30代から結婚相手探しに頑張る人のスレ(24回目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
30代以上で結婚相手を前向きに探している人達へ。
焦らず、諦めず、マターリと語り合いましょう。

何故結婚できないか、よりも、今結婚するために頑張っていることを
書いて頂けるとみんなも結婚へ加速度がつけられるかと思います。
40台、×ありの方もどうぞ。既婚者はオススメできません。別れる決意の
ある方のみどうぞ。

前スレ(23回目)→http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1106922454/
2大人の名無しさん:05/02/18 22:00:32 ID:QdEMO3oS
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!
もう許さんです!あんたを許すわけにはいかんです!
こんなスレッドでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴につめて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読み取れるです!
バカ特有のにおいがするです!
あんたことが全く理解出来んです!
あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!
地獄で苦しめよです!
それでも足らんくらいです!
とうふの角に頭ぶつけて死ねよです!!!
風呂の排水口に吸いこまれて死ねよです!!!
絶対許さんです!
絶対許さんです!
絶対許さんです!
3大人の名無しさん:05/02/18 22:37:44 ID:eqcH6cJk
>>1
4大人の名無しさん:05/02/18 22:39:02 ID:uY+H78Vk
>>1

もう恋愛楽しんでる余裕もないから結婚相談所でも以降かな。
どなたか経験談聞かせてください。

5大人の名無しさん:05/02/18 22:54:52 ID:EiXioLXB
>>1

乙華麗です。

みなさん、CPパーティとかって一人で参加されていますか?
行ったことなくて、不安なのでどんな感じか教えてください。
どんなパーティが良いかもわからなくて。
ちなみに31歳女です。

>>4
私も考えたのですが、もう少し他で頑張ってみようと思っていますが、
良さそうなら、登録考えています。
経験談聞きたいですね。


6大人の名無しさん:05/02/18 23:03:01 ID:+dcXgq2O
どうも。

CPは昔行ったことある。♂だが。
もうね、あのもの凄い勢い感じについていけなかった。
一回目お話タイムも二回目お話タイムも、競争相手の野郎どもが
ブワーっと駆け寄っていく。頑張ろうと思ったけど、
そもそも人見知りの俺には、とてもじゃないが無理。

しまいにゃ、フリートークの時は
「おめー、明らかにサクラだろ」っていうヤツとマッタリ会話する始末。

三回行って、向いてないと諦めた。
女性の場合はどうなんだろね。
7大人の名無しさん:05/02/18 23:17:40 ID:W88Y0qpY
8大人の名無しさん:05/02/18 23:47:23 ID:vsHQolhH
うわぁ。
なんか、ブワァーと行くんだぁ。
へぇー。
たぶんね、誰一人寄ってこない余ってる女だわ。私。
9大人の名無しさん:05/02/19 00:15:09 ID:VPCbPBdy
サクラでCP行ってた、いとこ、理想の結婚相手見つけた!と結婚。
それをうちの姉が聞いて、姉も行ってみたらすぐに旦那見つけて結婚。
10大人の名無しさん:05/02/19 00:33:22 ID:4UL/MbaT
>>9
藻前は行かなかったのか?
11大人の名無しさん:05/02/19 00:40:15 ID:aq0MSBzs
CPは、向いてない人にはとことん向いてないところだよね。
間違えて年齢層高いパーティに行って、もうとてもじゃないけどゴメンナサイというオジサン
にしつこく電話番号聞かれたり、いいなと思う人がいてもフリートークで他のブサ男にジャマされて
しゃべれなかったり。なぜかパーティの司会やってる男と他のパーティで会って口説かれたり。
とりあえず、がんばろうと決めてたけど10回行って何も成果なしで行く気がなくなった。
先輩も、友達もCPで結婚相手見つけたっていうのにさ〜
12大人の名無しさん:05/02/19 01:10:52 ID:lt1AABYi
回転寿司系のCPは無理やり話させられるから、内気な男&女に
はいいんだよね。でも、フリータイムになると、ブワーって男は散って、
女性のとこに駆け寄るし、内気男性には厳しい、いわゆるモテナイ女性には
残酷な結末になる場合もある。
おれは、回転寿司系ではなく、最初から最後までのフリータイムで告白とか
もないやつがいいかな。そっちの方が異性の友達が作りやすく感じる。
13大人の名無しさん:05/02/19 01:21:05 ID:aq0MSBzs
CPに来ている女性と話して思ったんだけどね。
友達つくりに来ている人は少ないよ。
14大人の名無しさん:05/02/19 01:25:44 ID:Yt8cr0tL
20代のころはたまに行ってた。CP。
ケコーンしてた友達もいっしょに行ってたよ。
免許証で身分確認するだけだから
主催にもよるだろうが既婚者でも充分紛れ込める。
真剣にお相手探す人は気を付けてね。

オイラはCPは向かないタイプだとオモ。
嫌な思いしたし。

とあるCPは気に入った人の番号を3人まで書いて
相手も番号書いてたらカプール成立ってやつなんだが。
番号書かれてた人でカプール成立してなかったら
主催者側に呼ばれ部屋の外に連れて行かれ
「○番の人があなたのことを気に入っていますがどうしますか」と聞かれ
おkならカプール成立。
そして成立料を支払うってシステム。
オイラはなぜかほとんどしゃべらなかった人に番号を書かれていたようで
まあ、これも縁かなと思いおkしてカプール成立したのだが
後で「ごめんなさい。番号間違えました」と言われたΣ(゜Д゜)
155:05/02/19 01:29:28 ID:LubwAeuT
みなさん、レスありがとうございます。
参考になりました。

成功された方もいらっしゃるみたいだし。
一度試しに、回転寿司系ではないものを探して参加してみようと思います。
私は、特に内気という訳でもないので。
>>12
最初から最後までフリータイムの告白のないCPもたくさんありますか?
ちなみに、友達なんかと一緒に参加されてるんでしょうか?
一人で行っても大丈夫そうですか?

あっ、なんか教えてチャンになってしまいました。ごめんなさい。
周りに経験者が居なくて・・・。



16大人の名無しさん:05/02/19 01:40:25 ID:vDxY3TkN
>>12
そこから合コンのチャンスとかないのかな
17大人の名無しさん:05/02/19 01:45:56 ID:aaezMZvH
CP、20代前半の頃サクラとして何度か行った。
カップルになってもその後飲み行ったりしただけで
付き合うまではいかなかったな。
当時は女性一人で参加の人ってあまり見かけなかったけど、
どうなのかな。
私も31になった今、また行ってみようかな〜って思ってるんだけど、
一人じゃ寂しいので躊躇ってる…
18大人の名無しさん:05/02/19 01:53:32 ID:lt1AABYi
12です。
いまでもありますよ。でも最近のはやりは大人数・・・あんまり
多すぎる人数も良い結果はでません。うるさくてしゃべるのも大変に
なるので。
女性は、その場でカップリングされるより、そういうほうが出やすいのじゃ
ないかと思うのです。自分は男性ですが、少なくとも回転寿司系より
こっちの方がいい結果でました。
その後、合コンは極端でもお食事会なんてのはザラにありました。


19大人の名無しさん:05/02/19 01:56:17 ID:lt1AABYi
>>5
一人なんてめちゃめちゃたくさんいるし、自分から見ると一人で
参加されてる女性の方が、真剣なのかなって思ってむしろウェルカムです
けどね。あなたが普通の容姿をもってらっしゃる方ならば、男性に無視
されるなんてこともないでしょうし、何の問題もないかと思います。
20大人の名無しさん:05/02/19 01:59:00 ID:5WH6KDja
前スレ971です。
その後いくつかレスを頂いていたので、申し訳ないですがレスさせて頂きます。

>>976
晒せるほどスペックは良くないのですが、30代後半の低所得地方サラリーマンです。

>>979
確かに一度の紹介毎に料金がかかります。。。。
サクラはいないと信じたいのですが。。。。

以上スレ汚し、失礼しました。
215:05/02/19 02:16:06 ID:LubwAeuT
>>19
ありがとうございます。
容姿には、特に問題はないと思います。
周りには、すぐに相手がみつかるように見られていますが、
ここ数年仕事以外に勉強もしているため、恋愛をセーブしていました。
時間もなかったし、不安定な恋愛をすると目標にしていることに手がつかなく
なってしまいそうで、恐くて・・・。
でも、最近少し気持ちも生活も安定してきたので、将来を考えられる人と、ゆったり
恋愛したくなりました。
CPパーティなど、参加してみたいと思います。



229:05/02/19 09:49:36 ID:VPCbPBdy
>>10行ったが、カップルになった男、36歳と言ってたのに、41歳だった。
さすがに年代違うのは、NG。連れてかれた店も、年代違う店ばっか。
50代がゴーゴー踊ってる店とか・・・ある意味貴重だった。
でも、決定的なのは、意見があんまり合わなかった事だよ。
男は「だって年齢嘘つかないと君みたいな人と会えなかっただろ?」
彼は、著作もある高校教師でした・・・。
23大人の名無しさん:05/02/19 10:03:44 ID:iXF5J+G4
>>22
そんなに若作りだったのか。
2422:05/02/19 10:25:38 ID:VPCbPBdy
>>23
男性だって女性だって、若くみえる人いるし、見た目じゃわからなかった。
時たま、愛は年齢差を越えるけどね。8歳年上の人と付き合った事あったし。
しかし、先生とは当時28歳の私と41歳だよ?きつかった・・・。
25大人の名無しさん:05/02/19 14:07:21 ID:HtzC9FBh
当方30男ですがこのスレ見て結婚パーティに参加したくなりました。
想像すると男は軽そうなナンパ目的の人が紛れ込んでる印象あるけど実際どうなんでしょうか…
あまり同性で遊び慣れしたイケ面達が参加してるとしょっぱなから落ち込んでしまうのですが…
26大人の名無しさん:05/02/19 14:30:03 ID:n8O1Hrp+
>>25
落ち込む理由がわからん。
自分は自分でしょ?周り見てどーのってチョト違うような。
周囲を見て落ち込んでる人がパーティにいて
その人に惹かれる女性がいるでしょうか?
27大人の名無しさん:05/02/19 14:34:57 ID:HtzC9FBh
>26
いや、なんか自分は劣ってるなって思ってしまう
こんな性格だから彼女も出来ない訳さ…
よし頑張って行ってみよう。
こういうパーティの開催有無って皆さんどこで情報仕入れてますか?
情報にうとくて申し訳ないm(_ _)m
28大人の名無しさん:05/02/19 14:37:43 ID:0cjQulpi
ある意味、パーティは戦い。
テンションの高い(強引とは限らず)男と、フェロモンの強い(派手とは限らず)女が勝ち抜ける。
29大人の名無しさん:05/02/19 14:37:44 ID:dsHRN0hB
>>27

私もどこで情報仕入れているか知りたいぞ。
30大人の名無しさん:05/02/19 14:43:31 ID:0cjQulpi
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108220620/

1のリンク先だけ参考に。
スレ自体は負け組の巣窟なので近寄らないのが吉。
31大人の名無しさん:05/02/19 15:21:09 ID:HtzC9FBh
>30
なんて優しい方…
即レスさんくすです。
ぬっ飛んで読んできます
32大人の名無しさん:05/02/19 16:06:33 ID:uH02KQZF
ホットペッパーに載ってるよ
33大人の名無しさん:05/02/19 16:40:02 ID:zIy1cRhg
>>27 >>29
どうぞ
ttp://www.partyparty.jp/index.php

あとは>>32の言うようにホットペッパ
34大人の名無しさん:05/02/19 18:34:38 ID:TbOk6YBG
>>27
コンプなんて誰にだってあるのに甘えてるよ。
もう30過ぎてるんでしょ?
なんだかなー。
3527:05/02/19 19:47:02 ID:HtzC9FBh
>34
もっともです…
こんな性格だからチャンス逃してるんだろうなぁ
6年付き合ってた彼女が年末までいたんだけど破局。
そう言えば彼女ホットペーパー見つけると必ず貰ってたけどまさかパーティー常連だったのかなぁ…
ホットペーパーにパーティ情報が載ってるって上の人達に教えて貰ってなんか引っ掛かった…
いや、まさかなぁ…
36大人の名無しさん:05/02/19 20:08:53 ID:VPCbPBdy
6年付き合ってか・・・辛いね。
って私、一番長くて、2年だからなw
後は、1ヶ月とか。
大抵相手が燃え上がっておかしな行動に。
6年目の心変わりの秘密が知りたい。
37大人の名無しさん:05/02/19 20:27:15 ID:S6xMoy4g
男と女の盛り上がり方のスピードって
女のほうが早くない?
俺も半年位前に同僚の女の子がやたら話し掛けてきて
最初はなんだヵなーと思ってたんだけど、次第に好きになってこっちから話し掛けるようになったら
なんか冷たい態度になってきた。
熱しやすく冷めやすいのか、女心はわかんねーな
38('A`):05/02/19 21:04:07 ID:xmJrI0k6
6年付き合って、なんで結婚しなかったのか?
結婚申し込まないから、見限られたのか?
39大人の名無しさん:05/02/19 21:07:29 ID:EYIZWWlL
>>37
脈ないと見切りをつけて、別にいい人見つけたんじゃないの?
年齢が高いと、そう気長に待ってられんだろう。
もしくは、話してみたら想像と違ったとか。
4035:05/02/19 21:41:49 ID:HtzC9FBh
何か恋愛相談みたいになってきた…
いやね、お互い結婚意識してたけど金銭面で延び延びになってた。
おれ今年で31だけど付き合ってる当初は30には結婚しようと考えてたのね。
取り敢えずの区切りの30越えたらまたズルズルいきそうだと思ったからさ。
そしたらカノの親が去年亡くなってそれどころじゃなくなり自己中のおれとの喧嘩も重なったりで…。
原因は長年のおれの自己中な態度なんだけど釣った魚に餌やらない性格がこの様ですよ。
もう今必死に出会い系やら結婚サイトに登録しまくりって感じです。
クズですねおれは…。
41大人の名無しさん:05/02/19 21:48:39 ID:BzTaqPu8
>>40
釣った魚に餌やらない人が、6年も付き合っていけるの?
自己中な人って自己中って気付いてないよ。
自分は、優しいって思ってる。
あなた、自分が思ってるより悪くない人な希ガス。
42大人の名無しさん:05/02/19 21:51:55 ID:VPCbPBdy
釣った魚に・・・私もエサもらってないぞw
>>40原因わかってるなんて、すごいと思う。
今度は上手くいくんじゃない?
43大人の名無しさん:05/02/19 21:52:30 ID:uH02KQZF
>35
ホットペッパー貰ってるくらいでパーティーの常連とは決め付けないであげてよ。
44大人の名無しさん:05/02/19 21:58:53 ID:xikcAUUV
どうやったら、人とつきあえるんだろ??
45大人の名無しさん:05/02/19 21:59:56 ID:xikcAUUV
今、超!!男ほし〜〜のんびりしすぎた・・・
気づいたら、おばさんよ!!
46大人の名無しさん:05/02/19 22:11:27 ID:kxVv+7EF
見合いの話がきた!
写真を見たら、小、中と同じ学校の同級生だった・・・
相手もいやだろうな、きっと。
47大人の名無しさん:05/02/19 22:12:00 ID:S6xMoy4g
>>45
>>45 ちょっとプロフィールのせてみ
程度によっちゃ結構くるかもよん



4840:05/02/19 22:35:48 ID:HtzC9FBh
おまいら優しすぎですよ>41
そうかなぁ…
自己中って気付かないもん?
その時は気付かないけどね。後になって考えるとおれって我儘で自己中だよなぁって思う事多数
なんなら付き合ってもらえませんか?
>42
餌をあげ続けるって本当難しいよね。
>43
今必死にペッパー探しに行ったらようやく2軒目のコンビニでゲット
昔より分厚くなってるけどCPの案内なんてどこにも見当たらないけど…今月号はたまたまなのかなぁ…

ちよっと皆に良さげなサイト見つけたんで紹介するからちょい待ってて
49大人の名無しさん:05/02/19 22:47:27 ID:1S8ld8jN
俺も今マジで彼女ほしー!
結婚が、責任が怖かったー
仕事が軌道に乗ったら、おじさんだよ!
50大人の名無しさん:05/02/19 23:01:37 ID:BB+Cx06V
お前ら、WBS見ろよ。
高齢者(?)向けの企画が放映されるぞ。
5141:05/02/19 23:07:30 ID:BzTaqPu8
>>48
みんな自己中だよ〜。
餌あげるのだって、自分がよく思われたいからなんだし。
私も別れてから気付いたよ。
私の場合、相手に尽くしすぎるんだよね〜。
相手のためって思って尽くすんだけど、それも自己中でしょ?

付き合ってみます?
5240:05/02/19 23:11:17 ID:HtzC9FBh
確かに書いたんだけどどっかに誤爆したようなんでまた書きます
http://www.loves.ne.jp/i/index.php3?cl=AT_
携帯ユーザーなんでPCの方見ずらくて悪いけどこのラブサーチってどうよ?
仮登録はしたんだけど雑誌で絶賛されてるわりには今一トップの作りがショボくない?
女の写真見てもどうもどっかから拾って貼ってる業者の匂い…
考えすぎ?
住人さんどう思う?
53大人の名無しさん:05/02/19 23:13:37 ID:voGUYkDg
>>48
どこエリアのホットペッパーもらってきた?
銀座版なら確実に載ってるけど・・・地方版だと確かに少ないかも。
結婚相談所関係の記事があれば、その周辺に載ってるのでは。
54大人の名無しさん:05/02/19 23:17:27 ID:teW+1h0V
なんで〜 30代の大人同士の恋愛、結婚、いいじゃん〜
今は、めずらしくないでしょ〜
みんな、仕事に、勉強にがんばってきて、それどころじゃなかったんだよ〜

いろいろ失敗して、傷ついて、優しい大人になったんだから
今度は結婚してあったかい家庭作れるよ〜

、、、、と思いたい。
ことしこそ、けっこんしたいわん。
5540:05/02/19 23:19:00 ID:HtzC9FBh
>41
てかさぁこのスレで知り合って付き合ったらマジ伝説だよね(笑
でも2ちゃんしてる女性とは正直…
いや何でもありません。おれ東京在住だけどメル友にでもなりますか?
[email protected]
5641:05/02/19 23:20:49 ID:BzTaqPu8
>>55
じゃあ2ちゃんやってない女性をお探しくだされ。
57大人の名無しさん:05/02/19 23:24:52 ID:teW+1h0V
なんで〜?
ジムから帰って、寝る前の週末の2ちゃんチェックする
独身30女は、だめなの???
58('A`):05/02/19 23:34:01 ID:xmJrI0k6
常駐板にもよると思う...

VIPerとかだったら笑うしかないな
59大人の名無しさん:05/02/19 23:38:32 ID:1S8ld8jN
>>55->>56
はゃ〜
60大人の名無しさん:05/02/19 23:42:31 ID:teW+1h0V
ふ〜〜ん
にちゃんねらーって、そんなに評判悪いもんだと
知らなかった
61大人の名無しさん:05/02/19 23:48:59 ID:1S8ld8jN
>>60
こわぁ〜
62大人の名無しさん:05/02/19 23:50:36 ID:Fa71Ty6f
>>55
おまいって香具師は。。
自己中が原因って書いてるけど
他に原因がありそうな希ガス
客観的に分析出来てるようで
実は出来てないタイプ
6340:05/02/19 23:55:01 ID:HtzC9FBh
2ちゃんやってるなんて言ったら軽蔑されないか?
少なくともおれの周りではそうだよ。
女がおまえとか死ねとかワロスとか…
実際そんな書きしなくてもそんな環境にいるわけだから性格が歪まない?
って…はぁ。
これが自己中なんだろうなぁ…
女はダメで男は良いって考え。
ダメだなぁおれは。
64大人の名無しさん:05/02/19 23:55:34 ID:Fa71Ty6f
2ちゃんやってない女性に
2ちゃんやってる人ってあんまり・・・と言われる
そんなオチ
65大人の名無しさん:05/02/19 23:58:41 ID:1S8ld8jN
>>63
いや、ほとんどの香具師は周りに
2chやってるなんて言ってないと思うよ。
俺も30代で香具師とかおまいらなんてカキコしてるなんて
いえねぇいえねぇ(笑
66大人の名無しさん:05/02/20 00:08:12 ID:sfqKIjLa
俺は、やってあげすぎタイプだったのが反省点。
外食では毎回馳走して、家事やってあげてて、服も買ってあげて
セックスの回数が減って父親のようになって
だんだんハラ立ってきて他の女に走るパターン。

普通に家事できる尽くしてくれる女の人って探すの難しいよね?
67大人の名無しさん:05/02/20 00:09:09 ID:X459phBX
堅い仕事のせいか、世間知らずだから、2ちゃんで社会勉強しろって
友達に言われたよ。
確かに、変わった言葉遣いが多くて独特の世界だけど、
なかなか面白いと思ったよ。
、、、って書くと、「かまとと」って突っ込まれそうだあ〜
という、2ちゃんの傾向がやっとわかり始めた、今日この頃
68大人の名無しさん:05/02/20 00:21:57 ID:QsqvDP+o
2ちゃん詳しく知らない人だとニュースを賑わせてる練炭自殺やら出会い系殺人やらは全て2ちゃん
インターネット=2ちゃんって思ってる人かなりいると思う。
2ちゃんでもちゃんとしてるとこはかなりあるんだけどね。
電車男の本も友達に教えてやったら
あ〜あのキターーーーッ!とかって奴でしょ?あれの何が面白いの、って。
はい、かなり脳みそ病んできてますよはい。
69大人の名無しさん:05/02/20 00:27:46 ID:X459phBX
私の勤務先が、2ちゃんでいつも槍玉にあがっているから
のぞいてみた。

そうか、それが世間の本音なのか。って言う感じ。

なんだか、話題がそれちゃった、ごめん。
70大人の名無しさん:05/02/20 00:30:10 ID:SxOZc/xJ
本音というかその人の品性が出るんだよ
たとえ匿名でも書いていいこと悪いことはあって
それがわかってる人は変なことは絶対に書かないもんね
71大人の名無しさん:05/02/20 00:50:44 ID:4UUlY4Gd
いや、本音が書けるからこその匿名掲示板でしょう。
ハゲ、チビ、デブと心の中では思っていても、現実世界でそれを口にすることは
まずあり得ない。でも、ここなら別に平気な人は多いはず。
品性とは無関係。こういう擬似的社会空間の捉え方の違い。
72大人の名無しさん:05/02/20 00:51:26 ID:Y4QSuKLp
2chを知らなくてダークなイメージを持っている人に理解してもらうのは大変だけど
別にねらーだからって恥ずかしいことはないな。
ていうかそんな恥ずかしい書き込みをみんなしているのか?
73大人の名無しさん:05/02/20 01:00:36 ID:SxOZc/xJ
>>71
現実で言わないことは掲示板でも書かないよ
なぜ匿名なら平気なのかが理解できない
74大人の名無しさん:05/02/20 01:06:14 ID:SxOZc/xJ
スレの趣旨に沿って書くと
>ハゲ、チビ、デブと心の中では思っていても、現実世界でそれを口にすることは
>まずあり得ない。でも、ここなら別に平気な人は多いはず。
そんな人は嫌だ
75大人の名無しさん:05/02/20 01:29:18 ID:QsqvDP+o
>73
おれを含めてそんな奴が沢山いるからさ
だいたい見ず知らずの書き込みの人におまえ呼ばわりできないでしょ?
出来ちゃう自分はかなりやばい…ヤバイ…ツヴァイ… 貴方みたいな綺麗な心が羨ましいよ
76大人の名無しさん:05/02/20 01:33:38 ID:Y4QSuKLp
え? なんで? 自分はねらーであること恥じてはいないけど
禿、チビ、デブって普通に書き込むが。
別に差別用語じゃないぞ。たんに特徴を表す言葉だろ。
その特徴を表すときはなんて書くのだ。
頭髪が涼しげな方、女性と身長の差が皆無な方、脂肪と水分を大量に貯えた方とでも言うのか?
>71の意見に同意。
77大人の名無しさん:05/02/20 02:25:27 ID:QsqvDP+o
匿名掲示板に思った事吐き出して何が悪い?って言いたい訳ですね?
おめでたい頭ですね。
差別用語じゃないなら口に出して面と向かって堂々とチビデブに言ってやれば?
やっぱ2ちゃんにはこんな荒んだ心の人しか居ないようだね
78大人の名無しさん:05/02/20 02:53:50 ID:Y4QSuKLp
なんかすんごいギスギスしているな。
カルシウムとれや。
79大人の名無しさん:05/02/20 08:30:30 ID:SOtnrxN3
オマエラ…

ここ何というスレだっけ?とタイトル見直しましたよ ほどほどにな。
80大人の名無しさん:05/02/20 09:14:58 ID:5RSO7Jiy
>>66遅レスだが・・・
自分のわがままというか、意見もたまに言わないと駄目ってことだ。
2ちゃんやってても、品性が・・・って人は、普通にしててもバレるから
安心しなされ。本音というけど、皆多少の本音は隠して生きてる。
2ちゃんやってなくても。2ちゃんで、出す事でしかストレス回避できない
のが、問題なのかな?
81尽くしすぎた女:05/02/20 10:02:06 ID:2hUGZlVt
週末、彼の家に行っては、家事全部やってあげて、愚痴もめちゃめちゃ聞いてあげてた。
だんだん、お母さんとかおねえちゃんとかみたいなかんじになって、「ドキドキしない」といわれた。
その言葉が、心にグさっと来て、、、、、別れちゃった。
付き合い長いと、結婚できなくなる、、てんけいてきぱたん?
82大人の名無しさん:05/02/20 10:26:51 ID:/dlIKLQO
女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。

女性は25歳がピーク。
28歳以上だと、問題があるから売れ残っている色が強い。
27歳は微妙なライン。
83大人の名無しさん:05/02/20 10:43:53 ID:Y4QSuKLp
>>77
>差別用語じゃないなら口に出して面と向かって堂々とチビデブに言ってやれば?

一応回答しとくが、こちらに差別意識はなくとも
コンプレックスを持っている本人たちが勝手にそこに意味をつけるのでリアルでは口にしない。
当たり前のことだろ。
そういう喧嘩口調の方が品がないぞ。
84大人の名無しさん:05/02/20 11:04:44 ID:2hUGZlVt
>>82
女の価値が容姿だけならそうかもね。
ピークで結婚しても、いずれ衰えるよ?
そのとき容姿だけで結婚したら、そのときがこわい、こわい。
85大人の名無しさん:05/02/20 11:25:49 ID:k/F2jmip
>>66
>普通に家事できる尽くしてくれる女の人って探すの難しいよね?

こっちも遅レスだけどさ、そういう女の人をデヴスだからいやとか
若くないからイヤとかで避けてるだけなんじゃないか?
お前が求めているのは、つれて歩いて見栄えがする女だから
なんじゃないかという希ガス。
86大人の名無しさん:05/02/20 11:29:55 ID:QsqvDP+o
>81
まるでおれに言われてるみたいだった。
おれもバカなんでドキドキしないとかもう起たない(勃起)とか思った事平気で口走るから縁切られた。
貴女にごめんねって謝りたくなったよ。

しかし週末は家でヒキコモリ出会い系か2ちゃんを一日中やってるおれはもう病気かな。
87大人の名無しさん:05/02/20 11:38:02 ID:B+TsZQAd
新婚時代が楽しければそれでいい
8812:05/02/20 11:45:25 ID:p1246Ktb
>>77
ちょっと誤解があるかもな。ニャンネラーだからといって、荒れた心の
やつばかりだという考えはいくない。

もれは、この23回目の東京オフをした者だけど、ほんとにすばらしい
男女が集まった。
みんな努力家だしさ、ある意味もれも勉強になったよ。
女性も年齢はたしかに逝ってたさ。でもみんな努力してた。

>>82
モマイは女性を年齢で見るタイプだな。
否定はしないが、努力してる30代女性もいるってことを分かって
やれ。
努力してない女性は・・・orz まあこの掲示を見て少しでも努力しれ

>>83
まあまあモチつけ。品のない奴をあおってもしょうがない。
モマイはいい奴そうだな。

>>85
分かるぞ。
モマイはいい奴そうだ。

きれいごとかもしれんが、女性を高齢者という扱いだけでなく、本人の努力
も見てやれ。努力のかけらもない人はたたかれてもしょうがないと思へ。

そういうもれも、35歳叩かれの毒男。だれか付き合ってくれ。
89大人の名無しさん:05/02/20 11:56:41 ID:6hG79t91
>77
荒んだ心の人しか居ないツーチャンネルにきても楽しくなかろう
もう来るなよ、な( ´∀`)
90大人の名無しさん:05/02/20 11:59:28 ID:eCrp5xza
>>88
あんたいい人だ!付き合ってー
そういう自分は38歳毒女だが
9181:05/02/20 12:04:41 ID:2hUGZlVt
>>86
ありがとう〜
でも、おかげでやる気になって、スポーツクラブに通ったら
心身ともに健康美!
ずるずるして、お互いに堕落していたから、潮時だったかも。
傷を生かして、素敵な大人の女になってやるだす!
9266:05/02/20 12:43:47 ID:sfqKIjLa
>>85
一応レスしとくが「話が飛躍しすぎ」だろう
容姿や年齢だけで女を選んだ覚えはない。
予想で勝手に決めないで欲しい。
デブスだろうが美人だろうが、男まかせで
一切家事をやらない女が急増しているから
困ってるんですが?

先日も37歳でぽっちゃりした独身女性に
「料理は嫌いで一切しないんだけど」って
笑顔で言われて閉口したよ。
93大人の名無しさん:05/02/20 12:51:26 ID:p1246Ktb
>>90
はい。付き合います。(藁
94大人の名無しさん:05/02/20 12:54:19 ID:QsqvDP+o
>88
23回目の東京オフって何?
オフ会開催したの?
参加したいなぁ…
またやる?
95大人の名無しさん:05/02/20 13:13:27 ID:p1246Ktb
誤解があるとなんですので訂正しておきますね。
今書き込んでいる板は、(24回目)ですが、前のスレの(23回目)の時にオフを開催
しました。ほんとはオフ会専用板でやれ!というお叱りもあったのですが、それら専用板
は常連度が非常に高いのと、”荒れ”が半端でないので、お叱り覚悟でこの板で告知しま
した。
結果、12人くらい(半々)の男女が集まっていろんな情報交換ができました。
自分が驚いたのは、ニャンネラーの集いとはいえ、皆さん大人で常識人であったというこ
と。この板の特性上から話す内容なんて決まってますよね。すばらしい情報交
換ができた会だと思ってますよ。
なので、ニャンネラー=心がすさんだ人とか、友達もいない香具師とか決してそんなんで
はない人が多く、大多数はまじめに考えてらっしゃる男女なんだなというのが感想でした。
もちろん板の特性なのかもしれませんが。希望者が多かったらまたやりたいものですよ。
ちょっとウザイレスだったかな。スマソ
96大人の名無しさん:05/02/20 13:27:40 ID:b4XlDpcE
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
       | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、|
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、



97大人の名無しさん:05/02/20 13:34:57 ID:6UPeidmM
>>92
それは私?w
一人暮らしだと面倒で作らないからなぁ・・・

昔付き合ってた彼氏に美味しいと一言も言ってもらえず、
私は味覚オンチなのかもと思って一切作らなくなった
その後友人男性、新しい彼氏にお弁当を作ったときに美味しいと言ってもらえて
ちょっと立ち直ったんだよね
少しは喜んでもらえないと作る気も起きない
一度は包丁を使ったことがあるだろうから、
もしかしたらその女性も料理したくなくなった原因があるかもよ?
98大人の名無しさん:05/02/20 13:36:14 ID:THdJZ4se
子供きた↑
99大人の名無しさん:05/02/20 13:37:18 ID:THdJZ4se
ごめん
>>96
のこと
100('A`):05/02/20 13:38:09 ID:eRnTR03e
>>95
せっかく申し込みあったのに、メアドださんの?
101大人の名無しさん:05/02/20 14:12:59 ID:r23mRBje
>>92
私の周りの女性で家事一切やらない人は
唯一職場に一人(20代後半)いるだけなので
なぜあなたの周りに家事しない女性ばかり
集まるのか不思議。

無意識にそういう方を寄せ付けているのかも?
102大人の名無しさん:05/02/20 14:22:15 ID:aYOnEue0
だから、最初から会話を交わすレベルでも選ぶ基準が見た目優先とかじゃない?
103大人の名無しさん:05/02/20 14:45:43 ID:yqZBsa1w
惚れかけた人はいるけど
一回しか会ってないし
なんてメールしたらいいかわからない…
104大人の名無しさん:05/02/20 15:11:31 ID:BJByiCqs
前スレで出てた大阪オフどうなったの?
105大人の名無しさん:05/02/20 15:15:59 ID:QsqvDP+o
オフに興味あるけどオフ板って本当馴れ合い固定ばっかで参加する気なくなるよね。
どんな趣旨だろうがオフだけ参加するいわゆるナンパ目的とか多数だし。
だからおれはオフやるんなら各スレでおのおの告知募集すべきだと思うな。
確かに募集するとかなりその話題で占領されてスレ本来の情報交換は一時マヒしてオフに興味無い住人には迷惑だろうけどさ。
だからオフ募集する場合は幹事がアド晒して以降は極力その話題でスレ消費させないように配慮しないとね。
でも同じ切実に出会いを求めてる人同士で定期的にオフやればそこらの出会い系などよりお互いプラスになると思うけどどうですか皆さん。
106大人の名無しさん:05/02/20 15:27:11 ID:9rac6B8t
オフの話が出たので、遅レスですがごめんなさい。

前スレで関西オフの企画をされていた>>764さんへ。
仕事が忙しくて、日程の連絡がはっきりできないとレスしたものです。

このままオフ企画が消滅してしまうのは残念ですので、
764さんの落ち着いた頃に企画して頂けるか、参加される皆さんの予定の
合う日で企画して頂けましたら、うれしいです。

よろしく御願いします。
107大人の名無しさん:05/02/20 15:28:31 ID:SAzs768v
>>92
一瞬私かと・・・w私もぽっちゃりしてるし・・・w

私は包丁さばきがヘタで、料理を作ってる段階で凹むんですよね・・・。
おまけにおいしくないし・・・・orz
だから外のお惣菜を買って食べる生活が長い。
長く付き合ってた元彼が、それを許してくれてたので、
すっかり料理作らない、だから上達しない、外で買うのになれた、一人だと経済的・・・になっちゃった。
でも、この前会社の人に「料理つくりません」って言ったら、
「えーーー!」って大声で驚かれたよ・・・。
やっぱり引くんだって実感してものすごく焦ってる。気持ちだけ。
その子も今頃焦ってるかもね・・・。
108大人の名無しさん:05/02/20 15:30:45 ID:wL9AnN2Q
独りだと経済的?独りでこそ自炊が経済的だと思うけど?
ガンガレ!!料理ははまると面白いよ。
109大人の名無しさん:05/02/20 15:36:17 ID:2SfYeBHk
>>107
その気になればすぐだよ。
それに、出会いには無関係でしょ。

休日に料理教室の先生してるけど
職場も、料理教室も女だらけ。
全く出会いなんてないぞぉお!OTZ
110大人の名無しさん:05/02/20 15:40:33 ID:Y4QSuKLp
男も女もこれといって必要でないなら楽な方に流れるさ。
経済的に許せばな。
111大人の名無しさん:05/02/20 15:45:05 ID:SAzs768v
>>108
昔自炊やってた時期あったのですが、
全然安く上がったと思わなかったんですよ。
たぶん私は、経済的な買い方が出来ないんですよ。
料理が下手ってのも一つの原因だと思うんですけどね・・・orz

外食はお店に食べに行くのではなく、お惣菜を買えば安いんですよ。
お昼は社食で安く上がるし。
112大人の名無しさん:05/02/20 15:50:39 ID:QsqvDP+o
そうか
料理教室に通えば出会いがあるのか…
113大人の名無しさん:05/02/20 15:53:14 ID:SAzs768v
レスが付いてるのに気がつきませんでしたw

>>109
たしかに、出会いには無関係ないですね。
でも、料理が出来ないっていうのはポイント低いみたいです。
出会っても、「え?料理できないの?」・・・と引かれちゃう・・・・゚・(ノД`)・゚・
114大人の名無しさん:05/02/20 16:07:26 ID:QsqvDP+o
料理が出来ないなんて普通にひくだろ
その年までコンビニ弁当食ってたのかと。
もうアフォかと。
スーパーやコンビニでいい年した女が惣菜かってたらひくね。
てかガッカリだよ
こんな女の彼氏はかわいそうだなぁって。
115大人の名無しさん:05/02/20 16:10:56 ID:pO+41upC

★大増税時代★ 07年度以降に本格財政再建

消費税は最低10%に。
各種控除は廃止
社会保険費は毎年アップ
環境税他、新税の連発
住民サービスの有料化・料金アップ。

手取り50%の時代の到来です。

今、ふんばってる負け組世帯もいよいよ地獄を見る。

 小泉純一郎首相は15日の衆院本会議で、財政健全化への道筋に言及。
2006年度までの2年間を歳出削減と歳入改革の足場固めの期間とし、
07年度以降、消費税率引き上げなどによって本格的な財政再建につなげる
シナリオを示唆した。同時に民需主導の持続的な景気回復を実現させ、
10年代初頭の基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化を目指す。

116大人の名無しさん:05/02/20 16:18:20 ID:7mA87Oxa
出来ないじゃなくて、作る時間が無い場合もあるよ。
毎日毎日自炊できればいいけど・・・
それに一人だと張り合いがないっていうのもあるし。
惣菜買ってる人がみんな料理ができないわけじゃないよ。

114みたいに、過激な反応の方が引く。
飯炊き女としてしか見てないのかなぁって。
117大人の名無しさん:05/02/20 16:21:26 ID:FaNlxuBw
>>66
惚れて尽くしがいのある男性ならほっといても女性は尽くします
次はほんとに惚れてくれる女性を見つけてください
118大人の名無しさん:05/02/20 18:17:52 ID:CYlG0g8D
一人暮らしやってるけど。
はっきりいって自炊よりも惣菜買ったほうが経済的だよ。
一人なら、ね。
夕方に買い物行けば惣菜なら20%オフとかで買えるし。
食材は一人分だけ買おうと思えば逆に高くつく。
119大人の名無しさん:05/02/20 18:18:14 ID:p1246Ktb
>>105
にほぼ剥同。オフ専用板ってのはどうしてあんなに荒れるのかわからん。
しかもその荒れの原因がコテハン持ちのほぼ常連だったりする・・・カラオケ
で馬鹿騒ぎしたりナンパバリバリだったりってのもモレは向かないと思う要因・・
こういうスレだと目的がはっきりしてるし、オフ募集の趣旨もきっぱり書いて
出すから意外と大人の人が集まるのだと思われ。前回の東京オフでよくわかた。
>>106
大阪オフ組みはずいぶん苦戦してるね。106がさっとメアド晒して誘導しては
どうかな。前回の経験から、こういうのは、いついつの何時!ってきぱり
断言して来たい奴は来いくらいの構えがいいと思いますよ。
つにする〜?希望〜、なーんて延々と書いても決まらんもんですよこういう
スレでは。

120大人の名無しさん:05/02/20 18:21:46 ID:p1246Ktb
>>114
まあまあ。w
まあ分からんでもないけど、おれのためにご飯作ってみない?って
言って健気につくってくれる彼女だったらかわいいじゃないか。
全然作れなくても、努力する姿があれば、モレは全然かまわないけどな。
そんなモレは35歳。
いい加減にだれか彼女になれよ w
121大人の名無しさん:05/02/20 18:37:26 ID:rncjM4G1
たしかに>>114のレスの方が引くな・・・
惣菜買ってるからって料理できないとも限らないし、本当に女を飯炊きぐらいにしか
思ってないように見える
122大人の名無しさん:05/02/20 18:39:04 ID:x/7xsh1q
料理が出来るって言うと
変な人まで寄ってくるからって
料理が好きで得意でも
絶対に言わないって人と
料理が出来なくてやる気も無いのに
出来ます得意ですで釣って
結婚してから何もしないって人がいる。
123大人の名無しさん:05/02/20 19:19:09 ID:p1246Ktb
>>122
まあ見極めが大事ってことだな。
124大人の名無しさん:05/02/20 19:30:34 ID:5+6sXASk
>>82
エキコンの32歳、パーティアニマルの名言か。
32歳で25歳の女つかまえるのってそんなに難しくないんだろうな。
まぁガンガレって感じ。
125大人の名無しさん:05/02/20 19:31:01 ID:Y4QSuKLp
なんだろ、この年代の独身者ってアピールが弱い人が多いんだよね。
それはなぜかというと恥じらいを持っているからだと思う。

私だって仕事忙しいから毎日じゃないけど料理はできるし週末はしている。
目的があってお金貯めたいと思えば毎日色とりどりの弁当も作る。
しかも自分で言うのもなんだが料理は意外と(゚д゚)ウマー
でもそれを
「私、お料理できるんですぅ」
という見え見えのアピールするのは恥ずかしいと思っているからしない。

ずいぶん前だけど私が好きな人いる飲み会でその人からこう聞かれた。
「○○さん(←私)は料理するの?」
「毎日じゃないけどしますよ。」
って言ったら・・・・・・
横から
「ええええええええ いっつも半額のお総菜買ってるって言ってたじゃん!!!!!!」
と某女子が割り込んだ。
そりゃ確かに半額お総菜買う日もあるよ。
確かに半額になることが嬉しくてあなたに話したよね。
でも毎日か????? おい!
でも変にアピールの強い女だったのでケンカになるのも嫌なのでこっちが退いておいた。

ちなみにその彼女は聞かれてもいないのに自分が料理をやっているという話を
一生懸命言っていました。
・・・・・・実家暮らしでお母さんがやってくれてると言っていたよね???

そんなアピールの強い彼女は、自分にアピールしたのかと勘違いした別の男性と
とっとと結婚しました。
あなたの好きな人はその人じゃなかったですよね・・・・?
126大人の名無しさん:05/02/20 19:38:16 ID:5+6sXASk
気持ちは分かるが愚痴はやめよう。
127大人の名無しさん:05/02/20 19:48:08 ID:Y4QSuKLp
大昔の話なんで愚痴じゃないぞ。
ようはアピールが足らないと言ってるんだよ。
このスレのやつらは。自分も含めて。
128大人の名無しさん:05/02/20 19:56:21 ID:p1246Ktb
>>125 は女だよね。
男性からのどういうアピールが女性には効果的なのかな?
女性は料理得意ですっみたいなはアピールになるけど、
男性が年収高いですっっていったら、逆にドン引きだよなあ。
129大人の名無しさん:05/02/20 20:33:45 ID:bOHm9D+Y
ほれてほれつくせる相手に出会いたい!
130大人の名無しさん:05/02/20 20:58:43 ID:5RSO7Jiy
35の男で、料理の話題するだけで、プ必死だなwみたいな反応されて
びっくりした。30過ぎると、そうくるかと。
親がちゃんと食べさせてくれてたら、外食ばっかって
耐えられないけどな。
それに、好きな人の体調管理、心配だから、してあげたいな。
131大人の名無しさん:05/02/20 21:11:07 ID:vtDZ/4RN
俺自分で料理するけど、相手は料理得意じゃない人がいい!
味付けって結構好みあるけど、得意な人ってけっこう味付けが完成しちゃってるし。

あまり料理した事無い奥さんに好みの味付けを教えあいながら
一緒に作った方が楽しそう。
132大人の名無しさん:05/02/20 21:23:57 ID:OWh3+H6i
甘い甘いw
133大人の名無しさん:05/02/20 21:53:07 ID:rncjM4G1
>>131
じゃぁ、私立候補しようかなぁ
去年、付き合ってた彼にバレンタインに料理作ってあげたときに
自分で味を決められなくて結局彼に味付け手伝って貰った・・・結局振られましたがorz
134106:05/02/20 22:12:03 ID:kjLYNw00
>>119
実はオフに参加したこともない未熟者で、幹事をやってのける自信が
ないんですよ〜。
てな訳で、他力本願で申し訳ないんですが、前スレの幹事さんにお願い
しようと思いまして。
情けない話ですね・・・。
135大人の名無しさん:05/02/20 22:15:08 ID:vtDZ/4RN
>>133
手伝うのって結構すきだよ。
手伝って上手に出来たらご飯美味いし
不味くても自分が手伝ったから納得できるし
(付き合って食わせられる奥さんには気の毒だけど)
次回作る時はもちっとマシになるかな
136大人の名無しさん:05/02/20 22:40:04 ID:tTZvrJVH
俺、一度でいいから彼女の手作り弁当を公園で食べてみたい、、、
そんなちっぽけな幸せでいいからほしいなぁ
137大人の名無しさん:05/02/20 22:40:11 ID:Ww/FOc8b
>>114
喪前が一人前に料理ができて、結婚後もバッチリやれるなら
そんな風に言ってもいい。でも、料理できないor結婚後やる気なしだったら
言う資格はない。
飯炊きがほしいなら金で雇えよ。
138('A`):05/02/20 22:47:40 ID:eRnTR03e
専業主婦を養うつもりなら、料理のうまい人が良いってのは
普通の希望条件だと思うが...
139大人の名無しさん:05/02/20 22:49:49 ID:nxoP9IAw
この喪男が!
140大人の名無しさん:05/02/20 22:54:04 ID:15XLeqqD
俺、料理できないけど皿洗いが好き。
部屋掃除が嫌いだけど洗濯が好き。
141大人の名無しさん:05/02/20 22:54:58 ID:tTZvrJVH
ここにいるのは、みんな喪男ですよ

うちの会社の30歳ブサイコな独身女史は、お料理しないため
お昼の弁当も自分でつくれず、毎日昼は外に外食しに行ってる
かなりみな引いてるよ
142大人の名無しさん:05/02/20 22:57:09 ID:OWh3+H6i
仕事持ってて弁当作らない人って別に引かれるほどのことではないと思うけど。
143大人の名無しさん:05/02/20 23:00:52 ID:vtDZ/4RN
仕事してると朝は弁当を作る時間がry
144大人の名無しさん:05/02/20 23:03:42 ID:AHiue9pw
料理出来るけど弁当作るくらいなら
その時間寝ていたい女もいますが
145大人の名無しさん:05/02/20 23:07:25 ID:/TU8rWBZ
>>141
私も弁当作らないよ

結婚したら作ってあげようとは思うけど
さっき書き込んでた人いるけど
一人分の食事や弁当って作ったりすると
お金かかったり、悪くさせたりでムダになるよ
でも、きっと結婚したらそういう人たちも
ちゃんとやると思うけどな
一人でいるとおなかいっぱいになればいいやーってなる。
146大人の名無しさん:05/02/20 23:07:46 ID:tTZvrJVH
仕事してるから弁当つくる時間がないというのは言い訳では?
だって仕事してる最中にベント作るわけでないし。
しっかりしてるコは、おべんと自分で作ってきますよ
147大人の名無しさん:05/02/20 23:08:29 ID:OWh3+H6i
「お昼はどうしてるの?外で食べてるの?」

「あ、お弁当です」

「自分で作ってるの!?」(←一言余計)
148大人の名無しさん:05/02/20 23:14:48 ID:QDShJiWo
んじゃ、ここの喪男さん達はお昼どうしてるの?

あっ、ごめんニートだったね。
149大人の名無しさん:05/02/20 23:19:29 ID:y95EX4uP
夜は作っているんだから
昼くらい人の作ったものを食べたい

ていうか>>141のレスは偏見の固まり
150('A`):05/02/20 23:19:32 ID:eRnTR03e
共稼ぎ希望なんで、料理は出来れば嬉しい程度。
まあ、男女問わず料理位出来た方が良いと思うが...
151('A`):05/02/20 23:20:21 ID:eRnTR03e
>>148
社員食堂
152大人の名無しさん:05/02/20 23:20:49 ID:vtDZ/4RN
>>146
俺は朝食を作ってお弁当も作る時間を寝れたら6時間寝られるのです。
>>148
マジレスするとお弁当屋さん
153大人の名無しさん:05/02/20 23:22:21 ID:Y4QSuKLp
>>141
ふ、普通だと思うが・・・
154大人の名無しさん:05/02/20 23:22:39 ID:OWh3+H6i
自分で弁当作ってる子の多くは経済観念がしっかりしているか
前日の残り物適当に詰めているはず。
155大人の名無しさん:05/02/20 23:26:05 ID:r23mRBje
仕事してますが弁当毎日作ってますよ。

一人分はお金かかるという意見が
結構ありますけど考えて食材買ったり
料理したら安くすみます。
私の場合は食費毎月15000円前後です。
156大人の名無しさん:05/02/20 23:27:08 ID:+szn5xml
まぁまぁ。
既婚者に聞いても、やっぱり独身時代は作らなかったといってたよ。
自分の知人で、学生時代に家業の下宿を切り回してた人がいる。
で彼女の作るものは、もちろん申し分なくおいしい。
でもそんな彼女も「今は一人だから作らないなぁ」といっていた。
やっぱり張り合いとは必然性がないと、なかなか毎日料理ってできないんじゃない?
157大人の名無しさん:05/02/20 23:29:48 ID:tTZvrJVH
>>155
あなたは ネ申

>>149
155の爪の垢を煎じて飲め
158大人の名無しさん:05/02/20 23:32:22 ID:AHiue9pw
ID:tTZvrJVH
偏見の固まり
159大人の名無しさん:05/02/20 23:35:22 ID:LBEg+kTs
私はいつもお弁当なんだけど、たまたまコンビニおむすびを買った日があった。
そこに40代の同僚男がたまたま通りかかって一言。
「コンビニでお昼買うの?駄目じゃん」
・・・・お前こそ毎日コンビニ弁当だろうが!!
160大人の名無しさん:05/02/20 23:35:37 ID:bIyDLoQ0
恋人なし独身30代の週末スレに書いたら、こっちで聞くようにと誘導されました。
流れを切るようで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

私36♀、相手37♂。
付き合いかけだけど相手が週休不定期なサラリーマンなので週末には会えません。
焦らずじっくり平日の夜とかに細かい時間を見つけて会うようにしているけど、
こんなんで彼氏・彼女の関係に発展できるかどうか不安。。。
似たような境遇で週末を一人で過ごす不安な30代、いますか?

もしくは似たような状況でもうまく行った方、秘訣とかあったら教えてください。
161大人の名無しさん:05/02/20 23:42:29 ID:5+6sXASk
ほとんどカロリーメイトですごしてる。
昼間も電話で休みがつぶれ、夜は残業で夜飯食わず。
もちろん飲みに行く時間もないので
食費は月6000円くらい。
162764 ◆PCH1YmipWA :05/02/20 23:44:55 ID:BCEMfqtp
>>134

すみません。
新スレになったせいもあるのか、3月前半は反応も良くなかったのですが、
自分自身はやはり3月後半、仕事で難しそうです。
4月以降でよければ喜んで企画させていただきましょう。

なにかあれば上の捨てメアドまでどうぞ。
163大人の名無しさん:05/02/20 23:51:55 ID:719ZLhev
私から言わせると、お弁当をつくらないのをさも当然の用に言ってしまうあたりが
男性の理想の女性像から外れてしまうのではないのかと。
164大人の名無しさん:05/02/20 23:54:49 ID:OwA9Em4M
>>161
おい、大丈夫か?
そんな生活だと今は凌げても40代になったら一気に体調崩すんでないか?
たまにはいいもの食べなよ

っとかいいつつ自分の昼はカップメンにパンかご飯、しめて¥200以内に収めるようしてる
夜は基本自炊、好きでやってるわけじゃないけど、外食に割ける金銭的余裕がないので仕方なしに。

料理するしないは、決して出来る出来ないからで決まるわけじゃないと思う、自分みたいに金銭的理由(要はケチ)でする人もいるぞ
165大人の名無しさん:05/02/20 23:55:12 ID:NE+5OiG4
とにかくアレだ。
自分に惚れてる相手と結婚するといい。
166大人の名無しさん:05/02/20 23:57:22 ID:NE+5OiG4
とにかくアレだ。
野菜は食っとけ。
ほうれん草と黄ニラは1週間に一度は体内に入れとけ。
167大人の名無しさん:05/02/20 23:57:49 ID:QsqvDP+o
>159
男は女に対して女なら料理して欲しいって強い願望があるし料理しない奴は怠けてるって偏見もあるんだよね。
男がコンビニで弁当って別に普通じゃないの?
むしろ手作り弁当なら神だよな
そう思わないですか肉便器さん。
168大人の名無しさん:05/02/20 23:59:02 ID:vtDZ/4RN
>>166
らじゃー
169大人の名無しさん:05/02/21 00:00:57 ID:giaWR0iw
>>163
その「理想の女性像」ってヤツが邪魔していまだに独身なわけだがw

弁当作ってくることをアピしてる女も、実はそのためにママンに作ってもらってるヤツいるし。
ママンももちろん結婚相手捕まえるための手段として割り切ってる。
170大人の名無しさん:05/02/21 00:15:31 ID:eG3Io5+X
男女ともに、幻想は捨てた方が互いのため。
171大人の名無しさん:05/02/21 00:16:36 ID:QAVm9Q8W
9-17の仕事ならともかく今は会社が人件費押さえているために
女だって残業多いヤシ多いよ。
残業終わってそれからスーパー行って夕食作って弁当作るというのも大変だろ。

>>155
女は弁当作って当たり前という思いやりのない男と結婚すると
女は大変だから気をつけろよ。
当たり前だと思っているから感謝の気持ちもないからな。

172大人の名無しさん:05/02/21 00:33:35 ID:Fn02zST/
まあ、アレだ
>>157>>155にケコーン申し込めば問題ないってことで。
私133は>>131に交際してもらえば問題ないはず・・・と言ってみる
ちなみに私も昼は社食。彼が居る時しか料理する気になれない情けない女だけどorz
173大人の名無しさん:05/02/21 00:36:02 ID:f/3E62kq
結論

弁当を作ってくる女に男は惚れやすい

以上!

174大人の名無しさん:05/02/21 00:39:11 ID:N2oR1Kj8
>>160
休日が違う人と付き合って、価値観が違うと判る迄
一年かかりました。
自分の直感を研ぎ澄ませて、判断ミスしないように気を付けて下さい。
175大人の名無しさん:05/02/21 00:41:58 ID:RgArfG8E
清潔に心がける事。
物を大切にする事。
他人の悪口を言わない事。
自分の拘りを軽々しくしゃべらない事。
176大人の名無しさん:05/02/21 00:42:03 ID:bQPujyBx
ふ〜ん
仕事帰りに、見切り品半額の野菜や肉を買い込み、
朝晩と自炊、(お昼は弁当持参)だよ。
私は健康オタクだから、野菜一杯食べないと気がすまないの。

それなのに、結婚できない。
なんでえ??涙
177大人の名無しさん:05/02/21 00:46:48 ID:N2oR1Kj8
事実より幻想と結婚するのです。
178大人の名無しさん:05/02/21 00:49:47 ID:QAVm9Q8W
>176
それ以外に原因があるからw スマン
179大人の名無しさん:05/02/21 00:52:09 ID:f/3E62kq
>>176
きっといい人みつかるよ
それでも見つからなかったら俺とケコーンしよう
180大人の名無しさん:05/02/21 01:13:53 ID:GlqdFwct
頑張る人のスレではなく「こんなに頑張ってるのにどうして?」スレって感じだなw
181大人の名無しさん:05/02/21 01:33:48 ID:ZcXyueOs
女が料理しないんなら男がすりゃいいだけの話だな。
182131:05/02/21 01:34:53 ID:0WfIWqu5
>>172

いつか一緒に料理作れたらいいですね
mizuiro_kingyo後hotmail.co.jp
183大人の名無しさん:05/02/21 01:42:07 ID:jTR5PdGP
料理する、しないは人それぞれだと思うが、料理は結局センスと慣れだ
と思う。

同じ料理をレシピ通りに作ったとしても美味く出来る人と出来ない人が
いる。

俺は料理の上手な女性と結婚したいんだけど、それは自分のためと言う
より生まれてくる子供のためなんだよな。

家の飯が貧相で不味かったら子供がかわいそうだ。
女性に幻想は抱いていないが、幸せな食卓にはあこがれる。
184大人の名無しさん:05/02/21 02:28:24 ID:6wajYlid
>>183
生まれてくる子供のため、というなら、
183自身が料理するかプロに頼むほうが、
料理上手な女つかまえるより確実だ。

なぜならつらい現実かもしれんが、
183にそんな女つかまえる能力や魅力があるなら
とっくに(略


認めたくない残酷な現実だと思うが。。。
ちなみに俺も最近理想と現実のジレンマに煩悶の日々。
そしてさらに加齢していく地獄のスパイラル。
185大人の名無しさん:05/02/21 02:39:05 ID:VFSu+WlG
2ちゃんやってる女とは結婚したくない

以上!これ定説
186大人の名無しさん:05/02/21 08:23:50 ID:ToQJA1j6
>>185
そうか? オレはそうでもないよ。
187大人の名無しさん:05/02/21 09:02:41 ID:j+Sh1vWI
おはよ〜
今日は自宅でお仕事だ〜

>>184
私の周りは、仕事柄30代でも独身多いし、料理だって自分でつくっている
素敵な女性多いよ。
ただ、長く仕事に邁進していると少々しっかりしすぎて、
男性のほうが遠慮しちゃっているパターンが多いみたい。
私も理想としては「全力でお守りします」(BY皇太子)みたいな
包容力や誠実さがほしいし、それはなかなか若い男の子に求められない。
>最近理想と現実のジレンマに煩悶の日々。
 そしてさらに加齢していく地獄のスパイラル。
これは女性も同じ。どうやったら超えられるんだろうね?

始業前のひとりごとになっちゃった。

188大人の名無しさん:05/02/21 10:20:43 ID:nBXVM5lg
>>183
生まれてくる子供のためにはおいしい食事って言うのはわかるけど
どうしてそれを女性のみに求めるのかが問題なんじゃないか?
「俺と女房でおいしい食事を与えてやりたい」なら共感を得ると思う。
189大人の名無しさん:05/02/21 13:01:32 ID:KSKAvof8
オレの場合は2人で作りたいなあ。
共同作業って感じで。食事もそうだし、掃除・洗濯とかも。
イロイロな事、2人でやるってのは良いもんだと思う。

ああ〜そんな生活してみたい・・・・
190大人の名無しさん:05/02/21 14:24:53 ID:v79BUtsq
そういう人いいなあ…
191大人の名無しさん:05/02/21 14:28:09 ID:K4oMZ95l
>>189

子供の発想だな。
でも、気持ちは分かる。
192大人の名無しさん:05/02/21 14:50:54 ID:UYiemkyJ
いいなぁ・・・そういう生活
193大人の名無しさん:05/02/21 14:52:43 ID:kAG/SGYa
>>184
まじで笑ったよw
(嫌味じゃなく)すごいユニークな人だね。
面白いわ〜
194大人の名無しさん:05/02/21 15:15:18 ID:KSKAvof8
>>191
そうか、子供の発想なのか・・・

結婚したら、こうしたいああしたいってのがあるんですよね。
例えば年老いても出掛ける時は、手を繋いでいたい・・・とか。

まあ、相手あっての事ですんで、今は妄想ですねw
195大人の名無しさん:05/02/21 15:18:53 ID:UYiemkyJ
>>194
(・∀・)人(・∀・)ナカーマw
196大人の名無しさん:05/02/21 15:27:37 ID:KSKAvof8
>>195
おお!仲間が居てくれてうれしいよ。
お互い早くそうなるように、良い女性を見つけましょうw
197大人の名無しさん:05/02/21 15:35:44 ID:N2oR1Kj8
>>194-195
あなた達みたいなピュアな思考の方達が独身なんて
もったいないですね。
些細な事からも幸せを見つけながら生きて行ける能力をお持ちの御様子。
そのような人間に育てた親御さんも良い人であろうと思います。
同じ人種に出会えることと祈ってます。
198大人の名無しさん:05/02/21 15:40:19 ID:UYiemkyJ
>>196
ぉぅ!がんがろーぜ!
ってか、私の場合良い男性見つけなきゃなんだけどねw
199大人の名無しさん:05/02/21 15:54:36 ID:KSKAvof8
>>197
ありがとう。オレも早くこの板から卒業したいw

>>198
おまい女性だったのか!w
これはこれは失礼しました。
じゃあ、改めて「良い男性を早く見つけて下さい」
200大人の名無しさん:05/02/21 17:40:18 ID:tI5jezyW
そういえば、お弁当作ってた頃、
よく男性社員に声かけられたな。
そゆことでしたか・・・。
でもお弁当作ってる人でも、
ご飯以外は全部冷凍食品だったり、
買ったお惣菜を詰めてるだけって人もいたから
お弁当を持ってきているというだけじゃ
何も見えてこないんですよね。

味覚が正常に発達してない友人は
いつも旦那さんに文句言われてて
喧嘩しているらしい。
料理をするのが好きなだけじゃしょうがないみたい。
201大人の名無しさん:05/02/21 18:44:53 ID:mUjIIUm8
マテ─wwwヘ√レvv〜────(゚∀゚)────wwwヘ√レvv〜────イ !

195=198と194=199がくっついたらどうだ?
202大人の名無しさん:05/02/21 19:45:56 ID:MAiTyZQr
>ご飯以外は全部冷凍食品だったり、
>買ったお惣菜を詰めてるだけって人もいたから

そうだね。キレイなお弁当作ろうと思うとどうしても冷凍食品に頼らなきゃいけなくなる。
かといって前日の残り物の煮物ばっかでぐちゃーっとしたグレーの弁当なんか見ても
男性は引くだけだろうw
203大人の名無しさん:05/02/21 19:52:34 ID:YYSIdFy3
>>200
味覚が正常に発達してないってどんな感じ?
単にお料理できないとは違うんですよね。
204183:05/02/21 20:14:26 ID:jTR5PdGP
>>184
そうしたいのは山々なんだが、男が普通に仕事してるとどうしても
帰宅時間は夜7〜8時頃になってしまう。

子供が小さい間は9時頃までには寝かせてやりたいから晩御飯は6時
には食べさせてやいたいんだ。

帰宅して飯くって子供と風呂入って寝かしつけてやるってのが俺の
理想。

子供が寝静まってから、ちょっと酒でも飲みながら嫁さんとたわい
もない話をする。

もちろん休日には家族みんなで料理とかしたいけどな。
205大人の名無しさん:05/02/21 20:23:03 ID:K4oMZ95l
183が、相手が専業主婦でも十分食わしていけるだけの稼ぎあれば、可能かもしれんな。
俺には、ない。
付き合っていて結婚考えていた元彼女から振られた原因の一つでもある。
しょうがない、これが運命だ。
206184:05/02/21 20:38:43 ID:6wajYlid
>>204
仕事終わるの早いな。。

俺の会社だとふつうでも22時すぎる。男女関係なく。
今日もこれからまた会社戻ってもう一仕事だ。

恵まれた勤務時間をいかして早く理想の女をゲットしろ!
応援してるぜ!
207大人の名無しさん:05/02/21 20:44:19 ID:81Yo/AFq
>>206
君の会社はすごいね。
労働基準法まもりなさーい
というか、会社以外のとこで2ちゃんかいな
208大人の名無しさん:05/02/21 20:51:52 ID:6wajYlid
>>207
移動中や、飯いった時なんかだな。
社内では全くやらんな。
じゃな。
209134:05/02/21 20:53:55 ID:vFyQqLZD
>>162
4月なら参加できます。
よろしくお願いします。
何かあったら、メールさせて頂きますね。

また詳細が決まれば、板にてお知らせお願いします。
お仕事お忙しいなか、ありがとうございます。
210大人の名無しさん:05/02/21 20:55:46 ID:3ImyLN3z
>>203
簡単に言うと味おんち。
彼女の作る料理には、
ほとんど旨みが感じられない。
あんなに不味いお味噌汁は初めてw
今後も出会わないであろう、衝撃の味。
作り方・手際は、ごく普通でした。
子供の頃から、家族で一人だけ
味の好みが違ったそうですが、
こういうこととは、
まったく気づかなかったのだそう。
211大人の名無しさん:05/02/21 20:57:26 ID:QAVm9Q8W
私は毎日自炊をするとオレンジページの弁当特集みたいな完璧(?)な弁当を作るけど
ハンバーグとかコロッケとかみたいないわゆる冷凍料理済み商品って買ったことないや。
ただ今はほとんど自炊してないけどね。
今日はさっき帰ってきたけどこれは月に3回あるかないかのすごく早い帰宅。
ちゃんとお弁当作っていたのは定時で帰れた派遣時代だけだな。
212大人の名無しさん:05/02/21 21:29:54 ID:Th8N6ieq
派遣ですが、今帰りました。定時17時半なのに、入って2ヶ月で社員より
残業してるYO・・・。結婚したくて、会社辞めたのに。前の会社は平日休み
夜は何時に終るか不明な会社でした。
213大人の名無しさん:05/02/21 21:33:31 ID:N3S32N9G
やべぇ〜ついに見合いに向けて親が動き出した・・
今年31で税別年収280で高校中退な俺だけど見合い相手っているのかな?
214大人の名無しさん:05/02/21 22:09:53 ID:is3D/cec
たまに叫びたくなるほどむなしくなるときがある。
「なんで私には結婚どころか彼氏すらできないのよーーー?!」って
寄ってくる男は、体目当ての自信家ばかり。すぐに見抜けてしまうから
間違いを犯したこともない。
私がいいなと思う相手がいても自分からいけない、どうしてもいけない。
結局自分が悪いんだよなぁと自分自身を納得させて、彼氏いない暦更新中。

215大人の名無しさん:05/02/21 22:12:15 ID:81Yo/AFq
今日、今まで生きてきた中で最高の勇気を出して好きな女の子をデートに誘いました。
実は前々スレで、
「誘います!」
とかっこつけて言ってみたものの、3週間言えずにいました。
僕の好きな子は同じ会社なのですが、今日たまたま2人きりになるチャンスがあり
心臓がバクバクしながら誘ってみたら、笑顔でOKしてくれました。
半年以上好きだったのに、言えなかったへたれな僕でしたが
何もしなきゃ、今のままだと思い、なんとか言うことができました。
再来週、デートします。
216大人の名無しさん:05/02/21 22:14:12 ID:is3D/cec
おめでと♪ほんとよかったね
217大人の名無しさん:05/02/21 22:22:54 ID:oD9z6xRY
>>214
気に(・∀・)スンナ!
きっといいことあるさ。
218215:05/02/21 22:23:58 ID:81Yo/AFq
>>216
ありがとう
僕も、あなたの「自分からいけない」という気持ちはすごくわかります
ほんの、ちょこっとのきっかけとかあればいいんだけどね
219大人の名無しさん:05/02/21 22:25:49 ID:orfzIktv
>>214
とりあえずいっとけって。
寄ってくる男性がいるんだから、貴女には魅力があるんだよ。
オレなんか怖い怖いって言われて、男でも近寄ってこねーよw

>>215
勇気出した甲斐があったね。
おめ!
最来週と言わずに、明日にでもデートしなさいって。
ほんと良かったね。



220大人の名無しさん:05/02/21 22:38:14 ID:rXDAKgoS
>>215
おめーーーでーーとーーーー!!!!!

>>215の勝ちと>>214の負けの差がやたら大きく見えるwww
221大人の名無しさん:05/02/21 23:29:24 ID://VAr5Vi
人生に勝ちも負けもある?やたらにマスコミがかいてるだけじゃない?
他にネタないの?てききたい。
よく親がいってた「よそはよそ。うちはうち」やん。
死んだ後は一緒やん。
負け犬→意味なく不安→老後不安→今現在も不安。
私達は不安になったり、未来を不安に思うために生まれてきたんじゃないよ。
人生を楽しむために生きてるのに。
なんでマスコミってそんなに煽るの?
もっとポジティブなネタを探しなよ!って思う。


て、みんなギャグなんかな?マスコミ自体もギャグ?
222('A`):05/02/21 23:56:19 ID:z2gSVPh6
>>214
手出さないから付き合って。
腕組んで公園散歩するような相手がほすい...
223大人の名無しさん:05/02/21 23:58:56 ID:0WfIWqu5
マスコミが煽るのは当事者以外は面白がるからじゃないのかな
見たり買ったりしてもらえればとりあえずは会社潰れないし。
人生を楽しむために生きたいから、その手のモノは
ネタだと思って笑いとばしてみてるよ。
ポジティブなネタってより、ポジティブに受け止めるようにしたいです。

未知のモノ(将来)、判らないモノに不安を感じるって事はある
不安を解消するために行動する人、じっと動かない人それぞれ。
勝ち負けはないと思うよ。
死ぬ時に「まっ、こんなもんでしょ」って思えたら上出来じゃないのかな
224大人の名無しさん:05/02/22 00:34:20 ID:UicZ3lEa
>>210
ありがd。自分は美味しいと思ってるんだよね。
そこまでいくと病気ではないのか?
何とか欠乏症、みたいな。
225大人の名無しさん:05/02/22 00:50:16 ID:k1B6r04V
当方♂33ですが、
この年で転職狙ってる立場なのは、結婚相手を探す身としては不利ですかね。
最も大きな理由は収入アップ。次に自分の仕事へのちっぽけな野心。
最初の理由は、億が一にでも将来の養っていく相手のためにだけど。
まあ、とらぬタヌキの皮算用ってわけですが orz
226大人の名無しさん:05/02/22 01:36:07 ID:IH62GON3
>>225
とりあえずはっきりした目的があるならそれをある程度叶える又は見切るしてから相手探してもいいのでは?
仮に今片思い人とかいるなら話は別でしょうけど。
野心持ってるってのは場合によってはすごく魅力的かも?頑張れ

>>215
おめでとさん
その勇気がむくわれて良かったですね、ってか羨ましいぞこんちくしょう!
とりあえずそこまでいけたら次は努力、早く幸せになってとっととこのスレ出ていってくださいな。
227大人の名無しさん:05/02/22 05:39:01 ID:p/8ded9Y
なんでも俺に聞け。
228大人の名無しさん:05/02/22 07:50:40 ID:2bbNyG7n
頼りないからやだ
229大人の名無しさん:05/02/22 07:55:15 ID:gq3ZPYDN
そういえば、たまに女だけでホームパーティー開くんだけど、
きわめて味付けの下手くそな子がいる。
なんていうんだろう、コクもなければ旨味もない。
マズーなものを食べさせられている旦那さんが気の毒。
普段からあまり食べ物にうるさくない子で食欲もあんまりない子。
逆に料理が美味しいのは普段から食いしん坊の人たちだなぁ。
「いやーん、これ美味しそう〜〜〜」とかよく言っている人たち。
食にかける情熱が料理の腕を上げるのか?
230大人の名無しさん:05/02/22 09:10:43 ID:8kN/JMrr
229>当然!興味のある対象には研究熱心になる。
料理上手いやつの条件は(1)くいしんぼ(2)情熱家(2)冷静に料理を分析できるやや理系の頭脳
231大人の名無しさん:05/02/22 09:46:52 ID:xHkhdq5E
でも、外食したり人の作ったもの食べたりして食べ比べて、自分の料理ヤヴァイかもって思わないのは
前の方でも書いてたナントカ欠乏症…亜鉛が足りてないから、細胞の再生が滞る、真っ先にダメージ
受けるのは舌の細胞で味がわからないって言うのあるな。
私どうしてこんなに料理へたなんだろう…じゃなくて、え、フツーにおいしいよ、みんなのと同じくらい
とか思ってるんだったら味がわからない可能性大。
232大人の名無しさん:05/02/22 12:57:48 ID:vc0RMQhH
奈良県に移住したら?。。。
県がサポートしてくれるんだってさ
233大人の名無しさん:05/02/22 13:09:38 ID:ZLeLX3tN

「結婚なんて多分しなーい」なんて言い合ってた友人がほとんど結婚した。
私には趣味があって、それがあれば平気だと思ってた。
でも、もう今年で35歳になる。結婚願望は、はっきり言ってある。
子供だって欲しいと思ってる。時々、弟の子供を幼稚園に迎えに行く時
があって、色々考え込んでしまう。母親はみんな若い・・・。
今から最短で生んでも、子供が幼稚園に行く頃には私は40歳。
多分、体力がついていかないんじゃないかと思う。子供にも
幼稚園行事とかにも。
幸い資格があって、堅い仕事についている。自分から辞めない限り
くいっぱぐれる事はない。部下もいるし、社会的地位は持ってる
つもりでいた。 それも最近、人間関係で悩んでいる。
気分転換にいろんな事にチャレンジしてみている。
歌舞伎を見に行ったり、スキーに行ったり、英会話を習ったりもしている。
その時は楽しいと、確かに思っているはずなのに、うちに帰って一人に
なると無性にむなしくなる。
234大人の名無しさん:05/02/22 13:49:13 ID:vc0RMQhH
>215
とりあえずスタートラインには立った。おめでとう!
だが気を抜くなよ。(緊張しすぎてはよくないけど)
好きな人とデート!で浮かれて自分の幸せに酔ったりせず、
相手をよく見てあげてね。もちろん気を使いすぎてもダメだ。

まずはスタートラインには立ったんだ! おめでとう!

・・・俺はスタートラインに立てた後、
舞い上がって突っ走りすぎて失敗したらしいから(^_^;)

10数年ぶりに好きな人が出来たってのに、
またしばらく引きずりそうだw
235大人の名無しさん:05/02/22 14:26:36 ID:6O9y7gdn
今日久しぶりの休みなのに
こんな時間まで、こたつに入ってうとうと、、、、
動きたくない。
恋愛下手というよりは、年に勝てないという感じか
外に出かけなきゃ出会いもねーわな
236大人の名無しさん:05/02/22 14:55:29 ID:vc0RMQhH
>>235
疲れてるんだよ。無理すんな。まずはゆっくり休め。
無理して出かけてもいいことない。

戦場に行くのは、英気を養ってからだ
237大人の名無しさん:05/02/22 20:15:54 ID:D2gOr/ej
昨日の日テレでやってた風水の番組見ました?
お見合いパーティー9連敗中?の43歳の暑苦しいおじさんが
風水を利用したら次のパーティーで1番人気になったという話。
本当なのだろうか。
238大人の名無しさん:05/02/22 20:31:48 ID:FoXhteK4
やらせに決まってんべ
239大人の名無しさん:05/02/22 20:45:11 ID:mXPP/IL6
自動車教習中の時、教習場内の踏切内で車がエンストしてしまった。
パニクっている私に教習員が「どうした教わったとおりにしろ!」と言われたので、、、



足元の発炎筒を手に車外に出、ただの空間に向かって大きく合図を送った。。。

       .――――..-―――、        _____
      .//      //∧∧..||. \     /
  __[//_     /[] .゚Д゚,,)||__ \__ < ・・・・・。
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 擬古∪動車学校 ||. \_____
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


            (  ) ) モクモク
             ( ))
          ∧_∧ ‖
          ( ・ω・)丿 ッパ
       .  ノ/  /
         ノ ̄ゝ
240大人の名無しさん:05/02/22 21:09:09 ID:jf7bu9rw
お見合いの練習にはライブチャットが有効
http://peepingroom.muvc.net/chat_room.html
241大人の名無しさん:05/02/22 21:50:29 ID:5/cwClrr
>>215おめでと!!やっぱ勇気だよ。
>>214もう30超えたら、駄目なら駄目で、次行くしかないんだから、ノロってちゃ
   駄目!すぐ告りなさい。私もそれで、2人に振られたけど、2人とも
   心配してくれてるのか、電話してきたりしたけど、今は彼氏できたし。
   自分がまずは負けないと。告られて、嫌なやつはいない。
242大人の名無しさん:05/02/22 21:56:39 ID:q2idUf3Z
>>233
私とちょうど一歳違うんだね
焦らないで気付いた時にはじめてみればいいんじゃない?
この一年頑張ってね

今気付いて必死になってる私みたいにならないように…orz
243大人の名無しさん:05/02/22 22:14:55 ID:Ekp4x+4E
結婚しようと頑張り始める年齢に遅すぎるなんてことはない!
別に俺らが40になるまで独身であろうと、永遠に恋はするものなのだ。
と思いたい。
244大人の名無しさん:05/02/22 22:15:45 ID:Ym/MpJu6
無理
245('A`):05/02/22 22:44:32 ID:p/srRhjv
身も蓋もなし
246大人の名無しさん:05/02/22 22:57:48 ID:Q/M4oIMM
恋は出来ると思うよ。
恋だけならね・・・・orz
247214:05/02/22 23:07:05 ID:nhybX2rf
すみません。ちょっと書き方がまずかった。
なんか読んでいたら はげましてくれたりして申し訳なくなってでてきますた。
(好きって言いに)いけないのは振られた元彼氏でした。だから言いにいけない。
もう元彼以上の人には会えない気がします〜。
もう35歳です。この歳になっていいなって思える新しい人はいない。
248大人の名無しさん:05/02/22 23:22:29 ID:44KXimQr
>>247
いないって断言していいの?
いるだろ。いや、いるにきまってる。
アホレスすると、福山雅治だって35歳独身じゃん!
249大人の名無しさん:05/02/22 23:25:15 ID:u0e4XLL4
いや、そういうたとえはかえって落ち込むだけかと…orz
250('A`):05/02/22 23:25:52 ID:p/srRhjv
身も蓋もなし
251214:05/02/22 23:26:31 ID:nhybX2rf
確かにそうですが、【普通に出会える範囲で】いい人はいないですよね。。。。
私の周りの同年代の女性は全員そう言ってます。
いい人はいない。

確かにいないです。
252大人の名無しさん:05/02/22 23:27:54 ID:x6n+PmKv
いい人ってなんだ?
福山か?
253大人の名無しさん:05/02/22 23:27:55 ID:p/srRhjv
>>248
福山は独身ってだけで余ってないでしょ。
引く手数多だろうし。

諦めると楽になるよ('A`)
254大人の名無しさん:05/02/22 23:29:18 ID:CSD8Gdbs
>>247
そう思うから出会えないじゃないかな
きつく言えば元彼の幻影を追っかけ過ぎてない?

255大人の名無しさん:05/02/22 23:29:22 ID:p/srRhjv
>>214
あなたの「いい人」の定義が知りたい。
256大人の名無しさん:05/02/22 23:30:50 ID:44KXimQr
うーん。
俺も34歳独身なんだけど、周りにいい男いないって言われると
落ち込むというか、返す言葉がないというか、、、、
257214:05/02/22 23:32:33 ID:nhybX2rf
彼以上の人がいればいいんですが、見た目、性格共に
それ以上の人はいないです・・・・。

私にとってのいい人とは・・・・・素直に笑顔でいられる人です。

これ以上突っ込まれると痛いレスをつけそうです。
今日は叩かれる準備ができていない。
258大人の名無しさん:05/02/22 23:33:03 ID:ji6dMHVr
パチンコと競馬さえやらんかったらええんちゃうか?
ウチの職場は130人男おるけど、旅行行ったら125人は風俗いくしな。(実話)
それはしゃぁないで。
この確率やで。目ぇ覚ましや。
彼女、嫁持ちも関係無しでいっちゃうよ。
259大人の名無しさん:05/02/22 23:34:36 ID:CSD8Gdbs
>>257
叩いてるんじゃないと思う
ただ、同世代の男として悲しいよね
260214:05/02/22 23:36:13 ID:nhybX2rf
>>258
わかりました。
もう結婚も恋愛もあきらめます。
あきらめたからにはこのスレは場違いなので消えたいと思います。
261214:05/02/22 23:37:36 ID:nhybX2rf
>>259
すみません。
私、自分のこと棚にあげてますから。
262大人の名無しさん:05/02/22 23:38:51 ID:Q/M4oIMM
周りにいい人が結構いても、
どうにもできないブ毒女ですが、何か?・゚・(ノД`)・゚・

>>260
そんなこと言うなよー。
まだ諦めるには早いと思われ。
きっと気持ちが外に向かってないだけだと思われ。
外に向かいだしたら、元彼以外の人にも目が行くよ。
今はまだそういうときじゃないだけだと思って、のんびりしてるのもいいかもよ。
263大人の名無しさん:05/02/22 23:39:01 ID:x6n+PmKv
>>259
でも214さんは自分の年齢をやっぱりわかってないと思う。
素直に笑える年齢はとっくに終わってるんだし。
264大人の名無しさん:05/02/22 23:39:40 ID:44KXimQr
きっとそれは元彼が素敵な人だったのね

>>258
中国とか旅行いくと、また反日バッシングされるのでやめてね
265大人の名無しさん:05/02/22 23:41:43 ID:J7+a0jDm
今、何人かの人とメール交換しているけどもうだめ、なんか逃げ出したくなる。
きっと全員自分とはうまくいかないだろう。
やっぱ恋愛怖いんかな。自分だめぽ。
踏ん張れ、歯を食いしばれーーー。ハァハァ
266大人の名無しさん:05/02/22 23:43:40 ID:44KXimQr
というか
214嬢
男が風俗いくからって、恋愛も結婚も諦めるなんてことはしないでよ
267大人の名無しさん:05/02/22 23:44:09 ID:CSD8Gdbs
>>265
結果は出たの?
出てないのならまだ早いよ
とりあえず、憶測で諦めるのは良くない
268大人の名無しさん:05/02/22 23:47:01 ID:c3GpvFf/
269大人の名無しさん:05/02/22 23:49:36 ID:VPxjKHyp
>>214のつけた一連のレスみてると、
たしかに>>260の宣言どおり
きっぱりさっぱりあきらめた方が、
本人の精神衛生上はよさそうな肝する。
270214:05/02/22 23:56:18 ID:nhybX2rf
さみしくて叫びたくなるようなことありませんか?
心から笑いたい、暖かい気持ちになりたい、
一緒にいるだけで癒し癒されるような関係の信用できる相方が欲しい
なんて思わないのかな?
表面的には強くたくましく生きてるふりをしてるけど、心の中はいつも
不安定で今にもキレそうなんです。
でも、弱いものは排除されちゃうからね、強くしてないと生きてけないからね
死ねないなら生きるしかないもんね。

パチンコ、競馬はやってもいいけど 汚いのはイヤーーーーーー---------!!
                              ウワァァァァァンヽ(`Д´)ノもう寝る!
271大人の名無しさん:05/02/22 23:59:27 ID:2bbNyG7n
>>214は諦めたといっているが、それ以前にもう誰も相手にされないだろうね。
35歳という年齢は女としてこちらから選べる時代はもう終わってますよ。
昔の幻影を追いかけている後ろ向きな考えも全く駄目、何の魅力もなし。
272大人の名無しさん:05/02/23 00:01:12 ID:NXqx2ZLr
>>270
電波出しまくりですなw
273大人の名無しさん:05/02/23 00:04:08 ID:Q/M4oIMM
>>270
いろいろ疲れてるのね。
がんばりすぎちゃってるのかな?
たまには肩の力抜いたら?

おやすみ。
274大人の名無しさん:05/02/23 00:05:08 ID:dW2eg04o
いや、まあ、そんなことはないとは思うけど。

幻影追いかけて、後ろ向きになるのはまあしゃあないよ。
でもそういうのって端から見てると結構、魅力的みたいよ。

本人がその気にならずに無駄になること多いけどね。
結局どこで折り合いつけてくかだけの問題だし。
折り合いつける気になれば何とでもなるでしょ。
275大人の名無しさん:05/02/23 00:06:02 ID:2brq4S4p
>>251
周りの女性も全員そう言ってます。
と書いて有るのが気になる。

類友...?
276大人の名無しさん:05/02/23 00:08:39 ID:HsV0y7rk
>>270
>心の中はいつも
>不安定で今にもキレそうなんです。

たぶん彼氏が出来てもその不安は消えないと思う。
あなたの不安は、別のところに原因があるんじゃない?
将来とか収入とか今の人間関係とか。

たとえ彼氏が出来ても、その辺すこしでも解消していかないと、
うまくいかなくなる可能性が高いと思うよ。
277大人の名無しさん:05/02/23 00:09:51 ID:iI2uF9fz
>>214
だいじょ〜ぶだよ。
今は無理に忘れる必要はない。
自然に時が解決する。そしたら周りにいる良い人がみえるようになるよ。
いい人が居ないんじゃなくて、今は見えてないだけだよ。

>>233
自分のことかとおもた。
私の場合・・・。一人でも大丈夫なように頑張ってきた。
資格も取った。
頑張ってれば、誰かが見てくれてて、素敵な人に出会えると
思ってた。(一人でも大丈夫と矛盾してるけど。。。)
でも、頑張ることに必死で余裕なくて、ふと周りを見たら一人だった。
って感じなんだよね〜。

でも、私はあきらめないぞ!絶対これから幸せになってやるんだぁ〜〜〜!
278大人の名無しさん:05/02/23 00:10:09 ID:bI828uMd
本人が気持ち切り替えられればどうにでもなるっしょ。
そのくらいにしといたら?
279大人の名無しさん:05/02/23 00:12:32 ID:UKhoDnL6
いい人なんているわけないじゃない(*´・ω・)(・ω・`*)三十路杉なのにネー
280大人の名無しさん:05/02/23 00:19:06 ID:2brq4S4p
どうでも「いい人」なら余ってる。
281大人の名無しさん:05/02/23 00:20:14 ID:UKhoDnL6
ウケル
282大人の名無しさん:05/02/23 00:21:12 ID:G0ChAHbO
素直になればいいんじゃないの?

自分のウシロメタサを考えて引くよりも、自分の思いを

相手にぶつけりゃいいやん。またぶつけ返してくれる相手がよいな。

いろいろ考えるより、今見つめなきゃナラナイ人のこと

いっぱい考えればいい・・・・と思うわ、最近

283大人の名無しさん:05/02/23 00:37:03 ID:0ZnWW68T
どこかにいい人いないかな。
なんて俺も考えてたけど>>214のつけた一連のレスを見てると
正直怖くなった。
このまま理想を追っても両親が死んだら一人きりって事。
妥協だろうが何だろうが結婚しよう。妥協してもらえるように頑張る。
加点方式で良い所を見つけていくよ
284大人の名無しさん:05/02/23 00:54:06 ID:ykOg70WV
ふと考えてみた。
30代にもなれば、それなりに酸いも甘いも経験してるから
うまくいかないときに甘かった部分を思い、それを美化した結果
知らぬ間に本人の手にも届かない、ものすごい理想像を構築してるのではと。

で、妥協とか言っておきながら
実はそれが身の丈にあった、「本物の」相手だったというストーリー。
まだまだ身の丈以上を求めてしまうあたり、
30代とか言いつつガキなのかも知れぬ。
285184:05/02/23 01:10:48 ID:a3c9LVqo
>>284
俺は最近、それを「妥協」といわず「歩みより」と
心の中で言い換えてる。

だが、この線だけはどうしても…無理!というのが、やはり2、3ある。
それを譲ってまでも結婚したいのか?
という問いにまだ答えはでていない。
286284:05/02/23 01:32:38 ID:ykOg70WV
>>285
やれやれ。「地獄のスパイラル」という下りなんぞ、当方とそっくりですな。
当然、そんなラインってのはありますよ。
当方としては今のところ、それは譲ってない。
悲しいかな、やはりいい思いをした若い頃の記憶が頭をよぎる。
実は5〜6年ほど、問答無用に恋愛を諦めなければならぬ時期があって
過去とのギャップに苛まれて卑屈になった部分も捨てきれていない。
もう少し素直にならねば。


287大人の名無しさん:05/02/23 01:32:58 ID:mS1khTYn
>285
結婚しちゃえば情が芽生え気になりつつもうまくいくもんだよ。
長年付き合ってた彼女と別れそれが気付いたよ
本当にブスだったけど長い付き合いで今思い起こすとおれと付き合えるのは彼女だけの気がしてきた
一生懸命尽くしてくれたし…一緒に居ると悪いとこばっか目について良いとこなんて気にしないんだけどさ…
離れてから気付く…。・゚・(ノД`)・゚・。
288大人の名無しさん:05/02/23 01:36:18 ID:ghYSiVTc
ちょっと聞いてや。

確かに、30過ぎると「結婚」ってのは「妥協」なわけよ。
「妥協」した中で「愛」があとから芽生えたり「許せ」たりしてくるものではないのかい?俺はそうだったけどな。

じゃぁ、20代で「結婚」した人はどうなの?
先ほども話があったけど、女性自身が「幸せ」って感じてても「実際」は「風俗レッツゴー!!」な男性がほとんどですよ。
知らぬが仏状態。

ラブラブ20代結婚もな、旦那が浮気したり、借金つくったり、思ってた人と違ってたり、自分もまた華ひらく20代の中で他の雄に目がいったり。

果たしてそれが「幸せ」ですか?
本人の感じ方しだいですけれど、こうして文章にした場合、自分はどっちもどっちかと思います。

これから「パートナー」探せばいいやん。
これから「パートナー」と出会えればいいやん。
「パートナー」は理想の人でも、イイ人でも、かっこいい人でもないで。勘違いしたらいかんよ。

お前は!?と聞かれると、俺は幸せよ。
ゲームで言うとHARDレベルやって他人から言われるけどな。
困難が楽しくてしょうがないよ。
289大人の名無しさん:05/02/23 01:51:01 ID:8kIrF93C
やっぱりHARDなのか・・・
30代
290大人の名無しさん:05/02/23 02:19:38 ID:oBVdD7bp
理想を追い求めているというよりも
一緒に関係をつくっていく努力をしてくれる人、
一緒に船に乗って波間を渡っていく同士を
探しているの。

辛抱強く、手を取り合って、一緒にがんばっていける人
一生懸命探すぞー!!

あと2ヶ月ちょっとで35歳になっちゃう。
でも、40や50で素敵な結婚して幸せな人も見ているから
私はあきらめないし
その分自分も磨こうと思うよ!
291大人の名無しさん:05/02/23 03:07:54 ID:47v38TG6
>290
がんがれ。
292大人の名無しさん:05/02/23 09:34:32 ID:ifySwwrD
>285
>だが、この線だけはどうしても…無理!というのが、やはり2、3ある。

この線って人によって違うだけで多分誰でも持ってると思うんだけど、
皆さんはどんなのか聞いてみたい。
ちなみに私は、暴力、酒乱、マザコン、消費者金融への借金だ。
293大人の名無しさん:05/02/23 09:36:42 ID:56jJmBzl
酸いも甘いも経験してない人は
どうしたらいいんでしょうか?
294大人の名無しさん:05/02/23 11:37:19 ID:HsV0y7rk
>>292
1)本人のいないところでその人をネタにして批評とかする人は精神的にダメ。
それが単なる悪口じゃなくても、そういう人はどうも受け付けない。

影で俺の事なんて言ってるか想像してしまって一気に萎える。

2)かといって、いつも現実逃避ぎみに「よかったところ探し」をしてる人もダメ。
それは嫌われたくないから、事実に目をつぶってるだけに見える。

皆で飲んでる時とかに、酒の勢いで悪口で盛り上がっても、
話には加わらず距離を置くタイプが理想。

現実はしっかり認識しつつも、悪行には加わらない高潔さを相手には望む。

・・・いまどきは、上の条件だけで
まずほとんどの人が対象外になってしまう(´・ω・`)

前に、2ちゃんやってる女性はパス、悪口書きまくってるからって言ってる奴がいたけど、
罵詈雑言あふれる環境にいても、染まらない人は染まらない。

そういう誠実な人がいい。
295大人の名無しさん:05/02/23 12:10:46 ID:L9WalPyP
頑張ろう!僕らの春はこれからだ。

ttp://uploader.zive.net/file/13789.jpg
296大人の名無しさん:05/02/23 14:12:05 ID:PKbXjbCh
>>292
クリアしてる。ケコーンして下さい。
297大人の名無しさん:05/02/23 17:24:49 ID:QhiL2LW4
前スレで駅紺に入会するぜー!と張り切った者です
めでたく?入会しゆるゆるとメールの交換などし始めました
最初は手探りでしたがなんかね、最近楽しいです
前は本当に仕事と家の往復だけだったけど今は
「メールきてるかな」とか「どんな人が登録してるのか検索してみよう」とか
ほんの少しですが生活に張りができました
いつか出会う人のためにと洒落っけも出てきましたしね
やっぱり第一歩は踏み出してみるもんですね

一ヶ月くらいでこのうきうきも終わってしまうんだろうけど
298sage:05/02/23 18:27:34 ID:sUd9UcVk
>>292
いろいろ考えたがあんまりない。
タバコやギャンブル等自分がしている事は相手に
するなとも言えないし。
強いて言えば、最初のデートで払う気が無くても
サイフぐらい出せよって事ぐらいか・・・
俺的にはこれが譲れん。人それぞれっすねw
299298:05/02/23 18:35:42 ID:sUd9UcVk
やっちまった。
スマソ
300292:05/02/23 19:04:13 ID:ifySwwrD
皆さんレスdクスでした。
やはり人それぞれですね。

>296
リアルより先にネットでプロポーズされるなんて゚+.(・∀・)゚+.゚
では、296さんの譲れない条件をはりきってどうぞ↓。
私がそれに合えばめでたくケコーンということで。
301大人の名無しさん:05/02/23 19:10:45 ID:L9WalPyP
監視カメラにピースするやつはダメ
302大人の名無しさん:05/02/23 19:37:23 ID:NZ8cIz6X
>>301
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
残念、条件に引っ掛かるわ
303大人の名無しさん:05/02/23 20:40:43 ID:0ZnWW68T
借金、×1子あり、性病持ち,メンヘラ
は嫌だ
304大人の名無しさん:05/02/23 21:21:41 ID:0V2x2xCK
こないだのオフでブスって言われてから それが気になってしょうがない。
がんばる気にもならない。
鏡の前で自分はブスなんだとさらに暗示をかけて悪循環。
人の一言がこんなに影響あるとは・・・・もう歳だわ・・・。
305大人の名無しさん:05/02/23 21:29:42 ID:612/l1I+
ええ!ブスなんていう、デリカシーのない男がいたの?!
信じられん。その人こそ、やばい。
306大人の名無しさん:05/02/23 21:33:27 ID:8kIrF93C
そんなこと言ったヤシはおらん。
ネタイクナイ
307大人の名無しさん:05/02/23 21:47:18 ID:FlMBa2e2
辛口オフだったらしいし。
下手におだてられるより有意義だと思うが。

30過ぎたら内面をメインに勝負でしょ。
見た目だけなら、どーせ若いのには敵わんし。
308大人の名無しさん:05/02/23 21:50:19 ID:MBd00py3
>>307
内面メインなら他人にブスなんて言う人は
それこそナシだろw
309大人の名無しさん:05/02/23 21:52:32 ID:FlMBa2e2
>>308
そーいや、その通りだなw
310大人の名無しさん:05/02/23 22:16:24 ID:ObN5+JRE
人間、本当のことを言われると一番傷つくからな

結局のところ、容姿で人を判断するような奴は
ヒューマンスクラップだと理解してる
311大人の名無しさん:05/02/23 22:20:46 ID:9nupKkig
とはいっても、どうしても近づけない顔の人もいる
いい・悪いじゃなく、生理的にうけつけないというか
こういう感覚は女性に多いらしい
312大人の名無しさん:05/02/23 22:31:25 ID:zlqasY4U
確かに

あんまりほっぺたが膨らんでいる人とか、私ちょっと駄目

でも、一緒にジムとか行ってがんばってくれる人なら

いいよ。

造作はどうにもならないとしても、脂肪量は調節したほうが

健康にもいいし。

せっかく結婚するんだったら、長生きして一緒に楽しみたいよ。
313大人の名無しさん:05/02/23 22:39:23 ID:ojHPEcyX
まぁ 恋愛は第一印象顔から入るしな。
漏れもキモイから安心しろや( ´_ゝ`)
314296:05/02/23 22:43:24 ID:ykOg70WV
昼休みに書き込んでしまった…。

>>300
裏切らない人。
お互いを支え合う気持のある人。
子供ができても恋人(気持だけでも)でいられる人。
笑顔が素敵な人。

改めて考えると難しいもんだ。
315大人の名無しさん:05/02/23 22:43:41 ID:bOjFK6fu
まぁ、各自ガンバろう。下手にカッコつけても持続しないし、

ありのままを見続けてくれるよき伴侶はいずれ現れるよ。

あせって結婚しても別れたら何やってることやらだし。

・・・・と思っている俺は、今年37だな。
316大人の名無しさん:05/02/23 22:53:44 ID:X+4OIsF0
ありのままって言うけど、完全にムリ!って38の同僚いるよ。

自分の個性を大事にするのもいいけど

異性に親切にするとか身なりに気を遣うとか

気をつけたほうがいいと思う。

とくに清潔感。35過ぎるとちょっと臭うしね。
317大人の名無しさん:05/02/23 23:00:07 ID:ojHPEcyX
行間空けるのが流行っているのか?
318大人の名無しさん:05/02/23 23:01:35 ID:bOjFK6fu
>>316

>ありのままって言うけど、
臨機応変ってことで、よろしく。

>異性に親切にするとか
当然ですな。但し、自分の出切る範囲、許容範囲を超えると、さぁ大変だ!

>身なりに気を遣うとか
はてしなく背伸びしない程度ってことで、だんな。

>気をつけたほうがいいと思う。
ヒロシです。(嘘)俺もちょっぴりそう思うとです。

>とくに清潔感。
ハゲてない。おなかはちょっぴり出てる(泣

>35過ぎるとちょっと臭うしね。
そーか?うちは大丈夫やで。
319大人の名無しさん:05/02/23 23:04:35 ID:ojHPEcyX
すみません。清潔感とハゲは違うと思います。
320大人の名無しさん:05/02/23 23:17:18 ID:Yib+P1xM
ズバリ白髪が多い人ってどう思う?
漏れは34歳だけど白髪結構多くて染めてるが経済的にきついので
開き直って染めをそろそろ辞めようかと考えている。
321大人の名無しさん:05/02/23 23:24:17 ID:bOjFK6fu
>>320
うちの場合、30頃?から白髪が出てきて、今じゃそれなりにあるなって感じ。

自慢じゃないが、パーマもあてたことないし、染めた事もない。

でも、白髪は生えてくる。自然の成り行き任せやで。
322大人の名無しさん:05/02/23 23:24:52 ID:qMMntPQw
ズバリ老けて見える それだけです。
支障はないと思います。
323大人の名無しさん:05/02/23 23:31:15 ID:3c9Lv1Lr
34歳で白髪って、別にいいんでねーの?
あまり気にならんよ。
324320:05/02/23 23:32:52 ID:Yib+P1xM
そーかー。あまり気にしなくてもよさそうかな。
月一でカット・カラーで毎回9000円はきついんだよねー。
3年ぐらい前まで気にならないぐらいの本数だったからカット3000円だけでよかったのにorz
325大人の名無しさん:05/02/23 23:33:24 ID:0hkTtw7G
経済的にキツイのが理由で白髪染めをやめるってどうなんだろ。
34歳でその程度の余裕がないのはマズいような・・・。
個人的にはオシャレな雰囲気が醸し出せれば白髪は許す。
貧乏臭さや疲れに見えるようなら染めてほしい。

>白髪でお悩みのみなさま
抜くと増えるというのは本当だそうです。
とりあえず抜くのはやめたほうがいい。
326大人の名無しさん:05/02/23 23:36:49 ID:CiY/7ThD
>>320
別に何も思いません
髪の毛あるだけいいんぢゃないですか?
35過ぎで茶髪にしてるほうが軽そうでいやですね
327大人の名無しさん:05/02/23 23:38:02 ID:CiY/7ThD
シャンプーのたびにトリートメントするだけで黒く染まるってのも売ってるけどね
1000円程度で。1ヶ月ぐらいもつんじゃないの?
328大人の名無しさん:05/02/23 23:39:55 ID:CiY/7ThD
はっきりいって好みの男性だと白髪も全然気になりません
 
329大人の名無しさん:05/02/23 23:45:16 ID:bOjFK6fu
>>325
あなたの異性に、それを求めて下さい。

その人が、それでいいと思うのと、その周りの友人知人その他関係者が何とも
思わなければよいことじゃないかな?経済的云々は考え方しだいやね。

>抜くと増えるというのは本当だそうです。
以前はよく抜いてたけど、毛って毛穴から数本出てるから抜くと
「こんちきしょう」って感じで1が2、2が3ってなるのかなぁ?
でも、ストレスや悩み、遺伝もちびっと手助けしてるかも。

330大人の名無しさん:05/02/24 00:11:02 ID:Xy7Lcvb7
白髪は問題ないでしょ
私にとっちゃハゲだって問題ないよ

ただねぇ、お腹ぶよぶよだったりヤニ臭かったり
「飲み屋のお姉ちゃん」だの「いい子いないー?」だのの
発言は年寄り臭くてだめ。
331大人の名無しさん:05/02/24 00:12:34 ID:tFivfrln
>>329
>その周りの友人知人その他関係者が何とも
>思わなければよいことじゃないかな?

周りがどう思ってるかなんて
本当のところは本人にはわかりにくいよね?
だからこの人は掲示板で質問してるんだろうしさ。
あなたの異性に、それを求めて下さい。って・・・
625みたいなことを考えるヴァカもいる程度で流してよw
332大人の名無しさん:05/02/24 00:20:40 ID:mFKDxGBL
625?!
333大人の名無しさん:05/02/24 00:21:09 ID:98Nc97vg
>>331
「34歳でその程度の…染めてほしい」のあたりが
>>325の価値観を不特定多数へ押しつけてるようにもとれるから、
>>329は冒頭の1〜2行をあのように書いたのでは?
334大人の名無しさん:05/02/24 00:28:57 ID:mFKDxGBL
白髪なんてさ、自分が好きになった人が どんな好みか分かってから
染めたって遅くない。
自分が好きになった人が 実は白髪をあまり好ましくないと思っているって
分かったら染めりゃいいし、そうでなければそのままでいいじゃんね。
整形と違うんだし、好みが分かってからでいいと思うよ。ほんとに
335大人の名無しさん:05/02/24 00:33:17 ID:JoGn1fFU
>>326
メッシュ入れてる。
あいたたた。
336大人の名無しさん:05/02/24 00:42:51 ID:mto2FqAP
>>331

>329です。
白髪を気にする方々が、色々リサーチする中でこのスレを覘いている
同世代で同じガンバル方々(そーでない人もいるかも)に意見を求め、
その中で参考にしとこうと思うのは本人のみ。
実行し反省するのも本人。切磋琢磨するのも本人。

ってことで、人の考えは表と裏がある場合があるから、いかに
少ない情報で自分の姿を世に訴えるか(それほどでもないやろ)って
とこです。良い悪いの判断はその人の考え。異性に好かれようと
願うなら、自ら色々アンテナはって努力(答えを自分なりに出すよ)するよ。
色んな意見あってしかりだけど、スレの主旨から言えば「応援」的
レスでよろしこですわ。
337大人の名無しさん:05/02/24 00:44:26 ID:JoGn1fFU
>>330
しかも最近お腹ぷよぷよ。

しっかし深夜のTV通販の健康器具、
ぜんぜん痩せてこねぇ(涙
338大人の名無しさん:05/02/24 00:46:14 ID:oekxITFf
薬局で白髪染め買ってきて自分ちで染めれば700円ほどでOK!
贅沢できないなら手間をかけよう!
339大人の名無しさん:05/02/24 00:49:40 ID:mto2FqAP
>>337
おっ、何よ、ペダルがななめに動くヤツ?

ショップJのとPのとあるが、そことこかな?
340大人の名無しさん:05/02/24 01:02:17 ID:JoGn1fFU
>>339
ディスカウントショップで安売りしてた昔のタイプ・・・。
341大人の名無しさん:05/02/24 01:04:27 ID:JoGn1fFU
今思えば買った帰り道が一番幸せだった
342大人の名無しさん:05/02/24 01:11:27 ID:mto2FqAP
>>341
そんな詩がB’zの歌で一部あったなぁ〜

何とかのメリークリスマスだっけ?

記憶が正しければ、確か買ったモノはそれと違うかと・・・。
343大人の名無しさん:05/02/24 01:17:07 ID:JoGn1fFU
後悔の連続なので次に知り合った人と結婚してもらお
344大人の名無しさん:05/02/24 01:18:50 ID:paSsZVLn
ところでここの♂たち。
経済力はありますか?
俺は400にも満たないから、結婚できそうにありません。
345大人の名無しさん:05/02/24 01:41:46 ID:A85dFjtS
>>344
漏れも似たようなもの
会社が不景気を利用して給料上げないなんだよな
でも、うちの会社ではそれでもみんな結婚してるよ
346大人の名無しさん:05/02/24 01:44:03 ID:JoGn1fFU
>>344
金が無いのを理由にして消極的になっちゃいかんよ
おそらく金が出来ても結婚出来ない。

妻子持ちでも容赦なくリストラされる世の中だ
気持ちだけは豊かにな。

俺、明日もまけるな!
347大人の名無しさん:05/02/24 01:47:22 ID:vp2FAh/g
>>344
確かに自分も大して給料もらっちゃいないけど、仮に大金もらってても結婚どうこうとはあまり関係無い気もするけどなあ

同期に彼女いない理由を「給料少ないから」って言ってる奴がいるんだけど、違うだろほんとはお前が…って、いつも突っ込みたいのを我慢してる。
まあお互い様だから
348大人の名無しさん:05/02/24 04:52:53 ID:3i/LNrM7
だからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三十代ががっつくなっての!!!!
そんな私も三十代だがな、全くがっついてないっつーーの!!!!
なんで?なんかあるでしょ?人の陰口言ったり悪口言ったり
自分の意見はなかなか言えず、他人が言ったら自分も勢いのってもう攻撃
もうバカかと、てめーの事だよ。ここのスレにはいねーのか。
ほんとどんな人生歩んできてんだ。おまえはなんだ私に妬いてるのかな。
なら話もわかる。素直になれ。とにかくなガッツク女ばかりで困ってるんだよ!!
さあ、マッタリやってくれ↓
349大人の名無しさん:05/02/24 06:38:39 ID:ERfHd1qR
えー
私には時間もないのです。少しでも情報が欲しいし
ということで、88は東京オフはしないのー?企画待ってるんだよー
オフ板はおばかさんが多すぎてレベル低すぎるよ。
350大人の名無しさん:05/02/24 10:05:42 ID:EjaJlP6o
>347
そう思う。
不安定職ながらも、去年の収益は税引き後で1700万あるけど、
こないだフラレタ_| ̄|○
351大人の名無しさん:05/02/24 12:20:45 ID:tZ82Iaj7
>>350
具体的な数字書くような性格のアナタだから振られたんですよ
352大人の名無しさん:05/02/24 14:42:53 ID:Gsrc6qzr
俺ね、この前オフに参加した者。
やっぱり、CPやらお見合いうんたら、ってのは
向いてないなと改めて思った。

20代〜30代を対象とした、アウトドア系サークルに
参加することにしたよ。
もっとも今までアウトドア興味なかったけどさw
思い切って参加することで、気晴らしにもなるだろうし
女性もそこそこいるようだから、出会いの可能性も
なきにしもあらず。ぼちぼちやっていくよ。

友達出来たけど・・・なんて事もありうるが、それはそれでいいか。

しばらくしたら、どうだったか報告するプラス新たな情報収集なオフ
企画してみようかな。
353大人の名無しさん:05/02/24 15:47:44 ID:ud3vYEIT
>297
分かるなぁ…
可愛で特に目立たない暗〜い感じの子が恋愛した途端なんだか輝いて見えるんだよね。
前カノがそうだったなぁ
付き合う前は老けてたのに付き合ってからお洒落になったりして輝いてたもんなぁ
297さん、メル友だけでも毎日嬉しいし仕事も張り合い出てくるよね
今凄く充実してるのが文面からも伝わってきましたよ。
焦らずじっくりと頑張れー!
おれも出会い系には複数登録してるけど申し込んだ方が課金だから取り敢えず待ちの状態。
やっぱ女から申し込みなんてありえないのかな…
課金をケチってる馬鹿なおれ。
354大人の名無しさん:05/02/24 15:54:56 ID:6JS5xv16
男・34歳・大卒・年収500万・身長173cm・体型普通 
当たり障りのないプロフィール

1年登録して女性からの申し込みは1件も無し
355大人の名無しさん:05/02/24 16:39:07 ID:PokWUxiO
>>354
結婚相談所で結婚相手が見つかる確立って低いみたいよ。
それより私のまわりで30歳以上で結婚したカポーは、
飲み友達を探すサイトや趣味のサークルで、というのが多かった。
かくゆう私自身も、某有名Yahoo!出会い系サイトで
飲み友達になった相手の一人と結婚しますた。
356大人の名無しさん:05/02/24 16:41:07 ID:s5jBcNdg
オフに参加した…実は気になった人がいた…でもメールこない…ショボボン
357大人の名無しさん:05/02/24 16:47:33 ID:EjaJlP6o
>356
自分からメールした?
まだなら、ダメ元でメールしてみては?
358大人の名無しさん:05/02/24 16:51:30 ID:s5jBcNdg
自分からメールしてみました。
苦手ながらもちょっと長文にしてみたんだけど、それがまずかったかな。

この板のおかげでケコンしましたって逝ってみたいなァ〜
359大人の名無しさん:05/02/24 17:03:16 ID:ud3vYEIT
飲み友達をネットで募集するような女とは結婚したくない
360大人の名無しさん:05/02/24 17:09:08 ID:N2sTl5FL
礼儀知らずの高齢毒女の多いこと多いこと・・・
361大人の名無しさん:05/02/24 17:17:54 ID:sv7Yf+3X
礼儀知らずだから高齢毒女になっちゃうんじゃないの?

と34歳毒男のおいらが言ってみるテプコ
362大人の名無しさん:05/02/24 17:21:03 ID:s5jBcNdg
礼儀知らずの高齢毒女とは例えばどんな?
363大人の名無しさん:05/02/24 17:30:42 ID:kEvfo3wP
監視カメラにピースする
364大人の名無しさん:05/02/24 18:10:28 ID:6GWc4I5J
>>354
俺かとオモタ
365大人の名無しさん:05/02/24 18:47:02 ID:eRuohbHv
今の彼氏と出会ったのは、まさに課金制のとこだけど・・・まさかケチなのか?
申し込みは私からしたしな・・・。
366大人の名無しさん:05/02/24 18:57:51 ID:EjaJlP6o
>358
最終行ハゲ堂。

『いい人なんだけど相性が…』とか、
『付き合う相手としては…』とか色々あるからね。

内容でフィーリングの違いを感じることはあっても、
長文だからイコールダメってことは、ないんじゃないかな。

次だ! 次行け次! 俺も名〜

367大人の名無しさん:05/02/24 21:23:51 ID:ERfHd1qR
>>356
そんなヤシは死刑だね。
おい!そのメール受け取った女よ!この板を見てたら
返事くらいしてやってくれ。
368大人の名無しさん:05/02/24 21:36:04 ID:Xy7Lcvb7
ヤフーパーソナルってどうですか?
経験談きぼん。
369大人の名無しさん:05/02/24 21:37:34 ID:I9tpG/em
っていうか、メアド交換なんかしてたんだ??
知らんかったよ・・・・・・。
370大人の名無しさん:05/02/24 21:39:09 ID:ERfHd1qR
幹事さんの晒しアドじゃないのお?
371大人の名無しさん:05/02/24 21:39:31 ID:41rc1Fkf
>>356って男なのか?
男女逆の可能性は?
372大人の名無しさん:05/02/24 21:53:40 ID:I9tpG/em
>>370
したら、私じゃない。幹事さんからは一斉通知しか来てないし。
死刑にならなくてよかったww
373大人の名無しさん:05/02/24 21:58:36 ID:I9tpG/em
>>363
これさ、たまにやるんだよね。
あと、ATMのカメラに鼻の穴近づけてみたりとかさ。
礼儀知らずっていうのは十分自覚してるんだけど
やりたい衝動が抑えきれなくてね・・・・・。
374大人の名無しさん:05/02/24 22:02:03 ID:I9tpG/em
連続でスマンが自分の書き込み読み直したら やっぱ私って身の程知らずだと
いうことを再認識しましたわ(,,・∀・,,)
375大人の名無しさん:05/02/24 22:18:47 ID:ERfHd1qR
>>369
常識!私、いつも聞かれるよ!て、さりげなく自慢してみる。
でもそれでも独身なんだよね。見る目ちびしいのかな。
376大人の名無しさん:05/02/24 22:21:12 ID:WC09BYaq
結婚したい気はやまやまだが
仮に結婚きまっても、呼ぶ友達がいないや
377大人の名無しさん:05/02/24 22:29:20 ID:CeWU+vD2
>>375
メアドなんて聞かれたことないな〜。きっとあなたはいい女なんだね。
高嶺の花ってやつじゃない?
まぁいつもは全然なんだけどね、こないだのオフ会では女性とメアド交換しました♪
気まぐれとはいえ、勇気を出して行ってよかったw
378大人の名無しさん:05/02/24 22:36:31 ID:yMuTbGRS
えっ?
オフ会ってあんの?
どんなオフ会?
379大人の名無しさん:05/02/24 22:39:48 ID:GA11Y0Ks
>>378
そこらへんのスレでよくやってるよ
380大人の名無しさん:05/02/24 22:42:46 ID:ERfHd1qR
>>377
メアド交換できてるあなたもいい男。
そこから発展させなくちゃ。せっかくの楽しいオフ?を大事に大事に
381大人の名無しさん:05/02/24 22:51:34 ID:yMuTbGRS
>>379
そこらへんって、どのスレ?
382大人の名無しさん:05/02/24 22:59:00 ID:ERfHd1qR
このスレ
383大人の名無しさん:05/02/24 23:01:15 ID:yMuTbGRS
>>382
もしかして、こうしてレスし合うのが「オフ会」なの?
384大人の名無しさん:05/02/24 23:03:44 ID:dCGTW6bE
まぬけキター
385大人の名無しさん:05/02/24 23:04:12 ID:A85dFjtS
今、二つ上のオフスレあるんやけどな
386大人の名無しさん:05/02/24 23:09:48 ID:ERfHd1qR
この板でもたまに募集してるよ、オフ
387大人の名無しさん:05/02/24 23:14:01 ID:bi+6Owmh
>>374
(,,・∀・,,) ←この顔ーーー あなただったの? ってオフのどの人かわかってないけどw


>>383
ワロタ
388大人の名無しさん:05/02/24 23:15:37 ID:YCee35/c
>>367
まあ、別にコンパオフじゃなかったわけで、メール来なくても筋は通ってると
思うよ。それにそんなこと、ここに書いちゃいかん。

>>369
俺もw
女性同士が交換はしてたけどね。
389大人の名無しさん:05/02/24 23:20:44 ID:yMuTbGRS
>>385
オフ会しようよ30代板 3回目←これのことかな?

>387
いやぁ〜それほどでも・・・

>384
すいませんね〜あなたのような容姿端麗・聡明な方じゃないんで。
390大人の名無しさん:05/02/24 23:35:37 ID:6aeODoT9
もうオフの話はいいよ、、、、、
391大人の名無しさん:05/02/24 23:39:38 ID:ud3vYEIT
さてブックオフにでも逝ってきます
392大人の名無しさん:05/02/24 23:39:49 ID:VGe980p5
>>390 そうだな。
常軌を逸した2人が暴れてオフスレは大荒れだったからな。
全てが水泡に帰した。
393大人の名無しさん:05/02/25 00:32:20 ID:dpFK3UDy
>>392
俺も行こうか考えてスレ覗いてたけど、当然ながら止めました。
しかしオフのニーズってあると思うしね……。まあ、俺が参加したいんだけど。
394大人の名無しさん:05/02/25 01:04:00 ID:sSNWZz2S
>>392
>>393
俺も参加したくてスレをイッキ読みして止めた。
30過ぎて独身の女は本当に怖ろしいと思った。
あの強烈さは精神を病んでる領域だ。
395大人の名無しさん:05/02/25 01:14:17 ID:YBHu+kEd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050224-00000013-yom-soci

未婚女性「結婚しなくても幸せ」73%…読売世論調査

読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)で、
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が
7割超に上っていることがわかった。

396大人の名無しさん:05/02/25 02:22:39 ID:mGv2p1FN
>>395
そう思う人が非婚を選ぶのか、そうなってしまった人が
自己正当化をしてしまうのか<(; ^ ー^)
397大人の名無しさん:05/02/25 02:38:11 ID:ETnUdXKX
>>376
親兄弟だけ呼ぶという手もある。オレの友達もこないだそうして
結婚した。結婚式代を家の購入資金に回したらしく、すぐに家
を買った。
だから、そんなことを言い訳にするな。行動しろ。
・・・と自分に言い聞かせてみる。
398大人の名無しさん:05/02/25 10:08:35 ID:whQ9v3oG
>>354
35女だけど私はそれで充分だけどな
そちらの希望が「30才までの容姿端麗な方」じゃなければ

あとはたばこを吸わない人で多少趣味が合って関東住みで
それから次男ならなお良し‥
399大人の名無しさん:05/02/25 10:36:08 ID:FnNxUdiK
>>395
多分自分を正当化してるだけ。
だって私がそうだもん…orz
400大人の名無しさん:05/02/25 10:56:46 ID:wWl/5gt2
>>399
わたしもそうかも。
じゃないと、生きていけないし。
401大人の名無しさん:05/02/25 11:13:12 ID:FnNxUdiK
自分を正当化してるだけとは思うけど、だからといって、
養ってもらうために好きになれない人と生活する人生もまた
辛そうとも思う…。だんなとなった人も不幸にしそうだし…。
402大人の名無しさん:05/02/25 11:45:58 ID:8Vi3n/QY
>>401
>養ってもらうために
そんなに弱いのかな?妻は
403大人の名無しさん:05/02/25 16:51:59 ID:RuoNv/GR
女子が恐れてるのは世間の目でしょ
結婚すればいいってもんじゃないのに世間体を気にして結婚したがる…

もっと自分の生き方に自信持てよっ……!
404大人の名無しさん:05/02/25 17:10:24 ID:sMY3zn+v
>>403
正直、世間体なんてどうでもいい。
自分の今とこれからの心や身体のこと考えて
すごく結婚したいと思ってる。
405大人の名無しさん:05/02/25 18:34:37 ID:/wWgdOgE
>>404
そういう素直な気持ちでいてくれる女性がおぢさんは好きだよ。
大丈夫。君ならきっと結婚できる。
>>403
一生独りでひからびてろ
406大人の名無しさん:05/02/25 18:53:14 ID:GeS6FYXS
>>405
器でかいな。
俺は、>>404みたいに30すぎても
自分の都合最優先な女は遠慮したい。
以前ひどい目にあった。
407354:05/02/25 18:55:31 ID:hvOmQtzB
先に書いたのは出会い形サイトでの実績です。
僕の感覚だと、返信貰える率10%かな。
つまり、僕くらいのspecだとガンガン申し込みメールしないと
見込み無しってわけです。
408大人の名無しさん:05/02/25 18:55:54 ID:ACi6fUkN
30代前半までは世間の目が気になって結婚したくなるけど
30代後半になると、世間より自分の身体との格闘になるんだよ
だから未婚の母でもいいから子供産んじゃったりする
世間なんてそうなるとどうでもよくなる次元でしょ。
いとこの姉さんが本当に未婚で子供産んだし
409大人の名無しさん:05/02/25 18:56:55 ID:ACi6fUkN
日本人と結婚したいけど
西洋人のハーフの子供が欲しい
410大人の名無しさん:05/02/25 19:56:39 ID:ytmO2/LF
女は自己肯定と自己満足と自意識過剰で生きている。
生理が上がる直前になってからあわてても遅い。
よくいる三十毒女のうちの一人、会社の佐○恵○。「私は結婚しません。」
「だから?どうしたの?」って返したら本気で、怒ってた。
「馬鹿じゃないの?自意識過剰だぞ!アンタのことなんか誰も気にしてないよ?」
これで半泣きでした。あー愉快な女だ。ウチの会社の○籐○美は....
411大人の名無しさん:05/02/25 20:36:29 ID:lfpwn+Hb
>409
平井賢くらいの濃い顔探せ。
412大人の名無しさん:05/02/25 20:37:50 ID:C2ReohPm
>>409
ハーフ=美形とは限らない
413172:05/02/25 22:07:28 ID:3c1BGpWj
>>131
おおっ!久しぶりに覗いたらレスが付いててなんか嬉しいぞ!
メールしてみてもいいですかね?
つーか、試しにメールしてみようかな・・・どんな人かお互い何も知らないのに私ったら(´・ω・`)
414大人の名無しさん:05/02/25 22:09:09 ID:A+nT6RrN
やっぱり濃い顔の男のほうがモテルのか
415大人の名無しさん:05/02/25 22:13:10 ID:3c1BGpWj
私は自分の顔がやたらハッキリしてるので薄い顔の方が好きだ
自分の顔あんまり好きじゃない・・・大塚愛みたいな顔が良かったorz
416大人の名無しさん:05/02/25 22:15:56 ID:A+nT6RrN
はっきり顔の女って美人顔だろ?気にするなよ。
417大人の名無しさん:05/02/25 22:22:19 ID:IjNlsaga
大塚愛は薄い顔とは言えないよ
どっちかというとバタ臭いというか。
薄い顔といえば、矢井田瞳みたいなのがそうかと
もしくはaikoとか
418大人の名無しさん:05/02/25 22:22:50 ID:3c1BGpWj
>>416
励ましありがとう!
他人には目を羨ましがられるんだけど・・・薄くてカワイイ顔になりたいのさorz
薄い顔の人とケコーンできたら丁度(・∀・)イイ!顔の子供が生まれるかも、とずっと信じてるんだよ
419大人の名無しさん:05/02/25 22:25:17 ID:3c1BGpWj
ああ、矢井田瞳は薄いかもね。
ただ、aikoはどうだろう?薄いというよりは単なるブサカワ(ry
ノリピーとか原田知世とかは薄いと思うんだけど、どう?
420大人の名無しさん:05/02/25 22:30:10 ID:yBFMzQoh
私は薄いので濃い人と結婚したいけど、
自分が好きなのは、薄い人。
男の人って薄い人の方がかっこいいから、
女の人が濃くて、男の人が薄いのが理想。
421大人の名無しさん:05/02/25 22:31:47 ID:IjNlsaga
あの、、、
彫りの深い顔+薄い顔÷2=標準?

顔って、必ずどっちかに似るよね

422大人の名無しさん:05/02/25 22:32:33 ID:mNdF9jBf
>男の人って薄い人の方がかっこいいから

orz
423大人の名無しさん:05/02/25 22:37:15 ID:89GeIiLb
>>422
イキロ
>男の人って薄い人の方がかっこいいから
は、420の主観。
自分の好みで書いてるのくらいわかるだろw
424大人の名無しさん:05/02/25 22:40:27 ID:lfpwn+Hb
薄い顔のミッチーも濃い顔の阿部ちゃんもどっちも好きだ!
425大人の名無しさん:05/02/25 22:40:49 ID:/wWgdOgE
頭も薄い方がかっこいいですか
426大人の名無しさん:05/02/25 22:41:52 ID:A+nT6RrN
>>418
おれの顔は薄いほう・・・・そんなオマエは俺様とケコーン汁。
427大人の名無しさん:05/02/25 22:43:12 ID:89GeIiLb
>>425
そういう人もいることはいる。
428大人の名無しさん:05/02/25 22:43:29 ID:5oR3oefM
渡辺謙は髪が薄いけどかっこいいよ。気にスンナ。
429大人の名無しさん:05/02/25 22:44:35 ID:A+nT6RrN
女性の場合で白髪が多いと、ちょっと引いてしまう。30代だったら
しょうがないのかもしれないけどさ。
430大人の名無しさん:05/02/25 22:47:57 ID:rCRW5y6I
30〜40代の女性で頭頂部ハゲの人結構見る。そういう女性って
結婚できるんだろうか?
431大人の名無しさん:05/02/25 22:50:19 ID:A+nT6RrN
レデースアットネーチャーを勧める。
432大人の名無しさん:05/02/25 23:14:57 ID:wPTn2Gw+
かなりふざけたレスの応酬になってんぞ
433418:05/02/26 00:08:47 ID:hsDdVpAI
>>426
おっ!薄い顔なんですか?ポイント高し。
さっき木梨なんとか見てたら高橋克実に萌えたわー。ああいう人結構タイプだったりするw
434大人の名無しさん:05/02/26 00:22:39 ID:J0yIaojQ
高橋克典じゃなくて?
435大人の名無しさん:05/02/26 00:29:49 ID:hsDdVpAI
克典じゃなくて、克実。トリビアの方。
高橋克典はかっこいいけど、なんかガタイがでかすぎ・・・
436大人の名無しさん:05/02/26 02:28:11 ID:aX/5HSnl
僕は存在が薄いかな
437大人の名無しさん:05/02/26 03:26:06 ID:1XSrQKJB
冠婚葬祭板のブライダルネットスレでオフ会企画してる件について
438大人の名無しさん:05/02/26 05:28:23 ID:o3MowZ0A
こないだのここのオフ参加者だけど、そのオフはどうかな?と疑問。
告知で思いっきり場所も晒されてるし、冷やかしも結構あると思われ。
そもそもちゃんとした幹事がいないことがダメ。
439大人の名無しさん:05/02/26 05:30:36 ID:o3MowZ0A
>>433
426だけど、高橋克実タイプなんだ。
おれ全くタイプ違うや。残念だなあ。w。そもそも髪、ばっちりあるし
年も35なんだ。高橋克実はもうちょっと上だよね。
440大人の名無しさん:05/02/26 07:19:34 ID:pD4GPDKw
ここはのんびりできて安心ですね(^ー^)
私は33歳です。彼氏と別れて3ヵ月過ぎました。
寂しすぎて2ちゃんねらになったり出会い系したりしてました…。
年令的に結婚が気になり、少し覗いてみました…
みなさんの意見や出来事を拝見して、はやいとこ元彼を忘れて私もがんばろうと思います!!
441大人の名無しさん:05/02/26 08:45:32 ID:GN8qKkyZ
>>440
30すぎての別れは、かなりヘビィだよね。
でも、ひきずってる時間ももったいないから、がんがらないとね。
442大人の名無しさん:05/02/26 09:49:20 ID:agRyFAmP
33歳はまだまだ需要あるからいまガンガレ!
443大人の名無しさん:05/02/26 10:22:35 ID:7HxlzHE3
はじめてこのスレみたけど、30毒男の底意地の悪さにびっくりした・・・・
444大人の名無しさん:05/02/26 10:36:19 ID:rY8doZ9k
今日、結婚サイトでメールが来た40歳男性と会ってきます。
ガンガってきまつ(・∀・)
445大人の名無しさん:05/02/26 12:29:14 ID:1XSrQKJB
>444
スペックきぼん
446大人の名無しさん:05/02/26 12:31:03 ID:pD4GPDKw
441、442
ありがとうございます!
はやく忘れて自分を磨いて頑張ります(o^▽^o)っっ
447ぷち:05/02/26 12:32:34 ID:0c1MPT8k
嵌めさせろ!!

http://nums77.hp.infoseek.co.jp/
448大人の名無しさん:05/02/26 14:50:08 ID:1XSrQKJB
冠婚葬祭板結婚紹介所スレよりオフ開催
ブライダルネットってどうよ PART31
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1109390933/
449大人の名無しさん:05/02/26 15:14:42 ID:ieyO2TZq
ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w

ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w

ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w

ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w

ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w ジジィくっせ〜w
450大人の名無しさん:05/02/26 21:48:23 ID:5I+diIaF
2時間食事して別れました。

>>449
はい その通りでした。次いってみよー!
451大人の名無しさん:05/02/26 22:08:17 ID:shgRt/tv
>>436
何気にスルーされてたが、発言も存在なさ杉でワロタ
452大人の名無しさん:05/02/26 22:11:45 ID:o3MowZ0A
CPに逝ってきました。

当方35♂なので、その年齢の条件のやつに参加しました。
参加、男18、女16人ほど。

年齢的にはオトコは36くらいまでで、女性は28−34歳くらいでした。
祝日の気軽にお食事しようみたいな企画もんでした。

まず、男女とも、ホントに勘弁してよ〜ってのは必ず1割くらいいるのは
変わらず、いったいこの男女は何しにきてるんでしょうか・・・・・

女性は、一部を除いて、そんなに酷いって感じはいなく、ABCランクを
つけると、Bクラスの女性が6割、Aクラスが2割、あと2割は、CもC
でいわゆる、”酷牛”って感じの方がいました。自分は容姿に関してあま
り言うほうではないですが、あの方は酷いよ・・・・・・
続く
453大人の名無しさん:05/02/26 22:12:34 ID:o3MowZ0A
さて今回の企画は、フリータイムがすごく長く設定されているやつで、話
かけるのが得意な方は異性の友達が作りやすいと思います。

自分は迷わず、好みの方へGO!して、雰囲気よく話することができまし
た。このまま、ずっとフリータイム続行じゃあ〜って思っていたら、
なんとスタッフよりACが入り、強引に引き離されてしまいました。
そりゃないべよ〜 涙涙涙涙涙涙

女性は内気な方もいるもんですから、ACを有効に利用できるようで、
その権利を行使されたら、従わざるを得ないようです・・・・男性で、
ACを使ってる人は見たことないですが・・・
ACの権限で引き離されて、スタッフに連れられていった先は、まさに
あの

   ”酷   牛  !!”

恐らく体重は、3桁逝ってます。一体何を食べたらあんなにでかい体に
なるのでしょうか・・・
しかしACを使われてます。10分は動けません。あまりにも辛い時間
でした。しかしスタッフも分かるだろうよ、望んでないことを!!!!
ちなみに、スタッフを睨みつけたところ、帰り際に小さい声で
「今日はすいませんでした、これどうぞ!」と、次回のCP参加無料券
をいただきました。やっぱわかってたんじゃんスタッフ。
成果はとりあえず、女性のめるアドを2件ゲットしました。もちろん
酷牛さんのめるアドは頂きません。w
454大人の名無しさん:05/02/26 22:19:10 ID:shgRt/tv
めっちゃ楽しそうですね。
455大人の名無しさん:05/02/26 22:31:51 ID:5I+diIaF
読み物としては面白いけど、すごいひどい人だなぁと思ってしまいます。
456大人の名無しさん:05/02/26 22:35:04 ID:o3MowZ0A
ゴメソ。どうしても耐えられない事ってあるんだyo。
457大人の名無しさん:05/02/26 22:39:04 ID:a63Ecmdo
酷牛ってなんですか?
恐らくとても酷い意味だって想像つくケド。
思ったことを書いたり言ったりしないと気がすまない人って
リアルだとちょっとなぁ。。
しかも面白おかしく書いてる。
458大人の名無しさん:05/02/26 22:41:08 ID:o3MowZ0A
悪気はないんだよ叩かないでくれよう
459大人の名無しさん:05/02/26 22:46:23 ID:5I+diIaF
人のこと酷牛って言っておいて
自分の性格の酷さを指摘されると気になるのかな?
いいじゃん。
その女性は見た目が醜かった。
あなたは性格が醜いということで。
気にスンナ
460大人の名無しさん:05/02/26 22:47:36 ID:a63Ecmdo
これで悪気ないって。。そのほうがマズイでそ。
461大人の名無しさん:05/02/26 22:48:56 ID:o3MowZ0A
酷牛はどこかのHPで表現を学んだだけですyo。
表現とかではなく、こういうCPでしたというのを見てください
462大人の名無しさん:05/02/26 23:01:18 ID:NDYaVv/C
悪気がなくてそのレベルだったらかなりひどいね。
463大人の名無しさん:05/02/26 23:04:29 ID:o3MowZ0A
ちょっと調べたら、
酷牛:出会い系サイトで魅力のない女性のことをいうらしい、
と出てきました。なので訂正します。不快にさせた人ゴメソ。誤ってるから
叩かないでね。
464大人の名無しさん:05/02/26 23:17:41 ID:shgRt/tv
叩かれたくなかったら書かない方が・・・
でも私もCP行ったら、多少会場見渡して、好みの人探したりはするぞ。
さほど>>463がひどいとは思わないが・・・。
人間は見た目で差別する、初対面においては特に。
背の高い女ってだけで、=力がある、気が強いなどと女にも男にも思われてきたぞ。
夜道で痴漢にあったりすると、逆にびっくりするし、今更心外だ。

465大人の名無しさん:05/02/26 23:32:02 ID:p1um8GJq
>>463
確かに君は「誤ってる」w
466大人の名無しさん:05/02/26 23:37:30 ID:o3MowZ0A
>>465
誤字った orz w
CP結構勉強になるけど、ACの拒否権は欲しいなあ・・
どうしても生理的に受け付けない方っているのはしょうがない訳で、
お互い時間の無駄にならずにすむと思うのだが。
467大人の名無しさん:05/02/26 23:37:49 ID:3uN7ojNh
>>464
好みの人を探すという行為を叩いているわけじゃないyo。
背が高いことで嫌な思いをしたようですが
酷牛って言われるほうが酷くない?
人間扱いすらされてないんだから。
しかも生き生きとした文体で書かれてしまったら
顰蹙かっても仕方あるまいよ。
468大人の名無しさん:05/02/26 23:43:36 ID:XvusK7+J
ドムとも言うだろ。普通に
469大人の名無しさん:05/02/26 23:49:40 ID:U6lqNK2i
ここは偽善者が多いな
匿名だからなんとでも叩けるわな。
o3MowZ0Aを叩いている香具師は
自分も同じように醜い行いをしていることに気付け。
470大人の名無しさん:05/02/26 23:55:01 ID:ZDt+xK4M
>>467
あなたも酷牛ですか?
471大人の名無しさん:05/02/26 23:55:35 ID:5I+diIaF
>>469
だからこそ不快なのかもよ。
自分も同じ思いをしているけど、口に出して言わないのに
平気で面白おかしく書いてるやつはかなり不快ってね
472大人の名無しさん:05/02/27 00:01:41 ID:5I+diIaF
ここで、
「CP行きました。 寄ってきたのは背が高いだけで顔はマズーの35男。
自分のスペックばかり自慢していました。こっちはそんな話したくないのに。
他にもチビやデブや勘違い男ばかりだったので、カードは白紙で出しました。」
って書いたら当然叩くでしょ?
偽善者じゃなくて 不快だからそういうレスをつけてるだけ。
473大人の名無しさん:05/02/27 00:48:42 ID:QSLwk5qu
>469
ゴッグでは?
474大人の名無しさん:05/02/27 00:50:22 ID:J1dzBO4g
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       CPなんて行ったことないけど
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ !
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
475大人の名無しさん:05/02/27 01:11:06 ID:nupQpeIK
なあなあ、CPて何?
Cash?合コンみたいなんですか?
476大人の名無しさん:05/02/27 01:28:52 ID:0tClbIeS
もうすぐ34♀、木村佳乃or松たか子似といわれます。
13年つき合った彼と別れて以来、3年間彼氏なし。
好みのタイプは斉藤和義・奥田民生。
ぼんやりした雰囲気の和み系が好きです。
誰かもらってくれーー。
477大人の名無しさん:05/02/27 01:53:28 ID:O/A0Vp1d
>>476
一コ学年下でよければ。
なんなら焼きそばパンも買ってきます。
478大人の名無しさん:05/02/27 02:06:35 ID:BGxR+ibl
>>475
Cash Point

なワケねーだろ。

カップリングパーティだっちゅーの
479大人の名無しさん:05/02/27 02:10:07 ID:kEV3aKdU
>>476
和み系と言われます。松たか子大好き。
やっと理想の女性にめぐりあいました。
年は同じ。
480大人の名無しさん:05/02/27 07:30:09 ID:naS3NHKv
age
481質問:05/02/27 08:25:16 ID:S8g5w0AH
最近、ネット結婚相談所みたいなところに登録しました。
けっこう、「共通の趣味を楽しみたい」みたいなこと書いてあるけど
やっぱり共通の趣味って大切なのかな?
違うところがあっても、例えば生活観とか価値観とかが、ぴったりくるほうが
大切だと思うのだけど。
一緒にすごす時間の中で、二人で楽しめる趣味見つけたほうがいいような気がするなあ。
趣味一緒って言うのは、確かにきっかけにはなるかもね。
482大人の名無しさん:05/02/27 08:37:57 ID:4/hToUyN
まぁ、452がさほど酷いとも思わないけどね。
その酷牛ちゃんに指名されなければここでクローズアップもしなかったことでしょう。
それよかACって何よ。

483大人の名無しさん:05/02/27 08:49:37 ID:v2SzcUWS
酷牛ってワードめちゃ久しぶりに聞いたなw
あの伝説のサイトですよね、○っちさんどうしてるのかな…

484大人の名無しさん:05/02/27 08:49:57 ID:gqhyTYSC
アブノーマルチェンジ
485大人の名無しさん:05/02/27 09:13:28 ID:kEV3aKdU
>>482
AC=アクセスカードだよ。内気な人がそれ書いて、スタッフに
渡すともらった人は強引に連れてかれる。
486大人の名無しさん:05/02/27 11:04:11 ID:D+Xroa1Z
酷いつか、452が幼稚なだけw
いつも一言二言多くて、損するタイプとみた。
おしゃべり男タンは困ったチャンが多いのよね。
まぁがんがれ。
487大人の名無しさん:05/02/27 11:15:16 ID:E0vYL9O0
>>481アナタの意見にうんうんという感じです。
   私もネットの結婚相談みたいなとこで出会った彼氏は、話も合うし
   いいんだけど、趣味なし。しいて言えば、お互い株やってる事かな。
   昨日会ったけど、ずーっとお茶。政治経済の話とか、景気の動向とか。  
   
488大人の名無しさん:05/02/27 12:19:15 ID:4/hToUyN
>>481
価値観っていうのは、何にお金を使うか、どんなことに時間を使うか、そういうことが大きい。
趣味ってそういう意味では価値観がよく出るよ。
恋人募集であればお互いの財布は別々なので問題ないけど、
結婚するとなると財布は一緒になるんだからお金の価値観は似ているほうが良い。

とくにお金のかかる趣味をどちらかが持っているとなると、
そこにつぎ込むお金と時間は相方にはとてももったいない、無駄としか思えない。

一緒に住んではいるけど財布は別、あくまで共同生活者のような結婚を求めているなら
それぞれの価値観を認めつつやっていけるかもしれないけど、
趣味が一緒=価値観が似ている相手とよりもさらにお互いの努力が必要になる。

お金さえあればそこは解消できるけど、家族で過ごす時間はお金では解決しないからね。
どうせなら趣味の近い人、一緒に時間を楽しむことのできる人を探すのは賢明なことだと思う。
489大人の名無しさん:05/02/27 12:36:13 ID:r7rI62bK
452…知ってる人だったら泣ける…
490476:05/02/27 13:03:44 ID:Bbw+SorZ
おー、反応があるものなのね。
>477.479
どちらの方ですか?
私は東京在住なんですが。
491481:05/02/27 13:47:11 ID:S8g5w0AH
レスありがとう。488は男性かな?現実的なご意見だね。
確かに、元彼はお金のかかるモータースポーツしてたから、結局結婚まで
いかなかったなあ、と振り返ってみました。
30過ぎてなにを夢みたいなことを、といわれるかもしれないけど
こいつと一緒になるために、趣味もあきらめ一緒に楽しめること作っていこう!
って、思ってほしかったなあ。
だって、結婚して子どもできたりしたら女性は仕事や趣味に制限がかかるんだよ。
なんて・・・こんなこと言ってるから30過ぎ独身なのかあ。
492大人の名無しさん:05/02/27 14:04:30 ID:bYgt+a7o
>>476
俺も名乗りでて良いですか?
年齢は+1と考えてください。
条件については、一般に女性が好む三種の神器のうち、二種類は保持しています。


でも普通にモテそうですけどね。貴方の容姿ならば・・・
493大人の名無しさん:05/02/27 14:09:24 ID:QSLwk5qu
>491
私も同様でした。
同じく相手は金のかかるバイクと車が趣味。
結婚しようとなって、バイク売るとか言ってたけど結局バイクにかけた金の半分以下でも売れないので
売るのやめるとか言って別れましたが。
494大人の名無しさん:05/02/27 14:27:24 ID:smfW1RdT
三種の神器って何?
高収入、高学歴、高身長?

さては低身長ですか?
495大人の名無しさん:05/02/27 14:29:15 ID:jIu3TV4n
>>494
こういうこと書く人嫌
496476:05/02/27 14:45:58 ID:Bbw+SorZ
あ、また増えてるー。
>492
俗に言う3高というやつですか?
それならば余りこだわりませんが…。
一人で生活のできる収入があって、自分に必要な学歴で、びっくりするほどの身長(大小どちらも)でなければ。

容姿は、上記の女優さん方の劣化版とお考えください。
一般人なので。
497大人の名無しさん:05/02/27 14:53:46 ID:smfW1RdT
希望は年収6〜700万、地方国大卒程度、身長175程度ってところか...
498476:05/02/27 14:58:01 ID:Bbw+SorZ
>497
ひねくれてるなー。
ちなみに前彼はバンドマン。年収なんて200なかったんじゃないかな。
専門学校卒だし(私も)、身長も170ちょいでしたよ。
まぁ、収入についてはこの元彼よりはあって欲しいけど。
499大人の名無しさん:05/02/27 15:02:46 ID:smfW1RdT
最近、良い事無いので少しひねくれ気味なのさ...orz

まあ、暇してるだけなんで許して(´・ω・`)
500大人の名無しさん:05/02/27 15:03:11 ID:jIu3TV4n
>>476は何がしたいの?
名乗り出た人と連絡を取る気がなく放置するつもりなら
本気で募集してないって書いたほうが。
本気そうな人いるし。
501大人の名無しさん:05/02/27 15:05:10 ID:4/hToUyN
みんな女優似のルックスに興味津々なわけだが・・・。
502大人の名無しさん:05/02/27 15:08:34 ID:smfW1RdT
容姿より13年も、のほほんと付き合っていたと言うのが興味深い。
503476:05/02/27 15:29:10 ID:Bbw+SorZ
>500
もう話を進めないとダメ?ゴメン。
もう一回くらい同じ人からレスがついてから捨てアドでも、
と思っていたんだけど…。

>502
そうであろうww
しかもバンドマン。我ながらどういうことかと。
504大人の名無しさん:05/02/27 15:33:59 ID:smfW1RdT
13年の間に結婚話とか無かったの?
普通は3年もすれば話が出ると思うんだけど。

つか、面白そうな人ですねえ。
一緒に居たら飽き無そうで(・∀・)イイ!
505大人の名無しさん:05/02/27 15:35:03 ID:Jm5Vwj5X
>>503
レス読んでると暇つぶしにしか見えない。
さっさと話をすすめたほうが賢明。
506大人の名無しさん:05/02/27 15:43:20 ID:4/hToUyN
>476
まさか・・・・う・・・・?
その経歴にぴったり知り合いが・・・似ている芸能人は違うけどw
もし476が知り合いだったら私が交通整理しますw
めちゃめちゃ可愛い子ですので。
507大人の名無しさん:05/02/27 15:48:31 ID:gqhyTYSC
>>506
帰れ
508479:05/02/27 15:54:27 ID:kEV3aKdU
>>476
えと都内にかなり近いです。
他の方も書いてますが、条件については、一般に女性が好む三種の
神器のうち、自分も二種類の保持。
509476:05/02/27 16:04:09 ID:Bbw+SorZ
>504
もちろん結婚前提でした。親にも会わせましたし。
でも相手が「ちゃんとお金をもらえるようになったら」というので
ずーーーーーっと待ってしまいました。
長かった。

>503
こういう事をするのが初めてなので、慎重になってます。
レスをくれた人不在の今、どのように話を進めればよいのでしょうか。

>506
恐らく違います。交通整理していただきたかった。
同じ経歴の人がいるとは…。
510476:05/02/27 16:07:30 ID:Bbw+SorZ
あ、レスをくれた方が…。
では怒られないうちに。
511大人の名無しさん:05/02/27 16:11:06 ID:smfW1RdT
頑張れ〜
512大人の名無しさん:05/02/27 16:58:03 ID:ttvXe11I
>>508
女性が好む三種の神器って何だ?
513大人の名無しさん:05/02/27 17:19:12 ID:kEV3aKdU
>>512
いわゆる身長収入学歴の3点だよね。僕はそう理解している。
でも、こんなもんはほんとは目安にしかなんないから、これだけで
男性を選んでほしくないと女性に強く思ふ。
でもきっかけでは参考にせざるを得ないのだろう。
514大人の名無しさん:05/02/27 17:38:16 ID:smfW1RdT
身長はともかく、収入はある程度無いと子育てが出来ないからねえ。
結婚考える以上、足きりされても仕方無いのかも...orz
515大人の名無しさん:05/02/27 17:50:47 ID:QSLwk5qu
>513
身長より健康だよ。
30代だと成人病とか考えるしw
516大人の名無しさん:05/02/27 18:19:34 ID:0tYrULRt
>>476
写真うpしてください。
BNで自称松たか子似の顔が長いだけのブスがいたことがあるので。
釣りならスルーして結構、写真見たら信じます。
517大人の名無しさん:05/02/27 18:51:10 ID:Q+bcJb4x
>>481
> こいつと一緒になるために、趣味もあきらめ一緒に楽しめること作っていこう!
> って、思ってほしかったなあ。

漏れはこういう意見に賛成。もちろん女性側も同様のアプローチが必要なんだけど
518大人の名無しさん:05/02/27 19:54:55 ID:xdsPr71s
私も数年前は松たか子に似てるといわれたことある

たまに 松たけ子で〜す とギャグネタに使ってた
519大人の名無しさん:05/02/27 19:55:54 ID:nxv2Nspq
>>481
趣味が一緒だと、とりあえず話は弾むからね。
紹介とか見合いとかで知り合って、やはり趣味で共通の話題が
持てるのは大きいんじゃないかな。結構回りでも趣味が同じで
結ばれた、というのは聞く(一部は「その相手を狙ってた」+「その
趣味を自分がやってもよいと思った」という感じだろうけど)。

逆に趣味以外だと、紹介や見合いでどんな話で盛り上がるのかな
・・・?(趣味と嗜好とは違うのかもしれないけど)。

でも、481さんや517さんの意見には賛成。趣味はきっかけであって
気が合う相手が見つかったら、一緒に楽しめることを作っていけば
いいと思う。
520481:05/02/27 20:02:57 ID:S8g5w0AH
一緒に作っていくって言う同意者がいてくれてうれし!
両親が、結婚してから二人でテニスはじめて60過ぎた今も週末は楽しく
すごしているのを見て育ったからかもしれない。

もちろん、二人で楽しもうとする、両方の努力、歩み寄りって大切だよね。
そう思えば、30過ぎてからの元彼との別れも勉強になったってことだ。
さあ、がんばって新しい人見つけて、結婚して、おかあさんになろう!
521大人の名無しさん:05/02/27 20:48:02 ID:mpjhS2Ak
じゃあ僕との交際を間が手みてよ
522大人の名無しさん:05/02/27 20:52:06 ID:yE94WdBw
なんか人の幸せを素直に喜べない自分が嫌

みんな独身になればいいのに
523大人の名無しさん:05/02/27 20:59:18 ID:4/hToUyN
ここにいる人はみんな独身だよ〜。たぶん。
524大人の名無しさん:05/02/27 21:29:09 ID:GZBAgca+
何も読まずに524ゲト-ズサー
525大人の名無しさん:05/02/27 21:38:45 ID:hynH/JYY

このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J


526492:05/02/27 21:48:57 ID:bYgt+a7o
>>494
残念ながらハズレです。
身長は180cmを超えています。
大学の水準は地方国立を超えています。
年収が並なんです。

申し訳ありませんが、俺は降ります。
過去に付き合った男の数は気にしませんが、
過去に付き合った男の品質にはうるさいものですから。
527大人の名無しさん:05/02/27 21:54:26 ID:iMy/rbyF
>>526
人間に品質なんて言うなよ。。
528大人の名無しさん:05/02/27 21:59:26 ID:smfW1RdT
だから、独身なんだな...きっと...
529492:05/02/27 22:00:58 ID:bYgt+a7o

そうだよ。この性格でなかったら、とっくに結婚しています。
モテない方ではありませんから。
530大人の名無しさん:05/02/27 22:01:59 ID:GZBAgca+
ばかなレスした俺が言うのもなんだが、やっぱり30代まで独身だった
のには理由があるんだな、、。のほほんとかぜってーありえねぇ。
531大人の名無しさん:05/02/27 22:14:41 ID:smfW1RdT
相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法4レース目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1107142613/

そう?
このスレとか見ると、結構のほほーんとしてて30超えて我に返ってる人多いよ。
532大人の名無しさん:05/02/27 22:15:48 ID:r7rI62bK
30って我に返る時期だよね〜
いきなり現実に返るというか
533大人の名無しさん:05/02/27 22:24:03 ID:iMy/rbyF
>>529
自分でいいと思ってるなら別にいいんだ。
ごめん。
534大人の名無しさん:05/02/27 22:29:40 ID:zH8AJ40+
俺は結婚出来ないんじゃなくて、しないんだよ
と強がってみても、しようと思った時に出来ない
535492:05/02/27 23:02:48 ID:bYgt+a7o

うん。それは認めてますよ。
そこまではスレてませんから。
536大人の名無しさん:05/02/27 23:07:10 ID:wM2JUATj
492さん、ここは釣れてますか?
537476:05/02/27 23:07:54 ID:Bbw+SorZ
あー、男の品質ねぇ。
こりゃすごいこと言われちゃったなw
確かに13年つき合った男はダメ男だったけど、
ちょろっとスペックを見ただけで、知らない人にそこまで言われると
少々弁護したくなる元彼女ゴコロw
カワイイいいヤツだったんだよぅ、くそぅ。
538492:05/02/27 23:43:17 ID:bYgt+a7o

言い過ぎました。ごめんなさい。
貴方が素敵な伴侶に巡り合われることをお祈りします。

それでは。
539大人の名無しさん:05/02/27 23:52:22 ID:lW/HGrSR
13年だと好き嫌い超えた情がわくのでは?
後々、昔の彼に再会して不倫に!! とか下世話な事考えてみたり…
540大人の名無しさん:05/02/28 01:08:41 ID:0v2mGLpd
まあねえ・・・その人の伴侶を見ればその人自身をうかがえるものだし、
恋人も同様と考えられるもんね
492の考えは言葉は悪かったけど同意できる
541大人の名無しさん:05/02/28 05:48:51 ID:x2LSsrS6
>>531
この30板の独身系スレを初めてみたときも驚いたけれども、
そのスレがある冠婚葬祭板はさらに輪をかけて必死なレス満載のスレが多いねえ。。。
IDが無い板だから、少人数で活発にやりとりしているだけなのかもしれないけれども。
542大人の名無しさん:05/02/28 08:10:52 ID:6WEI49fC
若いときにつきあって純粋にその人だけを思い続けて・・・って人もいるからね。
ある程度の年齢になると男にいろんなフィルタをかけて見るようになるけど。

>過去に付き合った男の品質にはうるさいものですから。

それにしてもこのジャンルは初めて聞いて驚いた。
前の男が弁護士・会計士・医師・研究者とかだったら
そいつらよりも俺を選んだ素晴らしい女、という評価なんだろうか。
543大人の名無しさん:05/02/28 09:49:04 ID:l4n1oelD
>>542
あー、なるほど。
544大人の名無しさん:05/02/28 10:28:06 ID:13KeMYtO
どちらにしてそんな性格じゃもろくな結婚生活が送れそうに無いね。
545大人の名無しさん:05/02/28 11:39:51 ID:0ys21xEW
アタシには言い寄ってくる男はいっぱいいたけど、このアタシにはレベルが低いやつらばっかりだったから
断っているの。だから独身なんだけど、それはもてないからじゃないのよ!!アタシはね、結婚できないんじゃないの!!
出来るけどまだしてないだけなの!!!

って言う女と同類かと思われ>526
546大人の名無しさん:05/02/28 16:30:01 ID:jV7BP1/6
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________




547大人の名無しさん:05/02/28 19:03:48 ID:rjZwt9QX
だんだん課長の手が入ってきたんです

こ、困るわ!課長

わたし、声を上げちゃったんです。

548大人の名無しさん:05/02/28 19:37:14 ID:Ij17zQSJ
鼻の穴にか。
549大人の名無しさん:05/02/28 19:38:52 ID:6zxvL8PN
>>548
う〜ん、鼻の穴に”手”が入ると、誰でも普通
声出るわな・・・
550大人の名無しさん:05/02/28 20:48:34 ID:A5gd8osY
なんか日常会話で女の子としゃべれないのに
デートだ結婚だって騒いでもようがないよね
今日1日女の子と口も聞いてない自分に、我に返ってしまった
orz
551大人の名無しさん:05/02/28 21:20:05 ID:5x6Z1222
>>542それなら、昔医者にプロポーズされたし、付き合った人は建築会社の御曹司
だった私は勝ち組?
・・・ばかばかしい。所詮過去だし。
552大人の名無しさん:05/02/28 21:25:04 ID:x2LSsrS6
>>551
ようわからんけど、別のいろんな評価では負けてそう。
553大人の名無しさん:05/02/28 21:33:53 ID:TK3MfaDq
>>550
私も日常会話で男の人とはしゃべってません
お互い様だから大丈夫だよ

って何の慰めにもなってないね
554大人の名無しさん:05/02/28 21:34:59 ID:7TyiBbtr
>>511
どっちかと結婚してれば、勝ち犬の勝ち組になれたのにね。
残念だったね。
555大人の名無しさん:05/02/28 21:36:28 ID:i/8oObsO
>>552
551の言ってることは、そういう事ではないし自慢してるわけども無いでしょ
556大人の名無しさん:05/02/28 21:38:34 ID:lmy9VRTF
普通の人で余ってる人はおらんのかい!
557大人の名無しさん:05/02/28 21:41:11 ID:7TyiBbtr
554です。

>>551宛でした・・・
もう負け犬の負け組まっしぐらなヨカン・・・・orz
558大人の名無しさん:05/02/28 22:07:28 ID:ysCR53QM
負け猫ってないの?
犬より猫になりたい。
559大人の名無しさん:05/02/28 22:16:57 ID:uvS31PNb
ソボクナギモン

みなさんは、どうしてケコーンしたいと思っていますか?
私、全然願望なかったんですけど、31になってすごく願望が出てきた。
それがなぜだか自分でもわかんないので、みなさんはどうしてなのかな?
って思って質問してみました。
560大人の名無しさん:05/02/28 22:22:47 ID:6WEI49fC
だね。私も犬より猫が好き。
561大人の名無しさん:05/02/28 22:23:04 ID:RMkO11OV
昨日勇気を振り絞って告白した子から返事が来た
おいおい、手紙だよ、凄いドキドキですよ。

「きのう、ホントびっくりしました。
 もう嬉しくて嬉しくて
 いまも泣きそうなくらいです。
 よろこんでお付き合いしてください」

ヒャッホウ!と喜んだけれど、今までの経験からこんなにうまくいくのは何かしら罠があると読んだね。
そしたら案の定縦読みじゃねえかw
プゲラw騙されるトコだったぜwww
お前らも気をつけろよ
562大人の名無しさん:05/02/28 22:24:16 ID:EHlMkmty
私も猫好き
でも化け猫って言われそう
563大人の名無しさん:05/02/28 22:35:43 ID:lmy9VRTF
女性は負け犬らしいし。

男性が負け猫でよろ。
564大人の名無しさん:05/02/28 22:35:53 ID:yTaaaGOZ
俺も猫の方!
565大人の名無しさん:05/02/28 22:40:09 ID:OiPzl9FZ
>>561
ネタ乙。
566大人の名無しさん:05/02/28 22:46:04 ID:nl5etfBp
ククク
今までのマターリした感じから一気に2chらしく
なってきたな。それでこそイタイおまいらだ。
567大人の名無しさん:05/02/28 23:18:14 ID:OiPzl9FZ
>>559
そりゃあんた、簡単な話だ。
男も30過ぎると生物的に自分の遺伝子を残したいって思うんだそうだよ。
もちろん風俗好きなやつもいるんだろうけど、ほとんどは、あ〜誰か安らげる
女と一緒にいてえーって思うそうだよ。
559もそうなんじゃないか?お互い頑張って理想の女性を捕まえようじゃないか。

568大人の名無しさん:05/02/28 23:29:23 ID:GXNShxSG
おまいら、自覚してる低スペックな部分てどこですか?
当方はまず年収。首都圏住まいで400いかねぇ……。
569大人の名無しさん:05/02/28 23:36:53 ID:qDiKUsWe
俺も年収だな。
自営だけど100ぐらいだよorz
570大人の名無しさん:05/02/28 23:51:18 ID:Pj22sHH9
高校から6年付き合ってた彼女と別れ
社会人から6年付き合った女と別れた33歳
独身。はぁ〜こんな俺みたいな同士はいないかな?
571568:05/03/01 01:11:15 ID:vsCTUTPd
>>569
自営は個人的に憧れ。俺の友人は1〜2年目くらいまで
やはり100万ほどだったそうな。
だけど今や新進気鋭の人材として、その業界からは引く手あまたですよ。がんがれ。
俺も職業柄、独立はしたいけどね。
しかし男としての生き様は共感できようとも、養っていくとなると話は別なんだよな。
572大人の名無しさん:05/03/01 02:34:00 ID:ln4FRevE
つーか女も働けばいいことだよな。
実際の世間はそうじゃないけど。
何が男女平等なんだか。
573大人の名無しさん:05/03/01 07:24:36 ID:BlvzJflz
男女平等だと思ってないので男が頑張って働きなさい。
妻が働きたければ働けば良いぐらいに男が稼がないと
まともな家庭は築きにくいよ。
とくに子供ができたら。
574大人の名無しさん:05/03/01 09:12:20 ID:c4lc6+QN
平等ったってさ、もともと体の作りからして平等じゃないんだから
なにもかもが平等ってのは無理あんじゃないの?
575大人の名無しさん:05/03/01 09:20:48 ID:9sSksEm+
>>572
だから、それに共感する人を探せば?
で、オマエももちろん女なみに家事はするんだろうな?
おれはできる。
576大人の名無しさん:05/03/01 19:19:54 ID:FJL6II/m
実録鬼嫁日記って読んだ人いる?
577大人の名無しさん:05/03/01 21:30:32 ID:HohrgUxc
>>576今読んでるけど、女だけど、頭来る嫁だ。理不尽だ。納得がいかん。
   正直イライラする・・・だけど少しだけ、おもしろい。
578大人の名無しさん:05/03/01 21:33:02 ID:ZJSd5ZZ8
俺は好きだった女の子に、はっきりと
「自営は嫌!」
と言われた。
何とかそのコを俺に惚れさせて、自営の嫁にする方法を模索ちう。
でも女の子って男よりも現実的だからな、、、
579大人の名無しさん:05/03/01 21:33:45 ID:TcrCjw/9
女だろうが男だろうが、嫌なものは嫌なんじゃないかな?
580大人の名無しさん:05/03/01 21:42:12 ID:ZJSd5ZZ8
どんなに惚れても、ダメなものでしか?

公務員になっとけばよかった
orz
581大人の名無しさん:05/03/01 21:52:09 ID:HohrgUxc
ちびまる子の父ヒロシとか、楽しそうだけどな〜八百屋。
582大人の名無しさん:05/03/01 22:29:54 ID:WvjJFn4+
旦那が病気とかになったら
イヤでも自分が自営業しなくちゃいけないよね。
全く向いてない仕事でも。
その辺が負担・・・。

でも、好きで好きで何年も付き合った彼氏だったら
また話は別。
583大人の名無しさん:05/03/01 22:33:01 ID:kQdLzX9Q
ああ、そういえば私も独立したいと言っていた当時の結婚を約束してた彼氏を
もっと応援してあげれば良かったな・・・同じ会社だったんだし。
584大人の名無しさん:05/03/01 22:41:24 ID:lxIP4Fu9
>>580
俺も自営だよ。
俺は自分の仕事が大好きだよ。(家族が食っていければいいさ)

公務員になっとけばよかった。なんて言ってたら
自分を信用して慕ってくれるクライアントが哀しがるぞー
自分の今やるべきコトを一生懸命やってればイイ男になれるよ。
元気出せ
585大人の名無しさん:05/03/01 22:51:55 ID:o8RBc+Mf
某板の悩み相談スレみたいのをふらりと覗いたら
そこの住人さん達がすごく真摯に相談に乗っていて
ただロムってるだけの自分もなぜか励まされる気分だった
会ったこともない人達なのに、こういう人達(味方)がいるんだ、と思うだけで胸が熱くなった
それと同時に、リアルにこんな人が傍にいたら本当に心強いのになと思って猛烈に結婚したくなった

結婚すりゃいいってもんじゃないとは思うけど、永遠の味方が欲しいよ
586大人の名無しさん:05/03/01 22:56:28 ID:RQFhMBBO

>永遠の味方が欲しいよ

そうだね。欲得感情抜きで味方になってくれる人ね。
587大人の名無しさん:05/03/02 00:59:16 ID:dt3f7DfY
自営にも色々あるからなあ。
588大人の名無しさん:05/03/02 01:16:09 ID:Z1cZjsFF
>>582
病気になった会社員一家のほうが、
肩代わりできる仕事がないぶん悲惨だと思うが。
公務員は違うんかな。

自営でも開業医や弁護士や一定規模以上の会社経営なら
尻尾ふってくいついてくる女は多いが、
そういう職種はそもそも自営といわないんかな。
589大人の名無しさん:05/03/02 09:28:24 ID:L+l6bJ+r
育った環境ってのもあるんじゃない?
自分は小さい頃から社宅に住んでて友人にもあまり親が自営の人とか
いなかったから、自営業の人がどんな生活をしてるのかピンとこない
だから相手が自営の場合、その環境に馴染めるかどうか自信が無い
リアルで知り合った相手が自営だったらどうかわかんないけど
スペック情報から入る時は積極的には自営の人には目がいかない
590大人の名無しさん:05/03/02 16:49:11 ID:WLouAI7V
>586
×欲得感情
〇損得勘定
591大人の名無しさん:05/03/02 19:38:16 ID:+nR8Zuv1
>580

よく分からん…
女が嫌って言ったから、今の仕事を否定して
別の仕事についておけばよかったって…
今の仕事に対して情熱とか誇りとか一切無いものなのかね?
592大人の名無しさん:05/03/02 20:19:36 ID:RR8TGD4A
>>586
そうなの。
離婚率からすれば結婚ったってそんな甘いものじゃないとはわかってるけど
やっぱり夢見ちゃうなぁ…私だけの王子様w

あと10年は結婚できないな。うん。
593584:05/03/02 20:30:04 ID:7aNR4d3q
>>591
まぁまぁ。30代で失恋した時はこの世の終わりって感じになるし、
嫌って言われた部分が自分が自営だったって事だったんだからさ、
思わず自営は嫌だーって言いたくなったんじゃないかな。

傷が癒えれば又仕事に情熱持てると思うよ。
サラリーマンの人も「なんでこんな会社に。。。」って思うコト
一度や二度はあると思うしさ。
(お客さんの愚痴、よく聞きますぜ)

594大人の名無しさん:05/03/02 20:35:45 ID:CKG/ARfF
年齢=彼女いない暦で、ようやく出来た彼女に
「今の仕事やめてくれたら、結婚してあげる」
って言われたら、悩むんじゃねえ?
595大人の名無しさん:05/03/02 20:42:10 ID:fEo/iYpg
>>594
自営やめて会社員になったとしても
「私と仕事とのどっちをとるの?」って言われそうw


596大人の名無しさん:05/03/02 20:45:44 ID:CKG/ARfF
今なら彼女を取るよ
もう本当に切羽つまってるもん
結婚ってタイミングだとすごく思う
10年前のあの時結婚しときゃよかったって
597大人の名無しさん:05/03/02 20:55:36 ID:sBk+GiKe
>>593
自営云々は問題じゃなくて
彼女に心底惚れられていなかったっていうだけの話では?

本当に好きな相手だったらスペックなんて
気にならないよ。
598大人の名無しさん:05/03/02 21:12:26 ID:fEo/iYpg
>>597
うん。わしもそー思う。
だけど、彼氏のほうが心底惚れてるっぽぃぞ。

「結婚」に重きを置くか、「仕事」に重きを置くか。
双方の利害が一致してれば相手がどんな人でも
よくなるのかも。お見合いならそれもアリっぽぃけど
お互い生身の人間って気づいた時が怖いなー。



599大人の名無しさん:05/03/02 21:37:06 ID:lUVmOPIP
惚れさせたもん勝ちって考えはやだなあ。
とか言ってるから独身なんだぜ!>自分

orz
600大人の名無しさん:05/03/02 21:38:39 ID:SrndkFQg
2人で一緒にいられるなら、どこでもいい
って10代のような恋はもう出来ないね
601593:05/03/02 22:07:59 ID:7aNR4d3q
>>597
いやさ、ありのままの事実を言ったら可哀想だよ。。。
それは言われた本人も気がついてると思うよ。
どこかに心の逃げ道を作っといてあげよーぜ。
602大人の名無しさん:05/03/02 23:18:26 ID:Z+lkFa06
>>597
けどホントにスペックが目に入ってない場合、
離婚率高そうw

どういう形にせよ、いつか必ず恋はさめる。

それが時間を経て夫婦の信頼に替わっていったらベストだけど、
その時、住環境、職場環境で齟齬を乗り越えられるかどうか。

恋した相手と結婚したいけど、
盲目的に好かれるのはやだ。
その相手と、死ぬまで添い遂げたいから。
603大人の名無しさん:05/03/02 23:52:16 ID:WLouAI7V
スペックスペックって馬鹿じゃねーのカス共
そんなこと考えてるからいつまで経っ(ry
604大人の名無しさん:05/03/03 00:33:58 ID:1w78QF0e
胃が痛い。
605大人の名無しさん:05/03/03 00:40:41 ID:Dk5nH/q9
>>603
結婚できた=生涯幸せ確定じゃないからね
結婚できた=幸せのスタートラインにとりあえず立てたってだけだから。
もちろん独身でも幸せの形はあるだろうし

極端な話、
相手は同性でも可とか、相手はどこの国の人でもOKなら、
結婚だけなら、日本国籍保持者ならまず出来る。

けれど、それで幸せに(ry
606大人の名無しさん:05/03/03 02:41:05 ID:X20D1DwJ
スペックで相手を探すからこのザマなんだろ?
世の中の大半の10代20代はどうやって恋愛して結婚したか考えろよ馬鹿共
おまいらだってその時どうやって恋したんだよ
スペックで相手に惚れたのか?
違うだろ?
スペックなんて二の次だろ
好きな人、惚れた人ならスペックなんて気にならない筈
そんなの気に出来るような身分なの?
今の自分が置かれてる状況考えてほざけよな

さて…高スペ女を探すかな…
607大人の名無しさん:05/03/03 06:55:44 ID:KZYXG72Y
己の分を弁えること。その人となりをちゃんと見てあげることが大事。
608大人の名無しさん:05/03/03 07:11:08 ID:kvYtPn8t
身の程をわきまえろってことかなと
読んでて思いました。
609大人の名無しさん:05/03/03 09:03:17 ID:oXXdk8MO
>>606
その若造どもが結婚してどうなった!?
子供作って別れてばっかやないか!
浮気しまくって、教育できてないやないか!!
DQNばっか正当化してんじゃねぇよ!

だからスペックなり乗り心地なり、故障が少ないような相手を選んでるんだろうが!
それで独身なら、それはそれでカコイイぜ!。

あ、俺は既婚。w
610大人の名無しさん:05/03/03 09:28:47 ID:m+9zCgSP
オマエは何でここにいるのか?
窮屈で不幸な家庭生活の憂さ晴らしかw
611大人の名無しさん:05/03/03 11:50:58 ID:X20D1DwJ
>609
なんだ基地害な方か。
学歴で人を選んで結婚て今時お見合いですか?w
学歴学歴って自分が将来楽したいってただそれだけな
人を愛するなんてこの馬鹿共には二の次なんだろうな
煽りじゃなくてマジで可哀想になるし逆にこのスレで文句垂れてんの見てざまーみろとも思う。
学歴なんて気にしない奴らでさえ結婚出来ないのに気にしてるおまいらなんか出来るわけないと言いたいな
612大人の名無しさん:05/03/03 15:05:29 ID:Dk5nH/q9
スペックって何の事いってんの?
学歴? 身長? 容姿?

俺が相手に望むスペックは、
・ギャンブル癖なし
・禁煙
・話が合う
・外国語が出来る(少なくとも、海外で生活していくために覚えようという気のある人)
・沈黙に耐えられない人や、おしゃべりな人は苦手

この辺はどうしてもゆずれない
それで一回だめになったし。
613大人の名無しさん:05/03/03 15:22:17 ID:X20D1DwJ
高スペ低スペとかほざいてるぐらいだから学歴じゃね?
614大人の名無しさん:05/03/03 15:23:00 ID:X20D1DwJ
↑と高卒が申しております。
615大人の名無しさん:05/03/03 15:36:56 ID:351wMa1m
>>611
>今時お見合いですか?w

見合いを鼻で笑ってる感があるが、
今だからこそ、あえて見合いという選択をしている人の方も
少なくないだろうよ。なにはともあれ、
出会い系を利用しようと考えるやつらよりは
価値観と育ちはまともそうだ。

…もちろん全て親まかせで主体性のない♂や
何よりスペック重視の釣り書と結婚する♀も
高濃度で存在しているのだろうが。
616大人の名無しさん:05/03/03 17:08:17 ID:Yiti6MZd
今の彼女とは出会い系で知り合いました。
まこと立派な人格者なのに低スペックなおれの恋人です。
幸せ、ってこういう事を言うのかな…。
617大人の名無しさん:05/03/03 18:24:11 ID:351wMa1m
>>616
616は本当に幸せだな。

俺は出会い系の女は無理。
彼女程度ならいいが、結婚相手としては、
「出会い系を利用する」という発想とそれを実行したという実績にひく。

これまでいろいろ事件があったしな、売春やヤリマン・チンが集うイメージもある。

だから家族や友達に「きっかけは出会い系で」なんてとても紹介できんし、
将来子供になんていったらいいのかも困る。

こんな世間体や見栄から解放されていい彼女とつきあえてる616がうらやましい。
618大人の名無しさん:05/03/03 19:40:59 ID:qZ31fzLW
>>617
ずいぶん、ご立派な人格者でいらっしゃるのですね
619大人の名無しさん:05/03/03 20:53:44 ID:6fhKt+F2
アンビリバボーのような夫婦が良いな・・・。
620大人の名無しさん:05/03/03 21:01:19 ID:H5xe9nfa
>>619
今日放送した負け犬と言われてた人と奥さんのこと?
あの夫妻はほほえましくていいね。
正直羨ましい。
621大人の名無しさん:05/03/03 21:08:18 ID:JDR+OHKp
>617
私もそうだよ。
出会い系はイヤだな。
世間体とか見栄じゃなくポリシーとして。
622大人の名無しさん:05/03/03 21:16:41 ID:X20D1DwJ
少なくとも2ちゃんに書き込むような女とは結婚したくない
623大人の名無しさん:05/03/03 21:26:04 ID:H5xe9nfa
>>622
ハイハイ
624大人の名無しさん:05/03/03 21:29:39 ID:VOkIy7Wl
ふつうの女はここにはこないはず
625大人の名無しさん:05/03/03 21:39:37 ID:ZdzGPSwp
>>622 >>624
ハイハイ
626大人の名無しさん:05/03/03 21:44:23 ID:1+pkfBmM
いやさ、思うんだけど、
女は、どんなにブサメンでもデブでも、ほんのチョビッツ妥協できれば
絶対に結婚できるじゃんか。よっぽどの基地外とか精神逝っちゃってる人でも
ない限り。
その点、男はきびしーよ。そこそこフツメンの男でも、ちょっとくらいの妥協
じゃ結婚なんてできないもんな。女に生まれたかったよ。
627大人の名無しさん:05/03/03 21:52:21 ID:eZ4wD1bE
>>622、624
目くそ鼻くそ
628大人の名無しさん:05/03/03 22:08:55 ID:s79JRuDR
さあ、今夜も殺伐としてまいりましたー!

と人生のスタートラインに立ってない俺が言ってみる。
629大人の名無しさん:05/03/03 22:11:54 ID:PGCIxuQV
私、バツイチだけど、また結婚にがんばろうと思ってるよ。
結婚ってスタートラインで、ほんといろいろ努力しないと大変だとわかってるけど、
やっぱり1人ってさびしいし、いろいろ共有しあえる相手がほしいって思う。
前の結婚で料理にはまったので、料理だけはプロ級の腕前になりましたー!なんて自慢できないが。
630大人の名無しさん:05/03/03 22:16:17 ID:UI1kXrN3
2ちゃんやってること、彼氏に言ってない・・・
♀なのに、たまに「マンドクサ・・・」とか思う。ヘンだ。
このスレで、グチグチ言ってたら、彼氏できた。
メールの文章が上手いだって・・・
もしケッコーンしたら、ありがd

631大人の名無しさん:05/03/03 22:47:56 ID:s79JRuDR
>>626
まあ、バカなレスしてる俺が言うのもなんだけど、全く同意だ。
>>630のようにな。こういう言い方もあれだが、はっきり言って女の方
が売り手市場。男の方が必死。
632大人の名無しさん:05/03/03 22:50:25 ID:gh0+nKeP
>>630
× ケッコーン
◎ ケコーン
633大人の名無しさん:05/03/03 22:54:18 ID:1+pkfBmM
>>632
ワロス!!

>>629
初婚だけど、ケーコンしてください!
634大人の名無しさん:05/03/03 22:58:24 ID:QZrFfgdE
>>626 も >>631
おまえらが男だからって フ ザ ケ ン ナ

となりの芝は青く見えるって言うがな、女だってそう思ってんだよ
若いのがイイとか言わなきゃ簡単に結婚できるじゃねーかよ。
女はな、収入あっても結婚できないものはできない。
私は男に生まれたかった。
635大人の名無しさん:05/03/03 23:01:20 ID:9dqW0vWn
    アヒャ       アヒャ       アヒャ       アヒャ       アヒャ
    ∧_∧     ∧_∧    .  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
   (∩゚∀゚ )     (∩゚∀゚ )     (∩゚∀゚ )    (∩゚∀゚ )     (∩゚∀゚ )
―‐ ( ノ   つ ―‐ ( ノ   つ ―‐ ( ノ   つ ―‐ ( ノ   つ ―‐ ( ノ   つ
〜〜人人人人〜 〜人人人人 〜 〜人人人人〜 〜人人人人〜 〜人人人人〜〜
    〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜   〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜       
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

636大人の名無しさん:05/03/03 23:04:45 ID:351wMa1m
>>634
もし五体満足なら、40代後半以降の男を狙え。
50代くらいが一番いいんじゃないか。
君でもきっと結婚できるよ。
637大人の名無しさん:05/03/03 23:09:37 ID:QZrFfgdE
>>636
やかましいわ!!どいつもこいつも理想があるから結婚できねーんだろうが!
いいかげん認めて 性別関係なしに自分に非があるから結婚できねーって認めろって
ことだよ。
なにが 「女はほんのチョビッツ妥協できれば絶対に結婚できる」だぁ?
寝言は寝てから言えよ!ヴォケが
638大人の名無しさん:05/03/03 23:11:00 ID:q0NP6eh/
634じゃないが、最近思ってきたよ
金持ちのおじいちゃんでいいか、って
ただ子供が欲しいんだよねー
おじいちゃんとエッチはしたくない、それが問題
639大人の名無しさん:05/03/03 23:11:47 ID:gh0+nKeP
               i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ <オマイラ仲良く汁!!
    \  ヽ    i   | \  ヽ   .  i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.(())ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||

640大人の名無しさん:05/03/03 23:11:58 ID:riiO/37q
>>633
× ケーコン
◎ ケコーン
641大人の名無しさん:05/03/03 23:14:34 ID:QZrFfgdE
>>638
ジジイと結婚するなら金持ってて身寄りがいなくて 
飛びっきり死にそうなのじゃないとダメだな。
642大人の名無しさん:05/03/03 23:17:48 ID:1+pkfBmM
>>640
しつこく ワロス!!

>>637
モマエが結婚できねーのはその性格だろ?
その性格なおしゃ結婚できんじゃねーか。男でもな妥協しても
結婚できねーやつもいるんだよ。モレのようにな。誰が若い女狙って
るって?同年代にも相手にされてねーんだよバッキャロー。
643大人の名無しさん:05/03/03 23:22:37 ID:351wMa1m
そーだな。
どんなに若くて美人でも、鬼婆みたいなヒステリーはさすがにヒクからな。
644大人の名無しさん:05/03/03 23:22:55 ID:QZrFfgdE
>>642
とかなんとかいって実は選んでるだろ?
自分の胸に手を当てて聞いてみろ。
ブスなパラサイトはだめとか言って避けて通ってないか?
デブはいやだ、こいつとは生理的に合わないとか言って避けてるだろ?
みんな同じなんだよ。えり好みしてるのを認めろ?
そして、他人を妬むのはやめろや。
女だから、男だからって結婚できねーもんはできねーんだよ!
645大人の名無しさん:05/03/03 23:25:58 ID:Sa8b3Ey3
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    /
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  < デブとかブスはイヤだな〜
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'


646大人の名無しさん:05/03/03 23:28:28 ID:QZrFfgdE
>>643
それが答えだろ。
女だって、「(見た目的にも性格的にも)この人キモチワル〜イ!」と思えば妥協なんかできないし
男だって一緒だろう。なんだかんだ言って結局選んでるから結婚なんかできねーの。
まぁ正直なところ、私だってかなり選んでる。選ばなきゃ、今頃結婚してつまんない生活送ってるよ。
647大人の名無しさん:05/03/03 23:28:47 ID:kULQw97B
ベッドだと熟睡出来ないので、布団派な嫁さん希望。
648大人の名無しさん:05/03/03 23:28:55 ID:pSuI9Bng
そりゃ選ぶよ…一生を共にする人なんだし
誰でも良いってもんじゃないでしょ…。
649大人の名無しさん:05/03/03 23:29:42 ID:1+pkfBmM
>>644
モマエはアフォーか。モレがいってるのがチョビッツの妥協だ。
男のダメ男つまりモレのようなモテナイ君は、チョビッツの妥協くらいじゃ相手に
されねーんだよ。相当妥協したら、逆に苦しいじゃねーかよ。
その点、女はチョビッツの妥協で結構結婚したりしてるじゃないか。もれがいい
たいのはそーいうことだ。
644も毒ってばっかいないで、チョビッツ妥協してみろ。明日が見えてくるぞ。
650大人の名無しさん:05/03/03 23:31:19 ID:kULQw97B
冷房苦手なので、エアコン嫌いな嫁さん希望
651大人の名無しさん:05/03/03 23:31:49 ID:QZrFfgdE
>>648
そうだろ、男も女もそれが普通だろ?

あくまでも
>>626>>631に言ってんだからな。
自分のことを棚にあげて、「女はいいよな」とか言うなってな。
652大人の名無しさん:05/03/03 23:33:16 ID:kULQw97B
煽り苦手なので、鬼女板常駐しなさそうな嫁さん希望。
653大人の名無しさん:05/03/03 23:36:54 ID:kULQw97B
自分が妥協するなら良いけど、相手に妥協されて結婚するのは....
654大人の名無しさん:05/03/03 23:39:03 ID:QZrFfgdE
>>649
おまえこそアフォーか。
この歳(30過ぎ)になれば、誰だってチョビッツくらい妥協すんだろ?
もうすでにチョビッツ以上妥協してるってのに
>>626はさらにチョビッツ妥協して”苦しくなれ”って女に言ってるのと同じなんだよ。
女は苦しんでOKか?男は妥協しねーのか?
男だっていくらでも妥協すりゃ相手いるだろ?
それを女は得だみたいな言い方しやがって、フザケンナって言いたいんだよ。
私に関してはもう苦しいギリギリのところまで妥協してもそう簡単には見つからんね。
やっぱチビもデブもハゲも低収入も頭悪いのも気が利かないのもイヤだしね。
655大人の名無しさん:05/03/03 23:39:35 ID:U+pteCPG
自意識過剰な厚かましいオバさん
656大人の名無しさん:05/03/03 23:43:07 ID:351wMa1m
>>654
>>646>>649をちゃんと読めてないな。
657大人の名無しさん:05/03/03 23:46:32 ID:D49TzSrk
さて、30過ぎて独身の皆様に質問。
両親の不仲を小さい頃から見ていた OR
なーんか両親から愛されてないように感じられてた
Etc...
結婚したいんだけど、どこかブレーキかけちゃう人
いない?
選り好み以前にわたしゃ、それが一番の問題。




658大人の名無しさん:05/03/03 23:47:11 ID:QZrFfgdE
確かに論点がズレた。
言いたいことが言えてない。
言いたいことは、「女はいいな」とかうらやましがるなということだ。
結婚できないのも妥協できないのも男も女もかわらん、平等だ。
659大人の名無しさん:05/03/03 23:49:46 ID:351wMa1m
>>658 すーみたいなヤシだな。
660大人の名無しさん:05/03/04 00:00:03 ID:YEp7R+nv
>657
それはないな〜
もし深刻なトラウマになってるんだったら
それ系の本とか読んでみたらいいのかも?
661大人の名無しさん:05/03/04 00:03:06 ID:eS5WqUO6
>>612
全て私に合致するけど、きっとそれだけじゃダメなんだろうな…orz
TOEIC685点だけど、かえってそれで引かれるし。ナマイキとか言われること度々。
662大人の名無しさん:05/03/04 00:06:31 ID:eRiyTJ6d
この年まで結婚していない(できない)原因には色々あると思うが

1.過去に恋人はいたが、良い出会いがなかった。思い切れなかった。

2.恋人いない暦=年齢

このふたつじゃ抱えてる問題がそれぞれまったく違う。
そこを踏まえなきゃ全然会話がかみ合わんだろ。

正直2の場合は妥協云々どころの問題じゃない。
663大人の名無しさん:05/03/04 00:13:05 ID:0Zxrj0US
>>661
680点代なのに、どこか勘違いした雰囲気を漂わせているからでわw
664大人の名無しさん:05/03/04 00:19:04 ID:bUBJcBxu
>>663
禿同

一体どんな環境?
800以上なんてゴロゴロしてんのにw
665大人の名無しさん:05/03/04 00:30:58 ID:bzDIub7h
香ばしいスレだな。
666大人の名無しさん:05/03/04 00:56:29 ID:t9hsOf4j
>>612
私もほぼクリアしているけど

・話が合う

こればかりはなw
667大人の名無しさん:05/03/04 00:57:42 ID:t9hsOf4j
やだ・・・オーメンとっちゃった・・・まじ凹む orz
668大人の名無しさん:05/03/04 01:35:08 ID:ZgG4QmCi
>>666
ナイスオーメンゲッツ!
さりげなく外国語話せるところが凄いんでない?
ある意味恋人いるより羨ましいスキル

そうは言いつつ自分は日本語オンリーで生き抜いてやる!とバカレス
669大人の名無しさん:05/03/04 02:23:21 ID:vGfwMRy3
漏れは自分より頭がいい女は、コンプレックスを持っちゃってダメだな
喧嘩すると、どこかバカにされてるような言い草されるとヌッコロシたくなる
自分より遥かにDQNな女だと一緒にいるのがマンドクサクなる
この辺の加減が微妙
670大人の名無しさん:05/03/04 02:29:01 ID:zC957o3W
671大人の名無しさん:05/03/04 04:27:26 ID:znQF9F9V
自分としてはカナーリ妥協したつもりの女に振られた。
初めは彼女の方が舞い上がって喜んでいたけど、
日に日に冷めていくのが分かった。
鬱だ死のう。
672大人の名無しさん:05/03/04 06:51:47 ID:x/HBRQOS
漏れは頭いい女性好きなんだけど、そういう人は漏れを相手にしてくれない罠
673大人の名無しさん:05/03/04 09:06:29 ID:jq0hPxgm
>>672
頭いいって例えば仕事できるとか
そういうの?
それとも頭の回転はやくて会話がぽんぽん出てくるとか?

674大人の名無しさん:05/03/04 10:36:51 ID:ue2k3Txy
頭のいい人は頭のいい人と結婚するよね
675大人の名無しさん:05/03/04 11:17:17 ID:i45PaKNp
>>671
妥協してるの感じたんだろうね。
676大人の名無しさん:05/03/04 11:35:05 ID:1mlR5MKP
>>663 >>664
そうそう、こういうやつらが周囲にいるんだろなw
自分がそこまで話せるならこう言ってもいいけど、実際はそれ以下なんだろ。
もっとできるヒトいっぱいいるくせに何生意気言ってんの?と。
そういう環境ってことだろ?
そういうやつらが妬んで、このレスみたいなことを言ってくると。
なるほどわかりやすいなw
677大人の名無しさん:05/03/04 11:44:10 ID:mGk+rM7O
ここにいる何人かは、相手も人間ってこと知らんのか?
ステータスが欲しいんか?
家政婦が欲しいんか?
結婚できた事実が欲しいんか?
結婚できたとしても離婚すんじゃねーの。
妥協よりも折り合いつけること考えろ、この非生産者が!


678大人の名無しさん:05/03/04 12:37:02 ID:i45PaKNp
非生産者とか言っちゃダメポ
679677:05/03/04 13:43:35 ID:mGk+rM7O
>>678
すまん。
生産的にモノゴトを考えろ だ。
680大人の名無しさん:05/03/04 15:23:17 ID:1n41xj3g
>>662
2も、別れるんじゃない?
研究者とか、仕事に没頭して恋愛できなかった人(素敵な人も多い)と
それ以外の人。
681大人の名無しさん:05/03/04 15:38:34 ID:WV6G8JfY
俺なんか妥協する相手も周りに全然いないんだけど
職場には50過ぎの既婚のオバハンしかいないし
友達もあんまりいないし、ましてや♀紹介してくれそうな奴なんかいないし
出会い系やっても低スペックな俺はろくに返事もこないし
習い事もやりたいことないからやってないし

今までは数少ないチャンスをものにして彼女作ってきたけど
この一年はまったく何にもないな
最近はもう途方に暮れてるよ
俺がんばってないからスレ違いか
682大人の名無しさん:05/03/04 15:46:32 ID:3DEKDD4d
>671
>675
女性は敏感だよね。結婚とか考えてないのわかるみたいだし。
683大人の名無しさん:05/03/04 19:54:56 ID:YMqK/g5U
>647
ノシ布団派ですが、年とともに上げ下ろしがきつくなってくる気がしますw

>680
でもじっくり一人の人と付き合ってないって点では同じかも・・・
逆にものすごくいいい人だと思ったのに、つきあってみたらとんでもなく思いやりがないとか
でガックリなことになったり。
684大人の名無しさん:05/03/04 20:19:00 ID:9QV1OkU+
>>671妥協されてた事ある・・・女はすぐわかるぞ。
   喧嘩した時、愛情じゃなく、プライドが出てた。

   
685大人の名無しさん:05/03/04 21:44:25 ID:N0J8Ulvz
誰か妥協してください('A`)
686大人の名無しさん:05/03/04 21:50:35 ID:bzDIub7h
縦読みテンプレートドゾー









687大人の名無しさん:05/03/04 22:27:27 ID:UYdXInWb
↑と、あとは死だけを待つのみの孤独なヒキコモリが申しております。
688大人の名無しさん:05/03/04 22:33:29 ID:bzDIub7h
まあ、自分の現状を見ると当たらずとも遠からずって感じかなw
689大人の名無しさん:05/03/04 23:24:32 ID:LRpjxQTL
高スペック男を求めていながら、妥協されるのはイヤとか、
女は難しいね。
690大人の名無しさん:05/03/04 23:25:16 ID:3DEKDD4d
ある程度の妥協も必要だと思うけど、彼女には分からないようにしてもらいたいですね。
無理して付き合ってるみたいで辛いだけ。
691大人の名無しさん:05/03/04 23:45:02 ID:CDzGPClu
っていうかー最初から妥協なんてすんなー ゴルァー
692大人の名無しさん:05/03/04 23:47:48 ID:Cy9Z6bTj
いやもう、我々すでに「最初」ではないですから。
693大人の名無しさん:05/03/04 23:54:55 ID:3DEKDD4d
どん底惨めな私。。。
694大人の名無しさん:05/03/05 00:17:42 ID:Pb/09TuG
>>692
今日の俺的名言決定
695大人の名無しさん:05/03/05 00:27:41 ID:b2CfUDer
なんか、最近頑張ってる人の意見が少ないな〜。
そういう私も頑張ってないんだけど・・・。

ちょっと結婚したい熱が冷めてきてしまったかも。
だって、一人でも楽しいし、毎日忙しいし、これからやりたい事
いっぱいあるし。

少し前のレスで、親が不仲でうんぬんってあったけど、
私はそれに当てはまるかも。
親みたいになりたくないから、完璧な相手を無意識のうちに探してしまってる。
完璧な関係なんて無理なのわかってるけど、少しでも引っかかることが
あったら、親みたいになるんじゃないかって不安になるんだよね。

恋愛で痛い目に合ってるのもあるし、とにかく臆病になってる。
だから、一人で楽しめる方法を見つけてしまったのかも。
こんなんじゃ結婚なんて無理だよね。
696大人の名無しさん:05/03/05 00:33:19 ID:swLoql/r
がんばりたいんだけど、ドコでがんばったらいいんだ?
697大人の名無しさん:05/03/05 00:34:20 ID:+I9yOslZ
お前の言ってる完璧が何かちっともわからんけど
他力本願で求めるもんじゃねえだろ。
698大人の名無しさん:05/03/05 00:40:14 ID:b2CfUDer
>>697
うん、わかんないだろうね。
私もわかんない。
自分の中の問題なのです。
相手は全く悪くない。完璧な相手っていう表現がよくなかった。
たぶん、みんなが感じないことを不安に思うから、
言葉にして表現するのは難しい。
ごめんね、チラシの裏でした。
699大人の名無しさん:05/03/05 00:59:54 ID:oiFE+dJI
親の不仲ってそんなに影響あるものなのかなぁ・・。
私が小学生の時、自営だったうちの両親もしょっちゅう大喧嘩していた。
結婚できないのはそのせいなのかどうかはしらんが、
いつだって結婚を否定したことないな。
早く結婚したい〜〜〜。ハァ
700大人の名無しさん:05/03/05 01:10:54 ID:b2CfUDer
>>699
不仲のレベルじゃなかったのかも。うちの場合。
人情沙汰寸前とかを目の前でみちゃったり・・・。

結婚を否定はしてないよ。
良い出会いがあれば結婚したいと思うし、家庭を持ちたい。
だけど、いざ結婚って話が出て具体化しそうになると、
怖気づくんだよね。このまま結婚してもいいのかって不安になる。
それで逃げてきちゃって、30過ぎてしまったって感じ。
701大人の名無しさん:05/03/05 01:28:35 ID:oiFE+dJI
人情沙汰w

私はこのまま一生独身かなって不安はあるけど
結婚した人とケンカするっていうのを想像したことがないなぁ。
今までもつきあった人ともケンカしたことないし
だからケンカする自分って想像できないなぁ。
まぁ不仲=ケンカでもないのか。
男の心変わり?それとも自分の心変わり?
結局は勇気がないのかな?
目の前に愛があるなら飛び込んでみる勇気。
なんともったいないことを!
私の前には愛がないから飛び込めないや。
飛び込む気満々なのになぁ。
702大人の名無しさん:05/03/05 01:37:28 ID:YIS8P48z
喧嘩や怒鳴り合いがあったわけではないが、会話や理解が足りない夫婦の下で育った
経済的な苦労はなかったけど、
成長するにつれ「井の中の蛙な男」と「世間知らずでいい子な女」の組み合わせの軋轢が
自分に降りかかってきていることは感じていた。
上から押さえつけることで自分の立場を確認するしかできない夫(=父)、
それに従うしかない妻や、従う妻(=母)を見て動く子
そういう構造が自分の異性関係に影響していることがわかって、
それで自分は結婚しない方がいいと感じていた。
でも、その「夫」の行動が「夫実家の構造」にたっぷり影響を受けていること、
「妻」は、よくも「悪 く も 」も育ちがよすぎたことが、そして両者とも幼かったんだろうということが
両家の先代の葬儀周辺で見えてきた。
そんで、自分は、「夫」側の負の遺産のようなモノに怯えず
堂々と子供を持ったほうがいいと悟った。

上手く言えないけど、ちとずうずうしく自分の幸福を追求した方がいいかな、と。



703大人の名無しさん:05/03/05 01:58:40 ID:vIDX/qt3
最近、このまま一生独身だったらどうしようという
不安に押しつぶされそうです。(つД`)
早く「一人が気楽」と割り切れるようになりたい気もするし、
そういう自分になりたくない、という気持ちもあり複雑です…。
704酔っぱらいの戯言:05/03/05 02:13:01 ID:gku+sTcy
寝る前にスペックを少し晒してみた。ちなみにカッコ内は自己弁護を含む言い訳など。

・33歳雄 首都圏在住
・経済力 :負け組(業界自体が儲からない)
・資産  :貯金
・仕事  :マスゴミ。生産性を考えつつも、ある意味自由にやってる。
      所詮社内だけに通じるものなんで、客観的な評価を模索すべく転職を検討中。
      (突っ込みどころ1)
・社内評価:多分相当の高い評価(人間性に問題のある人たちに評価されても嬉しくない)
・ルックス:偏差値55くらい(昔はよかったらしい。突っ込みどころ2)
・性格  :お人好し(よく言えば温厚篤実)
・趣味  :体育系では某球技(20年くらい。今もやってる)。
      文化系では読書など多々(広く浅く)。
・学歴  :三流大卒
・その他 :長男で一人っ子。よせばいいのに家の嫡流。友達だけは恵まれてると思う。

暇な奴はいじくってみてくれ。
上を見たらキリがないけど、もう少しいいスペックであって欲しかった orz
705大人の名無しさん:05/03/05 02:17:47 ID:f7+wiugk
>>704
あきらかにこっちなネタ
【30歳以上お見合いお品書きスレ】12
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1105290769/

いってらっしゃい
706大人の名無しさん:05/03/05 02:28:52 ID:4jOB92+r
なんでここで、スペック晒すの?
多少は自分のこといいと思ってんでしょ?
こんなところでお品書き書いてる時点であんた自身全てがつっこみどころよ。
うっざーぃ
707大人の名無しさん:05/03/05 02:32:21 ID:FWq2T4JJ
>>702
我が家の状況に非常に近いものがある。
最後の一行の心境には至ってないけどね。orz
708大人の名無しさん:05/03/05 08:14:22 ID:0jb7UMni
>>704顔面偏差値が、なんで低いの?昔もててたのに?
   オサーンになったの?
   私は素敵な方だと思うけど、単に出会いがないだけじゃない? 
   
709大人の名無しさん:05/03/05 12:17:33 ID:iJ2qeS6+
知り合って10数年来の同期生、
仲はいいけど二人でいても甘い雰囲気には程遠い。
やっぱり知りすぎてる間柄は恋愛には発展しないのかなあ。
この歳になってこんなことで悩むとは思わなかった。
710大人の名無しさん:05/03/05 13:12:02 ID:0jb7UMni
一緒にいて幸せだったら、チューでもいきなりしてみたら?
それくらいできないと、関係を変えることは難しい気がする。
自分も友達10年やったけど、甘い雰囲気なかった。
腕組んでみたりしたけど、自分もときめかなかった。
彼は別の女性と結婚しますた。
711大人の名無しさん:05/03/05 13:18:28 ID:oiFE+dJI
たぶん女性で一人で生きていくことを本気で受け入れられる人って
自分かまたは実家の経済力がたしかで
少なくとも生活するのに困らない状況があってのことだと思う。
712大人の名無しさん:05/03/05 13:24:57 ID:QrnLq5+9
>710
相手がほんとに「ただの友達」と思ってた場合
ひきまくるんじゃない?
友情まで壊れそう。
713大人の名無しさん:05/03/05 14:21:57 ID:8BOb18oE
>>711
30代手前で父がなくなった。
一家の大黒柱がいなくなって初めて
精神的な支えって必要なんだと思った。

彼氏から得られる安心感なんて正直ないね。
男っぽく生きてたけど、所詮女性は弱いんだと
初めて気がついてみたものの、30過ぎてたもんで(ry

714大人の名無しさん:05/03/05 14:36:56 ID:swLoql/r
>713 少しは父親を探す努力はしたのか?
715大人の名無しさん:05/03/05 15:13:05 ID:Lhak54QW
>>711
当たり前じゃん。なにをいまさら。
716大人の名無しさん:05/03/05 15:26:02 ID:EiW7vQHH

713

人それぞれだと思うけど、私の場合は彼が精神的な支えになってましたよ。いろいろあって喧嘩も沢山したり時には彼を恨むこともあったけど、会えなくなってそれが良くわかった。
これからどうしたらいいのか毎日不安。気が強くても(私の場合は我が強い)一人で生きていくのは大変だよ。経済的なことだけでなく精神的にもやっぱり弱い。
できることなら結婚して子供も産んで家庭を持ちたいよね。でも私はきっと一生一人でいるような気がする。
今好きな人がいないなら、とにかく頑張って探すべきですよ。
717大人の名無しさん:05/03/05 15:26:52 ID:X91cK8Y6
>>714
探すってあの世を探すのかよ?w
亡くなったの意味わかってる?
718709:05/03/05 15:34:09 ID:IYpYY2KQ
とてもできない。
ほろ酔い気分の彼に抱きしめられたことはあったけど、
どう対応していいか迷って結局身をこわばらせてるだけだったし。
でも頭をガツンと殴るぐらいの衝撃的なことが起こらない限り、
今の関係を変えることはできないんだろうね・・・。
>>713
よくわかる。
無償の愛を与え与えられる、そんな相手を家族以外で見つけたい。
719大人の名無しさん:05/03/05 15:37:28 ID:8BOb18oE
>>714
ぎくぅぅっっ!
不安感一杯だったけど、旦那探す前に
さらに気が強くなった。
エレクトラ卒業したらレベルアップ orz

>>717
あ。もしかして>>714は、いなくなった と読んだのか?w
720大人の名無しさん:05/03/05 16:13:13 ID:swLoql/r
マジレスされてもなぁ・・・
721大人の名無しさん:05/03/05 17:05:38 ID:otcUT0O5
もうさ、結婚相手探しなんて疲れた。
って、言っても考えてるばかりで、あんまり努力してないんじゃないか?という
疑問もあるので、ここに書いてみる。

とりあえず、私がやったこと。
・結婚サイトで知り合った人合計76人と会った。
・CPに合計13回行った。
・お見合い回数3回
これだけ努力したんだからもういいよね?
って自分では思っているのだけれど・・・・。

パトラッシュ、もうぼく疲れたよ・・・。
他の人、みんなが幸せになってくれれば それでいいや。
722大人の名無しさん:05/03/05 17:10:04 ID:qiYYIo79
今までは上から物を言われる感じとかが苦手で、年下を選ぶ事が多かった。
ただ、最近になって今まで苦手だと思ってた「男の人に甘える」という行為を
素直に出せる相手がいいんじゃないかと思い始めた。

そう思い出したら、気持ちが何故か楽になり、何かが見つかりそうな気がします。
近々あるであろうデートが楽しくなるといいな(´ー`)
723大人の名無しさん:05/03/05 17:46:05 ID:+I9yOslZ
>>721
それだけやっても相手が決まらないものでしょうか?
自分はこれから努力しようと思ってるんだけど、そんなに時間もない
ので不安。
724大人の名無しさん:05/03/05 17:59:47 ID:EiW7vQHH
721

え〜!それでも見つからないなんて。。。
不安倍増
725大人の名無しさん:05/03/05 18:23:03 ID:otcUT0O5
不安にさせるためではなく、
もう諦めろ!とか止めていいよ、って言ってもらいたいがために
書いたのだが・・・・・。(;´д`)
726大人の名無しさん:05/03/05 18:28:24 ID:qiYYIo79
>>721
理想が高いとか、そういうので思い当たるフシはないの?
727大人の名無しさん:05/03/05 18:29:58 ID:0amIfIDF
http://www.loves.ne.jp/i/index.php3?cl=AT_ ちょと自分の身体を晒してみる。
皆痩せてるの嫌い?
もうだめぽ。
すぐ消します。
728大人の名無しさん:05/03/05 18:32:59 ID:YIS8P48z
アプローチの仕方じゃないのかなあ?

そっけないとか愛嬌がないとか相手に花を(とりあえず)もたせようとしないとか
暗そうだとか口角が下がってるとか押し付けがましいとか性欲わかないとか
相手に対する要求ばっかりとか服の色使いが悪いとか
化粧が顔立ちのよいところを引き立たせてないとか
姿勢が悪いとか視線の運びが好ましくないとか
お茶の飲み方が芳しくないとか


投げ方悪ければ何球投げてもストライクにはならないよね?

私の見本はウチのぬこ(甘えが上手い)
729大人の名無しさん:05/03/05 19:37:47 ID:0jb7UMni
>>712
男って友達でいる以上、愛情あるよ。抱きしめられたなら、彼も悩んでるかも。
H試してみるとか、付き合う事前提で、しばらく離れてみてから、今度は
付き合うことから始めるとかね。ずるずるっといると、大切さがわからない
のかもね。
730大人の名無しさん:05/03/05 19:45:48 ID:0jb7UMni
どっちにしろ、友情なんてモロいものは、いつ崩れてもおかしくない。
男は特に、結婚したら、奥様と仕事で手一杯。
今失うか、永遠に彼を失うか、大抵どっちかしかない。
経験談なんですがね・・・彼に、崖に私と彼女がぶら下がってたら、彼女を
助けると言われましたよ。なんでそんな例え話を?
と思ったけど、男は、全力で1人の女を守るものなのかな。
731大人の名無しさん:05/03/05 20:17:25 ID:otcUT0O5
>>726
原因じゃなくて、それでダメならダメだと認めてもらいたかったりするw
妥協という言葉も知っていますが、はるかにそれを超えていました。
断ったのに粘着されて嫌な思いを何回もしました。
怒らせないように断るって、結婚サイトなどを体験した人には分かってもらえると
思うけど、結構頭使ったりして疲れます。
人為的な縁っていうのはこごとくうまくいかないんだって痛感しました。

732大人の名無しさん:05/03/05 21:10:43 ID:qiYYIo79
>>731
そうか・・・結婚サイトに登録はしたことないけど、難しいもんなんだろうね。
でも人為的な縁だからうまくいかない、という風には限らないと思う。
私の隣りの家の×1子持ちの人は一昨年だったかな?再婚したんだけど
出逢った場所は親から聞いた話、ケコーン相談所とかお見合いパーティーみたいなところらしいし。

要は、縁があったかなかったか。それだけなんだろうね。
頑張るだけ頑張ったんだから自分にご褒美やって自身をねぎらってあげるのがいいかもね。
縁は貴重なものだから、色々動いたからといってそこに縁があるとは限らないだけだと思うよ。
733709:05/03/05 21:11:45 ID:SYyMv+mV
>>729
私も離れたら存在に気付いてくれるかなと思って、
一緒に仕事をしなくていいように画策したけど、
それが事前に相手に漏れて喧嘩になったことがしばしば。
彼の中で仕事上の仲間意識、パートナーシップが完全に確立されてるんだよね。
結局彼が惹かれるセックスアピールが私にはないんだろうなあ。

同期の仕事仲間って話しやすいようで実はそうではなかった。
同じことで悩んでるんだろうなあと思うと、
自分ばかり弱音を吐いちゃいられないと思って泣き言を言わないようにしてた。
そのあたりも可愛くない女に見られてるんだと思う。
仕事をし始めて他人に素直に甘えられなくなってしまった。
734大人の名無しさん:05/03/05 22:24:53 ID:0jb7UMni
>>733そうかなー?男って社会的生き物だから・・・抱きしめられた事に意味が
ある気がするけどな。一度告ってみては?
今あきらめると、一生手を離す結果になる気がする。
もしも駄目でも、他の男にいけるじゃん。
男って、告られると、その人がすごく気になるらしく、私も振られたのに
いろいろ面倒な事があって、自分の見る目が悪いのかなと思ったけど
結果的に、やっぱりいい男だった事がわかって、自信持ったら、他に
彼氏できたよ。
駄目なら、次いこ次!休んでる暇なし!それが30過ぎw
735大人の名無しさん:05/03/05 23:13:26 ID:lli1qLYm
> 休んでる暇なし!

ナイスなお言葉でし。
736大人の名無しさん:05/03/06 00:31:53 ID:WsDFAcMH
でも確かに時間がないことも事実。縁がなきゃさっさと離れるのみ。
ただすぐに次に行けるほど、人間環境が恵まれてないので悩ましい。
737大人の名無しさん:05/03/06 00:50:04 ID:jkIqt//W
俺の場合フラれてダメージでかい
前の時はすげー引きずった。

すんごい久しぶりに好きな人が出来て、
けどダメだった
また10年引きずったりすると、一般的な結婚ではなくなってしまうから、
次に行かなきゃならないのは判ってるんだけど・・・

>734
その通りだとは思うんだよ。思うんだけどね・・・

>721
アンタは凄い!
俺にはそんな努力はとても出来ないよ・・・
どこに縁があるか判らないから、
結婚を諦める必要はないと思うけど、
疲れたんなら、そっち方面の努力は
疲れが取れるまで休んでもいいんじゃないかな。
イイ!と思える人がいなかったの?
738大人の名無しさん:05/03/06 01:01:17 ID:chu1iNaO
おまえら土日って何してますか?
結婚相手は勿論だけど友達すらいないから仕事休みの週末は毎回ヒキコモリ
これじゃだめだな…と思いつつももうすぐ38…もうだめぽ
739大人の名無しさん:05/03/06 01:10:05 ID:F82k45Sv
んー、私も週末ヒッキーだよん。
なんもしてない。
2chして掃除洗濯ごろごろ。
遊びに行く友達もいないし。(もうみんな結婚した!)
740大人の名無しさん:05/03/06 01:11:40 ID:yy5mEGUx
>>737
自分もそう、一回の失恋のダメージが物凄くデカイから振られてさあ次、っとなるまでが長い長い
なもんだから、人を好きになること自体躊躇うことが多いし、
例え好きでも「この感情は麻疹と一緒すぐ消える」と自分を押さえつけ、無かったことにしてしまう

そんなことしてる間にもう三十路、昔のイメージでは三十路にでもなりゃ家庭もって恋愛どころじゃない、って思ってたのになあ
741大人の名無しさん:05/03/06 01:40:30 ID:X90xSp3d
同じく、土日はヒキってる。
地元だけど友達はいないし、お酒が飲める訳でもないから
まったくもって出会いゼロ。
今日も1日インターネッツ
742大人の名無しさん:05/03/06 01:47:40 ID:AWWltvit
うーん。あきらめる前にいっちょサークルでも入ってみるとか。どう?みなはん。
743大人の名無しさん:05/03/06 01:52:49 ID:Wpgoh5yb
>>742
どんなサークル?
744大人の名無しさん:05/03/06 02:13:40 ID:DMIMteO0
おれらには、24時間誰でも入れるサークルKってのがよいかと
745大人の名無しさん:05/03/06 02:17:42 ID:AWWltvit
>>743
>>744
・・・・
石。
746大人の名無しさん:05/03/06 02:19:30 ID:vccWhH5z
>>744
それいい。
若いにーちゃんやねーちゃんもおるし。
747大人の名無しさん:05/03/06 02:33:06 ID:Wpgoh5yb
せやなぁ〜 金さえあればなんでも揃ってるしな〜

って コンビニかい!!!
748大人の名無しさん:05/03/06 09:03:53 ID:mVOvVXb5
33歳♂
やはりこの年になって周りを見渡してみると仲の良い友人は結婚・出産などで忙しいので
友達が減るのは仕方ないことなのかな。どこかに入って新しい友達をと言うけれど
同世代だとやはりほとんどが結婚出産しているので友達は出来ないんだよね悲しいことに。
最近もう結婚を諦めかけ始めました。
両親の世話と姪の成長を見届ける人生を歩んでいこうかなと思いますorz
749大人の名無しさん:05/03/06 09:12:50 ID:0LkelBm8
742〜747さん・・・ワラッタよぉ〜

オレも33・・・・X1・・・土日は適当に買い物・・・日用品だけど。
あとは公園を散歩・・・出会いは無いなぁ・・・転職組みだし。

既に枯れている状態・・・・。仲間は結婚やら仕事・・・夜遊び
する体力も財政も・・・無いっすよ。気持ち的にも引け目を
かんじまつ
750大人の名無しさん:05/03/06 11:13:38 ID:uVIR/Z+x
私も反ヒッキーだな。友達はみんな忙しいし。
ここに来てる人たちと遊びたくなっちゃったな。
私は毎年神様にお願いすると、その通りの人が現れるので、不思議。
今年は、私が好きになれて、彼も私が好きで、ちゃんとサラリーマンで
一緒にいて楽しい人お願いします!と具体的にお願いしました。
751大人の名無しさん:05/03/06 11:25:26 ID:/ydIHDfN
神頼みか。
暇出来たら、神社仏閣めぐりでもしてくるかな。

好きになれて、
好きになってくれて、
一緒に居て楽しい方で、
普通に頑張ってる方で、
煙草・お酒が苦手で、
ベットより布団派な
結婚相手が見つかりますようにって。

30箇所くらいまわれば少しは効果あるかな
752大人の名無しさん:05/03/06 11:45:37 ID:reUlQviv
>>750
毎年…?
現れても長続きしなぃとか?
753大人の名無しさん:05/03/06 11:48:15 ID:uVIR/Z+x
まわりすぎは良くないです。一箇所で願掛けを!
あと、普通ってのは駄目でした。普通って何だか神様も
ご存知ないみたいで、ハシにも棒にも引っかからない・・・
特徴を出せない人間(弁当をフタで隠すような、意味のない行動するような)
が現れましたよw
754大人の名無しさん:05/03/06 12:56:53 ID:7huWikph
>>753
弁当をフタで隠して食べるなんて、とっても特徴的だと思うけどな♪
755大人の名無しさん:05/03/06 13:35:36 ID:rGpm/PBR
一箇所に何度も御参りするのが良いのかな。
近所の神社に毎日行ってみようかな。

>ハシにも棒にも引っかからない。
下手に特徴的な人よりマシだと思うのですが...
756大人の名無しさん:05/03/06 14:34:16 ID:fLTEIkZ9
自分が描いた相手と恋愛とか結婚までいけるって
ほんとごく一部の人のように思う。

私も最近まさに相思相愛でつきあった男性いますけど
容姿は合格!だけど、バツイチだし、過去に借金歴あるし
夜働いてるし(しかしまじめに)
結婚相手は、つぶれないような会社に働いていて
まじめに仕事して、二人で好きなもの買って暮らせて、っていうのが理想だったけど
もう、好きになっちゃうと理想なんてどうでもいいって感じですね。
今だけかわからないし、結婚に結びつかないかもしれないけど、
ものすごく私を思ってくれる気持が、今までつきあってきた人の中で
一番伝わってくる人なので大切にしなきゃなーと思います。
757大人の名無しさん:05/03/06 15:14:41 ID:WsDFAcMH
>>756
合格する容姿ってどんな容姿なのか木になる
758大人の名無しさん:05/03/06 16:15:23 ID:tAQKhY3d
>>756よーく読むと容姿に惚れただけってことが言いたいのか?
759大人の名無しさん:05/03/06 16:43:34 ID:tvbNspGK
友達以上恋人未満でいい感じに付き合ってる彼がいます。
もう一歩進みたいので、ちょっと気分盛り上がる映画でも一緒に見に行ったり
ムードのある場所とか行ってみたいんですけど、こっぱずかしくて言い出せません。
自然にそういう方向へ持ってくテクニックとかありますかね?
760大人の名無しさん:05/03/06 16:54:26 ID:mK6/EZSI
>>759
彼があなたと付き合いたいと思えば、自然とそうなるでしょ。
作為的にそんなことしても自分の思った方向にはいかないものだよ
761大人の名無しさん:05/03/06 17:49:58 ID:tvbNspGK
そこまで相手任せでいいんでしょうか。。
私はウケミン女で相手もウケミン男っぽいんです。
762大人の名無しさん:05/03/06 18:08:18 ID:sY/BMNWW
>>756
>ものすごく私を思ってくれる気持
伝わってくるよね。私も何人かと付き合ってきたけど、今の彼は私を一番優先に考えてくれてる。だから私も彼のこと一番大切にしてますよ。

結婚相手は条件だけではないって実感しました。理想を捨てないとできませんね。
自分のこと以上に相手を好きにならないと。もちろん相手も同じくらい。。。
763大人の名無しさん:05/03/06 18:10:58 ID:uVIR/Z+x
>>755神様、普通の人でいいです、お願いします!
→それで出会いのあった人は・・・
 手も出してこなかったし、何より、結婚はしたいけど、私じゃなくていい
 みたいだった。決定的だったのは、彼が約束を守らなかったので、私が怒って
 いた時、携帯に一回着信。彼にはそれが、精一杯の謝罪だった。
 ・・・普通じゃないって?だから、普通の定義って難しいですよねー
764大人の名無しさん:05/03/06 18:11:53 ID:NwlipRWg
お洒落なバーとかでデートすれば?
それか、旅行の話でもして、一緒に行っちゃうとか。
ロマンティックなビーチ系だったら、いやでも盛り上がるよw
がんばれ!
765大人の名無しさん:05/03/06 18:12:59 ID:NwlipRWg
↑>761宛てですー
766大人の名無しさん:05/03/06 18:18:39 ID:0B4IPEwb
>759

こっぱずかしいのを突き破れば、
あなたの場合、うまくいくような気がするよ。
ガンガッテ!
767大人の名無しさん:05/03/06 18:35:07 ID:l+AHZHtD
>>761
単に「この映画(ムードある)見に行かない?」って誘えばいいように思う
>>756
一部だとは思わないよ
既婚者7、8人に尋ねたところ、結婚前にひっかかるものがあれば結婚しない、
と言ってたから、結婚時点ではそれぞれが思い描いてる相手だったんじゃないかな
768大人の名無しさん:05/03/06 18:35:07 ID:mK6/EZSI
>>761
私の知り合いのカッポーで、
6年間つきあっていて、なかなか結婚せず、というよりは全然積極的で
ないと彼女がこぼしておりまして・・・・。
それなのに、別れて新しい若い彼女ができた途端、ビックリするほど積極的な行動をとり
半年で結婚した男性を知っておりますが、男とはそんなものだと思っております。
もしそういうタイプなら あなたが傷つくだけかと思って、自然に任せたほうがよいかと思いました。
769大人の名無しさん:05/03/06 18:48:38 ID:F82k45Sv
私も768さんに同意かな。
男にその気があればすでにどうにかなっていたと思う。
友達以上ということは2人きりでいることもあるわけでしょ?
私の会社の同僚も大切にしている女友達がいるらしいけど普通にキープだよ。
資産家の娘らしい。
もちろん友達としてつきあえるわけだから信頼関係はあるだろうけど
女性としてはあんまり見られないらしい。
770大人の名無しさん:05/03/06 18:56:48 ID:F82k45Sv
あ、ごめんごめん、そういういい雰囲気でつきあってどのくらいになるのか
ぜんぜん加味してなかった。
まだ2〜3ヶ月だったら受け身男性ならグズグズしている可能性はあるかも。
ムードのあるところにうまく誘ってみたら?
その時に相手が自分のことをどのように考えているか見えてくると思うよ。
東京ならお台場行って夜の観覧車に無邪気に誘ってみるとか。
↑やったことあるけど好きではない人とムード満点の個室で2人っきりはキツかったw
771761:05/03/06 19:03:40 ID:tvbNspGK
>>770
付き合い始めて一ヶ月ちょっとです。
あ、観覧車いいかも知れない!
そのアイデアいただきます、ありがとうございます!
772大人の名無しさん:05/03/06 21:37:07 ID:oaVffuLx
一年半付き合って結婚しない場合、その先もその相手とは結婚はない。
って何かで見たけどなんだっけ・・
773大人の名無しさん:05/03/06 22:13:03 ID:YEENalcI
やっぱり、手出さないと振られるのでしょうか...('A`)
774大人の名無しさん:05/03/06 22:42:47 ID:jkIqt//W
>>773
そういうこともあるだろうけど、
手を出すと振られることも、当然ある。

相手を良く見て、空気を読むのだ>773&あんときのオレ_| ̄|○

ちょっと唐突&ちょっと強引なのはいいけど、
それ以上だと即ヒかれる
775大人の名無しさん:05/03/06 22:43:11 ID:LkY46gtJ
私の場合は、友達以上恋人未満の女性(30代)がいるが、彼女がやや子供っぽいところが
あるので、本気度が高まるのを待っている状態。無理にすると彼女のトラウマに
なりかねないから。でも将来は彼女と結婚したい。幸せにする自信はある。
776大人の名無しさん:05/03/06 22:46:47 ID:YEENalcI
色々と難しいんですね...
スレ見てたらこんなの有った。
なんだかなあ...

結婚したがらない男が増えているin恋愛板 Part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1107418325/l50

結婚したがらない男が増えているin既婚男性板 2人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1090695245/l50

結婚したがらない男が増えているin冠婚葬祭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1109583832/l50
777大人の名無しさん:05/03/06 23:28:57 ID:F82k45Sv
>>775
子供っぽいところがあるからって別に処女でもないでしょ。
意外とやることやってるもんだよ。
778大人の名無しさん:05/03/06 23:38:32 ID:jkIqt//W
>>776
え〜、結婚したがらない女だって増えてじゃないかよぅ!

つーか、俺ではダメだっただけですか、そうですか…
779大人の名無しさん:05/03/07 00:12:10 ID:Xhhxoufv
好きな人には逃げられて、好きじゃない人には猛烈に好かれてしまうのは
なぜなのでしょうか?(当方は女ですが、男性もそういう場合があるのでは?)
780大人の名無しさん:05/03/07 00:13:15 ID:2fzD/ljs
結婚したがらないのではなくて、昔のようにお家のために我慢して
好きでもない男の家にとついで嫁になるということがほぼなくなっただけでは?
昔も今も本音は本当に好きになった人のところに行きたいだけ。
高望みしてえり好みしてると思っている人も多いけれど
愛を感じなければつらいだけだからね>結婚
養ってもらうための手段にしたくないでしょう?男女ともに。
781大人の名無しさん:05/03/07 01:01:28 ID:KXPbxSwO
>>779
自分の魅力レベルを勘違いしてるから。
と、なんかの本にのってた。
本によると、
・逃げていく好きな人←779には高望みな人材。本気で相手にされることはまずない。
・猛烈に好かれる好きじゃない人←779には分相応な人材
ということらしい。
782大人の名無しさん:05/03/07 01:22:27 ID:qcw97i2B
東京まで特急で2時間弱の田舎に
名義上は俺になってる家がある。
さびれた田舎町だが海まで徒歩30秒。
ある程度稼いだら建て替え、老後は農業で小銭を稼ぎ(大変だと思うけど)、
読書と執筆、それと魚釣りを楽しむ暮らしするつもり。
ときどき仲のよい友人らを招いてバーベキューなんかをしたりして。

うむ。盲目な人生設計はできてるが相手がいない。
783大人の名無しさん:05/03/07 01:31:44 ID:Xhhxoufv
>>781
「逃げていく好きな人」にとっては、わたしが「分相応な人材」なわけですね(w
784大人の名無しさん:05/03/07 01:33:02 ID:inFipLbh
>>782
いいですねえ。
お仕事は?
785782:05/03/07 01:34:31 ID:qcw97i2B
>>784
弱小出版社で文章書いてます。
786大人の名無しさん:05/03/07 05:07:45 ID:KXPbxSwO
>>783
いや、>>783は♀だから逃げていく♂にとっては、
「鼻にもひっかからない」存在らしいよ。

個体差や例外があるのは勿論だけど、
性差の全体傾向としては、

・♂→ベースライン以上でなるだけ多く
・♀→厳選した一人

で♂の方が異性に対しての合格ラインが低いそうだから。

逃げていく♂>>>783♀=好きじゃない♂

ということらしい。
787大人の名無しさん:05/03/07 05:08:21 ID:M1J46kBL
>>783
そこが勘違いの原因なのではなかろうか…
788大人の名無しさん:05/03/07 05:13:13 ID:M1J46kBL
その論理でいくと逃げてばかりだった俺は
いままで分相応な女に
巡り会えていないということなのだろうか
確かにストライクゾーン広いし。
789大人の名無しさん:05/03/07 12:15:27 ID:OmIKOuGF
なんか占いでは今年天中殺みたいで結婚とかしないほうがいいみたいなんだけど
急に結婚願望が沸き上がってきていろいろ動こう!と30半ばでようやく
思いました。
今年は>>721さんくらいがんばってみます
790大人の名無しさん:05/03/07 17:47:38 ID:3SLIup7V
いい年して占いって…
791大人の名無しさん:05/03/07 18:22:22 ID:xja5yuPp
別にいいじゃない、占いくらい。
792大人の名無しさん:05/03/07 18:38:41 ID:Vlkv9HtA
帝劇に女性と観劇(レ・ミゼラブル)に行きます。
どんなカッコがいいのでしょう?
ジャケット着用と思ってた方が無難でしょうか?

793大人の名無しさん:05/03/07 18:58:08 ID:wrs6rdpG
なあ?なんで君らはそこまでして相手がいないんだ?
そっちの方が不思議・・・
794大人の名無しさん:05/03/07 19:02:09 ID:Fw20dZ9s
20代と違って、
今はやりたいこと多すぎで結婚なんか考えられんな〜。
子供作らなくてよかった〜
795大人の名無しさん:05/03/07 19:03:29 ID:QdEZJwKD
子供はいらないって人と巡り会いたいよ
796大人の名無しさん:05/03/07 19:15:04 ID:QXVK/2Y0
子供はいらないがセックスはイパーイしたい
797大人の名無しさん:05/03/07 21:02:04 ID:mgTmdyr1
>792
(引け目感じそう…)って気になるなら、
ジャケット着ていったほうが無難だと思うよ

本題の前に余計なことでおどおどしてては話にならないし
798大人の名無しさん:05/03/07 22:47:24 ID:Vlkv9HtA
>>797
サンクスです。
3連休の時に行くのでスーツというのもちょっと・・・と思って。
セレブっぽいトコなので。。。
799大人の名無しさん:05/03/07 22:54:01 ID:dH9zey8e
>>798
いいねぇ〜。デート!
わたしもデートしたいわ〜。
頑張ってきてね。
でも、あんまり気張らず、素の自分を出せたらいいですね。
検討をお祈りします。
800大人の名無しさん:05/03/07 23:42:01 ID:IDOmpuVF
>>792
いいなあ、デートでレ・ミゼ。
むちゃくちゃドレスアップしていく必要はないけど、多分夜の部でしょう?
やっぱりジャケット着用の方が様になるかな?
予約してレストランに行くときくらいの感じでよろしいのではないでしょうか。
見終わったらお相手に「僕にとってキミはコゼットみたいだね(その心は僕にとっての希望の光)」
って言ってあげたら株が上がるよ!byミュージカル好き
801大人の名無しさん:05/03/07 23:58:06 ID:RCSWpw0K
ミュージカル・・・・。
自分なら寝てしまうな・・・・・orz
802大人の名無しさん:05/03/07 23:58:52 ID:/wyiT/1N
>>800
それ本気で言ってる?
もし本気ならその年まで結婚できなかった理由はそこにある

その台詞に対する一般的な女性の反応

「はぁ?」
「ばかじゃねーの?」
「キモっ!」

もちろん表面上はにこやかに対応してくれるだろうが
二度と会うことはないだろう
803大人の名無しさん:05/03/08 00:08:00 ID:lprEzBmA
>802
ミュージカル好きなら喜ぶんじゃないの?

私は苦手なんで「さぶっ」だけど。。。
804大人の名無しさん:05/03/08 00:14:00 ID:Aez/hMPz
その台詞を言う人の容姿というかキャラによるだろう
805大人の名無しさん:05/03/08 00:22:35 ID:gg1cM1qh
私もそんな台詞を言われた日にゃ別れを決意するかもしれん・・・

でもコンサート(へヴィメタとはいわない)はもちろん、
観劇やバレエまで一緒に見に行ってくれる男性なんていいなあ。
806大人の名無しさん:05/03/08 00:29:57 ID:z1SkVVIL
そもそも、がんばって結婚ってするもんなの?
別にしなくてもいいんじゃないのかね?
807大人の名無しさん:05/03/08 00:45:38 ID:mmwlLOVo
デートでミュージカルなんぞ見に行く気にならん自分は負け組ですか?
808大人の名無しさん:05/03/08 00:52:57 ID:jBNc7mFA
コンサートや観劇を一緒に行ってくれる男性は、たしかにうれしい。
が!
一人(か、女友達と一緒)のほうが気楽かも・・・
と思ってる自分は負け組みですか?
809大人の名無しさん:05/03/08 00:54:56 ID:L9a7YacA
結婚しないくても一緒に居てくれる相手が居るなら
しなくてもいいかもしれんけどね...
810大人の名無しさん:05/03/08 01:05:41 ID:9iFBsxcg
こりゃダメかもわからんね
811大人の名無しさん:05/03/08 01:20:40 ID:4HdfyKuO
今日も負のオーラが凄いな
812大人の名無しさん:05/03/08 01:36:05 ID:9KpqIxy7
自分が観にいった時は、ふつーの格好の人しかいなかったけど>観客

レ・ミゼの帝劇は、TPOがセレブっぽいになるのか?
変に頑張って気合をいれると、周囲の失笑を誘う罠。
813大人の名無しさん:05/03/08 01:45:55 ID:Og5L5ne/
>>812
同じく。夜に行ったけど、ぜんぜん普通の格好だったよ。
普通でいいと思われ
814大人の名無しさん:05/03/08 06:39:57 ID:fjW3rca9
>>812 >>813

その「普通」というやつが問題と思われ。
わかんない人にとっては、「普通」ってどんなだー! となる。
815大人の名無しさん:05/03/08 06:44:35 ID:a6RQzeLb
彼女とデート繰り返してるけど、なかなか先に進まない。
何かきっかけがあればいいんだけど
816大人の名無しさん:05/03/08 06:47:02 ID:9KpqIxy7
>>814
たしかにそうだな。

俺のふつうこれ、てなことで、スウェット上下なんかでいくと、
よほどの洒落者か芸能関係者でないと浮きまくりそうだしな。

ジャケットもカジュアルに着崩すとポイント高いもんだよな。
817大人の名無しさん:05/03/08 06:55:04 ID:Md3AcnNY
>>815 ホワイトデーは?
818大人の名無しさん:05/03/08 07:05:31 ID:9KpqIxy7
さらによく考えると、

・ジャケット着用についてこのスレで相談
・(相手に)ひけめかんじそう
・(帝劇ミュージカルが)セレブっぽいトコ

などなど、少々鈍くさそうだから、「ふつう」は危険だな。

俺なら服に確証がもてなかったら、
ミュージカルは平日にスーツ着ていくだろうし、
三連休デートなら別のプランを考える。
819大人の名無しさん:05/03/08 09:17:49 ID:neBzzxs1
そんな暇があるなら、何かに没頭しろ。
820大人の名無しさん:05/03/08 13:26:05 ID:o8OrKDpo
>>815
きっかけって、なに?
チューとかそういうレベルの話?
821大人の名無しさん:05/03/08 15:49:13 ID:Md3AcnNY
>>815
きっかけって作るものではないの?
822大人の名無しさん:05/03/08 18:12:21 ID:+pWIAMUU
俺が思うミュージカル観劇のための普通の服装

トップス  ダーク系テーラードジャケット
インナー  シャツ+薄手のセーター又はタートルネックセーター
ボトム   チノパン又はコーデュロイのパンツ
靴     ややカジュアル目の革靴(スニーカーではなく)

気温によってはジャケットの代わりにスプリングコートを羽織る
ってとこかな?
823大人の名無しさん:05/03/08 18:31:35 ID:COVj1mNy
ミュージカルの前後で食事には行かないのかなあ?
ミュージカルより食事する場所に合わせたらいいように思うけど
>>822
そういう格好だったらOKだと思う
個人的にも好きな格好w
824大人の名無しさん:05/03/08 19:23:50 ID:rsH6w9D+
<<792です。
色々なご意見ありがとうございます。
自分も<<822さんと同意見でした。これで確信できました。

>>818>>800
キャストが相手に指定されて、尚且つ行ける日なのでこうなりました。
ちなみに昼の部です。



825大人の名無しさん:05/03/08 19:38:35 ID:9KpqIxy7
>>824 そうかw
健闘をいのる!
楽しんでこい。
826大人の名無しさん:05/03/08 20:39:20 ID:6WPYdVKE
こんなん見つけた
http://girl-magic.com/idole/
827大人の名無しさん:05/03/08 21:49:31 ID:GmUw2h4j
あー、キスしてないなー。キスしたい。
828大人の名無しさん:05/03/08 22:03:27 ID:opvM930G


585 大人の名無しさん sage 05/03/08 20:38:54 ID:6WPYdVKE
こんなん見つけた
http://girl-magic.com/idole/
829大人の名無しさん:05/03/08 22:56:05 ID:hrgtQvBl
真心を与えたい春の予感。
830大人の名無しさん:05/03/08 23:17:28 ID:horKygs6

ほぉ〜いいねぇ〜
春ですか
831大人の名無しさん:05/03/08 23:43:38 ID:hrgtQvBl
見返りはいらない。
春の日差しのような穏やかな笑顔を見せてくれたら
それだけで いい。

そんな恋をしてみたいですな
832大人の名無しさん:05/03/09 00:44:27 ID:pGB/8JJj
男性からも思うにコンサートに一緒に行ってくれる女性だと嬉しい。
コンサートといってもアイドルではないですよ。
MISIA、中島美嘉等(マイナーな人にも一緒に行って欲しいが)
もちろん相手の好きな人コンサートにも付き合いますが。
833大人の名無しさん:05/03/09 01:09:41 ID:hzzTOMGy
上の口もキスしたいが下の口にも激しくキスしたい春うらら。
歌丸です。
834大人の名無しさん:05/03/09 01:20:15 ID:OvV41xwi
山田くん、>>833の座布団全部持っていきなさい!
835大人の名無しさん:05/03/09 03:12:47 ID:/SpK63nO
>>832
コンサートか〜。
自分の好きなアーティストのコンサートとか一緒に行けたらいいよね。
んと、行くだけでなく一緒に楽しんで
836大人の名無しさん:05/03/09 07:27:22 ID:uK7UuPMd
自分の好きなアーティストのライブだけは一緒に行きたくない。
かなりのヲタが入ってるから友達とのほうが楽しい。
でも>>832が挙げているようなアーティストなら一緒に行きたいかな。
837大人の名無しさん:05/03/09 10:27:24 ID:Qj502pCx
33にもなってトキメイちゃった!
なんか騙されてもいいやって感じだぁ。
838大人の名無しさん:05/03/09 11:26:30 ID:KBnZ+pIW
いいなあ
私はそういうひと去年いたけど、一ヶ月後に結婚するひとだった
ひさしぶりに好きなひとできたのに、そりゃないよって落ち込んだorz
839大人の名無しさん:05/03/09 12:51:09 ID:24e3mwTO
みんな自分をさらけ出す準備はできてるのかなぁ・・・
840大人の名無しさん:05/03/09 17:13:54 ID:Qj502pCx
30を越えたからこそ僕は全てをさらけ出せるようになったよ。
20代の頃って変にカッコつけたり虚勢をはったり、大きな夢を語ったり・・・。
でも30を越えたら妙に正直になれたと思う。金もないし急に大金持ちになる予定も無い。
出世したところで今の会社じゃたかが知れてる。とは言っても転職は考えていない。
だからこそ「自分はこんなんです」「これくらいの夢しか持てません」と素直に話せる。
若い同僚に分からないことは聞くし、「女の子紹介してよ〜」って平気でたのんだり。
そしたらなんか気持ちが楽になっていい出会いが増えた。まだ彼女はできないけど
好きな子もできて毎日楽しい。  うまくいくかどうかは分かんないけどね。
841大人の名無しさん:05/03/09 18:23:44 ID:j5ZMz3/e
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
byアンドレ・プレヴォー


ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。
byアメリカの諺


夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである。
byドストエフスキー
842大人の名無しさん:05/03/09 18:29:42 ID:j5ZMz3/e
**旦那の浮気にブチッ**その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108448656/l50

夫が大嫌いだけど仕方なく一緒にいる奥さん
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108012991/l50

●正直、もう旦那が嫌いでたまりません【27】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107736884/l50

★☆★旦那が風俗に逝ったら…17★☆★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109426493/l50

旦那の浮気が発覚★27度目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107742267/l50

結婚生活に疲れた人・・・4人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107162144/l50

北斗の拳風に語る夫婦生活
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103005780/l50
843:05/03/09 18:47:48 ID:IvPYvtdn
>>839
昔からさらけ出してここまできてるよ
本音をぶつけあうことで喧嘩もしょっちゅうあるけど、
そこで歩みよれる相手が付き合うべき相手だと思ってるし、
すべてを信頼できるようになると思ってるから
別れるときは別れ難くなって大変だけどw
844大人の名無しさん:05/03/09 19:23:39 ID:z774GU6U
>>843
あー、それは正直うらやましい。
俺の場合、それ以前の問題だなぁ。

いつも相談されたり、頼られたり、話の聞き役を求められたり。
人からはそうやって接触を求められるけど、自分から人との接触を求めることはない。
もともと人とつるむ性格ではないし、仕事も、完全独立型の自営業。

そもそも自分をぶつけたいと思うような相手にめったに出会わないもの。

>>839
準備なんてない。
めったにいない自分をさらけ出したいという相手を探してる段階。
それも、振られたばっかなので、
次に行く気力がまだ湧いてこない
845大人の名無しさん:05/03/09 21:50:34 ID:6mFgEqBA
振られたばっかりだけど
だから、半分開き直ってたりする。
846大人の名無しさん:05/03/09 22:11:52 ID:y3M/w8uV
好きな人ができたけど、もう諦めようかと思ってる。
847大人の名無しさん:05/03/09 22:13:42 ID:R72JJSp/
34歳になっちゃった…あぁぁぁ
848843:05/03/09 23:46:13 ID:fY3Zitg4
>>844
自分から本音をぶつけないと相手は本音を言わない、だからこちらから言うまで
恋愛に留まらず、表面上の付き合いはいらないと思ってたから

この先歳をとればとるほど、好む好まざるに関わらず、表面上の付き合いが増えていくと思われる中で、
一つぐらいしっかりした信頼関係がないと寂しくなるだろうなと思うし
849大人の名無しさん:05/03/09 23:53:02 ID:j8ufy8eS
>>848

> この先歳をとればとるほど、好む好まざるに関わらず、表面上の付き合いが増えていくと思われる中で、
> 一つぐらいしっかりした信頼関係がないと寂しくなるだろうなと思うし

いいこと言うねぇ。
私が結婚したい理由って、それが一番なのかなっておもた。
やっぱり信頼できる家族が欲しい。
850大人の名無しさん:05/03/09 23:56:07 ID:AGWsdFu6
誰か〜!
一昨年かった家あげるからケコーンしてください。
851大人の名無しさん:05/03/10 00:07:07 ID:7BgvRR+/
その家には要介護ジジババというオマケ付き
852大人の名無しさん:05/03/10 00:16:22 ID:uwQS86lV
おまけついてるで!!
でもババは介護いらん。ジジはいるが・・・
ついでにシャキーンもいっぱいのこっとる。

こんな奴とケコーンしたがるような奴はおらんよ。
853大人の名無しさん:05/03/10 01:02:40 ID:ISb/zFOo
うん
そんな「呪いの館」に嫁ぐくらいなら
ずっと毒の方がマシ
854大人の名無しさん:05/03/10 01:23:31 ID:uwQS86lV
>>853
やっぱりそうやろな〜。

このまま独身のままか・・・
まっいいか。仕事して好きな事やって遊んで暮らすわ。
855大人の名無しさん:05/03/10 10:41:19 ID:Qp6TU9dX
棲家が確保できてるってすばらしい。ヨメにしてほすぃよ。
私の借金とうちのジジババの面倒をみてくれるならな・・・orz
856大人の名無しさん:05/03/10 10:48:16 ID:lVN9WjMQ
私が今度お見合いするひとって同居かも
でもお金持ちででかいお家らしい
土地持ちで。
そういうメリットがあるならちょっと考える
857大人の名無しさん:05/03/10 11:16:07 ID:bB0PB1n+
>>855
自分の借金で手イパーイです。

>>856
土地付き、一戸建やけどメリットになのだろうか?
残りの30数年間が重く感じる今日この頃・・・
858大人の名無しさん:05/03/10 11:28:21 ID:lVN9WjMQ
>>857
借金があるならメリットじゃないよ
私のお見合い相手は借金ゼロの大地主さん
不労所得がばんばんの人だもん
そこまでいかないと同居の苦労はちょっと…
859大人の名無しさん:05/03/10 11:50:02 ID:bB0PB1n+
>>858
やっぱりな・・・
別にいいけどね。
860大人の名無しさん:05/03/10 12:17:16 ID:AGeb1Y3J
うまい話には罠がある…
つうか、お金のあるところには人が群がってくるからねえ
天涯孤独の大金持ちってのもまた、本人に問題ありそうだし

ほどほどが一番っす
861大人の名無しさん:05/03/10 17:37:24 ID:8J9YNXqR
よき父親、よき旦那を演じられる自信が全くありません。
そんなことを相談所でごちてきた。
だから最近、登録しておきながら結婚ということに消極的なんですと。
どうしたらお前らみたいにポジティブになれるのか・・・。
862843:05/03/10 20:11:16 ID:jNRVfslq
>>861
演じるものでなく、妻ができ、子供ができ、
家族として生きる過程で自然と努力し培われるものだと思う<よき父、よき旦那
それによき父親、よき旦那かどうかは子供や妻が評価すること
結婚もしないうちに悩むことではないと思うけど
家族のために生きることがよい父、よい旦那に繋がると思うけど、
それすら自信がないなら結婚はやめたほうがいいのかもね
863大人の名無しさん:05/03/10 20:55:35 ID:hfpc0sfi
864大人の名無しさん:05/03/10 21:14:19 ID:+a7T8hwL
>>855 (今の時代)
ジジババの面倒見てくれる「心の広い」女性を求めたいなら??

貴方自身、それ相応のデメリットは覚悟しなければならないだろう。

(日本人妻を迎えたいなら、

容姿でえり好みなんてもっての他。
&年増(40位まで受け入れよ)、バツ蟻、ヲタ、イワク付き・・・
それすべて妥協しても厳しいだろうな)

865大人の名無しさん:05/03/10 21:17:28 ID:v03tH3mV
>>864
855は女性だと思うが・・・w
866大人の名無しさん:05/03/10 21:30:51 ID:RUoklqzC
定期的に現われる>>864みたいな
縦読みちゅうか、脊髄反射ちゅうか、ナナメ読みちゅうか、
頭に血昇ってるんだけど、
おそろしく文章読解力の無い人。
同じ人物だと思うのは漏れだけ?
867大人の名無しさん:05/03/10 21:48:23 ID:xiS7Ihu6
>>866
そんなやつばかりいたら世も末だと思う
おまえの気持ちはわかるぞ。
868大人の名無しさん:05/03/10 22:36:15 ID:j7ZDINjD
漏れんとこは親の世話しなくていいし漏れ自身不動産投資で食ってこうとしてるから
誰か結婚してくり
869大人の名無しさん:05/03/10 22:43:36 ID:xiS7Ihu6
>>868
見た目が悪ければ無理だよ
870大人の名無しさん:05/03/10 22:52:03 ID:ZHjTFlL4
殴り合いはやめようよ。カウンターパンチくらうぞw
871大人の名無しさん:05/03/10 23:02:23 ID:xiS7Ihu6
打たれ強いので大丈夫です。
872大人の名無しさん:05/03/10 23:30:00 ID:TkiHt9c6
はぁ〜。
873761:05/03/11 00:02:57 ID:ipVmQ7xr
友達以上恋人未満で悩んでた奥手♀です。
今日初めて手をつなぐことができました。
やっと気持ちが通じ合ったみたいな気がします。
返ってから受け取った彼のメールにも甘い空気が。
うれしいです。彼の事、大切にします。
874大人の名無しさん:05/03/11 00:15:37 ID:gAjpRZpk
>>873
なんか男女入れ替わったみたいなコメントw
875大人の名無しさん:05/03/11 05:32:59 ID:OMTCg7Jy
土曜日見合いの36女です
さっき起きて、ねぼけてこけそうになり、
目の前の開きかけたドアの角に頭激突
でこにでかいコブと血のにじんだ2.5センチくらいの傷が…
ううう…前髪で隠せるだろうか…
自分のばか…orz
876大人の名無しさん:05/03/11 06:23:52 ID:OMTCg7Jy
ま、まだ痛い…くうっ
877大人の名無しさん:05/03/11 06:50:10 ID:3RuTVEAM
よしよし。痛いの痛いの飛んでケー!
お帽子で隠すとか?
878大人の名無しさん:05/03/11 07:58:42 ID:ymmKqU9q
>>875
ナーイス!会った時の話のネタが一つ増えたじゃんw。
痛みが早く引くと良いね。
見合い、うまくいくといいな

879大人の名無しさん:05/03/11 09:44:52 ID:ahEbNk2S
>>873
相手を良く見てあげてね。
急ぎすぎてもダメ、慎重すぎてもダメ、
でもやっと変化が出たのなら、自然に加速出来るといいねぇ。

相手を良く見てね!
880大人の名無しさん:05/03/11 18:33:03 ID:J9h/SEDa
ネットのお見合い?で知り合い、まだ画像交換もしてないから
なんともいえないけど、すんごいいい人っぽいんだよね
ただ私が住んでるとこよりも田舎で農業を家族で・・・
私も姉妹なんで親の面倒みなきゃいけないんだけど。。。って
いったら、一緒に面倒みるよ!だいじょうぶ。って言ってくれたけど
こういうのってどうなんだろう。
それを信じて結婚したら、半年に一回も実家に帰れないとかに
結局なっちゃうかな。
私はどっちかというと都会育ち。
田舎で暮らせるか不安。
まあ、実際会ってみないとわからないけどね。
881大人の名無しさん:05/03/11 21:24:08 ID:5AWAtdFg
教えて頂きたいのですが、関西でお勧めのCPって
どこですか?
私は31歳女です。
冠婚葬祭板でも質問したのですが、まともにお返事を頂けませんでした。
相手をゆっくりでいいから知っていって、結婚を視野に入れられる
人を探しています。
遊び目的な人が多いCPには行きたくないので、教えて下さい。
882大人の名無しさん:05/03/11 21:49:26 ID:8MATmjk3
>>881
CPって何??
883大人の名無しさん:05/03/11 21:57:11 ID:i3CGr93u
カップリングパーティーの略。
キレイな娘はキャバかクラブの子。
遊び人風の男かそーでない男の両極端。
真面目に結婚相手を見つける場所ではない。
884大人の名無しさん:05/03/11 22:05:29 ID:KdJ3/T/x
都心で年収350マソじゃあ嫁も探せねぇ……。
885大人の名無しさん:05/03/11 22:39:57 ID:nSYafDbx
>>881
まともな質問内容じゃないからまともな返答がないんだよ。
それはココでも同じだよ。
886882:05/03/11 23:35:30 ID:8MATmjk3
>>883
アリガd
887881:05/03/12 00:15:50 ID:OK79Wny8
>>883 >>885
すみませんでした。
今まで、自然に異性と出会ってきたので、CPのようなところは
全く未知の世界でして・・・。
良い出会いを求めて動きだそうと思ってはいるのですが、
方法がわからないので、どなたかにご意見を頂きたくて質問しました。

まともな質問では無かったのですね。ごめんなさい。
888大人の名無しさん:05/03/12 00:17:46 ID:SGwYMbmD
>>887
885みたいな煽りに素直に反応する必要ないよ。
889887:05/03/12 00:21:01 ID:OK79Wny8
>>888
ありがとうございます。
煽りだったんですね。気付かなかった・・・orz
890873:05/03/12 01:05:06 ID:adDg7jFh
>>874
やっぱりそう思いますか? 自分で押し過ぎないように気をつけます。
>>879
励ましありがとうございます。
30代になると、とにかく慎重になってしまいますよね。
彼に無理強いしないように気をつけます。
891大人の名無しさん:05/03/12 08:27:00 ID:7O3E7LiJ
お見合いって、黒い服ってまずいですか?
デザインは上品で可愛いんですけど。
冠婚葬祭板みたら黒やめとけって。
今日だからもう間に合わないよー鬱
892大人の名無しさん:05/03/12 08:34:51 ID:OBhbp1uT
そのかわりチークをしっかり。オレンジ+ピンクを混ぜながら。
黒い服だと顔もはっきり見えることを踏まえ、それに見合ったメイクでどうぞ。
893大人の名無しさん:05/03/12 08:54:48 ID:7O3E7LiJ
そーですね
ピンクメイクふんわりでいってきます〜
がんばるぞー
894朝から2ちゃん:05/03/12 09:44:03 ID:HmdCQYuS
>>858
不労所得って魅力的だけど、実際どうなんだろう。
仕事って大変だけど、仕事とか家族を持つとか、責任ある役割についてそれをついこうするから人間って進歩、成長するような気がする。
858のお見合い相手が、人生の目標探しをずっとしているような、そんなタイプだったらどうする?
まあ、お金があるに越したことは無いんだろうけど、私は一緒に苦労していける人のほうがいいと、最近思うようになった。

その前に、別れたばかりのこの心の傷を癒さないといけないんだけど!苦笑
895894:05/03/12 09:51:41 ID:HmdCQYuS
ついこう→すいこう→遂行
の、誤りでした。
896大人の名無しさん:05/03/12 10:54:52 ID:yUOxWcGx
>>884
イ`。 オレも同じだ。

>>894
相続税どうすんだろ?
897大人の名無しさん:05/03/12 14:50:08 ID:vb7hfQMG
>>896
払えない時は物納でつ。土地・建物持って行かれまつ。
898大人の名無しさん:05/03/12 16:36:24 ID:tLFLF+FH
Yahoo のトップにもアップされてたけど、読売新聞に結婚の記事がありました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050311i416.htm
やっぱり現実は厳しいのう。
899大人の名無しさん:05/03/12 16:54:32 ID:WWb8m5pO
1年以内に結婚するぐらい簡単に結婚に踏み切れてたらとっくに結婚してる
900大人の名無しさん:05/03/12 18:36:37 ID:7O3E7LiJ
見合いしてきた

なんか全く噛み合わなかった…
901大人の名無しさん:05/03/12 19:07:23 ID:NjGe3+fs
相手のルックスが好みだったらもう一回会ってみたらどうだろう
見ず知らずの二人が初回から会話が噛み合うのもなかなかないだろうし
902大人の名無しさん:05/03/12 20:36:53 ID:7O3E7LiJ
>>901
別に好みじゃなかった

つか、噛み合わないっていうか、
本当に、お前何様だって言われるの覚悟で言うけど、
話してて、「あたまわるい…」って思ってしまうことがたくさんあった。
だから無理。
903大人の名無しさん:05/03/12 20:44:09 ID:KnRMKKw5
実際頭の回転の遅い人や常識程度のことさえ知らない無知な人っているからね
尊敬もできない相手はいずれ無理が生じる
次にいこっ、次!
904大人の名無しさん:05/03/12 21:03:21 ID:7O3E7LiJ
>>903
ありがとう。お前の頭はどうなんだとか煽られるかと思った。
しかし、お見合いは断っても断られても消耗するね。
間に人も入っていろいろ報告しなきゃならないし、いろいろ聞かれるし。
親のには嘆かれるし。
自分が結婚できないことが、こんなにも他人に世話かけて…って情けなくなる
妹は誰にも迷惑かけず自力でみつけてスルッと結婚したのになあ。

どこを重視してどこを妥協するかだとかは、よく言われることだけど、
妥協っても限度があるよなあ
妥協ってなんなんだ。妥協って妥協って妥協って妥協って妥協って…


905大人の名無しさん:05/03/12 21:12:51 ID:AXyvw6Ag
>>902
男?女?
906大人の名無しさん:05/03/12 21:15:39 ID:7O3E7LiJ
>>905
女っていうとバカスカ叩かれそうだね
男だと叩かれないんだろうな
907大人の名無しさん:05/03/12 21:22:27 ID:7O3E7LiJ
お見合いっていう制度は
自力で探索できないから他人に頼って連れて来てもらってるのに
あーだこーだ言う資格なんかほんとはないんだよな…


908大人の名無しさん:05/03/12 21:23:05 ID:7O3E7LiJ
あー情けない自分 連カキコすまん
909大人の名無しさん:05/03/12 21:26:37 ID:AXyvw6Ag
女なら「踏んで下さい!」って言っとく。
910大人の名無しさん:05/03/12 21:27:14 ID:AXyvw6Ag
>自力で探索できないから他人に頼って連れて来てもらってるのに

...('A`)
911大人の名無しさん:05/03/12 21:28:57 ID:AXyvw6Ag
「モテマセン。でも、結婚したいのです。お願いだから誰か紹介してください」
って、頭下げまくってるようなもんだもんなあ。
912大人の名無しさん:05/03/12 21:29:37 ID:AXyvw6Ag
自分で書いてて情けなくなってきた...
913大人の名無しさん:05/03/12 21:30:10 ID:cEhJWN0p
>>904
確かに。妥協しないといけないと思うし、自分の価値だって下がってるって解ってるんだけど・・・
どこまでの妥協が妥当なんだろう
自分の理想とか夢とか好みとか全部無視して、そうすれば幸せになれるんだろうか
914大人の名無しさん:05/03/12 21:32:40 ID:CxTaWoNF
必要最小限の選ぶ権利てのはあるよ。
だって結婚したら数十年いっしょにいることになるんだから。

好きになれるかどうかは別として長く一緒に居れる人かどうかは
一日でわかると思うし。

>>908
気持ち切り替えて
明日は日曜日
915大人の名無しさん:05/03/12 21:47:58 ID:cEhJWN0p
その必要最小限の選ぶ権利は、どこにラインを引けばいいのか・・・
そのライン設定で相手が見つかるのかとか。

・・・こういう男は嫌いだ!ランキングでも作ってみようかな・・・
916大人の名無しさん:05/03/12 22:13:15 ID:n+Qa762y
>>900
見合いって、どんな感じなの?
小1時間、探りあいのおしゃべりして終了?
917大人の名無しさん:05/03/12 22:25:42 ID:Ldu3a4g+
900じゃないけど
昼食かお茶の後、散歩かドライブって感じ

小1時間じゃ済まないよ
918大人の名無しさん:05/03/12 22:29:45 ID:WPH2LHfD
>>917
うわっ!そんなに長いんだ。
あった瞬間合わないと思ったら耐えられなそう。
でもお見合いしてみたい!
919大人の名無しさん:05/03/12 22:30:08 ID:q8thXCjb
>>915
出会い系の面接しかした事ないから見合いとは微妙に違うかもしれないけど、
何人かと会ってみて解ったのは、世の中、一緒にいて楽な人と緊張する人とがいる。
楽な人は例え好みと違っても二回・三回会っているうちに好きになる。
(ちなみに緊張する相手にはこちらの気持ちが伝わるらしく、二回目の誘いは来ない)

私の場合は、ラク/ラクじゃない で線を引いてる。
920大人の名無しさん:05/03/12 22:32:23 ID:n+Qa762y
>>917
そうなんだ・・・
>>918
確かに長すぎ、
しかも男がイニシアチブ取らにゃいけないとなると、ちょっと辛い。
921大人の名無しさん:05/03/12 22:41:32 ID:WPH2LHfD
>>919
お見合いしたことないけど、波長の合う人と会わない人ってあるよね。
で、何気に、らく/らくじゃないの線引きが笑える。
こちらもこの歳になると、その線引きが早くなってるw

>>920
イニシアチブに負担を感じているのならば、ちょっとやめてみたら?
もしかしたら、イニシアチブとらなくても良い人と会った時、何か気づくかもー。
922大人の名無しさん:05/03/12 22:42:55 ID:j9Xwi9dJ
楽しければ時間はあっという間
つまらなければ長く感じるだろ。
長く感じる位なら断われば。
923大人の名無しさん:05/03/12 23:26:30 ID:ywIOqL3j
>>921
逆にイニシアチブとられている男ってどうよ?

お見合いって、テレビで見るみたいな奴想像してたけど
全く違うのな。結婚が前提ではない罠。出会いの場の1
つだから、すぐにお断り来るよ・・・鬱になるよ。
924大人の名無しさん:05/03/12 23:28:31 ID:q8thXCjb
結婚したら普通は嫁にイニシアチブとられるものだから少し早く取られただけ。
きにしない。
925大人の名無しさん:05/03/12 23:38:14 ID:ywIOqL3j
>>924
そうなのか・・・ありがd

あと、相手に旅行に誘われるっつーのは脈ありでおkか?
喪=年齢だから、はっきりいえば不安。
いつ「勧誘」もしくは「壺」が出てくるかとネガってる。
年下相手に敬語だしな・・・_| ̄|〇 
なんだかなー、なさけねーと思う今日この頃。
926大人の名無しさん:05/03/12 23:54:34 ID:q8thXCjb
>>925
もし業者だったら逃げればいい。
927大人の名無しさん:05/03/13 00:25:22 ID:DKOfoy5J
>925
えーと、お前さんが男で年上ってこと?
どっちにしろ、旅行に誘われてるってのは悪い意味はないでしょ。

ただ、相手がイマイチ踏ん切りつかなくて、
無意識のうちにでも断る口実をさがしてるようなら、
旅行はゆとりを持って計画を立ててね。

半日もいればお互い疲れもするし、
普段はちゃんと相手を気遣えてても、多少のボロは出る。

それでもトータルで好印象を残すにはどうすべきなのか良く考えるべし!>925&あの日の俺orz
928大人の名無しさん:05/03/13 01:22:41 ID:OsMf/dJi
>>925
もう二人がエチーしている関係なら気にしなくて良いんじゃない?
そうでないのに旅行と言うのは怪しいと思うけど。
929大人の名無しさん:05/03/13 01:32:00 ID:o213h7Yu
http://49uper.com:8080/html/img-s/45460.jpg
【小学5年生】さあや11歳【Fカップ!】
930大人の名無しさん:05/03/13 06:43:48 ID:U/O19ee5
男性で、なかなかいいと思う人に出会えなくて結婚できないってひといる?
見合いで自分はOKなのにむこうに断られ続けてるんじゃなくて
自分も断ったりしてるひと
931大人の名無しさん:05/03/13 07:12:00 ID:2fKJb2A/
>>930
それ、オレがそうだ。今まで数人、全部こちらから断った。
一度紹介者にメチャクチャ非難されたことがあり。
紹介する方は、いい歳して結婚できないでいるから、誰でも紹介したらOKすると思っているらしいのだが、誰とでもうまく付き合える性格ではないから今まで独身でいるのに。
高望みしているつもりはないんだが、紹介された女性を見ると、紹介者はオレの性格を全然分かっていないんだなーと思って鬱になる。

断る方もかなり気を遣って疲れるので、この数年は、見合い話が来ても受けないようにしている。
932大人の名無しさん:05/03/13 07:44:20 ID:M7uu4FHj
喪はよう。
>>928
エチーなんてしてれば、何も悩むことないと思う。
そうか・・やはり怪しいか・・
壺か?、そういうオチなのか・・
今日会うんだが、一気にテンション下がってまいりマスタ。
933大人の名無しさん:05/03/13 08:08:38 ID:wT/2rbL1
以前、お見合い断られ続けている男性とデートしたことあります。(お見合いじゃない。)
デートの最中、積年の恨みを吐かれ嫌な思いをしました。
「あいつらはあんな奴だったけど、君は違うよね?」と勝手に思われてしまったので、
速攻逃げました。

良心を求められたようで束縛感を感じてしまったからです。
「断る=悪い人」「逆は良い人」の構図も良くわからなかったなー。
まぁ、お見合いで過去の断られた前歴を言わないのがベストかもしれない。
言う相手にもよるけど。



934大人の名無しさん:05/03/13 08:17:46 ID:U/O19ee5
男も女もかつて振られた話は、あんまりよくまだ知り合って無い段階で言わない方がいいと思うな
私も見合い相手に、2回目会ったとき、
つまらない人とか面白く無いとかはっきり言われて断られて…みたいな話しを延々されて、
キミはどう思う?ってきかれて困った。
「つまんない」とか、この状況で言えない…言えばよかったのかな。
935大人の名無しさん:05/03/13 08:21:15 ID:U/O19ee5
振られた話は、自分のショボイとこアピールみたいなもんだから、
知り合って、まだ自分のいいとこアピールしなきゃいけない段階で言うのはどうかと思う。
聞かされた方も、これから好きになりたいのに、困る。
気持ちが通じ合ってからだったら、私はあなたのことわかってるわよって言えるかもだけど。
936933:05/03/13 08:46:42 ID:wT/2rbL1
>>934
>>935
そうそう。とどのつまり「困った」の一言につきるよね。
937934:05/03/13 08:55:03 ID:U/O19ee5
実は、私もやっちゃったことがあるんだよね
好きなひととふたりで話す機会ができて、
嬉しくて言わんでもいいこと言っちゃった。
僕は違うよって言って欲しい、深層心理があった気がする。
でも実際、恋人にもなってないのにそんなこと言われても困るよね。
ふーんてかんじ。
同じこと自分もやられてわかった。
938934:05/03/13 08:55:47 ID:U/O19ee5
喪男、喪女のみなさん気をつけてください。
939大人の名無しさん:05/03/13 13:57:31 ID:q0fiyniB
>僕は違うよって言って欲しい、深層心理があった気がする。

それ、された経験あるけど
なんで過去の話を蒸し返すのか、理解に苦しむ。

今カノにも、私の悪口いってるに1000EUROw
940大人の名無しさん:05/03/13 14:26:13 ID:mGDuc/jI
単に共通の話題が見つからなかっただけとちゃうの?
941大人の名無しさん:05/03/13 14:34:02 ID:OsMf/dJi
でも気に入った相手に自分のダーティーな部分を見せてはいけないでしょ。

ちょっと違うけど、以前失恋して救いを出会い系に求めたときに
メールでは盛り上がったけど会ってみたら良い人そうだけどまったくタイプではない人がいた。
すぐ恋愛モードから愚痴モードに入って、
振られた彼氏の話を聞いてもらっていたら本当に悲しくなってきてしまい泣いてしまった。
なぜかその男はめちゃくちゃ優しくなって私を守るモードに入ってしまい、
その後お断りするのに結構苦労した。
思うようにはいかないものだね。
942大人の名無しさん:05/03/13 14:38:11 ID:FF3ob8TZ
私は元彼から、さんざん前カノの悪口(こういうとこは嫌だったとか・・・)を
聞かされて、「あ〜、自分は前カノみたいなことしないでおこう」って
無意識に思ってしまって、聞き分けが良すぎる女になってしまった。
先入観ができてしまうから、相手には過去の話をしないで欲しいし、
自分もしないでおこうって思った。
943大人の名無しさん:05/03/13 15:18:53 ID:mGDuc/jI
オレの場合、第一印象で頑張って、だんだんポイントを落としていくよりは、
初めはあまり期待させないでおいて、会う度にポイントアップしていく戦略の方が好きなのだが、
出会い系では初めの段階での競争が激しすぎて、これが通用しないんだよね。
944大人の名無しさん:05/03/13 17:38:43 ID:q0fiyniB
>>940
映画、音楽、スポーツ、グルメ、旅行etc
話題なんて何でもいいじゃんよー。
共通の趣味がなくても
最近面白かった本やテレビについて話したりさー。

あえて元カノの悪口をネガティブにほっくり返さなくても…
945大人の名無しさん:05/03/13 17:44:50 ID:FkX8eXpy
>>944
そうそう。
でも共通の話題とか趣味とかあったって、唯我独尊だと言い争いになる。
あの映画はクソだ、見る奴いたんだ、信じられん、とか(大げさだけど)

好きな人の趣味に共感しているうちに自分もそれが好きになることってあるじゃない。
お互いの話に共感できるスキルがあれば共通点なくてもすぐ打ち解けられるよ。
946大人の名無しさん:05/03/13 20:06:59 ID:lQZlRIyh
俺はオタクでもないんだけど、インドア派なのね
この前初めてデートした女の子は、すごくおとなしくてお嬢様だと思ってたのに
話してびっくり、中、高と運動系、今もボード、バドミントンとスポーツ万能
だった。
話してみないと相手のことってわからんもんだね
これから彼女とうまくやっていく自信ないなぁ
947大人の名無しさん:05/03/13 20:59:46 ID:9hoa42hn
>>943
うん。それが出会い系だよ。
相手が女の場合は減点方式なんだよ。
でもって最初から合格点に達してなければ会うこともできない
948大人の名無しさん:05/03/13 22:36:34 ID:c/d6hWSS
♪女性のためのあんけーと♪

彼&夫にもとめる「三低&三高」。どれがたいせつ?(4月13日まで)
http://www.ls-c.net/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=5
949大人の名無しさん:05/03/14 01:10:57 ID:1n7bhAnt
>930
俺もそうだ・・・ 
3回断って、次にこの人!と思えた人(見合いじゃなかった)に振られたorz

やっぱね、結婚できればそれでいいんじゃなくて、
結婚して一生やってきたいと思えるほど、『好きな人』と一緒になりたいんだよね

贅沢なのかも知れんけど、それで結婚できないんならしょうがないと思ってる

しばらく引きずりそうだな〜
当分忘れられそうにないし、
もし誰かといい感じになれたとしても、
上で話題になってるように、
あの子に振られた愚痴を言ってしまいそう…
950大人の名無しさん:05/03/14 02:10:34 ID:Vtud1XrD
高卒 もうすぐ35才 エンジニアもどき 手取19万 酒たばこギャンブルやらず 借金無 貯金200万
彼女10年いません

女性から見てこんなのはどう見えますか?
両親からは結婚をしつこく言われましたが、会社が傾いてきたのでそれすら無くなっております。
951大人の名無しさん:05/03/14 02:22:51 ID:dilhZgB0
結婚に年収は大した関係がないことにようやく気づきました。

貯金3000、年収1500で女全くイネーよ orz
952大人の名無しさん:05/03/14 03:52:08 ID:gb6EUe+/
>>950
嫌!
953大人の名無しさん:05/03/14 07:20:28 ID:IWHd7NP7
>>950
パラサイト?
家賃・食費の心配無しで手取り19万だったら
デート費用かなり捻出できるから可能性あるかもね。
親の財産がどういう常態かによっては結婚相手も決まるんじゃない?
そうでなければ…
私は運が悪そうな男とはつきあいたくないw
954950:05/03/14 07:34:14 ID:Vtud1XrD
>>952
>>953

どうも。パラサイトではなく社畜ですね。
会社の寮で飼われています。
親は財産持っていないな。
955大人の名無しさん:05/03/14 09:37:45 ID:FfmyhYzr
結婚したい、家庭を作りたいと思ってるのに
収入の少ない仕事についてるひとは、
計画性と努力がたりないんじゃないだろうか。
若い頃遊んでいたのでは?
アリとキリギリスだろう。楽してたやつは嫁ももらえない。
956大人の名無しさん:05/03/14 10:06:54 ID:1n7bhAnt
>951
俺もそう思う
去年は1672万稼いだし、資産も5千万いったけど、
やっぱ彼女できない_| ̄|○

>950
条件だけ聞けば>952-953見たいな反応がでやすいけど、
じゃあ収入や資産があれば絶対結婚できるかというと、そうでもない。

>955
本人のおかれた環境や性格に起因することが多い気がする
957大人の名無しさん:05/03/14 10:30:10 ID:rEiTfpIA
みんな収入いいんだなあorz
958大人の名無しさん:05/03/14 10:50:40 ID:1n7bhAnt
>>957
俺も前は、月給12万ボーナスなしだったよ
残業代で生きてた
959大人の名無しさん:05/03/14 11:47:31 ID:vFQ0Jdvn
>955
そうかぁ?
紹介所スレやココ見てると遊んでなさそうなキリギリスタイプが結婚困ってる感じを受けるが…
若いとき遊んでるような奴はすぐ結婚してこんなとこきてねーよw
960大人の名無しさん:05/03/14 12:24:22 ID:FfmyhYzr
遊びもせず真面目にやってるのに稼ぎが少ない…
それはますます結婚できんかも…
961大人の名無しさん:05/03/14 15:38:42 ID:wZYSNJHo
アリとキリギリスの話かぁ
もし、冬が来なかったらキリギリスの勝ちだな(笑。

遊び(この場合は女遊びではない)もしないで真面目にやってるから
結婚出来ないのかもね。
元気出せー、こんちくしょう!
962大人の名無しさん:05/03/14 15:40:25 ID:rrfWdoVc
1000万稼いでるなら、えり好みしなければ結婚出来るよ。
963大人の名無しさん:05/03/14 15:45:13 ID:vFQ0Jdvn
>962
年収目当てで近寄ってくる女なんてろくな奴じゃないと思うよ?
低スペのおれに寄ってくる女こそ捻くれてない証拠。
まぁ寄って来ないまま39歳を迎えてる訳だが
964大人の名無しさん:05/03/14 15:53:38 ID:wZYSNJHo
>>963
39歳で低スペなら寄って行かなきゃ
お互いがんばろーぜ、同級生
965大人の名無しさん:05/03/14 16:01:34 ID:07eD0tJe
×1の人ってやっぱり慎重になるんかな?
こっちから食事とか誘ったりしたら、いつでもOKしてくれるけど
向こうからの誘いはあまりない。電話とかはよくある。

俺より5歳年上って事を気にしてるのかわからんけど
そういう事でいまいち前進しないw

ちょっと強引に押しまくるか、今のままのペースで行くか
悩みどころ。
966大人の名無しさん:05/03/14 18:46:31 ID:/vZ/0bev
>>960
今そういう人が多いのが問題だよね。普通のリーマンでは、なかなか
結婚できなくなってしまった。
967大人の名無しさん:05/03/14 19:15:07 ID:1n7bhAnt
>>965
『ちょっと押してみる』ってんならともかく、
『強引に押しまくる』ってのはよしとけw
968大人の名無しさん:05/03/14 21:48:50 ID:Z+lkjErM
年収か・・・私♀だけど、やっぱ結婚したらと考えるけど、相手の男に
「年収おいくら?」
とは聞けないけどな・・・。いくら彼氏でも。
あと、オレ年収すごいよ!と自慢されたけど、嫌な気分になった。
生活できる金額月20万位あれば、大丈夫だよ。あとは貯金がいる。
でも私の男友達二人は、借金有りだったけど、結婚した。
しかも一人は奥さんと一緒に子供もいるけど、400位借金有り。
969大人の名無しさん:05/03/14 22:02:06 ID:dilhZgB0
トラブルのない一生が約束されているならほどほどの収入でいいかもね。
970大人の名無しさん:05/03/14 22:13:46 ID:QCFLO4N/
>>966
普通のリーマンって、、、。
35歳のサラリーマン平均年収って600万ぐらいだろう?

手取り月30万でボーナス50万×2回/年程度か?

俺は何の努力もしてない高卒バカで、適当に中小企業に就職したけど
それくらいは普通にあるな。
971大人の名無しさん:05/03/14 22:14:07 ID:MN8z6zBd
女は自分を楽しませてくれるチャラ男が大好きなのさ。
年収とか預貯金とかがいくらあっても、自分を楽しませてくれない
男は用なしなのさ。ヽ(´▽`)/へへっ
972大人の名無しさん:05/03/14 22:18:28 ID:ZdBWygD6
>>971
オマイは普通にバカじゃろ?w
973大人の名無しさん:05/03/14 22:33:32 ID:FfmyhYzr
>>971
それを言ったら男は美人で若い女がすきなんだろうに
イイ体で楽しませてくれりゃいいんでしょうに
性格がよくて働きものでも
ブスで年増は用なしなんでしょ
974大人の名無しさん:05/03/14 22:33:56 ID:Hmm1d1X0
>>970
世の中知らないのって、幸せだね...
975大人の名無しさん:05/03/14 22:34:34 ID:Hmm1d1X0
性格がよくて働きものな嫁さん欲しい...
976大人の名無しさん:05/03/14 22:41:35 ID:rpvO+lhC
ね、年収より好きな人と結婚したい・・・
・・・・なんて、考えてるから売れ残ってるのか・・oTL
でも、お金とセックスできないし。。
977大人の名無しさん:05/03/14 22:41:49 ID:sC1inzcU
>>963
年収目当てでなんか女は寄らないよ。
そういう考え方を改めなきゃ一生ひとりぼっち。

>>971
お金を貯めることだけに血眼になっている守銭奴は女じゃなく男だって嫌でしょ。
978大人の名無しさん:05/03/14 22:50:28 ID:xUn456Av
ふーん・・
結構♂でも手取り20切ってる人っているんだ〜
逆に自分より手取りが多い♀を選べるの?そーゆー人って
979950:05/03/14 23:26:36 ID:Vtud1XrD
>>978
自分の収入が少ないから相対的に相手は多くなるが・・・
選べるほど女性がいる環境にいませんね。会社とか友人関係とか・・・
980950:05/03/14 23:27:58 ID:Vtud1XrD
去年の税込み年収 530万ぐらいだったような。
学がないと生きるの大変です。
981大人の名無しさん:05/03/14 23:32:27 ID:q83jJvJE
>>980
じゅうぶん・じゅうぶん。
で、あなた性格はいいの?
982大人の名無しさん:05/03/14 23:41:38 ID:YL1J7Wqz
>>978
選べるみたいよ
自分が年収低いから相手女性には稼いでもらわなきゃ生活できないからって
私は養う気がなかったから別れたけど
983950:05/03/14 23:43:49 ID:Vtud1XrD
34才の年収としては少ないですね。
会社や客先でトラブル無く(そう思っているだけか?)サラリーマンやっているので
著しく変な性格ではないと信じたいものです。
ただ婦女子とは緊張して会話が続かないですね。汗かいちゃう。オヤジなのに。
984大人の名無しさん:05/03/14 23:47:44 ID:Hmm1d1X0
530万で手取り19万って少なすぎないか?
天引きの貯蓄とか保険が多いのかね。
985大人の名無しさん:05/03/14 23:49:03 ID:/vZ/0bev
ボーナスが多い会社では?
986949:05/03/14 23:50:57 ID:1n7bhAnt
>>976
そりゃあ男も女も好きな人と結婚したいってのが本音だろうし、
そうでなきゃなかなか続かんと思う。
考えを変える必要はないと思うぞ。

ただ、それだと一生相手が見つからない可能性もある。
その覚悟だけはしとく必要があるけど_| ̄|○

ま、それはしょうがないよ。
987大人の名無しさん:05/03/15 00:02:23 ID:TpFyH6p3
では 好きな人を見つけるにはどうしたらよいのか?
そんなこと知ってる人はこのスレにはいないだろうな。
もちろん私も含め。
988大人の名無しさん:05/03/15 00:05:16 ID:G1WLR+rU
好きな人を見つけるってなに?意味がわからん
989大人の名無しさん:05/03/15 00:07:50 ID:HuWZPqRC
>>987
てか、自分が好きになる人まで
世話して貰わないとだめなの?
990大人の名無しさん:05/03/15 00:09:05 ID:TpFyH6p3
正しくは好きになれる人ってことかな。
特別に好きな人なんてここ何年もいないもの。
「特別に」とは、友達として好きとかじゃなくて、恋人になりたいとか結婚したいと
思えるような 好きな人のことをさします。
991大人の名無しさん:05/03/15 00:10:23 ID:TpFyH6p3
別に世話してもらおうなどとは思ってないけど。
あなた方は、結婚したいような好きな人いるの?
992大人の名無しさん:05/03/15 00:18:27 ID:HuWZPqRC
んなもん、自分で探すしかねーべ?
そういう人が周りに居ないなら
そういう人に出会えるまで我慢するしかないんちゃう?
993976:05/03/15 00:21:30 ID:bI0JVGBr
好きにはなるけど、
相手が・・・・orz
994大人の名無しさん:05/03/15 00:24:41 ID:HuWZPqRC
>>993
相手に必死杉と思われるんジャマイカ?w
995大人の名無しさん:05/03/15 00:31:49 ID:TpFyH6p3
>>992
いや それは分かってる。
それも一つの答えだと思うけど、そういう考え方だから
あなたは今まで相手がいないわけでしょ?

>>993
相手がいるならまだいいじゃない。
あなたは一歩前進してるってことよね。

996976:05/03/15 00:34:11 ID:bI0JVGBr
がーん。
そおなのか・・・
997大人の名無しさん:05/03/15 00:42:18 ID:HuWZPqRC
>>995
結婚って意味だけの事なら
今までは居なかったな。
てか、結婚したいと思っていなかったしな。

んで、30にもなったら自分が思わなくても
相手が考えるのが普通だと思うから
それはこれからって感じだ
998大人の名無しさん:05/03/15 00:45:06 ID:TpFyH6p3
>>997
で、結婚したくないあなたは なんでこのスレにいるのですか?
今は結婚を考えてるの?
999大人の名無しさん:05/03/15 00:45:09 ID:S7uqF5/Q
フラレたアノ人と結婚すれば良かったわ。
1000大人の名無しさん:05/03/15 00:48:22 ID:TpFyH6p3
後悔先に立たず 1000
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble3.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛