【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
2大人の名無しさん:2005/06/30(木) 13:00:22 ID:UqOUGyE4
>>1
乙です

前スレをさっさと埋めますか
3大人の名無しさん:2005/06/30(木) 17:47:43 ID:E+i23Ia8
4大人の名無しさん:2005/06/30(木) 18:16:48 ID:XUzkk6cp
こんなスレあったんだ
同年代っす!
5・・・:2005/06/30(木) 19:52:47 ID:WUICWXcb
ヒロコです
CDでも借りようとTSUTAYAに行きましたが
知ってるアーティストがいませんでした。
6大人の名無しさん:2005/06/30(木) 20:48:42 ID:E+i23Ia8
7:2005/06/30(木) 21:00:57 ID:dFwX7T0m
俺も48年産まれ

モーハンやってた30代いたら
一報くれよw
8大人の名無しさん:2005/06/30(木) 22:10:25 ID:E+i23Ia8
9大人の名無しさん:2005/06/30(木) 22:55:56 ID:CoiJa1ng
ごめん、モーハンってなーに?
10大人の名無しさん:2005/06/30(木) 23:19:33 ID:2SvYyl5J
俺も知りたい
11大人の名無しさん:2005/06/30(木) 23:39:11 ID:pxNV23ZS
BCGなんて勝手に考えてみる。
12大人の名無しさん:2005/07/01(金) 06:59:01 ID:wL2zHVak
>>11
予防注射?
13大人の名無しさん:2005/07/01(金) 23:19:53 ID:eLCI7BtI
>>1
14大人の名無しさん:2005/07/02(土) 01:44:11 ID:P8KHIkIG
おかわりっス
http://www.geocities.jp/nari_naga/
夏期講習
15大人の名無しさん:2005/07/02(土) 02:29:20 ID:RqiBfuMx
みんなしんだらえーねん!
16大人の名無しさん:2005/07/02(土) 02:38:21 ID:nmiWS1Lc
48年生まれ!年下くんと付き合うのも疲れてきたな・・・やっぱタメが良くない?厄年だよー
17大人の名無しさん:2005/07/02(土) 03:40:16 ID:P/ZP3Mdm
>>16
今年57歳になる人に言っても・・・
18大人の名無しさん:2005/07/02(土) 14:11:11 ID:hI/ALDRK
モーハンはネトゲーだよ。

モンスターハンターつーの

ま〜潤いのない30代にはついていけない話。

ゲームしてたら潤うのかって聞くなよw
ゲームだけじゃない、色んなことに興味もつことが
潤いをますんでい
19大人の名無しさん:2005/07/02(土) 15:07:39 ID:ckR2Uqz3
しらなーい

ファミコンならやってたけど
20大人の名無しさん:2005/07/02(土) 17:26:10 ID:kM2NfJ5k
おっさんなのでEQ2やってます
21大人の名無しさん:2005/07/02(土) 19:15:04 ID:Qj0Hdhob
ヲサーン
22大人の名無しさん:2005/07/05(火) 02:46:00 ID:oqruKsPP
この間32になっちゃったよ32だ、32。
26位から年代感覚は変わリマ線。
26からオサーン、、

23大人の名無しさん:2005/07/05(火) 03:05:23 ID:+GvuG1qQ
ヲサーン
24大人の名無しさん:2005/07/05(火) 03:13:58 ID:UHNPZPNj
こっちも使おうよ。

昭和48年会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1099265485/
25大人の名無しさん:2005/07/05(火) 03:34:39 ID:FByjMscm
>>24
オフの幹事をしてくれるの?
26大人の名無しさん:2005/07/05(火) 05:42:37 ID:IYH6NL6E
おまいらは全員、ロス五輪とかカールルイスとか筑波万博とか
利根川ノーベル賞とかで育ったわけだな。
27大人の名無しさん:2005/07/05(火) 05:44:52 ID:IYH6NL6E
そして第三次ベビーブームを拒否った、のだな!
28大人の名無しさん:2005/07/05(火) 06:19:10 ID:kbZQAMWT
リア厨の頃から次のベビーブームなんて起こらないって
言われてたよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
29大人の名無しさん:2005/07/05(火) 10:37:00 ID:hxSfK7XU
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
30大人の名無しさん:2005/07/05(火) 17:32:58 ID:26NqkMeL
よろしくッス!童貞ッス!
31大人の名無しさん:2005/07/05(火) 21:02:00 ID:0gEoLiOQ
>>30
おなぬいは1日3回まで。

週に1度は休オナ日
32オウ:2005/07/05(火) 21:56:43 ID:jlsBobr/
電車通勤は辛いですね。
夏はたまりません。あと1ヶ月で32才だ〜
http://blog.livedoor.jp/oichi1/
33大人の名無しさん:2005/07/09(土) 21:58:12 ID:o3ScWDnv
皆さん 今日はどこに出かけましたか?
34大人の名無しさん:2005/07/09(土) 22:16:23 ID:hRsxrSI7
>>33
仕事場に出かけました。

最近異常に眠たい。
病気かな?

団塊ジュニア頑張れ!
35大人の名無しさん:2005/07/11(月) 10:30:27 ID:QKsm5nkA
「団塊ジュニア」って言われるほど使われていない語だと思う
36大人の名無しさん:2005/07/11(月) 10:40:28 ID:Be/T/UJj
んなもん使うの年寄りだけだろ
37大人の名無しさん:2005/07/11(月) 20:06:10 ID:8ihxyaAA
おまえらだって平成生まれの俺からみればオヤジ
38大人の名無しさん:2005/07/11(月) 21:20:16 ID:JzFXYRqu
同じ年の希望の星は、ズバリ

はしのえみ タソ だろ?
39大人の名無しさん:2005/07/12(火) 03:16:11 ID:aa/W2OwP
30代が平成生まれ?頭悪すぎ、馬鹿丸出し
40大人の名無しさん:2005/07/12(火) 08:42:36 ID:uP0GKQgF
>38
はしのえみ・・・あんまり反応しないな

オレは吉本多香美みたいのがいいね。
大人の色気もあるし、可愛げなところもある。
41大人の名無しさん:2005/07/12(火) 12:24:54 ID:IhWvRD40
吉本多香美は46年10月13日生まれだよ
42大人の名無しさん:2005/07/12(火) 15:26:35 ID:JOTDmKOT
やっぱ松嶋菜々子
43大人の名無しさん:2005/07/12(火) 15:56:21 ID:fwg8JBV9
三浦理恵子かなと
44・・・:2005/07/13(水) 16:50:18 ID:mO/ufWOW
白髪が目立ってきたとです。。。
45大人の名無しさん:2005/07/13(水) 19:32:46 ID:/eUV/ekU
おいおい がんばってくれよー48年生まれ オヤジ化するにはまだはやいよ
46大人の名無しさん:2005/07/14(木) 00:57:59 ID:eT/m3gdt
友近って48生まれ? 青木さやかもかな?

最近、こうゆうお笑い系も人もいいなと思うように

なってきた。
47大人の名無しさん:2005/07/14(木) 12:55:19 ID:IJlibzCy
>>46
友近は同じだけど、青木さやかは早生まれだから学年で言うと1個上だよ

ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~qoochin/cgi-bin/happychan.cgi
48大人の名無しさん:2005/07/14(木) 13:05:52 ID:nvOPyBpw
32歳なのに何もない。貯金も特技も。これから作ればいっかぁ〜来月同窓会だ(((((((っ・ω・)っ ブーン
49幹事が肝心 ◆yxZlGN83jM :2005/07/14(木) 23:53:44 ID:FeA0KN2D
俺も10年ぶり位に同窓会をやることになってしまった。
しかも幹事 マンドクセ
明日、女の幹事と会う予定。
また報告しまつ。
50大人の名無しさん:2005/07/15(金) 12:21:45 ID:vNTVKXHw
51・・・:2005/07/16(土) 09:01:55 ID:HkuH9Wtu
稲垣ゴロちゃんとタメっていうと
みんな笑うんだよねぇ。
何でかにゃ
52大人の名無しさん:2005/07/16(土) 11:30:43 ID:b7Rk5Itw
メンバーだからじゃね?
53大人の名無しさん:2005/07/18(月) 07:39:06 ID:BiP8VGmB
今日から学校は試験週間ですよ

また2ちゃんねるで夜を明かしてしまった
54大人の名無しさん:2005/07/18(月) 17:55:52 ID:fdnBnxCm
>51
カラオケでSMAP歌うと
「いい年してSMAPなんて」と言われるのだが
なぜ?
55大人の名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:57 ID:EmCmdzfx
キニスルナ
56大人の名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:04 ID:Y+SFBK8F
ねえねえ、今日結婚報道があった小川範子タソって
タメ? 55歳のオサーンとケコーンだって....。

ああ、昔から範タソファソだったのに...。
57大人の名無しさん:2005/07/19(火) 00:48:14 ID:nQmZhV6l
ヲサーン
58大人の名無しさん:2005/07/19(火) 02:01:58 ID:eiEmo4fi
男はあと20年後でも結婚できるってこったい
59大人の名無しさん:2005/07/19(火) 03:15:47 ID:CxeuuiNO
>>56
波乱な人生送ってるなぁ・・・
60大人の名無しさん:2005/07/19(火) 03:19:13 ID:1pTOizqL
うちの兄者は引き篭もり
弟の俺は、社交的で出たがりなのに・・・・・・
昭和48年生まれと昭和49年生まれの差かな?血液型も違うけど
兄O型牛 俺B型虎  
性格は兄は牛のようにのんびり  俺は虎のように機敏かつ攻撃的  
61大人の名無しさん:2005/07/19(火) 09:13:15 ID:eubLtXFV
関係ないよそんなの、お前の兄貴が無能なだけだろ。
62大人の名無しさん:2005/07/19(火) 14:03:31 ID:1pTOizqL
>>61
そうかも知れないね。会社辞めて専門学校行って卒業してからずーっと無職だし
なんの為に高い金払って専門学校行ったのかと小一時間・・・ry
63大人の名無しさん:2005/07/19(火) 17:34:43 ID:ZXYscH8J
ハイハイあんたは偉い偉い
64尼崎:2005/07/19(火) 17:48:22 ID:W7fy1VbM
たまたま寄ってみたらこんな場所があったとは…もうすぐ32だすよ。知り合いとかいそうでいなさそうで
65大人の名無しさん:2005/07/20(水) 17:19:17 ID:ZYbHQ4TO
>>64
へ…さきさん…?
珍しいね  初めての人が来るのは

ま、暇な時にでもここに来てマターリしましょう
66大人の名無しさん:2005/07/21(木) 00:59:32 ID:UBn8BlF6
ふつうにアマガサキって読むんだと思うが・・・
アマの人怒らせたら怖いぞ、関西人の中でも濃い。
67大人の名無しさん:2005/07/21(木) 02:24:17 ID:6Q18rjF+
それが、韓西塵クオリティw
68大人の名無しさん:2005/07/21(木) 08:34:34 ID:dpcpsVb7
へさきワロタ
69尼崎:2005/07/21(木) 22:08:46 ID:cjwumoBk
さき?たぶん違う…
本日ランディバ〜スディ32才だ
尼崎はいいとこやでぇ。鶴亀温泉とか…
7032:2005/07/22(金) 00:08:10 ID:2IqkRTf/
関西人。♀。独身。またきます・・・。
71大人の名無しさん:2005/07/22(金) 00:09:56 ID:/6CmpfS4
厄年真っ盛りの32歳です
72尼崎:2005/07/22(金) 00:19:35 ID:i5hKTYac
あっ、さきって尼崎の事?
7332:2005/07/22(金) 02:02:06 ID:2IqkRTf/
暑いですねぇ・・・。
74大人の名無しさん:2005/07/22(金) 08:32:08 ID:10OwJyF/
>>72
尼←これをへ(屁)と読んでしまったのかな?
75尼崎:2005/07/22(金) 12:39:05 ID:i5hKTYac
尼崎→屁がさき…かも
76大人の名無しさん:2005/07/22(金) 14:26:43 ID:Axrs4f41
そんなのどうでもいいよ
77大人の名無しさん:2005/07/22(金) 17:03:51 ID:rp/wj+7v
なんか話題ないかな。
78大人の名無しさん:2005/07/22(金) 17:09:36 ID:oUjFuCQ2
年代別板スレで同年代動画のリンクがたくさん貼られている件について
79大人の名無しさん:2005/07/23(土) 00:54:22 ID:0OSE5H4b
>>78
あれいつもスルーしてるの
よくわからないし、あればっかでつまらない
クリックするのも面倒なので
80大人の名無しさん:2005/07/23(土) 09:16:02 ID:1Oozib9K
当時関東に住んでいた人ぐらいしかわからないのかも・・・
81大人の名無しさん:2005/07/23(土) 10:00:57 ID:4C3N2Vak
今年厄年だったっけ?!
忘れていたのに・・・やだなーもう
82大人の名無しさん:2005/07/24(日) 15:46:14 ID:laJfb503
DoCoMoの若割って、俺たちが30になってからじゃなかった?
世代別人口の多さでピークだからなのはわかるが、あからさまで嫌だった。
83大人の名無しさん:2005/07/24(日) 22:37:33 ID:xKPF3usK
別にいいよ・・・外国で大金をドブに捨てた売国キャリアなんか・・・
84大人の名無しさん:2005/07/25(月) 02:25:41 ID:VqzZEbTC
>>82
あれ、オレ最後だから…
ってんで誕生月の前月に若者割引で買い換えたよ?
85大人の名無しさん:2005/07/25(月) 02:30:45 ID:8LmqsMxs
>>83
それを言うなら田舎者御用達キャリアでは?
86名古屋:2005/07/27(水) 19:40:28 ID:eziM46Cz
32歳を期に会社辞めて独立しちゃったよ
一人ぼっちになった・・
87大人の名無しさん:2005/07/27(水) 19:59:54 ID:dXWX5ZRe
>>86
独立乙。がんがれ
88大人の名無しさん:2005/07/27(水) 21:49:44 ID:YBvCYvFz
初めまして。
なかなか48年生まれのスレ無かったから

嬉しくって来てしまいました。

こないだ診てもらった医師が私と同い年だった…

お医者様って私よりずっと年上ってイメージだったから
ちょっとショック。

どんな職業にしても、下積みを終えて
いよいよ表舞台に立つ歳になってきたんだよね…

89大人の名無しさん:2005/07/28(木) 14:50:36 ID:FijYb7DD
女は表舞台から家庭に引っ込む人も多いけどね。
90大人の名無しさん:2005/07/28(木) 23:21:09 ID:M+oj8vIP
最北端出身の32歳です。
地元の人いないかなぁ〜
91大人の名無しさん:2005/07/29(金) 01:42:01 ID:w9u2PZil
>>90
最北端というと稚内?それとも国外?
92大人の名無しさん:2005/07/29(金) 08:33:01 ID:FV0MBXet
オレの知り合いの最北端は羅臼・・・だったかな

いや、名寄にいた
93名古屋:2005/07/29(金) 19:26:58 ID:eeKaJ4u+
最近  疲れが取れにくいし、肩こるし
朝起きると体中痛い、徹夜出来ない、歯茎が腫れる。
歳のせいかな? 皆はどうですか?
9432:2005/07/29(金) 20:24:04 ID:uX9ZxqoM
結婚してはや5年...ちょっと不倫してみちゃいました
95大人の名無しさん:2005/07/29(金) 20:55:39 ID:aWm2yFnT
>>93
私も歯茎腫れてます。高血圧のクスリの影響で。
たびたび足首が痛くなります。痛風で。
徹夜なんて出来ません。たぶん年のせいです。
これでも若い頃はスポーツマンだったのに。
96大人の名無しさん:2005/07/30(土) 07:31:52 ID:nCKzNjxu
一瞬50代のスレかと思った
97名古屋:2005/07/30(土) 20:08:52 ID:GxrG4AIg
なんか 早死にする予感。
サプリメント始めるかな
98大人の名無しさん:2005/07/31(日) 13:49:35 ID:7mG8RA04
>>96
ヒント:ここは何板?
99大人の名無しさん:2005/08/01(月) 00:07:14 ID:6kEDL7DI
未だに実家暮らしで彼女ナシ。

やばいッスか?
100大人の名無しさん:2005/08/01(月) 00:11:01 ID:g2jvesst
>>100
一人暮らしした方がいい希ガス

する気があったら一人暮らし板へ
101大人の名無しさん:2005/08/01(月) 02:46:16 ID:tF1Whc8k
ダルメシアン
102大人の名無しさん:2005/08/01(月) 14:18:48 ID:5lxhdD1u
>>101

はっはっはっは

ふぅ・・・疲れたな・・・
103大人の名無しさん:2005/08/01(月) 20:14:32 ID:IHXuGwGf
厄年大当たり。ハマりまくりで笑えてくるわ。
今頃だけど、お払いに行った方がいいんかなー。
104大人の名無しさん:2005/08/01(月) 20:17:39 ID:R5ryMEu4
>>103
何があったの?差し支えなければ
教えて欲しい。
私もお払いいかないままここまできちゃった。

確かに色々あった気がするけど、
それなりに年数生きればこういうことあるのかな?
くらいに思ってる。か思うようにしてるというか。
今年より去年が辛かったかな。
あと一年、後厄っていうのがあるの?
信じてはいないけど、やっぱり気にしてしまう。
105大人の名無しさん:2005/08/01(月) 20:29:01 ID:wvnxj4le
>それなりに年数生きればこういうことあるのかな?

そういうことだと思うよ。
でも気にする人は厄払いしとけば?
私は気にならないからしなくていいや。
106大人の名無しさん:2005/08/01(月) 20:52:54 ID:evOj4bas
>>104
103です。
春先に、生命保険入ろっかなと思った矢先に痔が悪化、入院。
退院直後に家の階段で転倒、左手首を捻挫。
しばらくは平和だったけど、小さいことならちょくちょくあったなあ。
自転車でよく転ぶ、自販機にぶつかる、ライターで鼻毛を焦がす、
買ったばかりのオーディオから何故か砂が出た、
靴を履いたら中に虫がいた、トイレに入ったら床が割れた。
改めて思い出すと、自分のが不注意で起こることも多いかもです。
そしてつい最近、親の車に跳ねられました…orz
足の皮がベロンと剥けただけで、
「あ、大したことねーや」
と思える自分がいやだ。
107大人の名無しさん :2005/08/02(火) 23:00:17 ID:5LfaNMEv
「○○ちゃん(俺の妹の名前)がママのことイジメるんだよ」
以前、6歳の娘からこんなことを聞き、嫁に「○○に何か言われたのか?」と聞いたら、「何で?別に何も言われてないよ」
と言うので気にしてなかったのだが、昨日現場を目撃してしまった。
昨日、俺は風邪をひいて会社を休んだ。そしたら、妹が姪と一緒にうちにやってきた。
俺が風邪をひいて会社を休んで寝てることを知った妹は、
「アンタさぁ、自分だけ美味しいもん食べてさぁ、お兄ちゃんにはロクなもん食べさせてないんじゃないの?」
「お兄ちゃんガリガリなのにさぁ、自分はそんな真ん丸な顔しちゃってさぁ」
「アンタ、ちゃんと家のことやってんの?お兄ちゃんにやらせてんじゃないの?」
と嫁に対して言いたい放題。
妹が人に対してそんなこと言ってるのを生まれて初めて聞いたから、ショックで、その後、嫁にも妹にも何も言えなかった。
どうすればいい?
108大人の名無しさん:2005/08/03(水) 00:06:29 ID:XAq1GtoU
自分の兄妹のことなんか
いい大人になってるんだから放っとく。
嫁は他人なんだから味方してやる。
そーゆースタンス。
109大人の名無しさん:2005/08/03(水) 00:48:27 ID:WDSYiAIK
これからでしょ!仕事帰りに
水泳とキントレしてストレス発散。
給料安くても ま〜いいや(笑)
110大人の名無しさん:2005/08/03(水) 13:27:49 ID:KdXhZUlw
>>107
ある日突然、置き手紙&離婚届を残して
娘と嫁が姿を消す悪寒
111大人の名無しさん:2005/08/03(水) 15:38:17 ID:hx9QsquJ
独りが気楽ではあるな
112大人の名無しさん:2005/08/03(水) 22:13:55 ID:dS46jvs7
独りは気楽だけど、クリスマスケーキの女並みにあせりが出てきましたよ

せめて、結婚を意識したい
113大人の名無しさん:2005/08/04(木) 13:00:03 ID:YMYcKP5B
今時クリスマスケーキってw
114大人の名無しさん:2005/08/05(金) 11:29:18 ID:HomUTclZ
「30になった」より「6bit目が立った」のほうが重く感じられる俺はプログラマ…。
どっかにいい出会いでもころがってないもんかねえ。
コンピュータ業界は女が少なくてなあ。職種にもよるけど。
115大人の名無しさん:2005/08/06(土) 13:52:15 ID:H3FGiRsf
女が少ない職種でも、彼女がいる奴はいる。
もてない言い訳するのは見苦しいよ。
116大人の名無しさん:2005/08/06(土) 23:00:13 ID:f74N+IqE
かわいそうな>>115
117大人の名無しさん:2005/08/07(日) 21:03:59 ID:a/TF4HLS
カワイソス
118大人の名無しさん:2005/08/08(月) 12:04:13 ID:fcrdRQQ5
だよなー、本当に>>114ってカワイソス
119大人の名無しさん:2005/08/08(月) 12:18:51 ID:MVdbSaa6
30超えて、子供二人いたらいくら昔は池池だった
私でも、男が寄ってくる自信ないんだよなー

中学の時の彼氏が今も忘れられないんだよねーー
15年以上前の話になっちゃたよー
120大人の名無しさん:2005/08/08(月) 19:01:06 ID:tv7M1+yA
>>103
ギガワロス
121大人の名無しさん:2005/08/09(火) 13:29:35 ID:PUbHrxcd
昔のイケテタ話し始めたらもう老い耄れた証拠ダナ
122大人の名無しさん:2005/08/09(火) 14:00:03 ID:k0/A6YeD
>>121
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
余程今は枯れてるのね…カワイソス
123大人の名無しさん:2005/08/09(火) 14:21:32 ID:WYklHuWQ
>>119 女って過去を清算するのは上手、と、いうか、
冷たいほどサッパリしてると思ったけど

 そ う で も な い の か w

昔池池なら 
品みたいなもんがあんでしょう。
子供がいようが30こえてようが40越えて洋画
いい女には男は寄ってくるもんよ。
124大人の名無しさん:2005/08/09(火) 17:03:05 ID:AlML2MCA
創価?
125大人の名無しさん:2005/08/09(火) 17:20:05 ID:aIdTdnoa
そうよ。
だから30超えたって、結婚してたって、子供が何人いたって
オンナは常に自分を磨かなきゃ!
じゃなきゃ、あっと言う間に"オバタリア〜ン"になっちゃうよ。
ま、オトコにも言えることだけどさ。
126大人の名無しさん:2005/08/09(火) 17:21:28 ID:ZaQmzHOr
ババ臭い発言ですね
127大人の名無しさん:2005/08/09(火) 17:36:53 ID:XqqpGEDQ
>>124 お前みたいなアンポンタンには一生分からないこと
128大人の名無しさん:2005/08/09(火) 17:38:26 ID:ZaQmzHOr
>124も大変だな
129大人の名無しさん:2005/08/09(火) 23:35:05 ID:zBLeinx5
とりあえず
>>107は「教えて!goo」とかに
130大人の名無しさん:2005/08/10(水) 01:57:00 ID:EY/e3fOq
こないだ痛風になった。
あの痛さはシャレにならん。
131大人の名無しさん:2005/08/10(水) 02:04:01 ID:psbXyY+5
だって、扁桃腺で熱だしたら、病院で
歳とタバコのせいだって言われてよー

今も行け池だと思っているが、肌がねーー
子供いるし有る程度落ち着いていないとね
って事はまだ行けるって事だよね?123タン?
他の男なんかきれいさっぱりだけど、
その彼はと・く・べ・つーー
132大人の名無しさん:2005/08/10(水) 08:34:17 ID:dZq5Lb0y
痛いな…。
133大人の名無しさん:2005/08/11(木) 00:43:53 ID:ltNScBdU
『イケイケ』って言葉に昭和の香りがする。
134大人の名無しさん:2005/08/11(木) 15:43:15 ID:bMP1LCxM
ロングソバージュor前髪立ち上がりストレートで
ボディコン着てそう
135大人の名無しさん:2005/08/11(木) 15:50:44 ID:sGOAZXyx
当時のメイクも違うよね
真っ赤な口紅にまゆ毛くっきり
していなかったっけ?
136大人の名無しさん:2005/08/11(木) 16:07:32 ID:bMP1LCxM
>まゆ毛くっきり

太めでね!
137大人の名無しさん:2005/08/11(木) 17:43:45 ID:KFHhdtZh
>って事はまだ行けるって事だよね?123タン?

しらんw おまいのこと見たことないし。
会ってみる?
俺ハッキリいうよ。恋愛がまだいけるかどうか
いけそうなら財布に入れてあるゴムが一個なくなるかもw

138大人の名無しさん:2005/08/18(木) 03:38:22 ID:knxA4+t0

団塊jrだかオイルショッカーだか
いろいろいわれる年だが
競争に揉まれてきた俺たちゃ
少子化の昨今、間違いなく将来、世論を左右する世代だ。
139大人の名無しさん:2005/08/18(木) 05:22:12 ID:bJuS6jPr
世論に左右される世代でもあるモナ
140大人の名無しさん:2005/08/22(月) 02:26:54 ID:nRR9ywqS
へーっくしょん!
141大人の名無しさん:2005/08/22(月) 12:49:34 ID:0lo+lDor
さっき有線でCCBの○マンティックが止まらない
が流れていた。
あまりの懐かしさに笑いが止まらなかったが
同時にミポミポだ好きだった俺は怒りもこみ上げてきた
ミポミポ目覚めよ!
辻よキエロ!えぃ!!
142大人の名無しさん:2005/08/22(月) 14:58:20 ID:mZcrZx8U
すまんが同世代の俺がこのスレ一通り見て思ったのがオッサン(オバサン)ぽい考えの
人が多いなあと。
結婚云々とか体が云々とか。そんな事考えたり疲れが出て来る年代なんだな
いや、単に俺が何も考えて無くて、取りあえずは健康なだけなんかも知れんが。
不摂生してた連中が体にガタが出てくる年頃なんだろうかね?
143大人の名無しさん:2005/08/22(月) 15:00:41 ID:JDghryFM

    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわかすわかす
      `ヽ_っ⌒/⌒c            
144大人の名無しさん:2005/08/23(火) 13:57:15 ID:Gpg6Kahw
いや、俺もそう思う。
若い頃から酒タバコやってる連中はガタ来始める年頃だよな。
145大人の名無しさん:2005/08/23(火) 14:21:23 ID:MgoQ73zq

    〃∩ ∧_∧ 
    ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいあんたもわかすわかす 
      `ヽ_っ⌒/⌒c             
146大人の名無しさん:2005/08/23(火) 17:21:12 ID:cq9jmqvV
 ?  〃∩?∧_∧?
?   ⊂⌒(? ・ω・)  はいはいあんたもわかすわかす?
?    ?`ヽ_っ⌒/⌒c? 
147大人の名無しさん:2005/08/25(木) 19:55:57 ID:+KHCpbKl
 おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
148大人の名無しさん:2005/08/28(日) 17:17:58 ID:x6P8+4mQ
はじめまして!初スレします!
何かと競争の人生を歩む48年組み
出来れば前後5年以上に生まれたかった…
149大人の名無しさん:2005/08/29(月) 17:20:13 ID:b2mk+t53
148>わかるぅ〜っ!
本っと、競争率の高い世代だったわ。
高校受験、大学受験、推薦っていう手口でいやらしく合格したもん。
苦労してるやつは順風満帆。わてはただのオバはんになってしもた・・・
結婚もできない・・・子供はおるよ。えへ。
150大人の名無しさん:2005/08/29(月) 22:09:30 ID:iqee48PL
>>148
結構年上の人はたてて来たのに年下の世代は実力主義ぶったりして
損な時代に生まれた気がする。
151大人の名無しさん:2005/08/30(火) 11:34:42 ID:N4RplEU/
>>149
結婚がすべての時代ではなくなったもんねー
漏れなんて仕事のしすぎで奥様は別のダーリンと
どっかに行っちまったorz
まぁ今は気楽だがね
152大人の名無しさん:2005/08/30(火) 14:04:20 ID:FxKqURaX
ここは人生の負け組が集うスレですか?
153大人の名無しさん:2005/08/30(火) 21:41:50 ID:hB/RO4nZ
>>148です
久々にここのスレ来たら反応があって嬉しいっす!
私達も今年で32ですね…
ホント微妙ーーー
26の時に結婚し掛けて、まだ自分には早いと思い
嫌いじゃなかったのに田中麗奈似の彼女と別れ・・・
あれから数年…
もう彼女は結婚しただろうな・・・
154大人の名無しさん:2005/08/31(水) 01:13:45 ID:CJ74zKN8
>>153
今芸能界で頑張ってますよ
155大人の名無しさん:2005/08/31(水) 21:46:23 ID:LfGkHpDa
(TT▽TT)ダァー
156大人の名無しさん:2005/09/02(金) 00:31:52 ID:sJDG/9vL
ここ何年か、会社でカラオケ歌うときに、何を歌うかものすごく悩んで
しまい、最後には歌わないで時間が来てしまうのだが・・・
157大人の名無しさん:2005/09/02(金) 10:53:36 ID:Q/OlGxX2
カラオケかぁwww
最近まったく行ってないなー
この年代は何を歌うんだ?
シブガキ隊とかCCBとか?
158大人の名無しさん:2005/09/02(金) 11:13:34 ID:gzxXiGkp
久々に来たよ。スレ名かわいいね。

カラオケかあ。
私は家族で行った時は(ダンナ・小6小4の娘)
テレサテン歌ったら「暗いよ」って言われたから
タッキー&ツバサとかモームスとか歌ってる。
子供が好きなので。子供に合わせて。

後は、ウインクと竹内まりあとELTの昔の曲と
あとほかになんだろ。

159大人の名無しさん:2005/09/02(金) 11:13:43 ID:1AkzuLEh
いくらなんでも、ネタ的流れでない限り
わざわざそんな古いもん歌わないだろ
160大人の名無しさん:2005/09/02(金) 11:14:18 ID:1AkzuLEh
>>157へのレスな
161大人の名無しさん:2005/09/02(金) 14:27:20 ID:HZbp2JzL
昭和48年生まれ、ベビーブーム真っ盛り!
俺らが消防や厨房の頃なんて、一学年10クラス以上あったよな!
…なのに…なのになんで…なんで!

結婚できないのでしょうか

>>157ルビーの指輪
162大人の名無しさん:2005/09/02(金) 15:48:44 ID:H6Tk14IH
つ【鏡】
163大人の名無しさん:2005/09/02(金) 17:19:48 ID:TFviYGiW
>>161
何から何まで、生まれてから現在に至る迄悲惨極まりない世代だったな。この年ならびに
その前後に生まれた世代は…。どこ迄運に見放された事だろう…。
164大人の名無しさん:2005/09/02(金) 17:22:48 ID:TFviYGiW
>>27>>28
出生数のみならず、少なくとも成人してからと言うものこの世代は生産にも
消費にもまともに寄与して来た事がないんだからな。
165大人の名無しさん:2005/09/02(金) 17:26:44 ID:gfHn5miP
ひのえうまの年に生まれたかったのだ
166大人の名無しさん:2005/09/02(金) 19:52:15 ID:H6Tk14IH
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
167大人の名無しさん:2005/09/02(金) 22:24:52 ID:Jve6ZSrl
バブル弾け
卒業と同時に不景気が加速…
高校、大学とアホみたいな倍率…
今なんて誰でも一応希望すれば大学いけんだろ( -.-) =з

ホント丙午の年に生まれたかった(w_−; ウゥ・・
168大人の名無しさん:2005/09/02(金) 22:29:53 ID:Jve6ZSrl
関係ないけど、イチローって同じ歳だよね!?

頑張れーって言いたいけど…

おいらに言われなくてもスゴイ頑張ってるよな。。。合掌
169大人の名無しさん:2005/09/02(金) 22:32:39 ID:z/jmXCU4
俺1月生まれだから48年組に入るのはちょっと違和感あるが、かといって47年でもない。
170大人の名無しさん:2005/09/02(金) 22:42:39 ID:33VixOR5
↑転校生みたいじゃん?
居座っちゃえ!
171大人の名無しさん:2005/09/02(金) 22:56:39 ID:z/jmXCU4
500円札とか使った覚えがある。
見た映画で覚えてるのが「南極物語」と「地震列島」かな。
172大人の名無しさん:2005/09/03(土) 00:04:02 ID:crAxYos+
>>171
そういえば聖徳太子の一万円といつぞやの10万円金貨は
どうなったまさか持ってる香具師いる?
173大人の名無しさん:2005/09/03(土) 00:15:42 ID:kpc8nPqd
>>172
実家のオカンが持ってるぞ
174大人の名無しさん:2005/09/03(土) 08:59:52 ID:JFvVZlyp
>>169
それを言ったら、1-3月の早生まれがそうじゃないか…
俺も早生まれだから、同級生のほとんどは47年生まれだけど
生まれ年は48年だからどっちへ行けば良いやら。
175大人の名無しさん:2005/09/03(土) 09:15:15 ID:MFN1FH6f
普通はがっこと同じでは
176大人の名無しさん:2005/09/03(土) 09:45:27 ID:BswdXtbX
48年1〜3月生は
このスレでは先輩!(^^)
177大人の名無しさん:2005/09/03(土) 14:23:29 ID:Bmphcl7f
アニメ以外で初めて見た映画は
チェッカーズのたんたんたぬきだったな…w
178大人の名無しさん:2005/09/03(土) 19:33:10 ID:+IYVJSJR
アニメだとヤマトの一作目だな
179大人の名無しさん:2005/09/03(土) 20:19:48 ID:xEKTuusN
幼すぎてヤマトにはなじみがないなあ
銀河鉄道999なら覚えてるけど
180大人の名無しさん:2005/09/03(土) 22:17:37 ID:xXSoDQmG
>>167
俺はその丙午世代の一人だが…敢えてこのスレにお邪魔する。確かに俺自身
本当に今思えば丙午世代って言うのは強運な世代だったとつくづく感じている。
それは何も競争がきつくなかっただけの理由ではない。物心付いた70年頃から
80年代前半迄の人間形成期を数多くのアニメ、特撮ヒーロー、漫画、そして
今も伝説となっている多くのTVドラマをこれでもかと言う程見て育った。
更に70年代の少年期には日常生活にも夢やロマンが満ち溢れていたものである。
俺は君達の世代を傍から見ていても君達が中学時代以降は本当に可哀想に見えた
ものである。俺は丙午世代で生まれ育った事はどんなに神に感謝してもし切れない。
本当に丙午と昭和48年生まれは戦後世代の中でも何から何迄一番対極にある様な気が
してしまうのだが…。嫌味ばかり書いてしまった…申し訳ない。
181大人の名無しさん:2005/09/03(土) 22:23:38 ID:Osl6Zkv9
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。


182大人の名無しさん:2005/09/03(土) 23:01:49 ID:STci21L9
|  |
|_|.∧__,,∧
|茶|(´・ω・`)
| ̄|o  ヽコト      
|  |―u'    旦
はじめて来たのでお茶でも。
高校時代はバンドブームど真ん中だったから、今でもカラオケではその時代の
バンドの歌ばっかり。ジュンスカ、ユニコーン、アンジー、アップビート、
レピッシュなどなど。カブキロックスのお江戸は好きだ。
アンジーは、今でも辛いことや悲しいことがあったときには聴いて力をもらって
いる。そういえば、俺らが中学2年くらい(地域差があるかな?当方新潟県)
はレコードからCDへの移行期間だったよね。YOU&愛でレコードをレンタル
して、チャリで抱えて家に帰ったものだ。もちろんカセットテープに録音!
183大人の名無しさん:2005/09/04(日) 01:37:24 ID:N8narLHc
高校1年の思春期に何時も駅で会う女の子がいて恋をしたな…
土曜の帰りに最寄の駅でもたまに会った。
何度声を掛けようと思ったか…
向こうもかなり意識してた様な。。。
結局その子とは何も無かったけどね( -.-) =з
その時に良く聞いていた
COMPLEXの「恋をとめないで」をたまに聞くと
その時の思い出が走馬灯の様に思い出す
我等は今年で32ですが、当時は今の半分の年齢…
 
皆さん思い出の曲はありますか?
184大人の名無しさん:2005/09/04(日) 01:44:30 ID:l1C0XfVK
カセットテープはAXAかな??

「夏体験物語」 「うちの子にかぎって」
ドラマっ子ですた・・
185大人の名無しさん:2005/09/04(日) 18:23:08 ID:t3QZ21SS
「ブルーサンダー」っていう戦闘ヘリの映画を生まれて初めて一人で見に行った
186何処へ逝く!?31歳 男:2005/09/04(日) 19:45:29 ID:N8narLHc
去年末に会社を辞めてからの私の日課

朝8時前後 起床
(-。-)y-゜゜゜しながら(* ^^)ノ±■コーヒー飲む
チャリで40分掛け図書館へ
12時前後 図書館近くで昼食
再び図書館で読書&勉強
18時〜 近くの繁華街で色々な店を探索
19時前後 帰宅
夕食
自由時間
25時 就寝
187大人の名無しさん:2005/09/04(日) 20:50:15 ID:/B11fdDd
昔は結構かわいい顔してたらしく、中1のころ中3くらいの女子に電車のなかで惚れられたことある。
その子一緒にいた後輩に俺のことずっと噂してるんだよね。かわいいだの、どこの学校だろうとか。
最後は手を振られたよ。あ〜、あの時勇気があればモノにしておくべきだった。
目立つくらいかわいい子だったから。
188大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:28:37 ID:WO0v3n1J
>>184
カセットテープはアクシアかマクセルだったねー。アクシアのカセットのCM
にはBON JOVIが出演してて、あの頃かな?洋楽にも目覚めたのは。地上波でも
ビデオクリップを流す番組があったから、今よりも音楽の情報は少なかったんだ
ろうけど、なんていうか未知の音楽に出会うきっかけは今よりもあったような
気がするね。
音楽に限らず、俺らが中高の頃って情報が少ない分、目的にたどり着いたときの
喜びが大きかったかなぁ・・。ヘア解禁になって興奮度妄想度が低くなった
こととも関連していると思うが・・いかに。
189大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:39:21 ID:N8narLHc
携帯やメールも無かったよな・・・!?

190大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:40:36 ID:/B11fdDd
洋楽に最初に目覚めたのはノエビアのCMでジェネシスのインビジブル・タッチ聴いてから。
最初に買った洋楽のアルバムはホイットニー・ヒューストン「そよ風の贈り物」。
191大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:43:12 ID:WO0v3n1J
>>189
なかった!夜好きな子の家に電話かけるときも親が出た時には「夜分遅くに
すみません」って言ってたからね(´・ω・`)
192大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:45:23 ID:fUh3tj5A
俺「前略、道の上より」
好きだったなーセピア。
193大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:48:43 ID:9kdD//pc
携帯があれば色んなことが変わってただろうな。
ネバーエンディングストーリー好きだった。

194大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:51:20 ID:WO0v3n1J
洋楽ビデオクリップで衝撃的だったのはa-haのテイクオンミーかな。
イラストと実写が交互になっていて、今で言うとCGの走りなのかな?
ちょっと前にBSでそのビデオクリップを久々に見たけど、今見ても
かっこよかったし、観ていて飽きなかったなー。今でも十分通用する
んじゃない?(髪型やファッションは除く)
195大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:00 ID:D9pRA+Q/
みんなー、結婚してるか?
みんなー、髪の毛残ってるか?
みんなー、職はあるか?
みんなー、○百万の貯金があるか?

このうち、3つ以上無いと精神的にはかなりヤバイn。
4つとも当てはまらなかったら、完全に練炭行きだ・・
196大人の名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:45 ID:/B11fdDd
ネバーエンディングストーリーはあんまテレビでやらないな。
あとETとか。ひょうきん族で「いーてふ」とかいってパロってた。
197大人の名無しさん:2005/09/05(月) 00:19:50 ID:W4ivuAPp
>>191
俺、好きな娘の家に夜11時くらいに電話かけたら、お父さんに
「うちのムスメには、こんな時間にかけてくるような知り合いはいない」って
怒鳴られたことあるよw
あの頃電話してた電話ボックス、今じゃもう無い。
198大人の名無しさん:2005/09/05(月) 20:36:05 ID:eIN+qjx0
携帯やメール無かったけど
それなりに良く合コンしてたなぁ〜
携帯&メールあったらもっとあったのかな???

>>195
みんなー、結婚してるか?×
みんなー、髪の毛残ってるか?○
みんなー、職はあるか?○
みんなー、○百万の貯金があるか?○辛うじて3ケタある( -.-) =з
199484848:2005/09/05(月) 20:57:12 ID:SUftMuIX
みんなー、結婚してるか?
みんなー、髪の毛残ってるか?
みんなー、職はあるか?
みんなー、○百万の貯金があるか?

おかげさまで 4人
おかげさまで 雨の日は爆発
おかげさまで 2代目
おかげさまで 4桁
200たろう:2005/09/05(月) 22:24:48 ID:y06/ogdf
昨日はじめて出会い系でやってきました。
もうサイコーまあルックスはそこそこでしたが、、
みなさん優良サイト知りませんか?直メでタダか格安のところ。
僕が登録したのはネオプラザです。なかなかお勧めですよ!
http://www.hamq.jp/i.cfmi=neo2005&md=mb
201大人の名無しさん:2005/09/05(月) 23:19:59 ID:0jTVxCZh
高校時代につきあっていた人が忘れられない。
お互い結婚して(彼が結婚したと噂で聞いたその後自分も結婚)
子どももいる。

今すごく幸せなんだけど、ふるさとに帰る度、
どこかでばったりあわないかなとか思ってしまう。


202大人の名無しさん:2005/09/06(火) 00:34:17 ID:iEQ5fyeP
まだギリ同級生って見れるよね!?
30代後半なってきたらヤバくなってくるよなぁ〜(w_−; 多分…

藤原紀香って確か俺らより2個↑だけど…

まぁアレは別モノだな( ; ̄) =3
203大人の名無しさん:2005/09/06(火) 03:00:50 ID:IjgxlAaH
32歳って、見た目が人によって差が大きいと思うなぁ。
俺なんかは、いつも20代後半(27〜28くらい)にみられるけど・・(←社交辞令
かもしれんが・・)同年代でやっぱ髪の毛が薄くなってきてたり、ハラが出てるとモロに
おっさん呼ばわりされるよなぁ・・。
小さい子に「お兄さん」って呼ばれて喜んでいる俺がいる。
あと、コンビニのレジで支払いのとき、店員が年齢のボタンを29歳で押すのにも
喜びを感じているのだ・・。
204大人の名無しさん:2005/09/06(火) 04:33:50 ID:wF1V/0ZS
俺も32歳だが、外見からは26歳くらいに思われてる。
年下の女から「〜君」だぜ?それで年を言ったら「〜さん」に
変わる。
205ベコちゃん:2005/09/06(火) 06:26:42 ID:kvn90KnI
アンジー! 天井裏から愛を込めて ウーアー 大好き♪  おっぱじめまして(^^)v  千葉です 夜露死苦  好きなのわ βοФωγ 光ゲンジで踊った事有りマス プリプリで泣いた事も。  良き時代でしたなぁぁぁ々
206大人の名無しさん:2005/09/06(火) 09:28:09 ID:pVLVYRqu
風俗にいったら必ずといっていいほど
年齢当てごっこがあるような気がするが、
そのときに年齢を教えると『えーぜんぜんみえないよー』
なんてセールストークに思わず喜ぶ漏れorz
でも30過ぎてからなぜか若く見られたいと思うよね
207大人の名無しさん:2005/09/06(火) 09:37:24 ID:Lxr8gGKH
喜ぶ以前に、そーいう話が出ている時点でおっさんだよね
208大人の名無しさん:2005/09/06(火) 12:33:15 ID:IjgxlAaH
>>207
そうだのう・・。でも、若く見られる自分と実年齢のギャップに落ち込む自分が
いるのもまた事実・・ (´・ω・`) oO(…)
>>205
俺も大好き。カラオケでは銀の腕時計を歌うよ!
アンジーは今でも辛いことがあったときや落ち込んだときには聴いて元気をもらっているよ。
中三の受験で悩んでいるときに「ラッキー」をラジオ(鴻上尚司のオールナイト!)で聴いて
泣いた夜を思い出すよ・・。
209大人の名無しさん:2005/09/06(火) 12:55:13 ID:Dkp3hYd+
中三の受験シーズンにラジオの「ヤングパラダイス」聴いてた奴いませんか?
210大人の名無しさん:2005/09/06(火) 12:58:06 ID:aVjnAZMt
>>201
それって自分の若い頃が懐かしいというのもあるだろうな
211大人の名無しさん:2005/09/06(火) 13:24:14 ID:QSc/lwdi
>>203私も27歳位に見られるけど、
やっぱり年相応に見られたいよね…。
あまり若く見られるのもバカにされているようで…。
212大人の名無しさん:2005/09/06(火) 14:49:19 ID:LLG6/7VF
そうかなぁ
でも実年齢マイナス5歳くらいにみられるとなんだかうれしい。 (^ー^*)
20歳くらいの頃はふけてみられていたのか、
よく25-26歳なんて言われてたけど (・ω・` )
213大人の名無しさん:2005/09/06(火) 15:17:50 ID:aVsY+z5J
そもそもみんな実際の印象より若く言うから本気にしてない。
214大人の名無しさん:2005/09/06(火) 20:05:26 ID:sJrrJpnz
俺は原付乗っててポリに停められ
「学生?」って…。

押尾学
215大人の名無しさん:2005/09/06(火) 20:12:32 ID:ZDCDDqDa
30超えると手入れしてた女とそうでない女の差はでる

25超えたら化粧水で引き締めて乳液で潤いをたもたないと。

ちなみにあてくし男だけど化粧水と乳液使ってますw
216ベビーブーマー48:2005/09/06(火) 20:13:15 ID:m3vTyglC
三宅ゆうじのヤングパラダイス!(略ヤンパラ)
11時ジャストに始まるドカーンクイズ好きだったなー
んーーー懐かしい!!
217ベビーブーマー49:2005/09/06(火) 20:22:56 ID:sJrrJpnz
微妙な年だもんな…
20代前後の奴らには俺らはオッサンなんだろうなぁ
2
218大人の名無しさん:2005/09/06(火) 20:29:41 ID:rMx2QFwI
30過ぎて髪の毛が減ってきた。
それでいて顔は20代に見られる童顔なので、近い将来そのギャップが怖い。
219大人の名無しさん:2005/09/06(火) 21:47:36 ID:4sBxL44R
小倉でオグラ聞いた後、三宅だった
220大人の名無しさん:2005/09/07(水) 00:18:18 ID:dMdT1o5P
明らかに就業時間中の書きこみについて。
仕事しろよ
221大人の名無しさん:2005/09/07(水) 00:42:09 ID:YxI81e2+
オーケンのオールナイト聴いてた人いる?
セピアのオッパイマンの唄のシングルCDは俺の宝だよ
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |  
  | |--地下校長--| |  
222大人の名無しさん:2005/09/07(水) 00:48:21 ID:Vz5fn2NQ
俺は関西なんでヤンタン派
223大人の名無しさん:2005/09/07(水) 08:37:54 ID:45UePDMb
>215
結婚するまで肌の手入れなんか一切しなかったが(朝も顔洗わないくらい)、
嫁さんがいろいろ化粧水とか乳液くれるから毎日風呂上がりに手入れするようになった。
嫁さんは肌が弱く、化粧品関係も当たりはずれが激しい(つうか外れることが多い)。
結構な高級品らしいが、捨てるのはもったいないのでオレにくれる。
おかげさまで肌はつやつやで血色もいい。

>221
オーケン好きだったな
224大人の名無しさん:2005/09/07(水) 11:06:32 ID:YxI81e2+
>>223
顔も洗いすぎるとバリヤ効果の役目もある皮脂を落としてしまって、かえって
よくないらしいよ。
俺は朝は水洗いだけで、夜風呂に入ったときに洗顔料で洗っているけど、日中
テカることもなく、小奇麗だよ。あと、体質も関係してくるのかな。

>>223
オーケンのおかげで、いろんな本に出会うことが出来たから、オーケンのオールナイト
には感謝(`・ω・´)
225たか:2005/09/07(水) 12:00:53 ID:wxbcwV6T
カモンレッツゴー祐司。夢のDJ追えば逃げ出すしゃくなやつ〜♪
226大人の名無しさん:2005/09/07(水) 12:27:19 ID:fx9hO2iB
オーケンのオールナイト第1回目(88年頃)は
異常なハイテンションで裏声でわめきまくっていて
何言ってるのかさっぱりわからなかった。
翌週、オーケン自ら、先週はやり過ぎだったと反省してたな、確か。

オールナイトと言えば土曜2部の電グルだな。
227大人の名無しさん:2005/09/07(水) 13:20:51 ID:45UePDMb
中島みゆきかな

握手券テラホシス(´・ω・`)
228大人の名無しさん:2005/09/07(水) 13:26:20 ID:p7A3Fo/E
オーケンもよかったがデーモン、とんねるずもよかった。
229大人の名無しさん:2005/09/07(水) 14:11:46 ID:rEydXdvD
ひよこのお菓子皮だけ食べてもぉー♪いーじゃん。いーじゃん。
230大人の名無しさん:2005/09/07(水) 14:31:22 ID:YxI81e2+
古田新太は?「世界一偏差値が低いラジオ番組!」

当時は3時まで一部を聴いて(2部は「歌うヘッドライト・・)
次の日の朝、6時には起きて学校では体育、
部活とやってたけど、今思うとすごい体力だね。
231大人の名無しさん:2005/09/07(水) 15:15:09 ID:6SDv75Bs
小学校の移動教室のとき グリコ森永事件があって
おやつ持っていくの禁止になったなぁ
代わりに出されたのが 牛乳でさ 
子供ながらにショックだった みんなはいかが?
232大人の名無しさん:2005/09/07(水) 15:18:47 ID:45UePDMb
>230
中三の時は、受験勉強というお題目で
帰るとすぐ寝て、夜の10〜11時頃起きて、朝まで起きているパターンだった。
その後少し寝て学校へ。
だからほとんど毎日オールナイト2部まで聞いていたよ。
233大人の名無しさん:2005/09/07(水) 15:19:56 ID:nGDnmsc0
>>231
何も指導はなかったよ。
遠足で、皆がグリコ森永以外のお菓子を持ってきてる中、
全てグリコのを持ってきてる男子がいたなぁ。
なつかすぃ
234大人の名無しさん:2005/09/07(水) 15:47:27 ID:6SDv75Bs
今考えると 子供の頃って
どんなに夏の暑い日でも冷房なんて無い学校で
勉強してたんだよね 
今じゃそんなの絶対無理
235大人の名無しさん:2005/09/07(水) 15:58:45 ID:HFTWha3c
昔は地球温暖化が進んではいなくて
今のように、猛暑とかなかったからねえ。


236大人の名無しさん:2005/09/07(水) 17:24:15 ID:Fx/UStyx
関西で会える人いたら会おう

既婚、未婚は問わず、楽しく飲める人募集
237大人の名無しさん:2005/09/07(水) 17:29:43 ID:45UePDMb
まずおまえのスペックを晒せ

メアドを晒すのはその後でいい
238大人の名無しさん:2005/09/07(水) 17:38:48 ID:Fx/UStyx
そいうのお前やってくれ

俺ステアドのとりかたしらんし

ところで、スペックってのは
俺の仕事、住んでる地域、とかのことか?
239大人の名無しさん:2005/09/07(水) 17:42:26 ID:45UePDMb
あ、ブルーカラーならもう書き込まなくていいよ
240大人の名無しさん:2005/09/07(水) 20:57:33 ID:rJmfgpf8
関西で48年会作りたいです☆!!!
241大人の名無しさん:2005/09/07(水) 21:26:42 ID:ldaNHuxm
49年3月生まれはここでいいのかな?
242大人の名無しさん:2005/09/07(水) 22:59:29 ID:zPOHeSfv
>>233
あれからグリコの菓子箱にうすいビニールフィルムが覆われたんだよな
5年ほど前にフィルムがなくなったときああ、もう事件が終わったんだなと感慨にふけったよ
243大人の名無しさん:2005/09/08(木) 00:06:06 ID:T0vIhOy0
>>242
そういえばグリコのビニールに銀色のシールが付いていたような気が・・・
なかったっけ?
244大人の名無しさん:2005/09/08(木) 06:48:51 ID:wQoGjgys
>>239 ブルーカラーってなんえ?
専門用語つかうなヲタ

俺のオフ会に男など不要
女だけくればいい。
245大人の名無しさん:2005/09/08(木) 08:18:49 ID:VJDJDEp/
生ゴミがなんか言ってるな

わかったから早く現場いけよ

ラジオ体操始まるぞ
246大人の名無しさん:2005/09/08(木) 11:16:55 ID:BSSkO3Tp

☆■ 9月11日には、政権交代を実現させ歴史を大きく変えよう! ■☆

⇒世代間の大きな”希望格差”を、この総選挙で絶対に解消させよう!!

  社会保障の世代間格差8100万円に・財総研が報告書

   財務省の財務総合政策研究所は17日、現行の社会保障制度の
   問題点や改革の方向性などを盛り込んだ報告書をまとめた。
   生涯賃金を3億円とし、年金、医療、介護を合わせた世代間格差
   を試算。保険料負担より給付が多い1940年生まれと、逆に給付が
   少なくなる2005年生まれとで8100万円の差が生じるとした。

 ⇒”いやらしい票集め”に励む馬鹿な政党ではなくて、これからの
   『若者』のことを真剣に考える政党にこそ、皆で投票しよう!!

247大人の名無しさん:2005/09/08(木) 13:28:48 ID:hSKPafow
∧_∧
( ´・ω・) ショボーン
( つ旦O
と_)_) 

軽い話題でも・・。昔チェリーコークとか、メローイエローとかアンバサとか、
今では消えてしまった飲み物があったけど、その容器が丸っこいガラス瓶で、
手榴弾サイズというか、かわいい瓶じゃなかった?

キン消し今でも持ってる人。
248大人の名無しさん:2005/09/08(木) 13:40:06 ID:hSKPafow
>>232
すごいなぁ。その生活パターンは試験の時だけだったよ。
2部は辻 仁成のオールナイトが好きだった・・。みんな悩んでるハガキばっか
だったしね。当時はメールなんてもちろんなかったから、はがきを書いて送って
読まれるかどうかをドキドキしながら聴いていて、読まれたときのうれしさは
格別だったなぁ。あれって、文章を書くということにも役立っていたのかも。

249大人の名無しさん:2005/09/08(木) 15:52:33 ID:AaIDQsfd
>>248
すまん、辻 仁成のANNのオープニングの語り、仲間内でネタにしてたよw

夜更けの固い小さなベッドの上で愛を待ち続けているナントカカントカ…
250大人の名無しさん:2005/09/08(木) 16:33:25 ID:H8wCG4V6
>>247
透明コーラがまた飲みたい
251大人の名無しさん:2005/09/08(木) 19:51:30 ID:HEQ83AXp
(´・ω・)アンバサ…
252大人の名無しさん:2005/09/08(木) 20:05:46 ID:fUoW4BVM
おまいらの青春の名曲いえよ!

わてはTHE BOOM「手紙」
253大人の名無しさん:2005/09/08(木) 21:13:59 ID:BLqEm2gM
J(S)W
すてきな夜空
254大人の名無しさん:2005/09/08(木) 21:19:19 ID:v9Stss9X
>>248
あの頃の仁成はヨカッタ…( ´・ω・`)

ANN、個人的には1部大槻→2部伊集院の流れが好きでした
回を増すごとに仲良くなっていく二人が微笑ましかった
テレフォンショッキングに出れたらお互いを紹介しあおうねーって約束したのに
伊集院の知名度低くて、大槻は約束守れなかったんだよねw
255大人の名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:22 ID:nhuXSjBc
小学校の頃、初めて友達の家でファミコン(ドンキーコング)
見たときは 衝撃的だったな
だってあのゲーセンで100円払ってやるゲームが
ただで何回でも出来るなんて

256大人の名無しさん:2005/09/08(木) 22:47:31 ID:hSKPafow
>>254
「バカばっかりの水曜日」だね!
あの頃は伊集院が「オペラの怪人」って名乗ってたなぁ。
その後伊集院のOhデカナイトが始まって、知名度が上がったんじゃなかったかな?
>>249
辻 仁成のANNのオープニングそうだったねー。オープニングのエアロスミスの
WALK THIS WAY(お説教!)がかっこよくてねー (・∀・.) 
257大人の名無しさん:2005/09/08(木) 23:12:52 ID:fMl1+kRG
喪れは地元のCBCバカーリ聞いてましたよ

ANNはもちろん1部のみ
川村かおりと電気は聞いてたけどね
258大人の名無しさん:2005/09/09(金) 00:30:45 ID:47QMsNfq
今月で32マイケル!
259大人の名無しさん:2005/09/09(金) 01:17:06 ID:l/m6/KHn
>>255
ドンキなだけに俺も鈍器で殴られたような衝撃だったよ
260大人の名無しさん:2005/09/09(金) 01:32:48 ID:W2o8ODlf
いけてる奴といけてない奴の差がいよいよ顕著になってきたな・・・
20歳そこそこの女の子と付き合ったり、いまだにモテまくってる奴、いるよ。
はー・・・・・・・・・・・。
261大人の名無しさん:2005/09/09(金) 03:44:05 ID:SeqUVTWK
>>256
「バカばっかりの水曜日」ナツカシスw
伊集院のANNに大槻が出た時に「猟奇のコーナー復活!!」とか言って怪談話してたけど
その中でも伊集院の女友達が買った中古ベッドにまつわる話が怖かったなぁ…

今でも「ANNで怖い話をすると番組が終了してしまう」というジンクスは健在?
大槻の水曜ANNはジンクス通りあっという間に終わっちゃったよねw
月曜ANNは結構続いたけど、水曜のほうがめちゃくちゃで面白かったとオモ
電グルも1部より2部のが面白かった
262大人の名無しさん:2005/09/09(金) 13:48:07 ID:e1PA+257
>>261
怖い話ジンクスは初めて聴いたお。
オーケンのANNは水曜時代は「ボヨヨンロック」で月曜時代は「オッパイマン」
だよね(`・ω・´)
水曜時代に金曜の鴻上尚史となぜか、抗争をしていたなぁ。

今思うと木曜日に1部が古田新太で、2部が福山雅治だったってのはすごいよなぁ。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:51:47 ID:s/+cpQmF
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

48年生の人口多いから逝ってくる。。。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:14 ID:An+7L4w7
>>263
ばひばひ、
ノシノシノシ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:05 ID:u89VjVUk
われらの世代ガンダムといえばアムロやシャーですよね。
名古屋テレビはガンダムを何度も何度も放送した。未だに話の筋をかなり正確に覚えている。
最近のガンダムは全く分からない。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:38 ID:cQ8aXXsC

  《 郵政民営化 なぜ改革の本丸なのか 》 

   郵貯や簡保で集められたお金は、
  「資金運用部」というところに一括して集められ、
   各年度ごとに財政投融資資金として、
  「特殊法人」と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。

   この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、
   役人の天下り先だ。

   つまり、「特殊法人」という組織が、実は役人の利権の
   巣窟になっているんだ。

   なかには、大した仕事もないのに、役人の利権
   確保のためだけに存在しているところもある。

   そして、この「特殊法人」が赤字を垂れ流すから、ますます
   国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。

   でも、もし「郵政三事業の民営化」が進めば、その原資である
   郵貯や簡保にメスが入り、行政改革は一気に進んでいく。
   郵政民営化は、行革の突破口になるんだ。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:04 ID:cQ8aXXsC
【郵政】郵政民営化の本質 債務超過の国家財政、郵政民営化の主目的は「族議員解体」

 公債(国債+地方債)残は、700兆円を超えた。これに郵貯・簡保を使った
財投の借金も加わります。政府部門の借金残(負債)は約1067兆円です。
国家は、03年で252兆円の債務超過です。
 債務超過を普通は倒産と言います。しかし国家には倒産がない。従って、
国民のマネーを食い続けます。
 国家の債務超過は、1年で40兆円は増えます。今、350兆円くらいの
債務超過でしょう。表を見て下さい。左側が国有資産で、右側は、国民
からの借金です。借金−資産の252兆円が債務超過です。
(中略)
 小泉首相(旧福田派)は「昔から、郵貯・簡保の民営化論者」です。
宿敵だった旧田中派・旧竹下派・旧橋本派は郵政族でした。郵政を権力
基盤にしたのは、田中角栄の発明です。いくらでも集まっていた郵貯・
簡保の資金を、財投という特別会計で公共投資と特殊法人に使うことが、
派閥の政治的権力の背景になっていました。
 小泉首相が言う「自民党をぶっ壊す」ことの意味は、
 ・橋本派の権力基盤となっていた郵貯・簡保、
 ・集票マシンである特定郵便局を圧力団体でなくすこと
を意味しています。
 建設族・道路族・郵政族議員の政治基盤を無意味化することは、政治家・
小泉純一郎のライフワークだったと言っていいでしょう。これは、評価できることです。

http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/b/02/
http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/b/02/02.html
http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/b/02/03.html
http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/b/02/04.html
http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/b/02/05.html
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:13 ID:mnDzM07z
北海道では今でも『アンバサ』売ってるよ・・
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:24:59 ID:5fTDKeoD
メローイエロー飲みたいな。好きだった。
IQエンジンもいっかい見たい。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:31:54 ID:hdU8ed4F
折れはジョルトコーラが飲みたい
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:00 ID:Dvz/F7UO
18で上京した時にいつでもドクターペッパー買えるのに驚いた
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:55:26 ID:LrG0stI2
2006年2月上旬公開予定とのこと。
製作:「うる星やつら☆」製作委員会
原作・脚本:高橋留美子
監督:北村龍平
音楽:渡辺俊幸
ラム:上戸彩
あたる:杉沢聡(新人)
しのぶ:小倉優子
ラムの父:山口智充
面堂:小栗旬
サクラ:天海祐希
http://uda.jugem.jp/?eid=337

【上戸彩】「うる星やつら」実写映画化決定!【ラムちゃん】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1126343062/
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:11:50 ID:mjwX2xXa
アニオタ消えなさい
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:16 ID:WHMBXYSB
みんな選挙行ったかい?
275大人の名無しさん:2005/09/12(月) 01:19:52 ID:4n1m1xFE
選挙行ったお。
今回は候補者の中に28歳の男がいて、つい「若造が・・」と思ってしまった。
芸能界は言うに及ばず、政界も年下が活躍してますなぁ(´・ω・`)ショボーン

276大人の名無しさん:2005/09/12(月) 04:54:32 ID:gPY/+poF
>>272
マルチになんだが…
48会としてはだな・サクラ→天海祐希
に萌えた。
277大人の名無しさん:2005/09/12(月) 09:14:53 ID:8DH/Um6s
あらたま!きよたっま!!
278大人の名無しさん:2005/09/12(月) 12:55:33 ID:MF6dqQA2
ラムちゃんが上戸彩かよ!イメージが違う…orz=3
279大人の名無しさん:2005/09/12(月) 19:18:55 ID:Z9c45DVA
トラのビキニ着るのかね?
280大人の名無しさん:2005/09/12(月) 23:09:04 ID:hoby1mJX
おれはラムちゃんより響子さんに萌えてた。
281大人の名無しさん:2005/09/12(月) 23:22:56 ID:v1YMuQrn
48年組みの人間は
今回の選挙は自民党に入れたやつが9割だろな
282大人の名無しさん:2005/09/13(火) 00:44:51 ID:s24q5WDr
昨日、自民に入れた帰りにブルーハーツのスーパーベストと、BOOWYのMoral+3買って来た。
ブルーハーツは今でもすげーイイんだけど、BOOWYは今聞くと完全に懐メロっすよ・・・
かなりショック
283大人の名無しさん:2005/09/13(火) 01:39:30 ID:YOnTeX1o
>>282
そう?
今でも布袋さんのギター、カッコイイと思うけど。
と書きつつ、15年くらい聴いてないけどねw

最近はRCサクセションのベスト盤も出たね。
後追い世代だけど、「トランジスタ・ラジオ」は高校時代の思い出の曲。
284大人の名無しさん:2005/09/13(火) 02:17:35 ID:zOnIuAIc
最近作ってお気に入りのマイCD-R↓
1,ジュンスカイウォーカーズ「歩いていこう」
2,            「START」
3,ブルーハーツ「リンダリンダ」
4,      「TRAIN TRAIN」
5,エコーズ「DEAR FRIEND」
6,アンジー「天井裏から愛を込めて」
7,    「銀の腕時計」
8,爆風スランプ「ひどく暑かった日のラブソング」
9,      「RUNNER」
10,BOOWY「B BLUE」
11, 「ONLY YOU」
12, 「クラウディハート」
13,X 「紅」
14,アースシェイカー「RADIO MAGIC」
15,ZIGGY 「GLORIA」

他にこの頃のお勧めがあったら教えて!
ユニコーンとか、バクチクなんかも入るかな?
その他一発屋とか、当時流行った曲ってなんだろうね?
俺らが中二〜高三くらいの思春期の頃・・・・
285大人の名無しさん:2005/09/13(火) 09:15:54 ID:UFSePxgw
>>284
つユニコーン・「大迷惑」
 バービーボーイズ・「目を閉じておいでよ」
 TMネットワーク「GET WILD」
        「SELF CONTOROL」 
286大人の名無しさん:2005/09/13(火) 10:08:26 ID:kfucXYx0
青空コス動画うpる神を待つスレ温泉板2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/

コスプレイヤー青空うららちゃんが2ちゃんねらーをこき下ろして(特にVIP)
そして「温泉なんてタダの水、そんなに躍起になる温泉マニアはキチガイ」
と、自分のホームページでエロゲーのキャラになりきって叩いています

ちなみに年齢は28ですが、こいつは「心は永遠の12歳」とかほざいています


実況フジ板と温泉板が祭りになっています

ttp://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=3
Dlkey:[aozora] Zippass:[aozora]
287大人の名無しさん:2005/09/13(火) 13:00:31 ID:dSfgzmWH
284
大事マンブラザーズ
KAN
288大人の名無しさん:2005/09/13(火) 13:38:34 ID:R0YSjJnm
よろしくメカドック
289大人の名無しさん:2005/09/13(火) 13:54:57 ID:dYcwlFim
The PRIVATES

290大人の名無しさん:2005/09/13(火) 18:19:41 ID:dSfgzmWH
シャ乱Q
291大人の名無しさん:2005/09/13(火) 21:13:34 ID:Zf5QkO8r
CCB
292大人の名無しさん:2005/09/13(火) 21:22:30 ID:nsPl1pPJ
だからチューン、チューンナップ♪
293大人の名無しさん:2005/09/13(火) 22:35:21 ID:Q5wjvgft
KANはいまでも大好きだ
294大人の名無しさん:2005/09/13(火) 23:56:14 ID:Zf5QkO8r
ヤァーホッ!ヤァーホッ!ヤッホっ!
マイケぇル♪
295大人の名無しさん:2005/09/14(水) 00:09:03 ID:xgwNk5CN
わかりはじめたマイレボリューション
296大人の名無しさん:2005/09/14(水) 08:33:33 ID:Gfbs5weg
ピンクサファイア 「 PS I Love You 」
297大人の名無しさん:2005/09/14(水) 12:22:48 ID:dwF8pUiS
たま 「あ〜人類が初めて…」
298大人の名無しさん:2005/09/14(水) 12:38:40 ID:+cVgEVlk
カステラ すかんち 頭脳警察……
299大人の名無しさん:2005/09/14(水) 12:46:50 ID:anFAEFP4
ゲームセンター あらし
300大人の名無しさん:2005/09/14(水) 12:50:36 ID:3OErEdrM
プラモ狂四郎
301大人の名無しさん:2005/09/14(水) 13:59:55 ID:anFAEFP4
プラモイーーーーン!!!
302大人の名無しさん:2005/09/14(水) 14:39:48 ID:r7q/O3Bq
バービーボーイズ、パーソンズ、ぷりぷり。
303大人の名無しさん:2005/09/14(水) 20:35:20 ID:gZnJncOk
柔王丸
304大人の名無しさん:2005/09/14(水) 20:44:48 ID:bxTT86D0
>>297
「今日人類が初めて・・・」だよ
305大人の名無しさん:2005/09/14(水) 21:00:05 ID:335os1bR
若い頃、好きだった芸能人っている?

オレは、本田美奈子ww
306大人の名無しさん:2005/09/14(水) 22:34:39 ID:77MuaqPT
富田靖子がすきだったよ
307大人の名無しさん:2005/09/14(水) 22:52:08 ID:sDb9xxl9
南野陽子かな
308大人の名無しさん:2005/09/14(水) 23:22:08 ID:IuQnXe3G
酒井法子。「のりピー」っていっても今の若いモンはわからんかな?
当時のアイドル投稿写真のパンチラといえば、酒井法子だったからなぁ。
ずいぶんお世話になりました。

違う意味の芸能人なら桜樹ルイと星野ひかるかな・・・。
これもお世話になったなぁ(*・ω・*)・・・・。
309大人の名無しさん:2005/09/14(水) 23:33:18 ID:AL9CSqmT
>>308
俺も酒井法子
あの頃はめちゃめちゃかわいかったよ
「夢冒険」を聞いてから好きになったよ
310大人の名無しさん:2005/09/14(水) 23:41:39 ID:IuQnXe3G
>>309
ナカーマ(・∀・) 「夢冒険」は確かNHKのアニメ三銃士のオープニングの歌だったよねー。

 
311大人の名無しさん:2005/09/14(水) 23:53:41 ID:GhFF0oI0
おまいらも岡村靖幸が好きだろ?
312大人の名無しさん:2005/09/15(木) 00:24:49 ID:PmoJYT+5
正直、今でもソフト麺が好きだ
思い出すとマジで食いたくなる
313大人の名無しさん:2005/09/15(木) 01:25:56 ID:27Uxdsxx
あの・・・・・32歳の男の皆様
メールは結構面倒ですか?
むしろ嫌い!?な年頃なのでしょうか・・・・・
314大人の名無しさん:2005/09/15(木) 09:34:50 ID:5i3uDj0E
のりぴーの
蒼いうざぎって曲が好きだった。
315大人の名無しさん:2005/09/15(木) 12:11:30 ID:DXQOBBp2
>>313
あんまりやらんなぁ
俺は話したい事がある時は電話で話す
メールは暇潰しの手段でしかない
316大人の名無しさん:2005/09/15(木) 14:57:39 ID:iHxAm5Nv
>>313
メールする相手がおればなんぼでもやっちゃるわ!!!
317大人の名無しさん:2005/09/15(木) 15:15:10 ID:QOzl/XTy
こんなスレがあったんですか( 人´∀`)
コミック・ボンボン好きでしたヽ(゜∀゜)ノ
318大人の名無しさん:2005/09/15(木) 19:46:30 ID:yWMYWAw8
どうなっちゃてんだろ〜♪

サンッ ハイッ!(ノ^▽^)ノ ̄ w(゚0゚*)w オォー w(゚听;)w オォー w(゚ロ゚;)w
319大人の名無しさん:2005/09/15(木) 20:10:06 ID:oeyd5Z1s
俺はコロコロ派だった
320大人の名無しさん:2005/09/15(木) 22:24:10 ID:51dTJH3i
>>313
メールの終わるタイミングってどこ?
なんとなくわからない!
321大人の名無しさん:2005/09/15(木) 22:37:14 ID:AimGLLqT
中学の学生カバンの中に
ボム ダンク (軽いエロ本)
隠しもってたな
322大人の名無しさん:2005/09/15(木) 22:38:19 ID:51dTJH3i
>>321
漏れDont大好き
323大人の名無しさん:2005/09/15(木) 22:41:25 ID:E9TcC5f/
http://www3.diary.ne.jp/user/347534/

どうだろう・・・[壁]_☆)ジィィ・・・
324大人の名無しさん:2005/09/15(木) 22:54:29 ID:V97ms7/Y
タミヤRCカーグランプリ
日高のりこ萌え
325大人の名無しさん:2005/09/15(木) 23:05:48 ID:yWMYWAw8
バック トゥ ザ フューチャー
326大人の名無しさん:2005/09/15(木) 23:22:06 ID:AimGLLqT
ルービックキューブ
六面揃えられなくて
ぜんぶバラして揃えたっけ
でもあんまりうれしくないんだよなー
327大人の名無しさん:2005/09/15(木) 23:55:56 ID:pGRcoqIX
もちもちの木
328大人の名無しさん:2005/09/16(金) 01:10:46 ID:Kpnv2uau
>>324
タミヤ グラスホッパー、マイティフロッグ、ホーネット。
京商のラジコンは高かった!
329大人の名無しさん:2005/09/16(金) 02:46:06 ID:sHQvOC6g
しかしギャロップのプログレスの4WSを見たときは感動したな
330大人の名無しさん:2005/09/16(金) 10:12:01 ID:EhYAxb9q
劇場版映画“北斗の拳「ラオウ外伝」純愛編”を
2006年春全国東宝系公開
ケンシロウ役に阿部寛!新キャラ、レイナ役に柴咲コウが!決定!
http://www.nsp.tv/whatnew22.htm
331大人の名無しさん:2005/09/16(金) 12:31:26 ID:ML0v3JBK
>>328
マイティフロッグ懐かしーw
対抗してオプティマ欲しかったけど、
高くて手が出ませんでしたorz
ワイルドウィリスで頑張ってました(涙)
滝博士はまだ元気なのでしょうか・・・

>>329
禿同っす。
私はオプティマがモーレツに欲しかったです。

あとパソコンサンデー(ご存知!?)のPCゲーム担当の
山下章氏はPCゲーム好きの私にとってネ申でした。

これも小倉アナが司会でしたね。
今じゃ朝のワイドショーの顔ですが・・・
332大人の名無しさん:2005/09/17(土) 00:33:26 ID:DKIx2yuf
パソコンサンデー見てました。
ザナドゥにはまってました。
333pu ◆Fmd2B6wtag :2005/09/17(土) 00:36:07 ID:VsX0HSC7
おおぅっ、ザナドゥー最後までやりますた。X1で。
334大人の名無しさん:2005/09/18(日) 01:59:24 ID:MVwtvtj/
チョロQ集めてました。
335大人の名無しさん:2005/09/18(日) 12:29:32 ID:hpL0W87Z
まさか昨今
乗れるチョロQ買ってないだろうなw
336大人の名無しさん:2005/09/18(日) 13:48:22 ID:bIm1X0mO
サラダの国のトマト姫、デゼニランド
ザナドゥ、ロマンシア・・・etc
色んなゲームを悩みながら楽しんでた。
PCソフトレンタル屋さんに通ってた日々が
懐かしいです。
337大人の名無しさん:2005/09/18(日) 16:56:20 ID:sW9D7Wwr
南斗と北斗は。。。
338大人の名無しさん:2005/09/19(月) 05:44:41 ID:1ybFaiSK
先月で32になりました…
ここは男の人ばっかり?
あたしもまざっていいですか?
339大人の名無しさん:2005/09/19(月) 08:38:05 ID:jyRHSqzh
ロマンシアもいいゲームだったよな。
340大人の名無しさん:2005/09/19(月) 12:53:47 ID:BJCJPSZo
>>338
三十路と言う恐ろしい壁を越えて早2年

オメ!
341大人の名無しさん:2005/09/19(月) 13:07:28 ID:SXDHnSGH
少し前まで28気分だったのに…
もう4年???

気持ち的には20代中盤から何も変わって無い。。。

で、話変わるけど社会出て同じ年の人間と出会う???
以外と出会わないよなぁ〜(人は多いはずなのに…)
342大人の名無しさん:2005/09/19(月) 13:21:57 ID:/L67cxcu
>>341
出会わないねー(´・ω・`)
だいたい、昭和40年代前半生まれとか、50年代半ばから後半の人が多いね。
48年生まれは受験就職結婚、全部大勢との競争だもんね・・・。
人数が多いはずなのに、同年代の異性との出会いが少ないのも不思議。
343大人の名無しさん:2005/09/19(月) 13:31:51 ID:BJCJPSZo
>>342
同年代は何処行ったんだ?
同学年の男にさえ出会わんぞ。
344大人の名無しさん:2005/09/19(月) 13:43:23 ID:SXDHnSGH
だね・・・(悲

受験・就職競争、バブル崩壊でみんな・・・

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

イカンイカン(;-_-) =3
345大人の名無しさん:2005/09/19(月) 14:41:19 ID:tH9FqPnX
同年代の毒女と話してみたい
今何やってるとか、生活環境とか、交友状況とか、

ただの好奇心なんだけどね
346大人の名無しさん :2005/09/19(月) 15:37:08 ID:mvLS/blr
朝倉南にいまだに固執してる香具師居る?
347338:2005/09/19(月) 15:55:13 ID:1ybFaiSK
ありがとうございます。
あたしも気持ちは27ん時とあまり変わらないんですけど、
ミソヂになると肌が…
20前後の時はホント顔がパンパンだったが、
今は細くなったのは嬉しいけど張りが明らかに違う。
でも確かに同じ年の人に会うって少ないかも…

348大人の名無しさん:2005/09/19(月) 16:29:01 ID:SXDHnSGH
48年組
前の職場で一人居たのを思いだすなぁ〜
周りからは一匹狼的なキャラだった彼、
よっぽど同じ歳の俺が入社してきて嬉しかったのか、
ホント良くしてくれたし友人にもなったなぁ
もうその会社辞めたけど彼はまだ続けてるのかな…
一応先輩何でさん付けで呼んでたら「さん」はイラナイよって・・・
その時の居酒屋のビールの味をまだ覚えてる
マ、イッパイドウゾ♪(*^^)C∝凵S( ̄ ̄*)

48年バンザーイ
\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
349大人の名無しさん:2005/09/19(月) 18:11:51 ID:HU2QFcmC
本厄で仕事も異性関係も友人関係もうまくいかず…

正月に厄払いしたのに全然ダメポ_| ̄|〇


それとも、厄払いしたおかげてこれ以上の不幸がないのか、どっちにしろ厄年フォ―――――――――ッ!!
350大人の名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:38 ID:ukIkPDHw
そんなに悩むなよ、もっと気楽にいこうぜ。
351大人の名無しさん:2005/09/19(月) 20:42:34 ID:feMgoR6j
それ気になってた
みんな厄払いしてる?
私は信心深くないもんで、前厄の時も今年の本厄もなんにもしてないんだけど

仕事が決まらない('A`)ただいま3連敗中…
352大人の名無しさん:2005/09/19(月) 20:49:20 ID:k2WJgQta
厄払いしてない。
そしたら今年になって、会社でいじめにあってうつ病になって、あやうく失業するところだった。
ついでに倒れて生まれて初めて点滴打って胃カメラ飲んでさんざんな目にあった。
この前、何もない部屋の真ん中で転んで捻挫するし、いったい私はどうしちゃったんだあ!

厄年とかまるっきり信じてなかったけど、本当にあるのかもしれない…とちょっと思った。
353大人の名無しさん:2005/09/19(月) 20:49:30 ID:zeFvP8ai
厄払いしたけど、状況は全く好転する見込みなし
354大人の名無しさん:2005/09/19(月) 21:02:29 ID:XILPrBhA
>>345
毒女です

今年中学の同窓会出たんだけど楽しかった。

この年になると色んな差が出てて、色んな生き方があって話聞くとおもしろい!
355大人の名無しさん:2005/09/19(月) 21:39:49 ID:SXDHnSGH
そう言えば厄年だったんだぁ
知らなかった・・・
あんなの気の持ちようだって気にもしないよ

今年で32歳!既婚率ってどうなの???
俺は独身でつ。。。
男は6割、女は8割近く結婚してるのかな???
みんなどうよ
356大人の名無しさん:2005/09/19(月) 21:53:55 ID:XILPrBhA
同窓会出たときは
バツ1含め独身は3分の1って感じかなぁ
357大人の名無しさん:2005/09/19(月) 22:43:13 ID:2HIlm5lB
細木和子の本を買ったら、私は金星(ー)なので、
どうやら来年も大殺界ですよ。厄払いもしてません。
昨年は私も仕事が決まらなくてほぼ9ヶ月ほどプー
でした。今は働いているけど、厄が抜けるまで
本当に気が抜けませんよね。

そんな私も32歳毒女です。
出会いもないし、友達も減っていくし・・・
結婚相談所ってお金かかるし、

すべてにおいてめんどくさくなっています。
358大人の名無しさん:2005/09/19(月) 22:49:36 ID:1ybFaiSK
あたしは一応厄払いしたけど、ど〜だろ。
まぁ、いつも のほほぉ〜んと生活してるから気にしないっちゃ〜気にしないかな。
前厄の時も気付かなかった位だし…
ちなみにあたしはバツ1です。
359大人の名無しさん:2005/09/19(月) 22:50:33 ID:s+Wepp8a
↑そうして48年産まれ毒女は一人で悲しい老後をむかえるのであった。
360大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:05:18 ID:/L67cxcu
小学生とか小さい子とかかわる職場にいるのだが、小学生も高学年
ぐらいの女の子は「お兄さん」って慕ってくれるのね。(「お兄さん」は
社交辞令かもしれんが・・)で話をしていて両親の歳が話題になったんだけど、
自分とタメだったり年下だったりするから、なんか複雑・・。
そんな俺はもちろん独身だしここ何年も彼女すらできんですわ。
小さい子にはなにかとモテるのだが、肝心の若いおねいさんにはぜんぜん
・・・  (*´з`)
361大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:16:55 ID:s+Wepp8a
↑用務員のおじさんですか?
362大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:29:02 ID:kSopprtB
俺は平日休みなんだけど休みの過ごし方がわからん。
暇なんだけどしたいことがないんだよね。
午前中は掃除、洗濯。で車乗ってフラフラとその辺を走って
飯食って家帰ってくるってパターン。

恐らくこのまま定年を迎えるんでしょうね orz
363大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:29:08 ID:/L67cxcu
>>361
図書館でつ(´・ω・`)
364大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:32:22 ID:HU2QFcmC
↑同い年におじさんイウナ。


私なんて数年前から「おばさん」だ。
このクソガキ!私はあんたのおばさんじゃねーぞー!!


そんな私は厄年毒女で車擦りまくり〜の、故障しまくり〜の、軽く触れた塀がドリフの如くぶっ倒れ〜の、勿論弁償し〜の、年下♂に生意気な口きかれ〜のとバリバリ厄被りまくり。

後、3ヵ月ちょい、何もありませんよーに。
365大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:33:25 ID:1ybFaiSK
確かに子供居てもおかしくない年かも…
あたしの子供も来年中学生。早いょ。
そりゃ、あたしも肌も衰えるわな。
出産時を知ってる友達と話してるとシミジミしちゃう。
366大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:36:50 ID:ZQ32KKSP
よく言われる一言シリーズ
「えーバツイチの男性のほうが魅力があるー!」
ならなぜ漏れは彼女ができない!
バツイチ経験有りでもててる奴って本当にいるのか?
367大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:42:55 ID:/L67cxcu
今ググったら昭和48年生まれは男は小厄で、女が大厄なんだね。
都合の悪いことを厄のせいにはしたくないが、たしかに大病とか事故
はないけど、ちょこちょことついてないことが多すぎる!
昭和48年生まれってのも、考えてみりゃあちょっとした厄かな?
受験就職結婚、なにかとうまくいかなかったぜ(´・ω・`)
368大人の名無しさん:2005/09/19(月) 23:56:17 ID:s+Wepp8a
>>366
そりゃX1のほうが女の扱いも知ってるし
色々経験してるから魅力ってのは
未婚男性よりあるんちゃう。

ただ、子連れって言うとどうなんだろう?
そのへんは女に聞いてくれ
369大人の名無しさん:2005/09/20(火) 00:14:29 ID:YxYbUMu9
厄年の話題に喰いつきがいいあたりが三十路板ですね(´∀`)
女性の皆さんは婦人科の病気に注意
370大人の名無しさん:2005/09/20(火) 00:43:35 ID:gUxzJSLu
私の厄が彼に全部行った!今年に入って尿管結石で入院、狭心症で手術。
私…風邪すらひかない。
371大人の名無しさん:2005/09/20(火) 08:52:43 ID:WI0LgpaE
↑クリスマスに彼氏に捨てられます
372大人の名無しさん:2005/09/20(火) 10:52:36 ID:002ak87K
32も半分過ぎた
やがて彼氏いない歴2年だよ
けれど好きな人いねーーーーー!!!!
付き合いたい彼氏ほしいではなく

好きな人が欲しい、これにつきる
もう心も老朽化か、カナスィっす(´・ω・`)
373大人の名無しさん:2005/09/20(火) 11:18:09 ID:OsYVuv4f
最近生活がマンネリでツマランと思っていたので、何を血迷ったのかナンパをしようと思い、声をかけてみた。
すると、相手も彼氏がいないという事もあり意気投合。
めでたく付き合う事となりました。
久しぶりにドキドキして、ここ数年味わう事のない高揚感を満喫しています。

スマン、日記でした。
374大人の名無しさん:2005/09/20(火) 12:09:24 ID:IJup6/8t
>>373
相手も30代?・・なわけないか。ナンパされないもんなー、
てかされても年言うと「じゃ!」って去られるようになりました!
375大人の名無しさん:2005/09/20(火) 15:03:17 ID:OsYVuv4f
>>374
相手?30です
25〜28歳くらいに見えたんだが、予想が外れました。
376大人の名無しさん:2005/09/20(火) 17:09:00 ID:O8ysjtAo
30になる前の頃だったが、適当に昔の同級生の名前でぐぐってたら
地方局の女子アナになってたのがいてビビッタ。

容姿端麗にして頭脳明晰、人数覆いとああいうのじゃないと、なかなか
勝ち組にはなれんのかな…と思って鬱。
現在産休中で幸せ一杯なんだろうな、と思ってさらに鬱。
377大人の名無しさん:2005/09/20(火) 17:44:22 ID:YOzqFGgL
みんな休みの日や暇な時間は何して遊びますか?
家の中ばかりでは退屈だし、かといって外で何したらいいかわからない。
飲めないしお洒落でもないから、いつも悩んでます…
378大人の名無しさん:2005/09/20(火) 17:48:27 ID:iAhsQpkv
あたしは部屋の掃除や友達と飲みや買い物、ゴルフやネイルかなぁ…
でも、案外一人で部屋でだらぁ〜ってするのも好き♪
379大人の名無しさん:2005/09/20(火) 17:49:50 ID:a3rbbzg5
スポーツ観戦
家の掃除
ウェイトトレーニング
たまったHDDの視聴
洗車
草取り
休みにしか行けないラーメン屋に行く
寝る

休日が足りません
380大人の名無しさん:2005/09/20(火) 18:32:59 ID:5yju6h5B
>>377
4キロのウォーキング
バイクで日帰りツーリング
洗車
時間を忘れてパイプをふかす
飲みに行く仲間や彼女がいないから一人でやる事ばかりだ
381大人の名無しさん:2005/09/20(火) 21:41:41 ID:9ts0HzOd
>>377
日曜日なら掃除・洗濯・猫の腹撫でながら一緒に寝ながらテレビ見・気が向いたらカレー作り。
仕事がキャンセルになった日はドライブ・食べ歩き・動物のテーマパークに一日入り浸り・本屋巡り・映画3本見…こんな感じ。

ちなみに動物のテーマパークではよく行くので店員さんに名前を覚えられお喋りする仲になってしまった…
382大人の名無しさん:2005/09/20(火) 21:44:45 ID:TAFd786J
>>380
俺も彼女いないからいつも一人。
今日は草競馬行ってきました。
こんな休日、もうウンザリ。

ところで独身の人は貯金いくらぐらいあるの?
383大人の名無しさん:2005/09/20(火) 21:57:59 ID:xcPJstPB
実質中卒勤続10年会社員
会社あぼーん寸前
年収約450マソ
貯金たった50マソ・・・orz

ちなみに借金の枠は合計300マソ
イザとなったら計画的に借りまくって自己破産予定
384大人の名無しさん:2005/09/20(火) 23:13:05 ID:l3uIYOer
カルチャーセンター。
昔(二十代)は思いもよらない所だったが、
友達に誘われていってみました。
以外に同世代が多くて楽しい所です。
暇な人は体験でのぞいてみては?
385範子:2005/09/20(火) 23:19:08 ID:8+VEYUAu
48年生まれの男の子二人のママです☆上の子は少年野球やってます。男の子はかわいい〜(*^_^*)
386卓真:2005/09/20(火) 23:56:49 ID:8dJwdMzp
>>385
俺は?
387大人の名無しさん:2005/09/21(水) 00:08:59 ID:HCq02oBM
俺も彼女いない。。。
休日は映画見るか部屋の掃除か音楽鑑賞…
余りにも普通過ぎる生活に慣れさえ感じる

まぁチャリで30分位で繁華街(難波)迄行けるのでフラフラと散策(散歩)
388大人の名無しさん:2005/09/21(水) 00:15:56 ID:Z2irNDYP
会社員(営業)毒女です。来年結婚予定ですが、昨年辺りから
めっきり体力落ちました!フィアンセは早く子供作ろうね〜
とか呑気に言いますが、手抜きしながら半同棲中の彼の
食事作るだけでもゼーハーしてるのに。ヤバッ。
フィアンセが来てない週末は全ての家事を放り投げて寝まくってます。
389大人の名無しさん:2005/09/21(水) 01:16:55 ID:OgrhGjnd
>>384
なんの講座に出てるの?
私は平日夜の語学講座に行ったら
ギラギラしたオッサンばかりでやめちゃった
390大人の名無しさん:2005/09/21(水) 02:47:11 ID:uHorpPrj
あたしもチャリで難波 堀江いくょ〜♪
チャリは気持ちいい!!
391あやこ:2005/09/21(水) 03:37:54 ID:VHz5JEXZ
>>385
私も48年生まれのママです。6歳♂2歳♂です。
女の子が欲しいと思ってたけど、男の子も楽しいって思うようになってきた♪
同級生とは全然会ってないけど、来月2日に同級生のの結婚式です。
32まで遊べてちょっと羨ましいと思ってます。
392387:2005/09/21(水) 19:08:04 ID:HCq02oBM
>>390
俺と同じ大阪人〜☆

でもアメ村は俺らソロソロキツクないかえ???
393大人の名無しさん:2005/09/21(水) 21:42:23 ID:PTAdecTk
>>385>>391
私も男の子2人(小学1年、3年)のママです!女の子いいなぁ〜と思ってたけどデリケートで甘えん坊な息子がたまりませんw
394384:2005/09/21(水) 22:14:15 ID:x1hHGrOK
ヨガと太極拳です。
395大人の名無しさん:2005/09/21(水) 22:50:16 ID:rHi95LVF
こんばんわ。
今度同級生の結婚式があります。
ヒラヒラのドレススーツなんてもう似合わないし、
48年生まれの皆さん♀どんなの着ていきますか?
もう着物のほうがいいですかねぇ・・・
396もう寝るべ:2005/09/22(木) 00:12:43 ID:gFYPbgq9
    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
397大人の名無しさん:2005/09/22(木) 00:17:28 ID:nH2db9Xh
まだ寝ないで・・・
お話しよ♪
398大人の名無しさん:2005/09/22(木) 00:48:29 ID:kC5x7T3C
急激に女が多くなった件について
399大人の名無しさん:2005/09/22(木) 00:56:53 ID:Trx4uIss
ひっっっさしぶりにコンパの話が・・・
何年ぶりかと思い出してみると大学時代にあったっきりかonz
ホントにひさしぶりだなwwwww
コンパってただ飲むことしか思いつかないが、何が楽しかったのかな?忘れた!
400大人の名無しさん:2005/09/22(木) 03:09:44 ID:h1wx5H9O
392 アメ村は確かにキツイかなぁ…
通過するのも違和感ある。
南船場がまったりしてていいわぁ〜♪


友達の結婚式、着物もいいかも♪
でも普通にワンピースとかでもいいんじゃない?
着物だと式場や二次会の事も考えてしまうし
401大人の名無しさん:2005/09/22(木) 03:55:43 ID:SZCgjX1p
>>395
全裸で。
402395:2005/09/22(木) 11:37:11 ID:g8L5OoSC
全裸は見るに耐えかねます。
403大人の名無しさん:2005/09/22(木) 19:15:12 ID:pnW1QkxY
うちの嫁は34だがまだ結婚式にひらひらのドレスで
いっとるぞ。まだまだ大丈夫じゃない?
404岡ちゃん:2005/09/22(木) 23:35:14 ID:BK8MhunH
岡村靖幸の「大好き」を聞くと当時の自分を思い出す♪
「イケナイコトカイ」は名曲だよな!
405鍵師:2005/09/22(木) 23:51:06 ID:H5ySpAKX
あと少しで32だ・・。バツイチになってちょうど一回りか。
 30を過ぎると時間の経過が早くて困る。
406鍵師:2005/09/22(木) 23:59:18 ID:H5ySpAKX
段々と、結婚を意識してしまうのはなぜ????
407大人の名無しさん:2005/09/23(金) 00:04:25 ID:BK8MhunH
そんなに結婚したいかね???
408大人の名無しさん:2005/09/23(金) 01:01:57 ID:6t5QLKjv
したいかも。。。
409大人の名無しさん:2005/09/23(金) 01:03:54 ID:/dqI0Crj
休みと夜は暇すぎるし・・・
410大人の名無しさん:2005/09/23(金) 02:57:19 ID:+EOV/X7F
tasuk
411大人の名無しさん:2005/09/23(金) 03:17:51 ID:mR/VZDvC
結婚なんてロクなもんじゃないゾ
周りはバツだらけだ。
412大人の名無しさん:2005/09/23(金) 10:44:39 ID:IOCbF7sm

激しく同意
413大人の名無しさん:2005/09/23(金) 11:03:26 ID:em4wOvTX

同じく同意

414大人の名無しさん:2005/09/23(金) 11:31:14 ID:ratA/tsN
↑同じく同意
 人生の墓場に等しい
415大人の名無しさん:2005/09/23(金) 12:59:00 ID:jSnH9AZt
幼馴染は2人目の子もすくすくと成長しているのに、オレは独身。  




あぁ。
416大人の名無しさん:2005/09/23(金) 13:37:30 ID:IOCbF7sm
人生1回!
自分の思う様に人生終えればいいかなと
417大人の名無しさん:2005/09/23(金) 14:00:04 ID:FQJERyp+
>>415独身貴族
418大人の名無しさん:2005/09/23(金) 14:11:56 ID:Yj/kq1B3
あたしは また結婚したいデス。
早く嫁にしてくれ…
419大人の名無しさん:2005/09/23(金) 15:08:54 ID:y9A/aFyo

私はもういいや。
まだ×ついてないけど、×になったら一生独身の方がいい。
自分のことだけ考えてればいいんだもん。
420大人の名無しさん:2005/09/23(金) 16:51:27 ID:IOCbF7sm
今月で32だ・・・

ま、31も32もかわんねーよな
421大人の名無しさん:2005/09/23(金) 17:08:16 ID:8JTRQ/bX
前カノのストカっぷりがトラウマになって女性恐怖症の漏れ…
一生一人でいいでつ
422大人の名無しさん:2005/09/24(土) 13:19:33 ID:DukqA1Oy
いいねー結婚
一回はしてみたい

しかし周りを見て羨ましいとは
思ったことはないj。
付き合いが増えて面倒くさそうなんだもの
423大人の名無しさん:2005/09/24(土) 13:21:44 ID:aqU9ywRs
>>422
めんどくさいよ。
424大人の名無しさん:2005/09/24(土) 18:02:09 ID:JOEdVxnE
沢山の既婚者の話を総合すると

確かに結婚する前後の時期は最高に幸せ!
数年絶つと…((((*ToT*)†~~~

「結婚はいいぞう〜」って言う奴探すの大変。。。
何処に居んだよ!出てきて!
425大人の名無しさん:2005/09/24(土) 18:04:30 ID:tFeWeRHr
9月20日に32歳になりました。ひとりみです。
本日墓参り。
皆さん お彼岸です。お墓参りにいきませう
426大人の名無しさん:2005/09/24(土) 18:12:54 ID:dIXeq7ql
結婚してないおじさんは気楽そうだけど
寂しそうな人がかなり多い。
もてる人や友達の多い人は別だが。
やっぱり結婚は今ぐらいにしといたほうがいいよ。
幼稚園の運動会で若いお父さんと競るのは
正直しんどい。
427大人の名無しさん:2005/09/24(土) 18:44:45 ID:cDi5DFT0
>>424
漏れのダチは満足してるみたい
子梨だからかもしれんが
428大人の名無しさん:2005/09/25(日) 00:43:45 ID:9TReoPyf
>>427
ウチは子供がいるけど楽しいよ。
子供がいない生活なんて考えられない。
すごい大変だけど毎日が充実していると思う。
子供は自分を必要としてくれてるからね。(今だけだけど・・・)
ハイリスク・ハイリターンって感じかな。
429大人の名無しさん:2005/09/25(日) 00:54:25 ID:h7O8Iuzh
子供餅の人が自己肯定できなかったら子供が可哀相
430大人の名無しさん:2005/09/25(日) 10:01:03 ID:9TReoPyf
>>427
結婚して子供ほしくならないのかなぁ・・・
お互いこの人の子供が欲しいって思うようにならないのかなぁ・・・
431大人の名無しさん:2005/09/25(日) 22:12:35 ID:j7OCK2FU
28日で32になります。
茨田高校の3年4組だった人いますか?
432大人の名無しさん:2005/09/25(日) 22:34:46 ID:2/2xyah/
鶴見区の?
連れがその高校行ってたけど・・・
433大人の名無しさん:2005/09/25(日) 23:12:23 ID:j7OCK2FU
はい、鶴見区です。
誰か見てる人いるかなと思いまして…
434大人の名無しさん:2005/09/26(月) 03:53:10 ID:4MOKUiTn
>>430
そんなもん人それぞれだ
435大人の名無しさん:2005/09/26(月) 12:39:37 ID:PVi8V7Vh
32で独身って・・・いったい何が楽しくて生きているのですか?
仕事ですか?
436大人の名無しさん:2005/09/26(月) 18:23:25 ID:cYmLXQxj
>>435
稼いだ金を自由使え、気持ちも行動にも制約無くていいで!
437大人の名無しさん:2005/09/26(月) 19:24:53 ID:6ty+XsZn
>>435
エロゲ
438大人の名無しさん:2005/09/26(月) 19:28:00 ID:xCOv/whO
少なくとも、かたよったものの見方しかできない人よりは楽しく生きてるよ
439大人の名無しさん:2005/09/26(月) 22:53:00 ID:x9xmEb7Z
>>435
そんなこと考えたこと無い
でもなんとなく楽しいそれでいいような気がする。
これはあまいのか?
440大人の名無しさん:2005/09/26(月) 23:00:15 ID:kNjCC2gD
32で独身・・・いつまで遊んでるつもりなんですか?
やっぱこの年で独身の人って精神的にも幼稚で自己中の人が多いですよね。
441大人の名無しさん:2005/09/26(月) 23:01:32 ID:I0GUfj1W
>439
そんなもんでしょ
楽しいから生きている訳でもないし
442大人の名無しさん:2005/09/26(月) 23:25:28 ID:jjrdnW5L
>>440
自分の文章を読み直して自分のレスこそ自己中な意見だと思えない?
その程度の知能で親になられるほうが怖いけどね
DQN連鎖
子供もヴァカなんだろうね
443大人の名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:40 ID:kOUAq8s7
親になら誰でもなれるよ。>>442でもね。
子供も作らないで将来年金もらうつもりですか?
444大人の名無しさん:2005/09/27(火) 00:18:39 ID:0zYrLEgt
男の32才と女の32才はちがうな。
女は年齢+12だな。だから44ってことか。
445大人の名無しさん:2005/09/27(火) 00:19:59 ID:ZmrzcU8u
That's right.
おれなんか身の程を知れば知るほど、家庭も子孫も欲しくなくなる。

今の世の中、ろくに子供を育てる事もできないやつがどれほど多い事か。
まー、あんたらで今後の日本、めちゃくちゃにしてくれよ。

>>443
年金もらうために子供作るつもりですか?

ヤベ、釣られたか。
446大人の名無しさん:2005/09/27(火) 01:16:24 ID:sWUAMNxY
いやーでも当分は逆ネズミ算式に人口減ってくかと思うと、
二人以上ガキ作って食わせてるってのはそれだけでも素直に尊敬するけどな。
447大人の名無しさん:2005/09/27(火) 06:46:35 ID:5HISHmEH
今もう32。ケコーンなんて夢のまた夢・・・というかケコーンに憧れた事が無いか。
でもサビスイ−−−
448大人の名無しさん:2005/09/27(火) 06:50:58 ID:5HISHmEH
そういや仕事で家に帰れるわけ無いか。
父親参観日とかにもでられるわけないし。むりぽっぽ
449大人の名無しさん:2005/09/27(火) 08:03:13 ID:uZUGNvJK
これから「ミイラ化した遺体発見!」なんてニュース日常茶飯事なんだろうな。
450大人の名無しさん:2005/09/27(火) 08:11:02 ID:RYExqOjK
ミイラ化か…。切ない死に方だけどありえる。
結婚しても子供いなきゃそうなるのかな。
451大人の名無しさん:2005/09/27(火) 09:09:48 ID:uZUGNvJK
年金問題で「子供をつくらない女性を税金でみるのはおかしい」と全森首相。
問題発言として扱われたが、どこが問題なんでしょうか?
452大人の名無しさん:2005/09/27(火) 09:51:39 ID:ffL3aCP2
結婚話になると流れが
税金やら年金やらに必ず行くね
そして森さんなんて
無駄に金とってるヤツの発言も乗っける
政治家一人に払うお金は子供が居ない老人に
払う金額より安いのかな?
そこんところ誰か調べてみてくれねかな

そんでその受け取る金額に見合った政治活動
してんの?
453大人の名無しさん:2005/09/27(火) 10:14:14 ID:1adw5AGo
今日の朝のニュースでは、
新任国会議員の初任給で
月180万円だそうな。
一般の会社の役員クラスだよね。
正直、ふざけんな!って思うよ。
454大人の名無しさん:2005/09/27(火) 12:16:29 ID:HQ7dniLq
もう32? まだ32?

生きることに疲れたよ
455大人の名無しさん:2005/09/27(火) 14:25:00 ID:+Q61ReHZ
32歳でニートな俺は生きる資格なしですか?
456大人の名無しさん:2005/09/27(火) 14:29:21 ID:IJprvQMy
>>449
もうニュースにすらならなくなるんだろうな・・・
457大人の名無しさん:2005/09/27(火) 15:42:02 ID:HQ7dniLq
>>455
人それぞれの生き方があっていいんじゃない
458大人の名無しさん:2005/09/27(火) 15:55:42 ID:vSPBneI7
他人に迷惑を掛けない限りはね
459大人の名無しさん:2005/09/27(火) 16:37:57 ID:HQ7dniLq
↑そりゃそうだ
460大人の名無しさん:2005/09/27(火) 19:04:11 ID:zY1Pr99V
でも人口減って日本においちゃ単純に国力低下だよな?
中国が無難に近代化してったら韓国あたりと必死になって日本潰しにかかるだろうし
圧倒的な市場規模に押されてマジ日本ヤベーんじゃね?って心配普通にするんだが。

俺らの孫世代くらいが逆にあっちに出稼ぎに行かなきゃならんなんてことに
ならなきゃいーけどな…
461大人の名無しさん:2005/09/27(火) 20:34:25 ID:yeV3ip4M0
あと20年もしたら日本は年寄りばっかり。
戦争でも吹っかけられたら、みんな年寄りだからやられちゃうね。
462大人の名無しさん:2005/09/27(火) 21:42:11 ID:WmHO+qxq0
ってか
何故子供を作らないか?じゃなく
経済的に作れないのだよ。



463大人の名無しさん:2005/09/27(火) 21:58:16 ID:Pm6XLwVW0
夫婦二人食うだけでギリギリって訳でもないだろうに、ほとんどが遊ぶ金を子供に廻すのが惜しいってだけだろ。
良い悪い関係なく、嫁と子供食わせる甲斐性が無いなら結婚自体しなきゃいいだろーになぁ。
464大人の名無しさん:2005/09/27(火) 23:04:56 ID:ZLoUDXqA
>>463
禿げしく同意
なんだかんだ言い訳しても結局自分が遊びたいだけなんでしょう。
社会が悪いだ、今の親はどーのこーのとか能書きばっかりタレて。
そのくせ子供は作らないけど、子供を作る行為は大好き。
おまいら、社会のゴミになりつつあるよ。
465大人の名無しさん:2005/09/27(火) 23:08:25 ID:ZmrzcU8u
結婚したら子供を産まなきゃ「いけない」訳ではないよね。
いろいろ理由があることもあるし。

大きくみて少子化してるのは経済的にも環境的にも今の日本では自然な流れでしょう。

そもそもほかに生物に比べて人類が爆発的に繁殖した理由は、1家族を3世代で構成する事で、育児の手間が省けたからって説があるくらい。

人間って現代になった今でもやっぱり本能的に活動してるんだって気がついた。
466大人の名無しさん:2005/09/28(水) 00:08:28 ID:y/10vcNf
子供を作りたくても身体的理由で作ることができない人。
経済的理由で子供を育てられないから作らない人。
ただ漠然と「いらない」人。
作ったら作ったで、
子供を熱い車内に閉じ込め親はパチンコ(等)。その結果熱中症で死なせたり。
子供が言うことを聞かなかったり、邪魔だと言う理由で虐待したり。
なんなんだろうね。
467大人の名無しさん:2005/09/28(水) 00:10:17 ID:shV6ss67
結婚できないから
子供もできない
468大人の名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:12 ID:CrMuEM4h
子供作る気がないなら
なんでエッチばっかりしてんの?
スキンシップのため?
469大人の名無しさん:2005/09/28(水) 15:52:40 ID:B5wTD+Yi
セックスと交尾は違うってことじゃない?
470大人の名無しさん:2005/09/28(水) 19:11:05 ID:pAh3k7f2
>>463
何かどこかで聞いた様な事言ってるけど
遊ぶ金ほど大事なモノはないだろ
経済的に苦しいから子供も作らない、結婚もしない何て普通だろ!?
後先考えずに行動してないんだよ。
世間体気にしてムリに結婚するよりは
人生1回!自分が納得して人生送れりゃいいだろ!?

ガタガタ言い訳してるのは寧ろお前だよ。
471大人の名無しさん:2005/09/28(水) 19:17:05 ID:shV6ss67
>>468
わかってるくせに
472大人の名無しさん:2005/09/28(水) 22:50:39 ID:V1Ap+l1h
>>470
??お前は何が言いたいんだ?
遊ぶ金が大事だから後先考えて子供作らないし、結婚しないんだろ?
>>463が言ってることに同意してんじゃん。

>>463がガタガタ何を言い訳してんの?大丈夫?
473大人の名無しさん:2005/09/29(木) 09:56:02 ID:6Igttqaj
>>472
>>470は独身ニートな自分を正当化したいだけ。
でも頭が足りないから、何言ってるのか分からない。
自分を一生懸命正当化したい=自分の存在を自分自身で認めたい
その熱意だけは汲み取ってあげて。
474大人の名無しさん:2005/09/29(木) 10:58:20 ID:iBjim6qs
>>472
おいおい意味解ってるか!?
「後先考えずに、先走った行動をしてないんだよ」
って言ってるんだぞ(W
  
>>473合掌...
475大人の名無しさん:2005/09/29(木) 11:03:32 ID:wGp1WPwA
>>474
後先考えずに先走った行動をしない・・・

・・・そして32年が経ちました。。。。合掌
476大人の名無しさん:2005/09/29(木) 11:38:36 ID:17pLST2m
今、2分に1組離婚してるそうだ。
477大人の名無しさん:2005/09/29(木) 11:39:22 ID:6wuMO1G0
>>474ごめん、俺もわからん。

遊ぶお金ほど大事なものは無く、経済的に苦しいから子供も作らない結婚もしないのが、
お前の言う後先考えずに先走った行動をしないってことなんじゃねーの?
遊ぶ金確保しつつ嫁と子供食わせられる確証がねーから先走って結婚しないんだろ?
478大人の名無しさん:2005/09/29(木) 11:57:02 ID:KjknygyK
>>476
だから?
479大人の名無しさん:2005/09/29(木) 12:58:37 ID:KjknygyK
独身もいいよ。
後先考えず、今がよければOK牧場って感じでしょー
何の責任もないし。無責任人生まっしぐら!
仕事も嫌になればスグ辞めれるし。
でも、まだまだ若いから大丈夫!
480大人の名無しさん:2005/09/29(木) 13:42:22 ID:17pLST2m
>>478
自分で考えろ
481大人の名無しさん:2005/09/29(木) 14:03:32 ID:yl4N4es4
>>480
結婚しても2分に1組離婚してるそうだ=だから結婚しない

独身ニートでいる理由の正当化
ただ単に結婚できないくせに。アフォ
482大人の名無しさん:2005/09/29(木) 14:27:12 ID:8HavnQmw
結婚できないんじゃなくて、する気がないだけだろう。
したい奴は見合いでも何でもすればいい。
483大人の名無しさん:2005/09/29(木) 15:12:31 ID:bsQ5W6+E
嫁とSEXすると次の日に疲労が残るようになりました。
484大人の名無しさん:2005/09/29(木) 15:17:05 ID:bHgfQxnO
>>483
下手なエッチに一生懸命演技してる嫁のことも考えてやれ。
485大人の名無しさん:2005/09/29(木) 15:38:16 ID:bsQ5W6+E
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
486大人の名無しさん:2005/09/29(木) 17:20:36 ID:a9A7oOYW
>>482
見合いをしても断られる32歳独身ニート・・・合掌
487大人の名無しさん:2005/09/29(木) 18:22:56 ID:JSiXedR0
ポイント集めるメールのヤツで
登録したら出会い系だった
面白そうだし試しにやってみたくもあり
初期登録で1,000円分のクオカードもらえるので
余計なことしなきゃ無料らしいからクオカードもらってから
解約しようとおもってるんだけど
早くも釣れてるのをみてこわくなった

気になってたまりません

真剣です

名前(HN)地域・年齢しかわからんのに
そこまでだと引くよ。
あと悩み相談はじめるひともいたりした
早く解約したほうがいいんだろうか?
488大人の名無しさん:2005/09/29(木) 22:59:47 ID:iBjim6qs
結婚して家庭が苦しく嫁にも飽きられ
って話が既婚者の大多数の意見。。。

独身者=ニート
ってワケ解らん方程式まで作って(W
ホントは独身者が羨ましいんだろ!?

既婚者強がり&独身者にたいして嫉妬してる奴らに 合掌
489大人の名無しさん:2005/09/29(木) 23:08:42 ID:+HvIJlqH
↑おまえ、人の事あんまり気にすんなよ。
490大人の名無しさん:2005/09/29(木) 23:12:47 ID:wkXnSteG
>>460の様な心配も至極もっともだとは思う
491大人の名無しさん:2005/09/30(金) 00:29:45 ID:I0VkEY8t
>>489
まぁ怒んなや

ちょっと言い過ぎたなら誤るが。。。
492大人の名無しさん:2005/09/30(金) 02:10:40 ID:TnBimJgx
結婚して子持ちの人はニートのことまで考えている
暇無いでしょ。普通。

既婚者の愚痴って大抵既婚者の喜びの裏返しだったりなんかする。
酷い環境の中にも既婚者でしか味わえない喜びを奴等は知って居るんだな。

>>490
確かに至極もっともだとは思うのだが、一個人が心配したところで、
問題が広範囲すぎる。だったら自分が将来家庭を持った、または今ある家庭
を自分の力で何としてでも守るというエネルギーに変換した方が良いと思う。
最終的に行動を共にするのは国じゃなくて家族だからね。
493大人の名無しさん:2005/09/30(金) 09:27:02 ID:l6M6v4PK
一度でいいから結婚してみろ。
結婚はいいぞ。
494大人の名無しさん:2005/09/30(金) 09:36:47 ID:7XkWAW6D
工エェ(´Д`)ェエ工
495大人の名無しさん:2005/09/30(金) 09:59:50 ID:l6M6v4PK
>>488
人の話を鵜呑みにしちゃだめだよ。独身32歳キモメンくん。
496大人の名無しさん:2005/09/30(金) 18:55:49 ID:I0VkEY8t
既婚者の世間一般9割が独身に戻りたい!自由が無い!
って意見が当たり前なのに。
ここのスレの既婚者は、結婚して後悔してるって意見が出ないなぁ。。。
意地張らずに言っちゃえYO!?
独身者が羨ましいって!

497大人の名無しさん:2005/10/01(土) 08:24:56 ID:9b7+W03g
別にそんなに熱くならなくても、そう思ってる人も、思ってない人もいるってことじゃない?
498大人の名無しさん:2005/10/01(土) 08:33:13 ID:oC7nLCBG
厄年って12月生まれでまだ誕生日がきてなく今31歳だとすれば
来年の12月まで厄年なんですか?
それとも48年生まれの人は今年で終わりと考えて良いのでしょうか?
調べてもいまいち理解できなかったので知りたいです;;
499大人の名無しさん:2005/10/01(土) 17:28:17 ID:Nsqvqo83
>>498
女性ですよね?
地域によっていろいろ違いはあるみたいですけど、基本的には自分が33歳である1年間が本厄ではないでしょうか。
なので、32歳は前厄ということでは?
詳しい方、ご意見を…
500大人の名無しさん:2005/10/01(土) 17:52:13 ID:mkmPKcn9
今後商品を購入する絶対人口が減って物が売れない状態になり。
中国製品が安く、今後品質が日本に追いついたら諸外国は商品を買ってくれなくなる。
今後国内の消費が減るなら少子化をどうにかした方が良い。
結婚を奨励したり、出産にたら補助金をもっと増やすとかしないとだめだ。
どっかの村で第3子が生まれると100万だか200万だか補助金を出してて、
子供向けのお店やら、それに伴った施設が建てられ、雇用も増えたやらで、
村税金カポカポ潤っているらしい。小泉よ見習え。
501大人の名無しさん:2005/10/01(土) 18:15:55 ID:P4HPQeHi
自治体レベルでは可能かもね。特に人口の少ない地域では。
ただ、それが例えば東京だとどうかな。
子供を何人も作って大家族を形成できるくらいの住居もなかなかもてない。
教育費や生活費だって子供が多いほど増える。
まあ少子化の問題は先進国ならどこでもある。
性教育もある程度受けて、やはり避妊や堕胎をする人が多いからな。
国民がもっと無計画にならんと人口は増えないんだろうな。

例えばシングルマザーが子供2人を抱えて生活してもちゃんとやってけるくらいの
社会の基盤を作るというか、気軽っつーと言葉は悪いけど、
これだったら産んでもいいな、みたいに思えるくらいのな。
結局はそういうとこからコツコツやってくしかないんじゃないかね。
502大人の名無しさん:2005/10/01(土) 19:03:18 ID:0Nweub20
確かに少子化問題は深刻だ!
しかし何故これほど少子化が進んだのか!?

経済的に苦しいから子供が産めない=不景気だから

503大人の名無しさん:2005/10/01(土) 19:04:59 ID:wu3pA00u
移民を大量に受け入れればいいじゃん
504大人の名無しさん:2005/10/01(土) 19:28:23 ID:0Nweub20
経済的に苦しい既婚者達みんな頑張れ!

俺は独身でいい
505大人の名無しさん:2005/10/01(土) 20:44:21 ID:jzak+GwC
>>500
どうせ中央からの国庫補助金で潤ってるだけで
村の本来の経済とはなんの関係もないじゃん。

そのぶん都会生活者が負担して喰わせているだけだし。
506大人の名無しさん:2005/10/02(日) 00:43:28 ID:vzmlHMFd
今現在の自分たちの快楽だけ求めて、子供作らないと後々自分の首絞めるだけとは思うけどな。
55で定年だとして下手にその後40年も生き伸びちゃってみろ。
月20万で生活するとしても1億かかる。

定年まで1億貯金出来る奴らだけが子供生まない権利持てるんじゃねーのか?
手前らが子供生まねー癖に老後の保障だけは次の世代から受けたいなんて老害でしかなくねぇ?
507大人の名無しさん:2005/10/02(日) 20:11:39 ID:rCo+ydef
結構イイなぁって思った女に振られた。。。
彼氏アリだとさ…

今夜は千里の「格好悪いふられ方」を聞いて♪寝るよ
508大人の名無しさん:2005/10/03(月) 00:57:51 ID:66NAvlg/
>>507
彼氏ありでも、当面は連絡を取って、頃合いを見てまた告白だー!
告白ってタイミングと熱意が重要な気がする。半年後にはフリーになってるかも
知れないし、この歳になってあっさりあきらめると「次」がなかなかないからねぇ
・・・。
509大人の名無しさん:2005/10/03(月) 09:52:39 ID:QJ1ZEsxw
>>508
そうかな?
他に新しい人を見つける方がよくない?
510たかし:2005/10/03(月) 12:25:26 ID:fh6iFkpy
 さて、準備して仕事いくかぁ! 今夜は午前様だな! クリスマスイブは誕生日だな! がんばらなくちゃな!
511500:2005/10/03(月) 15:05:09 ID:eOFmxkcp
>>501>>502>>503>>505>>506
確かに言う通りかもしれない。
仕事柄海外との接触が多いが、日本は共働き率が低い。
それと単純労働の賃金が高い。
単純労働者やホームヘルパー(介護ヘルパー)などを
海外から低賃金で雇ったりするわけにはいかないのかな。
ベビーシッターなど安く雇えればシングルマザーなども働きやすいと思う。
都会生活者の負担も減るし、
世帯収入が増えれば消費も増えて、子供増える気がするが…。

とりあえずいっぱいヤッテ!いっぱい産め!深く考えるな!
独身者も出来ちゃった結婚にびびるな!
512大人の名無しさん:2005/10/03(月) 19:04:28 ID:rga7ypsk

他国と環境が違うから
単純に考えるのは怖い事だよ
513たかし:2005/10/03(月) 23:55:30 ID:fh6iFkpy
 なんか難しい事ばかり乗ってる掲示板。俺はまだ結婚は先。そうそう、友達が破産手続きしたよ。若い時からの遊び過ぎの浸けだな!奥さん、子供いるのに。前向きに頑張って欲しい。
514大人の名無しさん:2005/10/04(火) 13:31:31 ID:T8pUlQri
てか48年暗いぞwwwみんなカンガレwwwww
って言っておる漏れが仕事なしの×1
あーなんか楽しいことないのかねー。
仕事でも見つかればちょっとは楽しくなるかな?
515かげっち:2005/10/04(火) 16:18:49 ID:F1fIKYSQ
ここ、よどんでますよ。もちっと明るくならんかな〜
自分は結婚して7年目子供なし、でも楽しくやってるよ〜

516大人の名無しさん:2005/10/04(火) 17:10:11 ID:NeHSt2MT
もうお先真っ暗でつ!
誰かたすけて!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
517大人の名無しさん:2005/10/04(火) 18:40:18 ID:ExGqpGaP
自分と同世代の人って出会うことが少ない。
周りには20歳前後か40代半ば以上の人が多い。
世代人口が多いのになあ。
みんなどこで何をしているのやら。
518大人の名無しさん:2005/10/04(火) 19:53:13 ID:SoYWXLuJ
俺基本的に結婚はしない!
今はそれなりに遊んでるのが楽しいし
人生一回だしね
年齢誤魔化して10代の短大生と遊ぶの最高WWWW

ツテがなくなりゃパーティ逝ってGET!
519大人の名無しさん:2005/10/04(火) 22:18:03 ID:H+TR5IxZ
>>517
働き盛りだし、仕事仕事じゃないの?
漏れは半ヒッキーだけど
520たかし:2005/10/05(水) 01:45:52 ID:sQgzVE68
 今から寝るとこ。何だかんだと毎日みんな頑張ってるね!俺も負けずに前向きにやろっ!        おやすみなさい。
521大人の名無しさん:2005/10/06(木) 09:58:13 ID:cvQx6xuZ
48年生まれのみなさん、日曜日オフ会やります。
定期オフの
【昭和48年会】に来てみてください。

32歳、厄年の篠原です。
522大人の名無しさん:2005/10/06(木) 10:00:30 ID:cvQx6xuZ
失礼します。
ここでも募集かけさせていただきます。

【昭和48年オフ会】
[日程]10月9日 日曜日
[場所]新宿 歌舞伎町コマ劇場のとこのミラノボウルの前
(モスバーガーの隣)
[集合時間]18:15集合

      18:30開始

[内容]笑笑で飲み会
[予算]3500〜4000位
[参加資格]昭和48年、49年早生まれ
[連絡先][email protected]
幹事の篠原です。
[備考]参加希望メールをくれる際に捨てハン、コテハン
何でもいいので名前を教えてください。
新宿に詳しい方いましたら2次会のいい場所教えてください(・∀・)ノ

まだまだ募集中です!
523大人の名無しさん:2005/10/06(木) 15:42:46 ID:YFZP/Vg0
飛行機代で生活費なくなって
しまうからOFF会無理

でもいいなー一度くらいは出てみたい
524大人の名無しさん:2005/10/06(木) 17:20:33 ID:cvQx6xuZ
オフやりますよ↑
525たかし:2005/10/06(木) 21:12:26 ID:armZqotU
オフ会行きたいけど、法事あるから無理。今夜はバイトの日。明日は朝から仕事!行ってきまあす。オフ会は毎回何人くるの?
526篠原:2005/10/06(木) 22:46:23 ID:cvQx6xuZ
私は今迄参加した時のオフは10人位集まってました。
48年会のオフ、やりたかったんで幹事に立候補してみたんです。
このスレのオフは初なので多分知らない人ばかりです。
527大人の名無しさん:2005/10/06(木) 23:25:04 ID:Y5Pl8MOJ
オフ行きてー!

でも遠いから無理。

行った人はねっちりとレポください。
528篠原:2005/10/07(金) 00:12:28 ID:aMIEJy4V
48生まれ、49早生まれの東京近辺の方、是非オフやりましょう♪
定期OFFの昭和48年会もよろしくです。
529大人の名無しさん:2005/10/07(金) 16:42:05 ID:aMIEJy4V
あげ
530篠原:2005/10/07(金) 23:05:00 ID:aMIEJy4V
みなさんお疲れさまです。今回オフ会募集してみたんですが人数が揃わないので中止にすることにしました。

みなさんの意見も聞かず勝手に一人で決めてしまいすみませんでした。

また機会があれば宜しくお願い致します!
ありがとうございました。
531大人の名無しさん:2005/10/08(土) 19:54:48 ID:aTfAwqbV
>>530
おつかれさまでした。
今回は残念な結果になってしまいましたが、これに懲りず次回の開催を楽しみに待っています。

次回やるんだったら、遠くても行きたいなあ。
532大人の名無しさん:2005/10/09(日) 01:44:02 ID:oHvaQCnx
48念会
永遠に。。。
533大人の名無しさん:2005/10/10(月) 00:39:42 ID:ZP/uNGz7
ここは結婚もできない社会人のクズが集まるスレですか?
534大人の名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:39 ID:3Px+EG+8
いや、夜中過ぎて寝ない馬鹿タレのスレですが・・・
535大人の名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:41 ID:2v8JDMsy
>>533
別のスレに逝ってくれ
536とうましん:2005/10/10(月) 01:11:49 ID:upNL+gjU
仕事終わってパチパチしてたら、ここに来ました。
お邪魔します。
48年3月生まレス。職場ではOVER30ズの年長ううう。
この前離婚してとってもエンジョイしてますよ。ビバシングルみたいな。
537大人の名無しさん:2005/10/10(月) 01:24:33 ID:HEyBj+Vk
ここは32歳にもなって結婚もできないクズ人間と
32歳にして結婚生活もまともに出来なかったクズ人間が集まるスレだったんですね。
538大人の名無しさん:2005/10/10(月) 01:36:47 ID:/PxM3F0N
この前 体年齢を測ったら、22歳とでました。(S48年 2月生)
539大人の名無しさん:2005/10/10(月) 01:38:04 ID:zxj5v1Ka
>>537
まあ 無理に結婚してDQN作るよりいいんでないかい?
540とうましん:2005/10/10(月) 01:38:23 ID:upNL+gjU
なんか呼ばれた気がしたら・・・そうだったんね。
男女においてのふんばりどころが分からないままつい32になってね。
541大人の名無しさん:2005/10/10(月) 01:41:18 ID:A+WooUKi
48年生まれか。俺の弟と一緒だな。頑張れよ。
542とうましん:2005/10/10(月) 01:43:09 ID:upNL+gjU
体年齢ってどう計るの?
543とうましん:2005/10/10(月) 01:56:39 ID:upNL+gjU
>>541
ありがとうです。
544大人の名無しさん:2005/10/10(月) 01:57:38 ID:HEyBj+Vk
>>539
そうだね。クズがクズ作るようなもんだもんね。
545大人の名無しさん:2005/10/10(月) 02:04:10 ID:/PxM3F0N
>542タソ
えっと、CMで香取くんが乗ってる機械(体重計みたいな)に乗ります。
それにハンドルがくっついているので、乗ったら(体重計ですねw)、
腕をこう前に身体と垂直にのばします。(事前に年齢、身長などは
インプットしておきます。)
すると、筋肉量やら体脂肪やら何やらから測定した『体年齢』が
でました。 最近行きつけの整体の先生宅に置いてあったので
初めてのりました。面白かったです。 あの機械ほしいな〜
546大人の名無しさん:2005/10/10(月) 02:06:50 ID:zxj5v1Ka
>>544
そう言う事だ 同士よ
547大人の名無しさん:2005/10/10(月) 02:50:11 ID:YmBcx4vY
【自民党国会議員の汚職等(主なものだけ)】(新聞・雑誌等より)
●撚糸工連事件(1986年):稲村左近四郎衆議院議員、収賄容疑で逮捕
●リクルート事件(1988年):藤波孝生衆議院議員(官房長官)、受託収賄罪で在宅起訴
●国際航業事件(1990年):稲村利幸衆議院議員(元環境庁長官)、所得税法違反(脱税)の罪で在宅起訴
●共和事件(1992年):阿部文男衆議院議員(元北海道開発庁長官)、受託収賄容疑で逮捕
●佐川急便事件(1992年):金丸信元副首相(自民党副総裁)、政治資金規正法違反の罪で略式起訴
●金丸脱税事件(1993年):金丸信元副首相(自民党副総裁)、所得税法違反(脱税)容疑で逮捕
●ゼネコン汚職事件(1994年):中村喜四郎衆議院議員(元建設相)、あっせん収賄容疑で逮捕
●証券取引法違反事件(1999年):新井将敬衆議院議員、逮捕直前に自殺
●公職選挙法違反事件(2000年):小野寺五典衆議院議員、公選法違反(寄付行為の禁止)の罪で在宅起訴
●富士重工汚職事件・政策秘書給与詐取(ピンはね)事件(2000年):中島洋次郎衆議院議員、受託収賄容疑と詐欺容疑で逮捕、上告中に自殺
●ゼネコン汚職事件(建設省汚職事件)(2000年):中尾栄一衆議院議員(元建設相)、受託収賄容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2000年):飯島忠義衆議院議員、公選法違反(事後買収)容疑で逮捕
●KSD事件(2001年):小山孝雄参議院議員、受託収賄容疑で逮捕
●KSD事件(2001年):村上正邦自民党参院幹事長(元労働相)、受託収賄容疑で逮捕
●やまりん事件(2002年):鈴木宗男衆議院議員(元北海道・沖縄開発庁長官)、あっせん収賄容疑で逮捕
●島田建設事件(2002年):鈴木宗男衆議院議員(元北海道・沖縄開発庁長官)、受託収賄容疑で逮捕
●政治資金規正法違反事件・詐欺事件(2003年):坂井隆憲衆議院議員、政治資金規正法違反容疑と詐欺容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2003年):近藤浩衆議院議員、公選法違反(買収)容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2003年):新井正則衆議院議員、公選法違反(買収)容疑で逮捕
●日歯連事件(2004年):吉田幸弘衆議院議員、業務上横領容疑と公選法違反(買収)容疑で逮捕
●日歯連事件(2004年):村岡兼造衆議院議員(元官房長官)、政治資金規正法違反の罪で在宅起訴
548とうましん:2005/10/10(月) 10:52:45 ID:upNL+gjU
>>545,546
実年齢はいかんともしがたいが、
体は自分次第で保てるもんね
私もむくみをとるために
献血はよくいくよ。
549大人の名無しさん:2005/10/10(月) 16:00:37 ID:iPGuWpYG
独身は気楽でいいよ!

やっぱ給料全部使えるのが最高!
ってか会社で既婚者に俺たちを羨ましがられるのが殆どでしょう
550大人の名無しさん:2005/10/10(月) 17:10:56 ID:iI0nFSh6
個性を伸ばすゆとり教育が謳われながら、一方では偏差値気にして、
何をするにも競争率が高くって、でも時代の空気のせいか漠然と輝く未来があって、
大学入ったらバブル弾けて、中央線の人身事故が当たり前のようになって・・・

結婚はまだしも、子供作れる人ってこの世代じゃぁごく一部だと思うよ。
クラス会やっても、立場違い過ぎて気まずいし。
OFF盛り上がることを祈ってるよ、マジで。

世界名作劇場観て、ガンプラ作って、チョロQだキン消しだ集めて、駐車場でエロ本拾って、
ジャンプ読んで、BOOWYとかTM聴いて、オールナイトニッポンで夜更かしして、
みなさんのおかげです観て・・・、すべてが懐かしい。
そんな俺は、遠恋中のしがないフリーターでございます。
551大人の名無しさん:2005/10/10(月) 17:18:55 ID:hCInR6T2
なんかこうショボくない48年はこのスレにいないのか?
まあショボくなけりゃ暇に任せて2ちゃんなんかやらんだろうけど寂しすぎるぜ
552大人の名無しさん:2005/10/10(月) 19:49:45 ID:1bbedk/F
しかし献身的な女や包容力のある男は共に絶滅寸前だし・・・
相手に対して一切妥協しない女、自分の思い通りにならないと切れる男・・・
要は何を目的に結婚するのかだな。
553大人の名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:35 ID:aqbhlCsn
48年バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/
554大人の名無しさん:2005/10/17(月) 10:46:59 ID:BpPd7n6W
とまっちゃたね(´・ω・`)
555大人の名無しさん:2005/10/17(月) 21:47:21 ID:f9dIGPkb
とまっちゃったのでアゲるよ。
俺らって昭和64年度中学卒業、平成元年度高校入学なんだよねー。
高一のころ、3年生の就職状況がほぼ100%だったのをよく覚えてる。
進学校でもなんでもない新潟の田舎のヤンキー高校でだよ!バブル崩壊の
直前ぎりぎりの時代なんだよねー。
俺らが高校3年生の頃は就職も大学入試も人数は多いわ、景気も怪しくなりはじめて、
「大学卒業の頃には回復してるよ」と楽観的だったけどね・・。
最近「30-35もう一回バンドやろうぜ!」ってCDが出ていて、直撃世代のバンド
ばっかい¥りでうれしい(゚∀゚ )
556大人の名無しさん:2005/10/17(月) 22:11:22 ID:HS4CzoRw
昭和64年度中学卒業、平成元年度高校入学
なわけで わたくしは 平成の初めての日 平成元年1月8日に模擬試験を受けていた。
高校入試の直前模試だった。当時は業者テストを堂々と公立中学校でやっていたのです。
557大人の名無しさん:2005/10/17(月) 22:18:46 ID:f9dIGPkb
>>556
そうそう。業者テストのテスト用紙は学校のテストのわら半紙とは違って
白くていい紙でさ!
天皇崩御ってことで、なんかいろいろ自粛されたよね。
車のCMで井上陽水が「お元気ですか〜」っていうやつが自粛されてた。
558大人の名無しさん:2005/10/18(火) 03:59:29 ID:UtimivhI
おい! おまいらっ!!
おまいらの中で岐阜か常滑在中の方いらっしゃいますか?
漏れは48年3月生まれの岐阜人ですw
559大人の名無しさん:2005/10/18(火) 22:28:39 ID:E3RHl5fN
そういえば高校入試の対策で合宿してた時に昭和天皇が崩御してたな
テレビ大阪でΖガンダムの再放送がみれんかった
560大人の名無しさん:2005/10/18(火) 22:38:32 ID:Je+bR2Np
そうなんだよ!俺らってZガンダム時代だよな〜
マークUのプラモ良く作ったなぁ
シャ…じゃなく・・・(゚_゚i)タラー・・・
クワトロ大尉の百式も好きだったぁ〜
561大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:03:34 ID:pTYiLjRK
おいらは再放送だったけどやっぱりファーストだ
テレビ見るために、サッカーの練習のあと、猛スピードで自転車こいで帰ったのを思い出す

大人になってから、TVKの深夜再放送でZとZZ見たけど、ありゃダメだ
562大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:13:27 ID:1YGAMKY/
俺の場合、ファーストは毎日サッカーと柔道の練習があったので一週間で唯一の休みの
木曜しか見れんかった・・
それでもプラモとか友達から話聞いて大好きだったな〜。Zとかは見てない。

最近になって初めてまともに劇場版見たんだけど、色々な思い出が蘇ってきたよ・・・

563大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:26:26 ID:Qb4YFTEw
あのさ、流れ切って悪いけど
ここにいる同年代の人ってあんまり働いてないの?
564大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:35:39 ID:E3RHl5fN
俺の中で正統にガンダムと名乗っていいのはzzガンダムまでですな
やはりガンダムの中にシャアの影響が感じないとガンダムを名乗るのは
いかがなものか?従ってガンダムシードなんかはただのロボットアニメだよな?
565大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:41:36 ID:nq3i38Kn
>>564
ΖΖまでなら、『逆襲のシャア』が入らないわけだがw
566大人の名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:16 ID:Qb4YFTEw
さんざん鬱な流れになった挙句、ひさびさにスレが動いたと思ったら
ガンダムですか…
567大人の名無しさん:2005/10/19(水) 02:06:13 ID:npSECPbi
>>557
>車のCM
セフィーロのCMでしょ
懐かしいね
合言葉は「食う寝る遊ぶ」
568大人の名無しさん:2005/10/19(水) 17:01:48 ID:mtCHoaNN
  |今日誕生日!|
   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
  ∧_∧ ||
  ( ゚д゚)||
  /  づФ
569大人の名無しさん:2005/10/19(水) 19:47:14 ID:oPFRHjMM
逆襲のシャア より

ア「ガンダムはダテじゃない!」
570大人の名無しさん:2005/10/19(水) 22:40:07 ID:dYM+Y2PS
>>565
すんまそ!バリバリはいります!
571大人の名無しさん:2005/10/19(水) 23:11:02 ID:WHlj8UNp
>>566
ガンダム世代だからな
572大人の名無しさん:2005/10/19(水) 23:19:09 ID:HRO2yMrP
>>568おめ!32歳!
573大人の名無しさん:2005/10/20(木) 00:04:37 ID:pM2Ja0Z5
>>572
あんがと〜
。  ∧_∧。゚
 ゚(゚´Д`)っ゚
 (つ   /
  |  |
  | (⌒)
  し⌒^
574大人の名無しさん:2005/10/20(木) 18:17:01 ID:1YdRTgYf
産まれてこのかた彼女いない歴32年の漏れは最下層の人間…
まあ下には下がいるってことだ。上にいるおまいらはがんがれ。
575大人の名無しさん:2005/10/20(木) 22:18:48 ID:gusR0WM2
>>574
友よ。
その最下層にいるのはお前一人じゃないよ。
576大人の名無しさん:2005/10/20(木) 22:35:17 ID:tVIMXUjd
じゃ 俺もっと下層だわ
彼女が居たけど一緒に暮らそうと言われたときに思い知ったよ。
昔から薄々は感じてたんだが、
子供の頃のトラウマもうPTSDに近いな.....
そのせいで結婚なんか一生出来ないと........

おまえらはまだ可能性があるが、
俺は怖くて出来ない....
虐待された子供が親になるとと言うやつだ...
大事な人を傷つけたくないからな(´-`)

せめて まともなやつは出来ないという以前にがんばれ

577大人の名無しさん:2005/10/20(木) 23:00:39 ID:GiJhOHY8
>>576
なんつうか、その、ナカーマ

両親が最低だった。
特にオヤジね。

事あるごとに先妻の子供と比べられて暴行受けてたな。

未就学児と高校生以上を比べるなよ・・・

今日、ペットを火葬に連れて行ったけど、あんなに愛していたのに
暴力をふるってしまった過去を振り返ると・・・
578大人の名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:51 ID:IsWswurK
高校時代COMPLEXをよく聞いたなぁ〜

579576:2005/10/20(木) 23:11:37 ID:tVIMXUjd
>>577
傷の舐めあいしてもあれだが

俺は暴力より精神的にきつかったな...
親父仕事は真面目だった。
ただ真面目すぎてストレス溜まると
お袋や俺に当たりまくる。
今度 お袋がストレス溜まるとまた俺に..

姑のこともあって
それでも耐えられなくなったお袋が
目の前でノイローゼになって気が狂った姿見たよ....

自分の好きな人も子供もあんな目に遭わせたくないが、
どうも その傾向があるらしい
だめだというのはわかってるのだが。

まあ お互い 残りの人生のんびり暮らそうや
580大人の名無しさん:2005/10/21(金) 09:46:50 ID:7uktILIe
のんびりしてたら、こんな歳になってしまってました。
みんな、いつの間に彼氏作って結婚してたんだろう???
発情期とかあったのかなぁ
581大人の名無しさん:2005/10/21(金) 15:01:50 ID:5uwd46Kt
>>580
俺も。就職できたのがけっこう遅かったから、「就職できるまでは恋愛どころじゃ
ねえな・・。」と思っていて、就職したらしたで、忙しいし出会いもないまま
この歳になってしまったぜ。貯金もないし、結婚は無理だろうなぁ(´・ω・`)
582大人の名無しさん:2005/10/21(金) 16:11:51 ID:ZLshh9KM
悲観的な同年齢がおおいね
私は♀だけど本当にいつの間にやらこんな年
人を好きになるのも出来なくなってるよう

人それぞれだと思いながら生きて行こうかな〜
583大人の名無しさん:2005/10/22(土) 03:07:21 ID:shdSrCh5
それでいいんじゃまいか
584大人の名無しさん:2005/10/22(土) 05:58:33 ID:wAOrwj9I
12歳年下の女の子と話して分かったんだが、気がつかない間に年齢は無常に過ぎてるんだな。

ボーっと過ごしてる場合じゃない。
こんな時間に酒飲んで2ちゃんえるやってる場合じゃない。
「独りは気楽で良い」とか言ってる場合じゃない。


今更ながら、あせってきたよ。
585大人の名無しさん:2005/10/22(土) 09:09:44 ID:yT2WrM04
子供の頃は、折れもスーパーカーの名前全て答えられた天才児だったらしい・・・
586大人の名無しさん:2005/10/22(土) 14:46:01 ID:QUdpEipn
俺は保守的だったからカウンタック一辺倒だった
587大人の名無しさん:2005/10/22(土) 19:59:26 ID:iUacZmqc
元々結婚願望が無い
既婚者の話に絶望感を感じる…。
結婚ってなんだろ???
理想の女が現れりゃ
勿論結婚してもいいとは思うけど
それ以外は基本的に女で遊ぶ
588大人の名無しさん:2005/10/22(土) 21:06:29 ID:9daAYcnA
なんか昔は全然見なかったのに
今はとりあえずNHKつけてる
なんかニュースとかシンプルで落ち着くんだな
あと 旅行番組なんかもよく見るよ
589大人の名無しさん:2005/10/22(土) 21:53:30 ID:h0023ff8
何だろね〜〜〜〜?結婚って。
ヤダヤダ。
590大人の名無しさん:2005/10/22(土) 22:02:06 ID:lo0PkIhn
幼児虐待とか、男女関係とかで事件起こしている人間の年齢見たら年下ばかりなんだよな。
何でコイツら結婚したんだ?とかなんで子供作ったんだ?なんて思ってしまうよ。
591大人の名無しさん:2005/10/22(土) 22:14:45 ID:VqLN6KOz
逆に“こんなDQNですら恋人がいて子供までつくってるのに、俺なんて…”
って思うよ…
592556:2005/10/22(土) 23:05:52 ID:XoTIYliz
>>558
当方1973年9月うまれの岐阜人です。

わたくしは名古屋テレビのファーストガンダムの再放送を再三再四見ていた ガンダム大好き人間です。
Zガンダムはそろばん塾にいっていたので見られない時間(土曜夕方)だった。翌週の学校での会話が・・・(泣)
593大人の名無しさん:2005/10/22(土) 23:42:03 ID:bppp2seP
そのころはビデオデッキだってべらぼうに高い代物だったからなぁ。
あまり普及もしていなかったし。
594大人の名無しさん:2005/10/23(日) 00:20:15 ID:NgapObxj
>>592
俺も岐阜に住んでる。
595592:2005/10/23(日) 08:00:23 ID:gp718YmF
追伸 高校生になったころ 地元名古屋テレビが再放送していたので 録画した。
596大人の名無しさん:2005/10/23(日) 11:03:54 ID:32aTqGXE
カミーユが壊れてしまうの観てからアニメあんまり観なくなった
597大人の名無しさん:2005/10/23(日) 18:19:45 ID:XpQY12fN
48年の丑年
就職・受験大戦争。。。

598大人の名無しさん:2005/10/23(日) 18:25:45 ID:7gzdfUB/
つらかったよね・・・。
599大人の名無しさん:2005/10/23(日) 18:55:01 ID:/OfPfQL3
俺たちって時代に恵まれてないよな。
今だって皆結構苦労してんじゃないか?

これだけいろいろ大変な思いしてるのに、年金もらえないかもしれないんだよな。
つらいなぁ
600大人の名無しさん:2005/10/23(日) 18:58:10 ID:XpQY12fN
レベル10段階で
4の大学が7になってた。。。

確か10人中4人位しか大学行けなかったよな…人数多くて
601大人の名無しさん:2005/10/23(日) 19:07:47 ID:/OfPfQL3
あーわかる・・・!
偏差値、めちゃくちゃ上がったよな。

俺は優秀じゃなかったから、地元の私立へ行けただけよかったと思ってる。
602大人の名無しさん:2005/10/23(日) 19:34:39 ID:8iILbENM
庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)をみんなで1位にしよう!(コピベ推奨)

21世紀偉人投票
http://www.h4.dion.ne.jp/~vote/
ネットアイドルランキング
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol
投票用フォームの所で「上に無い場合項目追加」の所に
庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)をコピペ。

がんがん投票しましょう
603GA:2005/10/23(日) 20:01:25 ID:2Yhx0oWm
 いろいろ32才。結婚はホントにいいのか。さっきはショッピングセンターへ行ったけど幸せそうな親子が沢山いました
604大人の名無しさん:2005/10/23(日) 20:24:18 ID:/OfPfQL3
俺も今日、外で昼飯食ってたら、
家族連れのコドモ見てうらやましかったよ。
コドモ好きなんだよね。
すっげー一緒に遊びたい。
面倒とかみたい。

もしも結婚できて子供できたら、毎日子供のことばっかり考えてるなって思う。
親バカになる人の気持が最近わかる。
605大人の名無しさん:2005/10/23(日) 21:00:16 ID:XpQY12fN
俺も子供はイイと思う
だけど段々と子供が大きくなれば大変ですぞ…
小さい時なんて言う事聞かないし、奥さんが育児に疲れ旦那に八つ当たり。。。

隣の芝生は青いじゃないけど、、、色々大変な話を聞くよ。。。
606大人の名無しさん:2005/10/24(月) 18:27:43 ID:5retvDaV
子供、見てるのは好きだけど育てるとなると
とてもじゃないから、子供を通り越して孫が欲しい。
そして、大泉逸郎氏の「孫」を歌いたい。
607大人の名無しさん:2005/10/24(月) 19:22:54 ID:znLrFE3j
11月で32♀。はやっ!
既婚だけど小梨。旦那まだ20代半ばで私の方が収入がある。
年齢的にはすぐにでも子供産みたいけど若い旦那のことを思うと・・・
今いる部署では総合職で就職した女性は私を残してみんな退社した。
産休とったことある人も未だなし。特に資格持ちでもなく転職も難しいから
産休トライしてみて復帰できなかったら・・・とか、でも子育てするにも
体力の限界が。とか、来年は色々悩みそうです。
その前に受験時代から数々のストレスにさらされて
30オーバーで、不妊症になってないといいけど(^^;)
608sage:2005/10/24(月) 20:02:25 ID:064j0oHi
この年になってやっと無理しなくて良いんだと
判った気がする、あまり周りを気にしすぎると
良くないのね・・・
609大人の名無しさん:2005/10/24(月) 20:20:38 ID:Pgt0vOyT
>>608
sageはメールのところに入れるんだ
わかってくれ....orz
610大人の名無しさん:2005/10/24(月) 20:34:00 ID:064j0oHi
ごめんなさい
611大人の名無しさん:2005/10/24(月) 21:09:22 ID:K45Vt7ov
世間体気にして自身の人生を歪曲したくない
612大人の名無しさん:2005/10/24(月) 22:57:33 ID:8BX+NsXP
>>611
禿同!
613大人の名無しさん:2005/10/24(月) 23:51:19 ID:fakc/FG9
同じ年代でも家庭環境によって、全く違う思いいれとなると思うんだけど(ファミコンの1ゲームに
対する思い入れとか)
ここにいる人達ってどうだった?
俺の場合、ビデオは高校2年の頃、安くなってきたんでバイトして買った。
自分の部屋にテレビ導入出来たのもこの頃。(バイト代で)中学の頃、茶の間で必死の覚悟で11PM見てた
生活から一気に世界が広がる。でもAV恥ずかしくて、あまり借りれなかった。

ゲーム好きだったんで、パソコンにも興味持ち始めるが、高くて買えん。
二十歳超えて、買える身分になるが、なんとなくやり込み派の自分の性格を考えた時、
この時期(二十代前半)に購入は危険のような気がして、あえて我慢。対人修行。(後にこれは
大英断だと思う)

二十代前半に家電→ポケベル→携帯と過ごして、ゲームも誕生から革命的な進化を目の当たりにしてる。
弟が十歳違いなんだけど、それに比べて幸せだな〜って思うな〜。
614大人の名無しさん:2005/10/25(火) 11:03:28 ID:/5M9mzZE
32にもなってゲームに拘るのやめれ
615大人の名無しさん:2005/10/25(火) 18:26:19 ID:utmnEspT
>>614
まだ若い証拠だよ。
俺なんてする気力も ..........
しても肩こってくるし......
長続きしない..........
616大人の名無しさん:2005/10/25(火) 20:58:20 ID:iXfljZ5a
もう俺たちも人生の半分近く生きたな・・・(TT▽TT)

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
617大人の名無しさん:2005/10/26(水) 04:35:42 ID:Q52ynyOt
>>613
長いよ…
618大人の名無しさん:2005/10/26(水) 22:21:04 ID:rEmlCAIl
ここ数年テレビ番組にとんと興味がなくなった。
NHKのネイチャーモノや歴史が動いたみたいなドキュメントのたぐいは観るけどね。
むしろ、地理とか歴史とか学生時代はいやでしょうがなかったのに、今は面白くて
本を買ってまで読むから、ちょっとは大人になったのかね?
でも、バラエティを知らないと若い連中とコミュニケーションがとりづらいってのも
あるんだよね。これが。
619はなのこルンルン:2005/10/27(木) 12:04:07 ID:cGVtHHfp
食卓がグラグラするので工具箱あけて六角レンチ探してたらエロいDVDが出てきた。
ダーリンたらこんな所に隠すのね。見てみたい。でも自分との違いにショック受けそうだから、
やめとこうかな。
620大人の名無しさん:2005/10/27(木) 12:45:56 ID:7fUQoTcr
ウチの旦那はどーどーと一番よく使う引き出しに入れて、見ていーよ。とか言ってくる。見たくないっつの。
621はなのこルンルン:2005/10/27(木) 14:46:58 ID:cGVtHHfp
私とは飽きたのかな?物足りないのかな?若い娘の方がいいのかな?なんて考えて悲しかった。ダーリン好きなのになあ。私に不満なくても見るのかな。確かに回数は少ない方だけど、仲良しだよ。
622大人の名無しさん:2005/10/27(木) 15:08:32 ID:7fUQoTcr
まあ深い考えはないんじゃないの?気になるなら夫婦板に逝ってくれば?
623大人の名無しさん:2005/10/27(木) 15:29:12 ID:TuTb1Acm
>>619
どんなに仲良くてラブラブでも男はエロビデオとか
見たりするんじゃないの?
歩いてて女の人が通るたび目で追ったりとか
私も悲しくなったり嫉妬するけど男なんだから〜って
感じでなるべく気にしないようにしてる
624大人の名無しさん:2005/10/27(木) 19:54:01 ID:JGVp9rdj
人には飽きると言う習慣がある
いつも戦うがいつも負けてしまう
625大人の名無しさん:2005/10/27(木) 21:40:50 ID:0rWHWYx2
>>621
なぐさめとかナシで教えてあげます。
男は好きな人がいるとかいないとか、セックスする相手いるいないとは
全く関係なく、AVとか見て一人でするのが結構好きだったりします。
これはなかなか女の人には理解できないと思いますが、そういう事するのは
特に相手に飽きたとかとはまったく別のレベルの話です。いやホントに。
626大人の名無しさん:2005/10/27(木) 21:45:22 ID:xEr+5D70
リビドーの対象としては飽きたっつーのはあるだろうな。
しゃーねーわな。
627大人の名無しさん:2005/10/27(木) 22:26:54 ID:pPAxCxy6
おっす こんなスレあたったんだ 携帯からだが、頑張ろうぜ!! 本当に、俺等の世代は地獄と天国別れたよな・・・
628大人の名無しさん:2005/10/27(木) 22:44:33 ID:lQI/ixsH
私は高校出て地獄へ落ちましたよ。
社会の底辺を這いつくばって何とか生きています。
みんな頑張れ!!!!!!!!!!
629大人の名無しさん:2005/10/27(木) 23:06:46 ID:JGVp9rdj
48年組には48年組しか解らない苦労や人生の葛藤があった
下をむいては前には進めない
迷わず歩め!一日一日、日々前進!
(・_・ )ゝ
630大人の名無しさん:2005/10/27(木) 23:15:30 ID:0rWHWYx2
なにこのポジティブ祭り
631大人の名無しさん:2005/10/28(金) 00:05:44 ID:9deD5lH9
子供の担任が自分と同じ48年組で今までにない親近感。。
632大人の名無しさん:2005/10/28(金) 00:33:06 ID:poTkaelE

    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
633大人の名無しさん:2005/10/28(金) 20:49:56 ID:PHQ9Ol/2
>>631
次男の幼稚園の先生が自分の保育園からの同級生・・・なんか微妙
634大人の名無しさん:2005/10/29(土) 04:05:40 ID:OhQN+vPh
携帯からだが、仲間にいれて 俺等の世代は、使い捨てだよ・・・
635大人の名無しさん:2005/10/29(土) 09:38:29 ID:Ja1WTw80
それはあんただけ。
私は唯一無二のかけがえのない存在。
636大人の名無しさん:2005/10/29(土) 10:33:03 ID:Y0QbqoQ7
>>635
そんな奴が2chで埋もれるようなレスをしてるってのもなかなか痛いな。
637大人の名無しさん:2005/10/29(土) 11:49:56 ID:tztcgY8J
熟年離婚がスゴイらしい。。。
ってか離婚率がココ近年スゴイみたい。。。
これも全ては不景気が影響らしい

やっぱこれからは毒身っしょうy( ̄ー ̄)y
638大人の名無しさん:2005/10/29(土) 12:20:23 ID:RyPC5V69
>>637

ソースよろ
639大人の名無しさん:2005/10/29(土) 12:24:26 ID:N4X7MOjb
>>638
スレ名はどんな感じで?
640大人の名無しさん:2005/10/29(土) 13:04:27 ID:qo8MCy+u
熟年離婚どころか
一年離婚なんてもあるんじゃね?

まぁ毒な自分には関係ない話なんだが
結婚ってなんだろうって考えちゃうよ
既婚者さんたちしっかりしてくれ
夢を見ていたんだよ〜
641大人の名無しさん:2005/10/29(土) 16:53:34 ID:+O5gEe85
すみません、離婚しました。
642大人の名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:15 ID:tWrFZ7Rd
>>641
え、あぁ、そ、そうでつか…
すんませんです
643大人の名無しさん:2005/10/29(土) 19:05:31 ID:N4X7MOjb
「ストレス解消」女性7人殴る、35歳男を起訴…大阪
大阪府泉南市で今年8月、通りすがりの女性7人の腹をいきなり殴る連続暴行事件があり、
スーパー店員(35)が、暴行と傷害の罪で大阪地裁岸和田支部に起訴されていたことが29日、わかった。
店員は「ストレス解消に殴った」と起訴事実を認めているという。
起訴されたのは、和歌山市直川、石関克好被告で現在公判中。起訴状などによると、
石関被告は、8月6日〜同28日、和歌山市内から乗用車で泉南市のJR和泉砂川駅と新家駅近くまで乗り付けて駅で降りる女性を待ち伏せ。
人気のない路地まで跡をつけ、腹部を殴る方法で、17歳〜27歳の女性7人を暴行、うち2人に対し、胸の骨を折るなどのけがを負わせた。
石関被告は28日の事件後、警戒中の泉南署員が現場近くで職務質問し、犯行が発覚。同署の調べに対し、
「勤務時間が長いうえ、給料も安く、ストレスがたまった。殴る感触が忘れられずに繰り返した」と供述しているという。
644大人の名無しさん:2005/10/29(土) 19:45:54 ID:2J9DUmPY
「下流社会」という本には、団塊ジュニアの駄目っぷりがよく書かれてある。
楽して社会のベルトコンベアーに乗れた人は、団塊ジュニアを叩くね。
団塊ジュニアってそんなに甘ちゃんで怠け者が多いか?
努力も何もせず、遊び呆けていた奴ばかりか?
この世代は物資的に恵まれた最初の世代らしいが、子供の期間なんて短いのになあ。

それにしても長生きすればするほど、苦しみが増えていくなあ。
死への恐怖から自殺はまだ実行できないけど、早めに死んだほうが良さそうだな。
645TMD:2005/10/29(土) 20:32:15 ID:wQ7Yhyy8
またまた昨日は、結婚相談所から案内がきた。電話での勧誘もあったり。でもどの業者も入会金が高いし、イマイチ信用できないのは俺だけか?
646大人の名無しさん:2005/10/29(土) 21:18:04 ID:N4X7MOjb
何もかもが不景気が悪い!って言い過ぎると、
そう言う個人が悪い!と世論は叩く
叩く人間に限って世論に不満がある
結局堂々巡り。。。

やはり不景気か
647大人の名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:08 ID:0zeut6N+
結局不景気がいけないんだよな。
別に年代と景気は関係ない。

何もかも不景気のせいにするのはどうかと思うが、
不景気が原因であることは多いと思う。
648大人の名無しさん:2005/10/30(日) 22:04:08 ID:fTsxEUb8
残り半分の人生、何しようかな
649大人の名無しさん:2005/10/30(日) 23:18:43 ID:gbiXGXN2
48年生まれの同世代よ、また明日から仕事(現実)が始まる!
ガンバロウではないか!
今年も残り2ヶ月だ。時と金が無くなるのは早いな〜〜。。
650大人の名無しさん:2005/10/31(月) 01:55:35 ID:dCpbvLVR
いやぁ街でバッタリ同級生と出会うけど、大概にしていい話ないね。
同級生の過半数の女が離婚してるし・・・。
10人に1人はDQN職になってるし・・。
651大人の名無しさん:2005/10/31(月) 10:33:21 ID:absukzJe
DQN職って?
652大人の名無しさん:2005/10/31(月) 19:47:28 ID:MZfympPp
私はDQN職に就いています。
人がやりたがらない仕事を10年やっています。
私の後に入ってきた人は、みんな1週間以内に逃げ出しました。
さすがに最近は精神的に疲れてきたけど、自分が悪いから我慢しています。
最近ノイローゼ気味で、激痩せしてガリガリになりました。
あと5年も経てば、完全に廃人になるでしょう。
皆さんは、くれぐれもDQN職には就かないように。
精神的に病みますよ。
653大人の名無しさん:2005/10/31(月) 21:31:47 ID:I0btiy7d
で、ドキュソ職って?オレオレ詐欺の片棒担ぎとか?
654大人の名無しさん:2005/10/31(月) 21:52:35 ID:FJjSTQvJ
結婚するとDQNでも我慢なんだろうな。。。

一人で生きていく分には何とかなる・・・
655大人の名無しさん:2005/11/01(火) 01:13:32 ID:9XAq9mAJ
>>652
やめれないの?
656名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 02:07:47 ID:z2aTG7G9
おれドラッグストアの店長。
DQN?
657大人の名無しさん:2005/11/01(火) 03:37:22 ID:F+Mgy4U1
あのーDQNってなんて読めばいいんですか?
658大人の名無しさん:2005/11/01(火) 06:22:02 ID:oh2gj5QA
うn。DQNってなになに?
659大人の名無しさん:2005/11/01(火) 08:36:02 ID:pu5ZN4IT
ドキュン
660大人の名無しさん:2005/11/01(火) 09:20:22 ID:umu53cux
>>650は早くDQN職とは何かを教えるように。
まさか知ったかぶりじゃないよな?
661大人の名無しさん:2005/11/01(火) 18:27:49 ID:sQNQqxWe
DQN職とガテン職は違うよね?
662大人の名無しさん:2005/11/01(火) 22:48:52 ID:B7hKpuKA
副医院長やってます"\( ̄^ ̄)
663大人の名無しさん:2005/11/01(火) 22:55:28 ID:HPFOpggr
やれやれ来年で33歳か・・・

664大人の名無しさん:2005/11/01(火) 23:43:07 ID:aWlgJKiK
俺もだよ・・・
665大人の名無しさん:2005/11/02(水) 00:00:44 ID:NrrHn/Bv
おまいら、夢がない脳。
666大人の名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:45 ID:lbCekxGg
>>662
副委員長...........

早く卒業しろよ...........
667大人の名無しさん:2005/11/02(水) 18:47:06 ID:a7+RdNEk
73年生まれは夢なんか持てない。
ついてない人生を歩んできたのが73年生まれだから。
668大人の名無しさん:2005/11/02(水) 19:47:43 ID:oU+7U3tR
みんなは幸せですか?
私は生まれたことが不幸だと思っていますよ。
早く死ねばよかったと思いながら生きているヘタレ野郎です。
生きるって何なんだろうな。
669大人の名無しさん:2005/11/02(水) 20:16:21 ID:osZ55nDL
みんな何の為に生きてるのかを探し求めてる
それが人生。。。答え何てないよ

生まれつき不治の病で、人生を殆どベッドの上で闘病生活を送ってる
人は言う
「健康なのが何よりの幸せ」だと
670大人の名無しさん:2005/11/02(水) 20:25:18 ID:Zn/qZqi2
歯がすげー痛ぇのに時間取れずにしばらく歯医者いけない時とかさー
一瞬痛みが引いてる間の幸福感ったらねーよなw
671大人の名無しさん:2005/11/02(水) 22:05:36 ID:0R8d2szd
おれも48年
みんな元気ないなー(わかるけど)
32歳で子供三人いまーす
これが生きがいかな
672大人の名無しさん:2005/11/02(水) 23:03:15 ID:lSC/LpDm
Zガンダム見に行っちゃった。客15名ぐらいで同世代ばっか。
673大人の名無しさん :2005/11/03(木) 01:10:09 ID:3sWxlicj
大学出て今年で勤続10年目。
7年位前からほとんど給料増えてない。
今の給料でも生活できるし貯金もできてる。
特にほしいものがあるわけでもないが
もらえるものならもっとほしい。
特に不幸ではないが、幸せは感じない。
楽しみは誰にもいえないが風俗。

674大人の名無しさん:2005/11/03(木) 15:06:03 ID:e6UVruoT
それも切ないね〜。おりも人のこと言えないけど。
風俗も店出後の空しさを考えると最近全然行けてないなあ。
前はよく行ったけどね。
675大人の名無しさん:2005/11/03(木) 15:16:36 ID://d1cyPY
今までいろんな事あって、32年間…悔やんでる事しか思い出せない。
結婚して別れた相手に会うまでは死にたいなんて思った事無いけど、
別れた今も前向きに生きてはいけなくなったな。
676大人の名無しさん:2005/11/03(木) 16:37:47 ID:0HQ5hsd8
こんな雰囲気なのは48年スレだけなのだろうか
677大人の名無しさん:2005/11/03(木) 16:43:44 ID:9InzEPZY
オイルショックの年に生まれ〜ってのがあるくらい不幸の時代を
生きてきた48年だから。
678大人の名無しさん:2005/11/03(木) 17:21:17 ID:O6R3mwld
数年前から、マクドナルドと炭酸飲料を体が受け付けないようになってしまった。
歳とったせいかなあ。
あと、若い頃は周りを気にせずに過ごせたけど、最近は周りが気になってしまう。
幸せそうな家族連れとか見ると、自分が惨めになってくる。
今日も社会の片隅でコソコソ生きています。
679大人の名無しさん:2005/11/03(木) 20:19:51 ID:DfMgbdoN
ミスドだな、匂いだけで胸焼けしてくる
680大人の名無しさん:2005/11/03(木) 22:16:00 ID:9CtUGRcn
そうか!?
焼き肉もマクドもミスドもガンガンに食えるんだけど・・・
体力的にも全然落ちたともそうは思わないし。。。

関係ないけど俺って凄く若く見られる
肌がスゴイ綺麗って女の子にも言われるし
身長も今でこそ178aあるけど高校までは前から3番だった
(高Aで一気に20a位伸びた)
要は人より成長が遅かった。。。
681大人の名無しさん:2005/11/04(金) 13:40:50 ID:kjgZXytn
>>680
そろそろ食生活見直したほうがいいと思うよ。
胃は丈夫かもしれんが他がヤバイんじゃない?
682大人の名無しさん:2005/11/04(金) 20:20:35 ID:HK1/Vnj5
俺たちが高校の頃ってルーズソックス世代じゃないよね!?
683大人の名無しさん:2005/11/04(金) 20:24:13 ID:n09DraLQ
ルーズソックス、高3くらいから履いてたよ。
でも今より中途半端なたるみぐあいのやつだけど。
ティファニーのシルバーアクセがはやってたな…ターコイズとか。
684大人の名無しさん:2005/11/04(金) 21:52:52 ID:1SVwmuLW
>>683
短めの靴下でちょっとたるませただけのヤツだよね。
白じゃなくカラーが主流だった。
当時から、ちゃんと「ルーズソックス」って名前だったな。
私が存在を知ったのは高校卒業した春だったが。
685大人の名無しさん:2005/11/04(金) 22:04:13 ID:1GZgq6WD
ルーズソックス履いている人なんかいなかったよ。
地域によって違うのかな。

この世代は色んな分野での変わり目を生きてきたような気がする。
例えば、学校給食で鯨の肉を食べた最後の世代とか。
ブルマーも最後か。
まだたくさんありますね。
686大人の名無しさん:2005/11/04(金) 23:29:50 ID:rIojoMbo
…給食に鯨肉は出なかったぞ?
5歳くらい上の世代のものだと思ってたが。
687大人の名無しさん:2005/11/04(金) 23:56:30 ID:K+HN89vS
>>686
鯨肉、普通に小学校の時は出てたよ

でも、ルーズソックスは履いてるやついなかったけどなあ
俺のところが田舎だからか?
688大人の名無しさん:2005/11/04(金) 23:59:52 ID:otO8tic2
鯨あったな〜。
おり達の地域はルーズなかったし。だいぶ後だったと思うが・・。
男で赤い靴下履いた奴まだいた世代だった。うちが田舎だからかなあ。
689大人の名無しさん:2005/11/05(土) 00:03:31 ID:agHkE3Xs
うむ。鯨肉は食べた事なかった。
こないだ8歳上の先輩に連れられて行った居酒屋で初めて鯨肉食べたよ。
先輩は「懐かしい」って言ってたけど、そんなに美味しいものではナイと思った。

給食ネタでいうと、牛乳が瓶から紙パックに移行したのが小学校低学年の時だったので
自分より年下の子たちはミルメークを知らなかったよ。
牛乳苦手な子でもミルメークの日だけは飲めるんだよね。魔法の粉。
大人になってから通販で見つけて(イチゴ味とかもあった)友達とみんなで飲んでみたけど
思ってたより美味しくなかったなー。子供の頃はコーヒー牛乳より美味しいと思ってたのにな。
690大人の名無しさん:2005/11/05(土) 00:05:59 ID:qzMe7Dm3
鯨肉出てたのってどこの地域・・・?
気になる
691大人の名無しさん:2005/11/05(土) 00:20:24 ID:QnhDfNnD
あと・・・・
やたらと学校とかの「施設」が
「建て替え」「新設」「改装」とかで
いっつもどこかが閉鎖されてたり、
工事中だったり…。

って漏れだけかな?
692大人の名無しさん:2005/11/05(土) 01:12:18 ID:qOqiMm/Q
鯨肉、たべたよ
学校でもあった気がしたけど
693大人の名無しさん:2005/11/05(土) 01:21:01 ID:jRRwLJNG
>>690
竜田揚げとか普通に出てたよ。宮城では。
694大人の名無しさん:2005/11/05(土) 03:42:07 ID:/+zFGwup
ルーズソックス高1の時履いてたよ。
当時は【クシュクシュソックス】って商品名で
校則厳しかったから学校の帰りにトイレで履き替えてた。

鯨は小学校2年までだったな。
695大人の名無しさん:2005/11/05(土) 10:26:35 ID:EgbQ/JDi
今日は天気いいな。
なにするかな・・・
696大人の名無しさん:2005/11/05(土) 10:37:52 ID:V/rBj8sI
ルーズソックスは完全に俺たちの世代では無かった様な。。。
俺は大阪人だけど
697大人の名無しさん:2005/11/05(土) 11:24:42 ID:s2m3eSlu
鯨は食べた事はないよ〜

ルーズソックスは自分らの
少し後からガンガンにやってた
と思うけど

なんにしても半端な世代のようなキガスル
698大人の名無しさん:2005/11/05(土) 16:59:28 ID:EMOZuu9D
当時のテレビネタとしてはオバタリアンネタばかり煽ってたな。
オバタリアンネタが飽きてきた頃にルーズソックスネタをテレビで煽り始め、
ルーズソックスは爆発的な流行になった気がする。
しかし、48年世代は高校卒業後だった。。。一番いい時に流行に乗れずじまい。。。
699大人の名無しさん:2005/11/05(土) 18:57:57 ID:0KYcq6+1
建て替えやら改装あったあった。運良くそんな校舎ばっかあたってた。
700大人の名無しさん:2005/11/05(土) 19:19:01 ID:V/rBj8sI
クラス数って普通に10クラス前後あったよな!

人の多さに気づいたのは高校受験を向かえる中A
新聞紙上に過去最高の倍率にとか偉い騒がれたな。。。

今じゃ金さえ払えば大学イケる時代らしいよ┐( ̄ヘ ̄)┌
701大人の名無しさん:2005/11/05(土) 19:30:03 ID:/+zFGwup
うちらの頃は私立=中学からってのがメジャーだったような。
今は幼稚園からか…。
702大人の名無しさん:2005/11/05(土) 22:38:31 ID:D2D/3cMK
コッペパン、渦巻きパン、黒砂糖パン。
マーシャルビーンズ。
牛乳瓶の蓋を息でひっくり返す遊び。「ぷはっ」
40人学級署名運動。
子供に声を掛けてくる知らないおじさん。
学校前でヒヨコ売り。
懐かしいな。
703大人の名無しさん:2005/11/05(土) 23:50:59 ID:QnhDfNnD
>>702
下から2行目だけネタかい??
704大人の名無しさん:2005/11/06(日) 00:26:52 ID:zAckz0ux
俺たちの数年上の奴らはバブルでいい思い・・・

俺らって何かイイ事あった!?
学生時代も携帯やPCが普通じゃなかった世代だしね( -.-) =з
705大人の名無しさん:2005/11/06(日) 00:57:10 ID:9G2uIEpn
会社のひとつ下の子と検討してみたんだが、俺たちの頃はまだ
短ランにボンタンの世代か?
高校の頃には終わっていたような気がするんだが?
706大人の名無しさん:2005/11/06(日) 00:58:38 ID:QewKa65R
元気ないので
明日(今日)はしっかり休んで明後日(明日)からの仕事に備えましょう。
707大人の名無しさん:2005/11/06(日) 01:00:58 ID:zAckz0ux
ビー●ップハイ●クール!?
708大人の名無しさん:2005/11/06(日) 01:06:04 ID:9G2uIEpn
あれは漫画の中だけで実際に決めてたのは、五年ほど先輩達じゃないのか。
おれは普通にストレートの制服にナイキのスニーカーで通学してたぞ。
709705:2005/11/06(日) 01:10:20 ID:9G2uIEpn
地方による格差が大きいのか?
協力よろしく!
710大人の名無しさん:2005/11/06(日) 01:19:32 ID:6XgpdGRE
日付け変わって
もう日曜、雨とかいってるな。
711大人の名無しさん:2005/11/06(日) 01:24:26 ID:dC01R0N8
千葉木更津48年生

ボンタンは低偏差値高で結構いたよ(その多くが中退塗装工・・ニッカポッカ)
タンランに改造する店とか有った(今は潰れた)

でもほんの一部の話だったな。
最近じゃコスプレで復活したらしいがw
712大人の名無しさん:2005/11/06(日) 01:51:11 ID:zAckz0ux
母校も制服がブレザーに変わってた。。。
漫画のゴリラーマン愛読してたからブレザーに憧れたけどなぁ〜

流石に俺達が高校の時はリーゼントは余り居なかったよな
探せばいたけど、もう化石扱いだったわな。。。

713705:2005/11/06(日) 08:07:44 ID:JH7kGC9B
頭はやっぱりツーブロックでしょ。
あー恥ずかしい、横が青くなるほど刈り上げて。
714大人の名無しさん:2005/11/06(日) 13:39:57 ID:zAckz0ux
俺たちの世代のアイドルの
本田美奈子さんが急性骨髄性白血病のため死去
715大人の名無しさん:2005/11/06(日) 14:18:56 ID:Ra9NK5IS
>>714
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ググって見たら、マジじゃん!
ご冥福を…。
716大人の名無しさん:2005/11/06(日) 15:59:46 ID:/LoHPVRP
そういえば入院してたな・・
白血病ってやっぱ怖いな。
最近は治って芸能界復帰して来る人が増えたから
治る病気なのかと思ってた。
717大人の名無しさん:2005/11/06(日) 22:21:59 ID:m/AUgUi/
パパはニュースキャスターの主題歌だったなぁ
718大人の名無しさん:2005/11/07(月) 01:18:26 ID:6Cs10iCt
本田美奈子
たしか
「陽のあたる場所」ってドラマで
見たのが主な活動の
最後だったような。
それでも10年くらい
前だったような。
719大人の名無しさん:2005/11/07(月) 13:50:15 ID:cRVs7Ed7
本田美奈子…
テレビにはあまり出てなかったけど
舞台の世界では定評があり
これからの活躍をますます期待されていた矢先の急逝。
テレビに出てない=売れてない じゃないでそ。
720大人の名無しさん:2005/11/07(月) 16:38:23 ID:5cCdnn8W
ミュージカルの主役を射止め
その他の仕事を何もいれずに
ボイストレーニングを重ね
頑張って成功して
その後色んな舞台をふんでいた

本当に一番本人が悔しいだろうな
これからだったのに

ご冥福をお祈りいたします。
721大人の名無しさん:2005/11/07(月) 20:50:35 ID:vOaT35II
ファンじゃなかったけど
キライじゃなかったなぁ
722ラスカル:2005/11/07(月) 20:57:01 ID:hFZpVsyJ
48年生まれか…
警察官にして、刑事にして捜査鑑識官にして職場内不倫した
別れた旦那もそうだった…ort
723大人の名無しさん:2005/11/09(水) 13:59:25 ID:K8GmPZ3P
宮沢りえ、いい女優になったね。
もう少し太った方がいいと思うけどさ。
724大人の名無しさん:2005/11/09(水) 19:48:09 ID:WhwiVIvV

禿同意
725大人の名無しさん:2005/11/09(水) 21:51:27 ID:/JvI6OOa
年を重ねるごとに苦しみが増していく。
苦しみのない世界に行きたい。
726大人の名無しさん:2005/11/10(木) 00:16:32 ID:iDnHYZnJ
オナーニぶっこいて寝るか・・・ふぅ
727大人の名無しさん:2005/11/10(木) 00:21:56 ID:FJkGGyt1
さっきコタツでうたた寝してたとき見た夢。
夢のなかで、テレビで橋本真也のプロレスの試合を見ていた。
目覚めてから、「あ、そういや橋本、死んだんだっけ
この世にいないんだな」と頭のなかで何回か確認した。特にプロレスヲタでも橋本ファンでも
ないんだが。最近では本多ミナコが亡くなったり、リアルタイムでテレビを通じて全盛期を知っていた
有名人たちがどんどん亡くなっていく、時代が変わっていくんだなと思った。
石原裕次郎、美空ひばりが亡くなったときは彼らの若い頃、全盛期を知らない
世代だったのでニュースで知っても「ふーん」ってかんじだったけど橋本とか本多ミナコ
とか自分と同時代を生きた有名人がこの世を去っていくということはファンでなくても寂しさをかんじるものだな。



728枕 ◆MACDIGut7k :2005/11/10(木) 00:53:39 ID:YrUXw+8K
>>725
年取るとこらえ性がなくなってそう感じるンですよ
逆に言えばちょっとしたコトも我慢できない老人と化してる老化現象じゃないですかね

泳いで北朝鮮に亡命してみたらどでしょうか
日本がイやになった心理でも望郷を生ずるよおに
苦しみのない世界から帰還したいと思ったときに
リアルを受け入れられるかも 
729大人の名無しさん:2005/11/10(木) 14:31:42 ID:dadpkNdR
早見優が泣いてたなぁ
730大人の名無しさん:2005/11/12(土) 11:39:13 ID:mNA3tRT2
           ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ....|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/

       <⌒/ヽ-、___   < プッ 。o○
     /<_/____/
731大人の名無しさん:2005/11/12(土) 13:33:02 ID:MelTu0Jg
正真正銘団塊の世代です、ごめんね。

我々が学生だった頃は授業料月1000円ほど。なのにというかだからというか
学校をぶっ壊して棒振ってました。でも人生は棒に振らずしっかり蓄財、外
国に土地も家も用意してもうすぐしこたまお金を持って沈没しそうな国から
逃げ出します。

幸い言葉にも苦労もしませんし友人もいますので楽しく余生を送るつもりで
す。

思い起こせば子供の頃に餓える事もなく。大学に行けばあまりに安い学費と
高度成長でゆとりの出来た親のおかげで、並みのサラリーマンが自転車で
通勤して油まみれになっている頃、優雅に彼らの年収では買えない車を乗り
回し、1ドル360円もものかわ、海外で遊びほうけました。成長してはバブル
に乗って多大な資産作りに成功し、これからはゆっくりするつもりです。

翻って今の若い人たちを見るとほんとうに脱帽いたします。内を見ればもは
や社会保障制度が破綻し雇用もままならず外を見れば中国や韓国が台頭し、
ここにいる皆さんはこれからどうするのだろうと思います。

それではみなさん、幸運を祈ります。海の藻屑とならぬ様なんとか生き延び
てください。
732大人の名無しさん:2005/11/12(土) 21:27:17 ID:9Paj/CRq
これからの人生は朽ち果てて死んでいくだけです。
今まで何もいいことなかった。
・・・・・合掌。
733大人の名無しさん:2005/11/12(土) 21:32:40 ID:jOw5xWQR
>>734
そうだよな、漏れ等の親の世代って。
あとは、ちょっとくらい遺産残しとけよな、ってな漢字だよ。
漏れらって、ホント救われてるって思うよ。w

と、たんまり貯めこんだ親の遺産に期待してみるみる。wwww
734733:2005/11/12(土) 21:34:27 ID:jOw5xWQR
まちげた >>734 でなくて >>731 だ。
735大人の名無しさん:2005/11/13(日) 00:14:20 ID:75jwv27S
>>731釣りか?ウザス…消えろ
736大人の名無しさん:2005/11/13(日) 10:21:52 ID:0kdW3yIb
           ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ....|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/

       <⌒/ヽ-、___   < プッ 。o○
     /<_/____/
737大人の名無しさん:2005/11/13(日) 15:36:04 ID:15W7cgkd
暗いねw
でもみんなロクなことなかったとか言うけど、洋楽好きにはホント
いい時代を過ごせたよ。80年代のMTV全盛期、ヘビメタブームから
グランジの台頭、テクノやクラブミュージックのピークまでどんぴしゃだった。
ちょうど高校〜大学がクラブは最盛期だったから、伝説のイベントとか
今の大物DJの新人時代とかつぶさに見てこれた。Oasisのライブなんて
もらったタダ券でちっこいクラブで見た。あとミステリ好きには
新本格ミステリのブームで、毎週面白い新刊本がバンバン出た。
ついでにサブカル好きには心霊ブームで、今じゃどこも放送しないような
カルトな番組がゴールデンタイムで見れた。あと深夜ラジオも面白かった。
そのうち80年代の終わりも見て、90年代丸々楽しめた世代はいいよな〜って
言われる時が来ると思ってるよ。サブカル好き的には、ですが。
実際わたしの年下夫(1980年生まれ)は指くわえて羨ましがるよ。
738大人の名無しさん:2005/11/13(日) 19:19:27 ID:n3jF0rqu
人の幸せを壊したい。
その度胸はない。
生きる気もない。
死ぬ気もない。
早く人類滅亡してほしい。
739大人の名無しさん:2005/11/13(日) 19:25:03 ID:HvBoljNF
私は中、高時代がバンドブームだったのが嬉しかった。
今みたいに携帯やメールが充実してない分、来るかわからない電話を
家で待ったり恋愛でドキドキ要素が多かった。
740大人の名無しさん:2005/11/13(日) 20:39:55 ID:0kdW3yIb
ん・・・・・・・・・・
そうかな???
やっぱ携帯世代が羨ましいお(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
今以上に色々あった様な。。。

デロリアンでもう一度高校時代に戻りたいなぁ
741大人の名無しさん:2005/11/13(日) 21:08:09 ID:ywmMkZjJ
でも 竹の子族 ねるとん おニャンこクラブ
あと5年早く生まれたかった((p(>o<)q))
742大人の名無しさん:2005/11/13(日) 21:41:34 ID:goSoBRVw
最近やたらと昔のアイドル(明菜、ミポリンなど)のベストをヤフで
買ってます。今の曲なんて全然わかんないや。

>>705
静岡ですが、短ラン、ボンタンが主流ですた。
女子は中学までは長いスカートが多かったけど
高校に入るくらいにミニがはやりだしたような。
743大人の名無しさん:2005/11/13(日) 22:38:43 ID:2x5cEGOk
他の世代に比べて、良かったのか悪かったのかそれはわからん。
一長一短ではないかな。
その人の価値観によるね。
744大人の名無しさん:2005/11/14(月) 13:53:07 ID:rLYaSHV4
>>743
なんでもかんでも
人の価値観はそれぞれ、で
片付けるなよ。話が進まないだろがw
いいじゃんか別にここでくらい
思いっきり偏った意見の連中ばっかでも。

漏れは>>739に同意だな。
蚊に刺されまくりながら、家から
ちょっと離れた公衆電話から、
大好きだった娘に・・・・。
今思い返しても、いい思い出だよ。
745大人の名無しさん:2005/11/14(月) 13:59:26 ID:bs9as+wo
で、今もひとりなの?
746大人の名無しさん:2005/11/14(月) 21:35:06 ID:IcdMQj2n
新日本プロレスがゲーム会社の子会社に。
タイガーマスクブームとか維新軍とか旧UWFとか思い出して複雑。
747大人の名無しさん:2005/11/14(月) 23:21:22 ID:QNbVViTa
稲妻レッグラリアート
教室の後ろで国島君に1日中喰らわしたなぁ

ゴメンよ。。。
748国島君:2005/11/15(火) 02:29:50 ID:7dYMXl5A
ゆるさねえ‥
749大人の名無しさん:2005/11/15(火) 16:51:04 ID:Jtacgeg1
携帯世代いいよね。
父親が厳しかったから男の子からの電話取り次いで貰えなかったよ。
女の子からの電話も3分以内に切るって決められてたなぁ。
750大人の名無しさん:2005/11/15(火) 22:31:51 ID:FB1EcDO7
連絡取れないからコンビニ行くと仲間の誰かがいたよね。
ケータイとか無くてもそれなりに楽しかったな。
751大人の名無しさん:2005/11/15(火) 23:17:26 ID:Kb225IVX
キレてないでつっよ オデキレさせつぁら大すたもんざおぉ
752大人の名無しさん:2005/11/16(水) 04:07:49 ID:4ShZ+E3G
来年結婚するんだけどさ、なんかあれだな
753大人の名無しさん:2005/11/16(水) 09:13:46 ID:4/p9NvFd
時代の恩恵を受けられなかった谷間世代。
754大人の名無しさん:2005/11/16(水) 21:58:06 ID:FabKIImR
一番損なところだけはかぶらされてるよね。
49年もとばっちりうけてカワイソ。
755大人の名無しさん:2005/11/16(水) 22:34:39 ID:HIHaHlNz
48年ぐみ。今日で32歳になりました。
誕生日だからって別に普通の日と変わらんね。
高校大学時代は振り返ってみると、携帯がなかったゆえに起こった出来事が、今と
なっては一番の思い出になってることが多いね。連絡が取れずに大騒ぎになった
こととか。
756大人の名無しさん:2005/11/16(水) 22:38:47 ID:BSQ/TI6P
お誕生日おめでとう!
757大人の名無しさん:2005/11/16(水) 22:42:58 ID:HIHaHlNz
>>756
ありがd
758大人の名無しさん:2005/11/17(木) 21:32:22 ID:gqXpV702
私も来週誕生日だ。32か〜。早かったな〜
なんとなく結婚はできたけど、子供産むタイミングを逃して焦り気味。
夜泣きに耐える体力が残っているだろうか。もう自信ない・・・
ちなみに私の同級生女10人、全員とっくに既婚者。でも子持ち0。
子供の時に食べたものにナニかヤヴァイもの入ってたとしか思えない。
759大人の名無しさん:2005/11/17(木) 22:17:05 ID:M+n3Kwhv
早いなぁ(;-_-) =
32かぁ
オレなんて20代で同棲し倒したお陰で
結婚の良さが解らなくなった
紙にハンコ押すか押さないかで運命変わっちゃうんだからなぁ
760大人の名無しさん:2005/11/17(木) 22:23:44 ID:rT6soa+M
>>755 
誕生日オメデトーーー!!!
761大人の名無しさん:2005/11/17(木) 22:31:25 ID:QSDJjuc5
みんな幸せそうですね。
762大人の名無しさん:2005/11/18(金) 12:02:25 ID:ZuWbw8Vq
不妊や姑とかとの人間関係とかの悩みは、30代で独身〜
とかとはまた違った悩みだね。どっちの方が重いとかキツイとかも
ないと思うし。とりあえず、も少し若い内に勢いで産んでおけば良かったなぁ。
763大人の名無しさん:2005/11/18(金) 12:47:15 ID:mraX4oT6
子供産む事はもうないだろうな。
結婚はしてないけど同棲してる彼氏がDV。
その事をしらない彼の両親は早く結婚してくれってうるさい。
別れればいいって言われるけどさぁ、二人で仕事してるから別れたら
仕事も無くしてしまう。せっかく築き上げた仕事なくすのいやだしなぁ。
若いうちに勢いで産まないと30過ぎたら金銭的にも家庭も幸せな人じゃないと
産むタイミングないよね。
764大人の名無しさん:2005/11/18(金) 13:51:16 ID:ZuWbw8Vq
32にもなってDVされるのはキツイね。でも金銭的なメリットで
暴力に耐えるのはよくないなぁ。しかも入籍してないんじゃ他人じゃん。
法的な保護もないし、エスカレートしない内に自立の算段
した方がいいんじゃないかな。もしうっから子供とかできたら
別れにくくなるんだよ。慰謝料狙いならいいかもだけど・・・
765大人の名無しさん:2005/11/18(金) 13:51:33 ID:IS+OHaiV
ところでみんな、今年は厄年だったけど、何かあった?
私は特になかったなぁ。
766大人の名無しさん:2005/11/18(金) 17:47:54 ID:9K5VbkW2
なんとなく不幸だった…
767大人の名無しさん:2005/11/18(金) 18:21:32 ID:bOswOBaY
sakuratanmoe
768大人の名無しさん:2005/11/18(金) 22:49:25 ID:BkzXBHTW
信じないよ
厄年何て言ってるの日本だけだぞ・・・
769大人の名無しさん:2005/11/19(土) 04:37:19 ID:x/dpL4bx
だんだん同世代間の貧富や身分の差が固定的になりつつあると感じませんか?
770大人の名無しさん:2005/11/19(土) 07:32:20 ID:DUqrXBnC
そだね。月3マソの小遣いでキューキュー言ってる既婚の友達見ると情けなくなる。
771大人の名無しさん:2005/11/19(土) 08:10:16 ID:IfEsKFNU
ウチの夫は3万渡しても余らせてる・・・。
日経新聞とお菓子以外に現金使わないもんなぁ
772大人の名無しさん:2005/11/20(日) 19:11:25 ID:HMt3XzLN
さぁ来年こそ就職するぞ!
773アス◇na/a2mr9:2005/11/20(日) 19:12:26 ID:jDMI/jVk
わたしどうですか?正直自身ある。http://pr1.cgiboy.com/S/0454702
774大人の名無しさん:2005/11/20(日) 19:22:14 ID:HpzvePjr
ファミコン世代で今だにゲームをやってる。
もちろん仕事してるよ。
小学校高学年から、高校生までの数年間は、
テレビゲームの全盛期だったからな。
775アス:2005/11/20(日) 19:39:55 ID:jDMI/jVk
わたしどうですか?っていってんじゃんか、ばばぁ
776大人の名無しさん:2005/11/20(日) 19:44:33 ID:HMt3XzLN
年末は城崎温泉行って出直しだ!
777アス:2005/11/20(日) 19:54:10 ID:jDMI/jVk
どうなのかって!
778大人の名無しさん:2005/11/20(日) 23:19:57 ID:8DUa5kdW
32にしてCANNIBAL CORPSE大好きだけど文句あるか?
779大人の名無しさん:2005/11/21(月) 05:32:36 ID:4ay7EIC1
>>778
普通だろ。この世代あたりだろ、デスメタルがぐわ〜〜っと盛り上がって来たのは
780大人の名無しさん:2005/11/21(月) 19:58:13 ID:utpCGizh
メタルいいよね!
俺も聞いてるよん♪
781大人の名無しさん:2005/11/21(月) 22:01:36 ID:BcNIvScZ
俺もメタラー(`・ω・´)
32にしてIN FLAMESが好きだ。でも778はメロデスは認めてくんないかな(´・ω・`)
782大人の名無しさん:2005/11/22(火) 15:00:37 ID:/UgCJm9l
20代後半の同級生達の結婚ラッシュが終わって、最近はポロポロと離婚組みが出てきてないか?
俺の周りがそう。

結婚2.3年位でアパートに家賃払うんだったらマンション買った方がいい(業者の売り文句)に
まんまとはまり、25年ローン組んで買ったはいいが、俺のツレが女を作って離婚裁判中。

そいつは嫁と住みたくないから別に1Kアパートを借り、ローンとアパートの家賃をダブルで払って
いる。さらに月数万円の養育費も。
正直よくやってるなと思う。
783大人の名無しさん:2005/11/22(火) 15:13:04 ID:hRSbCUQg
DQNはDQNを呼ぶからな

負け組同士一緒になっても上手くいくはずない
784大人の名無しさん:2005/11/22(火) 15:25:30 ID:zk0kAGCz
>>782
離婚したくても出来ないですわ
すんなり離婚届に判子押して欲しいですOTZ
785大人の名無しさん:2005/11/22(火) 16:06:14 ID:8kyY81Lw
>>773
結婚してください
786大人の名無しさん:2005/11/22(火) 16:27:14 ID:KP+Y4sD+
メタルスライム?
787大人の名無しさん:2005/11/22(火) 19:50:32 ID:T1kpMExX
あまーーーーーーーーーーーーい
788大人の名無しさん:2005/11/22(火) 21:44:08 ID:sJigXUV3
で、みんないまなんの職業についてる??
789大人の名無しさん:2005/11/22(火) 21:49:30 ID:T1kpMExX
7年間某自動車会社N→2年間無職→公務員 です
790大人の名無しさん:2005/11/22(火) 21:49:32 ID:Z9P+0uKj
転職決まって有給消化中
来月無職、今関東だけど1月から愛媛県勤務
791大人の名無しさん:2005/11/23(水) 00:44:32 ID:cHOn0hd/
おれは無職、もう働く気しねえよ
792大人の名無しさん:2005/11/23(水) 07:14:38 ID:Dd2A2ymX
国際公務員
793大人の名無しさん:2005/11/24(木) 17:22:12 ID:VB9TcH8H
専門学校卒業後2年くらい無職
と言うか家業の手伝いと家事手伝い

その後今の小さい事務所で事務員さん
9年・・・。いつまでいようか考え中
794大人の名無しさん:2005/11/24(木) 22:59:30 ID:5r8skzCs
離婚大国ニッポン!?潜在的件数40.6万件

予備軍含めれば米に次ぐ多さ
日本は離婚大国−。第一生命経済研究所がまとめたリポートによると、
仕事が見つからないなどの理由で離婚できずにいる女性も含めた日本の潜在的な離婚件数は40.6万件に上り、
その離婚率は3.22で、米国に次ぐ離婚大国になる可能性があるという。
日本の離婚件数はバブル崩壊後の1990年代に急増。
90年の15.8万件から2002年には29万件のピークを付け、04年も27.1万件と高水準にある。
男女とも年齢が低いほど離婚率が高くなり、20代前半までに結婚した人は2人に1人が離婚。
また、熟年離婚も増加傾向にあり、婚姻期間20年以上の離婚は1980年の1.1万人から
2000年には4倍の4.2万人になった。このほか、離婚のタイミングをはかっている離婚予備軍なども多いという。
離婚時期を07年4月以降に延ばせば、老後の厚生年金を夫婦間で分割できるようになるため、
離婚を先延ばししている離婚予備軍の件数は2.3万件もあるとリポートでは試算する。
また、仕事が見つからず離婚できずにいるといった潜在的な離婚件数は約40.6万件で、
それを離婚率にすると3.22になる。
これは、先進国でもっとも離婚率が高い米国(4.0)に次ぐ数字だ。
795大人の名無しさん:2005/11/25(金) 12:02:47 ID:8MOIDYnZ
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「レースクイーン・モデル・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナースetc.」との出会い専門のパーティー!!

よかったら、ぜひ一度「白金アンジェリーク」をググってみてください!!
796大人の名無しさん:2005/11/25(金) 20:08:21 ID:QLNf6nnT
これから朽ち果てていくだけだ・・・。
797大人の名無しさん:2005/11/26(土) 12:57:37 ID:VRithc8n
ドケ!ドケ〜!
       ___
       /孕/二
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /孕/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /孕/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三                 @孕@三
798大人の名無しさん:2005/11/26(土) 13:23:28 ID:SKxHORKv
性欲が落ちてきたよ。
3年前は二日に一回はやっていたのに、今じゃレス。
自分でする気にもなかなかならず。
マカ飲んだら量は増えたような気がするけど、性欲は戻らない。
30を越えたとたんがたが来たような気がする。もう枯れてきたみたい。
同年代のみなさん、どうですか?
799大人の名無しさん:2005/11/26(土) 19:58:48 ID:ZEQ7lRqb
センズリは月3回です。
これが多いのか少ないのかは分かりません。
800大人の名無しさん:2005/11/26(土) 20:28:24 ID:rPsbXIXo
800GET!
俺はヒロシ 今日が誕生日の32歳だぁ〜
801大人の名無しさん:2005/11/26(土) 22:46:19 ID:9tPrGNh9
>773
そう?普通と思うが・・・
802大人の名無しさん:2005/11/27(日) 00:29:51 ID:hrbjLxPj
>>800
お誕生日おめでとう!私は来月誕生日だよ。
もう20代の頃と違ってあまりうれしくないけど。
803大人の名無しさん:2005/11/27(日) 13:29:56 ID:N3IKjBLI
>>799
月3回は完全に病気の疑い有りだな…
病院行って見てもらえば
804大人の名無しさん:2005/11/27(日) 20:51:48 ID:Nmt6D+GU
>>798
俺は
中4日あれば
風俗の70分コースで
2回戦可能。
中4日とは
たとえば今日
自分でしたなら
金曜なら可。
805大人の名無しさん:2005/11/27(日) 22:51:35 ID:LgtwBNsg
性欲全然ないなぁ。彼氏の事は大好きだけどセクスはできればしたくない。
疲れるしめんどくさい。でもあんまり断るの可哀想だから月1くらいではするけど。
806大人の名無しさん:2005/11/28(月) 01:56:06 ID:qmm3fAUP
性欲は仕事が忙しくなった25歳くらいで消えた。
セクスする体力と時間がもったいないと思ってしまう。
807大人の名無しさん:2005/11/28(月) 08:25:40 ID:RSCAaKlU
夫とエッチしてると安心して安らぐけど
正直あんまり気持ちよくはない・・・
808大人の名無しさん:2005/11/28(月) 14:23:00 ID:qmm3fAUP
子供欲しいわけではないし、性欲無くても無問題。
809大人の名無しさん:2005/11/28(月) 18:29:00 ID:vRg4mgoF
一週間で一回ムラっとくるかこないかぐらいです
810大人の名無しさん:2005/11/29(火) 04:07:39 ID:FxMku/Eq
最近毎日のようにオナヌーしてる。
811大人の名無しさん:2005/11/30(水) 00:16:31 ID:6pjwfjlr
毎日エチしていたい・・・
812大人の名無しさん:2005/11/30(水) 00:25:15 ID:9V1/dYWW
性欲全然無くなりません。
増えた気すらします……。
彼女と会えばやり(週3、4日、多い時は毎日)会わない日は一人でしたり、ピンサロ(回転系)すら行く事もあるし、それこそ週6出しっぱなしの時もあります。
こんな私は異常ですか?
813大人の名無しさん:2005/11/30(水) 00:43:29 ID:thmv9R4k
性衝動はある程度歳をとったらばらつきが出てくるのは
当たり前
今の10代なんてオナニーすらしない奴もいるのよ
男は本当にばらばら
80代でも子供できるしさ
814大人の名無しさん:2005/11/30(水) 07:03:19 ID:TbBcZAHQ
セク-スする相手が欲しいorz
815大人の名無しさん:2005/11/30(水) 16:06:08 ID:ysVO8A37
あんまり性欲なくて、エッチするしないは大抵旦那任せ。
でも確かに相手がいないよりイイのかも。たまにはこちらからお誘いしてみよう。
816大人の名無しさん:2005/11/30(水) 22:49:02 ID:G63rPtwu
白髪が増えてきた・・・。
817大人の名無しさん:2005/12/01(木) 03:39:16 ID:sdnqy0EV
まだ白髪生えてない。
818大人の名無しさん:2005/12/01(木) 14:27:21 ID:IItApGa3
ユニコーン、民生が好きな俺は最近、すばらしい日々の歌詞がすごく身に染みる。昔は単に曲が好きだっただけなんだが。
いーつのまーにか僕らもー♪わーかいつーもーりが歳をとっーたー♪
ハァ…OTZ
819大人の名無しさん:2005/12/01(木) 16:29:50 ID:cfyaSLfy
まだ白髪ははえてないほっとしている
性欲はあまりないな
820大人の名無しさん:2005/12/01(木) 16:39:33 ID:yHnJK3BA
陰毛と鼻毛に白髪が混じってきたお。
821大人の名無しさん:2005/12/01(木) 19:58:38 ID:pv5CNE6W

おまいは1948年生まれだ
822大人の名無しさん:2005/12/01(木) 22:00:35 ID:0VBxBx/2
ところで、おまいら子供は何人いる?
漏れは12月で32歳。
子供は3人だ。結構厳しい。
823大人の名無しさん:2005/12/02(金) 05:02:57 ID:bXdHZ27g
>>822
子供0人、多分一生作らないと思う。
去年同窓会行ったけど出席者29人既婚者8人子持ちは4人だった。
3人って凄いね〜
824822:2005/12/02(金) 18:23:40 ID:FtsNo+7F
1発目がtwinsだった。ま、賑やかなのは楽しいけどね。
しかし、これからどんだけ稼がねばならんのか・・・
貯金もあんまり無いし、不安一杯。
ささやかな生活は出来るけど、子供には不自由させたくないしね。
4人は無理ぽ。
825大人の名無しさん:2005/12/02(金) 21:01:21 ID:rufVSZcN
俺も去年同窓会行った
出席者19人既婚者4人子持ちは3人だった。
既婚者は中々参加出来にくい関係もあって
ちゃんと出席するともう少しは既婚率高いと思われし…
826大人の名無しさん:2005/12/02(金) 21:29:53 ID:tQ2pNkse
同窓会、ウチは女性は九割既婚だった。男の人は意外と未婚が多かった。
私は既婚子梨。来年こそ妊娠したくて貯金頑張ってるけどやっぱり不安。
一人が限界かなぁ。お金かかるよね。子育てって。
827大人の名無しさん:2005/12/02(金) 21:42:41 ID:DKgQgAzK
>>822
3人もすごいね。でもこの少子化の時代にちゃんと日本に貢献してるから
すばらしい。

夜中のコンビニの前にたむろしないような大人に育ててくれればOK
828大人の名無しさん:2005/12/02(金) 22:14:23 ID:uvSW6Ajw
同窓会7割ぐらいの女子は未婚、都会だからなのか
既婚は早婚が多かった、離婚者もいたけど。
私は子供は欲しくない。
829大人の名無しさん:2005/12/03(土) 06:04:26 ID:WBGneOlr
もうすぐ二人目が生まれる
3人いっとこうかなと思ってる。
貧乏は慣れるだろう。たぶん。
830大人の名無しさん:2005/12/03(土) 10:01:42 ID:K6AQndch
>>829
ガンガレ。心が貧しくならなければOKだよ。
831大人の名無しさん:2005/12/03(土) 10:16:59 ID:acabv7P5
いいなあ。二人っ子。私も二人くらい産みたいわ。
でも小学校の時のお友達とかの半分がお母さんだけど
みんな一人っ子なのね。東京だし、働きながら育てる人
が多いから二人は無理ってことみたい。でも産む
からには、男の子も女の子も育てたいよね。
二人以上の子持ち32歳頑張れ!
832大人の名無しさん:2005/12/03(土) 11:49:27 ID:Rn2oHowU
最近、小さい女の子みるとホント可愛いと思う様になった。
かといって結婚はいい
833大人の名無しさん:2005/12/03(土) 13:19:56 ID:acabv7P5
私も結婚するまでマンドクセと思ってたけど、夫婦で
いろいろ相談しながら生活したり、寝る前に今日あったこと
を話しながらお茶飲んだりしてると、結婚ていいなぁ。
と思うよ。安心できる人と一緒になれないなら辛いかもだけど。
834大人の名無しさん:2005/12/04(日) 01:05:53 ID:ptoyutII
>>832
>>最近、小さい女の子みるとホント可愛いと思う様になった。
…ここ最近妙な事件が多いから、別の解釈してしまったorz
835大人の名無しさん:2005/12/04(日) 02:11:54 ID:WvSiItmL
('A`)
836大人の名無しさん:2005/12/04(日) 03:08:13 ID:RRtPn/aG
女の32歳ってもうリミット近いしなんか諦めてるかも>子供。
今産んでも小学校入学で40近いのも年取ったお母さんって恥ずかしいだろうし
もういいや(´Д`;)
837大人の名無しさん:2005/12/04(日) 07:34:09 ID:MZ+IE4F4
え!私31で結婚したばっかり。でも余裕で産む気です。
早く結婚した人でも第二子なら32くらいになるし
第一子だとしても今は30過ぎてから、なんてざらだし。
私の弟は私の母が31の時の子だけど別に弟は恥ずかしい
なんて言ってなかった。夫は義母が35の時の子だし。
家族三人で貧しくともキャンプや温泉に行くのが夢です。
とにかく歳イッテ怖いのは不妊。
838大人の名無しさん:2005/12/04(日) 14:46:55 ID:WvSiItmL
最近はみな高齢結婚多いし、いいんじゃない!
世間体ばっか気にしたって仕方ないって!
839大人の名無しさん:2005/12/04(日) 16:16:43 ID:u964ZDLu
子持ちのみなさん頑張って。
自分は29で結婚したけど、
結婚後妻が子供いらない、家事はしたくない、仕事したいと主張、
自分は子供ほしい、仕事していいから家事はせめて折半にしてくれ、と主張。
結局双方のストレスがたまって離婚しました。
慰謝料とかまったく発生しない協議離婚だったけど、疲れた。
もう恋愛するのもしんどいなあ。子供大好きだから、子供ほしいけど。
家事、育児、仕事に関しては結婚前にどれだけ話しても、足りないことはないですね。
840大人の名無しさん:2005/12/05(月) 06:52:44 ID:Te+vF4UM
女が産む産まないを決めるのは30歳でそれ以上過ぎると望んでも不妊治療で
追いつかないとかなんとかオールアバウトで特集あった。
その記事読んで今時30で産む産まないは難しいんじゃないかなと思った。
30で結婚してる人って今少ない方じゃない?
841大人の名無しさん:2005/12/05(月) 08:32:49 ID:JLyp2DNR
自分の周りで言うなら30で結婚してる人は八割越え。
でも子供がいない。皆共働き。妊娠しにくい状況に
あることは間違いないかも。私も来年こそは妊娠したいなぁ。
夫も楽しみにしてるし、軽くプレッシャー。
842大人の名無しさん:2005/12/05(月) 10:19:48 ID:kle2fyef
ウチは2人とも子供に興味がないので楽しくやってマース
843大人の名無しさん:2005/12/05(月) 10:31:26 ID:JLyp2DNR
ウチは夫婦二人共、親子でキャンプ旅行とか星空観察とか
スーパー銭湯とか虫採りとかに行くのが夢だから
やっぱり欲しい。でも気楽にして夫婦仲良くしてよ。
そうすればコウノトリが来るはず!と信じて。
844大人の名無しさん:2005/12/05(月) 15:15:50 ID:iZ+5LRY4
なぜノストラの話題が出ない?
あれを半信半疑で育った世代なのに…
立て直すのに5年かかったぞ!!
ちなみに、子一人、別居中(;´д`)
845大人の名無しさん:2005/12/05(月) 16:53:56 ID:x2FxPhkY
このスレみて、「30過ぎたら、不妊になりやすい」とかって話見てると、
漏れの好きな人(35才)は、子供作ることをどう考えてるのかな?
って大きなお世話なことを考えてしまう。
846大人の名無しさん:2005/12/05(月) 18:00:08 ID:JLyp2DNR
ノストラダムスのことは忘れてた〜。別居中?ガンバ!

35歳で結婚もせずもちろん子供もいないとなると
人生設計の中から妊娠出産がそもそも抜け落ちているか
ひょっとしたら不妊な人なのかもしれない。でも
産む産まないは夫婦の人生観の問題だから。人それぞれ
で構わないんだけど、お互いにここら辺がズレてると
そのうちいろいろウマク行かなくなったりしますね。
847大人の名無しさん:2005/12/05(月) 18:53:29 ID:4e/X+Vpg
不思議の島のフローネに出てくるフローネのお兄さん。
あのネガティブさは子供の頃観ていてイラついた。
大人になって自分にそっくりだと気がついた。
848845:2005/12/05(月) 23:14:35 ID:x2FxPhkY
>>846
>35歳で結婚もせずもちろん子供もいないとなると
人生設計の中から妊娠出産がそもそも抜け落ちているか
ひょっとしたら不妊な人なのかもしれない

うーん、そうなのかも。綺麗な人だから、ケコーンしようと思えば
楽勝だろうけど。付き合ってる訳でもないから、漏れが気にすることでもないけどね^^;
849大人の名無しさん:2005/12/05(月) 23:30:04 ID:8kcsvILK
結婚してないだけで不妊な人かもって失礼すぎないか?
850大人の名無しさん:2005/12/06(火) 00:45:39 ID:C1eREJ7W
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <バナナは野菜ですか?
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
851845:2005/12/06(火) 03:06:51 ID:3QB0t+Uc
>>849
失礼って言えばそうだけど、そうゆうことも有り得るって、仮定の話だよ。仮定。
現実の話、それでケコーンに踏み切れなかったって話は聞いたことあるし。
852大人の名無しさん:2005/12/06(火) 21:00:49 ID:C1eREJ7W
団塊の世代が産みをとした我等…
受験戦争…

過酷な就職戦争を乗り越え
社会に出たら不景気…
853大人の名無しさん:2005/12/06(火) 21:32:42 ID:/QoBneHV
854大人の名無しさん:2005/12/07(水) 10:22:34 ID:hWz8IYqA
>>850
オナヌ-の道具でつ
855大人の名無しさん:2005/12/07(水) 20:08:04 ID:73e1pQs+
  ,、|,、>>854
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
856大人の名無しさん:2005/12/07(水) 21:02:28 ID:L09dReVp
>>852
いいことだ
857大人の名無しさん:2005/12/07(水) 21:07:03 ID:5T8Hr4/S
っていうか、30代は右肩下がりを経験してきた。
あとは上がるだけだ。



                     タブン。
858大人の名無しさん:2005/12/07(水) 21:08:08 ID:5T8Hr4/S
っていうか、右肩下がりもあと数年で20年。
日本って典型的な馬鹿政治だ。www

859大人の名無しさん:2005/12/07(水) 22:44:28 ID:uQtFYNvc
政治家が私服を肥やす事に熱心ぐらいボンクラじゃないと
戦争とかおこしだすからさ、バカの方が政治向きだよ
860大人の名無しさん:2005/12/08(木) 20:17:24 ID:rjPY/p4I
さて、そろそろ逝こうか。
861大人の名無しさん:2005/12/09(金) 19:35:58 ID:FssqKKBe
年金、もらえるべか?
862大人の名無しさん:2005/12/09(金) 20:04:24 ID:jkCuqOTU
年金は貰えると思う。
私は国民年金しか入っていないが、月5万くらいは貰えるだろう。
ただし、喫茶店でコーヒー1杯2000円位になってるかもね。
863大人の名無しさん:2005/12/09(金) 20:15:44 ID:gQIMz2IZ
もらえないと思って払ってない人が多い年でしょここ
864大人の名無しさん:2005/12/10(土) 00:32:13 ID:zKA8Tx+j
年金支給、85歳からになってるよ…

ってか年金いいから今まで払った分返してくれって感じ
865大人の名無しさん:2005/12/10(土) 00:38:04 ID:UUOqtPh4
もらえるだろうけど、払った分、本人が元をとるまで生きてるかどうかが
問題だろうね。
>>864の言うほどの年齢とまで行かなくても、
支給年齢引き上げなんてことになったら、もう、元をとるのは絶望的。
866大人の名無しさん:2005/12/10(土) 10:00:01 ID:F7fgyjCU
>>861
年金欲しけりゃ団塊Jr世代で子供をワンサカ作ればいいじゃん。
少子化の一因であるわれら世代が何とかしないといけないよ。

ちなみに子供3人でつ。
867大人の名無しさん:2005/12/10(土) 11:39:38 ID:YhlIelIw
今のご時世で子供ワンサカ欲しいとは思わない...
868大人の名無しさん:2005/12/10(土) 14:18:40 ID:zKA8Tx+j
オレも結婚はする気ない…
今後既婚率なんてスゴイ低くなるよ
オレの近辺もホント結婚してないもんなぁ

田舎の人は既婚率高いよな〜
869大人の名無しさん:2005/12/10(土) 14:20:47 ID:4QttsnVS
できないくせに
870大人の名無しさん:2005/12/10(土) 14:29:37 ID:EbRYGyJo
養育費とか大変じゃない?
ましてや、ガキ殺すの平気な池沼が多すぎて…
来年小1の娘の親です。
本当にありがとうございます。
871大人の名無しさん:2005/12/10(土) 15:24:58 ID:/3VCDZaI
本当にありがとうございました

って、つけるの流行ってるし、ハマると面白いけど
センスない人がやたらつけても全く面白くない。
ちなみに↑は全くつけてる意味がない。
本当に面白くない後ろ向きなカキコをありがとうございました。
872大人の名無しさん:2005/12/10(土) 15:32:19 ID:zKA8Tx+j
>>871
てか、お前は何者?(w
873大人の名無しさん:2005/12/10(土) 17:03:05 ID:YhlIelIw
同世代の人間が自分の子を虐待するニュースを見ると
自分もそーなるかも?と不安になるな・・・
874大人の名無しさん:2005/12/10(土) 17:13:22 ID:9+ZEClqv
まともだよ。
875大人の名無しさん:2005/12/10(土) 20:22:52 ID:wuPS7T+s
ほんとに腹の立つことってあるしな。
876大人の名無しさん:2005/12/10(土) 20:35:35 ID:zKA8Tx+j
これみたら腹立つお('A`;)

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
877大人の名無しさん:2005/12/10(土) 22:53:25 ID:sOc0n0OV
田舎の人が少子化をかろうじてふみとどまってくれて
いるのだ。ありがとう、田舎の人
878大人の名無しさん:2005/12/11(日) 14:13:52 ID:eBRcPjcy
関係ないけどこの歳で痔になった。ショック。。。
879大人の名無しさん:2005/12/11(日) 14:34:07 ID:h8TmKTqK
>>871
エロイ人
880大人の名無しさん:2005/12/11(日) 15:10:43 ID:ZpUscqxB
今日も服を買った。
最近、毎日服を買っている。
買い物癖が治らない。
生きること自体がストレスだ。
みんなもストレスが多いと思うが、くれぐれも精神病にならないように気をつけて下さい。
あと、マイナス思考も良くない。
私みたいに泥沼にはまっていく。
みなさん強く生きて下さい。
881大人の名無しさん:2005/12/11(日) 16:07:47 ID:aEfy8kAW
1973年生まれ関連スレッド
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=48%2594N&o=r
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?i=t&k=48%94N&o=r (携帯・モバイル用)
882大人の名無しさん:2005/12/14(水) 15:00:26 ID:bL38d2qU
ここでいうのもなんだが、俺にも子供ができた。結婚3年なので
嫁は喜んでいるが、俺は激しく動揺している。>>873じゃないが
自分に虐待の気がないとも言い切れん・・・。なんだか何でも
不安な毎日だよ。
883大人の名無しさん:2005/12/14(水) 22:24:52 ID:vhr6UmHG
>>882
お父さん産まれる前からそんなこといってるなら
避妊しろよ、プラス面を考えるべき
奥さんの支えにならなきゃ
884大人の名無しさん:2005/12/14(水) 22:40:41 ID:RWu2GKF1
産まれたらかわるかもよ。ベタな意見だけど。
885大人の名無しさん:2005/12/14(水) 22:48:47 ID:0YZY9k3A
転職して年収100万近くダウン↓
生活するのに精一杯…
結婚出来ないよ。。。
ま、生憎あんまり願望はないけど…
886大人の名無しさん:2005/12/15(木) 01:01:39 ID:Tn9FmpZs
>882
生まれたら変わるらしいぜ。
パパになっていくんだよ、努力しようぜ。
887大人の名無しさん:2005/12/15(木) 15:06:46 ID:5JXPGe4s
生まれたら男がかわるなんて女の妄想。
実際その言葉を信じて生んだ事を後悔してる妻はいっぱいいるでしょ。
産むか迷ってる人に「自分の子供なら夫は可愛がるかも」なんて
無責任なアドバイスはしたらダメ。決めた人には「大丈夫だよ」って言うけどね。

よって>>882は大丈夫。可愛がれよ。
888大人の名無しさん:2005/12/15(木) 20:55:17 ID:nYHUq7wm
↑良いこというなぁ。
889大人の名無しさん:2005/12/15(木) 21:05:31 ID:9mPsisFF
うちに旦那さまは、極力息子(3歳)をさけてるよ。
一緒に遊ぶと疲れるんだって。
かといって、家に居る時はテレビ見てるだけなんだけど・・・。
昔のお父さんって、そんな感じだったから仕方がないのかなぁ?
・・・・・はぁ。
890大人の名無しさん:2005/12/15(木) 23:14:31 ID:FuOcMbJu
32歳
独身
実家で親と同居暮らし
のオレは負け組みかな!?
891大人の名無しさん:2005/12/15(木) 23:18:40 ID:xdM+WFwp
ウチの夫は子供と遊びたがってるけど、なかなか子供が
できず。早く遊ばせてあげたいんだが・・・
892大人の名無しさん:2005/12/15(木) 23:37:14 ID:86vmV0z6
>>889
父親失格だね。
家の父親と同じタイプ、父親に向いてない人間だ
老後の面倒みてもらえないよ、大嫌いだもん。
父親がどういう人間か理解放棄しちゃうのよ子供が。
昔の父親タイプって無理矢理考えているみたいだけど、
仕事で忙しかったからかまえないのと
さけているのは全然違います。
893大人の名無しさん:2005/12/17(土) 20:34:38 ID:CkI4utX6
>>890
違うでしょ。
私もあなたと同じだが、年金暮らしの親に食べさせてもらっているよ。
私のようなのが負け組みじゃないのかな。
収入もほとんどないしね。
894大人の名無しさん:2005/12/17(土) 21:19:15 ID:S/sfIhGd
>>890
オレと全く同じ境遇のアンタはドッペルゲンガーですか?
だとしたらあと一人いるはずだが…
895大人の名無しさん:2005/12/17(土) 22:26:54 ID:wmiuW4eZ
>>890,>>894みたいな境遇の男性が職に就いているなら、
働いている女にとっていい境遇!
安心して働けて、子供育てるのに手を貸してもらえる
勝ち組みだよ
896大人の名無しさん:2005/12/17(土) 23:08:19 ID:Dymc7UsW
ブログ始めてみました。不器用な人間ですがよろしくお願いします。
http://plaza.rakuten.co.jp/televisionshot/
897大人の名無しさん:2005/12/17(土) 23:24:47 ID:S/sfIhGd
>>895
安月給ですが一応働いてる>>894ですが
じゃあ結婚してくれます?
子育てはもちろん一緒にやりますけど、愚痴長いですよ俺w
898大人の名無しさん:2005/12/18(日) 02:30:18 ID:T3OREOOy
>>894
子育てはじ〜ちゃん、ばーちゃんがいてくれて、よしですね
愚痴長いのは欠点じゃないですよ
一生、家族を食べさせよう(貧富関係なく)夫婦で
と気概があれば、いい夫です
899大人の名無しさん:2005/12/18(日) 12:28:21 ID:zJUBvXz+
>>896
2ちゃんで晒すと荒らされるよ
900大人の名無しさん:2005/12/18(日) 16:00:02 ID:4XGHsOmN
お〜〜い無職のやついるか。
語り合おうぜ、48年生まれ、無職。
無職で何が悪い!!!
901大人の名無しさん:2005/12/18(日) 16:10:44 ID:zxn2fExX
>>900
今はフリーターだけど、ま、いつ無職になるかわからん状態だよ。
まともに生きてるヤツとは会っても話すことないから、
気づいたら友達が激減w
902大人の名無しさん:2005/12/18(日) 18:00:32 ID:nPjsmjOE
フランス語を勉強してフランスやチャドの人と友人になればいいのでは?
903大人の名無しさん:2005/12/18(日) 21:16:17 ID:AtXydEzv
フランス人だって毒男はいやだろw
904大人の名無しさん:2005/12/18(日) 22:50:25 ID:vjW4tW9g
  か


    れ
       た
905大人の名無しさん:2005/12/19(月) 05:31:09 ID:Bvt6sKMD
ガバッ ∧_∧  
  彡( ` ・ω・) おはよう
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
906大人の名無しさん:2005/12/19(月) 10:42:54 ID:F5aNYWpj
>>887
なんかちょっと寄らないうちにいっぱいレスついてた。ありがとう。
自分の血をつないでる=自分と同じように育つかもって思ったら
なんか不安になるんだよね。悪さばっかして親にあちこち頭下げさせて
「いい子供だった」とはお世辞にも言えないから。反面教師に育って
くれればいいんだけどね。
907大人の名無しさん:2005/12/19(月) 12:34:02 ID:O36+YbxL
不安な気持ちはわかるけどね。どっかでふっきって
父親にならないと。私もこの歳までちゃらんぽらんと
生きてきて、来年出産予定だけど不安は不安。でも
周りの人の話をよくきいたり、夫と話し合って頑張るつもり。
奥さんとの話し合いも大切にね。
908大人の名無しさん:2005/12/19(月) 18:33:34 ID:FC2vHPYR
29歳の時にパイプカット手術しました。
数年間考えた割りに1時間ほどで9万円でした。
なんのこっちゃ。
909大人の名無しさん:2005/12/19(月) 19:57:59 ID:ufGXJA+w
貧乏クジ世代
910大人の名無しさん:2005/12/19(月) 23:01:34 ID:brItGwwC
とりあえず 飲もうぜ。
911大人の名無しさん:2005/12/19(月) 23:30:05 ID:Bvt6sKMD
( ´∀`)つt[]
912大人の名無しさん:2005/12/20(火) 12:48:33 ID:ydGai9m4
>>910メリクリ(*^▽^)从(^▽^*)♪
913大人の名無しさん:2005/12/20(火) 14:39:26 ID:jTDesp2E
メリクリは少し早すぎね?

7年連続で独りクリスマスの予定。呑むしかねぇな。
914大人の名無しさん:2005/12/20(火) 16:33:19 ID:1QN+RJ7/
A happy Christmas to you!
915大人の名無しさん:2005/12/20(火) 18:46:51 ID:wYyvP/ge
イヴの土曜日に同級生と一緒にソープ行って笑いものになる予定。
別にいいんだもん。
916大人の名無しさん:2005/12/20(火) 19:55:14 ID:gm7oHvvJ
自分の子供はかわいいよ。でも子供出来る前は虐待する親を、人でなしだと
思ってたけど実際育ててみるとちょっとその気持ちがわかる時もあるよ。
917大人の名無しさん:2005/12/20(火) 21:28:12 ID:7z/WLDL+
ここ数年、何やっても楽しくない。
死んで楽になりたいとしか思わない。
でも、死への恐怖があるから生きている。
病院に行ったほうがいいのかなあ。
生まれてこなければ良かったよ。
918大人の名無しさん:2005/12/20(火) 21:49:01 ID:isefbE3/
20歳 香織・(知子)
21歳 知恵
22歳 佳枝・(真紀)
23歳 慶子・[美和子][由貴子]
27歳 敦子
28歳 葉・美奈・真美
29歳 美穂
31歳 理恵子・ゆり
32歳 バツイチ・智子・[リエイ][純代]
33歳 ダンサー・人妻

これが僕の恋愛遍歴です。
( )は途中まで(ぺッティング)。[ ]はキスまで。
結構遊んでる部類に入りますか?
ちなみに旧帝卒の一流電機メーカー勤務です。
人生としては勝ち組でしょうか?
919大人の名無しさん:2005/12/20(火) 22:30:01 ID:3PuYon7x
鬱病は投薬でかなり改善されます。どうしても気分がすぐれない
という人は死ぬくらいなら普通に通院をおすすめします。
嘘のように楽になれる人も多い。ただし薬無しでは
生きていけなくなる(断薬できなくなる)可能性も考慮すること。
920大人の名無しさん:2005/12/20(火) 22:42:25 ID:UQZ/6ymW
自殺してしまいそうなぐらいなら、そんな可能性なんか問題にならんだろw
そんな事言ってると病院行きにくくなっちゃうぞ
921大人の名無しさん:2005/12/20(火) 23:06:54 ID:yag5/rKc
かまって欲しいみたいだから一応>>918にレス。
はいはい勝ち組勝ち組。
こういうところで自慢できてよかったね。
満足したなら早くおかえり。
922大人の名無しさん:2005/12/20(火) 23:36:16 ID:qwPa3aAY
>>918
32歳じゃそんなムチャクチャ多くないだろ
寧ろ少し少な目かもよ
923大人の名無しさん:2005/12/20(火) 23:38:42 ID:w0IcQ/4y
918は負け組だろ。段々相手のレベルが落ちている。
一生共にしてくれる美人な妻がいる人が勝ち組。
924大人の名無しさん:2005/12/22(木) 18:25:07 ID:S+4OnvGt
キスぐらいで人数に入れるなと言いたい。
925大人の名無しさん:2005/12/22(木) 18:51:48 ID:UYY23ec9
死んじゃダメ〜
私は病院に行って治ったよ!薬も今は飲んでないし。ただ自分に合った先生選びが大切だから、根気よくいれいろな先生とお話しした方がいいよ。
926大人の名無しさん:2005/12/22(木) 22:00:37 ID:7aphjIM+
>>915
いいなぁ。ソープだなんて。金あるやつはいいよなぁ。
漏れは、いつもの週末通り、スーパー銭湯行く予定。
風呂出た後、お気に入りのマッサージ師さんと話しながらマッサしてもらうのが
精一杯の贅沢や;;
927大人の名無しさん:2005/12/22(木) 23:46:48 ID:ZVRakkOG
今日32歳になりました。
もう若かりし日々かなり遠くに思えてきましたorz
928大人の名無しさん:2005/12/22(木) 23:48:23 ID:mEWH7JAL
もう立派なオッサンだわな…

せめて31までだな
929大人の名無しさん:2005/12/23(金) 00:56:56 ID:3U38ViI4
今日彼女と大喧嘩して、マックでやけ食いしました……。
ハンバーガ3コとLargeポテトとLargeドリンク各2コずつ完食しました。
32にもなってマックでやけ食いするのも嫌だけど、この歳になって彼女と喧嘩して気まずい雰囲気になるのも嫌です。
あーあなんかいい事ないかなぁ……。
930大人の名無しさん:2005/12/23(金) 01:22:34 ID:XKDKh8d1
>>929
身体に悪い事するな〜、バッティングセンターにでも行け
そして謝れ、彼女が悪くても謝れ仲直りしろよ
931大人の名無しさん:2005/12/23(金) 05:46:22 ID:T69E2p6d
>>929
あまり健康によくありませんね。乗馬クラブにでも行かれたらいかがでしょうか。
932Z:2005/12/23(金) 11:33:05 ID:jxzMbSCM
明日で、32歳になります。
皆さん、32歳の誕生日って誰かに祝ってもらいましたか?
933大人の名無しさん:2005/12/23(金) 13:51:01 ID:ok0RFQo2
32歳の誕生日は、旦那に六本木ヒルズに連れていって
もらい、ダイヤの指輪もらった。そこまでは良かったが
久々に飲めないお酒飲んだら悪酔いして帰り道
貧血でヘロヘロになった。それ以来二人で完全禁酒。
年々弱くなるなぁ。
934大人の名無しさん:2005/12/23(金) 14:01:46 ID:nmUyGIKR
>>932
全くなし。あるくらいなら、2チャンにおらんよ。
俺の誕生日知ってる人は、他人さんではいないし。
オカンと姉貴くらい。知りたがる人もいねー。
935大人の名無しさん:2005/12/23(金) 16:14:38 ID:sLIFZsGB
>932
妹夫婦がエビスビールをプレゼントにくれた。
まあ、好物だし嬉しいんだけどさ。
32歳毒女、こんなもんなんだな。
936大人の名無しさん:2005/12/23(金) 16:54:40 ID:PSu+t7Nq
>>932
兄や姉に祝われる俺ってラッキーなんだな
父母にも色々もらったぞ
937大人の名無しさん:2005/12/24(土) 01:00:01 ID:JtHubGXO
>932
姪が似顔絵を描いてくれた。
うれしかったよ。
938大人の名無しさん:2005/12/24(土) 12:30:39 ID:D4hClx48
>>932
お祝いメールが母親と弟から来たよ
誕生日の翌日に…
939大人の名無しさん:2005/12/24(土) 18:03:43 ID:d15Phkcf
>>933
詩ね
たまには自分でかせげ
940大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:21:22 ID:YtVAQaHb
逝ってきたお!
この娘指名した!最高最高!50分12000円也♪

http://www.e-buster.co.jp/html/Feature/s1/s1_img/kurusu.jpg
941大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:34:30 ID:IBn8HRcx
>>940
イブにまでお仕事ですか。
業者も大変ですねw
942大人の名無しさん:2005/12/25(日) 11:34:50 ID:0o9sbXzz
風俗だと120分コースとか頼んでおしゃべりしてしまいますね
943大人の名無しさん:2005/12/25(日) 13:05:10 ID:gzDYrZED
職場の上司が迷惑な”来年の標語”なるものを示す。
”結婚。安定した家庭は良い仕事を生む”
やかましいわ、ぼけ。
んなもん毛筆で書く暇あったら決済を滞らせるな。
944大人の名無しさん:2005/12/25(日) 18:08:42 ID:oewQ4Mvr
>>943
相田みつおファンかその上司、
家庭でも相手にされてないんだろうな
友達いなそう
945大人の名無しさん:2005/12/26(月) 01:07:51 ID:zh/R4nIo
この春から大学院逝ってまつ。
もー周りの学生は10歳近く下で年を感じる・・・
946大人の名無しさん:2005/12/26(月) 22:23:51 ID:a1YkYv/h
人生一生勉強
947大人の名無しさん:2005/12/29(木) 00:11:46 ID:241p3ABz
妊娠しました。しかし三十路でツワリは辛い。
薬も自由に飲めないのに食欲も無い。でももう一人だけ
の問題じゃないし。あ〜!妊娠舐めてた!20代で
産んだ方がいいよってのは真実だったかも。体力が・・・
948大人の名無しさん:2005/12/29(木) 13:17:41 ID:CPQ43Ha0
      |;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ||  ||  ||
      | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . .::|. .|  ゚ o     ゜   。 . ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚. o       || ̄|| ̄|| ̄
 .. .:.:::::::| ..| 。  ゜   ゚ .。   o  . ||==||==||==
. . :.::::::::::| ..|    。..    。     。||_||_||_
.:.:.:::::::::::::|. .|   ゚ 。 o  .  。   || ̄|| ̄|| ̄
::::::::::::::::::| | .゚  o     ゜      ||==||==||==  << 田舎帰りたいお。。。
::::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::_____  _ ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
::::::|| ̄ ̄ ̄||./__/| (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.
::::::||___|||目| |::::::::::     :::::::::::::::::: :::::::::::
::::::::  ̄| | ̄ .|≡|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
949大人の名無しさん:2005/12/29(木) 20:29:42 ID:D/NMprRF
sage
950大人の名無しさん:2005/12/30(金) 17:39:12 ID:GxrPFCqq
     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
951大人の名無しさん:2005/12/31(土) 03:09:02 ID:AcGd8WG0
1995年(昭和48年)生まれで4年制大学を卒業している人の割合はどの位でしょうか?4割?
952大人の名無しさん:2005/12/31(土) 06:26:57 ID:m8dq8lLN
>>951
確か、4割くらいだったと思う。
953大人の名無しさん:2005/12/31(土) 09:54:41 ID:qtelkpa8
いや〜4割ないでしょ

約半分も大卒ってありえない

3割前後でしょ
954大人の名無しさん:2005/12/31(土) 14:06:40 ID:RaJBDPwh
>943
毛筆かよw
アホだなぁ、その上司
955大人の名無しさん:2005/12/31(土) 14:07:17 ID:RaJBDPwh
>945
仕事しながらですか?
956大人の名無しさん:2006/01/01(日) 01:19:08 ID:o9FdpZeQ
1991年3月高校卒業者の大学・短大(除通信制)進学率は31.6%。
ただし、男性は24.5%で女性は38.6%。女性の場合は短大が多いと考えられる。
浪人して大学に行った人も多いだろうし、一方で、入学しても中退する人も若干いるだろうから、学士号を持っている人はやはり3割くらいか?
957大人の名無しさん:2006/01/01(日) 13:31:05 ID:E5KHcyFy
嫁さん、または旦那が同い年って人いる?
958大人の名無しさん:2006/01/01(日) 14:17:35 ID:9lflXpRz
今なんて金さえ払えば大学いけるもんな… orz
959大人の名無しさん:2006/01/01(日) 17:56:57 ID:KLsMPlqo
さ、おまいらが33になる年がはじまりますたよ
960大人の名無しさん:2006/01/01(日) 18:47:59 ID:9lflXpRz

人事?
961大人の名無しさん:2006/01/02(月) 21:31:11 ID:3BTugcUY
お正月に届いた年賀状「結婚しました」葉書より「子供写真」が増えたなあ。
出来ちゃった結婚の子は式写真+子供写真だったよ。

私は今年秋に結婚予定です。友達の中では結婚遅いほうだし
どう見ても完全に嫁き遅れなのだが、相手が昭和40年代前半生まれなので
若いと思ってもらえてるようだ。本当はもっと若いうちに結婚したかった。

今年84の祖母に結婚式見てもらえそうなのでよかったと思う。
若くないので、地味にひっそりささやかに式を挙げたい。
962大人の名無しさん:2006/01/02(月) 22:44:55 ID:4ZKk6xu3
あけましておめでとうございます

>>961
おめでとう〜お幸せに
おばあちゃんも長生きしてくださいな

さてワタシは相手探しからですよ
でも今の所結婚願望がまだないんだよね
結婚願望というか彼氏欲しい願望が薄い
後から焦っても遅いぞ、、って分かってるんだけどね
地道に生きていくかな
963大人の名無しさん:2006/01/02(月) 23:20:27 ID:/dB/v8nu
すまん愚痴らせてくれ、2月ころ
リストラあるそうなんだが
俺、候補に挙がってるらしいんだ
いっそ先に辞めちゃおうかな・・・
964大人の名無しさん:2006/01/03(火) 00:10:04 ID:AjybgxZ/
>>963

> いっそ先に辞めちゃおうかな・・・
この年で職歴にブランクが出来るとつらいよ

リストラされるのなら会社公認で
転職活動できるやん、ラッキーだと思うけど
965大人の名無しさん:2006/01/03(火) 10:51:19 ID:6egJW0IJ
いいターニングポイントかもよ
966大人の名無しさん:2006/01/03(火) 14:10:58 ID:RBQ/SP+6
んじゃ、昭和48年生まれの勝ち組と負け組の比率ってどのくらいだ?
967大人の名無しさん:2006/01/03(火) 14:28:07 ID:FTJpCuZk
もうすぐ誕生日。独身彼女あり転職2ヶ月目。
俺は負け組っぽく見えて実は勝ち組なパターン
968大人の名無しさん:2006/01/03(火) 14:55:35 ID:RBQ/SP+6
>967
ガンガレ勝ち組。勝ち組結婚でさらなる上を目指せ!
969大人の名無しさん:2006/01/03(火) 15:51:35 ID:OrBcAEKJ
一つ言える事は

48年組の同胞達よ、みんなガンガレ!
970鬼勃ち967:2006/01/03(火) 19:53:10 ID:FTJpCuZk
まぁ高卒だけどね。。
971大人の名無しさん:2006/01/03(火) 20:23:34 ID:OGuU04o+
はんぱな短大卒っす。
972大人の名無しさん:2006/01/03(火) 21:29:32 ID:MRhvvrJS
>>966
5:95
973大人の名無しさん:2006/01/03(火) 23:35:37 ID:Cgla3AVl
俺は今も将来も真っ暗。
だからみんなは俺の分まで幸せになってくれ。

974大人の名無しさん:2006/01/04(水) 01:18:04 ID:M7snYszu
お年玉もらっちゃった……(笑)
975大人の名無しさん:2006/01/04(水) 18:09:31 ID:j8x06dSl
33歳まで、後十日きっちゃったよ^^;
976大人の名無しさん:2006/01/04(水) 19:26:51 ID:MHURhSw2

学年で言うと1つ上だな
977大人の名無しさん:2006/01/04(水) 22:04:38 ID:qpkVRAiR
この世代のスレが他にもあるが、いろいろと悪いことを書かれている。
それについてはどう思いますか?
978大人の名無しさん:2006/01/04(水) 22:26:42 ID:j8x06dSl
>>977
どんな悪いこと書かれてるの?
979大人の名無しさん:2006/01/04(水) 22:35:26 ID:qpkVRAiR
>>978
内容は具体的には書けないけど、団塊ジュニア系のスレを見ると分かると思う。
あと、下流社会とかの本にも、いろいろこの世代のことが書かれている。
そういうのを見て、みんなはどう思うかなあと興味を持ったのであります。
私は正直、腹が立ちますね。
980大人の名無しさん:2006/01/04(水) 22:49:13 ID:GqY2kRvF
>>979
俺らの世代だって親の団塊世代を左翼かぶれ呼ばわりしたり、
10歳前後年上のバブル世代を無能呼ばわりしてるんだから
お互い様ではある。
981大人の名無しさん:2006/01/05(木) 03:38:57 ID:dt8EB9ah
下流社会はむかつくね、ほんと。
ああいう悪口書いて金稼ぐヤツは許せんよホント

俺たち、狩られちゃうんかね、団塊ジュニア世代に
982大人の名無しさん:2006/01/05(木) 22:45:13 ID:1mDEJ8sM
>>981
団塊ジュニアって同世代じゃないの?
983大人の名無しさん:2006/01/05(木) 22:52:44 ID:pkxHpxpT
男根!
984大人の名無しさん:2006/01/06(金) 00:31:47 ID:g6M6bJy5
肉棒!
985大人の名無しさん:2006/01/06(金) 14:25:56 ID:GPk1SKsE
>983-984
お前らなあw

・・くれぐれも殴る真似するときに「ドゥブシィ」なんて口で効果音つけちゃいかんぞ。
もう30過ぎなんだからな。

986大人の名無しさん:2006/01/06(金) 15:37:43 ID:4LSQLOxF
>>985
ドブス? 失礼なやつめ
987大人の名無しさん:2006/01/06(金) 17:01:59 ID:4k0mVprq
次スレは?
988大人の名無しさん:2006/01/06(金) 18:03:48 ID:RzuoYEJ+
いらん。
98948生まれ:2006/01/06(金) 21:04:27 ID:Rzb0s+bb
俺は淋しく松山で一人暮らしだぁ(;>_<;)
990大人の名無しさん:2006/01/06(金) 22:07:23 ID:g6M6bJy5
990 GET!

ラスト10スレ
991まったり ◆Fmd2B6wtag :2006/01/06(金) 22:14:11 ID:IWvzTbP0

992大人の名無しさん:2006/01/06(金) 23:20:57 ID:8YwvNjxN
993大人の名無しさん:2006/01/06(金) 23:36:47 ID:MWc73+7F
7
994大人の名無しさん:2006/01/07(土) 11:34:11 ID:jNDPpE00
もしかして次スレってこれ?
     ↓
●全国S48生まれ・あの頃俺達は・・・●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1134072456/l50

昔のことばっかり話してどうすんだε-(ーдー)
995大人の名無しさん:2006/01/07(土) 13:09:21 ID:5JOJETsA

違う┐( ̄ヘ ̄)┌

996大人の名無しさん:2006/01/07(土) 13:23:41 ID:jNDPpE00
くだらない
997大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:20:50 ID:qfhplrgW
2006明けてから7日連続やりっぱなしです。
まだまだ衰えない、むしろ増量した感のある自分の性欲何とかしたいです……。
皆さんはどうですか?
998大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:35:34 ID:5JOJETsA
彼女有りや既婚者なら
ありうる話だろ…

ヒント:昔遊んでない
999大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:48:13 ID:jNDPpE00
>>996
うちの夫も毎日言ってくるよ
だからって毎日してないけど。
1000大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:48:54 ID:jNDPpE00
1000なら>>998は道程
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble4.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛