★友達がいない30代・・・いつも1人で外出★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
友達がいない・・・。食事も、飲むのも、買い物も、旅行も、いつも・・・1人。
そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。 馴れ合い原則お断りでお願いします。
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 友人・恋人・配偶者ありの方の書き込みは
      ( 二二二つ / と)   \  荒れる原因になりますのでご遠慮下さい!
      |    /  /  /      \_____________________________
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
オフの話はこちらでよろしく。
★友達がいない30代・全国大会準備委員会総合本部★
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1094708424/

前スレ)
★友達がいない30代・・・いつも1人で外出★26
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1101390294/

関連スレ)
★友達がいない30代・・・いつも1人で風俗通い★2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1076041686/
友達がいない30代・・・いつも1人で海外旅行
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1070376575/
【ニャン】友達がいない30代以上…動物好き【ワン】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1063428062/
友達どころか知り合いもいない30代・一人ぼっち4
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1100250848/
2みかん:05/01/02 17:23:52 ID:BoxkJ/7w
わっ やったぁ〜♪
初めての2ゲット。>>1お疲れ様でした、ありがとう。
3大人の名無しさん:05/01/02 17:43:10 ID:Wj6qi3Do
>>1
乙!

友達から1通だけあけおめメールが来た。涙が出るほど嬉しかった。そ
4大人の名無しさん:05/01/02 17:52:16 ID:+/CuvqH9
4様GET!
5大人の名無しさん:05/01/02 19:05:27 ID:ph7V+88x
年末から誰にも会っていない・・・
あけおめメールも来ないよ!うあー
6大人の名無しさん:05/01/02 19:36:13 ID:3CHKAjQe
学生時代の同級生と、明日遊ぶ筈だった。
今日の今になってドタキャンされた…。
ひっそり涙。
7大人の名無しさん:05/01/02 21:15:53 ID:7rH/qDp7
>>6
同じく
今日会う予定だったのに、今朝連絡あって今日は集れないと(T_T)
8大人の名無しさん:05/01/02 21:23:11 ID:eNwmShtz
やることのない正月。でも仕事もいやだ。
9大人の名無しさん:05/01/02 21:49:19 ID:gATAuECD
同じく
10大人の名無しさん:05/01/02 22:38:48 ID:kockVvsl
>5
メールしてやるからアドレス教えれ。
ウィルス送らないから安心すれ。

今日は仕事,明日も仕事・・・
2日は仕事入れるもんじゃないな。初売りいけないじゃん。
でも仕事に遅刻して福袋2個買ったけどねw
11大人の名無しさん:05/01/02 22:56:28 ID:su3nBiN0
>>10
>>5じゃないんだけど、まじでメールしてくれる?
12大人の名無しさん:05/01/03 00:06:48 ID:typ/aiQc
>>11
10じゃないがメールしようか?
捨てアドさらしてくれれば送るぞ
13大人の名無しさん:05/01/03 00:10:07 ID:CceFN2RJ
ああ、あと一日で仕事がはじまるよぉー
14大人の名無しさん:05/01/03 00:40:54 ID:+l444/h1
>>13
ええ!Σ(・ω・ノ)ノ
もしかして…同僚?(笑)
15大人の名無しさん:05/01/03 00:42:58 ID:5ppPW5TG
★★年賀状の受取枚数を語るスレ★★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1104678600/l50
16大人の名無しさん:05/01/03 01:15:42 ID:8cusAme1
>10
同じく…って言ったら、メールくれる?
最近、個人のメール全然来ないんだよ。
さびしー。

1712:05/01/03 02:22:48 ID:typ/aiQc
>>16
オレじゃ駄目なのか・・・orz
18大人の名無しさん:05/01/03 02:25:05 ID:+l444/h1
>>17
ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
1910:05/01/03 02:26:21 ID:P5s5o9T7
メールするからアドレス教えれ。
明日は仕事だからあさって変身してやる。
2012:05/01/03 03:11:31 ID:typ/aiQc
>>18
なんかチョット救われた、ありがとう
21大人の名無しさん:05/01/03 03:26:58 ID:hCugH1eP
「今度飲みに行こうぜ」とか「近くに来たら遊びに寄ってくれよ」みたいな
大人の社交辞令(≒空約束)を見た気がする。
22大人の名無しさん:05/01/03 06:21:05 ID:tbkrTmbX
おお!捨てアドさらしたらメールくれるの?
Hotmailまだいきてるかな、チェクしてくる。
23大人の名無しさん:05/01/03 06:22:36 ID:tbkrTmbX
>>21
社交辞令か・・・orz
24大人の名無しさん:05/01/03 08:32:13 ID:/vnxOSqP
アイフルのオンラインアシスタント面白いよ
2511:05/01/03 11:01:12 ID:kSaUFQjU
>>11です。
jbzymrra@infoseek.じぇいぴい
皆さんメール下さい・・。たのんます。
2612:05/01/03 11:19:37 ID:typ/aiQc
>>25
色々書くのメンドイから
グリーティングカード送った
2711:05/01/03 11:34:38 ID:kSaUFQjU
>>26
届きました。ありがとう。ちょっとうれし涙もでてしまいましたが
とてもhappyな気持ちになれました。

友達や、恋人がいる人は
誕生日とかにこんなことやっているんだろうなぁ。

12さんどうもありがとう。
28大人の名無しさん:05/01/03 14:40:51 ID:vK8C3ntk
あけおめメールってPC方だったのね
携帯でのメールのことかと思ってた・・・
29大人の名無しさん:05/01/03 14:47:30 ID:nFTiysAo
仕事が近づいてくるよお
30大人の名無しさん:05/01/03 15:01:05 ID:UOb7EGNo
>>21
>「今度飲みに行こうぜ」
俺は人付き合いが嫌いだから、仕事関係の人にこれを言われるとちょっと困る。
「ええ、いきましょう」
と笑顔で答えるが、社交辞令だよね、まさかホントに行くことにならないよね、
と心配になる。
実はお酒大好きなのだが、人と飲みに行くよりは、一人で居酒屋に行くタイプだ。
人と飲むと、気を使ってしまいまったく楽しめない。つーか、俺がつまらない
人間だから、しらけてその場の空気が気まずくなる。
31大人の名無しさん:05/01/03 15:04:46 ID:vK8C3ntk
>>21をそう読んだか・・・
32大人の名無しさん:05/01/03 15:23:24 ID:7vSF6yi0
>11にメール送ったぜ。
33大人の名無しさん:05/01/03 15:42:00 ID:lus3CZPW
新年早々、就職活動しなきゃならんとはorz
今の部署が3月までで閉鎖することが今日分かった。
みんな仕事しながらどうやって就活するの?
34大人の名無しさん:05/01/03 15:44:21 ID:mMuRLPhq
>>33
家帰ってからと土日だろうねぇ。
転職活動だろ。
3511:05/01/03 16:56:37 ID:kSaUFQjU
>>32
マジ、さんきゅう。イヤー嬉しいものですね。ホント。
おめでとうメールって今までもらったことなかったけど、今日は2通ももらってしまいました。
今年は良いとしになりそうです。

>>32さん、ありがとう
36大人の名無しさん:05/01/03 17:17:06 ID:jCXL9Xsk
>>33
私と同じだ・・・こっちも3月で終わり。
他の部署に移るかもしれないけどハッキリ言って嫌だ。
転職の方がマシなので転職活動します・・・
37大人の名無しさん:05/01/03 17:26:21 ID:Q+rPMLWz
でも、ここの住人同士がメル友になったら
意外と長く関係が続きそうでいいかもよ
38大人の名無しさん:05/01/03 17:35:23 ID:2oDfZtuN
みんなでチャット大会でもする?
39大人の名無しさん:05/01/03 17:39:42 ID:7vSF6yi0
>>38
オレはかまわんよ。
40大人の名無しさん:05/01/03 18:05:46 ID:mMuRLPhq
>>37
そうなったら、
「★友達がいない30代・・・いつも1人で外出★27」
じゃなくなっちまうぞ・・・いいのか?
41大人の名無しさん:05/01/03 18:21:01 ID:ZbALKWCE
明日は今年初めての外出
もちろん一人で
42大人の名無しさん:05/01/03 18:51:51 ID:KYmg18CG
ここでカキコすればチャット状態になるんじゃない?
人少ないし
43大人の名無しさん:05/01/03 18:53:22 ID:8cusAme1
おお!いつのまにやら
メールのやりとりが…

お正月も終わりだけど
アドレス作ったよ。フゥ。
[email protected]
44大人の名無しさん:05/01/03 18:53:42 ID:ikrCssFY
昨日初めて外出した。
公園行ってねこかまって写真撮って、海行ってミルクティー飲んできた。
夜中に駐車場に出て、星座表片手に星を見た。ついでに写真も撮ってみた。
今の時期、夜空がきれいだ。
今日は曇ってるからだめだな。
45大人の名無しさん:05/01/03 18:56:51 ID:7vSF6yi0
>>43
乙。メールしますた。
46大人の名無しさん:05/01/03 19:03:58 ID:oOoBpZx9
>>38・39
私もやりたいなー
47大人の名無しさん:05/01/03 19:18:19 ID:GfaDrHj4
おお、まぜてほしいんだけど。いい?
48大人の名無しさん:05/01/03 19:20:54 ID:7vSF6yi0
ここでやると荒れるから、どっかのスレに移動します?>チャット

ま、オンライン新年会みたいなノリでいいんじゃね?
49大人の名無しさん:05/01/03 19:24:57 ID:7vSF6yi0
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1070690043/

いちおう使ってなさそうなスレですが。ここでどうでしょ?
50大人の名無しさん:05/01/03 19:31:40 ID:DhEq/Bsp
51大人の名無しさん:05/01/03 20:13:59 ID:hWGv/I4E
>>43
乙。年賀状送っといた〜
52大人の名無しさん:05/01/03 20:21:54 ID:hWGv/I4E
>>11にも送ってみた〜
53大人の名無しさん:05/01/03 22:33:09 ID:CG01jDhP
>>44
いいねぇ。自然の豊富なところなのかな。
54大人の名無しさん:05/01/03 22:41:30 ID:P5s5o9T7
>>44
いいなあ。ロマンチストですね。

新年3連チャンの仕事から帰り、実家に寄ったらたくさんおかずがあってびっくり。
缶詰を買ったので、白いごはんだけ食べさせてもらおうと思ってたのに…
帰りにネコたんをなでなでしたら、ゴロゴロ甘えてきてちょっと癒された。
大キライな同級生からの年賀状さえ来てなければもっといい日だったのにな・・・。
何で全く返事を出せないのに毎年寄越すんだろうね。

5512:05/01/03 23:10:02 ID:h/L9IXR9
11さん、返事ありがとう

なんか盛り上がってるみたいだけど
今日は実家に帰ってるんで
参加出来ないなぁ、残念…
5643:05/01/04 00:02:05 ID:8cusAme1
>>45 >>51
おお〜!ありがとうー!!
メール開けるとき、一瞬手が震えたヨ。

??でも1通だけしか届いてない。
遭難してるのかな。
気持ちだけは、2通とも貰っとくよ。
本当ありがとう!
57大人の名無しさん:05/01/04 00:05:08 ID:Q8s32swr
あれ?cojpのほうだったんだけどな。すまんな。おれのじゃ念写メールでも
再度念じておくっておくw
5811:05/01/04 00:11:42 ID:Era8e4Ul
>>56
あれ、hotmail.comのほうに送ったんだけど届いていなかったのかなぁ。
5911:05/01/04 00:15:38 ID:Era8e4Ul
>>55
微妙に盛り上がってましたよー。このスレらしく。

そんじゃ、みなさんおやすみなさい
6043:05/01/04 00:23:03 ID:eUNoeNVt
>>11>>57
うぁっ!ありがとう!
(ゴメンゴメンco.jpの方だ)


おやすみなさい。いい夢を。
もうちょっと1人向こうで飲んでます。
61大人の名無しさん:05/01/04 00:24:07 ID:+jEwpbtX
おまいら、馴れ合いはもいっこの方でやってくれなー。でも応援はしてる。
くれぐれも、「年賀メール」だけで終わらせんなよー。
浅くても薄くても、友達は友達。地道にガンガレ。
62大人の名無しさん:05/01/04 00:30:59 ID:ZJcHno9H
まあ、友達以内同士いいじゃないか
63大人の名無しさん:05/01/04 00:35:22 ID:ZJcHno9H
以内・・・・・・・_| ̄|○
64大人の名無しさん:05/01/04 00:39:42 ID:Zalb7nN/
>61
年がメールだけでいいじゃん。
定期的にメール交換なんて考えただけで面倒すぎ。

お笑い番組見て思いっきりワラっています。
実際はそんなに受けるほどではないんだがな。
65大人の名無しさん:05/01/04 00:43:07 ID:+jEwpbtX
んー「定期的にメール交換」なんていうから面倒くさくなるんじゃね?
お互いが気が向いたときにメールするくらいなら、そんな面倒くさくもないんじゃ?
まー、それだったらスレに書き込めばいいじゃんって話もあるけどさw
年賀メールだけっていう仲もアリかなと思えてきたw
だから日本は年賀状という習慣が残ってるのか。なるほど。
66ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :05/01/04 01:24:30 ID:Nz3IKhn9
送ってない知人から年賀状きたから、その人の分だけ書いて出した。
面倒だった。
67大人の名無しさん:05/01/04 02:09:12 ID:tiwIMLk0
今度24〜26日と連休で旅行に行くつもりだが 行く場所が思いつかない。
独りだから料金割高 又泊まれる所も制限が出てくる・・
68大人の名無しさん:05/01/04 02:16:03 ID:ozti5gOm
俺も送ってない知人から3枚きた
返事書くのマンドクセー
69大人の名無しさん:05/01/04 02:29:58 ID:8BY1zDa7
>>67
車あるなら直接部屋のとこに付けられるラブホは?
平日なら安いとこ探せばあるはず(・∀・)
70大人の名無しさん:05/01/04 03:11:08 ID:ZJcHno9H
>69
フロント通さないラブホはお勧めだな
漏れもたまに使う、
ついでに地元のデリ呼んじゃうw
71大人の名無しさん:05/01/04 09:50:51 ID:bv4yra1B
デリって一晩いくらくらいなの?
72大人の名無しさん:05/01/04 09:52:36 ID:+fhfPeU8
ここの人と携帯でのメル友になりたい。
どうもパソコンはこわい・・・気がする。。。
73大人の名無しさん:05/01/04 10:00:42 ID:rU4hAy9t
うげげ
ラブホだって・・・
74大人の名無しさん:05/01/04 12:59:42 ID:G+dBZuRI
30代にもなって宿泊代浮かせるためにラブホって選択肢…
やばすぎません?
75大人の名無しさん:05/01/04 13:04:19 ID:7FrFjkFp
>>53 >>54  ありがと。
東京まで一時間半のイナカ暮らし。夜アパートのドア開けると東京タワーの
明かりが見える。

今日も多分外には出ない。昨日も出なかった。
風がなければ花の写真撮りに行くんだけど。
好きな人たちからは年賀メールこなかった。少しさびしいが仕方ない。
人を想えば自分の心が痛むので、現実逃避だが花やら星やら見ていると
自分のいる場所を思い出す。
早く仕事がしたい。
76大人の名無しさん:05/01/04 13:33:20 ID:jI0fRgWP
>>67
沖縄とかは?
東京からなら安いフリーツアーで2泊3日で2万円台であるよ。
今の時期はすいてて良いかも。(泳げないけどね)
以前一人旅で行ったが、安くて面白かったよ。
レンタバイク借りた。
77大人の名無しさん:05/01/04 14:09:39 ID:qPF0+Xdt
明日から仕事だ。連休明けの出社はなんか嫌。

>>67
ラブホは流石に抵抗あるけど、ビジネスホテルとかどう?>泊まる場所

>>72
パソコンのメールが怖いって・・携帯も怖いぞ
最初に晒すとしたらフリーメールが基本だし、そこから携帯に移行したら?
78大人の名無しさん:05/01/04 14:36:34 ID:+fhfPeU8
簡単に変えられるといっても最初から携帯メール出すのは怖いね、やっぱり。
フリーメールならそんなに安心?@ウィルス等々
79大人の名無しさん:05/01/04 14:47:07 ID:IMiCkvjJ
>>78
メールでウイルスかかるなんて、Outlookを使ったり、
添付ファイルを実行しなければ、まずかかること無い。
だって、テキストなんだから・・・。
80大人の名無しさん:05/01/04 14:52:41 ID:MdMZnCDK
ウイルスって携帯メールにもあるの?
81大人の名無しさん:05/01/04 14:53:48 ID:qPF0+Xdt
一応このスレはsageでお願いします。(メール欄にsageと入力)

ウィルスもそうだけど、一番嫌なのは色んなところに登録されてしまうこと。
変なメール気まくるぞ。請求メールもたっぷりと。
色んな人が見てることをお忘れなく。
82大人の名無しさん:05/01/04 15:09:25 ID:IMiCkvjJ
>>81
ん?そんなルールないですよ。> sage進行
それ別のスレじゃない?
83大人の名無しさん:05/01/04 17:16:32 ID:NOoYoO2w
メアド交換始まってるのか。何かいいなぁ。
オレ近々誕生日なんだけど、メアド書いといたら誰かバースデーメールとか
くれるかな?まじで。
84大人の名無しさん:05/01/04 17:36:13 ID:dPvZ7av6
>67>76
今の時期の沖縄は天国さ〜
人間が生活する上で、一番快適な気候だよ!
窓一杯に開けてコーラルブルーの西海岸をドライブ、至福の一時さー!
85大人の名無しさん:05/01/04 17:47:50 ID:HYWR1PdE
さっきセールからかえってきましたぁ。
ひとしきり見た後、一人でマックで昼ごはん。
いいもの買えたしよかったよかった。
一人はたのしいぞ
86大人の名無しさん:05/01/04 18:32:02 ID:Zalb7nN/
正月勤務が終わり、やっと休日。
近くの実家の両親と3人で車で初詣でにいきますた。
いい加減に「神様に早くお嫁にいきますようにってお願いしなさい」って言うのは
やめてけれ。こっちはすでに来世に期待してるんだから(涙
帰りにファミレスっぽい和食店に行ったら、隣のドキュン家族(ばあちゃん
じいちゃん、中年の娘…、うちと同じやんw)が携帯で大きい声で話したり
下品な会話で盛りあがっているんで、わが一家はシーンとしてしまいました。
でもたまには外食もいいね。渋滞で疲れたんでもう寝るぼ…
87大人の名無しさん:05/01/04 18:54:01 ID:3ooYVSzi
皆様あけおめでございます。
今日は私の誕生日〜
ケーキの蝋燭を一人で
フ〜って吹き消す虚しさにも
もう慣れました・・・
嘘です。やっぱり寂しい(泣)
88大人の名無しさん:05/01/04 19:05:34 ID:pVr6k3j4
>>87
誕生日、おめでとう。
いい一年になるといいね。
89大人の名無しさん:05/01/04 19:06:17 ID:tedsjkzt
>>87 HAPPY BIRTHDAY!

おめでとう!あなたにとって素晴らしい一年でありますように。
新しい出会いと、幸せな出来事がたくさんありますように。
90大人の名無しさん:05/01/04 19:10:32 ID:IMiCkvjJ
>>87
                               。:o:ο: ○.。
   ┌───────┐             。◇◎。o.:O☆ο
  (|●       ● |           /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
  /| ┌▽▽▽▽┐ |         / 。○。∂γ:☆O◇。σ
 ( ┤ |      | |       /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
  \  └△△△△┘  \     /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
   |          |\\ ▼       。○..io.。◇.: ☆ 。.:
   |          | (_)-▲―――――σ :∂io☆ ゜
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
91大人の名無しさん:05/01/04 19:18:14 ID:Jf44PpSa
>>87 おめでd
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


いま実家から帰って来た
部屋が爆撃を受けたような散らかり様…
職場・昔の友達からの年賀状をチェック
みんな子供の年賀状…

今年も現実逃避の2chタイムが始まります
92大人の名無しさん:05/01/04 19:25:33 ID:eUNoeNVt
>>87
オメデトウ!
ケーキ買うっていう発想が出るだけ救いがあるぞ。
先月末誕生日だったけど、マジで自分でも忘れてた。
83=87?
だったらバースデーメールは間に合わなかったけど、
HAPPY BIRTHDAY♪
93大人の名無しさん:05/01/04 20:00:07 ID:x4mHV9wl
>>87
お誕生日おめでとうございます。
幸せいっぱいの年(歳?)になりますように。

田舎のお袋も今日が誕生日なんで電話くらいしてやったほうがいいんだろうけど・・・。
オレもいろいろあってそんな気がしないからさ、ここで言わせてもらうよ。
「母さん、誕生日おめでとう。GWには帰るよ。
 今はただそっとしといてくれな。」
9467:05/01/04 20:03:19 ID:N089FC1s
76>自分もレンタバイクで一周しました。2年前までは毎年 夏ですが行ってたんで暫く沖縄は封印してます。
昨年は埼玉 群馬 栃木 長野 山梨 静岡 岐阜(高山)集中してたし 神奈川 千葉は近すぎで観光気分は無いし・・・
やはり飛行機なのかな?行ったことが無いで興味があるのは四国 石川辺り 北海道は今スノボーやってないからパス
他にどこかないですかね?温泉は必須と言うことで・・スマ祖
95大人の名無しさん:05/01/04 20:07:49 ID:vL70qb4R
87です。
皆様!ありがとうございます!!
凄く嬉しくて泣いちゃった
チビチビとチューハイ飲んでたけど
今は嬉しくてガバガバ飲んでます!
ほんとにアリガトネ!

>>92
先月末誕生日だったんですか?
過ぎてしまったけど言わせて下さい
お誕生日おめでとうございます!
あっ、それから私は83さんではないですぅ。
96大人の名無しさん:05/01/04 20:11:54 ID:9nkNpPRF
>>94
城崎あたりはどうですか?
温泉もあるし、有名な小説の舞台だし。
97大人の名無しさん:05/01/04 21:13:02 ID:dPvZ7av6
私は昨日が誕生日

誰にも祝福されずに

また一つジジイになりました・・・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
98大人の名無しさん:05/01/04 21:17:44 ID:9tlp7dqQ
>>97

おめでとうございます。
あなたにとって、素敵な1年でありますように。
99大人の名無しさん:05/01/04 21:25:48 ID:IMiCkvjJ
>>97
    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <おめでとうだゴルァ
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"
100大人の名無しさん:05/01/04 21:27:30 ID:WWKgR5ss
先程、コンビニ店員と話をしました。

正直、初会話です。

『温めてください。』で終わったけど

>>97おめだとん
101大人の名無しさん:05/01/04 21:31:15 ID:TlY4gNEE
温めてほしいのはお弁当じゃありません。
心ですっ!って言っててくれたら最高♪♪
102大人の名無しさん:05/01/04 21:45:55 ID:i/7cKiZi
明日から仕事だよー・・・
人の顔が見たくない。
雨戸閉めたままで独りでのんびりゴロゴロしていたい。
103大人の名無しさん:05/01/04 22:17:25 ID:O0ivJKbk
店員「暖めるの?」
俺「ああ」
店員「(小声でボソッと)マジかよ・・・」

後ろから髪の毛鷲掴みにして引き倒して
蹴りまくったんですが、一児の父です
104大人の名無しさん:05/01/04 22:22:15 ID:4dNn96uu
ネタですか?なんか恐いよ〜
105大人の名無しさん:05/01/04 22:24:26 ID:9T0zP41h
ああ
最後に女性に触れたのは
おつりくれた八百屋のおばちゃんだ。
106大人の名無しさん:05/01/04 22:27:50 ID:Zalb7nN/
>>97
おめでとうさん!

テレビつけると同じようなお笑いばかり。
さすがに飽きてきたよ。
そろそろ大掃除しないとなあw
107大人の名無しさん:05/01/04 22:33:09 ID:2o6LcbS8
5日振りに会社の後輩と話ししたら口がもつれて話しにくかった
108大人の名無しさん:05/01/04 23:33:40 ID:2MvyA07H
非常〜〜〜にどうでもいいですが
「遠かった」という言葉を聞いたり言ったりするとどうしても
「トゥカッター」っていうマッドマックスの悪役を思い出してしまう
109大人の名無しさん:05/01/04 23:54:41 ID:8BY1zDa7
>>108
きっと運命の人なんだよ(笑)
110大人の名無しさん:05/01/05 01:06:38 ID:7X9He2pa
みなさん、今年の抱負は?
111大人の名無しさん:05/01/05 01:11:12 ID:zm16PBBg
友達ほしい、これにつきる
112大人の名無しさん:05/01/05 01:12:39 ID:Flef54Av
一月は頑張る 
113大人の名無しさん:05/01/05 01:19:08 ID:A8IBy3oP
両利きになる
114大人の名無しさん:05/01/05 01:30:55 ID:pak4viJ/
>>110

ニート卒業w
115大人の名無しさん:05/01/05 02:23:27 ID:8SmALzR0
>>110
去年の12月24日、会社から帰るときに誓ったよ。

彼 女 作 り ま す 。

あまりにも自分の事を空しく感じたのでな…。
116大人の名無しさん:05/01/05 07:01:12 ID:/F+S5KwK
>>110
定職に就く、.comマスターの資格を取る、英語を勉強する
今、失業中でバイトだしねorz
11776:05/01/05 10:02:31 ID:rsNHLp1b
>>94
屋久島とか、どうよ。

もののけ姫の描写のもとになったそうです。
縄文杉まで行くには往復10時間ですが、
そこまで行かなくても充分です。
温泉もあったよ。
118大人の名無しさん:05/01/05 12:14:52 ID:lZuMvPFb
いっそのことこの板で『うちに泊まってけよ』って言ってくれる人を探して、何人か集まった段階で旅行プランを立ててみるのも面白いかと(・∀・)
119大人の名無しさん:05/01/05 14:43:27 ID:Nqc1lPfR
うちには泊まらせない
120大人の名無しさん:05/01/05 14:46:08 ID:EXVZaFj+
今年は自分宛ての年賀状が一枚も来てなくて「ああ、とうとうすべての人間に見切られちゃったのね」と激鬱になってたら
今朝になってまとめて届いた。
といっても五枚だけなんだが。しかもみんな十年以上も会ってないやつらで、お互いに惰性で送りあってるだけの関係なんだが。
でも今日その年賀状を手にしたとき、なぜか涙がでるほど嬉しかった。
普段は一匹狼気取ってる自分だが、なんだろう、歳なのかな〜。
121大人の名無しさん:05/01/05 14:50:14 ID:Nqc1lPfR
そう、歳のせい
122大人の名無しさん:05/01/05 19:08:02 ID:cVtzS49O
>>120
でも十年以上会っていないにも関わらず
年賀状が必ず来るって凄くない?
人間関係切れてないって事だよ。
年賀状が来ても、もう2度と会う事ないって
思ってたら、無視するする事も出来るわけだし。
123大人の名無しさん:05/01/05 19:40:44 ID:GDrNVmFs
10日近い休みのうち人と会ったのは、
なんとか2回(0回かなーとたかくくっていた)
今度のGWは0回になりそうな悪寒
そんな時、この年齢で新しく友人などつくる
ことが必要か?できるか?なんて思うこともある。
124ドンパッチ:05/01/05 22:29:26 ID:9dL+9Gco
今日が仕事始めだったのですが、暗くて寒い中家に帰るのって寂しいなあ。
125大人の名無しさん:05/01/05 22:30:57 ID:aZKpPpNc
やっぱり年齢のせいなのかな。
今まで人間関係はわずらわしいとか思ってあまり付き合いをしないで来た。
けど最近無性にさびしいよ(つД`)
突然さびしくなったからと言って今すぐに友達ができるわけもなく…
もしここでオフあったら行くのにオフスレ見てきたら難しそうだ…
126大人の名無しさん:05/01/05 23:09:07 ID:FSKN6zST
煽られるからな〜あっちは・・・
でもオフ行くならやっぱあそこじゃないと自分と同じような境遇じゃないと辛いもんあるしな
メル友からオマイもスタートだ ガンガレ
127大人の名無しさん:05/01/05 23:38:44 ID:RO34zoix
友達がいないというわけではないけど、結婚してるやつが多くてあまり遊んでくれん…
さびしいねぇ

話は変わるけど、明日から台湾に一ヶ月ほど出張に行ってきます
日本を離れて台湾を楽しんでこようと思っております
皆さんも体に気をつけて今年一年よい年になる様、がんばっていきましょう!
それでは、アディオ〜ス
128大人の名無しさん:05/01/06 01:13:32 ID:WCCBjtW4
台湾ならアディオスじゃなくて中国語にして欲しかった
129大人の名無しさん:05/01/06 01:54:59 ID:rLux+CRL
フリメ取ってみた…。
>>126さん、よかったらメールください。気が向いたらでいいです。
当方♀ですが、男性の方でも同じような境遇、心境にある方なら
マターリ話せるんじゃないかと。
女性もちろん歓迎(・∀・)
何人か集まればそんな大げさな形じゃなくてもオフも実現するかも…?
130大人の名無しさん:05/01/06 01:57:20 ID:rLux+CRL
129=125です。
131大人の名無しさん:05/01/06 02:04:54 ID:ZzbZN3Gx
>127-128
再見!
132大人の名無しさん:05/01/06 02:13:50 ID:o0oK34/q
>>120
そう言えば前年賀状に、
オイラの年賀状見て癒されたって書いてあった事があった。
どう癒されたんだか分からないけど。
133大人の名無しさん:05/01/06 03:31:24 ID:9bE23nJ7
>>122
自分なら、アムウェイか宗教の勧誘をまず疑って見るが。

>>127
いいなあ。夜市いくと楽しいよ。毎日お祭りみたいで。
134大人の名無しさん:05/01/06 06:05:29 ID:E75gGNPm
>>125
オフスレってどのスレ?全国大会とかのことか?
135大人の名無しさん:05/01/06 06:29:13 ID:Hwwouwoq
ああ、あのネタスレか・・・
136& ◆R7PNoCmXUc :05/01/06 17:32:07 ID:neSE9s2t
半ばにようやく正月休みが取れるので、旅行社にパンフレットを見に行ったら
あるスキーツアーのパンフが目に止まった。
『1人一室利用可能宿舎56件掲載』との記載されたいた。
駅周辺ではなく、白馬や志賀高原等のリゾートスキー場なので、
部屋は当然ツイン以上!普段は、グループや家族連れ・カップルを相手に
しているのだろうけど、想像以上に1人で行動している人って多いと思う。
現に3つほど候補上げて、予約取りに行ったら取れたのは3件目(笑
137大人の名無しさん:05/01/06 18:29:23 ID:Lz0/nxDu
下手くそなやつと一緒にいってペース乱されるくらいなら
一人で悠々とっていう人達なんじゃない?
138大人の名無しさん:05/01/06 18:58:08 ID:J1JdH9Gg
俺の一人スキーは、志賀や白馬なら大体健康ランドに泊まっている。
結構同じ考えの人がいるよ
139大人の名無しさん:05/01/06 19:40:24 ID:LuAU2cir
皆さんただいま〜。
神戸の三宮へ鞄を買いに行ってきました。
けど気に入る鞄がなかったわー(泣)
歩き回って足痛いしカップルだらけで立腹したけど
カスカードのパンが買えたから良しとしよう。
食に走ってるねー・・・いかんなー

140大人の名無しさん:05/01/06 19:44:39 ID:Kv5ocfi4
>>139
おかえり〜♪
私もワシ○トンに
ブーツ買いに行きたかったな。
セールだもんね。

ま、見せる相手もいないんだけどもさ。
141大人の名無しさん:05/01/06 20:27:03 ID:9bE23nJ7
>>136
実際はグループ参加で、イビキや寝相がひどい人隔離のための一人部屋鴨よ?

神戸の三宮って横浜で言えば元町みたいなとこか?
はぁ〜 ♪チャ―ミン チャ―ミン
142127:05/01/06 22:57:09 ID:QCnccjLx
本日の仕事終了。

>>128
正直スマンかった。
アディオスしか頭になかったよ…
>>133
夜市は何度かいった事はあるよ。
毎日やってて活気があって皆楽しそうだよ。
食べ物だけでなく服とか靴、CDなんかも売ってて、見て歩くだけでも楽しい。

しかし、一ヶ月台湾生活だと改めて考えると、早くもすこし淋しくなってきた…
143大人の名無しさん:05/01/06 23:38:28 ID:9bE23nJ7
いいなあ、台湾。日本人に親切だし。
毎日しょうろんぽーや胡椒餅食べられるじゃん。
中山周辺でナイトライフを楽しんでくれたまへ。
私もそのうち観光に行きます。
144大人の名無しさん:05/01/06 23:42:03 ID:31kvVwaf
友達がいないのを苦に死ぬのはありですか?
145某スレ14:05/01/07 00:20:43 ID:RkHfgvsA
だから死ぬ気があるならオフするべし
146大人の名無しさん:05/01/07 01:05:19 ID:36Ud3fHV
>>144
そんなに苦なのか?
死ぬってのは置いといて、ある意味人間として正常なのかも
自分の場合、オフ行ったとしても友達作る目的ではないなぁ
147大人の名無しさん:05/01/07 01:42:08 ID:TLm0PPMu
>>144
友達に何を求めるの?
友達がアナタを癒せるのは一瞬。
一時、孤独を忘れさせるだけ。
友達がいても、孤独だよ。

>>145
およ!?
14さんを久々に見た〜
148大人の名無しさん:05/01/07 08:50:16 ID:BT69uPpz
>>147
いい事言うなああなた。
癒しを自分ではなく他に求めるものは
更に孤独になるよね。
149大人の名無しさん:05/01/07 09:44:41 ID:fRyqJ0bl
今朝目が覚めた瞬間
あ〜私ってひとりぼっちなんだってフト思ったの。
家の中が、心の中が、シーンとしてて孤独感が押し寄せてきた。
愛なんて求めないから誰かと暮らしたい。
150大人の名無しさん:05/01/07 09:54:18 ID:fgLw3fEn
単なる同居は、そのうちウザくなるよ。
151大人の名無しさん:05/01/07 10:30:15 ID:q/SMx5Zt
ウザさの方がマシかもしれない。
でもやっぱり愛は必要だね。
152大人の名無しさん:05/01/07 10:39:32 ID:BT69uPpz
ただ寂しいだけならペットの方がいいと思う。
他人と一緒にて寂しさが紛れるとは思えないし、
一人でいて幸せを感じられない人間は同居してもダメ。
こんなの周囲にいやと言うほど例があると思うが・・・
153大人の名無しさん:05/01/07 10:51:41 ID:/cLkynGH
猫いいでつよ。
犬ほど従順&優秀ではないので、こちらも依存することなく、付かず離れずの関係。
154大人の名無しさん:05/01/07 11:49:29 ID:L/nDo7Ze
猫好きで飼ってたことある。すごく癒されたんだけど
一人暮らしだから日中1匹でおいとくのなんだし、
一泊留守にした時もパニックであちこちに吐いて申し訳なかったから
実家に預けた。田舎で親に可愛がられ、庭付き一戸建てを縄張りに生き生きしてるの
見てたら呼び戻すのも躊躇われる。
155大人の名無しさん:05/01/07 11:55:29 ID:NCWSdEFd
そういう人にはリクガメなんか良いんじゃない?
餌の心配はあまり無いし、小さいホシガメなんか本当に可愛いよ〜。
癒される事間違いなし。ある程度は馴れるそうだし。
ただ最初に多少設備投資はいるけどね。
156大人の名無しさん:05/01/07 13:44:04 ID:Hx87Bizy
リクガメか〜。それなら良いかも。
以前金魚やメダカ飼ったんだけどすぐ死んじゃって…。
でも、本当は会話がしたいんだよね。
こないだ兄弟が泊まりにきて楽しかった。
結婚も、最初はウザくても空気のような家族になれれば
良いのかもしれない。まじでお見合い考えようかな。
157大人の名無しさん:05/01/07 16:13:34 ID:ShT1ngfj
昨日も一人で飲みに行った。いつも一人だから、正直さみしい。
社交的な人なら飲み屋で友達できるんだろうけど、俺は無口だから無理だな。
158大人の名無しさん:05/01/07 19:37:14 ID:VU4GxncS
なんか暇な時間を持て余すのも勿体無いから
仕事終わってから英語とCGの勉強を趣味でやってるんだけど・・・
なかなか覚えられない。あまり頭を使わずに生きてきたからその反動なんだろうか?
仕事とかだと覚えられるんだけど、自分で勉強となると進まない。
30代から勉強って厳しいのかなあ
159大人の名無しさん:05/01/07 20:15:22 ID:AHLkGfNL
勉強って、わからないとこは友達に教えられて覚えると結構頭に入るよね。
学生の頃はそうだったよ…(遠い目)
160大人の名無しさん:05/01/07 20:24:37 ID:kALVmQmV
友達イラネ
友達からの電話スルーしてるし
彼女がホスィ
161大人の名無しさん:05/01/07 21:37:44 ID:gTbd9VgG
現在ある総合病院で入院生活を送ってるのだが同室の患者はすべて
年寄りばかりで彼等の息子より若い俺は完全に仲間外れにあっている。こんなところで
も孤独を味会うとはなぁ・・・
162大人の名無しさん:05/01/07 21:47:09 ID:ks1kRz0Q
なんてこった・・・
朝、ベランダに傘を干して夕方帰宅したら
傘が無い・・・どうも風に飛ばされたみたい(泣)
傘、帰って来〜〜い
163大人の名無しさん:05/01/07 22:00:21 ID:7WPmqFZH
>>162
傘は天下の回り物。いずれ別の品かもしれないけど、帰ってくるさね。

傘と言えば、ここ数年季節に1回以上のペースでコンビニエンスストアに寄付してきてしまうので、
外出(とくに出勤)するときはいつなくしても惜しくない百円のを持って出るようにしている。
半年前気まぐれに伊勢丹で買った傘は、とてもではないがもったいなくて持って出られない。
われながら、つくづく本末転倒だと思う。
164大人の名無しさん:05/01/07 22:03:29 ID:AHLkGfNL
>>161
自分も親より年上のばーさんたちの中にほーりこまれたことあるよ。
最初は話しが合わず、退屈でたまらなかった。
一人のばーさんは死にたい死にたいと泣いて、こっちまで鬱になるし。
一人が検査などで部屋からいなくなると欠席裁判のように悪口の嵐だし。
ばーさんが一人退院し、明るいおばさんが入ったらちょっと楽しくなった。
とはいえ、休日はみんな見舞い客がいっぱい来て、誰も来ない自分は浮いていた。
仕方ないので本読んだり、外出許可取って遊びにいったりしてた。
161タンも早く元気になるといいですね。
165大人の名無しさん:05/01/07 23:40:07 ID:EjDxelzp
>>158
なかなか覚えられないのは
差し迫って必要性がない か
すごく興味があるわけでもないのどちらか(または両方)
ではないかな。
自分は、会社で半強制だった資格の勉強は
なかなか覚えられなかったけど
今行ってる語学スクールは楽しくて頭にすっと入ってくる。
166大人の名無しさん:05/01/07 23:47:01 ID:4gBu1So3
家→会社→ドトール・ベローチェ→
サミット・オオゼキ→家 の繰り返し(´・ω・`)
167大人の名無しさん:05/01/08 00:19:16 ID:hDpAYX13
俺なんて自宅仕事だから

家→図書館→izumiya→家(月水金)
家→スポクラ→ジャスコ→家(火木土)

の2パターン無限ループorz
168大人の名無しさん:05/01/08 00:35:04 ID:AUvN7tTT
ジャスコ行くとファミリー多くて凹む。
子連れの同級生に出くわすのがイヤ。
169大人の名無しさん:05/01/08 01:12:22 ID:GIUsABqu
ジャスコってイズミヤよりも
自分と同年代の夫婦やカップルの
出現率が高くないですか?
んでカゴの中にはお鍋の材料が入ってたりするんだよねー
170大人の名無しさん:05/01/08 01:21:10 ID:dD8RUxSG
お鍋…
一人で食べても味気ないよね。

惨連休どうする?

171大人の名無しさん:05/01/08 01:39:41 ID:hDpAYX13
デパ地下に色んな種類の高級一人鍋あるじゃん
自分で材料買い揃えるより手軽でメチャ美味しいよ
俺のオススメは料亭「なだ万」のチーズ味噌鍋

三連休。青春18切符で旅行予定。
もちろん一人だ。
172大人の名無しさん:05/01/08 02:52:17 ID:vbfy6OHd
チーズ味噌鍋なんてあるのか
ウマそー
チーズ好き。
173大人の名無しさん:05/01/08 04:47:03 ID:6OFJRdpA
買い物行くかなぁ〜

新宿伊勢丹新館で。

ネクタイとか、ベルトとか、革靴とか。
あとスーツの上に着れるコートも欲しいかも。

セールまだやってるといいなぁ。。。

予算は、、、コートに7、それ以外に5−6くらいかな。


最近仕事でクタクタなんで、
せめて着るものを新しくして、気分転換といきたい
174大人の名無しさん:05/01/08 04:48:24 ID:6OFJRdpA
そんな買い物のとき、一緒に見立ててくれる人がいればなー。。
で、買い物終わったらちょっとご飯食べてみたいな。

まあ伊勢丹の店員さん愛想いい人多いからいいんだけどね
175大人の名無しさん:05/01/08 07:54:06 ID:NRY3XzPl
ただいま〜
夜勤は体調壊れるね。何も食べてないのに胃もたれがする。
決めた!今日の夜勤は休む。就活のつなぎのバイトだし絶対休む!
兄貴が事故って入院したことにして、無理矢理3連休にしよう。
176大人の名無しさん:05/01/08 08:54:17 ID:PZXHuURj
朝っぱらから嘘ついちゃったよ
ちょっとだけ罪悪感。

あと10分もしたら忘れるけど
177大人の名無しさん:05/01/08 09:52:14 ID:dD8RUxSG
>174
デパートで、思う存分納得のいく高価な買物をしたあとの食事はおいしいですよね。
新宿伊勢丹は昔働いていたのでなつかすいでつ。学生時代ですが。
楽しい買物をされてくださいね。

最近毎晩もと彼の夢を見ます。
すごいひどいめにあったのに、まだ未練があるんかいな、自分。

178大人の名無しさん:05/01/08 10:00:38 ID:As6wrzIT
シフト表見たら1ヶ月、連休で休んでない
今月の休みも悲惨だな
休み寝てるからいいけど
179大人の名無しさん:05/01/08 12:33:22 ID:Pai+A48W
大晦日の突発鍋オフって結局やったんですか?
180大人の名無しさん:05/01/08 15:18:15 ID:BSmLb+rA
>>177
俺なんか小学生の時の同級生から激しく責め立てられるって夢をたまに見ます。
相手の情報は小学生のまま止まってるのに不思議な感じ。たまに変な夢見ますよね?

もと彼女の夢とか見た事あるけど、なんかボーダーと呼ばれる病気だったらしく、
めちゃくちゃに振り回されたし、未練はないはずなんだけどなあorz
生霊でもついてんのかな?
181大人の名無しさん:05/01/08 15:28:28 ID:7rCmdQgW
病名がボーダーなの? 初めて聞いた
もし良かったらどんなんだったのか教えて
182大人の名無しさん:05/01/08 15:45:10 ID:hDpAYX13
板状のモノを見ると無性に乗り回したくなる奇特な病例
主に湘南海岸や冬の雪山、深夜に舗装された駅前の空き地などで発見される
10〜20代で発病するのが一般的だが、まれに3-40代にも
183大人の名無しさん:05/01/08 16:02:45 ID:yFll+X+K
10〜20代で発病し、その殆どが一時的な症状で終わるが、希に深刻な病状となって
50代になっても完治しない患者もいる。
また、外見だけその症状を見せている「偽ボーダー症候群」なるものも10〜20代にかけて多い。
184大人の名無しさん:05/01/08 16:10:46 ID:6AARrPIH
185大人の名無しさん:05/01/08 16:25:33 ID:dD8RUxSG
>183
陸サーファーみたいなもんか。

実際のボーダーって、境界線何とかの精神障害か。
現代は、みんな精神が壊れそうなギリギリなとこでがんがっているんだよね。
まじめな人間ほどバカを見て、精神病んでそう。

きのうドーナツ5個、パン4個一気食いしちゃった私もぶっ壊れつつあるな。

186大人の名無しさん:05/01/08 17:02:52 ID:ogZs+iBs
俺も境界性人格障害(ボーダー)です(・∀・)
幼児期の両親離婚が原因で、今でも他人との距離感がうまくとれません(笑)
187大人の名無しさん:05/01/08 17:21:28 ID:wheTKFC5
見たよ>>184さんきゅ
っていうことは>>180は当時大変だったんだね。
188大人の名無しさん:05/01/08 17:32:59 ID:cuTD2m8T
自分ボーダー当てはまるわ。
生きにくかった原因はこれかよ。
何だかんだで30年生きてきちゃったからもういいや。
189大人の名無しさん:05/01/08 17:39:26 ID:dD8RUxSG
>186
人との距離がうまくとれないのもボーダーなの?
昔知り合いで変なのいたけど、そうだったのか。
1回食事しただけで、いきなりクリスマスプレゼント何がほしいか
聞いて来たり、家族の重い話しされたり。
「普通はそんなことしないんだよ。大して親しくないのに」と
言ってしまったのは傷つけちゃったんだろうな。
私はあまりベタベタされたくされない方だったんで。
190大人の名無しさん:05/01/08 17:40:16 ID:3VpBgrlS
ボーダーって騒ぎを起こして他人の関心を引くって
書いてあるけど、そうなの?
191大人の名無しさん:05/01/08 17:40:53 ID:wheTKFC5
愛情を失う恐怖心が非常に強いため、
「手首を切る」「自殺する」等と相手に言って、騒ぎを起こして関心をひく事を繰り返す。

って書いてあるけど、愛情を失う恐れの度合いは人それぞれまちまちであっても、
その後に書いてある行為に行くかどうかが分かれ目だよね。。。


192大人の名無しさん:05/01/08 17:43:28 ID:L8omnbPL
振り替え出勤したものの、仕事がなくて、急きょ臨時出勤扱いになった。
昼までで終わりで、まっすぐ帰るのももったいなかったから、
少しぶらついてきました。
5年ぶりくらいにメガネを新調したんだけど、また度が進んでたorz
おまけに、目の焦点が左右合わなくなってきてるみたい。
理由を聞いたら、加齢のせいだと言われたorz
お値段は5万7千円。高いよ〜。

ところで、1人でお店に入れる人がうらやましい。
私はマクドで精一杯だよ。オサレなカフェとか入ってみてぇ〜。
193大人の名無しさん:05/01/08 17:52:01 ID:V9j+HMJF
逆に、休日の幕度でひとり食欲満たしてるほうがかっこ悪くない?
194大人の名無しさん:05/01/08 17:55:18 ID:cuTD2m8T
メガネに5万。192お金持ちだぁ。
こないだフレーム・レンズ込み9000円で作った。みじめだ・・・
195大人の名無しさん:05/01/08 17:55:31 ID:SoqSNjGU
メガネ高いよね。俺も5万とかすぐいく。
フレーム、最薄レンズがそれぞれ2万〜3万するからなぁ。
196大人の名無しさん:05/01/08 18:06:08 ID:ogZs+iBs
>>184
これはボーダー症状の一例ですね(・∀・)
距離感がわからないのでどうしてもオール or ナッシングになってしまうんです。
たまたまのタイミングだとはわかっていても、自分を受け入れてもらえなかった相手とはすぐ縁切ったり、逆に受け入れてくれた人にはベタベタしちゃったり(笑)
197大人の名無しさん:05/01/08 18:06:52 ID:L8omnbPL
>>194>>195
フレーム/レンズ込みで9千円は安いですね!
多分、度が軽いんじゃない?
私は、ド近眼だからなあ。しかも乱視も進んでた(TдT)
次の免許更新の時まで買い替えないぞ! と思ったから
少しフンパツしてみました(^^)

>>193 1人でマクド……確かにカッコワルイ。
今度は1人で吉野屋入ってみようかなぁ。
198大人の名無しさん:05/01/08 18:24:54 ID:V9j+HMJF
>>197
いや・・・FFやめれよ・・・
199大人の名無しさん:05/01/08 18:26:12 ID:lX1jJFkV
>>196
お〜。私も同じだぁ。
未だに解らず。
距離感。
200大人の名無しさん:05/01/08 18:26:31 ID:dD8RUxSG
今はやりの5000円とかで作れるメガネ屋なら、乱視用のレンズ入れても
12000円ぐらいだったよ。
でもツルが曲がりやすい気がする。
何度か治してもらった。
ドライ愛だとコンタクト使用不能なので辛い。

マックといえば、代々木上原のマック、ありゃなんじゃい。
喫煙エリアにカウンターがあって、嫌煙者は一回店を出て隣の
禁煙部屋に行かないといけない。
買うのを待っている時ずっと煙草をかがされていて辛い。
201大人の名無しさん:05/01/08 18:28:45 ID:cuTD2m8T
>>197、195
お金持ちでカコイイ(・∀・) !
>>196
オールorナッシング・・まさに自分それ。
嫌な人とはすぐ縁切っちゃうの。あぁもうだめぽ。
202大人の名無しさん:05/01/08 18:30:12 ID:L8omnbPL
>>198
FF……ってナニ?
203大人の名無しさん:05/01/08 18:31:45 ID:2Gm7QF4+
>>202
ファーストフードのことじゃない?
204大人の名無しさん:05/01/08 18:34:02 ID:L8omnbPL
>>201
いや、お金はないですよ……orz
ただ、色を見る仕事なのと、忙しい時は12時間くらいパソコンの前に
座りっぱなしだから、一応、気は使ったほうがいいのかと……。

私も、嫌いな人といるくらいなら、1人でいいと思っちゃう。
これが独りの原因なのだとは思うけど……
205大人の名無しさん:05/01/08 18:35:50 ID:L8omnbPL
>>203
あっ、そうか!
206大人の名無しさん:05/01/08 18:43:05 ID:cuTD2m8T
>>203
オレも目からウロコ!
207大人の名無しさん:05/01/08 18:48:04 ID:fj4bXFaC
>>202
ファナルファック
















ファイナルファンタジー?
208大人の名無しさん:05/01/08 19:00:37 ID:oFkYVFB8
とりあえず、誰かと話したい人は今夜再びココへドーゾ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1070690043/
209大人の名無しさん:05/01/08 19:19:02 ID:fj4bXFaC
俺はほんとばかちんだなあ・・・
210大人の名無しさん:05/01/08 19:43:49 ID:WfUctcnC
今日は2ヶ月ぶりに車の運転したわ〜
運転中緊張しすぎて気持ち悪くなるし
胃はキリキリするし・・・
でも生きて帰ってこれたから良かった。
211大人の名無しさん:05/01/08 19:45:13 ID:3VpBgrlS
フレンドリーファイア
212大人の名無しさん:05/01/08 19:48:01 ID:dD8RUxSG
FFといったら、昔あったなあ。
FF攻撃。フラッシュ・フライデー
213大人の名無しさん:05/01/08 19:50:58 ID:jPpigqNv
フロントエンジン・フロントドライブ
214大人の名無しさん:05/01/08 19:55:02 ID:oFkYVFB8
フェイクファー
今期のトレンドはリアルファーだけど
215大人の名無しさん:05/01/09 00:57:15 ID:u+jvFrpx
>>207
ファイナルファンタジー!

正解か不正解か
216大人の名無しさん:05/01/09 01:18:03 ID:b8W/d1+h
>184
人生の敗北者だなw
217大人の名無しさん:05/01/09 01:39:59 ID:DTZfp2CC
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽキャッキャッ
:::::: ::: : : :                           ワイワイ
::::: : : :: : ∧_Λ         \   Λ_Λ*‘∀‘)Λ
: : : : :   (-_- )             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||          |||
218大人の名無しさん:05/01/09 01:47:17 ID:JOjzAP+C
しかし、ヒマだなあ。
かといって何かする気にもならない。
219大人の名無しさん:05/01/09 01:58:03 ID:6ESSwfXR
もう、どうでもいいや。
220大人の名無しさん:05/01/09 02:01:46 ID:co8wX+e2
>>218
同じく。。

1,2月は日照時間が短いせいか、
何事もやる気が起きない。。
221大人の名無しさん:05/01/09 02:32:14 ID:OZb6Nbwk
F ist F uck
222大人の名無しさん:05/01/09 02:48:22 ID:JOjzAP+C
>220
冬眠モードやね。

正月の朝から、福袋買いに何時間も並べる人たちってすごいよね。
店に突撃して人を突き飛ばして…。すごいよ。
そいつら動員したら、日本は戦争に負けなかったろうな。
223大人の名無しさん:05/01/09 03:01:35 ID:GJpaIgdm
明日は暇だから仕事しにいくか、
2年くらい会っていない友人に会いに行くか・・
224大人の名無しさん:05/01/09 03:42:33 ID:OZb6Nbwk
そういえば少林サッカー見るの忘れてた
225大人の名無しさん:05/01/09 04:12:09 ID:QWFwdk4m
孤独な人につけこむような事はできなくて
226大人の名無しさん:05/01/09 04:58:57 ID:eWkdqg3T
>>184
俺はADHDとアダルト・チルドレンが該当するな
227大人の名無しさん:05/01/09 10:40:44 ID:JOjzAP+C
ヒマだから太宰でも読むか。
228大人の名無しさん:05/01/09 10:46:27 ID:9V1//y7+
そして、玉川上水にでも行くか。
229大人の名無しさん:05/01/09 12:14:59 ID:or3UPWaC
でも入水するのもたった一人…
230大人の名無しさん:05/01/09 12:26:36 ID:IlXPr1wA
その後も発見されず独り・・・
231大人の名無しさん:05/01/09 12:30:25 ID:NEBUAOVl
今年こそは童貞を捨てたいなあ、、、。

http://tankentai.zive.net/fuzoku/bbsindex.htm
232大人の名無しさん:05/01/09 13:57:08 ID:or3UPWaC
ベタベタした友達欲しい奴いないの?
仕事以外ならメールくれたら必ず五分以内に返事だすよ。
おっと、あと寝てる時と風呂入ってる時も除く
233大人の名無しさん:05/01/09 14:10:20 ID:HvKQQQXs
>>232
アド晒したらメールしたる。
234大人の名無しさん:05/01/09 14:13:29 ID:mbOBjOXv
同じく寝てる時とお風呂の時は無理だけど
私はすぐ出せない時もあるけど、仕事中でもメールほしいかなー
最初はPCで交換しても後は携帯にでも移行してくれる人いないかな
235大人の名無しさん:05/01/09 14:18:06 ID:bQQQLbMf
携帯に移行してもいいよ。(ただ本名混じってるのが・・・だけど)
PCのままでもいい。
236大人の名無しさん:05/01/09 14:26:39 ID:YRk/hB1a
メール( ゚Д゚)マンドクセー
237大人の名無しさん:05/01/09 14:29:51 ID:DTZfp2CC
>>232
本当はそういう友人がほしいけど、できないでいる香具師と、
ベタベタするのが嫌で独りで居るが、ネット上の軽いふれあいだけなら
あってもいいかとおもう香具師がいるだろうね。
238大人の名無しさん:05/01/09 15:10:32 ID:co8wX+e2
メール友達か。
話題が合わないときついね。

あとちょっとしたワクワク感もあったほうがいい。

同年代のおっさんとメール交換しても全然ワクワクしねぇw

20代の女性とメールしたいなー
239大人の名無しさん:05/01/09 15:46:43 ID:Ushc6rkL
確かに30代のおっさん同士がメル友ってなんかきっついなあ
話題を振っておいて、気の会いそうな人達だけでメールするとかが長く続くんじゃない?
前ナースの人と1年くらいメル友状態で画像交換とかもしてたけど、
俺が引っ越してメアド変わってから縁が切れちった。

スノボとかで遊ぶ約束までしてたけど。あの時はちょと寂しかったかな
240大人の名無しさん:05/01/09 17:05:56 ID:or3UPWaC
もったいないオバケがでそうだ
241大人の名無しさん:05/01/09 17:22:50 ID:JOjzAP+C
>238
20代の普通の女だったら話題合わないだろ。
お水の子だったら、お金払えばこっちに話合わせてくれるだろうけどさ。

242大人の名無しさん:05/01/09 17:36:11 ID:KBMYXgG5
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1088800567/

メールだとかったるい人は、↑にホトメのアド晒すと誰か話しかけてくれるよ。
243大人の名無しさん:05/01/09 18:55:51 ID:HvKQQQXs
>>238
頭からっぽの20代女とは喋っててもつまらん。
学歴がどうこう言わないから、一般教養くらいはある女の子がいい。
会話が成立しない人では一緒にいる意味無い。
244大人の名無しさん:05/01/09 19:44:17 ID:0U+kki1w
20代か〜・・・ちょっとしんどいなー
私は男女問わず同年代の方がいいなぁ
あと会話のキャッチボールがちゃんと出来る人!
245大人の名無しさん:05/01/09 19:50:38 ID:HvKQQQXs
あれも知らないこれも知らないじゃ会話にならんもんね。
同世代って子供んとき見た番組なんかも同じだから、いろんな事話せるきがす。
20代なんて自分の事ばっか考えてるから一緒にいてもしんどい。
246大人の名無しさん:05/01/09 20:18:48 ID:02Unepxu
子供ん時見た番組かー
ひょうきんぞくとか見てたな〜
ざんげのコーナーが好きだった
皆どんなん見てた?
247大人の名無しさん:05/01/09 20:50:55 ID:HvKQQQXs
ざんげの神様の青白い顔が子供心に怖かった。
大映のくっさいドラマも見てたな。
248大人の名無しさん:05/01/09 21:29:18 ID:Gv9JBjUs
スチュワーデス物語
249大人の名無しさん:05/01/09 21:36:41 ID:or3UPWaC
鉄道員見てる?面白い?
250大人の名無しさん:05/01/09 21:41:57 ID:JOjzAP+C
明日は成人式か。
また南の島のドキュンが暴れるのかな。
251大人の名無しさん:05/01/09 21:43:55 ID:TKwmDLPu
鉄道員本で読んだら?
でも本だとあっという間に終わるかも。
252大人の名無しさん:05/01/09 22:04:25 ID:lqFvKZbV
>>250
北国で揉み合い
253大人の名無しさん:05/01/09 22:09:46 ID:HvKQQQXs
二十歳は血の気多いな。
254大人の名無しさん:05/01/09 23:31:25 ID:JOjzAP+C
そういや北国の若者も熱いよな。
ねぶた祭りのカラス族とか。
255大人の名無しさん:05/01/10 00:29:15 ID:DNcYQUCN
だって田舎って血の気を発散する場所って、ほんっっっとにないぞ。
256大人の名無しさん:05/01/10 01:12:38 ID:8xWUEdQF
では都会のどこに『血の気を発散する場所』があるとゆうのかい?(^_^!)
257大人の名無しさん:05/01/10 01:18:14 ID:cCJ7Am0c
秋葉原
258大人の名無しさん:05/01/10 01:26:59 ID:g/JKK4T4
新宿?
259大人の名無しさん:05/01/10 01:29:54 ID:cCJ7Am0c
二丁目
260大人の名無しさん:05/01/10 01:42:52 ID:XmumhCh2
29.5万人住んでいる青森市は田舎か?
261大人の名無しさん:05/01/10 02:00:40 ID:vBWmunU2
今朝起きた時、発作的に水族館(以前から目を付けてた)に
行きたくなり東京の自宅から単身大阪へ。
朝9時頃出発で午後2時頃現着。
水族館でマンタとジンベエザメを堪能し、
近くにあるレトロ系飲食街でタコヤキを食べてたら
すでに午後5時。
後ろ髪をひかれつつ帰ってきました。(午後10時自宅着)

独りだと発作的&自由に行動できるけど、
「やっぱり感動を分かち合えるパートナーがいたらなぁ」と
思う今日この頃。(結局はめんどくさいからいいやって
思っちゃうんですが)

結婚とか下心とかなしに付き合える異性がホスィ・・・
262大人の名無しさん:05/01/10 02:14:50 ID:DL4K1J6t
海遊館やね。
263大人の名無しさん:05/01/10 02:22:02 ID:IGUNxYHc
朝起きて発作で東京→大阪

エラい発作的行動やね
264大人の名無しさん:05/01/10 04:58:55 ID:drPwGLU3
生まれて初めて1000取った。
【缶ビールつき】 三千代を語ろう 【駒込】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1057904973
265大人の名無しさん:05/01/10 04:59:05 ID:aBVGBBka
「中四国の雄」広島は…ド田舎。
広島よりパッとしない政令指定都市ってどこだ?
という話になったときみんなで頭をかかえた。
266大人の名無しさん:05/01/10 05:29:00 ID:XmumhCh2
まもなくわが町新潟が加わるかもしれんからもう少し待っておくんなまし。>政令指定都市
267大人の名無しさん:05/01/10 06:04:08 ID:J0ntcjOq
で、261は♂?♀?
268大人の名無しさん:05/01/10 08:24:45 ID:A3zPfYif
今日もいい天気だ
連休最終日だが、出かけようかな

どこへ・・・?
269大人の名無しさん:05/01/10 09:04:55 ID:lnNaOAwQ
箱根湯ネッサン
270大人の名無しさん:05/01/10 09:15:52 ID:DFPBVRix
温泉かあ、いいなあ。
でも一人だと奇異な目で見られそうだから自宅の風呂にしるか。
いろんな入浴剤入れたり楽しめる。
お風呂ラジオとか買いにいくかな。
271大人の名無しさん:05/01/10 09:35:26 ID:VwHdrgfJ
見知らぬ人と裸になって湯につかって何が楽しいんだ・・

温泉楽しめるなんてマジ羨ましい人。
272大人の名無しさん:05/01/10 09:39:48 ID:0uLzM2GO
>>270
温泉は意外と一人が多いんだぞぅ
地元の村民とか風呂代わりに使ってる。

マッチョな地元のアンちゃんとか、
昼間っからビール(あんた車・・(ry
273大人の名無しさん:05/01/10 10:32:39 ID:cBFkXwv5
一人で突発的に温泉行きますがなにか?(笑)
274大人の名無しさん:05/01/10 11:03:49 ID:sGyR+LQg
近所のスーパー銭湯は「温泉」に入るのだろうか。
275大人の名無しさん:05/01/10 11:22:50 ID:fDc6zfEP
276大人の名無しさん:05/01/10 13:16:24 ID:GeAHAdA5
2ちゃん巡回も終わってやることなくなった。
今夜からまた夜勤か〜
277大人の名無しさん:05/01/10 15:23:22 ID:NSlgR/lG
温泉は一度も行った事無いなー
裸見られたくないから大浴場とかじゃなく
自分の泊まる部屋に自分専用のお風呂がついてるのがいいなぁ
でも自分のイメージ通りの部屋と風呂がある旅館に
泊まろうとしたら1泊だけでも凄い高額になりそう
278大人の名無しさん:05/01/10 18:31:13 ID:1i8xMd3i
焼肉1年ぶりぐらいに食ってきた
満腹満腹
友達いないからなかなか行く機会がないんだよなぁ
しょうがねえからおかんと行ったw
279大人の名無しさん:05/01/10 18:37:42 ID:PEP/DzQw
腹一杯に焼肉食えるとはなんと健康なことか
280大人の名無しさん:05/01/10 18:45:56 ID:0uLzM2GO
>>277
そんなあなたにスポーツジムへの入会をお勧め
1ヶ月も経てば、人前で裸、人の裸、何も感じなくなる不思議。

入会直後は、はじっこで着替えて、
タオルで隠しながら、こそこそシャワー浴びてた、

今はそんな行動はむしろ、ホモっぽく見えるんだな、、と気付いたさ。
281大人の名無しさん:05/01/10 18:58:33 ID:HrorTfVO
>>278
焼肉食べたいな。
でも、どうしても一人焼肉デビューができずにいる。
282大人の名無しさん:05/01/10 19:07:26 ID:iUuoZafQ
ずっと読んでみようと思ってた「キッパリ!」を買ってきた。
人間そんな簡単に変われるわけないって解ってるんだけどさ・・・
283大人の名無しさん:05/01/10 19:09:54 ID:dTVo9U3o
一人焼肉なんてよくいきますが
284大人の名無しさん:05/01/10 19:12:31 ID:o87LV4Tq
>>283
視線がきつくないか?
285大人の名無しさん:05/01/10 20:08:33 ID:Dm3p5/3L
一人で外食出来るって凄い!
私は一人での外出は平気だけど食事はまだ無理っす〜。
今年の目標は一人で外食出来ること!です。
最初は喫茶店とかから始めるべきかな?
いきなりマクドとかって辛そうやしー
286大人の名無しさん:05/01/10 20:15:04 ID:1i8xMd3i
一人で行くならラーメン屋とか吉野家とかが入りやすいけど
女だと男よりキツイもんな

マックは休日はツライ
287大人の名無しさん:05/01/10 20:19:22 ID:MRnlO1BI
一人で気楽に食べられる焼肉屋作ってください
288大人の名無しさん:05/01/10 20:24:01 ID:MRnlO1BI
一人ででかけると周りの視線がムナシく感じるので パチンコ屋でスロばっかやってます
289大人の名無しさん:05/01/10 20:24:15 ID:069oygRt
以前の仕事が、
外回りや単独出張が多かったのと、
オフィスでも休憩時間がなく
交代で食事に行く事が
殆どだったから、
一人で食事するのに抵抗がない。
周りも皆そうでした。
気になるのは最初だけ。
だんだん、結構楽しめるようになるよ。
290大人の名無しさん:05/01/10 20:28:26 ID:MRnlO1BI
一人でいる時間が長すぎて 今仕事とか昔の知人とかと会うと人と一緒にいるのが苦痛になりました
291大人の名無しさん:05/01/10 20:29:35 ID:fh9jT2PL
昨日あたり、家を出て近くの河原まで、彗星を見にいったんだけど、
やっぱ見えなかったなぁ〜。
せっかく怖いのと寒いのを我慢したのに。
でも、星はいっぱい見えて得した気分でした。
オリオン座なんて、久しぶりに見たよ。

でも、川の近くに花束置いてあったのが、異様に気になるんだが……
これって……
292大人の名無しさん:05/01/10 20:30:37 ID:YEmC5iZR
今日も見えるのか?
俺のFZ-20の出番か?
一度も撮ったこと無い。
293大人の名無しさん:05/01/10 20:34:12 ID:MRnlO1BI
花束って言ったら交通事故現場じゃないのれすか?
294大人の名無しさん:05/01/10 20:36:12 ID:fh9jT2PL
>>292
今日あたりまで見えるはずですよ。
なんでも、スバルの近くにボウっと光ってるらしい。
20時過ぎ〜0時あたりまで。
まだ間に合うかも! 急げ〜(^o^)/~
295大人の名無しさん:05/01/10 20:37:41 ID:fh9jT2PL
>>293
分からない。誰か川に落ちたのか?
殺人事件……ってことはないと思うけど……。
296大人の名無しさん:05/01/10 20:42:17 ID:YEmC5iZR
分かった。ちょっとネットで調べて自転車で小高い丘に登って撮ってくるぜ。
297大人の名無しさん:05/01/10 20:44:16 ID:YEmC5iZR
あかん・・これ判らん
298大人の名無しさん:05/01/10 20:51:13 ID:fh9jT2PL
無理ですか……。
まぁ、今日は寒いし、酒でも呑んで寝て下さいな。
299大人の名無しさん:05/01/10 21:02:25 ID:OqkxaX+i
仕事がらみの人間とはプライベートでまで会いたくないし、
一人の方が気が休まるな。
300大人の名無しさん:05/01/10 21:05:35 ID:YEmC5iZR
埼玉の空はちょっと明くて、良く見えなかったです。
301大人の名無しさん:05/01/10 21:18:52 ID:M1/cfrSg
 明日から1泊4日(笑)の予定で志賀高原へ
スキーツアー(1人参加OKのプラン)に行くのだが、
場所が場所だけに、宿泊場所はオサレなペンション
風呂も1人・食事も1人・・・目立つだろうな〜(w
302大人の名無しさん:05/01/10 21:22:37 ID:DFPBVRix
本が好きなので、ブックオフを数軒巡回してきました。
途中でハンバーガー食べに休んだので、そんなに疲れずにすみました。
いつもは7、8時間出歩くのに飲まず食わずだもんなあw
ひとりだと文句いう人もいないから、気持ちが向くままに行動しちゃう。

晴れ着ギャルもいっぱい見ました。
あの頃はまさかこんなふうになるとは思いもよらなかったよ。
友達10人ぐらいと集まって食事会して大騒ぎしたなあ。
彼氏もいたし。人生、一寸先は闇だな。
303大人の名無しさん:05/01/10 22:01:41 ID:q5NRO7Uh
>>299
分かる。
去年の暮れ、会社の人がそれぞれの友達連れて皆で忘年会しようとか言い出した。
会社関係の人と仲良しすんのも鬱陶しいけど、それより何より連れてく友達いない。
答えに困って「考えときます」と言ったら空気凍っちゃいますた。
304大人の名無しさん:05/01/10 22:23:07 ID:SQv2Ouvp
ブックオフ・・・うちの近所は2件とも駐車場が混んでるから行かなくなった。
本屋も混んでたけど、何とか停められる。
今日は4冊買ってきた。久しぶりに読むぞー。
305大人の名無しさん:05/01/10 22:46:15 ID:6qXcr8MT
>今朝起きた時、発作的に水族館(以前から目を付けてた)に
>行きたくなり東京の自宅から単身大阪へ。

すごい行動力だな〜

なんだかんだで5万円くらいかかるよね?
経済感覚もうらやましい

昨日は大阪激寒だったでしょ
海遊館のすぐそばに住んでるから言ってくれれば
けつねうろんでもご馳走したのに
306大人の名無しさん:05/01/10 22:48:45 ID:UaKs+oNC
>>285
一人外食のマクドとかファーストフードって初級じゃないの?
入りにくいなら雑誌とか読みながら食べてもいいと思う。
やっぱ上級は焼肉とかフレンチ、イタリアンだと思うけど。
307大人の名無しさん:05/01/10 22:51:16 ID:cBFkXwv5
連休で込み込みの映画館で マイボディーガード見てきました。
もちろん一人で。
周りはカポーとファミリーばっか。
やっぱDVDにすればよかったかな〜。
308大人の名無しさん:05/01/10 23:02:50 ID:q5NRO7Uh
焼肉独りぃ?姐さん漢だな。
309大人の名無しさん:05/01/10 23:05:52 ID:8Tv7FLqU
本屋ってわりと一人率が高いからいいよね
たまにいるクソガキとDQN以外はみんな静かにしてるし
310大人の名無しさん:05/01/10 23:10:32 ID:DFPBVRix
回転ずし食べたかったけど、混んでたので我慢した。
だって「何名様ですか?お一人様?こちらへどうぞ」とか言われて
家族連れやカップルにじろじろ見られそうなんだもん。

平日だったら、大戸屋でもマックでも平気だけどね。

もう惨連休終了か。
2月、3月も惨連休あるね。GWは5月2日と6日に休みを取れば10連休かw

311大人の名無しさん:05/01/10 23:27:58 ID:X14B1L5g
>>261
計画性が全くない自分みてるようで笑った
312大人の名無しさん:05/01/10 23:27:58 ID:eYYbGgHD
大戸屋常連客age
313大人の名無しさん:05/01/10 23:32:08 ID:KbPuK1Vv
>>303
そんな忘年会提案するアホいるのかあ
全然知らない人となにを忘年したいのだろう?
正直そういうこと提案する人間のノリが分からない
314大人の名無しさん:05/01/10 23:40:27 ID:DFPBVRix
>>313
思い出したけど、朝ドラの「ひらり」で、ひらり姉の会社で
配偶者または恋人同伴の創立記念パーティってのがあったよ。
まだ25歳なのにあせりまくっていたひらり姉。
原作の内館牧子先生の時代は、25歳って微妙な年だったんだろうね。
315大人の名無しさん:05/01/10 23:40:47 ID:q5NRO7Uh
>>313
だろ?公私混同甚だしいったら。
会社の人は社内の付き合いだけにとどめとかないと、外で嫌な事があったりしたら
仕事に支障をきたすもんね。ほんと信じられん。
でも友達いないって思い知らされた一瞬ではあった。実は深く傷ついた。
316大人の名無しさん:05/01/10 23:42:52 ID:w5HG3BjF
>>287
牛角おすすめ。
カウンター席もあるし
317大人の名無しさん:05/01/10 23:55:31 ID:XmumhCh2
俺も職場の同僚とは、仕事を離れてまで親しくしたいとは思わんが、逆の
考え方があること自体は尊重する。
自分と同じ考え以外は異常だという思考は、心の自己防御作用としては
理解するが、あまり声高に主張するのは、少々大人気ないと思うぞ。
318大人の名無しさん:05/01/11 00:36:48 ID:08dW6eb1
かっこつけなくていいよ
ここは会社じゃないし
アンタを評価したりアンタに指示したりするような人間は来ない
鎧はたまには脱いだほうがいい
319大人の名無しさん:05/01/11 01:30:46 ID:PNeO84Dp
会社の忘年会で友達を連れて、なんてスゴイね。
学生じゃあるまいし・・・
320大人の名無しさん:05/01/11 02:27:09 ID:an71MCDy
それっていやがらせで言ったのかもね。
「あいつ友達いるのかな?いないに500モナー!」とかさ。
321大人の名無しさん:05/01/11 11:31:22 ID:iSXARRvk
だったらサイテーだ

322大人の名無しさん:05/01/11 13:18:17 ID:34ceQG2C
外で遊んでる者達同士仲よくしてる
→突然喧嘩したとか言って誰に対しても中立な俺(てか空気みたいな)に愚痴りにくる
→部署全体の連携がストップして仕事が滞る
→何となくオレの仕事が増える。
こういう事が日常茶飯事だからさぁ〜。
会社は仕事しに来る所だろぉ。他人に迷惑かけるくらいなら過剰な付き合いはよしてくれ〜!

>>320
(((゜д゜)))))))
323大人の名無しさん:05/01/11 14:05:07 ID:2K+0DJlH
>>303
合コン感覚だったのかな。
提案した人は、あまり会社で気を使わない人で
会社のメンバーと一緒にいても疲れないんじゃないの?
324大人の名無しさん:05/01/11 18:46:20 ID:an71MCDy
今日はお汁粉の日だね。
カップしるこでも買ってくるか。
325大人の名無しさん:05/01/11 20:11:34 ID:nQbQfQCd
昼間私服で本屋にいる男ってどうもオタクっぽい
女とも付き合った事ないんじゃないか
326大人の名無しさん:05/01/11 20:16:25 ID:XcnWUjRI
>>324
マジで?
そうとは知らずに雑煮作っちまったよ・・・。
しかも、今年初餅。
327大人の名無しさん:05/01/11 20:16:49 ID:H1jZRMS/
転職して今日、初出勤しました。
前職とはまったく違う職種の為
何をどうしたらよいのか戸惑うことばかりだし
自分が物凄く無能に思えてきて泣きたくなった。
でも頑張らなきゃネ!
1・2・3 ハッスルハッスル〜
駄目だ元気が出ないジョー
328大人の名無しさん:05/01/11 20:19:04 ID:sSjTGt/g
>>325
単にもてなさそうな男がださい私服で本屋にいるだけならさほど偏見の眼で見ることはないんだけど
エロ漫画のコーナーにいたりすると、ああやっぱりなぁって感じがする。
329大人の名無しさん:05/01/11 20:23:20 ID:nQbQfQCd
そうなの!エロ漫画のコーナーにいる男なの!
330大人の名無しさん:05/01/11 20:35:32 ID:CSsmActP
ボクは まるちゃん赤いきつねのパック餅だよ。

>>328
それで体臭きつかったりして w
いるんだな〜これが。
331大人の名無しさん:05/01/11 20:47:05 ID:nQbQfQCd
とー目だから体臭までは?
160はないな
332大人の名無しさん:05/01/11 20:57:06 ID:1tLBNpyI
>>331
風呂入ってないんだろ
身長が160ないっていう意味か?
333大人の名無しさん:05/01/11 21:09:29 ID:nQbQfQCd
>>332
お詳しいようですけど
お仲間?
334大人の名無しさん:05/01/11 21:22:15 ID:OGhsCwxG
>>325
それ俺だ…
まあ俺ならいくらされても構わんけど、自分より下のヤツを見つけて
蔑むのはホドホドしといた方がいいよ。
このスレに居るようなヤツなら、自分も誰かにされてるかも知れんよ?
335大人の名無しさん:05/01/11 21:23:10 ID:cVSuyHd4
このスレ見て、なんか安心した33歳です。
でも・・・友達ほしいけど、最近知り合う人達は
なんか、他意があるので、友達にはなれません。
みなさんは、こんなときどうしてますか?
オレは会ってしまった時だけ軽く話すようにしてますが・・・
336大人の名無しさん:05/01/11 21:52:09 ID:K86/8jtZ
>>335
他意ってマルチや宗教関係か?
337大人の名無しさん:05/01/11 22:17:11 ID:ata/Hqp9
>>334
だって若いよ

338大人の名無しさん:05/01/11 22:45:22 ID:6YpF2FBh
>>327頑張って!
339大人の名無しさん:05/01/12 00:10:26 ID:Y37lBdUH
私の場合
一人いける食べ物屋
・マックなどのファーストフード全般
・ファミレス・回転寿司も平気
・喫茶店、おしゃれなカフェ

一人で行く勇気のない食べ物屋
・焼肉屋とラーメン屋
・高級中華やフレンチなど
・一杯飲み屋、おしゃれなバーなど

いつか、おしゃれなバーに、雰囲気を楽しみに
一人で行ってみたいが、ソフトドリンク(下戸なので)
を頼みにくい気がして、とても行けない気がする。
340大人の名無しさん:05/01/12 00:15:00 ID:DpL1jxSs
>>325
それ、意味わからない。
本屋って私服の人がいっぱいいるだろ、、?
何着ていけばいいんだ?

スーツの人のほうが珍しい。
どの辺の地区の話?
341大人の名無しさん:05/01/12 00:33:46 ID:+QjQB1n6
>327
転職できただけ幸せと思わなきゃ!

俺なんて、無(ry
342大人の名無しさん:05/01/12 00:35:22 ID:+QjQB1n6
>>339
漏れは、高級中華以外は、一人で行けるな
横浜中華街近いんだけど、会社の忘年会とかでしか言った事無い
343大人の名無しさん:05/01/12 00:38:11 ID:0qyKgTDb
>339
男性ですか?
だったらラーメンぐらいひとりでも普通に行けるでしょ。
ファミレス行けるぐらいならさ。

本好きなので、先日もブックオフで本山盛り買ったけど、積読本が増えるばかり。
買ったことで、安心してしまっている自分がバカみたいです。
図書館は返すことを考えると、ストレスなのであまり利用できません。
でもCDは、買うのがもったいないのは借りたい。


344大人の名無しさん:05/01/12 00:46:17 ID:u3c5yOo+
>>327
30代で前と違う職種に就くって勇気いりそう。
慣れるまで大変だよね。
自分は今求職中だけど、多分前と同じ職種だろうな。
あ〜メンドくさ〜。お金ない〜・・・
345大人の名無しさん:05/01/12 01:04:48 ID:WLOdYzq3
ファミレスよりラーメン屋のほうがよっぽど楽だが
346大人の名無しさん:05/01/12 01:09:59 ID:0qyKgTDb
>342
中華街、平日の昼間なら一人で食事してる人けっこう見ますよ。
私がよくいくのは「菜香本館」
飲茶の店でおかゆと飲茶2品ぐらい取って、お茶飲んでマッタリ。
食べ終わったあともデザート取ったりお茶のみながら本読んだりする。
広いし、ランチタイム杉ならなんも言われない。
あまりお茶のみすぎちゃうと利尿効果がすごいんで、トイレ探すことになりますが。
自分へのお土産は、暴暴茶と亀ゼリーでつ。
347大人の名無しさん:05/01/12 01:20:07 ID:hvmgvFrk
ソレ! 前から気になってた ”亀ゼリー”
ホントに亀エキスとか入ってるの!?
それとも入れ物が亀とか、スッゴイ気になっているのですが。
348大人の名無しさん:05/01/12 01:38:15 ID:5H6KBgOj
>>347
346じゃありませんが...
37にして肌がツルツルはりはりの知り合いが、亀ゼリーよく食べてるといってました。
亀のエキスが入っているんではとおもいます。薬膳ゼリーみたいな味がしますが
私は結構好きで、ツルツル肌を目指して時々食べてますよー。
349大人の名無しさん:05/01/12 02:51:06 ID:0qyKgTDb
中華街の食材屋で250円ぐらいで缶入りのを売ってます、亀。
味と外見はコーヒーゼリーみたいでおいしいよ。においもないし。
もっとクセがあってまずいかもと思ってたんで意外。
350大人の名無しさん:05/01/12 13:30:34 ID:myyqz18O
最近ちぃっとマシなもの食いたくなったときは、とんかつ屋に入ってる。
1人でも入りやすいうえ、2,000円も出せば家では絶対出せない味が楽しめる。
もう若くないから、しょっちゅうっていう訳にはいかないけど。
351大人の名無しさん:05/01/12 17:08:36 ID:CNTFMYuh
友達二人いたのに一人減った。
その一人と来週会う約束したのだが、激しくマンドクセ。
352大人の名無しさん:05/01/12 17:35:57 ID:/ndkthQi
両親もきょうだいも社交的で友達いっぱい。
昔から週末とかしょっちゅう誰かの友達が遊びに来てて賑やかだった。
そんな環境で育ったのに、私だけ昔から友達がいない・・・人間っておもしろいね(´・ω・`)
353大人の名無しさん:05/01/12 18:18:49 ID:PMpSoKXD
一人で外出すごく好きなんだけど、ごはん食べる時は、だれかと食べたいなと
思う。「じゃー次はスターバックスね」なんて言ってみたい。
354大人の名無しさん:05/01/12 18:57:16 ID:+aORHwZH
>>343さん
すみません、女性です。
355大人の名無しさん:05/01/12 20:06:43 ID:0qyKgTDb
休日外出するにも、ひとりだとはりあいないな。
化粧も手抜き。この冬まだ服も新調しとらん。

明日の晩、テレビの公開録画に行くんだが、1枚で2名様入場可なので鬱…。
収録会場が元彼の会社の近くなので、別れていなければ一緒に行けたかもなーと。
帰り、みんな友達どうし連れ立って楽しそうに飲食店に入っていく姿を見ながら
まっすぐ地下鉄で帰宅の予定。
356大人の名無しさん:05/01/12 20:09:32 ID:hYLSlw6U
>>みんな友達どうし連れ立って楽しそうに飲食店に入っていく姿を見ながら

あなたは私ですか?
元彼なんて思い出したらだめだよ。現彼がほしい・・・。
357大人の名無しさん:05/01/12 20:14:22 ID:/hGjcmIe
公開録画って随分前に行ったきり経験ないなあ
生タモさんは一度は見てみたいな

綺麗でお互いの両親や子供に優しい彼女欲しいー




もう無理なのかorz
358大人の名無しさん:05/01/12 20:25:26 ID:RI82h+9e
>綺麗でお互いの…ry
って、アンタ
もう無理ってより、始めから無理だと思うぞ。
359大人の名無しさん:05/01/12 20:26:50 ID:DHY5wWqy
ワシ、生で見たことのある芸能人って、てんや・わんやとナポレオンズくらいだな。
360大人の名無しさん:05/01/12 20:32:30 ID:hYLSlw6U
友達はもういいけど、やっぱり、おやすみーなんか言ってくれる彼氏がほしいな。
これだけ地球には人間がいるのに、どうして一人で生きていかなきゃならないんだろう
361大人の名無しさん:05/01/12 20:48:52 ID:gio2A997
マンドクサ
勝手に寝るわ
362大人の名無しさん:05/01/12 20:52:40 ID:iJPVTg7m
生で見たことある芸能人は
松方弘樹とG・Iオレンジってゆー
イギリスのロックバンドの兄ちゃんたち。
一発屋だったけどね〜・・・知ってる人いるかなー?
363大人の名無しさん:05/01/12 21:00:04 ID:QxZbaJjI
10年くらい前、西部新宿線の電車ん中で高橋恵子と会った。
薄化粧で普段着姿だったけど、それはそれはもう綺麗だった。
364大人の名無しさん:05/01/12 21:19:21 ID:c0CSIpIg
綺麗じゃなくてもいいや、お互いの両親や子供に優しい性格の良い彼女欲しいー
だな。

限度はあるが、結構許容範囲広い...
365大人の名無しさん:05/01/12 21:22:21 ID:NXkEldRW
とりあえず日本語が通じて、暴力的でなければそれでいいよ・・・
366大人の名無しさん:05/01/12 21:40:38 ID:CNTFMYuh
あー、思い出した。ダウンタウンのガキ(ryの公開録画に行ったことがある。
あれって29歳までしか入場できないのよねー。
30代は笑いが分からないとでも言うの?w
367大人の名無しさん:05/01/12 21:44:57 ID:0qyKgTDb
んだね。
でもさ、同じ日本人でも日本語が通じないバカも存在するんだよな。

高校出て初めてつきあった相手と職場ケッコンした同級生が裏山。
当時はププ!三流高卒&工場勤務のダンナ?ダサ!ってバカにしてたけどね。
大学進学→就職、転職と、なまじ選択肢があるとかえってよくない。

>お互いの両親や子供に優しい
こぶつき再婚どうしってことか??
368大人の名無しさん:05/01/12 22:10:06 ID:QxZbaJjI
私は別に子供のいる人でもいいな。(
心の優しい人がいちばんいい。
相手がどんな立場の人であろうと他人のことを見下す人は嫌だ。
369大人の名無しさん:05/01/12 22:57:42 ID:CXeSl4w+
つまり、あなたは心の優しくない人を見下しているんだね
ずいぶん都合がいいんだねぇ・・・・
370大人の名無しさん:05/01/12 23:04:47 ID:QxZbaJjI
誰だって冷たい人とは一緒にいたくないでしょう。
傷つけられて嬉しい人なんていないんだから。
神様じゃないんだから何の努力もなく他人に優しく出来る人なんていませんよ。
他人に受け入れられたかったら自分も何らかの努力しないとだめなんじゃないですか?
他人を見下しておきながら、自分が見下されると血相変えて怒り出す、
アナタの方がよっぽど都合のいいこと言ってる気がしますけど?
371大人の名無しさん:05/01/12 23:14:30 ID:CXeSl4w+
血相変えて怒り出してるのは、おばさんのほうだろ?
落ち着きなさいよ、いい歳してみっともないなぁ・・・
372大人の名無しさん:05/01/12 23:36:06 ID:qJIC2TWX
>>370
脊髄反射レスはおばさんの特徴だから気をつけてね!
373大人の名無しさん:05/01/12 23:45:01 ID:c0CSIpIg
心の優しくない人を見下すことはしないでしょ。
ただ、関わって欲しくないだけ。

374大人の名無しさん:05/01/13 00:15:57 ID:ZB1jj10f
仕事って普通に働いてるだけじゃダメなんだね。。

昇格したせいか、
近頃ひたすら仕事力を磨くことを迫られることが多い。

研修、試験、研修、研修、試験、、

個人的にはのんびりやりたいんだけど、、
30超えてなお自分をより高める!っていうモチベーションを持つのは
ほんとしんどい。

他の人はどんな風なんだろうか。。

375大人の名無しさん:05/01/13 00:16:45 ID:u1Vz5uBK
>>369の指摘は正しいかと。。。

>>368はもう誰でもいいから、いい子いい子してほしいだけなんでそ?

376大人の名無しさん:05/01/13 00:28:39 ID:+q7jNeFT
いい子 いい子 してほしい!
やっぱり そういう関係が一番理想だな・・・・・・・w
377大人の名無しさん:05/01/13 00:28:48 ID:J5PtpVhM
>>374
ほんとしんどいよな。。
378大人の名無しさん:05/01/13 00:47:48 ID:zo2/1m0n
でもさ、30過ぎても独身て人はシャイな人が多いんじゃない?
うまく愛情表現できないっていうか。
あるいは、ひどい失恋して人間不信になって、人に優しくする余裕がない人も
いるだろうし。
そんな中で、いい子いい子してくれる相手をみつけるのは大変だな。
優しさだけ求める時代は終わったよ。強くならないとね。大人だもん。


379大人の名無しさん:05/01/13 00:51:20 ID:xO82fd0O
そうっすね
380大人の名無しさん:05/01/13 04:06:43 ID:JsoubfKs
>>378
家庭運に恵まれてなかったゆえに「家庭」そのものに対して興味が持てず、結果的に独身でいるってのも少なくないのでは?
381大人の名無しさん:05/01/13 06:06:05 ID:4qBfFfj/
>>362
GIオレンジって懐かしいね、知ってるよ。
サイキックマジックって歌じゃなかったかな?

この頃は洋楽ばっかり聞いていたな
382大人の名無しさん:05/01/13 06:33:02 ID:Lt6DDYkR
>>369
はただの揚げ足取りにしか見えん。

>>381
サイキックマジック!懐かしい!
383大人の名無しさん:05/01/13 08:49:29 ID:Pa/zcKMi
デュランデュラン。
384大人の名無しさん:05/01/13 17:31:49 ID:7qG7hxrl
朝5時出勤なのにさ、終わったのも夕方5時・・・
疲れちゃって帰ってからご飯作る気になれないよ。
ハンバーガーでも買って帰るか・・・
385大人の名無しさん:05/01/13 21:45:19 ID:uJijp2jl
俺も朝6時出勤で終わったの夕方7時だったよorz
もう寝たいけど、眠るとすぐ朝がやってきて
全然リフレッシュできないのが辛い。
386大人の名無しさん:05/01/13 22:20:45 ID:RjU1tttp
>>384
おつかれさんだのう。
>>385
さらにおつかれさまでござんす。

俺も今週末の日曜は日直仕事で、朝7時出勤の夜7時半あがりだよ。
みなさんいろいろあるけどお仕事がんばろう。
387大人の名無しさん:05/01/13 22:31:30 ID:WppojqoF
布団に入っても会社でのストレスで眠れないよー
今日は帰宅して玄関に入ったとたん号泣しちゃった
いっぱい泣いて鏡を見て絶句・・凄い老け込んでる
あーあ〜。宝くじ当たらないかな〜
もう全身美容整形したるねん!!
388大人の名無しさん:05/01/13 22:34:57 ID:uJijp2jl
ビューネしる
389大人の名無しさん:05/01/13 22:57:05 ID:f2sT50S3
あろえりーな
390大人の名無しさん:05/01/13 23:00:18 ID:RjU1tttp
ホストクラブ。
391大人の名無しさん:05/01/13 23:10:31 ID:doQH6oj2
>>387
判る…判るぞその気持ち。
毎日遅くまで残業してクタクタのヨレヨレの筈なのに、
半年くらい慢性不眠症だった事がある。
3日に一度くらいは比較的眠れるんだが、
特に休んだ日の夜なんか
仕事のシュミレーションが頭から離れギンギンで、
翌日は結局憔悴しきって出勤するはめになる。


392大人の名無しさん:05/01/13 23:10:52 ID:Hz0Zc1V5
>>387
髭を剃る角度は毎日見慣れてるけど
たまに街でガラスに写った自分を見てオッサンだと思った事はある。
393大人の名無しさん:05/01/13 23:12:14 ID:doQH6oj2
391↑
「仕事のシュミレーションが頭から離れず」でした。
すんません。
394大人の名無しさん:05/01/13 23:21:36 ID:HsRDcQUv
みんな苦労してるんだね。仕事のこときっぱり忘れて
ほぼ毎日熟睡出来る俺は幸せ者だな。つーか、熟睡出来んと
体がもたん。
395大人の名無しさん:05/01/13 23:49:59 ID:SncAPATd
ウチの会社も世間では楽に思われてるみたいだが
会社に12時間未満しかいない日はまずない。
396大人の名無しさん:05/01/13 23:51:19 ID:WRx4jsT9
俺は7時出勤で、23時45分終了がデフォ

今日はこれでも早く帰れた方だ
397大人の名無しさん:05/01/14 00:21:57 ID:arbqLvOd
みんな正社員なのか、いいな。
自分は病弱なパートなので収入も少ないし、たいした仕事してません。
ただ、遅番だと昼近くまで寝ていられるので冬場はありがたいな。
帰ってきて、あったかい部屋でテレビ番組のビデオ見ながら
お茶飲むのがゴクラクだ。ゆったり風呂に入るのも楽しみ。
すっかり冷え性ババアになっちまったよ。

398大人の名無しさん:05/01/14 00:34:26 ID:TnQ54fpj
自宅でリラックスが心にも身体にも一番いい。
俺も自宅大好き。
職業に貴賎は無いよ。
399大人の名無しさん:05/01/14 00:48:58 ID:LDIzY4na
すごい
皆仕事頑張ってるんだねぇ。
拘束時間ながっ!!!
やりたい仕事ならいいけどな〜。
見習わなくちゃ・・・
400大人の名無しさん:05/01/14 01:05:53 ID:VImBtiwt
おれはもう負け組みはうんざりだ。
30歳からの勝ち組になるんだ!今、法律の勉強してます!
杉田かおる見習え。勝ち犬になるんじゃ
401大人の名無しさん:05/01/14 01:12:16 ID:arbqLvOd
努力しなきゃダメなんだね、とりあえず。
私はダイエットと健康作り、語学にがんがりまつ。
402大人の名無しさん:05/01/14 01:14:33 ID:rROKwJd6
法律勉強して勝ち組目指す?
幸せなひとですね。。
403大人の名無しさん:05/01/14 01:17:25 ID:TVCg9J43
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <猫ちゃん大好きぃ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i      フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ (´・ω・`)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
404大人の名無しさん:05/01/14 06:35:49 ID:KxFkePBy
 しかし 何だな。
    
  今年はのっけから、職場で踏んだり蹴ったりだ。

 不備や不祥事は全て俺のせいになる。
 面倒事は全て俺が背負い込むことになる。
 苦情は全て俺が処理するハメになる。
 
 そのくせ、他人への中傷やグチも全て俺に集まる。

 「痰ツボ」や「サンドバッグ」の気持ちが少しだけ判ったよ。
405大人の名無しさん:05/01/14 08:48:22 ID:Fr1WWISS
それが、仕事のトラブルだったら全然楽なんだけどな。
自分のプライベートのトラブルだと、ものすごく落ち込む。
406大人の名無しさん:05/01/14 11:48:24 ID:P4uuDjmV
他人の後始末は俺は好きだな。
だってダメもとでやれるから気が楽
407大人の名無しさん:05/01/14 11:57:49 ID:9e6H7eET
>>404
どうしてそんな事になるの?
なんかかわいそう・・・
408大人の名無しさん:05/01/14 12:07:13 ID:PgnGHuEt
>>404
俺はそれで会社を辞めた。
胃痛が激しくなって歩くだけで激痛が走ってたんだよ
完治に3年、そして去年30歳になった。

その3年間は病気療養で無職だった。
その間に友達も、知り合いさえ1人も居なくなった
409大人の名無しさん:05/01/14 12:30:49 ID:arbqLvOd
若い女ばかりの職場だと辛かったけど、今いる職場は女性は年上のおばさん
が多いので楽だよ。
みんな子供がいて生活必死だから、はじめは「ひとりなの?気楽で
いいわねー」とか言われるけど、別にこたえないし。事実だもん。
あまりとげとげしい雰囲気がないところでよかった。
もし陰で何言われてても別にいいよ。
20代の頃はいつも胃が悪くてガリガリだったなー。

さて、今日は休みなのでお天気を有効使用してお布団干すか。
明日は雪らしいですからね、関東。
410大人の名無しさん:05/01/14 13:55:46 ID:cAnE6Gc/
今日寝坊して会社やすんじまった やすみだからってやることないんだけどね
411大人の名無しさん:05/01/14 15:57:12 ID:YS/CmCb0
また土日がやって来るのか
休みが来るのは嬉しいけど、出かけることもないだろうし
つまらない休日だ
睡眠不足気味だから、一日寝るのもいいかな
412大人の名無しさん:05/01/14 21:04:11 ID:arbqLvOd
明日は雪らしいので、カップラーメンやレトルトごはんなどたくさん買ってきました。
乾燥してるせいで、スーパーの袋がひらきにくい。
413大人の名無しさん:05/01/14 21:43:52 ID:TnQ54fpj
年の離れたおばさんの中にいると楽だ。
向こうも妙な敵対心とか抱いてこないし。
ヘンに年近いといろいろ鬱陶しい問題が起こってくる。

414大人の名無しさん:05/01/14 22:11:10 ID:+/KPgMeO
私は40代前半の女性と一緒に仕事してるんだけど
その人と性格が合わない!
話し方がスローでぶりっ子(死語?)
あの声聞いてるだけでテンション下がる↓
もっとノリのいい関西おばちゃまと仕事したいわ
415大人の名無しさん:05/01/14 22:34:39 ID:TnQ54fpj
40でぶりぶりはキツイなぁ。
416大人の名無しさん:05/01/14 23:36:59 ID:rROKwJd6
5つ下の妹が出産して甥を連れて里帰りしてきてます。
部屋に置いてあるヒヨコクラブをパラパラとめくっていたら、
「パパ26歳・ママ24歳」「パパ29歳・ママ27歳」なんて鬱写真のオンパレード。
自分より年下の人々が家庭を持って人の親になっている、なのに自分は・・・orz

彼らの年表は学校卒業→就職→結婚→出産・・・とイベント多数なのに、
私の年表は学校卒業→就職、で止まったきりです。('A`)
417大人の名無しさん:05/01/14 23:58:30 ID:xU61JMoX
俺の年表は、学校卒業で止まったままw
418000:05/01/15 00:14:45 ID:OfojPpTP
こんばんは!今年30になるデパガです。
ここに来て安心しました。
悩んでるのは私だけじゃないんだって!!
昨年暮れ彼氏にフラレ、なーんにもやる気がおきないし
このまま一人で年とって行くのかな〜って
考えると・・・。怖い。
でも、とりあえず目の前にあることを
こなして行こう!って思いました。
明日は雪だし早く起きないと。
また来ます。おやすみなさい。
419大人の名無しさん:05/01/15 00:16:38 ID:g/7rUxle
おやちゅみー
420大人の名無しさん:05/01/15 00:25:54 ID:eYDImu61
>>418
おう。悲しい思いをしても明日がくりゃ「おはよう」だ。
仕事ガンガレ。

ついでに、友達になってくれ (?)
421大人の名無しさん:05/01/15 01:08:23 ID:QtReEVp0
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
      自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
      仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
      普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
     物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
     当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
     いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
     服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
   
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
     贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
     一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
     病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
422大人の名無しさん:05/01/15 01:13:32 ID:zNMWRleh
>>418
昨年暮れ、って、たった半月前じゃないか!
半月一人なくらいで人生悟ったように語るなよ!
でもまあ良い夢を
423前方後円墳:05/01/15 01:17:50 ID:uW+wKY87
松屋で女一人でブタド丼の大盛をお替りできたら一人前?
424大人の名無しさん:05/01/15 01:33:38 ID:LceAgs5F
文字通り二人前
425大人の名無しさん:05/01/15 02:05:52 ID:Uh6/RR5O
豚が豚丼食べるなんて・・・・
共食いは醜いよ
426大人の名無しさん:05/01/15 03:59:04 ID:ATjh+XPo
誰も豚とは言ってないが(・∀・;)
427大人の名無しさん:05/01/15 04:56:18 ID:aKrpC0/4
>>421
そんなに自分の人生悲観しないでよ、前向きにならないと本当に悪くなる一方だよ。
428大人の名無しさん:05/01/15 05:30:17 ID:DWPi4Ii8
煽りじゃねえの?
429前方後円墳:05/01/15 05:46:47 ID:uW+wKY87
あだ名は、「牛」ですけど。
430大人の名無しさん:05/01/15 07:35:52 ID:NU3Bl5Iv
今会社辞めたら、>421のような生活が
確実に待ち構えてるな
431大人の名無しさん:05/01/15 09:49:33 ID:DWPi4Ii8
雪が凄くて何処にも行けない
432大人の名無しさん:05/01/15 09:52:22 ID:aCCJDJyN
雪ホントに降るのかな?
それほど寒くないんだけど・・・
風呂沸かしてマタ―リするか。
433大人の名無しさん:05/01/15 10:01:20 ID:jmTDpu+U
434大人の名無しさん:05/01/15 10:39:21 ID:aCCJDJyN
雨だとテンションさがるな。
録画したまんまでまだ見てない紅白でも見るか。
435大人の名無しさん:05/01/15 10:44:08 ID:v7SvrTop
なんだろう
今日は乾燥してる
436大人の名無しさん:05/01/15 11:05:00 ID:BB4id20f
>>434
さだまさしに客どん引きだったらしいぞ
437大人の名無しさん:05/01/15 11:39:43 ID:Ps30Vh0W
さだまさし 出てたっけ?
元旦からナン十回って見てるんだけど
438大人の名無しさん:05/01/15 11:44:23 ID:fcSueYwm
>>424
バクワラ
439大人の名無しさん:05/01/15 12:29:00 ID:aCCJDJyN
松券産婆だけはちらっと見たんだけど、あと見てないんだよ。
前回のはけっこう面白かったけど、今回は評判悪かったみたいだね。紅白。

雪じゃないのなら出かけるかな。
本屋とかw
440大人の名無しさん:05/01/15 12:46:18 ID:Ps30Vh0W
うん。
ごゆっくりー。
441大人の名無しさん:05/01/15 14:51:24 ID:/7nQYuhK
本屋でもいいから一緒に行ける人ほしいなー
その後ゆっくりお茶して・・・っと休日の半分でも過ごせる人がほしい
442ドンパッチ:05/01/15 14:58:53 ID:rONlrukQ
今年、一ヵ月振りに出社したらなんか気分がどうしょも無いので神経科に行ったら鬱になってまして、勢いで退職してしまいました。
誰か傍にいたらもうちょっと何とかなったかなあと思ったりします。
443大人の名無しさん:05/01/15 15:00:12 ID:aCCJDJyN
本屋はひとりじゃないと落ちつかないよ。
美術館とかも。

風呂入ってる間に家電に留守電が入ってたので、ワクワクして聞いたら庶務の
おばちゃんだった。
「家に帰ったら電話下さい」ってアホか?口の利き方なってないな。
彼女じゃあるまいしw
444大人の名無しさん:05/01/15 15:00:29 ID:5JL07Pt6
>>441
同じく。そういう人ほしいな。

でも、自分にとって都合のいい考え方(付き合い方)なんだろうな、
ときっと思ってしまう。
445大人の名無しさん:05/01/15 15:04:20 ID:yaDa30cM
>>428
427は煽りとわかって嫌味をいってるんだよ。

さて、俺も行きつけの本屋で立ち読みしてこよう。
446大人の名無しさん:05/01/15 15:06:03 ID:aCCJDJyN
>442
え?退職しちゃったのかよ。
心の病を抱えながらも何とか働いてる人たくさんいると思うけど
思い切ったね。
とりあえず今はゆっくり休んでください。
仕事が原因だったら回復も速いかもね。
447ドンパッチ:05/01/15 15:11:00 ID:rONlrukQ
>446
ありがとう。
448大人の名無しさん:05/01/15 15:28:24 ID:Wwbgfhc9
無口でも一緒にいられるような人ほすい。


449大人の名無しさん:05/01/15 15:35:34 ID:57ANYPXI
彼女と女友達の違いってなんだろ?
どちらも俺にはいないんではあるが。
450大人の名無しさん:05/01/15 15:40:33 ID:Js4icTZh
>>449
恋愛感情の有無。
451449:05/01/15 15:50:52 ID:57ANYPXI
でも女友達に対して下心とか起きないものなのかい?
45236歳オヤジ:05/01/15 16:10:43 ID:T0KpNY7m
10-20代では考えられなかったけど、性欲抜きの「女友達」欲しいな
スーパーのレジとかスポーツクラブなんかで気の合いそうなおばちゃん
ってたまにいるよ
人当たりの良さそうな明るいおばちゃんと友達になって世間話してー
453大人の名無しさん:05/01/15 16:20:42 ID:VNAmXu3C
空気読めてーの!
454大人の名無しさん:05/01/15 16:47:12 ID:MNG/Rc3e
勢いで退職かー
そういう辞めたい気持ちになる時もあるけど
中々実際出来ないなー

ドンパチさー明日以降の生活考えたら余計ウツになるとか思わんかったのか?

この年でまた1からのスタートは実際きついと思うから慎重に考えてしまうな・・・
455大人の名無しさん:05/01/15 17:03:05 ID:YE2+ClFq
辞めちまったのは仕方ない。
しばらく休養しとけ。
次の仕事なかなか見つからない覚悟は出来てるだろうから。

落ち着いたら、必死になって探せばよい。
まずは、落ち着くことだ。
456ドンパッチ:05/01/15 17:12:05 ID:rONlrukQ
>454.455
ありがとうございます。恩にきます。
457大人の名無しさん:05/01/15 17:31:24 ID:r5bTguoq
精神科行って、「元気無いです、やる気でません」て言うと「はい、鬱病」て言われない?ドンパッチがそれで自分自身をあまり追い込まない事を祈るよ。医者や投薬、カウンセリングを軽視してるわけじゃないけどね。
458ドンパッチ:05/01/15 17:48:15 ID:rONlrukQ
ちょっと甘えて経緯を書きます。
俺、施設警備員で左手怪我して一ヵ月休んだんです。職場復帰した日に万引きの連絡を受けて現場に行くと頭がくらくらして手が震えたんです。責任感に負けました。
警備は法律で鬱は就いてはだめな事もあり辞めました。
これからの事はわかりませんが落ち着くのを待とうと思います。
459大人の名無しさん:05/01/15 17:54:54 ID:fk52JZlL
【おひとりさま】 対人スキルが低い高齢毒女
旅はいつも一人旅。自分の誕生日に高級レストランに行こうと思っても
一緒に祝ってくれる友人や恋人がいない。仕事を離れた友人との団体行動が苦手。
自由にカッコ良く生きて来たはずなのに気付いた時には付き合ってくれる人が
誰一人いなくなっている。でも気にしないらしい。妖怪の一種という説もある。
460大人の名無しさん:05/01/15 18:10:11 ID:hNgvJp4C

最後の行の「気にしない」以外当てはまる
31歳独女
461大人の名無しさん:05/01/15 18:12:50 ID:fk52JZlL
>>460はまだ妖怪化していないようだ
がんばってグッドライフを送ってくれ
462大人の名無しさん:05/01/15 18:17:33 ID:6+sdGBfG
>>459
団体行動が苦手な訳ではない。行動する人がいないだけだ。
463大人の名無しさん:05/01/15 18:29:16 ID:YE2+ClFq
行動する人が居ないので、いつも一人で行動

→ 一人で行動するのに慣れてきて、いざ団体行動しようとすると出来ない自分が居る。
464大人の名無しさん:05/01/15 18:37:33 ID:Js4icTZh
>>451
だから、それが起きると友達ではなくなるってこと。
465大人の名無しさん:05/01/15 18:47:13 ID:Ef146Gsc
もう自分の身の上話はいいからさ
だめ板でも逝ってくれ
466大人の名無しさん:05/01/15 18:56:31 ID:XOEl13XU
トドメ・・・。
467大人の名無しさん:05/01/15 19:45:27 ID:BkjKbbFt
お〜寒っ。こっちは雨でしたよん。
今日は仕事中ずーーっと一人やった。
もんの凄く幸せ〜〜。
いつもは社内の対人ストレスで帰宅しても
座り込んだまま動けないし食欲も無い。
でも今日はお腹ペコペコ!
一人で仕事するのって最高!
でも月曜日からまたストレスに晒されるんだけどね・・・
468EPO:05/01/15 19:52:08 ID:6+sdGBfG
一人ぼっちは 自由で いいわぁ〜♪
469大人の名無しさん:05/01/15 19:52:38 ID:aCCJDJyN
雪ながめながらマッタリするはずが、ずっと雨だった。
急にメロンパン食べたくなっちゃった。買いにいくか我慢するか迷う。


なんて孤独で平和な休日なんだろう。
470大人の名無しさん:05/01/15 20:09:34 ID:c3CFDS5x
食べたし次は寝るだけ
年寄りの生活だな
どうするよ
平和っす!
471000:05/01/15 20:42:54 ID:OfojPpTP
こんばんは!デパガです。寒いですね。
東京も雪降らなかったですよ。
せっかく早起きしたのに・・・。
でも明日起きたら銀世界かも!?
私もお風呂入ってきま〜す。
472大人の名無しさん:05/01/15 20:53:18 ID:+jxG5LaQ
一時期メロンパンにハマってた。
昨年は人気ランキング上位のケーキ・パン屋にハマってた。
しょっちゅうデパ地下行ってたな〜
さーて今年は何にハマるんかなー?
473大人の名無しさん:05/01/15 21:05:54 ID:YE2+ClFq
デパートなんて、上の階にある本屋かCD屋、
あとデパ地下くらいしか行かないや。
土日はかきいれ時で大変そうだな。
474大人の名無しさん:05/01/15 21:16:59 ID:6JB1amQW
パン屋のレジの女
無愛想だったから一万円札出してやった
475大人の名無しさん:05/01/15 21:19:55 ID:k+8cubVT
>>468
EPO!懐かしい!
百年の孤独って歌が好きだったな〜
ベストアルバムに入ってるらしいけど、
CD自体が売ってない。orz
476大人の名無しさん:05/01/15 21:39:37 ID:aCCJDJyN
かなり前にビデオ屋でレンタル落ちした「ディープインパクト」を買ったのを
思いだし、見始めたが怖いので途中でやめときました。
津波でアメリカ東海岸水没だもんな…
代わりにブックオフで100円で買ったシングライクトーキングを聞いている。
ドライブしながら聞いたら最高だろうな。

しかし、最近は買うの中古ばっかりだなあ。本もCDも。
せめて服は新品買うか。ユニクロでw
477大人の名無しさん:05/01/15 22:29:48 ID:MUERVmLv
しかし、何だね。w
みんな自分の言いたいことカキコしてるだけだね。ココ
トモダチいないのなんとなくわかるような
478000:05/01/15 22:31:36 ID:OfojPpTP
みんなデパート遊びに来てよ!
結構一人で買物来てる人多いですよ。
今はセールで安いからユニクロ行かずに
デパートへ!!って宣伝しちゃいました。
479大人の名無しさん:05/01/15 22:43:39 ID:34mVT9XO
>>477
>>1を明日の朝まで繰り返しお読み下さい。

あー何だかすあま食べたいな・・・
480大人の名無しさん:05/01/15 22:56:38 ID:MUERVmLv
>>479 >>オール
正直すまんかった。。。
あやまる。
481000:05/01/15 22:58:30 ID:OfojPpTP
すあま??
渋いですね〜。
私も甘いもの食べたいけど
歯磨いちゃった・・・。
482大人の名無しさん:05/01/15 23:08:09 ID:x94tJTRd
今日スーパーのレジの人にギロってニラまれて凹んでます。
また鬱になってきた・・
483大人の名無しさん:05/01/15 23:11:03 ID:lhSNanZ8
>>482
なして?
484大人の名無しさん:05/01/15 23:13:07 ID:x94tJTRd
>483 わかりません。私が暗い顔してたからでしょうか
485大人の名無しさん:05/01/15 23:21:41 ID:YE2+ClFq
>>478
そのデパートの中に、何故かウニクロ入っててさ、ついそっちに行っちゃうのよw
486大人の名無しさん:05/01/15 23:38:25 ID:ACU800Ay
デパガはどこで働いてるんだ。
487大人の名無しさん:05/01/15 23:45:45 ID:YE2+ClFq
>>486
デパートで働いてるんだろ。どこのデパートかは想像だけにしとけ。
488大人の名無しさん:05/01/16 00:01:12 ID:aCCJDJyN
秋葉原デパートだろ
489大人の名無しさん:05/01/16 00:04:12 ID:fIpkRghn
よし、明日秋葉いく
490大人の名無しさん:05/01/16 01:01:29 ID:gli+0GTK
土曜の夜はパラダイス。
491大人の名無しさん:05/01/16 01:22:59 ID:ZmtVkyVU
by EPO
 
492大人の名無しさん:05/01/16 01:26:31 ID:OVgoChrv

スレ違いかもしれんが、今日珍しく女性と映画に行った。
今更だが「ハウルの動く城」

宮崎のジジイの勝手な妄想(オナニー)を押し付けられているようで見てて不快だった。
原作があるらしいが・・・・そんなことはどうでもよい。
宮崎に言いたい。 「 バ カ じ ゃ ね え の 」

1人だったら絶対途中退場してました。
493大人の名無しさん:05/01/16 01:54:16 ID:9dFZEiKi
>>492

スレ違い「 バ カ じ ゃ ね え の 」
494大人の名無しさん:05/01/16 03:24:46 ID:Dzflv6G7
>>492
おまいはこのコピペ知らんのか!

「ハウルの動く城のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」




○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
495大人の名無しさん:05/01/16 05:59:02 ID:SdSO8BGe
私も昔一度だけ連れられて見たことあるけど、宮崎アニメって押し付けがましくて嫌い。
大体いい大人がアニメなんて見て騒ぐのこの国ぐらいなんじゃ?
大人になったら、アニメなんて卒業だよね。
私はガキの見るものだと思ってる。マンガもだけど。
496大人の名無しさん:05/01/16 06:38:04 ID:37WRfeUk
漫画はこの年になってもやめられんなぁ
少年ジャンプはさすがに読まなくなったけど
497大人の名無しさん:05/01/16 07:20:59 ID:C27qFc9a
>>495
他人の嗜好を見下した「自分は良識ある大人だ」と言わんばかりの態度は、
ガキ向けアニメに喜んでいる『大きなお友達』連中よりも醜悪だと思うぞ。
498大人の名無しさん:05/01/16 07:27:10 ID:UHlOZ6yw
SACにハマッテマス
ジャンプも買ってワンピースを楽しみに読んでます。
499大人の名無しさん:05/01/16 08:30:37 ID:cSWup/DO
アニメに限らずそうやって他人の趣味をけなして、切り捨ててる態度が
全般的に周囲の反感を買っているんだろうな・・・・
500大人の名無しさん:05/01/16 08:37:28 ID:RfTbg9dP
宮崎アニメ、結構好きだよ。ディズニーよりは私の好みにあってる。

大人が漫画やアニメ好きでもいいと思う。
漫画やアニメだけしか見なくて、その世界にはまりこんじゃうとちょっと
社会生活がアヤシクなるかもしれんけど…。
それほど極端でない限り、いいんじゃないかな。
501大人の名無しさん:05/01/16 09:48:12 ID:Rn/Mxzh1
宮崎アニメはもののけ姫までは良いと思うのですが・・・
ハウルはどうも好きになれませんね。
女の子と一緒だったので良かったねと言っておきましたが。。。

502大人の名無しさん:05/01/16 09:50:14 ID:6CADcThI
ハウルか。正月に見たけど途中少し寝てしまいました。
なので評価できません。
503大人の名無しさん:05/01/16 09:58:50 ID:RF5llZhX
アニメいいじゃん
俺の爆音マフラー付きの車趣味に比べたら
とっても知性的。

さあ、今日もオートサロン行くぜ
当然、ひとりで。
504大人の名無しさん:05/01/16 10:49:24 ID:FDmhjJtL
>492
一緒に映画行く人がいるだけマシだよ。
友達だか彼女だか知らんが

友達ほんといない香具師だけで話してみたいよ
505大人の名無しさん:05/01/16 11:11:33 ID:mgOlSDSJ
呼んだ?
506大人の名無しさん:05/01/16 11:33:20 ID:Ghf/NIu8
夜中に結構アニメやってまつよ (関東

507大人の名無しさん:05/01/16 11:59:45 ID:/FF/BzLN
うん、夜中にいい年してガンダム実況やってます
508大人の名無しさん:05/01/16 12:23:49 ID:Y21j/aNA
給料のほとんどをアニメやゲームに使う30代が信じらん
やはりどこかズレてるとしか思えませんな
アニメもゲームも つぎ込む時間と金は、ほどによるだろうな
509大人の名無しさん:05/01/16 12:56:16 ID:ZmtVkyVU
給料の殆どをソプに使う漏れ@30代は?
510大人の名無しさん:05/01/16 12:59:32 ID:fVGLPA6v
逝ってよし
511大人の名無しさん:05/01/16 13:02:41 ID:C27qFc9a
>>508
「アニメやゲーム」を自分にとって興味のない趣味・道楽に置き換えれば、
誰しもが他人に感じているであろう話だな。
なにごとも、ほどほどにしておけ、と。

>>509
ほどほどにしておけ。
512大人の名無しさん:05/01/16 13:42:10 ID:tzCNoexz
偉そうに上からものを言うな、バーカ
自分の金を何に使おうが勝手だよアフォ野郎wwww
513大人の名無しさん:05/01/16 13:45:12 ID:fUozrhc0
アニメだろうがゲームだろうが、それなりに打ち込めるものあるならそれはそれでいいことなんでないの?
少なくとも興味ある物何も無い、ってよりは余程マシかと。
でも、その趣味を興味無い人に延々語るような奴は困るけど
514大人の名無しさん:05/01/16 13:58:27 ID:z8Ty5meA
そろそろ給料は老後のためにとっておかないとね。


と、バイト男子大学生に言ったら、気の毒そうな目でみられました…。
515大人の名無しさん:05/01/16 14:03:04 ID:/8GCd4cI
>>514
その位の年頃はまだ何もわからんよ。いずれ514と同じ歳頃になった
時にわかるんじゃないか?
516大人の名無しさん:05/01/16 15:33:20 ID:shO4j+Wu
37になっても分からない自分が
ここに居る・・・・
517大人の名無しさん:05/01/16 15:39:45 ID:g8ktWt+z
年賀状、当選番号発表されたね。
今年は8枚もらったんだけど、全部ハズレでした。。
残念!!
518大人の名無しさん:05/01/16 15:41:24 ID:RF5llZhX
年賀状の番号なんて
もう20年前から見る気力なくしたさ

どうせ当たるはずないし。
519大人の名無しさん:05/01/16 16:44:20 ID:4NB2+u/E
>>518
調べておいた方がいいぞ。
去年、締切間近に何気に調べてみたら、
3等だったかな?ふるさと小包セットが当たっていたよ。
ギリギリ景品交換できた。
520399:05/01/16 17:56:43 ID:BtsjIeom
>>518
絶対見た方がいいって。
ウチのおばあちゃんなんか
10年間で2回1等当ててたよ。
もらう枚数なんかすごい少ないのに。
(私は切手シートどまりだけどね)
521大人の名無しさん:05/01/16 17:58:30 ID:BtsjIeom

あれ?!
まちがえて「399」とか
打ってますが全くもって間違いです。
399の方すみません。
522大人の名無しさん:05/01/16 17:58:39 ID:d1zM/Hli
>>517 8枚も貰ってたのか・・・貰った数は多いけど会社のやつばっかだから
辞めたら0になる・・・俺の年賀状。。
当選番号とも縁が切れる。。。。。。。_| ̄|○
523大人の名無しさん:05/01/16 19:26:15 ID:z8Ty5meA
1等はハワイ旅行とかノートパソコンとかから選べるらしいね。

以前よくライブにいってた、有名芸能人さんの事務所から毎年年賀葉書が来る。
最近いかないのに何だか嬉しいな。チケットとりにくいこともあるけど…
テレビ見て応援してるぞ、しのすけ。
524大人の名無しさん:05/01/16 19:48:28 ID:XvAzIZAh
ガッテン!ガッテンガッテン!
525大人の名無しさん:05/01/16 19:49:37 ID:6CADcThI
小野文惠さんはとってもかわいらしい30代の女性だと思います
526大人の名無しさん:05/01/16 19:58:41 ID:qRM4Hbwn
切手当たりました。
一枚だけだけど。
ひゃっほ〜……。
527大人の名無しさん:05/01/16 20:02:01 ID:NfgYhd0O
>525
ああ同感だ、小野さんとてもかわいいよな

ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/01/12/157366.shtml
528大人の名無しさん:05/01/16 20:21:28 ID:6CADcThI
>>527
あ、え、ちょっとちがっ、まぁそっちの小野さんも嫌いではないですが。
529大人の名無しさん:05/01/16 21:16:57 ID:bwVMvpMC
明日からまた仕事・・・行きたくないなー
530ドンパッチ:05/01/16 23:44:56 ID:9sOKjA8l
無職なんで会社行かなくていいけど、ハローワークに面倒な手続きしに行きます。
531大人の名無しさん:05/01/17 00:25:41 ID:Me2OHwfi
同年代の人が運営している、あるテキストサイトが閉鎖した。

理由は、親の病状が半端じゃなく悪い為、
PC開いてテキスト書いてる時間が惜しい、

少しでも親と一緒にいたいとのこと。



切なくなった。
532大人の名無しさん:05/01/17 00:26:06 ID:5BYdFdSv
ドンパッチさんのHNはマンガのぼーぼぼからですか?
違ってたらスンマソ。
533大人の名無しさん:05/01/17 01:52:07 ID:sRlt1EoA
>530
自分も怪我してその後仕事辞めたよ
職探しは大変だが
怪我した時、仕事休める!!!
って嬉しかった〜労災おりたし。
534大人の名無しさん:05/01/17 01:57:32 ID:HXIcKcJj
スーパーで横は入りされたのが悔しくて眠れませんw
何でツガイのババアってあんなにずうずうしいの??
レジの店員もちゃんと注意しろよ!
多勢に無勢じゃ逆切れされたとき恥かくのはこっちなんで我慢した。
こんな気弱な態度が自己チュウなヤシをよけい増長させるのだろうな。
あーあ、味方になってくれる人がほしいでちゅ。

と、今日も心の友達・2ちゃんにぼやいて終わる。
535ドンパッチ:05/01/17 09:41:35 ID:dn47m616
>532
その通りです。ボーボボ大好きなもんで。
>533
残念ながら休日に勝手にこけたので労災の手続きしなかったんす。
でも無職成りたてって気分楽、責任感とか無理して前向きに考える必要が無くなったから。後、他人に何言われてもどうでも良くなったし。
立場で人間て変わるんだなあと思いました。
536大人の名無しさん:05/01/17 09:47:15 ID:4lxc+Nxf
就職活動始めて、無職の恐ろしさを実感しますよ
なかなか決まらない。
537ドンパッチ:05/01/17 09:57:36 ID:dn47m616
やっぱりそうですよね。もうちょっとしたら俺も必死で就活頑張ります。
538ドンパッチ:05/01/17 15:52:24 ID:dn47m616
>536
ハローワーク行って来ました。本当に洒落にならない位仕事無いですね。あせってだめになりそう。
539大人の名無しさん:05/01/17 16:50:26 ID:f2yhoq7K
情報誌によく、携帯部品組み立てとか自動車部品組み立てとか毎回載ってるけど、今の仕事より給料いいんだよね。
その分仕事はきついのかな?
お金貯めたいし転職考えちゃうなあ・・・
540大人の名無しさん:05/01/17 16:57:53 ID:nTf9uwRO
ドンパッチさん行動が早いですね
自分はジャンプをこれから買って来ます。
541ドンパッチ:05/01/17 17:37:37 ID:dn47m616
あぁ、ジャンプ買わなかった。
つうか、これから雑誌とか買うの控えなきゃ金無くなっちゃう。
542大人の名無しさん:05/01/17 17:39:11 ID:oPigcfnM
>>539
自動車部品の組み立てはめっちゃきついですよ
30代で半導体関連や組立関連は未経験だとつらいかもです。
543539:05/01/17 17:59:54 ID:f2yhoq7K
>>542
やっぱりきついですか・・・
女性も活躍みたいに書いてあったりするので、大丈夫そうかな?と思ったんですが。
でも資格とか何もなくてもいいのが魅力だし、ちょっと考えてみます。
544161:05/01/17 18:41:44 ID:IQooa4J0
やっと退院できた。入院中はとにかくはやく退院したい!と思ってたけど
いざ退院してみると看護婦さんや同じ病室の患者さんたちともっと話しておけばよかったなぁとか
思ったり。いつもこんな感じでまったく俺って奴は・・・・と少し自己嫌悪。

特に今になって思うと看護婦さんのやさしさには身がしみるなぁ。
また独りの生活に戻るのかぁ・・・
545大人の名無しさん:05/01/17 19:25:45 ID:HXIcKcJj
>544
退院おめでとー。男性ですか?
自分(女)は入院中、ナースにはいい想い出少ないです。
デリケートになってる時にひどいこと言われたりしたし。
546大人の名無しさん:05/01/17 20:05:32 ID:zu84SqCK
>>543
自動車はキツイです。間違いなく。
弱電ならキツくはないですよ。
組み立てでも、検査でも。
ハンダができれば問題なしです。

547000:05/01/17 20:10:32 ID:wRm80soD
こんばんは、デパガです。
私も漫画大好きです。
いまさらながら一条ゆかりに
はまっています。
ヤンジャンもよく読むし、たぶん
いくつになっても漫画はやめられ
ないかも・・・。
548大人の名無しさん:05/01/17 20:22:40 ID:HXIcKcJj
>534
スレ違い?
一条さんは漫画以外にもエッセイ読んでみ。
引くから。
549大人の名無しさん:05/01/17 20:29:19 ID:BIL5pn5d
>>539
半導体の派遣はきつい。
人として扱われない。
550544:05/01/17 20:54:39 ID:IRbi8rG4
婦長さんはちょっと怖い感じだったけど他の看護婦さんは
みんないい娘ばかりだったような。男だから余計そう思うのかもしれんが。
でも社交的とはいえない俺はロクに会話も出来なかった。
遅レスだけど164さんもレスありがと。
551大人の名無しさん:05/01/17 21:42:24 ID:JtcPByNC
(´-`).。oO (ここは何時から糞コテの就活を語るスレに成り下がったんだろう・・・)
552大人の名無しさん:05/01/17 22:18:42 ID:M/x1ibR6
30代で派遣はやばくないか?
553大人の名無しさん:05/01/17 22:56:19 ID:Me2OHwfi
kissiya見て討つに。。

いつもはうらやましい脳〜って気持ちだけなんだが、
今日はちょっとあの濃密な人間関係はしんどいなーとも思った。
やばいよやばいよおれ
こんなDNAの終点な人が集うスレ見続けて、感覚がおかしくなってるかも。。
554大人の名無しさん:05/01/17 22:58:09 ID:8zSbFzTY
>>こんなDNAの終点な人が集うスレ

返す言葉もございませんorz
555大人の名無しさん:05/01/17 23:00:55 ID:PWikXta4
555句堕最
556大人の名無しさん:05/01/17 23:11:53 ID:1SzePahf
マリアとかミコとかと同じ>ドン
病院行って鬱と診断されたというだけで
みんな優しいから。
ただのメンヘラでしょ?
専用スレ作ればいいのにW
557大人の名無しさん:05/01/18 01:08:08 ID:MrRuNRXV
寒いコテハンは叩かれるというのは2chの基本
558大人の名無しさん:05/01/18 01:40:41 ID:YZc6BTfH
外出しないとお金かからなくていいね。
でもお金は貯まらない。通販でいろいろ買うからかな。
559大人の名無しさん:05/01/18 04:43:40 ID:GjueVZmB
足跡ペトペト・・・こんな時間に何やってんだろ・・・涙。
560大人の名無しさん:05/01/18 05:25:30 ID:Z3CucTt4
派遣の仕事はきついのばっかじゃないですよ(・∀・)
ラインに入るときついけど、補助作業的な仕事もいっぱいありますから。
登録していろいろ訊ねてみるのもいいと思います。
561大人の名無しさん:05/01/18 06:56:38 ID:PJqkIDcj
2ちゃんねるで知り合った同性の友人?からメールが来ていた。
彼とはたまーに(1シーズンに1回くらい?)リアルで会ってお茶飲んだりする程度の関係で
お互いの住所も知らないがそのつかず離れずの関係がいいのか結構長いこと関係が続いてたりする。

彼もひょっとしたらココ見てるかも知れないのでこれ以上は書かないがなんとも
微妙な関係だなと思う。
562大人の名無しさん:05/01/18 08:01:44 ID:M6TBV4DH
見てるよ。
563大人の名無しさん:05/01/18 19:18:59 ID:H30dy3y0
>>535
ボーボボからの命名ですか〜
あれ、面白いですね
私も好きですよん。
564ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/18 21:53:26 ID:Ywhf6rBs
>563
そうそう!俺も大好きです。
565大人の名無しさん:05/01/18 22:06:10 ID:l0EzmhCu
ところてんのすけ

ドンパッチさんはS44年のスレにも行ってますね。
566ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/18 22:24:50 ID:Ywhf6rBs
>565
はい、正確にはS45生まれです。早生れなんです。
567大人の名無しさん:05/01/18 22:55:24 ID:YZc6BTfH
図書館でCDと本借りてきた。
CDは、昔の歌がいっぱい入ってるオムニバスを何枚か借りたんだが
なかなか泣ける…
568大人の名無しさん:05/01/18 22:59:07 ID:PXzoInSu
ひさしぶりにハーゲンダッツのバニラ、今から食べまーす。
569大人の名無しさん:05/01/18 23:01:16 ID:7GdNKsc2
今日はそれほど辛いことはなかった。(´・ω・`)
570大人の名無しさん:05/01/18 23:16:29 ID:W4sgro/Z
>>566
ドンパッチさんはS45生まれだったんですかー
なんとな〜く私よりかは年上だろうなーって思ってたけど
じゃあ、お兄ちゃんですね^^
571ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/18 23:37:17 ID:Ywhf6rBs
>570
そうなるんですか?あんまりしっかりしてないですよ。
572大人の名無しさん:05/01/18 23:38:20 ID:YruQrgwf
>>570
そこまでにしとけ。
573ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/18 23:47:56 ID:Ywhf6rBs
>572
なんとなく有難う。
574ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/18 23:55:16 ID:Ywhf6rBs
>570
ごめんね。
575大人の名無しさん:05/01/19 00:26:26 ID:mP0nv2dc
おまえ、うざいっつーの。
576大人の名無しさん:05/01/19 01:17:00 ID:CSlXw65l
まじでどっかいってくんねーかな。。
仕事から帰ってきて疲れてるところに、
変なコテがいるし。
あーあ
577大人の名無しさん:05/01/19 06:58:19 ID:SXRnDyvG
>>576
おまいのレスも他の住人からみたら「あ〜あ」だよ。
578大人の名無しさん:05/01/19 10:48:06 ID:wHOpfXKx
>>576
あ〜あ
579大人の名無しさん:05/01/19 13:49:09 ID:/7D/Jg2T
>>576
みんな仲良く話してますから、あなたもいっしょに話しませんか?(・∀・)
580大人の名無しさん:05/01/19 16:34:21 ID:ocFSB3zl
他の人もステハンでもいいからつけてみ。
ウザさがわかるから。
581ステハン:05/01/19 16:35:34 ID:ruScQU52
どんな感じかしらね?
582ドンパッチ ◆jhYeDcS/5. :05/01/19 16:56:53 ID:mP7ieCOa
大丈夫、もうここにはこないから。
嫌われながらなんて楽しくないし、やんなきゃならない事だらけだし。
じゃあ、お世話になりました。
583大人の名無しさん:05/01/19 17:11:00 ID:gvMwgz6a
>>582
ていうか、単に名無しに戻ればいいと思う。
584ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/19 17:58:59 ID:CeEzWa39
あ、いや、味方みたいになってくれてる人達になんか悪いなあと思って。
と言う事でお邪魔しました。
585大人の名無しさん:05/01/19 18:12:29 ID:/Bg0YMlV
別にドンパッチさんがウザイとは思わないんだけど、
コテハン名乗る人って何がやりたいワケ?
586ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/19 18:41:16 ID:CeEzWa39
えーと、最後最後と言いながらまたカキコしてしまいますが(これを本当の最後にします!)、初めは自分のレスに責任を持とうと思ったんすね。
でも今はそんな思いは無いです。ただ「ドンパッチ」と言うコテに愛着が有ります。
悪い言い方をすると惰性なのかも知れません。
本当は名無しに戻っても自分でもいいんじゃないかと思いますが、何分愛着があるもので。
だから今コテをつけてる理由は愛着だけです。
587大人の名無しさん:05/01/19 19:08:40 ID:enZM/82U
フーン
588ボーボボ:05/01/19 19:17:10 ID:CSnYnVpq
じゃ俺がボーボボ名乗っていい?
589大人の名無しさん:05/01/19 19:35:04 ID:20LaVcsn
>586
無職スレに隔離されてなさい。
590大人の名無しさん:05/01/19 19:42:05 ID:migp2mCL
>>586
>>1そんな孤独なヤシらのニヒルなつぶやきスレです。
馴れ合い原則お断りでお願いします。
591大人の名無しさん:05/01/19 19:48:17 ID:ocFSB3zl
>>590
がいいこと言った!
592大人の名無しさん:05/01/19 20:08:33 ID:/7D/Jg2T
原則はあくまでも『原則』です。ドンパッチさん以外でも自然発生的な馴れ合いはあったじゃないですか(・∀・)
593大人の名無しさん:05/01/19 21:02:12 ID:tJjBgYc+
自然発生的にメール交換とかあったよね
そういうのは雑談のほうでやったほうがいいの?
594大人の名無しさん:05/01/19 21:03:16 ID:30l22N93
書類をシュレッダーにかける時って
ご飯をあげてる気分になる。
595大人の名無しさん:05/01/19 21:17:29 ID:EEEnqEzH
みんなこれからもずっと独りがいいの?
就活のつなぎで警備のバイトやってるけど、60過ぎたおじさん達と一緒に仕事してるのね
話してみるとサラリーマンだったけどリストラされて警備しか仕事がなかったと。
もちろん家族もいないし、年金だけじゃ生活できないから仕事してるんだって。
でもめっちゃくちゃ辛そう。
俺みたいにずっと独り者だと将来が台なしになるから、
ちゃんと若い内(30だけど)に定職についてちゃんと家庭を持ちなさいとアドバイスされました。

こんなおじさん達もお金がないなら孤独死しかないのかなあ・・・と他人ごとながら心配になった。
今は一人が気楽でいいけど、定職について貯金もできたら好きな人くらい見つけた方がいいのかな?
とちょと思いました。
596大人の名無しさん:05/01/19 22:32:46 ID:AE7Mrcv7
>>595
それ痛いほど分かってるから言葉に出さないでほしい。
そういうこと考えたくないから2ちゃん来てるの…。
597大人の名無しさん:05/01/19 23:17:19 ID:9lRGG8VW
コテハンうざいかなぁ?スルーすればいいだけじゃない?
コテハンに対してレスがあるのが羨ましいだけなんじゃない?
ドンパッチはもし反感がイヤなら[ひとりぼっちだけどコテハン名乗ります」スレでもたててみるかい?
598大人の名無しさん:05/01/19 23:25:24 ID:w0tqSmPz
>>594
前向きだのう。
そういう風に考えれば雑用も楽しくなるかも。

>>595
私は一人。親戚もいないから両親が死んだら天涯孤独だよ♪
誰にも面倒見てもらえないから、老後のためにお金ためないと。
と思ってるけど貯まらないよ。
599大人の名無しさん:05/01/19 23:51:51 ID:AE7Mrcv7
>>597
新スレ(・∀・)イイ!
600大人の名無しさん:05/01/20 00:40:02 ID:QsOtBWuD
>>586
ここはね、基本的に誰が誰とも分からずに「つぶやいていく」スレなんですよ。
だから、コテハン持ってたとしても、このスレでは名無しの方がいいなと思います。
601大人の名無しさん:05/01/20 01:10:57 ID:sRs8a7qu
まあ>>1につきるな
602大人の名無しさん:05/01/20 01:41:39 ID:IUqmw0JY
職場だけど、退職や転勤で同年代の知り合いがどんどん減っていく。
だからといって、メルアド教えてもらったりするほどじゃないし…。
一生続く交友関係ってないので辛いなあ。
学生時代に体育系クラブに入ってた人は、人づきあいうまいのかしら?
唯一のメル友からメールが来なくなって1ヶ月あまり。
こっちから年賀メールでも出すべきだったかかな。しょぼーん。
603大人の名無しさん:05/01/20 01:56:15 ID:DtYWaLBf
>>595
好きな人欲しい
生涯のパートナー欲しい
とは思うけど、一人って楽〜。まぁいい縁があればねぇ
とにかく、どう転んでもポジティブにいきたいもんだ。
てかお金貯めないと・・・はぁぁ〜
604大人の名無しさん:05/01/20 02:19:17 ID:Am/IETgr
>>595
そういうこと考えると不安で押し潰されそうになる。
30代の今でも1人が気楽♪なんて思えない。
605大人の名無しさん:05/01/20 02:25:50 ID:yf8udT2b
気楽だと思うときもあるけど、やはり寂しさが身に染みる。
さみしい・・・
606大人の名無しさん:05/01/20 05:16:29 ID:Y9qbweKG
>>602
>学生時代に体育系クラブに入っていた人は、人付き合いうまいのかしら?

いえ、そんなこと全然ありません。
僕も中学で野球、高校で陸上やっていたけど・・・いつも孤立していて
大人になっても相変わらず人付き合いが下手です。
607大人の名無しさん:05/01/20 05:19:45 ID:3Y7hk8gr
新しい出会いをもとめているなら
http://www.you-u.org/pc/

PC、携帯完全対応で
恋人・メル友・趣味友・結婚相手・・・etcが見つかる!

女性による運営で安心サポート
男女有料、出会いのコミュニティー

http://www.you-u.org/pc/
608大人の名無しさん:05/01/20 08:17:43 ID:MTt7dk4O
松屋で毎日違うメニューを食べるのが楽しみ。
609大人の名無しさん:05/01/20 11:42:29 ID:IBYw+4Rc
>>595
金を持っても将来の不安はあんまり変わんないよ
都内に戸建をキャッシュで買える位貯まったけど
逆に小金がある分、貯金が減ることへの不安が増えた感じ
普通の同年代が貯金も無いのに結婚して子供産んで、ローンで家買ったり
車買ったりするのが信じられない

現金で3億くらい(一生働かずに生活できる)持てば違うのかもしれない
3億持ったら持ったなりの新たな不安が起こるかもしれんな・・・
610大人の名無しさん:05/01/20 12:01:00 ID:IUqmw0JY
3億円あっても、もし何かあったら不安になるよね、多分。
半身不随になって働けなくなったり…。
10億あってもかな。やっぱ健康で人間関係に恵まれてる人にはかなわない。
あーあ、ドライブしながら車の中で、好きな人と大声で合唱とかしてみたいっす。
611大人の名無しさん:05/01/20 12:01:21 ID:G7JG2JTL
ドンパッチだから叩かれてたような気がしたけど・・・
612ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/20 12:10:00 ID:si1vuGbL
よお、面白えじゃねぇかマンコ野郎。叩くんなら好きなだけ叩け、コラ!どうせ友達一人いねえようなのが何人も集まって何言ったって屁みたいなもんだ、ボケ!
613大人の名無しさん:05/01/20 12:22:23 ID:G7JG2JTL
どしたの?ドンパッチ・・・
昨日までと言葉遣い全然ちがう

ちなみにコテハンコテハンっていうけど、見ててドンパッチって書かれてると
やたら叩いたりしてたように見えたから、>>611でそう書いただけ
気に障ってたなら スミマセン
だけど、>>612の書き方はひどいと思うけど。。

614ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/20 12:33:07 ID:si1vuGbL
>613
そうとは知らず大変迷惑かけておまけに傷つけてごめんなさい。謝ります。
実は無職スレでどう考えてもここのスレの奴がちょっかいを出してきたんでそいつと勘違いしました。もう一辺ちょっかいを出してきたら「今度はそっちを荒らしてやるからよ」と宣言したんでつい間違ってそうしてしまいました。本当にごめんね。
615大人の名無しさん:05/01/20 12:44:21 ID:IUqmw0JY
だからお願い、もう来ないでね。
あなたが来ると本当にいやな気分です。
616ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/20 12:47:57 ID:si1vuGbL
前に「もう戻らない」て宣言しておきながら恥ずかしい話です。もう本当に戻らないから安心してね。さよなら。
617大人の名無しさん:05/01/20 14:41:01 ID:si1vuGbL
>613
ドンパッチなんか構うなってさ。
618大人の名無しさん:05/01/20 17:58:31 ID:W7Part7w
母親が入院した。
今日からご飯作るのも洗濯もしなきゃ・・・
恥ずかしながら母親に頼りきってました。
全自動洗濯機の使い方さえ解らない。
619595:05/01/20 18:36:26 ID:8NsLUdMb
いろんな方の意見聞けて参考になりました。

>>618
家も兄貴が闘病中で俺とお袋で交代でいろいろやっています。
親が倒れるとありがたみが分かるよね。。
頑張ってください!
620大人の名無しさん:05/01/20 19:03:44 ID:Jm9341AU
>>617
ドンパッチと同じID・・・w
おまえは分裂症か?? 
そんなにヒマ持て余しててかまってほしいんなら、メンヘル板逝け
621大人の名無しさん:05/01/20 19:48:21 ID:7qnh/gpY
友達少なからずいるけど
みんな彼女いたり結婚したりで ここ何年か付き合いづらい…
622大人の名無しさん:05/01/20 19:58:47 ID:1pyGBMr5
>>621>>1をモニターが焼きつくほどよ〜く読め

オレもうすぐ36なんだけど
干支が3回転してしまったことよりも
もうあと2回転しちゃうと60だってことに激しい衝撃を受けたorz
623大人の名無しさん:05/01/20 20:03:41 ID:7qnh/gpY
スマンかった。本当にみんな一人もいないのかい?
624大人の名無しさん:05/01/20 20:34:19 ID:dbjEktNS
>>622
そして>>595を読んでリアル60歳の現実を知れ
625大人の名無しさん:05/01/20 21:33:36 ID:vYFtPRCW
このスレが27も続いているのは
皆がルールを守って大人として振舞っているからだと思う
いきなりやってきてルールは原則だから例外も当然あるなどと
開き直って言い始めるようではなぁ・・・・
626大人の名無しさん:05/01/20 21:36:30 ID:1n3HSc4V
>>625
君の意図が分からない
コテハンの馴れ合いのこと???
627大人の名無しさん:05/01/20 21:37:58 ID:7qnh/gpY
悪かった スマン。もう来ないよ 消えます…
628大人の名無しさん:05/01/20 21:40:24 ID:b/lBXWnP
変革を嫌う思考が硬直した輩の方が不要と思うに一票。
629大人の名無しさん:05/01/20 21:43:59 ID:HT8diLS5
実は私も友達います。いないふりしてごめんなさい。サヨナラ・・・
630大人の名無しさん:05/01/20 22:11:24 ID:3C1LOYmI
スタバの女の子に顔を覚えられた
なにも言ってないのにサイズもお持ち帰ることも知っている
笑ってる   おかしいよな   笑えよ
631大人の名無しさん:05/01/20 22:19:55 ID:gImgqIiI
>>630
良かったね。
632大人の名無しさん:05/01/20 22:42:37 ID:hfGFXFY+
>>630
そのスタバの女の子に嫌われる方法を教えてあげる。
君なんて知らないよ、見た事ないよ?
どうせ定員Aだろ?って態度を取れば一気に嫌われるさ。

好かれるには、その逆(ry
633大人の名無しさん:05/01/20 23:29:27 ID:oNLdVoKW
やっぱ、実は友達いるって人は来ないでほしい。
他人の寂しげで惨めなカキコ見て笑ってるのかよ。
比較して自分のほうがまだましだって確認したいのか。
と思ってしまうよ。


634大人の名無しさん:05/01/20 23:33:25 ID:BinXM5P+
硬直、結構
嫌変革、結構
そういうレッテルを貼られても
痛くも痒くもないな。
卑しいレッテル厨君は、所詮、その程度なんだよなぁ
635大人の名無しさん:05/01/20 23:45:09 ID:oNLdVoKW
そもそもここは変革嫌いの人が集うのためのスレでわ。
どこの世界でもルール守れない椰子はさっさと出て行くのが道理。
原則破りが古株住人に不快感ばらまいたあげく逆ギレはおとなげない。
しかしここ27も続いてんの。ビクーリ。
636大人の名無しさん:05/01/21 03:55:43 ID:326CsFhz
誰か逆ギレしてんのか?
637大人の名無しさん:05/01/21 04:02:17 ID:GtfxzHWm
そして繰り返す
638大人の名無しさん:05/01/21 05:22:42 ID:1Zc+AY9N
仕事行きたくない、早く休み来ないかな。
でも一人で過ごす一日って結構辛い・・・・・。

会社で上手くやっていて、私生活で沢山の友達や可愛い彼女の居る人って
果てしなく羨ましい。
639大人の名無しさん:05/01/21 05:39:57 ID:cZ3souyj
>>635
そんな君に古株以外はみんな不快感。雰囲気に合わなくなってきたのを駄々こねられてもねぇ(笑)
原則なんて言い方してるのは、スレ主自身が馴れ合う側に入った場合を考慮してのことでしょ?馴れ合いたくないなら最初から「馴れ合い厳禁」とすればいい。
640大人の名無しさん:05/01/21 07:12:41 ID:p8tb0c+f
>>639
「車内での携帯電話の利用はご遠慮ください」とアナウンスされても、平気で通話
しちゃう人のような言い草だな。
イイ歳したオトナがなぁ。
641大人の名無しさん:05/01/21 08:04:29 ID:FNqtyTIz
> どこの世界でもルール守れない椰子はさっさと出て行くのが道理。
ルールを現実にあわせようとするのはきわめてまっとうな発想だろう。
不満分子を弾圧する政治形態はことごとく滅びの道を歩んでいるぞ。
642大人の名無しさん:05/01/21 09:22:46 ID:M2P4GIAk
何言ってんの(プゲラ
643大人の名無しさん:05/01/21 13:18:34 ID:ZdKP2ABd
うぉーみんな何がそんなに気に入らないんだ?!
友達がいるヤシは謝って出て行った。それでいいじゃないか?!
644大人の名無しさん:05/01/21 15:27:50 ID:xD5ws0qI
友達がいなくてひとりぼっちなのは自ら望んだから、スレと、
友達がいなくてひとりぼっちで寂しいよ、スレ、
に分ければぶつかる事ないのかもね
645大人の名無しさん:05/01/21 15:40:21 ID:j5mc6lv1
それだ!
646大人の名無しさん:05/01/21 17:18:41 ID:RoJGLlg9
友達いるのにここに来てる人がいるからもめてるんでしょ・・・
今現在友達いないんなら、別に友達欲しがろうと一人が好きだろうといいんだけどさ。
647大人の名無しさん:05/01/21 18:34:36 ID:9Gzlajwn
なんだこの空気は?
仕事終わったのにもっと疲れたorz
648大人の名無しさん:05/01/21 19:00:18 ID:aiedtWI9
\  釣られたクマー
  \ 助けてクマー
   \∩_∩    今助けるクマー
    (;(エ); )∩_∩    ∩_∩
    ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
    ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂  |(・(エ)・; ).∩_∩
                   |    ⊂⊂   |(・(エ)・ )
                  ∪ ̄∪|   ⊂⊂   |  〜〜
                       ∪ ̄∪|    |○  〜〜〜
                            ∪ ̄∪  〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このAA使えるところが、やっと見つかった。
649大人の名無しさん:05/01/21 19:54:42 ID:rwpbUS5U
最近友達に全然会ってない。
とかじゃダメなのかなやっぱ。
650大人の名無しさん:05/01/21 19:57:31 ID:gS+DGzSS
あの小林薫も車借りたりする友達がいたんだよなあ
651大人の名無しさん:05/01/21 20:17:22 ID:qKtV5RNd
友達いないとかじゃなくて、
友達として認めてないってことはない?
652大人の名無しさん:05/01/21 20:19:33 ID:pFfSFgE5
>>649
自分で「友達がいない」に同義だという認識なら問題なし。
わざわざ自己申告しなければ、ルール云々と騒いでいるやかましいのにも
気づかれるわけもないんだし。
653大人の名無しさん:05/01/21 20:44:47 ID:/aUKKCAZ
>>652
おまえ卑しい根性してるって、よく言われない?
654大人の名無しさん:05/01/21 21:07:20 ID:Qtei05Lf
友達いる奴とは会話できないなんて言ってるから
ホントの友達もいないんだよ
655大人の名無しさん:05/01/21 21:17:27 ID:pFfSFgE5
そのくせ、ヒステリックに他者を攻撃するエネルギーだけは一丁前、ときたもんだ。
656大人の名無しさん:05/01/21 21:28:30 ID:a3ewyON0
>>650
人懐こそうじゃん
657ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 21:34:01 ID:mLFlNeR3
なんか調子狂っちゃうなあ。
今日の昼、ここのスレの奴が無職スレで俺にちょっかい出したからこっちを荒らしてやろうと思ったのに真剣な話してるからやりづらくなっちゃった。そのまんま続けて下さい。でも、また他の所で俺にちょっかい出す奴がいたら今度は徹底的に荒らしてやるからな(迫力ねえなあ)。
658大人の名無しさん:05/01/21 21:36:30 ID:8eZQkvu+
>>657
ここの住人ってなんでわかったの?
ドンパッチさんの居る 無職スレ貼って下さい
見てみたい
659ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 21:41:42 ID:mLFlNeR3
ごめん、そこももう迷惑かけたんで出入りすんの止めた。後は一ヶ所あるけどちょっかい出されんのやだから教えらんない。
660大人の名無しさん:05/01/21 22:16:21 ID:4gY2egkK
警備きつー・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
661大人の名無しさん:05/01/21 22:19:15 ID:xD5ws0qI
ドンパよ、煽りに煽りで対抗しても虚しさしか残らないぞ?
スルーしろ。ホントのお前を知る奴はいないのだから。
ハンドルは記号に過ぎない。気にするな
662大人の名無しさん:05/01/21 22:19:21 ID:/aUKKCAZ
もう来ないといったくせに・・・・
突然、暴言を吐いたり
平然と嘘をつきまくったり・・・
異常者は出て行ってくれ
663大人の名無しさん:05/01/21 22:37:33 ID:k++IOAQ3
>>659
お前がウザがられてる理由がよくわかった
もうここへはいらっしゃらないでくださいね
664ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:40:06 ID:mLFlNeR3
>661
662みたいなくされチンカスもほっとけと?
>662
おいチンカス、てめえ人の事異常者とか言ってんじゃねえぞ。なんだったらここのスレに誰も来たくなくなるようにしてやれんだからな、覚えておけよ。今日は661さんに免じて許してやるけどよ、次はこうはいかねえからな。
665ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:43:21 ID:mLFlNeR3
お前ら、練炭買ってきて仲良く死ね。
666大人の名無しさん:05/01/21 22:43:37 ID:Rj3GnkPJ
今まさに、661がスレを救った!!!!
667ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:45:07 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
668大人の名無しさん:05/01/21 22:45:18 ID:WzmLleW2
582 名前:ドンパッチ ◆jhYeDcS/5. 投稿日:05/01/19 16:56:53 ID:mP7ieCOa
大丈夫、もうここにはこないから。
嫌われながらなんて楽しくないし、やんなきゃならない事だらけだし。
じゃあ、お世話になりました。

616 名前:ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA 投稿日:05/01/20 12:47:57 ID:si1vuGbL
前に「もう戻らない」て宣言しておきながら恥ずかしい話です。もう本当に戻らないから安心してね。さよなら。
669ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:46:18 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
670ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:47:22 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
671ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:48:35 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
672ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:50:47 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
673大人の名無しさん:05/01/21 22:51:42 ID:WaoUq7Em
どーでもいいけど荒らすなや
674ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:51:59 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
675ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:53:52 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
676大人の名無しさん:05/01/21 22:54:30 ID:Rj3GnkPJ
だめ!たたら神なんかにならないで!
677大人の名無しさん:05/01/21 22:54:35 ID:9hQygDhx
けんか相手も死んじゃったら寂しいよ。
死ねはイクナイ(・A・)!
仲良く喧嘩がイイ(・∀・)!
678大人の名無しさん:05/01/21 22:55:35 ID:BGfuaTgX
>>675 一緒にどう?
679ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:57:08 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
680ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 22:58:16 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
681661:05/01/21 23:00:54 ID:xD5ws0qI
ドンパ、話し相手になるから一緒に他スレ行こうや
682大人の名無しさん:05/01/21 23:01:50 ID:/aUKKCAZ
cafe30:30代[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101857398/
683大人の名無しさん:05/01/21 23:02:34 ID:RoJGLlg9
日本語読めない人ばっか?
スレタイにも友達がいない、って書いてあるのに・・・友達がいない人だけでつぶやいてればいーんだっての。
友達いるとかわざわざ言うヤツうざすぎ・・・
684大人の名無しさん:05/01/21 23:05:28 ID:WzmLleW2
久しぶりに「祭」でつか?
ワクワク
685ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:06:17 ID:mLFlNeR3
もっとやってもらいたいなら毎日やってやってもいいんだぜ。
いいか、また下らねえ事書きやがったら、俺はここに本当に人が来なくなるまでやってやるからな、他のスレでも俺にちょっかいだすなよ、くそまんこ共、覚悟しとけよ。
686大人の名無しさん:05/01/21 23:09:39 ID:BGfuaTgX
>>685 毎日やってくれ。
687大人の名無しさん:05/01/21 23:12:22 ID:UTw7lQAv
つか嫌なら来なきゃいいんじゃねーの
いい年した大人だろ(w

別にスレ立ててそっちに移民しな
688大人の名無しさん:05/01/21 23:15:22 ID:UTw7lQAv
>>685
お前の力はそんなもんかよ・・・失望した
1000スレまでもっとがんがれ
689ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:18:41 ID:mLFlNeR3
毎日やるかこんな疲れる事、俺に何にも思ってない人達、迷惑かけてごめんなさい。今日はもうどうしても我慢ならなかったんで。本当にすいませんでした。ただ、俺にちょっかい出す奴がいたらやっぱりまたやります。もう、いい人でいる気は無いので。
690大人の名無しさん:05/01/21 23:19:39 ID:k++IOAQ3
>>685
カッコわりー(w
ハングル板とかで言うところの「勝利宣言」みたいですね
691大人の名無しさん:05/01/21 23:30:29 ID:Y0WlhvjA
質問
四十前から友達なんかできると思う?

おれは欲しいけど、いらね(無理)腹なんか割れね
692ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:32:55 ID:mLFlNeR3
うるさいよ。
はっきり言って馬鹿な事して恥ずかしいんだから。
ただどう考えてもこのスレの奴が昼間、無職スレで俺にちょっかい出してきたからその報復でこっちを荒らしたんで仕方ないんだよ。ちなみに無職スレでは「やってやる宣言」をしたんだけど、こっちの人は訳わかんないよなあ、すまん。
693大人の名無しさん:05/01/21 23:48:20 ID:FtqnVcUa
>>691
私出来ると思うなぁー
694大人の名無しさん:05/01/21 23:51:10 ID:TCupBGCa
この虚しさはなに・・・
変に人と親しく話して期待して裏切られるよりは、自分は一人!って
覚悟決めたほうがラクだよね。と思いつつ同じ事を繰り返してしまう。
寂しいよぉ。どうやってやり過ごせばいいの?
695大人の名無しさん:05/01/21 23:51:09 ID:gDJiRCZ+
コテうざい。死ね。
696ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:52:34 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
697大人の名無しさん:05/01/21 23:53:29 ID:A9CMjjE0
面白いな今日は
698ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:53:49 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
699大人の名無しさん:05/01/21 23:54:25 ID:4ZzEFM1A
>>695
お前がな
700ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:55:08 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
701ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:56:17 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
702ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:57:31 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
703大人の名無しさん:05/01/21 23:57:42 ID:BGfuaTgX
>>701 荒らし用のスクリプトあるぞ。自動ですぐにスレ埋まる
704ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/21 23:58:34 ID:mLFlNeR3
お前ら練炭買ってきて仲良く死ね。
705ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 00:04:17 ID:RruluSQX
>695
まんこ。さっさと死ね
後はどうでもいいや、疲れた。寝る。
明日、色々カキコあったら俺の思う壺だな。
706大人の名無しさん:05/01/22 00:05:04 ID:jQUeoMKI
エリア88



ハルカリのストロベリーキッスを聞きながら寝る





707大人の名無しさん:05/01/22 00:06:10 ID:gDJiRCZ+
いい加減うざい奴がコテ使うからからまれるってことに気付よ。名無しのID調べて
別のスレでからむ奴もそうはいないだろう。このスレで馬鹿みたいに暴れれば他の
スレでコテを見つけたら敵対したくなるだろ。このスレはなれ合い原則お断りだろ。
コテ使うな!

小泉と一緒で自分にも非があるんじゃないか考えろ。
708大人の名無しさん:05/01/22 00:07:20 ID:BjjOA0m+
無職スレもこっちも見てる人間から、あなたに忠告>ドンパッチ

このまま煽られる度にこのスレを荒らすなら、今は貴方に対して悪感情持ってない人も
貴方のことをうざったく思うことは確実です。
やめてください。
他の人も言ってるように、しょうもない煽りはスルー。これ基本。
出来ないというなら、初心者として暫くロムってるほかありません。
貴方の反応はまるで小学生のよう。
報復ってなんですか。やってやる宣言?
誰がどのように考えても、今の貴方は30代の大人の態度ではないよ。
709大人の名無しさん:05/01/22 00:08:54 ID:6sXx8sop
>>694
人は社会性を持って生まれた生き物だから
一人でいると不安になるんだよ。
夜は早く寝た方がいいって。
夜中起きてると孤独感深まるから。
710大人の名無しさん:05/01/22 00:14:22 ID:0ARe6FG8
仲良く遊ぼうぜ〜
711大人の名無しさん:05/01/22 00:21:09 ID:jQUeoMKI
レインボーマンの挿入歌をお前に捧げるよ
712大人の名無しさん:05/01/22 00:21:11 ID:m3sCgFta
>>707
火に油を注ぐなよ、同罪だ。
>自分にも非があるんじゃないか考えろ。
713大人の名無しさん:05/01/22 00:26:52 ID:0ARe6FG8
すまん、レインボーマン分からん。
714大人の名無しさん:05/01/22 00:28:38 ID:gEzHGoJt
そうだよね
夜考え込むと死にたくなる。殺したくなる。
そんな自分に自己嫌悪。そして又、夜に考え込んじまうんだ
715大人の名無しさん:05/01/22 00:32:56 ID:X4KEE03K
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |  【凶都不敬用しおり】
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  ! 今日はここまで事情聴取する。 〇  
         l     ヘ‐--‐ケ   }  
         ヽ.     ゙<‐y′   /  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
716大人の名無しさん:05/01/22 00:34:42 ID:0ARe6FG8
ぴーぽくんキター!!
717大人の名無しさん:05/01/22 00:40:15 ID:4/h6mrxK
>>712
明日も同じ状況ならNGワードを設定するよ。おれが登場する前から
燃え上がってるよ。
718大人の名無しさん:05/01/22 00:43:18 ID:BNbq+QXe
インドの山奥で〜修行をして〜ダイバダッタの魂宿し〜♪

…でいいのかな>レインボーマンの挿入歌

実写版とアニメ版があるようなので、違ってたらスマソ。
719大人の名無しさん:05/01/22 00:53:29 ID:0ARe6FG8
インドの山奥で〜でんでんむし見つけた〜
しか知らん。
720大人の名無しさん:05/01/22 01:01:16 ID:tKdexAQu
>>718
それは主題歌だな
>>711の言ってるのは「氏ね死値段のテーマ」だろう
721大人の名無しさん:05/01/22 01:06:30 ID:Tid2JKIz
レインボーマンて、放送禁止になった方のかな?

ブックオフで100円で買った「70年代カルトTV図鑑」という文庫本が
あったんで天才しとく。

死ね死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ 
きいろいぶためを やっつけろ 金で心を汚しちまえ
死ね死ね死ね死ね 日本人はじゃまっけだ
きいろい日本 ぶっつぶせ 死ね…(中略)
世界地図から けしちまえ 死ね…(後略)

まさに2ちゃんねらーみたいな歌だな。作詞は川内公判先生。
711は死ね死ね団の残党でつか?

ああ、また週末か。
図書館にでも行って本とCD借りて、大戸屋で食事すっかな。
本当は横浜中華街に行きたいんだけどさ。
722大人の名無しさん:05/01/22 01:52:29 ID:W6lgosi1
 しかし 何だな。

   どうしても誰かにグチを聞いてもらいたくなったので、
  すがるような思いで、たまに行く飲み屋を訪れんだ。

   マスターは大歓迎してくれたさ。
  そして閉店まで、逆に延々とグチを聞かせてくれたよ。

   はあ・・・ミイラ取りがミイラっていうパターンだね。

   よく判ったよ。飲み屋ですらグチることを許されない俺には、
  万が一、仮に友達ができたとしても、
  グチの聞き役としての価値しかないんだろうな。
723大人の名無しさん:05/01/22 02:01:33 ID:UTvpGIrA
>>691
自分も腹割れない
弱いとこ見せたくない

てか軽く考えりゃ年齢関係無く出来ると思うけど
自分の気持ちと行動と運だろか
724大人の名無しさん:05/01/22 02:05:17 ID:bhPPZHGA
好きな人の愚痴だったら
喜んで聞くよ。少なくとも今は・・・
寂しかったら寝ればいいんだよね。
分かってるけどこのまま1日が終わるのかと思うと悲しくて。
725大人の名無しさん:05/01/22 02:07:36 ID:mg01LQXk
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽキャッキャッ
:::::: ::: : : :                           ワイワイ
::::: : : :: : ∧_Λ         \   Λ_Λ*‘∀‘)Λ
: : : : :   (-_- )             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||          |||
726大人の名無しさん:05/01/22 03:22:46 ID:EuH50sP9
退勤後はいつも一人ベローチェでつ。
727大人の名無しさん:05/01/22 06:32:22 ID:xZXxYFuO
プロントもいいぞ
728ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 07:17:00 ID:RruluSQX
>707
一から事情を説明するのは面倒だから簡単に。
無職スレでは人に諭されて名無しにしてました。一回だけコテつけなきゃいけない事情があってつけたらそこでやられたからキレた。なんかストーカーの待ち伏せにあったみたいに感じた。
>708 自分でも34の男がやる事じゃないのはよくわかってます。でも昨日は本当に頭に来たので。無職スレ見てるならあっちの流れは理解してると思うので事情説明は省きます。
俺に悪感情を持ってない人が今だにいるかわかないけど迷惑掛けたとは思います。
729大人の名無しさん:05/01/22 11:48:40 ID:9dLY//Ok
まぁいろいろあるけど、ここで出会ったのもご縁だから、
みんなでマターリ仲良く遊ぼうぜ。
と、爺むさいことをいってみた。
730大人の名無しさん:05/01/22 11:58:39 ID:TJPZJ/JJ
ミニバン大流行や早婚化に象徴される、「みんな仲良く」は、むしろ今の
二十歳代前半くらいの世代の流行(?)と思うので、>>729 はむしろ気持
ちが若い人だと思う。
731大人の名無しさん:05/01/22 12:06:10 ID:9dLY//Ok
えぇぇぇ〜。だっていがみ合ってるより適当にマターリのほうが楽しいじゃん。
基本的にアホ人間なので、こんな感じだ。
だってこのスレ誰もいなくなちゃったら俺さみしいよぅ。
732大人の名無しさん:05/01/22 12:21:43 ID:S0rnx0+m
今まで寝てた。
昼まで寝られるなんて、私もまだまだ若いなあw
でもちょっと寝すぎで頭痛いだるい・・・
ご飯食べたら何しようか・・・
また今日も何となく過ぎていくのか。
733大人の名無しさん:05/01/22 12:24:40 ID:KJAPM1vZ
>>731
同意。荒れてるよりずっといい。
ドンパッチって人も荒らしてても根が良さそうなのはわかるしさ。
>>725
高2の頃を思い出した。休み時間はまさにそんな感じだった・・・
734大人の名無しさん:05/01/22 12:38:50 ID:TJPZJ/JJ
>>731
> えぇぇぇ〜。だっていがみ合ってるより適当にマターリのほうが楽しいじゃん。
爺むさくない、といっただけなんだが、荒らし肯定と受け取られたかな?
当方も馴れ合いを適度に許容して、ほのぼのしている状況を好むよ。
735大人の名無しさん:05/01/22 12:53:16 ID:gEzHGoJt
ニヒルと荒らしは違うよな
736大人の名無しさん:05/01/22 13:16:14 ID:9dLY//Ok
黒かりんとう食いすぎて胸焼けしてきた。おえぇ〜
とりあえず昼寝でもしよ。
祭りもたまにはいいよね〜。実は昨日ROMしててわくわくした。
737大人の名無しさん:05/01/22 13:32:23 ID:bUSGiJIz
まぁ毎回こうして2chできてる事に感謝しないとだめなんだよね。ホント
とくに荒らしが入るとついついコレ↓観てみ。。。と思う。

http://gazo01.chbox.jp/flash/src/1106058147067.swf

どれだけこの2ch存続に何も言わずに黙々と支え続けてる住人が
いるかというのが身にしみてわかるよ。
友達や知り合いが居なくただ「休日の楽しみは2ch」の人も多い
と思うしおれもそうだから、たまには2chに感謝の意味もこめてカキコ
しました。
738大人の名無しさん:05/01/22 14:15:22 ID:PmcOSQDK
 1人参加可能のスキーツアーに行って来ました。
バスで約12時間揺られて白馬まで・・・。
○道中>深夜バスの為、静かにするのがマナーなので1人でも問題なし
○ゲレンデ>これも1人で問題なし、休憩時間がやや寂しい程度
○宿泊>何というか、カップル・団体客に挟まれて(´・ω・`)ショボーン
    と思いきやシーズンオフの為!客は私1人だけでした。
    50人は入る食堂で1人だけの食事・・・  別の意味で辛い。
    流し込むように食べて早々に部屋に戻りました。・゚・(ノД`)・゚・。
739大人の名無しさん:05/01/22 14:18:07 ID:2vZZpHNN
今から風呂入って、洗濯機回して、古本屋に行って、エロ雑誌屋に行って、今夜の飯を下ごしらえする。
740大人の名無しさん:05/01/22 14:27:44 ID:FG5p/V6m
>>738
白馬まで12時間って関西からかい?
あと、この時期でシーズンオフなのかい?平日だとそうなのかな。
スキーも基本的に一人でやるから、やってる間は寂しくもないけど
大広間で一人ポツーンってのは、ちとやるせないなぁ。
もっともそれ以外はゆっくり風呂入って部屋でのんびりだから問題なさそうだけどね。
741大人の名無しさん:05/01/22 14:29:16 ID:c5OfB1mq
>>738
すごい行動力ですな!
見習いたい
でも、30代で深夜バス車中泊のスキーツアーってしんどくなかった?
742大人の名無しさん:05/01/22 14:29:31 ID:PZ75xKB7
>738
今がシーズンオフのスキー場??どこですか?
一緒のツアーの人はいなかったの?
それとも一名様より催行ってやつで、いろんなツアーの混ざったバスに
つめこまれただけ?
貴重な体験談をどうもありがとう。

天気がいいから早く布団ほさないとな。もう遅いかな。
医者、買い物、遅めのご飯(駅弁市で買った牛タン弁当)まったり
しすぎてた・・・。
743大人の名無しさん:05/01/22 14:32:21 ID:wXuBwScb
ドンパッチ
無職スレのこと知らない人にとっては ほんとにここの住人が荒らしたのかなー
なんて思ってる人もいるんじゃない?
私は無職スレ見たことないから いまいちどんなこと書かれてたのかわかんないけど
練炭云々は書きすぎで荒らしすぎだと思うよ

だいいち無職スレ覗きたくなってきたしw
でも探すのめんどいから探さないけど まー流れだけ見てると
ドンパッチのいいレスときついレスが交互に出てきて 一体ドンパッチってどんな人よ?
っていぶかしんでしまうよ
744738:05/01/22 14:40:24 ID:PmcOSQDK
>>740
白馬まで12時間って関西からかい?>そうです。大阪発のツアーでした。
今の時期は、冬休みが終わり、卒業旅行まで閑散期なので、
リフトの待ち時間も無いどころか
ゲレンデ自体にほとんど人が居ない状態でした(白馬乗鞍)
部屋に戻ってからは、ビールとつまみでマターリと
過ごせるので良いんですけどね(^^
>次は、PSPか任天堂DSでも買うかな(笑
745大人の名無しさん:05/01/22 14:41:11 ID:gEzHGoJt
またニヒルな椰子にスレタイ読め、とか言われるから、
取りあえず他の話しましょう
スレタイ読めとかウザイと書くのも荒らしと一緒だけどな
746大人の名無しさん:05/01/22 14:44:47 ID:B6Bp5iNa
>>745
と、書いてるオマエも荒らしだバカ
747大人の名無しさん:05/01/22 15:02:33 ID:gEzHGoJt
746
と書いてるオマエも…
やめた
748大人の名無しさん:05/01/22 15:19:41 ID:FG5p/V6m
>>744いいなぁ。
俺はこの時期忙しくて、本当は一人温泉したいんだけど時間がとれない。
休日も仕事だったり、大体休日は混むからね。
その代わり、夏は比較的ヒマだから南の島で潜ったりするよ、もちろん一人で。
749大人の名無しさん:05/01/22 15:35:45 ID:Gz/260vG
オイラは金もないし、雪山いく気力も今じゃなくなってきたしな。
一人じゃやっぱ寂しい。

今日は久々に午前中に起きて、部屋の掃除とスーツをクリーニングに出してきた。
転職情報でも探そうかな、って思ってたら2ch見てたよ。

みんな今ごろ何やってんだい?
750大人の名無しさん:05/01/22 15:36:38 ID:c5OfB1mq
2ch
751大人の名無しさん:05/01/22 15:38:58 ID:FG5p/V6m
2ch
752大人の名無しさん:05/01/22 15:42:31 ID:7IPTecKk
春高バレー見ながら、携帯で2ちゃん。
753大人の名無しさん:05/01/22 15:52:59 ID:Gz/260vG
まだまだ2ch見てるら。

どこに出しても恥ずかしくないくらいの寂しさを身にまとって。
754大人の名無しさん:05/01/22 16:32:04 ID:sbHrIQX0
久しぶりに渋谷にでもでてみようと思ふ
755大人の名無しさん:05/01/22 16:49:24 ID:YuU3xP/j
明日になれば IDも変わるよ
また名無しに戻って出直そうよ…ちょっこと心配してます
三十路のおばさんの独り言でした 
 
756738:05/01/22 17:28:55 ID:g0Ybb0/b
>>741
深夜バスと言っても追加料金(往復5千円)払って3列シート(1+2)のバスで行くので
思いの外快適でした。30代どころか50代60代の方も居られたので
まだまだ負けられないですね(笑
>>742
オフシーズンと言う表現は変ですが、休みの関係上!平日にしか行かないので
何時言っても空いてるもので・・・(^^;
それとも一名様より催行ってやつで、いろんなツアーの混ざったバスに
つめこまれただけ>これで行きました。

>>748
私は逆に夏が忙しくまとまった休みが取れないので、
南の島で潜るのに憧れ感じます。
今年の夏は、青春18切符、折り畳み自転車、釣り竿で漁港巡りでも
する予定。

ちなみにスキーを始めたのは30歳過ぎてから>今36歳です(^^ゞ

757大人の名無しさん:05/01/22 17:33:41 ID:c5OfB1mq
>>738
バイタリティ溢れててうらやましいな〜
しかも金と時間にも恵まれてて

最近の夜行バスは豪華なんだね
俺らが学生時代スキーブームの頃はリクライニングすらできないような
ボロバスでしかも車中タバコの煙もうもうだったよな・・・
758大人の名無しさん:05/01/22 17:51:35 ID:JmJ5JbZz
干支一回り以上前頃に数シーズンスキー熱に憑かれた期間があって、1月半ば〜
3月下旬くらいの地元で滑れる期間はほぼ毎週近場のゲレンデに一人で通って、
日がな一日自己流で色々と教本の技を試してたな。
帰りの渋滞で、クラッチを踏む膝が笑ってどうしようもなかったのが懐かしい。
今はとてもそんな気力が湧かん。
759ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 18:16:32 ID:RruluSQX
ちょっと御免なさい、流れを切ります。
>743
練炭云々は〜はその通りです。それを狙って書きました。
いいレスと〜は俺に敵意の無い人とある奴への対応の違いです。
無職スレ〜は無職スレの住人は「ドンパッチ」を狙わないし、相手のカキコがこっちの「ドンパッチ嫌い」の内容とダブッてたのですぐわかりました。実は2度カキコがあって最初に「次はそっちをやってやる宣言」をして、昨日2度目があった為宣言通り荒らしました。
ただ実行の直接の原因はこっちの663のカキコです。荒らしが正当とは言いませんが黙ってて気の済まない時もあると言う事です。
760大人の名無しさん:05/01/22 18:23:16 ID:kYsPq7nc
 友達だと思っていた人から、お前には友達がいないから
 友達をやってあげているだけだと言われ、吹っ切れました。
 そんな事を思われながらも相手に合わせてきた自分が
 情けない。

 街中等で友達同士で話している人とか見ると羨ましさは
 あるけど、30代中から新たに友達を作るというのは
 大変だと消極的になる。もうすでに人間関係が出来上がって
 いるわけだし。。
761大人の名無しさん:05/01/22 18:43:09 ID:iuBSvC++
>>759
黙ってて気が済まないから荒らして無関係の人間に不快な思いをさせるのか
いい歳して自分が何を言ってるかわかってんのかね?
762大人の名無しさん:05/01/22 19:27:01 ID:eZdr7aer
>>759
多くの人を不快にさせる行動をつつしんで下さい。
763ボーボボ:05/01/22 19:29:27 ID:WrmXStuC
ドンパッチの行動はおかしいよ
このスレには名無しでこいよ
764大人の名無しさん:05/01/22 19:42:32 ID:YuU3xP/j
明日になれば IDも変わるよ
名無しに戻って出直そうよ…

765大人の名無しさん:05/01/22 20:00:22 ID:JJO1MF5n
そうやって一々文句言ってるとまた律儀にやってくるぞ。
せっかく他の話題もあるんだからここはひとつスルーで。
766663:05/01/22 20:09:36 ID:jk50LMI2
>>759 俺が原因かー
まるで朝日伝聞のような自己弁護と正当化ですね
767大人の名無しさん:05/01/22 20:29:17 ID:+dapLSAx
>759
貴方は自分の気が納まらないからこのスレを荒らした。

じゃあ。
貴方がこのスレを荒らして私たち住人に嫌な思いさせたから、
私が無職スレを荒らす(報復する)のは正当ですよね?
あなたはあそこの住人だし。
<荒らしが正当とは言いませんが黙ってて気の済まない時もある>んだから。

よろしいですね?ドンパッチさん。
768ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 20:31:06 ID:RruluSQX
良かった。嫌味じゃなくてこういう反応が欲しかったんだよ。
あんな事しといて変に温かく迎えいれられててどうしていいかわかんなかったから。
これで納得がいったよ。悪い事は悪いんだから。
769大人の名無しさん:05/01/22 20:31:22 ID:Tid2JKIz
さっかくいいスレだったのに…
とりあえずかまってチャンはスルーするしかないね。

>>744
そっかー、今は学生の旅行シーズン前なんだね。
春休みはどこも学生だらけになるのか…
ちゃんとした子もいるけど、団体となるとまた違ってくるからね。

770大人の名無しさん:05/01/22 20:38:55 ID:+dapLSAx
>768
いや、誰も暖かく迎えてないから。
771大人の名無しさん:05/01/22 21:07:09 ID:gEzHGoJt
ドンパッチは話の中心じゃないと気にくわない性格?
ダメだよ、そんなもん。
772大人の名無しさん:05/01/22 21:13:23 ID:1XJ3NqXS
風邪ひいたー頭ガンガンするよ
スノボとか始めたいけど、雪山にいけるチェーンを持って無いorz
スタッドレス?タイヤっていくらくらいするんだろう
車はレグナムです。雪道は無理かな...
773大人の名無しさん:05/01/22 21:13:35 ID:lERrPKAJ
カメラと三脚持ってうろうろ、1人でも平気そう、な今日この頃、

みため怪しくないので
774大人の名無しさん:05/01/22 21:40:32 ID:BFPi6oOi
スキーやダイビング・・・
皆さん良い趣味をお持ちで羨ましいです。
無趣味なもんで趣味は?って聞かれるのが一番困る
何か夢中になれる趣味が欲しいなー


775大人の名無しさん:05/01/22 22:00:25 ID:lERrPKAJ
>>774
バイク
776大人の名無しさん:05/01/22 22:02:19 ID:lERrPKAJ
ってオリが中免欲しいんだけど
777大人の名無しさん:05/01/22 22:02:53 ID:lERrPKAJ
777でパチスロ
778大人の名無しさん:05/01/22 22:06:46 ID:Tid2JKIz
スキューバダイビング、生きてる間に一度やってみたい・・・
779ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 22:09:47 ID:RruluSQX
皆さん騙してすいません。無職スレで俺にちょっかいだした奴を割り出したくて一芝居うちました。+dapLsAxでした。
おれはそれさえわかれば満足なのでそれで十分です。迷惑かけました。
780大人の名無しさん:05/01/22 22:11:51 ID:99p876o7
>>778
ダイヴィング中に死ぬのはあり?
781大人の名無しさん:05/01/22 22:12:27 ID:JJO1MF5n
バイク...
工房の頃は一生の趣味にしようとおもてたのに
いつのまにやら軟弱者になり下がっていた...orz
782大人の名無しさん:05/01/22 22:17:51 ID:lERrPKAJ
3輪のバイク?がほっしぃ―

普通免で乗れるし、、、年取ったらの夢だった、もう取りかけてるけど諦めない

ワイルド7のヤツ
783大人の名無しさん:05/01/22 22:22:25 ID:UDg9Or1k
騙されてたのか!
784大人の名無しさん:05/01/22 22:26:43 ID:+WPs+lmx
>782
三輪のバイクって、アレですか?よく後ろに荷物載せてる…


違ってたらスマンorz
785ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 22:30:48 ID:RruluSQX
本当に皆さん度々の迷惑許して下さい。
俺はどうしても犯人を突き止めたくてやりました。こっちでは『無職スレ』としか書いてないのにどのスレかすぐにわかった奴は+dapLsAxだけだったんです。一か八かの賭けでしたがやりました。
協力有難うございました。
786大人の名無しさん:05/01/22 22:31:19 ID:UDg9Or1k
>>779 それは本当に迷惑かけまくりだ
787ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 22:40:34 ID:RruluSQX
本当にすいませんでした。俺も必死だったもので。本当に迷惑かけました。でも、犯人がわかってこれで安心して無職スレに戻れます。有難うございました。
788大人の名無しさん:05/01/22 22:50:29 ID:gEzHGoJt
ドンパよ…
検索すればそんなのわかるんだから意味ないぞ?
それにIDわかっても仕方ないだろ。違う板でIPの割りだしかた聞いてこい
789大人の名無しさん:05/01/22 22:56:23 ID:lERrPKAJ
>>784
ほぼ正解(ピザ屋)でも前がハ―レ―だったりするやつ、んで後に2人掛けのソファで
3人乗れたりする。しかもノ―ヘル桶
790ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/22 22:57:38 ID:RruluSQX
そんな・・・。
でもそうなんですよね。わかりました。色々調べてみます。
791大人の名無しさん:05/01/22 23:02:50 ID:jRp1Mrx5
>789
>ノ―ヘル桶

へえ〜。
普通車扱いだからでしょうか?屋根があるから?
いいよねアレ。安定感あるし。
ハーレーのがあるとは知らなかった。カクイーんでしょうね。
792大人の名無しさん:05/01/22 23:14:19 ID:2O4ZZajc
え〜、ドンパっちゃん戻っちゃうの?つまんない。
毎日ここにもおいでよ。
793大人の名無しさん:05/01/22 23:40:04 ID:lERrPKAJ
>>791
ハ―レ―の本とか見てたら出てくるよ、屋根は無い
で友達じゃなくても仲間つくりたい
794大人の名無しさん:05/01/22 23:41:03 ID:+0L137S9
自意識過剰ってうっとうしいね
まあオレ自身がそうなんだけど
こういうのって同属嫌悪というのかな
795大人の名無しさん:05/01/22 23:56:35 ID:VbEtOOIQ
>>760
そんなやつ切って正解。
30代でも気が合えば友人関係になれるよ。
これも縁だよね。
796大人の名無しさん:05/01/23 00:12:56 ID:lYu4Thlw
同じような人と知り合っても、いきなり深い悩み相談とかされて
引いてしまうことが数回。老親のこととか、仕事の悩みとか。
メル通しても返事が出せなくなり終了。
まじめな相手だと邪険にもできないし辛い。
表面だけでおもしろおかしく過ごした昔が懐かしいよ。


797ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/23 01:08:39 ID:lG5w0WDO
よお!元+dapLsAxちゃんよ。
てめえは馬鹿だから何度もあっちでもこっちでもカキコしてくれたおかげで、てめえの文体はしっかり覚えたからよ。
これからは俺が楽しませてもらうぜ。よろしく頼むな、ええ、おい?
倍返しどころで済むとおもうなよ。今度はてめえだけ狙ってやってやるからな。
798大人の名無しさん:05/01/23 01:14:07 ID:cfPIQwcO
週末、ビール片手に2chって結構楽しいね。
このまま夜通しやっちゃおうかい!
799大人の名無しさん:05/01/23 01:18:52 ID:uc0BUL08
こっちはシラフだけど2CHうろついてる。
最近雑談スレが過疎化してて寂しい。
800大人の名無しさん:05/01/23 01:23:19 ID:FqsAJbtT
>>738
そこまでの行動力やバイタリティがあって
友達いないのも不思議だけど
休みが合う人がいないってだけなのかな。

昔まだ友達がいた頃は一人旅行も平気だったけど
ほんとに一人になって「仕方がないから」一人旅行は
寂しいと感じるようになった。
まだまだ修行が足りないな。
801大人の名無しさん:05/01/23 01:30:53 ID:uc0BUL08
ドンパッチさんももう寝ちゃったのかな?
昼寝しすぎて寝れないのに、2CHも真夜中はさすがに人少ない。
うおぉぉ恐ろしく寂しい。
802大人の名無しさん:05/01/23 01:31:44 ID:NrpCs0tY
NGワードってほんっと便利だな。
803大人の名無しさん:05/01/23 01:41:48 ID:uc0BUL08
>>802
何だったの?俺まずい事書いちゃったかな…
804大人の名無しさん:05/01/23 02:21:53 ID:kiV+bA+r
ただでさえ不規則な生活なのに
仕事してないと更に乱れる
オモロいスレないかな
ハマると読むだけでも、気付けば朝状態・・・
805大人の名無しさん:05/01/23 05:44:56 ID:fOXuGt81
早起きしちゃったよ・・・・
今日はしょうがないから小旅行してみよっかな
806某スレ14:05/01/23 06:55:19 ID:UbKHD7fg
だからオフ会やろう、と提唱してるのになぁ
807大人の名無しさん:05/01/23 07:03:01 ID:Df0YhepG
オフ会やったって
どうせ俺は一人で浮くんだよ
808大人の名無しさん:05/01/23 07:18:18 ID:UbKHD7fg
俺、気を使いまくるタイプだから大丈夫だよ。
そんな俺に何故友達がいないかというと、気を使いすぎて
疲れちゃったからかも
809大人の名無しさん:05/01/23 07:26:07 ID:fOXuGt81
>>808
俺もそうだけど気を使いすぎる人間は結局他人を惹きつけることができないものだね
810大人の名無しさん:05/01/23 07:33:53 ID:GPcOq7af
>760
そんなことをいうヤシとは切れてよかったんだよ
傷ついたよね。元気だしなよね。

以前、知り合いが知り合いに言ってた。
「友達がいっぱいいるからととか、一人もいないからとか、関係ないの
○○さんがいい人なら、私は付き合うし、好きになれるのよ」って。
私もそう。
友達の多さなんて関係ないよ。
もっと自信もって。
811ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/23 07:55:10 ID:lG5w0WDO
夜中の1時に馬鹿なレスをしてしまい『無職スレ』に帰れなくなった馬鹿です。
向こうでは名無しでやってたのにID変わらず今日は中途半端になっちゃったなぁ。
『無職スレ』でも「馬鹿な事してんな」とまた諭されましたが、やっぱり犯人がこっちのスレの住人だって立証出来て満足してます。
こっちでもあっちでも多くの方々には大変迷惑掛けました。
それではお世話になりました。
812大人の名無しさん:05/01/23 07:59:55 ID:UbKHD7fg
人間としての魅力かね?
何をしても周囲から許される奴もいる。逆に何をしても浮いちまう奴もいる
友達が多い奴らと少なかったりいない奴らは違う人種だ
だから同じ人種で集まれば違う展開があるんじゃねーの?
なんて私は思うわけでした
813大人の名無しさん:05/01/23 08:16:36 ID:s4BcBMDD
>812
何をしても許される人間っているよね〜。
結構我侭放題なのに、周りは苦笑しながらも言うこと聞いてる。
でも、そういう人はなんつーのかな、人との会話で空気を読むのに
長けてるだけでなく、まったく卑屈にならない。よく気がつく。
気配りが出来るできないとかは生来の性格によるよ。
経験値である程度までいけても、突発の事態に上手く対応できない自分はダメ…。
気を使うのと、気配りが出来るってのは違うしな。
同じような人が集ったら、どうなるんだろうね?
814大人の名無しさん:05/01/23 08:33:19 ID:GPcOq7af
>811
いい加減空気嫁よ
ネットでも浮いているって、相当だぜ

内面を嫌われるって、一番恥ずべき事だぜ

そんなコテハンにならなきゃ満足できないのか?
そんなにまでして構って欲しいか?
人と人とのつながりは、そんなことをして表面上かまってもらっても、
心は満足しないぜ ドンドン寂しくなるだけだ
いい加減気付け
815大人の名無しさん:05/01/23 08:42:36 ID:GPcOq7af
>813
確かに、わがまま放題でも許される人はいるね

でもそれは、その人には、もっと違うところで、
人に与えられるものがあるんだと思うなあ
元気を与えてあげられるとか、人を楽しませるとか・・
そうでなければ、付き合っては行かないよ

そういう人と同じような事をしようとしても無理があるから、
違うところで、人に与えられる人になれればいいんじゃないかなあ
たとえば、じっくり聞いてあげるとか・・・






816大人の名無しさん:05/01/23 11:06:04 ID:UbKHD7fg
わかるよ、それは。
自分にそんなところがないから、嫉妬してるだけだと言うことも。
気配りは先天的、気遣いは後天的なものなのかもね。だから疲れちゃう
でも一人ぼっちが長いと気遣いしてでも友達がいたころが懐かしいよ…
まるのままの自分をわかって受け入れてくれる人が欲しいよ
817大人の名無しさん:05/01/23 12:01:25 ID:KxjyFLHG
ありのままの自分を受け入れてくれる人が自分も欲しいです。
喜怒哀楽がハッキリした性格でこの年になっても
感情のコントロールが出来ず情けなくなる。
今までの職歴を振り返ってみると
一人で黙々と働いてた職種が長続きしてたな〜
一人でいる時間が長いとこに転職しなければ!
今の会社にいたら精神上ヤバイことになるわ

818大人の名無しさん:05/01/23 13:04:08 ID:lYu4Thlw
今日は寒いねえ
昼過ぎまで寝ちゃった・・・
友人との予定があったり、家庭があって小さい子供がいたらこんなにのんびり
寝てられなかったろうな。
中国茶飲みながら通販カタログでも見てマタ―リすごすか。
819大人の名無しさん:05/01/23 13:14:00 ID:xYQli/Yw
ちょっと聞きたいんですけど、
* 転職回数はどれくらいですか?
* その時何を頼りに活動しますか?

私は転職経験がありません、おまけに頼りになるものって何か?って考えた時
誰かに紹介してもらうこともないので 職安とか雑誌とかになるのかなって思うんですけど
職安にいい求人がいるとも思えないので
もし良かったら経験談みたいなの聞かせてください
820819:05/01/23 13:15:11 ID:xYQli/Yw
× 職安にいい求人がいる
○ 職安にいい求人がある でした すみません
821大人の名無しさん:05/01/23 13:38:32 ID:xIP3s6X2
確かに30過ぎると友達が一気に減るよな。
まぁ、昔見たくつるんでバカやる年でもないけどな。
822大人の名無しさん:05/01/23 13:42:28 ID:cUhTdEQ4
ふざけてんのか
無職の人に失礼だ
823大人の名無しさん:05/01/23 14:12:47 ID:R1zLPTSB
>>822
同意。819は無神経な人だね。
貴方みたいに人生まっすぐ明るい一本道だけ歩いて生きてきた人間ばかりじゃないんだぜ。


824大人の名無しさん:05/01/23 14:29:08 ID:FfrqITnb
最近ガソリンの値段が上がったうえ
燃費の悪い車買ったから遠出をする気にならないよ。
軽自動車に乗りたいけど、女性に敬遠されそうで。
いや、いまでも十分・・。
825大人の名無しさん:05/01/23 14:37:19 ID:nbS6tSAf
>>819は無神経というか、「じゃああんたは一体どうやって職探しをする
つもりなのか?」と問い詰めたい
826大人の名無しさん:05/01/23 14:54:13 ID:R1zLPTSB
職探しはフリで、単にこれまでの人生を自慢したかっただけじゃ?
827大人の名無しさん:05/01/23 14:58:25 ID:S9NuFIUO
意外とこのスレ、無職の人多いんだね、、、
828大人の名無しさん:05/01/23 15:03:17 ID:UbKHD7fg
同じ文章読んでも人によってこんなに感じかた違うんだな…
829大人の名無しさん:05/01/23 15:09:06 ID:jTFYT+/X
俺は別になんとも思わなかった。
でも825に近いかな
830大人の名無しさん:05/01/23 15:17:51 ID:S9NuFIUO
俺も別に何も思わなかったけど。
単にどうやって職探ししているか興味持ってるだけじゃないの?

つーか、このスレで聞く内容ではないな・・・。
831大人の名無しさん:05/01/23 15:52:48 ID:lYu4Thlw
819は、民営化されたらリストラされそうな郵便局員ですか?
そういうことは、失業してから考えたら?

あ、煽りか。

やっぱ肌寒い休日は風呂が一番だな。
落ちついたら、何かおいしいものテイクアウトしにいくか。
給料日まであと数日…。
832大人の名無しさん:05/01/23 16:55:26 ID:4f65S4LP
働いてるからかもしれんが、別に819読んでもなんとも思わないけど
無職の人にそんなに神経使わないかんとも思えんし
過敏すぎちゃう?
833大人の名無しさん:05/01/23 17:15:33 ID:mXrg5APm
報道される失業率で考えると、マイノリティーではあるよな。>無職の人
無視してよい程度かどうか微妙なところとは思うが。
834大人の名無しさん:05/01/23 17:19:23 ID:k8xg0840
会社での人間関係が辛くて辞職しようか悩んでて
30代転職のスレを見てきたんだけど
かなり厳しい状況で鬱入ったわ
やっぱり我慢するしかないんかな・・・

皆さんは嫌いな同僚・先輩とどう付き合ってますか?
私はあなたが嫌いでーすって顔に出ちゃうんだよなぁー
相手にもバレて気まずいムードの中、仕事してます。

835大人の名無しさん:05/01/23 17:27:26 ID:4f65S4LP
>>834
>皆さんは嫌いな同僚・先輩とどう付き合ってますか?
って  そんなん書いたら また822-823と続くでーw
836大人の名無しさん:05/01/23 17:48:26 ID:S9NuFIUO
失業率はニート・フリーターを含まないから・・・

>>834
>私はあなたが嫌いでーすって顔に出ちゃうんだよなぁー

俺もそんな感じ。意見で対立することもしばしばだから、仕方ない。
837大人の名無しさん:05/01/23 18:03:26 ID:R1zLPTSB
以前、俺の事が嫌いで嫌いでたまらなくて、立場を利用して陰湿ないやがらせ(仕事に支障をきたすような)を続けてた先輩社員がいたんだけど、
ノイになってたまらずに上司に話したら、さらに上の方まで話が上げられて、
結局、その先輩はクビになりますたよ。
「ちゃんと話つけて辞めてもらったから、復讐されるとかは何も心配するな」と上司に言われた時は涙出そうになった。
838大人の名無しさん:05/01/23 18:11:37 ID:uNJjflV4
社会人になってもいじめってあるよね
839大人の名無しさん:05/01/23 18:34:23 ID:82puYp+g
流れを読まずに聞いてみる。

ゴダイゴ世代、っていくつ位の人のこというの?
840大人の名無しさん:05/01/23 18:34:24 ID:R1zLPTSB
人間の残酷さは計り知れない。
しかし何より暖かいのもまた人間の優しさだったりする。
いくつになっても人付き合いは難しい。
841大人の名無しさん:05/01/23 18:35:31 ID:EF7UZCzB
>>819
>頼りになるものって何か
自分以外に何もないと思うんです。
逆にコネや何かで入社すると本当に苦しいと思いますよ。
紹介した人の顔を潰せないからね。
36歳以上になると、募集の制限自体にひっかかる
場合が多いですので本当に苦しいですが、
後はもう、求人情報をいかに収集するか、
いかに試験+面接を突破するかですもの。
今のご時勢、自分にあった職種・職場・キャリアアップを
求めての1回や2回の転職は全く普通だと思いますよ。
842大人の名無しさん:05/01/23 18:44:05 ID:UbKHD7fg
キャリアアップなら失業状態にならないんじゃ?
843大人の名無しさん:05/01/23 19:48:35 ID:NG2AEoMW
ドドンパっちも怪しいもんだな
844大人の名無しさん:05/01/23 20:12:26 ID:QtbIiB61
>>843
ヤシはもう2ちゃんに来ないってさ
ホントだといいねw
845大人の名無しさん:05/01/23 20:26:26 ID:NG2AEoMW
い。
846大人の名無しさん:05/01/23 20:28:47 ID:S+UKbC56
>>843-844
>>616-617
ばか?これで34歳か?
てめ、俺より年上だろが・・
847大人の名無しさん:05/01/23 20:41:14 ID:6EZGiqT4
>>830
>つーか、このスレで聞く内容ではないな・・・。
って 819じゃないけどこのスレって結構話題なんでもありになってんじゃないの?

そういう一言ってどこにでもよく見かけるもんだけど
あなたならどんな内容なら許せるん?
848大人の名無しさん:05/01/23 20:42:49 ID:NG2AEoMW
>>846
34歳ってなに?
849大人の名無しさん:05/01/23 20:49:03 ID:OliRVKWg
転職して半年くらいなんだが、仕事干されてる。
どうしたらいいだろうか。漏れは30代前半。
850大人の名無しさん:05/01/23 20:52:04 ID:S9NuFIUO
変な奴、来たな。いったい何処をどう読めばそうなるのか・・・。
アンカーするのも鬱陶しい。
851大人の名無しさん:05/01/23 21:22:00 ID:7JNmW+Ib
>>847
転職ノウハウについての質問は「孤独なヤツらのニヒルなつぶやき」(>>1
とはほとんど関係ねーよなーっていうつぶやきだろ。
どこから許すとか許さないとかいう発想が出てくるんだ?
852大人の名無しさん:05/01/23 22:03:31 ID:UbKHD7fg
夜になると荒れるなぁ
みんな書き方がケンカ腰だ
853大人の名無しさん:05/01/23 22:08:10 ID:9MexBz2H
明日から仕事の奴も多いからな
854大人の名無しさん:05/01/23 22:12:15 ID:Jkb1fN0d
はなしぶったぎりますが、一人外食歴長い先輩方に聞きたいのですが、
吉牛に毒女一人は目障り?
855大人の名無しさん:05/01/23 22:15:13 ID:ZTPKBOf0
>>854
聞くな! スレ違い
856大人の名無しさん:05/01/23 22:16:44 ID:cJ9kx2BQ
>>854
別にいいんでは?
てか、誰もいちいち見てないと思いますが。
857大人の名無しさん:05/01/23 22:20:35 ID:GzY+KhR+
>>854
目障りというか好奇心の目で見られるんじゃない?
それが平気ならモーマンタイ。
858大人の名無しさん:05/01/23 22:25:20 ID:4YUThcY3
たれちゃん大変だなぁ
859大人の名無しさん:05/01/23 22:28:49 ID:Jkb1fN0d
なんでスレ違い?
以前は外食の話ばかりだったのに…
一人焼肉漢!とかさー。
二年越しの野望なんですよ。いまだ成就してない。
860大人の名無しさん:05/01/23 22:33:41 ID:4YUThcY3
一人で食べてる人いるよ。女性で。
何とも思わないよ。皆ガソリンを補給してるだけだ。
861大人の名無しさん:05/01/23 22:34:45 ID:POd8L+nQ
ABだから1人なのか、オリ

でお願い、晒してくれない、

たれちゃん大変だなぁ、B,とか、、、、34歳ってなに?A、、、とか
862大人の名無しさん:05/01/23 22:50:36 ID:S9NuFIUO
>>859
>>855はノリで書いただけかと思う・・・。
吉野家はあんまり好きじゃないけど、特に勇気の要るようなところじゃない。
誰も他人を意識してないのが実情。

俺は、メシ屋行くとき、カウンターに座るかテーブルに座るか悩むくらいで、
あとは食事に集中。ふと気づくと回りも(男も女も)そんな感じ。
863大人の名無しさん:05/01/23 22:56:28 ID:lYu4Thlw
女ですが、これから休日の趣味はラーメン食べ歩きにしようかと思う。
暑くなるとやりたくなくなるだろうから、寒い時期限定でね。
ラーメンだとまわりが家族連れやカップルがいても、あまりきにならないことに
きがついたので。
864大人の名無しさん:05/01/23 23:15:41 ID:cJ9kx2BQ
>>863
良いね。それがきっかけで友達出来るかもしれないし。
865大人の名無しさん:05/01/23 23:22:47 ID:Q0awHYCt
>>863-864
食べ終わった頃に同じ品がもう一杯運ばれ、店員が「あちらのお客様からです」
と示す先には、丼を掲げた品の良い初老の紳士が・・・。
866大人の名無しさん:05/01/23 23:32:56 ID:Df0YhepG
>>865
ぐへー、そりゃ拷問だよw
867大人の名無しさん:05/01/23 23:33:17 ID:DU6ZhqyA
私も女だけど、休日の趣味は無理矢理カメラ。
最初はカメラに何の興味もなかったんだけど、休みの日に家にいるばかりなのはどうかと思って
一眼レフデジカメを購入。
そこそこお金をかけたので、無理矢理にでも写真をとりに出かけるようになって、少しずつ好きに
なってきたところ。
カメラがあれば、人目を気にしないで結構どこへでも行ける…気がする。
868大人の名無しさん:05/01/23 23:33:31 ID:lYu4Thlw
>>865
うはは、そりゃいいなw
でも一人でラーメン食べ歩きする人って、一匹狼みたいな人が多いんじゃないですか?
他人など見もせず、ネギの産地はどこかとか、チャーシューの煮込み具合とか
必死でチェックしてメモってそう。

以前、唯一の友人兼彼氏だった人は、並ぶのが大嫌いで、行列ができる
有名飲食店とかほとんど行けなかったので辛かったす。
15分待たされたら怒ってその後2時間は無言だし…。
869大人の名無しさん:05/01/23 23:40:34 ID:QtbIiB61
>>868
オレは行列ができるラーメン屋でうまいと思ったことがない
870大人の名無しさん:05/01/23 23:42:42 ID:92S5mO89
>>867
んだねぇ。
カメラのレンズが壁となって世間の目から守ってくれる気がするよ。

似たところでは、犬がいれば独りでも公園に散歩に行けるw
871大人の名無しさん:05/01/23 23:48:02 ID:CGzhrQiE
>>867
ほんとカメラは良いね。どんなとこでも散歩にいける。
872大人の名無しさん:05/01/23 23:48:54 ID:UbKHD7fg
昨日椎名誠のテレビ見るの忘れてた
彼の本に出てくる友人との繋りって理想だな
873大人の名無しさん:05/01/23 23:51:38 ID:Df0YhepG
>>867
一人で動物園にも行けちゃうぞ!
と平日昼間(仕事がお休み)一人で行ったら、

同じような若い男や女が一人でカメラ持ってウロウロしてた。
この光景には驚かされたよ。
874大人の名無しさん:05/01/24 00:12:47 ID:8DnvPqnE
>>863
ラーメン食べ歩きは楽しいよ!
出掛けた先に、必ず食べるという目的と楽しみがあるし、
ネットで調べた店に行き着いた時もなんか楽しい。
あとはカロリーとか…
875867:05/01/24 00:15:04 ID:qa4A5/7l
もしかして、結構カメラやってる人多い?

平日の動物園、やっぱり考えることはみんな同じなんだね。

犬+カメラ、これ最強!
2つの武器を得て、去年は夏の湘南とか一人で行ってきた。
876大人の名無しさん:05/01/24 00:49:00 ID:QalWm/dC
カメラかあ。学生の時写真学科だったんでもういいやw
やりだすと全部やらないと気がすまないので。
現像からプリントまで…

春は植物園で花見がてら撮影ももいいかもね。
動物園、水族館は海外旅行先でたいてい行くよ。
イルカショーとか楽しい。
877大人の名無しさん:05/01/24 02:44:59 ID:edhVwAui
皆、健全だ〜

自分は廃屋行って写真撮りたい
878大人の名無しさん:05/01/24 03:04:08 ID:Eyr9GLPQ
>>834
自分のやるべきことに集中する、ことですかねぇ。
まああとは割り切りですよ。
全員とは仲良くできっこないから、嫌いな人は最低限の礼儀を持って接するとか。

でも人間の好き嫌いはちょっとしたことで変わったりするし、
楽観的にいきましょう
879大人の名無しさん:05/01/24 04:18:38 ID:v7HwWae+
人事異動で今までお互いに嫌っていて、口も聞かなかった先輩と同じ課に配属。
37歳になって新しい仕事覚えるのキツイし、以前の課より休み取りづらい。
仕事にならないからと割り切って、新入社員のように振舞って真面目に取り組んだら
嫌いだった先輩が面倒見てくれるようになった。

相変わらず厳しい日々で、出来れば以前の課に戻りたいけど
自分の気持ちの持ちようで、相手も変わると気づいただけでも良かったかも。
880大人の名無しさん:05/01/24 12:16:17 ID:Xs5K6dmv
もらってきた不味い乾干ラーメンならウチにあるんだが
881大人の名無しさん:05/01/24 14:33:24 ID:kEr7y77/
☆ チン     
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 次のネタなにー?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           .|/
882ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/24 15:11:34 ID:EqGIAArP
#846
また俺にちょっかいを出した奴がいるな。
また荒らしてやるからな。
883ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/24 15:39:17 ID:EqGIAArP
#844
お前もだ。
今夜楽しみにしておけよ、お前ら。
884大人の名無しさん:05/01/24 17:35:29 ID:HJMax4hO
自意識過剰のキチガイがまた沸いてきたのか
885大人の名無しさん:05/01/24 17:48:39 ID:nOb7Z30B
次はドンパッチのネタに決定だー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧          (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

 皆、静かに聞くんだぞ。そろそろ来るぞ。楽しみだー
886大人の名無しさん:05/01/24 17:51:03 ID:QzoiejR8
明日面接が決まった
早く就職をしたいんだけど、不安だな。
就職して、なんとか結婚をしたいよ
年老いた両親のためにも。就職すれば友達もできるかな?
887大人の名無しさん:05/01/24 19:14:38 ID:HYjkPZia
>>877
廃屋だったら軍艦島だよ、まじ異世界
でも、ほんと壊れそうで危ないから注意してね!
888大人の名無しさん:05/01/24 19:35:16 ID:uaBnR25v
>>887
本当はあそこ上陸禁止になってるんだっけ。
889大人の名無しさん:05/01/24 19:45:48 ID:V1LM9mP0
888踏めなかった・・・
890大人の名無しさん:05/01/24 20:16:33 ID:XW8n4NhO
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |ドンパッチ物語 | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `     ドンパッチの登場まだぁ〜
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   早くしないと寝ちゃうぞー
   ∧∧
  (  ・ω・)        うそが多いんだからー
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              寝ちゃうぞー
  <⌒/ヽ-、___   
/<_/____/  
                 zzzzZZZZZZ
891大人の名無しさん:05/01/24 20:22:50 ID:N7SbYsN7
従業員の本籍地の書類を整理してて解った!
自分以外は全員九州・鹿児島出身だって事が!
どうりで関西人の自分と合わないはずだ。
話しててもノリは悪いはボケ・ツッコミは無いは・・・

ほんとは一杯喋りたいのに
喋れば喋る程ストレス溜まる


892大人の名無しさん:05/01/24 20:28:08 ID:37JRc42I
すまんが、関西人は関西で生きろ。他の地域に出るな。
893大人の名無しさん:05/01/24 23:25:49 ID:/45leTWD
同意。すまんが、人の出身地のせいにしてる時点で、
あんたの人間の小ささが見える。

だから、従業員は誰も相手してくれないんだよ。
894大人の名無しさん:05/01/24 23:48:33 ID:PhpQlSlS
またまた〜キツイことみんな平気で言うなぁ
895大人の名無しさん:05/01/24 23:57:35 ID:fK5En+Rl
後半の本心を言いたいために、
多少の誇張をふまえて前半を言ったんじゃないの?
これだけの文章じゃ判断しかねる。
896大人の名無しさん:05/01/25 00:09:51 ID:XcO3yggI
誰も相手にしてくれない、ってお互い様じゃん
897大人の名無しさん:05/01/25 02:15:22 ID:5y0rEP5X
ハハ
898大人の名無しさん:05/01/25 02:29:48 ID:UVbbll6R
>>886
面接頑張れー!!

>>887
検索して写真みたけど、いいね〜
無人島かぁ
行った事あるなんて、すごい!!
899大人の名無しさん:05/01/25 02:45:15 ID:ZnZ4/EmB
軍艦島というと「純」という映画思い出す。

900大人の名無しさん:05/01/25 03:42:57 ID:4axLR5xS
軍艦軍艦ハワイ!
901大人の名無しさん:05/01/25 04:21:34 ID:gvl2Qmdq
ハーワイハーワイ・・・何だっけか
902大人の名無しさん:05/01/25 04:25:49 ID:gvl2Qmdq
あ、沈没だったかな
903大人の名無しさん:05/01/25 05:37:54 ID:duiZAg2R
>>901
あぁ、懐かすぃ…誰か続きを教えて
904大人の名無しさん:05/01/25 12:18:51 ID:ZnZ4/EmB
部長、社長…というゲームもなかった?
うちの中学だけかな。

905大人の名無しさん:05/01/25 15:17:11 ID:MHMRLuAd
ハーワイハーワイ朝鮮だったなー、確か。
906大人の名無しさん:05/01/25 15:17:52 ID:5+GJf+50
???
907ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 15:38:13 ID:GO0EpV5L
俺を基地外扱いした奴がいるな。
今夜こそまた荒らしてやるからな。
908ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 15:54:30 ID:1Ht1kQLl
嘘です。907は偽物です。もし良かったらIDを『PC初心者板』の「くだらねえ質問はここに書き込め」スレの696レスを見て下さい。本物のドンパッチが相談してますから、はっきりします。
909ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 16:08:49 ID:1Ht1kQLl
偽物に何かカキコされる前にはっきり言います。
もう二度と2chにカキコしません(誰だ!聞き飽きたセリフとか言ってんのは!)。
冗談はともかく、これからのドンパッチはトリップが合っていても偽物と思って下さい。さようなら。
910ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 16:16:05 ID:GO0EpV5L
今のは自作自演だよ。
911大人の名無しさん:05/01/25 16:16:06 ID:iHlZ3Rdp
ごくろうさん。
907と908のID違うから、何となく分かるよ。
もっとも、再起動や一度ネット接続切るとIDも変わるから
自作自演って言われてもおかしくないかも。
912ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 16:22:43 ID:GO0EpV5L
よくわかったな。正にその通りだよ。今夜見てろよ。
913大人の名無しさん:05/01/25 16:32:46 ID:0pxBQ3VG
                        ,,,_                         ,,--.
  .,,,,,、     .,,―-、,、      ,,,,,---l゙ `'''-.         〔^゙''、、    .厂".=,,、│
  │ `'i、   丿 ./'''i、`''i、    / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、     ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
   }  ヽ  .│ .|  .゙l  .゙l,   |  \,/゛  ,,―i、  `'i、   ,,/    _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
  .l゙  │ l゙  |  .|  │   ゙l、    .,/   .,!   ゙l 厂`    /゙l ̄゛     `i、
  |   | .l゙  `|   |   .| │`^     'lj〜--‐'"   .│ ``''┐  │ .,/′.,,,,,----┘
  .|   │ ,l゙  ,"  .|   │ ゙''ー--.   ゙゙l-,,,_   ._,/   ,l゙   │,i´..,r'"
  │  .l゙ |  │   |   |      ヽ    ヽ  ̄″    丿   ,l゙ l゙  |、
  ヽ  ‘''′ `,-,,, ̄″  │      .ヽ   `゙l、         l゙   .│ .ヽ  `゙""" ̄ ̄ヽ
   ‘-、,,,,,,,/  `'ヽ__,,i´          ヽ   ,l゙       .゙l、 .,/   `''-,,,、     _,,l゙
                          `''''"         `゙"`        ̄ ̄″


誰が見るか ドンドンパッチ
914ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/25 16:36:56 ID:GO0EpV5L
何とでも言え。
915大人の名無しさん:05/01/25 16:38:41 ID:KhbDMqsd
>>901
はわいはわいちょーせんちょうせんちょうせんぐんかん

ジャンケンだね
916大人の名無しさん:05/01/25 18:55:45 ID:ZnZ4/EmB
そろそろアクセス制限してもらうかな。
917大人の名無しさん:05/01/25 19:18:41 ID:FlqN81Lk
偽者をなんとかしてやれよ
918大人の名無しさん:05/01/25 20:11:30 ID:6MegVOBz
毎日、石焼き芋の軽トラが会社の前を最低3往復はする。
買ってみたいけど、実際に購入してる客を見た事がないから躊躇してしまう。
919大人の名無しさん:05/01/25 20:19:09 ID:ImAoSIQ7
もしや、竿竹屋と同レベルの都市(地方?)伝説になれる素質あり?>焼芋屋
920大人の名無しさん:05/01/25 21:00:51 ID:mWxghDBe
今日も寂しく一日が終わるのぅ・・・
921大人の名無しさん:05/01/25 21:57:30 ID:81GOamv+
メロンパン屋もよく見る・・・
流行ってるの?つーか、本当にメロンパンしか売ってないの?
922大人の名無しさん:05/01/25 22:10:36 ID:aETRqd37
今日は雨の中、ずぶ濡れになりながら警備の仕事してたよ・・・
はやく正社員の仕事みつけなきゃなあ
923大人の名無しさん:05/01/25 22:22:03 ID:BJnGbTDs
922乙。かぜひくなよ。
仕事早くみつかるといいね。
924大人の名無しさん:05/01/25 22:22:37 ID:YSufyDTK
メロンパン屋ってはやりなのか?
うちの近所の奴を、一度喰って見たがうまくなかったぞ・・・
925大人の名無しさん:05/01/25 22:32:57 ID:0eZSDbF7
五反田駅についてるベーカリーのメロンパンが一番うまいと思う
926大人の名無しさん:05/01/25 22:33:10 ID:ZnZ4/EmB
よくスーパーの店頭で移動販売車がいますね、メロンパン。
おいしいのもあるし、??のもありました。
結局いきついたのが、スーパーで売ってるオーソドックスな固めのやつ。
あげパンとかクレープとかいろんな車が店頭にいるね。


927大人の名無しさん:05/01/25 22:41:22 ID:hWrJaMBR
移動販売車のメロンパン屋はメロンパンオンリーしかみたことないな。
甘めで自分好みのなので好きです。

クレープ、暫く食べてない。買いに行こうかな。
自分で作ってもいいんだけど。1度に一杯出来るので消費が面倒…。
928大人の名無しさん:05/01/25 22:41:22 ID:5ernzqJ1
パンの移動販売車輌は、恐怖の極小昆虫の巣窟という噂を思い出した。背筋がざわざわする。
929大人の名無しさん:05/01/25 23:02:17 ID:ZnZ4/EmB
クレープ食べたいけど、並んでるのって若いおねーちゃんグループとか
カップル、家族連れじゃない?
ちょっと辛いかも。
できてるのをすぐ渡してくれる店もあったが、冷たくてぺちゃんこタイプのだった。
やっぱ立体的のがいいなあ。
この前AMPMで我慢できずにフトクリーム食べちゃった。うまかった。
930大人の名無しさん:05/01/25 23:29:13 ID:yrUBqlfC
あげぱんの移動販売もあるよね。
一度食べてみたい。
931大人の名無しさん:05/01/25 23:34:50 ID:1rnZr/FW
>>926
みた〜
若そうなカップルが並んでたぁ
ちょっとビックリしたけど
メロンパンてカロリー高いでしょ
932 ◆5vIYfSU9es :05/01/25 23:53:14 ID:XcO3yggI
てす
933大人の名無しさん:05/01/25 23:56:05 ID:X0TRUpOC
 しかし 何だな。
    
  偶然にも、今日は昼飯を食いそびれ、
 15時過ぎに出先の駅前売店で、ありふれたメロンパンを買って、
 駅のベンチで食ったんだ。

  ちっともメロンの味なんてしないのに、
 何故にこれが「メロン」パンなのだろう。

  更に、関西では、これを「サンライズ」って呼ぶんだって。

 謎は深まるばかりだ。
934大人の名無しさん:05/01/26 00:08:21 ID:iQHubK17
もともとめろんぱんはめろんの味をしてるぱんではありませんよ
935大人の名無しさん:05/01/26 00:12:17 ID:wlFWftcX
パサパサしたメロンパンを喰った。
無性に虚しくなった・・・orz
936大人の名無しさん:05/01/26 00:15:15 ID:b9CQQJfN
メロンパンって去年かその前から流行ってなかったっけ?(車で売る奴ね)
なんでまた今になって・・・。
937大人の名無しさん:05/01/26 00:31:59 ID:EkyuHFwY
テレビで見たんだけど
とうとうここまでやって来たか・・メロン車
なんて思ったりw
なワケないな
938大人の名無しさん:05/01/26 00:48:06 ID:YwEg8P7N
車で売ってるメロンパンの人気に便乗してるのか
コンビニにもメロンパンが増えてきたような気がする。

メロン味のメロンパン・・・はなんとなく分かるけど
イチゴ味のメロンパンやプリン味のメロンパンなどなど・・・
だんだんわけわかんなくなってきたw
939大人の名無しさん:05/01/26 07:24:30 ID:saRBHRan
サンライズってのはある特定のメロンパンのことだと思うけど@関西
どれだったか忘れたけどどっかのパンメーカーのメロンパンがそんな名だったかな?
まさかメロンパン全部をそう呼ぶなんてこたーありえない。何気に失礼。

それとこれは突っ込むべきかどうかわからんけど。
メロンの味がするからメロンパンなんではなく、形がメロンに似てるからメロンパン。
わざわざメロン果汁を入れてるところもあるけどね。
940大人の名無しさん:05/01/26 07:57:23 ID:/mZXR6GU
みんなはメロンパンスレには行ってる?
941大人の名無しさん:05/01/26 09:50:34 ID:xvDaeLkf
話し戻すけど…
軍艦軍艦沈没 沈没沈没ハワイ ハワイハワイ軍艦だったと思うよ
朝鮮は今の子供たちが唄っているから 最近だと思うけど…どうなんだろう?
地域によって違ったのかな?
942大人の名無しさん:05/01/26 12:09:36 ID:Z0Oh7U+3
>>939
後半部分は934をよく読め
943大人の名無しさん:05/01/26 12:20:39 ID:acmkNYOB
>>941
自分のとこも沈没だったよ
今の日本の子はコレやってんのかな??
階段でグリコ、パイナツプル、チヨコレイトは、やってる子いたけど

メロンパンはクリームがサンドしてあるのが好き
最近あまり見かけないなぁ
944大人の名無しさん:05/01/26 13:13:48 ID:ZBTcnHA2
>942
読んだけどそれがどうかした?
同じこと書いてるわけじゃなし、何を突っかかってくるのかワケワカラン。
945大人の名無しさん:05/01/26 13:48:17 ID:7h5H/n1d
メロンパンスレなんてどこにあるの?
946ドンパッチ ◆RE0DLEi9sA :05/01/26 13:56:42 ID:vB5C5dyA
お前達、俺がいなくても荒れてんだな。
しかも、メロンパンがどうしたとかバカ?
頭に来たならいつも通り「ウザい」とか「空気嫁」とか書き込め。
そっちの方が楽しいだろう。なんていってもお前達が嫌いなドンパッチの悪口だからな。
その方が荒れるぞ。
947大人の名無しさん:05/01/26 14:00:44 ID:AfrfBij0
偽ドンパッチは無職か・・・・・orz
30代で就職は厳しいぞ>>946
948大人の名無しさん:05/01/26 14:03:14 ID:QZtgxZWr
今日面接に行ってきました。
結果は多分駄目っぽい・・。面接官がきびしい人で
30過ぎてなにやってんの?みたいな感じで泣きそうになったよ。
まあ全部自分が悪いんだからしょうがないけど。
世の中厳しいことを肌で感じたよ。  ちくしょうーう。
949大人の名無しさん:05/01/26 14:13:23 ID:Z0Oh7U+3
>>944
君バカなんだね
950大人の名無しさん:05/01/26 14:47:44 ID:siIvYYti
友達は居なくなるねぇ〜、年末年始くらいだな集まるのも・・・
久々に来る奴は・・・ねずみ達だしな・・・

誰が一番だとかイイながら一人が結婚しだすとはやいねぇ〜
951大人の名無しさん:05/01/26 14:56:08 ID:geddkvGo
>949
うん、馬鹿だけど、いきなり相手に「バカ」言ったり喧嘩売ったり
殺伐としたことはしないようにしてる。
ははぁ。もしかして934か?
「ちゃんとレスしてんのにパクんなよウワァァァン」ってことなんかいな?
だったらすまんかった。
ちゃんとメロンパンと呼ばれる理由まで書いてるからパクったつもりは全然ないけど。
952大人の名無しさん:05/01/26 15:52:27 ID:lz/dzMn0
>>948
>30過ぎてなにやってんの?みたいな感じで泣きそうになったよ。
まさか職歴がないわけじゃないよね?
何かしらあればそんなこと言わないと思うけど。
数年ブラブラしちゃったとか?
ま、そのうち何とかなるかも知れないのでがんがれ。

昔はバナナパン(?)が好きだったっす。
バナナの形のカステラ。中に固めのカスタードクリームが入ってた。
今もみかけるけど、中に何も入ってないかアンコでがっかり。
レモンのにおいのする洋菓子とかも好きだったなー。あーお腹すいた。
953大人の名無しさん:05/01/26 16:06:08 ID:wnk4sKTb
>>948
それって圧迫面接かな。わざと厳しい事を言って、
求職者の反応を見るという。
面接官が本音で「30過ぎてなにやってんの?」と
言ってる訳じゃない事も多いから、
あまり落ち込まないでね。
「こいつは手応えがある」と思った相手にしか、
圧迫面接しない事も多いし。

むしろ、終始なごやか〜に終わった面接の方が、
落とされる場合が多い。経験上。
「こいつイラネ」と見きったら、後は適当に世間話して
帰ってもらうらしい。
954大人の名無しさん:05/01/26 16:23:48 ID:Z0Oh7U+3
>>951
934ではないが949だ
お前いい奴だ! 惚れた
955大人の名無しさん:05/01/26 16:49:49 ID:EzSmdVH/
 大阪にあるネコ喫茶に行ってきた。
ドリンク付き1時間630円で、ネコと戯れ放題。
小一時間ほど猫とマターリしてきました。
当然の事ながら男は自分1人だけでした(笑
可愛いのでまた行くつもり、他人の目なんか気にしない(・ε・)

>Wath’sマイケルの猫喫茶ネタで、TV局が猫喫茶に取材に
 行くネタがあったんですが、それを思い出した。
 その喫茶店に来るのは男性客ばかりだったので
 リポーター(レポーター?)が
 そこのマスターに「男性のお客さんばかりなんですか?」と訪ねたところ
 マスターは「男が猫好きじゃ駄目なんですか」と・・・。
 
 
956大人の名無しさん:05/01/26 16:54:51 ID:/mZXR6GU
メロンパンスレは
食文化のパンのとこ検索してみて
誘導するの面倒。ごめん
957大人の名無しさん:05/01/26 17:15:55 ID:sGI544UU
ネコ喫茶とは癒されそうですね。大阪以外にもあるのかな?
958大人の名無しさん:05/01/26 18:11:32 ID:5QSIm49t
ナカシマミカの髪型、化粧マネしてる30代って変。
959大人の名無しさん:05/01/26 18:48:47 ID:0s9P4Ald
ナカシマミカ、ああいうちょっと病気っぽい人好き
ベアトリス・ダルとか大好きだけど、久々に見たら老けたなあて思った。
960大人の名無しさん:05/01/26 19:45:59 ID:lz/dzMn0
>>955
今度台湾いくんだけど、ネコカフェというのがあるんだって。
すげーいきたいにゃん。
http://www.tabitabi-taipei.com/youyou/200306/cafe/index.html
961大人の名無しさん:05/01/26 19:48:56 ID:/YEy7oRw
>>955
どこ?
962大人の名無しさん:05/01/26 19:53:08 ID:HB9EuLpG
猫の時間 大阪 
でぐぐると出てくるはずだよ〜。
963大人の名無しさん:05/01/26 19:54:07 ID:HB9EuLpG
955さん、差し出がましくてすみません。
勝手に答えちゃったけど合ってるかな。
964大人の名無しさん:05/01/26 20:06:48 ID:/YEy7oRw
=961
>>962
分りました、アリガト!!
965大人の名無しさん:05/01/26 20:07:26 ID:XCxCnh3f
いつも一人で映画館に行きます。買い物も一人。
途中、お腹が空いても、一人で店に入って食べる勇気はまだ無い。
どーって事無いと思うが、勇気がいる。
慣れなんでしょうかね。
31歳、独身女。
966大人の名無しさん:05/01/26 20:14:40 ID:BParuZpM
>>965
スタバかドトールいこう。。
仲間イパーイだよ(・∀・)
967大人の名無しさん:05/01/26 20:22:20 ID:+3gmcxB6
>>955
うわぁ〜 いいなぁ。
関東にもないかなネコ喫茶。
イヌもいいなぁ。
968大人の名無しさん:05/01/26 21:05:48 ID:gG1s0Auz
>>965
一人で映画館行けるだけ凄いですよー。
私は勇気が無いのでツタヤで済ましちゃいますね。
969大人の名無しさん:05/01/26 21:06:53 ID:SM2LeuNB
> ネコ喫茶
初耳だが、飲食店で衛生上の問題はないんだろうか?
970大人の名無しさん:05/01/26 21:28:01 ID:lz/dzMn0
図書館で、昔聴いたフォークやニューミュージックのCDをたくさん借りてきたが
暗そうなそうなのが多い。やたら深刻そうなのとか。
当時はこんなのを普通に聴いていたんか、自分…。
971大人の名無しさん:05/01/26 21:41:59 ID:jlO2BuaV
>>955
初めて行かれたんですか?
>>962さんので検索して見てきました(教えてくれてありがとう)
あの〜とっても行きたいんですけど・・・
972大人の名無しさん:05/01/26 21:47:26 ID:b9CQQJfN
前に流行った曲で、
スザンヌ・ヴェガのルカとか懐かしくてCD買って聞いたら、
気分が暗くなったよ・・・・。
973大人の名無しさん:05/01/26 22:00:08 ID:oUdHwAgu
歌詞が児童虐待だっけか?
974大人の名無しさん:05/01/26 22:14:44 ID:9EwX+g36
スザンヌ懐かしい〜
あの頃はティファニーが好きだったな〜
久々に聴きたくなってきたわ
975955:05/01/26 23:02:31 ID:mjS2XReD
>>960
行ったら、興奮のあまり鼻血出してぶっ倒れそう(^^;
>>963
フォロー、サンクスです(^^
>>971
そうです。昨年末に情報を入手して苦節?1ヶ月
ようやく行くことが出来ました。
次の目標は、膝の上で寝て貰うこと(笑
976大人の名無しさん:05/01/26 23:31:07 ID:hb/ON7x1
27歳過ぎてから友達がいない状態が続いている。このままでは寂しいので、
パソコン教室に通うことにしたんだけど、マンツーマンで他の人としゃべる事
ないから友達なんて出来ないっぽいよ・・・

年賀状はダイレクトメールだけでした。
現在30歳独身女これってまずいのかな??

とりあえず資格とって大手企業に派遣でもぐりこめば友達できるかな??
彼氏も出来ないし、でも本当に恐いのはそれほど一人が嫌いじゃない事。

失業中のためお金も無くて、ますます孤独です。
977大人の名無しさん:05/01/27 00:01:53 ID:SEasVQwe
>>952-953
ありがとうございます。
結構長い事フリーターだったんで負い目があって
ちょっと被害妄想入ってたんですよね。
結果は一週間後って言われたので受かってるといいな〜。
978大人の名無しさん:05/01/27 00:05:20 ID:+aqrp1fO
>>976
27才までは居たんだから大丈夫でしょ。
まずは行動あるのみだから、ここ卒業出来るよう頑張ってな。

>本当に怖いのはそれほど一人が嫌いじゃない事
っていうのは、わかるなー。
979大人の名無しさん:05/01/27 00:11:06 ID:qYMIAbHK
マルティカのトイソルジャー辺りが聞きたいな
980大人の名無しさん:05/01/27 01:14:37 ID:OjILi/u2
「黒い日曜日」と言う歌を聴くと、ほとんどの人が自殺しちゃうって本当?
どっかで読んだんだけど。



981大人の名無しさん
ひとりのうた