■30代お勧めのアニメについて語ろう■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
SoltyReiのロイはツンデレ
2大人の名無しさん:2006/04/19(水) 20:21:31 ID:39jyuGDc
2get
3大人の名無しさん:2006/04/20(木) 03:13:47 ID:bPax9/vc
ビックリマンシールなんか買ってないでさ。
いいかげんアニオタ卒業しようよ。
4大人の名無しさん:2006/04/22(土) 01:29:21 ID:srpyWdlW
今期の地上波はダメダメだな
ウィッチブレード(ヒロインが子持ちの人妻?)くらいかorz
5大人の名無しさん:2006/04/30(日) 20:29:02 ID:FLqoeLnv
ひぐらしのなく頃に
6大人の名無しさん:2006/05/14(日) 11:30:25 ID:XjARn26O
ARIA
7大人の名無しさん:2006/05/17(水) 02:45:22 ID:1DqRpdj7
HDDレコーダを買ったら手軽に録画できるので、久しぶりにアニメ見るようになった。深夜アニメ面白い。
アニヲタは卒業したと思ったのに、三つ子の魂百までってやつだな。

BLACK LAGOON
http://www.blacklagoon.jp/

サムライ 7
http://www.samurai-7.com/

xxxHOLIC
http://www.tbs.co.jp/holic/

ウィッチブレイド
http://hicbc.com/tv/witchblade/

RAY THE ANIMATION
http://ray.tv/

獣王星
http://jyu-oh-sei.com/

涼宮ハルヒの憂鬱
http://www.haruhi.tv/fanclub/index.html

女子高生
http://www.girls-high.net/
8大人の名無しさん:2006/05/18(木) 21:26:38 ID:v3GZCjR5
いわゆるぬるヲタってやつだな
9大人の名無しさん:2006/05/20(土) 01:33:32 ID:Dvfmgggy
はいはいハルヒハルヒ
はいはいホストホスト
10大人の名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:14 ID:hGfEpy6F
うる星やつら
11大人の名無しさん:2006/05/20(土) 11:18:15 ID:I62N+HqO
デーモン小暮のオールナイトニッポン4
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1145451469/
12大人の名無しさん:2006/05/21(日) 04:57:55 ID:7dmxKisS
教育でやってるメジャーだろ
13大人の名無しさん:2006/05/21(日) 09:47:54 ID:2iwFjxUl
おねがいマイメロディー
サンリオ提供とは思えないブラック感と、ほんわか感で意外に人気だよ
14蒼蒼 ◆LoxulLOPQQ :2006/05/24(水) 02:52:33 ID:DssoLw08
今観てるのは「BLOOD+」です。結構面白いですよ。
でも初めのあたりから観続けていないと
わけわからないかもです。
15大人の名無しさん:2006/05/24(水) 06:15:56 ID:9g/E6g6U
攻殻機動隊��
http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/
16大人の名無しさん:2006/05/24(水) 19:16:31 ID:iXAPruVH
>>13
ウサミミ仮面萌え〜w
17大人の名無しさん:2006/06/26(月) 23:25:09 ID:J00dG4Yw
カウボーイビバップ
まさに傑作
18大人の名無しさん:2006/07/27(木) 12:39:07 ID:Uzo4zs53
ホスト部に嵌ってしまった・・・
しかも、見てるの職場にバレた   orz
19pu ◆Fmd2B6wtag :2006/08/03(木) 21:40:44 ID:sbb1Q/G8
アキラ、エバンゲリオン、攻殻機動隊、・・・・次に来るのは何かなさ?。
20大人の名無しさん:2006/08/03(木) 21:58:55 ID:RPhtrMnD
ハンター×ハンター
サムライチャンプルー
MONSTER
かな
21pu ◆Fmd2B6wtag :2006/08/03(木) 23:18:07 ID:sbb1Q/G8
>>20
知ってるだけだけど、今一人気が無いね。
22大人の名無しさん:2006/08/11(金) 15:47:37 ID:mq4ysccE
聖闘士星矢
ファーストガンダム
23大人の名無しさん:2006/08/11(金) 17:03:35 ID:TCQp2Po3
昔バカにして見なかったVガンダムを最近見た
おもしろいとは言えないが、それなりに続きが気になった
24大人の名無しさん:2006/08/11(金) 21:07:06 ID:+Dgwrwyy
援軍要請!!
______________________________

数々の人気アニメキャラクターを演じられた
声優の鈴置洋孝さんの逝去に伴い、
鈴置さん演じるキャラクターの代表、ガンダム・ブライト艦長を軸とした
追悼スレが昨晩より今晩24:00までの期間限定で継続中です。

志あるものは至急駆けつけ砲座につき故人に弔辞を述べた上、
今夜もおもいっきり弾幕張りまくってくれ。コメントだけでも結構。みんなで艦長を送ろう。


弾幕を張り続けるスレ part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155291084/       


______________________________
25大人の名無しさん:2006/09/03(日) 00:40:38 ID:kSfzOpt9
最近アニメと言えば、
ジブリ系と劇場版Zシリーズしか見ない俺だったが、
スカパー!でやってた幼女向けアニメ「二人はプリキュア」をたまたま見てハマってしまった…

俺ってヤツは…orz
26蒼蒼 ◆LoxulLOPQQ :2006/09/05(火) 02:24:40 ID:folBmi8A
何年か前に教育テレビでやってた「だぁ!だぁ!だぁ!」は
なかなか和みましたよ。
またデジタルだかなんだかでやってるみたいですけど。
27大人の名無しさん:2006/09/06(水) 20:56:26 ID:KpchavYc
今、テレ朝でやってる「二人はプリキュア=スプラッシュスター」もお勧め
俺はむしろこっちの方が好き

俺ってヤツは…orz
28大人の名無しさん:2006/09/13(水) 02:48:50 ID:DBCuv+A5
愛してるぜベイベー★★
http://www.tms-e.com/on_air/beibe/

涼宮ハルヒの憂鬱だとか意味のわからないアニメ見るより
これ見たほうがいいです。けっこう感動します。
29大人の名無しさん:2006/09/14(木) 00:00:37 ID:7v7NDvf4
日本昔話
和む
30大人の名無しさん:2006/10/14(土) 05:11:16 ID:m4dZA8Uo
つ【涼宮ハルヒの憂鬱】
ひさびさに、心底ハマってます・・・この小説に出会えてよかったo(^-^)o
31大人の名無しさん:2006/10/14(土) 05:56:27 ID:5uJifhrf
超攻速ガルビオン
32大人の名無しさん:2006/10/14(土) 17:48:09 ID:M0LR0baF
今HORICみてる
33大人の名無しさん:2006/10/15(日) 20:55:12 ID:8/vPEE8J
秋から始まったアニメでお勧めってありますか?
これだけ数が多いともう全部はチェックできません。
とりあえず武装錬金は見ようと思ってます。
34大人の名無しさん:2006/10/15(日) 22:10:40 ID:Bc1+ozM9
俺は地上はしか見れないのだが・・・

お勧め
デスノート→マンガ見たことないけどかなり面白そう
武装錬金→これもマンガ見たことないけど面白そう

見続け予定
史上最強の弟子ケンイチ→原作は面白いんだけど作画が・・・
ギャラクシーエンジェる〜ん→ヲタ向け。B級ギャグが好きならドウゾ
砂沙美・魔法少女→声優が素人くさいのが逆にいいかも。天地無用の時のササミよりは好感が持てる

切る予定
スーパーロボット大戦→つまらん
蒼天の拳→原作未見だがつまらなそう。

録画はしてるが未見。だれかレポよろしく
009-1
あさっての方向。
すもももももも
コードギアス〜反逆のルルーシュ
ディー・グレイマン
ネギま!?
天保異聞 妖奇士
35大人の名無しさん:2006/10/16(月) 22:26:12 ID:VZk92Npm
今日からサンデーで連載してる結界師はじまったけど、面白くなりそう?
ヒロインが正確悪そうだが、ツンデレ?
36大人の名無しさん:2006/10/16(月) 22:49:15 ID:0XMl+yby
今は再放送版だけどNHK教育でやってるメジャーって面白いよ
多分、今の再放送版が終ると新シリーズになると思う

あと明日は、東京MXで22:30頃からガンダム0080第3話やるよ
37大人の名無しさん:2006/10/16(月) 23:25:07 ID:FHcQVxl9
MXだったら、あしたのジョー2と新・巨人の星の再放送がお薦め
あと、おはよう!スパンクもしっかりと作られてるよ
38大人の名無しさん:2006/10/16(月) 23:25:51 ID:FHcQVxl9
>>36
メジャーの第3期は12月放送予定
39大人の名無しさん:2006/10/17(火) 00:42:32 ID:Mr6/ECSq
新作じゃないけど良作

プリキュアSS
マイメロディ(クロミがプチブレイク中)
40大人の名無しさん:2006/10/17(火) 20:02:48 ID:FYwNPOW4
俺てきには
一位;巌窟王
二位:ビック・オー
三位:ケロロ軍曹
こんなとこかな。巌窟王は見てた方が良いと思う。
久しぶりに アニメに熱中していたころの気持ちになれて毎日が楽しかった。
41大人の名無しさん:2006/10/17(火) 20:55:49 ID:ywvNSpfp
>>40
今期の新作では何がお勧め?
42大人の名無しさん:2006/10/19(木) 21:06:30 ID:vLQXFC9y
>>41
スレ 遅れて すまん。
今期の新作かぁ〜 俺適には ないんだよなぁ〜
30代をターゲットにして作っている アニメがないだろう?
上でも言ったんだが あれくらいがちょうど良いんじゃない?
ちなみに 新作じゃ無いんだけど シュガシュガ・ルーン って女の子二人の
アニメは 面白いと思う! 今 CSで ハマッテます。
43大人の名無しさん:2006/10/20(金) 17:25:16 ID:8ni6elQD
新作は初回観て辞めたの多数でしたが、
金色のコルダ、地獄少女二籠、働きマン、パンプキンシザーズ、ゴーストハント
あたりが面白いと思いました。他はネギま、あさっての方向、はぴねす、
デスノート、ヤマトナデシコ七変化、ギャラクシーえんじぇる〜ん、
天保異聞 妖奇士、レッドガーデン、乙女はお姉様に恋してる等を観てます。
44大人の名無しさん:2006/10/21(土) 21:14:57 ID:pKktvsxk
009-1→とりあえず視聴継続
レッドガーデン→糞少女アニメかと思ったが違った。視聴継続
すもももももも→お決まりの押しかけ女房物。バカ杉るw設定だがまぁまぁ
コードギアス〜反逆のルルーシュ→世界観に癖があるが正統的なオリジナルアニメで視聴決定
                C.C.たんのプリケツ萌え〜
45大人の名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:13 ID:IfaH+4Zo
プリケツ!プリケツ!(●^o^●)
46大人の名無しさん:2006/10/22(日) 21:51:33 ID:X1Zbj1FK
小公女セーラ
47大人の名無しさん:2006/10/22(日) 22:10:30 ID:6/KIigc3
ゴーバリアン。
サイコアーマーの。
ロボットもの。
永井豪の。
ナックの。
48大人の名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:35 ID:7pmrYuqd
地上波しか見れない俺の今期のお勧め

コードギアス〜反逆のルルーシュ
砂沙美・魔法少女クラブ
デスノート
武装錬金
49大人の名無しさん:2006/11/02(木) 06:27:46 ID:fFuvoKsy
自分的秋お勧め

デスノート
パンプキンシザーズ
ゴーストハント ぐらいかな。

頼むからデスノートとゴーストハントぶつけるの止めてくれんか。
同時録画できないのに。ぶつけるなら他のにしてよー。

働きマンは面白いはずなのに面白くなかった。声優声が小さい。
通常音量じゃ聞き取れない。
ハチクロ以外はあの番組不作。

偶然見たグレイマン?がちょっと気になった。
昔のなら岩窟王とノエインとラストエグザイルが好き。

50大人の名無しさん:2006/11/12(日) 11:16:29 ID:kYPWx8f7
びんちょうタン
51大人の名無しさん:2006/11/17(金) 09:14:30 ID:ZuTizIwf
今のアニヲタは20代後半や30代が圧倒的に多い罠
52大人の名無しさん:2006/12/21(木) 16:55:28 ID:bLii8KJh
>>51
深夜は特にそうだろうね。
会社から帰って来て見る時間帯って感じ?

まぁ、俺の事なんだけどなw


ところで30代お勧めって、どんなのがお勧めなんだろう・・・
笑い系、癒し系、キャラ萌系?


53大人の名無しさん:2006/12/23(土) 12:30:28 ID:6IPhYH8y
とりあえず1月からの新番 全チェックして面白いの決めればおk
毎年そうしてるし
54大人の名無しさん:2007/01/13(土) 12:04:59 ID:4lKsqO5l
地球へが4月からアニメ化と聞いて万歳!と思ったけど、地方なのでやらないっぽい('A`)
55大人の名無しさん:2007/01/13(土) 14:56:49 ID:RjGDqfHX
>>54
地球へって
美しいこの星テ〜エラ〜 のやつ?
偉い古いモンをリメイクすんのな

俺は最近のはアカギしかみてない
その前はニアアンダーセブン
その前はボトムズとメロウリンク
その前はイデオンとザブングル
その前はガンダム
その前はコナン
その前はダイターンV、ボルテスV、コンバトラーV
その前は・・・
56大人の名無しさん:2007/01/13(土) 21:55:09 ID:yI7HZkyK
若者にはコナンっていうと、名探偵の方になっちゃうんだよな。
未来少年コナン面白いのに。
ヤフー動画で見たけど、やっぱり良かった。
57大人の名無しさん:2007/01/17(水) 02:59:05 ID:xCq17YG7
なんてこった
錬金3級まじかる?ぽか〜んがないとは
58大人の名無しさん:2007/01/18(木) 16:34:50 ID:9hvGdcBb
30代ならエルフェンリートのやり場のない悲しさが解ると思うんだ
もう涙腺が緩みっぱなしで
女房子供には見せられない顔してるよ俺
59大人の名無しさん:2007/01/25(木) 15:47:46 ID:sCNc1UP3
>>7
> ウィッチブレイド
> http://hicbc.com/tv/witchblade/

みてみた、泣けるね。

子供のために頑張る親っつーのは
30代に直撃だね。

60大人の名無しさん:2007/01/28(日) 03:10:30 ID:1fl40n1I
>>58
第1話みてみた。

残虐に殺人してたのがいきなり
海岸に流れ着くとあのキャラってのは
ちと強引杉ねーか?w

さて、第2話みてみるか。。
6160:2007/01/29(月) 05:14:18 ID:mb+Hwg3P
>>58
全13話、見終わった。
見てよかったと思った。サンクス

原作コミック? も読んでみようと思った。
6260:2007/01/30(火) 22:03:35 ID:PXI6STNr
> エルフェンリート
アニメ版はコミック連載中で完結してないうちに
13話に収まるように結末を変えてたのか。

原作コミックも読んでみて良かったわ。
63大人の名無しさん:2007/01/30(火) 22:10:15 ID:JOVtbcwZ
あさりちゃん
64大人の名無しさん:2007/01/30(火) 23:18:24 ID:0zucHz3O
DVDで集めてるのがFLAGとブラックらぐーン
こないだ大人買いしたのがエスカフローネとアウトロースター
65大人の名無しさん:2007/01/31(水) 02:05:09 ID:kvAG6BfK
新世紀エヴァンゲリオン
超時空要塞マクロス
機動戦士ガンダム
キャプテン翼
聖闘士星矢

そして鋼の錬金術師。

王道ですよね?
66大人の名無しさん:2007/01/31(水) 17:59:46 ID:DbKaYV9H
ハガレンはいいね
6760:2007/02/01(木) 05:15:14 ID:9qMKN7Fc
エルフェンリート、アニメと原作コミック
制覇してなんだか、気分が鬱。

次は明るく楽しいやつをリクエスト。
68大人の名無しさん:2007/02/03(土) 12:25:01 ID:afOHxVEO
ケロロ軍曹オヌヌメ

原作はかなり毒があるけど
アニメ版は楽しく見れるよ
パロディだらけなので元ネタ知ってると3倍ニヤニヤできるし
6960:2007/02/04(日) 05:22:47 ID:IQ/iAtCK
>>68
ニヤニヤしつつも、今時のお子様には
わからないであろうネタが流れてる時
ちょっと不安な気持ちになるよね。

しばらく見てないので再開してみようかな。thx
70大人の名無しさん:2007/02/10(土) 01:39:31 ID:W/tdG7Co
小学生の頃大好きだったSF漫画が、この春からアニメ化されると言う。
で、嬉しくなってアニメ板やら漫画板やらを覗いてみたら訳の分からん隠語のオンパレード。
で、素直に「○○って何?」と書き込んだら、荒らしだのオヴァは黙ってろだの出てけだの散々。最近の若いモンは年長者を敬う心が無くていかん。
でも『地球へ…』アニメ化のニュースは、ちょっと嬉しかったぞ。
71大人の名無しさん:2007/02/11(日) 14:32:13 ID:dmjW0rAd
>>70
俺、35歳だけど、『地球へ…』って小学生の頃に音楽の授業の
合奏でやった曲のような気がする。
アニメの内容は知らない。当時でもひと昔前だったんじゃないかと。

現役小学生の音楽の授業での合奏曲は
どんな曲やってるのかな?
72大人の名無しさん:2007/02/11(日) 14:34:45 ID:kQILP91d
攻殻機動隊ぐらいかなぁ。SSSはとりあえずおもしろかった。
73大人の名無しさん:2007/02/11(日) 14:35:12 ID:tCj5wak6
mezo
7470:2007/02/11(日) 14:57:22 ID:dmjW0rAd
>現役小学生の音楽の授業での合奏曲

スレ違いな話題だがちょいと調べた。

今の小学生もスターウォーズを合奏するらしい。
30年ぐらい変わってないんだなw
他に映画音楽だとパイレーツオブカリビアン。
「青春アミーゴ」なんてポップス曲もやるそうだ。
75大人の名無しさん:2007/02/11(日) 19:10:10 ID:uWGAT+vo
28年前、音楽の授業で宇宙戦艦ヤマトを合奏した。
今でも縦笛で吹けるぞw。
76大人の名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:15 ID:e9eCcNqC
アカギの第二期マダ〜???
77大人の名無しさん:2007/02/13(火) 10:33:54 ID:N8k4lMwG
うちゅうのかなた〜 イ 〜スカ ンダルヘ〜 は〜る〜ば〜るの〜ぞぉむ〜  宇宙〜せんかんヤ〜マ〜ト〜
ド〜ドドドドミソ〜 ファ〜ソファミレレシ〜 ド〜レ〜ミ〜ドラ〜ララファ〜 レレ〜ミレファミ〜レ〜ド〜
78大人の名無しさん:2007/02/16(金) 19:05:15 ID:BLfoZLKn
保守
79大人の名無しさん:2007/02/16(金) 20:15:26 ID:V4LczDTb
凄く印象に残っているのが「アンデルセン物語」のこんな話。
オープニングのキャンディとズッコとは裏腹な、悲しいお話。

利発な男の子が魔女だったか何かの女王だったかに気に入られて、
幼なじみ(だったかな?)の女の子との仲を引き裂かれて?、
湖の底にさらわれて(結果、殺されて?)しまうというお話??

う〜ん、うろ覚えで全く意味不明ですが、最後のシーンでその女王
だったかが、湖の底でその男の子が(死んで?)横たわっている前で
高笑いをしている様、そして湖に浮かぶ小島では、女の子が男の子の
名前を叫び続ける場面があって、今でもそれが凄く心に残っている。

「たとえ悪魔でも、そこまで好かれてみたい。」ってなぜか子供心に
思っていたのが、その当時小学生の私だったよ。

このお話、詳しく知っている香具師いる? なんてタイトル?
80大人の名無しさん:2007/02/16(金) 21:32:39 ID:61oRFZkj
ここ1年プリキュアしか見てない。
81大人の名無しさん:2007/02/16(金) 21:34:09 ID:RgU+MwIl
ピッカリビー
82大人の名無しさん:2007/02/16(金) 22:10:55 ID:BLfoZLKn
>>79

↓こっちに書けばツワモノが即答するんじゃないかな?

【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて!33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1167620198/l50
8379:2007/02/17(土) 19:24:01 ID:DnTGjoCF
>>82
あれから「アニメのタイトル教えて」スレから「アンデルセン物語」スレに
移り、そこで尋ねたところ、「氷姫」という話で間違いないという結論に
達しました。このスレの方にもお世話になりました。感謝いたします!!

ちなみに作品は、こんな感じです。

男の赤ちゃんが母親からさらわれ、氷姫からくちづけをされる。そして赤ちゃんは
再び母のもとへと戻る。それから月日が流れ、赤ちゃんは立派な少年ルーディ
へと成長、可愛い恋人バベットと将来を誓い合う。しかしルーディは、自分の
過去を知らなかった。氷姫にくちづけされ見初められた男性は、氷姫のものと
なってしまう運命があるのだ。そしてルーディとバベットの前に再び氷姫が現れ、
ルーディは再び氷姫のくちづけを受けてしまう。そして遂にはバベットとの仲を
引き裂かれて、ルーディは氷の国へとさらわれてしまう。将来を誓い合った
ルーディを失って、泣きながらルーディの名前を叫び続ける、残されたバベット。
一方、長年想い続けたルーディを遂に手に入れた氷姫。しかし、氷姫の想いも
ルーディには届きません。何故なら、人間は氷の国では寒さのあまりに生きる
ことができず、時既にルーディは息絶えていたのだから・・・。

およそ子供向きとは思えない重いストーリー、成長した今でも心のトラウマです。
84大人の名無しさん:2007/02/17(土) 19:53:17 ID:yJoBw4gP
報告乙
85大人の名無しさん:2007/02/19(月) 21:08:38 ID:ifLb2qsO
yesプリキュア5
キュアババアに萌え
86大人の名無しさん:2007/02/20(火) 09:46:19 ID:rlAe76Pq
セーラープルートみたいのが居るの?
87大人の名無しさん:2007/02/20(火) 20:36:09 ID:dcX2shLZ
>>86
青いのと緑のがいるよ。
88大人の名無しさん:2007/02/20(火) 22:18:30 ID:+eK0jetT
緑は俺も萌えた

黄色が一番のハズレっぽいのは気のせいか
89大人の名無しさん:2007/02/20(火) 23:30:21 ID:dcX2shLZ
>>88
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

俺的には、お姉さんチームだけで、十分!
90大人の名無しさん:2007/02/23(金) 02:46:43 ID:5VEc/GJS

『ホモが嫌いな女子なんていません!』

・・・ホントですか?
91大人の名無しさん:2007/02/23(金) 03:49:15 ID:nYsYc07G
おとめロード行ってみれば現実が見えるYO!
92大人の名無しさん:2007/02/23(金) 12:06:37 ID:LAepE+aY
そうゆうヲタ趣味をお互い続けられそうな予感がいい。
いちど腐女子と付き合ってみたいなー。
93大人の名無しさん:2007/02/24(土) 02:47:22 ID:cnPPajX0
自分、女子ですがホモ嫌いですよ。漫画・アニメは好きだけどさ・・・、
昔から、同人誌などでホモネタ描いて騒いでいる人が理解出来なかった。
94大人の名無しさん:2007/02/24(土) 04:09:09 ID:91rpgIuI
男性向けレズ漫画ってのは少ないのに
なんで女性向けホモ漫画ってファンが熱狂的なんだろ?
95大人の名無しさん:2007/02/25(日) 00:43:58 ID:F+tXPNqg
キャプテン翼とかの時代のオタはすごかったけど、
最近のホモ漫画ユーザーはぜんぜん薄いと思うけど・・・。
96大人の名無しさん:2007/03/02(金) 10:02:52 ID:0kRu0XLz
>>95
なぜだろう、不景気のせい?
ホモ漫画に逃避する女子が増えたってことかしら
97大人の名無しさん:2007/03/03(土) 08:31:58 ID:Nqj2tN69
>>95
バックとなる幼少期の少女漫画が変わったからじゃね?
耽美少女漫画全盛期に洗礼を受けた世代と、現代男性向けりぼんしか読めない人とは違うだろ。
98大人の名無しさん:2007/03/04(日) 04:26:29 ID:wiOjZvS8
>>97
わかりやすく言うと、少女漫画雑誌の
絵柄と内容が変わったということ?
99大人の名無しさん:2007/03/04(日) 05:30:28 ID:Fk6RbMXK
世代的に場違いかもしれないけど
ぷちぷり*ユーシィとかどうよ?
100大人の名無しさん:2007/03/05(月) 05:10:32 ID:IDxowpIK
かみちゅ
101大人の名無しさん:2007/03/06(火) 02:21:07 ID:UeVHe8ht
ケロロ軍曹
ガンダムネタが満載で、世代的に合う。
また、隊長でありながら部下達にツッコまれまくるところは、まさに我々世代の悲哀を感じる。
子供たちだけに独占させておくには惜しいアニメだ。
102大人の名無しさん:2007/03/07(水) 15:49:57 ID:mWuSIcdz
ケロロは子供向けじゃないぞ ・・・

昨年放送された Fate/stay・nightとかお勧めだな。
103大人の名無しさん:2007/03/07(水) 20:53:37 ID:tX9V961B
Fateは主人公の軟弱っぷりを我慢できれば
とてもおもしろいアニメです
104大人の名無しさん:2007/03/08(木) 04:19:26 ID:1YlxxwCJ
>>102
4歳の姪っ子が俺の部屋に遊びに入ってきて
ケロロヒロインズのフィギュアをみて
「これしってるー!カエルがこのおねえちゃんにおこられるの」
って言ってきた。

夕方のアニメだから、子供達のほうが多く見てるさ。
105大人の名無しさん:2007/03/09(金) 13:13:03 ID:nfznULJo
あの泥人形シリーズを買ってたとは・・・ ケロヒロコレ

別の日のネギPa!はおっきなお友達しか見てないな きっとwwww
106大人の名無しさん:2007/03/10(土) 01:15:43 ID:WUrZAz+6
そうゆうのはキモイから見ねえ。
107大人の名無しさん:2007/03/10(土) 10:52:27 ID:/k3s7dQ0
マーマレードボーイとかいいね。
108大人の名無しさん:2007/03/12(月) 02:02:32 ID:2x/Og4HP
金色のコルダが地味に面白い
109大人の名無しさん:2007/03/28(水) 23:28:58 ID:9NVl32gF
The World Of Golden Eggsかなぁ

最近はCSで見ることばっかり。新しいのも古いのも外国のも。

あ、そうだ、ギャグマンガ日和も好き。
110大人の名無しさん:2007/04/08(日) 22:48:21 ID:wVjtGukz
コブラ好きなんだけど、どう?
111 ◆ITGK//cBUg :2007/04/26(木) 02:06:47 ID:TVA9ywWc
112大人の名無しさん:2007/04/26(木) 10:06:56 ID:hJ4y43Pl
アニメは録画しまくりだが観るのが面倒で観てない…
原作知ってるらき☆すただけかろうじて観てる
113大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:38:53 ID:GTBOoOES
らき☆すた
→絵は今風だが、ネタは30代向けっぽい。
あのオープニングネタを理解できる若者は果たして何人いるのか?

ところで30代なら「プラネテス」は絶対に見たほうがいいぞ! 
絵は綺麗だしSFとしてもかなり極上だ。

30代にはサンライズのつくるアニメが基本的にお勧めだ。
あとは「攻殻機動隊」のProduction I.Gか。
114大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:50:33 ID:XnmQubje
エマ第二幕が気になるが見ようという気にはならない
115大人の名無しさん:2007/04/29(日) 18:56:16 ID:+xaUh6HQ
おとぎ銃士赤ずきんはよかったなぁ
116大人の名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:58 ID:9qnWK4JX
武装錬金お勧め
オープニングが蝶熱い
117大人の名無しさん:2007/05/08(火) 18:40:54 ID:UAoPaaNv
らき☆すたの監督が替わった訳だが当然前より面白くなったんだよな?
118大人の名無しさん:2007/05/08(火) 20:00:37 ID:+dKgJMJJ
大江戸ロケット
119大人の名無しさん:2007/05/08(火) 22:38:51 ID:A8MDQd5w
なんか人少ないね・・・

さて、ほぼ惰性で週30本近く視聴しているんだが
新作だと「おおきく振りかぶって」が一押しだなぁ。青臭いけど青春+野球ってなんでああ燃えるかね。
「らき☆すた」はまだるいと思いつつなぜか最後まで観てしまう。ヲタネタが心地よい。
エロとヤオイという全く系統の違う三国志モノ2作は、元ネタを承知の上で割り切って観ればそれなりに笑える。
「エマ」は期待を裏切らず上質のメロドラマを観てる感覚で引きこまれる。
「精霊の守人」原作は児童向けファンタジーにかかわらず、描写は結構大人向け。
劇場版世代には懐かしい「地球へ」。原作に無い描写も多いものの、今のところほぼ流れに忠実?

でも、実は今一番続きが気になっているのは佳境に入った再放送の「ペリーヌ物語」だったりしてw
120大人の名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:25 ID:Hen0MnuF
俺はまだ前期の録画分を消化中w

昨日「おとぎ銃士赤ずきん」の最終回観て思わず泣いちまったw
年とると涙もろくなるなぁwww
でもなんで赤ずきんたちはファンダヴェーレに帰らないといけないのに
お母さん(シルフィーヌ)はエルデに残れたんだ?

で、今「反逆のルルーシュ」見終わった。
たくさんキャラ出てくるけどみんなキャラが立ってて面白いね。
夏放送予定の残り2話と、来期に期待大
121大人の名無しさん:2007/05/09(水) 08:36:07 ID:ZfIArEQY
ルルーシュは良くも悪くもゴロー監督の色が出ててゾクゾク。
放映最終話にいたるまでのあの展開の凄まじさ。
自分も夏が待ち遠しいよ。

同じくゴロー監督の「ガンソード」は
鬱部分の描写もあれど突き抜けた痛快さが前面に出ていて
観るとスカッとするなかなかの良作だと思う。
122大人の名無しさん:2007/05/11(金) 03:52:46 ID:llGFuIar
新作では「ぼくらの」がヤバそうでいい感じ。
子供には見せられないな。
123大人の名無しさん:2007/05/26(土) 01:04:04 ID:82sXS+y4
なるたる・・・だね。
124大人の名無しさん:2007/05/26(土) 01:10:40 ID:b455FG7x
今期はのだめ、おお振り、DTB、ロミジュリ、電脳コイル。
125大人の名無しさん:2007/05/26(土) 12:23:28 ID:gyPuK2nC
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ
126大人の名無しさん:2007/05/28(月) 19:29:34 ID:PPTnqikW
ハヤテのごとく!の三千院ナギはデレツン
127大人の名無しさん:2007/05/28(月) 19:46:41 ID:ZncgE5UK
ルパン三世のDVDBOX買いますた
128大人の名無しさん:2007/05/29(火) 14:22:21 ID:hzFQpDS3
↑単純にうらやまし
129大人の名無しさん:2007/05/31(木) 17:33:03 ID:NEVAjWm7
やっぱ、トトロだろ〜


初めて見たときは、日頃の心疲がぐぉボッっと取れた気がした。( ̄ー ̄)
130大人の名無しさん:2007/05/31(木) 19:50:47 ID:TDUzAdJI
39のいいオヤジだが、未だにみなしごハッチとフランダースの犬で大泣きしてしまう…
あとカリメロとムーミンは好きだな
131大人の名無しさん:2007/05/31(木) 19:56:18 ID:TDUzAdJI
連書きスマソ
>>127 俺も買った♪山田ルパンはやっぱり最高だよね!
栗貫ルパンも敬愛するけどやはり元祖には…
新ルパンのアルバトロスの回と最終回のあのラストシーン!
あれだけのために買ったな…
132大人の名無しさん:2007/06/11(月) 14:40:17 ID:Ecbb/rXO
グレンラガン
 ジョーネタ多いが。
何度か目から汗が出て止まらなかった。
133大人の名無しさん:2007/06/18(月) 21:41:22 ID:CAfva2mp
機神大戦ギガンティックフォーミュラ
何気に面白い
134大人の名無しさん:2007/06/18(月) 21:51:06 ID:XesQtajO
小公女セーラにハマった。
135大人の名無しさん:2007/06/18(月) 21:51:10 ID:VDK+/Rn5
昔家族でテレビを見ながら夕飯を食べているとき
うる星やつらの放送が始まると(水曜日 7時半か)なんだか
恥ずかしい気分になった。

ラムちゃんの格好が原因だが親父とお袋がいるのに
オープニングの歌で「好きよ 好きよ うっふん」
見たいけどやめてくれと思ってしまった。
136大人の名無しさん:2007/06/18(月) 22:06:22 ID:8IoyJhoW
うわ、なつかしいな。
うちもアラレちゃんまでOKだけど、うる星なると親に
テレビ消された。
今のアニメ、ハイビジョンで画質で綺麗ですね。
グレンとかギガンは面白い。
137大人の名無しさん:2007/06/18(月) 22:09:13 ID:Cb4gM22s
うる星どころか、
キューティハニーも親の前で堂々と見ていた自分は一体・・・
138大人の名無しさん:2007/06/19(火) 11:15:21 ID:sHyUdVyj
>>136
それはなかったが、代わりに土曜日20時から…
139大人の名無しさん:2007/07/08(日) 22:20:40 ID:1pm/Y5gw
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ 好   |      /                |ノ/        \
  /    ら き     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い な    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  ア    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  ニ    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  メ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る       |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
140大人の名無しさん:2007/07/08(日) 22:48:39 ID:3+ww0Nus
俺は北斗神拳奥義
天竜呼吸法を習いたい。

呼吸法習うだけなら殴られないだろ?
141大人の名無しさん:2007/07/12(木) 20:10:30 ID:s6Lkd+Zi
トムとジェリーのDVDを買おうと思ってるんだが、吹き替えの声優さんはテレビ放映当時のまま?
142大人の名無しさん:2007/07/12(木) 20:16:21 ID:Fe2j//60
やっぱり一休さんだよ!
143大人の名無しさん:2007/07/13(金) 01:00:39 ID:W1hyyOuU
ななついろドロップスをニヤニヤしながら見ている姿を誰にも見られたくない
144大人の名無しさん:2007/07/14(土) 22:37:46 ID:1qB0ggGz
スカイガールズをニヤニヤしながら見ている姿を誰にも見られたくない
145大人の名無しさん:2007/07/15(日) 01:40:18 ID:KYI/ZV2q
>>143>>144
ニヤニヤ(´∀`|д・)ジー
146大人の名無しさん:2007/07/16(月) 23:45:40 ID:rSh5XTSb
147大人の名無しさん:2007/07/17(火) 01:24:43 ID:n/J9z/wT
>>146
やはり綾波はいいな〜
永遠の理想の美少女だよ
148大人の名無しさん:2007/07/17(火) 08:15:10 ID:84o4K0CQ
>>141
途中からスネオに変わるよね。
あれヤダ(・д・)…。
自分の中でトムは青年のイメージがあったから
最初の青年声の方が良かったよ…。
149大人の名無しさん:2007/07/18(水) 18:33:16 ID:EoGklzkv
HDDレコーダー買ってからアニヲタ復活してしまいました。
最近のは簡単に予約できるしつまんなかったら即消せるからこの時期少しでも興味ある新番組チェックいれてる。
最初は世間の流行りのドラマくらいチェック入れようと買ったのに
いよいよ世間と断絶していく。
今期チェックしてるアニメ
らき☆すた
さよなら絶望先生
ゼロの使い魔
大きくふりかぶって
ぼくらの
ハヤテのごとく
ケロロ軍曹
モノノ怪

営業車には【アンインストール】が一日中なり響いています。
多分、もう引き返せないと思う
150大人の名無しさん:2007/07/18(水) 21:46:43 ID:CQfcCFgO
お前に足りないのは、覚悟だ
151大人の名無しさん:2007/07/19(木) 07:32:50 ID:SXYZ+jEa
覚悟をススメるのか
152大人の名無しさん:2007/07/20(金) 00:42:51 ID:yYd6QxVK
今更だがウィッチブレイドにハマった。
雅音いいよ雅音。初回限定版DVD全巻、CD、ムック、
フィギュアとコンボで入手。やはり俺はオタクだと再認識。
153大人の名無しさん:2007/07/20(金) 19:37:08 ID:xlLgSIRU
>>152
D・V・D!ヴァージョンはTVヴァージョンよりエロいらしいよ
154大人の名無しさん:2007/07/21(土) 01:29:46 ID:ieiaTDZg
>>152
雅音いいよな。あふれる母性にグラマラスな体つき。
しかも若い。
155大人の名無しさん:2007/07/21(土) 03:06:43 ID:D4iWMTQx
能登かわいいよ能登

テレビ版のコスチュームより肌の露出が増えてハァハァ
156大人の名無しさん:2007/07/22(日) 19:17:36 ID:Axol7c+6
>>151
当方に迎撃の用意あり
157大人の名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:05 ID:OdQwb0CA
何をいっているんだ
お勧めといったら
「ミンキーモモ」と「姫ちゃん…」だろ!
158大人の名無しさん:2007/08/09(木) 21:07:28 ID:X8PQVTpg
今、「モノノ怪」がおもしろい。
159大人の名無しさん:2007/08/12(日) 12:20:41 ID:0lerYhYj
能登とかいうブサキモ声優を可愛いとか言ってる奴は眼科行け
160大人の名無しさん:2007/08/18(土) 18:36:47 ID:3oOjo6hI
今地上波でやってる中じゃ、
 地上最強の弟子ケンイチ
 おおきく振りかぶって
    かな
161大人の名無しさん:2007/08/29(水) 06:04:11 ID:0VpCmgj5
どうしても思い出せないアニメあるんだが。
今から23年程前、日曜日10時位からやってたアニメでピンク色のキャラが主役で、少年と未来の世界はこうなる見ないな事を毎週してたアニメの題名分かるか?
電話回線で学校の授業を受ける
スペースコロニーに住める
リニアモーターカーが出来る
とかあったんだ。
162大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:43:45 ID:0uwIsu58
★火の鳥2772(手塚治虫自身が力を入れて製作に携わっただけあり、24時間アニメの数倍出来栄えのよい傑作。)
★新 鉄腕アトム(アトム誕生の年に近くなったため内容をリニューアル。ブラックジャック等色んなキャラクター登場。)
★新 ルパン三世(いつまで経っても、ベスト1位アニメ。ルパンの中で、色彩感覚、キャラクターの絵、内容が一番良好。)
★スペースアドベンチャー コブラ(寺沢武一 コブラの傑作。お色気満載。)
★長靴をはいた猫(東映アニメの元祖。ほのぼの癒されます。お子様とどうぞ。)     
163162:2007/08/29(水) 12:58:11 ID:0uwIsu58
鉄腕アトムは、正義をつらぬこうとする、純真さが大人になってから、好きになりました。
若い頃は、斜に構えたキャラクターが好きだったんですが、逆に大人になってから、汚い世の中を見すぎたせいか、そういう純真な精神に涙が出ます。
長靴をはいた猫とかもそういった理由です。友情に厚かったり、夢があったり。忘れていきますな。大人になると。
164162:2007/08/29(水) 13:02:21 ID:0uwIsu58
追記:大人になると、自分の思い通りに行かない事を多く経験するせいか、基本、ハッピーエンドが好きになって行きますね。
あと、私が女だからか、子供のような丸いキャラクターに心惹かれていきます。
165大人の名無しさん:2007/08/29(水) 22:04:23 ID:371EC+TI
>>161
『ミームいろいろ夢の旅』かな?
http://www.youtube.com/watch?v=-LGDDTWKONg
166大人の名無しさん:2007/08/30(木) 20:20:28 ID:/BIbj6xT
>>165
ありがとうございます。
ムーミンみたいな名前だとは覚えてた、動画あるなんて凄いや。
めちゃくちゃ好きって訳じゃないけど、記憶に残ってた。
俺らの時代って日曜日やゴールデン 夕方 夏休み 色々アニメ見れて楽しかったね。
今見たく大きいお友達なんて居なかったし、
167大人の名無しさん:2007/09/01(土) 20:03:41 ID:9YT45lFM
俺もミーム好きだったw

あと大きいお友達は昔からいるんだぜ。
ただ今みたいに面白おかしく表に引っ張り出されてなかったってだけで。
そろそろ親子3代オタクってのもいるんじゃないかな?
168大人の名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:06 ID:UBgXcBQ7
お前ら当然ヱヴァ観に行ったよな
ヤシマ作戦が凄くてびびった

綾波が美しすぎて可愛すぎ
169大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:11:19 ID:NPSEU1kD
お気楽に見てるアニメの方が安心するよね
らき☆すたとか瀬戸の花嫁とかもえたんとか内容あんまない適当なアニメ
が好きだわ
170大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:39 ID:DpziuX24
ここにプリキュア5好きはいないわね。
171大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:35:13 ID:DpziuX24
>>159はいわかりました。
能登かわいいよ能登
172大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:53:56 ID:sApTZnyD
>>170
見てますよ。


小さいキャラ好きにプリキュアは神。

特にポルンが萌える
173大人の名無しさん:2007/09/04(火) 02:30:50 ID:2WsUWAZZ
>>169
らき☆すたはいいよねえ、ハルヒも面白かった第2期も見るよ。

>>171
能登は業界人にお持ち帰りされたんだよねガチで。
174大人の名無しさん:2007/09/07(金) 22:22:48 ID:Slcb/5c0
ななついろ☆ドロップスもいいよな
特にすももとか。
あんないい娘は現実には存在しないと悟った今だからこそ純粋に楽しめる
175大人の名無しさん:2007/09/20(木) 20:23:34 ID:cQeXagXg
─────都合により、番組を変更してお送りしています。───────
                     
                  ∧
                  || |   |
                  || |  rt!               |
                __ _⊥⊥ / l!__ __ _         tirit
,_,,.. .-‐ '''""~""'‐- 、、∧.::::::::::::::::::」 r|::::::::::::::::::::',        〔77〕
              /  ',:::::::::::::::l | :|::::::::::::::::::::::',        」___L
             |i゜゜| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | ∧__ __._| |  |. :. :. :. :. :. :. :. :
 _ _,, . -‐::''.."." ¨¨´ .. |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::: ::::::::::::| |  |  .,"'`',:'':'`'`',
 .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,   |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::::: | |  |.,"'`',:'':'`'`',:'':'`
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`:,,,,.州州洲'`キ
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`',:,,,,.州州洲'`キrキ州洲'`キキキ
────────────────────────────────
176大人の名無しさん:2007/09/30(日) 16:35:33 ID:COL4Yyrj
今朝、グレンラガンの最終話観て鬱
なんでハッピーエンドじゃないんだよ
視聴者の誰も望んでない結末にしなくてもいいだろ
177大人の名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:10 ID:BAdSMB/Y

ピンクしか着ない。
178大人の名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:47 ID:BAdSMB/Y

佐藤えりこの悪口かいた人ってさいてー。

京都きらい。
179大人の名無しさん:2007/09/30(日) 19:54:09 ID:OZdoCMLu
             ノ "''===='
_r〜〜〜'"^⌒⌒⌒^`ヾ'"=ニ二二ユ
_`二ニ='       '"^丶
   /       ∧    _z'ニ三二ニ nice boat.
__l____|::::}____l___
三二三二三二三二三二三二三二三
二三二三二三二三二三二三二三二 THE END
180大人の名無しさん:2007/09/30(日) 20:01:12 ID:rRzx0t8R
ガングレイヴを最後まで見てくれ 30男の世界
181大人の名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:05 ID:s0pFHhqZ
ハードディスクに録画してた銀河英雄伝説が消えてしも〜〜た〜〜・・・・・
泣きたい・・・
182大人の名無しさん:2007/10/01(月) 02:41:34 ID:aCJUV867
らんま1/2のDVD買った。
見てたら昔のらんま熱がよみがえってきた。
らんまは楽しいなー。
183大人の名無しさん:2007/10/01(月) 02:44:36 ID:Phsjk4+a
らんま1/2のDVD24本持ってる。
近所のワゴンセールでほとんどゲットした。
ラッキーだった。

数本は買い足したけど。
残りは買う予定なし。
184大人の名無しさん:2007/10/02(火) 00:18:37 ID:9bXHyaKw
ゼーガは見た方がいい
185大人の名無しさん:2007/10/02(火) 01:47:08 ID:x+eoLSFq
グレンラガンの最終回あれはないだろ、ガイナックス!

ただのアニメの登場人物なのは分かってるがニアの最期を考えたら
胸が痛くなってくる。こんなことは初めてだよ

ラガン見たことない奴は絶対観ない方がいい。最後がつらすぎる
まぁ今週から再放送するがな(・∀・)ニアニア
186大人の名無しさん:2007/10/02(火) 11:47:21 ID:Iqwl+uoK
ぼくらのの最終回でコケた人。素直に手を上げなさい。
187大人の名無しさん:2007/11/13(火) 22:49:51 ID:K6rUuug5
ここ3年で。
・ノエイン
良作SFジュヴナイル。
子供の友情、大人の友情、初恋とかノスタルジーとかにグッとくる。

・ファンタスティックチルドレン
子供向けかと思いきや、かなり深い。
中盤からの展開は神。
賛否両論の最終回、あれはあれで好きだ。

・蟲師
映像の美しさは群を抜いている。
女子キャラが素朴でかわいいんだ。
188大人の名無しさん:2007/11/28(水) 14:43:33 ID:Ds3sCrLT
もうすぐ最終回だけど、NHKの電脳コイルはいいよいいよー。
すぐ再放送が始まるらしいから、見逃したと思ってるならぜひ。
作風がどこかジブリを連想させると思ったら、スタッフが関係してるらしい。
189大人の名無しさん:2007/12/05(水) 01:50:58 ID:asIypE1N
今度月曜日に昔やってたヤッターマンやるね。懐かしい。
190大人の名無しさん:2007/12/05(水) 11:14:20 ID:LOXnyvCw
大仁田厚氏、「アニメは文化だ!」と宣言
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9130.html
191大人の名無しさん:2007/12/06(木) 21:25:43 ID:hylzR9JE
大仁田みたいなアホにアニメを語られるとは世も末だ
192大人の名無しさん:2007/12/21(金) 18:57:41 ID:0CJT7Cqv
>>189
楽しみ〜(^ω^)
声優さんそのままだといいなぁ…
あ、でも「説明しよう!」の富山敬さんが…。・゚・(ノД`)・゚・。
193大人の名無しさん:2007/12/21(金) 19:48:10 ID:uHkW+wfE
いまだに銀河英雄伝説が一番好きです
194大人の名無しさん:2007/12/24(月) 21:55:23 ID:/sY6yGUj
今までのプリキュアシリーズは糞だったが
今のプリキュア5は壷にはまったw
ありえないだろぬいぐるみみたいなやつが人間に変身して
主人公の一人と恋に落ちてゆく・・・
かなり斬新な発想です。毎週早起きしてます。
195大人の名無しさん:2007/12/25(火) 19:54:56 ID:BM5ftvnj
らんま1/2
196大人の名無しさん:2007/12/27(木) 18:26:38 ID:/B4UbjGh
しゅごキャラ!もいい。
ただ愛知では日曜日の朝六時半なので、早起きがつらい。
197大人の名無しさん:2007/12/28(金) 00:40:10 ID:o6BqdNOu
元々、アニオタだったけど、30過ぎてハマったアニメが
なのは,ローゼン,ひぐらしだったりする。
後戻りはもうできない、というか戻る気も無いけど。
でも、エロ同人誌の山と、数々の抱き枕は、さすがに他人には見せられない・・・
198大人の名無しさん:2007/12/28(金) 02:47:14 ID:F3b36n6T
俺もここ数年でハマった。
「コードギアス」「創聖のアクエリオン」「蒼穹のファフナー」
「交響詩篇エウレカセブン」とロボットものばっか好きになってた。
今まで全然ロボット関係は、興味なかったのに…。
「Zガンダム」はDVD全部買ってしまったほど。
ロボット以外では「少女革命ウテナ」が意外に1番面白かった。
199大人の名無しさん:2007/12/29(土) 12:39:42 ID:TU+Pc+vj
「ひぐらし・・・」「キミキス」「クラナド」が今面白いっす!
200大人の名無しさん:2008/01/03(木) 00:54:55 ID:MCUJpVJr
らき☆すたと
絶望先生が終わった時点で・・・

しかも部署&勤務時間が変わったせいで
最後の砦の
電脳コイル(再)までもが見られなくなった・・・
201大人の名無しさん:2008/01/05(土) 00:48:56 ID:BXkreEOP
メガゾーン23
1〜3まである
202大人の名無しさん:2008/01/05(土) 01:27:31 ID:wEvET5ES
>>200
嘆くなw
絶望先生は来週から俗が始まるな。
203大人の名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:36 ID:D0h/ksIm
今期はダメなのが多すぎて吹いた
今のところ、新番組だとメジャー4期しか見るものないや
あとはARIAくらい?もう何なんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
204大人の名無しさん:2008/01/06(日) 23:29:34 ID:5kng47sW
ハガレン好きだけど、獣神演武はつまんないなー
205大人の名無しさん:2008/01/06(日) 23:30:35 ID:D0h/ksIm
TBS深夜のハガレン再放送が途中で打ち切りになったときには流石にマジギレした
206大人の名無しさん:2008/01/07(月) 01:24:10 ID:tdkLhm4S
スケッチブック full color's 良かったよ
207大人の名無しさん:2008/01/07(月) 02:34:18 ID:NNlQHGip
>>205
MBSも途中で打ち切りだったよ。
208大人の名無しさん:2008/01/07(月) 11:17:01 ID:5eqMA2R/
TBSはびんちょうタンも打ち切ったしな
残り2話くらいなんとかしろよ、と

あと、クラナドの両端切り画角にも納得いかねー
ワイドは飽く迄も商品向けというセコさ最低
209大人の名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:09 ID:yVzmYwsf
ガンスリ2期が糞すぎて唖然
ARIA3期も声違いすぎで引いた

ヤッターマンに全力で期待さんtねん
210大人の名無しさん:2008/01/10(木) 23:16:32 ID:OBbMrihx
おまえら、のらみみ見ろ
とにかく見るんだ
211大人の名無しさん:2008/01/12(土) 15:59:56 ID:CQTtr4kY
墓場鬼太郎
212大人の名無しさん:2008/01/14(月) 16:53:54 ID:eLO4X8cq
213大人の名無しさん:2008/01/18(金) 12:10:50 ID:86IDe3uQ
コブラ
スペース アドベンチャー コブラ
214大人の名無しさん:2008/01/18(金) 18:15:13 ID:cFaXrIKn
D・N・Angel
215200:2008/01/28(月) 00:16:11 ID:Ik5IHoQe
未だに俗を見忘れ続けて
1回も見られてないんだぜ
216大人の名無しさん:2008/02/01(金) 21:04:22 ID:V1+FWBfl
らき☆すた……なんにも考えずに見れる。

ARIA……終始なごみっぱなし。音楽もかなり良い。

秒速5センチメートル……作画に驚くはず。そして切なさがいっぱい。

そんな俺が一番お勧めしているのは


ウ サ ビ ッ チ ←これしかない!
217大人の名無しさん:2008/02/04(月) 16:22:52 ID:6hNtxn84
>>210
白状すると猫耳美少女アニメだと勝手に思い込んでたw

のらみみ、子どもと一緒に見てる
なんか思わずほろっとくる話が多い


218大人の名無しさん:2008/02/07(木) 22:26:40 ID:bL3Tny3F
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \  
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ 
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ  
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  / 
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、   <へい、おまち!
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )     
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ   
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐

        涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
     (不明〜2008没 毒入り冷凍餃子を食し死亡)
219大人の名無しさん:2008/02/10(日) 00:17:57 ID:3BosQcKX
灰羽連盟
この年になってボロ泣き。なんて青臭いんだ俺は…
220大人の名無しさん:2008/02/20(水) 18:44:58 ID:EZlbJXyQ
ヘンタイアニメ
エロアニメ

人間の女の人が犯される事に抵抗のある方。
221大人の名無しさん:2008/02/22(金) 13:48:46 ID:tbAvD57a
http://natuani.blog102.fc2.com/
30代にとってなつかしいなと思えるようなアニメのOPやEDを
集めました。よかったらみてなつかしんで下さい。これからもっとアップしていきます。
222大人の名無しさん:2008/02/25(月) 11:39:42 ID:MOQFfCBq
今期アニメのロザリオとバンパイアが昭和テイスト全開でツボに入った
223大人の名無しさん:2008/02/27(水) 00:52:57 ID:8Js6/y+V
ウミショーDVD欲しいよウミショー
しかし、高いよなぁ、アニメのDVD
224大人の名無しさん:2008/03/01(土) 12:05:46 ID:lAufnnjR
>>223
そんなあなたにゲゲゲの鬼太郎
225大人の名無しさん:2008/03/10(月) 18:21:11 ID:6WoeqmI6
蟲師
灰羽連盟
ハルヒ
コードギアス

エヴァとドラえもんぐらいしか見てなかった俺が
30過ぎてこんなにアニメ見るようになるとは思わんかったよ。
いいアニメ一杯あるんだね、日本て。
226大人の名無しさん:2008/03/12(水) 21:42:05 ID:RMQYHcL1
ロザリオとバンパイア
ゼロの使い魔
ローゼンメイゼン
いちごましまろ
リリカルなのは
もえたん

キャッツアイとダーティペアとオレンジロードぐらいしか見てなかった俺が
35過ぎてこんなにアニメ見るようになるとは思わんかったよ。
いいアニメ一杯あるんだね、日本て。
227大人の名無しさん:2008/03/19(水) 16:36:15 ID:dvdLmvXM
美樹本晴彦
安彦良和

自分の青春真っ盛りの頃の、アニメーターのを見ると、その時代を思い出せて幸せ。
当時は照れくさかった青春の表現が今となっては、はかない美しいものに思えるよね。

昨日と今日でBS2で「トップをねらえ!」をやってるよ。
「プロジェクトA子」とか見ても、女子高校生の自分を思い出して良いやね〜。
228大人の名無しさん:2008/04/01(火) 19:29:48 ID:a+YMyTBY
なんかおすすめないかぃ?
はやて、しゃな、みなみけ、バンブーおわて、楽しみがない。




229大人の名無しさん:2008/04/02(水) 14:59:49 ID:zoS62zpa
もう終わったけど怪物王女は面白かった。
駄作と言う人もいるが、昭和テイストっつーか藤子アニメのテイストが散見される。
原作の血の戦士→アニメでは炎の戦士。
こればっかりは減点せざるをえないが、原作もアニメも妙なユーモアが楽しい。
230大人の名無しさん:2008/04/04(金) 00:04:26 ID:rxOj/ra0
wolf's rain

スペルがまちがってるかも。。。
意味は「オオカミの雨」でウルフルズレインと読みます。

カウボーイビパップを作成したメンバーが作ったとか。。。
オープニングは、かんのようこ(漢字わからない。ごめんなさいっ)
カウボーイビパップと同様、めちゃめちゃかっこいい曲と映像。

ストーリーもなかなか。
キャラも、それぞれかっこよくって、久しぶりにはまったアニメです!
231大人の名無しさん:2008/04/04(金) 00:09:58 ID:Gb44+Vrr
十二国記

中華風ファンタジーです。
とにかく、世界観が好きです。
それから、ダメダメな主人公が、かっこいい半獣の麒麟と旅をし、
成長する姿とかも、なかなか面白いです。

アニメも面白いけど、原作の小説もなかなかですよ!

絵も綺麗でおすすめです!
232大人の名無しさん:2008/04/04(金) 20:23:11 ID:Mbp+Ekum
>>231
十二国記は面白かった。歌も曲もよかった。
けど、アニメでは泰麒の件とか、中途半端に終わってしまってるのが残念。
他の国の主上たちの話ももっと見たいよ。
第二部がいつになるのか未定なのがなぁ・・・

今期がそろそろ始まったね。気になってるのはいくつかある。
一応一通りチェックしてみて、おすすめがあれば持ってくるよノシ

233大人の名無しさん:2008/04/04(金) 22:11:54 ID:j2EUrpbx
十二国紀はチェックしといたよ、
234大人の名無しさん:2008/04/05(土) 04:13:52 ID:L4AQmOz8
中華風ファンタジーなら、ふしぎ遊戯もよろしく!
235大人の名無しさん:2008/04/05(土) 13:50:22 ID:CgU+L+NX
>>149
自分も同じ。
30代。こんな自分が待っていようとは。
やばいかな?と思いつつやめる気はない。

ガンダム00がよかったから1ST・08MS小隊・0080・・と見る予定

エースをねらえ、はじめの一歩、エリア88、銀魂、メジャー、ジパングetc.はまった
236大人の名無しさん:2008/04/05(土) 19:12:12 ID:sG2E2NiC
今放映中なら、ToLOVEる
昔、うる星や天地無用を見てた自分は面白かった
237大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:01:48 ID:EENiKWhY
>>236
俺は職場の仮眠室でも見れるものという事で、ToLOVEるを見たのだが、
夜中に目が冴えて翌日の仕事に支障が出ちゃったよ
238大人の名無しさん:2008/04/06(日) 00:40:38 ID:yfGFOEER
ラストエグザイル
BLACK CAT
BECK
銀魂
サムライ7
239大人の名無しさん:2008/04/06(日) 10:03:44 ID:lycyzCBk
>>237
会社の仮眠室で見てたの?
そりゃあ眠れなくなるよね・・・OPからしてw
240大人の名無しさん:2008/04/07(月) 01:54:41 ID:eoiq++tl
今見てるけど隠の王、おもしろい。

その他
プラネテス・お伽草子・BLOOD+・CAPETA・しおんの王
241大人の名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:37 ID:pnVEoTMX
地上波に降りてきた精霊の守人も期待大。

サムライ7、十二国記、プラネテス、電脳コイル
こうしてみるとNHKアニメが意外に健闘してる気がする。
242大人の名無しさん:2008/04/10(木) 00:29:59 ID:y3pqkefG
サヴァイブ、ふたつのスピカもあったな
243大人の名無しさん:2008/04/11(金) 19:19:14 ID:i9za4veg
今日ゴルゴ13、録画予約したぞ!
244大人の名無しさん:2008/04/14(月) 19:47:00 ID:mk//bATM
>>240,241
プラネテス最高だよな!オレの超ベストアニメだよ!
245大人の名無しさん:2008/04/15(火) 00:53:23 ID:3DQhV4S5
潜脳調査室に期待。

にしても、今時あの足はないだおる
246大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:46:38 ID:hFyh/jmd
プラネテスの5巻(漫画)はいったいいつ出るんだろう
247大人の名無しさん:2008/04/16(水) 02:47:40 ID:CUXQGVr4
図書館戦争(だっけ?)が面白そう
248大人の名無しさん:2008/04/17(木) 18:13:28 ID:lGfFppn0
>>247
図書館戦争、絵の可愛さからは予想できないミリタリーものだった。
でもなんか妙にリアル。

今期は結構豊作かも。作品ジャンルも多いし。
個人的にはメイドガイやら狂乱家族やらフタコイオルタナティブといった
何も考えず笑えるアニメが多いのが嬉しい。
イタキスは全体的に古臭いんだが
なつかしの80年代アニメを彷彿とさせてついつい見てしまう。
249大人の名無しさん:2008/04/17(木) 20:42:05 ID:1LcVZKse
紅見ると子供が欲しくなる
250大人の名無しさん:2008/04/19(土) 12:28:02 ID:uJ+ExLaT
隠の王のOP CRAWL 前奏から憑かれた CD買う 
251大人の名無しさん:2008/04/20(日) 14:57:52 ID:4pPtcBMo
今期のアニメって腐くさいのが多いよな。
252大人の名無しさん:2008/04/23(水) 22:42:25 ID:UJqBtqRM
ここでプラネテスを推薦してた方、どうもありがとう。
まだ二話までしか観てませんが面白いです。
253大人の名無しさん:2008/04/24(木) 17:57:44 ID:DAru1Zuq
メジャー
野球やりたくなる
254大人の名無しさん:2008/05/05(月) 14:19:10 ID:1kVJ/0/g
AIKa16を今更だが見た。内容は他愛のないモノだったが、画が
気に入って作監の山内則康氏のファンになった。
で、AIKA、ナジカ電撃作戦、ストラトスフォーを見てナジカの
ファンムックを買った。山内則康氏のスッキリとした昔風なクセの
ないキャラデザはなんとも言えん。氏の新作が楽しみだ。

>>245
潜脳調査室は女キャラのムチムチ感(ちょいポチャ)が魅力だよな。
255大人の名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:26 ID:+jnqz4bJ
二十面相の娘が面白い。
今期一番の良作。
256大人の名無しさん:2008/05/23(金) 19:33:27 ID:A8mYAdHj
J-CASTニュース

今どきの小学生が見るアニメ 人気1位アニメはエロコメディ『かのこん』
かのこんの動画を見ると、いくつかの場面で性的な表現が見られた。
性表現は子どもたちにどこまで開放されているのか。
http://www.j-cast.com/2008/05/17020147.html
257大人の名無しさん:2008/05/28(水) 11:03:43 ID:t2BbIYl0
ないしょのつぼみDVDを買った人はいるかい?
258大人の名無しさん:2008/06/25(水) 10:50:03 ID:/x1gOdDD
紅が終わっちまった。
結構面白かったのに。
259大人の名無しさん:2008/06/25(水) 13:44:44 ID:dI0+aAw9
うちの3姉妹
260大人の名無しさん:2008/06/25(水) 16:25:31 ID:ye0MVPdS
息子とコードギアスをみている
261大人の名無しさん:2008/06/25(水) 20:39:15 ID:1RHdzt2d
灰羽連盟
蟲師

最近はブラスレイターで
バイクの板野サーカスをみてた
262大人の名無しさん:2008/06/26(木) 01:05:35 ID:IqIDume5
キャプテン

陰ながら努力する事を教えてくれたアニメ。

今時の子供は共感しないんだろうな。
263大人の名無しさん:2008/06/26(木) 12:17:57 ID:Ev3IWvfL
プリキュア!
264大人の名無しさん:2008/06/30(月) 15:08:51 ID:6ivaEVrn
KURAU
265大人の名無しさん:2008/06/30(月) 21:55:21 ID:n2zhaQYr
こないだの土曜日で終っちゃったけど「メジャー」は面白い
あと「マクロスF」も面白い!
266大人の名無しさん:2008/06/30(月) 22:17:04 ID:snNpnmz/
スレイヤーズやるぞお
267大人の名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:18 ID:agU2ij49
ヒカルの碁 出崎版家なき子
268大人の名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:22 ID:314Zzt/U
ザブングル
269大人の名無しさん:2008/08/17(日) 23:58:44 ID:BvtabcBk
確かにザブングルはいい、禿同だ
270大人の名無しさん:2008/08/18(月) 01:52:54 ID:cvX7+Hhq
ケロロ
カラオケで熱唱するよ
271大人の名無しさん:2008/08/19(火) 09:41:43 ID:8GT035QO
一騎当千 
呂布のエロさに萌えろ
272大人の名無しさん:2008/08/19(火) 11:04:57 ID:tkP0A8VT
ガンツ

ベルセルク

いいよぉ
273大人の名無しさん:2008/08/19(火) 13:07:20 ID:iAZkhRgr
大変恥ずかしいが、コードギアス。
あんな楽しい学園生活送りたかった(T-T)。
274大人の名無しさん:2008/08/20(水) 01:35:12 ID:gPtw1XYo
かのこんなんてどうよ?ていう30代後半なオレ。
275大人の名無しさん:2008/08/20(水) 22:05:48 ID:vmCDj2GP
一騎当千 一騎当千DD 一騎当選GG  セキレイ  舞-HiME 舞-乙HIME 
276大人の名無しさん:2008/08/21(木) 02:11:29 ID:xPhnGhaW
卍 忍空 卍
主題歌もよい
私も忍空に憧れた
277大人の名無しさん:2008/08/21(木) 20:55:29 ID:oB8GrLTx
一騎当千に出てくる高校に通いたかったな
マガタマ付けてなけりゃ安全だし
278大人の名無しさん:2008/08/22(金) 04:49:36 ID:iG3oK/Ft
フルメタルパニック
279大人の名無しさん:2008/08/23(土) 06:43:11 ID:XLDyWYme
子供時代・・・マジンガーZ、デビルマン、キューティーハニー、新オバケのQ太郎、魔女っ子メグちゃん、宇宙戦艦ヤマト、超電磁ロボコンバトラーV
十代・・・機動戦士ガンダム、機動戦士Zガンダム、重戦機エルガイム、ドラゴンボール、銀河鉄道999、パーマン
二十代・・・天地無用、ドラゴンボールZ、美少女戦士セーラームーン
三十代・・・ONEPIECE、墓場鬼太郎、ゲゲゲの鬼太郎、ネットゴーストPIPOPA
最近CSで嵌った・・・ポケットモンスター、アタックNO.1

これだけ書いたけど、どれか一番ならマジンガーZをお薦めする
280大人の名無しさん:2008/08/24(日) 20:16:52 ID:QBelJYgO
鍵は鍵穴の数だけ  洗濯屋シンちゃん  女汁
281大人の名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:40 ID:Y46JPodT
アニメってっても、分野まちまちでお勧めとなると
その人の人生観が出ちゃうね(笑)
そん中でいうと「風の谷のナウシカ」かな・・・
でも、このアニメは全世代共感のもと描かれてるから
30代お勧めといわれると特にって気はするけど・・・(・・;
282♀です…:2008/08/26(火) 00:45:57 ID:vgSIPQl1
銀河旋風ブライガー(ブラスターキッドだね)
ボトムズ
カウボーイビバップ
女王陛下のプティアンジュ
ユーフォープリンセスワルキューレ
地球防衛隊まおちゃん
スレイヤーズ
モスキートン
パトレイバー
BBB(原作読んだ方が面白いかも)
NARUTO
北斗の拳(たぶんアニメでは出てこなかったがシャチが好き)
ガンダムは逆襲までです。がターンAも微妙に好き(苦笑)
あたりが好きです。
萌えかクール?かの二択かなぁ。
283蒼蒼 ◆LoxulLOPQQ :2008/08/26(火) 03:15:43 ID:WbyvXbri
めぞん一刻。
懐かしいし響子さんかわいいし。
284萌えるお兄さん ◆CAERF1YrA. :2008/08/29(金) 09:16:19 ID:+LFrSfpj
未来少年コナン
285大人の名無しさん:2008/08/29(金) 09:29:14 ID:e5q90rq+
キャシャーン
286大人の名無しさん:2008/08/29(金) 09:43:27 ID:ZoZrPN/t
かみちゅ!
純粋さに泣ける。
細かいギャグもつい吹き出すセンスよさ。
萌え狙いもあるはずなのに、女の子の体型がリアルに中学生らしくて好感もてる。

私女だけど。
287大人の名無しさん:2008/08/29(金) 10:25:19 ID:BCF6S2w3
今期は「夏目友人帳」と「セキレイ」がいい。
特に夏目は秀作だな〜。
288大人の名無しさん:2008/08/29(金) 21:18:25 ID:2SCmR/k0
>>287
夏目友人帳はかなり同意です。

ガンダム00もたのしみ。
289大人の名無しさん:2008/08/29(金) 21:58:16 ID:HvIfGQXU

アパッチ野球軍
290大人の名無しさん:2008/08/30(土) 03:36:55 ID:MJYRFJ7c
猿飛えっちゃん。
291大人の名無しさん:2008/08/30(土) 13:59:26 ID:+QHD2rlE
夏目友人帳は同意

ぐっときた
292大人の名無しさん:2008/08/30(土) 14:24:59 ID:S9vH/v72
電脳コイル。
エヴァ以来の衝撃だった。
293大人の名無しさん:2008/08/30(土) 20:27:07 ID:qbsJ6w/d
伊賀のカバ丸
294萌えるお兄さん ◆CAERF1YrA. :2008/08/31(日) 00:29:18 ID:OS4eg6qE
侍ジャイアンツ
ばーんばばーん。
295大人の名無しさん:2008/08/31(日) 05:00:30 ID:vmUrBWeJ
みんなすごいっ!!
カラオケで歌えるよっ
みんな好きっ
…ポニョみて
あんな元気な子が欲しいっ
て思いましたともさ
ええ
まずは相手がいないとね(#・-・
296大人の名無しさん:2008/08/31(日) 21:16:44 ID:WEkdx4RM
08秋は期待してるよ
CLANNAD - AFTER STORY
ef - tale of melodies
G OO-SS
あと11/28のAIR BD買います
297大人の名無しさん:2008/08/31(日) 21:59:13 ID:erzRK1Hj
宇宙魔神ダイケンゴーが見てぇ
298しまにゃ ◆SILVER/Jog :2008/09/03(水) 01:10:30 ID:s1qpwfil
カウボーイビバップ♪
オープニングカッコいいんだよね。
299大人の名無しさん:2008/09/05(金) 02:33:58 ID:GAMZkvl9
アイドル防衛隊ハミングバード
なんかハマったんだよな…
いまだに、LDとCDが全部あるし
300大人の名無しさん:2008/09/06(土) 10:21:41 ID:R7zpEz+D
秒速5センチメートルにあまり票が入ってないことに驚く。
あれは30代男子のためのアニメだと思うんだが。
301大人の名無しさん:2008/09/12(金) 13:03:49 ID:oKExkZBw
スクールデイズ
302大人の名無しさん:2008/09/14(日) 16:12:07 ID:9UrMc85T
ブラック・ラグーン24話 一気に観た
目が疲れた・・・
303大人の名無しさん:2008/09/14(日) 16:17:18 ID:zPJBEW/R
俺はまた機動武闘伝Gガンダムが観たい。熱いし臭いし痛快だし。

またはリューナイトかな
304大人の名無しさん:2008/09/26(金) 14:01:13 ID:8wMHr9Bv
「銀魂」かな
甥っ子に付き合って観てたら微妙におかしいんで
観るようになってしまった。
ルパンネタやガンダムネタなんか30代のツボも
押さえてるし。
長谷川さんがナイスキャラ。
305大人の名無しさん:2008/09/28(日) 13:46:10 ID:44JBYJTp
>>304
俺もCSでやってるの見て面白くて毎週CSの方の銀魂見てるよ
本放送はその時間別の録画してるから見れないんだよねw
306大人の名無しさん:2008/10/17(金) 08:49:25 ID:FgqEjOMD
のらみみ

アニオタの後輩に勧められてDVD借りたらハマった!
休日に後輩から全巻借りて一気にみたわw

のらみみといっしょに勧められた美少女アニメはイマイチだった…
307大人の名無しさん:2008/11/15(土) 21:51:54 ID:C9nk+QBL
その美少女アニメって何?
308大人の名無しさん:2008/11/15(土) 22:56:43 ID:5k/CA3Z+
>>286
私も「かみちゅ!」
純粋と、80年代初頭の舞台設定がいい。当時の懐かしさがこみ上げてくる。
さらに言うと、古くなった海の家の話や、戦艦大和を呉へ戻す話が
よかった。
後は「ガンパレードオーケストラ」も主人公たちの純粋とやはり舞台設定
でお勧めかな。
舞台設定だけで言えば「おねがいティーチャー」、「おねがいツインズ」等
もいい。
だいたいこのくらいの時代までしかアニメを見ていないから、
新しいのは分からないや。
309大人の名無しさん:2008/11/16(日) 17:39:54 ID:lbS42R3L
【30代:40代専用】サザエさんSP
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1226824300/
310大人の名無しさん:2008/11/16(日) 19:51:24 ID:qEZYHUPD
70年代 ガンダム
80年代 イデオン・ダンバイン
90年代 エヴァ
00年代 キングゲイナー・エウレカセブン

どれか一つと言われたらエウレカを勧めておこう。
311大人の名無しさん:2008/11/17(月) 00:56:07 ID:di3cWgUW
エウレカも良かったが、グレンラガンもイイヨ!
312大人の名無しさん:2009/01/07(水) 23:00:56 ID:8QIMVZ47
夏目友人帳を見てるとつい涙が出てしまう。っていうかボロ泣き
俺年とったなーw
313大人の名無しさん:2009/02/21(土) 23:06:23 ID:svzhxOAW
過疎ってるな
40代スレの方が活発だ…もしかしてこの年代って結構アニメ空白の世代だったりするのかな
314大人の名無しさん:2009/02/24(火) 19:39:16 ID:olXGRTpf
そうじゃなくてアニメにどっぷりつかっている30代の連中がこっちに来ないだけじゃないの?
ストライクウイッチーズとかひだまりスケッチ×365の話題がひとつくらいあっても良さそうなのにないんだぜ
315大人の名無しさん:2009/03/12(木) 02:24:03 ID:h9q3VsoG
銀魂イイ。
時々いい感じの話があって、でも突っ込みどころ満載で。
嫁と一緒に観てる。

DOESかっこいいね。
CD買っちまった
316大人の名無しさん:2009/03/31(火) 18:36:02 ID:QtdtDNGf
かのこん、ストパン、もえたんがすごいぞ
317大人の名無しさん:2009/03/31(火) 21:46:21 ID:IHG5wp5b
>>315
ウラヤマ。自分にも一緒に銀魂見てくれるよーな旦那さん現れないかな…
(´;ω;`)。

ともかく、30代には懐かしいネタやキャラが豊富だよね>銀魂
318大人の名無しさん:2009/04/12(日) 20:39:42 ID:ENgvJUz9
>>317
オタ趣味の男はモテない(小心者で行動できない)から、余ってるでしょ。
どうオタ趣味の人同士が出会えるかだな

319大人の名無しさん:2009/04/14(火) 15:20:03 ID:TfuMrYHu
てすと

320大人の名無しさん:2009/04/29(水) 20:53:36 ID:837wOEWk
>>317
俺と一緒に見ないか?
ついでに俺の金ry
321大人の名無しさん:2009/05/02(土) 00:45:31 ID:P2OPSC+n
攻殻、プラネテス がお勧め
322大人の名無しさん:2009/05/02(土) 01:09:53 ID:Y4XnfGXY
やべえ・・・。
今年32になるがたまたま見た再放送で涼宮ハルヒにどっぷりハマってしまった・・・。
テレビアニメをまともに見たのなんて高校以来なんだが、
自分が二次元萌え&ロリコンだとこの年になって初めて知ったわ。
俺は今、十代の若さと非現実的青春を渇望して欝になりかけてる・・・。
323大人の名無しさん:2009/05/02(土) 06:44:46 ID:6ly731RK
太陽の牙ダグラムのラコックが今見るとおもしろい
324大人の名無しさん:2009/05/02(土) 07:41:15 ID:V2Wiav5F
>>322
分かるよ
俺も二十代の頃はアニメほとんど見なかったが、三十過ぎてからCSで昔のアニメ見てたら、今じゃ地上波でも見るテレビはアニメばっかになったし
ワンピ、銀魂、BLEACH、真マジンガー、一歩、クイーンズブレイド
テレビで見るのアニメだけだw
325大人の名無しさん:2009/05/02(土) 14:45:12 ID:btK0k9WC
ザンボット3が最高
326大人の名無しさん:2009/05/19(火) 13:47:15 ID:1xF3pzw1

灼眼のシャナ
327大人の名無しさん:2009/05/27(水) 02:23:57 ID:1o9n2beq
35歳っす。おすすめは、@ガラスの仮面A気まぐれオレンジロードBベルバラC 六神合体ゴッドマーズD屍姫E頭文字D です。懐かしいですね。
328大人の名無しさん:2009/07/26(日) 18:09:05 ID:Q+yhCK6N
ストップひばりくん。
329大人の名無しさん:2009/07/27(月) 19:19:26 ID:SPJnrPR8
おまえら!アニメもいいけど、体ここ最近洗ってないだろ!
風呂入って体洗えよな!
そのときこの「渋の泡」使うと体臭が消えるって話しだぜ!
試すか試さないかはあんたら次第
ハッキリ言ってアニメばっかり見ているからキモがられるんじゃないぜ!
その「加齢臭」がキモがられる原因なんだぜ!

【30からの体臭防止】渋の泡【男性のにきび予防】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1248419751/l50
330大人の名無しさん:2009/07/27(月) 20:38:57 ID:hWi+6VC6
オネアミスの翼
331大人の名無しさん:2009/07/28(火) 22:10:08 ID:ZbkQjcgg
>>330
たまたま今日見たわ。
青春名作アニメ映画。
332大人の名無しさん:2009/07/29(水) 21:28:55 ID:AvV0jQao
部活で観れなかったワタル
地上波再放送してほしい
333大人の名無しさん:2009/07/31(金) 23:05:57 ID:ajXIkzx0
ななこSOSまた見たいな。
334大人の名無しさん:2009/08/01(土) 06:21:40 ID:/yQMnXE3
>>332
CSのキッズステーションではやってるけどな
335大人の名無しさん:2009/08/23(日) 09:00:47 ID:g0Duwczp
ドラゴンボール改
「ベジータ!野望の反逆」2009/08/23 9:00 〜 2009/08/23 9:30 (フジテレビ)

【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
336大人の名無しさん:2009/08/24(月) 10:48:22 ID:8ZrbvbI3
アニヲタ卒業したと思ったのに最近色々見てしまった…w

オススメしたいなと思うのは
巌窟王・スクライド・武装錬金・ビッグオー・攻殻機動隊。。。かな
どれもちょっと古いのかもしれないけど面白かった
337大人の名無しさん:2009/08/28(金) 00:23:54 ID:mq9JE+8I
サムライチャンプルー
銀河英雄伝説
338大人の名無しさん:2009/09/01(火) 23:03:47 ID:uzfci4VB
今やってるのなら化物語かな。
339大人の名無しさん:2009/09/10(木) 18:16:36 ID:5EU3hGQY
なにやら評判がよいのでクレヨンしんちゃん2作品をみた。

「戦国アッパレ大合戦」
泣いた、の感想一辺倒のせいか泣きはしなかった。
撃たれるシーンの唐突感(誰が撃ち、その理由がないのが残念)。
良作ではあった。

「オトナ帝国」
これは良かった。
親子で楽しめるよう工夫してあるのが上手い。
神田川カップルの動機付けが曖昧なのが少々残念。
340大人の名無しさん:2009/09/12(土) 19:58:46 ID:HNzpudjh
マグニチュード8.0
木曜日の真夜中 8ch
341大人の名無しさん:2009/09/13(日) 08:49:40 ID:ECykSJFW
ペリーヌ物語いいよ
名作劇場によくある小ずるい奴や虐める奴いないので見るストレスがない
話もいいし、まったり見て心浄化するのにお勧め
342大人の名無しさん:2009/09/16(水) 01:36:49 ID:1xbFaexS
教育テレビのアニメやマスコットキャラが本当の意味で魅力がある

ありきたりな描写とメッセージ性だけで固めた大人向けのアニメには
見た目の良さしか存在しない
343大人の名無しさん:2009/09/16(水) 04:52:27 ID:ZWZTGP0e
この前の日曜、久しぶりに掃除したら机の下から埃まみれで出て来たビデオテープの固まり。
どんなのあったかなって埃を取りながら確認したら、「3X3 EYES」を3倍で固め録りしたのが出て来た。
思わず見はまってた。色んな思い出も一緒に蘇って来て何とも言えない良い時間だった。
344大人の名無しさん:2009/09/26(土) 20:17:06 ID:cpoyRAxV
ヤッターマン
「さらばドロンボー今度こそ解散だコロン!」 終
2009/09/27 7:00 〜 2009/09/27 7:30 (日本テレビ)

【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
345大人の名無しさん:2009/10/05(月) 12:42:52 ID:b/J3HAdn
      .,. -──-、                              彡  彡  彡
     /. : : : : : : : : :\                              彡  ミ ミ )
    /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ                           ノ巛ミ   彡ミミ彡ミ
    !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',                             彡(彡__∩彡)
.   {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}  デカルト                    ,,从--‐'  、_∪彡ミ
.   {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}                           .ミ ;:+;ノ、 (;;;⌒,,从 彡
    { : : : : :|   ,.   |:: :;!                       ,,.、;;''"゙ |    )_● ミミ彡ミ
    ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ       ( "''''''::::.   .  :'  _,,..;;:〜-:''゙⌒゙ 彡 彡、 <∪┃  ミ'彡"
     ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ,,,---'''''''""""ヽ   ゛゛:ヽ  :::::゙:゙          '"゙  \ ┃ノミ彡)彡
       |::::::::""""           . \::.   丿。. `゙`゙"''〜、:;;,_    )彡,,ノ彡  ̄ ̄ ̄
       |:::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ :         `゙"''〜-、, ,,彡⌒''〜''"
      /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``                    "⌒''〜"
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      |
( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
346大人の名無しさん:2009/10/05(月) 23:36:48 ID:o8nsWwFg
小さなバイキング ビッケ
山ねずみロッキーチャック

もう一度観たい!
347大人の名無しさん:2009/10/06(火) 09:12:02 ID:ydEbz88/
30近くなって漸くルパンの魅力に気付いた。
あの包容力は見習いてえなあ
348大人の名無しさん:2009/10/06(火) 12:32:24 ID:/iPcZF4x
エヴァが一番
349大人の名無しさん:2009/10/06(火) 20:30:38 ID:UFyZqTmF
最終兵器彼女
350大人の名無しさん:2009/10/29(木) 10:49:48 ID:stC1j8X9



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
351大人の名無しさん:2009/10/30(金) 14:10:35 ID:w4+z9/mj
最終兵器彼女って何でいきなり改造されてたの?何かイミフだったんだが。。
352大人の名無しさん:2009/10/31(土) 07:39:05 ID:d2ag0k5a
最彼はイミフだし鬱展開だしラストも納得いかね
353大人の名無しさん:2009/11/15(日) 18:12:53 ID:aInNFsaI
放送開始40周年記念サザエさんスペシャル2009/11/15(日) 18:30 〜 2009/11/15 20:54 (フジテレビ)
http://live23.2ch.net/livecx/

アニメ「七五三」ほか40年前の話も初再放送&磯野家の秘密初公開▽6:55ドラマ(1)カラーテレビが
やってきた!(2)イクラちゃんが生まれた日(3)磯野家大戦争 ほか 観月ありさ 竹下景子

1969年10月5日からスタートし、2008年の10月に40周年を迎えたアニメ『サザエさん』
は、フジテレビの歴史と共に歩んできたと言っても過言ではない長寿番組。40年間、
放送時間が変わらず毎週日曜18時30分に放送され続けてきた『サザエさん』は、今も
子供からお年寄りまで多くのファンに支えられています。誰もが知っている、この国
民的アニメ『サザエさん』が、11月15日(日)(18時30分〜20時54分)に、実写版の
スペシャルドラマとして登場します! 今回は、アニメの放送がスタートした1969年
(昭和44年)当時を舞台に、“家族だんらんの大切さ”をオムニバス3本立てでアット
ホームに描きます。また、アニメでは、昭和45年に放送した日本初の国際万博をテーマ
としたアニメの再放送や、『サザエさん』の40年の移り変わりを紹介するなど、アニメ
とドラマあわせて2時間30分のスペシャル版でお送りします!! スペシャル版ならで
は、アニメと実写が楽しくリンクしていきます。

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2009/09-268.html
354大人の名無しさん:2009/11/15(日) 23:58:37 ID:8M3BHnIT
会社の後輩♀が最近ガンダムを見始めたといったので
MSイグルーのDVDを貸したんだが
よく考えたら00とかの女性向けガンダムだったんだろうか
355大人の名無しさん:2009/11/16(月) 23:36:56 ID:27VwwI0v
>>354
そのほかにケンプファー、にゃんこい、けいおん、らきすた、ミラクルトレイン、
大正野球娘も勧めるといいですよ
356大人の名無しさん:2009/11/16(月) 23:46:10 ID:xqiR9XKF
旦那がクロスゲーム面白いって言ってる
確かに安心して観てられると言うか、良くも悪くもあだち充だなと思いながら一緒に観るけど
こないだ新聞に、旦那と歳がほぼ同じ女性がクロスゲーム面白いと投書していた
357大人の名無しさん:2009/11/17(火) 00:24:42 ID:wJ1T84Zk
MONSTER。
浦沢作品の中でも一番好き。
一般人にもお勧め。

銀魂。
これは製作会社のヤツ、アホだろw
でもアソコまで突っ切ってくれると気持ちいい。

>>356
俺も観てるけどたしかに良くも悪くもあだち充だよね。
358大人の名無しさん:2009/11/17(火) 17:11:43 ID:GIQi1l+L
>>357
銀魂は三十代にしか分らない笑いがある
359大人の名無しさん:2009/11/22(日) 19:15:55 ID:dS20MVf5
巨神ゴーグ
360大人の名無しさん:2009/11/23(月) 00:56:44 ID:tmvjh7Af
アリオン
361大人の名無しさん:2009/11/23(月) 15:42:00 ID:PCZMADTr
灰羽連盟・夏目友人帳・狼と香辛料…はアニオタでない人にも勧めやすい。

鍵三部作はお勧めしたいような、したくないような…だなぁ。
ボロ泣きする場面も沢山あるけど、逆にわざとらしい、あざといと思えるエピソードも
あったりして、感動に乗れず白ける事もあった。この辺は、若い時分だと泣いたんだろうか…。
362大人の名無しさん:2009/11/23(月) 15:52:17 ID:ByI4eRxf
>>361
Ait薦めた一般人の友達はどこで泣けるのか?
とキョトンとされた。
ああ、一般人とはもう相容れなくなってしまったんだ。
と悲しくなった。
363大人の名無しさん:2009/11/23(月) 16:00:51 ID:U86dixoe
夏目友人帳は2期とも本当に素晴らしいアニメだったなあ
狼と香辛料は1話だけ見てあんまりピンと来なかったのでやめてしまった
だんだん良くなってくるアニメなんだろうか?
364大人の名無しさん:2009/11/23(月) 17:33:59 ID:LOnTTJ6H
30過ぎてアニメにハマった
いろいろ観てきた中で、ARIAを超えるものに出逢っていない
365大人の名無しさん:2009/11/23(月) 20:25:16 ID:dJ8oen0q
>>363
だんだん良くなる…強いて言えばそれが…狼と香辛ry
2期は物凄く中途半端なところで終わるけど。

>>364
子供に見せても安心な内容だが、子供が見ても退屈なだけかもしれない作品だな、あれ。
大人になると多くを感じてしまう。youtubeのアリゾナ爺さんも満点の評価出してたな。
366大人の名無しさん:2009/11/29(日) 04:10:26 ID:PaKSZoEz
「フミコの告白」
自主制作でyoutubeなどで公開。
アニメーションとしての楽しさもあるが、自主制作でもここまでやる人がいるんだと思うと
元気がもらえる。気がする。

あとは「風人物語」
何でもないような中学生活の話だが、じわじわくる。
367大人の名無しさん:2009/11/29(日) 16:32:14 ID:Z2rrtD4m
>>366
フミコ・・・
これで自主制作なのか?すげーな。
368大人の名無しさん:2009/12/01(火) 01:21:25 ID:N4ksL7cK
>367
大学のアニメーション学科の人たち数人でつくったみたいです。
若さと才能がうらやましいw


この作品は友人に勧められてみたけど、
今発売されているアフタヌーンに連載中の自主制作アニメ漫画「ハックス!」の作者が
あとがきみたいなページでお勧めみたいなことを書いていた。
商業作品じゃなくても、色々見てる人って多いんだな。
369大人の名無しさん:2009/12/01(火) 01:45:51 ID:bUj+fJDV
・アウトロースター
・ヒートガイジェイ
独特の美学を持ってる主人公はかっこいいな

・電童
子供向けにしては、今観ても全くマンネリ感が無いテンポの良いアニメ
OP曲とED曲も良かった
370大人の名無しさん:2009/12/02(水) 23:43:46 ID:wUV/wec6
けんぷふぁーは来週で最終回
371大人の名無しさん:2009/12/07(月) 00:02:45 ID:2NeItLmp
おじゃまんがやまだくん
372大人の名無しさん:2009/12/14(月) 16:31:08 ID:EJh1ivtI
30代前半ですがDVD買う機会があるので
お勧めのアニメ教えてください。

基本スペック
基本的にメカ好き
神漫画 宇宙英雄物語
神アニメゾイド -ZOIDS- ロードス島戦記(OAV)
神小説 サイバーナイトドキュメント
最近のはまりもの 聖刻シリーズ
神ゲームブック ドルアーガの等
ドラクエよりFF派
FFシリーズは3と5が好き
フィギュアですごいと思ったロボはファイブスターシリーズ
宜しくお願いします。
373372:2009/12/14(月) 16:46:53 ID:EJh1ivtI
うわ、専用スレみつけましたので
移動します
374大人の名無しさん:2009/12/14(月) 22:31:27 ID:BO9mad+3
375大人の名無しさん:2009/12/19(土) 21:01:19 ID:RHkcUcaX
亀仙人の声やってた人って10年以上前に死んでたんだな
TVアニメ見なくなって久しいけど
今でも老人キャラの声あててると思ってた
376大人の名無しさん:2009/12/20(日) 03:22:18 ID:vAienhad
無職で暇になったんで秋くらいにネットでハルヒ見てたら嵌った、映画が楽しみだー
最後に嵌ったアニメは少女革命ウテナだから10数年ぶり、小説も読んだ
声優繋がりでらきすたも見たけど今ひとつだった、あれはオッサン向けじゃないな
377大人の名無しさん:2009/12/20(日) 03:24:46 ID:S7Gq8I6E
俺は真逆だな
らきすたは面白かったけどハルヒは子供向けな感じが強かった
378大人の名無しさん:2009/12/20(日) 06:33:26 ID:XXjFnJWd
Gガンダムは さいたる駄作。セーラームーンもどきまで出てきてもはやガンダムではない。
ルパンは、赤ルパンになっておこちゃま向け。魅力的な脇役 哀愁のBGM シリアスなストーリーがなくなった。
379大人の名無しさん:2009/12/20(日) 06:37:57 ID:XXjFnJWd
アニメ見てる時点で30代男子って おこちゃまなんだな。
380大人の名無しさん:2009/12/20(日) 07:21:01 ID:scr4/tF7
>>361
亀だけど、
アンサイクロペディアの紹介が的を射ていてワロタってか主人公に泣いた。
『守銭奴のツンデレ商人が人狼の少女に惚れてしまって、めちゃくちゃ
 よく食いまくる彼女の食費を必死で稼ぐアニメ』

>>378
Gガンはある意味傑作なんだがw 同時期のVガンはどうなんよ?

最近『ベルばら』見た。あの時代のはやっぱええわ。
381大人の名無しさん:2009/12/20(日) 07:34:07 ID:xoPdJdMS
ガチ系

巌窟王
ソルティーレイ

クラウ

面白い

ゼーガペイン
つる〜てあ〜ず
瀬戸の花嫁
ふもっふ
天地無用

ネタ

ひぐらし
ケンプファー
ニニンがシノブ伝
ほわいとあるばむ
382大人の名無しさん:2009/12/20(日) 09:07:37 ID:hrOIuCj3
ロマン系:銀河鉄道999
ハードボイルド系:スペースコブラ
萌え系:きまぐれオレンジロード
冒険系:ワンピース
ギャグ系:Dr.スランプアラレちゃん
スポ根系:YAWARA
恐怖系:ゲゲゲの鬼太郎(野沢雅美版)
383大人の名無しさん:2009/12/20(日) 21:53:22 ID:Bsq7ypXc
>>380
アンサイクロのそれ、元ネタはようつべの外人コメだ。
そういうコメを集めた動画がニコニコにあがっている。
因みに「誤訳御免」とは別の人っぽい。
384大人の名無しさん:2009/12/22(火) 00:43:43 ID:W44OZDrx
ワンピース初めて見たけどドラゴンボールZ並みに間延びしたアニメだな
10分おきに見ても分かる
385大人の名無しさん:2009/12/22(火) 18:27:30 ID:+r1QkMmZ
そうなってそうだなと思ってたけどやっぱりそうなのかw
386大人の名無しさん:2009/12/23(水) 22:02:37 ID:72LraWUb
萌え系なら
らきすた、けいおん、大正野球娘、にゃんこい
がお勧め
387大人の名無しさん:2009/12/23(水) 22:11:52 ID:Vonb2bYk
30代ならちょっと来い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9166075
388大人の名無しさん:2009/12/23(水) 22:23:26 ID:xPkYkz9K
ワンピースは断絶原作だよ。
アニメ版はだめだな。

おれはケロロ軍曹が一番落ち着く
389大人の名無しさん:2009/12/24(木) 23:43:47 ID:WTcZaU0o
>>388
ケロロのガンダムネタは30代向けだよね
390大人の名無しさん:2009/12/27(日) 06:29:45 ID:aWmEkjJ/
「狼と香辛料」
マジオヌヌメ
391大人の名無しさん:2009/12/27(日) 07:22:09 ID:i657d3go
草むらに名も知れず咲いている花ならば ただ風を受けながらそよいでいればいいけれど
392大人の名無しさん:2009/12/29(火) 07:44:02 ID:OH8WTz6W
エヴァの破が大晦日上映される、家から遠い劇場のレイトショーだからビジネスホテル予約して見に行く
393大人の名無しさん:2009/12/30(水) 22:41:06 ID:G4m9XlTa
けいおん2期確定したらしいね
394大人の名無しさん:2010/01/01(金) 17:20:10 ID:q/pThuDD
エヴァ面白かった、この調子でエンターテーメントに徹してほしい
395大人の名無しさん:2010/01/01(金) 20:05:35 ID:NSHSHslS
久々に東京ムービー版のガラスの仮面、やっと見終わった。
目がしょぼしょぼ。

エイケン版の方がいいという書き込みは見るのだが・・・。
396大人の名無しさん:2010/01/02(土) 22:52:01 ID:2U3UxzFL
正月休み暇つぶしにブラックラグーンを観た
メイドの話は面白かったけど双子の話で鬱になった
397大人の名無しさん:2010/01/15(金) 20:53:52 ID:j2Kix25H
test
398大人の名無しさん:2010/01/15(金) 21:07:57 ID:j2Kix25H
とらドラ! 
 自分の中で、ベストオブアニメになってしまった。
 凄いできばえ。
 久々に感情移入してしまった。

よみがえる空
 社会人を経験した人なら、苦くもなつかしく感じるストーリー。
 絵の美しさも素晴らしい。

スカイ・クロラ
 「命を奪われる」という恐怖をまざまざと表現。

ぽてまよ
 ブラックなギャグが好きな人ならたまらない。
 この作者の頭の中を見てみたい(ほめ言葉)

かなめも
 地上波テレビで流せる限界を探った作品
 この作者の(ry
399大人の名無しさん:2010/01/16(土) 03:30:02 ID:OgGH5v4f
とらドラはいいよね

ぽてまよは異様につまらなくて1話でやめちゃったけど
そのブラックなギャグってのはもっと後になって出てくるの?
400大人の名無しさん:2010/01/16(土) 07:48:35 ID:dRRMCpLB
子供の頃見てなかったエスパー魔美を見てる
401大人の名無しさん:2010/01/16(土) 09:39:18 ID:3/sD2jKR
>>399
 ブラック、だと思うんだけどなあ。ねね様の鬼畜なとことか。
 (2話以降まわりのキャラがはどんどん面白くなります)
 ぐちゅ子が健気でホントかわいい。

 とらドラは、絶対に外国ではつくれない作品。
 いろんな意味で丁寧に作っている。

 あと、「狼と香辛料」もおすすめ。主人公2人の掛け合いが
抜群に面白いので、極論すると画像を見なくてもいい。
経済のこと、投資のことを知っておくとより楽しめる。
 
 
402大人の名無しさん:2010/01/16(土) 09:57:28 ID:8V5skvRv
図書館戦争が妙に。

施設の開館時間まで、検閲と図書館の防衛部がアサルトライフル打ちま
くる攻防を演じるんだが、時間来たらきっちり戦闘が終わるってあの感じ
が、なんかワロタ。テーマ自体の重さをウマいこと中和してるというか。

>>401
狼は第2シーズンがレンタルにも出てるが、最近ベタベタでちょっと見て
らんない。石ころ相場のラストはちょっと釘付けだったな。
403大人の名無しさん:2010/01/27(水) 10:26:40 ID:jyZeTj+I
今更感もあるがパトレイバー2劇場版
初めて見たのは中学生の時だったが、大学生の頃、社会人なりたて、今と
自分の成長に合わせて物語の解釈が変わって面白い。
こんなに長い事楽しめるアニメは今のところこれだけだわ。

あ、ラピュタと紅の豚は無条件で好きだ。
404大人の名無しさん:2010/01/27(水) 12:30:21 ID:IPUuoBcm
正月休みにひぐらしのなく頃を見てハマってしまった。
エルフェンリート・マクロスプラス・マクロスF
蟲師・ガンダム0083・もやしもん・喰霊 零 面白かったです
いま化物語見てます、他に何かお勧めありましたら教えて下さい。
405sage:2010/01/30(土) 05:51:02 ID:OpLu3c8j
萌えアニメ基地外豚は死ね
406大人の名無しさん:2010/01/30(土) 19:17:13 ID:tGJDlpXd
>>403
ラピュタ、紅の豚同意。特に紅はエンターテインメントの極み。
魔女宅も好きだ。心にしみるセリフが多い。
407大人の名無しさん:2010/02/01(月) 12:23:57 ID:+YKRNBT5
プラネテス サムライチャンプルー 十二国記
見てくれ。すぐに。
408大人の名無しさん:2010/02/03(水) 10:34:59 ID:7LEQaUZp
クレイモア
精霊の守り人
夏目友人長
攻殻機動隊 S.A.C
テガミバチ
戦う司書

409大人の名無しさん:2010/02/05(金) 01:50:11 ID:fvY5ziDU
まりほり
ぱにぽにダッシュ
化物語
絶望先生
ストパン
かんなぎ
ステルヴィア
リリカルにゃのは

シャフト制作アニメは、自分とマッチする確率が高いわ。
410大人の名無しさん:2010/02/06(土) 20:16:20 ID:Frf37A7E
テガミバチはいいと思うよ。
411大人の名無しさん:2010/02/08(月) 03:42:08 ID:g85C0CSy
>>382
>野沢雅美

誰?w
412大人の名無しさん:2010/02/08(月) 09:38:13 ID:MvnH3ZWx
東のエデン
413大人の名無しさん:2010/02/10(水) 19:41:27 ID:txtIiAn7
ホワイトアルバムでノスタルジックな気持ちになろうZE。
414大人の名無しさん:2010/02/11(木) 01:31:10 ID:YYseySJx
ぱくろみさんサイコー。
415大人の名無しさん:2010/02/12(金) 21:30:55 ID:rz20wTwM
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!
416大人の名無しさん:2010/02/14(日) 23:27:05 ID:qtojd4Zj
王立宇宙軍(映画)
ラストエグザイル
ノエイン
蟲師
ハチクロ
鋼の錬金術師
デスノート
ヒカルの碁
岩窟王
大きく振りかぶって
夏目友人帳
DARKER THAN BLACK 1,2期

ぱっと思いつくものでこれくらい。
のだめカンタービレのアニメは出来がよかったのに
気づくと見なくなってた。
417大人の名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:00 ID:qRejFjqW
ハヤテのごとく一期
ゼロの魔法使い一期
みなみけ一期

この業界は2期以降レベルの落ちる作品が多すぎだ。
2期以降もましなのって、DTB、なのは、絶望先生くらいじゃね。 
418大人の名無しさん:2010/02/15(月) 15:31:10 ID:qRejFjqW
ゼロの魔法使い×
ゼロの使い魔○
419大人の名無しさん:2010/02/15(月) 21:36:50 ID:tOSrXJ9S
>>417
夏目友人帳見てから言え
420大人の名無しさん:2010/02/15(月) 21:37:53 ID:Nq92QWPA
リリカルなのは The Movie 1st と
涼宮ハルヒの消失 を見てきた。
両方ともすばらしい出来だった。
421大人の名無しさん:2010/02/16(火) 05:08:39 ID:RvTausgV
>>417
ハヤテのごとく一期は、原作殆ど無視って位、
良い方に膨らませた作品だからなぁ。二期と
比べるのは酷かも。
422大人の名無しさん:2010/02/16(火) 20:46:56 ID:NThH7VJ0
>>421
そうそう、一期は、ピー音入りまくりの危ないネタばっかりだったもんな。
今のハヤテは、普通のラブコメだ・・・惰性で見てるけど。
423大人の名無しさん:2010/03/22(月) 17:12:08 ID:pa4qFxE2
大きく振りかぶって
424大人の名無しさん:2010/04/21(水) 21:09:37 ID:2MphbaMa
アニメ好きではなかったんだけど
とらドラ!見てアニメの認識改めた
クラナドを見て本気泣きした
425大人の名無しさん:2010/04/24(土) 16:45:53 ID:88PZ2TXP
おおきく振りかぶって 以外今回良いのない気がする。
426大人の名無しさん:2010/04/25(日) 06:16:58 ID:C87u+ZNw
B型H系がイイ
ゆかりんと同い年だから思い入れある
427大人の名無しさん:2010/04/27(火) 17:34:43 ID:IdmaOCq4
ぼくらの、DTB、とらドラ、辺りは面白い作品だと思う。
428大人の名無しさん:2010/04/28(水) 14:26:08 ID:YSaPKcz6
>>384
でもワンピースは泣けるし感動するもん
429大人の名無しさん:2010/05/16(日) 19:26:33 ID:xZcO+MiB
>>425
ジャイアントキリングをみるんだ
430大人の名無しさん:2010/05/18(火) 20:23:45 ID:s5gvBrgT
やっぱストパンだな。パッケみた時はパンツだけのキワモノアニメだと思ってたけど、
見てみたら、空中戦の迫力ハンパないし、ストーリーも号泣の連続だった。
431大人の名無しさん:2010/05/23(日) 15:03:42 ID:5f9s/Kwg
お勧めのアニメ教えて下さい。

今、そこにいる僕
エルフェンリート
は見ました。
432大人の名無しさん:2010/05/23(日) 18:11:57 ID:R86Ss59J
>>431
昔はデザインが嫌いだったけど観だしたら面白かった
キングゲイナー
433大人の名無しさん:2010/05/23(日) 20:15:23 ID:5f9s/Kwg
>>432
あれは好きになれませんでした。
ほかにありませんか?
434大人の名無しさん:2010/05/24(月) 00:56:25 ID:EjaPnuUS
>>433
喰霊-零- なんかどうかな?

マンガだと、寄生獣とかGANTZなんかが
好みに合いそうだけど
435大人の名無しさん:2010/05/26(水) 14:38:27 ID:HmQbSRTE
コードギアス(1と2期を逆に見てしまうの注意)
全体が壮大なストーリーでかつ各話完結。
海外ドラマのようにテンポよく進み、(巻き戻しがいるほど)
矛盾が少なく見せ場の多い脚本。
豪華声優に魅力的なキャラクター。
戦闘も動きまくりで紙芝居の最近のアニメとは別格。
エヴァのように客が理解しろではなく、楽しませようとする演出が
素晴らしい。女性からおっさんまで誰でも楽しめる神作品。
436大人の名無しさん:2010/05/26(水) 19:15:21 ID:Cy4q1b6G
みなみけ(1と2期を逆に見てしまうの注意)
全体が壮大なストーリーでかつ各話完結。
海外ドラマのようにテンポよく進み、(巻き戻しがいるほど)
矛盾が少なく見せ場の多い脚本。
豪華声優に魅力的なキャラクター。
夏奈も動きまくりで紙芝居の最近のアニメとは別格。
ハルヒのように客が理解しろではなく、楽しませようとする演出が
素晴らしい。女性からおっさんまで誰でも楽しめる神作品。


437大人の名無しさん:2010/05/30(日) 08:09:43 ID:CM61T7Dc
クロスゲーム終わったらメジャー始まったんで暫くは楽しめそうだ
438大人の名無しさん:2010/06/04(金) 09:03:44 ID:0P4GN7Z7
とりあえず自分でBD買ったもの
禁書&超電磁砲
DTB1期2期
エヴァ
439大人の名無しさん:2010/06/08(火) 02:03:02 ID:UCZd+KIK
こんにちわアン

いいよね。
今は休み時間なんだ。
道の曲がり角に来れば、その先には・・・。

高畑・宮崎(富野もか)の「赤毛のアン」より俺は好き。
(原作者も全く別だけど)
440大人の名無しさん:2010/06/08(火) 20:00:14 ID:cdXxQ0mj
化物語はスタイリッシュで、アニメあんま見ない人でも
お薦めできる。あとは君に届けくらいかな。
441大人の名無しさん:2010/06/08(火) 23:22:57 ID:oO3UXHt/
>>440
どっちも苦手
442大人の名無しさん:2010/06/09(水) 18:17:16 ID:LHWnAvCq
じゃあどんなのが好きなの?ちょっと教えてみそ。
443大人の名無しさん:2010/06/10(木) 09:20:14 ID:4T3R83nH
今更だが時をかける少女、なかなか良かったよ。
444大人の名無しさん:2010/06/13(日) 22:01:56 ID:jHhlrSX7
>>442
シャフトの演出がまずダメ
リア充アニメは喪には眩しすぎてだめ
ノイタミナ枠もオサレすぎてダメ
好きなのは今期はジャイキリ
445大人の名無しさん:2010/07/01(木) 23:59:06 ID:RqOEKxRn
あー・・・
30代でもアニメを楽しんでる同志がいると確認できるこのスレは
本当に癒される
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:57 ID:NI2y0Lvx
>>445
今期のアニメについて語ろうか
447大人の名無しさん:2010/07/12(月) 23:47:33 ID:CGkC2Cw2
>>446
オススメを語ってくれ
最近のアニメは「パンツとオッパイだけ出しとけばいいんだろ」みたいな
くだらないのが多すぎて、うんざりする。
448大人の名無しさん:2010/07/17(土) 21:36:45 ID:Bk5uN0HW
>>447
痛快娯楽復讐劇ガンソード
449大人の名無しさん:2010/07/17(土) 21:44:10 ID:U8cHffdG
450大人の名無しさん:2010/07/21(水) 23:05:15 ID:zNlyl9el
何か見て気分がスカッとするアニメない?
ギアスとワンナウツ以外で。
451大人の名無しさん:2010/07/22(木) 20:35:01 ID:lF3KU13E
>>450
サムライチャンプルー
452大人の名無しさん:2010/07/26(月) 23:25:45 ID:4Jg8QsgS
>>450
戦国BASARA
453大人の名無しさん:2010/08/22(日) 21:45:09 ID:/MiuIAwj
 
454大人の名無しさん:2010/08/26(木) 01:35:16 ID:Irah1b5P
けいおん!って人気あるから見てみた。
が、4話の途中で限界だった。
30代のおっさんには無理がありすぎた。

そんな俺の一番好きなアニメは「未来少年コナン」
最近だと「化物語」はよかった。
「咲」「ブラックラグーン」「ロミオの青い空」辺りも結構好き。

30代でも漫画の「ワンピース」の支持は圧倒的だな。
俺も好きだけどアニメは空島辺りで限界だった。

今期はオカルトなんとかって奴が評価高いみたいだけど未見。
とりあえずこのスレにあがってるジャイキリチェックしてくる。
455大人の名無しさん:2010/08/26(木) 01:48:05 ID:Wix43eQq
ガンダムかな。ブームの時は難しい感じでよくわか
らなかったけど最近映画版見てやっぱり凄かったん
だと納得した。
456大人の名無しさん:2010/08/26(木) 10:03:25 ID:SOGOwbKj
>>454
俺はけいおん結構楽しんでみてるよ。
何の毒もメッセージもなくて、ひたすらふわふわのアニメだから
仕事が終わって、晩飯食べながら疲れた頭を癒すのにぴったりだわ。
457大人の名無しさん:2010/08/26(木) 13:28:30 ID:iTp0KL04
俺も>>456みたいにアニメ見るタイプ。

「瀬戸の花嫁」他スレで勧められたので見たら結構面白いでやんの。
458大人の名無しさん:2010/08/26(木) 16:01:11 ID:okANHQNH
けいおんこの間の学祭の回は泣いちまったよ
459大人の名無しさん:2010/08/26(木) 16:31:05 ID:ERpBNkcN
無目的に進学するより就職してやれよと親目線で見てしまった
うちは8年後か…奨学金制度でも使ってもらわないと無理そうだなー
460大人の名無しさん:2010/08/26(木) 17:27:00 ID:TFbDrKTu
【最近観たもの】
・エヴァ(TV・新劇)
・マクロス(無印・愛・ZERO・F)
・劇場版パトレイバー(1〜3)
・サマーウォーズ
・時をかける少女
・秒速5センチメートル

【今後の視聴予定】
・涼宮ハルヒの憂鬱
・魔法少女リリカルなのは
・電脳コイル
・東京マグニチュード8.0
・コードギアス
・ぼくらの
・とらドラ

けいおんは一回だけテレビでチラッとみたけど無理だった
461大人の名無しさん:2010/08/26(木) 20:15:00 ID:Xdv4iNe2
有名どころはすべて見てきたつもりだけど、
一瞬のカタルシスで言うならギアス。
何回見直しても飽きない、凄まじいクオリティという点では
化物語とみなみけ1期。
成長もの大河ドラマという点では「なのは」シリーズかな。
強烈な印象が残ったのはそれくらい・・・。
462大人の名無しさん:2010/08/26(木) 22:12:53 ID:Irah1b5P
けいおん見てる人結構いるんだな。
4話で引いたけど続きみてみるよ。

あとみなみけ1期チェックしてみる。

とらドラは結構好きだったな。
みのりんがよかった。
PSPのゲーム発売日に買ったしw
463大人の名無しさん:2010/08/26(木) 22:37:38 ID:5/wg9XUI
けいおん!より、とらドラの方が
見ててキツかった。

俺があと20才若ければ、面白いと思えたかも。
464大人の名無しさん:2010/08/27(金) 12:00:33 ID:WJujRcSr
>>461
プチ解説つきで挙げてくれると見てみようって気になる
ありがとね〜
465大人の名無しさん:2010/09/07(火) 09:23:11 ID:1pBwe766
>>460
その中だと、間違い無く電脳コイルが一番面白いな
466大人の名無しさん:2010/09/19(日) 16:04:22 ID:VEgq3mzi
見るものなくて困ってんだが何かおすすめない?
467大人の名無しさん:2010/09/19(日) 19:03:02 ID:BLYPHEuP
制作年代とかジャンルとか希望を書いてみ
468大人の名無しさん:2010/09/20(月) 11:25:06 ID:8devCbry
私のオススメのアニメは、「ぬらりひょんの孫」と「ヘタリア」。
特に、ヘタリアのストーリーも去ることながら。エンディングは、30代の私でも
思わず口ずさんじゃう程の面白い曲です!
469大人の名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:00 ID:oYC7v56l
>>467
ジャンルはとくにないです年代は一番自分のなかで見て無かった00年以降かな

>>468
ぬらりひょんの孫は見てます
ヘタリアは見たことないんでチャレンジしてみます
470大人の名無しさん:2010/09/20(月) 21:36:01 ID:NWkWOwg6
>>469
あまり悪い評判を聞かず俺も実際見て面白いと感じたもの
おねがい☆ティーチャー
天体戦士サンレッド
フルメタル・パニック
魔法少女リリカルなのは

賛否両論あるけど俺は面白かった
ラムネ
ななついろ★ドロップス
円盤皇女ワるきゅーレ
紅 kurenai

変り種だけど個人的にオススメ
ウサビッチ

こんなとこかな
471大人の名無しさん:2010/09/21(火) 02:24:29 ID:u8yYJwuZ
創聖のアクエリオン、これ最高。
ATXで一気に見てるけど、面白い。
はじけたB級っぽさがたまらん。
472大人の名無しさん:2010/09/21(火) 09:54:31 ID:HLr4leM4
>>471
それ息子@6歳と一緒に「新しいロボットアニメ始まったね〜」って観てたら
いきなり「気持ちいぃ〜〜!!」ってやられて凍りついたわw
それ以降は父ちゃん一人で観ました。
473大人の名無しさん:2010/09/23(木) 16:22:39 ID:0YnJq+ze
一応、マニアックなトコ行って。北海道ローカルで放送されたチビナックス。
以前、札幌に住んでる知り合いがそのアニメが超面白いと言ったので。
そのDVDをローソンのロッピーで購入して見たら。
アニメ版のNACSのメンバー達が、とってもコミカルで可愛かった!
474大人の名無しさん:2010/09/23(木) 17:14:43 ID:1cPY6bnL
刀語面白い。
田村ゆかりは素晴らしいな。
475大人の名無しさん:2010/09/24(金) 10:12:45 ID:bkKWiTgN
ポピーザぱフォーマー

・・・これ作った奴は神かもしれん
476大人の名無しさん:2010/09/24(金) 13:27:21 ID:q0l9HNd8
今期のだと
けいおん
ストパン
アマガミ
メイド様

アマガミ見てる同年代いないのかな。
477大人の名無しさん:2010/09/24(金) 17:41:01 ID:mUnuF+t6
アマガミ3人目まで見たよ〜
ベタな設定でも演出が上手いだけでああも良作に仕上がるんだね

ところでこれを機に恋愛アニメをもっと見てみたいんだけど定番とかおススメとか教えてくれんかい?
とらドラは面白かった
478大人の名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:17 ID:H2BDL2Fu
>>477
純粋に恋愛ものなら
君に届け
藍より青し

ファンタジーとかSF要素も許容されるなら
ななついろドロップス

問題作
恋風
479大人の名無しさん:2010/09/24(金) 21:37:02 ID:aSB2O7lR
>>477
最近のだと、君に届けかな。

あと恋愛描写はそれほどでもないけど、
宙のまにまにがお気に入り。
480大人の名無しさん:2010/09/25(土) 01:45:25 ID:OAQ4sUqL
>>478-479
君に届けも見てすごい面白かったのにど忘れしてたw
その他のを見てみるよ、ありがとう
481大人の名無しさん:2010/09/25(土) 08:20:36 ID:D3UUUvMc
ひだまりスケッチ大好き!
482大人の名無しさん:2010/09/25(土) 11:56:45 ID:OOUoFz7k
483大人の名無しさん:2010/09/26(日) 11:04:08 ID:1UZw56WX
一応、昔のアニメだけどトムとジェリー。
484大人の名無しさん:2010/09/26(日) 20:44:02 ID:7dIeOkdV
子供の頃、トムジェリ好きでテレビの再放送をよく見てたよ
おっさんみたいな犬が刷毛で背景を描くのとか面白くて印象的だった
でも、DVDレンタルのトムジェリってテレビ版と違わない?
テレビ版がまた見たいよー
485大人の名無しさん:2010/09/27(月) 16:01:03 ID:7gOVPBs9
ラブコメ・学園もの:涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ、マリア様が見てる、Kanon
ロボット・戦争・SF:フルメタルパニック、ジパング、コードギアス、攻殻機動隊SAS、
 銀河英雄伝説(長過ぎるけど)
ファンタジー・アクション:Fate/Stay Night、とある魔術の禁書目録
ホラー・ミステリー:ひぐらしのなく頃に、エルフェンリート、ゴーストハント
スポーツ・ゲーム他:ヒカルの碁、はじめの一歩

以上、楽しめたものをジャンル別に挙げてみた
486大人の名無しさん:2010/09/27(月) 18:43:29 ID:gBoddcL0
>>485
GJ

自分的に絵柄がきつかったリリカルなのは、
>>461で「成長もの大河ドラマ」として紹介されてたから絵を我慢しながら1期まで見終えたけど・・・
正直これくらいの成長ならどのアニメの主人公でもするだろw
0点とは言わないけど10点くらいだった、何で人気あるのか全くわからん

それかもしかして2期以降でとんでもない成長を見せるのか?
487大人の名無しさん:2010/09/27(月) 19:16:33 ID:7gOVPBs9
>>486
あんがと

「なのは」については、2期もよくて、3期(4期かも)でダメになったって話を聞いたことがある様な無い様な…
見てないからよく分からんけど

多分、若人の感性に訴える何かがあるんじゃないか?
それがいわゆる「萌」なのかどうか「おじさん」には伺い知れないが…

と言いつつ「ひぐらし」ではすっかり羽入に萌えてしまったっけ…
488大人の名無しさん:2010/09/27(月) 21:21:10 ID:mQHnkQR5
なのはは、2期から面白いよ。
まぁ、DBや、ワンピとかけいおんといっしょで、はまる人ははまるし、
理解できない人はくだらねえと一蹴するそんなアニメかな。絵はお世辞にも
綺麗とはいえないしね。
489大人の名無しさん:2010/09/27(月) 21:56:40 ID:pGGzSATK
その3つはアニメのプロがやってるんだから比較対象にすらならないんじゃないの
しかもドラゴンボールとワンピースは原作の時点で完成されてるわけだし
490大人の名無しさん:2010/09/29(水) 00:23:22 ID:rQYVeRR/
話し切っちゃうけど、私もトムとジェリー、大好きだった!
491大人の名無しさん:2010/09/29(水) 01:10:36 ID:8IuGkLNh
なのはは1期を見てダメだったら、合わないんだと思う。
2期以降も見るだけ無駄。
492大人の名無しさん:2010/09/29(水) 14:08:30 ID:4B60cm6n
俺が厨房のときに超音戦士ボーグマンをやってたんだが凄い人気だった
メージュ、メディア、ニュータイプの表紙になる確率が高くって金がいくらあっても足らんかったわw
同時期の作品にはアニメ三銃士、魔神英雄伝ワタル、サムライトルーパーがあったけど
ボーグマンが一番ぶっちぎってた希ガス
アニスファームのちょっとやらしいポスターまだ持ってる
493大人の名無しさん:2010/10/01(金) 12:41:09 ID:VnhPrp0m
【放課後】けいおん好きな30代【ティータイム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1285900038/
494大人の名無しさん:2010/10/09(土) 02:49:57 ID:XIhD3QWI
サマーウォーズはすごくよかった
495大人の名無しさん:2010/10/09(土) 06:30:35 ID:3Fdpu6YH
映画版ハッチの「みんみん」は30代毒にはキツ過ぎる。
496大人の名無しさん:2010/10/22(金) 12:32:12 ID:qWqoCLS7
それでも町は廻っているの嵐山歩鳥が可愛すぎる
EDでカンチョーってやってるがカンチョーしてくれ!
497大人の名無しさん:2010/11/03(水) 19:24:24 ID:UWfI8x4F
>>485
この中で俺が観たことがあるのは、

涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ、フルメタルパニック、銀河英雄伝説、
Fate/Stay Night、とある魔術の禁書目録、ひぐらしのなく頃に、
はじめの一歩

禁書目録は、二期が放送中だな。


ところで、30代で「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とか
「えむえむっ!」を観ている人っているかな?
498大人の名無しさん:2010/11/03(水) 20:46:49 ID:WuY61K+q
ふつうにいるだろ。
えむえむは真っ先に切るかと思ってたけど面白い。
499大人の名無しさん:2010/11/03(水) 21:39:33 ID:/Oaw4Lv3
はじめの一歩は良いアニメだ
あとハンターハンター、何故か食わず嫌いしてたが見てみたら面白かった
500大人の名無しさん:2010/11/04(木) 01:55:41 ID:tNbBdwwi
俺が今見てるアニメ

ドラゴンボール改
神のみぞ知るセカイ
えむえむっ!
おとめ妖怪ざくろ
とある魔術の禁書目録2
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
海月姫
それでも町は廻っている
GIANT KILLING


視聴を打ち切ったアニメ

FORTUNE ARTERIAL
百花繚乱サムライガールズ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
伝説の勇者の伝説
アマガミSS
侵略!イカ娘
501大人の名無しさん:2010/11/04(木) 02:03:12 ID:A1VytnZF
アマガミは1人目は気合い入ってたのに段々劣化してきてるよなw
502大人の名無しさん:2010/11/06(土) 00:08:40 ID:EeHv9Qbc
現在視聴しているアニメ

とある魔術の禁書目録U、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
探偵オペラミルキィホームズ、侵略!イカ娘、灼眼のシャナ(再)
夢色パティシエールSPプロフェッショナル
ハートキャッチプリキュア、ドラゴンボール改、ワンピース
最強武将伝三国演義、ワンピース(再)
STAR DRIVER 輝きのタクト
BLEACHベツバラ、よりぬき銀魂さん、FAIRY TAIL
薄桜鬼 碧血録、ぬらりひょんの孫、そらのおとしものf
BLEACH、えむえむっ!、FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-
もっとToLOVEる、百花繚乱 サムライガールズ、NARUTO疾風伝
アマガミSS、ヨスガノソラ、神のみぞ知るセカイ、おとめ妖怪ざくろ
ケロロ軍曹、バクマン。、名探偵コナン

いい歳して観すぎかな?
503大人の名無しさん:2010/11/06(土) 01:52:21 ID:kaD0eOQr
見すぎだろw
どこにそんな時間があるんだよ
504大人の名無しさん:2010/11/06(土) 14:01:03 ID:gU0NOvXF
つうかアニメって1週間にそんなに放送されてるもんなのかw
なんとなく10本くらいのイメージを持ってたけど、改めて列挙されると恐ろしい数だな
505502:2010/11/06(土) 14:55:41 ID:EeHv9Qbc
>>504
一週間に放送されているアニメすべてなら、40本を超えると思う。
実際、>>500に記載のあるアニメで、>>502の中に入っていない、
海月姫、それでも町は廻っている、GIANT KILLING、
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ、伝説の勇者の伝説
とかは観てない。
506大人の名無しさん:2010/11/07(日) 00:48:30 ID:Eb91NXVA
とある日の番組表@東海地方

01:28〜01:58 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
02:05〜02:35 海月姫
02:15〜02:45 アマガミSS
02:28〜02:58 そらのおとしものフォルテ
02:35〜03:05 屍鬼
02:45〜03:15 それでも町は廻っている
02:58〜03:28 侵略!イカ娘

深夜アニメだけで、一晩に6〜7本やってる日もあるから
W録使っても録りきれない
507大人の名無しさん:2010/11/08(月) 11:59:12 ID:qlDYs5Gg
俺妹は昨日MXでやってるのを初めて見たが、
オープニングで興奮した俺は千葉市民。
508大人の名無しさん:2010/11/11(木) 22:25:06 ID:7Nd5GRLA
B型H系
509大人の名無しさん:2010/11/12(金) 10:27:56 ID:Jwbk+36+
BD

510大人の名無しさん:2010/11/12(金) 10:30:26 ID:Jwbk+36+
送信しちったw
妻子持ちに質問だけど気に入ったアニメはBD買ってるんだが
財布の中身きつくない?嫁、旦那は知ってる?
511大人の名無しさん:2010/11/12(金) 11:12:05 ID:d8P8QDI+
>>510
lainのBD見つかったら妻に殺される
512大人の名無しさん:2010/11/16(火) 20:26:25 ID:GizQaH6E
>>502 観過ぎかも知れないw 何が一番面白い?
513大人の名無しさん:2010/11/17(水) 04:51:19 ID:+Y7LJo6n
30過ぎてアニメファンになってしまった俺のベスト10

蟲師
かみちゅ!
銀河英雄伝説
十二国記
カレイドスター
イブの時間
灰羽連盟
プリンセスチュチュ
みなみけ
true tears
514大人の名無しさん:2010/11/17(水) 22:09:48 ID:4KHrUexE
>>512
今期開始の中では、
毎週楽しみ:えむえむっ!、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
まあまあ面白い:ヨスガノソラ、神のみぞ知るセカイ、もっとToLOVEる

かな。


ここ数年は週20〜30本くらい見ているが、今期は久々に30本を超えた。、
515大人の名無しさん:2010/11/19(金) 15:33:18 ID:rtD90o+O
それもう末期症状だろ…
516大人の名無しさん:2010/11/23(火) 18:22:12 ID:9yalEIua
俺の妹とげんしけんてどっちがオタ度高いんだろう。前者しか見てないから
わからない。関係ないけど俺の〜は主役のヒロインが嫌われてるみたいだけど
517蒼蒼 ◆LoxulLOPQQ :2010/11/24(水) 05:13:39 ID:ghlZxPLQ
秒速5センチメートルはそこそこ良かったですよ。
518大人の名無しさん:2010/11/24(水) 17:23:20 ID:XbQminwg
昨日と今日でレールガン全話見終わった。なかなか良かった。出来ればリアルタイムで見て
該当スレに書き込みたかった。
519大人の名無しさん:2010/11/24(水) 20:34:01 ID:nXRwaUkz
ざくろを見るとホッとします
やっぱ王道がいいです
520大人の名無しさん:2010/11/26(金) 14:47:22 ID:bl+Eret/
サムライチャンプルー
ノエイン
化物語
ガンダムUC
Serial Experiments Lain
グレンラガン
カウボーイビバップ
Last Exile
521大人の名無しさん:2010/11/26(金) 21:56:59 ID:q7sMWKCB
君に届けは良アニメ。
ヒロインにスポット当たってない回はくそつまらんが。
522大人の名無しさん:2010/11/27(土) 22:28:02 ID:2nZ2cbJY
2chの話題でイナズマイレブンを見てみたが面白かったw
必殺ワザがサッカーの枠から飛び出していて笑えるし
キャラクターが美少年ばかりじゃないので昔のアニメみたいで馴染みやすい
523大人の名無しさん:2010/12/02(木) 17:43:06 ID:vfX0sBSi
今期TOP5なら
俺妹イカ禁書それ町ざくろ の順で面白いと思うな。
えむえむ、荒川、神のみ、海月はぼちぼち
ヨスガ、そらのおとしもの、FA、百花繚乱はエロ向け
2クールなら伝勇伝、アマガミ、屍鬼

個人的にお勧めなのが最近のなら とらドラ! 喰霊 とある科学の超電磁砲
524大人の名無しさん:2010/12/02(木) 17:53:01 ID:vfX0sBSi
このスレエロに走ってない人多くて嬉しい
まだ約20歳だけど、このスレの人とは感性が合いそう
525大人の名無しさん:2010/12/02(木) 18:01:39 ID:+GwNh54v
俺妹は主人公(!?)の安い土下座で引いた。
主人公がヘタレなアニメって俺はダメだな。
逆にヘタレっぽく見えて肝心なところで漢を見せる主人公が出るアニメは好物だが。
526大人の名無しさん:2010/12/02(木) 19:24:22 ID:z8Jen7Zp
俺妹は、男気のあるシスコンの活躍を見るアニメだからしょうがない

個人的には、今期はそらのおとしものfを押したい
たまに入るシリアスな部分は引き込まれる

イカ娘って、流行ってるみたいだけどそんなに面白いか??
527大人の名無しさん:2010/12/02(木) 22:32:47 ID:Od9ghq9V
面白いか面白くないかというよりはあの薄味を楽しめるかどうかじゃない?
最近の濃い味アニメと区別してゆったりとした気持ちで見るとよくできてると思うけど
何故大衆にウケてるのかは全くわからん
528大人の名無しさん:2010/12/02(木) 22:49:37 ID:z8Jen7Zp
ははぁ、なるほど
薄味かあ
けいおんと同じようなもんですかね
529大人の名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:37 ID:/BcJrRVf
面白いかっていわれると正直微妙だなw
あれはイカちゃんの生態をほほえましく眺めるアニメなんじゃなイカ
530大人の名無しさん:2010/12/02(木) 23:40:17 ID:+GwNh54v
まぁ人それぞれとしか言いようがないな。
オレ的には今年NO.1萌アニメだけど。
スタッフのイカちゃん愛は感じるなあ。
531大人の名無しさん:2010/12/03(金) 07:23:31 ID:Ieykx/S1
チャンピオン繋がりだが、
イカ娘より前にやってた
みつどもえの方がずっと面白かったなぁ
532大人の名無しさん:2010/12/03(金) 16:01:49 ID:Sl1SpElZ
みつどもえは長女がかわいそうになってきて見るのやめた
533大人の名無しさん:2010/12/03(金) 19:49:13 ID:Ieykx/S1
イカ娘は良い言い方すれば、あずまんが大王の絵に似てるな
534大人の名無しさん:2010/12/03(金) 20:58:47 ID:qIbCU1YV
えむえむっの主人公はマゾではなくて基地では?
535大人の名無しさん:2010/12/04(土) 20:33:07 ID:PhZVnAd6
砂戸太郎はドMであるということ以外は、
結構まともでイケメンだよ。
536大人の名無しさん:2010/12/04(土) 22:15:01 ID:ftlwgCZg
マゾなのにサド太郎っておかしくね?
537大人の名無しさん:2010/12/12(日) 12:16:19 ID:IFUIyk+N
30も半ばを過ぎるが、相変らす週に30本アニメを見ている俺。
周りの同世代の人間にはアニメの話をしても通じる奴は誰一人いない。
世の中そういうものなのか?
538大人の名無しさん:2010/12/12(日) 13:25:04 ID:Ak+eHD8a
>>537
そういうものだと思うが、中には隠してるだけの奴もいるんじゃないか?
俺、エロゲオタのアニメ好きだけど、友達にはそのこと言ってないし、家にも踏み入らせないようにしてる。
そういう奴は俺以外にも意外といるんじゃないかと思う
539大人の名無しさん:2010/12/12(日) 15:18:13 ID:FLlJjLCV
イカ娘見るゲソ
540大人の名無しさん:2010/12/12(日) 19:48:41 ID:YYNMGT2d
住人の数は少なそうだけど、このスレは心のオアシス
541大人の名無しさん:2010/12/12(日) 23:34:44 ID:viK8fnEF
パンティ&ストッキングがちょっと気に入った。
できればもうちょっとテンポよくなって、ねこぢるみたいなアナーキズムももうちょっと追加されるとよかったかなーとは思うけど。
ビッチですけどパンティがかわいくていいですねー。まともにアニメ観るのは20年振りぐらいですけど、このアニメってやっぱり人気ないんですかね?
542大人の名無しさん:2010/12/13(月) 00:51:31 ID:MGqkJlFD
それ町大好き
543大人の名無しさん:2010/12/13(月) 07:00:20 ID:6TPR6cQ7
エムエム最高ーひゃっほうー!
544大人の名無しさん:2010/12/13(月) 22:29:56 ID:MSTXjs5M
【ラジオ】声優ユニット「スフィア」12月13日(25時)、生放送でオールナイトニッポンを担当
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291816771/
545大人の名無しさん:2010/12/20(月) 19:54:17 ID:36vc46ri
主人公の母親の中の人の年齢が自分より年下だと
改めて知って、自分も年を取ったんだなと感じる。
俺妹の主人公の母親役の渡辺明乃やえむえむっの
主人公の母親役の大原さやかとか。
546大人の名無しさん:2010/12/27(月) 09:08:44 ID:CPLm981L
単発で、かつ海外物で良いのならフランス映画のアニメーション
ベルヴィル・ランデブー。
セリフはほとんどないけど何が起こってるのかはすぐわかる。
音楽はかなりいい。
子供が小学生の時に見たんだけど、セリフがない分映像でかなり楽しんでみてたよ。
後半のマフィアとばあさんたちとの疾走間はかなり良い。
トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=Npro9kjyaJk&feature=related

547大人の名無しさん:2011/01/08(土) 12:24:44 ID:awKJPo+x
今期で楽しみなのは、魔法少女まどか☆マギカかな。
一話を見て今後の展開が楽しみになってきた。
蒼樹うめの絵に少し違和感があるがそれも慣れてくるだろう。
548大人の名無しさん:2011/01/09(日) 15:02:00 ID:/OsVr7li
ゴシック見たけどこのライトノベルがすごい!にのってないんだけど
ローゼンメイデンの真似っぽい
549大人の名無しさん:2011/01/09(日) 19:51:56 ID:qBKyJdTe
まどかはなのはのパクリだけど、
ゴシックはローゼンのパクリじゃない
550大人の名無しさん:2011/01/10(月) 06:24:17 ID:otOT2ahN
>>510
むしろ、嫁しかアニヲタの事実を知らないよ。
親族や友人にも隠してヒッソリとヲタやってる
家は庶民だから月3〜4万のこずかいからやりくり
してるよ

でも、CCさくら、けいおん、イカ娘とかは娘に
気に入らせて娘経由でおねだりして家の貯金から買ったり
してるよ
クラナド等の鍵系BOX位かな・・・・嫁さんがお金
少しカンパしてくれたのは

でも今年は流石に数を減らそうと思ってるよ
なんせ置き場が無くなってきたw
551大人の名無しさん:2011/01/10(月) 18:11:06 ID:fRGQXtrc
hentaiが最近のアニメのキーワードになってる気がする
552また・・・エレクチオン・・・:2011/01/10(月) 20:22:20 ID:kPdopo+Y
イクサー1は大変上品なのにエロかわいくて強い。
イクサー1に俺の劣化した精子を大量注入して子供を孕ませたい。^^
553また・・・エレクチオン・・・:2011/01/10(月) 20:26:31 ID:kPdopo+Y
イクサー1の声は最高。あの声と体で俺の劣化〒ィソポを慰めて貰いたい!><
554また・・・エレクチオン・・・:2011/01/10(月) 20:27:57 ID:kPdopo+Y
ボトムズのフィアナも品があるのにエロい。ああいう女が俺の好み。
俺の劣化ツ十をフィアナの中に思う存分放出してみたい。^^
555大人の名無しさん:2011/01/10(月) 20:41:19 ID:hIgVyXHf
>>554の飲むコーヒーは苦い。
556大人の名無しさん:2011/01/10(月) 21:59:25 ID:l+T6GAn9
イクサー1は上の年齢だった。
ボトムズは暗くてキライだった。(今は好き)
バイファムが好きでした。
557大人の名無しさん:2011/01/10(月) 22:21:08 ID:fRGQXtrc
hentaiという用語がもうじき日本の代表するキーワードになる
558豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/01/11(火) 02:07:35 ID:PUEOq/sb
>553

なぜかDSのスパロボに参戦してるみたいだけどメイン層の子らは知らんよなw
イクセリオンの冒頭に出てきた異星のイクサー戦士のお姉さんが可愛かったなぁ (‘_‘)ハァハァ
559大人の名無しさん:2011/01/13(木) 18:26:44 ID:Vjvix2T/
バカテス、とかゾンビライトノベル業界では人気らしいが
どこがおもろいのか分からない。誰か教えて
30代とは無縁だろうけど。ナームー。
560大人の名無しさん:2011/01/13(木) 20:43:07 ID:4bnhfN61
あんた、バカァ?
561大人の名無しさん:2011/01/14(金) 07:12:01 ID:racWsTIr
お前モナーw見たことあるのかよ?30代。ゆとりか?
562大人の名無しさん:2011/01/14(金) 07:38:22 ID:TagJqXm6
お勧めはブラックラグーンだな。
563大人の名無しさん:2011/01/14(金) 21:29:50 ID:lniebmuG
564大人の名無しさん:2011/01/15(土) 12:20:36 ID:JiJNv40O
ダイオージャ
565大人の名無しさん:2011/01/15(土) 15:08:29 ID:b/fu19Cf
【ブログ】元横浜 駒田徳弘さん、福引きでプラズマテレビ当たる!
「外れの6等は白玉 俺のは特賞で黒玉!今年はいいことあるね。」
同一文句の悪ノリコメが殺到【野球】★6

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/l50
566大人の名無しさん:2011/01/17(月) 18:28:38 ID:TPPZ28Uu
なのは超感動したわ
1期2期3期全部見て損はない
567大人の名無しさん:2011/01/24(月) 14:21:05 ID:hA31Eh3F
ヨスガノソラを見ると。
昔のTBSのドラマ「夏体験物語」という、毎度おさわがせしますの路線を踏襲した。
エッチな学園ドラマを思い出した。(笑)
568大人の名無しさん:2011/01/25(火) 21:13:45 ID:u2M1/qt2
今期はあんまりお勧めアニメがない。
569大人の名無しさん:2011/01/25(火) 21:56:31 ID:+MFSvUye
ヴィクトリカかわいいよヴィクトリカ
570大人の名無しさん:2011/01/26(水) 16:29:59 ID:Jr/9Sb8q
今期は中途半端で無難な作品多いよな。前期が良すぎた。
マギカの一強か。
面白いと思うのは
お兄ちゃん〜、フリージング、君に届けぐらいか。
ISは様子見。ゴシックは見れない。
571大人の名無しさん:2011/01/27(木) 01:20:16 ID:ouST4Ih8
ニッチジャンルで儲けもないから希薄なのは理解してはいるが、硬派もしくはガチなSFが欲しい。
プラネテス、星方武侠アウトロースター、電脳コイル・・・

↓こんなんでもいいし。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5928650
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7589885
572大人の名無しさん:2011/02/01(火) 23:28:07 ID:mvx23UXf
age
573大人の名無しさん:2011/02/01(火) 23:46:19 ID:XQiA2sOq
今期は、ゾンビとみつどもえ増量だな
お兄ちゃんもまぁ、見てるが

次点でリオ、露出度の高いお姉ちゃんが見たいw

これから見るが、
この放課後のプレアデスってやつはどうなんだろうな
ttp://www.youtube.com/sbrxgx
574大人の名無しさん:2011/02/02(水) 02:56:07 ID:59wYEaF/
パンツアニメとかいらないんだけどな
でも需要が多いんだろうな
575大人の名無しさん:2011/02/02(水) 07:52:08 ID:GpP3i/hg
アニメは基本、中高生の物だからいいんだよ
やつらはパンツに食いつくだろ
576大人の名無しさん:2011/02/02(水) 08:21:13 ID:ooUlO3L/
俺らがカジりついてた
あげだまやらぬ〜べ〜やらGS美神やらに該当するフィールドだろ<パンツ
577大人の名無しさん:2011/02/02(水) 15:11:00 ID:kx8wqgHd
>>559
バカテスは多分ラノベのなかでも対象年齢が低いんじゃないの?
中学生くらいがメインターゲットのラノベを30代が楽しむのは難しい
578大人の名無しさん:2011/02/02(水) 16:14:38 ID:neAmslfe
アニメ見ていいのは小学校低学年まで
579大人の名無しさん:2011/02/02(水) 16:39:03 ID:1ynV0ndn
真面目に考えて小学生は平日の夕方枠無いから土日以外
見てないんじゃないか
580大人の名無しさん:2011/02/02(水) 16:49:56 ID:GpP3i/hg
小学生はクレヨンしんちゃんもどらえもんも、見てるんじゃねーの?
581大人の名無しさん:2011/02/02(水) 20:16:03 ID:rq3YcUD+
絶望先生みたく大人にならないとわからないアニメもあるからなぁ。

そういえば『シビビーンラプソディー』の「エラきゃ黒でも白になる」
という歌詞は大人になって意味がわかったw
582大人の名無しさん:2011/02/02(水) 20:22:28 ID:GpP3i/hg
イッパツマンが一番面白かったなァ
583大人の名無しさん:2011/02/02(水) 20:29:55 ID:+k6gknYu
スタドラって尺足らないような気がするんだけど。
前半学園モード後半ロボ対決がお決まり
人物描写が足りない。視聴率どうなの?
584大人の名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:59 ID:GpP3i/hg
BONESのオリジナルはいっつもコケるだろ
585大人の名無しさん:2011/02/02(水) 21:04:17 ID:+k6gknYu
ウルフズレインおもろくなかった?DARKERとかKURAU、マグニチュード8.0
はどうよ!?妖奇士はダメだったな
586大人の名無しさん:2011/02/02(水) 21:11:14 ID:GpP3i/hg
DARKERだけ、面白かったと思うw
587大人の名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:44 ID:fVugD0GV
スタドラオモシロス。
タクトやってる宮守がキミトドではケントやってるとはこれいかに?
588大人の名無しさん:2011/02/03(木) 17:58:22 ID:TuG6Fxrx
声優なら宮守より自分的には中村悠一かな。福田潤とか
スタドラには出てないけど。俺イモ、マクロスといい演技してる
589大人の名無しさん:2011/02/03(木) 17:58:46 ID:zrLrlnru
>>585
ボンズ&岡村天斎ばっかじゃねーか!w
590大人の名無しさん:2011/02/04(金) 00:47:02 ID:1gYPMkfG
テッカマンブレード放送開始はいまから19年も前だ!!オサンだな俺ら。
打ち切りになる終盤は毎週のように放送時間が変わるという悲しさだった。
主題歌を作って歌って消えた小坂由美子を今聞きなおしてみると高音域は
浜田麻里だが低音がイマイチだのう…メタルって売れないね。
let me see the way〜
591大人の名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:21 ID:JKtDzk+P
ブレードは名作ですよ

作画は安定しなかったがw
592大人の名無しさん:2011/02/04(金) 10:10:06 ID:sQ7cytcT
キャラの中で林原めぐみが声優だったやつ?
593大人の名無しさん:2011/02/04(金) 11:13:47 ID:JKtDzk+P
あぁ、ヒロインやってたね
当時は、なんでも林原が出てきた様な気がする
594大人の名無しさん:2011/02/05(土) 12:37:01 ID:4SdpDxr7
スレイヤーズ、シュラトとかな。その林原めぐみも40歳超えてる
時の流れは速いなー。
595大人の名無しさん:2011/02/05(土) 13:05:20 ID:Rs6DK1xq
めぐ姉が少年役やったのって意外と少ないんだよな
・デビューのめぞん一刻の幼稚園児
・タカマルのアル
・ドラゴンボールZの盲目の少年
くらいか。
596大人の名無しさん:2011/02/05(土) 14:25:18 ID:F4HyE8CE
林原と言えば、ワタルのヒミコが最初の印象だったな
597大人の名無しさん:2011/02/21(月) 22:24:59.02 ID:uCJ8qJcn
今期視聴継続アニメ

GOSICK
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
フリージング
これはゾンビですか?
魔法少女まどか★マギカ
とある魔術の禁書目録2
インフィニット・ストラトス
フラクタル
夢喰いメリー
君に届け 2ND SEASON
598大人の名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:38.24 ID:UBlggwNY
そんなかでフリージングだけ酷過ぎて1話で切ったなあ
続けて見れるほど面白くなったんだ
599大人の名無しさん:2011/02/21(月) 23:00:00.19 ID:ZeB/tVF1
一話で切るのはもったいないのであります。
600大人の名無しさん:2011/02/21(月) 23:29:02.83 ID:uCJ8qJcn
>>598
時間があるから見続けてるけど、あんまり面白くなってないw

次に切る候補は、フリージングか夢喰いメリー
601大人の名無しさん:2011/02/22(火) 08:30:24.88 ID:wCTSicVz
俺はこんなもんだ

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
これはゾンビですか?
魔法少女まどか★マギカ
みつどもえ 増量中
Rio

チェックが面倒なので、基本ニコ動で見られる奴を見るw
602大人の名無しさん:2011/02/23(水) 17:26:15.89 ID:sf4sILmR
まどかマギカ一択だな
603大人の名無しさん:2011/02/23(水) 18:30:06.77 ID:vxWrTGnE
もう次で8話なわけだけど、まだ主人公が魔法少女になってないねw
てことはひょっとすると2クール26話なのかな?
604大人の名無しさん:2011/02/23(水) 19:19:29.86 ID:sf4sILmR
たしか13話で終わるはず…

ゆめにっきみたいな戦闘ステージが毎回楽しみだw
605大人の名無しさん:2011/02/23(水) 21:20:05.57 ID:/tYohFTN
爽子と風早が結ばれるのと、まどかが魔法少女になるのと
どっちが早いか賭けないか?
ちなみに俺関西。
606大人の名無しさん:2011/02/23(水) 23:37:15.84 ID:p7aKzySO
いっそまどかは魔法少女にならないで
終わって欲しいねw
その位の裏切りがあっても良いともうけどなぁ
607大人の名無しさん:2011/02/23(水) 23:38:59.80 ID:vxWrTGnE
俺もそれは思ってた
608大人の名無しさん:2011/02/24(木) 06:53:26.73 ID:veKCtzW8
とりあえず、マギカってだれだよ?
OPでおっぱい押し付けあってるあの髪の長いおねいさんかな?
609大人の名無しさん:2011/02/24(木) 12:09:40.42 ID:L2A3MOBE
610大人の名無しさん:2011/02/24(木) 13:50:19.28 ID:f7W7VZwT
まきがって、
MAGICA

魔法って意味じゃないの?
611大人の名無しさん:2011/02/24(木) 15:47:58.55 ID:veKCtzW8
オレの予想。
さやか魔女化。
他の魔法少女に倒される。
死ぬ前に上條と両想いだったことがわかる。
幸せな死に顔で退場。
明日、ショックで出社できるか心配だ。
612大人の名無しさん:2011/02/24(木) 18:05:45.66 ID:o8tbNwOS
「私ってほんとバカ」って死に際に言うセリフだよなぁ・・・
確かにちょっと見るの嫌だな
613大人の名無しさん:2011/02/24(木) 22:35:12.73 ID:Y0BCoS7A
Q.「マギカ」って何?
└A.「マギカ」はラテン語で「魔法の」。英語で言うと「マジカル」。
  つまり「マジカルまどか」=「まどかマギカ」。
614大人の名無しさん:2011/02/24(木) 23:05:30.85 ID:veKCtzW8
丁寧にてんきゅ〜。
魔法少女まどか・マギカを
太平シロー・サブローみたいなもんかと思ってんで。
615大人の名無しさん:2011/02/25(金) 00:30:08.44 ID:OiEf7/hi
>>611
さやか死ぬかもしれんけど
死ぬときは、結局、上条とあの娘がくっついちゃって、
妬けくそで戦って、死んじゃうような気がする

救いがなさそうな話だわ、まどかマギカww
616大人の名無しさん:2011/02/25(金) 07:08:44.14 ID:xjkO+Jy2
救いはあるらしいこと聞いたことがあるけどな。
千和もおいしい役って言ってたらしいし。
617大人の名無しさん:2011/02/25(金) 09:03:23.52 ID:OiEf7/hi
千和は最初から、おいしい役やんけ
618大人の名無しさん:2011/02/25(金) 11:45:56.48 ID:OiEf7/hi
最後の最後で救いがある、とかそういう感じかな?
619大人の名無しさん:2011/02/25(金) 14:30:49.83 ID:BgX+wXKo
まどか★マギカを語るスレになってるw

しかしこれ、1クールでどうやって収集つけるつもりだろう?
620大人の名無しさん:2011/02/25(金) 17:35:11.93 ID:OiEf7/hi
最後はまどかが魔法処女になって、
私は登るぜ、この果てしない魔法少女坂を!
っつって駆け出す

NEVER ENDだろうな
621大人の名無しさん:2011/02/25(金) 20:16:37.33 ID:2xhCpWMU
いや久々にすごいアニメだねーw
あと4話で終わりとかほんとドキドキする
絵柄で切らなくてよかったよ
今本スレ覗いてきたけどなんと勢い90000だってさ
622大人の名無しさん:2011/02/25(金) 20:23:23.16 ID:OiEf7/hi
さっき8話目見たわ

さやか助かりそうな気がするな
助からなかったら、あのきょうこも一緒に死ぬ

そんで、残ったほむらが何者か明かされて、
ワルプルギスってのとバトルが始まって、
ほむら死亡、
まどかが魔法少女になって、
ワルプルギスを倒して、
ほむらの後を次ぐ形でエンドとかな
623大人の名無しさん:2011/02/25(金) 22:38:13.70 ID:Z9NH5Raf
名古屋は一周遅れなんだよ ・゚・(つД`)・゚・
ネタバレはやめてくれー
624大人の名無しさん:2011/02/26(土) 03:14:58.36 ID:hCaTnUHU
>>620
男坂wwww指すが三十路板wwww
625大人の名無しさん:2011/02/26(土) 03:17:15.28 ID:hCaTnUHU
いやー誰も死なないと思うよーw
まどかはきっと、それくらいの力を持ってるさw


>>621
すげーww
あっちのスレちょっと見てくる!w
626大人の名無しさん:2011/02/26(土) 11:20:19.16 ID:5YSCWIMp
ワルプルギス戦でまどかをかばってほむらが死亡して、
まどかが魔法少女化してワルプル倒して、
最後にすべての時間を戻すED、とか
627大人の名無しさん:2011/02/26(土) 13:19:48.49 ID:flh84CnH
ネタバレ:
ほむらはまどかの父親・志村。
628大人の名無しさん:2011/02/26(土) 15:50:21.52 ID:CJTlSun2
ひたぎのときも感じたけど、
千和は嘆き、すすり泣く演技がホント巧い。
629大人の名無しさん:2011/02/26(土) 21:08:43.52 ID:jiTGSOvf
その「先読んでドヤ顔」の流れ、寒いからやめない?
物語は純粋に楽しもうや
630大人の名無しさん:2011/02/26(土) 21:53:58.88 ID:fW0DvO9s
面白い物語は、考察や先読みしてナンボだろ?
631大人の名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:50.99 ID:LGVIpk2b
その2つって全然違うだろ
考察は作品をより深く楽しむためにも有効だけど、先読みを書いて喜んでる子は幼稚だなあと思う
632大人の名無しさん:2011/02/26(土) 22:45:48.45 ID:fW0DvO9s
え、でも、次どうなるのか、考えたりしない?
それはそれで」、楽しいと思うけどな

さすがに、僕の考えたまどかエンドの品評会始めたら、末期だと思うがw
633大人の名無しさん:2011/02/27(日) 05:54:40.65 ID:spb45pYG
他人が楽しんでるのに乗れないからって寒いだの幼稚だのいう方もどうかと思うけどね。
634大人の名無しさん:2011/02/27(日) 06:05:02.78 ID:GovMz8dv
2CHでドヤ顔で説教する人間もかなり幼稚だと思う。
635大人の名無しさん:2011/02/27(日) 06:08:54.33 ID:GovMz8dv
あ、
>>629
>>631
ね。
636大人の名無しさん:2011/02/27(日) 06:10:23.93 ID:MaxCpU3E
>>634
それそのまんまお前のことじゃね?
637大人の名無しさん:2011/02/27(日) 08:24:41.85 ID:rAmj+PYT
>>636
別にアンタと口論しにここにきてるわけじゃないんだ

人に突っかかるのも、たいがいにしとけや
638大人の名無しさん:2011/02/27(日) 13:26:52.56 ID:fcKvSG2F
オマイラがまどか好きなのは良くわかったから
そろそろもちつけ。
639大人の名無しさん:2011/02/27(日) 14:10:52.36 ID:GovMz8dv
最近のアニメは面白いけど、全12話とか短すぎんだろ。
フリージングなんて9話目なのに本当の敵と戦ってないぞ。
コミックとかラノベのイントロダクションに成りさがってる現状なんとかならんかな。
完結してからアニメ化とは言わんけど、
せめて区切りのいいところまではやって欲しい。
640大人の名無しさん:2011/02/27(日) 16:01:10.63 ID:ulBNcwcJ
>>639
制作会社に2クールやるような体力がないんだろ
製作委員会にも2クールやらせてみるような忍耐力もない
ちょっと人気の出たラノベやマンガを食い散らかしてるだけ
641大人の名無しさん:2011/03/02(水) 08:00:56.09 ID:t/fNSUVa
>>604
ちょっと聞きたいんだけど
どのアニメが全何話かって、どうやって調べてるの?
642大人の名無しさん:2011/03/02(水) 10:41:49.20 ID:S1X4HA9/
制作会社に電凸だ
643大人の名無しさん:2011/03/05(土) 11:57:08.26 ID:0Nrp4whX
ほむらの魔法服が地味すぎる件
最初魔法少女の衣装だと気づかなかった
644大人の名無しさん:2011/03/05(土) 15:16:07.61 ID:iF4Nekmm
俺もだwwww
なんでアイツだけいつも普段着なんだと思ってた。
この前のQB殺害シーンで初めて気づいた
645大人の名無しさん:2011/03/05(土) 15:20:35.81 ID:0Nrp4whX
だよな、なっ、なっ
俺も最近まで気づかなかったんだわwww
646大人の名無しさん:2011/03/06(日) 01:21:39.02 ID:W0/qeKFN
ほむらのテンション時々可愛いときあるよね
ありゃなんだろうね?
647大人の名無しさん:2011/03/06(日) 01:45:02.79 ID:gi/dgmbH
そんなとこあったっけ?

逆に、まどかの前だとえらい押しが弱くなる
8話目で待ってぇっ!って泣き崩れてんの
いつものオマエなら、時間止めてでもとっつかまえるだろ、と。

あれこそ、なんなのか?
物語の核心ですかね
648大人の名無しさん:2011/03/06(日) 11:12:44.10 ID:W0/qeKFN
>>647
落下するまどかを抱えた辺りからやさしいよね

元々のやさしい性格をあえて封印しているのかな
649大人の名無しさん:2011/03/06(日) 11:28:29.37 ID:gi/dgmbH
あー、なるほどな
でも、あのシーンは、杏子に対してのいたわりの方が強いように思えた

でも、ほむらが元々は優しい娘ってのはそうかも
650大人の名無しさん:2011/03/06(日) 13:13:50.08 ID:yRUtF7HH
さやかだけが俺の唯一の癒しだったのに・・・
そげぶ許さない絶対にだ
651大人の名無しさん:2011/03/06(日) 13:20:26.46 ID:gi/dgmbH
俺はマミたん
復活きぼんぬ

まどかはいらない子
652大人の名無しさん:2011/03/06(日) 15:49:12.50 ID:Tek/eVcn
まどマギ9話、詰め込みすぎ。
もちっと杏子の心境の変化とか、
エントロピーとか丁寧に描いて欲しかった。
653大人の名無しさん:2011/03/06(日) 15:59:59.07 ID:gi/dgmbH
確かに、あれは悪いパターンだな
QBが延々口頭のみで説明するだけという

その仕組みとかは、ちゃんと劇でみせないとアカンやろ、と思った

そういう意味じゃ、6話のさやかゾンビ化判明は良い見せ方をしていたな

どっかで、杏子も魔女化ってのを見たけど、
魔女化じゃなくて、爆死だよな、あれは
654大人の名無しさん:2011/03/06(日) 16:12:21.02 ID:h1GZD43I
たしかに今回はあまり心に残らない演出だったよね、前回以上にすごい内容だったのに・・・
あとあのオドロオドロしいエンディングテーマが無かったのもかなり関係してると思った
毎回エンディング聞きながらエグさを反芻して楽しんでたからw
655大人の名無しさん:2011/03/06(日) 16:22:00.75 ID:gi/dgmbH
正直、QBの正体明かしより、
杏子の心情とかに時間割いてくれる方が良かったな
どこが面白いかっていえば、圧倒的に設定説明とかよりそっちじゃないかな

ぶっちゃけ、そういうのに時間割くなら、
物語が終わってもQBの正体は明かされなくてもいいくらいだと思う

多分、9話のエンディングテーマは、
DVDとかBDだと編集して入れてくるでしょ
今回は放送時間が足りなかったんじゃないのかなぁ
656大人の名無しさん:2011/03/06(日) 19:19:34.62 ID:yRUtF7HH
いや演出でしょ。1、2話のEDもないままだと思うよ。
あれは3話までの定番魔法少女を期待させてマミさんの死から
このアニメがそんな生易しいもんじゃないことを象徴するように
入ってきたからさ。

今回のはさやかと心中した杏子のシーンの余韻を持たせるためでないかな。
657大人の名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:13.82 ID:gi/dgmbH
むーん、そうかな
逆に1,2話はまだEDが出来上がって無くて、
あぁいう感じになった気がするから、やっぱり1巻には、EDが入ってると思うけど。

1巻ってまだ発売してなかったかな?
まぁいいや。

でも、今回って、提供とかも放送中のテロップでやってたし、
やっぱり尺(放送時間)がたりなかったんじゃないの?

まぁ、確かに、心中シーンの余韻を持たせるって考えもありだと思うけど。
658大人の名無しさん:2011/03/06(日) 19:58:10.27 ID:gi/dgmbH
気になったんで今、公式のDVD情報見てきたら、
1,2話
TV未放映オリジナルエンディングテーマ(キャラソン?)を収録だってさ

これは予想の斜め上ってやつでしょうかw
659大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:03:21.81 ID:yRUtF7HH
だって1、2話のエンディングがあれだったらネタバレしてるようなもんじゃん。
おどろおどろしい挿入歌だと思ったらEDだったとは!
そしてこういう話だったとは!みたいな演出なんじゃないかな。
製作時間がなくて止め絵とか手抜き絵になることはあっても
そういう理由でEDを削ることはないと思うよ。
そもそも削れる時間なんていくらでもあったしね。


んだよ何特定のアニメの話で盛り上がってんだよゴウザウラーの話しようぜ
とか思ってる奴のためにようつべのリンクはっとくわ
http://www.youtube.com/user/SaintBrightNostalgia
660大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:14:07.98 ID:gi/dgmbH
よくアニメの一話目ってOPけずられるじゃない

まどかを見た時もOP削られると思ってたんで、
OPが流れたときはちょっと意外に思ったんだよ
そうしたら、EDがなかったから、あぁ、そういうこと、って思ったんだけど

うーん、エンディングがネタバレってのは飛躍しすぎかな?とは思うけど、
確かに、雰囲気に違和感は感じるかもね

あと、俺もあのEDは曲中の挿入歌だと思ってたww
661大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:17:45.55 ID:W0/qeKFN
最近のアニメは外さないように、定番ばっかりでちょと飽きていたけど
良い意味で裏切ってくれてるよな。

それでも最後はグッドエンディングを見たいなぁ
662大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:33:20.74 ID:gi/dgmbH
冨野「まどかも、やっぱ発動エンドだよな」

新房「そうっすね、どうせ、どのエンドでも揉めるんだし」
663大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:39:15.22 ID:yRUtF7HH
早く鬱ストーリーが終わって第二期として魔法少女さやか☆マジカをやってほしい。

親友のまどかや緑を守りながら上条に恋する少女さやかちゃんが、先輩魔法少女マミさんと一緒に
人々の悪意から生まれる魔女を倒すハートフルストーリーだぜ!
でも槍使いの魔法少女に絡まれたり惚れられたりとさやかちゃんの苦難は今日も続くんだぜ!


うぅさやかぁ・・・
664大人の名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:26.24 ID:gi/dgmbH
マミたん復活なら、俺も見たいw
665大人の名無しさん:2011/03/06(日) 22:52:42.79 ID:Tek/eVcn
何でマミこんな人気なの。
やっぱり世の男どもはパイオツの奴隷なんだな。
確かにスカートのすそをつかんでお辞儀しつつ、銃を出すシーンはエレガントだったけどな。
俺はまどか一択だな。
性的な意味無しで一緒にお風呂入りたい。
666大人の名無しさん:2011/03/06(日) 23:12:45.64 ID:gi/dgmbH
ぶっちゃけ、
まどかが活躍したのなんて、
6話でさやかのジェムを投げた所くらいだと思うんだが


そんな、まどかで大丈夫か?(選択肢


 大丈夫だ、問題無い

→やっぱり、杏子に乗り換える
667大人の名無しさん:2011/03/06(日) 23:13:44.68 ID:h1GZD43I
まどかはどのキャラにも魅力を感じないけどアニメとしてはファンだ
強いて言えばストーリーを作った人と演出家のファンってことになるのかな
つまり監督って人?
668大人の名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:56.59 ID:gi/dgmbH
いや、多分、虚淵玄っていう脚本家のおかげかと
ニトロプラスってところの人気ライターなんでしょ
669大人の名無しさん:2011/03/06(日) 23:25:24.54 ID:Tek/eVcn
新房監督は、現役の監督としては実績も実力もある巨匠なのに
化物語のアバンとか、聖痕のクェイサーをリスペクトしてたりとか、
パンツやおっぱい描写とかのサービスシーンに対しても視聴者目線
を忘れない姿勢が良いと思います。
670大人の名無しさん:2011/03/07(月) 00:14:17.45 ID:/i+GSXS5
新房監督は、ぱにぽにがいっとー好きだった
斉藤千和は新房作品良く出てるね
671大人の名無しさん:2011/03/07(月) 21:18:27.29 ID:En5VmrtT
化の劇中でわざわざホメてるしな
672大人の名無しさん:2011/03/07(月) 21:20:26.97 ID:/i+GSXS5
ねこみみもーどからの付き合いと考えると、かなり長いな
673大人の名無しさん:2011/03/08(火) 19:53:45.30 ID:wUnTbH9N
ぱにぽにってやつググってみたけど、まどかと全然絵柄違うのな
その斉藤千和って人は特定の絵柄を持たない絵師なのか
674大人の名無しさん:2011/03/08(火) 19:55:22.93 ID:wUnTbH9N
って声優の話だったのか
675大人の名無しさん:2011/03/08(火) 20:00:52.50 ID:JTlPv3+w
声優声優
ほむらやってる人だよ
ぱにぽにだとメインヒロインのベッキーをやってる
676大人の名無しさん:2011/03/08(火) 20:42:02.02 ID:r3SVTBTk
メインヒロインはマホマホだー!
677大人の名無しさん:2011/03/08(火) 23:25:35.68 ID:JTlPv3+w
メインヒロインは、ららるー、だろ常考

氷川の別の漫画にも出てるんだぞ
678大人の名無しさん:2011/03/09(水) 01:14:01.29 ID:pAb5rSYr
さやかが好きすぎてやばい
つーか7話見てからもう生きててもなんも活力でてこない
679大人の名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:48.13 ID:5l4YD9yk
さやかより杏子の方がイイ子だったね

しかし、9話でリタイヤのさやかのどこが不満なのだ

9話で不満なら、3話で早々にリタイヤした、マミたんファンの俺はどうすれば
680大人の名無しさん:2011/03/09(水) 07:43:21.04 ID:pAb5rSYr
>>679
なんだと!?さやかだって十二分にいい子じゃないか!

マミさんは事故で死亡みたいなもんだけど、杏子の場合デレが早かったというか
わかりづらかったからじゃないのかな。
だって
 持ち場奪うために殺すつもりで戦闘!(ファーストコンタクト)
 ↓
 ほむらになんか言われたけど気にしないぜ!橋の上で決着つけようぜ!
 ↓
 ★魔法少女ゾンビ化の真実。QBはかったなぐぬぬ
 ↓
 ☆デレて自分の過去を話したり、諭したりしはじめる
以下略でしょ。
この★と☆の間がちょっと唐突だったと思われてるんじゃないかな。
681大人の名無しさん:2011/03/09(水) 09:13:35.03 ID:eTJNApuz
まさにその印象
最初あんなにケンカ腰だったのが、
さやかさやか言ってデレ始めるきっかけや経過が全く伝わってこなかった
682大人の名無しさん:2011/03/09(水) 09:26:59.76 ID:5l4YD9yk
さやかもいい子だけどな
ちょっと子供ゆえの正義感というか、しかたない部分はあるけど瞳を僻んだりとか、
もう少し素直なタイプだったら、上条と普通にくっついてたのにね

最後は絶望して、周りの声が聞こえなくなっちゃったけど、
普通の中学生なら、あぁいうのが自然かもしれん


一方、杏子の方がさやかより、人格は熟成してるというか良いお姉さんなんだよな
マミとはまた違った意味で
他人のための願いっていう動機の似ているさやかに昔の自分を重ねて感情移入したんだろうけど、
絶望してるさやかを魔法少女も捨てたもんじゃないって元気づけてやったり、
戦闘でもフォローしてやったりと色々面倒見がいいんだよな

助けられないとわかって、最後は心中を選んだけど

確かに、★と☆の間は、ちょっと急だったかね
番組の尺が2クールだったら、もっと色々な展開も見られたろうに、そこが残念

しかし、まどかは主人公のクセに何もしないな(苦笑
683大人の名無しさん:2011/03/09(水) 12:41:35.18 ID:TcV0C2FL
とりあえずBD予約してしまった、子供には見せないでおこう。
684大人の名無しさん:2011/03/09(水) 12:44:13.29 ID:WY5EslLl
いや、むしろ見せて、三話をトラウマにw
685683:2011/03/09(水) 12:48:08.62 ID:TcV0C2FL
やっとプリキュアを無事に失業してくれたんだ
3話見せちゃうと夢が壊れそうでw
686大人の名無しさん:2011/03/09(水) 13:05:10.76 ID:WY5EslLl
プリキュア卒業してるなら、見て理解できるだろうね

むかし、セーラームーンだかが死ぬシーンがあって、
視聴してた少女らがトラウマで不登校になる社会現象があったそうだけど
さすがに、そこまでは行かないだろうしw
687大人の名無しさん:2011/03/09(水) 13:10:53.89 ID:k2HPVJwZ
きみとど9話見て爽子 が能登でほんと良かったと思った。
次週、やっと告白か。
まどかが変身するより早かったな。
688大人の名無しさん:2011/03/09(水) 13:15:36.37 ID:WY5EslLl
まどかは最後まで何もしませんw
689大人の名無しさん:2011/03/15(火) 22:08:17.45 ID:FA4uQpzP
皆急に静かになっちゃったけど、東関東の人が多かったのかな??
690大人の名無しさん:2011/03/16(水) 03:48:09.69 ID:EK1UIi/X
なんか面白いアニメないかな?
あんま数こなしてないから良くわからん
多少古くても構わないが、シナリオが良くて心に響くもの

・過去観て面白いと思った物
ブラックラグーン

君に届け

最近流行りの電波系魔女っ子みたいのは受け付けん(好きな人にはすまんと思ってる)
691 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/16(水) 06:06:17.61 ID:M07zYhPD
うんこ
692大人の名無しさん:2011/03/16(水) 07:06:57.01 ID:u2zqPAzP
>>690
君に届け、第二シーズンとか見ればいいのでは
693大人の名無しさん:2011/03/16(水) 08:39:04.35 ID:i00tJZ/Y
>>690
シナリオが良くて心に響くもの・・・・。
「けいおん」
694大人の名無しさん:2011/03/16(水) 09:08:19.92 ID:u2zqPAzP
>>693
うそつきww
695大人の名無しさん:2011/03/16(水) 20:46:29.20 ID:fQEwT0Bb
個人的に好きで繰り返し観たのは

・グレンラガン
・精霊の守り人
・ブラックラグーン
・とらドラ!
・バジリスク

かなー
守り人とバジリスクは、アニメを観て原作を入手した
696大人の名無しさん:2011/03/16(水) 21:16:43.35 ID:i00tJZ/Y
バジリスク原作知ってるだけに
痛々しくて見れてないな。
EDは水樹奈々の数ある歌の中でも
5本指に入る神曲だけどな。
697大人の名無しさん:2011/03/16(水) 21:20:23.53 ID:qEH1q5GW
恋愛経験のない俺は「とらドラ!」は19話観たところで現在停止中。
くぎゅじゃなければたぶん3話くらいで挫折してる。
698大人の名無しさん:2011/03/16(水) 23:01:01.69 ID:sHaYWQwy
魔法少女まどか☆マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

ニコニコ動画(公式配信)
3月16日(水)深夜27時30分配信スタート

1週間無料配信
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260

※今週のTBS、CBCの第10話放送は休止となります。
ニコニコ動画での第10話配信は予定通り行われます。
699大人の名無しさん:2011/03/16(水) 23:09:53.26 ID:i00tJZ/Y
まどマギ、いろんな意味で伝説になりそうだな。
只々今は希望するアニオタ全員が最終回見れることを願うのみ。
700大人の名無しさん:2011/03/17(木) 04:52:24.40 ID:IygWO2D5
多分、まどマギ10話で、ほむら人気がガクンと落ちると予想
701大人の名無しさん:2011/03/17(木) 09:14:40.93 ID:cYMH2jJX
えっ、爆上げでしょう。全国ほむりすと感涙!
702大人の名無しさん:2011/03/17(木) 09:51:16.65 ID:IygWO2D5
え、三つ編み+気弱なメガネっ娘って、
おたく人気とんでもなく低いんじゃないの?

黒髪ロングのクールでダントツ人気だったのに、
それが破壊されてしまったのではないだろうか

もしくは、脚本の虚淵が、実はとんでもないめがねっ娘マニアとかww
703大人の名無しさん:2011/03/17(木) 20:53:20.56 ID:qvOWiygF
本当のやさしい、ほむらの実態が判ったから
人気が出るんじゃないの?
一番苦しんでいるのがほむらじゃないかな
704大人の名無しさん:2011/03/17(木) 21:20:21.70 ID:cYMH2jJX
10話見たら、1話のほむらのまどかに対するリアクションの
一つ一つが重いわ。そして1話のマミさん見たら2話以降が見たくなる。
以下ループ。
705大人の名無しさん:2011/03/18(金) 11:45:32.21 ID:H2gZM60U
>>703
まぁ、それが一般人の反応なのだが、おたくはちょっと違う

金もないのにDVD買ってしまいそうな俺ガイル
706大人の名無しさん:2011/03/19(土) 01:47:58.11 ID:Xb8X7mmj
OPの歌詞に、あれだけ意味があったとは
707大人の名無しさん:2011/03/21(月) 13:11:15.11 ID:P96QtzlU
まどマギを2話で切った俺の肩身の狭さは筆舌に尽くし難すぎる
708大人の名無しさん:2011/03/21(月) 13:27:04.81 ID:o+9Qp9/X
今期は不作だったから(強いて対抗はISぐらいか)、まどかが際立って見える。
今のところ真のヒロインはさやかだね。
只の明るい女の子→
浮かれた魔法少女→
絶望した魔法少女→
魔女
と虚淵の書きたかったこと体言してる。
709大人の名無しさん:2011/03/21(月) 16:19:39.06 ID:n6nB817l
言われてみればそうかも
さやかが一番浮き沈み激しかったな
あと2話でどう決着させるか楽しみですな
710大人の名無しさん:2011/03/24(木) 01:19:46.38 ID:WLmZEz6x

        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V        君たちはいつもそうだね、事実をありのままに伝えると
.       i{ ●      ● }i       決まって同じ反応をする・ ・・わけがわからないよ    
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

711大人の名無しさん:2011/03/24(木) 02:33:58.10 ID:GdUSF+CM
今週はまどかやるんだろうな
712大人の名無しさん:2011/03/24(木) 02:45:11.68 ID:WLmZEz6x
【アニメ】「魔法少女まどか☆マギカ」、放送・配信ともに当面休止
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300873678/
713大人の名無しさん:2011/03/24(木) 18:47:55.71 ID:rxams3gk
あららら、早く放送してほしいね
714 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/25(金) 14:25:48.25 ID:jH5uxUa9
実は放浪息子もまどかと同じくらい楽しみに見てたんだが
10話と11話を編集したバージョンが10話として放送されてしまった
すごい悲しい・・・
715大人の名無しさん:2011/03/26(土) 21:52:05.95 ID:qSXskP4u
いつまでたっても変身しないヒロイン。
いつまでたっても放浪しない主人公にイラッ。
716大人の名無しさん:2011/03/27(日) 01:11:50.29 ID:lSsDNSL6
あれ以上どう放浪しろってんだよw
717大人の名無しさん:2011/04/10(日) 06:00:06.52 ID:62DnC6pS
30歳の保健体育
・TVアニメ公式:http://30sai.jp/
・原作公式(一迅社):http://shop.ichijinsha.co.jp/?i=75801123

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302327382/
718大人の名無しさん:2011/04/10(日) 12:47:56.47 ID:mXo0xnMl
>>717
規制ひどすぎの糞アニメだったが、
やはり本スレでも散々だな
719大人の名無しさん:2011/04/10(日) 19:26:16.22 ID:mXo0xnMl
まどかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

MBS・・・4/21(木)26:40〜 ※第11話・第12話連続放送

TBS・・・4/21(木)27:00〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送

CBC・・・4/24(日)26:45〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
720大人の名無しさん:2011/04/10(日) 19:57:54.32 ID:grgmc3q6
報告おつー
こりゃ朗報だw
721大人の名無しさん:2011/04/11(月) 12:17:50.12 ID:NRusf0Sg
まどマギはエヴァのパクリ
722大人の名無しさん:2011/04/12(火) 16:42:52.10 ID:neEr263z
>>721
プw
723大人の名無しさん:2011/04/12(火) 21:17:20.75 ID:GN8v+XKJ
エヴァは二度と見るきのしない駄作だけど、
その後のアニメに与えた影響という点では評価できる。
マヴラブオルタアニメ化してほしい。
724大人の名無しさん:2011/04/13(水) 00:20:43.25 ID:5f9kemEq
まどか、12話で終わり?
725大人の名無しさん:2011/04/19(火) 20:33:01.32 ID:m+aCYB2C
「イリヤの空、UFOの夏」ってアニメ面白かったよ
726大人の名無しさん:2011/04/19(火) 21:34:19.39 ID:xLzrUAOv
化物語だな。アニメを2回以上見ることとか
まずないけど、これだけは、5回ぐらい見てる。
主人公が最高すぎる。
727 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/19(火) 22:39:00.16 ID:e/8tp9Rp
主人公ってあららぎさんだよな?
728大人の名無しさん:2011/04/19(火) 23:04:09.25 ID:xLzrUAOv
だよ。傷を読んでから、5話見ると鳥肌が立つわ。
あと、今、truetears見てるけど、いいわ〜。
729大人の名無しさん:2011/04/22(金) 13:25:41.63 ID:wO02/iCn
川崎市長、お願いだから、これ見て下さい。
こんなに土壌の入れ替えをした方がいい土地の瓦礫焼いてどうするんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=_LtJKeTelmc&feature=related

ナウシカのせかいのはじまり?

730大人の名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:55.53 ID:yc8fC2Gg
魔法少女の話はそろそろしていいのかな?
731大人の名無しさん:2011/04/24(日) 22:09:29.84 ID:lZm9kjXU
>>730
まだダメだ (#゚Д゚) ゴルァ!!
最終話の配信は明日からなんだよ
732大人の名無しさん:2011/04/24(日) 22:33:28.81 ID:yc8fC2Gg
>>731
そうかそうかw
さすがにこのスレは大人の集まりだから
皆見てない人への気づかいが出来てるよねw
733大人の名無しさん:2011/04/25(月) 08:12:22.93 ID:GbQnMmkr
うずうず
734大人の名無しさん:2011/04/25(月) 12:16:51.33 ID:NURFHTad
昨日流れたからもういいだろうと思ってレス。

11話のワル夜戦からエンドクレジットまでは自分史に残る
名シーンだった。ひさしぶりに泣いたわ。
735大人の名無しさん:2011/04/25(月) 14:37:12.51 ID:Bk0wLiaP
CBCにて視聴
日曜深夜26:45〜とか、なんのプレイだよw
736大人の名無しさん:2011/04/26(火) 01:03:15.81 ID:HEKq36CL
まどまぎ、11話の後一週間悶々と最終回を待ちたかったなw

それにしても良いアニメだった、WIKIでの各話考察を読むと
かなり考えて作ってある作品だったんだなぁ〜
737大人の名無しさん:2011/04/26(火) 08:26:28.96 ID:duXp3/WD
一週間の間、皆であれやこれやと話して盛り上がれただろうからなw
そこは実に惜しかった

しかしこうして実際11話を見ると延期したのはまあ妥当と思うわ
警報発令・避難所の描写と色々タイミングが合いすぎた
738 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/26(火) 11:54:55.00 ID:cJOViIWk
『もしドラ』昨日見たけど、作画というか画風が好みではなかた。
NHKだから仕方ないと思ったけど、エリンやコイルとか良いのもあったのに。
739 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/27(水) 03:06:51.86 ID:wkli6d9e
今期一番面白いのは、えん魔くん。
30代なら異論は認めない。
740大人の名無しさん:2011/04/27(水) 05:37:29.07 ID:GT+GdyPv
えんま君の声がちょっと力不足だと感じる。
741大人の名無しさん:2011/04/29(金) 09:56:59.44 ID:/C/JOi92
やはり、野沢雅子でかめはめ波ーー!!と言って貰わないとね
742 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/01(日) 02:02:15.61 ID:WkOfb+jP
さっきニコ生放送でひぐらし見た。(昨日は見られなかった)
初見だったんだけど、どこが良いのか分からなかった。単なる残酷アニメだとしか・・・。
なんで人気あったのか教えて欲しい。
743大人の名無しさん:2011/05/01(日) 03:30:16.73 ID:bVXV4cnc
>>742
昨日見られなかったということは途中から見たんでしょ?
そんなんで分かるのか?普通は鬼隠し編から入るもんだが

あとひぐらしは人気あったのはゲームやコミックの方
アニメはそんなに流行らなかったよ
744大人の名無しさん:2011/05/01(日) 05:56:54.27 ID:5cUFdiCP
>>742
ゲームの1〜2話目が、怖くてかなり面白かったぞ
1話目ってサイトで体験版配布してなかったっけ?
それは昔かな?
745 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/01(日) 10:55:02.97 ID:hQfT84Rg
>>743
普通はと言われても初めてだったから…。途中からでも面白いアニメはあったし。

Wiki見たら同人で人気が出たみたいですね。機会があればはじめから見直してみます。
746大人の名無しさん:2011/05/05(木) 23:23:45.10 ID:RDLDTo9V
もしドラが糞展開すぎるw
747大人の名無しさん:2011/05/05(木) 23:52:39.91 ID:P2ySFVIT
NHKにアニメは無理だわ。マグネットとかそういう番組だけやってりゃいい。
バクマンとか、ジャイキリ、原作は超面白いのに、何でNHKのアニメだとダメダメ
になるかな。
748大人の名無しさん:2011/05/06(金) 14:09:32.46 ID:FxkEb8aQ
NHKは電脳コイル2をやれ
749 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/09(月) 23:02:22.55 ID:/2FeX0Vs
今期視聴アニメ

GOSICK
神のみぞ知るセカイU
Dororonえん魔くん メ〜ラめら
アスタロッテのおもちゃ!
花咲くいろは
Aチャンネル
デッドマン・ワンダーランド
まりあ†ほりっく あらいぶ
緋弾のアリア
『C』
電波女と青春男
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
そふてにっ!
逆境無頼カイジ 破戒録篇
日常
よんでますよ、アザゼルさん。
変ゼミ
TIGER&BUNNY
30歳の保健体育


・録画してあるけど見てないアニメ

星空へ架かる橋
STEINS GATE
DOG DAYS
俺たちに翼はない
750大人の名無しさん:2011/05/10(火) 06:18:10.47 ID:PFfCSDDK
今期視聴アニメ

逆境無頼カイジ 破戒録篇
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
STEINS GATE
神のみぞ知るセカイU
Dororonえん魔くん メ〜ラめら
アスタロッテのおもちゃ!
デッドマン・ワンダーランド
『C』
電波女と青春男
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
そふてにっ!
DOG DAYS

・録画してあるけど見てないアニメ
日常
よんでますよ、アザゼルさん。
変ゼミ
花咲くいろは
TIGER&BUNNY
まりあ†ほりっく あらいぶ
30歳の保健体育

特に面白いのはこの4本だな
カイジは何度も見直してる

逆境無頼カイジ 破戒録篇
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
STEINS GATE
神のみぞ知るセカイU
751大人の名無しさん:2011/05/10(火) 11:22:15.00 ID:cqd2D9Ca
神のみぞ知るセカイって1期の4話まで見たけどつまんなくて我慢できなくなって切ったな
面白くなってきたのか
752大人の名無しさん:2011/05/10(火) 11:30:39.96 ID:mkRG3vm3
やってることは変わらんと思うが
753大人の名無しさん:2011/05/10(火) 11:33:23.90 ID:PFfCSDDK
いや、俺は神のみぞしるの一期は見てないw
見たいんだけどな
ツマらんのか?
754大人の名無しさん:2011/05/10(火) 12:10:44.58 ID:sCPRCjby
>>753
一期最終話は観といた方が良い。


「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」はいつもEDでやられる。
秘密基地作ったり、しょうもない事で友達と喧嘩したり、俺自身が転校しちゃったり。
自分の記憶と歌詞がオーバーラップしてもう駄目だ T_T
755大人の名無しさん:2011/05/10(火) 12:34:22.00 ID:PFfCSDDK
>>754
どうせだから一期も一話から見るわw
レンタルとかあるだろうし

あの花は、EDに入る演出が好きだな
次回に引くような感じでEDに入るじゃん

前回の、めんまが見えてるのお前だけじゃないんだな、って台詞からEDとか
ゆきやす女装バレで、こっからどうなる!?ってところでEDに行ったり
あれは、次回への興味を強く引く終わり方って意味で、とても上手いと思う
756大人の名無しさん:2011/05/10(火) 18:18:10.52 ID:yTs9yWrD
神知る1期は、あんまり面白くなかったかなー

「2期になったらメインヒロインのハクアが出て来て面白くなるから
それまで我慢して見ろ」って他スレで言われたから
なんとなく見続けた

2期はまあまあだね
757大人の名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:42.48 ID:YnQgOc2j
>>750
TIGER&BUNNYは意外におもしろいのでオヌヌメ。
スポンサーの意向に逆らえないヒーローとか、妙にシュールで30代の琴線に触れるw
758大人の名無しさん:2011/05/11(水) 08:50:57.37 ID:+fPwdQDr
>>757
牛角さんって奴だよな、見ようとは思ってたんだ
サラリーマン的なところが共感できるってことかw


英語だから普通に聞いてるだけだと分からんけど、
かみしる一期のOPの歌詞も結構良いんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=6vXXCSIhL4w&feature=related
759大人の名無しさん:2011/05/30(月) 17:20:47.15 ID:jkEcc0Tl
日常おもしろいよね
760大人の名無しさん:2011/05/30(月) 19:18:24.57 ID:tL36Edl7
日常は、歌が好きだな
あとは、あずまきよひこと何かを掛け合わせたモノに見える

>>756
かみしる一期面白いじゃん
アイドルのエピソードとかかなり好きだわ
761大人の名無しさん:2011/05/30(月) 20:18:11.65 ID:EBdxEIET
今期視聴アニメ(継続含む、週間放送順)

TIGER&BUNNY、DOG DAYS
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
スイートプリキュア♪、ワンピース
ジュエルペットサンシャイン
青の祓魔師
銀魂、アスタロッテのおもちゃ!
日常、デッドマン・ワンダーランド
花咲くいろは、逆境無頼カイジ 破戒録篇
緋弾のアリア、ユルアニ
ブリーチ、GOSICK
『C』、STEINS GATE
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
俺たちに翼はない
SKET DANCE、NARUTO疾風伝
Aチャンネル
Dororonえん魔くん メ〜ラめら
電波女と青春男
よんでますよ、アザゼルさん。
変ゼミ、30歳の保健体育
神のみぞ知るセカイU
そふてにっ!
まりあ†ほりっく あらいぶ
プリティーリズムオーロラドリーム
FAIRY TAIL、名探偵コナン

あと、もしドラも見ていた。

作品数だけで言えば今期は過去最高かもしれない。
この作品群の中でおそらく自分と一番年が近い主人公が
TIGER&BUNNYの虎徹だということに年を取ったなと感じる。
762大人の名無しさん:2011/05/30(月) 20:32:43.39 ID:tL36Edl7
全部見てるのかいな

どうせだから、その全タイトルに視聴ランキングつけてよ
763 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 02:05:20.26 ID:0APhvPkk
個人的ランキング

1.TIGER&BUNNY
2.逆境無頼カイジ
3.DOG DAYS
4.神のみぞ知るセカイU
5.あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
764大人の名無しさん:2011/05/31(火) 02:09:00.17 ID:Wals1pAV
>>763
3.4.5は幼稚すぎてみれない
765 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 02:26:54.97 ID:0APhvPkk
30代なのにアニメ見てる時点で、幼稚なのは自覚してるから
766大人の名無しさん:2011/05/31(火) 03:56:09.07 ID:iCOr8tDH
個人的今期ランキング

1.逆境無頼カイジ
2.神のみぞ知るセカイU
3.シュタインズゲート
4.あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
5.そふてにっ
次席:デッドマン

かな?
>>763と大体似てるが
次も必ず見たいってのは、4位までな感じだな
767大人の名無しさん:2011/05/31(火) 09:27:52.68 ID:lD9LYrb1
>>764
あの花は観る人の子供の頃の経験の違いで評価が分かれる気がする
768大人の名無しさん:2011/06/03(金) 04:20:27.23 ID:sTi/KgNt
あの花はまったりしてるけど、
時折、話の筋みたいなのが垣間見えて、
見続けてしまうなあ
769大人の名無しさん:2011/06/08(水) 18:37:35.97 ID:HexjSlx7
>>761 オタクじゃなくて基地レベル
770大人の名無しさん:2011/06/08(水) 20:19:51.24 ID:I2ib9uLz
いいじゃないかキチガイレベルだって
その突き抜けっぷりが、次の何かを生み出すこともある
771大人の名無しさん:2011/06/08(水) 22:49:44.53 ID:Tgb59RNE
 シュタゲじゃないの?

 あと、神のみぞ知るセカイ1期をこのまで、バンダイチャンネルで見たけど、
桂馬にすごい親近感感じだね。でもゲーム機全部処分してしまったので、今
iPod touchでカオスヘッドとモンハンDH遊んでる。
 あとiTunesStoreでかのんちゃんのアルバム買ったよ。
772大人の名無しさん:2011/06/09(木) 00:42:36.69 ID:/jWF9/X7
かのんちゃーん!
773大人の名無しさん:2011/06/09(木) 00:44:59.52 ID:/jWF9/X7
神のみの第一期は、かのんエピソードが一番面白かったわ
774大人の名無しさん:2011/06/09(木) 00:45:39.80 ID:/jWF9/X7
かみのみ1期も2期もOPの歌詞がいいよな
もちろん歌もだけど
775大人の名無しさん:2011/06/10(金) 21:59:03.30 ID:3aqufLLy
あの花おもしろいわー
若者の話なのに、キャラになんか若さが足りないから見やすいぜ
776大人の名無しさん:2011/06/11(土) 22:25:04.14 ID:wcfe3jpL
あの花見てるともう現実世界にいるのが嫌になってくる
エヴァ以来久々にこんなモラトリアムアニメ見た
777761:2011/06/13(月) 13:56:06.10 ID:GQpm9r3v
今期視聴アニメ(面白い順ベスト20)
1緋弾のアリア
2STEINS GATE
3俺たちに翼はない
4花咲くいろは
5あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
6DOG DAYS
7TIGER&BUNNY
8日常
9FAIRY TAIL
10星空へ架かる橋
11逆境無頼カイジ 破戒録篇
12アスタロッテのおもちゃ!
13神のみぞ知るセカイU
14まりあ†ほりっく あらいぶ
15そふてにっ!
16電波女と青春男
17戦国乙女〜桃色パラドックス〜
18 銀魂
19ジュエルペットサンシャイン
20青の祓魔師

その他視聴アニメ
スイートプリキュア♪、ワンピース、デッドマン・ワンダーランド
ユルアニ、ブリーチ、GOSICK、『C』、SKET DANCE、NARUTO疾風伝
Aチャンネル、Dororonえん魔くん メ〜ラめら、よんでますよ、アザゼルさん。
変ゼミ、30歳の保健体育、プリティーリズムオーロラドリーム、名探偵コナン

>>761に星空へ架かる橋が抜けていたので追加。
778大人の名無しさん:2011/06/13(月) 17:34:39.52 ID:LJYNgGh0
上位のラインナップもまぁまぁだし、
被弾のアリアって、見てないけどそんなに面白いんだ
ちょっと見てみるかな
779大人の名無しさん:2011/06/13(月) 18:13:33.21 ID:EykNVwm/
俺もほぼ同じこと思ったわw
上位の中だとアリアってのとDOG DAYSだけ切っちゃったから時間がある時に見てみようかな
780大人の名無しさん:2011/06/13(月) 18:45:29.07 ID:L7U6+KsW
緋弾のアリアを観てるとどうも「とらドラ!」を思い出すw
781大人の名無しさん:2011/06/13(月) 18:58:09.73 ID:2cwak3Z5
初見のテンプレっぽい印象に切り捨てたくなるのも似てるかなw
我慢して見続けると、意外と面白かったりする
既存のネタ(ルパンとかホームズとか金さんとか)が強いと、やっぱ+αが効くね
782大人の名無しさん:2011/06/13(月) 19:04:00.02 ID:URf1UuGv
アリアはないわ。
783大人の名無しさん:2011/06/13(月) 19:12:17.37 ID:LJYNgGh0
って、よく考えたら、
>>777のランキングトップ10で見てるのなんて、
2、4、5、くらいしかないなww

>>777とほとんど趣向が会わない感じだが、
まぁ、アリアは見てみようと思う

>>779
ドッグでイズは微妙かとw
784大人の名無しさん:2011/06/13(月) 20:19:27.79 ID:L7U6+KsW
釘宮病なのでアリアは外せない。
しかしアスタロッテのおもちゃが映らなくて涙目。
785761:2011/06/13(月) 20:51:31.88 ID:GQpm9r3v
まあ、確かに緋弾のアリアについては、好き嫌いが分かれる感じではあるね。
厨二・テンプレ的な設定と、メインヒロインが過去に灼眼のシャナ、
ゼロの使い魔、とらドラ、ハヤテのごとく等のくぎゅツンデレキャラで
ウンザリしている人もいるかもしれないが、他の女性キャラも魅力的だし、
その中の黒髪巨乳キャラにハマって、アニメから入ったんだが、
原作、コミカライズすべて購入した。

あと、ストーリー的に一番面白いのがゲーム原作の
STEINS GATEかな。ゲームはやっていないので
先が分からないが、これから面白くなるらしいので
楽しみだ。

あと、今期は、あの花、いろは、TIGER&BUNNY等
アニメオリジナルも面白いのが多いな。
786 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 23:04:02.10 ID:12RZS9jm
アリアはストーリーが面白いかと言われれば、微妙。
実況用ネタアニメとしては、まあ面白いかな
つっこみ所満載w
787大人の名無しさん:2011/06/14(火) 01:25:02.22 ID:CNf7WIhk
今季たのしめたのはこんな感じ
・序盤・・・あの花
・今現在・・・シュタインズゲート、いろは、俺翼、あの花

シュタインズゲートや俺翼みたいな全体の流れが重要なタイプの構成だと
第1話がつまらなすぎて切られることが多いだろうなあ・・・
1話目でしっかりつかんでおいて全体でもおもしろい!なんてアニメ、なにか知ってるのある?
788大人の名無しさん:2011/06/14(火) 01:30:07.96 ID:7Bypd55Z
神のみぞ知るセカイ
一話目はやや駆け足気味で少し物足りなさを感じたけど、
要点はしっかり抑えてあって、上手いなと思った

脚本の倉田GJだわ
789大人の名無しさん:2011/06/14(火) 01:33:15.65 ID:CK5XHs/9
見ているのは
エクソシスト、タイガー、デッドマンなんすけど、他にバトルのある
ロリぽい女の出ない作品てあります?
790大人の名無しさん:2011/06/14(火) 20:50:53.18 ID:Sur2S2pA
>>789
緋弾のアリアと書こうとしたが、もろロリぽい女が出るな。
ジャンプ系ならたくさんあるけど。
ワンピース、NARUTO、ブリーチ等。
フェアリーテイルもバトルはあるが、ロリぽい女は出てるので対象外か。
1クール物だと「C」とかも特殊ではあるがバトルがある。
791大人の名無しさん:2011/06/19(日) 05:15:15.38 ID:4rA03p8m
最近こち亀にはまってます
792大人の名無しさん:2011/06/19(日) 05:21:19.08 ID:sbe217n1
死神くんのアニメ化はまだか
793大人の名無しさん:2011/06/19(日) 08:36:57.67 ID:+idambwJ
アリアはいらん、白雪さえいればいいんや。
794大人の名無しさん:2011/06/19(日) 16:10:00.40 ID:M9lkgwrb
今期でまだ見てるのは
あの花、シュタゲ、ロッテ、エクソシスト、ゴシック、電波女、C、アリア、星架かな
いろははウザさに耐えられなくて7話あたりで切った。
その他は1〜2話あたりで切った。
795大人の名無しさん:2011/06/21(火) 07:30:06.67 ID:uyw1wxNW
最近のしゅたげは面白いねえ
796大人の名無しさん:2011/06/21(火) 12:38:42.24 ID:R7IPlJVQ
原作がしっかりしてるから安心してみれる。
797大人の名無しさん:2011/06/21(火) 13:23:10.42 ID:uyw1wxNW
逆にあの花は失速した感じだな
798大人の名無しさん:2011/06/21(火) 19:30:27.64 ID:ItccRZRc
あの花はまだ見てないが終わってからの評価で決める。
電波女見てるがOPとエリオ以外見る価値がねえwでも最後まで見る。
シュタゲはどんどん面白くなった。
アリアは惰性で見てるだけまー最後まで見る。
こんだけしかみてないな。
799大人の名無しさん:2011/06/22(水) 08:34:09.59 ID:M3f+W7+H
あの花いいじゃん
いろはも楽しみ
日常がやみつき

俺の中ではこの3つがベスト
シュタゲはストーリーが優秀らしいから、まとめて見るつもり
800大人の名無しさん:2011/06/24(金) 18:59:36.53 ID:hZY4yKvW
とぅっとぅるー♪ まゆしぃです☆
SERNの襲撃でまゆしぃが死んじゃったから、オカリンはクリスちゃんの作ったタイムリープマシンで過去に戻って色々と対策するんだけど、ことごとく失敗しちゃうのです・・・。
どうやら、まゆしぃの死は今の世界線では決定事項なのだそうです。
だから今度は元いた世界線に戻るために今まで変えてきた過去を全てリセットしようとオカリンが頑張るよ♪
話すと長くなっちゃうんだけど、要するにFBはラボの下のMr.ブラウンなのです。
でねー、もう分かってると思うんだけど、鈴羽ちゃんは過去を変える為に未来から来たダル君の娘なのでしたー♪
@ちゃんのタイターも鈴ちゃんだよー。
因みにバレルタイターのほうはダル君です♪
オカリンは改変した内容を取り消していって順調かと思った時に問題が!
・・・実は世界線を戻すとクリスちゃんが最初に殺されちゃってた状態に戻っちゃうのです・・・。
まゆしぃを救うかクリスちゃんを救うかでオカリンは迷っちゃうんだけど、二人とも救おうと努力するんだよ♪
未来から来た鈴ちゃんの完成されたタイムマシンでオカリンは事件当日に戻るんだけど、最初にクリスちゃんを殺したのは実は過去に戻ったオカリンだったのです・・・!
クリスちゃんがお父さんのDr.中鉢さんと口論してる時にクリスちゃんが殺されそうになるんだけど、そのやり取りを見たオカリンはナイフを奪って中鉢さんを攻撃!
でも、中鉢さんでは無く、間に入って来たクリスちゃんを刺してしまうのです・・・。
それを経験したオカリンは失意の中、更に未来のオカリンからのメッセージを受けてもう一度、タイムマシンでやり直すんだよ。
801大人の名無しさん:2011/06/24(金) 19:01:07.39 ID:hZY4yKvW
今度は逆にクリスちゃんを庇って中鉢さんに刺されちゃうんだけど、それはその時間軸のオカリンを騙す為で、中鉢さんが逃げた後に予め用意したスタンガンでその場でクリスちゃんを気絶させちゃいます。
オカリンの血の海の上に気絶したクリスちゃんを寝かせて準備完了!
あとはそれを目撃してクリスちゃんが殺されたとその時間軸のオカリンが勘違いしたら成功!
過去を偽装する事に成功したオカリンは最後に事件の後に生きたクリスちゃんと再会してハッピーエンド♪ 良かったねぇ〜。
ゲームもアニメもよく出来てるから最後まで是非楽しんで欲しいのです♪
とぅっとぅるー♪

802大人の名無しさん:2011/06/24(金) 21:00:02.19 ID:lGKap3AN
>>800
長文ウザいよ。お前のネタバレはわかりにくい。
義務教育終えてから来い。
803大人の名無しさん:2011/06/26(日) 21:29:36.39 ID:SSg8Pn8V
>>802
コピペに反応すんなよカス
義務教育終えてから来い
804大人の名無しさん:2011/06/26(日) 21:55:28.01 ID:kGj30MdI
民主党災害、拡大マップ

東京新聞 首都圏で放射線量が比較的高かった場所の例
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011062699070829.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg


長妻は社会保険庁の年金泥棒を守っただけだったね
無駄を全然減らせてない

できるどころか、自分なら今年(2009年)で終わるとか言ってなかった?
ミンスもミスター年金もペテン師だよね。
805大人の名無しさん:2011/07/11(月) 23:35:09.65 ID:YDRsfXvP
今季は何気に1話で切れないアニメ多くね?

タイガー&バニー
Steins;Gate
花咲くいろは
日常

神様のメモ帳
夏目友人帳 参
セイクリッドセブン
神様ドォルズ
輪るピングドラム
まよチキ
異国迷路のクロワーゼ
魔乳秘剣帖
NO6
うさぎドロップ

1日2本とかたまらんぜ
806大人の名無しさん:2011/07/12(火) 21:29:58.31 ID:cw8GeuMx
今期視聴アニメ(深夜アニメのみ)
タイガー&バニー
Steins;Gate
花咲くいろは
日常
神様のメモ帳
セイクリッドセブン
神様ドォルズ
輪るピングドラム
まよチキ
異国迷路のクロワーゼ
魔乳秘剣帖
NO6
ゆるゆり
ロウきゅーぶ!
R-15
ツインエンジェル
ぬらりひょんの孫
カイジ
いつか天魔の黒ウサギ
ダンタリアンの書架
BLOOD−C
猫神やおよろず
アイドルマスター
バカテスにっ!
ユルアニ?


曜日によって偏りがあるな
807大人の名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:58.88 ID:8BtT1XGa
俺はつまらんアニメは切っていく派だから
最終的には多くても4作品ぐらいしかHDに残らない。
カコイイ!
808大人の名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:25.82 ID:sdRB38gn
今夏何が面白い??
809大人の名無しさん:2011/07/13(水) 09:09:43.11 ID:tFyF54C3
>>807
俺も2話まで見てどうするか判断しちゃう派だが
まどマギはそれで失敗したわ…
しかしやはり相変わらず切ってしまう
本数が多すぎて消化しきれないんだよね
810 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:13:04.91 ID:Q4LS23W0
今季あんまり見たいものがない。
811大人の名無しさん:2011/07/23(土) 23:44:14.84 ID:4LhEmp4Y
とりあえず神様ドォルズとうさぎドロップは見てる。
812805:2011/07/24(日) 00:35:19.00 ID:9u+q9P+A
上から楽しみな順に並べた

うさぎドロップ      素晴らしい
NO6           演劇チックな台詞まわしとほんのりホモ臭い雰囲気が新鮮 なかなかいい
輪るピングドラム    なんか変なことやろうとしてるので期待してる
異国迷路のクロワ   ほんわか癒し系
神様のメモ帳      丁寧に作られてはいるけどいまいち売りがない でも見る
夏目友人帳 参     物語の余韻をED曲が引き継ぐ演出の素晴らしさがキモのしみじみ系アニメ
              でも今作はED曲がちょっと・・・もったいない
神様ドォルズ      いまいちピンと来るものがない でも見る
まよチキ         どうでもいい でも見る
魔乳秘剣帖       どうでもいい でも見る

セイクリッドセブン   あまりピンとこない やめようかなと思ってる
813大人の名無しさん:2011/07/31(日) 23:44:36.36 ID:Dn0mhaYg
>>809
あれ、これ俺が書いた書き込みだったっけ・・・?
814大人の名無しさん:2011/08/01(月) 01:37:08.33 ID:yPU7dOS4
今期は「これが面白い」ってのが無いな。
続きが気にならないから、視聴本数が減って助かるけど
815大人の名無しさん:2011/08/01(月) 07:08:56.46 ID:f2KIPA05
>>814
そうそう、別に放送見逃してもショック受けない感じ。
続きが気になってしょうがない作品がないんだよな。
初見だったらシュタゲがそんな感じだったんだろうけど。
816大人の名無しさん:2011/08/01(月) 09:15:02.97 ID:kClYXJGj
>>813
俺のだから違う…はずw

しかしほんと消化しきれないわ
別の趣味(ゲーム)のほうも積みが出来始めてるし
817大人の名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:17.68 ID:FzKS1AyY
>>816
今は何をプレイ中ですか?
818大人の名無しさん:2011/08/02(火) 09:57:04.81 ID:wOkucH7y
>>817
L.A.ノワール
819大人の名無しさん:2011/08/02(火) 16:28:38.79 ID:K9BBoTCj
30後半の♂なんだけど、友人から借りたアニメのキャラに惚れ込んでしまった…
料理が得意で気が利いて性格も良い。(ただし人間では無く獣耳と尻尾がはえてる)

俺も料理が得意な女性を嫁に貰いたいなぁ…
まぁこんなヲタクじゃ結婚すら出来ないだろうけど。
820大人の名無しさん:2011/08/02(火) 16:52:57.82 ID:5mL08xF8
エルルゥ?
821大人の名無しさん:2011/08/02(火) 17:02:47.07 ID:hdnyV/gv
>>819
惨事なんて月日とともに劣化するだけですよ
虹最高
822大人の名無しさん:2011/08/02(火) 18:30:42.32 ID:lLUdjNjg
あと女は時間をかければ調理がうまくなると思ってるからな
すばやくちゃちゃとやったほうがうまいのに
823大人の名無しさん:2011/08/02(火) 19:39:04.51 ID:XtTF1hph
>>819
手前ではあんまり料理しないとしても、ソコソコの腕があるとな、♀の料理が下手でも
仕方ないかぁなんてね。そんなときは何も言わず次回に自分が美味しいのご馳走して
あげるわけよ。
824大人の名無しさん:2011/08/03(水) 22:18:17.55 ID:5JG7JUg9
・視聴打ち切り

ダンタリアンの書架
いつか天魔の黒ウサギ
セイクリッドセブン
BLOOD-C
バカとテストと召喚獣にっ!
R-15

・打ち切り候補
猫神やおよろず
THE IDOLM@STER
まよチキ!
ゆるゆり

・視聴継続
輪るピングドラム
異国迷路のクロワーゼ
神様のメモ帳
うさぎドロップ
夏目友人帳 参
ロウきゅーぶ!
神様ドォルズ
花咲くいろは
逆境無頼カイジ
825大人の名無しさん:2011/08/03(水) 23:57:32.82 ID:P4LyIfr3
森田さんは無口。もええで
時間短いし切る継続とか決める必要もあらへん
花澤戸松コンビにみさおちゃんまで気軽に楽しめるんや
826大人の名無しさん:2011/08/04(木) 07:57:54.79 ID:7Kon2Wpv
>>824
ほとんど同じだw
打ち切り候補の奴は既に切ったが
827大人の名無しさん:2011/08/04(木) 12:10:52.80 ID:jvbgwn3y
その中でゆるゆりとロウきゅーぶの2つはかなり臭ったので1話で切ったな
面白いの?
828大人の名無しさん:2011/08/04(木) 14:48:47.86 ID:2KtiuauE
>>825の書き込みが、なぜかケロちゃん(CV:久川綾)の声で脳内再生された
829大人の名無しさん:2011/08/04(木) 14:53:03.95 ID:W5Bqpe31
そう書かれると俺の脳内でも久川ボイスがエンドレス
830大人の名無しさん:2011/08/04(木) 19:46:54.76 ID:Nk6IzEGe
見る予定? イカ2期くらい・・・
831 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/12(金) 22:24:21.95 ID:7uMNCdfo
セイクリッドセブンって結構好きだけどなぁ。ヒーローものだし。
燃費が悪すぎるのがちょっとあれだけどw

BLOOD-Cはニコニコでコメ付きで見るとまあまあ見られる。退屈には変わりないけど。

THE IDOLM@STERはゲームもやったことないので、キャラが多すぎて感情移入しずらい。

832大人の名無しさん:2011/08/12(金) 23:48:26.62 ID:ShaF61Ww
ゼノグラシアは何故、黒歴史扱いなんだろう?
あっちのほうが面白かったけど
833大人の名無しさん:2011/09/05(月) 22:07:12.79 ID:h7MJ4cEA
うさぎドロップがヤバイ
毒男だが、無性に子供が欲しくなった
834大人の名無しさん:2011/09/05(月) 22:47:07.45 ID:TwN+UAg4
俺もだ。
既に3人いるが、もう一人欲しくなった。
835大人の名無しさん:2011/09/05(月) 23:02:58.05 ID:px8VE9F6
うさぎドロップはマジヤバい名作だね
りんちゃんが高校生になってからの2期もやってくれるんだろうか?

あとセイクリッドセブンが化けて驚いた
第1話で客の心をつかめないけど、気長に見てたら名作だったってパターンほんと多いよな
836大人の名無しさん:2011/09/05(月) 23:40:48.27 ID:QCuXZ0n+
君に届け、かな。今日一日中ソファーでラブボディ抱えながら
最後まで見ていた。
837大人の名無しさん:2011/09/26(月) 19:47:26.13 ID:JV08wVZf
今期はうさぎドロップしか納得いく作品が無かったな
2期物ならシュタゲが良かったけど。
838大人の名無しさん:2011/09/26(月) 19:51:28.25 ID:JV08wVZf
若い頃まったくアニメ見ずに、最近見始めたにわかだが
誰かいい作品あったら勧めてくれ。

好みは雑食だと思うけど、萌えだけアニメみたいのは嫌い
視聴済と好みは纏めるの苦手なんで  ↓
http://www.animesachi.com/user/henkou.php
839大人の名無しさん:2011/09/26(月) 23:21:10.55 ID:4JK2lKUI
今期TOP3(1クール作品)
1.うさぎドロップ
2.神様ドォルズ
3.NO.6

ピングドラムはいつになったら面白くなるんだろう?
840大人の名無しさん:2011/09/27(火) 09:58:07.03 ID:QYgLISH/
NO.6は最終回に近づくにつれてゴミみたいになっていったじゃんw
神様ドォルズはその逆だったな〜
ピングドラムは今の時点でもそこそこ面白い
841大人の名無しさん:2011/09/27(火) 10:39:10.57 ID:0sT/38Ew
ゆるゆりを一番楽しんだ俺はどうしたら
842大人の名無しさん:2011/09/27(火) 10:45:26.22 ID:aJDK7dqP
>>841
\アッカリ〜ン/
843大人の名無しさん:2011/09/27(火) 11:46:53.03 ID:M5G8j/V1
No.6の失速具合はひどいなーと思ってたけど
いつ天の中身の無さはもっとひどかった
アダルトなお前ら来期はなにを推す?
844大人の名無しさん:2011/09/27(火) 12:32:40.03 ID:Pc9wlMaE
マジ恋
845大人の名無しさん:2011/09/27(火) 14:23:51.53 ID:M5G8j/V1
これは予言

まじこいは、なんでもかんでも起源を主張する鍵厨に「リトバスのパクり」
と粘着されるだろう
846大人の名無しさん:2011/09/27(火) 15:46:45.33 ID:aJDK7dqP
マジ恋以外ではむしろピングドラムの続きの方が気になるな
WORKINGに期待してたが一話の先行放送ではマンネリ感がわりとあった
847大人の名無しさん:2011/09/27(火) 18:53:56.35 ID:K4MONrI6
今期開始アニメTOP4
1.神様ドォルズ
2.ゆるゆり
3.まよチキ!
4.ロウきゅーぶ!

特に神様ドォルズは後半盛り上がってきたな
登場人物の年齢が高めなのでこのスレ向けかも知れない
848大人の名無しさん:2011/09/28(水) 03:52:27.28 ID:57MHBx3Y
ロウきゅーぶは大人向けすぎるな
849大人の名無しさん:2011/09/28(水) 06:33:36.88 ID:HwirUOK8
神様ドォルズは1クールなのが惜しい
850大人の名無しさん:2011/09/28(水) 07:27:00.64 ID:QZ8i+t+C
たぶん好評だっただろうし、そのうち2期来そうじゃない?
Working1話のマンネリ感はものすごく同意w
851大人の名無しさん:2011/10/04(火) 17:46:48.81 ID:h2jyBSy7
不完全燃焼だろ
852大人の名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:52.72 ID:yb7LUUDI
そうなんだろ
853大人の名無しさん:2011/10/04(火) 18:22:38.18 ID:G/PiAUcC
攻殻3期だろ
854大人の名無しさん:2011/10/05(水) 14:54:14.45 ID:hlxBruF7
「ちはやふる」1話目見たけどなかなか面白かった。
原作も面白いらしいから期待してる。後は「イカ娘」くらいか。
今期は前期以上に不作っぽい(自分的にだけど)
855大人の名無しさん:2011/10/05(水) 22:41:16.35 ID:lBpsh2sw
「ちはやふる」は関東と福岡だけの変則ネットなんだな
BSも配信も無いから、視聴できない@味噌県
856大人の名無しさん:2011/10/06(木) 04:32:57.25 ID:0/3BkKGz
今期はちはやふるとfate
857大人の名無しさん:2011/10/06(木) 15:28:27.51 ID:OEpVq/zh
Fateはstaynightってのを見てなくても平気?
858大人の名無しさん:2011/10/06(木) 17:42:54.31 ID:g7qmow1x
見た方が良いかもね。
30代ならの寧ろ原作の18禁ゲームやるのがベスト。
アニメだと何か軽いし。
859大人の名無しさん:2011/10/06(木) 22:43:46.29 ID:CMRfoJki
せっかくだしzeroから見るのも悪くないと思う
というかstay nightは何だかんだ言ってもやっぱりエロゲだなとは感じるからなぁ
860大人の名無しさん:2011/10/07(金) 01:03:20.92 ID:lGT/7XSZ
zeroはエロゲじゃないの?
861大人の名無しさん:2011/10/07(金) 01:07:17.84 ID:wC0zSJmf
zeroはウロブチのスピンオフ小説
862大人の名無しさん:2011/10/07(金) 01:37:19.38 ID:7k9FYvOG
おまいらガンダムAGEは見るのか?
863大人の名無しさん:2011/10/07(金) 07:17:13.36 ID:wC0zSJmf
00すら厳しかった俺にはあれはキツい
というわけでsage
864大人の名無しさん:2011/10/07(金) 12:46:33.49 ID:ZzJie1Dg
FateZero見てみたけどやっぱりウロブチって人は設定をしっかり作りこんでて好感が持てるな
構成の安心感()がハンパない
まどかの最終話でガッカリさせられたけど今度は最後まで魅せてくれると信じてるZE!

まあ前作見てないから、オレが感じた設定や構成力の高さってのがStaynight時代のものである可能性もあるけど・・
865大人の名無しさん:2011/10/07(金) 13:37:14.30 ID:wC0zSJmf
Staynightのアニメの方は正直凡作な気がする
今回のzeroは製作もスタッフも違うのが期待できそう
まあ設定のつくりこみは元のStaynightゲーム版の功績だろうけど…
あれは読んでてうんざりしてくるくらいつくりこんでるw
866大人の名無しさん:2011/10/09(日) 02:06:26.02 ID:0xLxrOT9
ここ十年以内のだと攻殻と蟲師がいいね
867大人の名無しさん:2011/10/09(日) 05:47:54.55 ID:LvKKFGee
智花のおっぱい揉みたい
868大人の名無しさん:2011/10/11(火) 19:56:50.02 ID:CD0yRLTT
●日                                         切る候補
 WORKING’!!        引き続き安定した面白さ
 Fate/Zero         前作は知らないけどかなり面白そう
 C3 -シーキューブ     1話は酷かったけど2話からテイストが変わった 1位
 真剣で私に恋しなさい  あんまり面白くない                  3位
 境界線上のホライゾン  あんまり・・・様子見                       
 HUNTER×HUNTER   まあ見ておく
 ベン・トー          バカっぽくて期待できる

●月
 未来日記          様子見
 たまゆら ひととせ     無難にほんわか枠

●火
 侵略!?イカ娘        無難にイカちゃん枠
 君と僕            この兄弟みたいな無表情キャラって見てて寒いので苦手

●水
 ちはやふる         面白そう
 マケン姫           エロ枠                        2位
 ましろシンフォニー     エロゲ臭がする                   4位

●金
 僕は友達が少ない     面白そう
 ペルソナ4          1話はつまんなかった どうなる?
 輪るピングドラム      2クール 面白い

●土
 灼眼のシャナFinal     今までのは結構楽しめた 今作はまだわからない
 ラストエグザイル      面白そう

日曜多すぎ
869大人の名無しさん:2011/10/11(火) 22:27:49.55 ID:5Z5LieuS
>>868
シーキューブ切ったら呪うぞ(CV:田村ゆかり)
870大人の名無しさん:2011/10/12(水) 00:04:36.19 ID:pMMphoUN
日曜に集中しすぎて疲れて、いまだに見てないのが数作あるわ…
871大人の名無しさん:2011/10/12(水) 00:17:21.45 ID:1yHaiIdJ
アニメ好きだけど1日2本くらいで充分だよねw
872大人の名無しさん:2011/10/18(火) 23:13:27.71 ID:6g4BGm+g
一時期ここでも話題によく出てたまどかを見たよ
あのぽややんとした作画に食指が動かなかったんだが、もっと早く見ときゃよかった
よく動くし、音楽も印象的だし、12話があっという間だった
873大人の名無しさん:2011/10/19(水) 06:23:09.51 ID:VgG/GGta
俺も話題になっていたんで、まどかマギカ見たけど中々面白かった。
今のアニメは良く出来てるな。映像も凄いキレイだった。
874大人の名無しさん:2011/10/21(金) 20:21:52.88 ID:+zWBHSDH
アニメはつまんなくても3話まで見てから切る派だが・・・

UN-GOは1話がつまんなすぎて2話見る気がしない
一旦リタイアするけどもし途中で面白くなってきたりしたら誰か教えてくれ
875大人の名無しさん:2011/10/21(金) 21:28:16.40 ID:gknYmQAW
まどマギを2話で切って大失敗したと後悔したが
それでも無理なもんは無理なんだよね
いまだに1話で切るとかザラ
876大人の名無しさん:2011/10/21(金) 22:31:59.11 ID:+zWBHSDH
それ別に後悔ってほどでもなくない?
録画さえしとけば評判上がってきてからでもいつでも見られるし
877大人の名無しさん:2011/10/22(土) 11:21:31.55 ID:ApdmxMhH
FAIRY TAILを「マガジンでやってるワンピースwww」とかバカにしてたけど
19話から偶然アニメ見始めてすっかりハマっていまは毎週楽しみに見てる。

最初の頃バカにしててごめんなさい。おもしろいです。
878大人の名無しさん:2011/10/30(日) 16:00:26.18 ID:49zPziK2
>>874
UN-GO 面白くなってきた。慣れもあるかもしれないけど、新キャラがいいな
879大人の名無しさん:2011/10/31(月) 22:26:26.62 ID:vem6Rj5W
gdgd妖精にハマった
ジワジワくるわこれ
880大人の名無しさん:2011/11/03(木) 12:08:08.93 ID:dqvyyi5W
オタクの彼氏彼女募集
http://h2o2.s333.xrea.com/otakarekano/
881大人の名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:10.07 ID:7ch2MXYe
>>878
サンクス、見てみるよー
882大人の名無しさん:2011/11/05(土) 14:30:31.87 ID:17w3SSsA
gdgdをニコニコで見たけど(第二話)後半のアドリブ展開の所しかあまり笑えなかった。
もうちょっと見てみるかな。


>>878
UN―GOの新キャラって大富豪の娘? 謎解きが強引な気もするけど続けて見てる。
883大人の名無しさん:2011/11/05(土) 14:44:53.24 ID:wOMYSuou
>>882
いやもうずうっとあの調子だからそこまで見て微妙ならダメだと思う
俺はのっけから気に入ったけど
映画パルプフィクションみたいなグダグダの無駄会話が好きじゃないとね
884大人の名無しさん:2011/11/07(月) 21:57:16.56 ID:7jzOsxhX
30代なら俺以外にもアトラスファンたくさんいるだろうけど、ペルソナ4のアニメ糞つまらんなあ
ゲームをただ劣化させただけで無理矢理放送してる感じ
金子絵の生気のないキャラクターが動きまわっても気持ち悪いだけだっつの
逆に肝心の悪魔はほとんど動かないという残念ぷり

でもまあ12話くらいお祭り気分で見るかーと思いきや、なんと2クールらしい
何考えてんだあの会社w
885大人の名無しさん:2011/11/08(火) 01:02:19.33 ID:JViTS94C
いや面白いんだが
ゲームの方はペルソナ3の方が好きだけど
886大人の名無しさん:2011/11/08(火) 09:00:16.95 ID:Xd8R3ALq
ゲームのアニメ化は宣伝しか考えてないから基本酷いものとして期待しないほうが…
アイマスも酷かったしエロゲ系も同様
でも宣伝効果はあってこの流れは続くみたい
887大人の名無しさん:2011/11/08(火) 16:02:13.75 ID:/z1lcrfs
「カッ!!」みたいな演出効果ってたぶんゲームのそのまま持ってきてるんだろ?
ああいうの寒すぎて笑えるよなw
アレンジした方がいいとか意見する人間が制作陣の中に一人もいなかったんだろうか
888大人の名無しさん:2011/11/08(火) 16:06:00.28 ID:/z1lcrfs
>>886
てか3年前のゲームを宣伝して売れるようになるもんなのか
889大人の名無しさん:2011/11/08(火) 22:44:48.02 ID:LwaT5KTi
パチンコ販促アニメも、くだらないのが多いな
890大人の名無しさん:2011/11/09(水) 15:33:15.65 ID:D7Dhuune
Fate/Zeroはおおむね期待通りなんだが
映像化すると思ってた以上に色気というか華がないな…w
まあ安直にエロ入れられても困るわけだが
891大人の名無しさん:2011/11/09(水) 15:51:41.54 ID:I57ma3c7
最初に文章で想像ふくらませてたら大抵は微妙になる
小説の映画化とかで満足したことってほぼ無いわ
あと予告編のほうがドラマチックとかよくあるw

スレチだがS・キングの「ドロレス・クレイボーン」は映画「黙秘」のほうが良かったな
あれは美麗な映像によって小説以上のドラマが付いてきた
892大人の名無しさん:2011/11/13(日) 14:13:48.76 ID:g/al8+Yd
小説アニメ化で酷いといえば今まさに境界ホライゾンがホットだと思うんだけど

資料だけで780ページ()のどや顔ラノベのごく一部分を切り取ってアニメ化したところで
コケるのわかってるはずだよね?
実際見てても視聴者おいてけぼりの典型的な小寒い作品だし
あんなのでも原作ラノベの販促用としてのみの価値で黒字まで持って行けるもんなの?
893大人の名無しさん:2011/11/13(日) 18:02:44.80 ID:f2VmIePh
原作読んでないけど、まあまあじゃないかな、
今期面白いのが多いので後回しになってるけど
几帳面に話を理解したい人にはつらいのかな
894大人の名無しさん:2011/11/13(日) 22:32:16.59 ID:fypHdHVN
>>892
ホライゾンは意味不明だわ。
原作信者には好評みたいだから、信者はBDやDVD買うんだろうな。

基本的にラノベ原作のアニメは、原作未読の視聴者には厳しい気がする。
シャナとかインデックス、レギオスなんかも
設定自体はあんまり理解できなかったし。
895大人の名無しさん:2011/11/13(日) 23:07:49.41 ID:qp6DX9Zm
ホライゾンおもしれえよ。原作未読だけど。
896大人の名無しさん:2011/11/14(月) 07:57:44.01 ID:uPmsRS2V
原作未読や一期未見を置いてけぼりにするようなのは正直OVAでやってほしいよね
ホライゾンは未読だけどまあぼちぼち、それよりマジ恋の妙なシリアス展開についていけない
897大人の名無しさん:2011/11/14(月) 09:55:05.58 ID:vEsVaNQE
それを言ったら、べん・とーはどうなる
もっと楽しい話かと思ったが
898大人の名無しさん:2011/11/14(月) 16:49:39.92 ID:uCdcyG6y
原作未読には同意だが、一期未見に関してはさすがに視聴者側が努力しようぜw
そこまで考慮しろとかただのクレーマーだ

ホライゾンアニメは先週あたりからちょっと面白くなってきて、まあ中の中ってとこじゃね
第一話が寒すぎてそれを引きずってる感はある
899大人の名無しさん:2011/11/14(月) 18:50:24.89 ID:YmAWBsZa
>>893
今期おもしろいのって何?
録画してあるけど見てないのが多すぎて、どうしようかと思ってるんだが
900大人の名無しさん:2011/11/14(月) 19:45:21.21 ID:FTxMOL7K
ラノベもマンガも食い散らかされてもはやロクな作品残ってないね
901大人の名無しさん:2011/11/14(月) 20:12:44.61 ID:vEsVaNQE
小説があるじゃないか、まったりするけど1Q84とか、東野圭吾とか、佐藤賢一とか
ラノベもマンガも毎年どっさり新作出るだろうし

今期おもしろいのは、ちはやふる、はがない、未来日記、ぬらりひょん
あとはイカ娘、WORKING、UN-GO、ラストエグザイル 、gdgd妖精s
902大人の名無しさん:2011/11/14(月) 20:25:47.28 ID:uPmsRS2V
>>898
エンターテイメント商売で客に努力を求め、それに文句言ったらクレーマーて
それは潰れる会社じゃね…?
903大人の名無しさん:2011/11/14(月) 22:46:31.18 ID:FTxMOL7K
一般向け小説は版権料が高いということはないんだろうか
劇場作品(アニメ実写問わず)にはなるけどTVアニメってあんま多くない気がする
出版社としても安売りはしたくないだろうし
904大人の名無しさん:2011/11/15(火) 00:06:26.83 ID:so7GEAiN
>>902
原作とアニメ一期があれば二期やる前にどちらか見たほうが、
二期から初見の人はわかりやすい。

てかいきなり二期みても置いてけぼりは仕方ない。一話で一期の軽いおさらいは
するだろうけど、初見でも一期が分かるまでやれというのは酷だと思う。

それは二期見る側が原作か一期を見るべきだと思う。


ホライゾンは1,2話くらいで意味不なので切ってしまったけどw(初見だったし)



そんな訳で一応自分のおすすめを・・・
イカ娘、未来日記、Fate/Zero、UN-GO、ペルソナ4、ベン・トー、マジ恋、ちはやふる、
はがない、ぬらりひょんの孫、ヴァンガード、銀魂、ギルティクラウン、ファイ・ブレイン
これくらいかな。何か抜けてるかも。

今回の銀魂はとくに面白かったw
905大人の名無しさん:2011/11/15(火) 22:53:30.34 ID:LNvDMGkW
結構深夜アニメ見ている人多いな

現在見ているアニメ

灼眼のシャナV、Fate/Zero、イカ娘、ホライゾン、ベントー
C3、未来日記、ラスエグ、WORKING、ぬら孫、ハンターハンター
はがない、ましろ色、UN-GO、ギルクラ、君と僕、たまゆら、マケン姫
P4、ピンドラ、アイマス、まじこい、銀魂、スイートプリキュア、ワンピース
ガンダムAGE、BLEACH、スケダン、NARUTO、ジュエルペット
プリティーリズム、フェアリーテイル、バクマン2、コナン
906大人の名無しさん:2011/11/16(水) 02:13:01.60 ID:4tTQF1nh
全部じゃねえかよw
907大人の名無しさん:2011/11/16(水) 04:35:46.00 ID:V45D8qpN
>>905
ちはやふる、gdgd妖精s、フジログ、べるぜバブ、森田さんは無口。も面白いよ
908大人の名無しさん:2011/11/16(水) 07:34:34.05 ID:o006sdpV
ちはやふる は全国放送じゃなかったはず。
自分は某動画サイトでみてるけど。
909大人の名無しさん:2011/11/16(水) 08:14:24.01 ID:GDGe1t2N
>>907
>>905だけど、森田さんは無口。とちはやふるが抜けていた。
ちはやふるは未放送の田舎者なので>>908と同じく動画サイトで視聴。
910大人の名無しさん:2011/11/17(木) 03:58:30.40 ID:b3nhaG5i
2期が始まったことに驚いてたんだが、森田さんなんか面白がる層がほんとにいるんだな
短いから5話くらい見たがマジつまんなくてやめたわ
911大人の名無しさん:2011/11/17(木) 12:05:09.64 ID:xdE1M3Vu
そおいう人は、フジログがいいかもね
912大人の名無しさん:2011/11/17(木) 12:30:36.62 ID:9Ls/Hw1G
このスレではホライゾンの評判よくないみたいだな
まあ設定が多すぎるからかな
各々のキャラや組織の立場を考えながら見ると面白いんだがな
あとおっぱいだな
原作者は確か30代だったと思う
913大人の名無しさん:2011/11/18(金) 03:38:42.79 ID:be4I4sKr
なんつーか、頭使ってアニメ見るの疲れるんだよね
設定が複雑な奴とか、キャラが多い奴とか
マンドクサって思っちゃう。

イカ、たまゆら、ましろ色、はがない、みたいに
ボケーっと見ていられるのが楽でいい。
914大人の名無しさん:2011/11/20(日) 07:36:29.06 ID:LKE+dYDe
今んところ普通にホライゾンが一番面白いんだけど…。
というか、見応えという点ではFateとこれの2強。
915大人の名無しさん:2011/11/21(月) 03:14:53.08 ID:9lfeYtY1
ホライゾンは2話から始まってればもうちょっとマシな評価されたかもな
1話の全員集合がかなり痛かった
あれで切りたくなったもん
916大人の名無しさん:2011/11/28(月) 21:59:53.15 ID:Wi7zxife
ベルさんの作文はガチで泣いた
917大人の名無しさん:2011/12/09(金) 10:23:42.68 ID:eOURWwEs
・1〜2話あたりはいかにも萌え豚専用っぽい内容の薄い話
 でもその後だんだんくだらないギャグが増えて本質が見えてくるタイプ
 ゆりるり、ミルキーホームズなど 

・1〜2話あたりは王道の演出で正統派を狙ってくるが、肝心の内容がつまらなくてこのままじゃやばいので
 途中からスタッフが独自のアート的()な演出を入れて内容の薄さをごまかしてくるタイプ
 夢喰いメリー、シーキューブなど

後者は見てる側にも苦しさが伝わってきて面白いよなw
918大人の名無しさん:2011/12/09(金) 10:37:55.35 ID:2mogL03n
アイマスがもう少しで終わってしまう
悲し過ぎるだろ・・・
919大人の名無しさん:2011/12/09(金) 19:17:15.57 ID:I3GfoOb4
今日はバルスの日だな
920大人の名無しさん:2011/12/09(金) 22:05:14.46 ID:A/av46vw
うむ、バルスの日だな。実況板に移動するか
921大人の名無しさん:2011/12/14(水) 22:18:56.43 ID:5UcJkr4c
ペンギンズ。面白いよ。
922大人の名無しさん:2011/12/15(木) 05:43:39.83 ID:3/1S58dm
>>917
シーキューブわろた、序盤はそこそこだったのに原作が続編を予定してなかったのか
どんどんダレて仕舞いには主人公が実質的に変わってしまったねえ
OPEDは結構気に入ってるだけに、すごく残念だw
923大人の名無しさん:2011/12/16(金) 08:18:10.65 ID:kplCXiew
今更だけどアイマスにはまってしまった。
アニメは次で最終回みたいだけど、ゲームまで買ってしまいそうだ。
924大人の名無しさん:2011/12/16(金) 09:56:24.45 ID:mFqROIJM
アイマスはハマるとマジで修羅の道だぜ・・・
俺もアニメ版アイマスからハマってゲーム、CD、漫画、杏仁豆腐氏の画集などと
金がいくらあっても足りないよ
でも24話は神がかってたわ
来週で終わりとか信じたくない
925大人の名無しさん:2011/12/20(火) 20:08:43.37 ID:QKf/K9Ct
アリエッティ評判悪いらしいが、個人的には好き
926大人の名無しさん:2011/12/23(金) 05:59:02.37 ID:4nEzmNGD
【正式にガンダムと呼べるもの】

1st〜CCAまでが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、平成なんてまがい物!!

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャア(クワトロ)が出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないしロザミア脱出して生きてるのに最後に力貸したり
声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、サラ出すぎで全て声優が違う
ダカール演説カット、坊ちゃんセリフカミーユ顔違うじゃねーかのもうグダグダつぎはぎ展開、その他問題ありすぎて却下
アムロの活躍の場面カットも地味に痛い
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※新たな主人公ジュドーの話、その後のカミーユ、ファも描かれている、ブライト続投、セイラも登場。ハマーンを倒した
CCAでシャアがハマーンの事言ってる時点でZZは外せない
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
927大人の名無しさん:2011/12/23(金) 12:55:40.02 ID:mm3gXdod
UCは入るの入らないの
928大人の名無しさん:2011/12/23(金) 22:35:00.40 ID:1rvK4SJl
ガンダム=ブライト・ノア物語

どこかのスレで書いてあったけど、なるほどな〜と思った。
アムロやシャアが出てこなくても、ブライトがいればガンダムなんだと。

そう言う意味で、UCはガンダムと呼べるんだそうだ。
929大人の名無しさん:2011/12/23(金) 23:06:52.96 ID:7pGR2RsT
じゃあ閃光のハサウェイも映像化しなきゃね
930大人の名無しさん:2012/01/06(金) 16:18:54.92 ID:higb/anw
前期に続き今期も木曜だけ見るアニメがない
931大人の名無しさん:2012/01/15(日) 19:06:45.93 ID:NzcRCx92
天体戦士サンレッドお勧め
932大人の名無しさん:2012/01/16(月) 01:06:55.73 ID:ZDHOoygB
>>930
東海地方在住だが、木曜深夜は消化しきれない

25:30〜26:00 愛知 【新】 新テニスの王子様
26:00〜26:30 CBC 【新】 キルミーベイベー
26:05〜26:35 東海 【新】 テルマエ・ロマエ (全3話) → ブラック☆ロックシューター (全8話)
26:30〜27:00 愛知 【新】 夏目友人帳 肆
26:30〜27:00 CBC 【新】 アマガミSS+
26:35〜27:05 東海 [継] ギルティクラウン
26:50〜27:20 三重 【新】 Another
27:00〜27:30 愛知 【新】 男子高校生の日常
27:05〜27:35 CBC 【新】 妖狐×僕SS
933大人の名無しさん:2012/01/18(水) 18:07:00.17 ID:Y1VN3+lr
>>932
いや、俺にとってそのラインナップは金曜扱いなんだわ
見るアニメがゼロ本の曜日はその前日
934大人の名無しさん:2012/01/18(水) 18:19:50.78 ID:sLoFdaJA
千葉県組は今期は上手くばらけてるけど時間かぶってるのが結構あるわ
torneとBDレコーダーの2台体制にしててよかった
935大人の名無しさん:2012/01/18(水) 19:59:47.16 ID:3HeIZm9f
今更だけど漫画とアニメで内容が結構違う場合があるんだな。
漫画買うときりがないし(お金もないし)集めなかった。

最近、漫画のレールガンの何巻か見たら美琴と金剛が、
学園内で仲良しだった設定を初めて知った。

アニメだと時間や予算の都合上、原作そのままは確かに無理だな。
936大人の名無しさん:2012/01/21(土) 23:13:02.41 ID:pbwfr8zt
ひぐらしのなく頃にのアニメ見た人いるかな
有名でファンもすごい数いるみたいだからとりあえず、て感じで見始めたけど3話にして挫折気味
絵柄がきつくてモチベーションの維持が・・・

これって結局ジャンルはただのホラー?それとも泣きとか出てくるの?
937大人の名無しさん:2012/01/21(土) 23:28:00.84 ID:/w+kcKkN
>>936
ミステリー+ホラー、後半はファンタジー+冒険活劇みたいなもんかな
人気あることはあるけど、主にキャラ人気だから合わないとキツイんじゃないかな
萌え風のキャラたちの日常が、惨劇になるそのギャップが当時は受けたんだけどね

ひぐらしで一番センセーショナルなのは最初の「鬼隠し編」だから、
とりあえず鬼隠し編のラストまで見て(たしか4話まで)、
それ見て合わないなら切ってもいいんじゃない
938大人の名無しさん:2012/01/22(日) 13:10:58.90 ID:MtBNMVzd
俺も3話までしか見てない。
怖くて、それ以上見られなかった
939大人の名無しさん:2012/01/22(日) 13:42:46.88 ID:Bj2vXxEz
>>937
ありがとう、それじゃもうちょっと見てみる
940大人の名無しさん:2012/02/29(水) 17:01:04.06 ID:XJpoy+R1
漫画家・末次由紀氏 盗用(盗作)検証
http://cabin.jp/k55yuki/
941大人の名無しさん:2012/03/13(火) 22:54:32.49 ID:TI/mtXOD
保守
942大人の名無しさん:2012/06/09(土) 23:38:16.47 ID:/42u3KZf
あげ
943大人の名無しさん:2012/06/10(日) 15:56:05.62 ID:uU72wm0m
3ヶ月放置されてても落ちないのかw
944大人の名無しさん:2012/06/16(土) 11:10:18.46 ID:QTQoxcKM
今日はNHK FMでアニソン三昧だな
945大人の名無しさん:2012/06/18(月) 07:07:49.90 ID:AIduGtzt
ばっちり聞き逃した俺は違うp探索の旅にでも出ようかという衝動にかられる
ナンパされるななみちゃん、聴きたかったなー
946大人の名無しさん:2012/06/20(水) 11:16:31.92 ID:WlLq87QO
まどかマギカ 絵に騙されるな、オタクじゃなくても面白い3話まではほのぼの
跡はハード
947大人の名無しさん:2012/06/20(水) 22:39:22.48 ID:DiWXMRL3
ヨルムンガンドが中々面白い。
948大人の名無しさん:2012/06/20(水) 22:58:44.62 ID:rnhavLaR
絵で切ってしもうた。
949大人の名無しさん:2012/06/22(金) 00:16:24.08 ID:baVINh24
見たら見たで暇つぶしにはなる
そして見なくても特に支障がないとこも実に良心的
950大人の名無しさん:2012/06/22(金) 02:10:29.95 ID:vcVp0qQ5
先週のココのがおーは可愛かった
951大人の名無しさん:2012/06/22(金) 10:51:51.42 ID:SCQjCpXI
おー、見てる人がいてくれてちょっと嬉しい。
ココは可愛い。
952大人の名無しさん:2012/06/22(金) 22:04:55.45 ID:dt7f1oC8
ノーパンの子は生きててほしかったな
953大人の名無しさん:2012/06/23(土) 05:48:58.12 ID:YEJkRU7+
銃撃戦の演出にもうちょいリアリティもたしてくれると更に楽しく見れるんだけどな

マンガ演出じゃなくてアニメ演出に変えてくれないと「その至近距離で当たらんのかいw」と思った次の瞬間に
「その長距離は当たるかよw」という心のツッコミが止まらん
954大人の名無しさん:2012/06/23(土) 21:04:41.86 ID:49WRRi7S
秋田新幹線 クマ3頭はねる


http://syobon.net/
955大人の名無しさん:2012/06/25(月) 00:49:28.86 ID:84jiEnsm
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  < ワンダバスタイル好きな人いるですか?
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
956大人の名無しさん:2012/06/25(月) 01:53:02.52 ID:zcQgzuOj
ワンダバは清水愛が主役級の4人を食ってて笑った
957大人の名無しさん:2012/07/05(木) 10:12:03.27 ID:B1Z9chJr
私は、「モーレツ宇宙海賊」がオススメ!
いよいよ、明日は最終回!
958大人の名無しさん:2012/07/05(木) 14:08:39.83 ID:yIWyr7YD
ほとんどアニメ見ないんだけど
カウボーイビバップ
攻殻機動隊
銀英伝

このへんが面白かった。
おすすめがあったら教えてください
959大人の名無しさん:2012/07/06(金) 00:25:07.05 ID:Ujl1cgYm
お好みのジャンルと絵柄をどうぞ
最近の作品と昔の作品のどっちがいいかもリクエストしてくれた方がお薦め候補が絞りやすい

ブラックラグーン
映画版のパトレイバー2
十二国記

取りあえず適当に見繕ってみたが、
イノセンスか攻殻のテレビシリーズでも見た方が大きく外さなくていいんじゃないか?と思わなくもない
960大人の名無しさん:2012/07/07(土) 11:28:14.96 ID:Y52l3LMV
モーレツ宇宙海賊の最終回は超面白かったーっ!
最後に、「劇場で会いましょう」と書いてたから。
もしかして、今度映画化するのかな?
多分、映画化された場合。TV版のエピソードの後日談で、主人公が高校卒業を控えて。
志望校の大学に受かって、高校生活最後の海賊としての活動するストーリーになりそう。

961大人の名無しさん:2012/07/07(土) 12:35:52.41 ID:2uN8zQAJ
弁天丸メンバーが凄いだけなのに、いつの間にか主人公が凄い人扱いになっていて違和感がある。
主人公に都合が良すぎる。
主人公側の人間に失敗するダメな人が一人もいなくて「凄いね」「さすがだね」と誉めあう姿にしらける。
最初の頃は戦術の奥深さを思わせる台詞があるくせにラスボスの戦闘が単純。
ラスボスが主人公側の攻撃に全然対策が無いのがおかしい。
原作者がキャラを溺愛して甘やかしてるだけの脚本。
962大人の名無しさん:2012/07/07(土) 12:47:56.16 ID:sb9IcJYX
いじめかw

いや、SFじゃないからね
モーレツなパイレーツだからねw
963大人の名無しさん:2012/07/07(土) 23:44:36.43 ID:ueRmrUc/
原作者はアニメに基本ノータッチだし、海賊狩りはアニメ制作側のオリジナルじゃね
964大人の名無しさん:2012/07/07(土) 23:52:59.12 ID:ueRmrUc/
ネビュラカップの下りもアニメオリジナルだったわ
965大人の名無しさん:2012/07/08(日) 13:36:20.79 ID:+NszV9tx
モーレツ宇宙海賊を見て思ったけど。
昔の「宇宙船館ヤマト」と「キャプテン・ハーロック」と「トップをねらえ」の
アニメをたして3で割ったようなアニメだ!
966大人の名無しさん:2012/07/09(月) 00:23:26.20 ID:ROMic1/z
特になんの苦労もない小娘が親の部下(弁天丸メンバー)をバックにして好き勝手やって得意になってるだけの糞アニメ。
トラブルがあっても弁天丸メンバーが助けてくれるんだろ?
苦労知らずの二世のサクセスストーリーのどこが面白いの?
967大人の名無しさん:2012/07/09(月) 00:55:44.19 ID:fql1gMDB
この世代ならわかってくれるはずだ
ミラクルジャイアンツ童夢くん知ってるよな
968大人の名無しさん:2012/07/09(月) 02:44:15.17 ID:Eyp8+xad
知ってるけどその時間、なんか他のアニメを見ていたような気がするw
日曜の朝だったよな?関東の話だけど

>>966
だからいつも通りのじゃぱにーずアニメだべ?
30過ぎたら他人の嗜好ぐらい許容していこうじゃない

それともAVにまで綿密で深遠なストーリーを求めちゃうタイプなのか?
それはそれで構わんけど「どこが面白いの?」はないんじゃない?
AVは女の裸が出てるから面白いに決まってるじゃない、想像つくでしょ?

モーレツのどこが面白いのかわからんのはそりゃお前の見方が狭いだけだよ
人間、本気になればチン毛でセーター編むことにも喜びを見出せることを理解しようや
969大人の名無しさん:2012/07/09(月) 06:33:14.25 ID:011CA5ZF
>>967
オープニングの曲が好きだった
970大人の名無しさん:2012/07/09(月) 07:41:26.68 ID:F7HgJb59
>>968
まあまあ、アニメは楽しんだもん勝ちだぜ
俺の好きな謎彼Xも結構叩かれてたけどキニシナイ!
971大人の名無しさん:2012/07/09(月) 08:00:30.38 ID:RFzKAWPe
一方的に叩きまくるのは最近流行りのシバキ上げに染まってるだけだろな
叩くこと自体が娯楽と化している、周りから見れば醜悪な自慰行為にすぎないわけだが
972大人の名無しさん:2012/07/09(月) 21:39:36.04 ID:ROMic1/z
ごめんね!
973大人の名無しさん:2012/07/10(火) 01:00:24.18 ID:ifngOLwf
炎の闘球児ドッジ弾平も面白かったなぁ〜
974大人の名無しさん:2012/07/10(火) 23:06:37.84 ID:Sf0Sxh57
30越えてマジで楽しめるアニメなんてそうそうないべ

良かった探しを続けていたらいつの間にか声優好きになってしまったw
声優好きになると省エネ過ぎて逆に困る
どんなにアニメの出来がアレでも声優だけで見れちゃうし、
その演技が残念なら残念でやはり楽しめてしまう

モーレツなパイレーツがつまらん理由も、おもしろい理由もそれはそれで分かるけどさ

>>973
俺はドリモグラーとドテラマンが久々に見たい
あとらんぽう
975大人の名無しさん:2012/07/13(金) 10:57:48.50 ID:QrEYtnF0
バンダイチャンネルでアニメ見まくってる
マドマギが最近のアニメで一番だと思う12話しかないからおすすめ
976大人の名無しさん:2012/07/13(金) 11:03:10.63 ID:QrEYtnF0
ただかなりの鬱アニメ、
977大人の名無しさん:2012/07/13(金) 13:10:49.31 ID:CgkfTNEe
嫌な鬱じゃないけどね
978大人の名無しさん:2012/07/14(土) 11:36:12.66 ID:F+tvxWlo
「アクセル・ワード」の主人公を見ると。
昔の「さすがの猿飛」の主人公・肉丸くんを思い出した!
979大人の名無しさん:2012/07/15(日) 17:30:04.35 ID:4VErWD5m
つまり三ツ矢に抱かれたいと
わかります
980大人の名無しさん:2012/07/19(木) 00:56:02.37 ID:28n7aNoC
今までいろんなアニメを見てきた中では
HELLSING OVA
ブラック・ラグーン
巌窟王
攻殻機動隊
イノセンス
蟲師
カウボーイビバップ
サムライチャンプルー
MONSTER
ギャラリーフェイク
ゴルゴ13
あたりが面白かったな。
981大人の名無しさん:2012/07/19(木) 10:22:20.70 ID:hYffaqSR
HHH1 HHH2 HHH3
982大人の名無しさん:2012/07/19(木) 12:55:14.43 ID:8LhyQwTF
最近の深夜アニメは、ラノべの原作が何割か多い。
983大人の名無しさん:2012/07/20(金) 00:15:14.43 ID:iqsyzq1F
オーバーマン・キングゲイナーが好き。
984大人の名無しさん
1スレ消費するのに6年もかかってるんだな…