めぞん一刻in30代以上板 4巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
引き続き、めぞん一刻についてマターリ語ります。

前スレ
めぞん一刻in30代以上板 3巻
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1193372634/l50
2大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:05:13 ID:CNKFuXhz
>>1
まったりと乙
3大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:18:16 ID:PNDQL7C+
>>1ゆるゆると乙
4大人の名無しさん:2008/06/11(水) 00:01:42 ID:7H1LmKB9
993 :大人の名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:24 ID:smECQ3hP
めぞんと人魚シリーズが融合した新シリーズで
人魚の灰と肝を使って惣一郎の遺骨から復元ってのはどうよ
5音無さん:2008/06/11(水) 00:34:19 ID:3TBXHNzI
《めぞん一刻 第二部》

春香は実は超能力者だった!超能力の素質は実は響子にもあって、春香
の成長に共鳴して予知能力が目覚める。春香の主な能力はサイコキネシス、
テレパシー、テレポーテーション。響子は自らの予言通り、40歳台で他界。
裕作は化け物のような娘を抱えながら、響子より長く生きることとなった。
だが、裕作と春香は常に響子の霊に守護されながら、幸福に暮らしていた。

そんなある日、響子の遺言が発見された。それは惣一郎の復活の予言だった。
春香は響子の遺言に導かれ、人魚の灰と肝を使って遺骨から惣一郎を復活。
その晩、犬の惣一郎は死去、響子の霊とともに五代家の守護霊となる。

地学者だった惣一郎は山奥深く住む鬼となり、人前に姿を現さない。響子と
犬の霊を弔うため、1年に一度だけ、裕作と春香は鬼の惣一郎と会うことがで
きる。だがその噂は地元に広まり、人々の恐怖心を煽った。やがて、地元の
人々で結成された「鬼狩り」の集団が惣一郎をつけ狙う。「鬼狩り」の集団は、
音無老人の説得にも応じない。巫女として神職に就くととも修験道の修行を
していた郁子は、惣一郎を守るため「鬼狩り」の集団と神通力で戦う。やがて
春香も郁子に加勢する。
6音無さん:2008/06/11(水) 00:35:17 ID:3TBXHNzI
(続き)
惣一郎は不死の体を得るのとひきかえに人語を失っていたので誤解は
解けない。「鬼狩り」と春香たちの戦いが壮絶を極める中、音無老人と裕作
は惣一郎を再び冥界に送るべく立ち上がる。音無老人の命とひきかえに、
惣一郎の魂は肉体を離れ冥界に旅立ち、そこで響子の霊と再会する。

しばし語り合う二人。響子は五代家の守護霊として、惣一郎は音無家の守護
霊として、永遠にあの世からこの世を見守ることになる。人間同士の戦いは
終わった。

郁子は再び巫女として生き、春香は郁子の力を借りて超能力を封印し、
通常の生活に戻る。また桜の散る季節がやってきた。通常人に戻った
春香に、初めての恋の予感が訪れる――

-完-
7大人の名無しさん:2008/06/11(水) 00:39:55 ID:Koi30NDh
>>1オツカレー

三鷹のおじさんって銀行経営してるの?
ただの雇われ?
8大人の名無しさん:2008/06/11(水) 08:49:41 ID:xQnAYagj
>>7
設定されていない。
9大人の名無しさん:2008/06/11(水) 09:49:22 ID:8YkjQLDy
銀行経営って・・・
銀行の一族や個人経営って、今の時代あるのかよ。w
10大人の名無しさん:2008/06/11(水) 10:39:34 ID:FpRpI61+
20年前の漫画の設定に今の時代にありえんはなあだろ。
11大人の名無しさん:2008/06/11(水) 10:39:35 ID:pOwJlRZy
五代が合コンで白石衿子と出会う話を読むと、当時の大学生の
性体験率が決して低いものではなかったことが分かる。童貞、処女
なのは五代とこずえだけで、五代やこずえの友だちは皆、経験豊富
なことが彼らの会話から伺える。

ところで響子は惣一郎が死ぬ前と後では性格が違うのではなかろう
か。惣一郎の死後は陰影のある、よく言えば奥ゆかしい、悪く言えば
暗い性格になったのではなかろうか。しかし五代はそういう響子に
惚れた。

白石衿子と響子は性格や容姿が少し似ており、五代は衿子にかなり
の興味を引かれていた。こずえや八神以上に衿子に魅力を感じてい
たようだ。きっと五代は響子や衿子のような、どこか過去というか陰り
のある、それでいて清純そうな性格の美人が好みなのだろう。
12大人の名無しさん:2008/06/11(水) 12:31:43 ID:P3ufQb3j
四谷さんの職業などは解ったのか?
話はそれからだ。
13大人の名無しさん:2008/06/11(水) 15:10:15 ID:aFciapY3
>>12
わかるわけなかろう。
14大人の名無しさん:2008/06/11(水) 16:20:27 ID:hkEfxfWl
謎だから四谷なんだよね
分かっちまったらつまんなくなるような…
15大人の名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:20 ID:h402+3Fn
このスレに昼間から書き込みしてる人たちも、四谷さんみたいなものだよ。
16大人の名無しさん:2008/06/12(木) 00:11:11 ID:E1WPICbM
>>11 その考察はあたってるかも
ロングヘアで清純そうで大人しいタイプが好み
実は俺もだがw
17大人の名無しさん:2008/06/12(木) 07:05:18 ID:BKi1F1yy
俺も以前は陰影ある美人がいいと思っていたんだけど
最近は気が滅入ってしょうがないので
こずえみたいなショートカットで脳天気な人に側にいてほしいとも思う
その方が気が紛れる
夫婦そろってネクラってのはどうも…
18大人の名無しさん:2008/06/12(木) 10:58:02 ID:BBM/K7Ge
影があるのとネクラってのは全く別物だと思うが?
特に響子は落ち着いてるだけで高校時代の描写からもネクラではないと思う。
住人のテンションが異常だからおとなしめに見えてしまうのは仕方ない。
19大人の名無しさん:2008/06/12(木) 13:26:26 ID:ryJ8RBm/
響子って本来は明るくて活発な女の子だったんだよね。なのにわがまま通して惣一郎と結婚するから、行きたい大学も行けず、夫とは半年で死に別れ。まさにどん底でしたな。プライドは高いけど、ほんと五代に救われてるよね。
20大人の名無しさん:2008/06/12(木) 15:43:46 ID:aBptTViu
愛は貧乏に勝てるのか!?
21大人の名無しさん:2008/06/12(木) 16:58:55 ID:A/W4AeJi
響子さんて貧乏に強いんじゃないだろうか
22大人の名無しさん:2008/06/12(木) 18:50:28 ID:zOF+VXfh
貧乏では泣きません、怒るけど
23大人の名無しさん:2008/06/12(木) 22:57:43 ID:NaQ9ia44
めぞんで常用される生活擬音が面白い。

「ひょいぱくひょいぱく」(急いでものを食べるとき)
「じーころじー」(電話をかけるとき)
「べん」(缶ビールで乾杯するとき)
などなど。
24大人の名無しさん:2008/06/13(金) 00:25:06 ID:pju9UA09
おいおい
響子のどこが根暗だよw

すざまじく気が強い女だぞ
カマトトの鏡みたいな女だ
親の前でがに股で座って大喧嘩
ありえんて。まともな女なら
25大人の名無しさん:2008/06/13(金) 03:06:36 ID:Dn/tve0M
イタリア語版のめぞんは巻末に質問コーナーがあるんだが、
偉大なる高橋留美子は〜と書いてあったり、驚いた時の指は何ですか?(五代君がよくやる狐みたいなやつ)とかあったり面白かった。
26大人の名無しさん:2008/06/13(金) 10:08:44 ID:g1iw4S87
響子さんがもしパパそっくりだったらどんな人生送っただろうか
惣一郎と出会う
結婚
死別
一刻館の管理人に
五代と玄関で出会う
五代、目もくれず一刻館を去る
テニス教室に通う
三鷹、全く目もくれず適当に指導
五代、酒屋のバイトでこずえと知り合い後に結婚
三鷹、おじの紹介で明日菜と見合いし結婚
響子、一刻館で管理人をつづけ一生独身か
27大人の名無しさん:2008/06/13(金) 10:51:17 ID:t6UWAnD7
五代が一刻館を去っていたら「響子さん好きじゃー」騒ぎが無くて、
みどりさんがテニスの勧誘に訪れない。
28大人の名無しさん:2008/06/13(金) 11:05:47 ID:obbR7M8A
>>23
同感。明日菜がじょうろを落としたときの「ドンガラ ぼこ べんっ」とかね。
高橋留美子の擬音使いのセンスは独特だな。
29大人の名無しさん:2008/06/13(金) 14:25:44 ID:cMrAzASS
>>26
三鷹は明日奈と結婚できたかどうか…。
響子の為に女性関係セーブしてたのでそれがないとなるとやりたい放題で誰かを妊娠させて
責任取らなきゃいけなくなったり、手をだしちゃいけない様な女性にうっかり手をだして
同じく責任取らされたり。
30大人の名無しさん:2008/06/13(金) 20:55:06 ID:pju9UA09
三鷹家の資産でたいていの女は金で解決しますよ
いままで何人堕胎させてるか
わかったもんじゃありません
彼はどうみても暴れン棒の持ち主です
あの顔で性欲をオナニーで処理してるなんて考えられないでしょ?
五代クンじゃあるまいし
それともクールにプロ嬢専門を貫いてたのでしょうか?
そのほうがまだ現実味がありますね
31大人の名無しさん:2008/06/13(金) 22:27:20 ID:ZNAsIApa
らんま5000万部
犬夜叉4300万部
うる星3000部
めぞん1500万部
1ポンド200万部
だっけか。他もろもろ併せたら累計1億5千万部ぐらいかな?
32大人の名無しさん:2008/06/13(金) 23:33:53 ID:pju9UA09
1ポンドしょぼすぎワロタw
犬よりらんまのほうが売れたのか
オレにはもうわからんが
33大人の名無しさん:2008/06/14(土) 00:50:11 ID:Zm5vC7e+
>>28
響子のコーヒーメーカーに「げふっ」と言わせたのなんか絶品。
34大人の名無しさん:2008/06/14(土) 07:19:08 ID:rAa+i1Wn
>>30は避妊具も知らないらしいw。
遊ぶ男はそのへん徹底してるが、遊べない男にはわからんのだなぁ。
35大人の名無しさん:2008/06/14(土) 13:51:52 ID:mbrVNe0v
ちょっと時計坂行ってくる
36大人の名無しさん:2008/06/14(土) 14:23:10 ID:6HrvAx1s
>>31うる星は3000万部だよね?
それでも少ないと思うけど。読み返すとよくこんな発想したなと感心するよ。

犬は15巻あたりまでは面白かった。たまにマンガ喫茶で読むけど絵がかなりいい加減。本当はもうやめたいのかなと思わせる。

めぞんはずっと一定のレベルを保ったままでラストは泣けるっていう感じだな。
37大人の名無しさん:2008/06/14(土) 14:43:33 ID:1MELyIzX
めぞんは売り上げ2000万部以上じゃなかったっけ?
38大人の名無しさん:2008/06/14(土) 17:53:35 ID:9LQMFAjY
めぞんは再読に耐える。
39大人の名無しさん:2008/06/15(日) 01:50:14 ID:5AtNyeVk
俺も何回も読んでるよ
恋愛モードじゃない時は読む気しないけどな
40大人の名無しさん:2008/06/15(日) 21:03:29 ID:HIGRTXkd
第一巻の1ページ目を見ると一気に十五巻のPS一刻館まで、熟読する。
41大人の名無しさん:2008/06/15(日) 21:48:59 ID:plqfiZ6s
連載終盤、隔週になってもどかしかったよ。
息切れして最後は追えなくなった。
42大人の名無しさん:2008/06/16(月) 01:35:53 ID:BqDbwfp4
実際に女に振り回された経験があると
響子のような女が主人公のマンガが読めなくなるorz
43大人の名無しさん:2008/06/16(月) 11:46:01 ID:KMMoDPeA
振り回されてうまくいかなかったらそうなんかも。
でも気の強いわがままな子が自分に甘えてくる一瞬はたまらんよ。
44大人の名無しさん:2008/06/16(月) 19:33:43 ID:4ngA1icU
彼女出来ない障害の俺が来ました。
45大人の名無しさん:2008/06/16(月) 21:11:29 ID:irXMU1TU
五代というやつは何気にもてる男だな。
響子さんと出会わなくても、誰か別の美人と結婚できただろう。
46大人の名無しさん:2008/06/16(月) 22:31:25 ID:JVTLxYpt
ギルバート・オサリバンの歌って有名だけど、あれって実写だけに作られたの?映画は黒歴史って言われてるのに歌は知名度高いね。
47大人の名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:06 ID:BqDbwfp4
もてる男がもててもストーリーにならんから
現実にはありえない
モテそうにないヤワな男がもてる

マンガ好きの喪男層をターゲットにした作品だから当然だね
48大人の名無しさん:2008/06/16(月) 23:05:03 ID:YlBjDVfp
49大人の名無しさん:2008/06/16(月) 23:39:42 ID:9bwjEChg
一時的な交際・晩婚・非婚が進んでいるこの時代に
あんなにも恋愛や結婚に夢中になれる時代があったんだと
そういう感動を与えてくれる漫画だと思う
50大人の名無しさん:2008/06/17(火) 00:02:44 ID:KbefSh3R
五代がもてるのはなんとなくわかるけど若いのにはわからんだろうね。
51大人の名無しさん:2008/06/17(火) 01:35:33 ID:EPvOfDRl
>>50 初期の五代にモテ要素は皆無
52大人の名無しさん:2008/06/17(火) 08:11:06 ID:4CmxD1/Z
高校時代に告白されて、キスまでした経験のある人、このスレにいますか?
53大人の名無しさん:2008/06/17(火) 08:36:20 ID:yiFSqxUN
>>48サンクス
色々使われてたのね。
54大人の名無しさん:2008/06/17(火) 18:11:04 ID:EPvOfDRl
>>52 (・3・)ノ 
 
55大人の名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:28 ID:jpsOZX+4
しかしいるよなあ、作品が自分の欲望と違う方向に動き出すと
「俺むかしからこの漫画駄目になると思ってた、○○で終わればよかったのに」
と言い出して自分はこんな漫画楽しんでませんよ、って保身に走る奴。
「俺売れだす前からこの人のファンだったよ」ってのも聞くけど同じ系統の人が言ってるのかな?
56大人の名無しさん:2008/06/17(火) 23:09:09 ID:EPvOfDRl
この作品はともかく
ジャンプのあたりには多いんじゃない?
北斗やDB、JOJOは定番だろ
57大人の名無しさん:2008/06/19(木) 13:39:44 ID:m7JsMOV9
留美子はめぞんに比肩する青年マンガはもう描けないのかなぁ。
58大人の名無しさん:2008/06/19(木) 13:54:14 ID:o40t8SGu
とにかくサンデーとか小年誌は絶対やめてほしい。
らんまから20年近くバトルしてるんだからそろそろ高校生とかガキが主役じゃないラブコメをお願いしたい。
59大人の名無しさん:2008/06/19(木) 16:20:15 ID:YyDgVzqp
五代君という、キャラクターを作り出したのは史上類を見ないGJ
60大人の名無しさん:2008/06/19(木) 18:53:52 ID:RSDnLE29
ぐだぐだ…じょうたい…だと…?
61大人の名無しさん:2008/06/19(木) 20:25:16 ID:1AcR2P/0
俺の場合、「優柔不断」という言葉を初めて知ったのは『きまぐれオレンジ☆
ロード』からだったが、この言葉を主人公の性格に当てはめて使った漫画の
元祖は『めぞん一刻』じゃないか?

80年代ラブコメの「さえないけどなぜかモテる」主人公の類型を作ったのも
めぞんじゃないかな?
めぞんの影響は『いけない!ルナ先生』にまで見て取れることができよう。

めぞん(1980年開始)→きまオレ(1984年開始)→ルナ先生(1986年開始)、
と時代がくだるにつれてだんだん亜流になってくる(笑)

しかし、30代男子の皆さんなら、この3作品には同時に触れている人が少な
くないであろうw
62大人の名無しさん:2008/06/19(木) 20:28:59 ID:88HAI0DA
五代は年月を経て最後には足りないところもあるけど一人前の男になったが
春日は最後までどうでもいい奴だったかな。
63大人の名無しさん:2008/06/19(木) 21:21:06 ID:JW27vNPX
そうでもないよ
64大人の名無しさん:2008/06/19(木) 23:16:16 ID:+GiEy+y+
留美子のケッサクは短編だけでいいよ
年1作ペースだが秀逸

それにしても留美子自身は独身か
かわいそうにな
65大人の名無しさん:2008/06/20(金) 11:12:16 ID:0MTMNmYF
留美子?元気だよ。
毎晩抱いて寝てるんだぜー。
気がつくと布団の中にいるのなー。
66大人の名無しさん:2008/06/20(金) 20:48:57 ID:77HxPDXe
留美子って抱かれたことあんのかな?
若い頃からあれだけ連載を抱え
アシスタントも女ばかり
67大人の名無しさん:2008/06/20(金) 20:54:52 ID:UEni6ePl
>>66
処女…ではないよな…
しかしまさか…
68大人の名無しさん:2008/06/20(金) 21:11:39 ID:77HxPDXe
1ポンドの4巻でいきなりホストクラブが出てきたし
もしかしたらそういう遊びを覚えちゃったのかねぇw
69大人の名無しさん:2008/06/21(土) 16:07:36 ID:EDWCP7lJ
男に色んなタイプの女の子がついてまわるっていうタイプのマンガの元祖も高橋留美子じゃないかな?

めぞん、うる星。
70大人の名無しさん:2008/06/21(土) 23:09:22 ID:Yf3eHuJC
それでそういうタイプの漫画は留美子作品以外にどんなのがあるの?
71大人の名無しさん:2008/06/21(土) 23:13:49 ID:EDWCP7lJ
>>70 釣り? 最近ではウミショー、僕執事、ホリック。
72大人の名無しさん:2008/06/22(日) 12:28:03 ID:LzuBHssu
らんま1/2読んでみたけど、やっぱめぞんがいい。
大人の恋愛に焦点が絞られているからな。
らんまなんかあんなのラブコメのうちに入らん。
73大人の名無しさん:2008/06/22(日) 14:06:11 ID:eouSvQCp
めぞんには娯楽作品を超えた文学性がある。

死者の死が生者の生を逆照射するという構造を深層に
備えた物語だから、コメディーが単なるコメディーに終わ
らない。めぞんの笑いの裏には悲しみがある。そもそもこの
物語の出発点でありメタ物語として存在するのは、惣一郎
の死というリアルな悲劇である。ゆえに喜劇的過程を通し
つつも、響子と五代の愛の頂点はリアルなものとして受け
取られるのである。それが読者の感動を誘うゆえんである。

チャップリンや寅さんの映画が笑いと涙を同時に誘い、深い
感動を呼ぶのと同じ、喜劇と悲劇の相乗作用がめぞんには
あるのである。
74大人の名無しさん:2008/06/22(日) 22:21:07 ID:UQfkmVIN
虚構である喜劇の根底に据えられた
悲劇が顔を覗かせるとき、現実を
彷彿とさせる瞬間が、エピソードの
そこかしこに散りばめられており、
物語を強力に牽引する。五代と響子の
結合は、悲劇と喜劇の止揚でもあり、
虚構を通して現実に触れる瞬間を
我々は体験する。虚構の中に現実があり、
現実の中に虚構があるというこの作品
の醍醐味は、五代と響子の結合の瞬間に
頂点に達する。ラストシーンの幸福は、
喜劇からも悲劇からも解放された
人間/キャラクターの完結した肖像である。

神。
75大人の名無しさん:2008/06/22(日) 22:56:35 ID:iPVfoX7Q
こんどは懐漫からの逆輸入か。
忙しいね。

ということで5月くらいから毎朝出勤前にアニメ見直してるけど
途中から一気に絵が変わるね。
最初の頃のが原作っぽいけどやっぱ変更後の方が万人受け
する絵だなと思った。
76大人の名無しさん:2008/06/22(日) 23:59:21 ID:btFU7Hzd
今日、スーパーの有線で“悲しみよこんにちは”がながれていた。
いつ聞いてもめぞんによく合っていていいな。
斎藤さんの上手くないけどほんわかした声もなかなかいい。
と、いってもアニメはほとんど見てないだけどね。
当時、思春期の俺は恋愛が絡む様な話は家族と見るのが照れくさかったから。
77大人の名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:55 ID:5i1S0DpN
確かにきれいな女の人が主役のアニメは恥ずかしかった。
めぞんにはまったのはアニメの再放送がきっかけで展開が待ちきれず原作一気に買い揃えた。
14巻がすげえいいとこで終わって読み終わってすぐ自転車飛ばして15巻、買いに行った。
当時はなんとなくしかわからなかったけど今読み返しても五代はやっぱりいい奴だ。

あと、悲しみ〜をきっかけに斉藤由貴のCDいっぱい借りたのはいい思い出。
今でも一番好きだったアイドルといわれれな斉藤由貴で曲は悲しみ〜だ。
78大人の名無しさん:2008/06/23(月) 02:28:19 ID:Y/guSFcI
>>76
俺は先日、旅先で入った飯屋でピカソの「シ・ネ・マ」が流れていたことが
あったぞ。
歌無し、メロディーだけのアレンジだったが。
しみじみと懐メロ。
79大人の名無しさん:2008/06/23(月) 03:04:31 ID:SCt2umOc
悲しみよこんにちは
シネマ
それほどめぞんヲタでない
俺でもなにか切なくなりますね
80大人の名無しさん:2008/06/24(火) 01:30:09 ID:b1kLGubB
悲しみよこんにちはって今聞くと、うれしいけどなー
81大人の名無しさん:2008/06/24(火) 14:13:22 ID:mwuP0Z1k
「お金で愛は買えないが、お金は愛を潤します。」by三鷹

これって某生命保険会社のCMで谷川俊太郎が書いてた
コピーとほとんど同じだよな。
82大人の名無しさん:2008/06/24(火) 15:41:58 ID:uGfkhilD
「お金で幸せは買えないけど
 お金があると取りあえず幸せだよね」
落合博満の台詞として、みずしな孝之が使用
(野球4コマ漫画)
83大人の名無しさん:2008/06/27(金) 07:49:23 ID:QxNb2ren
>>80
誰も嬉しくないとか言ってなくない?
84大人の名無しさん:2008/06/27(金) 15:04:13 ID:h2HypnZ3
>>83切ないと言ってるよ。
85大人の名無しさん:2008/06/27(金) 15:25:13 ID:QxNb2ren
なるほどね。
俺にとって切ないというのが必ずしもネガティブじゃないので気付かなかった。
昔を思いだして切なくなる、切なくなるんだけどそれが楽しい、みたいな。
うーん、上手く表現できないな。
86大人の名無しさん:2008/06/27(金) 16:24:35 ID:C4mkB3lO
甘酸っぱいってやつだな。
87大人の名無しさん:2008/06/27(金) 18:12:25 ID:h2HypnZ3
>>86その表現が一番しっくりくる。正解!
88大人の名無しさん:2008/06/28(土) 10:09:16 ID:Qgdr/wvN
野々村真に五代を演じてほしかった。
89大人の名無しさん:2008/06/28(土) 11:24:34 ID:IrDfXPoA
松山ケンイチのほうがいい。
90大人の名無しさん:2008/06/29(日) 13:47:49 ID:N1wqet7p
一刻館の生活って50〜60年代のままだよね。
91大人の名無しさん:2008/06/29(日) 13:56:49 ID:9SPqrVIV
響子さんが結婚相手に五代を選んだ理由ってしずかちゃんがのび太を選んだ理由と同じだよね。
92大人の名無しさん:2008/06/29(日) 15:13:03 ID:9zITwbQs
本質的には似てるだろうね。
ドラえもんの方はあんま覚えていないけど。
93大人の名無しさん:2008/06/29(日) 17:07:15 ID:w1bh32Ij
>>90
ままだよねって50〜60年代の漫画だから当たり前としか言いようがない。
94大人の名無しさん:2008/06/29(日) 18:42:40 ID:o4g0CMc3
お前らも早く一刻館から巣立ちなさい
95大人の名無しさん:2008/06/29(日) 19:20:21 ID:kR9JTr21
一刻館はまるでホテル・カリフォルニアのごとし。

「チェックアウトはいつでもできますが、立ち去ることは絶対に不可能です」
9690:2008/06/29(日) 19:27:42 ID:jqw2zU2l
>>91
ドラえもんとめぞん一刻の相似性について僕も前から思ってました。
ちなみに僕がめぞん一刻に興味を持ったのは、藤子不二雄Aの『まんが道』のトキワ
荘編のファンだったからです。

>>93
僕が言ってるのは、昭和50〜60年代のことではなくて、1950〜60年代のことです…。
97時計台:2008/06/29(日) 19:45:14 ID:4Lwsljps
夏祭りの響子さんの浴衣姿、色っぽかったな・・・
98大人の名無しさん:2008/06/29(日) 19:49:10 ID:o39k07IN
俺めぞん一刻時代中学生だがあんな暮らしだったぞ
貧乏でトイレ共同銭湯がよいで

隣の大学生の兄ちゃんが彼女とのセクロスしまくってた声が微妙に聞こえてきた
99大人の名無しさん:2008/06/29(日) 19:54:51 ID:kF3eCuM0
>>91
そうなんですか!
俺もじつは頼りがいのある
姉さん女房がタイプなのですが、
100てんてん:2008/06/29(日) 20:03:11 ID:PqHz8sYB
伍代君の…ばあちゃん…
好きだったな〆
101時計台:2008/06/29(日) 20:41:54 ID:4Lwsljps
>>100
同意
102てんてん:2008/06/29(日) 20:46:54 ID:PqHz8sYB
時計台さん…賛同 
あり! m(__)m 
五代くんの、煮え切らないところ… 
当時の自分とオーバーラップが。。〆
103大人の名無しさん:2008/06/29(日) 21:17:08 ID:w1bh32Ij
同じく賛同。
俺は爺ちゃんと一緒に居たのが長かったのでどうも年寄りに弱く、
一番感動する場面は墓参りの「ひっくるめて」の場面ではなく(勿論あれもいいが)
婆ちゃんの「祐作は俺が育てた子ら」のとこ。
104大人の名無しさん:2008/06/29(日) 21:28:29 ID:PqHz8sYB
>>103賛同 
墓参りの場面は…泣けた
105大人の名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:09 ID:kF3eCuM0
ノビタ、五代君タイプは
現実には女の子に逃げられてしまうと思う。
やはり決める時は決めねば。
106大人の名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:33 ID:SvoPI9Ts
五代は晩成型だね。
のびたはしらんが。
107大人の名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:08 ID:gHqZcKIn
のび太も晩成型だろ。
108大人の名無しさん:2008/06/30(月) 13:55:56 ID:gAFALDKk
二時間のご休憩に俺の人生がかかる瞬間がこないかな、俺にも。
109大人の名無しさん:2008/06/30(月) 15:39:38 ID:a3bX8gLt

          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事24
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214796371/
★祭り★ 【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★102
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214803518/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
既婚女性 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214702405/
110大人の名無しさん:2008/06/30(月) 16:17:20 ID:g13Eo5FO
のび太の話題提起はよせwww
ドラエモンは嫌いだ
111大人の名無しさん:2008/06/30(月) 21:47:44 ID:6bjI0ZQp
トキワ荘の青春と、一刻館の青春、両方とも好きだ。
112大人の名無しさん:2008/06/30(月) 22:45:30 ID:6bjI0ZQp
めぞんはもともと、五代を一刻館の住人たちがからかうコメディードラマとして構想された。
響子の過去や現在の愛の行方が描かれてしだいにシリアス味を加えたのは後からの話だ。

だから物語の展開の基本はギャグだが、青年誌向けということで、らんまみたいな終わり方
をするわけにはいかなかったのだろう。らんまはしょせん、恋愛の要素を持った、少年誌向
け格闘コメディーだ。物語の終わりもあってないようなものだ。厳密にはラブコメではない。

めぞんは青年誌向けらしく、ドラマティックなラスト(もしそれがハッピー・エンドなら大
団円)を迎えるために、ギャグの延長線上に本格的なラブが置かれた。それでこれは喜劇と
恋愛ものの混交形態であるラブコメということになった。ギャグに始まり、ラブで終わった。

だからめぞんの世界はちぐはぐだ。そこでは現実と非現実、虚構と真実が行ったり来たりす
る。

だが、そのちぐはぐさこそが、この作品の醍醐味であり、それは漫画だからこそ可能な表現
だったのだ。この世界に独特な味わいを楽しめない人は、この作品とは縁がないだろう。
113大人の名無しさん:2008/07/02(水) 21:05:32 ID:ye+NvCC2
このスレから夏万スレへのバイパス手術(コピペ)が成功したのか、
最近はもっぱらあっちの方が盛況で、こっちの方は沈静化したね。
114大人の名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:25 ID:DtWylqUD
懐漫のスレを見てると現実と同じように思考停止な奴が多くて笑える。
人の好みなんて人それぞれなのに自分と違う意見を誹謗中傷し排除しようとする人間はとても痛々しい。

今〜歳になるんですね → 原作終了で時は停止してるからそんなことを考えるのはおかしい。死ね。
アニメ結構いいね → アニメ糞。死ね。
こずえ素直でいい → こずえ腹黒。死ね。

冗談抜きで笑ってしまう。


あとは馬鹿の一つ覚えのように
>漫画やアニメのキャラの年齢を実在人物のように〜
って書く奴。
久しぶりに見たけど相変わらずな想像力の欠如に悶絶してしまいそうだ。
自分でおれは馬鹿だよって言ってまわってるだけなことになぜ気づかないのか。
笑える。本当にあのお子様達そっくりだ。

ということで得意のコピペよろしく。
115大人の名無しさん:2008/07/04(金) 11:34:00 ID:KeWXjO/I
その通りだがそんなこと書いても荒れるだけ。
116大人の名無しさん:2008/07/04(金) 11:46:30 ID:Yw0PX7QG
いわゆるKYですね。
状況を見れw
117大人の名無しさん:2008/07/04(金) 12:54:51 ID:ksaQUWZT
釣りか。
118大人の名無しさん:2008/07/04(金) 13:00:23 ID:kf9AVY6w
書いてることは正しい
だが言っても無駄な人間に言って荒れるだけ
おれみたいに心の中でpgrしとけ
119大人の名無しさん:2008/07/04(金) 14:11:10 ID:Yw0PX7QG
イイ大人であれば当たり前に出来ることだね。
120大人の名無しさん:2008/07/05(土) 17:55:31 ID:1fpRPTHB
五代は、惣一郎をひっくるめて響子をもらった。
響子は、一刻館をひっくるめて五代に嫁いだ。

惣一郎と一刻館に共通するものは何か?
1、音無家のものであること。
2、時代に逆行するアナログ的存在であること。
121大人の名無しさん:2008/07/05(土) 18:20:30 ID:vMVArL1c
いふみ
122大人の名無しさん:2008/07/06(日) 03:18:46 ID:tv7Pfd7R
>>120一刻館をひっくるめてなんて意味合いの表現あったかなー。
一刻館に当分住むのは経済的理由じゃない?当分が過ぎればどうかわからん、だからひっくるめてないんじゃない?
123大人の名無しさん:2008/07/06(日) 09:54:36 ID:ucqPbhQs
でも響子の方が一刻館に愛着を示しているような気がするな。
春香に、「ここはパパとママが初めて出会った場所なのよ」とか

まあ春香が成長して一人部屋が必要になったらさすがに引っ越
すだろうけど。

惣一郎も一刻館も、五代と響子が出会い、結ばれるきっかけを
作ったということで、影の主人公のように思える。
124大人の名無しさん:2008/07/06(日) 18:06:50 ID:tv7Pfd7R
めぞん一刻だから主人公って言えば主人公?だな。
125大人の名無しさん:2008/07/06(日) 18:19:28 ID:6A7DUv3+
音無家から籍を抜いたから一刻館を相続する権利を失ったよな
音無の爺さんが無くなったら、(未登場の)姉夫がでしゃばってきて
アパート取り壊して土地を売り払いそうだ
126大人の名無しさん:2008/07/06(日) 18:39:01 ID:QvH1/K7r
響子は結婚しても管理人の仕事を続けてるのかはっきりしないけど
引っ越ししても一刻館に通えばいいわけだから管理人の仕事は
やはり続けてるんだろうね。
幼稚園で働き始めたばかりの安月給の五代の給料だけで親子3人
マンションで暮らすのはきついだろう。
あと響子は五代のことをなんて呼んでるんだろう。「あなた」か「裕作」さんか
それとも「五代さん」かも。
127大人の名無しさん:2008/07/06(日) 19:32:59 ID:FuN5dKwD
>>126

> あと響子は五代のことをなんて呼んでるんだろう。「あなた」か「裕作」さんか
> それとも「五代さん」かも。

ミュージック・カレンダーでは「五代さん」と呼んでいたが、あれはちょっと違和感
あった。惣一郎のことも「惣一郎さん」と呼んでいたんだから、「祐作さん」を
デフォルトにしてほしいものだ。
128大人の名無しさん:2008/07/06(日) 20:18:40 ID:X5ofonaf
129 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/07/06(日) 06:20:45 ID:???
前夫が世界で一番好きだったなんて堂々と言ってる女と結婚する奴いないだろ
それでも結婚する五代は二号さんにしか見えない
終盤の五代は人格のない人形だな

137 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/07/06(日) 17:55:23 ID:???
響子は惣一郎と五代の両方同じくらい好きだったんだよ。
だから難しかったんだよ。

だけど最終的には墓前で惣一郎に別れを告げて五代と
手をつなぎ、遺品も音無家に返しただろ。

とにかく、原作よく読めば分かるって。


138 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/07/06(日) 18:55:12 ID:???
>>137
そんなもん形式だけに決まってるだろ
五代自身、遺品返したところで絶対に忘れないだろうって言ってる
お前こそよく読め



>>129>>138みたいなのは、一昔前は典型的な煽りレスだったんだけど今では素で思ってるみたい。
おそろしい世の中になったものだ。
129大人の名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:58 ID:6A7DUv3+
五代のダメっぷりに嫌気がさして離婚寸前
ネチネチと罵倒してると思われ
130大人の名無しさん:2008/07/06(日) 23:36:25 ID:X0XLb0qV
五代て結婚後はそんなに駄目男じゃないだろ
成長したからな
131大人の名無しさん:2008/07/06(日) 23:39:04 ID:fxMtaIzY
五代が結婚後もダメ男とかいってる奴ってまじで原作読んでないよね。
なんでこんな表面しか見ない奴ばっかなんだ。
132大人の名無しさん:2008/07/07(月) 00:45:36 ID:53WMS5E5
むしろ五代は最初からいい男だろ。
相当男らしいぞ。
133大人の名無しさん:2008/07/07(月) 00:58:26 ID:VqOUa9KR
最初はエロ餓鬼だと思う。

雨の中響子にひっぱたかれて初めて五代は自分の人生に向き合い
響子を受け止められる人間になれるよう努力し始めたように思う。
134大人の名無しさん:2008/07/07(月) 01:39:45 ID:53WMS5E5
エロなんて普通だろ。
響子さんが最初から好きになったほのど奴だぞ。
135大人の名無しさん:2008/07/07(月) 02:43:26 ID:Q9ni1D9z
>>134確かに早かったな、だが気持ちが固まるまでが長かった様だね。
136大人の名無しさん:2008/07/07(月) 07:32:02 ID:5N54IGsU
なんて良スレなんだ!
137大人の名無しさん:2008/07/07(月) 17:15:21 ID:Q9ni1D9z
でしょ!俺の一番スレだ
138大人の名無しさん:2008/07/07(月) 21:34:46 ID:JpeLEhxI
ナナ・ムスクーリ:Le Toit De Ma Maison(私の家の屋根)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2753044
めぞんの歌に聴こえる。
139大人の名無しさん:2008/07/07(月) 22:04:40 ID:mM83SmIs
ちんこの固さで機嫌が良かったり悪かったりします
ちんこが好きなんだと思います
140大人の名無しさん:2008/07/08(火) 23:22:36 ID:fjzWry9J
さようなら>>139さん。
141大人の名無しさん:2008/07/08(火) 23:38:43 ID:gviR/VeJ
五代君に親近感を感じる30代男性は
多い気がする。
142大人の名無しさん:2008/07/09(水) 03:15:12 ID:toal5i6+
ですね。
五代さんが気付くシーンで、
「響子さんははじめてじゃないんだ・・・」
みたいなコマ割りで
共感といいますか、
複雑な心境になる気持ち
を通過する時点も
五代さんの
"大人になる瞬間(?)"
を感じた
男の子もいたんじゃないでしょうか・・・
143大人の名無しさん:2008/07/09(水) 20:32:44 ID:3jr+S5YP
持参金たんまり 遺産ガッポリ
144大人の名無しさん:2008/07/10(木) 01:48:32 ID:pe0zJS30
それからのめぞん一刻
茶茶丸にて

朱美「あ!管理人さんキスマーク」
響子「えっ(照れ)」
朱美「昨日したんだ?」
響子「・・うん」
朱美「五代君も毎日激しそうだもんね、浪人時代からの執念が」
響子「その元気をもっと仕事に向けて欲しいけど」
朱美「認めたわ。それに比べてうちの旦那は・・・」
マスター「ちょっと聞こえてるよー」
朱美「でも、そっんなに五代君激しいの?」
響子「四谷さんの変態が移ったのか、最近は縛らせてくれとかいうし」
朱美「えぇぇー今度会ったら説教してやるわ あの変態」
マスター「そう、五代君がSM・・」
145大人の名無しさん:2008/07/10(木) 07:41:49 ID:BhkFLFpt
五代がダメ男の理由

低 収 入 だ か ら
146大人の名無しさん:2008/07/10(木) 07:48:32 ID:B1Eve+d4
30代板を荒らすな。
147大人の名無しさん:2008/07/10(木) 10:47:29 ID:RprJQYDb
相手にしないのがベスト
148大人の名無しさん:2008/07/13(日) 01:24:15 ID:QGwzNDwq
30代以上でまったりとだね。
149大人の名無しさん:2008/07/13(日) 09:54:49 ID:x9/9VFxN
本スレ難民は放っとくベシ
150大人の名無しさん:2008/07/15(火) 03:59:08 ID:Z3dvlgp3
またドラマやるね。
予告見たけどやはり伊東美咲は管理人さんじゃない。あと10sはないと。
151大人の名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:23 ID:gqKe8bQx
>>150
そうだねー。あと10個位、表情がつくれないとね。
152大人の名無しさん:2008/07/15(火) 17:19:06 ID:hn31W3o+
>>150
ドラマは、いつやるの?
153大人の名無しさん:2008/07/15(火) 21:15:06 ID:QMssPjvy
7/26夜9時TV朝日
154大人の名無しさん:2008/07/15(火) 21:17:32 ID:hn31W3o+
>>153
ありがとう^^
155大人の名無しさん:2008/07/17(木) 04:23:33 ID:I9OnGxVu
三鷹さんの車予想

1レクサスSC
2先代ソアラ
3BMW3シリーズ
4ベンツSL
5ポルシェ
6その他
156大人の名無しさん:2008/07/19(土) 00:30:09 ID:3afAWB+C
俺、五代よりも落ちこぼれなんだけど、響子さんみたいな人と出会えないかな…。 
157大人の名無しさん:2008/07/19(土) 00:48:14 ID:ocSpvUeE
顔と実直さで五代に勝ってるなら大丈夫だ。
158大人の名無しさん:2008/07/19(土) 00:49:37 ID:QyIjma5P
伊東美咲『響子は一途でちょっと天然。でも今回は喜怒哀楽を出して‥』

なんか勘違いしてないか?原作読んでない?
159大人の名無しさん:2008/07/19(土) 06:13:26 ID:2NufnNp/
TVドラマ版って、時代設定がアニメ版のを採用してるんだよね。
どうして原作どおり1980年スタートじゃなくて、1983年スタートな
わけ?
160156:2008/07/19(土) 17:10:16 ID:xo4WYvdf
>>157
顔と実直さと貧乏度は五代と同じくらい。
五代に劣るのは、体格。俺はずっと文化系の痩せぎすでした。
芸術や哲学に興味のある、神経症歴のある男です。ね、駄目っぽいでしょ?

もしも響子が美人でグラマーじゃなかったら、もしも五代が心身ともに健康じゃなかったら、
2人の恋と結婚はなかったかもしれないじゃないですか?だって、そんなの当たり前です
からね。
161大人の名無しさん:2008/07/19(土) 22:50:09 ID:QyIjma5P
何が言いたいのかわからない。喧嘩したいのかな。

って思わせる人いるよね。
162大人の名無しさん:2008/07/19(土) 23:00:46 ID:CYYIg5DP
自分20代ですが年上の響子さん
に甘えたいし甘えあせてあげたい。
163大人の名無しさん:2008/07/19(土) 23:17:21 ID:FxkxG5q2
>>158
原作は絶対読んでない。
前回とんちんかんなコメントしてた。
PIYOPIYOエプロンするだけでいいと思ってる。
それ以上はやる気なし…
164大人の名無しさん:2008/07/20(日) 01:37:23 ID:0PaEQDbo
音無響子と矢吹丈の前髪は、実写では再現できない。
ジョーの実写版て無いよね?めぞんの実写版も無い方がよい。
アメコミの実写版は成功作が多いが、日本のマンガの実写版
はそのほとんどが駄作。なんでかな。
165大人の名無しさん:2008/07/20(日) 01:44:28 ID:WF/ggEwa
なんでだろうって、変身するのが多く単純に時代劇並みのハッピーエンドだからじゃない?
単純なのが世界に通用する。
166大人の名無しさん:2008/07/20(日) 03:20:11 ID:VKiCSJRO
ここに書き込むと懐漫にコピペされてんだね。怖い。

めぞんファンて‥。
167大人の名無しさん:2008/07/20(日) 04:51:29 ID:81lPZ7TX
どんな作品であれ読んでいればその人なりの考えがあって、
その人なりの書き込みをするはず。
コピペは作品を読んでないただの荒らしか思考能力の無い可哀相な子。
168大人の名無しさん:2008/07/20(日) 19:26:21 ID:IcOC4YbM
ここのスレは影で本スレ難民が監視してるからな。
監視だけでなく時たま荒らすときもある。
169大人の名無しさん:2008/07/20(日) 22:34:59 ID:3/g44+pp
>>164
いやそれがさ、あるんだよ「あしたのジョー」の実写版。おそろしいね。
170大人の名無しさん:2008/07/21(月) 01:32:51 ID:/tClrhwX
>>169
なるほど。Wikipedia見ると、たしかに。
舞台にまでなってる。70〜71年だな。
丈のスネオヘアーはどうやって再現したんだろうな。

それより、めぞんの舞台が見たいな。
めぞんは演劇に向いていると思わないか?
ただあの長い話を2〜3時間で要約するのが不可能というだけで。
171大人の名無しさん:2008/07/22(火) 07:05:00 ID:FnjqpgOT
>>164
堂本剛の金田一少年は良かったな
172大人の名無しさん:2008/07/22(火) 08:43:04 ID:h2vhMoz0
剛の金田一、俺も欠かさず見てた。


スレチだがw
173大人の名無しさん:2008/07/23(水) 22:33:47 ID:0/oKYzsN
本スレでも書いたけど、落ちこぼれなのは
五代だけではない。響子も落ちこぼれである。

もとは八神と同じ進学校に通い、成績優秀な
学級委員長だった響子。実家も貧乏ではない。

そのままいけば高卒後、進学し、そこでも成績
優秀で、一流企業に就職するなり、教員や公務員
になるなりなんなりして、知的にも経済的にも
恵まれた人生を送っていたかもしれない。

進学してからだって、就職してからだって、結婚
するには遅くないはずだ。それなのに、ああ、
それなのに、いくら惣一郎さんのことが好きだから
といって、高卒二十歳で結婚だなんて、彼女は
わがまますぎる。向こう見ずすぎる。
174続き:2008/07/23(水) 22:38:51 ID:0/oKYzsN
もちろん、高卒二十歳で幸福な結婚をする女は
世の中にはたくさんいるだろう。しかし、響子は
学力的にも経済的にも恵まれていたのだから、
そんなに結婚を急ぐことはなかったと思う。別な
選択肢もあったはずだ。惣一郎とはいったん
婚約しておいて、ちゃんと進学して一度は社会に
出ておく。そして機が熟したところで結婚する、
といった賢明な選択肢を誰も提案できなかった
のだろうか?

キャリアを捨てて、惣一郎さんと結婚した結果が、
わずか半年後の死別。職業に貴賎なしと言うが、
響子の学力、体力、容姿、千草家の経済力から
言って、もしも彼女が結婚を早まらなかったら、
アパートの管理人などという地味な仕事をして
いたとは到底考えられない。
175さらに続き:2008/07/23(水) 22:39:31 ID:0/oKYzsN
響子自身は、惣一郎への愛ゆえに、音無家に
ゆかりのある一刻館の管理人という職業に意欲
と誇りを持っていたかもしれないが、客観的に
見れば、もとは優等生だった響子が、不幸にも
キャリアやスキルを得る機会を逸して、アパート
の管理人クラスの仕事に就いてしまったという
のは、やはり落ちこぼれているのである。

『めぞん一刻』は、落ちこぼれ同士が慰めあい、
傷を舐め合い、擬似的な家族としての共同体を
経験するという物語であるが、それに共感する
読者がこれだけ多いということは、世の中が
いかに落ちこぼれで溢れ返っているかということ
の証拠でもある。

もちろん、私も落ちこぼれであり、ゆえに『めぞん
一刻』の愛読者となったのである。
176大人の名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:21 ID:tflCiAqH
これはうぜぇ、うざすぎる
177大人の名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:54 ID:IQvqNfF/
だからね、ここで自分の意見が正しく全ての人が同一の見解を持ってると思っちゃ駄目だって。自分はこう思うけど皆はどうかな?くらいでいかないと。
十人十色を忘れずに。
178大人の名無しさん:2008/07/24(木) 00:00:45 ID:dyBD9nkN
179大人の名無しさん:2008/07/24(木) 00:19:39 ID:TRH7nIiO
>>173
響子の頃は公務員って馬鹿にされる仕事だったと思うよ。
180大人の名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:41 ID:+dsehoW0
ひとりの女が幸せをつかむまでの物語。
脇役の連中も幸せになる、いい話。
それでいいじゃないか。
181大人の名無しさん:2008/07/24(木) 07:15:03 ID:zC7aq4X0
響子は【管理人さん】だから響子なんだよ。
 
キャリアの響子はもうすでに響子さんじゃないよ。
当たり前過ぎて。つまらん。
182大人の名無しさん:2008/07/24(木) 14:56:36 ID:YEZJOqlQ
響子に「五代さん チュッ」
ってほっぺにして燃える五代幸せ
183大人の名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:13 ID:H9XYLdxc
響子が五代の頬にキスした場面って原作にあったっけ?

結婚後ならもちろんありそうなものだが…。
184大人の名無しさん:2008/07/25(金) 11:15:15 ID:/fFP6nsh
>>179
保父より遥かにマシ
185大人の名無しさん:2008/07/26(土) 04:30:04 ID:UYdCZJgX
そんなにエリートがよきゃめぞんなんて読んでないで島耕作でも読んでりゃいいのに
186大人の名無しさん:2008/07/26(土) 05:56:42 ID:BnN4TQLS
エリートになれたかもしれないのに平凡な一主婦になった
響子の生き方にほんの少し疑問を感じないわけでもないが
やはり俺は管理人としての響子が好きだし五代がうらやましい
めぞんは、人間の幸福がどこにあるのか俺に考えさせて
くれた大切な作品だ
187大人の名無しさん:2008/07/26(土) 06:01:00 ID:Tz5TVUA1
188大人の名無しさん:2008/07/26(土) 09:39:18 ID:JifLHwIl
めぞんに似た感じで関西が舞台の漫画書いて欲しいな。
一刻館・・大阪下町
ヒロインの実家・・京都の老舗
恋敵・・神戸のボンボン
主人公・・北海道辺りから上阪
189大人の名無しさん:2008/07/26(土) 10:14:55 ID:JifLHwIl
               おーい
190大人の名無しさん:2008/07/26(土) 10:53:51 ID:UYdCZJgX
おーいとか言われても上阪なんて言葉初めてみたし
191大人の名無しさん:2008/07/26(土) 12:15:54 ID:JifLHwIl
おーいは打ち間違えた。失礼しました。
192大人の名無しさん:2008/07/26(土) 14:10:00 ID:dGEfPb4p
>>188
NHKの朝ドラでそういうのやりそうだね。
193大人の名無しさん:2008/07/27(日) 22:01:23 ID:YlClgPUx
今日ドラマの録画みた。
「春の香りではるか。」は五代に言ってもらいたかったな。
響子さんは言ってなかったのに。
194大人の名無しさん:2008/07/27(日) 22:50:55 ID:9qwXSMNr
もし惣一郎との子供いても五代はすべてひっくるめて響子さんをもらったのか?実際そんな原作だったらラブコメではなくなるわなぁ。
195大人の名無しさん:2008/07/27(日) 23:13:34 ID:YlClgPUx
>>194
出会ってないんじゃない?
生活面で実家に戻るかしてると思うが。
196大人の名無しさん:2008/07/31(木) 00:31:31 ID:8Nhe9tlT
このマンガは、ラストシーンを見終わると、また最初から
読みたくなるような構造になっている。
あのラストシーンで、時は止まるのではなくて、五代と
響子が初めて出会った日にさかのぼるのだ。
だから、あれ以上のラストシーンはないし、あれ以外の
ラストシーンもないと断言できる。
197大人の名無しさん:2008/07/31(木) 12:01:01 ID:VKMqom6E
うむ。そうだな。
198大人の名無しさん:2008/07/31(木) 23:03:50 ID:bnknF2aP
>>188
関西弁の響子さんなんて響子さんじゃないやい
東京にいるごく一般的な、でもちょっと上品さが垣間見える
女性じゃないと響子さんじゃないんだ!
199大人の名無しさん:2008/07/31(木) 23:18:03 ID:Q/sYwzWx
>>198
同じ関西弁でも、大阪と京都では違いまっせ。
京都の方が上品ですがな。
響子さんが京都の言葉を使いまんならええなあ。
留美子好みの日本の風情溢れる風景もぎょうさん出しといてえなあ。
200大人の名無しさん:2008/07/31(木) 23:28:45 ID:bnknF2aP
だから京都だと「お」上品かくだけすぎかどっちかだよ
(ちなみに京都に住んでた)
あれは東京の物語じゃなきゃいけないんだよ。
201大人の名無しさん:2008/07/31(木) 23:46:33 ID:Q/sYwzWx
>>200
あーそーだ。俺もそう思う。
響子と五代が恋人になった後も、標準語の敬語で話してるってとこに妙味があるな。
202大人の名無しさん:2008/08/01(金) 09:34:58 ID:4KjJ9N4k
きっと>>188が北海道人なんだろ
203大人の名無しさん:2008/08/01(金) 12:39:16 ID:piF/13l9
五代は昼飯も満足に食えない貧乏って設定だけど浪人生活を
東京で一人暮らしさせてもらえてるのはなんで?
204大人の名無しさん:2008/08/01(金) 15:06:44 ID:HWLzUszZ
東京で一人暮らしさせてもらえてるから、
昼飯も満足に食えない貧乏なんだろ。
205大人の名無しさん:2008/08/02(土) 02:20:44 ID:gCXuRQ7F
ドラマは華麗にスルー皆さん大人ですね。
206大人の名無しさん:2008/08/02(土) 18:41:21 ID:ZBo58Q25
セックスシーンが再現できなければ五代と響子と惣一郎の問題の核心を
描くことができない。ゆえにめぞんという物語の本質を描くこともできない。
キスシーンさえ描けないTVドラマは、論外。
207大人の名無しさん:2008/08/03(日) 07:17:01 ID:6/0z4z3Z
さっきドラマ見ました。
梢が出てくる必然性とかよくわかんなかった。
普通に五代と管理人さんに焦点をあてたドラマでよかったと思う。
あ、あけみさんは必要だけどね!
208大人の名無しさん:2008/08/03(日) 18:39:05 ID:hRCaTQD3
>>207
原作読んだ?
209207:2008/08/03(日) 22:52:49 ID:6/0z4z3Z
>>208
はい、原作は読んでます。
短い時間のドラマにまとめるのは難しいとは思うのですが
あえてこずえを出す必要があったのかなと思ったので書き込みました。
飲みながら見てたので、大事なシーンを覚えていない可能性もあります。
ひょっとして、歩道橋で五代が別れを言うシーンとかありました?
それがあったのなら出てくる意味もあった気もします。
210大人の名無しさん:2008/08/04(月) 00:21:56 ID:sCiW0UhN
>>207
お前は人生の貴重な2時間を無駄にしたな
211大人の名無しさん:2008/08/04(月) 03:34:06 ID:R09vdlDj
>>209
> ひょっとして、歩道橋で五代が別れを言うシーンとかありました?

いや、なかったよ。
歩道橋ではなく喫茶店で五代が別れ話。
こずえ、いったんは泣き伏す。

しかし起き上がり、
こずえ「私に五代さんをひっぱたく権利がありますか?」
五代「お、おう」

こずえから五代へ顔面パンチ。
こずえ「えへへ。グーでいってみました」

――新たなるこずえ像の誕生であった。
いや、闇に葬り去られるべき歴史的瞬間というべきか。
212大人の名無しさん:2008/08/04(月) 04:52:43 ID:k++T4dXo
>>211
これが留美ちゃんの絵でだったら萌え〜なんだが・・・
213大人の名無しさん:2008/08/04(月) 20:38:14 ID:EQZAT6PK
ドラマ見なくて良かった〜
214大人の名無しさん:2008/08/06(水) 18:40:11 ID:zKK53ROh
原画展いってきたんだけど

















八神いた?w
215大人の名無しさん:2008/08/07(木) 21:41:32 ID:yDu3VPoK
>>214
意味が分からん
216大人の名無しさん:2008/08/08(金) 01:31:52 ID:1f2jdxa7
Googleストリートビューが使えるようになった。
これでみんなも、東久留米散策を仮想体験することができるぞ。
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/
217大人の名無しさん:2008/08/08(金) 11:36:45 ID:eIJjiYgi
>>215 40代板で待ってるよ!
218大人の名無しさん:2008/08/08(金) 14:03:37 ID:3zFP0Qvc
>>217
40代板のどのスレですか?
219214:2008/08/08(金) 19:02:23 ID:tHTwl4FU
こずえやあすなのげんがはあったけどやがみのはなかったとおもったからさ
220大人の名無しさん:2008/08/11(月) 01:29:23 ID:jqVf7+h1
響子さんからのキッスいいなあ
221大人の名無しさん:2008/08/13(水) 09:56:45 ID:ZUBBsKrx
10年ぶりにアニメ版を見た。
やっぱりいいなぁ。
222大人の名無しさん:2008/08/13(水) 19:22:02 ID:9nZVChFn
オレもDMMのレンタルで観てるとこ
近所のレンタル店には無いんだ
やっと八神が出てきたw
223大人の名無しさん:2008/08/13(水) 20:54:22 ID:WSw7sxZy
まだ半分か 楽しみあってイイね
224大人の名無しさん:2008/08/19(火) 23:50:45 ID:PRg0m1oB
もう半分
225大人の名無しさん:2008/08/21(木) 20:24:51 ID:AYpcNRsR
なんで懐漫スレ落ちちゃったのかな?
226大人の名無しさん:2008/08/22(金) 19:03:07 ID:VXEnYJRe
>>225落ちてよかったよ。こっちのコピペはられまくりで気持ち悪かった。

でも、そいつがこっちに来たらやだな。
227大人の名無しさん:2008/08/23(土) 01:58:49 ID:3JF/pp0J
やはり糞スレ終了というところが真相か
228大人の名無しさん:2008/08/23(土) 02:02:23 ID:cl4zz6rW
響子「やめないで」
229大人の名無しさん:2008/08/23(土) 02:09:51 ID:cl4zz6rW
がんばった日本選手の皆さんには
響子さんからの熱いキスが
230大人の名無しさん:2008/08/23(土) 04:02:04 ID:XY8TNg1G
ワシが育てたw
231大人の名無しさん:2008/08/23(土) 11:20:39 ID:R7Zd0Xn3
    |┃ ガラガラッ  ____
    |┃ ≡   ./__.))ノヽ
    |┃      |ミ.l _  ._ i.)
    |┃三   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
    |┃      しi   r、_) |  響子もワシが育てた!
    |┃ ≡     |  `ニニ' /(⌒) 
____.|ミ\__ __ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ 
    |┃=___    (´ ̄   .i__人_人_ノ ビシッ
    |┃ ≡   )    ` ̄ヽ      /
232大人の名無しさん:2008/08/23(土) 14:13:19 ID:LP2stO9h
糞スレ復活しないの?
難民がこっちに流れてくるよ。
233大人の名無しさん:2008/08/23(土) 22:07:02 ID:iNcjQ9DL
〈〉
234大人の名無しさん:2008/08/23(土) 22:22:03 ID:iNcjQ9DL
響子さんにI WISH の「明日への扉」
カワイく歌ってほしい
235大人の名無しさん:2008/08/24(日) 16:16:21 ID:tZhlca4D
祝・糞スレ復活!
単なるサーバー移転だったようだ。
236大人の名無しさん:2008/08/25(月) 10:12:07 ID:XfMcS7mH
よかったよかった。
難民がここに来られては困る。
コピペはほっときゃいい。
237大人の名無しさん:2008/09/02(火) 10:44:46 ID:xy0u+A9a
保守
238大人の名無しさん:2008/09/03(水) 21:57:33 ID:B8Pu7PCt
あの色ガキィ

うる星やつらっぽくて、こればっかりはアニメの方が上だと思った。
239大人の名無しさん:2008/09/04(木) 14:38:54 ID:50A4oYu7
五代「はい、色がきです チューして 響子さーん」
240大人の名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:01 ID:20ZXH3GT
中古で番外編と総集編のDVDと完結編のビデオ買った。みる暇が無いよorz
241大人の名無しさん:2008/09/08(月) 00:52:37 ID:UkkXIjH7
プンプンしながらお茶漬けをザクザク食べる響子が可愛い。
242大人の名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:34 ID:NQFpwYzI
懐漫スレ、見るのやめた。
荒れて見るに耐えない。
みんなもあんなのにかかわらない方がいいよ。
243大人の名無しさん:2008/09/09(火) 17:16:21 ID:IGPxmmZ4
>>242
俺はもう最初から見てないよ。
ここでマッタリするがいいさ。
244大人の名無しさん:2008/09/11(木) 23:15:47 ID:wEveSG93
 連載当時はどう受け止められたか知らんが、どう見ても祐作と三鷹を弄んでる
だろ、これ。痴情の縺れで殺人沙汰になっても不思議でない。

 それでも萌えるんだよなぁ、響子さんって。惚れた弱みってやつかね。
245大人の名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:42 ID:K44O8Q9L
響子の状況わかってる?
246大人の名無しさん:2008/09/12(金) 16:24:04 ID:uqFyEjTJ
響子は未亡人。
惣一郎のことが忘れられないので、五代に対しても三鷹に対しても
今ひとつ態度をはっきりさせられないままずるずると何年も過ごして
しまった。
247大人の名無しさん:2008/09/12(金) 22:56:57 ID:4OO2Y3Hu
だよね
248大人の名無しさん:2008/09/12(金) 23:41:17 ID:yNZ3/jvJ
DAYONE
249大人の名無しさん:2008/09/13(土) 19:17:35 ID:JlvkaSy7
DOYANE
250大人の名無しさん:2008/09/13(土) 20:08:17 ID:vBVj5yID
DAGANE
SOTAI
DABESA
HOJANE
251大人の名無しさん:2008/09/13(土) 22:24:36 ID:tjB58ZzI
響子さんが五代にキス
しまくるシーンが見たい
五大の顔はみるみる口紅だらけに・・・


252大人の名無しさん:2008/09/13(土) 22:28:10 ID:tjB58ZzI
ついでに唾も・
253大人の名無しさん:2008/09/14(日) 09:19:37 ID:Vm1OceAD
ペッ!AA略
254大人の名無しさん:2008/09/14(日) 11:26:34 ID:SG6apes6
( ゚д゚)、ペッ
255大人の名無しさん:2008/09/14(日) 15:50:46 ID:S6vkY+eR
藤子不二雄の『まんが道』の朝ドラ版の再放送を見ているが、良い出来だ。

やはりめぞんのTVドラマ化は80年代末にNHKの朝ドラでするべきであった。
脚本から何から、NHKの方がいいスタッフ揃えてるからね。

それに世間のめぞん熱がまだ冷め切らないうちにするべきであった。
熱の冷めた2000年代に民放で質の低いものを作っても受けるわけないじゃん。
256大人の名無しさん:2008/09/15(月) 12:03:19 ID:ER4SHH6D
ハリウッドに作ってもらえばいいんじゃない
四谷さんはニコラス・ケージとか
朱美さんはキャメロン・ディアス
賢太郎はシックスセンスのガキ
響子さんは誰かな?
257大人の名無しさん:2008/09/15(月) 12:46:50 ID:qYTCuDzu
シックスセンスのガキはもうとっくに大人なんだがw
258大人の名無しさん:2008/09/15(月) 12:58:42 ID:t/1vbwKG
別にアクションシーンが出てくるわけでもないのになぜハリウッドじゃなきゃ
いけないのw
それに、金髪の響子さんなんてやだよ
CGなら「ALWAYS 三丁目の夕日」レベルで十分だし
259大人の名無しさん:2008/09/15(月) 13:04:11 ID:ER4SHH6D
マジで突っ込まれても・・・
260大人の名無しさん:2008/09/15(月) 14:26:39 ID:qYTCuDzu
響子さんはモニカ・ベルッチで
261大人の名無しさん:2008/09/15(月) 15:35:26 ID:mzzpBoAs
NY郊外のボロアパートが舞台なの?
けっこう面白いかもな、やってみろ。
日本製のTVドラマが失敗に終わった
から、もうこれからは海外で作るしか
ない。もしも作るとしたら、原作を端折
らない大長編にしてほしい。
262大人の名無しさん:2008/09/16(火) 23:40:00 ID:Ac2KbyK0
>>261端折らないでいくと、シーズン幾つまでいくのかなー。
263大人の名無しさん:2008/09/19(金) 17:44:07 ID:TMA0U4Bb
めぞんに出てくる人たちって、まぁ金持ちも貧乏人もいるんだけど、
総じて平凡な人たちばかりなんだよね。えらい読書家とか、芸術家
志望、文学青年、研究者など、その道で才能を開花させようとして
努力している人は皆無、みな庶民的な幸福を願って平凡な生活を
している人ばかり。だが、そこがいい。
264大人の名無しさん:2008/09/19(金) 22:45:50 ID:6z+wCKzl
いまさらだけど、録画しといたドラマ版をやっとみた
まあ、あれだ・・
原作の名台詞を流用した別のドラマだと思えば悪くないとおもった

そもそもが無理な企画
265大人の名無しさん:2008/09/20(土) 10:25:03 ID:lZlBzV+L
「まんが道」みたいにNHKの銀河テレビ小説で80年代にドラマ化
しておくべきだったんだよ。
266大人の名無しさん:2008/09/22(月) 02:09:19 ID:egwWac8g
俺今32歳、恋愛適齢期はとっくに過ぎたかの感あり。
267大人の名無しさん:2008/09/22(月) 21:35:23 ID:pJNfNrjN
「管理人さん」で反応する
268大人の名無しさん:2008/09/23(火) 22:39:55 ID:2hj0c064
>>267 どこが反応?
頭ならめぞんファンであり、股間ならC級AVファンである。
269大人の名無しさん:2008/09/24(水) 00:20:30 ID:yjE/WY3v
「管理人さん」と呼ばれる職業は、今の世の中から
消え去ってしまったのではないか?
270大人の名無しさん:2008/10/03(金) 00:26:16 ID:YwLkSO6E
この間のドラマに不満は多々あるが、良いところもあった。 

就職に悩む五代に対して
「(やりたい職業をみつけ就職するまで)一刻館においてあげます」
は暗に
「三鷹さんとは一緒になりません」
と宣言しているわけであり、
「それまで待ちます」
という意味でもあるのだが、それを言わない回りくどさ、もどかしさに
原作のテイストが感じられた。
271大人の名無しさん:2008/10/03(金) 09:30:14 ID:hKm5qEvw
五代が味噌汁飲んでるのを頬杖ついて見ている響子さんが・・・いいな。
272大人の名無しさん:2008/10/10(金) 22:40:27 ID:JEZQU2Se
もう響子さんも、あの母親みたいになってるんだろうな
273大人の名無しさん:2008/10/11(土) 15:50:24 ID:GYnDXEAZ
空想世界と現実世界を絡ませるなよww
274大人の名無しさん:2008/10/11(土) 21:07:07 ID:+RgInp9Q
>>263四谷さんは平凡じゃないような気がする。
275大人の名無しさん:2008/10/11(土) 22:32:20 ID:lxDwfC8+
>>272
女の将来の姿知りたければ、母親みればいいっていうもんな
その点だと八神はイイ
276大人の名無しさん:2008/10/12(日) 02:05:29 ID:uAcPTjFp
古本屋でワイド版「めぞん一刻」全巻+「Pの悲劇」「専務の犬」「るーみっくわーるど短編集」×3)
がセットで8000円で売ってたけど、買おうかな〜って迷ってたらいつの間にかなくなってて
縁がなかったか〜、欲しかったな〜って思ってたら、店内で移動しただけでしかも値下げしましたとかで
4000円で置いてあったので即買いw
30すぎて10年振りくらいに読んでるんだけど以前読んでたときよりもはるかに面白いよ。
管理人さん思わせぶりで嫉妬深いけどマジでいい女だよな〜。
ゆっくり読んでるんでいま3巻。
改めて最高の漫画だと思う。
277大人の名無しさん:2008/10/12(日) 03:04:46 ID:jjS8vNsN
俺はアニメは二十歳ごろ再放送で見て、マンガはここ最近30過ぎて始めて読んだ。
アニメもいいけどマンガの方が面白いな。
278大人の名無しさん:2008/10/12(日) 19:10:40 ID:+CaIKTC9
しかし、考えてみりゃ響子さんも50歳近いんだな・・・
昭和は遠くなりにけり。
279大人の名無しさん:2008/10/12(日) 22:33:27 ID:KQe4E4Dr
だから絡ませるなw
わが身と現実を見よ
280大人の名無しさん:2008/10/13(月) 18:19:30 ID:aPlqchqY
学生の頃スピリッツに連載中で、愛読していた。
今でもページを開くと昔に戻った気分になる。
そういう作品と出会えたことは、正直うれしいものだ。
281大人の名無しさん:2008/10/13(月) 23:04:05 ID:Wyr7Y2/m
なんか心が温まるんだよな〜。

個人的に好きなのは、実家に紹介に行く話。
全員がゆかりばーちゃんの術中に嵌って最良の形で話が
まとまっていくところがいい。
282大人の名無しさん:2008/10/18(土) 17:52:48 ID:aKRv1uUU
これぞ不朽の名作
283大人の名無しさん:2008/10/19(日) 08:09:40 ID:igKzEKPa
 だが、様々な騒動の大部分はケータイがあれば起きないので、
今時の若者には受け入れられない罠。

 これ、朝の連ドラにそのまま使えそうに思うんだがな〜
284大人の名無しさん:2008/10/19(日) 08:56:38 ID:YObY/3Cr
携帯があってもいくらでも話しは作れる思うけど。
ていうか数年前の作品なんだからその辺を踏まえて楽しめないなら
時代設定が古い作品は映画だろうとドラマだろうと受け入れられないってことになってしまうぜ?
285大人の名無しさん:2008/10/22(水) 22:53:43 ID:UmB+c/UZ
その時代に普通にありそうな事を、ちょっと手を加えて描いた感じだから、共感できるね。
286大人の名無しさん:2008/10/22(水) 23:16:50 ID:F4ntTwbN
こずえちゃんが一番好きな俺は異端なのかな…
歩道橋での五代との別れのシーンがなぜか一番印象に残ってる
287大人の名無しさん:2008/10/23(木) 22:51:53 ID:PexJ4oFo
>>286
こずえちゃんは可愛かったな。別れのシーンには泣けた。
一話完結タイプのラブコメがいちばん好きだった。終了間近になって主要な
メンバーが去っていくのを見るのは何とも寂しかったものだ。
こずえちゃんもその一人。

288大人の名無しさん:2008/10/24(金) 19:36:15 ID:WUBWSxC1
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   こずえもわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
289大人の名無しさん:2008/10/26(日) 22:24:32 ID:9bokCP6X
最近また読み始めた
原作連載の頃が懐かしいと思うのは、今が切ないから?
あの頃はバブル前の極楽とんぼのような時代であった
290大人の名無しさん:2008/10/27(月) 01:21:34 ID:ClyJRIcv
名作すぎてアニメや実写版を見る気にならず、一切見てない。
やはり漫画で読むのが一番。
>>286
最初は人の恋の邪魔をする、うるさいガキ女だなと思ったが話が進むにつれて彼女が健気でかわいそうに思えた。
あのシーンはいいよね。
291大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:56:36 ID:bsYicLcL
負け組の戯言が虚しく木霊するのであった
292大人の名無しさん:2008/10/29(水) 00:57:05 ID:0QjlxnFU
八神のストレートな愛情表現がすきだな。
293大人の名無しさん:2008/11/05(水) 20:43:29 ID:gPKxTLv5
何年経っても自分にとって響子さんを越えるヒロインは出てこない
294222:2008/11/06(木) 21:41:56 ID:JaTx4uRH
ようやくアニメ版の最終話を見終えた
切ないような、なんとも言えない放心状態になったよ
名作だよな・・
勢いで「めそん一刻 テーマソングベスト」とかいうのを見つけたから借りちまった
295大人の名無しさん:2008/11/08(土) 12:08:14 ID:vhqiGN9l
めそん
296大人の名無しさん:2008/11/16(日) 15:32:46 ID:VFWSOPGb
>>295携帯で見ると、ちゃんと、めそんの(そ)の上に濁点あるじゃん。
297大人の名無しさん:2008/11/18(火) 10:56:29 ID:dLEFyfju
初めて読んだのはリアルタイムより遅かったがあの頃が懐かしいな
298大人の名無しさん:2008/11/18(火) 18:50:54 ID:pnYIO+jl
>>255
まんが道は朝ドラでなく夜ドラだよ。
銀河テレビ小説っていう、21時40分ぐらいからやってたやつ。
299大人の名無しさん:2008/11/19(水) 23:14:29 ID:8DUHleoR
見てたな
陽あたり良好に出てた人が主役だったような
300大人の名無しさん:2008/11/20(木) 18:33:17 ID:drF5BjoP
竹本孝之だな。
実写版陽あたり良好とアニメ版めぞんは
どちらもキティフィルム制作ではなかったか
301大人の名無しさん:2008/11/22(土) 12:55:31 ID:xZf9WiRs
犬犬犬犬
かわい〜
302大人の名無しさん:2008/11/24(月) 12:33:30 ID:Ul5sQt+7
東久留米駅北口駅舎取り壊し(asahi.com記事)

ttp://www.asahi.com/shopping/news/TKY200811140035.html
303大人の名無しさん:2008/11/25(火) 00:59:45 ID:pd1fEuvb
こずえは天女
304大人の名無しさん:2008/11/26(水) 15:40:38 ID:irwRymIv
春香ちゃん、今年で響子さん初登場時の年齢か…
305大人の名無しさん:2008/11/30(日) 11:24:24 ID:MzZCgVUc
酔っ払って帰ってきて管理人さんにビンタと叱咤たれたい
306大人の名無しさん:2008/11/30(日) 18:13:05 ID:T/DRYClR
一刻館の中は永遠のモラトリアム
擬似家族(家族の嫌な側面はなし)
ある年代層にとっては自分の青春時代へのタイムトリップ
→再びはまる(自分がそうだけど)
307大人の名無しさん:2008/12/01(月) 00:48:29 ID:M3/6YwyF
あんな時代ってあった?
リアルでずっと見てたけど当時も古いな〜って思った。
まさしくるーみっくわーるどだなって解釈。
308大人の名無しさん:2008/12/03(水) 23:58:57 ID:Pnqr++AU
>>302
東久留米在住なんだけど悲しいなぁ。
めぞんの風景がどんどん失われていくよ。
309大人の名無しさん:2008/12/04(木) 17:15:45 ID:30kgDCVV
最近また読み返し捲りのエンドレス状態なんだけど、リアルタイムで高校時代に読んでた(五代君の6つ下)頃には分からなかった事が今になると分かる。
作品の穴も見えちゃったり。
それでも大好き\(#⌒0⌒#)/
で、スロ屋のゴスロで最近はめぞんばかり打ってたりする訳だ!
310大人の名無しさん:2008/12/04(木) 22:43:19 ID:S6x0nj8u
>>308
東久留米駅やその他のめぞんにゆかりの場所に行ってみたい。
駅舎はファンにとって聖地となるのだろうか。
ただ、現実とマンガの区別がなくなりそうだ。
311東久住人7号室 ◆TL.aDNHaKs :2008/12/06(土) 01:25:23 ID:8sVa3diZ
>>310
いらして下さいな
あないするよ
もうあまり面影もなくなってきてるけどw
まだネットとかでも知れてない
地元民ならではの情報もあるよ
312大人の名無しさん:2008/12/07(日) 22:55:16 ID:qzq7antX
>>309
む、同い年か? おれはひつじ年の生まれだ。

東久留米の北口は、二年ほど前に行って歩いてみた。
なんか、はじめて来たという感じがしなかったな。
それぐらい、アホみたいに繰り返しマンガを読んできたわけだ。
313大人の名無しさん:2008/12/07(日) 22:57:15 ID:Tk1nuLoP
>>311
ありがとうございます
駅舎取り壊しの日には、めぞん、ありがとう!と
叫ぼうではないかw
314大人の名無しさん:2008/12/09(火) 12:03:24 ID:u1nH0k3o
地方民としては和倉とか伊香保にいつか行ってみたいが当分いけなさそう
北海道は行った
315大人の名無しさん:2008/12/22(月) 14:37:39 ID:h5UYyhMq
「そういちろう」って名前て少ないと思ってたが意外といるもんだな。
プロ野球にも一人居るのをはじめて知った。漢字違いだが。
316大人の名無しさん:2008/12/22(月) 15:50:10 ID:Q+3phcBb
田原
317大人の名無しさん:2008/12/22(月) 19:26:34 ID:47d506NG
北村
318大人の名無しさん:2008/12/23(火) 21:37:58 ID:AwmUYfmO
>>315
広島の天谷宗一郎か。
319大人の名無しさん:2008/12/31(水) 20:06:13 ID:Upx7POQj
今年もついに大晦日


響子さん、好きじゃああああああああ


ではよいお年を
320大人の名無しさん:2009/01/02(金) 23:31:53 ID:PSaR1FT2
響子さんと二年参りに行きました。
321大人の名無しさん:2009/01/03(土) 13:57:26 ID:KOYzZ/nl
残念ながらそれは花枝さんだ
322大人の名無しさん:2009/01/04(日) 04:28:31 ID:9atQBtB5
五代が響子さんのお父さんおんぶしてる時だっけ一日でも私より長く生きて下さいみたいなセリフ泣いたなぁ〜(T-T)
323大人の名無しさん:2009/01/08(木) 01:40:30 ID:U0uGVQGM

後追い世代と連載読んでた人とではやっぱり違うと思う
俺は就職面接妊婦救急車の回を初見で読んでしまい
分からな過ぎて以後スルー
アニメ終了後単行本読み始めたんで後追い世代になってしまった
なんで、連載読んでた人ってだけで尊敬するし、うらやましい
せめてアニメ見とけばよかったと後悔
324大人の名無しさん:2009/01/08(木) 13:11:06 ID:KZdHq3sc
またコピペか
325大人の名無しさん:2009/01/12(月) 18:00:35 ID:0LV2+iA4
保守('A`)
326大人の名無しさん:2009/01/16(金) 15:11:31 ID:WeTWcepE
久しぶりにめぞん全巻一気読みしてしまった。
良かった〜。笑えるところはきっちり笑えるし、最後は大感動
最高傑作だね。これを越えるマンガに一生めぐり合うことはないだろう。

あ〜あ、これで一週間は頭の中がめぞん一色に染まる〜(洒落のつもりじゃない)
327大人の名無しさん:2009/01/16(金) 22:38:45 ID:OUPSnrGu
ストレートな八神が好き。
「弱虫」は名場面だと思う。
328大人の名無しさん:2009/01/17(土) 19:55:29 ID:3rseoyV1
東久留米駅の北口駅舎は3月から解体工事が始まるようだ。
329大人の名無しさん:2009/01/17(土) 21:39:23 ID:euEXoRoy
日本に必要な経済対策

○雇用の安全網(セーフティネット)

○手厚い職業訓練を充実すること。
○生活費を支援する制度。(生活保護を柔軟に運用する)

○住宅手当・教育手当て(補助すれば、なんとかやっていけるという
            人もいる)
低所得者・ワーキングプアのひと達に生活支援の対象をひろげていく
ということが必要!!

キャリア・アップの機会を提供できれば、より質の高い安定した仕事に
うつることもできるから。

(NHK 「時事公論」より)


330饗子さん:2009/01/17(土) 21:44:39 ID:euEXoRoy
五大さん。
お仕事ごくろうさま。
ハイ!お弁当。
今日もお仕事がんばってきてくださいね。

夕飯、作って待ってますからね。
331大人の名無しさん:2009/01/17(土) 22:23:07 ID:3nt/UOZ+
五代
332大人の名無しさん:2009/01/21(水) 03:19:05 ID:g5+iilMz
>>326
職場でめぞん一刻の話になって
盛り上がった勢いで休みに漫画喫茶で
読破してきた。

響子さんって当時はずいぶん大人だと思っていたんですが
30歳過ぎて読んだ方が響子さんの
やきもち焼きの可愛い一面が堪能出来ますね!

朱美さんや一ノ瀬さんの気持ちで読むことが出来ました。
ようつべのアニメのついでにDLして保管完了!

333大人の名無しさん:2009/01/21(水) 07:38:40 ID:rdqX7pIH
ようつべのアニメのついでにDLして保管完了!


↑ こういうことはネットの世界でも言わない方がいいですよ。
334大人の名無しさん:2009/01/21(水) 16:03:27 ID:g5+iilMz
>>333
軽率でした。すいません。
335大人の名無しさん:2009/01/22(木) 13:26:00 ID:ZySUhj5b
今日、テレビのBGMで「悲しみよこんにちは」と「アローンアゲイン」を聞いた
何たる偶然
336大人の名無しさん:2009/01/23(金) 14:48:28 ID:g+OysOCC
>>332>>334
くれぐれも個人で楽しむように忠告しておく。
337大人の名無しさん:2009/01/24(土) 04:23:32 ID:QU88VMbZ
ためにみそしれる
338大人の名無しさん:2009/01/26(月) 09:53:01 ID:abIWOk/a
あげ
339大人の名無しさん:2009/01/26(月) 10:01:46 ID:dZ2iwBdD
9年前、大学生だった
自分は初めてめぞん一刻を深夜の関西テレビで
見て衝撃を覚え、翌日
めぞん一刻全巻を
買いに行きましたw

それ以来大好きです。

汚しスマソ
340大人の名無しさん:2009/01/26(月) 12:55:57 ID:MRVrlunS








五代
341大人の名無しさん:2009/02/03(火) 00:48:54 ID:x1e/Pw2A
ブクオフに驚くほど綺麗な旧単行本があった
たぶん保存用で未使用だったんだろうな
自分のは丁寧に使ってきたがシミ、黄ばみがういてきた
買い換えたいから早く完全版だしてくれ
342大人の名無しさん:2009/02/15(日) 18:09:21 ID:pbDcCQw9
単行本でなく雑誌のビッグスピリッツでめぞんを読んでみたい
次号を楽しみに待つような経験 もう一度できないものか
343大人の名無しさん:2009/02/15(日) 18:18:00 ID:tP5SSuBx
もし復活するなら、ファンの年齢層から言ってスピリッツではなくオリジナルだな
344大人の名無しさん:2009/02/15(日) 18:37:45 ID:pbDcCQw9
>>343
スピリッツ、オリジナルはこだわらない
一話でいいから、あれからの一刻館として書いてほしい
345大人の名無しさん:2009/02/15(日) 19:28:00 ID:aylkSRQb
続きなんか見たくない
あのほんわかしたラストシーンは大事にしたい
346大人の名無しさん:2009/02/16(月) 20:44:07 ID:x9f9E5eh
この春、高橋先生の新連載登場(少年サンデー)

ttp://websunday.net/news/

響子さんが通行人として登場することを希望
347大人の名無しさん:2009/02/17(火) 00:14:36 ID:1Gw1Csuw
去年パチスロの景品で、めぞん一刻のマグカップを獲ったけど・・・





もったいなくて使えん!
348大人の名無しさん:2009/02/17(火) 22:10:53 ID:dJ4dhDUB
>>346
特に興味なかったが犬夜叉やっと終わったのか。
そしてすぐに新連載かよ。
ほんとすげーよ、高橋留美子
349大人の名無しさん:2009/02/20(金) 10:07:32 ID:GZweQU7X
めぞん・うる星・らんま・人魚・1ポンド・その他るーみっく読んできた俺だが犬夜叉は全く読んだ事がない
そんな俺だが文庫版が出れば買ってみようと思ってる
350大人の名無しさん:2009/02/20(金) 10:19:27 ID:WdULFoxR
自分も犬夜叉はお義理でコミックスで買い、1回読んでそれっきりだったけど、
連載が終わったというのを知って改めて読んだら、結構面白かったよ(中期ごろの
ストーリーはほとんど覚えてなかった)。
ブックオフとかで40巻までで2000円とかで叩き売りされているのを見たことあるので、
買って損はないぞ(読む時間があればだが)。
351大人の名無しさん:2009/03/12(木) 00:50:12 ID:OHuu+OY9
自分も年をとったと感じるが
高橋留美子もずいぶん感じが変わったな。
ttp://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=56817&p_id=p00200807300952175001217394504L
352大人の名無しさん:2009/03/12(木) 04:46:15 ID:Jm/ljqiw
俺も留美子展の挨拶のニュースで見た時雰囲気変わったと思った
前の人がどう受け止めたかわからないけど、俺は年とって穏やかな雰囲気になったと好印象だった
353大人の名無しさん:2009/03/15(日) 23:15:31 ID:PSX9b5+T
彼女は少年の心を持った女性でしょう。
そして、日本語を巧みに操る天才でしょう。

初めてめぞんを読んだのが20年以上前。
「見られた・・・!」
ではまったクチ。ラストは感動したよ。
354大人の名無しさん:2009/03/15(日) 23:41:34 ID:tjBHZcgi
ぜひ皆さんも五代君と管理人さん気分を金沢旅行で体感していただきたい
兼六園、東茶屋街は健在だが古民家がある施設は閉鎖してしまった
ちなみに金沢から能登の温泉街は凄く離れていて移動は大変です、
ゆっくり回りたいならレンタカーは必須です
355大人の名無しさん:2009/03/17(火) 09:22:06 ID:MjL1bprj
>>344-345
春香がヒロインの漫画なら見てみたい
もちろんタイトルは変えてね
五代や響子など当時の主要キャラはチョイ役で
356大人の名無しさん:2009/03/17(火) 21:34:48 ID:iuxUz8Pd
>>355
めぞんは、あのラストシーンで時間が止まったようなもの。
最終話から22年たってしまったか。。。
老化した四谷氏は見てみたいが。
357大人の名無しさん:2009/03/17(火) 23:56:30 ID:4E9T00UT
良くある話だが・・・
27+22=49
黒木瞳と同じくらいの年齢か。
358大人の名無しさん:2009/03/18(水) 02:03:31 ID:NS/YgMXR
金賢姫(キム・ヒョンヒ)を久々見たら別人だった
普通のおばちゃん
359大人の名無しさん:2009/03/18(水) 21:47:16 ID:+aqBObpd
>あのラストシーンで時間が止まったようなもの

これ名言だと思う。
しみじみ思う。

俺達はいずれ老いて死ぬが
彼らは永久にあのままなんだろう。
幸せのままなんだろうなあ。
360大人の名無しさん:2009/03/18(水) 22:41:03 ID:5dNq7ga6
>>359
美しいエンディングにより、僕等は永久に取り残されてしまった
彼等の幸せな様子は、まるで天国にいるようだ
(その意味で不気味ではある)
時々あのページをめくるのは、現実と彼岸の垣根を越えて
彼等の世界のなかで傷ついた心を癒したいからか
361大人の名無しさん:2009/03/18(水) 22:45:03 ID:5dNq7ga6
(つづき)
「その後の一刻館」とか何かで、あの時は幸せだったけど
相変わらず貧乏な五代くんとヒステリー気味の響子さんでも描いてくれれば、
凍った氷も少しは溶けて、僕等の気持ちも幾分和らいだかもしれない
その分、めぞんの美しい世界は壊れるけどね
362大人の名無しさん:2009/03/18(水) 23:34:34 ID:ZDnvqINi
その後のオバQで我慢するんだ
363大人の名無しさん:2009/03/19(木) 00:02:57 ID:9W1I40Iq
>360
俺はあんたのような語彙力がないから上手く言えないが
いまだにあの世界に浸って現実から逃避している。
仕事が終わると妄想の世界の住人となる日々だ。
364大人の名無しさん:2009/03/19(木) 00:24:33 ID:CoD+azJC
>>363
一刻館自体が現実離れした空間だったからな。。。 マンガだから当たり前か
そろそろ桜の季節。。。惣一郎さんの墓参りに行ったかい?
私はこの前、東久留米駅や三鷹のテニスクラブを見に行ったが、
菩提寺らしき寺を訪れる余裕はなかった(残念) 響子さんに会えるかもしれない
365大人の名無しさん:2009/03/19(木) 00:51:19 ID:9W1I40Iq
俺は福岡に住んでいる。
20数年前、大学受験の模試で高校名を国分寺とウソを書いた。
そう、めぞんの連中が住んでそうな気がしたから。
田舎者だから、あの舞台の元になった街は知らない。
当時はインターネットもなかったし・・・。
今からGOOGLE MAPで東久留米とやらを眺めて
寝るとしよう。
付き会っていただいて有難う。おやすみなさい。
366大人の名無しさん:2009/03/19(木) 22:20:05 ID:nlIUmDO5
現実にいるんじゃないかと想像が広がり、
ふと、漫画だからいるわけないと我に返ったときの寂しさ
367大人の名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:31 ID:jAhoa1q4
めぞんを語ると、こうなってしまうんだよなあ・・・。
368大人の名無しさん:2009/03/21(土) 13:18:41 ID:PqmQy5aN
まさにるーみっくワールドだな…
369大人の名無しさん:2009/03/21(土) 18:23:21 ID:Ar0UIfHZ
東久留米駅北口はもう取り壊されたか? 聖地消失だ
370大人の名無しさん:2009/03/22(日) 17:55:34 ID:uGpypReY
今日はひどい雨だ。
響子さんは銭湯に行くのかな。(妄想)
371大人の名無しさん:2009/03/22(日) 19:03:18 ID:lt1xLGI0
>>369
さっき行ってきたがまだあるね
372大人の名無しさん:2009/03/22(日) 22:18:44 ID:5Omlsek/
一刻館のみんなはお花見中かな?
ほのぼのとした光景が浮かぶよ。
373大人の名無しさん:2009/03/22(日) 22:42:41 ID:7j5ccy7x
漫画やアニメのキャラが実在人物かのように語る方が多いですね。危ないですよ〜
374大人の名無しさん:2009/03/22(日) 23:35:36 ID:L6wwz6iL
三鷹さんから美味しいワインの差し入れです!
こずえちゃんや八神の乱入もそろそろか?
375大人の名無しさん:2009/03/24(火) 22:34:48 ID:453c28rQ
時間は止まっているの?
みんなにはいつまでも楽しんでいて欲しいね。
376大人の名無しさん:2009/03/25(水) 22:25:46 ID:meWBqDQ2
エンディングも感動的だけど
個人的には一話完結のどたばたの頃がよかったな
たとえば「一刻館の昼と夜」とかね
377大人の名無しさん:2009/03/26(木) 02:58:50 ID:7fTokqMm
もともと一話完結で住民達のストーリーの構想だったからね。
それが漫画って不思議で主人公が成長しちゃう。
378大人の名無しさん:2009/03/26(木) 22:18:52 ID:2SraQG5s
俺は響子さんの気持がはっきりしてきた頃
からが好きだな。
379大人の名無しさん:2009/03/26(木) 22:51:02 ID:ZCIRXsUz
月2回、月曜の朝、スピリッツを買って
まずめぞんを読むという経験をもう一度
380大人の名無しさん:2009/03/28(土) 10:48:59 ID:KSmSjBYr


            現 実 に 帰 ろ う 。
381大人の名無しさん:2009/03/28(土) 14:40:39 ID:iYFdOhuo
現実に背を向けたいからじゃない、ここに来てんのは。
382大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:03:40 ID:c/p6PRta
響子さんがいつから五代君のことが好きになったのか?
これってなんどよんでもわからないんだぁ・・
383大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:10:51 ID:KdkjL7HZ
>>382
結構初期からあっさりと好意は持ってるんだよね。
ヤキモチ焼くし。
384大人の名無しさん:2009/04/05(日) 03:14:38 ID:6FJq0E5x






385大人の名無しさん:2009/04/05(日) 14:04:27 ID:UrnRQY2Q
めぞんの解体本では、あるタイミングだと仮設付けてるな…
386大人の名無しさん:2009/04/06(月) 00:02:39 ID:4i40TrXq
>>382
こないだ読み返してて思ったんだけど
惣一郎さんが行方不明になった話のとき既に
無意識ながらに五代君に惹かれてたんだなと確信した

盆踊りの夜なんかもわかりやすいよね
387大人の名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:18 ID:g27yhlvo
でも三鷹さんともいい感じで海にデートしたときは
ラジオからワンニャンマーチが流れなければちゅーしたとおもう。
響子さんは典型的な「いやよいやよもすきのうち」
欲情なのか、好意なのか線引きがむずかしいひと。
388大人の名無しさん:2009/04/06(月) 12:00:36 ID:rEFJStAH
30代とは思えんな
389大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:45:17 ID:dcKsPhlV
アニメで恐縮だが、豆蔵とマメゾンのあたりから、三鷹が眼中になかったみたいだし
例の五代君引越し騒動では、明らかに自分の想いを素直に表現できない、妙に意地を
張っている彼女の姿が。それに、冬休みに帰ってこない五代に、どうしようもない
寂しさを感じ、五代の「会わなくてもい」発言に米を砥ぎ出し、忙しい振りを慌てて
取り繕う。随分前から意識はしていた。少なくとも、三鷹さんとは響子さんの表情が
違う。本当に、すべて揃う男性より、放っておけない男性に惹かれる女性の典型でしょう。
390大人の名無しさん:2009/04/07(火) 05:58:12 ID:VX9BYSQ7
(;^ω^)

















391大人の名無しさん:2009/04/11(土) 06:40:31 ID:yjAWGVSC
共依存?
392大人の名無しさん:2009/04/16(木) 04:02:33 ID:DzH5KFdo
30代は新連載の話題なしかwww
393大人の名無しさん:2009/04/16(木) 09:53:21 ID:zzshGmeZ
>>392めぞん一刻の?だったらいらない。他の新連載なら、スレチだし。
394大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:03:57 ID:DzH5KFdo
お前のスレか?
終わって何十年も経った漫画の過疎スレで関連性のある会話ダメなんだ?
他なに話すの?
得意の下ネタか?
395大人の名無しさん:2009/04/17(金) 19:30:41 ID:/fMxCwcJ
何怒ってるんだろ、この人?
お〜怖い怖いw
396大人の名無しさん:2009/04/17(金) 20:03:51 ID:9AUjmPVZ
>>395
キミも意味もないレスしくていいよ。
397大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:45:48 ID:GHgJwY7g
>>394めぞん一刻について、まったり、ゆるゆると語る板だからね。
過疎ってると思われるのはいいけど、>>393で書いてある通り納得行かなければ他のスレで、そんなんあるだろう?
タマに来てちょっと伸びてる、それがいいと思う三十代じゃない?
398大人の名無しさん:2009/04/18(土) 06:16:43 ID:rsHwPkQ2
394じゃないけど
30代なら良いスレ違いと場違いなスレ違いわかるでしょ
まったりしていいとか悪いとかはキミの好みじゃないか。
30代めぞん好きが久々の新連載語るのは面白いと思うよ。
399大人の名無しさん:2009/04/18(土) 08:53:53 ID:c0XCMd8j
サンデーだっけ?
漫画は別に嫌いじゃないし否定もしないけど、ぶっちゃけもう少年誌買って読む習慣はないなw
400大人の名無しさん:2009/04/18(土) 13:49:44 ID:/O1HYg8P
400








400
401大人の名無しさん:2009/04/18(土) 14:30:50 ID:rsHwPkQ2
まっ自分も買うわけでも無いし興味もそんなに無いけどな…
とりあえずお疲れ様ってとこかな。
初号はみてみよー
402大人の名無しさん:2009/04/18(土) 17:56:30 ID:aJj6sNvw
おれも来週号は買ってみようと思ってる
面白かったら継続も検討してみるわ
403大人の名無しさん:2009/04/19(日) 01:04:55 ID:TsJolcTe
物凄く久しぶりに読んでみたら色々と印象が変わっていた。

・三鷹がとにかく可哀想
・八神がかわいい
・とくに最後半の朱美がカッコイイ、惚れた
404大人の名無しさん:2009/04/19(日) 03:45:02 ID:dFuYEdjJ






















405大人の名無しさん:2009/04/19(日) 13:31:48 ID:1rJDbmY5
そろそろ惣一郎さんの墓参りの季節だ
406大人の名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:21 ID:Cp1v9hk3
悪いが感度弱いと思う。
オレはめぞん好きで漫画オタではないが
めぞんの原作者が10年以上ぶりに新連載書くってのは大注目してるね。
勿論少年誌を読む慣習なんかないが、そんな事問題外。
407大人の名無しさん:2009/04/20(月) 06:11:41 ID:ULle3Ibg
感度w
めぞんの続編が始まるわけでもあるまいし、んなもん人それぞれでしょ。
408大人の名無しさん:2009/04/20(月) 06:57:44 ID:d4jtmg1/







409大人の名無しさん:2009/04/20(月) 22:02:43 ID:TjqJ7xTL
わしが死んだら棺桶にめぞんコミックスを入れてくれ
あの世で響子さんに会うぞ
410大人の名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:56 ID:4zaY+Cd8
保守
411大人の名無しさん:2009/04/22(水) 11:37:12 ID:0FI+l7Jp
保守
412大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:44:50 ID:wn6CW0UT
♪早く会いたい たった一言
心から叫びたいよ
きっといつかは めぐり逢い 結ばれると 信じていたと

歩きだせば この背中を 追いかけて ついてきて欲しい

ああ 僕は 君一人のためだけの ひとりぼっちさ

ひらひら花びらの舞う 春の午後には
祈りを誓いにかえるよ
二人で陽だまりの中 光あつめ やさしさをわかちあえるさ

一番大事な事 忘れずに 輝いていて欲しいよ♪
413大人の名無しさん:2009/04/24(金) 15:22:35 ID:PJnhL2P1
はあ?
414大人の名無しさん:2009/04/25(土) 01:05:28 ID:Rkk3BSaI
保守
415大人の名無しさん:2009/04/25(土) 02:45:14 ID:pMfGSwk8
境界のRINNEは結構好きかも
416大人の名無しさん:2009/04/26(日) 11:36:07 ID:n3iwslI7
めぞんを読み終えた。いつものことながら脱力感。
417大人の名無しさん:2009/04/26(日) 18:12:26 ID:1mQ1bmK4
保守
418大人の名無しさん:2009/04/26(日) 21:47:23 ID:M12ROtsN
新連載はやっぱりファンタジー物なんだね。
ここで読めました。
http://club.shogakukan.co.jp/detail_konshuunos_001.html

めぞん一刻みたいな現実寄りの漫画描いてくれないかなぁ。
419大人の名無しさん:2009/04/27(月) 00:26:05 ID:Xk6EM8i4
実際クラシックだよ
お前って奴は・・・
420大人の名無しさん:2009/04/28(火) 04:09:16 ID:D0lOsfXI
421大人の名無しさん:2009/05/05(火) 11:38:49 ID:1+5kYg2W
ぼくのたみにみそしれるっ!
422大人の名無しさん:2009/05/06(水) 23:00:09 ID:pm6VvZ4S
初めて読んだけどめっちゃ名作だな。
三鷹も切ないし、こずえちゃんとの別れが感情移入しまくり。
八神との決別の話も描いてほしかったなー
423大人の名無しさん:2009/05/06(水) 23:21:16 ID:EzzEZisE
保守

















保守
424大人の名無しさん:2009/05/07(木) 19:00:53 ID:pCvo1lz+
今朝のおはよう日本であったけど、
外国でもめぞんとかうる星とかの高橋作品は人気なんだな。
425大人の名無しさん:2009/05/07(木) 20:04:16 ID:c6WYIm2I















426大人の名無しさん:2009/05/09(土) 14:38:29 ID:YIAwqIYQ
そろそろ新潟から婆ちゃんが来る頃かな? あの梅酒が飲みたい
427大人の名無しさん:2009/05/09(土) 18:01:37 ID:XLsdzxef





























428大人の名無しさん:2009/05/14(木) 00:07:14 ID:lJSu6lQT
>>422
映画版では八神との決別の話やってたよ。
といっても製作スタッフのオリジナルで鑑賞した高橋の感想もイマイチだったような気がする。
429大人の名無しさん:2009/05/14(木) 02:08:32 ID:k1SW5li5



















保守
430大人の名無しさん:2009/05/16(土) 15:51:58 ID:Lwk6vSX4
めぞん一刻か
このスレ見てたらひさしぶりに読みたくなったな
431大人の名無しさん:2009/05/16(土) 18:40:00 ID:G7oMKLOO
保守














保守
432大人の名無しさん:2009/05/18(月) 19:58:36 ID:CEVeCo35
「や、五代くん。」
「ちょうどいい所に帰って来てくれました。きみがいないので、開けるに開けられなくて困っていたところです。」
「ウソつけ。」
…の会話がある回のタイトルをあててくれ
433大人の名無しさん:2009/05/18(月) 20:16:18 ID:JOnrTumI






















434大人の名無しさん:2009/05/20(水) 22:57:30 ID:dO72xoJT
>>433
毎回毎回、大概荒らしだからやめろよ
435大人の名無しさん:2009/05/20(水) 23:55:31 ID:mjp16u6p
ラブコメの金字塔か
436大人の名無しさん:2009/05/21(木) 01:18:57 ID:q39Drb5g
保守
437大人の名無しさん:2009/05/24(日) 19:10:02 ID:H1Lm8ug/
いつまでたっても「めぞん一刻のエロ小説3」が
立たない件について
438大人の名無しさん:2009/05/24(日) 19:15:15 ID:kK1I6I12
保守
439大人の名無しさん:2009/05/24(日) 20:30:25 ID:JiuIBq38
浮気したら、響子さんに刺されそうで怖い。

響子さんの暗部は計り知れんよ。コメディーになってるからいいが、現実に居たら怖い。
440大人の名無しさん:2009/05/25(月) 00:55:38 ID:9ajOzPPx














441大人の名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:22 ID:tSJHUHV9
めぞん時代、携帯があったら話が成り立たんな
442大人の名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:13 ID:tK9GEbTy
保守
443大人の名無しさん:2009/05/28(木) 00:10:50 ID:ZksJItWG
444大人の名無しさん:2009/05/28(木) 19:30:48 ID:kyqVkHLm
>>440
しつこいから通報しといた
445大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:01:47 ID:1chEjnEl
心にすき間のあいた日は「めぞん一刻」を読む
446大人の名無しさん:2009/05/29(金) 00:03:32 ID:1zQOKOvs
笑ウせえるすまん
447大人の名無しさん:2009/05/29(金) 16:08:11 ID:dTmMTq9i
藤子か
448大人の名無しさん:2009/05/30(土) 18:40:06 ID:Rn+3rwO1
五代は学生だから貧乏を無理しても携帯持つかもしれんが
案外社会と接触の無い響子さんが持たないかもしれない
449大人の名無しさん:2009/05/30(土) 20:50:59 ID:YqyF6LmP
449
450大人の名無しさん:2009/05/31(日) 07:08:39 ID:WhIIsZm+
保守
451大人の名無しさん:2009/05/31(日) 14:52:39 ID:YXUyCKGk
>>448
そして五代の携帯に受信された女からのメールを
偶然響子さんがみてヤキモチ・・・っというわけですねw
452大人の名無しさん:2009/05/31(日) 17:05:44 ID:WhIIsZm+
テスト
453大人の名無しさん:2009/06/01(月) 06:07:50 ID:3xajs0jy
そうか
454大人の名無しさん:2009/06/04(木) 06:18:25 ID:+r+Hfybn
倉田まりやを待つおまいら
455大人の名無しさん:2009/06/04(木) 13:27:40 ID:IYPoE/Ja
あらそうなの
456大人の名無しさん:2009/06/04(木) 14:32:47 ID:Css6z55s
誤爆か
457大人の名無しさん:2009/06/11(木) 17:12:09 ID:QfTLlgEG
458大人の名無しさん:2009/06/11(木) 17:39:42 ID:kNmQZXzE
>>457
書いてもスレが荒れるだけだ。

昔、みたいにね。

459大人の名無しさん:2009/06/12(金) 15:25:57 ID:FeNWgt1T
保守
460大人の名無しさん:2009/06/14(日) 18:17:22 ID:hX+geYzb
東久留米駅北口駅舎の取り壊しは、今秋らしい。
461大人の名無しさん:2009/06/14(日) 19:33:32 ID:xCnVWQeg
>>457
これは黒歴史だからイラネ
462大人の名無しさん:2009/06/14(日) 21:36:08 ID:UFDd7Jk2
保守
463大人の名無しさん:2009/07/19(日) 01:47:10 ID:Z83EJQUB
春香と三鷹の子とかで、現代版めぞんやって欲しい。

連載リアルタイムで見れなかったから、
今度こそ、リアルタイムで見続ける!
464大人の名無しさん:2009/07/20(月) 10:13:21 ID:l0L+wzDO
いらね。
465大人の名無しさん:2009/07/26(日) 15:26:22 ID:NhRPBgGy
中年になった響子さんを見たくない
466大人の名無しさん:2009/07/27(月) 19:34:24 ID:dcMvHL9k
なるほど
467大人の名無しさん:2009/07/27(月) 20:36:29 ID:WJVpFzsz
西武池袋線 「東久留米北口駅舎さよならイベント」
http://www.hkjs.jp/tokeizaka/index_kitaguchi.html
468大人の名無しさん:2009/08/02(日) 17:45:48 ID:tMK3O5jY
続編とかリメイクとかは勘弁してくれよ
469大人の名無しさん:2009/08/03(月) 06:13:14 ID:jr6haqnT
めぞん一刻 改
470大人の名無しさん:2009/08/03(月) 21:35:38 ID:EDjH7Fke
五代君骨折のお見舞いで、響子さんは「あたし・・・きっと・・・」の
後は、何と言おうとしていたのだろう?いまいち前後関係から、
予想がつかないところです。
471大人の名無しさん:2009/08/03(月) 22:40:28 ID:eB/7BpB9
「きっと五代さんの事が好きなんだと思います」

自分の事を客観的に語ってる事になるが性格とか口調でいくとこんなとこだろう

・自分がこずえのセーターに嫉妬したから五代が怪我した
・自分のせいだから罰を受けなくてはならない
・それは自分の感情を抑える事
・なぜなら嫉妬が原因だから

・その罰の象徴が怪我の原因であるセーターを送り届ける事
472大人の名無しさん:2009/08/04(火) 03:48:43 ID:yba/RIDI
もしもし、ベンチで
473470:2009/08/04(火) 20:59:25 ID:Zuz1Qk9j
>>471
書き込みありがとうございます。
>「きっと・・・五代さんの事が好きなんだと思います」
やっぱり、そうですかね〜。

惣一郎さんへの想いがあるのに他人にヤキモチ焼くので罰が当たった・・・
とかその前に響子さん言っている割に、なぜキスモードに至ったのか、
いまいち理解できない場面なんです。どうでも良いことですが。
474大人の名無しさん:2009/08/05(水) 02:26:26 ID:/miV13xn
もっと勉強した方がいいよ
475大人の名無しさん:2009/08/05(水) 10:25:12 ID:Hf2ppJrT
>>470
原作を最初から100回くらい読むことをお奨めする。

別に>>471さんを非難するんじゃないけど、「きっと五代さんの事が好きなんだと思います」ってのは言わぬが華、書かぬが華なんですから。
たぶん>>471さんは、>>470に対しての過剰サービスをしてあげたんだなと、思ってます。
476大人の名無しさん:2009/08/06(木) 02:33:33 ID:zcYk4IKT
人の親切を・・・
477大人の名無しさん:2009/10/05(月) 21:56:18 ID:kLQB2ZXr
sorosorohoshu
478大人の名無しさん:2009/10/05(月) 23:43:53 ID:8ulTjdk6
だが断る
479大人の名無しさん:2009/10/24(土) 21:43:20 ID:HUVQNlAX
ただ今の票数

15位  音無響子(めぞん一刻) ...1.1%    8票

SEXしたいアニメorコミックス女性キャラ 投票所 - アダルト - センタク
http://sentaku.org/adult/1000009922/
480大人の名無しさん:2009/11/21(土) 16:26:53 ID:zOyb3Rhh
さっきCMでめぞん一刻のパチンコ見たんだがマジか?
高橋留美子は何故断らなかった
鳥山はあれほど断っているというのに

残念すぎる パチンコメーカーにはタヒんでほしい
481大人の名無しさん:2009/11/21(土) 17:11:00 ID:jAfSSAMa
>>480
2、3年前からスロットはあったよ。
あれはあれで良かった。
感動して涙目になった記憶がある。
482大人の名無しさん:2009/11/21(土) 17:47:21 ID:0JqrWY12
>>480
CRめぞん一刻が検定通過!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1256220240/

以下はパチスロ

【WM】めぞん一刻2 ep15【デコトラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1258728565/
めぞん一刻2初心者質問スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1255667949/
「めぞん一刻2」被害者の会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1257946227/
「めぞん一刻2」被害者の会2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1257946169/

めぞん一刻 (パチスロ) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%9E%E3%82%93%E4%B8%80%E5%88%BB_(%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AD)
483大人の名無しさん:2009/11/22(日) 00:42:09 ID:bxgk2+2f
実写版なら深田恭子しかいない
484大人の名無しさん:2009/12/20(日) 11:02:15 ID:1aIj5eFj
実写版は他作品でも糞にしかならなかったから絶対反対。
485大人の名無しさん:2009/12/23(水) 14:19:04 ID:7zhqOual
キッズステーションで毎日観てる人いる?
486大人の名無しさん:2009/12/23(水) 14:26:29 ID:WqdCiSym
ほんとのことを言っちゃうと、
「めぞん一刻」は、
1980年代初頭、日本にまだ、僅かに「日本が日本たらしめる国民のモラル」が残っていたのと、
経済的にはプチ不況だった1980年代前半だけど、
これからバブルというユーフォリアに突入する前夜の、
静かな、しかし幸せな、時間と雰囲気にあふれていた日本国だからこそ
作品も時代にマッチしたと思う。
487大人の名無しさん:2009/12/23(水) 14:41:03 ID:WqdCiSym
そしてもうひとつ「めぞん一刻」が現在の時代にマッチしない理由が、
『携帯とネットの普及』にあると思う。

「めぞん一刻」に限った話じゃないんだけど、
携帯やネットが普及していなかった時代は、
今よりももっと
「人それぞれの時間」がいい意味で「自分の空間」があって、
「その人その人の朝」「その人その人の昼下がり」夕方、夜、真夜中、があった。
だけど今は携帯とネットの普及で、
「人それぞれの 時間」の濃密さが、確実に侵されて薄くなってる。
悪い意味での『余計な時間共有』意識が人々の『個の時間』を侵略している。

「めぞん一刻」は、そんな携帯もネットも無い時代、
「人それぞれの時間」が今よりもまだ濃かった時代に、
東京の中央線沿線、郊外の、
多分そんなアパートも有るのかな、とまだ思える、ネットも携帯もないから、すぐに検索なんて出来ないし、
木造で、風呂は無いけど、家族とかも住んでて、水商売のおねえちゃんも居て、ちょっと変わったサラリーマンも居て、
駅前には純喫茶があって、たまにそこでお茶を飲んで、炉端焼きの居酒屋も駅前にあって、
今よりも、少しだけ ゆっくりした時間意識がそこには有って。


488大人の名無しさん:2009/12/23(水) 17:01:56 ID:o5qfh8tB
>>485
ひ〜らひ〜らヽ(・∀・)ノ花びらの舞うヽ(・∀ヽ)春の午後には〜(ノ∀・)ノ♪
489大人の名無しさん:2009/12/23(水) 22:16:22 ID:Vonb2bYk
30代ならちょっと来い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9166075
490大人の名無しさん:2010/02/01(月) 06:40:09 ID:g0uBVWl4
こんなちゃんとしたまともなスレ、うらやましい。20代だけどお邪魔したい
491大人の名無しさん:2010/02/01(月) 09:51:03 ID:dMnyZrTj
黙ってればわからないんだから30代のフリしてりゃいいのに
でもここは過疎だからあまり語る事もないけどね
492大人の名無しさん:2010/02/04(木) 12:57:46 ID:LbU9CQPq
s
493大人の名無しさん:2010/02/07(日) 22:27:44 ID:SyB9AvLW
メールでない生のぶつかり合いが、一時代昔だけど、いい雰囲気。
個人的には、一話完結スタイルでわいわい盛り上がる前半の方が好きだ。
ラストが近くなり、三鷹、こずえと離れていくのは、なんとも寂しいもの。
494大人の名無しさん:2010/02/27(土) 20:49:02 ID:JGd+GZMq
原作を読むだけで十分のめぞんだったが、アニメ版のオープニング曲陽だまりは
もの凄くめぞんに合いますな〜も〜たまらん!村下さん素晴らしすぎる!
でもなんだかアニメ版はあまり見る気しないんだよね〜
495大人の名無しさん:2010/03/09(火) 01:24:38 ID:ZU28jf5X
>>ピカソや来生のEDの方が良くねえ?
496大人の名無しさん:2010/03/22(月) 09:01:38 ID:nFLOYivV
永遠の名作
497大人の名無しさん:2010/03/31(水) 12:50:06 ID:fRhkladg
>>494
アニメ版も80話くらいから最終話までは、原作に劣らん出来だと思うよ
原作でのあの二人が結ばれるシーンのカットを除いてはね
 響子さんが、五代君に始めて自らの意思でキスするシーンや、
三鷹さんとの夜のホテルでのシーン、その後の五代君との玄関先での会話とか
管理人室での響子さんと五代君の会話シーンなんかは、よく出来ていた
原作以上だと思う
498大人の名無しさん:2010/04/01(木) 10:44:12 ID:CLYKnbhb
過疎ってるね、ここ
499大人の名無しさん:2010/04/01(木) 16:47:11 ID:CAvFR1Vn
ああ
500大人の名無しさん:2010/04/01(木) 16:48:24 ID:CAvFR1Vn
500get
501大人の名無しさん:2010/04/03(土) 17:21:53 ID:LkgYq4Np
まあ、既に30代もリアルではめぞん知らない人多いだろうし
502大人の名無しさん:2010/04/10(土) 22:03:45 ID:r3x/riv4
ひ〜らひ〜らヽ(・∀・)ノ花びらの舞うヽ(・∀ヽ)春の午後には〜(ノ∀・)ノ♪
503大人の名無しさん:2010/04/10(土) 22:14:12 ID:PQHvjN47
この漫画だけは捨てずに持ってる
by35歳

携帯が無かったからできた話だな
504大人の名無しさん:2010/04/10(土) 22:28:30 ID:wGdibiA7
携帯がある現在でも数少ない携帯を持ってない人間に属しそうだがな
響子も五代も
505大人の名無しさん:2010/04/10(土) 22:37:10 ID:fxzda5lL
ちゃんと出ないと五代君の携帯は響子さんからの着信だらけ
506大人の名無しさん:2010/04/10(土) 22:52:55 ID:r3x/riv4
めぞん一刻は、キン肉マンの次に好きなマンガだ
507大人の名無しさん:2010/04/11(日) 12:58:22 ID:Yaxzd5P9
>>503
携帯があろうが、無かろうが、五代なら一緒だろ
電池切れに放置プレイ
508大人の名無しさん:2010/04/12(月) 19:16:11 ID:NN93kQJR
メールの内容を、なぜか五代より先に一刻館の住人の方が先に知っているとか普通にありそう
509大人の名無しさん:2010/04/14(水) 18:17:56 ID:X2qVTfqq
今思うと五代くんは全然落ちこぼれじゃない
510大人の名無しさん:2010/04/15(木) 20:14:42 ID:/c3gC0q2
今も昔も五代君は普通だろ
511大人の名無しさん:2010/04/15(木) 20:16:18 ID:/c3gC0q2
五代は三鷹以上のプレイボーイだろ
本人が自覚してないだけ
512大人の名無しさん:2010/04/15(木) 21:57:28 ID:5q6fdsI7
今思うと五代は相当のイケメン
全然ダメ人間じゃない

未亡人から短大生に女子高生、
あげくの果てには旅行先で知り合った女にまでキスさせるツワモノ。
完全勝ち組だろ
513大人の名無しさん:2010/04/16(金) 13:15:18 ID:dFtKePI7
響子にこずえ、八神に衿子、夏子
でもやったのは響子だけって・・・
514大人の名無しさん:2010/04/16(金) 21:53:44 ID:UHg7rJHA
このエロガキがーっ!
515大人の名無しさん:2010/04/16(金) 21:54:45 ID:V5agLO5P
すんません
516大人の名無しさん:2010/05/05(水) 02:52:15 ID:oXqVk9zh
めぞん一刻の続編は

仮タイトル「めぞん一刻そして・・・」 主役はめぞん一刻館の建物で


春香誕生でゆかり婆ちゃん駆け付け→響子新たなる決意、通信でもいい
から大学受講へ→三鷹コーチ涙の引退→ありがとう忠犬惣一郎さん永遠
に・・・→極秘一刻館立て直し計画→一ノ瀬さん旅立ちへ→いぶきの押
しかけ?→台風VS一刻館→四谷逮捕!一刻館激震!?→涙の重大決心
!→さらばめぞん一刻館→桜一刻館をよろしく(ここで最終回)

517大人の名無しさん:2010/06/05(土) 15:07:18 ID:Ce4jZqlH
めぞんはよく酒飲むマンガだなと感じてました
518大人の名無しさん:2010/06/17(木) 17:26:26 ID:fPGqw747
啖可を切るあけみさんがだいすき
519大人の名無しさん:2010/06/17(木) 21:10:30 ID:Xx55wj0D
今のいわゆる「草食系男子」風潮を作ってしまった元凶の漫画ともいえるわな
カマトトDV女(ヒロインの響子=高橋本人の分身)の言いなりになる、理想像を漫画に描いていたら
予想外にそれが世の中に流布してしまって、20年後には一種潮流みたいなものに進化してしまったと

まぁ別に良いんだけどな
520大人の名無しさん:2010/06/18(金) 09:02:56 ID:Z3P5Po7a
;
521大人の名無しさん:2010/06/20(日) 02:16:27 ID:oMMQiKUM
幼さ隠した横顔
522大人の名無しさん:2010/07/03(土) 10:32:20 ID:QTvITQ7q
いつか交わした
523大人の名無しさん:2010/07/04(日) 20:16:18 ID:vGtI/soF
言葉を
524大人の名無しさん:2010/07/04(日) 23:53:04 ID:Jbzcz9Q6
めぞん一刻とドラえもん

五代裕作=野比のび太
五代ゆかり=ドラえもん
六本木朱美=剛田武
四谷=骨川スネ夫
音無響子=源静香
三鷹瞬=出木杉英才
525大人の名無しさん:2010/07/05(月) 00:08:13 ID:yz3CnJla
およそ20年ぶりにさっきみたけど、当時の感覚が蘇ってこない
おっさんになったか…
526大人の名無しさん:2010/07/25(日) 15:14:31 ID:KW0Vhcjr
四谷さんて何して稼いでたんだろーなー
憧れるわ
527.:2010/07/25(日) 19:18:48 ID:46fC8L41
負け組30キモおやじの妄想スレってここですかww?
528大人の名無しさん:2010/07/25(日) 19:21:31 ID:LgLskgw1
ここですよ
529大人の名無しさん:2010/07/26(月) 00:07:56 ID:plgUlwfu
リアル世代は40代だよね?
35の俺は連載当時小学生で アニメも殆ど見なかった。
女子はアニメは観てたのかな?
まともに読んだのは大人になってから。

「こんなに面白い漫画だったんかい!」が感想。
530大人の名無しさん:2010/07/26(月) 00:11:09 ID:plgUlwfu
>>506 本気か?

確かに俺も当時は夢中だったけどさ…

未だにキン肉マンが一番にあるって お前の情緒的発達の遅さは酷すぎる…
531大人の名無しさん:2010/07/26(月) 09:48:42 ID:4C3M6NMq
何が好きかは人それぞれ
未だに漫画読んでるなんてって言われるぞ
532大人の名無しさん:2010/07/26(月) 19:50:45 ID:TXGj+sx4
>>530そうだよ!実際に実在するはずのない漫画のキャラクターなのに、いると信じてる
このスレの負け組30代のおじさんたちに失礼だよww
533大人の名無しさん:2010/07/26(月) 22:00:16 ID:k1wNeDYZ
確実に北斗の拳を一番に上げる香具師もいそうだなw
534大人の名無しさん:2010/07/27(火) 21:15:21 ID:yXZgALeK
   /"  l ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |  <きょ〜こさ〜ん きょ〜こさ〜ん
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \
535大人の名無しさん:2010/07/30(金) 10:43:05 ID:ClJi4HpF
きょこんさん
536大人の名無しさん:2010/08/13(金) 22:40:51 ID:5D74l/Tk
響子さんかわいいよ響子さん
537大人の名無しさん:2010/08/14(土) 00:43:23 ID:Y4wk6EeS
管理人さんの給料っていくらぐらいだたんだろう?
ボロアパートで一部屋平均4万と見積もって住人が5人

・・給料どころじゃないな
538大人の名無しさん:2010/08/14(土) 08:56:35 ID:O/LgVmNs
またか
539大人の名無しさん:2010/08/14(土) 21:53:17 ID:C9893Hof
みたか
540大人の名無しさん:2010/08/17(火) 10:20:58 ID:MYC/vRnd
ごだい
541大人の名無しさん:2010/08/17(火) 13:21:49 ID:u+JTJ0N9
いちのせ
542大人の名無しさん:2010/08/27(金) 10:57:53 ID:x6fPxcTV
登場人物の実年齢考証してるサイトがあった。
三鷹ってもう55歳だとw明日菜は46。
双子の娘も23。三鷹もオッサンというか初老…。
放送当時は小学校低学年だったし、内容が大人すぎて
よく分からなかったけど、大学生くらいで初めて読んで
はまったなあ。
543大人の名無しさん:2010/08/27(金) 11:13:59 ID:amlM9M3y
漫画やアニメのキャラが実在人物かのように語る方が多いですね。危ないですよ〜
544大人の名無しさん:2010/08/28(土) 13:22:41 ID:qIfvbr86
>>543がもっとも危険な物体
545大人の名無しさん:2010/08/31(火) 13:22:32 ID:++gz0YCy
嫌だな
546大人の名無しさん:2010/09/05(日) 21:00:21 ID:IRAto9XZ
三鷹は三鷹の親父みたいになってるだけだろ
547大人の名無しさん:2010/09/26(日) 13:08:06 ID:b9iirprM
俺男だけど五代くんを選んだ気持ちわかるな

五代くんって実は暗くないし、
(時に暗くなるけど必ず自分で立ち直る)
子供に好かれたり困ってる人を放っておけなかったり、人間味があるからだろうな。

三鷹さんも相当いい人だけどね。
金と見かけだけの男ではないんだけど、管理人さんは安定より安心を望んだんだろうな。

548大人の名無しさん:2010/09/27(月) 14:30:43 ID:crhd0hpa
男だからわかるんであって女にはわからない
549大人の名無しさん:2010/11/14(日) 21:33:52 ID:Ie26McsR
ところでこのスレに30代いるのか?
俺は初代スレからの40代スレ住人なんだが、30代板の中ではこのスレだけは惰性で見てる。
しかし、最近の書き込みの少なさからして、多くの住人はみんな40代板へ移動してしまったのではないだろうか?
という事で引き継ぎという形で40代板にスレ立てしようとしたら、規制に引っ掛かって立てれなかったのだよ。w

良かったらスレ立て代行を願いたい。
550大人の名無しさん:2010/11/14(日) 22:41:20 ID:rxdy1TMO
36才だが40代スレなんてあるの?
どちらにせよタイトルが30才以上だから40の人がいても問題無いでしょ
551大人の名無しさん:2010/11/15(月) 03:07:37 ID:raqiOIL5
めぞん信者の友人がいたけど、スルーしつづけて20年。
今年の春からパチンコ経由で入信。本・DVD・フィギュア
テレカ、飲まないのにお酒・・・もうアホです。

奥さんと娘からは変態扱いされてるかも。高橋留美子展が
今年まであったコト&そして終了したコトを知って撃沈。

41にもなって漫画にハマルとは思わなかった。
552大人の名無しさん:2010/11/15(月) 08:34:15 ID:LiNf+HPQ
20年前は高橋由美子がマンが書いてたと思ってた。
553大人の名無しさん:2010/11/15(月) 14:43:25 ID:cS00MRkr
フィギュアなんてあるのかw
554大人の名無しさん:2010/11/15(月) 16:05:02 ID:Sp4NhXNW
俺の友達が持ってるよ
そいつめぞんファンでもないどころか高橋留美子の漫画読まないのに何故か響子が掃除してる持ってる
555大人の名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:55 ID:Sp4NhXNW
掃除してるフィギア持ってる
556大人の名無しさん:2010/11/20(土) 21:00:17 ID:bvrCG84n
めぞんの意味が分からない?フランス語?
557大人の名無しさん:2010/11/20(土) 22:02:52 ID:lciX3IGI
わかってんじゃん
558大人の名無しさん:2010/12/12(日) 19:09:55 ID:kjezVNJo
>>555
                  l l l l l l l
           r:┐     / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           | |   r=、| {::5} {::5} |, =、
           | |_   ゙ー'7 r ====.z 弋ー'
          {三Lト、   { { ̄[_] ̄[_] ̄} }   お出かけですか?
          {三ト、 \_, ヽ廴_[_]_,ノ /    レレレのレ〜
           | | \_辷L≧=─┬ '´
           { ̄`ー─┼く_「 ̄「 ̄「`ヽ
           {__,rー┬rー,┼‐┼‐┼─i
           | |   :!┤/┼‐┼‐┼─|     /「|
           | |    V〃┼‐=ァ≠┬ぐ     {=キ:|
           廴!    i{{__,廴∠二二>辷=≠=┘ | |
             /  |     ∠=┼‐┼‐┼<_厶 ─-、Ll
         /  j     厶─┼‐┼‐┼<ノ
        /   ,'     └┬‐┼‐┴‐┴ '´
      / , , , , /     _,j   |
 {`ー‐<. /////     人} \_厶
  `ヽ二∠∠.厶イ    仁二ニ== '

559大人の名無しさん:2010/12/22(水) 21:48:12 ID:FaQWd1fq
(´・ω・`)
560大人の名無しさん:2010/12/27(月) 11:58:50 ID:gUYKHnix
(*‘ω‘ *)
561大人の名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:29 ID:7CHLjBao
>>556

メゾンなんとかっていうアパートやマンションがあらわれたのは
めぞん一刻の影響なのか?
たれか教えておくんなまし
562大人の名無しさん:2011/01/25(火) 22:01:00 ID:g/XDhQfT
>>561
逆。フランス語でMaison=邸宅、住宅の意味。
1960年代後半から急速にアパートが増えたが、そのころから「メゾン」を冠した名前のアパートはあった。


ちなみに原作中には「めぞん一刻館」と書かれたはがきが見られるから、おそらく正式名称は「めぞん一刻館」で
略して一刻館。大正時代からの建物らしいが、「めぞん」を冠したのは後からだと思う・・。
563大人の名無しさん:2011/01/26(水) 08:30:39 ID:iZwBOgDX
原作の絵と内容は前半がいいな。
564561:2011/01/26(水) 21:59:38 ID:e1LckX5z
>>562

おおっ、サンクス
そんな昔からメゾン○○ってあったのかっ
80年代ぐらいから出現したもんだと思ってたよ
小学生のときメゾン○○というアパートを見つけたとき
アニメのマネしてるーって思ったもんだ
565大人の名無しさん:2011/01/28(金) 20:17:47 ID:q77bf8tk
>>563
俺は終盤の絵が好きかな。響子さんウツクシス。

アニメの作監は中嶋敦子さんが一番人気あったのかね。
566大人の名無しさん:2011/01/29(土) 03:40:08 ID:RppndZQ4
十数年前に噂を頼りに物語の舞台となった街である東久留米に行ってみた。
駅舎から出て振り向いた駅の看板には驚いたなぁ〜。
当時はまだ駅舎の隣に立ち食いそば屋があって物語に出てくる店などいくつかは確認することができたが
今はgoogleストリートビューで町並みを確認できて当時の面影が残っているところはわずかしかないことがわった。

池袋から電車で約40分はかかるが、街並みは多少変わったとはいえ駅前の商店街は居酒屋を含め
いろんな店があって生活するには便利ないい街だと思った…。
567大人の名無しさん:2011/01/29(土) 05:21:14 ID:9lI0Wmrv
良くも悪くも、色々経験してきたこの歳になって思うこと



高橋留美子は処女だ
568大人の名無しさん:2011/01/29(土) 10:09:08 ID:Iq9XmKp0
他に考えるべきことはあろうにそんな年でそんな事考えるなんて大丈夫か?
569大人の名無しさん:2011/01/29(土) 13:02:02 ID:dEmnH9Hg
>>566
北口駅舎がなくなったのが寂しいよ。
570大人の名無しさん:2011/01/29(土) 16:47:51 ID:V3B4yz5X
mjk・・・orz
571大人の名無しさん:2011/01/29(土) 18:50:50 ID:Iq9XmKp0
モデルの町はモデルってだけで別に何の思い入れもないなあ
572大人の名無しさん:2011/01/30(日) 14:49:47 ID:h3Ax0dlO
>>561-571


ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ

しゃぶしご「30代以上板に逃げようなど甘い!
       おまいらはオレ様が立てたスレから
       一生逃れることはできんのだ!」

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294744844/
573大人の名無しさん:2011/02/01(火) 00:42:03 ID:zIYMAmxM
早く会いたい たった一言
心から叫びたいよ〜
きっといつかはめぐり逢い〜
結ばれると信じていたと〜
574大人の名無しさん:2011/02/01(火) 19:04:26 ID:1xVhRXQc
>>573
やはり一番人気はその曲か。
575大人の名無しさん:2011/02/01(火) 21:29:45 ID:HKOiC9qO
は?意味不明
例えば

好きさ しびれるほど
好きさ くやしいほど
おそれるものは なにもない
好きさ 忘れられない

と書くと
576大人の名無しさん:2011/02/01(火) 21:30:28 ID:HKOiC9qO
>>575
やはり一番人気はその曲か。

ってなるのか?違うだろ
577大人の名無しさん:2011/02/02(水) 00:17:59 ID:GpP3i/hg
一番は斉藤由貴の歌だろ
578大人の名無しさん:2011/02/02(水) 02:37:24 ID:YW04+EFj
>>573
そのOP曲の終了直前に響子さんが顔アップになってるセル画をヤフオクで見るのが楽しみでした・・・セル画1枚に30万円出せた既男がウラヤマシイ。orz
579大人の名無しさん:2011/02/02(水) 18:58:59 ID:70xTHvuf
幼さ残す横顔
580大人の名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:01 ID:Xuf+aISx
隠した
581大人の名無しさん:2011/02/02(水) 20:51:12 ID:wjLcb6Hk
582大人の名無しさん:2011/02/04(金) 13:01:24 ID:/N6qUx5Y
あの笑顔には30万以上の価値があると思う
583大人の名無しさん:2011/02/05(土) 03:23:53 ID:NPLO+ZtO
>>582
そうだよね!アレは別格。
奥さんに黙って3〇万をカードで決済する勇気が無かったワタシ。また出てこないかな・・・
584大人の名無しさん:2011/02/05(土) 13:35:56 ID:CHlIJpmM
OP、EDの絵はどれも良いできだが…

高田時代>もりやま時代

だよな、やっぱり。
585大人の名無しさん:2011/02/06(日) 12:46:37 ID:eOtbCR9V
>>578
「陽だまり」の響子さんはどこで一時停止を押しても可愛いよ〜

>>584
「好きさ」冒頭の響子さんのドアップを初めて見たとき「おおっ!」と思ったもんだw
586大人の名無しさん:2011/02/07(月) 12:32:19 ID:P1/6gG+E
>>585

「陽だまり」の管理人さん、確かにカワイイ〜。
587大人の名無しさん:2011/02/07(月) 16:39:47 ID:2tgj+N7k
大人になってから読むと、響子さんが恋愛経験の少ない偏屈娘に見えるw
子供のときに読んだときは、大人の女性に見えたんだがなあ。
588大人の名無しさん:2011/02/07(月) 18:23:53 ID:5g0T6V22
>>586
最後、犬の惣一郎さんに顔を舐められるとこが超かわいい
589大人の名無しさん:2011/02/07(月) 19:56:13 ID:pBhlIyGh
「陽だまり」「好きさ」の響子さんは美人
「悲しみよこんにちは」「サニーシャイニーモーニング」の響子さんはかわいい
590大人の名無しさん:2011/02/09(水) 13:48:05 ID:L+te6rDf
悲しみよこんにちは、最高
591大人の名無しさん:2011/02/09(水) 21:42:42 ID:esIBpJ4j
「悲しみよこんにちは」も「陽だまり」も一番の歌詞の方が好きだ。
アニメで使われているのは二番なのが残念。
592大人の名無しさん:2011/02/15(火) 01:01:31 ID:vpcZnyFB
セコイぞ五代君
593大人の名無しさん:2011/02/19(土) 21:30:31.95 ID:aqA+9imW
初期の曲のほうが明るくて好き。
594大人の名無しさん:2011/02/19(土) 21:43:25.35 ID:URQM+XIB
響子さん、すきじゃあああああ〜〜〜!
595大人の名無しさん:2011/02/20(日) 14:40:07.01 ID:oaTTvlMu
五代くんは管理人さんをオナペットにしてる
596大人の名無しさん:2011/02/21(月) 03:19:16.26 ID:VM2Sl09Q
外まで聞こえるもんか。
597大人の名無しさん:2011/02/22(火) 21:44:37.00 ID:Hzc9ngDS
>>596
階段の下までなら聞こえる
将来バラ色になる五代君の暗い青春
598大人の名無しさん:2011/02/26(土) 12:14:52.62 ID:iAfWQhfG
巨乳美人が身近にいればオナペット確定。ユーサクは正しい!でもバレたら恥ずかしい・・
599大人の名無しさん:2011/02/27(日) 22:22:48.01 ID:F/+3kw6r
五代君、リアルタイムで年をとっていったら
今年で49歳になるのか?
600大人の名無しさん:2011/02/28(月) 15:39:33.27 ID:YC/KIGs6
漫画やアニメのキャラの年齢を実在人物のように数える方が多いですね。危ないですよ〜
601大人の名無しさん:2011/03/01(火) 20:30:09.39 ID:1AsJiTDX
別に、えぇやんけ
サザエさんなんかもう死んでるぞ
602大人の名無しさん:2011/04/10(日) 07:55:45.10 ID:Qk5lspZH
捕手
603大人の名無しさん:2011/04/10(日) 08:09:40.12 ID:rJdprou+
サザエさんは死んでないだろ
604大人の名無しさん:2011/04/12(火) 23:02:48.79 ID:neEr263z
死んだのは船か
605大人の名無しさん:2011/05/08(日) 14:08:59.09 ID:k+E/3X0T
捕手
606大人の名無しさん:2011/05/18(水) 22:37:58.53 ID:ALqlEGv4
マンガ読み返したけど、響子さんて男にとっては最高の女だよな。
でもどっかの板で、男が女にヤキモチ妬かれる快感を 味わうマンガなんだから。
と書いてあるのを見て、ああ、そうかも、じゃあ作られた芝居って感じがした。
でも騙されたと分かってても、それに酔ってしまう。
なんつーかこういう恋愛をしてみたいよな。
607大人の名無しさん:2011/05/19(木) 07:56:03.93 ID:qXaeHAcS
>>606
抜群に綺麗で思いっきり人間味のある響子さんは素敵すぎるわ
おれも響子さんに夕食用意されたい・・・味噌汁だけでもいいから!
608大人の名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:05.44 ID:VcOMxwpL
負け組30キモおやじの妄想スレってここですか?
609大人の名無しさん:2011/05/20(金) 23:07:02.95 ID:cPbh/XoZ
>>608
お前は元ヤンの化粧しないと見られない女とできちゃった婚がお似合い。
そしてその子供は、実はお前の子供ではない、DNA検査すれば分かる。
元気でな、腐った親の子宮から生まれた糞君。
610大人の名無しさん:2011/05/21(土) 07:07:28.36 ID:8pkS2QF3
>>608
そうだよ
響子さんは永遠の憧れ
子供の頃から
611大人の名無しさん:2011/06/09(木) 20:28:45.02 ID:VVy3a5mn
何度読み返してもラストシーンがいいね
旧単行本が寿命だったので文庫版に買い換えてもう10年
今度は新装版で買い換えようか
リアルタイムで見ていたときは八神がうっとうしかったのに
今は初々しく見えて好きなキャラになっているので
自分の年齢を感じてしまうw
こずえちゃんも当時は打算的な子に見えていたけど
今見ると状況がゆるせばちゃんと五代を選んでただろういい子に見えるし
しかし明日菜さんは今も昔も引いてしまうなw
612大人の名無しさん:2011/06/11(土) 22:58:19.44 ID:M4PuaA/a
三鷹、こずえと登場人物が増えてくる頃がにぎやかな雰囲気があってよかった。
613大人の名無しさん:2011/07/31(日) 21:13:46.99 ID:s5gJu389
ラストシーンとともに彼らの時間は止まった。読者だけが老いていくのじゃ。彼らは時間の止まった世界で永遠のモラトリアムを楽しむ。
614大人の名無しさん:2011/08/21(日) 11:40:13.80 ID:M+noXOpl
久々に読んだら学生に戻りたくてたまらなくなった。
615大人の名無しさん:2011/08/24(水) 21:28:35.34 ID:rCxYNcvC
アニメの方が面白いな

中嶋敦子の作画はやはり魅力があった
616大人の名無しさん:2011/08/25(木) 00:51:53.31 ID:WFK1ox5M
アニメは響子の性格変更で面白味半減
617大人の名無しさん:2011/08/25(木) 20:45:55.02 ID:kz9Mp5G6
アニメは響子さんの声がおばさんっぽいんだよなぁ…
沢田亜矢子みたいな
618大人の名無しさん:2011/08/25(木) 22:00:06.19 ID:0x1LqkKA
アニメの響子の方がかわいくないか
619大人の名無しさん:2011/08/26(金) 13:50:49.44 ID:ZLF+JX1a
アニメは良い子ちゃんで人間味がない
反面アイドル好きとかブリッ子好きには受けがいいかもしれない
620大人の名無しさん:2011/08/26(金) 21:37:13.25 ID:+urD6/ZO
OPは全て神だな
621大人の名無しさん:2011/08/27(土) 18:07:05.10 ID:FkZNxKQD
>>617
鶴ひろみにやらせるべきだった。
622大人の名無しさん:2011/08/27(土) 22:40:34.47 ID:wY/VOuBU
島本さん、今さっきテレビに出てた
623大人の名無しさん:2011/08/29(月) 20:29:36.54 ID:OJ6Le97X
おまえらアニメは嫌いなのか?
面白かったろう?
624大人の名無しさん:2011/08/30(火) 18:59:14.60 ID:YXsYbgBm
嫌いではないが好きでもない
625大人の名無しさん:2011/09/01(木) 13:26:37.34 ID:IF86tQgy
>>534
              ∩_∩   
             /"  l ヽ   
         ∧_∧(   ,人 )  
  シコ   ( ´Д`| (゚)=(゚) |  
       /´    | ●_● |  
  シコ  (  ) ゚  ゚|      |  <
       \ \__, |〃----ヾ⊂llll
         \_つ  二  ⊂llll
         (  ノ      ノ  
         | ( _ _ 人 _) \
626大人の名無しさん:2011/09/03(土) 21:02:16.80 ID:AyvscXib
「悲しみよこんにちは」は、もともと安全地帯の曲として
使おうと玉置浩二がストックしていた曲。それを事務所や
レコード会社と同系列だったキティフィルムから懇願され
てそれを放出。書き下ろしではなく玉置自身が歌う前提の
曲ゆえ、非常に難易度の高い曲。実際、斉藤由貴が歌うと
音程外してたり、危かしい箇所が多々あるが、かえってそ
れが味となり、不思議にすばらしい曲に仕上がっている。
627大人の名無しさん:2011/09/04(日) 12:16:22.69 ID:NpkoBRHl
歌の魅力は歌唱力ではなく声で決まるんだろね
628大人の名無しさん:2011/09/04(日) 22:15:31.41 ID:hTn6lpMY
春香ちゃんってぼちぼち社会人?
629大人の名無しさん:2011/09/04(日) 23:24:32.19 ID:XDWRy90C
漫画やアニメのキャラの年齢を実在人物のように数える方が多いですね。危ないですよ〜
630大人の名無しさん:2011/09/05(月) 01:03:19.27 ID:XZuaSNYZ
>>629
懐スレでそういった過剰反応が一番危ないですよ〜
631大人の名無しさん:2011/09/14(水) 21:17:15.26 ID:ghNrKe94
MXでアニメの再放送が始まったけど受信レベルが低くてちゃんと映らない(-_-;)
632大人の名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:02.56 ID:dR35qPJi
>>631

都内23区西側は、普通に映りました。
懐かしいですね。
633大人の名無しさん:2011/09/15(木) 20:24:27.51 ID:1Mc+BHzN
>>632
羨ましい(-^〇^-)
634大人の名無しさん:2011/10/09(日) 02:01:49.20 ID:0xLxrOT9
再放送しないかなあ
635大人の名無しさん:2011/10/09(日) 07:13:00.16 ID:VmOposzs
>>634
MXてやってるっつーの
636大人の名無しさん:2011/10/19(水) 06:45:39.23 ID:OK046cmZ
ちびまる子ちゃんの声の人TARAKOさんだけど出てるんだよね。知ってたー?
ちびまる子ちゃん以前はTARAKOさんなんて知らなかったお
あとウテナのアンシーの人も。
サイコー。だけどデジタルテレビは見ないて決めてたからアンテナ抜いちゃった
みれないねー
637大人の名無しさん:2011/11/02(水) 23:29:47.08 ID:yPEWd7Z1
638大人の名無しさん:2011/12/08(木) 14:37:52.96 ID:cJQCjPJF
ん、
639大人の名無しさん:2011/12/13(火) 17:22:36.33 ID:SXxxd+Da
久々に読んだら、なんか色々と懐かしくなってきた。
響子さんが実家に帰った時に見せる素のギャップがいいなぁ。
640大人の名無しさん:2011/12/28(水) 23:07:33.36 ID:qid80j4S
>>636
厨二病を発病した中三の娘に「林原めぐみ」の代表作について聞かれたので
「めぞん一刻の端役をなんでもやった人」と答えた。
641大人の名無しさん:2012/01/14(土) 15:07:03.38 ID:1pZ0jI2x
響子役は今なら松下奈緒しかいないな。
642大人の名無しさん:2012/01/14(土) 18:33:26.17 ID:h+fIBy9I
俺なら国仲涼子たんで
643大人の名無しさん:2012/01/15(日) 02:52:11.09 ID:QaPuGSzu
僕は比嘉愛未たん!
644大人の名無しさん:2012/01/16(月) 23:40:50.91 ID:+sFYZH22
>>641に一票
645大人の名無しさん:2012/01/22(日) 01:33:41.88 ID:U/lw4PAu
松下奈緒は乳が残念だから無理だろ
646大人の名無しさん:2012/01/28(土) 23:57:02.03 ID:WmCZFm1O
>>534
           ゚   ○,., ピュッ ピュッ
ハァハァハァハ∧_∧ ハァ゚ ァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハ(*´Д`/"lヽハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハ
シコシコシコシ/´   ( ,人)シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコ.(  ) ゚  ゚|  ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシ\ \__, |  ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシ\_つ ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシ(  ノ  ノシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコ| (__人_) \シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコ/  /O\  \シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコ/  / ゚   \  \シコシコシコシコシコシコシコシコシ
シコシコシコ|   | ○  ゚ .|   |シコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシ.(___)  ,.,.,. . (__)シコシコシコシコシコシコシコシコ
          ポタッ
              ポタッ
647大人の名無しさん:2012/01/29(日) 17:53:51.59 ID:5EVzACnC
でも今なら大人の事情でAKBのまりこサマあたりになるんだろうな
648大人の名無しさん:2012/01/29(日) 23:06:11.96 ID:w987yfzG
サッカー日本代表・長谷部誠との破局から約1年半、フジテレビの本田朋子アナは
失恋の傷がいまだに癒えないのか、かなり地味な生活を送っているという。同局の若手局員が話す。

「今、彼女がハマっているのが、ひとりカラオケ。『すぽると!』の放送が終わった後に
行くことが多いらしく、朝まで歌い続けることもザラにあるみたい(笑)。彼女いわく、
『人恋しくなったらカラオケに行き、寂しさを紛らわしている』とのこと。でも、こうしたカラオケ通いで
歌唱力が上がり、最近はモノマネ番組に引っ張りダコですよ」

ちなみに彼女の得意な歌は、美空ひばりの『真赤な太陽』。最近はAKB48にもハマっているという。

それにしても不思議なのは、新たな恋のウワサがまったく聞こえてこないことだ。
彼女をよく知る制作会社の社員が語る。

「あれこれ考えすぎちゃう性格で、なかなか一歩を踏み出せないんですよ。しかも、
ヤキモチ焼きだから、好意を持った男性が別の女のコと話すだけでイライラしちゃうんだって。
自分だけを見てくれる人じゃないとイヤみたいで……。そんな彼女を受け入れてくれる男性が
早く現れればいいんですけどね」

また、こんな話もある。

「彼女は好きになったらトコトン尽くす性格。一番驚いたのは、彼女が『元カレがデート中に
何度もおならをする人だったんだけど、それがうれしかったの。私のこと、家族同然に
思ってくれているんだって感じたから』と話していたこと(笑)」(前出・局員)

果たして、彼女に春がやってくる日はいつなのだろうか。

649大人の名無しさん:2012/01/30(月) 01:03:04.37 ID:YnMijujv
響子さんぽいね、顔はあまり良いと思わないけど
650大人の名無しさん:2012/02/26(日) 01:41:11.64 ID:PhbgnwmR
ピュアさはわからんが乃木坂の白石麻衣が美人でいいぞ
651大人の名無しさん:2012/03/10(土) 01:23:33.97 ID:PqACvtuD
ここ二週間ぐらい仕事が忙しくて帰りも遅いが、
めぞんの世界にハマリながら毎日酒飲んでる
貧乏でも、何度も響子さんにフラれたと落ち込みながらも、
未来に向けてがんばっていける五代の年齢がうらやましい

結構遊んでそれなりに楽しく過ごしてきたが、
40にもなると今の人生が劇的に変わるような変化はもうないだろうからな
未来が輝いて見えた頃が懐かしい


652大人の名無しさん:2012/03/11(日) 04:00:49.45 ID:6I17jna5
もしかしてMX 終わった?
653大人の名無しさん:2012/04/04(水) 14:35:31.52 ID:T0bjOyU+
CRめぞん一刻からはまり4日でアニメと漫画を見きってしまった・・。
響子さんみたいな嫁が良かったと思う今日この頃・・・。
654大人の名無しさん:2012/04/27(金) 21:55:26.82 ID:PK1srfTM
今日の再放送、響子が五代を追いかけるシーンの直前でなぜか涙が出てしまった。
アニメでも漫画でも何度も見たり読んだりしたシーンなのに。

20代中盤で涙腺が弱くなってから、めぞんを見るのは初めて。
その頃初めて実感した「しびれる」という感覚も今日は味わった。

おっさんとしても十分味わえる作品だと改めて感じました。
655大人の名無しさん:2012/05/01(火) 03:11:15.15 ID:rG/DIUVr
実写版の響子さんは和久井映見あたりがいいなぁ。
なんかかげのある感じとかあいそうだけど。
656大人の名無しさん:2012/05/04(金) 00:11:20.51 ID:FZChlCou
和久井映見って胸も大きいみたいね。
石田ゆり子、坂井泉水、和久井映見はどれもいける感じかも。
657大人の名無しさん:2012/05/04(金) 13:03:30.32 ID:fNjNJB+o
どれもおばちゃんだろw
響子さんはもっと若いよ
658大人の名無しさん:2012/05/05(土) 06:23:02.96 ID:KLwQj+Mo
深田恭子だろ
659大人の名無しさん:2012/05/05(土) 10:59:58.72 ID:Y4qV3Ebt
ハタチ前後で考えろよ
フカキョンもいい年だろ
660大人の名無しさん:2012/05/08(火) 23:44:41.52 ID:qSUdeAz6
今だったら北川景子あたりになるんだろう。

原作とイメージが違うなんてことは
テレビ屋には関係ないからな。
人気者がやるんだよ。
661大人の名無しさん:2012/07/25(水) 03:16:52.95 ID:KaFB/Ywr
こずえの鼻の変化がおもしろい。
662大人の名無しさん:2012/10/18(木) 03:29:29.27 ID:Tgx/53p3
人形劇部の黒木さん役はヲタ満場一致で黒木メイサだね。
663大人の名無しさん:2012/10/19(金) 14:31:25.36 ID:PWZyAvqn
原作に限りなく忠実な実写版最強キャスト。異論を認めさせない説得力。

響子さん:冴木杏奈
五代:山田親太朗
四谷:岸部一徳
朱美:武田久美子
三鷹:藤木直人
こずえ:22年前の松下由樹
響子の父:伊東四朗
響子の母:江波杏子
キャバレーのネ申洞察力のオッサン:タシーロ
八神:北乃きい
664大人の名無しさん:2012/10/26(金) 21:00:50.99 ID:di5NxczO
MXテレビで見てるぞ 毎週金曜日がたのしみだ
665大人の名無しさん:2012/10/27(土) 13:16:15.67 ID:85tabVkp
完結編にだけ二階堂が登場するのは一体なんでだ!?
あと絵がなんか変…

普通のアニメ版の方が絶対いいね
666大人の名無しさん:2012/10/27(土) 15:36:38.00 ID:ERkuWFfx
>>665
二階堂はともかく、絵が変なのは当時皆が思った事。
映画のポスター(あれは原作の絵柄だったか)と全く違う詐欺映画だった。
ストーリーもカスだったし。
667大人の名無しさん:2012/10/27(土) 17:17:05.78 ID:85tabVkp
>>666
お!やっぱりそう思う人いたか!
たしかにビデオジャケットは留美子本人のイラストだったな、予告編では面白そうに思ったが、実際観てみると、
…はぁ…!?なにコレ?ここで終わりなんか?
…て唖然とした…
それに反して、うる星やつら完結編は原作以上に最高の出来だった。
668大人の名無しさん:2012/10/27(土) 21:53:10.77 ID:vBf3xKWX
劇場版の作画はお前らが好きな森山だったろ?
お前ら高田より森山って言ってなかったか?
669大人の名無しさん:2012/10/28(日) 00:05:13.93 ID:uJU+MdfG
ちゃんとした絵柄で作り直すだけで、かなりの需要がありそうな気がするけど
商売下手糞なんかな
670大人の名無しさん:2012/10/28(日) 09:55:38.22 ID:AAAWtqK7
そういや高橋先生の漫画って海外で凄く人気あるけど
管理人さんってあんまり人気ないらしいね
671大人の名無しさん:2012/10/28(日) 10:04:36.21 ID:JnEM0pyn
>>670
本人も大年増で未亡人なんで同い年の人と比べると今ひとつはつらさがない
って言っているぐらいだから
672大人の名無しさん:2012/10/28(日) 12:37:35.76 ID:KRntsrcO
>>668
キャラデザ高田明美、作監中島敦子の時の絵柄が好きだったな。
たまにある変な絵柄の時はガッカリだったけど、その作画監督の名前は忘れた。
印象に残ってるのは、ラストでこずえにキスされる回が変な絵だったはず(LDBOXはあるが、ハードが故障で見られん…)
673大人の名無しさん:2012/10/28(日) 13:35:11.42 ID:/ECDYgiW
もりやまゆうじは原作派からの支持は厚いみたいだけど
時代にあっていたのは高田デザインのほうだったと思う

個人的には高田のほうが好きです
674大人の名無しさん:2012/10/29(月) 00:08:21.49 ID:5Bb5HKN/
原作派でも完全にリアルタイムの40半ば位だとアニメそのものを否定するのが結構多い様に思う。
675大人の名無しさん:2012/10/30(火) 22:10:26.73 ID:idwhBhBZ
当時のリアル世代は70年代〜80年代初頭のアニメで育った世代だから
高田、中嶋らの絵柄を嫌うのはわからんでもない。

俺たちが今の萌え絵に拒否反応をおこすのと同じ感覚だろう。
676大人の名無しさん:2012/11/10(土) 14:28:00.32 ID:mW58aIVZ
中高校生時代に読んでた時には分からなかったが、四十路に踏み込もうかという歳のオッサンになって読むと、八神の母がどれ程良い女なのかが分かる。
677大人の名無しさん:2012/11/10(土) 19:56:11.59 ID:i0hdpcEa
↑とんくす
その視点は無かった。憶えておこう
678大人の名無しさん:2012/12/01(土) 08:55:33.32 ID:s3HsfQrZ
679大人の名無しさん:2013/01/21(月) 19:48:20.93 ID:IiDdqE70
アニメの方は、響子さんは女神みたいな感じで、漫画みたいに焼きもちの人間くさいところは全く出てこないよね
680大人の名無しさん:2013/02/18(月) 23:52:56.29 ID:mBQJnVD4
青年誌掲載でこれだけヒットしたのは響子さんが出来杉な三鷹よりも、のび太な五代を選ぶのでは?という大半のモテない男子の
淡い期待が実現したからでしょ?ドラエもんだって、しずかちゃんがのび太を選ぶってのが児童に「ダメでも可愛い子を嫁にもらえる」
という希望を与え継続的に購読させた。漫画では非現実的要素が強いものほどヒットする。
681大人の名無しさん:2013/02/19(火) 14:54:07.33 ID:2vFuyqaT
五代と三鷹の勝敗を分けたのは、物理的な距離の差だったんだよね。なんだかんだで一つ屋根の下で生活してた
五代に情が移っていくのは必然。惚れられたんじゃなくて情が移っただけなんだよね。五代も揺さぶるつもりはないけど
優しすぎるからこずえちゃんや八神のペースに押されまくって振り回された。響子は優柔不断だと軽蔑しつつもその優しさ
に惹かれていったんだよ。
682大人の名無しさん:2013/03/19(火) 23:22:56.69 ID:ttVcJwwN
どこをどう読んだらそんなことが言えるのかわからん
響子は三鷹のことを一度も真剣に考えたことがない。
考えてるように思えるのも全て五代への願望。
三鷹が最後に言った 音無さんをもう支えきれない
支えてたのは五代なのに 
人格的にも問題がある
自分の世界に酔っていた自惚れ屋だと思うが
683大人の名無しさん:2013/03/20(水) 21:20:10.61 ID:yq5aWbcG
確かに五代に支えられてるというか、ああ見えてすごく五代に依存してたな響子さんは。
684大人の名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:24.00 ID:2vh9Wx2D
685大人の名無しさん:2013/04/08(月) 02:46:23.83 ID:HaR5sPq1
コミックでは確か、響子さんは、出会った時から好きだったって言ってるけど。三鷹は五代へのあてつけな面と、テニスクラブのコーチであり友達としての付き合いにしか見てなかったのではなかったかな。
686大人の名無しさん:2013/04/08(月) 05:25:58.51 ID:S6Kmep9C
ずっと前から好きだったとは言ったが出会った時から好きだったとは言ってないよ。
687大人の名無しさん:2013/04/13(土) 09:12:08.98 ID:Fdh3Tztf
こういう濁し方がうまいわあ
688大人の名無しさん:2013/04/15(月) 23:48:44.45 ID:9fiJtiEO
最近は一刻館みたいなアパートはめっきり見なくなった。
689大人の名無しさん:2013/04/16(火) 00:47:49.16 ID:kf05pjb9
学生時代には結構あった
690愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 00:43:31.39 ID:TvZnpczn
原作「桜迷路」以下12話の解説書きました。
長文ですが読んでみて下さい。

タイトル 解説「めぞん一刻・桜迷路」
      「桜迷路」は金白館まで続き、五代と共に読者を迷わす。

http://www.ac.auone-net.jp/~mezon/
691大人の名無しさん:2013/06/23(日) 15:43:55.14 ID:cLS4oDLS
>>666
あれ予告編で流れたシーンが丸々別のシーンに変わってんだよな?
予告編は原作のシーンで公開された時は脚色して服装まで変わってた。
なぜか管理人さんが割烹着着ててわけわからんかった。
692大人の名無しさん:2013/09/29(日) 13:50:03.91 ID:99/2aWuW
高橋留美子は短編でもよいが
めぞん一刻のような作品をまた出してほしい
693大人の名無しさん:2014/01/20(月) 19:19:55.77 ID:jfQW2mw+
>>682
だからー
物理的な距離が近いから五代は支えられ、三鷹は支えられなかったのだろーが
694大人の名無しさん:2014/02/10(月) 00:43:36.65 ID:NVoPPLyf
めぞん一刻のOP、悲しみよこんにちはって玉置浩二作曲なんだよね

自分の中ではめぞん一刻=この曲のイメージなんだけど、みんなはどの曲?


んで途中OPで安全地帯(ちょっとめぞんにしては暑苦しいというか男くさすぎ?)

最終話は悲しみよこんにちはのBGMで完

玉置に始まり玉置に終わるめぞん一刻であった
695大人の名無しさん:2014/02/11(火) 01:38:07.44 ID:TvlSOM2H
>>694
めぞんのイメージは悲しみよ〜だけど
一番好きなのは陽だまり
696大人の名無しさん:2014/02/12(水) 01:45:17.86 ID:a/p5c2KS
めぞんと言えばチャカポコチャカポコ
697大人の名無しさん:2014/02/20(木) 00:11:12.37 ID:lAxyz0Th
オープニングは、陽だまり。
エンディングは、シネマ。

子供の頃のイメージが離れない。
698大人の名無しさん:2014/03/31(月) 01:01:00.64 ID:09ag57IM
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
699大人の名無しさん:2014/04/06(日) 17:51:29.23 ID:7IaRHbfN
高橋留美子は天才だなといつも思う
700大人の名無しさん:2014/06/13(金) 23:02:53.54 ID:n4AOXQIi
むう、
701大人の名無しさん:2014/10/02(木) 10:11:49.79 ID:ePNQP3B0
まっくやさいキャベツサムソン在日韓国人ラーメン

まっくやさいキャベツサムソン在日韓国人ラーメン

まっくやさいキャベツサムソン在日韓国人ラーメン
702大人の名無しさん:2014/10/03(金) 00:46:56.83 ID:fh8enREe
管理人さんは初恋の人>>
703大人の名無しさん
昔は五代君を応援したけど、30過ぎた今は三鷹さんに感情移入してしまう。
「なんで音無さんはあんなアホに肩入れするんだ・・」