといいよ。
氷に蜂蜜や缶詰のつぶあん、キュウリに砂糖と酢、アイスティーなど
鬱とは関係なしに暑さバテや糖分が不足した時
栄養が偏った時に自分はそうしてます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:59:06
>>607の「コブラ」がネタだとわかっていて、とか書き込んでるから今は撃つじゃないかもしれない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:02:21
>>616
うつの次はそうがくる、
やたらと話すようになる。
自分でもおかしいくらい、話す、
そして、一人で笑ってる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:04:43
うつ病は治るけど 長いこと治らない人は治したくないんだろうと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:06:26
要するに躁うつ病であるww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:07:24
時々、自由なんだろうと考えることがある。
いくら考えても答えが出ない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:07:41
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
622611:2006/06/24(土) 12:02:51
>>615
ありがと。
ハチミツがあったので氷を砕いてハチミツかけて食べたら
すごくおいしかった。気分もずいぶんよくなりました。
この方法、夏の間に気が滅入った時に使おうと思います。( ´ー`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:13:21
中学〜高校の楽しかった頃を思い出すんだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:22:18
もっとつらくなるがな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:26:55
土日は最悪
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:42:22
なんでー??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:14:59
鬱スレ多くね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:34:46
鬱が多いからさ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:10:29
きらめく鬱になりました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:11:44
パ〜キシル〜飲ん〜でた〜
鬱休〜み〜♪
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:16:40
まだ余裕がアルなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:58:06
体によくないとは知りつつも、
夜は、酒を呑みながら薬を飲む習慣がついてしまった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:10:25
鬱の時は酒は控えたほうがいいよ
止めるのは半端じゃなくキツいけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:24:20
命の火が消えそうだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:26:48
>>634
消えそうにみえて、消えないんだよ。
大丈夫、そう簡単に消えないよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:08:21
コール牧
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:11:37
鬱は辛い。良くなりつつあるけどイキナリ襲ってくる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:14:29
>>635
ありがとう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:13:17
酒は睡眠薬代わり?ふざけんな!寝酒は最低。ストレス&運動不足なのに加齢も加わって女でない何か別の生き物になりさがっている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:51:15
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:12:13
天気が悪いとただそれだけでうつになる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:15:24
こういう天気で落ち着くこともある
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:21:31
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:27:16
ネットやりすぎると不眠症になる?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:34:51
自分はならないよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:36:49
実況とかのスピードの速いスレで適当なこと言ってウサ晴らしじゃ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:42:00
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:38:32
ネットってそうとう疲れるよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:34:13
やっぱり不眠になるかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:36:52
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:30:06
今日も寝るの遅くなりそう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:10:05
エスタロンモカ錠剤で明日も乗り切る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:18:26
起きた
コーヒのも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:57:52
カウンセリングに行ってきます。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:49:19
カウンセリングって行った事ないけど、愚痴聞き屋みたいなもんか?
精神科が「症状を伝えて薬を処方してもらう所」なのに対して
カウンセリングは「金払って愚痴を吐き出してスッキリしにいく所」っていうイメージなんだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:53:19
その割には高いよー
657 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:53:20
>>607さん

私も足のつりが酷くて、病院で処方してくれました。
ツムラ漢方薬なんだけと『当帰芍薬餐』です。
飲み始めてから2ヶ月が過ぎましたが、足のつりは治まりましたよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:17:33
雨で洗濯できない
部屋が狭くて部屋干しできない
ああ鬱になった鬱になった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:15:12
カウンセリングとは、愚痴だけを聞くわけであはなく、その人がどう思っているか、何に悩んでいるか、原因をさがして、
その人を上手く、治していくように、導いていくことだと思います。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:15:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
661 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:11:48
みなさんのお話を伺っていると、診察時間5〜10分なんて短いですね・・・
私の通ってるクリニックは平気で1時間とか患者さんの話を聞いてくれますよ。
その反面、早く診察して欲しいなら、朝5時頃から病院の前に並んで若い番号札を
ゲットしなくてはいけないので、診察の時は折りたたみ椅子を持って、いざ出陣!
です。30番以降の札だと、次の日に変わってしまうので、朝の順番取り合戦は
大変なんです・・・w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:34:02
俺の行ってる病院は、県立病院だけど予約制で診療時間(あれこれ話を聞くだけ)
で30分だね。月1でかよってるが、土・日休診なのが厄介。
もらった薬を飲んでいると症状は、落ち着く。
でも612の言ってるようなことも多々ある。その時は、薬を多めに飲んでしまうが。
仕事も早く切り上げて、ハルの銀を2錠飲んで寝るようにしている。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:41:40
私は診察は2週間に一回で、カウンセリングが週Tですよ。
時間はどのぐらい診てもらってるか、わかりません。
初めは総合病院の精神科にかかったんですけど、そこの先生が、
ここだと、患者さんがおおいから、5分ぐらいしかみれないから、
家に近いところを、紹介していただいきました。
もちろん、そこも行ってます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:42:08
薬で鬱は治らない、ただ悪化を防ぐのが目的
って思ってたけど、何か薬を飲んでるときのほうが落ち込みや不安が大きくなるような気がするんだが・・
今飲んでるのはドグマチール、メイラックス、パキシルだけど効果あるのかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:23:59
>>664
飲み始めは自分もそうだったなぁ

(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:33:58
精神安定剤とSSRIの両方にアレルギーがあるから
思い切った薬物療法が出来ない
今飲んでる最低限の分量でもダメで抗アレルギー剤を飲みながら
治療してる
鬱が治る前に肝臓がイカレそうだ orz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:35:33
>>666
ウコン飲め
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:21:56
>>666
ホタテ食え
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:22:30
>>666
シジミ汁飲め
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:30:50
もう疲れた
夜寝られないし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:31:49
夜寝れない時は、しかたないから、薬をのみましょう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:36:06
飲んでも眠られません
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:39:35
昼間汗ながしてますか?
四畳半スペースでも充分汗かけますが・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:40:32
私は熟眠が出来なくて、2種類飲んでます。
寝やすくなる薬と、長く眠れる薬のんでます。
それは、先生に頼んでだしていただきました。
もし、きかなければ、薬をかえていただいたらどうですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:41:21
無理に眠ろうとしなくていいんでないの?
3日も寝ないと、眠ろうとしなくても気絶するように寝るれるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:43:10
そおねえ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:46:58
汗かいて
風呂はいって
ビールとつまみ
クーラー無くてもキレイなシーツと扇風機w
夏は差別しません。
あくまでも器量大きいぃw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:49:20
中尉どの、糧秣支給して頂きたく存じます
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:51:00
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:52:46
>糧秣
わからん中国字使うな!
こるぁぁぁあ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:29:12
あんまり、がんばろうとか、直したいとか考えない事、リラックスする事。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:31:38
なるようになる。
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:36:55
そうそう、ケーセ、ラーセラ〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:04:29
なるようにならない。
就職決まらんし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:08:23
鬱から立ち直って1年近く経った。二度と元気な自分にはなれないと
絶望のふちに立っていたのに、まさかこんなふうになれるとは
当時は思えなかった。何をしても絶望感ばかり感じてネガティブだったし。
足掻いてるときには一寸先は闇。ある程度諦め、この病気と一生付き合って
行こうと覚悟したら逆に快方に向かったようだ。
以前の自分とは違う自分がいまここにいる。長い人生だからこの先
何が起こるかわからないけど、一度経験したことは間違いなく糧になった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:25:11
>>685
おめでとう・・・怨みます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:56:09
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:08:38
>>686
醜いな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:19:00
鬱とは醜いものよ
690 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:20:17
そんな事ないよ。

醜くない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:21:21
そうかな、私はそう思わない、
心が疲れて、エネルギーが無くなった状態のことじゃなのかな。
人を恨むのとは違うとおもう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:22:15
>>690
泣かないでいいっよ、そんなに泣いたら、疲れちゃうよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:22:55
みんな
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
694:2006/06/27(火) 09:28:46
>(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー

元気だして!と言う意味で『クルクルー 』してんの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:34:58
そうだよ。
心を休めて、エネルギーをためてねと言う意味で、
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
696:2006/06/27(火) 09:38:48
そうなんだ。ありがd。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:41:18
イライラしたとき、どうにもならない時に、
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:40:57
安易に昼寝してしまう→夜眠れなくなる→睡眠時間が大幅に減少→
日中から鬱が激しくなる→昼寝・・・の悪循環に陥りやすくなっていく

金があれば、一人で出来るスポーツとか旅行とかして発散するのが
いいのだろうが・・・
699名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 13:12:45
>>698さんへ

私の場合先生から『取り合えず、寝てください。寝る事が一番です。』
と言われました。
『体をゆっくり休める事。無駄な体力は使わない事。』
そして、必ず薬を飲む。
そして、今の私に至ってます。^^
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:28:02
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:16:46
>>699
それは「夜はよく眠ってください」ってことじゃないの。
昼間眠って夜眠れなくなる>>698氏のような昼夜逆転の生活は、
鬱を悪化させる原因らしいよ。

軽く見られがちだけど、
昼間外に出て陽の光浴びるのは鬱にはいいらしいし。
こういう時期だから機会は少ないけど
702名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:28:21
>>701さん

>それは「夜はよく眠ってください」ってことじゃないの。
そうです。でも。私の場合、夜寝る前の薬に睡眠薬が入っていたので、
『取り合えず、寝て寝て力を蓄えなさい。』と言う事だと思います。
当時私の体重は160cmで39kg、フラフラ状態でした。
今はベスト体重に戻り、仕事復帰しています。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:50:52
>>702
とりあえずおめでとう。
鬱から復帰したって話聞くと少しだけ元気もらえるよ。

自分は今日6時に目が覚めたけど、
午前中は動けなくてほとんど横になってた。
早くあなたの後に続けるようになりたい。
704702:2006/06/27(火) 16:10:01
>>703さん

702です。

ありがとうございます。
私の場合、カミングアウトをしました。
会社の上司、親、親戚、友達、子供の学校の先生にまで・・・

幸いにも、会社の上司は長期休暇を許してくれました。(9ヶ月間)
そして、親、親戚、友達のありがたさを教えてくれた時期でもありました。
本当に感謝しています。

仕事復帰して、1年4ヶ月が過ぎました。
定期的に病院の診察も行ってます。
そして、薬も飲んでます。
でも、元気に仕事してます。

703さん
>午前中は動けなくてほとんど横になってた。
気持ち良く分かります。
私もそうでしたから・・・

今は沢山沢山寝て、寝なくても良いから横になって『力』を蓄えて下さい。
 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:36:58
夜、眠剤をのんで寝ている。
でも眠りが浅く、頭の中でなにか考え事をしている。
睡眠時間は足りているはずなのだが、朝、起きるのがやっと、午前中はドンヨリしている。
薬変えてもらった方がいいのかなあ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:38:53
>>705
一度先生に相談してみたらどうですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:39:12
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
708703:2006/06/27(火) 16:40:09
ありがとう。
鬱であることを変に隠したり恥じたりしているのが治らない原因かもしれませんね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:47:59
ちがう、鬱の原因はいびつな生活と環境のせい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:50:44
とにかく寝る
あと悪いことは誰かのせいにする(自分はだめだとおもわない)

これです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:05:50
パリランパリランパリラン
   ヽ('A`)ノ
    ノ ノ
 ((( < ̄< ))))

   パリゴリラ
    <('A`)>
     ) )
 (((( > ̄ > ))))
712(´Д`;) :2006/06/27(火) 19:38:37
うつと群発頭痛共存です。自宅療養1年。
精神医学関連の本を読むようになったら、ADHDにもあてはまる事を
発見した。
脳の機能障害で2次的に群発頭痛やうつ病になるのではと思った。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:39:58
精神科医が病気を作る
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:40:50
>>712
あまり決め付けない方がいいよ、心配だったら、先生に聞いてみたほうがいいよ。
素人判断だと、全く違うことだってあるんだから。
715モリエール:2006/06/27(火) 19:48:09
医者が病気を作る
医者は山のように墓を作る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:49:44
保険診療は厚生省と薬屋さんが作る。
医者はそれの単なる使いっぱ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:05:19
>>716の言う通りかもな。
現場の医者だけを悪者にするのは
ちょっと筋違いかもしれない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:07:57
努力しない事、がんばらない事、リラックスする事、よく寝る事、寝れない事を気にしない事。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:09:55
とにかく寝る
あと悪いことは誰かのせいにする(自分はだめだとおもわない)

これです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:16:37
>>718
がんばらないマン・ブラザーズw
721名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:27:42
4月の人事異動で嫌な奴が消え去り、症状が消えて治ったつもりに
なってた。
だめだ。やっぱりだめだ。だれも信じられない。自分だダメだから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:30:59
うつは脳の腱鞘炎みたいなものだな。

原因が去っても一度燃えた脳はなかなか元に戻らん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:01:21
片手がなくなったようなものだと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:35:30
鬱だけど恋がしたい、彼氏がほしい
でも出会いがない
よけいに鬱、死にたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:21:19
熟睡がしたい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:35:44
>>721
まったく同じ経験あるなあ。

歩くことを勧める、帰りの駅まで毎回違う道を通るとか
休日に図書館行くとか、そんなんで良いと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:37:44
どうして熟眠ができないの、薬のんでいるのに、
あぁ、よく寝たと言う感覚が欲しい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:07:21
ただ気絶してるだけなので
心のリフレッシュにはなりませんと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:25:13
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:50:05
天気のせいで、気分が落ち着きません。
辛いです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:07:42
鬱に夏バテが加わると本当にゾンビみたいな表情になって自分でも怖い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:10:27
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:01:43
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )(^ )(ω^ )(^ω^)リバースクルクルー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:04:27
季節的なものもあるけど 夏は眠りが短い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:17:59
もうすぐ熱帯夜の季節だな…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:53:46
夏はガダルカナルの兵隊を思って耐える
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:44:27
もこみち状態が持続
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:03:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:53:43
鬱発
今日をなんとか生きのびた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:56:07
横田めぐみさんも鬱
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:38:10
横田基地は広いです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:51:28
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:37:03
コンビニでも売ってるファンケ○のビタミンBのサプリ飲み始めてから
鬱の症状と体が軽くなった
精神科でもらってる薬より調子がいい気がする
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:42:24
>>743
それ鬱じゃなくて単なるビタミン不足
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:48:42
正解です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:24:56
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:33:43
もう生きてゆく気力がでない。
あぁ、永眠したい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:54:41
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:45:02
>747
あせらなくても
そのうち誰でも必ずするさ>永眠
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:21:30
冬眠したい。
いや、マジで。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:31:29
夏だから暑すぎて冬眠できんぞ。
つか、日照時間の長い今が
鬱病がよくなる季節だ。

グダグダ、治していこうぜ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:04:21
今日は上司が出張だったので,席に座りながら寝ていた。
まわりはもう何も言わないし・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:54:32
>>752
とりあえず…心療内科行って診断書もらえ。
んで…しばらく仕事は休め…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:01:41
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:58
ジョージクルー に クルクルー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:37:37
職場の上司、同僚が悪い!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:42:08
ジョージクルーニーって買いて欲しいなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:46:36

そんな几帳面な性格だから鬱にry
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:42:53
そして、几帳面な割には、
また別の間違いをしてしまうあたりが、
やはり鬱病患者らしいw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:44:16
>>買いて欲しいなぁ プププッ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:44:51
>>751
グダグダなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:26:52
全力を出して準備しても大きなミスがある
頼れるのはPCではなくメモ帳とペン
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:20:20
とにかく寝る!
悪いことはとにかく誰か(家族以外)のせいにする!
一日に一回は外出!
これでかなりよくなる(自分は良くなった)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:47:06
これでうちの職場は全員うつ病になった。
この会社は大丈夫だろうか・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:49:42
UTU co.ltdって新会社設立して心機一転社員一同がんばらないとか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:23:54
UTU ←うつっぽい顔文字に見える
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:52:13
(UTU)←流行らせるか。。
鬱だ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:58:02
(-_-)
U T U
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:02:57
(-_-)(_-)(- )(  )( -)( -_)(-_-) ウツウツー
UTU U I UTU I UI UTU
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:08:24
               `ー、         
                  `ー、       
                     \     
                       \   
                        \ 
                          \ 
                           \
                            ヽ
                             |
                             |
           / ̄⌒⌒ ̄ヽ          |
          /         \        │
        /            \       |
       ./               \     |
      /        .,ーーーーー、  ヽ    |
      l       /       .\  .│   |
      l     /          \ |   │
      l     /            ヽ.|    |
          /              ||   |
          ..-ーーーーーーーーー、.||   .|
         <               ・    .|
          `-ーーーーーーーーー´    |
                            i、
                        /⌒   .⌒⌒\
                        (         )
                        ヽ__へ__ノ
__                            ヽ
                                .|、
ーー                              ⌒ヽ
                                   )
 ̄ ̄  _____________________/
                                 /
\                              /
  \                           /
⌒ヽ \            .________/
   .) .\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:42:17
作りかけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:38:46
うる★嫌いだったな
うる★のファンも嫌いだった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:32:02
押井守の
「ビューティフルドリーマー」を思い出した。。
ああいう状態だな、俺も。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:54:30
さっきから落ち着かなくて、凄く苦しい
寝逃げしようにも動悸が激しくてダメだ
リーゼもデパスも効かない…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:57:00
>>774
深呼吸したり、散歩したりすると落ち着くよ。
そんなあせっちゃだめだよ。
ゆったりした気持ちになってね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:57:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:34:13
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩く
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:39:10
>>772
ああ、おれもだ。苦手だった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:31:51
うる★は躁鬱
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:11:47
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:21:29
>>773
あのユートピアはディストピアでもある
「終わらない日常」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:50:27
>>781
「永遠の夏休み」ってのには憧れる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:52:15
「永眠」に憧れる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:57:01
永遠に夏休み最後の一日のリピート
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:35:32
それって、焦りと諦めのエンドレスループだな…
「うわぁ、宿題が全然終わってない、何とかしなければ」
「あぁ、今さらがんばってももう間に合わない、駄目だ」
の繰り返し。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:36:20
永遠の文化祭。
ビューティフルドリーマーへのオマージュ。

エピソード12「ライブ・アライブ」
http://www.youtube.com/watch?v=E99ey7CYDIM&search=haruhi%2012
http://www.youtube.com/watch?v=7mZG9Z2-eUc&search=haruhi%2012
http://www.youtube.com/watch?v=cc_IyJ61S-g&search=haruhi%2012

787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:51:05
ところで話は変わるけど、アキバで
うまくて安いコーヒー屋ってある?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:46:08
高くてまずいのならいっぱいあるぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:57:59
友人が管理職に就いてるんだけど
最近の部下は仕事はしないくせに権利ばっかり主張して
それが通らないとすぐに精神科で鬱の診断書書いてもらって長期休養願い出してくるのが多いから
こっちが鬱になりそうだってぼやいてた

これもある意味
鬱と闘う40代の姿だよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:03:43
団塊の上司と30代(団塊ジュニア)の部下には苦しめられる
育ちが悪いんだろうな
何かというと自己主張が強い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:54:32
ワガママに振舞う人って、一見奔放でストレスなさそうに見えるけど
ちょっとでも自分の思い通りにならなかった時の対応のしかたを知らないから
実はワガママな人ほどストレスのかたまりになるんだよな。
だからすぐ精神科に言いつけて鬱の診断書書かせるのもわかるな。
「我慢する」んじゃなくて「我慢を知ってる」人が一番ストレスがなく、生きやすい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:37:15
すぐに疲れてしまう、嫌になる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:48:43
もうね、最低限手帳三級持ってないと
鬱とは認められません。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:48:45
>>790に果てしなく同意。
ホントに苦しめられてるよ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:55:32
テポドンマダ〜? チンチン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:56:05
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:21:27
恥も外聞も忘れて思い切り発散できればいいのだろうが、
どうしてもできないんだよな…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:24:30
カウンセリングうけてみたら、どう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:25:13
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
800(´Д`;) :2006/07/04(火) 21:25:59
トレドミン
トリプタノール
服用やめたら、調子よくなった。

現在使用してる薬
・ルジオミール。。。。初めて使う薬
・ルボックス
・レキソタン
・ロプヒノール
・レルパックス

うつ病で1年あっという間に立っちまった
(つД`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:27:32
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:29:21
>>797
へたに発散するとそれが過度のストレスを呼んで収集がつかなくなるお
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:41:29
もう手遅れにもほどがあるけど
親に甘えて、天真爛漫な子供時代を過ごしたかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:19:55
>>800
おれなんかあっというまに6年だ。
もう出世はあきらめた。
生きていられるだけいいのかもしれない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:22:11
>生きていられるだけいい
そだよ。自分で氏んだら後悔の嵐だよ〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:32
しんだら後悔はしないだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:40:37
うつ病人口(患者?予備軍もあわせて)って何人くらいいるんだろう?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:52:06
ひとり団地の一室で 孤独死予防に取り組む住民たち
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152052849/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:59:45
テポドン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
けど日本に落ちなかったにょ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:53:37
横浜に落ちればよかったのにね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:56:41
えっ、東京でしょう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:59:22
横浜の糞会社を直撃して、糞上司も糞同僚も一瞬にして消えればいいのにね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:54:05
私憤
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:00:07
横浜の糞会社を直撃して、糞上司も糞同僚も一瞬にして消えればいい!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:30:30
それだけの攻撃性があるなら、おまえの鬱はもう治ってるよ。もうここに来なくていいで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:38:11
テポドン、あと2発撃ってくるってさ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:38:51
攻撃的な鬱ってあるんすかね?
躁鬱病かな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:02:37
自傷する人と、他傷する人が居ると思う、
自傷は自殺、他傷は殺人じゃないかな、
私は自傷しました。2回もしちゃった。
でも死ねなかった、空しかった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:13:03
マジレスです。
病院で、「ロヒプノール2」「SEPAZON2」「マイスリー」を処方された
のですが大丈夫ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:25:29
重症。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:11:28
テポドンの国がまるで糖質に見える
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:19:15
嫁が鬱で、もう八年くらい戦ってます。

って、このスレじゃ違うか・・・

823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:20:30
女の鬱って同情されるよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:21:30
>>818
どこかに死ぬのが恐い気持ちがあるんだろう。
一気にやってみたら次回は成功するかもね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:41:23
暑くて湿度が高いと鬱が悪化する
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:31:12
>>824 そんなレスしちゃダメよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:49:02
>>824
てめえそれじゃ殺人教唆だろドアホ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:24:23
>>825
同じです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:31:00
5月ぐらいから、調子悪いんで
石に相談したら、冬の方が調子悪い人が多い。
らしい

湿度が高く気温も高ければ
調子悪いのに。私

「パキ」ガバガバ飲んで仕事いってます。
ワイパは、OD癖がついて、あわわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:00:57
胃が痛くて眠れなかった…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:15:35
昨日、病院へ行き眠剤が増えました。
私が飲んでいる薬は食後は、リボトリール、ルポックス、セレナール、これらは毎食後です。
眠剤は、マイスリー、レンドルミン、レスりンです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:54:38
医師が作成した処方箋に従ってるんだろうから文句はないけど、
抗鬱剤って飲むと逆に調子悪くなりませんか?
思考が停止気味になるとか

自分も飲んでるけど、
何かそんな気がするんだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:14:30
脳を休ませてるって医者はいうんだろけど
だるくなるねえ
ちゃんと生活は出来なくなる
薬物依存の廃人をつくって医者が儲かるシステムなんだろうな
医者が病気を作ってるんだよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:17:03
そんなに服用していて
お薬だけでお腹イッパイになっちゃったりしないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:37:23
亜鉛が足りないと鬱病になるんだってさ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:56:06
亜鉛だけが原因じゃないのに。バカが知ったかぶりしちゃってる。
837(´Д`;) :2006/07/06(木) 11:17:34
うつ病ぼたのしみは?

ドラックツアーができる。
白昼夢満たないのが一番気持ちいかった。
トリプタノール使用で3〜4日間、ラリラリ感、、。
3環形は強いね。

(;´Д`)ハァハァ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:00:52
現実逃避
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:20:55
sもすごく疲れやすい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:06:44
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:18:59
お、ひさびさ
この
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
がいいのよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:17:27
鬱がなおったー!
理由は、ある奴への怒りと、断酒。
スレ引退します。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:02:55
夏の復讐は鬱に効く
復讐まであと8日♪
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:09:31
がんばれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:10:36
うつに人にがんばれは禁句です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:15:38
それよくいわれるよね
でも前から思っていたんだけど・・・
がんばれといわれて
気にならない人は鬱病じゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:18:56
>>846
どうしてがんばれといっちゃいけないかというと、うつだと、
できないと、どんどんと自分を追い込んで、いってしまうから、
下手をすると、自分を追い詰めて自殺とかしてしまう、恐れがあるんからです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:21:35
うん
それはわかるのよ
自分が知りたいのは
がんばれといわれても気にならない人は鬱病じゃないのかな、ということ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:22:57
大丈夫じゃない、大体('A`)の人にきくと、頑張れと言う言葉きらうよ、
なんとかならるということばに、おきかえる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:27:41
だ〜か〜ら〜さ〜
それはわかるのよ
自分が知りたいのは
がんばれといわれても気にならない・大丈夫な人は鬱病じゃないのかな、ということ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:28:32
だから大丈夫でしょう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:28:36
それよか、がんばれと言う人って気持ち悪い。
自分で勝手にがんばればいいだけで、他人にまでがんばることを強要するなって
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:30:48
そーなのかなー
自分は鬱病(躁鬱病かも)と診断されたけど
がんばれっていわれるとなんかうれしいけどなー
気にかけてもらってるなーっておもって
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:31:06
>>848
掲示板じゃなくて
何かを相談しにいったら相手がこっちの話を3分でさえぎって
薄ら笑いしながら「考えてたってしかたないよ、がんばれ」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:32:32
>>854
あたりさわりのない言い方よね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:33:22
それは健康な人によくある反応ですね
本人がそうなんだろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:38:23
世の中そんなもんだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:41:51
もう到底できっこないことに頑張れと言われると落ち込むよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:44:07
たとえば?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:44:58
がんばれと言われても馬耳東風になった。
へんなレスをスルーするのと同じ感覚。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:46:30
なんにもいわれなくなるのも辛いんじゃないかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:46:37
がんばれという言葉自体よりも
悪意を持って言われることが衝撃なのですよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:47:22
悪意を持ってがんばれって言う人もあまりいないんじゃないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:57:55
なにも言われないほうがマシ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:00:14
善意だと思っている行為も、受取手によっては悪意となることをお忘れなく。
その場合「悪意はなかった」と言っても、遅い。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:01:21
善意の押し売りになってることを気付かずにずけずけ「がんばってね」と言うバカ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:05:45
それは無理だなあ
それをいわれると「鬱はわがまま」っておもわれちゃうし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:10:51
なんだ、まだしゃべってたのか。
眠剤飲んで休もうぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:11:59
10時に飲んだが寝られない
0時過ぎたらあまり意味ないらしいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:15:15
どうせ意味ないんだから朝まで喋ろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:17:36
>>863
いますよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:21:16
君が歌い僕が踊るとき新しい時代の夜が生まれる
だったか?
オールナイトニッポン
今晩はナインティナインだったかな
岡村もかなり躁鬱的らしいね
ビートたけしも躁鬱的だったらしい
873名無しさん@お腹いっぱい。::2006/07/07(金) 01:22:33
パキシルのんでるけど、あれってエッチできなくなるよね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:24:03
>>871

どんな意図でいうんだろうね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:25:15

悪意を持っている以上は相手を貶めたい願望あるのみ、でしょうね。ヤな奴ですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:26:28
子供のころは幸福だった
10代から30代もまずまず楽しかった
もうこの年で死んでもいいとおもってる
親を送っったら自分も死のうかと思っています
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:27:13
>>873勃起しなくなったという意味?それともやる気が失せたという意味?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:51:24
パキ呑んでて、勃起するかと......ry
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:54:12
え?オレはパキ服用中も勃起しまくりだったで。なんでだ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:09:46
体質や、薬との相性なのかなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:49:16
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:54:20
>>881
おはよう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:40:48 BE:308515384-
>>879 うらやましい。私はうつ病になって4年間、勃起してないです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:07:21
うらやましいって・・・w
「勃起したい」と思う鬱なんているのかよw
普通はそんな気力すらないもんだぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:12:19
女のうつ病は実はセックス依存と密接な関係にあるそうな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:28:17
そりゃ鬱を装ったボーダーだ>セクロス依存
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:41:37
こんばんわ
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:45:22
眠剤飲みすぎて、いつもフラフラしている。でも飲まないと寝れないし。
もうなんか疲れてきた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:46:05
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:46:37
合い言葉は
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:47:45
早いけれど、新スレ立てておきます。
なんか、心配で、ごめんなさい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:55:26
早いけれど、不安だったので、たてました。

鬱病と闘う世代40代 5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1152273228/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:21:20
まだ900も行ってないのに。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:22:17
バカが次スレ立てました。まじバカ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:27:44
何が不安なんだ、このキチガイめ。
もっと死ぬ気でがんばれよ。
キチガイがんばれ キチガイがんばれ キチガイがんばれ
キチガイがんばれ キチガイがんばれ キチガイがんばれ
キチガイがんばれ キチガイがんばれ キチガイがんばれ
キチガイがんばれ キチガイがんばれ キチガイがんばれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:40:25
これでスレが 2, 3, 4, 5 になったな
どーすんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:40:27
895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ
 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ
895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ
 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ
895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ
 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ 895はキチガイ


あーハッハッハッハッハッハッ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:55:03
897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ
 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ
897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ
 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ
897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ
 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ 897はキチガイ


あーハッハッハッハッハッハッ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:09:02
898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ
 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ
898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ
 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ
898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ
 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ 898はキチガイ


あーハッハッハッハッハッハッ!
900900 ウツ:2006/07/07(金) 22:09:49
 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:09:11
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクル狂うー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:08:04
統合失調か鬱かわからない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:15:34
このスレは、鬱と闘う人がちのスレだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:16:05
>>901
通報しますた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:18:52
>>892
死ね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:43:45
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:51:00
みんな死ねばいいのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:57:44
眠剤に頼り過ぎる自分が恐い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:58:16
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:03:58
>>909
おあお
(^-^)(-^ )(^ )(  )( ^)( ^-)(^-^)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:33:53
>>905
通報します。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:55:23

通報して警官が来ても手帳を
見せるといつも帰って行く・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:03:50
帰って行くだけならマシだよ。
へタすりゃ、即、手錠をかけられるぞ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:08:04
狂人を甘やかしてはいけません
うちの近所に週にいっぺん「うちの電話を盗聴するな!」と怒鳴り込んでくる
基地外がいます
警察も保健所も病院もなにもしてくれません(人権問題とか障害者福祉がどうたらで)
自分の身は自分で守るしかない

915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:05:28
台風で鬱が躁に
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:05:41
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:57:41
ブラジル負けてちょっとうれしい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:09:52
>>917
ブラジルって、どこに負けたの?(;´ρ`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:56:20
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:53:09
ここ(この家)から脱出できれば鬱は99%治る確信がある。
そのためには金を溜める必要がある、ってのを再確認する度に鬱になる。。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:55:34
鬱と診断されて休養が必要でも、
先立つものがないから休むわけにはいかない。
鬱だからって休めない現実。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:06:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:49:23
914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:08:04
狂人を甘やかしてはいけません
うちの近所に週にいっぺん「うちの電話を盗聴するな!」と怒鳴り込んでくる
基地外がいます
警察も保健所も病院もなにもしてくれません(人権問題とか障害者福祉がどうたらで)
自分の身は自分で守るしかない

>さいたまのバイオリン教室の先生のご近所の方?
「うちを覗くな!」って風呂場の窓をタイルにしてしまった先生とそっくり。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:53:36
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:20:30
>>924
それは”リスカ直前”なのですか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:54:09
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:00:58
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:56:13
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) (^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^)
グルグルー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:36:45
違う意味で、私
リスカ直前です。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:38:05
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルーだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:15:17
おはよう
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:30:52
(^ω^)(^ )(  )( ^)(^ω^)(^ )(  )( ^)(^ω^)(^ )(  )( ^)(^ω^)
クルクルクルクルクルクルー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:59:01
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
抑うつ感がひどいので休職中。
暇だけど何もしたくない。
モータースクールにでも行って、免許でもとるかな。
って、そろそろ生活費が・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:17:57
違う意味ってどんな意味リスカ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:18:59
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:33:01
いらいらしたから、薬のんだ、
水薬みたいなの、水に混ぜてのむのだよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:33:32
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:38:56
リスカってあれだろう、うまい棒
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:47:27
栗鼠か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:52:06
ロケットパンチにでもしたいのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:13:10
レスカ好きだぉ

942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:26:11
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:29:53
うつは明け方が辛いんだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:07:23
私、自殺未遂2回したけれど、未遂って後がすごく空しいの、
死ねないという気持ち、生きているという気持ち、なんで、どうして死ねないのというきもち、
なんだか、すごく辛かった。だから、自殺はしない方がいいと思う。
でも、今でも頭の中には死にたいと思う気持ちがある。
きっと、これはきえないんだろうね、
その時から、楽しいと思う感情、嬉しいと思う感情がわかないの、
思ったとしても、一瞬できえさってしまう。
感情を忘れたみたい。
こんなことを、書いていると他の人に影響しちゃうかな。
ごめんなさい。
最終的には、誰かに自分の気持ちを伝えたい、
辛い気持ちをわかってほしいということが、最近わかりました。
薬なんて飲んでも、体はいいけれど、気持ちは治らない、
薬ばかり、飲んでいる自分ってなんだろうと思う。
辛いときは、ほんとに辛い、居ても経ってもいられない、
だから、私は寝ることにしている。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:15:20
どうして2chって死ねと簡単に言えるのか、わからない。
本人は何も考えずにいってるんだろうが、死を考えているものにとって、
悪影響だとおもうんだけれど・・・・・。
どうなのだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:22:06
2ちゃんをしない
余計な事は考えずに寝る
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:28:58
どんぶり一杯の睡眠薬のんでな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:29:49
それだと眠るだけでしょ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:35:32
コップ一杯じゃなくて、どんぶり一杯なら死ねる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:38:57
睡眠薬って、微妙な量があるらしい、
ただたくさん飲むだけじゃ死ねないよ。
ただただ眠るだけ、それから胃洗浄、これがすごく辛い。
量はまた調べられた教えます。
私は経験済みです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:43:04
自殺未遂を経験して、死ぬことの難しさを知った。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:46:57
あーそーですか。どんぶり一杯飲んだんですか。分かりました。
それと荒らすな。俺は寝る。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:13:18
>>951
解かる漏れもリストラで軽うつ状態で自殺する為
トラベルミン60錠呑んでも死ねなかった。
首を吊ろうとして苦しんで駄目だった。
死ぬにも、其れなりの力が要る事を知った。
働いている今でも、時々「死んだら楽かな」?
と、思う事が有る。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:16:05
>>953
私も夢は永眠である。
頭からどうしても、死という言葉が離れない。
チャンスがあったらといつも思う。
私はいつも突発的に自殺するから、
誰かが背中を押せば、たぶん同じことをすると思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:18:44
トラベル民?死ねる市販薬はあるが
倫理上おしえない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:23:22
贅沢かもしれないけれど、自殺をするなら苦しみたくない。
楽に死にたい。だから薬飲んだりするんだけれど、
ヒ素とか、いろいろあるけれど、そう簡単に手に入らない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:27:17
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:27:48
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:28:19
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:28:50
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:29:40
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:30:11
これで癒されたらいいね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:30:42
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:31:17
毎日、楽しいことが続くといいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:31:48
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:32:55
人の話を否定しないで、聞いて欲しい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:33:27
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:34:02
心の病は、なかなか治らない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:34:33
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:35:05
人の話し声が嫌い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:35:45
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:36:16
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:36:47
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:37:19
みんな、癒されて欲しい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:37:50
(^ω^)(ω^ )(^ )(  )( ^)( ^ω)(^ω^) クルクルー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:38:37
クルクルー止めてくれたら癒される。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:40:00
みんなで、鬱から脱出したい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:40:32
もっと話を聞いて欲しい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:41:05
こっちが辛いといってもわかってもらえない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:41:36
それがとても辛い、
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:42:17
ご飯なんか食べたくない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:43:23
どうしてかわからないけれど、のどから食べ物が通って行かない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:44:05
お腹もすかない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:44:36
食べたいものがない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:45:12
最近は外食も嫌である。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:47:19
何が食べたいと聞かれても、答えようがない、
だって食べたいものなんかないからだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:47:50
ストレスって恐いね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:48:25
一人の人間を壊してしまうチカラがある。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:48:56
これは最近気づいた。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:49:40
ストレスを発散しているつもしが、溜め込んでいたのだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:51:02
こんなにストレスが恐いなんて思わなかった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:51:39
なぜなら、内臓やがんを引き起こしていたのだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:52:10
その結果がわかった。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:53:00
今まで、なかなか下がらなかった数値がすごく下がっていたのだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:53:55
先生も驚いていた。別に特別何もしたいない。
ただ薬のんでるだけなのに。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:54:42
正常値に近いぐらい下がっていたのだ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:55:39
何が下がったの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:55:42
精神科に通い、カウンセリングを受けるだけであんなに違うなんて、
ほんとに驚いた。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:55:52
専酉合戦?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:56:13
ストレスの恐さと知った。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://bubble4.2ch.net/cafe40/