めぞん一刻in30代以上板 3巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
恋愛漫画の金字塔、めぞん一刻についてマターリ語るスレです。

前スレ
めぞん一刻in30代以上板 2巻
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1088691505/
2大人の名無しさん:2007/10/26(金) 15:13:33 ID:NhEZJalF
五代はかっこいいな
3大人の名無しさん:2007/10/26(金) 16:49:02 ID:/71p8k09
前スレいつの間に埋まってたのか・・・。
新スレでもまたーりといってこ。
4大人の名無しさん:2007/10/26(金) 20:34:43 ID:SWjcWgKL
ここで一発

響子さん、すきじゃああああああ!!!!
5大人の名無しさん:2007/10/26(金) 21:26:35 ID:9cJYYDL/
管理人さんにきちんと自分の気持ちを伝えるのに6年もかかるとは五代君はシャイだねぇ。
6大人の名無しさん:2007/10/26(金) 21:48:22 ID:wsgh7PqI
#75「三鷹さん程の男でもダメなんだもんねぇ」
容姿財力よりも、優しく相手を理解気遣い出来る男を選んだなぁ…
7大人の名無しさん:2007/10/26(金) 22:57:24 ID:TjSjbVuc
響子さんの場合、三鷹じゃあ気が合わないよ。
8大人の名無しさん:2007/10/26(金) 23:11:58 ID:z16fGmbU
響子さんって素敵だよね
9大人の名無しさん:2007/10/26(金) 23:20:11 ID:mjY1bm9P
クラリスとナウシカと響子 


嫁候補を悩み続けて20年
10大人の名無しさん:2007/10/27(土) 07:56:49 ID:w1Cl/Pgi
くだらねぇーw
11大人の名無しさん:2007/10/27(土) 09:27:18 ID:5krXppXp
エピソード91 「やましい事がないのなら、私の目をまっすぐ見てごらん」ブチュ…
あけみさんはけっこう五代君に少し気があったりして… 
住民達は五代君を忍耐と努力と包容力を身につけさせた気がするなぁ。
12大人の名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:28 ID:jxtwtgsR
それは十分考えられるね。
93話だったっけか?
朱美の「なんか五代くん見てると、可哀想になってさ〜」
の言葉が最大のヒントになるかも試練。
13大人の名無しさん:2007/10/28(日) 21:05:57 ID:CsNpAQKT
おれの理解

花枝→五代:意気地なしだけど結構かわいい
     響子さん:妹(娘w?)のように思う
朱美→五代:弟のように思う
     響子さん:めんどくさくて嫌いだけど憎めない
四谷→五代:苦楽をともにした仲=永遠のおもちゃ=実はお気に入り
     響子さん:冗談が通じないため度が過ぎたいたずらは出来ない人
14大人の名無しさん:2007/10/29(月) 16:02:53 ID:GYupQgoi
『めぞん一刻』や『スケバン刑事』の主題歌を斉藤由貴がセルフ・カヴァー!(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193636954/
15大人の名無しさん:2007/10/31(水) 19:44:41 ID:O12KKBGC
管理人さんも今年で48歳か・・・
16大人の名無しさん:2007/10/31(水) 20:38:02 ID:ou8Ryz0B
それを言うなw
17大人の名無しさん:2007/11/01(木) 09:20:02 ID:76luPhTE
>>9
中の人一緒じゃね?
18大人の名無しさん:2007/11/01(木) 10:23:36 ID:7dUgZAxy
響子さんなら48歳でもイケる
19大人の名無しさん:2007/11/01(木) 19:28:04 ID:R+K2YQVs
響子さんを知っているほとんどの人は響子さんは未亡人のイメージが強いんだろうな。

逆に俺みたいに響子さんは未亡人というイメージよりも響子さんは五代くんのお嫁さんというイメージの方が強い人は少ないだろうな。
20大人の名無しさん:2007/11/01(木) 23:59:29 ID:uQczpGuN
若い時に初めて読んだとき、どっかのグループの曲ではないけど、タイミングだなと。
熱い思いがあっても、相手の心。自分の立場。周りの影響。色々なベクトルがあるからなぁ…
21大人の名無しさん:2007/11/02(金) 01:08:04 ID:BruRgT7W
関係ないですが、僕の小6の時の担任が当時32歳(妻子有り)で五代君の1つ下なんですよ(どっちかっつーと三鷹でした)
彼も今たぶん45歳。彼ももし響子さんに興味もたれて
いじられたら簡単に落とされちゃったかもとか考えてます。おおっと五代君
失礼しました。響子さんは五代君の彼女(奥さん)ですもんね。


22大人の名無しさん:2007/11/02(金) 03:19:42 ID:qou0zPNK
>>17
だからこそ、どのキャラにするか悩んでるってことだと思われ
23大人の名無しさん:2007/11/02(金) 17:32:31 ID:0xTaPYlh
>>17
同じ声優だからでしょう、多分。
24大人の名無しさん:2007/11/03(土) 07:45:36 ID:nwqswtFo
声優さんの魅力云々はスレ違いだが、キャラの仕草が男心を擽る?
響子さんは現代では存在壊滅な、掃除、洗濯、料理が得意という、
差別だと言われるけど、女性本来の魅力的な所を前面に出していているなぁ…
置物やペットみたいな可愛さだけではない魅力が出るんだろなぁ。 
25大人の名無しさん:2007/11/04(日) 00:33:59 ID:933hdaxr
オナペット
26大人の名無しさん:2007/11/04(日) 11:15:34 ID:5c7TOzKG
響子さんにプールで首に噛みつかれたい
27大人の名無しさん:2007/11/04(日) 12:30:16 ID:gfzMQDzt
かなり泳ぎ達者でないと… 
五代君は抜けているけど、運動関連抜群で学生時代はクラスで人気… てな雰囲気だが。
キャバレーで色々と鍛えられたな。
28大人の名無しさん:2007/11/04(日) 16:47:29 ID:hbZMS9X5
 ]]26 噛まれて立っちゃったらまじ恥ずかしい
でもあのシーン ちょっと色っぽい
29大人の名無しさん:2007/11/04(日) 23:36:04 ID:dnP3RSQ6
ツンでれだよな
30大人の名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:06 ID:qyL6JZhv
それやめてくれ。キモヲタくん
31大人の名無しさん:2007/11/09(金) 21:52:31 ID:dIFuXRvZ
 響子さんって以外と(内面も)色っぽい 問答無用で五代君に襲い掛かって強引にキス
した(原作47話)り(その後言うまでもなく五代君魂抜かれたみたいな
メロメロ顔になっちゃったがwww)
、噛み付いたりあのシーン抜ける
32大人の名無しさん:2007/11/09(金) 22:22:05 ID:TXULJiIb
すぐ、だまされちゃうのね
33大人の名無しさん:2007/11/09(金) 22:25:06 ID:dIFuXRvZ
「やったああああああああ」
34大人の名無しさん:2007/11/09(金) 22:26:58 ID:dIFuXRvZ
 でしたよね確か 素直に下向いて照れなさい
五代君wwwとか言いたくなる場面
35大人の名無しさん:2007/11/10(土) 20:03:16 ID:+5K4wXkI
結婚前からあんなに話が通じなくて怒鳴る女とは
いくら美人でも一緒になれない。
ましてや貧乏生活が予想されてる状況で。

明日菜さんに体力があったら一番いいな。

36大人の名無しさん:2007/11/10(土) 20:06:03 ID:VUBade5T
 響子さんて
ところで素直に泣き入れたら聞いてくれるのかな?
37大人の名無しさん:2007/11/10(土) 23:36:51 ID:DEUO7qH2
男らしくない、優柔不断と怒鳴ったり怒ったり叩いたりする女… 誰にでも笑顔で八方美人な女…
怒鳴ったり叩いたりしてくる女は気分さがるけど、ニコニコ微笑んで思わせぶりな女は打算あって星の数…
どっちが自分想いの女かは人それぞれ。
38大人の名無しさん:2007/11/10(土) 23:46:07 ID:VUBade5T
響子さんて
ところで素直に泣き入れたら聞いてくれるのかな?
自分だったら 怖くなって「すいません」ってなっちゃう。
39大人の名無しさん:2007/11/11(日) 00:16:11 ID:GWYx2nPr
つーか、結婚するならこずえだよなぁ。
響子さんみたいな面堂な女だったら、いざこざ多くて
ギスギスしそう。
高いハードル越えたけど、付き合ってみたらなんだかなぁ、みたいな。
40大人の名無しさん:2007/11/11(日) 00:30:49 ID:BvuohlAk
 大丈夫。響子さんて「愛してますよ」って伝えれば
抱いちゃってもいい。でも一度疑われると怖そう。
あと何故かすぐ泣いちゃうし。でもそこがかわいいんだよなあ。
41大人の名無しさん:2007/11/11(日) 00:34:09 ID:BvuohlAk
伝え(られ)れば でしたスマ祖
42大人の名無しさん:2007/11/11(日) 01:13:19 ID:HmfdpIUp
こずえ腹黒伝説
43大人の名無しさん:2007/11/11(日) 03:14:08 ID:vkOpWk+w
44大人の名無しさん:2007/11/11(日) 13:07:42 ID:flpt4niN
響子さんお得意の「無言のプレッシャー」ってやつが一番嫌だな、俺はw
やっぱり男としては信頼が欲しいよ。

でも、五代くらい優柔不断な男だったらハッパかけてくれる強気な嫁さん
の方が合うんだろうな。
45大人の名無しさん:2007/11/11(日) 13:48:27 ID:azpwDXko
6年以上も思い続けた五代君はタフガイ 故に響子さんとベストマッチ。
ビビビ婚やできちゃった、つい勢いで…とかいうレベルでないもんな。
その女が微笑うとおれは最高にしあわせなんだ… しあわせの基準は個々
46大人の名無しさん:2007/11/11(日) 14:10:58 ID:NRFxd9B6
>>43
板違いだ、死ねよ。


五代くんと響子さんだからベストマッチなんだよね。
47大人の名無しさん:2007/11/11(日) 23:08:23 ID:OgKjpZJV
初めて読んだのが中3の夏休み
親戚のうちでスピリッツがあって
そこに八神がクリスマスパーティで管理人さんに
絡む話が載ってた
「えっ、高橋留美子ってこんな作品も書いてるんだ」と思って
当時出ていた単行本を全部買った
二十年経った今でも読み返すに足る本当の名作です
48大人の名無しさん:2007/11/12(月) 01:01:52 ID:U+ji+0rV
確かに。年代重ねても飽きないし視点も変わって別の考えで楽しめていい。
懐かしい80年代の情景も思い出せるし… 
原作の「ずっと前から好きだったの…」がTVにないのが惜しいなぁ。
49大人の名無しさん:2007/11/12(月) 21:37:05 ID:K0+vFmLY
性的なことはアニメからは極力排除してますからねえ
五代がラブホ入りかけた白石衿子ちゃんの回もアニメ化してないはず
あと三鷹のプロポーズへの返事する前日に
五代が坂本とソープはしごした話ももちろん無し
50大人の名無しさん:2007/11/12(月) 21:48:13 ID:30BPeTnq
俺も女子高の先生になりたいし美人未亡人と教え子と毎晩チョメチョメしたい。
51大人の名無しさん:2007/11/12(月) 23:50:33 ID:U+ji+0rV
望むとそうならず、望まないと… 思い通りにならないのが人生。
「フラれ男の遠吠えが今日も夜空にこだまする あー見苦しい恥ずかしい」
にならないように気をつけよう。
52大人の名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:14 ID:+AS5UL8i
こずえちゃんが一番好きなキャラだった
53大人の名無しさん:2007/11/14(水) 07:05:00 ID:wOLf/zri
必死だな
54大人の名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:54 ID:6zBf+Fri
少々高いが文庫本で買いなおすか
年一度は読み返したくなる
55大人の名無しさん:2007/11/18(日) 15:01:28 ID:tvSrZ5TX
ほしゅ
56大人の名無しさん:2007/11/19(月) 15:41:00 ID:7fm+YIH7
アンダー30だけど
他の関連スレがアレなんで
ここに来ちゃ駄目?
57大人の名無しさん:2007/11/19(月) 22:02:52 ID:Ql5s56XC
恋愛前、恋愛中、失恋、婚約、結婚、親になって… その時その時で読み返すと、自分の見方が変化している事に気付く。
58大人の名無しさん:2007/11/19(月) 22:36:53 ID:2nZ/+MwI
>>56
いいんじゃない、
めぞん難民スレってことで。
59大人の名無しさん:2007/11/20(火) 11:24:18 ID:4r4TYKWp
             ∧..∧ 
           . (´・ω・`)  <  >>56 ファンも逃げ出すひどいスレがあるんだなあ
           cく_>ycく__)    
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どつ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩  Λ, ,Λ   Λ.、.Λ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )(    ,,)(    )(    )
60大人の名無しさん:2007/11/20(火) 13:07:03 ID:Ii5ezKk1
>>57
自分が老人になっても、音無老人やゆかり婆ちゃんの視点で楽しめそうだ。
61大人の名無しさん:2007/11/21(水) 00:01:20 ID:m2dLmdpK
めぞん一刻集めようと思うんだが、新装版と文庫版とワイド版があって、完全版ってのはないんだよな?
どれかオススメとかある?
62大人の名無しさん:2007/11/21(水) 19:52:30 ID:Vy8iTD1r
>>61
やっぱり一番豪勢なのはワイド版、保存するならこれ。見やすさではスピリッツコミックス版(一番古い奴)、
携帯の便利さでは文庫版ってところか、新装版は表紙描き下ろしじゃないしオマケもないのでオススメできないが、
今新品で手に入るのは新装版だけ、あとは全て中古となる。
63大人の名無しさん:2007/11/21(水) 20:03:50 ID:D9+QKksg
文庫版そこら辺の本屋で山積みになってたよ。
64大人の名無しさん:2007/11/21(水) 21:14:06 ID:v0QQ0e4e
スピリッツコミックス版とワイド版をそれぞれ古本屋で全巻、揃えるのに五ヶ月ぐらいかかったな。

65大人の名無しさん:2007/11/21(水) 21:23:34 ID:7dqkvSDN
>>56
しょうがないよ。
気軽にいらっしゃい。
66大人の名無しさん:2007/11/21(水) 21:46:54 ID:v0QQ0e4e
なんでめぞんのスレはこうも荒れるんだろ?

めぞんのSSを投稿するスレでも荒らしが原因でつい最近、職人さんがスレから引退してしまったし・・・
67大人の名無しさん:2007/11/22(木) 00:03:14 ID:9EFN8VvK
ワイド版ってカラーページはべつにカラーでも何でもないんだよね?
68大人の名無しさん:2007/11/22(木) 11:56:45 ID:OkbtO3j0
>>67
そういうのはないが、それとは別にカラー口絵がついてる、
表紙は全て描き下ろし。
69大人の名無しさん:2007/11/22(木) 15:15:21 ID:PL7NlwBi
ワイド版の一巻を手に取った最初の感想は
「誰だコイツ!?」だった。
70大人の名無しさん:2007/11/22(木) 16:05:45 ID:8vraBf+b
>>66
あそこはスレが変わってから一気に荒れたね
結局ここが一番落ち着いてていい

とりあえずワイド版が大きくて読みやすくていい
あれのあとに文庫版はきつい
71大人の名無しさん:2007/11/22(木) 17:00:47 ID:aUf/6paj
ここだけいい穴場だね。
マターリとしてて和む。
72大人の名無しさん:2007/11/22(木) 20:37:44 ID:g3Jm5xjs
このスレ読むと、めぞん一刻が読みたくなる。
73大人の名無しさん:2007/11/22(木) 21:35:47 ID:p9Smigno
終盤の五代はかっこよすぎる。
74大人の名無しさん:2007/11/23(金) 00:58:23 ID:91rSA4DJ
五代君の成長物語として読むことも可能だね
75大人の名無しさん:2007/11/23(金) 09:36:52 ID:fBoaLf8G
終盤のかっこいい五代を見た直後に一巻を見ると、五代がアホすぎて笑えるwどう見ても別人。
でも順を追って読んでいくと、ホント自然に成長していて、ちゃんとつながっているのが凄い。
76大人の名無しさん:2007/11/23(金) 14:13:19 ID:rJ17aGJD
そうだね。ドブに落ちて注意されたのと、墓前で「あなたもひっくるめて…」とを比較すれば、いい男になっなぁ
77大人の名無しさん:2007/11/23(金) 16:51:12 ID:mJ0EqEjF
ホント終盤の五代くんは涙が出るほどカッコいい。
終盤の三鷹氏も涙が出るほど人間臭くて、そこがまたいい。
響子さん本人はあまり進歩のない女性だけど、男性陣はみんな大人になっていく。
いい話じゃ。
78大人の名無しさん:2007/11/23(金) 22:08:36 ID:GRjCIY8Q
二階堂の話が終わって就職活動始めた辺りから後半突入かな
以後の五代くんは七転八倒しながら確かに成長してる
79大人の名無しさん:2007/11/24(土) 00:08:28 ID:zNo/whNf
終盤、逆にもう一人の主人公のダメ人間っぷりが露呈しちゃうんだけど
何考えてるのか分からない序盤よりも
終盤の方が本当に五代の事が好きなんだと伝わってきて魅力的だな。
80大人の名無しさん:2007/11/24(土) 02:23:52 ID:5CyN3aS2
本当に好きになった相手に対して疑心暗鬼になるのは普通だし、五代君に対して最初っからジェラシーあったし…
八神ちゃんの指摘どおり。まぁしかし、お金に走らない、いい女だなぁ
81大人の名無しさん:2007/11/24(土) 11:26:20 ID:YlKrWdjU
終盤の響子さんは五代を逃していたら転落人生になるほど
追い詰められていたよな。
管理人辞めて高卒、技術無しの年増でヒステリー持ち、両親
との仲も最悪・・・。

数年後、女子大生管理人の郁子ちゃんと浪人生賢太郎の
恋をベースに、変人四谷、相変わらずの一の瀬おばさん、
飲んだくれホステスの響子という住人でストーリー展開して
いてもおかしくなかった・・・。

82大人の名無しさん:2007/11/24(土) 20:09:50 ID:rxpu0CzF
でも美人は美人だし
最終話近くでは年は響子さん27だっけ?
年増と言っても晩婚化・非婚化が進んだ
二十年後から見るとまだ若い方だ
83大人の名無しさん:2007/11/25(日) 01:47:40 ID:J7eSC0vj
やきもち焼きで早とちりで泣いたり怒ったり… そんな響子さんを支えたり励まされたりで
五代君は幸せなんじゃないのかな? 美人だとだいたいダメな洗濯や食事や掃除がしっかり
できる女性だし、固いし堅実だし、子供も好きだし… そんな女性現実にはいないだろうなぁ
84大人の名無しさん:2007/11/25(日) 09:53:21 ID:fiPdN/7H
今年の大河ドラマを見てると
さほど共通点はないのに何故かめぞんを思い出す。
85大人の名無しさん:2007/11/25(日) 10:22:28 ID:+ndJBjNt
響子さんの早とちり、思い込みは異常。
骨折騒動後の留年寸前の話の、「もう五代さんの人生はもうメチャクチャだわ。」で吹いた
86大人の名無しさん:2007/11/25(日) 10:26:21 ID:GvCyvrCW
でも物凄く好きな相手だったら、早とちりや思い込みや妄想が暴走することあるかも
私、響子さんのこと言えないわー・・・私の彼氏可哀想・・・
87大人の名無しさん:2007/11/25(日) 10:39:50 ID:Y2hic+2q
漫画だからカワイイ感じがするが、現実社会で話が通じない女と
一緒にいるのは苦痛だ。
しかも年上で高圧的な雰囲気を醸し出されては息が詰まる。
美人ならいい、と思えるのも数年だけだし・・・。

ただ、家事能力が高いのはポイント高い。
小言をグタグタ言われても美味いメシが出てくるのなら大概の事
は目をつぶれる。
88大人の名無しさん:2007/11/25(日) 12:43:05 ID:J7eSC0vj
五代君も響子さんも不器用で要領が… そこがおかしさ誘う元なんだと思う。
数多いエピソードの中で、響子さんらしいのは「青田枯れ」だなぁと個人的に思う。

就職活動に心配して励まし、それが五代君の方向をズレさせ、実家に帰った五代君に
勘違いして関係ないと言いつつも困り悩んで、五代君の「ダメでした」に激怒して…
しょうがないで終わる 二人の基本的パターンかな。
89大人の名無しさん:2007/11/25(日) 19:18:04 ID:2PDVEvQu
響子の行動でいちばん感動したのは、保母資格試験の前夜に五代をひっぱたいたところ。
すみませんと謝る五代を、「あたしにあやまってどうするんです!」と叱責するのを見て、
ああこのひとは本気で他人の心配ができるんだな、と思ったのよ。
90大人の名無しさん:2007/11/26(月) 17:59:24 ID:K2jrYnS6
だね。
明日菜さん妊娠騒動で、三鷹氏が響子さんへお別れを言いに来た時の、幸せになってほしい…
犬の妊娠と判って住民のおけおち勧めに、人の不幸を踏みにじる… 
三鷹さんに対しては最後まで他人行儀だったかもしれない。五代君とは感情的になるので、やっぱりほの字。
91大人の名無しさん:2007/11/26(月) 19:40:35 ID:GZNauf5i
金沢編の前後で響子の三鷹に対する態度が違い過ぎる。
92大人の名無しさん:2007/11/26(月) 21:57:13 ID:N//FKo/B
この板てなつかしすぎだ。
93大人の名無しさん:2007/11/26(月) 22:01:42 ID:OFY1wqGh
みんな真剣に語ってるとこがいいね
94大人の名無しさん:2007/11/27(火) 10:45:09 ID:cHrS6cg1
>>93
ここはほとんど自演だよ。
95大人の名無しさん:2007/11/27(火) 18:43:01 ID:O2l2TPfM
女心の秋の空。親しいと嫌われとでは商売女でない限り差はあるような…

まぁこの作品も発表から四半世紀以上経って、この作品の話題で盛り上がれる所も数少ないからね。
>>1 マターリ語るスレ に賛同。
96大人の名無しさん:2007/11/27(火) 18:44:05 ID:O2l2TPfM
×女心の ○女心と スマソ
97大人の名無しさん:2007/11/28(水) 00:57:59 ID:rCy4+zC3
性格だけでも響子さんみたいな人はいないだろう。
98大人の名無しさん:2007/11/28(水) 08:15:32 ID:tcEe+6vz
男なら時々いる。
99大人の名無しさん:2007/11/28(水) 16:17:21 ID:B/0IMOPz
この前彼氏に「私ってもしかして響子さんっぽい性格してる?」って聞いてみた。

「あそこまでひどい女じゃないよ・・・」という返事だった。
100大人の名無しさん:2007/11/28(水) 18:05:49 ID:s7Q3iV/g
所詮架空の人だから響子さんという人物像は読者の取り方感じ方。先入観でも大きく変わるし…
感想論争だからケンカの元になっちゃうんだろうな… 自分のとらえ方が正しいって皆思っているからね…
自分の感想に同意されると嬉しいが、反論されるとカチンとくるんだろうな ここは大人ばかりでマッタリ
101大人の名無しさん:2007/11/28(水) 19:38:11 ID:snVsTyYh
よくわからないけど誰と誰がけんかしてるの?
102大人の名無しさん:2007/11/28(水) 20:52:06 ID:1YJ66eXu
普通、フィクションのヒロインを語る時は「こんな完璧な女いるか!」ってなるもんだけどね、
これだけ欠点だらけで、それなのに魅力的ってのは不思議だ。
103大人の名無しさん:2007/11/28(水) 23:38:59 ID:/BoVPHKu
見えないところは(良くも悪くも)自分好みに
させることができちゃうからねェ。
104大人の名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:56 ID:V4nNWBQb
えっ、誰かここでけんかしてるの?

いたって平和なスレに見えますが・・・
105大人の名無しさん:2007/11/29(木) 23:26:36 ID:5mjaR9MP
期末試験五代君留年騒ぎの「がんばってくださいね」のエピソードは、響子さんらしさが出ていていいな・・
106大人の名無しさん:2007/11/30(金) 07:30:05 ID:UMn2y0/N
オレは終盤より7巻あたりの方が好きだったな
留年騒動の私、待ちますからってのは嘘じゃなかった
107大人の名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:15 ID:01uw7g9C
落ちていくのも… の五代君骨折の巻きで、町内つつぬけ屋根と五号室の初の大ゲンカもいいよなぁ。
ほっぺたぴちゃっ で響子さん傾いたのか… TVではシナリオがイマいちって気がしたなぁ…
108大人の名無しさん:2007/11/30(金) 21:05:11 ID:UMn2y0/N
シナリオ改変したんだっけ?
アニメではあんま理不尽なヤキモチ焼かせてないんだったっけな
そこが響子さんの魅力でもあるのに、もったいないな
109大人の名無しさん:2007/11/30(金) 22:37:20 ID:pOP/XyeH
アニメは歌がどれも素晴らしかった。
ただピカソの歌なんかを聞いてると、時々バッドエンドのめぞんも見てみたくなる。
110大人の名無しさん:2007/12/01(土) 08:53:23 ID:CFDCfMva
ピカソはバッドエンドを連想させる暗い歌が多かったな、
特にさよならの素描とか、好きなんだけどね。
111大人の名無しさん:2007/12/01(土) 10:51:04 ID:AxOBRK3G
私はアニメもドラマも見なかったな
マンガのイメージだけしかないや
でも斉藤由貴が好きだからテーマソングは嬉しかった
112大人の名無しさん:2007/12/01(土) 11:49:45 ID:ihnY0f8R
テーマソングベストはいまだ通勤途中で絶賛リプレイ中だな
113大人の名無しさん:2007/12/01(土) 21:54:04 ID:ONsdTHr8
終盤、アルコールラブコールの逆パターンをやって欲しかった。
114大人の名無しさん:2007/12/02(日) 00:03:23 ID:0I766s9x
響子さんが五代を好きになったのは何巻ぐらいから?
115大人の名無しさん:2007/12/02(日) 00:33:13 ID:/OIkS/Xj
永遠の話題だな。
一巻の時点で好きだったと言う人もいれば
かなり終盤になってからと言う人や
終いには成り行きで結婚しただけと言う意見まである。

個人的な意見としては
閉じられた扉でフラれた時に
自分にかけがえの無い人物だと気付いたんだと思う。
116大人の名無しさん:2007/12/02(日) 01:15:04 ID:FpcHUmBS
事実ではだいぶはじめごろから好きであったんだろうけど、
それに気がつくのはだいぶ終盤になるということではないだろうか
117大人の名無しさん:2007/12/02(日) 10:39:38 ID:+2tBGGSg
そうだね。
惣一郎さんとの馴れ初めから考えると、支えてあげたい が響子さんの気持ちらしいし…
そこから考えるとかなり前からだけど、自分の五代君への気持ちに気が付くのは後かな。

「あたしがいなくても大丈夫なんですね?」や夢枕で惣一郎さんの問いかけに「わからない」
からの憶測なんだけど。
118大人の名無しさん:2007/12/02(日) 20:30:27 ID:gQi5TNTh
本人に好きってことを自覚させるために八神いぶきを高橋留美子は登場させたわけだし、その辺が気づいた時期だとオレは思ってる
好きになったのはいつなのか。本人曰く忘れちゃったくらい前なわけだが…
理不尽なヤキモチはかなり昔からだったけど
119大人の名無しさん:2007/12/05(水) 21:50:52 ID:BUbzs2MB
「私がいなくても大丈夫なんですね?」
って響子さんは言うけど・・・
五代くんがいないとダメになっちゃうのは響子さんの方だと思ったりする
最初は情けない五代くんだけど、最後は頼りがいがあって男らしく成長してるしね
結局ベタぼれなのは響子さんの方だな〜・・・としみじみ・・・
120大人の名無しさん:2007/12/07(金) 23:59:57 ID:id8OHCAI
「ショッキング・ジョッキー」で五代君のバイト先で酔い潰されてしまった響子さんをおんぶして
一刻館に帰る姿は、五代君の響子さんに対しての想いが表れているようで微笑ましいなぁ
121大人の名無しさん:2007/12/09(日) 01:06:25 ID:GcxVt4eQ
青年誌だけあって母性愛溢れる作風が色濃く表れてる。と、既出であろうと思われる駄文を書いてみる。
122大人の名無しさん:2007/12/13(木) 19:48:05 ID:GdRICZcL
保守
123大人の名無しさん:2007/12/15(土) 20:02:54 ID:LANBJkn6
大逆転の五代君と響子さん初kissは、どんでん返しで面白いけど、TVのEP89は何かいまいちだなぁ…
響子さんが「何故こずえちゃんとkissしたか」と追い込んで、五代君が苦肉の策でってのが不足気味な…
TVの方はゲタぬいで細かい技あっていいけど・・ まぁいいか。
124大人の名無しさん:2007/12/15(土) 20:45:25 ID:9nb3fuLI
初めてキスしたのはキッスのある情景のとき
125大人の名無しさん:2007/12/20(木) 19:53:50 ID:uQBeHnYw
ほしゅ
126大人の名無しさん:2007/12/22(土) 17:14:38 ID:YwB99+2F
TEL YOU SWEET 保母試験に落ちた夢の中で、響子さんがお別れですわと竹ぼうきにまたがって去る姿は、
竹ぼうきを折るシーンと合わせてTV版にないのが残念。
127大人の名無しさん:2007/12/22(土) 21:46:01 ID:iDV6rQja
少し年上の女性ばかり好きになったのは響子さんが原因

褐色美少女好きはナディアが原因

駄目人間だなあ
128大人の名無しさん:2007/12/25(火) 13:00:10 ID:x6Zxp3zZ
タッチを読んだあとは
さすがの響子もかなりまともに見えた。
129大人の名無しさん:2007/12/25(火) 14:59:25 ID:PnRGklpK
感情や人からの曲がった情報に一喜一憂するのが人間だし… そんな部分も楽しめる作品と思うなぁ。
130大人の名無しさん:2007/12/25(火) 15:43:07 ID:Q3OXj8kt
恋愛はヤキモチ焼かせた方が勝ちなんです
131大人の名無しさん:2007/12/25(火) 21:26:57 ID:x6Zxp3zZ
終盤、五代がこれまでの復讐と言わんばかりに
焦らしまくってたな。
132大人の名無しさん:2007/12/26(水) 00:35:03 ID:jKX/ufp6
ほんと ひとつ歯車狂ったら終わってしまうのが絆だね 
133大人の名無しさん:2007/12/27(木) 19:18:47 ID:3vsbccd2
試験前、響子に
頬を赤らめながら五代ヘの届け物を頼む
住人たちが可愛かった。
134大人の名無しさん:2007/12/27(木) 19:21:25 ID:8DaP/xb6
135大人の名無しさん:2007/12/28(金) 11:48:09 ID:pSClJh2E
住人達にとって五代君は家族同然だもんね
136大人の名無しさん:2007/12/30(日) 00:40:31 ID:kto7BAwQ
一刻館に住んでいる人間の内、50%はツンデレです。
その被害をモロに受けてるのが五代。
137大人の名無しさん:2007/12/30(日) 10:41:36 ID:5LzAUapa
五代君も色々と住民に何かと被害受けているけど、五代響子となったのも住民が響子さんの母性愛を引き出した影響かな。
138大人の名無しさん:2007/12/30(日) 14:37:15 ID:u1QTq+0e
管理人さんって、物語の最後では音無響子から五代響子に名前が変わるんでしたっけ?
五代君は管理人さんの家の婿養子になったような・・・

ここ数年、めぞんを読んでないから最後どうなったか忘れてしまった。
139大人の名無しさん:2007/12/30(日) 14:55:14 ID:+AsBWDwH
>>138
原作では最後はドタバタしていてそこまで描かれていないが、映画の完結編に「明日1日だけ
音無響子から千草響子に戻り、あさってには五代響子になる」というような台詞がある。
書類上はそういうことで。
140大人の名無しさん:2007/12/30(日) 20:41:22 ID:kto7BAwQ
五代の義兄は婿養子だったっけ?
141大人の名無しさん:2007/12/31(月) 11:12:35 ID:7LKOqVDp
五代君が「嫁に行ってる」花枝さんに言っているし、正一さんは脱サラらしいし…
この回の響子さんの心模様が最高に面白いと思ってる
142大人の名無しさん:2008/01/01(火) 01:10:38 ID:2p/NIVa2
あけおめ
143大人の名無しさん:2008/01/03(木) 21:15:00 ID:RQhjw/vQ
響子さんと五代君の二年参り 本能のままに… 耐えて良かったね。
144大人の名無しさん:2008/01/05(土) 21:14:35 ID:NX9qz6N+
改めて明けましてオメデトウございます
めぞんスレに今年も幸あれ⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
145大人の名無しさん:2008/01/06(日) 19:00:05 ID:Nf4LhGsL
めぞん関係スレでここが唯一の和み場
引き続きマターリといくぞおまいら
146大人の名無しさん:2008/01/07(月) 19:53:37 ID:N5joCPQ0
ここの人たちの良いところは
それぞれ独自の作品感を持ちながら
他人の作品感もある程度尊重する点。
過疎気味の上、マッタリしすぎかもしれないが
他がアレだからな・・・
147大人の名無しさん:2008/01/08(火) 00:27:56 ID:vj6e93o/
それがいいんだよ。自由で。
ほかは基地外杉。
148大人の名無しさん:2008/01/08(火) 03:31:39 ID:yDJenrCa
他のスレには変なのが居ついちゃったからな。
149大人の名無しさん:2008/01/08(火) 20:08:59 ID:TE14fnTp
もう30代間近。交ぜてくだせぇ

この時代は付き合うイコール結婚ってのが多いのかな?
やたらプロポーズに拘るあたり、今とは違うなぁって
150大人の名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:51 ID:TE14fnTp
88話だが、黒板に相合い傘が書いてあるね
151大人の名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:25 ID:3fD64C2k
去年、同棲してた女がいた。
ルックスと料理のうまさは響子さんに負けていなかったが、
性格や素行はまさに朱美そのもの…
152大人の名無しさん:2008/01/08(火) 23:30:47 ID:hFudUd1Y
昔は世間体を気にしていた。狭い島国の人がいがみ合う事無く仲良くする術だったのだろう。
今は世間なんて気にしない分、鼻につき、目を覆いたくなる光景が増えたなぁ…
153大人の名無しさん:2008/01/08(火) 23:32:18 ID:cW0yYGBh
1ポンドがなぁ
154大人の名無しさん:2008/01/09(水) 01:09:16 ID:bNY417oE
>>151
響子と朱美の長所を兼ね備えた
素晴らしい女性じゃないか。

めぞんの最強レディーは三鷹の妹?
155大人の名無しさん:2008/01/09(水) 01:27:12 ID:uw9rlP5Z
響子さん好きじゃああああああああ
156大人の名無しさん:2008/01/09(水) 17:50:46 ID:NBphdFEd
>>150
伝言板の「きょう子」と「五代」のやつ?
157大人の名無しさん:2008/01/09(水) 21:27:05 ID:JqAfmucR
>>156
そうです。
もしや気づいてなかったの自分だけですか?

今日はCSでめぞんやりますね
158大人の名無しさん:2008/01/09(水) 23:40:52 ID:oWpzeaym
めぞん一刻って女性がよんでも面白いですかね?
159大人の名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:40 ID:UPO5VEln
>>158
女性のファンもいるけど、女性のファンの中にはめぞんのヒロインが嫌いだと言う人も結構いるそうですよ。

まあ、読む機会があったら一冊でもいいから読んでみてくださいとしか言えませんね。
160大人の名無しさん:2008/01/10(木) 00:41:43 ID:y07j6fIH
高橋留美子の女性キャラって、
一見自立してそうで実は男に依存しまくってるのが多いから
女性から見ると男尊女卑みたいのを感じて嫌になるのかな?
161大人の名無しさん:2008/01/10(木) 22:24:06 ID:cP2H1lfc
>>159
声優のTARAKOは、響子さんは好きになれないが朱美さんが好きと言ってたな、
当時は理解できなかったが、最近分かるようになってきた。
朱美さんは女性が言いたくても言えないことを言ってくれる代弁者なんだな。
162大人の名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:43 ID:ZL4LbgiM
知り合いのめぞん読んだことある女二人ともヒロインに共感できないから嫌いって言ってたな
読んでてイライラするらしい

男は薦めるとだいたいおもしろいって感想返ってくるな
163大人の名無しさん:2008/01/11(金) 00:43:22 ID:q2oqaw3t
個人的には、終盤のこずえ以外はみんな好きだな。
熱狂的な響子さんファンの男性が目立って、女性には人気ないように見えるかもしれないけど
女でもめぞん好きっていう人結構いるよ。
164大人の名無しさん:2008/01/11(金) 00:59:24 ID:t39dPZNa
>>150
小ネタといえば、第ニ話の五代のノートの「きょうこ きょうこ きょうこ…」
とか、あれ初めて気付いた時はワラタ。
165大人の名無しさん:2008/01/11(金) 01:39:50 ID:7NTb2/Su
確かに今見返すと、かなりエキセントリックなヒロインだな。
でも、その分終盤の五代の抱擁力が際立つ。(ラスト三話なんてキリスト状態だ)
響子がまともな性格だったら、あんなかっこよくはならなかったと思う
166大人の名無しさん:2008/01/11(金) 21:04:43 ID:iRG3QcMG
五代のばあちゃんが指輪あげる場面は感動した。
167大人の名無しさん:2008/01/11(金) 22:05:40 ID:isrqHiMb
そうかなぁ。
ちなみに響子さんのオッパイおがめるのは
一回だけだよな?
168大人の名無しさん:2008/01/11(金) 22:27:00 ID:OMO+iObY
下の話をすると他のスレみたいに荒れるかもしれないよ。
このスレには荒れてほしくないな。
169大人の名無しさん:2008/01/11(金) 22:36:37 ID:isrqHiMb
すまんです。
でも下って荒れる理由なんですな。
無知でした。
170大人の名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:33 ID:zbHDzdEz
参考までに答えておくと
アニメでは確か一度きりで
漫画ではちょこちょこと見せてた。

これ以上の突っ込んだ話は他スレでお聞き下さい。
171大人の名無しさん:2008/01/12(土) 01:37:06 ID:YuWgRaCu
春香ちゃんは今年で20歳になるんだよな。
172大人の名無しさん:2008/01/12(土) 10:01:17 ID:bmiH3Dg9
共用電話いいなぁ
173大人の名無しさん:2008/01/12(土) 11:42:30 ID:FoKZpi3t
本当に昔はプライバシーがなくて「恥をかかない」が優先だったな。
今では個人情報保護とか携帯で、人と触れ合うこと少なくて楽できるけど、
知り合いが特定されてマイナス面も大きいと思うな。
174大人の名無しさん:2008/01/12(土) 12:43:25 ID:qXnscZI0
>>161
BSマンガ夜話でめぞんの特集をした時に、TARAKOさんがそんなようなことを言っていましたね。
番組宛てに送られた女性のめぞんファンからのFAXの中には「響子さんは男を両天秤にかけているから嫌い」だという内容のFAXが多かったらしい。

番組の出演者も「響子さんは未亡人じゃなかったからかなり嫌な女ですよね。」
「惣一郎さんという一種のトラウマのようなものが、あるから彼女のわがままは許されている。」みたいなことを言っていたな。
175大人の名無しさん:2008/01/12(土) 13:02:25 ID:5RUT+UWG
マンガ夜話で特集した時は、四谷さん人気が凄かったなw
176大人の名無しさん:2008/01/12(土) 19:09:09 ID:MB/IsFip
マンガ夜話は1度か2度しかよんでない人がさもよく知っているよって顔してコメントしてる
姿が痛くて途中で見るのやめた。
なんかえらそうに話してるおっさんの漫画家が特に痛すぎた。
「響子さんは男を両天秤にかけているから嫌い」とかものすっげー表面的な捉え方だし。
もちろんそのとおりなんだがそうじゃない部分が一番味わい深い部分なのにね。
177大人の名無しさん:2008/01/12(土) 19:20:08 ID:YuWgRaCu
管理人さんが嫌いだと言う人の気持ちも分かるけどね。
178大人の名無しさん:2008/01/12(土) 19:57:34 ID:QQTG6Rfy
激痩せしたおっさんが、いろいろ語ってた割りに誰かの名前だかを間違えてて
突っ込まれてたような記憶がある。
179大人の名無しさん:2008/01/13(日) 01:43:19 ID:KXgoEr8x
キッスのある情景が嫌いだったな。
なんか五代と響子が誰でもいいから肉体(唇だけだけど)を求めている感じで。
あと響子って序盤に心内文とは言え
「五代のアホ死んじまえ」って言ってるんだね。
人の死のつらさを一番わかってる人間が言うセリフかなって思った。
五代に死ねって言ってちゃ、あの名ゼリフも感動半減だよ。
180大人の名無しさん:2008/01/13(日) 03:58:27 ID:T3BLptL4
管理人さんが五代君の額に缶詰ぶつけるシーンは本来は笑うところなんだけど、俺は笑えなかったな・・・
心優しい五代君だから管理人さんの相手が務まるんだよね。
181大人の名無しさん:2008/01/13(日) 07:38:05 ID:Tyiz+zM9
被害担当者は居るんだよな… ヘンな方に倒れていく人もいるけど、五代君は強かった
そこそこクサらないで生きてく為に必要な知恵もらえるよ
182大人の名無しさん:2008/01/14(月) 16:39:52 ID:CkcGU+p9
>>164
えっどこらへんでノートの中身うつる?
わからないなぁ
183大人の名無しさん:2008/01/16(水) 19:25:14 ID:woJR2b54
盛り上がらないね
184大人の名無しさん:2008/01/16(水) 23:32:42 ID:1bzFCCq7
じゃあ某スレであったネタをふってみよう
響子さんは五代のどこが好きなのかな?
結構面白いネタだと思うがどうか
185大人の名無しさん:2008/01/17(木) 09:23:24 ID:jWGqzpgj
謙虚で誠実なところじゃないか?
それと不器用なところが母性本能をくすぐっている。
三鷹のように何でも出来て、積極的過ぎるのは苦手っぽいし。
186大人の名無しさん:2008/01/17(木) 14:04:27 ID:9MKNqqY5
顔とスタイル
187大人の名無しさん:2008/01/17(木) 17:10:10 ID:n4v92MiF
そうなれば総一郎さんと五代くんは同じような性格してるんだろうかな。
世話好きの響子さんにとって、五代くんの不器用の手助けは幸せなものよ。
結婚後、保育園に出かける五代くんに本当の愛妻弁当を渡してたんだろうな・・・。
188大人の名無しさん:2008/01/17(木) 18:40:35 ID:QmH68Ml2
「めぞん一刻ミュージックカレンダー1995年」の付属のCDに結婚後の五代君と響子さんのお話が収録されているんだよな。

ミュージックカレンダーは95年のカレンダー以外にもいくつか出ているんだけど付属のCDだけでも再発売してくれないかな。
189大人の名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:06 ID:8Mmlmwsn
オリジナル設定では無いだろうが
どんな内容なのかだけでも知りたいな。

DVDかブルーレイが発売されるときの特典にでもなってくれるのを待つか。
190大人の名無しさん:2008/01/17(木) 19:28:15 ID:QmH68Ml2
>>189
95年のミュージックカレンダーだけは持っているから管理人さんと五代くんの台詞などの詳細を書きましょうか?
191大人の名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:50 ID:PKVzT9ky
ググったら聞けたよ
響子さん、五代さんって呼んでるね
192189:2008/01/17(木) 22:41:56 ID:8Mmlmwsn
>>190
自分は見つけられなかった。
出来る範囲で良いので、お願い致します。
193大人の名無しさん:2008/01/18(金) 17:26:52 ID:OjxZPzU1
>>191
夫婦なのに「五代さん」っておかしいじゃんw
194大人の名無しさん:2008/01/18(金) 22:43:54 ID:w7lkhkMP
そういう夫婦も結構いる
195大人の名無しさん:2008/01/18(金) 23:38:17 ID:DYAD6+PH
そんなものなのかねー?

よし、頑張って貯金してDVD買うぞ
196大人の名無しさん:2008/01/18(金) 23:53:49 ID:9lYWY7Gr
昔、めぞんのDVDは既に生産を終了をしたという話を聞いてショックを受けたな。

今度、出るとしたらブルーレイで出るのかな?
197大人の名無しさん:2008/01/19(土) 06:54:31 ID:bJTHoUeh
再販直前に発売中止になったんだよ。
なにが起きたんだろ?
仕方がないから映画と総集編だけ買ったけど。
198大人の名無しさん:2008/01/19(土) 12:08:49 ID:N3X14bnO
ブルーレイとDVDの互換性の無さの問題で販売中止ではないかと・・・。
しばらくPCに保存してあるやつで我慢しまつ・・・。
199大人の名無しさん:2008/01/22(火) 22:55:12 ID:WoTLbqLP
過疎ってるな。
200大人の名無しさん:2008/01/23(水) 07:08:44 ID:h9OW8R8Z
じゃあなにかネタを出そうや
201199:2008/01/23(水) 09:22:32 ID:mKjcvr+B
んじゃ、みんな島本須美賛成派か反対派か?
202大人の名無しさん:2008/01/23(水) 12:57:55 ID:h9OW8R8Z
俺は普通にいいと思う
203大人の名無しさん:2008/01/23(水) 13:03:49 ID:Nmf1ZwEN
ときどきオバサン臭かったけど、島本須美で問題なし。
204大人の名無しさん:2008/01/23(水) 14:23:06 ID:mKjcvr+B
俺はパチスロの人の方がまだ良かったな。
島本は高い演技力は認めるが
いまいち俗っ気が感じられず響子っぽくなかった。
ジブリ作品なんかではハマるんだけどな。
205大人の名無しさん:2008/01/23(水) 22:22:38 ID:k4JHCiKn
もろ賛成派だな
206大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:47 ID:/CRfCnjc
最近ニコ動で最終回まで見たんですが
みなさんはアニメ版めぞん一刻を最終回まで見ると
途中の話を見る比率は下がりますか?


最終回近くや神回と呼ばれる話だけ見るようになってしまったので
皆さんの体験を教えてください
207大人の名無しさん:2008/01/23(水) 23:57:11 ID:xV9qdGQd
めぞんもニコニコにupされているのかorz
208大人の名無しさん:2008/01/24(木) 00:29:02 ID:UUlerxOf
>>206
最近は、キッズステーションで放送されたときに実況(+たまに直前に予習)するくらいかな。
徒歩通勤用にサウンドシアターを連続再生するというのも楽しいけど。
209大人の名無しさん:2008/01/24(木) 00:53:52 ID:MjNy/AFa
>>206
神回ってどれのこと?
バラツキの少ないアニメに感じたから気になる。
210大人の名無しさん:2008/01/24(木) 02:48:34 ID:UUlerxOf
めぞんは作画監督の当たり外れが極端。
たとえば42,43を続けて観るとよくわかる。
EDで字幕確認するとわかるよ。
211大人の名無しさん:2008/01/24(木) 02:56:01 ID:vtXXRt3/
10年前に読み返した時は服装とか古いなー(ジーンズ折り返し、ネルシャツ、レッグウォーマー)とか思ったんだけど、今読むとそうでもない。

流行はめぐるもんだね。
212大人の名無しさん:2008/01/24(木) 10:59:01 ID:MjNy/AFa
自分もジャンバー以外はダサく感じなかった。
ただ最末期の五代や響子の服装は色っぼかった。
213大人の名無しさん:2008/01/24(木) 20:02:03 ID:gMdH7dNb
原作もアニメも、初頭と末期の五代くんを見比べたら全然違う。
初頭の五代くんは、あたるとかわらないなw
86〜88年当時のアニメは違和感ないが、テレビ番組を見ると結構違和感ある。
特にニュース、画箱の当時のNHKニュース見ればかなり古く感じるぜ。。。
214大人の名無しさん:2008/01/24(木) 23:17:55 ID:qeAZJR/C
>>213
当時のテレビ番組の古さの違和感はわかるw
その頃はそれが当たり前なんだけど、なんだかねえ…
215大人の名無しさん:2008/01/25(金) 00:37:19 ID:ziEzVxJU
屋根に登ってる響子さん萌える
216大人の名無しさん:2008/01/25(金) 15:44:14 ID:PLOFEbs+
原作の末期の響子さんは異常にかわいすぎる
217大人の名無しさん:2008/01/25(金) 17:26:07 ID:yuwslKp7
>>216
最終巻「ずっとまえから・・・」のセリフのときのは色っぽい
218大人の名無しさん:2008/01/25(金) 17:51:00 ID:gAWarZlF
 響子さんが 事故で五代君にキスするところ 
三鷹さんが見たらまた爆笑な展開になってたかも
219大人の名無しさん:2008/01/25(金) 20:39:28 ID:PLOFEbs+
>>218
五代くん骨折入院のときで、早くもキスになってたら
ながれがずいぶん変わってたんじゃないかな。
220(´・ω・`):2008/01/26(土) 18:01:49 ID:/TpvzgrC
ここが三十路のサロンか

敢えて何も言うまい
221大人の名無しさん:2008/01/26(土) 18:20:12 ID:I133RVIx
本スレなどが終わってるから三十路じゃないのもいるのでは??
222大人の名無しさん:2008/01/26(土) 18:57:26 ID:kwsH+uW3
ごめんなさい 24です・・・。
でも細かいことはいいではないですか。
この歳になってもやっぱり響子さんの色気にはくらっと来ちゃいます。
223大人の名無しさん:2008/01/26(土) 19:16:06 ID:KQgxLN7P
>>221
寄席の相手をしたら、寄席がここに居座るかもしれないから寄席の相手はしない方がいいと思うよ。
224(´・ω・`):2008/01/26(土) 19:32:35 ID:/TpvzgrC
安心せい。あんたらの信仰を否定したりはせんから。
225大人の名無しさん:2008/01/26(土) 20:33:33 ID:I133RVIx
>>222
まぁこの際ええことよw

>>223
すまそ。おk
226大人の名無しさん:2008/01/26(土) 20:57:02 ID:6XDJD8ZK
春香と同世代です。
227大人の名無しさん:2008/01/26(土) 21:44:54 ID:tCPaB+Ob
漏れは三十路のオサーンだが、この事情だから仕方ないなww
228(´・ω・`):2008/01/26(土) 21:54:05 ID:/TpvzgrC
一つ忠告しとくが三十路になったんならwは極力避けたほうがいいぞ

んじゃ、アデューだに
229大人の名無しさん:2008/01/26(土) 23:40:00 ID:GJkzRFrK
>>209
27、29、30、31、32、36、39、40、42、43、44、
46、50、52、67、72、77、82、88、92、辺りがお薦め。
230大人の名無しさん:2008/01/27(日) 03:40:09 ID:uiLMcCPX
今調度アニメの66話見た
八神が管理人さんに弱虫!って走り去りながら言うところはホント神だな
俺的ベスト10には確実に入ってくるシーンだ
231大人の名無しさん:2008/01/27(日) 04:20:10 ID:y3DlCZ8V
冬の雪から梅雨の雨になってる時点で論外です。
232大人の名無しさん:2008/01/27(日) 12:07:19 ID:82iQ7bls
アニメ66話は響子VS八神の女の戦いがおもしろいな
たかがケーキと紅茶でヤケになる響子さんがイイ
233大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:28:56 ID:iaJYfRvK
つられて66話観て来ました
階段下で見つめ合っていい雰囲気でした。
234大人の名無しさん:2008/01/27(日) 21:40:36 ID:82iQ7bls
住民がのぞき見をしなければ、いいとこまできてたな
235大人の名無しさん:2008/01/28(月) 05:33:44 ID:SZ/x6IPg
アニメは三越さんの話が思ってたより良かったw
総合的には原作を超えられないけどアニメも良い出来の回はたくさんあるよね
236大人の名無しさん:2008/01/28(月) 06:55:23 ID:Yn4JiTHu
三越はちょっと…
石の話は良かったが
237大人の名無しさん:2008/01/28(月) 08:41:11 ID:7MpFFBvW
自分は逆に石の話は合わなかった。
伊藤監督の時期はよく批判されるけど
三人の監督のうちで三鷹を一番温かく描いていた気がする。
238大人の名無しさん:2008/01/28(月) 15:12:05 ID:2C9ldY5p
テレビドラマの続編ってどうなったの?
239大人の名無しさん:2008/01/28(月) 16:02:04 ID:Yn4JiTHu
ドラマイラネ
240大人の名無しさん:2008/01/28(月) 19:07:57 ID:rzpl7K1L
ドラマはもうおなかいっぱいだな・・・。

つーか、「三越」を見た瞬間デパートの方を想像してしまう俺って・・・
241大人の名無しさん:2008/01/28(月) 21:47:30 ID:VR12r4pI
>>237
伊藤は監督じゃないから
242大人の名無しさん:2008/01/29(火) 05:42:54 ID:YVYyr0bc
80話も良かった・・・原作とは違うけど
243大人の名無しさん:2008/01/29(火) 06:36:12 ID:1C6gTJ72
オトナになった今、響子さんは三鷹を選ぶべきだったと思う
世の中お金だ。
しかも三鷹はいいヤツだ。

五代のばあちゃんもいってた

「愛情が同じだと思ったら、迷わず金持ちを選べ」と。
244大人の名無しさん:2008/01/29(火) 06:59:29 ID:6JT5vise
ずいぶん汚れた奴がいるな…
245大人の名無しさん:2008/01/29(火) 07:06:59 ID:6JT5vise
>>243
お金も大事だが、相性はもっと大事だぞ。
ちなみに響子さんと三鷹は普通に相性悪いよ。
おまいも、もし好きではない奴と結婚する??
246大人の名無しさん:2008/01/29(火) 17:08:40 ID:aQhWDu7o
意外と相性良かったりして。
ただ、両親はともかく三鷹の親戚からは白い目で見られそう。
良家との縁談を断った上、三十路も近いのバツイチと結婚。

そういった意味では五代の家族が寛大で良かったな、響子。
247大人の名無しさん:2008/01/29(火) 17:53:21 ID:C2MGHhYY
そのネタ、何ヶ月間隔かで出てくるな・・・。
どれだけこの物語に不満があるんだよ三鷹ヲタ
248大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:06 ID:6JT5vise
まぁ不満というかねぇー。
相性良ければまず流れが違っているわけだが
249大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:28:11 ID:sKeXd6q5
響子は三鷹を尻に敷けないからね
250大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:37:17 ID:C2MGHhYY
響子さんは世話好き、何でもできるような三鷹じゃあ無理よ。
251大人の名無しさん:2008/01/29(火) 18:48:08 ID:6JT5vise
響子さんが五代くんを好きになったのは
器用なのは手先でそれ以外は不器用
子供に好かれるほどの愛想の良さ
謙虚で誠実なところ
…などから来ているわけで
252大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:15:04 ID:aQhWDu7o
そんな描写あったっけ?
253大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:27:34 ID:C2MGHhYY
↑判断力欠けてる。もう一度出直して来いよ。
254大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:30:03 ID:6JT5vise
つーかなんでいまさら基礎的なことを書かねばならんのだ…??
ちゃんと原作読んでないな
255大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:42:30 ID:KB/sjw52
252とかまじで表面しか見てないなと思う
まぁ曲解ばかりの寄席よりは春香にいいけど
256大人の名無しさん:2008/01/29(火) 20:01:29 ID:/u9i+2h8
男を尻に敷くタイプの管理人さんと尻に敷かれるタイプの五代君だから夫婦として上手くいくのだろう。
257252:2008/01/29(火) 20:03:12 ID:aQhWDu7o
で、どこ?
258大人の名無しさん:2008/01/29(火) 20:04:48 ID:C2MGHhYY
本スレでここを宣伝したからアホが来たんだよ。。。
放置しとこうや
259(´・ω・`):2008/01/29(火) 20:18:34 ID:+2uPYz1O
おまいらビギナーには親切にしてやれよ
260大人の名無しさん:2008/01/29(火) 20:44:22 ID:KB/sjw52
252
真性か、懐漫に帰れよ
261(´・ω・`):2008/01/29(火) 20:45:56 ID:+2uPYz1O
閉鎖的なスレやな〜
262大人の名無しさん:2008/01/29(火) 20:51:57 ID:/u9i+2h8
このスレ昨日まではほのぼのとしたスレだったのに・・・
263(´・ω・`):2008/01/29(火) 20:52:17 ID:+2uPYz1O
さだめじゃ
264大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:02:08 ID:KB/sjw52
415 名前:(´・ω・`) 投稿日:2008/01/29(火) 00:27:34 ID:???
>>413
みんな揃って30代板へ引っ越せば幸せになれると思うよ

こんなこと言っておきながらここにくるのが寄席クオリティ
265(´・ω・`):2008/01/29(火) 21:08:00 ID:+2uPYz1O
おいらここではめぞんの内容を語るつもりはないよ。
あくまで静観するつもりだけど質問くらいには答えてやればいいのに。
266252:2008/01/29(火) 21:08:09 ID:aQhWDu7o
もし、本当に>>251のような描写があるなら、
今後、恥をかかないため、ぜひとも教えてほしい。
そこを教えずに「原作読んでない」とか「表面しか読んでない」と言われるのは納得がいきません。

原作末期の五代は確かに魅力的だった。(ってか、上の方で五代を賞賛してるレスの三分の一は俺です)
ただ、自分が読んだ限りでは、響子が五代のどこに惚れたかは描かれていなかった。
そもそも、そういうのは理屈じゃないと思うから、
野暮ったらしく描かなかった点は
さすがラブコメの鬼才(当時)高橋留美子だなと感心してた。

「あの人らしい」とかを曲解すれば、そういう結論に辿りつくのかもしれないけど・・・。
267大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:13:05 ID:6JT5vise
あくまで推測よ推測
人それぞれの思い方で物語は出来上がるわけよ
俺は俺の思い方、おまいさんはおまいさんの思い方よ
268大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:27:16 ID:KB/sjw52
>>252
マジレスするとさまざまな場面の積み重ねから得られる推測。
もちろんそれは人により内容は若干異なるがそんなことは原作を何度か読み
返せば誰でもある程度似たような結論に行き着く。
そしてこのスレではその辺はある意味常識。
それを「そんな描写あったっけ?」などとある特定シーンに絞ろうとしているのが
「判断力に欠けてる」というレスにいきつく。
269(´・ω・`):2008/01/29(火) 21:29:59 ID:+2uPYz1O
なんかどれも誠実さが感じられんレスやな〜
>>252氏がかわいそう
270大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:32:02 ID:KB/sjw52
>あくまで静観するつもりだけど
頼むから静観してくれ
頼みからここにはこないでくれ
271(´・ω・`):2008/01/29(火) 21:32:41 ID:+2uPYz1O
はいはい

アデューだに〜
272大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:43:14 ID:C2MGHhYY
>>266
まぁ漏れもマジレスすれば、想いは人それぞれじゃないかと思うよ。
漫画やアニメはそれぞれ特定した設定から構成されたものではない。
設定されたものはあっても不明で「なんなの?」という箇所が数々あるはず。
その不明な所は、読み重ねによって設定や経緯が自分に描かれて浮び上がる。
おまいにも自分自身の想いや推測があるはずよ。
273大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:52:33 ID:EBBCDB1b
響子さんが階段降りたとこに出た四谷さんがウケる
フライパンで叩かれるんだっけか
274大人の名無しさん:2008/01/29(火) 21:54:26 ID:7qBhk5MJ
ちょっと頼りない人に母性本能をくすぐられるんだろうね。
惣一郎もだけど。
五代に、自分がいなくても大丈夫って言われて泣いた所とかからも分かるけど、
自分が支えてやんなきゃっていうのが常にあったんだと思う。
275252:2008/01/29(火) 21:59:39 ID:aQhWDu7o
>>287>>288
いまいちおっしゃる意味がわかりませんが
ご説明していただきありがとうございます。

ただ>>288さん、恥ずかしいからあんまり言いたく無いんですが
一応俺、昨年秋の一日一スレ状態からいた古株です。
でも、そんな常識全く気がつかずにマッタリしていましたけど
俺、鈍感だったんですかね?
276275:2008/01/29(火) 22:04:36 ID:aQhWDu7o
追記
俺もそれぞれの見方で読むという意見は賛成です。
その方がスレも荒れないでしょうし。


それより何で俺、寄席に好かれてるんだ?
277大人の名無しさん:2008/01/29(火) 22:04:43 ID:zugX17dN
俺図うううううううううううううううううううううと疑問だったんだけど
響子さんはいつから五代君のことが好きだったの?
ずっと前からって言ってるけど、具体的にどこら辺だろ?
各々の意見求む
俺は、三鷹車故障>五代こずえとデート中>許せない!
の辺だと思うけど・・・
278大人の名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:05 ID:aQhWDu7o
>>277
何度も出た話題だね。
個人的な意見としては
深層 本人や作者も把握してない。
自覚 金沢編前後
かな。
279大人の名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:20 ID:6JT5vise
>>276
意見はそれぞれだからね。
ただ、寄席は相手しないほうが…。

>>277
俺は五代くんにヤキモチを焼き始めた時点から。
人形劇部員の悪戯電話の時はもう想い合ってるように見える。
280大人の名無しさん:2008/01/29(火) 22:19:13 ID:KB/sjw52
基本的に

五代が好きだということに自分自身で気づいていない
まれに心が揺れたときは惣一郎を盾に必死に想いをごまかし
自分を納得させている状態
金沢編後に自覚し、八神2回目の登場で張り合う頃には隠し切
れない状態
「まだまだかな」「一人しか好きになったことないでしょ」というセリ
フが象徴的
281大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:12:55 ID:i1d5m+em
>>273
響子さんが五代君以外に暴行したのはあの1回だけだったよね
282大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:21:17 ID:EBBCDB1b
>>281
だよね!
しかし、あのタイミング最高
大人がやることじゃないよな
さすが四谷氏
283大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:21:20 ID:KB/sjw52
>いまいちおっしゃる意味がわかりませんが
いいたかないが>>267>>268>>272を読んでわからないというのであれば
鈍感とかいうレベルを超えてると思うよ。
284大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:33 ID:/u9i+2h8
>>283
お互い大人なんだからいい加減、勘弁してあげなよ。
285大人の名無しさん:2008/01/29(火) 23:46:32 ID:KB/sjw52
了解
ちと今日はおれも書き込みすぎた、自重しますノシ
286大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:08:49 ID:/s+WHKw0
>>284
こいつを見てどう思う?

458 名前:寄席いわく古参住人 投稿日:2008/01/29(火) 22:46:22 ID:???
>>453
迷惑です。
彼等の前言に少しカッとなって、
ボロが出るように質問したんだから
ボロが出て当然です。
(今では大人げないことをしたと反省しています)
ただ、もう解決したこと。
干渉しないでいただきたい。

464 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/01/29(火) 23:10:34 ID:???
>>458
全然ボロが出てるように見えないんだけど?
どの辺が「ボロ」とやらにあたるのか教えて

470 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/01/30(水) 00:03:39 ID:???
>>464
あんまし終わったことグダグダ言うのもあれだけど

俺が譲歩構文使って、
相手の駒(五代の長所を並べる、響子が惚れているとわかる描写を挙げる等)を
奪っちゃった上、
教えを請う形でレスしちゃったから
駒も無いのにレスせざるを得ない状況になって
「描写は?」に対するレスが「推測です。」「人それぞれ(この考え自体は賛成)」になってしまったという事。

この件に関しては自分の質問の仕方が悪質過ぎたと思う。
逆の立場なら自分も同じようなレスをするか白旗あげるしか無かっただろう。
今は反省している。
287大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:12:30 ID:VkubK+SV
まぁまったりいこうぜ

どこだったか忘れたけど何にも言われてないのに洗濯物干してる管理人さんが後ろにいる一之瀬さんに「なにか?」
って聞いて一之瀬さんが「なんにも」って言うシーンが好きだ
288大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:12:35 ID:/s+WHKw0
>相手の駒(五代の長所を並べる、響子が惚れているとわかる描写を挙げる等)を
>奪っちゃった上、
>教えを請う形でレスしちゃったから
>駒も無いのにレスせざるを得ない状況になって

正真正銘真性の大馬鹿です。
寄席を遥かに超える文盲大物ルーキーの誕生に驚きを隠せない
>>267>>268>>272の意図がさっぱり読み取れていないんだから恐れ入る
289(´・ω・`):2008/01/30(水) 00:16:03 ID:kTpzhIpc
日本語は罵倒語の語彙が少ないですな〜♪
290(´・ω・`):2008/01/30(水) 00:21:18 ID:kTpzhIpc
こうしてファンがまた一人去っていくのであった
291251:2008/01/30(水) 00:35:40 ID:PMvQhQan
>>288
蒸し返すのか・・・。

正直言って
描写は?に対するレスが
散々中傷されたあげく
推測です。じゃ納得いかないですよ。
何か俺の言っていることに間違えありますか?
292大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:36:00 ID:/s+WHKw0
こっちだと寄席のAAでNGできるね
293(´・ω・`):2008/01/30(水) 00:38:04 ID:kTpzhIpc
もう泥沼
294大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:23 ID:/s+WHKw0
ああ、懐漫でもNGできたわ。
これで快適になる。なんでいままでNGできなかったんだろ?
295大人の名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:29 ID:PMvQhQan
>>291
すみません
名前欄、252でした。
296(´・ω・`):2008/01/30(水) 00:44:15 ID:kTpzhIpc
>>295
あなたはもはやここでは歓迎されないのです。
諦めてください。
297252:2008/01/30(水) 01:03:52 ID:PMvQhQan
>>294さん。
まったくレス返して来ませんが、
この件に関しては済んだという事でよろしいでしょうか?

よろしいのであれば今後はいつも通りマッタリとレスさせていただきます。
俺の質問に対する答えとしてはどうかと思うけど
>>277の考え方自体は自分も賛成です。

>>285
俺も「表面しか〜」等と言われて
カッとなって、意地の悪い質問ぶつけたりして
すみませんでした。

他の住人の方々も見苦しいものを見せることになって申し分けございませんでした。

>>296
大変申し分けないが、黙ってていただけないだろうか?
298(´・ω・`):2008/01/30(水) 01:08:18 ID:kTpzhIpc
>>297
あんた大馬鹿だとか文盲とか酷く罵倒されてんのに悔しくないの?
今後あんたがレスしても文体や表現で察知されて表面上は平静を装っても
腹の中ではせせら笑うよ、ここの連中は。
299(´・ω・`):2008/01/30(水) 01:10:57 ID:kTpzhIpc
253 :大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:27:34 ID:C2MGHhYY
↑判断力欠けてる。もう一度出直して来いよ。


254 :大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:30:03 ID:6JT5vise
つーかなんでいまさら基礎的なことを書かねばならんのだ…??
ちゃんと原作読んでないな


255 :大人の名無しさん:2008/01/29(火) 19:42:30 ID:KB/sjw52
252とかまじで表面しか見てないなと思う
まぁ曲解ばかりの寄席よりは春香にいいけど


↑こういうことを平気でレスする連中と和気藹々とやっていけるわけがない。
300(´・ω・`):2008/01/30(水) 01:13:50 ID:kTpzhIpc
ワシが懐漫スレに見解載せておいたけど
別にすぐに答えられるし勿体ぶるような内容でもないのにね。
301大人の名無しさん:2008/01/30(水) 01:17:43 ID:YuwQT9Pk
スレの住人の心に余裕がないからスレが荒れる。
302(´・ω・`):2008/01/30(水) 01:18:34 ID:kTpzhIpc
>>301
耳が痛いが正論だな
303大人の名無しさん:2008/01/30(水) 01:28:20 ID:PMvQhQan
>>298
構いませんよ。
少し釈然としないが、これ以上、荒れたら
過疎期から一緒にマッタリしてきた人たちに申し分けなさすぎる。
現実世界で言われたらタダじゃおかないけど。
304(´・ω・`):2008/01/30(水) 01:35:10 ID:kTpzhIpc
>>303
うむ、あんたは人間ができてるな。
どんなレスにでも罵倒以外のレスで返したいものですな。
305大人の名無しさん:2008/01/30(水) 06:39:49 ID:HpjFMXTI
このままほっとくのがいいのかな?
なんだろうこのもやもやした感じ・・・・・・
306大人の名無しさん:2008/01/30(水) 07:52:56 ID:YuwQT9Pk
ほっとくとは何をだい?
307大人の名無しさん:2008/01/30(水) 08:40:24 ID:bICew/nR
2ちゃんねるといえども,30代としてあるべき対応・やりとりをこころがけよ。
お互い様だ。
308大人の名無しさん:2008/01/30(水) 08:58:48 ID:PMvQhQan
それじゃ口直しにありきたりの話題を。
めぞんの主題歌の中ではどれが好き?
309大人の名無しさん:2008/01/30(水) 09:33:13 ID:s6sh1A3A
サニー シャイニー モーニング最高!
悲しみよこんにちは、陽だまり、ビギン・ザ・ナイトもかなり好き。
予感もいい曲だよね。
310大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:05:32 ID:N4ZZhlIL
個人的にはOP悲しみよこんにちはEDシネマがめぞんって感じ
陽だまりとファンタジーも好きだが
311大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:10:45 ID:CvNjqtQ/
好きさの響子さんの体型がピザな件について
312大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:40:15 ID:D5uYJaoY
サニーシャイニーモーニングは作画もよく出来てる
シネマの演出も神
313大人の名無しさん:2008/01/30(水) 15:54:33 ID:PMvQhQan
どれも甲乙つけがたいけど
あえて挙げるなら陽だまりとファンタジー

そう言えば以前宝島の80年代アニメ特集読んでたら
うる星のページで
めぞんの24話の主題歌の一件を
作画監督の武勇伝にされてて吹いた。
314大人の名無しさん:2008/01/30(水) 16:13:14 ID:w1NmWYdx
曲名は分からないけど安全地帯の〔好きさ?〕って曲かなぁ
歌い出しが 好きさ〜 で始まってストレートさが
物語と対極に感じて印象に残ってる
315大人の名無しさん:2008/01/30(水) 17:00:56 ID:CeodUhi7
「好きさ」であってた筈・・・。
316大人の名無しさん:2008/01/30(水) 18:10:23 ID:PMvQhQan
あってる。
317大人の名無しさん:2008/01/30(水) 21:26:28 ID:GTK0cMXn
たまには「あした晴れるか」のことも思い出してあげて下さい…。
318大人の名無しさん:2008/01/30(水) 22:09:45 ID:D5uYJaoY
>>317
初期のみで、使用期間短かったからね…。
でも俺は好き、隠れた名曲かな??
319大人の名無しさん:2008/01/30(水) 22:18:05 ID:PMvQhQan
俺も好きだよ。
320大人の名無しさん:2008/01/30(水) 22:27:39 ID:jsiAp1E8
「あした晴れるか」って印象薄いかなぁ。
個人的にはめぞんの歌のベスト3に入るんだけど。
めぞん初期の五代っぽくてよくない?
321大人の名無しさん:2008/01/31(木) 20:20:47 ID:5w22CYbT
どれも好きだけどやっぱ悲しみよこんにちはかな。

響子さんが墓の前で惣一郎にいつか忘れてしまうかもしれないって告白する
回に、アニメだと響子さんを心配して探しに行ってた五代が一刻館に帰ってき
たときに「私、大丈夫ですから」って伝えるオリジナルのシーンがあるけどこの
シーンをふと思い出してしまう。
322大人の名無しさん:2008/01/31(木) 20:35:22 ID:AhsBogLc
悲しみよこんにちはが一番めぞんらしいかなぁ。
323大人の名無しさん:2008/01/31(木) 20:36:16 ID:2axhfIVN
ここまで「サヨナラの素描」挙げる人0…
あの救いようのない暗さが好きなんだが。
324大人の名無しさん:2008/01/31(木) 21:35:55 ID:vJa03Coc
時々、ネット上で続編求むという意見を見るけど
どう思う?
見たい気もするけど、続編で失敗した漫画を星の数ほど知ってるからな。
325大人の名無しさん:2008/01/31(木) 21:58:45 ID:YRyA4zDB
>>324
続編やリメイクで成功した試しがないわけで…
今頃は作家が糞だから
326大人の名無しさん:2008/01/31(木) 22:23:40 ID:5w22CYbT
春香主人公の話なら読んでみたい
327大人の名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:59 ID:mzGKd+oG
あんなに綺麗に完結したのに続きが読みたいと考える気持ちがわからん
328大人の名無しさん:2008/02/01(金) 06:52:05 ID:i75Ibe+q
その辺はひとそれぞれでしょ?
おれはもうちょっと夫婦になった二人のやり取りを
見てみたかったし、春香がどんな子に育つのかに
も興味あるよ
329大人の名無しさん:2008/02/01(金) 07:28:12 ID:Idb8Dext
夫婦になってからは、安定してしまって話が盛り上がらないと思う。
三角関係(四角関係?)や五代君の浪人>学生>無職>社会人
などの成長なんかがあったからこそ話題があったと思う。
これ以上はグダグダになってしまうだろう。
330大人の名無しさん:2008/02/01(金) 09:18:00 ID:DFyCIXtc
本格的な続編となると
惣一郎(犬)や一刻館の末路も書かざるを得ないからな。
世界感が共通する作品(犬夜叉のようなファンタジックな作品じゃないヤツ)で
春香をゲスト出演させるか
坂本辺りを出して
五代達の近況をさらりと語らせる程度が良いと思う。
まあ作者にとっては連載作品の完結が急務だし
続編にしてもらんまのような
まともに完結してない作品を書くのが先かな。
331大人の名無しさん:2008/02/01(金) 09:35:35 ID:ObQXXLyw
このスレが監視されてる
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう57
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199510248/
454 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:05:27 ID:???
人が減ってきたらここを30代板のヲチスレにしようかのぅ

332大人の名無しさん:2008/02/01(金) 16:34:31 ID:1c6g/isU
俺も、別作品に成長した春香がゲスト出演くらいがいいな、
(めぞんラストに登場した春香と同一人物かどうかボカして)
でも高橋留美子って、ギャグ描写以外で他作品に過去のキャラ出したことあったっけ?
なんかそういうこと絶対にしないイメージがある。
333大人の名無しさん:2008/02/01(金) 20:39:20 ID:5OwfvgOE
めぞんとうる星の交互出演は記憶にあるけど過去の作品はしらね

328だけど本格的な続編なら春香の話が見たいってこと。
夫婦になった二人のやり取りってのは最終巻で結ばれてから慌しかっ
たからもう少し色んな話しがみたかったという意味。
五代が響子さんではなく響子と呼べるようになるまで紆余曲折する話
とかおもしろそうじゃん。
334大人の名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:20 ID:hTk3e04b
俺の要望では、響子と五代が結ばれて結婚するまでの恋仲期間の
ほのぼの話をもっと見てみたかった気がする。
335大人の名無しさん:2008/02/01(金) 22:25:24 ID:DFyCIXtc
>>333 334
確かに五代と響子の夫婦漫才的コメディーも見たかったな。
うる星みたくなるんだろうか。
336大人の名無しさん:2008/02/01(金) 23:00:17 ID:5OwfvgOE
二人が夫婦で子供っていわれてもなんか唐突感が
否めないんだよねえ。
もっといちゃいちゃしたとこ見せろと。
337大人の名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:53 ID:3t3cEhAP
原作読み終えたとき、一抹の寂しさともう少し続きを読んでみたいって気持ちもあった
でもすぐにこれ以上の終わり方はないだろうし蛇足になるんだろうな、と思い止まったな

まぁ春香主人公の読切とかあってもいいかなとは思うけどね
338大人の名無しさん:2008/02/02(土) 11:23:15 ID:GLtpMtS3
339大人の名無しさん:2008/02/02(土) 13:33:53 ID:4gcw32DW
原作「今夜 待ってる」後半の、真夜中の
響子と五代の痴話喧嘩は何度見てもマターリするよ
340大人の名無しさん:2008/02/02(土) 15:01:45 ID:Tj+9Zq2e
「居直ったわね・・・」の場面か。
あれに限らず、類似した喧嘩は間違いなくしてただろうねw
341大人の名無しさん:2008/02/02(土) 23:01:18 ID:VF++cSmB
アニメ映画の予告が今だに許せない。
本編と関係ないとは言え
めぞんに生首を出すな。
世界感が違い過ぎ。
342大人の名無しさん:2008/02/02(土) 23:28:13 ID:4gcw32DW
確かにあの生首はエグイな…正直当時引いたよw
343大人の名無しさん:2008/02/03(日) 18:18:12 ID:cJfI12Wv
つか、カップルがグロテスク映画なんて見ることはあるのかな??
俺はなかったなぁ…。
344大人の名無しさん:2008/02/03(日) 19:27:11 ID:BF9SKomb
スタッフの趣味以外何ものでも無いな。
映画を見てる二人はいかにも恋人って感じで可愛かったんだが。
345大人の名無しさん:2008/02/03(日) 21:07:23 ID:cJfI12Wv
なんなら、うる星やつらを見てるシーンでもよかったんじゃね??
346大人の名無しさん:2008/02/04(月) 04:15:09 ID:moiStrhk
最終巻再読、泣かせる所多すぎ。
音無のじいさんはつくづくいい事言うよね。前半の墓参りシーン(死んでるんじゃない、生きてる〜)もいいけど、結婚式で響子さんへの一言が泣かす‥。

チラ裏ですいません。
347大人の名無しさん:2008/02/04(月) 08:30:36 ID:UaNYziNX
「あんたはこの日のために生まれてきたんだよ。」だっけ?
それ以前に一刻館の管理人を響子に勧めたジイさんの判断は正しかったな。
これぞ、その時歴史が動いた。
348大人の名無しさん:2008/02/04(月) 09:09:07 ID:U8cKoHv8
五代に出会うどころか立ち直りがきかなかっただろう。
音無じーさんはいいやつじゃ
349大人の名無しさん:2008/02/05(火) 11:38:51 ID:I2Pf1QvB
今アニメ全部観終わった
原作が神ってのもあるがアニメも素晴らしいね
さて次はドラ(ry
350大人の名無しさん:2008/02/05(火) 20:26:44 ID:05tGhU79
ドラマか・・・伊藤美咲はちょっと違和感あったが。
放置状態だし、続編は期待できないな・・・
351大人の名無しさん:2008/02/05(火) 21:04:00 ID:MvyaY4+t
中林の五代もちょっとな。
どっかのブログで高橋一生(1ポンドで知的なボクサーをやってる人)が良い
という意見を以前見て納得した事があったな。
響子に関しては誰がやっても
ファンが満場一致で賛成することはないだろう。
いっそ、主要キャラを全員性転換させた方がマシな気がする。
352351:2008/02/05(火) 21:50:29 ID:MvyaY4+t
ちょっと自分のレス見てて不安になったんで補足。
性転換って、要は1ポンドの会長役を
女優がやってるのと同じ事をするって意味ですよ。
決して変な意味ではないです。
353大人の名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:05 ID:ADmmUUaT
朱美さんは青田典子じゃダメかな?
一ノ瀬さんは小林聡美。三鷹さんは藤木直人。五代君はV6岡田。
354大人の名無しさん:2008/02/05(火) 23:22:42 ID:tbTZhwW+
顔だけなら四谷はふかわりょう
355大人の名無しさん:2008/02/05(火) 23:41:43 ID:F45ai+K3
個人的には五代くんは関口知宏がいいかも
老けすぎかw
356大人の名無しさん:2008/02/06(水) 08:28:38 ID:Y0cmTHM2
五代はダメ浪人から抱擁力のある男性まで演じ分けないといけないから
それなりに演技力が必要。(なのに映画版もドラマ版も新人・・・・)
演技力さえあれば三十代前半くらいまでなら許してあげなければ。
357大人の名無しさん:2008/02/06(水) 13:27:01 ID:AtVuyUZS
五代君は野々村真で
358大人の名無しさん:2008/02/06(水) 17:46:58 ID:a7im3peS
関口知宏、結構あってるかもしれん。
その理由はNHKの旅番組見てない人にはわからんかも・・・
野々村っていいともかw
359大人の名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:24 ID:eCa3j6zA
続編はする気がないのかな??
360大人の名無しさん:2008/02/06(水) 21:59:38 ID:6p1Anxw3
管理人さんはシャラポワがいいな
361大人の名無しさん:2008/02/06(水) 22:29:20 ID:Ro1wEhef
いや、響子は若尾文子。五代は川口浩だな。
三鷹は田宮二郎でこずえは野添ひとみ、音無老人は伊藤雄之助で。
監督は、1作目は増村保造、そのあとのシリーズ続編は弓削太郎・木村恵吾などで。

いつの大映なんだ。
362大人の名無しさん:2008/02/07(木) 01:21:52 ID:G0+p+unK
響子さんは田中裕子で五代君は沢田研二で。
363大人の名無しさん:2008/02/07(木) 09:22:30 ID:H5XZ6PFc
これぞ響子さん!って人がいないんだよね、実際
364大人の名無しさん:2008/02/07(木) 11:23:01 ID:sJoDM7B/
響子さんは、昔だったら斉藤由貴、今だったら吹石一恵とか
昔の映画で石黒賢がやってた五代は違和感無かったなあ
365大人の名無しさん:2008/02/07(木) 16:15:42 ID:QiMymxxp
確かに演技力は絶望的だったが雰囲気は出てた。
裸になる前までは。
366大人の名無しさん:2008/02/07(木) 17:23:22 ID:gzXe+nqW
つまり自分の好みの女優ですかね・・・
367大人の名無しさん:2008/02/07(木) 22:45:44 ID:UBnAt7W3
俺も知らずに…ww
368大人の名無しさん:2008/02/08(金) 18:05:11 ID:x8+J/si6
それいってはおしまいじゃねぇかw
369大人の名無しさん:2008/02/08(金) 20:19:41 ID:2sk50svU
>>361
響子のモデルは吉永小百合って説があった気がするけど、どうなんだろう…。
「泥だらけの純情」とかを見ると、その超絶美少女ぶりに吃驚するけど…って関係ないか。
370大人の名無しさん:2008/02/08(金) 22:02:25 ID:GDt/qkef
ヤングサンデー今週号の島本の漫画に響子さんのアップ(電車の吊り広告)
あり。思わず衝動買いしたおれは間違いなくめぞん信者。
てか島本の絵みてると炎の転校生思い出してよかった。単行本買ってしまい
そうで怖い。
371大人の名無しさん:2008/02/08(金) 22:40:31 ID:66pHFeqL
吊り広告は地域限定だったりするからなぁ…俺は広島なんすけど。
無性にwktkしてきたから明日JRと路面電車で確かめてくるかw
多分だめだろうけど…
372大人の名無しさん:2008/02/08(金) 22:46:22 ID:B2Lrt7Z2
>>370が言ってるのは「島本の漫画に電車シーンがあり、
その電車広告に響子さんが描いてある」ってことでは?
373大人の名無しさん:2008/02/09(土) 00:08:41 ID:mZjAGIKB
漫画の中でスピリッツ創刊当時と思われる広告が登場し
見開き2ページで再現されている。
だから連載開始時の響子さんでちょっと貴重かも
374大人の名無しさん:2008/02/09(土) 00:19:52 ID:67T2Gqmt
>>639
俺は夏目雅子とどこかで聞いた。
色々な説があるんだね。
375大人の名無しさん:2008/02/09(土) 00:38:37 ID:VbgWaf90
今日の未来教授サワムラは、恋愛漫画の名セリフ特集だそうだ。
376大人の名無しさん:2008/02/09(土) 13:05:12 ID:KNU1aeiF
やりてぇよー!
377大人の名無しさん:2008/02/09(土) 16:53:31 ID:67T2Gqmt
スキーをやるにはちょうどいい季節だけど
遭難には気をつけてね。
378大人の名無しさん:2008/02/09(土) 17:08:08 ID:utHLdk8G
広島の恐羅漢か
でも生存でヨカタよね
379大人の名無しさん:2008/02/09(土) 18:43:34 ID:QnQXFl6m
スキーなんて関係ないだろw
380377:2008/02/09(土) 19:10:07 ID:67T2Gqmt
>>376から下ネタ話に進まない様にするための苦肉の策。
でも朱美にいっしょにスキーに行くような友人がいるなんて以外だったな。
381大人の名無しさん:2008/02/09(土) 19:18:02 ID:QnQXFl6m
スキー場には天候のいい日に行かないとね
先日の恐羅漢みたいになったらしゃれにならん
382大人の名無しさん:2008/02/09(土) 21:09:15 ID:67T2Gqmt
廃校舎あって良かったよね。
廃墟って妙に萌える。
一刻館はどうなったんだろ?
383大人の名無しさん:2008/02/09(土) 23:26:22 ID:QnQXFl6m
跡地は五体君経営の私立保育園
384大人の名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:04 ID:QnQXFl6m
響子さんは4位だ!!
385大人の名無しさん:2008/02/10(日) 00:03:32 ID:3M0ZCNcR
>>384
見てたかw
1位朝倉南、2位峰不二子、3位ラムに次ぐ順位だから結構なことで。
386大人の名無しさん:2008/02/10(日) 00:17:00 ID:NPCXIpsh
俺も見てたよ。高橋留美子作品ツヨス・・・w
さすが響子さんだ
387大人の名無しさん:2008/02/10(日) 00:52:27 ID:OsMOLwXe
>>369 吉永小百合ってけっこうあってると思う。

話変わるけど、今日白無垢のお嫁さんを見て響子さんと重なって涙ぐんじまったぜ。
388大人の名無しさん:2008/02/10(日) 02:04:42 ID:ffOA0pC7
>>384-386
何のこと?
389大人の名無しさん:2008/02/10(日) 02:21:42 ID:VvHEIhNS
>>388
昨日のテレビ朝日のスマステで「大人が選ぶアニメヒロイン30」というアニメヒロインのランキングをやっていたそうで管理人さんは30人中4位だったそうですよ。
390大人の名無しさん:2008/02/10(日) 02:47:15 ID:ffOA0pC7
>>389
サンクス、
それは見たかったな、残念…
391大人の名無しさん:2008/02/10(日) 10:03:56 ID:EnoWwNUy
参考ページ
ランキング結果がのってるよ

http://www.tv-asahi.co.jp/ss/
392大人の名無しさん:2008/02/10(日) 17:35:22 ID:NPCXIpsh
NHKのケータイ大喜利に響子さん声優出演きぼん。
うる星のラムも声優出演してるんだから不可能ではないでしょう。
393大人の名無しさん:2008/02/11(月) 18:22:08 ID:iWxsEiPw
出演できてもネタが問題。
394大人の名無しさん:2008/02/11(月) 20:56:59 ID:TVDzt8xn
>>392
ラムの時はネタがイマイチだったよなぁ
まぁ阿藤快ネタに勝るものはないがw
395大人の名無しさん:2008/02/12(火) 22:58:39 ID:QZgIl8Cy
短編シナリオかなた編 らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2164088

須美さんがめぞんネタ混じりでやってる。
396大人の名無しさん:2008/02/12(火) 23:56:43 ID:Kg5HfTAd
ニコ厨氏ね
397大人の名無しさん:2008/02/13(水) 21:48:49 ID:JgPFnowm
やりてぇよー!
398(´・ω・`):2008/02/13(水) 22:42:46 ID:6kigxnpo
がんばれ
399大人の名無しさん:2008/02/13(水) 23:13:58 ID:lQnsW5Za
>>396
もう少しソフトに言ってあげなよ。
>>397
早く行かないと、雪とけちゃうよ。
400大人の名無しさん:2008/02/13(水) 23:59:47 ID:X7ORYcF8
ニコ動でやたら過剰反応するやつがいるけど何??
スキー今なら恐羅漢は大丈夫じゃけんきんさい
401大人の名無しさん:2008/02/14(木) 00:04:07 ID:siHXt8nb
2ちゃんにはニコ動が嫌いな人もたくさんいるからねえ。
402大人の名無しさん:2008/02/14(木) 14:51:51 ID:qfLmGv+R
ν速あたりだと挨拶みたいなもんだしな
403大人の名無しさん:2008/02/14(木) 15:49:37 ID:KmJmQZJV
>>402
色々と問題のあるサイトだから本当に嫌いな人もいるだろうな。
404大人の名無しさん:2008/02/15(金) 17:28:33 ID:Rdag+s1n
ラムがまたNHKに今出てる件
405大人の名無しさん:2008/02/15(金) 22:11:34 ID:TFPu1yGx
しも寝たですいません
原作47話で響子さんが五代君にキスするシーン
どきどきしません。口紅つけてるし首に抱きついてるし
キス後 メロメロになった五代君見て響子さんにっこり
したんでしょうね。
406大人の名無しさん:2008/02/15(金) 22:25:04 ID:qMDOZkq2
管理人さんはパナホームのマスコットキャラクターだった時期もあったな。
407大人の名無しさん:2008/02/16(土) 00:03:02 ID:/f0Gqfj7
>>404
声優の方だったけどw

>>406
そういえばそんなときあったっけ・・・
408大人の名無しさん:2008/02/16(土) 17:51:17 ID:PCaHU+jQ
>>406
あのCM、惣一郎さん(犬)お亡くなりになってたな…
409大人の名無しさん:2008/02/16(土) 18:46:56 ID:SgXrA9Q3
それはひでぇww
410大人の名無しさん:2008/02/17(日) 13:17:54 ID:NdK9Q9Lo
時間設定はいつあたりなんだ?あのCM
411大人の名無しさん:2008/02/17(日) 20:05:21 ID:ra5yPPc0
つかそれ以前に総一郎(犬)さんに注目してなかったよw
412大人の名無しさん:2008/02/18(月) 19:09:24 ID:TCKCNyhX
しも寝たですいません
原作47話で響子さんが五代君にキスするシーン
どきどきしません。口紅つけてるし首に抱きついてるし
キス後 メロメロになった五代君見て響子さんにっこり
したんでしょうね。
413大人の名無しさん:2008/02/18(月) 19:15:52 ID:TCKCNyhX
しも寝たですいません
原作47話で響子さんが五代君にキスするシーン
どきどきしません。口紅つけてるし首に抱きついてるし
キス後 メロメロになった五代君見て響子せさんにっこり
したんでしょうね。 五代君 口紅と唾べったりの口で
「い、いえっ」下半身がなぜか映ってない。キス後も離そうとしない響子さん
若い雄鹿に襲い掛かって無理矢理口を噛むエロいやや年上の雌豹
414大人の名無しさん:2008/02/18(月) 19:36:56 ID:/1255F4j
パナホーム、どんなやつだったっけ?
なぜか覚えない・・・w
415大人の名無しさん:2008/02/18(月) 22:45:10 ID:5/Tgzyzh
>>414
一刻館をバックに響子、五代、一の瀬の三人が立ち話。
(後ろにあるべき惣一郎さんの犬小屋がない)
一の瀬、自分もアパート経営したいと言い出す、
驚く五代、
響子、それならパナホームがいいわと勧める。

うろ覚えだがこんな感じ。
416大人の名無しさん:2008/02/19(火) 14:32:32 ID:ATeAJ+xj
そういうことか・・・惣一郎さん、合掌
417大人の名無しさん:2008/02/20(水) 18:47:42 ID:p/0c7pmT
テレ朝のドラマ版はどうなったんだ?打ち切り?
この際だからNHKの朝ドラでやっちゃえよ
418大人の名無しさん:2008/02/20(水) 21:53:09 ID:kXUjedKi
>>417
連続朝ドラはいいかも。
だが、NHKだからアニメ以上の規制がかかるわけで…
テレ朝はやる気ないし、かたやTBSにやらせたら馬鹿みたいな
演出になるし出演も主題歌もジャニ祭りになる糞オチ。
ここは一番マシなフジに任せたいなぁ。
419大人の名無しさん:2008/02/20(水) 22:25:55 ID:aiInUQ/q
テレビ朝日の実写版が失敗したばかりだからしばらくはどこの局もドラマ化はしないだろうね。
420大人の名無しさん:2008/02/21(木) 19:27:39 ID:aOldM5Zg
421大人の名無しさん:2008/02/24(日) 11:24:55 ID:5FHLdDT6
ほしゅ
422大人の名無しさん:2008/02/27(水) 23:33:38 ID:C+9lasDu
響子さん好きじゃぁぁ
423大人の名無しさん:2008/02/28(木) 16:48:06 ID:uaID3WLq
今北 でも過疎ってるね

ここにも出てたけど電車男ってやっぱりアレだよね…
424大人の名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:10 ID:0lktvuzf
なに?
425大人の名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:05 ID:NDPE6YXh
アレとはなにぞよ??
426大人の名無しさん:2008/02/28(木) 21:13:25 ID:uaID3WLq
パ○リ
427大人の名無しさん:2008/02/28(木) 21:53:30 ID:xdLnRC6Y
電車男はよく知らんが、
アパート恋愛物のテンプレを作った作品だとは思う。
428大人の名無しさん:2008/02/28(木) 22:33:06 ID:NDPE6YXh
パセリ???





と、分かっていながらボケてみる
429大人の名無しさん:2008/02/28(木) 23:46:16 ID:MDLjWae5
山崎まさよしかよ
意味がわかんねーよ
430大人の名無しさん:2008/02/29(金) 00:14:33 ID:r5H838k0
電車男を見ていると
101回目のプロポーズを思い出す。
431大人の名無しさん:2008/02/29(金) 02:51:07 ID:QcZt8hdB
今更ながら1ポンド〜を読了。後半の話、絵の乱れは読んでて怒りと悲しみが‥。

めぞんはこんな感じに終わらなくてよかったと実感したよ。
432大人の名無しさん:2008/02/29(金) 04:48:54 ID:r5H838k0
五代君はヒロインである管理人さんに振り回されているのに対して
1ポンドではヒロインのシスターが耕作に振り回されているのが面白い。 耕作自身は自分がシスターのことを振り回している自覚はないんだろうけど
433大人の名無しさん:2008/02/29(金) 18:05:47 ID:2jMnS5rJ
>>429
それはセロリでは?w
434大人の名無しさん:2008/03/02(日) 20:25:06 ID:fBZv2CYR
育ってきたセロリが違うから〜好き嫌いは否めない〜

hosyu
435大人の名無しさん:2008/03/04(火) 01:52:29 ID:poNJ4Aby
>>43
gj!保存しました。
436大人の名無しさん:2008/03/04(火) 12:54:24 ID:Pq9L2vyW
・・・
437大人の名無しさん:2008/03/04(火) 18:05:26 ID:/glNqJVi
あまりの遅レス吹いたw
しかも板違いスレ違い
438大人の名無しさん:2008/03/04(火) 19:18:55 ID:fSeH1aI1
きょんきょんはまだ子供だから〜ってテープ間違えるヤツおもしろかったなw
子供にマジレスのテープ渡して両親引いてるしw
439大人の名無しさん:2008/03/06(木) 15:06:50 ID:vIYVS0iD
テープネタは今やったら大問題になりそうだがw
440大人の名無しさん:2008/03/08(土) 21:04:49 ID:lRkjqKL2
保守age
441大人の名無しさん:2008/03/09(日) 20:18:12 ID:CH5d0uup
>431
1ポンドの福音は2巻までで長らく休止状態
(というか雑誌上で全2巻と書かれてた時期もあった気がする。)
にあったからねえ。
話が破綻しててもおかしくないかも。
442大人の名無しさん:2008/03/09(日) 20:27:49 ID:kCLW44uX
1ポンド、昨日が最終回だったんだな、みてないけどw

今日押し入れを探ってたらめぞん完結編のビデオがあった!
しかもNHKBSからの録画、BSでやったことあったんだ…
録画してながらすっかりわすれてたぜ…
10年以上前かも試練
443大人の名無しさん:2008/03/10(月) 11:04:36 ID:48YDIB2I
それはBSアニメ劇場でやったんじゃね??
444(´・ω・`):2008/03/10(月) 18:48:06 ID:RWd6aHL6
忌番はおいらがget
445大人の名無しさん:2008/03/10(月) 22:54:40 ID:rJfgda1k
>>443
たぶんそれだ
446大人の名無しさん:2008/03/11(火) 17:40:07 ID:ntkqm1GQ
完結編はあんまり評判良くないけど、
一刻館の宴会風景を間近で見てるみたいな、
あの写実的な雰囲気は好きだったな。
447大人の名無しさん:2008/03/12(水) 21:40:45 ID:vIBRLjCu
でもよくNHKで放送できたよなぁ、リアルで見たが
NG用語も少しだけあるし
「犯す」とか
448大人の名無しさん:2008/03/12(水) 23:50:13 ID:k6UaGnXt
キッズで今見てるとこ。アニメの一刻館はなんか小綺麗。
449大人の名無しさん:2008/03/13(木) 21:34:18 ID:zvYZ6yv6
「犯す」がNGとか馬鹿かよ
450大人の名無しさん:2008/03/13(木) 23:02:11 ID:4gqu4YHl
アニメの一刻館の一巻見てたら、(この頃のギャグ漫画っぽい感じもいいね)
屋根裏の時計部屋の壁に昭和15年の走り書きがあるシーンがあった。
という事は、アニメ放送当時で築40年以上のボロアパートだったんだね。
451大人の名無しさん:2008/03/13(木) 23:18:12 ID:Y4jvq62E
三鷹さんは当時30歳だった
452大人の名無しさん:2008/03/14(金) 00:42:20 ID:pAgV3xXz
>>450
その一刻館、いまはどうなっているのだろうかと
たまに考え込むときがある…w
453大人の名無しさん:2008/03/14(金) 08:21:40 ID:l+UYqWY3
>>452
こないだのドラマで、もうなくなって今は駐車場になってるっての、
なんかショックだった…
454大人の名無しさん:2008/03/14(金) 14:47:36 ID:JVrVIjWX
公園じゃなかったっけ?
455大人の名無しさん:2008/03/15(土) 02:54:16 ID:+Pa5+b9N
【酒】特別本醸造「うる星やつら」発売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205506245/

 ふじの井酒造(新発田市)は4月10日、特別本醸造「うる星やつら」を発売する。ラベル
には、漫画のキャラクター「ラムちゃん」がデザインされており、日本酒ファンの拡大を
狙う。3月15、16日には、朱鷺メッセ(新潟市中央区)で開かれる「にいがた酒の陣」で
先行発売する。
 同社は小学館と契約し、新潟市出身の高橋留美子さんが描く「めぞん一刻」ラベルの
商品を販売してきた。消費者から「高橋さんの漫画『うる星やつら』もぜひ商品化して
ほしい」という要望があり、新ラベルの商品を企画した。
 口当たりのよさと、香りが楽しめる酒。テレビや雑誌で「うる星やつら」に親しんできた
20―50代をターゲットにしている。720ミリリットルで希望小売価格2100円(税込み)。
 同社は「『うる星やつら』ファンは幅広いので、親子で楽しめる商品。日本酒ファンを
増やしたい」と話している。

http://www.job-nippo.com/news/details.php?k=1961
456大人の名無しさん:2008/03/15(土) 12:20:38 ID:625mn/rv
小学生の頃、アニメの最後の方を断片的に見てたんですけど、
32歳の今年、やっと原作全巻読破&アニメ全部観ました。

日本の風景も1955年と1980年とではかなり変化していると思いますが、
1983年と2008年なら、そんなにかけ離れた感じはしませんね。

もっとも、一刻館みたいなアパートは減少しているでしょうけど。
響子さんの心理が深くて、周囲の人物がユニークで、おもしろかったな。
457大人の名無しさん:2008/03/16(日) 16:20:01 ID:Mak7jDxp
原作はけっこう下ネタが多くて笑える
458大人の名無しさん:2008/03/17(月) 13:33:33 ID:V5576WVQ
それをゴールデンタイムで堂々流すアニメ版、
まさかオナペット言うとはw
45925歳:2008/03/17(月) 16:04:36 ID:HAxLz4Ew
今45位の人はみんなめぞん知ってるのですか?
460大人の名無しさん:2008/03/17(月) 19:29:11 ID:wSKK9I7D
リアルタイムの放送は実は見てないんだよね…再放送で初めて見た。
当時のリアルタイムは、家族が連想ゲーム見てたような気がするw
461大人の名無しさん:2008/03/17(月) 19:32:42 ID:fiQX9aUH
普通に録画して見てただろ
ベータだけど
462大人の名無しさん:2008/03/17(月) 19:49:25 ID:gaMbLRj6
連想ゲームwナツカシスww
463大人の名無しさん:2008/03/18(火) 00:11:29 ID:it0vksw1
自分のがきのころの先生が1962年生まれで結構行けメンだったんだけど
響子さんに迫られたらさすがにまけちゃうかも
464(´・ω・`):2008/03/18(火) 00:32:46 ID:0Wi93vq1
Y談
465大人の名無しさん:2008/03/18(火) 00:46:41 ID:ZOfQB8Tx
>>463
意味不明
466大人の名無しさん:2008/03/18(火) 00:49:04 ID:it0vksw1
イケメンで強そうだけど年上の響子さんの魅力には勝てまいということです
467大人の名無しさん:2008/03/18(火) 02:45:25 ID:3TMK7H/b
>>466
なんか変な人だということは分かる
468大人の名無しさん:2008/03/18(火) 10:01:30 ID:Ef/k4LQy
まぁまぁw
469大人の名無しさん:2008/03/19(水) 02:47:38 ID:mdboAwOW
>>467  立派な人です あなたより
470大人の名無しさん:2008/03/19(水) 15:06:55 ID:k5doF2OR
響子さんはダメ男好きだからそういう男は迫らんよ。
471大人の名無しさん:2008/03/19(水) 16:35:56 ID:Rh7kPPSr
世話好きと言ってやれよw
まぁ違ってはないけど
472大人の名無しさん:2008/03/20(木) 10:09:46 ID:LiJ5afxQ
響子さんって性格的にどうも…って思っていたが、このスレ読んで同じような感覚の人がいてなんか嬉しかった。
そんな私はいぶきちゃん派です。


おそらく少数派なんだろうけど。
473大人の名無しさん:2008/03/20(木) 11:01:25 ID:6qucU+xm
いわゆる積極的好きか
474大人の名無しさん:2008/03/20(木) 13:54:32 ID:xsz7GrXb
ヤングサンデーの「アオイホノオ」って漫画で、めぞん一刻第一話について触れてた。
今後も連載を追っていくみたいな感じなんで、先の展開が楽しみ。
475大人の名無しさん:2008/03/20(木) 14:21:36 ID:hJhGLjNL
久しぶりに単行本読み返しました
20年以上前の話ですが、今読んでも面白かった

私自身連載が始まった頃高校生だったが
五代君がんばれ響子さん良いな的に読んで、楽しんでましたが
自身が40歳を過ぎて、読み直すと三鷹って大人で結構良いやつだななど
少し見方が変わって面白かったですね

しかし今読み返してもこずえちゃんは、いまいち好きになれんタイプだった

これから先これ以上、のめりこめる話は出ないだろうな
俺の中で、すごろくのアガリ的な作品です
476大人の名無しさん:2008/03/20(木) 21:03:45 ID:AD5HfqIw
>>475
板違い
477大人の名無しさん:2008/03/20(木) 22:06:16 ID:6qucU+xm
本スレが死んでるだろw
478大人の名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:29 ID:TIVmt95z
>>475どこが板違いかわからん。 何を書けばいいか教えて。
479大人の名無しさん:2008/03/20(木) 23:46:15 ID:srTQNgDq
>>478
30代板になんで40代がいるんだよと言いたいんじゃないか?
480大人の名無しさん:2008/03/21(金) 00:05:16 ID:2jEUaezz
追い出して本スレに書けと言えど、>>477の通りである。
481大人の名無しさん:2008/03/21(金) 00:31:45 ID:xRU3wK/+
そんなこと言ったら俺だって20代なんだが
482大人の名無しさん:2008/03/21(金) 06:27:03 ID:Y598YKxy
本スレが一刻館とするなら、ここは茶々丸みたいなもんか?
本スレで飲めないならここで飲むしかないな。
483大人の名無しさん:2008/03/21(金) 11:39:00 ID:TH7aQijD
>>481
一浪して二流私大に決まった10代なんですが・・・。
484大人の名無しさん:2008/03/21(金) 13:17:17 ID:HvVjnfHv
本スレは昔から荒れていたような

本スレはなんか常に荒れているイメージがある
485大人の名無しさん:2008/03/21(金) 14:51:00 ID:2jEUaezz
その分ここは比較的マターリだから好き
486時代遅れの男:2008/03/21(金) 22:36:53 ID:7LF2Bg3r
三十半ば、妻一人、子供二人のおっさんです。
リアルタイム時は、消防でまったく眼中になく、大人の話ということで完全にスルー状態。まあ親もアニメを見せてくれなかったが。
それから20年が経ち、文庫版を立ち読みで読破。完全に時代遅れの男を地で逝っている俺・・・
読破しようとしたきっかけは、なにやらラストシーンは感動するとの話しを聞いたのと、伊藤美咲のドラマを見たこと、また仕事内容で精神的にオーバーワーク状態だったので、意識的にリフレッシュの必要があったから。
そんな俺のツボは、終盤部分のプロポーズをするところまでと、肉体的に結ばれるところ、結婚式の二次会のラストの場面。
年齢的なこともあるのか、この部分はとても感情移入ができた。
俺も五代と少し似た人生を送ってきた。昼間の大学は事情があり行けなかったが、働きながら大学に行ったり高齢福祉関係の資格をすべてとってきた。その間に職場の年上の女性を好きになり、争奪戦の上、プロポーズをして、今の妻になっている。
そんなこともあり、めぞんを読んだあと、俺の大恋愛当時、妻に対して持っていた憧れやあの時の一途な気持ちが、よみがえってきて
今の妻と結婚でき一緒にいれることに対して大変「ありがたく」思えるようになった。
ただ、今は、二人の子供を育てるので、お互い奮闘中で、自分の時間がない毎日だが、
そんな中でも、「もう一度、妻を口説こう」と真剣に考えさせてくれた、「めぞん」に出会えたことに感謝している。
また、仕事で戦い疲れたら、めぞんの文庫版10巻を立ち読みして、厳しい現実に立ち向かって行きたいと思う。
487大人の名無しさん:2008/03/21(金) 23:00:18 ID:bSq2YO8h
めぞんは年をとると味がでるよね。
おれも初めて読んだ中学生の時から常に1番の作品だけど当時より今の方がもっといいと思う。
最後の方の五代は少年漫画ででてくるゴクウとかケンシロウとかより春香に魅力的。
488(*^ー^)ノ:2008/03/22(土) 01:57:31 ID:wpYKZHX5
>>486
いい話だなぁ
489大人の名無しさん:2008/03/22(土) 07:45:29 ID:r5c8oY7i
今後自分が千草夫妻や音無老人(ゆかり婆ちゃん)の立場になったら、
また別の見方が出来そうだな。
490時代遅れの男:2008/03/22(土) 20:28:02 ID:fQS8Fqfl
私の駄文にレスを頂いてありがとうございます。
めぞんのリアルタイムの時期には、多感な時期ですが、実際にめぞんに触れることなく、「そうゆうアニメがあったな」程度で過ごしてきました。ただ、仕事が精神的にオーバーワークだったので純粋に感動を求めていたので、その中でたまたま読んだのが、「めぞん」でした。
いまは二人目が娘なので、娘を嫁がせる立場になるので、管理人さんのお父さんの心情に近いのかなと思っています。
ただ、純粋に一人の女性を愛して、熱烈に思い、プロポーズをして結婚まで結びついた過程は、リアルに五代さんに被っていて、本当に感情移入できました。時代遅れの男なので、世間の動きには疎いですが、このような名作にめぐり合えたことに本当に感謝しています。
五代夫婦の娘さんも成人した頃ですね。
491大人の名無しさん:2008/03/22(土) 23:52:33 ID:AfR6c70i
俺だって初めて見たのは20代入ってから、アニメ⇒原作の順で見た
前にも言ったがリアルタイムは連想ゲーム見させられてたんだ
492大人の名無しさん:2008/03/23(日) 03:20:16 ID:HEKEc/zP
うる星が好きでめぞん読んだのが小学低学年。なぜか4、5巻あたりで読むのやめた。

大学で後半きちんと読んだんだけどそんなに感動しなかった。ラブホに入る二人とかの展開にはびっくりしたけど。

30代になって読んだら感動感動で最終巻は涙が止まらなかった。 五代君の墓参り、婆ちゃんの指輪、結婚式の二次会、もう泣き所いっぱい。
493大人の名無しさん:2008/03/23(日) 04:29:50 ID:WenxK3tm
俺はアニメから入った口だが初回放送時は小学生で興味なかった。
中学生のとき再放送で見てハマった。
毎回見終わった後、大人の恋愛つーか大人の世界に浸ってた。
494大人の名無しさん:2008/03/24(月) 08:57:09 ID:KkH2znof
どこで脱出するか
495大人の名無しさん:2008/03/25(火) 01:51:43 ID:IGQxOa+N
俺今39歳だけど60歳や70歳になってめぞんを見直したら泣けて仕方がないだろうなと思う。
496大人の名無しさん:2008/03/25(火) 05:11:28 ID:OtLLPAJE
音無きょんきょん
497大人の名無しさん:2008/03/25(火) 06:21:19 ID:cLY4NNLz
実家から単行本持ち帰った
今日から好きなだけめぞん読めるぜ
498大人の名無しさん:2008/03/28(金) 07:15:38 ID:kJ9KU+dq
響子さん/昭和34年生まれ、今年49才
五代くん/昭和36年生まれ、今年47才
三鷹さん/昭和
四谷さん/昭和
こずえちゃん/昭和
八神さん/昭和41年生まれ、今年42才
音無のじいさん/明治
五代のばあちゃん/明治

補足頼む
499大人の名無しさん:2008/03/28(金) 09:23:04 ID:wKpbJKDn
>>498
その現実との比較やめてくれよw
物語は1988年以降止まっているんだ。
500大人の名無しさん:2008/03/28(金) 20:36:06 ID:L0HMAAfu
>>498
ググればいくらでも出てくるヲタサイトに
その手のは死ぬ程あるから一人でやってろ
501大人の名無しさん:2008/03/28(金) 22:03:58 ID:mqFCBkyF
黙れヲタ
502(*^ー^)ノ:2008/03/28(金) 23:50:50 ID:nPvaa1NM
503(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2008/03/30(日) 04:42:19 ID:Ieo6T+p+
846 :可愛い奥様 :2008/03/27(木) 04:16:29 ID:4dms9e+mO
岡田有希子さんが亡くなられた日がエリカ様が生まれた日らしいですね…。
504大人の名無しさん:2008/03/30(日) 11:24:40 ID:QxZm8cc/
 別 に ・ ・ ・
by.天下のエリカ様より
505大人の名無しさん:2008/03/30(日) 18:08:14 ID:s77hWZw4
暇だからヤフオクで「めぞん」で検索した。
CDジャケットの絵に吹いた。
506大人の名無しさん:2008/03/30(日) 23:49:13 ID:PrfFuQ0t
最近に描かれた響子さんは目がでかすぎて逆に気持ち悪い…
ちがう人物になってしまってるw
507大人の名無しさん:2008/03/31(月) 15:04:41 ID:s5O4YTUB
アニメはどうしても年が経てば作画傾向が変化してくるさ。
508大人の名無しさん:2008/03/31(月) 15:46:56 ID:Wr6WuEOf
関係ないですが高杉さと美さん「百恋歌」
管理人さんに歌ってほしい
509大人の名無しさん:2008/03/31(月) 19:50:35 ID:gMi0+lma
島本が歌いこなせる訳ないだろw
510大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:01:59 ID:Ru+FzY0c
おはーよおと、いえたのー。

学生時代の響子は音楽の成績は毎回2止まりだったんだろうな。
511大人の名無しさん:2008/04/02(水) 14:05:38 ID:whUqg/cr
のど自慢なんかは鐘1つww
512大人の名無しさん:2008/04/02(水) 22:10:26 ID:Jp3SLDUI
つーか予選で敗退するってばww
513大人の名無しさん:2008/04/03(木) 00:02:14 ID:IJhQ71iJ
キッズで今最終回オワタ。
やっぱええのお、心が洗われる様だ。
さすがに3時からのはきついがw
514大人の名無しさん:2008/04/03(木) 00:06:40 ID:LhGmjO/Z
島本さんが歌う「悲しみよ こんにちは」を初めて聞いた時はなんとも言えない気分になった
515大人の名無しさん:2008/04/03(木) 20:09:19 ID:Deb8mUBC
>>514
夢の入り口やファンタジーも酷かった。
予感は少しマシ。
516大人の名無しさん:2008/04/03(木) 22:01:03 ID:o8UYo2SD
>>514
それでもサニーシャイニーモーニングに比べたら…。
517大人の名無しさん:2008/04/03(木) 22:30:00 ID:GSJNDO1X
>>516
こずえのサニーシャイニーモーニングは絶品だったと思う
518大人の名無しさん:2008/04/03(木) 22:41:48 ID:Deb8mUBC
>>517
わかる。
ドラマ部分は本編同様のウザキャラだったが
歌は一番良かった。
歌の上手さはこんな感じか?
こずえ>明美>一の瀬=ばあちゃん=四谷=五代>>響子
519大人の名無しさん:2008/04/03(木) 22:49:15 ID:0rm0btum
それってCD出てんの?聴きてぇ
520大人の名無しさん:2008/04/03(木) 23:40:36 ID:Deb8mUBC
>>519
新宿ツタヤにあったよ。
521大人の名無しさん:2008/04/04(金) 13:00:34 ID:Y0ObPyvO
「茶々丸カラオケバトル」だっけ?
けっこう前に手放してしまったんだけど、
今思えば惜しいことをした…
522大人の名無しさん:2008/04/04(金) 13:36:54 ID:nS5XJyOp
そんなものがあったといまさら知った俺



逝ってくるw
523大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:03:02 ID:JUTSvLFo
今、五代がテレビに出てたけど
中の人、以前よりカッコよくなったな。
524大人の名無しさん:2008/04/08(火) 22:43:09 ID:fq46chEQ
>>523
それ見逃したんだけど、
めぞんの話題出てた?
525533:2008/04/08(火) 23:19:45 ID:ooFyYhlc
>>524
自分も中盤から見たんだけど
序盤に響子役として島本氏が出たらしい。
中盤に五代として二又氏が出てた。
526大人の名無しさん:2008/04/08(火) 23:23:05 ID:dKhsXQln
>>524
めぞん一刻の五代くんと管理人さん役の声優さんの素顔を公開ということで島本さんと二又さんが番組に出演していましたよ。

527大人の名無しさん:2008/04/09(水) 00:40:43 ID:sJmfTjHD
>>525-526
サンクス、つくづく見逃したのが惜しまれる。
528大人の名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:04 ID:6vv8PgX2
へぇ。知らんかった・・・
529大人の名無しさん:2008/04/10(木) 09:42:36 ID:CR1+FQSX
キョンキョンはもうめちゃくちゃ序盤から五代君に気持ち傾いてたんだな。
三鷹なんてノーチャンス。やや序盤に登場だがそれでも遅い遅い、もっと早くでてこなくちゃ。
530大人の名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:36 ID:TAZLnufs
キョンキョンは自分より20歳以上も差のある女に
五代先生をとられてどう思ったんだろね。
531大人の名無しさん:2008/04/13(日) 21:02:30 ID:Cn1WRDQk
保守age
532大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:48:53 ID:2a2d0toG
三鷹とキョンキョンは全く絡みがなかったのが悔やまれるな
533大人の名無しさん:2008/04/14(月) 20:55:15 ID:uNtgA80M
いやいらないだろw
534大人の名無しさん:2008/04/15(火) 16:41:45 ID:jrRXroT3
キョンキョンとかやめろよ気持ち悪い
535大人の名無しさん:2008/04/16(水) 15:01:37 ID:LTRKfkB9
そうだな、ちゃんと恭子さんと呼ばねば。
536大人の名無しさん:2008/04/16(水) 17:54:09 ID:HUfUlhoa
>>535
キョンキョンは幼稚園児ですぜ。
537大人の名無しさん:2008/04/20(日) 05:16:43 ID:YJQiHo/5
終盤の展開にスピード感があるんだが連載当時は打ち切り
とまでは行かないがこの辺で〆てくれなんて言われてたのかな?
538大人の名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:14 ID:RJkhx33m
何度も言うが、終盤にもう少し五代・響子の恋人同士としての話が欲しかった。
539大人の名無しさん:2008/04/20(日) 16:22:27 ID:pHn96/X4
八神理論で行くと目標が達成できたり
周りが云々だと冷めちゃうからじゃないんかな

それより骨折エピソードはなんでああまで原作・アニメで違うんだ?
540大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:31:19 ID:79hG0ROa
骨折話、アニメはアニメでいいけど作画が残念すぎる
541大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:37:49 ID:NsGS7o6I
結婚式から子供作るまでの過程がない 憂鬱だ
542大人の名無しさん:2008/04/20(日) 21:51:14 ID:HWBV0DFg
>>539
自分のオリジナルより盛り上がられては困る奴に潰されたから。
543大人の名無しさん:2008/04/21(月) 02:21:03 ID:5+/Qr0jG
三鷹というライバルがいなくなってこずえも結婚しプロポーズを心待ちにする響子さんなわけだが、
確かにまずは交際期間というのが欲しいところだわな。
だが時代背景からすると20代後半は結婚を急ぐときだったかも知れないな(今もそんなに変わらんか?)
途中何度も再婚、見合いというキーワードが出てくるし、三鷹も交際じゃなくプロポーズで迫ってたし。
最初からゴールは結婚という設定なんだろう。
だが邪魔者がいなくなって思う存分な二人ラブラブのデートの話なんかも見たかったな。
基本やきもきしっぱなしの漫画だったからw
544大人の名無しさん:2008/04/21(月) 18:08:33 ID:EvYrmSK0
出合ってから結婚までの、一刻館での暮らしってのが、いわゆる「恋愛期間」ではないのだろうか。
坂本も「おまえと管理人さんの異常な関係…」とか言っているし、朱美さんも「ロクに手も握らせない男のことで泣くわわめくわ…」。

だから、(見かけ上の)恋愛成就→プロポーズ→結婚があのペースでも違和感はなかった。
逆にラブラブデートのエピソードを入れてしまったら、作品としてのバランスが崩れてしまったかもしれないと私は思う。
545大人の名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:34 ID:tT/jpWZj
作品としてのバランスなんか27話を堺にブッ壊れてるじゃん
546大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:40:29 ID:WoEvOUc/
キャラデザチェンジか
27話以降はまず五代の性格が激変、かっこよすぎ
アホっぽいところがまるっきりなくなった
作画は原作に近くはなったけどね
547大人の名無しさん:2008/04/22(火) 12:56:54 ID:msbDJ8dZ
27話ってのは原作なのかアニメなのか

アニメ27話ってなんだっけ?
548大人の名無しさん:2008/04/22(火) 17:42:21 ID:IJYECD0V
>>547
第27話「消えた惣一郎 !?思い出は焼き鳥の香り」

幼かった郁子ちゃんが突然大人っぽくなったのにも驚かされる回。
54920台得ろガキ:2008/04/22(火) 23:42:56 ID:Bw+TNtXu
響子さん非道
原作)47羽ラストで脚立から・・・
五大君怖くなかったのかなあ
「怖かった?ごめんね」くらい言ってあげればいいのに
550大人の名無しさん:2008/04/23(水) 13:27:38 ID:ZtaYHzU5
>>544
確かアニメで、響子さんが電話してるシーンで「お付き合いしてる五代さん」
てセリフがあったが、なんか違和感があったな…
この2人は恋人期間ふっとばしていきなり結婚したイメージが強いから、
出会いからプロポーズまでの6年間は、異常(微妙)な関係だし。
551大人の名無しさん:2008/04/24(木) 22:37:39 ID:fAKeFJzH
いまNHKきよしとこの夜に三鷹の声優さんが出てる
552大人の名無しさん:2008/04/25(金) 17:03:26 ID:JQc6V9PH
マジで?
553大人の名無しさん:2008/04/27(日) 22:28:39 ID:eK3T6zC/
孤独な一人暮らし中だが一刻館みたいなところに住みたい
554大人の名無しさん:2008/04/27(日) 23:36:01 ID:fX+faRGv
間違いなく朱美さんで毎日オナニーしちゃうな。
パンツ一枚おっぱい透け透けor丸見え
555大人の名無しさん:2008/04/29(火) 00:08:07 ID:CkphgF23
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080428.html

タッチに負けるのは読者層の広がりが違いすぎるからしかたなし
しかし少年漫画で感動したことなんて一度もない
スラムダンクのよさはさっぱりわからず1年くらいで読まなくなったんだけど
人気あるのね
556大人の名無しさん:2008/04/29(火) 00:22:25 ID:1d/VKSm+
バスケットボール漫画の金字塔だからなスラムダンクは
557大人の名無しさん:2008/04/30(水) 14:25:14 ID:IYPmf05A
響子さんのチューいいなあ
558大人の名無しさん:2008/04/30(水) 16:00:23 ID:yuQAJkMw
マルチはやめましょう
559大人の名無しさん:2008/05/02(金) 19:28:21 ID:jxm1Xhx4
玄関が一つしかないアパートってのがなんかいいな、
いくつもの家がくっついてアパートになるんじゃなくて、
全体で一つの家になってる。
560大人の名無しさん:2008/05/04(日) 00:50:03 ID:h7jdEdVB
住人たちが擬似的な兄弟になってるしな
長女  一の瀬さん←母親キャラ
     (とその子供の賢太郎)
長男  四谷
次女  朱美
三女  管理人さん←母親キャラ
末っ子 五代くん←いじられキャラ
561大人の名無しさん:2008/05/04(日) 17:51:52 ID:tQyxwrUo
響子さんに無理やり馬乗りされたい
562大人の名無しさん:2008/05/04(日) 22:18:14 ID:ov0sp+Mo
>>561
この色ガキーーー
563草原の蒼き豊後の赤猫:2008/05/05(月) 12:07:49 ID:Ac60rCXi
響子さん好きじゃああ!!!!!
564大人の名無しさん:2008/05/05(月) 19:03:41 ID:xwDpq2gt
草原の蒼き豊後の赤猫
565大人の名無しさん:2008/05/06(火) 16:51:20 ID:MtfFTxNR
>>563
この甲斐性なしの軟弱者
566大人の名無しさん:2008/05/06(火) 21:01:55 ID:mTcltV2f
響子さんなのかセイラさんなのかハッキリしろ
567大人の名無しさん:2008/05/06(火) 21:08:15 ID:kw0H4jc+
>>561
この変態浪人!
568大人の名無しさん:2008/05/06(火) 22:08:34 ID:MtfFTxNR
>>566
管理人さんだよ
569大人の名無しさん:2008/05/09(金) 14:14:55 ID:AB3AuLJd
無職の甲斐性なしの貧乏人!!!!

byお姫様
570大人の名無しさん:2008/05/09(金) 16:07:38 ID:u/drL0Hr
響子さんが五大君襲うシーンいいなあ
豹が鹿襲うみたいに(原作47羽)飛びついて無理矢理ぶちゅ〜〜
合意の上じゃないよねひどいやどきどきする
うらやましすぎこずえちゃんみてたら泣いちゃうだろうな
571大人の名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:04 ID:u/drL0Hr
五大君 唇奪われちゃった
あの口でこずえちゃんにあったら
やばかったかも
572大人の名無しさん:2008/05/09(金) 16:15:19 ID:u/drL0Hr
 後あの後五代倒れたら
響子さん「きゃ〜〜五大さん大丈夫?」
といいつつ馬乗りになりもう一度
上からぶちゅ〜〜〜五代君死亡
573大人の名無しさん:2008/05/09(金) 19:18:04 ID:VySJ3R9Z
今久しぶりにアニメ見返してるけどやっぱ響子さんかわいいな
がんばってくださいね、も久しぶりに見るとなんかほほえましい
574大人の名無しさん:2008/05/09(金) 20:28:26 ID:frIUP7Ee
>>573
DVDを持っているんだ。
うらやましいな
575大人の名無しさん:2008/05/09(金) 21:29:53 ID:nCcdyj1R
今なら某所で見られるだろ
576大人の名無しさん:2008/05/11(日) 00:52:24 ID:DJRaPtKc
>>570-572
あの話はちょっと不自然なんだよな、特に最後に電球を交換
しようとしていた響子が誤って転落して五代とキスしてしまう
シーン。あれはキスというよりは接触事故だべ?痛いべ?
現実なら歯がぶつかって唇を怪我しそうなものだが…。
アニメ版であのシーンがカットされたのも頷ける。
577大人の名無しさん:2008/05/11(日) 13:39:59 ID:WmTZuBxK
30才を過ぎて黒歴史のアニメ版を絶賛してる奴は痛すぎる
578大人の名無しさん:2008/05/11(日) 15:09:07 ID:/JXQ6Yxg
アニメ版にもよいところはある。音楽が効果的に使われている。
またフズリナの石のエピソードは、アニメ版オリジナルだが、原作にも
劣らない傑作だと思う。
579大人の名無しさん:2008/05/11(日) 16:26:57 ID:vUJE9iv+
勝手に黒歴史扱いするなや
580>>576:2008/05/11(日) 18:42:35 ID:7ehpIRxk
 それがいい。響子さんに唇を奪われかまれるなんて最高
しかも口にキスマークと唾液が・・・
581大人の名無しさん:2008/05/11(日) 20:02:20 ID:SKsH4azN
アニメにはひどい改変部分も確かにある。
しかしそれを補うに値する場面も数多くある。

個人的に一番好きな桜の下でのとこはよくやってくれたと思うし
プロポーズの場面とかもアニメの方が演出がいいと思う。
582大人の名無しさん:2008/05/11(日) 20:38:06 ID:Z4nZvnW0
アニメにあるオリジナルの石エピソードは良作だか、他は駄作。
四谷卵、三越は糞
583大人の名無しさん:2008/05/11(日) 20:40:34 ID:aulLMAcm
アニメはOPとEDの曲がどれも好きだからそれだけで価値がある
584大人の名無しさん:2008/05/12(月) 02:02:42 ID:VOAWxH3C
アニメ版のOP&EDはOP1と24話OP、24話ED以外却下
という俺みたいなのがもっといると思ってたんだけど
どれも評判良いみたいね。
585大人の名無しさん:2008/05/12(月) 02:09:18 ID:VOAWxH3C
アニメの深夜再放送は
寂しい男が一刻館ユートピアを体感して
寂しさを忘れるのぴったり、という意味では
むしろ漫画に勝っていたのでは、とすら思うよ。
586大人の名無しさん:2008/05/12(月) 19:26:42 ID:cbRAF5ZK
> フズリナの石のエピソード

他のオリジナルよりは少しマシな程度で原作を削ってやる内容では無い。
こんなのをやるのなら骨折をもっと丁寧にやるべき。

> 桜の下でのとこ

これがどの話なのかよく分らないけど、桜絡みでは桜迷路を削ったのは頂けない。
これも幼稚園のバイト開始を大学在学中に改悪した影響が最悪に出た結果だが。
587大人の名無しさん:2008/05/12(月) 19:35:49 ID:SdW/Y94I
>> 桜の下でのとこ

>これがどの話なのかよく分らないけど


頼むから釣りだと言ってくれ
本当にわからないのなら君の全ての言葉が説得力を失う
588大人の名無しさん:2008/05/12(月) 19:49:39 ID:lBBr+jMn
このスレは本スレのように荒れないでくれよ。
589大人の名無しさん:2008/05/12(月) 20:10:10 ID:nICSmZHr
皆、めぞんを愛しているんだね
590大人の名無しさん:2008/05/12(月) 20:23:28 ID:e1MT2s1X
一番最後はアニメのほうが好きだな
591大人の名無しさん:2008/05/13(火) 13:31:03 ID:3ZP/qgbQ
原作から入った人にとってはアニメがいまいちに感じることがあるのはしょうがない。
アニメから入った人にとっては原作だからなと頭から妥協できるからどっちも好きになれる。
592大人の名無しさん:2008/05/13(火) 18:13:18 ID:csNqYRIo
原作を読んでしまうと、アニメは気持ち悪くて見れないけどな・・・
593大人の名無しさん:2008/05/13(火) 19:16:35 ID:rnW62ExV
めぞん 響子さん piyopiyoエプロンかわいい
   五大君にチューするときもこれ着てた  
   ヒヨコが・・・
594大人の名無しさん:2008/05/13(火) 19:57:14 ID:rnW62ExV
 響子さん何気に五大君を独り占めしたいんだよね
五大君)チューされるときどんな気持ちだったんだろう
うつろに気持ち 朱美さん後のこずえちゃんにされても
平気だったのに響子さんにされるとでれでれになちゃってえ
595大人の名無しさん:2008/05/13(火) 19:57:25 ID:sXK4m412
ハァ・・・
596大人の名無しさん:2008/05/13(火) 21:08:00 ID:X6+I/Dwm
なんでめぞんスレってこんなに荒れるんだろ。
ここだけが聖地のはずだったのに残念だ。
597大人の名無しさん:2008/05/13(火) 21:29:59 ID:Rs+H4xEP
どこが荒れてんの?
598大人の名無しさん:2008/05/13(火) 21:34:41 ID:3C6eacMh
>>592
同意。
絵が気持ち悪いし声優が酷い。
特に響子役は酷過ぎる。
599大人の名無しさん:2008/05/13(火) 21:36:24 ID:cUncef+R
多数の意見が言い合えるのはいいことじゃけん
全員同じ意見で同じ趣味なんてことはまずないんだから
意見議論程度で頭ごなしになっちゃあダメよ
600大人の名無しさん:2008/05/13(火) 21:40:26 ID:X6+I/Dwm
おれはアニメも原作もどっちも好き
あんまり気持ち悪いとか断定しないでよ

>>597
懐漫のスレとかもうね・・・
601大人の名無しさん:2008/05/13(火) 22:24:32 ID:iwE3UbhL
原作厨は人の意見なんか聞く耳持ってない
相手するだけムダ
602大人の名無しさん:2008/05/14(水) 07:23:05 ID:lAnsJ1Ed
荒らそうとしてる人がいるなw
一体何と戦ってるんだか

みんな寛大な心を持とう
603大人の名無しさん:2008/05/14(水) 14:43:34 ID:HUdN5xuA
本スレ難民の仕業だろうけど、以前から時たま
このような流れになるから大した事じゃない
604大人の名無しさん:2008/05/14(水) 15:57:34 ID:9Z/YXwg5
>>600
あなたがアニメの
めぞんが好きなら他の人が何を言おうと気にする必要ないじゃないか。


他の人がアニメの絵は気持ち悪いと言ったからといってあなたも
アニメの絵を見て
気持ち悪いと思うようになるなんてことはないだろ。


自分と違った意見を
持つ者に対して
いちいち反発するからスレが荒れるんだよ。

他人の評価は気にしないで自分がアニメの
めぞんが好きなら
その気持ちを大事にすればそれで良いじゃないか。


色々と偉そうなことを言ってすまなかった。
605大人の名無しさん:2008/05/14(水) 18:15:17 ID:bgQVL/wZ
>>604
大前提が抜けてるよ。

あなたの書き込みでは

「断定しないでよ」って書き込みが原因で荒れるのであって、
気持ち悪いとか書くのは構わない

と「なりかねない」から賛同できない。

ちなみにあなたのいいたいことはわかってる。
おれは「反発」でなく「お願い」をしたつもりなんだけどね。
606大人の名無しさん:2008/05/14(水) 21:26:43 ID:MLJ2m8HG
>>601-603
気に食わない書き込みは封殺ですね。わかります。
607大人の名無しさん:2008/05/15(木) 10:59:42 ID:t6E51RDB
アニメvs原作は荒むからやめておけ。
608大人の名無しさん:2008/05/15(木) 18:01:35 ID:Nezfq92l
響子さんが泣くシーン結構好き
609大人の名無しさん:2008/05/15(木) 20:08:26 ID:KFat9uaM
>>606
何と戦ってるの?
610大人の名無しさん:2008/05/15(木) 21:21:46 ID:PNeQVa/4
若くして未亡人になったため欲求不満でホルモンバランスが崩れており
情緒不安定でヒステリック セックスした翌日は上機嫌

611大人の名無しさん:2008/05/16(金) 19:25:20 ID:dx/PVzSW
>セックスした翌日は上機嫌
612大人の名無しさん:2008/05/16(金) 19:52:46 ID:fJ0yRmVW
一:管理人さん家出から戻って来て以来えらく機嫌いーじゃん
四:一の瀬さんもそう思われますか
一:なーんかねー
朱:うん、腰のあたりが充実してるってーかさ
613大人の名無しさん:2008/05/16(金) 20:47:42 ID:HNal1bsL
>>612
翌日じゃないのに気付かないお前は完全に読み込み不足。
614大人の名無しさん:2008/05/16(金) 23:16:14 ID:1xYNqw8V
日付上では同日になる
615大人の名無しさん:2008/05/17(土) 13:03:57 ID:G+AGDySR
「家出から戻ってきて以来」だからね、すでに何日か経ってるんじゃないか?
その何日かの間、毎晩、響子と五代は…。
だからこそ腰のあたりが充実するというものよ。
616大人の名無しさん:2008/05/17(土) 23:16:03 ID:b9QwYgSm
>>614
一日は24時間ですよ
617大人の名無しさん:2008/05/18(日) 00:21:44 ID:4w+WHvvQ
>>614の理屈はアニメになるな。
原作では数日後
618大人の名無しさん:2008/05/18(日) 07:36:24 ID:DLRoS6oK
またドラマ化するらしいな。
619大人の名無しさん:2008/05/18(日) 12:44:33 ID:IFcsx3DE
もうどうでもいいような…<ドラマ化
620大人の名無しさん:2008/05/18(日) 14:21:24 ID:WRbaK64W
ドラマ化ってあの中林大樹の出た浪人篇の続篇のことですか?
いいじゃないですか、どうせなら最後までやってほしい。あれで
終わったらあまりにも中途半端すぎる。
621大人の名無しさん:2008/05/18(日) 21:01:05 ID:/DG0EUoK
>>617
アニメだとするとセリフや設定が
改変されてるから>>612の会話が
少し違う…
622大人の名無しさん:2008/05/19(月) 13:28:31 ID:tykG+3Hw
再ドラマ化結構だけど、
響子さんの役者だけは変えてほしい。
623大人の名無しさん:2008/05/19(月) 18:45:13 ID:pKJ2ClFH
みんなが黒歴史黒歴史言うからどんなもんかと思ったけど、
さっき観たところ割とよくできてる気がするんだが。
そりゃ確かに細かいイメージやらは違ってるんじゃないかと思えるが、
許容できる範囲。お前ら厳しすぎだろ
624大人の名無しさん:2008/05/19(月) 19:28:29 ID:7NjA5gq1
最後まで見たらなんか意外と許せるんだよね
625大人の名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:40 ID:QkijKAAe
そう?
なんかね、自身「めぞん」ファンである脚本家がさ、
「はやくはやくあのシーンを見せたい! このシーンもみせたい! ああ見せたい!」
って感じでガツガツあせりまくって書いた原作初期のエエとこダイジェストシナリオを、
特にセンスがいいわけでもない「釣りバカ」監督がぼんやりと演出した凡作ではないかしら。
で、みるべきところはよくできた一刻館のセットであると。
626大人の名無しさん:2008/05/19(月) 22:27:06 ID:oy5KFu0C
伊東美咲のは一応録画はしたけど、一度も見ないでBlu-rayにムーブしたよ
そして多分もう二度と棚から動かないと思う…w
627大人の名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:18 ID:Z5iDZrAi
美咲タンはHERMESでお腹いっぱい
628大人の名無しさん:2008/05/20(火) 00:54:30 ID:AdMn6r06
>>622
ドラマ版で気になったのは、響子と朱美の身長差がありすぎることだね。
あれだと、朱美が響子に絡む重要なシーンはどうなるのかな。

>>623
フズリナの石のエピソードだけは正史に加えたいほどよくできてると思う。
だってあれ感動したもん僕。
629大人の名無しさん:2008/05/20(火) 13:08:25 ID:95IW03Lk
こずえ役の榮倉奈々も違和感ある、奈々は背が高いからな。
630大人の名無しさん:2008/05/20(火) 20:24:21 ID:MQBXWFOH
こずえ役榮倉だったのか・・・
ないわー
631大人の名無しさん:2008/05/20(火) 20:24:53 ID:iwf69oS2
>>629
伊東美咲よりも高いとはー!
632大人の名無しさん:2008/05/20(火) 20:29:35 ID:iwf69oS2
間違えた、伊東の方が高かった。
榮倉→170.4 cm
伊東→171 cm
二人とも俺より高えよ怖えよ
633大人の名無しさん:2008/05/20(火) 21:31:14 ID:vUXOxxxK
>>628
ドラマの話に石は関係ないのだが
634大人の名無しさん:2008/05/20(火) 22:16:14 ID:iwf69oS2
それにしても響子にぴったりな女優って思い当たらないね。なんでだろ。
アニメの声優陣はよく当たってたのにな。
635大人の名無しさん:2008/05/21(水) 02:38:45 ID:k37NBSWj
意外と斉藤ユキでいいんじゃないの?
636大人の名無しさん:2008/05/21(水) 06:46:03 ID:xXyKplUJ
年齢がむりぽ・・・
637大人の名無しさん:2008/05/21(水) 07:19:28 ID:qoySFS3c
>634
響子さん=理想の女性像、ってところがあるから、
実写なら誰がいい?って話題になると、
皆一番好きな女優を挙げるんだよね…
となると誰もが納得する女優なんてまずいない。
638大人の名無しさん:2008/05/21(水) 08:18:49 ID:u4wjal1G
響子さん=牛みたいにでっかいおっぱい&安産型

これ大切。安めぐみあたりでどうだろう。
639大人の名無しさん:2008/05/21(水) 08:31:06 ID:VN3MM827
>>637
響子が理想の女性とか関係なく自分の好きな女優の名を挙げる人はたくさんいるだろうね。


響子に限らず他の漫画の実写版でも
実在の女優が持っているイメージと漫画の女のキャラクターが持っているイメージが一致することってあまりないよね。


男のキャラクターだと実在の男優と男のキャラクターのイメージが一致することって結構あるのに
640大人の名無しさん:2008/05/21(水) 10:33:48 ID:xSh/7ffU
>>638
おいw
「牛みたい」は余計だぞww
641大人の名無しさん:2008/05/21(水) 19:52:37 ID:wBAQA3rU
高橋由美子は舞台やらなんやらで忙しそうだった
A倉も朝ドラで、時間あるのか?
伊東と五大の中の人だけが仕事が無くて暇だから、
今更ドラマやるのか?
642大人の名無しさん:2008/05/21(水) 20:27:00 ID:Ct7L23Lw
高橋由美子は今月舞台やりながら撮ってるよ
高知(舞台)→横浜(めぞん)→福岡(舞台)→横浜(めぞん)→神戸(舞台) てな感じ

来月から高橋は大河の撮りに入るから、高橋が出る分は今月に終わらせないといけない

榮倉は朝ドラ専任中だからしばらく撮れない
榮倉変えないなら、放送はかなり後だね
643大人の名無しさん:2008/05/21(水) 22:42:53 ID:ZjmUrOP1
高橋由美子ヲタ自重w
644大人の名無しさん:2008/05/22(木) 14:12:49 ID:e2V6rUs+
舞台が横浜ということは、前回とは風景が異なるということか?前回で使ったセットは取り壊されたの?
645大人の名無しさん:2008/05/22(木) 19:15:46 ID:gHyPkw8W
宗一郎さんがゴージャス杉て違和感をおぼえた
ポチたまのだいすけ君あたりが適役だと思ったな
646大人の名無しさん:2008/05/22(木) 19:30:11 ID:kVXeJYDI
だいすけ君????
647大人の名無しさん:2008/05/22(木) 19:40:21 ID:gHyPkw8W
えーと確か亡くなったまさお君の息子の名前だったと思うけど違うかな…
648大人の名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:16 ID:AtEvH3lD
まさお君????
649大人の名無しさん:2008/05/23(金) 05:24:37 ID:z+kQz8GV
美咲Vsアッキーナ、恋の火花メラメラ!テレ朝系「めぞん一刻」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008052302.html
650大人の名無しさん:2008/05/23(金) 13:40:34 ID:YOP+O6U5
>>645
声優のこといってるの?
それとも相方の松本君??

>>646-648
ポチたま見れ

>>649
こずえはアッキーナにチェンジか。
榮倉じゃ合わなさ過ぎるし、NHKの朝ドラがあるから忙しいか。
651大人の名無しさん:2008/05/23(金) 14:08:35 ID:y5+Zy9qF
結局、前回の榮倉こずえの出演って何秒だったの?
652大人の名無しさん:2008/05/23(金) 14:38:54 ID:hu/fvYDL
こずえ役の人って、こないだ1ポンドの福音に出てた人?
653大人の名無しさん:2008/05/23(金) 16:34:36 ID:YOP+O6U5
>>651
ラスト部分に数十秒くらい
654大人の名無しさん:2008/05/23(金) 20:20:15 ID:M1baTUu7
>人気コミックの初ドラマ化で、前作では美咲演じる未亡人、
>音無響子と若手俳優、中林大樹(23)扮する五代裕作の
>もどかしい恋の行方が話題となったが、今回はその恋が
>いよいよ完結する。

次回で完結しちゃうのか!
まるでジェットコースターだな。
655大人の名無しさん:2008/05/23(金) 21:16:18 ID:wTgtfsLK
ほんとだ、完結なんだな。
もうテレ朝も手放したい一心なのかなー、たしかに視聴率取れなかったし、文句言われてたからなー
残念っ
http://mobi.tv-asahi.co.jp/ikkokukan/i/index.html
656大人の名無しさん:2008/05/25(日) 07:35:47 ID:e/e/FahC
>>640
乳がってことじゃない?

原作にそんなセリフがあったかも。
657大人の名無しさん:2008/05/25(日) 11:00:56 ID:LClV8CWd
・・・
658大人の名無しさん:2008/05/25(日) 13:28:09 ID:UfLZBtd5
>>656
・・・
まぁいいや
659大人の名無しさん:2008/05/25(日) 15:38:41 ID:Hyv6DBpy
気分入れ替えていこうぜ
660大人の名無しさん:2008/05/25(日) 18:42:10 ID:8hFf3iEW
響子の裸体やパンチラは、原作では早くから見られるが、
作者が女性であるせいか、全く色気ないものであった。
661大人の名無しさん:2008/05/25(日) 19:49:15 ID:UfLZBtd5
確かに普通に見れたなー。いい体してんのに、今考えると不思議だ
662大人の名無しさん:2008/05/25(日) 21:29:57 ID:8hFf3iEW
作者が女性だから。
士郎正宗あたりに響子を描かせたらもっとエロくなっていただろう。
663大人の名無しさん:2008/05/26(月) 00:19:29 ID:tbxZ1HvO
珍しく下ネタが続く
664大人の名無しさん:2008/05/26(月) 00:25:54 ID:bYLcvRyE
>>660
パンチラなんかあったっけ?
665大人の名無しさん:2008/05/26(月) 07:55:53 ID:IpuEeQxD
これを下ネタと感じるってどんだけ欲求不満なんだー!
666大人の名無しさん:2008/05/26(月) 12:00:46 ID:ySnqBCRZ
>>664
最初にテニスコートで練習するとき。大股開きになる。
けどあんまし描き方がエロくない。

第10話『金網は越えられない!!』。
ワイド版だったら第1巻の207ページ。
667大人の名無しさん:2008/05/26(月) 14:57:00 ID:vZC3dAPF
パンツとスコートって同じものなのか
668大人の名無しさん:2008/05/26(月) 15:17:53 ID:SKJ/bl4+
猥談か
ここも本スレのようになる運命か
669大人の名無しさん:2008/05/26(月) 16:47:36 ID:SEXIXOQz
本スレ難民の仕業でしょ。
670大人の名無しさん:2008/05/26(月) 18:02:54 ID:+NzY/ZGL

亀レスだが>>638に一票!

あの、ほんわか・ぷにぷに感はぴったり!?
671大人の名無しさん:2008/05/26(月) 19:22:49 ID:hKilarcC
結局、伊東美咲あたりが妥当。ラブコメだし。
672大人の名無しさん:2008/05/26(月) 20:57:03 ID:aBpXDbWs
>>666
あれはパンチラとは言わんだろw
673大人の名無しさん:2008/05/26(月) 21:55:45 ID:2W7KItWT
美咲はどうしてもエルメスの印象が…
674大人の名無しさん:2008/05/26(月) 22:23:18 ID:fnPE2eHP
電車男を見なかった俺的には、結構合ってたと思うよ
アニメ版の管理人さんは、原作と真逆だったから、吐きそうになったけど
675大人の名無しさん:2008/05/26(月) 23:11:08 ID:ZgH+mUZl
管理人さんは若い頃の斉藤由貴が適役
676大人の名無しさん:2008/05/26(月) 23:11:32 ID:IpuEeQxD
原作もアニメも良かったと思う。
が、伊東美咲の無表情さがどうも・・・・
677大人の名無しさん:2008/05/27(火) 09:22:04 ID:9TmHacj1
伊東はどうも「どう?私きれいでしょ?」
って感じが鼻につく。
678大人の名無しさん:2008/05/27(火) 20:25:28 ID:U/RnG4RV
たしかにあの鼻は気になる。
679大人の名無しさん:2008/05/27(火) 20:39:01 ID:+cHx3WH2
ちゃんと掴んでますから
ちゃんと掴んでますから
ちゃんと掴んでますから
680大人の名無しさん:2008/05/27(火) 23:14:10 ID:qXnfjxqK
鼻を
681大人の名無しさん:2008/05/28(水) 13:43:52 ID:sk55ozz1
おーーっと、伊東と鼻の関係についての話はそれまでだ。
682大人の名無しさん:2008/05/28(水) 15:28:30 ID:sp5lp9Pj
この時代に生まれてなかったからちょっと聞きたいんだけど
この頃って簡単に結婚するような時代だったの?
響子さんの方は別としても女に免疫がある三鷹でさえ
かなり早期から結婚したいとか言ってて
そんなよく知らん人と結婚したいって意味がわからんかった
それとも結婚したいって言うのはPBの口説き文句的なものなの?
683大人の名無しさん:2008/05/28(水) 17:23:58 ID:5GB1VYtn
今も変わらないんじゃない?
年齢的にも。
まぁすぐに結婚と言うのは三鷹だからかな。
ただ三鷹も付き合ってから結婚というプロセスをとろうとしてたから同じだと思う。
今は男のほうが結婚したがらないかな。
684大人の名無しさん:2008/05/28(水) 21:18:36 ID:TNl3xeQG
>>675
ナルシスティックで一人よがりな斉藤由貴って、アニメ版の
管理人さんにそっくりだよね、すべての者を受け入れ
救いを与える「聖母マリア様」みたいで

でも、糸井重里が正しく指摘したように、原作は「拒絶」を
ベースに展開していく物語だから、管理人さんを「聖母マリア様」
のように描くのは致命的な改変なんだよ

原作の五代君は絶えず管理人さんに拒絶される危険に晒されてるから、
ビクビクしつつも少しづつ成長していくのだし、その結果として、
自分と他者とは違うという認識を勝ち得ているからこそ、ベッドイン
してからも、本当の意味で自分は受け入れてもらっていないかも知れない
と思い「不能」に陥る(青年誌で普通これはやらないw)

翻って、アニメ版の管理人さんは、「聖母マリア様」のようだ
「聖母マリア様」というのは、すべての者を受け入れるという
一点において「娼婦性」を有する

それは、現実の女が平気で男を拒絶するのに対して、成年エロマンガに
登場する女性がどんな下衆な男であっても最終的には受け入れ「よがる」
ことで、読者を「拒絶」「不能」の恐怖から救っているのに似ている

つまり、アニメ版の「聖母マリア様」のような管理人さんは、
予め拒絶される惧れを排除し、視聴者を「不能」の恐怖から救う、
去勢された安全な管理人さんなわけだ

でも、自分を傷つけない女しか受け付けない男ってどうなんだろうね
斉藤由貴を連呼するガキのキモさって、そのへんに原因がありそう
685大人の名無しさん:2008/05/28(水) 21:34:59 ID:5GB1VYtn
>>684
意味合いは何となくわかるが、拒絶・受容は役作りでの問題だから違うんじゃない?
ただ容姿、雰囲気の妥協点での話だと思う。
それに、個々の意見であり普遍的なものだから、そこまで反論してもどうかと・・・
686大人の名無しさん:2008/05/29(木) 00:59:12 ID:2iYnvh4B
原作の連載期間が7年間であるのに対し、アニメの放映期間は
たったの2年間。より短い期間で話を描ききらなければならないという
理由で、多くのものが捨象されたが、響子の人間臭さも捨象されて
しまったのだろう。しかし、それは響子を理想化しようという制作側
の意図ではなく、単なる時間短縮の都合上、アニメ版響子の「理想的」
ヒロイン像が確立されてしまったのではないかとも思うが。
ちなみに俺は、そこまでアニメ版響子に違和感おぼえなかったけど
ね。アニメの響子だって泣いたり怒ったりやきもちやいたりするし。
687大人の名無しさん:2008/05/29(木) 14:19:32 ID:bQY7IQ/C
>>684
その糸井重里の指摘とかいうのも当てにならんなあ。
原作の管理人さんは拒絶するだけでなく、受け容れようともする。
だけど、肝心なところで邪魔が入って受け容れられなくなる。
この繰り返しだろ。
五代がもうちょっとのところで管理人さんを取り逃がすのは、
必ずしも管理人さんのせいだけではなく、第三者の存在(と
いうか単なる不運)によるところが大きい。

ではなぜ管理人さんは、「本当はずっと前から好きだった」
五代を拒絶するでもなく、受容するでもなく約6年間ずるずる
と過ごしてきてしまったのか。惣一郎の存在である。
竹熊健太郎は、『めぞん一刻』を「最終的に惣一郎さんという
ブラックホールに、人間関係のベクトルが吸い寄せられていく
という構造になっている」と指摘している。
http://www.ne.jp/asahi/maison/ikkoku/bsmanga.html
688大人の名無しさん:2008/05/29(木) 20:25:14 ID:7EFivGB0
>アニメの響子だって泣いたり怒ったりやきもちやいたりするし。

初期だけな
689大人の名無しさん:2008/05/29(木) 20:34:23 ID:7EFivGB0
>>686
アニメって最初から2年間って決まってたのかな?
もしそうだとすると返す返すも中期のダラダラが残念
690大人の名無しさん:2008/05/30(金) 07:36:32 ID:o5ZxEgIr
アニメは途中から絵柄が変わって観るに耐えなくなったからな
691大人の名無しさん:2008/05/30(金) 19:33:27 ID:CPoKefYv
アニメの終盤の方で物凄く絵が酷い回が何回かあるけど何で?
692大人の名無しさん:2008/05/30(金) 19:43:41 ID:jnrTHj2t
おれはアニメの柔らかい感じの響子さんも好き

原作より少し柔らかい感じの響子さんにあってると思うし、あの声も
慣れるとあれじゃないとダメと思える
693大人の名無しさん:2008/05/30(金) 21:39:19 ID:1psFTwXT
途中からキャラクターデザイン:高田明美になったのはいいとして、
作画監督が毎回のようにころころ変わるから、実質キャラクター
デザイン無視の作画がある。作画監督:鈴木俊二の回が一番、
高田明美デザインからかけ離れた作画をしており、絵そのものは
大人っぽくて上手いのだが、キャラクターデザインに統一がなくな
ってしまったため、鈴木俊二の作画を嫌う人もいる。

声優陣は皆、あれ以外ないというくらいよかったのだが。
694大人の名無しさん:2008/05/30(金) 23:17:17 ID:6xL+E68J
作画監督は中島の作画が一番GOODだと思う。
695大人の名無しさん:2008/05/30(金) 23:37:11 ID:U3vvuhz8
作画と言えば、八神が教育実習が終わる五代に別れの挨拶するシーンが妙に気合入ってるよな
それほど重要なシーンとも思えないけど
696大人の名無しさん:2008/05/30(金) 23:56:41 ID:o5ZxEgIr
管理人さんが五代にカンズメ打ち投げて
その仲直りのエピソードがはしょられて
いきなりキャラ顔が変わってびっくりした記憶があるが・・・・
697大人の名無しさん:2008/05/31(土) 20:35:38 ID:A0Nb4Hrf
>>696
自分は当時そこから見る気が急に失せて
いつからかは忘れたけど見るのを止めた。
で、八神登場からまた見始めた。
698大人の名無しさん:2008/05/31(土) 21:37:28 ID:IgvrmMFn
管理人さんの持つ紙袋からは缶詰が無限に出てきた。
699大人の名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:01 ID:OapKo+tU
そうそう、それそれw
あの回は原作でも好きなエピソードだったので
物凄く楽しみにしてたのに

次回いきなり無かったことになっててめちゃショックだった
オレも以降観るの辞めたよ
700大人の名無しさん:2008/06/01(日) 00:24:35 ID:/c5PgicG
そこまでこだわらんでもいい気がするが・・・

いい部分と悪い部分がある、それでいいんじゃない?
701大人の名無しさん:2008/06/01(日) 03:44:02 ID:gL5+mpOX
八神が弓道部、という設定は的を射ていたと思う。
原作にはなくアニメから付与された設定だが、
リアリティを醸し出していた。
702大人の名無しさん:2008/06/01(日) 04:39:10 ID:bNA6yM7a
何故そこまで原作に拘るのかが、さっぱりわからん!
アニメも良かったよ!
なんせ俺にとって、島本須美の声は神だから!
あの声がある限り、アニメも否定できない!!!
703大人の名無しさん:2008/06/01(日) 07:43:37 ID:GlY41uB7
>>702

>何故そこまで原作に拘るのかが、さっぱりわからん!
原作にこだわろうが
アニメにこだろうが

それは個人の自由だぜ
みんなアニメに対していくつか不満(アニメの作画や管理人さんの性格の変化など)があるだけでアニメそのものを否定しているわけではないと思うよ。
704大人の名無しさん:2008/06/01(日) 08:15:12 ID:nmXbKNmM
原作を台無しにしたマザコンアニメだけど、
キモアニメにキモヲタはつきものだしねw
705大人の名無しさん:2008/06/01(日) 09:37:25 ID:3XvhyfWo
>>703
アニメそのものを否定しているレスがあるからこんなになるんだよね
なぜ否定的な自分の考えを押し付けるのかわけわからん
706大人の名無しさん:2008/06/01(日) 10:23:20 ID:BXY1mFDQ
アニメ版の後半は観るに耐えんだろ
いきなり絵がキモくなったし
707大人の名無しさん:2008/06/01(日) 10:28:01 ID:BXY1mFDQ
708大人の名無しさん:2008/06/01(日) 12:07:23 ID:gWMEWfdc
だからなんでそんなに必死なの?
おれは陽だまりの響子さん大好きだよ
別に嫌ってもいいけどいちいちきもいとか書き込んで喜ぶのは
懐漫か懐アニにしてくれ
いい年した大人なんだから
709大人の名無しさん:2008/06/01(日) 12:11:50 ID:M2HI+quf
また本スレ難民か?
激論をここでしないでくれよ、よりによって30板で・・・。
710大人の名無しさん:2008/06/01(日) 12:15:08 ID:B43gvz5S
アニメ派も原作派も喧嘩するなら余所でやってくれないかな?
711大人の名無しさん:2008/06/01(日) 12:40:03 ID:BXY1mFDQ
いやいや
後半の酷さは伝説級だからな
ましてや劇場版の顔の酷さときたら
712大人の名無しさん:2008/06/01(日) 14:06:05 ID:Q8N6MH7J
>>711
・・・だめだこいつ。
713大人の名無しさん:2008/06/01(日) 14:57:43 ID:BXY1mFDQ
おまえこそダメだろ
良きものと悪しきものの区別ぐらいつくようになれ
714大人の名無しさん:2008/06/01(日) 18:09:26 ID:M2HI+quf
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /  ID:BXY1mFDQの必死になって
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  言いたい事は十分分かった。
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  だが、お願いだから他所でやってくれ・・・。
   \ ̄  ○        /    |  ここは大人気無い君が来る場所ではない。
.     \          厂     \  僕の自慢のスレがだめになっちゃうよ〜。
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
715大人の名無しさん:2008/06/01(日) 18:13:31 ID:xtZZHBXI
原作だって、最初と最後ではかなり顔が違うんだし…。
716大人の名無しさん:2008/06/01(日) 18:15:56 ID:EJ4hzjJd
ID:BXY1mFDQ君がやたら必死でつねw
だが、意見は人それぞれだ。
しかしそんな頭ごなしな意見提起のやり方では回りに受け止めてもらえんよ。
ここは30代以上の良い大人が集まってくるスレなんだから。
おとなげないレスしか出来ないなら本スレでやってくれ。
717大人の名無しさん:2008/06/01(日) 18:45:18 ID:GlY41uB7
人様の気分を害するようなことはしてはいけないが


言論統制のようなことになっても困るなというのが本音だな。

718大人の名無しさん:2008/06/01(日) 19:09:37 ID:EJ4hzjJd
自らの意見を他人に押し付けるような言い方だからよくないね
違う意見も受け止められるようじゃなきゃ
719大人の名無しさん:2008/06/01(日) 21:10:06 ID:eUmASTNy
俺にとっちゃもりやまゆうじも高田明美ももちろん高橋留美子も神だよ
どれが良くてどれがダメなんて無い
720大人の名無しさん:2008/06/01(日) 21:28:54 ID:BXY1mFDQ
おまえらのほうがよっぽど必死だなw
721大人の名無しさん:2008/06/01(日) 21:31:31 ID:9pBTXG1v
こんな構ってクンの相手する必要なんてないよ バカバカしい
722大人の名無しさん:2008/06/01(日) 23:21:57 ID:xrjUikoK
近頃は本スレ難民がいちいちここに来てるみたいだからな
723大人の名無しさん:2008/06/02(月) 00:27:55 ID:17SPXsgN
今まで、自分の意見を無理矢理押しつけて自分を正当化しようとする人なんていなかっただけに、遺憾の意を表明しますです。
724大人の名無しさん:2008/06/02(月) 00:32:05 ID:e9K/1sZm
>>717-718
同意。
725大人の名無しさん:2008/06/02(月) 02:07:53 ID:HoXtzheL
>>704
荒れる原因を作ったこいつを、以後出入り禁止にする件についてw
726大人の名無しさん:2008/06/02(月) 10:04:44 ID:e9p24BXj
予想
ドラマ放映後、本レスは一時的に落ち着く。
ここは荒れる。
727大人の名無しさん:2008/06/02(月) 11:28:05 ID:AcUJd+25
アニメ版めぞん一刻は、幼児向けに改変されたD級の駄作だが、
子供の頃に見たので、それなりに愛着がある

これが大人の態度というものでしょw
728大人の名無しさん:2008/06/02(月) 15:33:32 ID:sd+R5cv/
アニメ版は幼児にはわからないと思うぞ。
じっさいには中〜高生向けかな。
高卒以上の人には、原作をおすすめする。
729大人の名無しさん:2008/06/03(火) 00:36:34 ID:C2a5qWOG
この流れを断ち切っておまえらに聞いてみるぜ
原作中、どの響子さんの表情が一番好き?

ちなみにおれは
「かえって心配かけるかもね」と素直な心情を惣一郎さんに
伝える優しい表情の響子さんが大好きだ

おまえらも煽りあってばかりいないでたまには熱く語れ
730大人の名無しさん:2008/06/03(火) 01:24:47 ID:YCc4j8jM
>>729
俺は三鷹さん達の結納の日に洗濯物干しながら
「夏も終わりですね」
の時の表情が好きだなぁ
731大人の名無しさん:2008/06/03(火) 02:43:06 ID:bty2Dc/Z
>>729
五代の大学受験結果を一緒に見に行って、合格を聞いた
瞬間の、頬が高潮した、何とも言えない嬉しそうな表情。
732大人の名無しさん:2008/06/03(火) 07:39:49 ID:O2ciWSaM
響子が本性を現した
怒った顔にきまってる

五代にカンズメをぶつける瞬間の顔
733大人の名無しさん:2008/06/03(火) 09:10:34 ID:13SJq9HX
>>729俺は五代がプロポーズしようとして味噌汁が出て、それを飲んでるのを頬杖ついて見ている響子さんかな。
734大人の名無しさん:2008/06/03(火) 13:38:37 ID:OW4LlElZ
響子さんが五大に、した後「ま、いっか」エロい・・・
後五代きれいなお姉さんを見た少年みたいな顔で
「わざとだったりして」
735大人の名無しさん:2008/06/03(火) 14:24:23 ID:oQbEHJbp
がに股でソファーに座って母親といい争う響子の顔

父親に縁切るぞと脅す響子の顔

本性現してるシーンが最高
736大人の名無しさん:2008/06/03(火) 17:57:59 ID:hFmZNaQi
昼寝を五代に偶然見られてしまい、慌てて取り繕いながらも恥らう響子さんの顔
か、かわいい〜〜〜 って、俺変態かっ!w
737729:2008/06/03(火) 19:00:35 ID:2R92/3RX
おまえらレスありがとう
なんか久しぶりにまともにめぞんの話できて嬉しかった

けどそれぞれにポイント違って面白い
怒ってる顔を推す人が多いけどこれも世に溢れる他のヒロインと
一線を画す部分でいいんだよね

でもやっぱりおれは優しい響子さんが一番好き

響子「五代さんらしい・・・」
花枝「ま・・・ね」
響子「ねえ」

こことかいいわ
738大人の名無しさん:2008/06/03(火) 23:46:18 ID:13SJq9HX
花枝って名前で書くのかい!
739大人の名無しさん:2008/06/03(火) 23:47:04 ID:IGpn9H4/
おれはあえて全部だぜ
740大人の名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:49 ID:O2ciWSaM
もし現実世界で響子のような女がいたら引くよな
大の男を何度も引っぱたく
親の前でガニ股開きで大喧嘩する
朱美が指摘するように
指一本触れさせない男相手に泣く喚く
好意を示す男2人を何年待たす
ありえんわ
741大人の名無しさん:2008/06/04(水) 00:05:31 ID:/O2zWM0J
OP陽だまりでエプロン結ぶとこ
家庭的なとこが感じられるてなんかいい
742大人の名無しさん:2008/06/04(水) 00:22:30 ID:OgAreDj0
一刻館の家賃が月2万
×の4世帯(花枝、朱美、五代、四谷)※のちに二階堂
で家賃収入わずか8万
全額給与としても8万
おそるべき薄給
743大人の名無しさん:2008/06/04(水) 00:34:48 ID:/O2zWM0J
1Fと2Fでは間取りが違うから常識的に家賃は少し高いはず。
あとどうみても一刻館自体収益を上げるというより昔ながらの下宿だし実際に住んでいる
人がいるから赤字覚悟で残しているととらえるのが自然。
となると響子への給料もまた別と考えられる。

営利施設として成り立っていないのはこの年になれば常識でわかるだろうに。
744大人の名無しさん:2008/06/04(水) 05:12:31 ID:kLDihLcj
音無家はお金持ちだね
745大人の名無しさん:2008/06/04(水) 14:33:51 ID:h+De5DZH
実父のお小遣い
義父のお小遣い
746大人の名無しさん:2008/06/04(水) 16:46:53 ID:N1+vgOwv
響子の月収15万くらいか?そして管理人だから家賃いらず。
原作ではそんなに金に不自由してるようには見えなかったから
それくらいはないとな。

保育園の保育士の月給は、今は初任給で18万くらいらしいが
昔もそんなもんかな?

しかしいずれ一刻館は取り壊されるだろう。たぶん春香が
小学生になる頃には。裕作も相当頑張らないと妻子を養って
いけないわけだ。
747大人の名無しさん:2008/06/04(水) 16:50:35 ID:N1+vgOwv
一刻館はいったん取り壊された後、新築のアパートに
建て直されて、家賃も住人も増え、五代一家はそこに
住み続けるのかもしれない。
748大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:00:13 ID:3r6pFhnq
>>747そんな事になったら今の住人は経済的に帰ってこれないかも。
749好きなシーン 色ガキ:2008/06/04(水) 18:02:46 ID:ZEn40GiQ
響子さんが五大に、した後「ま、いっか」エロい・・・
後五代きれいなお姉さんを見た少年みたいな顔で
「わざとだったりして」
750好きなシーン 色ガキ:2008/06/04(水) 18:16:37 ID:ZEn40GiQ
あのシーン大好き
男の心を迷わせる あの後
五代「響子さん ごめんなさい」
響子「えっ・・」
五代「あの精・・・」
響子「!!!バ、バカーッ!!」
 バチーン!!
751好きなシーン 色ガキ:2008/06/04(水) 18:27:56 ID:ZEn40GiQ
響子さんに口の中に唾垂らして
もらいたい これされたら目がハート状態
になって
響子さんのこと以外考えられなくなりそう
752大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:30:32 ID:etsluUV8
響子「751さん、氏んでくださいね♪」
753大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:36:05 ID:8zgddTtK
学生寮ならいざしらず
下宿を赤字覚悟の非営利経営なんかありえんわ

管理人の給与は五万ぐらいかな
三鷹と結婚してれば裕福になれたのにね
754大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:38:20 ID:ZEn40GiQ
響子「752さん、氏んでくださいね♪」
755大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:50:00 ID:iTwoxZ9u
響子って通常、読者が欲情するタイプのキャラじゃないんだよね。
ラブ・コメディーに徹しており、エロ漫画的な楽しみは皆無。
作者が女性だから、裸体が描かれてもエロくないし。
756大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:55:38 ID:ZEn40GiQ
欲情します 裸体ではしないけど
五大に迫る キスする 誘惑するシーンは
男はめろめろ 釘付けになる
757大人の名無しさん:2008/06/04(水) 18:57:31 ID:IwjT1V2n
310 :名無しさん@恐縮です:2008/05/31(土) 07:24:20 ID:Oo471oBM0
グータンヌーボ 07/07/18 OA #60
 江口ともみ、川田亜子、内田恭子のフリーアナウンサー3人が集合。
カメラを意識せずに3時間を過ごし、そのVTRから女のナマ生態を探っていく。
 川田は「結婚願望が湧いてきたが、学生時代に付き合っていた彼が忘れらない。
彼は別の人と結婚したが、今もたまに電話してしまう」と、思いがけず深刻な悩みを打ち明け、
江口と内田は彼女が次の一歩を踏み出せる方策を考える。
  元TBSのアナウンサーで4月にフリーになったばかりの川田亜子は「ウッチーさんが憧れ」と言い、
最初に着いた待ち合わせ場所で、一人で発声練習をする気合の入れよう。
川田は「フリーになって時間ができたため、結婚願望が湧いてきた」という。
理想の男性は『めぞん一刻』の惣一郎さんだそうで、優しく包み込んでくれるような男性が好きらしい。
だが恋人がいても「化粧していない顔やいびきをかいているところは見せられない」そう。
そんな話をするうちに、「実は大学4年間付き合っていた彼がいて、入社1年目で別れたけど、
まだ忘れられない」ことを告白する。しかもその彼は先月別の女性と結婚したのだとか。
 巨大な水槽がある癒し空間ではデザートに、川田ははちみつロールケーキ、
江口はなめらかプリンを用意する。江口と内田は、川田が元彼を忘れて次に進むための方策を考える。
「男性にお手洗いに行くと言えない。相手が電話に立った時などを見計らって行く」
と言う川田に2人は、とにかく自分を見せてしまえと励ます。

故川田亜子アナウンサーは、理想の男性は『めぞん一刻』の惣一郎さんというほどのめぞんオタでした。
生きていたら是非彼女に音無響子をやってもらいたかった・・・
758大人の名無しさん:2008/06/04(水) 19:11:37 ID:0PLW32ZJ
セフレ作りの定番

http://happydayo2.blog110.fc2.com/
759大人の名無しさん:2008/06/04(水) 19:24:44 ID:BZmGOwFO
ID:ZEn40GiQ
760大人の名無しさん:2008/06/04(水) 20:42:35 ID:gq9EjxUu
このスレで「五代」を「五大」と誤変換する香具師、同一人物か?
761大人の名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:48 ID:gq9EjxUu
『めぞん一刻』は著者のライフワークにしてもよかったと思う。
響子の育児奮戦記、一刻館建替え騒動、五代保育園長就任、
八神、こずえ、三鷹、そして一刻館元住人のその後をもっと詳しく。
第二部として『春香、二十歳。』を執筆。お願い留美子先生。
762大人の名無しさん:2008/06/04(水) 21:33:53 ID:3r6pFhnq
読みたいのと読みたくないのが半々だなー。
763大人の名無しさん:2008/06/04(水) 22:04:58 ID:OgAreDj0
アホか
島耕作みたいな駄作に落とす気か?
764大人の名無しさん:2008/06/04(水) 23:00:17 ID:43usbqKO
レス延びが異常だなw
765大人の名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:14 ID:f+hsee4X
当スレの皆さん
私 大人の名無しは
めぞん一刻が好きであります

めぞん〜!好きじゃ〜!!
766大人の名無しさん:2008/06/04(水) 23:44:51 ID:/lhcmRCZ
早く犬終わらせて春香の話をスピ辺りで書いてくれないかね
767大人の名無しさん:2008/06/04(水) 23:57:33 ID:OgAreDj0
ありえん
名作が崩れる
768大人の名無しさん:2008/06/05(木) 00:17:54 ID:esjBj2kG
いやぁ、でも、春香も恋をするって話は素敵じゃありませんか?
人間関係や、舞台は完全に改めればよい。響子や裕作が出る
幕がなくてもよい。
769大人の名無しさん:2008/06/05(木) 00:24:54 ID:ccDy6QXL
崩れるかどうかはやってみないとわからない
「おれは」いい大人になった五代と響子がどんな感じなのか興味あるよ

もちろん見たくないという意見はわかるからいちいち押し付けないでね、いい大人なんだから
770大人の名無しさん:2008/06/05(木) 00:33:30 ID:uFKMs4vW
771大人の名無しさん:2008/06/05(木) 09:40:23 ID:WxlJdOmi
痛いよねー。痛い人いるよねー。
772大人の名無しさん:2008/06/05(木) 11:01:22 ID:1zXR7Eme
所詮2chなんだけどな
773大人の名無しさん:2008/06/05(木) 11:26:33 ID:oUjhuOnJ
今の高橋留美子は、もう傑作どころかまともな物さえ作れないよ。
すっかり枯れ果てた出涸らし100杯の茶っ葉。
新作や続編作って欲しい、とか言ってる奴、池沼としか思えん。
774大人の名無しさん:2008/06/05(木) 16:12:55 ID:y8zIC5Xm
不朽の名作というものはムヤミに弄らないほうがいい。
完結のその後の世界は一人一人の想像。
それでこそ永遠の名作が生まれるものだ。
775大人の名無しさん:2008/06/05(木) 17:43:45 ID:svT5mTm5
んだんだ
776大人の名無しさん:2008/06/05(木) 20:10:12 ID:CAP9crKW
作品作りには勢いとモチベーションがいる

どんな人気作もダラダラ続けると駄作に転じる

めぞんの続きは妄想だけにしとけや
777大人の名無しさん:2008/06/05(木) 20:47:58 ID:oUjhuOnJ
特に漫画と言う媒体は、
パート2ものは絶対コケる、
と言うジンクスあるしな。
やるだけやり尽くして、
連載終了、
と言う事態に至るからね。
778大人の名無しさん:2008/06/05(木) 21:26:00 ID:45skPUIw
んーあえて反論してみる。

例えば犬がクソなのは間違いないが最近の部分は悪くないと思う。
というか他の漫画に比べれば「おれには」よっぽど面白い。
最終回が近いから当たり前といえば当たり前だけどね。
だからまったく面白いものをかけないというわけではないと思う。
問題なのは指摘にあるとおりだらだら続けていること。
うる星、らんま、犬、「おれにとっては」全部駄作。
うる星はまったく面白くないがらんまと犬は15巻くらいで終わったら
名作といえると思う。
だからスピで全10巻ぐらいの春香の話を書くのは全然ありだと思う。

続編物はこけるからダメってのは心情はわかるが理由になってない
んじゃないかな。
建設的な反論頼むわ。
779大人の名無しさん:2008/06/05(木) 22:06:10 ID:V1MLqG7H
「めぞんの続編」というのがウリだとしたら、それだけで駄作

若い子のドラマなら「春香」を使う必要性がまったく無い
780大人の名無しさん:2008/06/05(木) 22:49:35 ID:Z57PJpel
>>779禿同
781大人の名無しさん:2008/06/05(木) 22:50:25 ID:45skPUIw
いい大人なんだから建設的な反論を頼む。

>それだけで駄作

なにがいいたいんだこれ?
782大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:07:37 ID:V1MLqG7H
あのねー
既に使ったネタの再利用なんてね
それだけでネタ切れ宣言してるようなもんなの
つまり再開したところで楽しい話作りなんか不可能
こういう罠にはまった例はゴマンとある

むしろフレッシュなネタのほうが縛りが無いだけに
面白い話を作りやすい
留美子もバカじゃないから絶対にやらないよ
783大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:10:30 ID:ReG2Ekvb
著者に、もともと春香を使った「第二部」の構想があれば
よかったんだけどね。なさそうだね。
『ジョジョの奇妙な冒険』みたいに延々と続けるわけには
いかないか。
40代後半の、老けた響子さんを見たいとも思わないしな。
784大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:11:18 ID:V1MLqG7H
ジョジョなんかジャンプ駄作路線の筆頭じゃないか
785大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:15:04 ID:45skPUIw
初めてのマジレスだな。

ありていにいうとおれは留美子に新しいネタでめぞんの続編より
面白いものがかけると思っていない。
それはらんま、犬、1ポンド、最近の劇場読んでれば明らかじゃん。
だったら興味がある春香の話がいいと思うんだけどね。

フレッシュなネタとやらだとどうせ少年誌だし。
青年誌で普通のラブコメやってくれるならそれが一番いい。
786大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:18:55 ID:V1MLqG7H
そういえば人魚はどうした?
もっともあれも手詰まりだし
一ポンドはあまりに酷い内容だったし
独身の留美子じゃ結婚苦労話は無理

もう長編やる力は無いからな
まあまあ読めるのが短編集ぐらいだ
787大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:23:28 ID:r0nYCKpm
>>778
うる星やつらとらんまを駄作だと判断した
理由を教えて
788大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:26:04 ID:V1MLqG7H
うる星やつらが人気出たのはアニメの押井の功績が大きい
マンガは終始ネタ切れ→新キャラでしのぐ
の繰り返し
まあ留美子にとって習作みたいなもんだから許せるけどね

らんまも同じパターンで
今度は許せない
789大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:26:26 ID:45skPUIw
単純におもしろくない。
バトルとかどうでもいいし。
790大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:28:51 ID:V1MLqG7H
めぞんが評価できるのは
新キャラ展開にあまり頼らなかった点
出てきても家族の範囲で
きちんとキャラを掘り下げてる

ただし二階堂で大失敗してるけどねw
791大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:30:34 ID:45skPUIw
二階堂は病院で接近させすぎた分をごまかすために出しただけだよね
792大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:33:48 ID:V1MLqG7H
二階堂の存在はただの連載引き伸ばし策だよ


793大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:37:02 ID:V1MLqG7H
五代とこずえの関係も掘り下げ方が足りないよな
はっきり言えば五代の初体験相手はこずえで済ますほうがよかった
友達以上恋人未満で何年も続くなんてありえない
20代なんてやりたい盛りだしw
794大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:41:39 ID:45skPUIw
でもそうすると五代の響子への思いみたいなものが
浅くなっちゃう気がするから難しいとこ。
795大人の名無しさん:2008/06/05(木) 23:59:56 ID:V1MLqG7H
大人の恋愛モノだぞ
五代はこずえと一度は付き合い
響子は三鷹と何度も夜を共にする
でも結局2人は結ばれる
これだろ
796大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:26 ID:+KRqcYFc
そうするとなんだか安っぽくなる。
ありえないんだけどなんか初恋のように純粋な二人であって欲しい
んだよね。
未亡人なんだけどw
797大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:18:04 ID:OG/w7+WB
馬鹿だね。
ぎりぎりの線が、一番張り詰めるのに。
グチョグチョドロドロで、リアル路線の大人の展開?
面白くも何とも無えだろうな。
「管理人さんは経験があるんだ」
のシチュエーションの醍醐味も分かんないだろうな。
798大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:24:10 ID:+KRqcYFc
安易なエロがないからストーリーキャラクターの魅力が一番大事になる。
それで名作と言わしめるからめぞんは他のラブコメと一線を画するんだよ。
799大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:32:05 ID:cpZ3qGXW
マンガだから許せるけど
現実ではギリギリ状態が一番疲れるからな
歳とって読むと
なんて面倒くさい女なんだ響子は とか
普通なら150%三鷹と結婚するだろw とか
20性欲の塊の五代がこずえとセックスしないわけないだろw とか

どうしてもそう思っちゃうんだよな
800大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:32:58 ID:mygD2qjW
>>795
そういうのも見てみたいけど、それだとやっぱり大人すぎるwww
アニメ化なんか絶対不可能w
801大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:37:28 ID:OG/w7+WB
そんなもん、見たいとも思わん。
そんな漫画だったら、めぞん一刻と言う傑作は無かっただろう、
と言うだけの話。
802大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:40:31 ID:+KRqcYFc
>普通なら150%三鷹と結婚するだろw
響子と三鷹の性格の不一致は明らか過ぎるだろ。
性格じゃなくで結婚なんて所詮金という達観したとこまでは若いうちは
なかなかならないと思うぞ。
もちろん普通の女なら三鷹を選ぶのは間違いないがそんな漫画興味ないわw
803大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:41:38 ID:cpZ3qGXW
三鷹は響子とヤりたかっただろうな
出合った頃はやつも20代中盤だぞ
朱美が言ってたよな
「カワイそうな三鷹さん。男盛りを持て余して」

ま、現実にはセフレが5−6人いてるけどね
804大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:43:05 ID:cpZ3qGXW
>>802 ええええ?
どこが不一致なの????
そういう描写は一度もないだろ
響子が三鷹になびかなかったのは
すでに五代に(無意識に)惚れてたからだろ
805大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:49:04 ID:cpZ3qGXW
設定上、三鷹はただのあて馬だから
響子は三鷹に心を奪われなかったが
・イケメン
・スポーツマン
・資産家
・紳士
・女殺し

これだけ条件が揃ってて
なのに未亡人の自分に積極的に口説きにくる
落ちないはずがないわな
806大人の名無しさん:2008/06/06(金) 00:55:22 ID:mygD2qjW
ラブコメ漫画だからこそ成り立ち得る、面白い展開がたくさんあるわけですよ。
飼い犬の存在が男女の運命を決めてしまうとか、ねぇ。
リアル大人ドラマだったらあり得ない数々の傑作エピソードがめぞんの魅力。
807大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:04:05 ID:mygD2qjW
>>805
響子が三鷹に口説かれていたかも、というシーンは何度かあるけど
いつも「犬」に邪魔されてましたね。
犬ですよ犬!
留美子的展開の真骨頂。
808大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:05:30 ID:cpZ3qGXW
五代は夜な夜な響子をオカズにオナニー三昧(四谷に見られながら)だったが

三鷹は響子に待たされてる間、いかにして性欲を満たしていたのか?
・数人のセフレがいた
・実は風俗大好き
・まさかのオナニスト
・禅僧のように夢精のみ
809大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:08:57 ID:cpZ3qGXW
響子は三鷹の誘いで何度もデートを重ねているからな
実際はまんざらでもなかったわけで

前夫の惣一郎がおそらく高齢童貞だったのでセックスが淡白で
響子は未開発だったけど
一度三鷹に抱かれて快楽の絶頂に導かれていれば
童貞五代なんかに振り向くことはなかっただろうね
810大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:11:19 ID:cpZ3qGXW
ついでに
あっという間に妊娠させられて
有無を言わさずデキ婚だったろう
811大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:18:50 ID:+KRqcYFc
>804
直接的な描写はないが察するに余りある。

・響子の性格
響子は明らかに世話好き。
三鷹のようになんでもできる人間より自分がついていないと・・・と思う人間を好むのは
惣一郎との思い出の数々からわかる。

・響子はわがまま
これはいうまでもないが三鷹もかなりずうずうしい。自分でも認めてるし。
響子の気持ちを無視してお見合いを進めるところが最も端的に表れている。
逆に五代は断れないタイプ。どちらがわがままな響子と相性がいいかはいうまでもない。

・惣一郎への想いへの理解
五代は早い段階から響子の想いを理解していた描写がある。
「響子さんはまだ惣一郎さんのことを愛しているから・・・」の部分。
三鷹はその辺の理解が希薄で強引に押しの一手。自らに頼むところが大きいため仕方が
ないが・・・。
「あなたをひっくりめて響子さんをもらいます」になぜ響子が感動したのか。
一番大事な部分を三鷹はわかっていなかったから三鷹の言葉は響子の心に響かなかった
ように思える。


>809にもあるように響子は三鷹のことが好きなのは間違いない。
ただしいわゆる友達として好きという部分が大きく恋愛感情は乏しかったようにしかみえない。

異論・反論はいくらでも受け付けるけどこの辺は普通に読めばわかる共通理解だと認識して
いるが違うかね?
812大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:35:54 ID:mygD2qjW
三鷹は意外とモラリストだから、オナニーだったんじゃね?
もちろん、響子に出会う前は見境無くやりまくっていたが、
響子に出会ってからは響子に操を立てていた。

その分、明日菜とは婚前交渉やりまくり。
明日菜はあの性格とうらはらに感度抜群で開発されまくり。
三鷹夫妻の幸福度は、五代夫妻に劣らない。
813大人の名無しさん:2008/06/06(金) 01:43:42 ID:mygD2qjW
>>811
一般論として同意だねー。
814大人の名無しさん:2008/06/06(金) 02:15:46 ID:+KRqcYFc
ID:cpZ3qGXWのために長文書いたけど空振りか。
セックスとかお金とかの面ばっかり書いてる人がどんな風に反論してくる
のか興味あったんだけど残念だ。
別に同意してくれなくていいけど少しでも違う視点からめぞんを見るきっか
けになってくれたら嬉しい。
815大人の名無しさん:2008/06/06(金) 03:04:29 ID:H2s+K9cE
性の話しを漫画でしかもギャグマンガで語るのってどうなんだ‥?。

めぞんが連載されてた頃は結婚まで経験ない奴が男女共に多かったと思うし。

めぞんの面白さを語るのにいらない話じゃない?
816大人の名無しさん:2008/06/06(金) 03:43:25 ID:5PSGWl9e
千草響子  158 48 83C 58 86
音無響子 161 50 87F 58 87
六本木朱美 158 47 85D 57 85
七瀬こずえ 156 46 82B 58 83
八神いぶき 157 46 80A 56 82
九条明日菜 157 46 82B 57 83
音無郁子 160 50 83B 57 84
817大人の名無しさん:2008/06/06(金) 08:43:27 ID:cpZ3qGXW
>>811 その程度は相性が悪いとは言わないだろ
そんな少々のズレを吹き飛ばすほどの資産家だぞ三鷹は

三鷹も響子に何度も振り回されてるが
それでも響子を追いかけてる
明日菜のような女を大人しすぎるキライがある、と言ってるように
闊達な性格の女好き=三鷹

惣一郎への思いを瞬時に理解したからこそ
「時間がかりそうだけど僕は気が長いほうだから」
といって好意を打ち明けているし
惣一郎への一途な想いを貫いているから彼女に惚れたんだろう
818大人の名無しさん:2008/06/06(金) 08:55:21 ID:cpZ3qGXW
>>815 そのマンガの中で坂本から
いつまでも女を知らないなんて不気味で不健康だと
揶揄されておりますが?
こずえのほうも友達からそいつ不能じゃないの?と疑われてるシーンもある
現代と変わりませんよ
五代と響子の関係も「2人の異常な関係」と住人に言われてるし
819大人の名無しさん:2008/06/06(金) 09:37:56 ID:O7oyBJay
>>817

>その程度は相性が悪いとは言わないだろ
君がそう思うのならそれは君の考えかただし否定しない。
ただ
>少々のズレを吹き飛ばすほどの資産家
響子が三鷹がお金持ちであることに世間一般的に驚きを示す描写は
あっても「資産家であるため魅力的だ」と思う描写は一切ない。

これは高橋留美子作品のヒロイン像としてみなが持つ要素であり、資
産家であることは響子の心を動かす要因には全くなっていない。
資産家であることがプラスであるといのは響子の価値観ではなく「君の
価値観」。
だから三鷹は何一つ吹き飛ばすことができなかった。

>惣一郎への思いを瞬時に理解したからこそ
理解していないよ。
亭主を失った直後の女性が前の主人を忘れたくないと思う気持ちなんて
小学生でも理解できる。
三鷹はその「想いの深さ」を理解していなかった。
「時間がかかりそう」と忘れることが前提の話をいきなり口にしてしまうのが三鷹。
口には出さないのが五代。
820大人の名無しさん:2008/06/06(金) 09:42:59 ID:O7oyBJay

長くなったからまとめる。

イケメン・スポーツマン・資産家・紳士(ちょっと微妙な点あり)・女殺し

こういった部分は三鷹の最も大きなアドバンテージであり一般的女性にとっては非常
に重要な要素であることは間違いない。
しかしめぞん一刻という作品の中では響子の心を動かす要因にはなりえていない。

だから三鷹は五代と比べて響子と明らかに相性が悪い。


身持ちの堅い響子がいきなり三鷹に抱かれる展開はありえないため君の言う三鷹の
テクニックみたいなものも響子の心を傾かせるには全く関係ない。


三鷹と響子は磁石のN極同士みたいなもの。どちらも自分の考え方を押し通したい。
それをおれは性格の不一致と書いた。
響子はお人よしの五代の方が遥かに相性がいいとしかいいようがない。
821大人の名無しさん:2008/06/06(金) 10:46:50 ID:OG/w7+WB
援助交際なんつう馬鹿なものが無かった時代の作品だと言う事、
今の奴は分かんないだろうな。
当時のスピリッツは大人向けと言うより、
高校生あたりが熱中した雑誌でね。
まあ、「傷負い人」と言う過激な描写の作品も掲載されてたが、
一般的には現在よりはまだマシなモラルの時代の作品だと言う事、
ちょっとは察しろよ。
822大人の名無しさん:2008/06/06(金) 14:44:59 ID:cpZ3qGXW
おまえらなw
一巻の第一話を読み直せ
そんな高尚なマンガかよw

四谷と五代が一緒に朱美の部屋をのぞいて
「何か特別なものが見えましたたか!?」
と興奮してるマンガだぞw
第2話ではさっそく響子の胸を触って殴られてる

とんでもないエロガキ=五代
823大人の名無しさん:2008/06/06(金) 15:32:20 ID:TjrX1908
中学生にはちょっと興奮ぎみ。
大人には清純ラブコメに見えるって事?
824大人の名無しさん:2008/06/06(金) 15:42:43 ID:O7oyBJay
ID:cpZ3qGXWにはちょっと難しい漫画だっただけじゃない?
きまオレとかがいいとおもう
825大人の名無しさん:2008/06/06(金) 15:46:11 ID:O7AXuJIR
雑誌連載時高校生だった。
来週最終回ってときにはクラス中の男女みんなwktkしてた。
俺が朝持って行ったスピリッツは午前中にはクラスを一周して隣りのクラスまで行った。
そんな思い出。
826大人の名無しさん:2008/06/06(金) 15:48:08 ID:CXcPwSji
>>814
ちょっと感情的になっていませんか?

私の気のせいでしたらすみません。
827大人の名無しさん:2008/06/06(金) 17:04:39 ID:xwAyiZvl
「察する」といくら言っても、今の時代の若い人達にはあまり理解されない
ように思うなぁ・・・・
今は行動も直接的だし、そういうツールも揃っているしねぇ・・・
俺はこの時代が結構懐かしかったりもするんだけどね!
828大人の名無しさん:2008/06/06(金) 17:20:58 ID:sVTS899l
響子さんに口の中に唾垂らして
もらいたい これされたら目がハート状態
になって
響子さんのこと以外考えられなくなりそう
後個人的に見たかきらい
wikiでは善人とあるけどうそ
響子さんが五大にキスする
されたあとの五大の顔いい


829大人の名無しさん:2008/06/06(金) 17:45:58 ID:xwAyiZvl
↑ 日本語でOK
830大人の名無しさん:2008/06/06(金) 17:52:15 ID:EqLyl5QI
またおまえかw
831大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:13:10 ID:sVTS899l
いいじゃないですか
実際あなたが響子さんに迫られたら
致命傷を負いますよ
832大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:16:24 ID:sVTS899l
響子さんに勝てる男はいないでしょう
833大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:18:10 ID:EqLyl5QI
お前のスペックどんな?w
834大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:34:12 ID:sVTS899l
身長174.7
体重56.2
後わかりません
でも響子さん前にすると
835大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:35:44 ID:sVTS899l
あなたも響子さんにや
られちゃってください
836大人の名無しさん:2008/06/06(金) 18:38:25 ID:sVTS899l
奥さんがいたら
是が非でも逃げて
837大人の名無しさん:2008/06/06(金) 19:04:19 ID:a6e4eOJX
どうでもいいから本スレに帰ってくれ・・・。
折角のマターリがブチ壊しだ
838大人の名無しさん:2008/06/06(金) 19:54:56 ID:7elel/br
長文多くて吹いたw

まぁみんなめぞんが好きだってことだよな
839大人の名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:36 ID:cpZ3qGXW
でも響子みたいな女を何年も追っかけられんぞ
文字通り指1本触れてもツネられるは殴られるわ
ド派手な親子喧嘩するほど気強いわ
前の夫ひきずりまくってるわ
美人でもマイナス要素多すぎ

おれが五代ならこずえと八神に走ってるなー
840大人の名無しさん:2008/06/06(金) 20:58:30 ID:YzTvkV1Y
こずえがいい
841大人の名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:52 ID:ii2+uIR/
>>827,829
sageてね。
842大人の名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:02 ID:cpZ3qGXW
こずえいいよな。
けなげで処女
あんなコを何年も待たせたあげく
ふってしまう五代は非道の男だな
843大人の名無しさん:2008/06/07(土) 00:39:09 ID:Evr4r0Oa
けど俺にも経験あるが、
けっこういい女が俺に積極的アプローチしてきたことがある。
けど、そのときの俺の眼は全く別の女に向いていた。

どんな条件であっても、本命じゃなければやっぱりいやなのだ。
どんないい女から告白されても、抱きつかれても、他に本命が
いる限りは、てんでピンとこないものだ。

時が過ぎた。
結局、俺の本命だった女も、本命でなかった女も、俺とは別な男と
結婚してしまった。
今の俺は、女とは縁の無い、ひとり寂しい三十路を歩んでいます。
844大人の名無しさん:2008/06/07(土) 00:41:56 ID:xF1uekQf
言い寄られると逃げたくなるんだよな。w
そして、自分が言い寄ると、相手は逃げる。ww
845大人の名無しさん:2008/06/07(土) 00:53:03 ID:UMCUGjAu
そうか
それであのコはオレを避けてるんだな
強引にやっちまえば勝ちってのは
こういう意味なんだ
846大人の名無しさん:2008/06/07(土) 01:36:46 ID:Evr4r0Oa
あとさ、一度好きになった女って「忘れられない」んだよね。
もちろん、別な女を好きになることもできるけど、一度
好きになった女というのは、自分の「心の一部」になって
心の奥深くしまわれているんだ。

俺の「心の一部」になってる女は多いな。俺は片思いを
たくさんしたからな。最近は、「やりたい盛り」も過ぎたし、
学生時代と比べて人間関係が狭くなったから、恋愛感情を
向ける新しい対象との出会いは、ないなぁ。
847大人の名無しさん:2008/06/07(土) 02:21:42 ID:R50+3xL2
↑ 過去の恋愛に関しては、女よりも男の方が圧倒的に引きずる事実についてw
848大人の名無しさん:2008/06/07(土) 02:34:46 ID:Evr4r0Oa
↑そうか。

それじゃ、あれだけ惣一郎(過去の恋愛)のことを引きずった響子は、
女の中でも相当めんどくさい女だってことになるな。
八神も五代への片思いを引きずりすぎているから、同様に相当めんど
くさい女だってことになる。

結局、こずえが一番まともなのかも。
こずえは話がころころ変わる性格だが、その分、気分転換も早いし、
過去のことも引きずらなさそうだな。明るいし、邪心がないし、現実的。
いい子だ。

過去のことを引きずってウツになりやすい夢想家な俺としては、こずえ
みたいな嫁が傍にいて元気づけてほしい。
849大人の名無しさん:2008/06/07(土) 09:05:23 ID:UMCUGjAu
まあ嫌で別れたのではなく死別だから
ほとんどトラウマと化してたといえるし
連載引き伸ばしのために五代が就職浪人してるから
何年も待ったのは五代にも責任があるよね

一途という点においてはこずえは最強の部類だろ
抱いてもくれない男をずーっと待って待って待ち続けたんだから
最後にプロポーズしてきた金持ちの同僚すら保留して
五代の返事を待ったぐらいだからなー
ほんといいコだ
あんないい子を20代半ばまで処女のままにしておくとは
五代ゆるせん

850大人の名無しさん:2008/06/07(土) 10:01:33 ID:6t7nfb9S
連載当時は処女率、童貞率が高いと思う。

大学時代は何もないっていうのは結構普通。
851大人の名無しさん:2008/06/07(土) 11:38:54 ID:I6JtxzrK
現代が異常すぎるよな・・・
早いヤツは中学で
高校生となると8割型だっていうしな
852大人の名無しさん:2008/06/07(土) 11:46:57 ID:g1mj1WwU
>>849
同意

こずえ腹黒とかいう奴って高校生かまともに女性と付き合ったこともない
奴が言うことだよね。
見るたびにかわいそうな奴だなあと思ってる。
853大人の名無しさん:2008/06/07(土) 11:51:40 ID:UMCUGjAu
>>850 そんなこたない
高校生でヤリまくってたエリちゃんをはじめ
こずえの友人たちはみんな非処女
八神すら半裸で五代に迫ったぞ
854大人の名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:28 ID:I6JtxzrK
こずえって薄情そう
855大人の名無しさん:2008/06/07(土) 12:04:40 ID:UMCUGjAu
作中の描写をみるかぎり
早とちりでマイペースであるが
それはない
856大人の名無しさん:2008/06/07(土) 12:07:59 ID:g1mj1WwU
>>855
スルーで
857大人の名無しさん:2008/06/07(土) 12:47:28 ID:cqocInbG
必死なこずえ厨が一匹いるな
858大人の名無しさん:2008/06/07(土) 13:24:43 ID:7jSEuoRp
疲れるなほんとに
859大人の名無しさん:2008/06/07(土) 13:34:54 ID:jzVUxZto
響子と八神が激闘している中、
何のアプローチもせずに、ただ待っていただけのこずえ
そこまで五代を愛してはいなかったのだろう。
860大人の名無しさん:2008/06/07(土) 13:42:12 ID:g1mj1WwU
五代が響子の一人旅を追いかけていたとき、何のアプローチ
もせずにただ学校に通っていた八神
そこまで五代を愛していなかったのだろう。


ということで単なる漫画の展開の問題なのに一部分だけを見て判断する
のはいかがなものかと思うが。
861大人の名無しさん:2008/06/07(土) 13:56:03 ID:jzVUxZto
>>860
こずえが一度でもライバルと闘ったか?
響子や八神のような必死さが全く伝わってこないんだよね<こずえ
862大人の名無しさん:2008/06/07(土) 14:08:20 ID:4LIZTc/Y
>>861
八神と睨み合ってただけシーンだけ
唯一本省をむき出しにしたみたいで怖かった…
863大人の名無しさん:2008/06/07(土) 15:12:16 ID:g1mj1WwU
>>861
こずえは響子をライバルだと知らない
なにいってんだ?
864大人の名無しさん:2008/06/07(土) 15:26:30 ID:HTxXT53i
>>862
そのシーンでさえ他の女性キャラと比べれば可愛いもんよ。
こずえは邪心がないから。

それと薄情とも決め付けられんよ。同僚のプロポーズ受ける
かどうか迷ってる時も、「五代さんは私が付いてないと…」と
世話好きそうな発言をしていた。

唯一の欠点はもちまえの独断と早とちりだが、あれも作品の
役回り上ということも言える。

五代も、「ごめんよこずえちゃん、響子さんがいなければ君を
いちばん好きになっていただろうな」と心の中で思ってたし。
865大人の名無しさん:2008/06/07(土) 15:56:58 ID:w1gFAb8K
>そのシーンでさえ他の女性キャラと比べれば可愛いもんよ。

つまり

やる気がない 想いが軽い 薄情
866大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:10:12 ID:g1mj1WwU
アンチこずえっていうのかな、これ。
おれは別にこずえが特別好きなわけじゃないけど
そのすさまじいまでの論理破綻にわくわくしてくる。
867大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:51 ID:4LIZTc/Y
>>863
響子と初対面の時にすでに五代との関係に気付いたように思ってた…
>>864
邪心ないかな…
>>866
別にアンチというつもりは無かったです
余計な事を書いたみたいですみません
868大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:19:02 ID:1Cpqas6G
原作の通りの感想じゃね?
こずえ信者が妄信してるだけかと

というかリアルでも受身の人間って魅力ないよな
869大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:24:17 ID:1Cpqas6G
それと、こずえは響子と五代のこと感づいてるよな
初対面の腕組みや、三鷹と響子の結婚話の時の五代との会話とか
あと、それらしい節がまだあった気がする
870大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:56:02 ID:qyRv/8l8
>>869
初対面の腕組とかどうみても演出だろ。
それか本能的に美人の響子を前にして手を出さないでって気持ちが
出てしまった感じかと。
あの場面で気づいてるとかこずえはどこまでエスパーだよw

留美子的にはいわば遊びとしてそれを匂わしているだけだと思う。
もし気づいている前提ならもっと違った話にするよ、留美子なら。
八神でやったからこずえでやらなかっただけだとは思うけどね。
871大人の名無しさん:2008/06/07(土) 16:59:14 ID:1Cpqas6G
>>870
初対面だけじゃないと言ってるのに
わざとか?
872大人の名無しさん:2008/06/07(土) 17:06:30 ID:qyRv/8l8
もちろん夢一夜絡みの「結婚するんだってー」発言も五代をより落ち込ませるための演出。
いちいち全部書くのだるいわ。

で、>>870の後半部分についてはどう思う?
873大人の名無しさん:2008/06/07(土) 17:10:52 ID:1Cpqas6G
>>872
11巻13ページ

こずえ「・・・・・・・・」(動揺してる五代の様子をじ〜っと見ながら)

こずえ「ねぇ五代さん、本当はちょっぴり管理人さんに憧れてたんじゃないの?」
874大人の名無しさん:2008/06/07(土) 17:23:57 ID:qyRv/8l8
こずえが響子をどのように思っているのか

雨の日に管理人室で惣一郎の記憶を語る響子をこずえは素敵だと
思った。
こずえから見た響子は綺麗で優しい素敵な女性といったところ。
もっと言うとこずえは年齢的なこともあり響子を自分の恋のライバル
とかそういう次元では見ていないのではないか。
また響子は三鷹のようなわかりやすい素敵な男性と付き合ってると
いう思い込みもあった。
それを考えればこの発言の意味がわかる。
自分が本当に素敵と思う女性と一緒に住んでいる五代も同じように響
子のことを素敵に思うのではないかと思い>>873のセリフが出た

という方が

「わざわざ五代が響子を好きなのを知ってて嫌味たらしく言った」

という解釈よりよっぽど自然だと思うがどうか?
875大人の名無しさん:2008/06/07(土) 18:07:51 ID:zlf42g8i
こずえは五代と響子の微妙な関係については最後まで知らなかったと思うぞ。
あまり深く思い詰めないタイプだしな。
ただ、名古屋に引っ越す前に、五代と響子の結婚を知らされていたのか
どうかがはっきりとしない。
876大人の名無しさん:2008/06/07(土) 22:01:38 ID:T/s6iGsb
俺はあまり深く覚えてないのだが
なんだかんだ言って響子さんのが
積極的だったような気がします。

たがらと言うわけではないが
女性側からの積極的な
働き掛けを待っているような
そんな同世代の男が多い気がする。
877大人の名無しさん:2008/06/07(土) 22:44:37 ID:r8OAO4sR
こずえの積極性は一過性のものという感じ。
次々と処女を捨てる同級生に刺激されて、こずえが
五代に求めた「夏の思い出」もただのペアルック。
五代を好きになった理由も「初恋の人にそっくりだから」
てな具合だし。結局、五代とは本当の恋愛にはならな
かったんじゃないか。
878大人の名無しさん:2008/06/07(土) 23:05:23 ID:UMCUGjAu
おいおい
こずえはずーっと処女のまま五代が抱いてくれるのを待ってたんだぞ?
最後の最後まで五代が自分にアプローチしてくるのを期待してた
いい女じゃないか
オレなら抱いてやったけどな
879大人の名無しさん:2008/06/07(土) 23:15:02 ID:r8OAO4sR
そりゃ俺だって抱きたいよ

五代がいつまでもアプローチしてこないのでこずえからアプローチ
それを見た響子が誤解

の繰り返しでしたね。
880大人の名無しさん:2008/06/07(土) 23:52:34 ID:UMCUGjAu
こずえ絶対いいよな
抱きたい
ていうか抱かないほうがおかしい
20やそこらの若者が
あんなカワイイ子が積極的になってるのに
抱かないはずがないんだよ
ここらは留美子の妄想が入ってるよな
881大人の名無しさん:2008/06/08(日) 03:17:29 ID:YPemiVI6
いや、しかし五代は五代なりにこずえに迫ろうと試みて
いたが、全て失敗に終わっている。2〜3回は五代から
キスしようとしたことがあったんじゃなかったか。
しかし、こずえは五代のその気を察することができずに
無意識にチャンスを逃してきた(あるいは第三者に邪魔
された)。
その繰り返しだったよな。五代も響子以外の女とやりた
くなることもあったけど、全てやりそびれたんだ。ま、この
へんは物語の方針よ。

現実に話を戻せば、どんなかわいい子が積極的になっ
てきても、本命の女が他にいるときは、本命以外の女
にはどうしても本気になれないものよ。これは俺の体験
から言えることだ。
882大人の名無しさん:2008/06/08(日) 05:30:07 ID:POZQf2BZ
>>880
あのね。
当時は、今みたいに本能のままに流されて、自制も節度も無い
サカリのついた野生の猿みたいにすぐヤッちゃう時代じゃないの。
分かる? w
883大人の名無しさん:2008/06/08(日) 06:04:33 ID:M9vFwKja
んー当時もそういう人いたと思うけど今と比べると圧倒的に少なかった
のは間違いないね。
おれのイメージでは大学卒業するとき、3割くらいは童貞処女。
884大人の名無しさん:2008/06/08(日) 08:33:39 ID:/fEryOLQ
こずえは五代のことをそれほど好きではなかったよ
同僚からのプロポーズを断われなかったのが良い証拠
どっちでも良かったんだよ
885大人の名無しさん:2008/06/08(日) 09:30:59 ID:zSZOyV6j
>>882 おいおいwww
五代とこずえも友人から小ばかにされるほど奥手同士だったろうが

・二十歳過ぎて経験なしは不気味で不健康
・こずえはねんねだからね〜

今も昔もかわらねーっつのw
886大人の名無しさん:2008/06/08(日) 09:45:50 ID:nCc+ZuEO
>>885
>>885

これだけは教えて
君たち二人とも30代以上?
887大人の名無しさん:2008/06/08(日) 10:08:31 ID:zSZOyV6j
おいおい
好き同士ならすぐにでもヤルのは今も昔も変わらないってことだよ
円光だの一夜限りの関係だの
そういう話じゃないだろ?
888大人の名無しさん:2008/06/08(日) 10:40:23 ID:Z5d6BEkk
五代が朱美とラブホテル行ったのは誤解だと知ったのに
寄りを戻そうとも考えなかったこずえ
所詮はその程度の愛
889大人の名無しさん:2008/06/08(日) 11:15:09 ID:yt3QZPkz
二人とも荒らしだったんか。
スレ汚しすまんかった。
といっても前スレでいろいろと語った人たちはもういないか。
残念だ。
890大人の名無しさん:2008/06/08(日) 12:00:09 ID:zSZOyV6j
>>888 他の女とデキてしまったと思って
仕方なく同僚のプロポーズを受諾
その後、誤解とわかったところで彼との約束を解消するわけにもいかず
独り苦しんで五代に詫びにきたじゃねーか
五代が逆にこずえに他の女への想いを打ち明けたから
こずえは救われたわけだぞ
891大人の名無しさん:2008/06/08(日) 13:34:00 ID:Z5d6BEkk
>>890
>その後、誤解とわかったところで彼との約束を解消するわけにもいかず

五代への愛が本物なら解消するだろ
入籍したわけじゃあるまいし

>五代が逆にこずえに他の女への想いを打ち明けたから
>こずえは救われたわけだぞ

五代に好きな女がいると知らされても悲しんだり嫉妬したりするどころか安心する女
五代への想いはその程度のものだった
892大人の名無しさん:2008/06/08(日) 13:42:32 ID:OAEx9u4/
こずえは経済力を選んだ
そこが響子さんとの違い
893大人の名無しさん:2008/06/08(日) 13:54:39 ID:zSZOyV6j
>>891 一度約したことを覆さないのは責任感が強いから
安心したのは自分が五代を捨てても幸せにしてくれる女性が他にいるとわかったから

>>892 同僚を選んだのは朱美との仲を誤解したから
五代の保父試験の合否を待ったのは、待ち疲れたから(これは五代の責任)
事実、五代からプロポーズされたと勘違いしたとき泣いて喜んだ
894大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:02:29 ID:yt3QZPkz
ID:Z5d6BEkkの相手するなよ。
レスを見れば表面しか見てないのわかるだろうに。
895大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:10:54 ID:Z5d6BEkk
>>893
>一度約したことを覆さないのは責任感が強いから
ただの口約束だろ
好きな相手を諦める理由としては軽すぎる

>安心したのは自分が五代を捨てても幸せにしてくれる女性が他にいるとわかったから
自分以外に好きな女がいた衝撃の事実を知ったにもかかわらず
今まで騙されていた怒りや悲しみよりも安心感が先にくる女
896大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:14:40 ID:Z5d6BEkk
>>894
内容のない二行煽りレスしかできない人に言われたくない
897大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:17:42 ID:Z5d6BEkk
こずえは五代に対する罪悪感はあっても
恋愛感情は既に無くなりかけていた感がある
だからこそ五代に好きな人がいると知って安心した
898大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:18:58 ID:zSZOyV6j
プロポーズの受諾なんて重要な約定を軽々に違えられるわけがない
こずえは同僚との約定と五代への断ち切れぬ思いの板挟みになり苦しんでいた
誤解で五代を捨ててしまって大いに傷つけるのではないかと苦しんでいた
だから五代に他に好きな人がいると聞かされて、むしろ安心した
これは深い愛情ゆえに生じる感情だよ
899大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:23:12 ID:Z5d6BEkk
>>898
誤解から生じたヤケッパチのプロポーズ承諾だぞ?
(五代のことが本当に好きだったらの話だが)
好きな相手を諦めてまで守るほどの約束か?
というか好きでもない相手とよく結婚する気になったな〜と思う
900大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:25:18 ID:Z5d6BEkk
>というか好きでもない相手とよく結婚する気になったな〜と思う

これは少し訂正しておく
五代のことも特別に好きではなかったと解釈してるので
901大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:26:27 ID:zSZOyV6j
やけっぱちじゃなく諦めだろ
ごずえは五代が好きだったから待ち続けた
そして処女のまま25歳になった
さすがに焦るだろ?
そこに同僚からプロポーズされた
いつまでも自分に振り向いてくれない五代
一方自分に積極的にアタックしてくる同僚
女は愛されるほうが幸せという
心揺らいで当然だ
それでも早とちりで五代からプロポーズされたと思ったときは泣いたじゃないか

902大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:27:50 ID:Z5d6BEkk
少なくとも、こずえに深い愛情があったとは思えない
903大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:29:36 ID:zSZOyV6j
深い愛情があったから
五代の前で泣いたんだよ
誤解で他の男性のプロポーズ受けちゃったから
きちんとお別れしたかった
好きだから

904大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:31:41 ID:Z5d6BEkk
深い愛情があったのに
結婚を焦り、好きでもない男と結婚してしまうのか
905大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:33:31 ID:Z5d6BEkk
相手の男が不憫だ・・
906大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:34:57 ID:zSZOyV6j
いや
同僚にプロポーズを受けたところで
同僚にも愛情が芽生えていた
その証拠にプロポーズを断るつもりで会いに行って
彼の顔をみて断れなかった
そんな板ばさみにも苦しんだ
五代のせいで彼女は大いに苦しんだ
907大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:37:48 ID:Z5d6BEkk
少なくとも一途じゃなかったということか
908大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:03 ID:Z5d6BEkk
五代でも同僚でもどちらでもよかったのだろう
909大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:45:01 ID:zSZOyV6j
一途だよ
結果的に体を許したのは同僚だけだ
910大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:46:12 ID:Z5d6BEkk
結婚したら体を許すのは当然
ただ結婚を焦っていただけかと
911大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:49:37 ID:Z5d6BEkk
同僚に一途???
ならやっぱり五代への想いは大したことなかったことになるな
912大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:53:52 ID:Z5d6BEkk
結局こずえの友達が言っていた通り
経済力の差で選んだだけなのだろう
913大人の名無しさん:2008/06/08(日) 14:58:59 ID:zSZOyV6j
こずえ25歳
焦ってるわけではないが
プロポーズを受諾するのに早すぎる歳でもない
結果的に五代もこずえも幸せになった
914大人の名無しさん:2008/06/08(日) 15:04:21 ID:Z5d6BEkk
プロポーズ当時、こずえ24歳では?
五代25歳
響子27歳
915大人の名無しさん:2008/06/08(日) 15:48:36 ID:AwY3QiY0
泣いても笑っても五代とこずえの関係は恋愛のおままごとみたいな
感じがしないでもないな
五代は流されていただけだし
こずえは初恋の延長線上だった
こずえは同僚にプロポーズされて、初めて大人の愛を知った
916大人の名無しさん:2008/06/08(日) 15:51:04 ID:zSZOyV6j
そりゃ出会ってから何年も経つのにキスすらしてないからなw
現実にはありえない関係
マンガだからありえる関係
後半では作者も忘れていた存在
917大人の名無しさん:2008/06/08(日) 15:54:04 ID:zSZOyV6j
ていうか
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう60
スレで
オレの書きこみをコピペしてる基地外がいるな
918大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:03:23 ID:yt3QZPkz
ID:zSZOyV6jさん

これ以上火に油を注ぐのは止めてください。
どちらがめぞんの世界観に合致しているのかは明らかです。
ただこれ以上荒れて欲しくないからみなレスをしないだけです。
919大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:43 ID:zSZOyV6j
わかったよ
どうでもいいけどアキバの事件すげーな
920大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:17:00 ID:Z5d6BEkk
キスすらしないどころか告白もされてない
付き合ってもいないのにプロポーズを待つ女
こずえは一刻館住人と同じ扱いのギャグキャラ
921大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:19:26 ID:Z5d6BEkk
登場シーンの少なさからいって同じ扱いではないか・・
同じギャグ担当でも
四谷さん>>>>>越えられない壁>>>>こずえ
922大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:32:53 ID:V27sTOSC
18

こずえと八神の勝負は八神の“圧勝”である。
なぜなら、こずえは最後まで五代と響子が相思相愛だと気づかないままだったが、八神は即座に察知したからである。
その意味で、響子にとって八神は敵だが、こずえは敵であらず。また、八神にとっても響子は敵だが、こずえは敵にあらず。
ただ、五代の「のせ方」、そして既成事実の積み上げ方などの手法において、こずえのほうが手練の達人であることは指摘せずにはいられない。

http://www21.ocn.ne.jp/~kobataka/manga/maison.html
923大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:45:01 ID:AwY3QiY0
>>920-921はスルーで。
924大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:47:23 ID:yt3QZPkz
自分の言葉で語れよ、人の言葉でなくな。

あと、八神は五代の恋愛の対象ではない。
つまりそれだけで八神はこずえの相手にもならない。
五代もこずえのことはずっと気にしてるからな。
925大人の名無しさん:2008/06/08(日) 16:54:46 ID:V27sTOSC
ずっとは気にしてない
朱美とラブホ鉢合わせで泣かしたから気にしてただけ
こずえも恋愛対象ではない
926大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:00:16 ID:yt3QZPkz
ちょっとニュアンスが違うんだよな。
こずえには情がうつった感じ。
確かに既に恋愛感情はないが無下に無視して傷つけれない。
響子と三鷹に関係とだぶる。
927大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:00:50 ID:yt3QZPkz
×響子と三鷹に関係

○響子と三鷹の関係
928大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:01:07 ID:PvN/iDfr
こずえは五代と交際してると思い込んでた頭がお花畑の女
五代に振り向いてもうらおうと必死に努力してた八神のほうが当然上
929大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:05:19 ID:AwY3QiY0
>>928
こずえはのんきだから。
八神は短気。
930大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:13:59 ID:PvN/iDfr
のんきじゃ済まされない、雑でどうでもいい扱い<こずえ
三鷹は五代のライバルだが、こずえは響子のライバルではない。
登場回数も影響力も三鷹とこずえでは段違いなので比較にならない。
931大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:18:06 ID:AwY3QiY0
> こずえは響子のライバルではない。

でも、響子はこずえにかなり嫉妬していた。
932大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:18:53 ID:yt3QZPkz
とりあえず深呼吸しろ。
おまえがこずえを嫌いなのはわかった。
こずえを貶めたい気持ちもわかった。
だから声高にいちいち続けるなよ。
おれからみたら八神うざすぎて死ねだがいちいちそこまで言う気にはならんよ。
八神好きな奴もいるだろうし。
30以上なんだから空気嫁よ。
30以下なら二度と来るな、板違いだ。
933大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:20:17 ID:LEPZUvgZ
『めぞん』はキャラをムダには使わない漫画である。
鈍感でマイペースな第5の住人・二階堂。
自己表現の恐ろしくハッキリした天衣無縫の少女・八神いぶき。
彼らは、本来、連載を“もたせる”ためだけに登場したキャラではあるが、それぞれに〈本筋〉である五代&響子の関係に少なからぬ影響を与えている。
たとえば、二階堂が結末近くで、五代−朱美ラブホ疑惑へのこずえの誤解を解いたから、あの印象的な五代−こずえの別れがあった。
そして、それ以上に八神。
彼女の存在が響子をして「五代をすき」という思いを自覚させたことは間違いない。
結果的に彼女の「弱虫」発言が響子の心に与えた影響ははかり知れない。
レギュラー陣、準レギュラー陣は無論、黒木のようなキャラも、ちゃんと「使うべきところ」で有効に使っている作者の鋭敏にして広範な視野は心憎いほどである。
934大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:25:50 ID:V27sTOSC
響子の嫉妬度

八神>>>こずえ

五代と響子の関係への影響度

八神>>>こずえ
935大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:40:07 ID:yt3QZPkz
>>934
マジレスしてみるか

嫉妬という言葉は難しい。
響子の八神への嫉妬はどちらかというとあからさまに自分の好意を示せる点にあるのではないか。
その結果八神の挑発的な態度にむきになっているという側面が強い。
それは五代の気持ちが八神に全く向いていないことを知っているから。
そういう意味では男女の恋愛感情における嫉妬とは若干異なっている。

逆にこずえに対しては、例えば病院編の前に貰ったセーターに対し露骨な焼きもちを焼く。
響子本人も作中やきもちを焼いたと口にする。
こずえと五代のキスを目撃した後は我慢できずなぜキスしたのか問い詰め、誤解だとわかると自分から
キスしてしまうほど。
そういった意味で世間一般に言われる嫉妬という意味では八神はこずえの相手にならないのは間違いない。

また五代と響子の関係への影響度とやらもなんともいえない。

八神の影響は響子本人にのみ向けられ五代にはうっとうしいとの感情しか生まれていないためだ。
ただ響子本人への影響で五代への思いに気づいたことは大きいのは間違いない。
逆にこずえには初期から数々の焼きもちを焼いている。
二人のキスを見て響子は自ら五代にキスをしたという事実もある。
これをみると五分といったところではないだろうか。
936大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:45:21 ID:AwY3QiY0
>>934
逆じゃねえの?
最後の方見てみ、八神の件では大人だった響子も、
こずえの件では恐ろしく取り乱していたじゃねえか。
最終的には、嫉妬度も影響度もこずえの方が上だよ。
937大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:47:41 ID:yt3QZPkz
>>936
そりゃあ八神なんて五代と絶対引っ付くわけないけどこずえだったらありうるからな。
まあ言っても無駄だと思うよ、目的がこずえを貶めることみたいだから。
938大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:49:34 ID:V27sTOSC
こずえのキスは五代の意思じゃねーしw
朱美とラブホでSEXや八神の五代先生とキスしちゃった発言と同レベルw
むしろ朱美の件のほうがこずえのキスより響子への影響度は上だし
939大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:51:26 ID:V27sTOSC
誤解が解けたら何てことはなかった
940大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:51:43 ID:AwY3QiY0
ID:V27sTOSC必死だな。
941大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:53:20 ID:V27sTOSC
こずえ信者のID:AwY3QiY0が必死
942大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:55:08 ID:V27sTOSC
そして「世間一般に言われる嫉妬という意味」主観で解釈してるID:yt3QZPkzは極度のこずえ教信者
943大人の名無しさん:2008/06/08(日) 17:58:47 ID:V27sTOSC
セーターのやきもちなど
八神への数々のやきもちの中の一つと同レベル
やきもちの回数では圧倒的に八神>>>>>>>こずえ
は原作でも証明されている
944大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:05:43 ID:V27sTOSC
響子の五代へのキスは二人の仲が以前より急激に進展していたから
相手がこずえだろうが誰だろうが一緒
945大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:08:11 ID:yt3QZPkz
やべえおれが火を注いじゃった。
しかし4連投とかすげえな。
946大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:12:56 ID:9pPnpZg6
八神がいないと、めぞんのストーリー展開は成り立たないけど
こずえがいなくても成り立つんだよね。
947大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:18:10 ID:vLZbDmFx
やべえ言い返せないから連投につっこむしかねえ
948大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:20:25 ID:AwY3QiY0
八神ファンとこずえファンの戦いなど見たくもない
ただ、ここ最近こずえファンの投稿が目立ったから
八神ファンの奮闘はそれに対する反動だろう
949大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:23:42 ID:V27sTOSC
こずえ厨の負け!
950大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:23 ID:yt3QZPkz
ごめん、おれ極度の響子信者だからw

ぶっちゃけ八神がいなくても話は成り立つと思うけど?
極論を言うと必要なのは響子・惣一郎・五代だけ。
八神もこずえも話しを盛り上げるための一要素でしかない点は同じ。

>やきもちの回数では圧倒的に八神>>>>>>>こずえ
どうでもいいけど初期からでてるこずえのほうが回数なら多いんじゃね?
いちいち数えたりしないけど。

花枝もいってるけど八神への焼きもちって高校生レベルなんだよね。
男と女の関係からくる焼きもちじゃあない。
五代の気持ちが全く八神に向いていないのが大きいわ。
五代の気持ちがデートするとかもう少しこずえ並に傾いていればもっと
違ったんだろうけどね。
951大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:33 ID:Rp3woQSQ
このスレもほんの
二、三週間前はほのぼのとした良スレだったのに・・・

本当に残念だよ
952大人の名無しさん:2008/06/08(日) 18:41:35 ID:yt3QZPkz
あとあえて連投wするとこずえファンというよりアンチ八神。
あいつきもくて大嫌いだわ。
953大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:05:41 ID:Nbn0xIje
>>951
ぬるま湯で楽しく馴れ合ってたのに邪魔するな!って感じ?w
954大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:19:19 ID:JJx55+84
リアルタイムでめぞん談義できて楽しいじゃない。
荒れるというほどひどい状況じゃないし。
955大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:34:56 ID:Dmrbcw1d
ここはマターリほのぼのとした雰囲気が売り物だったんだがな。
スレ立て時からいる俺にとってはかなりの環境変化に見える。
956大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:44:17 ID:F2MAVu6u
んーおれとしては表面しか見てない奴が声高に適当なことをいうのが気に入らないんだよね。
正直登場人物の心情とか背景をきちんと読み込めとしか言いようがない奴が多い。
こずえ腹黒とかギャグだと思ってたから真性を見て驚いたわ。
957大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:48:18 ID:F2MAVu6u
まとめて読んでみるとID:Z5d6BEkkのレスはすごいな。
スルーできるわけないよ、こんな真性。
958大人の名無しさん:2008/06/08(日) 19:53:09 ID:yZdV/M7L
自称玄人ID:F2MAVu6uきめぇw
こういう勘違い馬鹿がいるからスレが荒れるんだよ
959大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:01:44 ID:POZQf2BZ
めぞんは単行本で7巻まで。
後は、クソ。
二階堂?
全然、思い出せない。
960大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:03:02 ID:iHJTeVoU
間違いなく958が今日最悪の糞レス
961大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:04:28 ID:JJx55+84
やっぱり荒れてきた
962大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:05:25 ID:yZdV/M7L
>>960
さっそく自演かよ
963大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:07:07 ID:i6j88Yt9
ここ2〜3日、低レベルな荒らしてる奴らに次の言葉を贈ろう

「人のふり見て我がふり直せ」
964大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:07:43 ID:F2MAVu6u
ついにエスパー発動か・・・
とりあえず消えとくわ
965大人の名無しさん:2008/06/08(日) 20:13:23 ID:/fEryOLQ
>んーおれとしては表面しか見てない奴が声高に適当なことをいうのが気に入らないんだよね。
>正直登場人物の心情とか背景をきちんと読み込めとしか言いようがない奴が多い。

こういう上から目線は確かにキモいな
966大人の名無しさん:2008/06/08(日) 21:08:22 ID:JJx55+84
>>191
このスレの上の方初めて読んだ。俺も聴けたよ。

五代夫妻の日常を描いた作品としては唯一のもの
だな。しかし結婚して5年以上経つのに裕作を五代
さんと呼ぶのはいかがなものか。響子は怒ると結婚
前の時代の習慣がついつい出てしまうのか。

それにしても、見事に尻に敷かれていましたな。
裕作はあの調子では心労で響子よりも早く死にそう
だな。俺だったらあんなシビアな夫婦関係はまっぴら
ごめんだ。
967大人の名無しさん:2008/06/08(日) 21:35:39 ID:Pg7kGMuF
今度のドラマ、前田愛(女優)が出るらしいけど
何て役かな?
968大人の名無しさん:2008/06/08(日) 21:45:31 ID:JJx55+84
結婚後も敬語使うなんてあり得んよな…ブツブツ…
969大人の名無しさん:2008/06/08(日) 22:27:16 ID:/fEryOLQ
家族3人とも五代なのに
夫を五代さんと呼ぶのはイクナイ
970大人の名無しさん:2008/06/08(日) 23:04:07 ID:zSZOyV6j
ありえん設定
971大人の名無しさん:2008/06/08(日) 23:07:56 ID:Dmrbcw1d
この近日にここに粘着してる低脳はさっさと消えてね。
ここは30代のいいオサーンオバサーンが集う場所。
低レベルなことしか書き込めない餓鬼が来る場所ではない。
やってもかまわんが本スレで頼みたいものだ。
972大人の名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:54 ID:ZilhuG7p
俺34歳、この前甥っこにオジチャンて呼ばれた。
思った以上のショックだった。
orz
973大人の名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:23 ID:eXHdhpPD
響子なんか20歳の若さで郁子からおばさまと呼ばれてたんだぞ
元気出せよ
974大人の名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:03 ID:B3fN90pw
>>973ありがとう、がんばるよ
975大人の名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:50 ID:UDCJ/JFf
現実にはありえない話だけど
惣一郎さんが生き返ったら、響子さんは五代くんとどちらを選ぶだろうか?
976大人の名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:53 ID:B3fN90pw
本当の事がいくつもあるって考えられない響子さんは、混乱して死んでしまうのでは?
977大人の名無しさん:2008/06/09(月) 00:46:01 ID:UDCJ/JFf
ラストでも惣一郎さんの遺品を見て泣いていたから、
やはり響子さんの中では、最後まで惣一郎さん>五代くんだったのかな・・。
978大人の名無しさん:2008/06/09(月) 04:01:33 ID:bv3oHpuw
五代は惣一郎の代わりじゃないけど、なぜ響子が、自分にアプ
ローチしてくる男の中から五代を選んだかというと、響子の、惣
一郎への変わらぬ愛を、いちばん深く理解してくれた男が五代
だったからじゃないか?
だから、惣一郎が生き返ったら、やっぱり響子は惣一郎と結ば
れて、五代は身を引くんじゃないかな?
しかし、>>976の指摘にもあるように、生来の性格からして、いっ
たん誓った五代への愛を返上することもできない響子は、死に
はしないまでも、現世的な愛は諦め、生涯独身、尼になるかもし
れない。
979大人の名無しさん:2008/06/09(月) 12:04:09 ID:4mdIY0Aj
あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。

この台詞で響子は五代の深い愛情を知り、
最後の最後で、五代>惣一郎になったと思う。
980大人の名無しさん:2008/06/09(月) 12:23:31 ID:NL3XwQxp
ちょっと地味だけど桜の下での最後の一コマ

「さようなら惣一郎さん」

この一言で響子は惣一郎のことをふっきったんだと思う。
響子は苦しみぬいた末に五代を選ぶと思う。
特に春香が生まれた後ならなおさら。
981大人の名無しさん:2008/06/09(月) 12:38:46 ID:4mdIY0Aj
>>980
全く同感だ

あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。
-響子さん号泣-
あなた(五代さん)に会えて本当に良かった
さようなら惣一郎さん

このやり取りで、惣一郎>五代だったら悲しすぎる。
982大人の名無しさん:2008/06/09(月) 19:23:56 ID:DTBIpVUu

>>976

お墓の前の五代の言葉で響子は本当のことがいくつもあるって考えられるようになった。
言い換えると五代が自分自身の葛藤を乗り越えて響子の最後の迷いを全て受け止めると宣言
したからこそ、響子は五代のあまりにも深い愛情に触れ逆に五代のことを迷うことなく愛する決意
をすることができた。

素直に読むとこんな感じだと思うしこれで間違いないと思う。



作品を通して作者が最も伝えたかったことは相手の気持ちを思いやることの大切さだと思う。
だからこそ最も大事なあの場面で五代にああいったセリフを言わせ、それに響子もあなたに会えて
よかったという言葉でこたえたのだと思う。



ということで>>979>>980辺りに完全同意。

「さようなら惣一郎さん」ってセリフ、すごくいいわ。
983大人の名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:46 ID:B3fN90pw
なるほど、そう考えるのが自然だね。
ただ五代の心を考えると五代は身を引くのかな?
984大人の名無しさん:2008/06/09(月) 20:36:50 ID:NaL8iCfQ
八神が「管理人さんは死んだ惣一郎と同じくらい五代先生のことが好きなのね」と言っているんだから

惣一郎〉五代という
ことはないと思いたい。
惣一郎と同じくらい
五代くんのことが好きだから管理人さんは最後の最後まで悩んだのではないかと。

五代くんよりも惣一郎のことが好きなら管理人さんも案外、簡単に
気持ちの整理もできたんじゃないかな?
985大人の名無しさん:2008/06/09(月) 20:50:57 ID:DTBIpVUu
>>983
五代は苦悩しながら身を引こうとすると思う。
それは五代が響子を思うがゆえに響子の幸せを第一に考えてしまうから。
そこで五代の気持ちを察した響子が

響子「いまさらあなたと別れられるわけないじゃない」
五代「響子!」
響子「裕作さん!」
強く抱きしめあう二人。

見たいなのがおれ的にド真ん中のハッピーエンドw
おっと我ながらきもいので以上。

懐漫へのコピペよろしくな。
986大人の名無しさん:2008/06/10(火) 02:18:19 ID:jDpE24jq
だいたい惣一郎がゾンビみたいに生き返るなんてこと、考えもしなかったよ。
987大人の名無しさん:2008/06/10(火) 06:40:24 ID:XxS7BlNg
桔梗のように
988大人の名無しさん:2008/06/10(火) 09:39:12 ID:WUfkPXsy
そろそろ引越しの頃合いかしら。
次スレへの。
989大人の名無しさん:2008/06/10(火) 16:24:58 ID:4pC5kmPn
そうだな
まったく低脳なヤシのおかげで無駄にレス延びてしまった…
990大人の名無しさん:2008/06/10(火) 17:48:36 ID:abBvpf2L
そういうこといちいち書くのは同じレベルだと思うよ。
おれは低能とみなされてもかまわんよ。
めぞんについて語ったおれのレスの方がなんの中身のない上から目線の批判より遥かにましだと思うし。
きみのレスがこの不毛なレスを呼んだことを少しは自覚してもらいたいからあえてレスしました。
991大人の名無しさん:2008/06/10(火) 19:33:16 ID:PNDQL7C+
こらこら、もういいでしょ。
992大人の名無しさん:2008/06/10(火) 20:11:52 ID:kZ72i2w+
んむ
993大人の名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:24 ID:smECQ3hP
めぞんと人魚シリーズが融合した新シリーズで
人魚の灰と肝を使って惣一郎の遺骨から復元ってのはどうよ
994大人の名無しさん:2008/06/10(火) 20:51:01 ID:CNKFuXhz
おれはめぞんについて楽しく話せれば言うことはないぜ
とりあえず〜嫌いとか〜糞はなるべくやめようぜ
995大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:04:04 ID:yQH2VQ3X
新スレ立てた。

めぞん一刻in30代以上板 4巻
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1213099357/l50

マターリ行こうや。
996大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:05:41 ID:CNKFuXhz
>>995
乙!
997大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:19 ID:PNDQL7C+
>>993それって留美子ワールド全開じゃない?
>>995次スレ乙です。
998大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:26:26 ID:yQH2VQ3X
>>993
春香が実は超能力者で、めぞん第二部では、春香の超能力を隠すため、
五代一家は引越しの連続。超能力の素質は実は響子にもあって、春香
に共感して予知能力が目覚める。春香の主な能力はサイコキネシス、
テレキネシス、テレポーテーション。響子は自らの予言通り、40歳になる前
に他界。裕作は化け物のような娘を抱えながら、響子より長く生きることと
なった。だが、裕作と春香は常に響子の霊に守護されながら、幸福に暮ら
している。
999大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:51:10 ID:yQH2VQ3X
(続き)なんと、響子の遺言は惣一郎の復活だった。春香は響子の遺言と
守護霊に導かれ、人魚の灰と肝を使って遺骨から惣一郎を復活。その晩、
犬の惣一郎は死去、響子の霊とともに五代家の守護霊になる。
地学者だった惣一郎は山奥深く住む鬼となり人前に姿を現さない。響子と
犬の霊を弔うため、1年に一度だけ、裕作と春香は惣一郎に会うことがで
きる。だがその噂は町中に広まり、人々の恐怖心を煽った。やがて、「鬼
狩り」の集団が惣一郎を狙う。「鬼狩り」の集団は、音無老人の説得にも
応じない。郁子は、巫女から修験道に入り、惣一郎を守るため「鬼狩り」の
集団と神通力で戦う。やがて春香も郁子に加勢する。
惣一郎は不死の身体を得るのとひきかえに人語を失っていたので誤解は
解けない。「鬼狩り」と春香たちの戦いが壮絶を極める中、音無老人と裕作
は惣一郎を再び冥界に送るべく立ち上がる。音無老人の命とひきかえに、
惣一郎の魂は身体を離れ冥界に旅立ち、そこで響子の霊と再会する。
しばし話し合う二人。響子は五代家の守護霊として、惣一郎は音無家の守護
霊として、永遠に現世を見守ることとなる。人間同士の戦いは終わった。
郁子は巫女として生きる道を選び、春香は郁子の力を借りて超能力を封印
し、通常の生活に戻る。また桜の散る季節がやってきた。通常人に戻った
春香に、初めての恋の予感が訪れる――

-完-
1000大人の名無しさん:2008/06/10(火) 21:56:57 ID:3zJmwnVR
1000!
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble6.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛