日常の業務プロセスが整理されているか、
不正・犯罪が起こりそうなプロセスはどこか、
「経営層に対する」監視は機能しているか、
そして一連のルールは文書化されているか…。
最近の風潮を考えると、
従業員の会社への帰属意識に期待するのではなくて
飽くまでも内部統制を強化することで
ルールの徹底を図る事が有効ですね。
内部統制では不正・犯罪防止の強度のみならず、
業務プロセスの組織内部での浸透度をも高めるよう
求めていますからね。
あと社員に不満を抱かせない配慮は確かに必要です。
いくら内部統制強化と力んでも、
実践する側の従業員の意識を高められなければ
きっと失敗するでしょうから。
そういう訳で内部統制のシステムを有効にする為には、
142サンの意見に大いに参同します(笑
>
>>371 カミングアウトありがとうございます。この後もどうぞよろしく。
>>372 久しぶり。明日から私は夏休みに入ります。
今夜は飛行機で東京を発つので、
オシムジャパン初陣の対トリニダート・ドバゴ戦は
残念ですがリアルでは観られません(笑