夢のスパゲッティナポリタン 4皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
どういう訳か昔給食で食べたケチャッピーでふにょふにょのナポリタン
を無性に食べたくなる時がある。口の周りをケチャップだらけにして。
ただ、最近は本格的なイタリア料理の紹介・進出によってナポリタンは
確実に隅に追いやられてる。人前でナポリタンが食べたい等と言おうも
のなら苦笑されるので俺は女房にも俺の隠れた嗜好を秘密にし続けてき
た。で、一人のとき、こっそり自分で作って食べている。
食べられる店とかもなくなってきているので悲しい限りですね。やっぱ
り自分で作るしかないのだろうか?
しね。

1皿目
http://bubble.2ch.net/middle/kako/1042/10429/1042986240.html
2皿目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1070027916/
3皿目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1128921130/
2大人の名無しさん:2008/01/06(日) 00:13:15 ID:0npqbtxF
すべては1皿目のこの会話から始まった。

夢のスパゲッティナポリタン

1 :大人の名無しさん :03/01/19 23:24 ID:WZtpBjp1
どういう訳か昔給食で食べたケチャッピーでふにょふにょのナポリタン
を無性に食べたくなる時がある。口の周りをケチャップだらけにして。
ただ、最近は本格的なイタリア料理の紹介・進出によってナポリタンは
確実に隅に追いやられてる。人前でナポリタンが食べたい等と言おうも
のなら苦笑されるので俺は女房にも俺の隠れた嗜好を秘密にし続けてき
た。で、一人のとき、こっそり自分で作って食べている。
食べられる店とかもなくなってきているので悲しい限りですね。やっぱ
り自分で作るしかないのだろうか?
しね。

2 :今、コンビニでナポリタンを買って食べますた。

3 :最後の「しね」は何なんだようっヽ(`Д´)ノ

4 :大人の名無しさん :03/01/19 23:34 ID:WZtpBjp1
>>3
ごめん。美味しい店もあまりなさそうだ「しね。」の大半部分が消えた
だけ(笑)
3大人の名無しさん:2008/01/06(日) 00:53:21 ID:8w6oZPj/
このスレ、まだ続いてたのか。

しね。
4大人の名無しさん:2008/01/06(日) 02:59:00 ID:jwP45Ua8
========大感動!愛と涙と友情の最終レス========

     〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             最終レスがあっただろうか?〜

 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)


これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
5大人の名無しさん:2008/01/06(日) 15:59:19 ID:sIS4DbDi
>>4
しね。
6大人の名無しさん:2008/01/06(日) 16:24:25 ID:Jh7oJMaM
5年かけて4皿目か!
しね。
7大人の名無しさん:2008/01/06(日) 17:59:20 ID:ecbfSojw
感動した!
しね。
82皿目1:2008/01/07(月) 18:42:35 ID:iiWXQJAv
新スレが立ったと聞いたので40代板からお祝いに来ました。

しね。
9大人の名無しさん:2008/01/07(月) 18:56:35 ID:Zhwe4qUz
ちょwwwこのスレ面白いwwwwww
私もナポリタン食べたくなったしね。
10大人の名無しさん:2008/01/11(金) 08:59:32 ID:G5YXkxka
素晴らしいスレだね。ナポリタン食べたくなる……………… しね
11大人の名無しさん:2008/01/11(金) 14:43:58 ID:QbzzPPVI
ふにょふにょwwww
しね。
12大人の名無しさん:2008/01/13(日) 14:46:25 ID:1FMSwHyn
腹へったナポリタン食いてえ!
しね。
13大人の名無しさん:2008/01/13(日) 23:58:46 ID:gM3RMxLE
一昨年の入院中にこのスレを見つけ、今また入院し書いている
このスレのおかげでナポは当然色々なパスタを自分で作るようになった
退院したらまずはナポだな


しね
14大人の名無しさん:2008/01/14(月) 18:32:42 ID:dr/Nsnay
>>13
早く元気になってナポ食って下さい。
しね。
1513:2008/01/15(火) 01:11:42 ID:p5NOWm00
>>14
ありがとう

さすがに病院食はあまり食が進まず、夢の中でナポを食べてきます

しね
16大人の名無しさん:2008/01/19(土) 02:04:22 ID://BreX7P
新スレおめでとうございます。

>>13
早く元気になって下さいね。病後のナポはまた格別ですよ。


巨大アーケードで有名な武○小山商店街の団という喫茶店で、
ステキなしねナポ&しねイタが頂けます。
鉄板派や玉子キボンヌ派には物足りないかもしれませんが、
私の中では正に正統派ナポ&イタです。
粉チーズ山盛り+タバスコどっちゃりでお試し下さい。

あと数ヶ月でこの板を卒業しなければならない身。
不惑板に移ってもココに来ても良いですか?
しね。
17大人の名無しさん:2008/01/19(土) 11:32:11 ID:gLt13gxQ
>>16
不惑板でもナポスレを作るのはどうでしょうか。
しね
18大人の名無しさん:2008/01/20(日) 15:39:55 ID:6s2SxRLZ
中学生のとき、初デートでナポリタン食べた相手の女の子の唇がほんのり赤くなって
色っぽかったのが忘れられない・・

しね・・
19大人の名無しさん:2008/01/20(日) 19:54:32 ID:9ik/Nn1k
日清Spa王「ナスとベーコンのポモドーロ」がナポリタン的で良い。
夜食用に1箱買ってある。
しね。
2016:2008/01/23(水) 00:47:25 ID:akWYCs9Y
>>17
その手があったか!目からマナコが落ちました!ありがとうございます!
2皿目の>>1さんも一足先に不惑板にいらっさるようですので、
引越記念に立ててみたいと思います。
ここのふいんき(ryを移植出来るといいなぁ。

>>19
Spa王といえば、電子レンジ用のナポ、焦げ臭さが足りないけど、
粉チーズ&タバスコたっぷり追加したら結構いけました。
しね。
21大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:33:52 ID:mBrV/2yW
マナコは落とさないでくださいw

赤ウィンナー買ってきたので近日中にナポります♪
たのしみだ
しね。
22大人の名無しさん:2008/02/04(月) 16:50:56 ID:oHulp3bA
ナポにほんのちょっとカレー粉入れたら(゚д゚)ウマママー

しね。
23大人の名無しさん:2008/02/06(水) 11:11:04 ID:zLD63ki1
今のイタリア大統領はナポリターノさん。
しね。
24大人の名無しさん:2008/02/11(月) 00:00:49 ID:JBsqi7Ct
久々に昼飯がナポリタンだったぜ!母ちゃんありがとう!!

でもケチャップが少なくてパサパサしてて不完全燃焼。
今度は材料の確認をしてから自分が作って御馳走するよ!
25大人の名無しさん:2008/02/11(月) 00:01:15 ID:qAuiODGv
おっと、お約束忘れ申し訳ない!

しね。しね。
26大人の名無しさん:2008/02/11(月) 10:53:03 ID:sqIlrKhF
スパ王うまいよな、なにより手軽だ
しね。
27大人の名無しさん:2008/02/11(月) 12:19:53 ID:fVurWoXx
良スレあげ
しね。
28大人の名無しさん:2008/02/11(月) 13:23:25 ID:qYoThN4B
スパゲティが食いたくて手軽にナポにしようと思ったら
冷蔵庫にケチャップがなかった。すでに麺は湯がけてる。
悩んだ挙げ句、湯がいた麺にオリーブオイルぶっかけ醤油ぶっかけで
食った見た。(゚д゚)マズー
29大人の名無しさん:2008/02/11(月) 16:19:08 ID:8VjmO2H6
>>28
ゆでたてにバターと醤油ならウマーだよ!

しね。
30大人の名無しさん:2008/02/12(火) 13:42:09 ID:GjqoPRdi
>>28
バターで炒めて納豆も良かったぞ。


しね。
3113:2008/02/14(木) 15:57:51 ID:pbqiRK7o
やっと退院できた

明日の昼はナポ決定!


しね
32大人の名無しさん:2008/02/15(金) 00:29:43 ID:Pm0EX+Y6
>>31
お疲れ〜
思う存分ナポ喰ってくれ

しね。
33大人の名無しさん:2008/02/15(金) 00:38:44 ID:MRbZwWZL
何だか温かいすれだなあ〜
いいなあ〜
34大人の名無しさん:2008/02/15(金) 00:40:45 ID:aHESY253
忘れ物
つ[しね。]


しね。
35大人の名無しさん:2008/02/15(金) 01:01:04 ID:hu6JF/zN
|
|∧∧
|*゚ー゚) >>31退院
|⊂ノ
|

   ∧,∧  ∧.∧ ∧.∧
  (´∀` ) (´∀` )( ´∀`) オメオメオメオメ♪♪
   ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚

  ∧.∧ ∧.∧ ∧,∧    
  (   ) (   )(   )   
  ゚し-o゚ ゚し-o゚ ゚し-o゚  デトデトデトデト♪♪
36大人の名無しさん:2008/02/15(金) 01:04:53 ID:hu6JF/zN
忘れた。

しね。
37大人の名無しさん:2008/02/18(月) 19:03:28 ID:1MFfCfb6
>>29
つ鰹節

しね。
38大人の名無しさん:2008/02/18(月) 20:22:21 ID:JFwYRy6T
ミートスパゲッチーを食べた後
あ〜ナポリタンでもよかったな〜と思た

しね。
39大人の名無しさん:2008/02/20(水) 19:24:36 ID:3qIV3pMj
パンコントマテの日本一太いといわれているナポリタンがかなりいいみたいだ

http://maromaro.com/archive/2005/05/07/post_346.php
40大人の名無しさん:2008/02/20(水) 23:18:27 ID:vOt9O3v7
やっぱりナポリタンは太くないとね。

しね。
41大人の名無しさん:2008/02/24(日) 14:26:59 ID:3mO7v2BT
ツナとエリンギでナポリタン作った!
ちょっと麺をゆですぎたけど、ウマーですたよ〜

しね。
42大人の名無しさん:2008/02/24(日) 20:36:59 ID:P0jHe5fd
ナポリタンに卵からませると上手いんだよ。
ナポリタンて,まずいから嫌いだったけど
卵まぜるとうんまぁーい。
ナポ+卵=生きろ
死ぬなぁー!
43大人の名無しさん:2008/03/03(月) 13:37:27 ID:sJaVp6iX
久しぶりに作って食べた。満足。しね
44大人の名無しさん:2008/03/08(土) 02:00:54 ID:a+TqLFIo
>>42
イタスパだろそれ。
美味いに決まってる。
それくらいは知っといてくれ。
しね。
45大人の名無しさん:2008/03/17(月) 19:29:16 ID:XoeRm6jI
>>42
わかるなーそれw

ナポに半熟目玉焼きをトピング
トロトロの黄身を絡めると倍( ゚Д゚)ウマーなんだなコレが

しね。
46大人の名無しさん:2008/03/27(木) 02:42:47 ID:YZ2S/SMe
>>44
イタスパって鉄板に薄焼き+ナポってやつじゃなかったっけ?

>>45
俺もよくそうする。
でもナポにはナポ独特の美味さがあると思うんだよな。

しね。
47大人の名無しさん:2008/03/27(木) 22:54:04 ID:hkCyslGB
俺はやっぱり粉チーズを鬼がけだな。


しね。
48大人の名無しさん:2008/04/13(日) 17:18:09 ID:DP/qnFOq
age
49てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/04/13(日) 17:29:11 ID:jNY7/mox
このスレまだ生きてたのかぁ

  しね。
50大人の名無しさん:2008/04/13(日) 18:49:58 ID:y1+FeS8K
>>49
おや、ひさしぶりw

しね。
51大人の名無しさん:2008/04/14(月) 22:24:28 ID:ptkcOkwb
立川の第一デパートの地下サンモリノのナポリタンは地上最強



しね。
52ら   ◆5nvu8o3I5c :2008/04/19(土) 00:59:16 ID:P34FcUgN
うちのスパゲティは大抵茹ですぎてクタクタになってしまふ…
ミートソースよりもナポのほうが断然合うと思うのだけど、なかなか作ってもらえない。



しね。
53大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:45:42 ID:7CEZGhCO
>>52
自分で作ればヨロシ

しね。
54大人の名無しさん:2008/04/30(水) 07:42:22 ID:Sdx2KLG/
こんな素晴らしいスレがあったとは知りませんでした。
しね。
55大人の名無しさん:2008/04/30(水) 20:44:59 ID:6l3r4Ehy
コンビニでは必ずナポを買います
カルボナーラとかペペロンチーノなんて軟弱な物は好きではない
しね。
56大人の名無しさん:2008/05/02(金) 21:16:17 ID:8DQNsOX3
もうすぐ、ルパンと次元のナポ取り合いが始まります、名場面見逃すなw

しね。
57大人の名無しさん:2008/05/02(金) 23:47:27 ID:AfSaa/6E
>>56
見た!見たよ!


しね。
58大人の名無しさん:2008/05/03(土) 17:28:52 ID:BKL0nhbW
あのスパゲティ、映画を基にしたゲームでは
ミートボールスパゲティ と記述されてるらしい

つまり、ナポにイシイのミートボールトッピングなわけだな♪

しね。
59大人の名無しさん:2008/05/09(金) 00:38:19 ID:6ho/dqR4
今度彼女がナポリタンを作ってくれるって。
やべぇ、めちゃくちゃ楽しみだ。

しね。
60大人の名無しさん:2008/05/11(日) 20:29:38 ID:4XSjkkUM
>>59
いいな。

しね。
61大人の名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:31 ID:u5CuW57s
保守age。

しね。
62てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/05/24(土) 18:52:53 ID:cHHwC9v6
久しぶりにageってるなぁ
んじゃ材料買ってくるか
今日はチリソース入れて辛めのナポにします


  しね。
63大人の名無しさん:2008/06/04(水) 01:22:49 ID:4bCli913
28くらいのとき、このスレ読んでたけど、時が過ぎるのは早く、気がつけば30になってました!
とりあえずナポリタン+パン+牛乳の組み合わせは永久に不滅です!


しね。
64大人の名無しさん:2008/06/04(水) 06:17:28 ID:Q9bgkBEy
カロリーもすごいけどな

しね
65大人の名無しさん:2008/06/08(日) 21:26:25 ID:hFOkLjSS
ナポリタンらぶ

>>64
><つ【。】
66大人の名無しさん:2008/06/08(日) 21:26:57 ID:hFOkLjSS
あ、、、、

しね。
67大人の名無しさん:2008/06/11(水) 05:01:41 ID:wSnGQnjJ
俺も間もなく40代に・・・

しね。
68大人の名無しさん:2008/06/14(土) 22:37:22 ID:IlAe2cFx
>>64
パスタ一人前100g見当で、味付けを塩、コショウ、ブイヨン、トマト缶でやれば500kcalぐらいで作れますよ。

しね。
69大人の名無しさん:2008/06/14(土) 23:07:26 ID:/Fx/k0M/
パンと牛乳もほしいんだよ俺は!

しね。
70大人の名無しさん:2008/06/15(日) 11:32:26 ID:iXjX+95t
スパゲッティコリアン

・用意するもの
 Ikari豚キムチのたれ
    ↓ 
  ttp://www.ikari-s.co.jp/goods/detail/tl03.html
  (百均にも置いてある…ところもある)

 スパゲティ

・作り方
 1.麺を湯がく。
 2.湯がいた麺をフライパンに入れ、豚キムチのたれをかけ
   軽くいためる。
 3.終了w

なーんにも入れるものがなかったから昨日の晩飯の残りの白菜漬けを
刻んで入れた。今それをつまみにハッポーシュのんでます。
しね。
71大人の名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:05 ID:gMoxCc6C
ナポと関係ないじゃん・・・

しね。
72てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/06/15(日) 15:12:30 ID:Gfql1sr2
昨日となりの部屋の片付けしてたら
  鉄板ハケーン!

これでなぽじゅーができる(´艸`)

 しね。
7370:2008/06/15(日) 16:37:22 ID:iXjX+95t
>>71
スレチ、スマンw
手軽さでは近いモノがあるかと。
ネーミングもそれっぽくしてみたよ


しね。

>>てでぃタン
なぽじゅーとはなんぞね(゚д゚)シネ
74てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/06/15(日) 19:21:05 ID:Gfql1sr2
>>73
ナポ作ってる間に鉄板も熱しておくでしょ
んで出来上がったナポを
その熱した鉄板にバターを引いてのせるわけさ
すると「ジュー」って音がするでしょ

だからなぽじゅーって呼んでるの w

そのナポに生卵のせるともう一回じゅーって音がするなぁ

 しね。
75大人の名無しさん:2008/06/15(日) 20:04:21 ID:iXjX+95t
それ、うまそうだなぁ

しね
76らっぱ ◆5nvu8o3I5c :2008/06/21(土) 10:13:19 ID:Hs6wwjD3
卵はそのまま?それとも撹拌してからジューってするの?



しぬぇ
77てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/06/21(土) 14:29:45 ID:nn39e4VB
>>76
生の場合はナポを片方によせて
目玉焼きみたいに乗せるか
ナポの真ん中にアナ作ってそこに落としこむかだね

攪拌したらバターをひいた鉄板にながしこんで
すかさずその上にナポを盛りつけ

どちらも半熟が美味しいよね

  しね。
78大人の名無しさん:2008/06/22(日) 23:28:13 ID:AUVCoN0q
ケチャップ入れて
砂糖の代わりに豆板醤入れてみた。
なかなかだった。
今度はもう少し入れてみる



しね。
79大人の名無しさん:2008/06/27(金) 22:28:45 ID:ZTS3vS5f
どういう訳か昔給食で食べたケチャッピーでふにょふにょのナポリタン
を無性に食べたくなる時がある。口の周りをケチャップだらけにして。
ただ、最近は本格的なイタリア料理の紹介・進出によってナポリタンは
確実に隅に追いやられてる。人前でナポリタンが食べたい等と言おうも
のなら苦笑されるので俺は女房にも俺の隠れた嗜好を秘密にし続けてき
た。で、一人のとき、こっそり自分で作って食べている。
食べられる店とかもなくなってきているので悲しい限りですね。やっぱ
り自分で作るしかないのだろうか?
しね。
80大人の名無しさん:2008/06/27(金) 22:30:52 ID:ZTS3vS5f

意味もなく、久しぶりにこの物語の始まりを見てみますた。
思わず吹き出しちゃいました。
しね。
81大人の名無しさん:2008/06/27(金) 22:32:50 ID:ZTS3vS5f
82大人の名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:08 ID:FEo54RPK
昨日、外出先から戻ったら、母がナポの材料(玉ねぎ、ピーマン、チョリソーソーセージ)を
切って待っていた。ケチャップの加減を任される幸せw
それにしても、ケチャップと顆粒のコンソメ(+好みで塩コショウ)でオッケーなんて手軽さなのに
こんなに幸せをもたらしてくれる食べ物もそうそうないよな!

しね。
83大人の名無しさん:2008/06/30(月) 00:27:18 ID:O2hGcDqD
うちの定番は魚肉ソーセージだったな
たまにちくわなんかも入ってた・・

しね
84てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/06/30(月) 00:43:33 ID:l0PLRLiM
>>83
だよねぇ
冷蔵庫に残った食材を処分するには
とてもいいメニューだよね
寒い時期だと白菜とかも美味しいしね

 しね。
85大人の名無しさん:2008/08/02(土) 04:59:12 ID:di2RjQGe
赤ウインナー保守

しね。
86大人の名無しさん:2008/08/04(月) 11:45:27 ID:x/aZS0F1
下がりすぎなので保守上げ。

しね。
87てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/08/05(火) 00:04:53 ID:ZbNhJaY3
>>86
そだねぇ

昨日はソース作ったんだけど
ベシャメルだから今回はごめんね
頼まれたからねぇ

でも ナポにねえホワイトソースのゆるいソース掛けると
これがまた   おいしいよぉ
88大人の名無しさん:2008/08/05(火) 14:47:27 ID:pvkIXc8X
>>87
しね。


しね。><
89らっぱ ◆5nvu8o3I5c :2008/08/15(金) 19:16:55 ID:RheqLcgC
夏場はちょっとピリ辛に仕上げるとよいかも


しね
90大人の名無しさん:2008/08/16(土) 08:09:39 ID:ecmS7Zdo
お腹すいたよーんナポリタン食べたいよーん
91大人の名無しさん:2008/08/16(土) 08:10:31 ID:ecmS7Zdo
忘れた


しね。
92大人の名無しさん:2008/08/16(土) 12:05:29 ID:WC8McfPA
このスレを昨日初めて知り、
どうにもこうにもナポが食べたくなり・・・
お湯を沸かし始めて麺が無い事に気づき
一度は諦めたもののやっぱり諦めきれんくて、
真夜中にイカンと思いつつ食べに行った。

『大盛りケチャップ多めで!』
幸せだった。
しね。
93大人の名無しさん:2008/08/18(月) 18:14:15 ID:0616dAUb
このスレたまに見ると癒される。

しね。
94大人の名無しさん:2008/08/19(火) 09:51:02 ID:EyhwHQLk
>>82

その通り作ったら美味しかったよ!!



しね。
95大人の名無しさん:2008/08/20(水) 09:23:02 ID:1S57q6+N
白ワインで風味付けしてもよろし。


しね。
96大人の名無しさん:2008/08/20(水) 22:07:22 ID:VIsaWelS
ソース作ったのに
麺なかった

しね。
97大人の名無しさん:2008/08/22(金) 16:01:12 ID:MyDoS2xO
>>96のしねはマジっぽいなw

しね。
98大人の名無しさん:2008/08/28(木) 19:52:47 ID:gNASnYGY
最近コンビニにやたらと「超大盛」とか「特盛」のナポリタンが売ってて
なかなかリーズナブルなんだけど、あの量は喰いきれそうもないな…(´・ω・`)




しね
99大人の名無しさん:2008/08/29(金) 08:25:27 ID:8MI4XSLK
>>98
スパゲティー(ナポリタン含む)は買って食べる物ではなく作って食べる物




しね
100大人の名無しさん:2008/08/29(金) 14:34:29 ID:ZPxI3BwF
>>99
少し寂れた、
昭和の匂いのする喫茶店で食べるナポも
また格別・・・

100⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡   ゲト



しね
101てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/08/30(土) 09:07:36 ID:RdRBstYw
>>99
裏を返せばそれだけ需要があるってことだよね
ナポが拡がるのはいいことら


 しね。
102大人の名無しさん:2008/09/04(木) 22:49:24 ID:bSmpRChO
「しね」という言葉で和んだことなどかつてなかった。
このスレありがとう。

しね。
103大人の名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:02 ID:8t95C+hA
俺の中では、スパゲティー=ナポリタン!
ラーメン=タンメン!



しね
104大人の名無しさん:2008/09/07(日) 23:29:28 ID:0jhuNfQX
久々に外でナポリを頼んだら、昔より量が少なめだった…。
スパゲティもバターもウィンナーも値上がりしてるし、
ナポリ好きには嫌な時代、
まじしね。
105大人の名無しさん:2008/09/08(月) 20:45:48 ID:7sjtVhe6
会社の人がナポの旨い店教えてくれた。
マジ旨い!
食欲の秋だ

しね。
106大人の名無しさん:2008/09/15(月) 18:17:07 ID:QFXSZIIU
いやっほおおおおおううう!!!!!!
しね。
107大人の名無しさん:2008/09/15(月) 20:55:01 ID:5M2Hb8S/
ナポリタンの基礎の作りかた教えて!


しね。
108大人の名無しさん:2008/09/16(火) 00:42:51 ID:Yci4YEBl
「ナポリタン」 /上野玲 (小学館文庫)
オヌヌメ
109大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:42:46 ID:zWQuE2ZM
>>107
お湯沸かす。
その間に
たまねぎ、ピーマン、にんじん等お好みの野菜を切り、
ソーセージと共に炒める。細粒コンソメ少々とあれば白ワイン少々で。
パスタ茹でる。
茹で上がったパスタを炒めた野菜のフライパンに。
ソース少々とケチャップ多めを入れ絡める。

お好みで半熟玉子焼の上に。
こんな感じだ

しね。
110大人の名無しさん:2008/09/17(水) 08:46:38 ID:OajcuDPm
>>109
本当にありがとう〜!

今週、四連休中に挑戦してみます。

しね
111大人の名無しさん:2008/09/17(水) 15:16:19 ID:8wHlWV7L
スパゲッティ・バジリコ
おいら、もう、その名前だけで感動しちまってよぅ、
112大人の名無しさん:2008/09/17(水) 18:01:45 ID:wjET7O0o
>>110
トッピングにマルシンハンバーグとかイシイのミートボール乗っけるのが神のレシピ。

しね。
113大人の名無しさん:2008/09/18(木) 15:07:12 ID:SrpHEGZ7
僕の場合は、>>109と最後の手順が違って

ソース少々とケチャップ多めを炒めた野菜のフライパンに入れて軽くいためる。
茹で上がったパスタを入れて絡める。

鍋からパスタサーバーでパスタを掬って、ダイレクトにフライパンに入れてる
その方がツヤツヤなナポリタンが作りやすい気がする


>>112
子供の頃、ミスター味っ子を読んでたら
イシイのチキンハンバーグを温めて、ぐちゃぐちゃにしてから封を切って
茹で上げたスパゲティーにかけると、ミートソーススパゲテティーってのがあった
真似したら、結構、美味かった記憶がw

しね。
114大人の名無しさん:2008/09/18(木) 20:22:02 ID:zISxw1o0
自分が主婦になって食事に関して主導権を握る事ができるようになったのに、市販のミートソースやクリームソースばかりで、すっかりナポの存在を忘れていた…。
野菜も肉も美味しく食べられる、あの素晴らしく愛すべき料理を…。
思い出させてくれてありがとう。



しね
115大人の名無しさん:2008/09/22(月) 21:52:59 ID:cCw4/KI5
さっき久しぶりにナポ食った!なつかしくて超うまかった!!



しね。
116大人の名無しさん:2008/09/27(土) 13:53:55 ID:jVEgER8T
このスレ読むと、
またナポリタンを無性に食べたくなるw
明日の昼は、>>109のナポリタンで決まり!

しね
117大人の名無しさん:2008/10/14(火) 19:46:23 ID:zc7vSwi0

ダイエット中にて
ナポ禁。。。

しね。
118大人の名無しさん:2008/10/21(火) 13:17:25 ID:QRdJt39f
>>82>>109
のレシプは神

お蔭様で株(俺自身の)が上がった
ありがとうございました。


しね。
119大人の名無しさん:2008/10/24(金) 11:54:20 ID:h6BiHbhY
レシピありがとう。
今度作るときコンソメ使ってみるよ。
布教活動として友達の子供たちにも作ってやろうっと。
120大人の名無しさん:2008/10/29(水) 20:52:59 ID:WyTCLChm
死ぬ前にきっと
死ぬほど食べたい食べ物かもしらん。

死ぬほど食べたら幸せで
生きてく元気がでるかもしらん。


しね。
121大人の名無しさん:2008/10/29(水) 21:08:30 ID:blFiM5mS
>>120
何があったか知らないけど、生きてりゃ必ずいいことあるさぁ

だから、死ぬなんて言うなよ。
ナポを腹一杯喰って、ちから蓄えて、明日からも生きるんだよ!





しね。
122大人の名無しさん:2008/10/29(水) 21:17:01 ID:7XbBASWm
今日の昼食はファミマの大盛りナポリタン398円也
123大人の名無しさん:2008/10/30(木) 06:52:18 ID:C47Pw5es
名古屋の喫茶店で食べるイタスパ最高
124大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:23:57 ID:LcnmfnwA
( ゚Д゚)<関西の飲食店ではナポリタンは「イタリアン」と言う。
( ゚Д゚)<一般家庭ではナポリタンって言うんだけどね。
( ゚Д゚)<ナポリタンはウマい!

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はもっとウマい!


( ゚Д゚)<しね
125大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:33 ID:Om9pIe89
ナポリタン、イタリアンってなんぞそれ!!

ケチャスパだろーwwwwwww

( ゚△゚)<しね
126てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/11/03(月) 12:43:24 ID:rlrYnnZl
ケチャスパなんて聞いたことないし w
新しい呼び方なの?

   しね。
127大人の名無しさん:2008/11/03(月) 16:24:57 ID:Rq+ZUYyR
>>126
ケチャップスパゲチ、略してケチャスパでしょう

しね。
128大人の名無しさん:2008/11/03(月) 18:06:03 ID:aRpJO+rN
ナポリタンかぁ〜。
俺の小学校ではみんなイタリア風赤焼きそばって言ってた。

しね。
129大人の名無しさん:2008/11/03(月) 18:08:53 ID:KMPLZvMX
>>128
いま、少なからぬカルチャーショックを感じた。

しね。
130大人の名無しさん:2008/11/03(月) 18:57:53 ID:sMTZu9UH
オリジナル?作ってみた
http://imepita.jp/20081103/678690
ケチャップ少なかったかな〜

しね
131大人の名無しさん:2008/11/03(月) 20:11:24 ID:eiht2hMl
>>130
うまそー!



しね♪
132てでぃ ◆hdTEDDY4.w :2008/11/04(火) 14:53:55 ID:OOo8By6B
>>130
おいしそうだねぇ
茄子が(・∀・)イイ

 しね。
133大人の名無しさん:2008/11/13(木) 21:57:55 ID:qUqL9dMX
腹がへったのでナポリタン作ろうとしたら、玉ねぎがない事に気がついた…
しかし、お金おろすの忘れてたから買いに行く事もできない
しね。
134大人の名無しさん:2008/11/16(日) 23:50:23 ID:WRE46R3X
>>133
そんなときは素ナポw

しね。
135大人の名無しさん:2008/11/17(月) 14:00:57 ID:jPnoNdN3
あ ( ゚д゚)ヽ。ヽ。
136大人の名無しさん:2008/11/24(月) 15:06:51 ID:AGEBF1ri
しねナポの決め手は味付けだが色々試してみて一番うまかったのは・・・
スパゲッティ2人前(180g)に対して
ハインツのケチャップ大さじ7+ウスターソース大さじ1+牛乳大さじ2
を予め混ぜておき、炒めた具(玉ねぎ、ソーセージ、ピーマン、マッシュ
ルーム)と茹で上がったスパゲッティにかけて炒めるというもの。
油はオリーブオイルか普通の植物油がいい。バターを使うとねっとりして
旨くなくなる。

しね
137大人の名無しさん:2008/11/24(月) 15:17:23 ID:GhO9kx71
ナポリタンは隠し味に生クリームを入れるといいよ。
ケチャップの酸味が和らぐし、こってりした味付けになるし。
パスタは太いものだとバランスさいこー♪

サラダ油+バターで具をいためて、ケチャップいれて、
生クリーム(二人前なら大2)。最後にパスタをあえて、塩コショウ。
138大人の名無しさん:2008/11/24(月) 15:17:53 ID:GhO9kx71
あ、

しね。
139大人の名無しさん:2008/12/06(土) 13:50:18 ID:LQzIAjLX
昨日ナポ食べたくてお湯わかして、
野菜切って炒めて下味までつけて。

パスタがないことに気がついたorz
しょうがないのでアベックラーメンの麺で焼きそばに。
それはそれで旨かったけど。。。

しね。。。orz
140大人の名無しさん:2008/12/06(土) 14:02:28 ID:L3LqvuuE
俺は隠し味にコーヒー用のミルク2つとオイスターソースを入れて炒める。メチャうま!
141大人の名無しさん:2008/12/18(木) 09:55:56 ID:sLaYamGx
年末年始用にナポの材料買い忘れるなよ。
トッピングはマルシンハンバーグかイシイのミートボールで。

しね。
142大人の名無しさん:2008/12/20(土) 23:53:41 ID:GGY12pfm
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
143大人の名無しさん:2008/12/24(水) 00:09:18 ID:O9W779t1
もちろんクリスマスはチキンと
ナポだよねー

しね。
144愛と死の名無しさん:2008/12/25(木) 03:39:20 ID:4NLjI8MA
わー、このスレまだ続いてたんだー!!
2年前くらいによく来てたよ!
ずっと続いてほしいよー!!

しね。
145大人の名無しさん:2008/12/29(月) 21:28:56 ID:aOq0dRNs
オレも久々にキタ

しね。
146大人の名無しさん:2008/12/30(火) 00:15:39 ID:UhU9o57e
このスレ懐かしくて茶吹いた



しね。
147大人の名無しさん:2008/12/30(火) 14:34:55 ID:CO2DXJr1
正月、嫁と義理の妹に「しねナポ」を作ってやることを決意した。
これから材料を買ってくる。嫁と妹は小さい頃作ってもらったナポに良い印象が
ないとのこと。聴けば義理の母は子供に野菜を食べさせる目的だけでナポを作っ
ていたらしく、たっぷり野菜+ケチャップ少なめだったらしい。このままナポの
間違ったイメージを持ち続けて年をとっていったらかわいそうだ。
俺は子供がいないんだが、今の子供ってどんなスパゲッティ食べているんだろう
か?ナポ文化の衰退はどうしても阻止したいもんだ

しね
148大人の名無しさん:2008/12/30(火) 18:11:49 ID:kylt1EYu
ナポリタン懐かしい。
149大人の名無しさん:2008/12/30(火) 18:24:52 ID:XwI4Od6v
>>140を見て、久しぶりにナポ作った

が、オイスターソースが無くておたふくソースを代用

おたふくでもイケたw
150大人の名無しさん:2008/12/30(火) 20:06:31 ID:CO2DXJr1
ああ、大人なのに口の周りに大好きなケチャップつけて...
ぺちゃぺちゃ言いながら独り寂しく食べたいスパゲッティナポリタン
あの甘くて切ない味。もう一度あの頃に戻りたい...

しね
151大人の名無しさん:2009/01/02(金) 19:08:15 ID:H9JP/vI5
バリラじゃだめなんだよ!
マ・マーがいい。
安いパスタじゃなきゃ美味しくできない

しね。
152大人の名無しさん:2009/01/02(金) 19:58:20 ID:+aw9OUy4
しいたけ入っていたか知らんが、なつかしいにおいがするよ
あとケチャップは牛乳大さじ2で溶いて入れましょう
物足りなかったら、コンソメの粉末追加で
153大人の名無しさん:2009/01/05(月) 19:28:25 ID:/kM5XjMY
>>151
メーカーが問題じゃなくて
麺の太さが問題なんだけどね

安いパスタじゃないと美味しくないなんてのは
舌がおかしいんじゃないの?
154大人の名無しさん:2009/01/06(火) 19:18:20 ID:oUrsfeBn
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < スレのお約束を守ってくれないのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  <しね。
       `ヽ_つ ⊂ノ
155大人の名無しさん:2009/01/10(土) 11:09:16 ID:x5fA0NwB
>>154
かわぇぇ。




しね。
156大人の名無しさん:2009/01/12(月) 12:40:07 ID:3RVCArBI
( ゚Д゚)<ナポリタンはウマい

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はもっとウマい!

( ゚Д゚)<しね
157大人の名無しさん:2009/01/12(月) 18:37:25 ID:18HMm07y
具が大きいの子がリコーン
時代の流れを感じますねえ




しね。
158大人の名無しさん:2009/01/19(月) 09:58:50 ID:4FY85gjW
かっぱ橋のプロパックという業務用スーパーでディベラ5kgが1780円と
安く売ってて、そのポップに「茹で置きに最適!」と書いてあってワロタ。
思わず買ったよ、安かったのと、喫茶店風のナポリタン食べたかった


しね。
159大人の名無しさん:2009/01/25(日) 21:38:45 ID:zK663Vdd
もう一度、あの頃に、ケチャップで喜んでいたあの頃に戻れたら...
でも、やっぱり結局同じことして、同じ運命を辿っていく気もする...

しね
160大人の名無しさん:2009/01/26(月) 19:46:58 ID:ooGunHLk
ピーマン玉ねぎたっっっぷりで芳香MAXのナポリ食いたい
けど昼に食ったら接客業で口臭気になるし、夜は作ってもピーマン玉ねぎ嫌いな家族がいる
まあ一人分抜いて作ればいいかもしれないけど、めんどくさいし他の野菜を入れないと
バランス取れないし。

ああ早く次の日曜こないかなー

しね♪
161大人の名無しさん:2009/02/08(日) 16:34:02 ID:rmTrYTHn
俺、給食のナポリタンは好きだったけどミートソースはどうしても受け入れられなかった。

しね。
162大人の名無しさん:2009/02/12(木) 20:36:20 ID:Xv+fZpMM
ナポが好き過ぎて2週間
朝、昼、晩と3食食べてた。
お肌がボロボロになり、嫌いになりそう。

しね。
163大人の名無しさん:2009/02/12(木) 20:43:22 ID:t6Ji009z
この前トンカツに添えられてたナポに感動。
具なしなのに、なんか無性にうまかった。
164大人の名無しさん:2009/02/14(土) 11:46:23 ID:80sezkvk
パパ,これから初めてナポリタン作るよ!!
子供達,気に入ってくれるかな〜?


しね。
165大人の名無しさん:2009/02/19(木) 17:16:52 ID:Pi1cp+03
近所の喫茶店のナポリタンが900円もする。高すぎるよー


しね。
166大人の名無しさん:2009/02/25(水) 21:55:19 ID:aymFlHp9
日本で1番美味しいと言われてるナポを食べてみたい。
あるんだろうか?

しね。
167大人の名無しさん:2009/02/27(金) 14:46:44 ID:zGO8Tlmq
@バターでソーセージと玉葱をこんがりと炒める(ピーマンは時間差で投入)
A白ワイン大さじ4、トマトピューレ大さじ4、ケチャップ大さじ1投入
Bアルデンテ一歩手前まで茹でた麺を絡める

お好みでパルミジャーノとタバスコをお使い下さい


しね。
168大人の名無しさん:2009/03/11(水) 18:16:30 ID:hzP0kI8w
ナポ。ナポ。
喫茶店でイタリアンとたまに名前変わるね。
インディアンはまだ食べた事ない。
なぽりた〜ん。

好き過ぎて

しね。
169大人の名無しさん:2009/03/13(金) 09:49:09 ID:VDA4Wc6A
38のおっさいですが喫茶店でナポリタンとパフェを食べていたらキモいでしょうか?
170大人の名無しさん:2009/03/13(金) 09:55:00 ID:+tklMYhz
別に
171大人の名無しさん:2009/03/16(月) 18:16:23 ID:JpsaRIbY
172大人の名無しさん:2009/03/17(火) 00:34:53 ID:1hHmqXXu
マルスのナポリタンが美味しかった
173大人の名無しさん:2009/03/22(日) 10:51:58 ID:/7cBZIns
 
>>169-172
    _, ,_
     (`Д´ ∩ < スレのお約束を守ってくれないのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  <しね。
       `ヽ_つ ⊂ノ
174大人の名無しさん:2009/03/22(日) 12:14:18 ID:mRqO5WpO
>>173
可愛い!


しね。
175大人の名無しさん:2009/04/04(土) 18:06:30 ID:2G+GAh2U
雨の土曜はナポリタンで元気になろう。
この雨で桜が散らないか心配。

しね。
176大人の名無しさん:2009/04/17(金) 12:10:14 ID:LTTQUysa
ナポリタンといえば、このブログがすごい
ttp://www.eatnapo.net/

しね。
177大人の名無しさん:2009/04/17(金) 16:12:38 ID:yk6L48j4
保守age

しね。
178大人の名無しさん:2009/04/18(土) 16:27:14 ID:hxmvv8NU
日曜の昼飯にナポ、なんて素敵だと思わないか?

しね
179大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:30:37 ID:2su1DrHm
>>178
しねって言いたいだけでしょ?

しね。
180大人の名無しさん:2009/04/20(月) 14:21:57 ID:3Wy4dRqu
30代板デビューの日にこんな良スレに出会えるなんて

しね。
181大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:20:12 ID:jbaaM+zX
>>180
おめでとう。
ようこそ30代へ。

しね。
182大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:42:13 ID:OZtvgWrI
実はもう40歳なのにここにいる俺

しね。
183大人の名無しさん:2009/04/20(月) 22:16:46 ID:U7LcrDfv
>>182
どれだけナポが好きなんだ?

しね
184大人の名無しさん:2009/04/22(水) 02:22:47 ID:F5i9MVAu
今日(っつか昨日)の朝食から、ナポリタンを作って食べた自分は勝ち組。
しかもその後、こんなスレを発見するなんて!
しね。
185大人の名無しさん:2009/04/23(木) 19:41:31 ID:PjHGaRLM
このスレまだ残ってたのか、嬉しい!


しね
186大人の名無しさん:2009/04/27(月) 01:15:41 ID:c7pqD0hC
>>182
仲間ユキエ

俺らも1皿目の時は30代半ばだったんだから
ナポリタンは許してくれるよ

しね
187大人の名無しさん:2009/04/27(月) 12:53:57 ID:XZcUk2Un
しね
188大人の名無しさん:2009/05/01(金) 16:35:52 ID:zk3sp8CZ
おまいらまたバーベキューの季節がやってきましたよ。
最後のシメは山盛りの焼きそば…じゃなくて山盛りのナポリタンですからお間違いなく。
現場でゆでるのが面倒な人は、家でゆでてポリ袋に入れていくといいよ。
ほぐすときは鉄板の上で残ったビールかければ無問題。

しね。
189大人の名無しさん:2009/05/01(金) 17:26:08 ID:a2FpejAJ
>>188
みんなで口の周りをケチャップだらけにして…実に楽しそうだ、うまそうだ

しね
190大人の名無しさん:2009/05/12(火) 22:37:48 ID:ixPULbwI
結局、イタリアンとナポリタンの違いはなんなの?

しね。
191 ◆5nvu8o3I5c :2009/05/12(火) 22:57:53 ID:TuH8ewKm
気にしたら負けだと思う




しね
192大人の名無しさん:2009/05/15(金) 19:20:18 ID:V6f2agB/
>>190
ナポリタンに対する愛情、心意気、思い出、思い入れ。

しね。
193大人の名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:04 ID:dYnJ4b+p
今日は昔ながらの喫茶店でナポリタン食った
スパゲティがいい具合に柔らかくて懐かしい味で

しね。
194大人の名無しさん:2009/05/23(土) 21:03:27 ID:SB81tgX9
しねナポスレ生きてたか
久々に作ってたら思い出して書き込んでみたよ

しね。
195大人の名無しさん:2009/05/31(日) 09:50:02 ID:ZNXm6s77
日曜age
今日のお昼はナポリタンにしよう。

しね。
196大人の名無しさん:2009/06/08(月) 19:52:25 ID:x1XrhwAm
 
197大人の名無しさん:2009/06/09(火) 14:29:50 ID:KXZS7Kxu
なんでナポリタン頼んでデミグラなんだよ、老舗気取りのバカ店主

しね
198大人の名無しさん:2009/06/09(火) 14:48:37 ID:VxHMxzDK
うわぁ!!!!
ナポリタン超懐かしい。


しね。
199大人の名無しさん:2009/06/16(火) 08:40:17 ID:0k1Qddtz
(*・∀・)つ〃∩ヘェ-ヘェ-ヘェ-
200大人の名無しさん:2009/06/17(水) 00:31:30 ID:4SI2FdeY
>>199
忘れ物だよ。

つ しね。

201ナポリたん:2009/06/18(木) 14:31:25 ID:shcOP+Ix
とっくの昔に40代になったがw

http://wms.shizuokaonline.com/wms/0017126501.wvx

しね。
202ナポリたん:2009/06/18(木) 16:56:52 ID:shcOP+Ix
>>201 補足
最近の給食もふにゃめんは健在なんだね
つけナポリ
203大人の名無しさん:2009/06/24(水) 02:47:05 ID:h2dxvujg
このスレ、未だあったことに感動した。
一皿目は30代だったけど今は既に40代半ば目前。
先日もナポリタン食べたが、このスレが未だ続いてる事に感動しつつ
また食べようと思う。

しね。
204大人の名無しさん:2009/06/25(木) 20:00:28 ID:bFtJeUyD
>>203
トッピングにマルシンハンバーグ乗せてあげるよ。

しね。
205大人の名無しさん:2009/06/26(金) 00:38:32 ID:aejL0nde
>>204
ありがとう。
セルフサービスで半熟目玉焼きも乗せるよ。

しね。
206大人の名無しさん:2009/06/26(金) 12:41:07 ID:yB6MWGSh
うわ!>>205がすげー贅沢してるよ!!

しね。
207大人の名無しさん:2009/06/27(土) 02:17:19 ID:capD/ZG5
今日久々にファミマでナポリタン買おうと思ったら大盛りしか販売してないのかよぉ…そんなに食えねぇよ。
まぁたくさん食べれるからお得だわなぁ!

しね
208大人の名無しさん:2009/07/15(水) 16:28:47 ID:HzAjlhw+
コンビニでピリ辛ナポリタンロール買った。
意外と辛くなかったけど、コーヒー牛乳に合う合うw

しね。
209大人の名無しさん:2009/07/19(日) 20:14:06 ID:pO52PG9x
久々にナポリタン食った。
レトルトソースで追加の具は無し。
シンプルイズベスト。

しね。
210大人の名無しさん:2009/08/06(木) 23:43:45 ID:RTNy0Ith
お盆休みage

しね。
211大人の名無しさん:2009/08/07(金) 03:44:19 ID:Yo0OdLZD
冷凍のナポリタン意外とうまかった

しね。

212大人の名無しさん:2009/08/07(金) 07:08:40 ID:uoDWyUkF
金が無いので手製ナポリタン美味い(´・ω・`)


しね。
213大人の名無しさん:2009/08/07(金) 17:53:58 ID:hPOQ1oer
食べたいけど暑くて茹でる気しないよ〜(;´・`)

しね。
214大人の名無しさん:2009/08/08(土) 16:34:36 ID:stXX6GWF
>>213
つ レンジ調理器
215大人の名無しさん:2009/08/11(火) 14:03:19 ID:GjtAYkE7
昼飯に久しぶりに作った
やっぱりボンレスハムが合うな
216大人の名無しさん:2009/08/11(火) 14:05:48 ID:GjtAYkE7
>>215
忘れてた。


しね。
217大人の名無しさん:2009/08/11(火) 21:37:52 ID:1jy99xne
コンソメと中華味を間違えて(同じ容器を使ってる)
大陸の香りがするナポができたわ

しね。
218大人の名無しさん:2009/08/19(水) 20:24:52 ID:W1YnQmEt
しね
219三   平:2009/08/23(日) 00:01:59 ID:J1KacNqW
しなない。

オレは、みんなと横並びになるのが嫌だ。
だから、しねとは言わない。
通例を破る。
220大人の名無しさん:2009/08/25(火) 00:47:32 ID:c6zKTGF/
>>219
しね。
221大人の名無しさん:2009/08/25(火) 01:58:05 ID:5A00yjnc
安さに釣られて殆どトマト味のしないピザソースを買ってしまった????●
ケチャップを足してナポリタンで消費するか。


しね。
222大人の名無しさん:2009/08/25(火) 21:51:58 ID:PVc3hzoO
先日、洋食屋さんでランチ
付け合せのナポが嬉し美味しかったw


しね。
223らっぱ ◆CLUbcOhGVfLi :2009/08/30(日) 01:20:06 ID:c6yFCrFj
セブンイレブンの250円ナポはサイズが丁度よいね、ゆで卵もベーコンも入ってる



しね
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:32 ID:Zqiln3dg
ナポリタン美味いよナポリタン


しね。
225大人の名無しさん:2009/08/31(月) 08:17:44 ID:i6nFCFp9
おはようナポリタン朝飯はナポリタン

しね。
226大人の名無しさん:2009/09/06(日) 03:07:15 ID:uvP7yfMg
こんど東京に行くからジャポネと、さぼうる2と、ダイシン百貨店ほか
ナポ聖地巡りしてくるよ全食事をナポリタンにしてやんよ

しね。
227大人の名無しさん:2009/09/09(水) 11:20:09 ID:lju7SBZs
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909209/
「ナポリタン学会」発祥の地・横浜で発足
2009/09/09

横浜発祥ともいわれるスパゲティ・ナポリタンを新たな名物としてPRしていこうと、
横浜市内の愛好家らが「日本ナポリタン学会」を設立した。
各家庭のオリジナルレシピやナポリタンにまつわるエピソードなどを募集するとともに、新メニューの開発も目指す。

同学会によると、ナポリタンは、横浜市中区の「ホテルニューグランド」の総料理長だった故入江茂忠さんが、
終戦後に同ホテルに滞在した進駐軍の食事にヒントを得て考案したとされる。

同学会は、そうした歴史やその後に大衆食として定着していった経緯に光を当てながら、
ナポリタンの魅力を発信することを目的に活動する。
個性的なアレンジ方法やナポリタンの名店なども紹介していくという。

「ナポリタンを愛すること」が会員の条件で、現在20人。
7日夜の設立総会で会長に選ばれた横浜市南区の会社員田中健介さん(33)は
「発祥の地を知らない人は多い。中華と並ぶ横浜の食文化の代表として、全国に発信していきたい」と意気込んでいる。

10月25日には、学会設立記念イベントとして横浜市中区で料理コンテストを開催する。
企画への応募や問い合わせは同学会ホームページ( http://naporitan.org/ )まで。
228大人の名無しさん:2009/09/09(水) 12:40:40 ID:+NuZgLoC
横浜がナポリタン発祥の地とは知らなかった。
ひとつ利口になったわ。



しね。
229大人の名無しさん:2009/09/09(水) 17:21:00 ID:rfUGMMWA
コンテスト参加資格が無いのが残念だ
ギャラリーも出来なさそうだな

しね。
230大人の名無しさん:2009/09/10(木) 01:34:11 ID:pKyRST8b
新メニューだぁ?へたに創作させんなよ
メシマズじゃあるまいしw

しね。
231大人の名無しさん:2009/10/03(土) 01:21:16 ID:MsxKkMWt
age

しね。
232亀だけど:2009/10/03(土) 01:36:04 ID:uyEFTr2O
>>226
羨ましいぞ、美味かったか!?


しね。
233大人の名無しさん:2009/10/04(日) 09:41:54 ID:ItbyLzI9
行楽に最適な季節ですよみなさん!
野外バーベキューのシメは焼きそばじゃなくてナポリタンですのでよろしく。

しね。
234大人の名無しさん:2009/10/04(日) 10:09:03 ID:wYvMlR7a
焼きそばにケチャップで味付けするのがお手軽
子供のウケもいいしサプライズも狙える

しね。
235大人の名無しさん:2009/10/08(木) 09:17:41 ID:pQkL1857
なぽりタンにキリリと冷やした赤ワインの組み合わせは
生きていてよかったと思う美味さ!

しね。
236大人の名無しさん:2009/10/19(月) 19:23:21 ID:BKOnNlSL
今晩のメニューはナポリタンだ!山盛りに作る!腕がだるいぞ!

しね
237大人の名無しさん:2009/11/01(日) 08:33:27 ID:bKslw13t
給食用のソフト麺だろw
スパゲティと名がつくソフト麺=うどん
238大人の名無しさん:2009/11/01(日) 10:13:07 ID:FnC0+CYI
ソフト麺が給食に出ない地域に住んでいた時はナポリタンはおかず、主食はパンだった。
同じ県内の別の市に引っ越したら主食がソフト麺+ナポリタンソースでパンがないのにびっくり。


しね。
239大人の名無しさん:2009/11/01(日) 12:28:59 ID:bKslw13t
寸胴鍋から給食係が盛り付けしてたなw
しね
240大人の名無しさん:2009/11/04(水) 09:18:29 ID:zpNaD63O
女子が盛り付け係だと、好きな男子には大盛りにして渡してたな。
スレ違いスマん。

しね。
241大人の名無しさん:2009/11/05(木) 23:24:19 ID:9SjQ6CMq
ピーマン、タマネギ、挽き肉とソフト麺をケチャップで味付けした学校給食
242大人の名無しさん:2009/11/07(土) 22:29:05 ID:mWBpHTau
30代になって、かねてより憧れのこのスレに初カキコ。

今日の味付けはケチャップと少しのソースに、
生クリームがなかったのでコンデスミルクで代用。
ちょとお子様向きだけどまろやかで( ゚Д゚)ウマー

しね。
243大人の名無しさん:2009/11/09(月) 09:35:57 ID:k8taj3iq
それ美味そうだな!

しね。
244大人の名無しさん:2009/11/14(土) 09:31:47 ID:njGGBj/8
ソフト麺は業務スーパーで買えるぞw
しね
245大人の名無しさん:2009/11/15(日) 13:03:57 ID:/GRnO1YT
あのケチャップの味がたまらない
246大人の名無しさん:2009/11/15(日) 21:14:06 ID:TXSLbpM4
>>245
つ「しね。」

ナポリタン作ってコッペパンに挟んで食べた、ウマー♪

しね。
247大人の名無しさん:2009/11/15(日) 23:17:06 ID:/GRnO1YT
>>246
でも、今の子供達の給食はグルメ志向だよ
ナポリタンは食べないだろうな
248大人の名無しさん:2009/11/16(月) 13:22:40 ID:a5cMdZ+W
>>247
わすれものー

しね。
249大人の名無しさん:2009/11/16(月) 23:27:46 ID:QN/Y/MQ3
俺達の世代と今の子供達の学校給食は雲泥の差だ
俺も今の学校給食が食べたい
しね
250大人の名無しさん:2009/11/17(火) 22:00:38 ID:Mao8wwQG
ケチャップに砂糖たっぷり混ぜて作ってみた。

Gooぢね
251大人の名無しさん:2009/11/18(水) 02:08:00 ID:wud1mv55
ナポリタンは粉チーズをどっさりかけて食べよう
252大人の名無しさん:2009/11/18(水) 08:11:17 ID:9GrZ7m+J
これ、文末のしねって死ねと違うのねwww
何だろう、ココは、と不安になりました。

え、粉チーズっすか。自分は一回で(一皿)1/2本使います。滅多に食わない
しね
253大人の名無しさん:2009/11/22(日) 00:49:01 ID:Cx9g+R08
ケチャップ&ピーマン&ウィンナ&玉ねぎ
明日作るぞ
しね
254大人の名無しさん:2009/11/24(火) 02:52:10 ID:GImQUjEs
ジャポネのナポリタン食べたくなってきた。
しね。
255大人の名無しさん:2009/11/25(水) 23:36:47 ID:dEQKNQmt
ダイソーで売ってた105円のパスタとドライソーセージ105円
合計210円也
ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、オリーブオイル、粉チーズは買い置きで間に合った
しね
256大人の名無しさん:2009/11/29(日) 13:54:44 ID:GEeHGMs6
渋谷にナポリタンとミートソースだけの店が出来てた。
並で400g 大盛600gいずれも650円だったかな。
量自慢の店かと思ったが、予想よりもおいしかった。
ケチャップだけでなく、トマトソースとかも使い、
あまりくどくない甘目の味でした。
喫茶店とかで出てくる味かな。
場所は109向かいのエクシオールカフェ脇の小道入ったとこ。
兆楽の並びになります。
257大人の名無しさん:2009/11/29(日) 14:25:36 ID:ZdKpetm/
>>256
これ置いときますね…

つ しね
258大人の名無しさん:2009/11/30(月) 12:57:08 ID:9fyooMHj
何このスレw
初めて来たんだけど吹いたww
259大人の名無しさん:2009/12/01(火) 09:16:51 ID:rfqOwf7Z
>>258

つ しね。
260大人の名無しさん:2009/12/02(水) 14:52:38 ID:jawKrFrZ
わろたw
261大人の名無しさん:2009/12/05(土) 22:32:10 ID:3S8Xy2Dj
このスレの一皿目の元祖1ですが、こんなに長くこのスレが続いていることに
感謝します。
で、スレとは直接関係ないのですが、皆さん焼きそばを砂糖+醤油で炒めて食
べてみてくれませんか?具は長ネギとベーコンです。適度に塩コショウをして
ください。感想をお待ちしています。
262大人の名無しさん:2009/12/05(土) 22:33:20 ID:3S8Xy2Dj
ごめんなさい。言いだしっぺが忘れました。
「しね」
263大人の名無しさん:2009/12/05(土) 23:48:49 ID:u6GfMwJU
空腹の限界超えてあたりに
バケツ一杯食いたくなるね
264大人の名無しさん:2009/12/06(日) 09:15:44 ID:Gtur+Uz5
>>263
渋谷のパンチョ(概出)だと
1.5kg盛りのナポリタン星人て、のがあるぞ
265大人の名無しさん:2009/12/06(日) 23:01:13 ID:6qXCzAjg
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < スレのお約束を守ってくれないのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  <しね。
       `ヽ_つ ⊂ノ


266大人の名無しさん:2009/12/07(月) 19:30:08 ID:IgmPpVSG
>>261
>>2のテンプレ作らせてもらった2皿目の>>1もたまにのぞきに来ていますよ。

しね。
267大人の名無しさん:2009/12/07(月) 19:57:34 ID:M+qXir1n
もうすぐ7年か
俺も30代どころか40半ばになる訳だわ
明日、ナポリタン食べよう



しね
268大人の名無しさん:2009/12/07(月) 23:00:16 ID:gTA1m+hR
ナポリタンもイイけど、皆さんの中で給食でクジラ食べました?
しね
269大人の名無しさん:2009/12/08(火) 02:34:23 ID:t7K+JMVT
ナポリタンは男のロマン 腹一杯カッ喰らうもんさ
しね
270大人の名無しさん:2009/12/08(火) 11:30:53 ID:AwZspReS
>>261

           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ )   長ネギ大嫌いなので・・・
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\


     しね。
271大人の名無しさん:2009/12/08(火) 16:42:40 ID:HaYUwvZl
>>268
鯨の竜田揚げなら給食に出たよ。
30〜25年くらい前かな。これ好きだった。

給食でナポリタン出たのは全く覚えてないけど、
ミートソースを混ぜたやつは、よく出たのを覚えてる。
子供の頃は少食だったけど、唯一おかわりしたメニュー。

しね
272大人の名無しさん:2009/12/13(日) 13:19:17 ID:DXcMZ+zc
>>268
クジラ!
当時も、そしていまも超苦手!

日本はなんで意地になって獲り続けてるんだろうね。需要はだんだん減るばっかりだと思うんだけど。

スレチなのでこのへんで。

しね。
273大人の名無しさん:2009/12/25(金) 00:47:53 ID:Pdp1iHYw
クリスマスなのでナポにチキンを付け合わせした
ワインが美味かった

しね。
274大人の名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:59 ID:r4DL0hiM
銀座ナインの地下にあるカウンターだけの洋食屋、
ハトヤのナポリタンが一番好きだな。
ケチャップにデミグラを混ぜて炒めてるのが旨いよ。
カツやハンバーグとかの盛り合わせ、
××ナポリと言うメニューがお薦めです。
275大人の名無しさん:2009/12/29(火) 14:47:26 ID:uPFoVuW+
>>274
つ  しね。

サンヨー食品の「スパチーノ」っていうカップの
ナポリタンを食べた。
甘さとべたべた感はよかったのだが、麺がいまひとつだなー。

しね。

276大人の名無しさん:2010/01/01(金) 10:36:57 ID:k8qk7hrx
おせちもいいけどナポもね♪
って言ったら元旦だけは止めてくれって言われた

しね。
277大人の名無しさん:2010/01/06(水) 15:13:51 ID:JqTaQ4tU
おせちと雑煮が続くとケチャップやマヨネーズやソースの味が食いたくなるものよ
今年は煮しめのほかに、「きんとんのなます」と称してポテトサラダ作ってしまった
横にウインナー付けて。ケチャップ味のスパゲティも付けたかったけど自重した。

しね。
278大人の名無しさん:2010/01/26(火) 11:46:01 ID:2O5NPttR
何年かぶりにこのスレ来たよ。
やっぱり落ち着くわ。

しね。
279大人の名無しさん:2010/01/31(日) 08:21:52 ID:MeTFoq+O
週に二回は、渋谷のパンチョで
大盛り厚切りベーコン載せを
食っている俺。

しね。
280大人の名無しさん:2010/02/01(月) 06:37:53 ID:k1wbgIdi
洋食屋のナポリタンより喫茶店のナポリタンが好き。

しね。
281大人の名無しさん:2010/02/22(月) 15:13:02 ID:ydTpqVRS
ふにゃふにゃナポリタンは、大阪では天王寺のグリルマルヨシで食べてる。
282大人の名無しさん:2010/02/23(火) 22:44:10 ID:KaoUJcAG
ナポリタン最高



しね
283大人の名無しさん:2010/02/27(土) 01:22:28 ID:xlamMkYl
ナポリタンにミートソースかけると旨い得した気分




しね
284 ◆TEDDYHHw/s :2010/02/27(土) 01:33:00 ID:0Srizdiv
おぉまだこのスレ残ってたのかぁ

ナポの味付けにケチャップとウスターソース少々
よりコッテリして(゚д゚)ウマー





 しね
285大人の名無しさん:2010/03/23(火) 13:12:33 ID:yrWlck8B
きょうのランチはママンが作ったナポリタン。
けど、スパのゆで加減が固めでいまいち。
ママン、ナポはやわめにゆでるもんだ。
味つけはんまかったけどな。

しね。
286大人の名無しさん:2010/03/23(火) 16:53:51 ID:KzGpVyI0
ファミレスへ行った。最近はなんでナポリタンってメニューが無いんだ? 
ったく、小洒落た名前に変えやがって!
写真だと、ナポリタンに見えるが名前が違う

しね
287大人の名無しさん:2010/03/25(木) 02:06:02 ID:TmF3HXki
ナポリタンって言葉の響きが、なんとも懐古的でいい。

昭和の香り。ナポリタン!!

しね。
288大人の名無しさん:2010/03/25(木) 02:12:12 ID:TmF3HXki
あっ、そういえば、ナポリターノって書いてる店があったな。
でてきたのは、普通のナポリタンより、さらさらっとしたトマトソースだった。

しね。
289大人の名無しさん:2010/03/26(金) 10:09:16 ID:JO2gYP3G
やっぱナポリタンはソースがベタベタしてるほうがいいよね。
メロンソーダ合間に飲んで、途中から粉チーズ投入が最強。

しね。
290大人の名無しさん:2010/03/27(土) 07:15:25 ID:ypBPit17
そうそう。あのベタベタ感のあるソースこそが、正統派ナポリタン。
うん。やっぱり粉チーズをいっぱいかけるのがおいしいよね。
ノスタルジックの王道だ〜
メロンソーダ、合いそうだなぁ。

しね。
291大人の名無しさん:2010/03/27(土) 08:10:41 ID:dou4htyC
ソフト麺をそのまんま食す
私は当時から
変人扱いですた
292大人の名無しさん:2010/03/27(土) 08:50:40 ID:h5+4Rqc1
会社の近くに在る昔ながらの喫茶店でナポリタン(900円)食べたが美味かったな
輪切りのピーマンに小さく切ったハムと玉ねぎがバターと絡んででな
スパゲッティの茹で具合なんかアルデンテに程遠いフニャフニャ
だがそれがいい しね
293大人の名無しさん:2010/03/29(月) 13:11:59 ID:gsXFbtJN
>>291
>>292

「しね」をお忘れなく〜
294大人の名無しさん:2010/03/29(月) 13:25:13 ID:gsXFbtJN
>>292
すみませんでした。間違えました。
本当にごめんなさい。
295大人の名無しさん:2010/04/09(金) 00:01:53 ID:ArnICkZt
クマグス見れw
296大人の名無しさん:2010/04/11(日) 15:19:25 ID:KXLcKJMc
232 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/04/10(土) 15:01:32 ID:cI09e+Tt0
ナポリタンきてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=3Ia2kEaq1d0

しね(・∀・)
297大人の名無しさん:2010/04/12(月) 14:10:03 ID:KfHHFCCm
昨日この店逝ってきた
全部のせ¥1100注文 麺量は並
スゲー!うまいと思ったのは数分間・・・
途中から苦しくなって残してしまった俺40代orz

http://tanken.guidenet.jp/?p=14156

しね
298大人の名無しさん:2010/04/12(月) 16:58:02 ID:p3/ps3IY
上のチーズが曲者っぽい。
俺も似たような年齢だけどワインと一緒(メニューにないけど)ならいける
かも・・・
ともかく乙!

しね。
299大人の名無しさん:2010/04/15(木) 00:50:11 ID:QS3/mWta
喫茶店のナポリタンて、ケチャップだけでいいの?


しね。
300大人の名無しさん:2010/04/15(木) 20:35:43 ID:+OwAl5YQ
>>297
渋谷にこんな店あったんだ
土日渋谷で仕事だったからその前に
ここチェックしてたらなぁ、残念
今度機会があったら行ってみよう

あ、もちろん普通盛りで(^^;

しね。
301 ◆TEDDYHHw/s :2010/04/16(金) 00:16:27 ID:n30cLxt2
しまっておいた鉄板出して来たょ

これで生卵落としナポが食べられる ムフッ


しね。
302大人の名無しさん:2010/05/01(土) 17:34:49 ID:OS9nxo9t
GWにアウトドアでバーベキューやる香具師は、シメにヤキソバじゃなくてナポリタンだぞ。
あとトッピングはマルシンハンバーグとかイシイのミートボールな。
約束だぞ。

しね。
303大人の名無しさん:2010/05/03(月) 08:33:40 ID:B1mUqqV1
>>302
イシイのミートボルは、そのものがスパゲッティのソースとして使える

( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!

( ゚Д゚)<ぐあ


しね。
304大人の名無しさん:2010/06/21(月) 16:34:42 ID:+7+LHjOl
腹減った
305大人の名無しさん:2010/06/21(月) 17:15:47 ID:cO+8mLfk
>>304さん!!!!



しね。



↑忘れないでね↑
306大人の名無しさん:2010/07/15(木) 23:32:59 ID:VmLGrQgZ
変にしょっぱいナポリタンが出てきた


具にベーコンを山盛り入れたのが原因だった

しね。
307大人の名無しさん:2010/07/17(土) 03:27:51 ID:yKQSODqH
ナポリタンにタバスコってかける?
308307:2010/07/17(土) 03:28:34 ID:yKQSODqH
しね。
309大人の名無しさん:2010/07/25(日) 03:46:16 ID:5ZHCk6E0
子供の頃は 恐怖の赤い汁 にしか見えなくて味見すらできなかったな
30前後で突如辛いもの好きになって以降、半分を普通に食した後にかけたくなる時もたまにある
タバスコは辛さより酸味が勝ってしまうのが嫌で基本頼らない
ラー油の方が旨いんじゃないかと妄想してみる

しね。
310大人の名無しさん:2010/07/26(月) 16:15:39 ID:c2SWXDMm
そこでカイエンペッパーの出番ですよ。

しね。
311大人の名無しさん:2010/07/28(水) 04:40:49 ID:mHyCyDTE
なるほど、試してみるよ

しね。
312大人の名無しさん:2010/07/29(木) 06:21:25 ID:WyjTLLVX
ラー油いいかもね。 おいしそう。

しね。
313大人の名無しさん:2010/07/29(木) 09:16:28 ID:qxF135rk
ケチャップにラー油かぁ

辛味ほしいなら鷹の爪でおk

しね
314大人の名無しさん:2010/08/01(日) 00:02:42 ID:cKM95VVq
しばらく振りに食ってみるかな
ねる前に食うと太るが仕方ない
315大人の名無しさん:2010/08/02(月) 21:47:01 ID:2DSnhsIS

316大人の名無しさん:2010/08/20(金) 03:26:05 ID:frBJfatJ
汁気のあるナポリタンは糞


 ね
317大人の名無しさん:2010/08/20(金) 15:20:38 ID:hiiZgaNu
あぶらぎってベタベタしてるのがナポリタン
 ね
318大人の名無しさん:2010/09/12(日) 14:19:55 ID:h1EhXV+x
ナポリタンは今でも大好きです!
ちなみに、今日の昼食は久しぶりにスパゲッティナポリタンを食べました。(笑)
319大人の名無しさん:2010/09/12(日) 15:49:35 ID:zh0Iccjf
>>318
忘れ物ですよ〜

つ「しね」
320大人の名無しさん:2010/09/15(水) 15:54:43 ID:xkuHoPUz
ナポリタンにロールパンがついてた懐かしの喫茶店。
しね。
321大人の名無しさん:2010/09/16(木) 09:21:54 ID:K4x5c/cD
懐かしいな、でケチャップまみれの口を拭いた紙ナプキンを丸めて皿に
乗せ、クリームソーダ飲むという。
322大人の名無しさん:2010/09/20(月) 12:56:37 ID:fi9XNYW7
>>321
つ「しね。」
忘れんようにな。
323大人の名無しさん:2010/09/20(月) 14:30:35 ID:he+POJw2
腹が減って無くても食うと旨いし
必ず次も食べたくなる最高だね
324 ◆TEDDYHHw/s :2010/09/22(水) 04:25:20 ID:fqekBtoD
スパ麺が80gしか残ってなくて
これじゃあ少しお腹に足りない鴨?
と 思っても皿にゴハンを盛ったら主食+おかずになるナポ

優れものだよねぇ

   しね。
325大人の名無しさん:2010/09/23(木) 11:06:55 ID:7RoNTYL3
みりんとバターをいれるとケチャップの酸味が緩和されてまろやかで美味しい。
しね。
326大人の名無しさん:2010/09/27(月) 16:33:14 ID:xOKxRJIN
今日はナポリタンだぜ、イイェェェ!
カマンベールかじってナポリタン食うと壮絶に美味いの知ってた?
しね。
327大人の名無しさん:2010/10/09(土) 17:50:28 ID:JjZsyGD3
あぁ、Yシャツネクタイに飛んで汚れた
しね
328大人の名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:35 ID:CUpCSt0S
あああ

ナ歩くいいてえ!!

しね
329大人の名無しさん:2010/10/19(火) 17:56:46 ID:Gw1/J6Se
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7euAAgw.jpg
ナポ久々作って食べてるわ
やっぱ美味い…
330大人の名無しさん:2010/10/19(火) 17:58:12 ID:Gw1/J6Se
>>329
忘れ物してた。



しね。
331大人の名無しさん:2010/10/20(水) 04:03:02 ID:TgnD8Lyq
>>329
しっかり作ってるよねぇ 美味しそう
今度作ったらうpしてみるか
332大人の名無しさん:2010/10/20(水) 04:04:34 ID:TgnD8Lyq
あらまぁ 
忘れ物に付き合っちゃった

   しね
333博多のカリスマ:2010/10/27(水) 03:12:10 ID:wRErmSg+
ここはとあるレストラン、人気メニューは[ナポリタン]…
334大人の名無しさん:2010/10/27(水) 13:34:38 ID:Jih0GIeo
>>333

なんだそれ?
つーかお約束忘れてるぞ

しね。
335博多のカリスマ:2010/10/27(水) 19:29:22 ID:wRErmSg+
↑あ?なんだ貴様喧嘩売ってんのか?殺すぞ
336大人の名無しさん:2010/10/27(水) 22:07:25 ID:nCyeLfmt
>>334のモノ知らないの放っといて

マターリ進行が基本でそ
337大人の名無しさん:2010/10/27(水) 23:13:54 ID:Jih0GIeo
お約束守ってない人達に言われたくないね

しね
338大人の名無しさん:2010/11/11(木) 12:35:41 ID:86s6ZeLL
もっとやれ
339大人の名無しさん:2010/12/06(月) 15:30:20 ID:WmMCxpGH
ナポ久々作って食べてるぉ
うまいぉしかしピーマン無かったから物足りないぉ


しね。
340大人の名無しさん:2010/12/09(木) 21:08:57 ID:n5xwPptm
ナポリタンの後のコーヒーがうまい。

しね
341大人の名無しさん:2010/12/10(金) 16:50:20 ID:qxsQBfAV
342大人の名無しさん:2010/12/12(日) 01:49:55 ID:SHBw96np
勝手に補足してみよう
「西日本にナポリタンは無いかもしれないが」このまちにはある

しね。
343大人の名無しさん:2010/12/19(日) 23:49:22 ID:dS5G8z4T
ダイエット中なんでナポ食えね。
しね。
344大人の名無しさん:2010/12/20(月) 08:40:26 ID:cGYLU3Tp
量を少なめにして温野菜サラダとかつけるのはダメ?
しね。
345大人の名無しさん:2010/12/24(金) 05:31:31 ID:KfIRJgls
ナポリタンとドクターペッパーが合う

しね
346大人の名無しさん:2010/12/27(月) 13:59:25 ID:IGaxvIE4
日本ナポリタン学会公式認定〜横浜ナポリタンあられ

しね。
347大人の名無しさん:2010/12/28(火) 14:49:10 ID:8KxS9zbS
年越しナポリタン、計画中だ

しね。
348大人の名無しさん:2010/12/28(火) 23:29:18 ID:BkT20ai5
>>347
それは素晴らしい!

しね。
349大人の名無しさん:2011/02/08(火) 11:51:43 ID:jAHdYAAT
おまいらナポリタン食ってるか?

しね
350大人の名無しさん:2011/02/13(日) 19:57:05 ID:kKBOQppm
うざっ
351大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:22.10 ID:NQb6uoJM
食いに行くかマジでナポリタン

しね
352大人の名無しさん:2011/03/28(月) 23:26:04.92 ID:a5OXSWiT
なんか食いたくなってきたじゃねーか。

しね。
353大人の名無しさん:2011/04/06(水) 22:31:51.17 ID:yOqakW8Y
麺を冷蔵庫で寝かせて、明日の朝はナポリタン作るぞ。

しね。
354大人の名無しさん:2011/04/07(木) 07:27:09.22 ID:qC3sv4LR
作って食べたお。

しね。
355大人の名無しさん:2011/05/02(月) 21:16:03.48 ID:DT+34e6/
あぁ、食いたい食うぞ食うからな



しね
356大人の名無しさん:2011/05/04(水) 22:36:41.55 ID:TrRGfpBW
まだあったこのスレ。嬉しい

しね
357大人の名無しさん:2011/05/04(水) 22:44:16.11 ID:NgTOengq
一回受けたギャグを何回も何回も聞かされて
「…はは…」ってひきつってる気分。
358大人の名無しさん:2011/05/05(木) 00:07:43.94 ID:lzLnuckY
いいじゃないか。

しね
359大人の名無しさん:2011/05/11(水) 16:59:05.14 ID:0iX3F8KK
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
360大人の名無しさん:2011/05/17(火) 16:53:24.69 ID:0RC/kenP
>>359
誤爆だろうけど、もらってこようっと。
361大人の名無しさん:2011/05/28(土) 19:15:13.91 ID:RhP8v3CT
>>359-360
しね
362大人の名無しさん:2011/06/05(日) 02:46:35.06 ID:JtLGQ4Ic
まだこのスレあったのか。
素直にうれしい!







しね。
363大人の名無しさん:2011/06/25(土) 22:36:18.84 ID:rkndVvDx
川原やキャンプでのバーベキューの締めは焼きそばじゃなくてナポリタンだぞおまいら

しね。
364大人の名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:10.18 ID:4E4DtZRA
ナポリたん……

しね
365大人の名無しさん:2011/07/21(木) 22:45:39.19 ID:MEXIcma6
明日の昼はナポリタンにしよう。
しね。
366大人の名無しさん:2011/07/22(金) 17:31:25.95 ID:1TIn+4vJ
ダイエット開始なんで暫くたべれません
しね
367大人の名無しさん:2011/08/18(木) 17:35:52.11 ID:zwtvdpG0
今日のお昼は大盛りナポリタンにしたよ。
めっちゃバター入れてウマー。
夕ご飯は冷や奴にしとく。

しね。
368大人の名無しさん:2011/08/18(木) 17:36:37.52 ID:zwtvdpG0
あげるつもりが下げてしまった。

しね。
369大人の名無しさん:2011/08/18(木) 22:30:42.24 ID:YeslGb+W
明日の朝ごはんはナポリタンにしーようっと。

しね。
370大人の名無しさん:2011/10/05(水) 21:28:07.72 ID:rwiO5TgS
下がりすぎだろ

しね。
371大人の名無しさん:2011/10/09(日) 18:27:39.36 ID:/YH7Au/R
明日のランチにするわ。


しね。
372大人の名無しさん:2011/10/11(火) 14:13:44.47 ID:ixzuBpXI
ナポリタンうめえぇぇぇ……幸せだ…


しね。
373大人の名無しさん:2011/10/15(土) 13:50:33.45 ID:6Eeg1dMp
今、自分で作って食べたわ。チーズをドバっとかけてタバスコもかけて。自分で作ったのが最強かもしれん。



しね。
374大人の名無しさん:2011/10/18(火) 22:38:28.27 ID:+0w2aIrV
夕食にナポ作ったよ。
具はピーマン、たまねぎ、ぶなしめじ、ウイニー。
味付けはトマトケチャップ、中濃ソース、牛乳。
美味しかったー。中一の息子も大喜び。また作ってだって。嬉しかった。


しね。
375大人の名無しさん:2011/11/06(日) 17:23:23.44 ID:RsQ8eouv
うまそう
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 00:28:00.79 ID:brbTf5Ra
>>375
つ しね。
377大人の名無しさん:2011/11/10(木) 19:04:34.93 ID:h6I19M9d
正直ナポとはイマイチいえないけど
冷凍のマ・マーのソテースパ(ナポリタン)は
常備してます、自作がメンドイ時用として

しね。
378大本営発表:2011/11/11(金) 03:04:52.08 ID:S6pa1o3h
【経済】国の借金、過去最高の954兆円 為替市場介入も影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320933509/l50



379大人の名無しさん:2011/11/14(月) 16:30:52.86 ID:PagBMBeY
∩(・ω・∩)age
しね。
380大人の名無しさん:2011/11/16(水) 10:16:43.15 ID:gnPzMP81
381大人の名無しさん:2011/11/18(金) 02:05:10.76 ID:giSLFe3c
ヒントがたくさん!!

ポンヌフ (ナポリタン編Vol.1)
http://www.youtube.com/watch?v=bdgk6xTn99Y

ダイシン百貨店ファミリー食堂 (ナポリタン編Vol.2)
http://www.youtube.com/watch?v=zNeIRmT-AK8

グリル ビクトリヤ (ナポリタン編Vol.3)
http://www.youtube.com/watch?v=sJq5AHb_hU8

黒湯天然温泉ヌーランド さがみ湯 (ナポリタン編Vol.5)
http://www.youtube.com/watch?v=iOSQpE9GR-M

パスタデココ
http://www.youtube.com/watch?v=wKjtxyNectk

喫茶・軽食 シェルブール
http://www.youtube.com/watch?v=mhvqpHfiKl0
382大人の名無しさん:2011/11/19(土) 04:52:55.26 ID:t+FISu42
ブイトーニのあっためるだけのやつ今食った
うまー!

しね。
383大人の名無しさん:2011/11/28(月) 16:27:30.56 ID:OgzboFCV

チョコレート、バニラ、イチゴの3色アイスクリームをアメリカではナポリタンと呼びます

コレ豆な


しね
384大人の名無しさん:2011/11/30(水) 05:21:29.33 ID:uc2EtdSu
385d(@∀@) 【ぴょん吉】 【東電 56.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/12/01(木) 02:45:35.95 ID:TFHZWTgK BE:629770098-PLT(13334) 株優プチ(cafe30)

>>384
つ(しね)
386大人の名無しさん:2011/12/08(木) 20:45:35.03 ID:aiKmNsfm
あげ

しね
387大人の名無しさん:2011/12/10(土) 12:06:23.22 ID:qekpijHT
ケチャップで混ぜるだけなんだから簡単じゃん
388大人の名無しさん:2011/12/12(月) 11:51:49.38 ID:6kh26lGc
つ(しね)
389大人の名無しさん:2011/12/26(月) 09:10:30.91 ID:AT9a4+XQ
ちゃちゃっと厨婦うざ

自分で作ると夢の〜から遠くなって、ここで語るに値しない別物になってしまう
ナポリタン独特のもっさり感、いい意味の野暮ったさが足りないんだ
その点スーパーの惣菜とパスタ会社の冷食は完璧
「夢のナポリタンを味わいたい」時は自作しない

しね
390大人の名無しさん:2012/01/11(水) 12:57:52.75 ID:vouxPd/J
ケチャップだけじゃ味足りなくない?
+コンソメやブイヨンとパスタのゆで汁、あと砂糖一匙で劇的に美味しくなると思う。



しね。
391大人の名無しさん:2012/01/14(土) 23:03:56.85 ID:TSeHbImn
明日のランチはピーマンとオニオン多目の
ナポリタンにするですよ〜
マッシュルームも忘れずに〜♪


しね〜♪
392大人の名無しさん:2012/01/16(月) 18:38:09.77 ID:9vkx+V1j
ママーの具入りケチャッピーナポリタンを買いました。

しね
393大人の名無しさん:2012/01/27(金) 12:17:07.80 ID:LItvtq8K
生パスタでナポリタン作ってみたー
麺がもっちもちで(゚Д゚)ウマー
明日の昼もナポリタンにする!


しね。
394うんこ ◆9i9Ug/QiI6 :2012/02/06(月) 10:09:21.80 ID:OBARXWHU

395大人の名無しさん:2012/02/06(月) 18:34:23.05 ID:MBBFrzu6
生協のお湯であっためるだけのナポリタンうますぎ

しね
396大人の名無しさん:2012/02/09(木) 01:47:18.49 ID:5+quDWNz
来週のテレ東ドラマ版「孤独のグルメ」は
喫茶店のナポリタンだよ。

しね。
397大人の名無しさん:2012/02/15(水) 09:58:53.18 ID:bcj7vkiX
この間NHKの「きょうの料理」で
ナポリタンやってたよ

しね。
398大人の名無しさん:2012/02/23(木) 15:25:47.94 ID:aRWQG4rt
粉末ソースがついてるナポリタンが安かったから買っちゃったんだけど、
具財ってなんだっけ?ひき肉・ピーマン・玉ねぎ入れればいいのか?
具も入っててくれればいいのに・・・
399大人の名無しさん:2012/02/24(金) 13:07:38.04 ID:a4PG5vJm
>>398
ひき肉よりベーコンとかじゃない?なんとなくだけど。
あと、お約束忘れてるよ?



しね。
400大人の名無しさん:2012/02/24(金) 22:38:31.34 ID:VgbPyivA
>>396
遅レスだけど、観ました深夜に掻き立てられる食欲に
我慢しながらw
ナポリタンに白メシをやってくれたのは嬉かった♪
>>398
ひき肉?ミートソースかボロネーゼと
勘違いしてないナポリタンにはハムが王道かと

しね
401大人の名無しさん:2012/02/28(火) 13:26:30.64 ID:F7NB7AiD
食ったぜええええうめえええ何これえええええ

しね
402大人の名無しさん:2012/03/03(土) 20:01:27.75 ID:W933ldL0
久しぶりにさぼうるで食べた。
相変わらずのうまさ。

しね。
403大人の名無しさん:2012/03/09(金) 14:07:27.95 ID:3hx9ZzAE
やはりナポリタンのパスタは柔らか目に茹でた方がおいしいね。
今日のはちと固かったので反省しながら

しね。

404大人の名無しさん:2012/03/25(日) 14:29:15.58 ID:cheynTzq
たっぷりめのオリーブオイルにバターをフライパンであたため
タマネギを投入して炒め、ゆでたパスタを投入。
ケチャップ、塩こしょうし、最後に生卵を投入し、かきまぜるように炒める。
麺に明太子スパの明太子みたいに卵を散らして皿に盛り、チーズたっぷりとタバスコ多めにかけて
もしゃもしゃと口一杯にほおばる。至福の時。

しね。
405大人の名無しさん:2012/03/26(月) 14:45:21.48 ID:SELGIDO+
>>404
めちゃくちゃ食べたくなったどうしてくれる


しね。
406大人の名無しさん:2012/04/16(月) 19:21:36.57 ID:mQRpEPR4
はてブでこんな記事がホットエントリーだったわ
http://www.lastday.jp/2012/04/16/how-to-cook-spaghetti

しね。
407大人の名無しさん:2012/04/20(金) 21:41:50.98 ID:WYxngd1I
飲みました
ビールにワインそれからまたビール(黒)

医者から酒を止められてもやめられない

ナポリタンがむしょうに食いたくなりました
タバスコと粉チーズたっぷりかけて

今からまた飲んで飲んで食います

しね

408374:2012/04/24(火) 20:59:05.16 ID:ZF4REYGE
>374で書きこんで以来、久しぶりに作った。
レシピは一緒。今日も美味しかった。

しね。
409大人の名無しさん:2012/04/25(水) 06:20:28.93 ID:nYVyjQ5l
モーニングナポくいてえ。




しね
410大人の名無しさん:2012/05/02(水) 18:13:02.00 ID:tWN+3H9P
【イタリア】ナポリタンがナポリに初上陸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335947024/
ナポリタンがナポリに初上陸
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335947072/
ナポリタンがナポリに初上陸 「里帰り」の評判は? え?(´・ω・`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335944409/
ナポリタンが本場ナポリに上陸した件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335947478/

スパゲティの「ナポリタン」が、イタリア南部ナポリに「初上陸」した。

軟らかな麺にケチャップをからめたナポリタンは、終戦直後に進駐軍に接収された横浜・山下町の
ホテルニューグランドが発祥の地とされる。名前の由来は、フランス料理でトマト味のものを「ナポリ風」と呼ぶためらしい。

ナポリタンを町おこしに役立てようと、2009年に横浜で生まれた「日本ナポリタン学会」がナポリへの
「里帰り」を企画。4月28日、日本文化に関心を持つ人が多いアニメのイベント会場に出店した。

そーす 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201204300211.html?ref=rss
ケチャップを使った「ナポリタン」の調理の様子をけげんな顔つきで見つめるナポリの若者たち
http://www.asahi.com/national/update/0430/images/TKY201204300214.jpg
調理の様子をけげんな顔つきで見つめていたナポリの若者も、ナポリタンを一口食べると「おいしいね」と喜んだ
http://www.asahi.com/national/update/0501/images/TKY201204300546.jpg
ナポリタンを試食するナポリのデマジストリス市長
http://www.asahi.com/national/update/0430/images/TKY201204300212.jpg

411大人の名無しさん:2012/05/02(水) 18:39:17.19 ID:xYMnEGe3
>>410


しね
412大人の名無しさん:2012/06/05(火) 23:25:43.59 ID:VmfEoxwE
お弁当や鉄板系の付け合せのナポって
なんか美味しい、そろそろ40代になるのに
いまだに不思議だ

しね
413大人の名無しさん:2012/06/16(土) 10:09:07.98 ID:r9Hyh+ay
総合実況から記念カキコ

しね
414大人の名無しさん:2012/06/30(土) 22:47:22.62 ID:OUYVpDEj
ナポリたん
415大人の名無しさん:2012/07/17(火) 13:21:02.30 ID:KnMlvU9t
久々に作って食べたら美味しかったよage
味付けに塩麹使ったけど、なかなかうまくできてたと思う。

しね
416大人の名無しさん:2012/07/18(水) 00:37:52.47 ID:BGBOwbYf
スパベッキィ食いてえ
417大人の名無しさん:2012/07/21(土) 23:58:22.31 ID:pCfosQLD
昔懐かしい喫茶店のナポリタン食いてー!
418大人の名無しさん:2012/08/02(木) 19:35:15.26 ID:a16ebXX2
ナポリタ〜〜〜〜ン!
419大人の名無しさん:2012/08/02(木) 22:09:32.50 ID:nLW767Z3
>>416
しね。
>>417
しね。
>>418
しね。

ついでに
>>414
しね。
420大人の名無しさん:2012/08/08(水) 20:57:21.81 ID:gayHqgFz
おいしかったなナポリタン♪
421大人の名無しさん:2012/08/10(金) 02:40:09.43 ID:C9bYlZkY
>>420
しね。が足りない
422大人の名無しさん:2012/08/10(金) 02:47:42.47 ID:8CxMMbbh
明日はナポリタンを彼氏に作ってあげよっと♪
423大人の名無しさん:2012/08/10(金) 03:20:23.48 ID:C9bYlZkY
>>422
しね。が足りない
424大人の名無しさん:2012/08/12(日) 07:49:02.52 ID:x5etQT8F
スパゲッティユデテイイ?
425大人の名無しさん:2012/08/12(日) 14:13:51.76 ID:lNIhwewF
スパベッキィ作って食べたよ!
426大人の名無しさん:2012/08/12(日) 16:04:15.90 ID:LgODHvgu
無性に食いたくなったので、今からピーマンと玉葱、赤ウィンナー買ってくる。
夏バテにはガツンと旨いモノ食わないとな!

しね。

427大人の名無しさん:2012/08/14(火) 20:41:46.41 ID:yyiL0UQg
>>424
>>425
つ【しね。】
428大人の名無しさん:2012/08/15(水) 14:28:23.10 ID:XxsQXfsj
ナポリタ〜ン!
429大人の名無しさん:2012/08/16(木) 00:40:21.14 ID:9qK9VpsC
なぽちたん
430大人の名無しさん:2012/08/16(木) 14:26:29.07 ID:SNfH81Au
すぱべっきぃ
431大人の名無しさん:2012/08/16(木) 18:14:19.38 ID:CNl+d8qS
欧米の貴族

欧米の銀行家

世界の大企業・政府高官

中小企業の経営者

一般労働者

あくまでざっくりとしたモデルだがこう言った大きなシステムの中に日本社会のシステムも組み込まれているのだとしたら日本だけを批判しても仕方がない。
逆らえば経済封鎖された上に原爆を落とされ
迎合しても経済奴隷にされる
何故民主党が国民無視の政策をするか?
そりゃスポンサーが外国人だからじゃないかね

「欧米は素晴らしい。夏休みが一ヶ月で労働時間は五時間なんて理想の天国だ。それに比べて日本は腐っている」

いやいや待てと
欧米人が一ヶ月のバカンスをとり五時間労働なのはその不足分を全人類が奴隷化して補っているからではないのか?

432大人の名無しさん:2012/08/16(木) 18:15:30.88 ID:CNl+d8qS
保護者同士のいじめ
→保護者による教師いじめ
→教師同士のいじめ
→教師による生徒いじめ
→生徒同士のいじめ

労働奴隷を生み出すための教育形態は、意見主張をしないで上司に過剰に媚びへつらい、
競争で勝っていく人間になることを奨励する。自由な意見交換がなくなっていくなら自由
主義陣営とは名ばかりではないのか?また、社会全般で過剰に競争原理を導入するように
誘導されるので、汚い手口を使って恥とも思わない人間、問題が起こっても隠蔽したがる
人間が増えるのではないか?

433大人の名無しさん:2012/08/24(金) 13:26:17.30 ID:Kjb+2nRb
まさに昔懐かしいナポリタン食べた!
美味い美味過ぎる!!

しね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39b5Bgw.jpg
434大人の名無しさん:2012/08/31(金) 00:26:52.67 ID:RkUSKYBD
自分で作ってもコンビニどころか冷凍のにすら負けてるんだよなあ。
あの香ばしい感じはどうすればいいんだ。

しね。
435大人の名無しさん:2012/09/02(日) 20:36:12.65 ID:U0DPfIzl
すぱげてー!
436大人の名無しさん:2012/09/17(月) 06:12:34.92 ID:xj4ES1YY
上野・御徒町の喫茶店「丘」のナポリタン美味しかった。

しね
437大人の名無しさん:2012/09/17(月) 16:25:21.53 ID:jrWWRXuq
スパベッキィー!!
438大人の名無しさん:2012/09/21(金) 20:11:21.24 ID:a+Y54/9d
うふふ、晩ごはんにナポリタンしちゃったー
おいしかったー!お店もいいけど自分で作ったのもやっぱいいねぇ。


しね。
439大人の名無しさん:2012/09/22(土) 10:57:45.00 ID:vEHpLJd8
彼女が作ってくれたナポリタンがうまかった
あいつと結婚するかな〜
440大人の名無しさん:2012/09/22(土) 21:00:18.51 ID:inar8OQC
なんでここにも常駐メンへラがいるんだw
>>438
よう、基地外朝鮮人今死ね2度とくんな
441大人の名無しさん:2012/10/07(日) 22:10:02.77 ID:TXYgmoAb
>>439
>>440
しね。
442大人の名無しさん:2012/11/13(火) 22:48:20.73 ID:cN9lMalO
彼女が作るナポリタンは世界一!
443大人の名無しさん:2012/11/13(火) 23:17:12.10 ID:qXxusz64
>>442
しね。
444大人の名無しさん:2012/11/14(水) 01:50:55.31 ID:9zd+ESKC
俺の彼女のナポリタンはうまい上に愛情たっぷり!!
445大人の名無しさん:2012/11/14(水) 09:49:24.16 ID:YXLgbN64
>>444
料理上手な彼女はありがたいものですね。
とりあえず>>1読んでね、ってことで
つ しね。

冷蔵庫にピーマン、床下収納にたまねぎ、
そんでもって買い置きしすぎたケチャップががあるので
昼はナポリタンだ。

しね。
446大人の名無しさん:2012/11/14(水) 23:43:12.92 ID:9zd+ESKC
また今度彼女にナポリタン作ってもらう!
447大人の名無しさん:2012/11/22(木) 21:43:46.27 ID:5Jq3W/jY
明日も彼女においしいナポリタン作ってもらお!
448大人の名無しさん:2012/11/26(月) 09:44:33.60 ID:YRnliNoI
449大人の名無しさん:2012/12/06(木) 03:55:53.91 ID:qeAWyQhV
>>446
>>447
>>448
つ『しね。』

今度の休みに作って食べようっと。


しね。
450大人の名無しさん:2012/12/06(木) 11:45:08.74 ID:P6Up9UGv
クリスマスは彼女にナポリタン作ってもらお〜っと
食い終わったら彼女のマンコをたっぷり可愛がってやる!
451大人の名無しさん:2012/12/06(木) 14:04:48.13 ID:VukZSO0X
このスレももうすぐ10周年か…

しね。
452大人の名無しさん:2012/12/10(月) 07:22:42.67 ID:FODCPSEC
今ZIPでナポリタンがブームってやってるよ〜うれしい!
今夜はナポリタンだ!

しね。
453大人の名無しさん:2012/12/10(月) 16:04:21.66 ID:QyZ6+qRR
それ見た
今夜は彼女にナポリタン作ってもらう!
で、ご褒美にたっぷりマンコ舐めてやる
454大人の名無しさん:2012/12/13(木) 17:53:57.58 ID:i1QH5wA/
某牛丼チェーン店でナポリタン出してた
ライス味噌汁付で¥550
サイドの生たらこ¥60足して今度トライしてみる

しね。
455大人の名無しさん:2012/12/15(土) 05:07:11.50 ID:wM09oBVW
そうか、もう10年経つのか(遠い目)
これはもう1月19日を「スパゲッティナポリタンの日」として盛大に祝うしかないな。
個人的には毎月19日でも全然かまわない。
しね。
456大人の名無しさん:2012/12/16(日) 16:34:38.50 ID:7DeEi2n2
スパゲッティナポリタ〜ン!
457大人の名無しさん:2012/12/18(火) 23:03:36.99 ID:gTPQAOVT
458 【大吉】 【1378円】 :2013/01/01(火) 00:08:48.03 ID:g/J/uosA
おめこ
459大人の名無しさん:2013/01/06(日) 03:22:46.84 ID:C2ld7+W9
ナポリタンたべたい


しね
460大人の名無しさん:2013/01/06(日) 15:09:32.92 ID:s0Lwrogn
今晩のメニューはナポリ〜タン!
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462大人の名無しさん:2013/02/07(木) 11:50:02.48 ID:UzoxOAJm
今夜はナポリタン食べ〜る!
463大人の名無しさん:2013/02/10(日) 02:27:43.37 ID:dlpAEX9T
ナポリタンはランチにしろよ
464大人の名無しさん:2013/02/10(日) 17:31:19.58 ID:9mWitmZW
ナポリタンをおかずにメシ食うのは常識だろ
465大人の名無しさん:2013/02/13(水) 01:50:31.77 ID:C53kRAfR
東京と仙台のナポリタンの名店はどこ?
しね
466大人の名無しさん:2013/02/13(水) 22:17:57.86 ID:833AzEUj
名店というか最近スタバ系から喫茶店が
見直されて復活の兆しがみえるとの事
その時紹介されてた店がルノアールで
人気メニューがナポリタンと紹介されてましたよ

しね
467大人の名無しさん:2013/02/13(水) 22:51:25.65 ID:4sg9lezI
ナポリタンは彼女に作ってもらう
468大人の名無しさん:2013/02/15(金) 21:57:07.18 ID:Jw/3t3p1
お前らナポリタンには粉チーズかけるか?
オイラはチーズかけないと、単にトマトケチャップから甘さを抜いた様な味しか
しなくて味気ないんだナポリタンは。
469大人の名無しさん:2013/02/19(火) 03:34:09.72 ID:C1xC+ORw
1皿目の132及び151だけど

うわまだこれ続いてたのか!いやーびっくり!!
カキコしたの10年前なのね〜〜〜
この10年間でワタシはいったい何皿のナポリタンを作って食べたんだろうか・・・
感慨深い
しね
470大人の名無しさん:2013/03/01(金) 12:43:35.96 ID:6Hl2tHtW
今夜はナポリタン食うぜ!
471大人の名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:41.78 ID:98HIAhby
ナポリタ〜ン!
472大人の名無しさん:2013/03/29(金) 17:46:09.51 ID:BL71MZyy
473大人の名無しさん:2013/04/23(火) 18:53:04.32 ID:VKvkOobx
>>469
偶然にも二皿目の1も数年ぶりに来ましたage!
474大人の名無しさん:2013/04/23(火) 18:53:33.03 ID:VKvkOobx
>>473

しね。
475大人の名無しさん:2013/05/06(月) 15:13:18.86 ID:8eRN2Gby
今夜はナポリタンでっす!
476大人の名無しさん:2013/05/06(月) 19:27:18.63 ID:lmy2nPWe
今はなき安スナックのナポリタン食いてぇ
477大人の名無しさん:2013/05/06(月) 23:37:19.14 ID:VORDyvRK
ナポリタンはなあ・・素人が作るとケチャップ臭くなるだけだし
478大人の名無しさん:2013/05/07(火) 00:17:21.88 ID:Qem9ZvpK
今からナポリタン作る!
479大人の名無しさん:2013/05/10(金) 14:52:30.09 ID:uDe5jAZK
ナポリタンブームらしいぞ
480大人の名無しさん:2013/05/23(木) 12:29:13.57 ID:WlEXbvdn
ナポリタ〜ン!
481大人の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:5VW4mOoK
なぽりた〜〜〜〜〜ん!!!!!
482大人の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:g3FHWlcy
昔はスパゲティーといえばナポリタン
483魔探偵ロシュ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AObG8U6R
怒りのHAGEDARUMA
484大人の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UwNXIl/C
485大人の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NRw3FkO0
なぽりた〜ん!
486余裕で10年ぶり:2013/09/04(水) 12:11:51.90 ID:zQw/RLIf
もう三十路じゃなくなって久しいけど近所で鉄板ナポリタン発見した記念だ

しね
487大人の名無しさん:2013/09/05(木) 15:01:24.42 ID:8Jbeyo8U
なぽりた〜〜〜ん!!!
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489大人の名無しさん:2013/09/15(日) 03:56:46.35 ID:TruzlB/k
コンビニでナポリタン弁当を最近見ない ディスコンしたんか?


しね
490大人の名無しさん:2013/09/17(火) 08:46:54.40 ID:RftGecSD
ナポたん!
491大人の名無しさん:2013/09/19(木) 00:49:59.36 ID:xMIdpPm5
名古屋の鉄板焼き風ナポリタンはクセになる
492大人の名無しさん:2013/09/27(金) 12:19:39.23 ID:OyeypjV+
ボンゴレが好き
493大人の名無しさん:2013/10/18(金) 15:13:15.62 ID:5Iw/twBq
494大人の名無しさん:2013/10/31(木) 17:44:11.82 ID:OIoN68NW
これが公式HPだね
http://kagome-cp.jp/naposta/

しね。
495大人の名無しさん:2013/10/31(木) 22:19:21.81 ID:RPnINH4T
496大人の名無しさん:2013/11/09(土) 10:49:45.45 ID:b4RqYMEX
隠し味は醤油少々
砂糖ひとつまみ
ニンニクチューブ1センチ

これで絶品ナポリタン!




しね。
497大人の名無しさん:2013/11/09(土) 16:06:32.95 ID:+28+UxfZ
ラーメン・蕎麦・饂飩は、生麺が販売されている
何故、ナポリタンってか、パスタは無いんだ?




しね
498大人の名無しさん:2013/11/14(木) 08:56:09.01 ID:KAP/b9iN
みんな、ナポリタンならやわめんだよな!?
499大人の名無しさん:2013/11/16(土) 19:18:02.62 ID:VAfIMez4
焼きそばソースはあるのにナポリタンケチャップはなぜ無いのか
500大人の名無しさん:2013/11/17(日) 18:19:22.86 ID:KqDRIo32
501大人の名無しさん:2013/11/22(金) 15:59:51.91 ID:6MkCXIzD
喫茶店のナポリタンが食いたい
粉チーズで真っ白にして目玉焼きかき回してむさぼり食う。
んで、旨いドリップコーヒー飲みながら深〜く一服 が至高。
502大人の名無しさん:2013/11/22(金) 17:51:42.92 ID:mnOa9soE
確かにナポリタンに粉チーズは合う。
合いすぎる。
無性に食いたくなってきた。
晩飯はナポリタンだ!



しね。


そして、
>>498-501
つ【しね。】
503大人の名無しさん:2013/12/21(土) 20:47:57.53 ID:n2pRjMlV
彼女が作ったナポリタン最高!
504大人の名無しさん:2013/12/23(月) 03:48:32.72 ID:rqzgZkra
友達の彼女が作ってくれたナポリタン最高!
505大人の名無しさん:2014/01/01(水) 01:23:28.38 ID:aWRDgJhP
しね。
506大人の名無しさん:2014/01/01(水) 16:59:40.77 ID:+QDI3m2j
今日はナポリタン初めだぞ〜
507大人の名無しさん:2014/01/01(水) 18:21:44.47 ID:TsHMO9CO
餅でナポリタン出来ないかな?
508大人の名無しさん:2014/01/04(土) 00:05:23.92 ID:6pNe3IuZ
このスレ、初めてだが無性にナポリタンが食いたくなってきたぞ。明日、どっかに食いに行くかw


あと>>497よ、生パスタはスーパーで探せば売ってるぞ。俺は水付けパスタで我慢してるがw
509大人の名無しさん:2014/01/04(土) 09:43:58.03 ID:OsnsGyjv
しね。
510大人の名無しさん:2014/01/04(土) 16:25:09.56 ID:fFcJzUQn
昼食はインスタントのナポリタン食った!
511大人の名無しさん:2014/01/07(火) 22:05:52.94 ID:m/BxucU6
明日は久々の予定のない休み!ナポリタン作ろ〜



しね。
512大人の名無しさん:2014/01/13(月) 23:59:23.25 ID:BTT6aCNH
今からナポリタン食う!
513大人の名無しさん:2014/01/14(火) 12:38:36.02 ID:8f4xEaKg
イタリアレストランのナポリタンじゃないと美味しくないわ。
514大人の名無しさん:2014/01/29(水) 23:54:57.89 ID:NkzJiefD
>>513
んなことねーよ家でもコンソメやブイヨン使うひと手間で店みたいな味にできるぜ
あといいパルメザンチーズ
515大人の名無しさん:2014/01/31(金) 03:49:22.66 ID:EPFKTn2a
のびたパスタに薄っぺらい味のケチャップ、具は赤い皮のソーセージと
歯ごたえは玉葱とピーマン、所により缶詰のマッシュルーム
そんなものを食べるのに余所行き着て化粧してた頃もあったのよ

タバスコと粉チーズ(俗称:パルメザン)は外食でしか目にした事が無い
そんな人も居ただろうな、と懐古

しね。
516大人の名無しさん:2014/02/07(金) 08:40:38.69 ID:hbr8KVPd
デルモンテにしようかハインツにしようか悩む時間がまた愛し


しね。
517大人の名無しさん:2014/02/07(金) 23:50:43.38 ID:gl7ylQlE
なぽりたん!
518大人の名無しさん:2014/03/31(月) 01:13:08.91 ID:EZPY89TZ
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
519大人の名無しさん:2014/04/10(木) 18:54:36.79 ID:QbEqqfGD
最近になって近所の喫茶店や食堂みたいな店でメニューにナポリタンが復活し始めた
ナポリタンなんてイタリア料理じゃない
とか言ってた父が週3とか通って食ってる

やっぱり好きなんじゃないかよ…

しね。
520大人の名無しさん:2014/05/03(土) 20:17:14.79 ID:GBL+tLx2
久々にお家ナポリタン!塩麹使ったら超ウマー
またやろー!



しね
521大人の名無しさん:2014/05/16(金) 20:17:31.30 ID:3hEl1n50
伝説のマルシンハンバーグ乗せナポリタン作ってみた(゚д゚)ウマー

しね。
522大人の名無しさん:2014/06/20(金) 12:49:35.42 ID:f/YK3mIW
やっぱナポリタンは麺やわらかめが正義だよねー
おいしかった!



しね
523大人の名無しさん:2014/09/16(火) 22:26:09.08 ID:IAAkF12C
冷めてもうめぇよな、ナポリタン



しね
524大人の名無しさん:2014/10/26(日) 16:33:36.33 ID:xeNhWicl
今日のお昼はナポリタン食べたよ

しね
525大人の名無しさん:2014/11/05(水) 16:48:07.73 ID:rMzidT3A
出会い系の多くはあく質なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の誠実真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

 出会えるランキング
■第1位■ http://ilink.me/173f4
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思います。
526大人の名無しさん:2014/11/11(火) 08:21:50.24 ID:JdTnobc4
>>39
パンコントマテは超極太麺でウマすぐる

昔バイトしてた喫茶店のナポが忘れられない
マスター曰く隠し味は少しの醤油と仕上げのバターだそうだ

しね。
527大人の名無しさん:2014/11/14(金) 08:09:21.82 ID:paARCmyI
昨日のナポリタンうまかったなー
またいこう

良スレあげ


しね。
528大人の名無しさん:2014/11/24(月) 17:06:15.20 ID:f9mWcqph
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ
529大人の名無しさん:2015/02/11(水) 11:49:41.47 ID:kJf1v/l6
エビが入っていた、邪道だ








しね。
530大人の名無しさん:2015/02/27(金) 08:47:31.64 ID:ULgz17I5
イタリア人から見ると日本人がナポリタンなんかをカッコつけて食うのは実に滑稽だろうな
531大人の名無しさん
>>530
ナポとイタリアに大した接点は無いw

しね。