★★30代のうちに刺青いれてみようよ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 | もう、誰からも怒られない年齢になったんだからぁ   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ ね、いいよね?いれようよーっ!
|:: / _)    \___/    |(っ) だれか一緒にいれようよー、あは♪
ヽ        \/     ノ
2大人の名無しさん:04/05/02 23:31 ID:FFdebE++
温泉入れないのは嫌だもん・・・で2get
3コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/02 23:34 ID:sLMo58RA
4コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/02 23:35 ID:sLMo58RA
えーと、そりゃ背中に唐獅子牡丹なら従業員が飛んでくるだろうけど
ワンポイントなら大丈夫だ、と思うのだ。
5コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/02 23:46 ID:sLMo58RA
んー、タトゥーをいれちゃうようなお茶目さんはこの板にはいないのかぁ?
さびしいなぁ
6大人の名無しさん:04/05/02 23:46 ID:eoFm4x7x
腕にトライバル柄の入ってるけど刺青お断りの健康センター行ってます。
そんなに派手じゃなければ平気だよ
でも、他の客にジロジロ見られる
7コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/02 23:49 ID:sLMo58RA
>>6
あ、いいね。そそそ、梵字だの道教のお札だの、いいね。

うらやましいなぁー、いれたいなー。
信頼のできる彫師ってのは、やっぱクチコミの方がいいのかな?
バーストとかに広告出してたりのほうがいいのかな?
8大人の名無しさん:04/05/02 23:52 ID:c0RW4fJZ
まさかとは思うけど…
アルバローザとかコンパスで手彫りするような香具師はいないよね
お茶目で入れるモンでもないと思うけど
9コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/02 23:54 ID:sLMo58RA
>>8
コンパスやカッターでって、何十年前の中学生だよ(w
私の中学生当時、それやってた女の子がいた。なんか幸薄そうで好きだったわぁ。
106:04/05/03 00:01 ID:GlnA8Egb
バーストとかの彫り師でもいいとこは有ると思うけど、入れてる奴に
聞いて行ったほうがいいよ
後で色足したりとか薄いとこの直しにお金とるとこもあるし
刺青入ってる知り合いが居ないならお店に行ってまずは相談
そんなに痛くないし、お菓子食べながらやってもらいました。
11大人の名無しさん:04/05/03 00:02 ID:3aHDKTzb
地方都市にはいまだに生息してます
かわいい女の子だっただけにすげーガッカリ
スタジオいけよと言いそうになったが
「これお願いしまーす」のセンスに問題ありそうで
頼まれる彫り師が気の毒
12コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:03 ID:HGJlzlo8
>>10
うぁ、貴重な情報ありがとう。やっぱ、知り合いのつてのほうがいいですか。
で、すじ彫りより、そりゃ塗りつぶしの方が時間もかかるだろうけど、
私もトライバルでございます、やりたいのは。

タトゥーコンベンションあたりで、その日に入れてもらってる女の子とかみると
なんかいい度胸でうらやましいな。
13コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:06 ID:HGJlzlo8
>>11
それは、東京にはスカートの長い死語ツッパリ女子学生はいないが、川越をすぎて
どんどん奥地に入っていくと、あの時代のやつらがいる、というような感覚かしら?

で、やっぱりタトゥーいれたら見せびらかして歩きたいのだ。
だから場所もきめなきゃね。
手の甲と上腕にいれたいな
14大人の名無しさん:04/05/03 00:12 ID:3aHDKTzb
手の甲は経年劣化がやってくると((((((((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あまりお勧めできないという罠。それとかなり痛いよ。
15大人の名無しさん:04/05/03 00:12 ID:+F44NTnB
>13
タトゥーって一度入れたら簡単に取れないですよ。
赤とか黄色とかは皮膚切り取らないと取れないです。
それと手彫りだと色の入る深さが不均一。
あと針から肝炎ウイルスを貰う人は結構います。
医学的には、あんまり勧められないなぁ。
16コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:18 ID:HGJlzlo8
>>14
あ、それ忘れてたぁ。だけど、キリル文字とかそういうのだといいでしょ?
そか、下に肉のあまりないところは痛いのかぁ・・・。
>>15
あのね、あとから取ろうというような根性ならタトゥー入れないほうがいいです。
マシンでやってもらうのです。あんな芸術的な不動明王を手彫りで入れたりしないのです。

一番怖いのは肝炎だそうだす。だから、結構彫ってもらう場所を選択するのに
慎重にならざるを得ないのです。
176:04/05/03 00:21 ID:GlnA8Egb
>>13
見えやすい部分は、やめといたほうがいいよ
他人に不快感を与えることも多いしデメリットは有るけどメリット無し
刺青なんて自己満足なんだし
>>15
なかなか消せないです。
消したの見たことあるけどケロイド状になってて気持ち悪い
手彫りのとこなんてあんまり無いし針とインクは使い捨てなんで
肝炎の心配は、昔ほど無いみたい

18大人の名無しさん:04/05/03 00:27 ID:+F44NTnB
>16
その感染経路である針ってのがキチンと
衛生管理出来てない所が多いんですよね。
建前上は「針はディスポ」とか言っていても
実際は経費節減の為に使い回ししてたり。
B型肝炎ウイルスとか歯医者でも貰っちゃう例が
有るし。激症肝炎になると最悪死にますよ。
>17
それは入れた所を単純に切除縫縮しただけなんでしょうね。多分。
青い色のはレーザーでも取れるけど
やっぱりばれますね。「あレーザー何回も当ててる」って。
19コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:29 ID:HGJlzlo8
>>17
えー、みせたいよー、みせなきゃタトゥー入れる意味がないよー。
みんなに見てもらって『おっしゃれー』って言ってもらうのも楽しみの一つなの。
>>18
衛生管理できてて新品針つかってる店ならいいよね?
で、肝炎ウイルスは煮沸消毒じゃだめなの?
20コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:32 ID:HGJlzlo8
やっぱり、夏より冬のほうが、治りははやいかな?
夏に向けていまからやってもいいかな?
216:04/05/03 00:32 ID:GlnA8Egb
下が肉のとこは、痛くないよ
骨に近いとこ(肩口とか)の方が痛いつーか響く感じ
筋彫りが一番痛いけど腕に入れるくらいの大きさならすぐ終わるし
塗り潰しの部分は、時間かかります。
俺のは、葉書より一回り大きいくらいのトライバルなんだけど、筋彫り
20分ちょい位で塗りつぶしに2時間半くらい
行く前に3時間くらいかかるって言われてたんでお菓子とジュースとたばこ
買って行きました。

人によっては、入れはじめて5分くらいで痛くて顔が青くなる奴とか吐き気
をもよおす人もいるそうです。

針の使い回しってのは、無いと思うよ
彫ってると先が丸くなって、色の入りが悪くなるんで何回も取り替えないと
できないし
22コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:37 ID:HGJlzlo8
>>21
詳細な情報、どうもありがとうございます。
ハガキ大のトライバルねぇ、いいねぇ。
私はね、ピアスあけたらどんどん増やしたくなっちまったタイプなんだけど、
これから増やす予定とかございますか?
23大人の名無しさん:04/05/03 00:37 ID:+F44NTnB
>19
煮沸消毒ぐらいじゃ不完全です。
オートクレーブ使った高圧滅菌じゃないと。
24大人の名無しさん:04/05/03 00:39 ID:3aHDKTzb
感染経路の針の件もあるんですが、別件も気にしてください。
肝臓に負担をかけるのは紛れもない事実です。
疲れやすくなりますよ。毒素の排出機能が低下するのも避けられないでしょう。
各人の身体スペックにもよりますがね。
アルコールを多く飲む人、ストレスが多い人は自己管理が出来ないと肝臓逝きますよ。

彫りながら流血し血液にも異物(染料)が流れ込むわけで
アレルギーを持っている人間もいるのでお気をつけなさいましです。
軽い気持ち、アクセサリー気分で入れるものではないでしょう。
256:04/05/03 00:41 ID:GlnA8Egb
>>20
なるべく暑くなる前とか寒い時期に入れた方が化膿したりしないんで
いいそうです。
怪我とかしても化膿とかしないならいつでもいいと思うけど
彫ってから3〜5週間できれいになります。
最初の1週間だけ気をつければ平気だと思うけど
入れる時の痛みより1週間後の痒みの方がつらいよ
かいてかさぶたが剥がれるとそこだけ色が抜けちゃうし
かいちゃダメだし

>>22
俺もピアス1つ開けたらすぐに3つになっちゃいました。
刺青も1つ入れると増やしたくなります。
今は、左腕だけなんだけど近々、右にも入れる予定です。
トラガスにピアス開けるより刺青彫ってもらう方がぜんぜん痛くない
26コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:45 ID:HGJlzlo8
>>24
うんうん、わかったぁ。

要はね、それだけのリスク背負ってもかまわねえからお洒落したいかって話でさ、
で、いま山ほどタトゥー入れてる人間、全部が肝臓やられちまってるわけでもねえ、ってのと
そんなんいろいろ天秤にかけてやっちまうんだと思うですよ。

私はね、結構入れてみたいのです。
>>23
じゃ、やっぱり使い捨ての店を選ぶことにします。その高圧滅菌ってのは
無菌室に持ち込む私物につかうあれかね?
27コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:48 ID:HGJlzlo8
>>25
お、専門用語で嬉しいなぁ。トラガスより痛くないんなら大丈夫だ、ってか
トラガスやったの?すごいですなぁ。
間宮英三のバイブルの痛さ☆印で3以上のはやろうと思わなかった。
28大人の名無しさん:04/05/03 00:53 ID:GlnA8Egb
肝臓が弱い人は、ほんとにひどいらしいです。
入れた当日から2日くらい高熱がでたりとか
自分の知り合いで具合が悪くなったりとかって奴は居ないけど

自分は、酒が強いから平気だろって感じで気軽にアクセサリー気分で
入れちゃいました。
入れてる奴って軽い気持ちでやってる方が多いと思うけど、後悔しない
ように考えてからの方がいいのかな?

>>27
トラガス知ってる人が居てなんかうれしい
2度とやろうとは思えない痛さでした。
歯医者に匹敵する痛み

296:04/05/03 00:55 ID:GlnA8Egb
>>28 も>>6です。

>>27 間宮英三って誰?
30大人の名無しさん:04/05/03 00:56 ID:+F44NTnB
>26
無菌室ってのも色々グレードが有るんで
どれの事を指してるのか分からないんですけど。
今WHOの報告見たら最近は煮沸消毒でも長時間かけると
大丈夫となっていた。>肝炎ウイルス
身内で歯医者で肝炎貰って悲惨な目に遭ったのがいるんで。
上腕程度なら大して痛くない筈だから単一色で
ディスポ製品を確実に使う所なら大丈夫かなとは
思います。手の甲は壮絶な痛みでしょうね。
31コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 00:59 ID:HGJlzlo8
私ね、横向かなきゃ寝られないので耳の軟骨系は全部パスだったの。
だから拡張にはしったんだよねー。

だからね、トラガズとか軟骨ぶっさしてロングの入れるやつとかしてる人みたら
『あ、まけてる』て思うモンね、いつも。

へー、やっぱり肝臓弱い人は負担そのままくるんだ。
これから肝臓のトレーニングしなきゃね。
32コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/05/03 01:03 ID:HGJlzlo8
>>29
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877341862/ref=sr_aps_b_/249-1072788-7378711
この人
渋谷のNOONってスタジオの人。体中ピアスいれてるおじさん。

やっぱ、手の甲は痛いかぁ。一番目立ってかっこいいのになぁ
33大人の名無しさん:04/05/03 01:28 ID:+F44NTnB
>32
手の甲とか指先とか小さくて浅めの傷でも
いつまでもジンジンしますよね?お腹とかは結構平気。

手の甲って大きな血管が浅い所を走ってるから
危険を伴うし痛みも凄いですよ。

34大人の名無しさん:04/05/03 01:40 ID:+F44NTnB
まぁコロタンなら業者のセールストークに
騙されたりしそうにないし。
業者も商売だから「入れるのも取るのも簡単」って
客に吹き込むのが居ますから。気を付けて下さいね。
本来はアートメイク(入れ墨眉毛)も違法行為なんで。
35大人の名無しさん:04/05/13 04:01 ID:smCR0F5C
地元に有る温泉、「刺青、タトゥーの方お断り」って書いてあるが、
お洒落感覚タトゥーの人から、その筋の方まで普通に入ってるな。
一応書いてるけど、言わないんじゃないの?
余程の観光温泉じゃなきゃ。
デメリットってなんだろう?
生命保険に入れないのと、病気してMRI撮る時に困るくらい?
なんでMRI駄目なのかよく分からないけど...



36大人の名無しさん:04/05/13 04:06 ID:oQMkj9Xt
俺の左腕には厨房当時付き合ってた「マキ」の文字が・・
よく見ないとわからないんだけどね
ちなみにシャープペンで彫った
37大人の名無しさん:04/05/13 04:12 ID:0CjOAh0I
マイアミビーチに行ったとき、ビーチでいれずみやがいてびくーりした。
電気のペンタイプので入れる簡単なやつだったみたいだけどね。
見本には漢字が多かった。
NBAの選手で腕に漢字入れてる人いたっけ。
シールタイプのは子供もやってた。
38大人の名無しさん:04/05/13 14:04 ID:qZM3FjvZ
30代でいれる人って独身が多いのかな?
親に怒られることはないだろうけど
旦那とか嫁とかに止められない?

図案はもう大体考えてあるんだけど
なんて言って説得するか悩んじゃう…。
39大人の名無しさん:04/05/30 02:09 ID:3qRvxBdu
旦那か嫁が反対するなら入れちゃだめだよ。
40大人の名無しさん:04/06/02 23:07 ID:Pz4/EQ+O
>>39
そうかな?
反対されたけど入れちゃった
そしたら「あ〜ぁ」で終わり
その後も別に何も言われないし態度も変わらない
41コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/06/03 00:43 ID:YoqxtahC
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  信頼できる人間から信頼できる彫師を
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 紹介して貰っちゃったぁ
|:: / _)    \___/    |(っ) じゃ、入れるから。
ヽ        \/     ノ  タトゥー入れたらUPするからねっ!
42大人の名無しさん:04/06/29 21:02 ID:TNwacHBx
外人なら違和感ないけど。日本人が刺青してもねえ
43大人の名無しさん:04/06/30 20:48 ID:ym0NPkBT
なんか、いい歳して世間知らずのアホじゃん。
とか言われそうで矢田。
44cama:04/06/30 21:43 ID:hiG7JkzZ
オレ若い頃、
「ティンポにフェニックスのタトゥ入れたいなぁ」
なんて夢っぽく漠然と考えてたんだけど、
これって可能?
45大人の名無しさん:04/06/30 22:08 ID:144u9Y20
(`・ω・´)←これ入れたい。

46大人の名無しさん:04/07/01 10:35 ID:2UpWSNkv
正直ひきます
47コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/30 23:55 ID:aQllXxNg
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    >>44 可能。でも痛いよー
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 
|:: / _)    \___/    |(っ) さて、夏が過ぎて汗かかなくなったら
ヽ        \/     ノ   タトゥー入れに行っちゃうぞ!
48大人の名無しさん:04/07/31 20:53 ID:ulN29klP
ここ数年、夏になると刺青入れてる若い奴らが多くなったね。
10年前、20年前の俺が子供だったころは、ヤクザ以外で刺青入れてる奴なんて
少なかったと思うけど。
刺青入れてて、仕事とか差し支えないのか、結婚にも障害はないのか。
非常に気になるところだ。

刺青を入れるのは、まぁ本人の勝手だけど、周囲を不快にするんだから
夏でも長袖を着るとかして隠して欲しい。
ヤクザだって刺青を見せびらかしたりしないもんだよ。
49コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 21:10 ID:74my18PG
>>48
おい、間抜け。

お前のツラ、周囲に不快感を抱かせるから覆面しろ、って言ったらするのか?

死ねよ、単細胞。
5048:04/07/31 21:25 ID:ulN29klP
>>49
生まれながらの人間の顔と、あえて体に墨を入れることがなんで同じかね。
なんでサウナやプールで「刺青の方はご遠慮願います」って表示があるのか
よく考えてみなさい。
51コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 21:31 ID:74my18PG
>>50
おっかしいことをいうねぇ。先天的なもんは不快でも許容だが
後天的なもんは不快なら排除かね?

お前さんの言い分じゃ、先天的なもんはアプリオリに不問に付すのかね?
まっことそれを『感情論』という。

勉強しなおして来い、タコ
5248:04/07/31 21:38 ID:ulN29klP
>>51
お勉強発表会やってんじゃねえよ。
刺青を見て不快になるのは俺だけじゃない。だから先に書いたような
注意書きがあるんだろ。そこは無視かね。
>先天的なもんは不快でも許容だが
あふぉか。他人の顔見て不快にはならんよ。たとえ醜い(失礼)顔でもネ。
53コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 22:16 ID:74my18PG
>>52
お勉強発表会程度の理屈もいえねえ馬鹿が
『不快だから』
って感情論で他人に意見するんじゃないよ(w

注意書き、誠に不合理である。あれはポピュリズムである。
もう少しわかりやすく言ってやろうか、あれはヤクザは来るなの隠喩である。
タトゥーがヤクザの専売特許じゃない昨今、あの注意書きはアナクロである。

おれな、お前のような書き込みする奴の顔みりゃ不快になるわ(w
覆面用意しておけ。
54ウォンバット:04/07/31 23:31 ID:nBLm5XDb
周囲を不快にする?そんなもん挙げ出したらキリ無いし、人によっても違うでしょ。

たぶん、そーゆー事言ってるヤツは存在自体が不快に思われてんじゃない?
55コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/07/31 23:37 ID:74my18PG
おーっ!
世界で第一位、可愛さランキング第二位のボクの上を行くウォンバット様のご意見だ。
うんうん、全くそのとおりだ。それが普通だよねぇ。

>>52
お前を見て不快なのは俺だけじゃなさそうだ。覆面かぶれよ、ルチャの。
56大人の名無しさん:04/08/01 01:01 ID:CWPCCVIl
俺は10年前に肩に入れてるが
はっきりいって最近鬱陶しい。
デザインうんぬんではなく
サウナ、銭湯に入れない
>>53が言ってることは意味不明普通に銭湯にいったらトラブルになること多い)
子供(3歳)の反応が今後怖い。

過去に戻れるなら殴ってでも止めさせる。
57コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 01:05 ID:VID1DPKW
>>56
えーと、そういう後先考えず入れちまったドキュと一緒にせんといてください。
若気の至りで思慮分別なく入れちまった馬鹿と一緒にせんといてください。

所詮、若気の至り、そんな根性でタトゥー入れたおまえが馬鹿。
それもガキ作ったのも罪悪。そんな劣悪な遺伝子を増やしたのはお前の罪、合わせて反省しなさい。
58J姫:04/08/01 01:30 ID:YaEj8XwB
眉とアイラインの刺青入れたいな〜
59大人の名無しさん:04/08/01 02:33 ID:TBuN4Hi9
刺青なんて、後先考えずに勢いで入れるもんだろ、で、あとで後悔する。
56の意見が普通だよ。
30過ぎて刺青入れたいなんて考えるとは、どうかしてるぞ。大丈夫か。
60コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 03:43 ID:VID1DPKW
>>59
刺青は後先考えずに入れるもの、というのがドキュの反省の弁に多く見受けられます。

煙草同様、共同体成員のidentityが起源である文身、それが共同体成員以外に広まり、
煙草と同じように嫌悪されたりするだけなのですが、そこらへん、根拠の無いもんだと
理解できてますか?

30過ぎて入れればどうかしてる、などという、何の根拠も無い感情気分情緒論で
なんか言った気になってる三十過ぎ馬鹿ってのは始末が悪い。
61大人の名無しさん:04/08/01 04:02 ID:ORDEaxZg
>>60
別に誰も止めやしないからさっさと入れに行けばいいじゃん。
馬鹿の道ずれは誰もいないんだからさ。
62コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 04:07 ID:VID1DPKW
>>61
おまえさん、何で書き込んでんの?
>>60には反論できもしねえんなら、最初から出てこなきゃいいのにな(w
口あけてはらわた見せるのは蛙だけにしておきな

道ずれ、て(w
道連れ(ミチヅレ)だろうによ。
じゃあな、若気のドキュ様。
63大人の名無しさん:04/08/01 04:44 ID:TJybzh9A
で、あんたは結局入れないの?
64大人の名無しさん:04/08/01 07:37 ID:FsmRptEj
墨入れて後悔しないやつはいない。

ただ後悔したってことを恥ずかしいから言わないだけ。

今は満足でも何十年と経てばわかるよ。
65ウォンバット:04/08/01 11:42 ID:3XG4i4l4
>>56は作り話だよな・・・?
まさか、
・一生消えない
・立ち入りを制限される所が有る
・社会的にはまだまだ理解されない価値観
ぐらい判っていれただろ?
あと、スミが鬱陶しいのは、お前がショボイおやじになったからだろうな。
服装・髪型・体型も気にしない、嫁さんにしか相手にしてもらえないショボイオヤジ・・・
そんな奴には、たしかにスミは邪魔かもな・・・

まぁー本気で後悔してるなら、アオキガハラでも散歩して来い。
66大人の名無しさん:04/08/01 11:56 ID:ZJL1rzx/
>>65
でも急速に刺青は認知されつつあるよ。
安室だってケミストリーだって墨入れて堂々とテレビにでてる。
昔だったら考えられないこと。
刺青雑誌も発行されてるし、タトゥ入れてる若い奴も急激に増えてる。
あと数年すれば、アメリカ並に認知されるようになるだろう。
67ウォンバット:04/08/01 12:31 ID:3XG4i4l4
そーですね。だいぶ認知されてきてますね。
でも、社会全体から見るとまだまだな気がします。
(アメリカでもスミが一般的に認められてる訳では無いですよ)

特に自分は和彫りなので・・・
自分で入れてるくせに、和を入れてる他人を見ると893だと思ってしまいます。
68大人の名無しさん:04/08/01 12:43 ID:YYbQXs3k
さっさと墨入れてこいよチンカス
69コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 12:52 ID:nLvtbmHh
>>63
だからよ、入れるっていってるじゃねえか。死ね。
>>64
自分が後悔したから他人も後悔するだろう、ってか?
そのちっぽけな人生観で他人を推し量るな(w

夏の暑い汗かく時期に入れるのはお勧め出来ない。
秋口にはいってから。ええ、入れますよ。業者も信頼できる方を紹介していただけました。
もうね、いまからわくわくしております。
>>66-67
ピアスとほぼ同じ変遷をたどるでしょうね。
70大人の名無しさん:04/08/01 14:29 ID:r5p6lT+U
入れたら画像UPしろや。笑ってやるからよ、中年(プ
71大人の名無しさん:04/08/01 14:31 ID:FsmRptEj
>自分が後悔したから他人も後悔するだろう、ってか?
そのちっぽけな人生観で他人を推し量るな

じゃあ墨入れた年配の人に聞いてごらん。
勢いでやる前にね。
今ならまだ大丈夫だよ。

本物の信念、ポリシー、哲学を持ってるなら
墨なんか入れなくてもまわりが認めてくれる。

墨を入れることで自分に自信をつけたいのは分かるけど、
それなら包茎手術のほうが遥かに自信つくんじゃない?
大体こんなスレたてるぐらいだから不安でしょうがないのは
わかる。賛同者が欲しかったんだね。
72コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 16:31 ID:o0/3HVQk
>>70
あったりまえよ。そのためにいれるようなもんでもある。
>>71
その刺青年配者もドキュなんでしょうねぇ(w
自分のやったこと後悔してるんすか。だめな奴らだねぇ。

>墨を入れることで自分に自信をつけたいのはわかるけど

この部分で墨入れて後悔してる奴らのメンタリティがよくわかる。
ほっほぉ、こいつらは自分に自信をつけたくて入れたのかね。そりゃ後悔して当然だ。
みっともねえ、自信つけたいために(爆
そうかい、お前なら賛同してくれ、でスレ立てるのかい。そんな背中押してくれスレッドが
無ければ刺青いれられねえんなら入れるな、ってこった。
そんなクズは大体後悔するだろう。自信をつけるために、て(爆
これが一番面白かったわ。自信満々会会長の私に言うなって。
73大人の名無しさん:04/08/01 16:52 ID:Ideo/fEV
その刺青を見せびらかして威勢を張るつもりか?

ま、女子供や普通の人には見せんなや

恐れられるか嫌われるか感じ悪く思われるぞ
74コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 16:59 ID:o0/3HVQk
>>73
だからね、『威勢のはり方』はしらないけれど(w、虚勢はるために刺青いれるような
そんなドキュ思考をここにもちださんといてくれ(w

もうな、『我が谷は緑なりき』の近所の噂話でもちきりおばちゃん系は出てこないでくれ(w
75大人の名無しさん:04/08/01 17:49 ID:rk2bzTJD
(´-`).。oO( 彫り物入れる入れないは人の自由だけど言葉遣いが汚いな・・・
       夏休みの中学生かな?
76大人の名無しさん:04/08/01 19:08 ID:nypypIh8
刺青入れたきゃ黙って入れろ。誰かいっしょに入れようよだと?
他人を巻き込むな。それから入れてもむやみやたらに見せびらかすな。
故・野村秋介も、故・竹中労も刺青を見せびらかすようなマネはしなかったぞ。
77大人の名無しさん:04/08/01 19:19 ID:dQ0wWSAH
ただの馬鹿だと思う
78コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 20:19 ID:nmgA2XH5
>>76
こんなイベント、黙ってやるのはもったいねえ。
なあ、おまえ、何番目の名無しさんよ。ログくらい読んでからでてきなさいね。
おまえも、虚勢はるため、だの、自信をつけるため、だのが理由でタトゥーいれちゃうタイプかい?(爆
79大人の名無しさん:04/08/01 20:52 ID:mus5hgTZ
セパルトゥラのドラマーが腕に入れてるのを入れたい。
デブのほうが似合うよな。
80コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/01 21:27 ID:nmgA2XH5
http://www.listen.co.jp/img/artists/9471.gif
これの右から2番目かな?
8163:04/08/02 00:03 ID:X893v7vF
秋になってから入れる予定だったのか。
(いつ入れてもかわんねえと思うが・・・w)

入れた後はけっこう体液とかにじみ出て気持ち悪いかもしれない。
人によるけどカサブタが出来る人もいるらしい。
入れたらウプしてくれ。
82大人の名無しさん:04/08/02 00:06 ID:ySUWhf3t
黙って入れてさっさとうpして一人悦に入ってりゃいいのに。
何がしたいの、このコロッケとかいう池沼はさ。
83コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/02 00:10 ID:4AfPejAI
>>81
いつ入れても変わらない、わけが無い。汗かく季節は治りが悪いんでしょ?
入れたらUPしますよ。当然です、だって、イベントだもんね。
>>82
黙って書き込まなきゃいいのに。
ナニが言いたいの?この>>82とかいうかまってタンは(爆
84大人の名無しさん:04/08/02 00:25 ID:hEyyRZBc
昔付き合ってた女がウザくなって
ヘソにあったワンポイントの墨を
別れる理由にしておいた。
墨入れてるヤツは嫌いじゃないが
墨のせいでいわれのない差別を受けるのはしょうがない
その女もなぜか納得したしな
85大人の名無しさん:04/08/02 00:27 ID:e/ErWb6q
>>1
勝手に入れろ。
86コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/02 00:30 ID:4AfPejAI
>>84
すごいね、いわれの無い差別を助長する差別主義者フンサーイ!
あっははははは。それで納得する女って馬鹿だわ。ま、それはね
スミ入れた奴が馬鹿、なんじゃなくて、馬鹿がスミいれた、ってことです。
>>85
勝手に入れる。許可は要らない。
87大人の名無しさん:04/08/02 00:33 ID:hEyyRZBc
>>86
他に理由があっても
墨のせいにされるデメリット考えろって
とりあえず銭湯におまえがいたら
ちょっと面白そうだから因縁つけちゃうよ

>>1ってラウンジの殺助か?
88コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/02 00:41 ID:4AfPejAI
>>87
私ね、鼻ピアスのせいにされたり、拡張14mmピアスのせいにされたり
長髪のせいにされてもね、なんとも思わないの。
いわれなき批判はどうでもいいの。

因縁つける、ってのは面白い。リアルで見たら因縁つけてみてくれ。
ラウンジのそれは誰だね?知らん。
89大人の名無しさん:04/08/02 00:48 ID:hEyyRZBc
>>88
おいおい強いなー。
俺の周りにいる墨アリは
銭湯、温泉のたぐいには間違っても入らないぞ
海とかは別だが墨禁止の張り紙張られてるとこに
入ってくってことは赤白テープ状態だってこと判ってる?
90大人の名無しさん:04/08/02 00:54 ID:X893v7vF
禁止される所へ入るのはマナー違反だろ・・・
お前のせいで、他の墨者が白い目で見られるのはかなわんわ。
やめてくれよ。
91コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/02 03:04 ID:4AfPejAI
>>89
へー、そう。私にゃ関係ねえや。
>>90
白い目でねぇ。へー。

ぼくちん、全く気にならない。だって地球は丸いんだもん。そしてそれは
ボク中心にまわってるんだもん。

あっははははははは。
92大人の名無しさん:04/08/02 08:10 ID:Aw4eq1BS
痛々しいスレだな
93大人の名無しさん:04/08/02 10:42 ID:X893v7vF
こういうキチガイはほっとこう
勝手にすればいいやん?
94大人の名無しさん:04/08/02 21:45 ID:jCVVdF5k
面白そうな奴だと思ってたが
自己中糞ドキュソじゃねーか
前のほうでマジレスして損した
95195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 00:18 ID:cpbfanjR
>>92
うん、痛いけど我慢する
>>93
ほっとけよ、書きこむなよ、馬鹿。死ね。
>>94
マジレスなんかしたんですか?馬鹿ですね。死んでください。

ぼくちんはしにましぇーん、刺青いれるからっ!
96大人の名無しさん:04/08/03 03:20 ID:1PFUO997
このコテハン頭悪すぎ
97195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 03:36 ID:cpbfanjR
素人さん、こんばんわ
98195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 22:23 ID:/o+uDtOi
来週あたりから涼しくなるんだってさ。

タトゥーが見られる日も近いかもだぞっ!
99大人の名無しさん:04/08/03 22:31 ID:pzP7Kmbu
まゆげ(アートメイクね。)
なら一緒に行こうよっ!     違うか…
100195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 23:11 ID:/o+uDtOi
>>99

ボクね、ナチュラル眉毛でもうガクトだからいらないのだ。

さ、私のタトゥーデザインを募集しまちゅ。
現在までの案
・ヒエログリフ(血祭)
101大人の名無しさん:04/08/03 23:33 ID:LUHxkeEJ
>>100
ドラえもんとかハローキティ、ミッフィーなんかはどうだろう?
(著作権の関係で難しいのかも知れませんが)
見る人がかわいい、あるいは微笑ましく感じる刺青ってのも面白いと思います。
102195 ◆IyApGKf56Q :04/08/03 23:38 ID:/o+uDtOi
現在までの案
・ヒエログリフ(血祭)
・サンリオキャラ・ドラえもん(大人の名無しさん)

んー、サンリオは外人がいろいろやってるんだなぁ。
103大人の名無しさん:04/08/03 23:59 ID:rCsZCkl+
195氏には
ディズニープリンセス以外考えられない〜っ!
104195 ◆IyApGKf56Q :04/08/04 00:41 ID:/+lZvq6H
>>103
一番綺麗なのはシンデレラだよね?二番目が眠り美女、白雪姫は、なんか
森昌子のスタンスだよね。違う?

そういうキャラものなら、なんだろう、ヒョウタンツギとかでもいいんだけど、
私は手塚にそれほど思い入れも無いし、かといって石森系も好きじゃないし、
白土三平あたりで立ったキャラってのはあまりないのでつまんないな。

Drイーブルあたりでもいいな。ミニミーとか。
105大人の名無しさん:04/08/04 00:54 ID:Axurqegw
も一個あったよ
うなぎ犬
でもこれは普通すぎる。すでにやってそうだし。

>白雪姫は、なんか 森昌子のスタンスだよね。違う?
あはは〜。ぴったし。
106大人の名無しさん:04/08/04 00:54 ID:jp7qEn/E
清楚なのはシンデレラ。セクシーなのは眠れる森の美女。
スリーピング・ビューティ・オーロラ姫のケバ顔にはいつもハァハァします。

片腕にシンデレラ、反対側にオーロラ姫とか。
107大人の名無しさん:04/08/04 00:55 ID:rJ0BXfxi
ハングルで祖先に対するメッセージいれとけ
108大人の名無しさん:04/08/04 01:16 ID:5p6mEVw1
入れ墨って、肌がキレイなうちはいいかも知れないけど。。
109看板 ◆WyKaNBanBM :04/08/04 14:18 ID:34oHR0BQ
>>104
キャラ丸立ちってことならこれになさいまし。
漢字も入ってて外人さんにも受けるんじゃない?
「これはね、ヨシハル・ツゲっていう作家、お宅の国で言えばそうだなあ〜」
なんて話題も弾むこと受けあい!
http://cgi27.plala.or.jp/delpippo/img/275.jpg
110大人の名無しさん:04/08/04 18:52 ID:dqN4UKJD
>>1
ここはネタスレだったのか?
111大人の名無しさん:04/08/04 19:09 ID:Q9XUtQaX
>>110
馬鹿が自己顕示欲を満たすためのオナニースレです
112195 ◆IyApGKf56Q :04/08/04 21:27 ID:yJQGyCjt
>>109
それがあったよな。忘れてた。あの狐のお面の子供でもいいね。
113大人の名無しさん:04/08/05 07:09 ID:oY4hfB1o
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 | もう、誰からも怒られない年齢になったんだからぁ   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ ね、いいよね?いれようよーっ!
|:: / _)    \___/    |(っ) だれか一緒にいれようよー、あは♪
ヽ        \/     ノ




誰からもおこられない年齢だから入れたいんだって。
おこられたら入れないんだとさ。
114大人の名無しさん:04/08/05 12:46 ID:4i98aQGq
さすがに恥ずかしくてコテハンさえ名乗れなくなったようですね。
115大人の名無しさん:04/08/05 13:08 ID:B5ZUMMWk
7時からハシャいちゃってるのコロッケさんんて
116大人の名無しさん:04/08/05 17:46 ID:XMDd+/Sy
入れたいけどさ、ビミョーだよな。
117大人の名無しさん:04/08/05 17:53 ID:guh8PNAc
なんか恥ずかしいことでもしたの?
コロッケ
118大人の名無しさん:04/08/05 23:20 ID:WqN7/JGo
揚げ物
119大人の名無しさん:04/08/06 00:11 ID:rrjLLCkr
まだ彫ってもないのにイレズミ晒して歩いてる気分になってる>>1に濡れ濡れ
120大人の名無しさん:04/08/06 02:05 ID:P6yroXQU
精神年齢未成年者が立てたスレを晒しあげ
121大人の名無しさん:04/08/06 02:25 ID:V86F/CNZ
          
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.     
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、   ララァ、>>1を導いてくれ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
122どんぶりっ子:04/08/06 09:01 ID:A45bMNcF
しかし30過ぎてワンポイント痛いぞ!日本男児ならしっかり物語を体に
彫ってみぃ!しっかり額まで入れてこそ漢だろ!
123ウォンバット:04/08/06 12:08 ID:7JNatxqN
>>122
自分も和彫り人間だが、そーゆー事は言っちゃダメだよ。
でっかく入れなきゃ男じゃないなんて・・・
要は入れてる人間次第!!
124大人の名無しさん:04/08/06 14:44 ID:pLlf+y/V
男ならドンブリだよ!
125どんぶりっ子:04/08/06 16:35 ID:A45bMNcF
>>123
スマン!
126大人の名無しさん:04/08/06 16:47 ID:V86F/CNZ
でも>>122の言いたいこともわかるような気がする。
ワンポイントもトライバルも単なる流行の気がして、
たまに変なの見るから。
127大人の名無しさん:04/08/06 17:08 ID:ixIl4TrJ
そうだね。ここの>>1もあらかたそんな感じでしょう。
一生背負うのにここ数年の流行でねぇ。
128大人の名無しさん:04/08/06 21:18 ID:tTKKfMvI
>>122
うん、そういうのなら見てみたい。
なんかストーリーのある、洋モノでなく
ガッツリした日本の刺青。
背中にどかんとした美しいもの。
うわぁ、見てみたいなぁ。
129大人の名無しさん:04/08/06 22:11 ID:Cmp+Xm47
全レス体制やめたのか。
根性ねぇな
130どんぶりっ子:04/08/06 23:00 ID:A45bMNcF
水滸伝age
131195 ◆IyApGKf56Q :04/08/06 23:23 ID:SGlJ2VRD
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |  
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ 三十板にも素人さんが増えたんだねぇ(爆
|:: / _)    \___/    |(っ) もう、『表に出ろ』から二年も経ったんだもんねぇ
ヽ        \/     ノ
132大人の名無しさん:04/08/06 23:33 ID:BFxMizY4
↑きもい
133195 ◆IyApGKf56Q :04/08/06 23:36 ID:SGlJ2VRD
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  ふんっ! 見えるところにタトゥーいれねえで
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   なんの入れる楽しみがあるってよ、な。
     \           /     
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
134大人の名無しさん:04/08/06 23:40 ID:a5ADNgtx
>>131
ここまでひどい悲惨な1スレ見るのは3年ぶりぐらいだけどな
135195 ◆IyApGKf56Q :04/08/06 23:43 ID:SGlJ2VRD
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  どっちが悲惨か、って話でよ(ゲラゲラ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
     \           /     
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
136大人の名無しさん:04/08/06 23:53 ID:a5ADNgtx
>>135
おまえ痛がりなだけかと思ってたけど
悔しがりでもあるんだな
137大人の名無しさん:04/08/07 02:16 ID:fKTqc8rn
>>136
あんまり本質突くのよせ。
最近じゃ貴重な存在だから生暖かく育てようぜ
138大人の名無しさん:04/08/07 03:22 ID:deVSE9vJ
あら、コロッケ先生、お茶目だわ
初心者名無しさんをいじめちゃだめよ
先生のこと、知らないだけなんだから、つぶしちゃ駄目よ
過疎板なんだから初心者名無しさんは大切にね
139大人の名無しさん:04/08/07 10:17 ID:q4SEENeR
知ってようが知らなかろうが馬鹿は馬鹿
140195 ◆IyApGKf56Q :04/08/07 12:07 ID:ocvrg4Fy
>>138
私も無名になったもんだ。
>>139
よぉ、馬鹿(爆
141大人の名無しさん:04/08/07 16:02 ID:3agAckWY
 
142195 ◆IyApGKf56Q :04/08/07 20:36 ID:5EpdQQqi
143195 ◆IyApGKf56Q :04/08/08 21:14 ID:MOQQCnQp
さ、デザインだ。
どうせやるんだからねぇ、インパクトがあってかっこいいものがいいねぇ
144大人の名無しさん:04/08/08 21:21 ID:ttdTNy0+
俺、和彫りが好きです。
浅草の三社祭とか、お祭りのときにビシと決めた男をみると
カッコイイ〜と思ってしまう。
俺自身はあんな痛いもの入れるだけの根性もないヘタレです。
会社にだって居られなくなるだろうしね。
145195 ◆IyApGKf56Q :04/08/08 21:27 ID:MOQQCnQp
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  文字だけでもいいかもね
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノいい漢籍からとったりね。 
     \           / 『身体髪膚受之父母不敢毀傷孝之始也』なんて
      /         ::::i \     なんかアンビバレンツでいいよね
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
146大人の名無しさん:04/08/08 21:36 ID:zEyhcInQ

レ点とかも入れてくれないと読めない人がいるからw

IDが「もきゅきゅー!!」でつね。
147大人の名無しさん:04/08/08 22:03 ID:2L28fYNX
8月になってからイキナリ性格変わったな >>1
暑さに弱いのか?

関係ないけど墨入れたところは
汗かかないし冷てえんだよなあ 

俺だけ?
148大人の名無しさん:04/08/09 05:17 ID:fbh9AS6M
しかし1は何も考えてないようですごく考えてるような気がする。
某サイトの連中なんか、お気楽すぎて吐き気がするぞ
149195 ◆IyApGKf56Q :04/08/09 09:41 ID:TEostLAQ
>>147
弱いねぇ。私の許容気温は14度〜22度
それ以下だと動きがどんどん鈍くなる。
30度越えると汗がとまらない。34度越えると、なんか変な粘液状のものが汗腺からでてくる
>>148
結構考えてる。
最近、ロシア・アヴァンギャルドのデザインがなかなかいいな、という結論に近づいてるのであった
マレーヴィチのデザインは私が中学時代から好きなのだ。
和彫りなら高畠華宵あたりがいいね
http://images.google.co.jp/images?q=%E9%AB%98%E7%95%A0%E8%8F%AF%E5%AE%B5&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
150195 ◆IyApGKf56Q :04/08/09 09:53 ID:TEostLAQ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   | >>146
   |:::::::::::::::::   \___/     |  刺青に返り点いれると、
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ なんか和臭がしちゃうなぁ
     \           / 
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
151大人の名無しさん:04/08/09 12:35 ID:/0OwccJC
>>1
伝統、と言うところからは逸脱してる感はあるけど、まあそれも個性かな。
誰がその柄を表現できるか、紙の上と肌の上とではまた別物だからね。
いろいろ物議を醸してるみたいだけど、
T@のバカ達のやりとりよりは遙かに有意義なのは間違いない。
152大人の名無しさん:04/08/09 21:24 ID:WdWH3yXO
>>140
おまえはいつどこで有名だったことがあるんだよw
自意識過剰すぎてウンコ漏れちゃったよ
153大人の名無しさん:04/08/10 05:54 ID:ycbRSjF2
>>152

脳内の話だからあたたかく見守っておやり。
154狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/10 09:16 ID:aWpG0Qha

せんせ、おはようございます。
狐でございます。
ホホ ごぶさたばっかりしてしまって。

たまには40代板、のぞいて下さりませよ?
同志が一人、出稼ぎに東南アジアへ跳んで逝ってしまって・・
がら〜ンとしているのですヨ。

このスレは、以前から注目しておりました。
刺青お入れになるのですか?
図案はもうお決まりに?
楽しみにしておりますよ。どうぞ、おきばり下さいませよ。
それでは  シュタ〜
155大人の名無しさん:04/08/10 10:33 ID:lAFgsPHs
>>152
>>153
池沼にかまっちゃダメダメ。感染したら大変。
156大人の名無しさん:04/08/10 11:50 ID:cESln9t6
刺青入れたいな。
手首にワンポイント。
でも旦那がエライ剣幕で怒ったからやめとく。
永遠の憧れとなる刺青・・・
157大人の名無しさん:04/08/10 12:23 ID:rUjOdMND
和にしとけって。
30過ぎて、わけぇののマネは厳しいぞ。
158大人の名無しさん:04/08/10 14:12 ID:ARMbOJb0
>>157
そうだよな。30過ぎなら和のほうがしっくりくる。
チャラいカッコを今後ずっとし続ける自信があるならいいけどな
ちなみに外国人から見たら和彫りのほうがカッコいいらしい。
日本人の洋彫りはエセ関西弁みたいに見えるんだろうな。
159ウォンバット:04/08/10 15:09 ID:VR/tP90z
確かに、「渋い」和彫りの方が飽きないし無難だね。
でもそろそろ洋彫りが似合うオヤジが出てきてもイイ頃。
日本人が洋彫りを似合うようにするには、お洒落にしてなきゃならないからね。
所帯じみたオヤジには厳しいね。

>>ちなみに外国人から見たら和彫りのほうがカッコいいらしい
単に「隣の芝生」でしょ。
外人は洋彫りの歴史が浅いから、歴史のある和彫りとポリネシア系トライバルを好むからね。
160大人の名無しさん:04/08/10 15:16 ID:UfaX/rfG
温泉で入場お断りって書いてあるのに
入墨野郎をガンガン入れてるぞ。

不愉快だ

161大人の名無しさん:04/08/10 16:57 ID:kifoBCjV
38歳男
右の二の腕に八葉曼荼羅(直径12pぐらい)、左の二の腕に梵字(直径10pぐらい)をいれてます。
彫り師さんに「二度と会社勤めできなくなるよ? 健康診断や身体検査で引っかかるからね」と脅されましたが、
30歳になって独立する上での不退転の決意の証として入れたいとやってもらいました。
8年前で費用は12万円ぐらい。年に1回、メンテナンスで4万円ぐらいかかります。
メリットは、仕事で挫けそうになった時、刺青を見て「不退転!」と気合を入れ直すとき、
デメリットは、いつもなるべく隠してるんですが、たまたま見えてしまった時に、
周囲の人から思いっきり引かれてしまうことですね。
温泉や健康ランドで注意されたことはありません。
他の人に不快感を与えないよう、なるべくタオルで隠すようにしてます。
162195 ◆IyApGKf56Q :04/08/11 11:15 ID:QVWWQQC7
>>154
だって、あっちの板、IDないし、頭の悪そうなルサンチマンまみれのオヤジばっかりなんだもんね
元ジュノンボーイでメンクラ木村東吉と同期のぼくちんは怨嗟の的になっちゃうんだもんね。
僕が行かないのは、僕の優しさだよ。

和彫りねぇ。

悩むねぇ。
163狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/11 11:43 ID:JUOE2TWY

>>162
あらあら、せんせ。
素敵な殿方=元ジュノンボーイに、「怨嗟の的」は宿命ですわよ?

>和彫りねぇ。
絵でお悩みならば、私もトライバルよりはよほどよろしいかと思いますね。
単なる好みですけれどもね。

動物をあしらわれては?
先生のお好きな狼ですとか・・月に向かって走るの図とかね。
幸福の青い鳥・・ピンクを入れて繊細な感じで。 高畠華宵風にね。
私は刺青に関して全く無知ですので、ただ思いつきを書いてみただけでございますけれども。

それよりも気になるのが、皮膚が冷たくなる、と書かれてらっしゃる方がいる事ですわよ?
感覚は残るのでしょうか。
そのような事も、もうリサーチはお済みですか?

それではごきげんよう
ぜひぜひ、40代板に。 お待ちしております〜
シュタシュタ〜
164195 ◆IyApGKf56Q :04/08/11 12:06 ID:QVWWQQC7
>>163
動物なら麒麟とかヤタガラスだね。
あとは女神転生のボディコニアンとか。

遮光器土偶なんかいいかもね。
和彫りと洋彫りの違いはデザインだけかい?彫り方その他にも根本的違いがあるのかい?
165ウォンバット:04/08/11 13:11 ID:Et54tltX
基本的に和彫りと洋彫りの違いはデザイン(絵)だけですよ。
和彫り=手彫りというのは「こだわり」の部分であって決まりではナイです。
ただ、和彫りには伝統的な決まりみたいなモノが有るので、
ダメ彫師の所で入れると「なんちゃって和彫り」になる事もあります。(コレが一番ハズカシイ!)
最近は「なんチャって和彫り」を堂々と雑誌に載っけてる独学&若い彫師もいるぐらいです。
(「決まり」は一門によって多少変わる事も有ります)
166大人の名無しさん:04/08/11 20:02 ID:VmwjRQfh
和彫りは小さいとカッコ悪くね?
トライバルはワンポイントでもまぁまぁ華があるけど
>>1は大きいの射れる気あんの?
167大人の名無しさん:04/08/11 20:31 ID:rcPTvP6f
>>1
梵天太郎さんのとこで彫ってもらったらいいよ。
168大人の名無しさん:04/08/12 08:42 ID:QE9XEVCp
>>161
健康診断や身体検査にひっかかる。とは?
会社にバレるぞって意味?
169195 ◆IyApGKf56Q :04/08/12 23:45 ID:1N47+gYv
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  そうかっ!デザインだけかっ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ じゃ、私はあの鑿のような針の恐怖を味あわずに
     \           /   和ができるのかっ!
      /         ::::i \    ナスカの地上絵みたいなデザインにしようかな?
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
170狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/12 23:51 ID:5ID9xjkM

せんせ
何と言っても、酒船石ですわよ〜

他人事ながら、なんとも楽しみナナ〜
171大人の名無しさん:04/08/13 00:04 ID:ZJNan7f+
>>165
おまえ知ったかぶり過ぎるぞ
頭悪いのは充分わかったから
二度とでてくんな
172大人の名無しさん:04/08/13 00:11 ID:DpIPZDo3
>>171
そういう時は、具体的にウォンバット氏の書き込みのどこが誤っているのか
指摘してから言え。
173195 ◆IyApGKf56Q :04/08/13 00:34 ID:kBuU7/KK
>>171
ねえ、キミは刺青いれてる?入れてない?
入れてるんならどんな感じの?
>>170
あれ、なんかかっこわるいよぉ。

でね、道教信じてもいないのに護符の文字いれたりするのも、なんか嫌だしねぇ。
梵字もみんなやってるしねぇ。
『娘をよろしく』って入れるかねぇ。これは別の梵字になるねぇ。といっても、この板じゃ
わかんないかもねぇ。
174195 ◆IyApGKf56Q :04/08/13 22:29 ID:9nHjvsm8
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ やっぱりー。古かったのかー。
|:: / _)    \___/    |(っ)  あっはっは。
ヽ        \/     ノ
175大人の名無しさん:04/08/13 22:30 ID:9fwE4tMt
>>1が結局脳内で刺青を入れる、に
300ペソ
176195 ◆IyApGKf56Q :04/08/13 22:30 ID:9nHjvsm8
入れるんだよ、バカ。>>175死ね。
177大人の名無しさん:04/08/13 22:34 ID:cDHvw+ow
先生!
リアルタイムで遭遇だぁ〜!
今日は寒いねぇ〜。
178大人の名無しさん:04/08/13 22:35 ID:3yTI/iWx
>>174
せーんせ、ソノ指どうにかならないの・・
なんか、ヤラシっ。
179195 ◆IyApGKf56Q :04/08/13 22:42 ID:9nHjvsm8
>>177
今日は寒いねぇ。でもね、クーラーつけたりして。夏だから。
>>178
エチーな指にみえるのかな?あり?

180大人の名無しさん:04/08/15 21:31 ID:Iu5MRULr
>>1が<<175に図星いわれて悔しい、に
320ペソ
181大人の名無しさん:04/08/16 00:20 ID:X7j72PpI
スレ立ててもう3ヶ月だぞ
根性なしにもほどがある
182福地ホワイト六片 ◆IyApGKf56Q :04/08/16 00:44 ID:i2IANh7u
>>180
ログ読め、バカ。死ね。
>>181
一生モンを背負うのに、なんの三ヶ月の短いことがあろうか。
183 ◆hdTEDDY4.w :04/08/16 00:52 ID:qGskI1jN
知り合いに彫り師はいるんだけど
痛いの嫌だしなぁ
いいデザインも浮かばない
いや浮かんでもいれないけどね 
184大人の名無しさん:04/08/16 19:05 ID:RoX99xQy
おら涼しくなったぞ、さっさと入れにいけ。へタレ。
185福地ホワイト六片 ◆IyApGKf56Q :04/08/16 19:36 ID:xgq/QvwZ
>>183
痛くしないから。
ちょっとみたいテレビがあるから、酔いをさますから、なんにもしないから、でも可。
>>184
お前が涼しくなってもなぁ。
186 ◆hdTEDDY4.w :04/08/16 22:33 ID:qGskI1jN
三代目彫り辰さんにお願いするから(w
187ウォンバット:04/08/16 22:59 ID:cTzfB0Km
>>171
間違ってたら言ってほしーナー
知識を更新したいので・・・
188大人の名無しさん:04/08/17 00:09 ID:LVNaqOSy
>>1は言い訳できなくなると
「ログ読め、バカ。死ね。」
ぐらいしか言えないに
59ウォン
189大人の名無しさん:04/08/17 07:22 ID:h/WCEd1c
>187
機械彫りと和彫りでは針が入る深さが違う
機械彫りは数年で色が落ちだします
和彫りは針が深いぶん色の遜色がすくなく
数十年経っても酷い色落ちはしません
190ウォンバット:04/08/17 11:38 ID:mtAe/Aam
189わざわざ有難うございます。
ただ、「和彫りと洋彫りの違いはデザイン(絵)だけですよ」と言ったのは
機械と手彫りの違いを言ったわけではありません。
今は機械で和彫り(和柄)も彫りますし。
191大人の名無しさん:04/08/18 00:10 ID:NZyHhu+R
>>190
>「和彫りと洋彫りの違いはデザイン(絵)だけですよ」
この表現に訂正なしってことでいいんだね。

ふーん
192195 ◆IyApGKf56Q :04/08/18 00:16 ID:1lY6We5e
>>191
そうなんじゃないの?

和彫りと洋彫り、どうちがうの?って俺が聞いたんだから、
デザインが違う、でいいんじゃないの?
手彫りと洋彫り、って聞いてないもんねぇ。
193大人の名無しさん:04/08/18 00:29 ID:TMqgln4M
止めた方がいいよ>刺青
後で取るといっても
完全には取れないし、
保険きかないよ。。。
194大人の名無しさん:04/08/18 00:33 ID:RhNoQXHP
刺青入れてる教師とかっているんですかねぇ。。
なりてぇ、教師。
195195 ◆IyApGKf56Q :04/08/18 00:38 ID:1lY6We5e
>>193
そんな、とるくらいなら最初からいれないわい
>>194
私がそうなる
196大人の名無しさん:04/08/18 00:41 ID:RO7ck8sQ
>>195
おまえが教師になれるときは日本が崩壊する三秒前(爆藁
197大人の名無しさん:04/08/18 00:42 ID:mtWPx5Tv
>>189
チョット違う
和彫りに使う墨はその名の通り『墨』
擦り方ひとつで墨の質も変わるわけだ。
だから>>189の言うとおり醜い色落ちが少ない場合もあれば
いい加減な彫師んトコだと数年もたたんうちに
淡い緑色になってしまったりと『和彫りだから』ということは絶対ない。

むしろ最近の洋彫りに使われる墨は、顔料を混ぜてるものもあるので
色が薄まる機会はグッと減りつつある。
(特にトライバル系を得意とするところは顔料入りの墨を使うところが増えてるらしいよ)

どっちもどっちというのが俺の見解です。


198195 ◆IyApGKf56Q :04/08/18 00:46 ID:1lY6We5e
>>196
いや、もうなっちゃってるし。
>>197
この前ね、隣の車のやつ、窓から腕だしてたの
梵字のタトゥーだったけど、めちゃ、薄いの、色が。
隣に乗ってたコがね、『あれ、かさぶたのときはがしちゃったからでしょ?』って
言ってたけど、正解?
199大人の名無しさん:04/08/18 00:50 ID:RhNoQXHP
墨いれてる教師の人は、入れてから教師になった?それともなってから
教師になった?
200大人の名無しさん:04/08/18 00:57 ID:mtWPx5Tv
>>198
もし、かさぶたが原因であったら『墨の固まり』も一緒に取れて
『まだら模様』になってるはず。
201大人の名無しさん:04/08/18 00:57 ID:88NdQrDc
20代の頃、3箇所いれた。
肩甲骨の間らへんに方位(東西南北のね)
ちょっと下にトカゲ。
片足首にからヒザ裏、内太股にかけてイバラ。
これはいれた当時も失敗だと思った。
まっすぐで長い足ならカコイイけどね・・・。

当時の知り合い(エゲレス人)にノリで彫ってもらったんだけど
しみじみ下手だなあ(w
なんか大雑把なお仕事ですわ。
ちゃんとした所で彫った方がいいよね。
202195 ◆IyApGKf56Q :04/08/18 01:04 ID:1lY6We5e
>>200
そうなんだぁ、教えてくれてありがとう。
>>201
細かい作業はドイツ人か日本人に限る
203大人の名無しさん:04/08/18 01:30 ID:RhNoQXHP
刺青入れてても教師なれるようならなりたいなぁ
204195 ◆IyApGKf56Q :04/08/18 01:31 ID:1lY6We5e
>>203
なってから入れようや
205大人の名無しさん:04/08/18 10:10 ID:AxJEfWOD
いま流行ってるからな。
どうせ教師が墨を突くならデザイン先行で選ぶより思想で入れた方がかっこいいぞ。
(クラーク博士やゲバラのポートレイトとか。坂本竜馬の肖像もいいな。
ミキリは寺小屋風景でw)
206大人の名無しさん:04/08/18 10:48 ID:/ExjdNGd
刺青入れてると、生命保険入れないらしいよ。
早死にするからだって。
207大人の名無しさん:04/08/18 11:54 ID:gpsv+nWS
>206
入っておりますがなにか
208大人の名無しさん:04/08/18 14:35 ID:mZN051mO
子供が可愛そう
209大人の名無しさん:04/08/18 15:10 ID:naLtiN/O
>>206
そんな事無い!
なんか、B型肝炎のおそれあるから・・・って言うけど、今は検診無しで加入できるところ多いから、問題ないぞ!デブ!
210大人の名無しさん:04/08/18 18:52 ID:jO5jvOO2
モンモンとした日々
211大人の名無しさん:04/08/18 19:01 ID:Dxkf4M4w
>>208
いやいや可愛そうなのは親だろ
つーか親のせいなんだけどね
212大人の名無しさん:04/08/18 20:21 ID:h85+vjyW
>>211
海水浴にでも行ってうっかり同級生のガキにでも会ったら「○○ちゃんのパパって体に落書きしてるんだね」って言われちゃんだぞ。
213大人の名無しさん:04/08/18 21:52 ID:mtWPx5Tv
>>212

オマエは今年近場の海へ行ったか?
右も左もbowlinしてるヤングメンがイッパーイだったぞ。
そんな奴らもこれから親と成りうる訳でしょ?
むしろ
『オマエの父ちゃんの刺青よりもオレの父ちゃんの刺青の方がかっこいい!』

という認識が増えてくると思う。
214大人の名無しさん:04/08/18 22:11 ID:2Kqncuox
>213
それはあまり現実的ではないと思います。
いや、ある範囲の人たちの間ではそういうことも
あるかと思いますが。
広く世間一般で考えると、ちょっと有り得ないかな。

でも刺青いれようとする人たちは、別に世間一般の
考え方なんてどうでもいいんでしょう?
むしろ幅広く認知されてしまう方が嫌なんでしょう?
少数でいたいんでしょう?
215看板 ◆WyKaNBanBM :04/08/18 22:22 ID:tOhmH9IO
>>202
どっかのスレで読んだが、あなたはジミーペイジに似てるの?
だったら、ここにある“ZoSo”マークなんてどうよ?
http://ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/sinb.htm
下の方の解説読むと黒魔術も絡んでて意味深でいいかもよ。
図版が小さいようなら大きめにトレースしてどっかにあぷしてあげる。
216大人の名無しさん:04/08/18 22:33 ID:mtWPx5Tv
>>214


>でも刺青いれようとする人たちは、別に世間一般の
>考え方なんてどうでもいいんでしょう?
>むしろ幅広く認知されてしまう方が嫌なんでしょう?
> 少数でいたいんでしょう?

↑根拠はなに?
217大人の名無しさん:04/08/18 22:49 ID:S2VTSnmj
>>214
>>216
みんなが入れてるからオレ漏れもって
感覚ではないんでしょ?
って意味とか
みんなが同じ「しるし」じゃ嫌なんでしょ?
って意味が読み取れるけどな

まぁ入れたい奴は入れればいいけど
趣味嗜好は時代によって変わるよ普通。
一貫した考え方を持つのはちょっと馬鹿っぽいよね
惚れさせた女に入れさせたりするのは
楽しそうだけどな。
218大人の名無しさん:04/08/19 07:00 ID:d+MrI36o
ハァ?プゲラ
糸冬了
219大人の名無しさん:04/08/19 10:27 ID:N02hUS7j
まあ少なくともくりからもんもん入れたらPTAの皆様は( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )だろうな
220大人の名無しさん:04/08/19 20:38 ID:DUcxfQj1
最近、若い奴で刺青してるの多いけど、
刺青してて会社とか雇ってくれるのかな?
恋愛だって厳しいだろう。(刺青好きな女もいる事はいるが)
子供が出来れば、子供に恥ずかしいと思うぞ。
221大人の名無しさん:04/08/19 20:59 ID:ublOmtYY
>220
そういうコはそういうところに勤めてるよ。
それでそういう男女とそういう恋愛をしてる。
その上でそういう子供を産んでるから
自分とは接点がないや。
222501 ◆.I2sX501X. :04/08/19 21:07 ID:i+G1x1qr
名古屋にも入れ墨屋さんあって、以前会社の後輩がいれてたなあ。
写真集みたけど、頭の中に入れ墨入れた人の写真があって
髪の毛のばしたらまったくわかんないっつーのもあった。

腕に流線形の金魚とか、腕に鉄条網とか、かっこいいな。
仕事柄入れられないけど。
223195 ◆IyApGKf56Q :04/08/19 21:16 ID:XVaODkFL
>>222
仕事柄、入れなさいってば。
>>215
それ、いいね。やっぱり、ジミーペイジがいいね。
他のはなんか家紋みたいだ。
224大人の名無しさん:04/08/19 22:42 ID:Ees8DStP
文字とかマークとかって、それなりに流行があると
思うんだけど。今はカッコよく見えても、なんか
将来「ダサッ」ってことになりそうじゃない?
それより動物とか花とか自然のものの方がいいような
気がするんだけど、どうですかね?
225大人の名無しさん:04/08/19 23:37 ID:He3ukkRp
>>224
オシャレで墨入れるのは
アバンギャルドな感覚で入れるんだろうから
伝統柄入れてる時点で負け
226狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/20 00:46 ID:cNw3Sxxq

>>224
私もそう思いますネ〜

>>225
動物とか花とか自然のものが=(イコール
伝統柄ではないのでは?
227大人の名無しさん:04/08/20 15:51 ID:Xx2rVNDF
アメリカ人の連れがバイクのタイヤ中央から天使の羽がはえてて
Harley-Davidson FREEDOM
って感じの彫り物してるなぁ、
けどデザインはおいといても
技術がお粗末でちょっとカコワルイんだよねぇ
名のある企業のお偉いさんだけどね(w
でも綺麗に仕上がるのなら
ハーレー大好き!ってかんじで彫り物するのはいいかも
228大人の名無しさん:04/08/20 15:55 ID:Xx2rVNDF
そういえば連れの女の子も2人
彫り物してる偶然にも2人してデザインはパピヨンでし
この2人はすごい艶っぽいのな(w
229大人の名無しさん:04/08/20 22:30 ID:hs/bDSlL
なんかアバンギャルドって久しぶりに聞いた。

叶姉妹の姉ちゃんは大事なトコにパピヨン
いれてるんでしょ?痛そう。
230大人の名無しさん:04/08/22 02:03 ID:H6sCXQD8
ここに書き込んでるのってホントに30代なのか?

おまえら子供作って育てる気とかねーだろ。
231コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/22 02:14 ID:C8El4nGf
>>229
カルーセル麻紀の人口オメコにも刺青入ってるぜ、牡丹だっけかな。
>>230
タトゥー入れると精液でなくなって排卵もされないってか?
タトゥー入ってたら子育てできなくなるほど不自由するってか?
一昨日きやがれ、バカめ(w
232大人の名無しさん:04/08/22 02:37 ID:H6sCXQD8
>>231
なんだよ全レスしないのかww

>タトゥー入ってたら子育てできなくなるほど不自由するってか?
とりあえず子供が馬鹿に育つか嫌悪感もたれるだろうな

ラウンジ固定の真似ハンに戻したのねw
最近仲間っぽいのが書きこんでるね気持ち悪いよ
おまえは墨いれるつもりなだけなんだから
でかい口叩くのは入れてからにしとけ。
233コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/22 02:39 ID:C8El4nGf
>>232
えーと、バカの子供はバカでしょう。
おまえをみてりゃ、きっとお前の子供はバカだろう、と想像がつく。
234大人の名無しさん:04/08/22 10:04 ID:jqpjOAwS
>>233
えーと、バカの親はバカでしょう。
おまえをみてりゃ、きっとお前の親はバカだろう、と想像がつく。

235大人の名無しさん:04/08/22 12:09 ID:2sNaqCxD
30代の負け犬のメスども、
俺がメス犬に仕込んでやる。
おまえの人生なんか俺の玩具でしかねぇんだ。
おら、ババァ、腰ふれ、若い俺の精液を飲め!
おまえは卑しい劣等世代、あそこもアナルも貫いてやる。
それから顔に「性奴」の刺青を刻んでやるからな。
俺と彼女のセックスの後処理をしろ、ババァw

236大人の名無しさん:04/08/22 23:00 ID:YfM/0sb8
おまえはババァとヤレるほど不自由してるんだな?
かわいそうに…
237大人の名無しさん:04/08/23 13:25 ID:AcsJDOnQ
まだ入れてねーの?



やっぱりな。ププッ
238大人の名無しさん:04/08/23 19:56 ID:V0OQ/wbw
もう、熱が冷めてきたんじゃないのかな。
それならそれでよかった。
239大人の名無しさん:04/08/23 21:29 ID:o3hcARf7
当初の勢い無くなったな。
飽きたんだろう
240大人の名無しさん:04/08/24 20:05 ID:MVvoG29A
まぁ煽りにバカでしか答えられない時点でネタスレなんだろうけど
どうせならもうちょっと夏厨らしくして欲しかったな。
241大人の名無しさん:04/08/24 23:02 ID:6MIKyjq7
なんか反省会っぽいから俺もレス。
確かに煽り耐性が低かったが
頭の悪さがにじみ出た味のあるレス多かったから
もうちょっと育てたかった。
242狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/25 01:38 ID:NXqo576S

ええ〜っ
もう反省会?

私の中ではこのスレ、まだ生きてますが・・
違うの??
刺青を、おやめになったならなったで、ちゃんとそうおっしゃるのではないかなぁ?
・・と、まだ信じておりまつ。
243大人の名無しさん:04/08/25 09:36 ID:KCqQPuqr
保守
244大人の名無しさん:04/08/25 21:45 ID:amfRdcw1
刺青が肝臓に影響するって、このスレで知った。
いれるつもりは全くないので、無駄な知識だが。
でも、ありがとう1さん!
さようなら、1さん!
245大人の名無しさん:04/08/26 20:03 ID:88ojo1D/
秋に入れるって言ってんだから
まだ終わんねーだろ
246大人の名無しさん:04/08/27 21:07 ID:Wdenc9H1
もうそろそろ九月だねえ。
247大人の名無しさん:04/08/27 22:11 ID:xtK0YLym
刺青入れても公務員になれるんだよね。
大阪市は助役に大平光代さんを迎えたけど、彼女がオッケーなら
仮に就職時の健康診断で刺青が発覚した入市予定者がいても、これだけでは
拒否できないよね。他の条件がクリアされてるなら。
248大人の名無しさん:04/08/27 22:27 ID:Wdenc9H1
>>247
そうだろうが大平氏なみの経歴でもない限り、悲惨な公務員ライフになると思う。
249大人の名無しさん:04/08/27 23:04 ID:2TmTGW/x
私は7箇所(全て服に隠れる部分)に刺青を入れています。
大きなものから小さなものまでありますが、
7つ共、アメリカに住んでいた時に入れました。
色落ちの件が書かれていなかったので、参考になればと思い、書き込みします。
刺青を入れた後は、ワセリンをたっぷりと塗り、ガーゼで覆います。
御風呂に入る時は極力濡らさない様に。
墨が皮膚に完全に馴染むまでは(大体10日程)強い日差しに長時間当たる事も避けて下さい。
これを守れば、墨落ちの心配はありません。
>>248
中卒後、ヤクザの奥さんになり、その後離婚

こんな経歴でもない限り、悲惨な公務員ライフになるだろう(爆
おまえ、考えてから書きこめや。司法試験に通った、だけを経歴だとでも思ってるのか?
単細胞は死ね
>>249
どうもご助言ありがとう。
涼しくなってきたので、そろそろ刺青の入れ時だぁ。
めちゃ楽しみだ。まだ、図案は決まってない
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |さ、tatoo図案募集中!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /  
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
252狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 11:47 ID:BshBZXIj

ここまでハルバルやって来まして。
ようやく、わたくしは確信にいたったのでございます。

やはりギンさんは先生であった・・← 唇をかみ、ぐっと上を見る。ニギリコブシ

えーと
桜吹雪がよろしいかと思いまつ。
253狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 11:49 ID:BshBZXIj

刺青なし → 銀さん

刺青あり → 金さん
254大人の名無しさん:04/08/28 11:54 ID:aoQCBHqY
とゆうか、>>1さん、貴方お幾つなんでしょうか?
255大人の名無しさん:04/08/28 12:25 ID:7txp36Se
>>1
よく次から次へと頭の悪そうなコテハン思いつくな。
256大人の名無しさん:04/08/28 12:36 ID:VAzM8SJn
>>254
40板でも見たことある。俺は>>247なんだけど、>>248さんへの
罵倒を見ればわかるように、人格的に難があるように思うな。
257大人の名無しさん:04/08/28 14:00 ID:i0nmIbzu
>>256
人格っていうか頭が著しく悪いんじゃね?
大平の本はベストセラーだったろ
>>248への突っ込みは的を得てなさ杉で
ヌレヌレ
>>252-253
さて、某新規店舗の経営だが、あなたが社長で私が従業員だ。
非常にキレる従業員なので、今後もビジネスは安泰だ。安心せい。
>>254
見た目28歳。ざまあみやがれ。
>>255
頭のよさそうなコテハン名、ちょっと書き込んでみてくれ。さぞやお前が考えるんだから、
頭がよさそうに見えるんだろう。で、見えても本体がバカだとどうしようもねえぞ(w
>>256
罵倒ではなく、適切な指摘である。経歴ってのはそういうもんだ。
>>257
>大平の本はベストセラーだったろ
ベストセラーだったから、突っ込みは的を『得て』ないのかね?
いや、的ぐらいならいくらでもくれてやるから手に入れておけ。
私の指摘は射正鵠であるのだがぁ、それは理解できねえで、的を得ちゃったんだよな?
今まで、おまえ、一生の間に、何個の的を手に入れた?
著しくオツムの悪いのはお前さんだよ(爆
260大人の名無しさん:04/08/28 15:39 ID:aoQCBHqY
刺青云々より、コテハン叩きの板になってきましたねww
このコテハン、DQN臭が漂っているのですが、
皆さん、どう思われますか?
>>260
えーと、30板の初心者さん、こんにちわ(爆
262大人の名無しさん:04/08/28 16:06 ID:7CAQVFyW
>>261
えーっと、井の中の蛙さん、こんにちわ(爆
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ こう初心者が多いと、どこから説明していいのやら
|:: / _)    \___/    |(っ) あの南無八万イベントや表に出ろから説明しようか?(爆
ヽ        \/     ノ
264大人の名無しさん:04/08/28 16:15 ID:nUerKe0t
>>261
コテ頻繁に変えるなよへタレ。
NGワード設定面倒くせぇ。
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ っていうか、叩いてるつもりなのか?こいつら(爆
|:: / _)    \___/    |(っ)  なんとも平和な板になっちまったんだねぇ。
ヽ        \/     ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |さ、tatoo図案募集中!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /  
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
267大人の名無しさん:04/08/28 16:43 ID:aoQCBHqY
いや、寧ろ初心者でいいからww
ここで玄人になっても自慢にもならないしww
それから、(爆←これ使ってる辺りが40代臭いです。
>>267
な、(爆、使ってるヤツは40代くせえだろ。その上、ヘタレの山梨焼肉オヤジっぽいだろ?
その指摘は正解。そうかい、(爆 の起源もしらねえ坊ちゃんかいな。

で、叩いてるつもりになってるので?
皆さん、どう思われますか?ってのが可愛くていいやね。手前ではできねえヘタレっぽくて
そういうのは大好きだぜ(ゲラゲラ
269大人の名無しさん:04/08/28 20:56 ID:fJEfFtOe
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |    
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ >>1いい加減早く刺れなさい!
|:: / _)    \___/    |(っ)  何描くか決まったのか?和にしとけ!
ヽ        \/     ノ


270大人の名無しさん:04/08/28 21:04 ID:AGwVrDLC
頭の良し悪しはともかく、全然面白くないよね。>>1
昔どれだけのコトしでかして天狗になってるか知らんが、とりあえずくさいから。
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |>>269 和だと図案がねぇ・・・
   |:::::::::::::::::   \___/     |議論百出、リアルな私の周りではかなりもりあがっておる
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ>>270 とりあえず、面白いこと書き込んでみな。
     \           /       かけねえかい?(爆
      /         ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
272大人の名無しさん:04/08/28 21:37 ID:SshDdCYe
>>270
たしかにコロッケは面白くないが、別に面白くなくても構わないよ。
ただ、俺は読んでて非常に不快になる。
コロッケの書き込みが好きだ!っていう人、どのくらいいるんだろう。
273大人の名無しさん:04/08/28 21:58 ID:aoQCBHqY

つーか、コロッケの刺青入れとけ。
話しはそれからですよ。
274大人の名無しさん:04/08/28 22:01 ID:m+2P8gxP
>>272
他人を不快にさせる才能しかないからコイツは
275狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 22:01 ID:BshBZXIj

>>272
私は好きですけれどもねぇ〜。
時々謎のカキコもありますけれど、理解できないのは私がものを知らないせいだとも思えます。

3、40代板のコテの方の書き込みは、ほとんど全て好きですヨ?
個性を感じられて楽しいです。 コテを持つ方自体が少ないのですもの。色を感じますよ。

・・あなたはそうではありません?
楽しくない?

さて。
この場を借りて、あるコテの方にメッセージを送りたいと思います。
こんな事ができるのも、お互いがコテを持つからです。
ちなみに、刺青の図案はやはり私も「和」を推します。

>ずらタン
あなた、私の返事が遅い時は文句言うくせに、自分は逃げたわねー!
べっだべっだべーべーべー!!!
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |     リアルでもない、たかが書き込みに
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ  『不快になる』なんて書き込んじゃうバカも
|:: / _)    \___/    |(っ)  この板にふえちまったんだねぇ。ここ、2ちゃんだよねぇ?(爆
ヽ        \/     ノ   >>275 和で入れたいdesignがないんだよねぇ。ねっとりしたものより
                        無機的な刺青のほうが好きなもんでねぇ。  
277大人の名無しさん:04/08/28 22:11 ID:SshDdCYe
>>276
ネットだってそれなりのルールはあるはずだろう。
2chだったらなにを書き込んでもいいのか?嫌韓厨もOKか?

私があなたを好きになれないのは、知識をひけらかし、他人を小ばかに
した態度をとるところ。
278狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 22:19 ID:BshBZXIj

>>276
和って、「ねっとり」と無関係ではありえませんわよねぇ〜

困ったネ 熊ったネ。

>>277
まーまーまー
全くの無関係でいる事は、その気になればお出来になるはずですわよ?
>嫌韓厨もOKか?
これは、どうしてこの場に出す必要のある言葉でしょうか??
279アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/28 22:20 ID:OIvC966w

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 195を知らないヤツが多いってのが笑える
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
280狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 22:25 ID:BshBZXIj

>>279
わぁ〜っ、アナバナナタンっ、会えるのを待ってたよ!

最近ネ、私とあなたが同一人物だって言う人が居るんだよ、知ってた?
おもろいからさ。
今度から、鳥は変えないで、ハンドルだけ交換するのってど?
あなた、アナ狐(あなこ)。
私、バナ狐(ばなこ)でもいいよね。
ど?ど? ウキウキ
281大人の名無しさん:04/08/28 22:35 ID:focX3hVt
馴れ合いキモイ
282アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/28 22:37 ID:OIvC966w

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < >>280
|⊂i   i⊃    悪いけどそんなマンドクセーことはしない
|  i   i
\_ヽ_,ゝ     俺と大納言と同一だって信じてるももというヤツもいるなぁ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
283大人の名無しさん:04/08/28 22:41 ID:JIdQ6KmF
>>271
>とりあえず、面白いこと書き込んでみな。
>かけねえかい?(爆

何?このレス。読んでる方が恥ずかしい。
>>277
なにかい?ネットのルールに『他人を不快にする書き込みはしないように』って
お前付け加えたいのかい?おまえ、何年生きてきたんだ?
知識をひけらかされて不快になるのかね?お前(w
そりゃ、そんな根性だもの、俺に馬鹿にされても当然よ。

おれな、無知で嫉妬丸出しでつまらないクズの名無しの書き込み見ると不快になるんだよ。
>>277、おまえ、不快だから二度と書き込まないでくれ。
↑と俺が言うことも聞き入れなきゃならなくなるぞ、お前。
わかってて書き込んでんだろ?何年生きてきてんだよ、無駄に食い物喰らってきたんだな(爆
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |     >>280 そんな業者広告にレスつけるから
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ  この馬鹿、居付いちまうじゃねえか。
|:: / _)    \___/    |(っ)   責任取れよ。
ヽ        \/     ノ
286アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/28 22:50 ID:OIvC966w

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < おびえちゃってからに
|⊂i   i⊃
|  i   i   相変らず弱っちぃの〜。195は。アハ
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
287狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/08/28 22:52 ID:BshBZXIj

>>282
がっくし!
フラレタ・・・
わーーーんっ、のりり〜〜んっ

>アナバナナタン
ももさんて面白い方よね。センスあると思うわぁ。
もしよろしければ、のりスレに誘っておいてね。おながいしまつ。

>>284
そいつがおーれのやりかたー!

>>285
せんせっ、でもふられますたっ
孵るっ、40代板に蛙っ
ワーっ(号泣
>>287
レスなんか付けやがって、死ねよ。
責任とってその業者広告も連れてけ。
289アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/28 22:59 ID:OIvC966w

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < >>287
|⊂i   i⊃    はいよ。でも、ももはあのスレのノリにはついていけないんじゃね?
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
290大人の名無しさん:04/08/28 23:14 ID:cgXma8Ts
狐うどんのレスが結構好きだったのに
280以降はキモイ
残念
291277:04/08/28 23:14 ID:SshDdCYe
>>284
実際の社会でもそんな口の聞き方するの?
生きていくのが大変だと思うけどね。

狐うどんさんが言うように、嫌いなら無視すりゃイイだけのことで、おれが
コロッケに文句をつける筋合いではないのはないんだろうな。実害ゼロなんだし。
>>291
>277 :大人の名無しさん :04/08/28 22:11 ID:SshDdCYe

>私があなたを好きになれないのは、知識をひけらかし、他人を小ばかに
>した態度をとるところ。
だからよぉ、好きにならなくていいって。
でもな、俺はお前のような嫉妬まみれの馬鹿三十代は大好きだ。また書き込め(ゲラゲラ
293大人の名無しさん:04/08/28 23:59 ID:aoQCBHqY
コロッケさんさぁ、結局刺青入れないんでしょ?
色んな意味で怖いもんねww
刺青入れろ!ってレス来たら、必ず
「図案が・・・・」で、誤魔化すしよねww
何の為にこのスレ立てたの?
もう、刺青入れて画像うpするか、削除願い出すか、どっちかにしてww
ヒキヲタ40代はこれからら痛いんだよw

294大人の名無しさん:04/08/29 00:00 ID:LEhVe5Yq
コロッケさんさぁ、結局刺青入れないんでしょ?
色んな意味で怖いもんねww
刺青入れろ!ってレス来たら、必ず
「図案が・・・・」で、誤魔化すよねww
何の為にこのスレ立てたの?
もう、刺青入れて画像うpするか、削除願い出すか、どっちかにしてww
ヒキヲタ40代はこれだから痛いんだよw

295大人の名無しさん:04/08/29 00:01 ID:LEhVe5Yq
誤字があったので、直しました。
板汚し、すんまそーんww
板じゃないですから、スレですから
それに

誤魔化すしませんから 

残念!

そうなのかい。>>293-295には刺青ってのがそんなにたいそうなイベントにみえるのかい。
鼻にピアスあけたときのほうが緊張したわ。
297大人の名無しさん:04/08/29 00:11 ID:LEhVe5Yq
>鼻にピアスあけたときのほうが緊張したわ。

ってww
まだ刺青入れても無いのに、ピアスごときで緊張度を比較するのやめなよww

それにしても、コロッケは美味しいよね。
いえいえ、どうあっても誤魔化すしませんから

残念!


299大人の名無しさん:04/08/29 03:47 ID:rq6VLdxY
スレ立てて4ヵ月近く
妄想乙
やる気無いならdat逝きって事で
皆さん、このままスルーでよろしく
300大人の名無しさん:04/08/29 03:48 ID:3mhjZ4TD
すごいなここは臭い固定の溜まり場か?
ロビーとかラウンジならまだしも
30代板で有名とか言われても・・・

>>1
おまえは玄人なんだろうけど
とりあえず殺助ぐらいは知っておこう
下の方にラウンジ古参がいるんだからさ
301大人の名無しさん:04/08/29 04:59 ID:Gqp1Iern
笑えるここ

ここの1も他スレだとやけに低姿勢w
ここだとエラソーだけど。
ピアスごときでびびるへたれか。
302大人の名無しさん:04/08/29 10:56 ID:Txd3jssQ
晒し&保守 あげ
303大人の名無しさん:04/08/29 14:11 ID:JHEJzscn
なんだこのスレ・・
304大人の名無しさん:04/08/29 14:45 ID:LEhVe5Yq
コロッケ晒しage
305軟骨っこ ◆eDS6h51LnY :04/08/29 15:05 ID:YAu9nodf
せんせー
忙しいんですよね?
つか、たまたま覗いただけだけのc⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコします。

私も先日眉の刺青入れて参りました。
一回きりにするか(エステね)完全保障コースに切り替えるか
悩み中・・・マジ悩んでいます。
最初、入れてから10日以内に返事しなきゃならないの・・。

何となく左だけ入りがいいんだけど右はちょっと薄めかも。
あさってまでに返事しなきゃ・・・

どーしたらえぇん?
306大人の名無しさん:04/08/29 21:13 ID:g8r1vFP1
氏ねばいいと思う
307大人の名無しさん:04/08/29 23:49 ID:LEhVe5Yq
>>305
コロッケと一緒に心中。これ常識。
308大人の名無しさん:04/08/30 11:29 ID:zSX8CsKw
今日も涼しいねえ。
刺青入れるにはいい季節だな。
309大人の名無しさん:04/08/30 13:11 ID:CserNrtn
>ヤクザだって刺青を見せびらかしたりしないもんだよ。

あの〜、893さんが入れる心づもり(人様をビビらせる、威圧感
と一般人の心づもり(芸術的、格好良さを追求
は別物ですよ。
芸術的で格好良いタトゥを痛い思いをして入れたからには
人に見せびらかしたくなるものです。


私、今年35になりましたがたしかに初めて彫ってもらった頃(20歳
より今の方が入れてる人も多くなりましたね。
衛生面はもちろんですが、彫氏の方の人柄も重要だと思います。
それなりにお金もかかりますし、時間もかかるわけじゃないですか。
気が合いそうにない彫氏さんに長時間彫られるのは苦痛も増すってもんです。
昔は横柄な接客態度の彫氏さんが多かったですね。
今はショップもたくさんあるし、横柄な態度の彫氏さんは少なくなったと思います。
310大人の名無しさん:04/08/30 18:09 ID:BJjvtdY8
>あの〜、893さんが入れる心づもり(人様をビビらせる、威圧感 と一般人の心づもり(芸術的、格好良さを追求 は別物ですよ。

おばはんにはローリング族と暴走族の見分けがつかないように、俺には区別がつきません。

311ご あきうえ ◆1OPPkh/mS2 :04/08/30 18:58 ID:6iK55Uhp
>>310
認識がオバハン化していることをここで自慢するな、馬鹿め
>>305
心中だってさ。曽根崎あたりでやるかね?

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ
l                 |   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ さ、刺青入れるにゃいい気候になってきたわい
|:: / _)    \___/    |(っ)  大体motifは決まったぞっ!こんな感じ
ヽ        \/     ノ http://www.jedi.co.jp/sekizai/kamon/94.jpg
                 http://www.osugi.co.jp/kamon-sample-mag.jpg
312アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/08/30 19:04 ID:hEOI4/w3

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いつもニコニコアナバナナ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < 巨大化した彼らの動き回る様を!
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
313大人の名無しさん:04/08/30 20:15 ID:g6IXgzOY
>311
トライバル系逝くかと思ったけど
家紋かよぉ〜
314大人の名無しさん:04/08/30 20:23 ID:q8ovJBZV
おまえんとこは2つも家紋あんのか?
ポリシーもフィロソフィーもねーんだなw

おまえおもしろすぎw
315コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 20:28 ID:6iK55Uhp
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  父方と母方
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ >>314
     \           /       その単細胞的思考を恥じよ(ゲラゲラ
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
316コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 20:31 ID:6iK55Uhp
さて、フィロソフィー満載であろう>>314
私における、家紋のデノテーションとコノテーションを考えてみよ。

な、お前のような馬鹿が背伸びして『フィロソフィー』なんて言葉をつかうんじゃねえよ
愛知県民が怒るぜ(獏
317大人の名無しさん:04/08/30 20:41 ID:6BAHUew5
えぇ〜、家紋なのぉ・・・。
カコワルイ
やめなよ。刺青で家紋はなんかヤボだよ。
318コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 21:01 ID:6iK55Uhp
>>317
では、その家紋をダリ的にarrangeしてしまおう。
こういう感じ
http://www.salvastyle.com/image/works/da_a10.jpg
319大人の名無しさん:04/08/30 21:06 ID:QxuoVsX8
はやく馬鹿の証を彫ってもらってこい。
この基地外。
320コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 21:06 ID:6iK55Uhp
あ、あとね、私はキユーピーが大好きでね、キューピーも入れようかと思っているのである。
ローズオニール版のキユーピーがいいね、やっぱり
321日東駒専:04/08/30 21:08 ID:q2Yi0jcV
コロッケせんせいの おなはしは むつかしすぎて
よくわかりません
もっと わかりやすい かきこみを おながいします
322大人の名無しさん:04/08/30 22:00 ID:dKwImanY
家紋って・・・・マジかよ・・
しかもダリ風味かよ・・・

とりあえず本家の家紋と母方の家紋を一緒に掲げることの意味しってるのか?
まぁデノとかコノとか言ってないで、よく調べてから書き込め。

必死にググるおまえの姿思うだけでヌレヌレ
323コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 22:56 ID:6iK55Uhp
をぉ(w
なんか面白そうな民俗学的知見を>>322が述べてくれそうだ。
楽しみに待つことにしよう(爆
324大人の名無しさん:04/08/30 23:10 ID:iP3EHlRG
キュ、キューピー!?
うーん、ますます1さんってどういう人か
よくわかんなくなっちゃったな。
キューピーもやめといた方がいいと思う。
325コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 23:14 ID:6iK55Uhp
>>324
おまえな、いいと思うdesignのひとつも挙げてみろ、こら。
326大人の名無しさん:04/08/30 23:29 ID:iP3EHlRG
だって1さんのイメージがサッパリつかめないんだもん。

ところで322さんのいうところの意味、わかった?
なんなんだろー、気になる。
327コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 23:34 ID:6iK55Uhp
>>326
家紋を並べた意味だぁ?聞いたこともねえ。
特殊ドメスティックな民俗資料なのかもしれねえから、楽しみにまってるんだよ。
328大人の名無しさん:04/08/30 23:50 ID:QxuoVsX8
>>327
そういう時は「わかりません。教えてください」ってお願いするんだよ。小学校出てないのかおまえは?
329コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/30 23:53 ID:6iK55Uhp
>>328
いやいや、存在するんならねぇ、聞かせてもらいてえもんだ(w
330しゃち ◆SHAchiT5eE :04/08/31 00:21 ID:86VSVbwe
ええと・・・
まったく当外れかも知れませんが・・こういうことなんでしょうか?
参考HP
ttp://www.hotweb.or.jp/kimono/kamon.htm

「現在は廃れましたが、戦前の関西、とくに広島付近では、男紋に対して女紋がありました。
娘が婚家に実家の紋を持参し、そこで生まれた娘が他家に嫁ぐときには、
母方の紋を持っていくとゆくという習慣があったのです」

「婚家先の紋(男紋)を定紋(じょうもん)といい、実家から持参した紋(女紋)を
替紋(かえもん)といって、定紋は正式、替紋は略式に用いました」


カミさんの家紋が珍しい形なもんで、そっちを定紋にしていいか?
と子供が生まれて間もなく今は亡き親父に相談したら
(ある文献によりますと、江戸時代の武家社会ではそういうことも珍しく
無かったと書いてありましたので)
「お前は婿養子に行ったのか!バカモノ!」とエライ剣幕で叱られた
ことがありました。
ウチの実家には(江戸時代あたりから続く百姓の末裔なんで)
実は「定紋」「替紋」の知識・慣習が無かっただけなのか・・・
今となっては謎ですがw

あと三河地方でよく見掛けた風景なんですが
端午の節句で鯉のぼりを揚げる時、一緒に揚げる「旗指物」には大概
(恐らく)両家の家紋が並んでましたね。
なんかワケ解らない書き込みになりましたw 失礼。
331コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 00:52 ID:rbEsIfvq
>>330
領主替わりその他で替紋使った例はかなりあるよね。
んでさ、
>あと三河地方でよく見掛けた風景なんですが
>端午の節句で鯉のぼりを揚げる時、一緒に揚げる「旗指物」には大概
>(恐らく)両家の家紋が並んでましたね。

>>322としては、並べることになんか意味があるんだそうだ。楽しみじゃないか。
あなたも楽しみでしょ、その民俗学的な意味合いが。
332大人の名無しさん:04/08/31 02:03 ID:1V8H6OnK
私は単純に家紋をダリ風にアレンジってちょっと格好いいと思いました。

外人が見たらきっと絶賛しそうなデザインだと思われます。
333大人の名無しさん:04/08/31 03:57 ID:pi6EVIPI
私も家紋いいと思う。ダリ風はお好みで。
私は20代の始めにいれたから若い絵柄でちょっと最近イヤンな感じなので
今から入れるなら色味を抑えたシブイのが飽きないし馴染むと思う。

私のは、片腕はわりとカラフル系だけど、片腕はスミ単色の絵柄です。
トシとっても、スミ単色の方は浮かないし、飽きないですね〜。
両方シブいのにしとけばよかったな、と思う。
だから家紋、賛成。
334大人の名無しさん:04/08/31 13:07 ID:fh0UWE9u
>>316には何も突っ込めないのね。ププッ



ほら、いい天気になったから
わけもわからず家紋2ついれてこい。ニヤニヤ
335コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 19:28 ID:GcfP4fnK
そそそ、>>316に何も突っ込めなくて>>322で恥の上塗りした馬鹿がいる。
>>322
てめえの背丈以上のこと書き込むからそうなるのだよ、覚えておけ(爆
家紋が並んだらどうなんすか?(ゲラゲラ

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:46 ID:t66B/4MA
どーせ、金も根性もないから、チッチャーイ刺青だろw

直径1.5_位のヤシpppp

337大人の名無しさん:04/08/31 20:47 ID:mbldsIIL
>>1
あと3時間で9月だな。
ぜひ30日引っ張ってくれよ
338大人の名無しさん:04/08/31 20:47 ID:fh0UWE9u
>>335
334はおめーにいってんだよw
それすらもわかんねーの?ウケルw

ほら、いい天気になったから
早く家紋2ついれてこいや。
339大人の名無しさん:04/08/31 21:16 ID:zjgBUosn
322さん、そろそろ教えてくれないかなー。
単純に気になっちゃって。
お願いします。
340コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 21:26 ID:GcfP4fnK
>>339
家紋を並べる意味があるんだってよ(ゲラゲラ

気にするな、そんなもん、聞いたこともねえ。
341大人の名無しさん:04/08/31 21:55 ID:UPNy2l6o
ピアス、刺青の次は何考えてますか。
342大人の名無しさん:04/08/31 21:57 ID:paPUR7Sa
えー、でも入れちゃってから
大変な意味があることに気付いたら嫌でしょ?
ってゆーか、単純に知りたいんだけどな。
そういうのちょっと興味あるから。
343大人の名無しさん:04/08/31 22:01 ID:TUPDYy1f
意味あんのかどうか知らんが体に二つの家紋入れてりゃ面白人間確定だな。
何も事情を知らん東洋かぶれの外人みたいだ。
是非やってくれ。
344大人の名無しさん:04/08/31 22:07 ID:paPUR7Sa
>341
なんだろね?全身剃毛とか。
眉毛も頭もツルツル。
345コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 22:20 ID:GcfP4fnK
>>341
ピアスの時にはだんだん数が増えた。で、場所も耳だけじゃなくなった。
タトゥーの場合も、きっとどんどん増えていくんだろう、私の性格として。
>>342
ねえから。
346軟骨っこ ◆CHwaratayo :04/08/31 22:33 ID:OIR+yRPU
>>311 せんせぇ〜〜〜
347軟骨っこ ◆CHwaratayo :04/08/31 22:37 ID:OIR+yRPU
おっと.....ぉ。

間違えて送信してしもた ・∀・ 


すんごい亀ですが曽根崎あたりに...先に行って待ってます。。。
348大人の名無しさん:04/08/31 22:37 ID:tkqt/oDv
>>1
ヒト様の意見聞きたくてスレ立てたんじゃないんか?
知らない事は素直に聞いといた方がいいだろ。別に恥ずかしい事じゃないんだから。
それよりも「俺は何でも知ってるんだぞ!」みたいなオマエの態度が恥ずかしいよ。
349コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 22:42 ID:GcfP4fnK
>>348
いや、あるんなら言ってみな。聞いたこともねえどっかの風習、喋りたくてたまらねえんだろ?(ゲラゲラ

>>347
七つの鐘を六つ聞いて、残る一つは冥土の土産。
覚悟はよいか。軟骨よ!・・・
だめじゃ。お前さんみてえな者にゃぁ、とてもあの家は貸せない!
(小言幸兵衛より)
350大人の名無しさん:04/08/31 23:01 ID:tkqt/oDv
やっぱ今さらキャラ変えれんか。

よその板で名無しで質門してたりして!
351コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 23:02 ID:GcfP4fnK
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  だからぁ、ねえって(w
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノいまさら引っ込みがつかなくなっちまった>>350さんよぉ
     \           /     
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
352大人の名無しさん:04/08/31 23:08 ID:KZVln+Hj
>>322に踊らされて
必死にググったみたいだね。
ご苦労さん。
ぜひ見たいな。家紋のホリモンw
353コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 23:09 ID:GcfP4fnK
>>352
それを、負け惜しみという。ご苦労さん
354大人の名無しさん:04/08/31 23:12 ID:KZVln+Hj
>>353
いまいち歯ごたえねぇな。
もっと面白レス頼むよ
355大人の名無しさん:04/08/31 23:26 ID:tkqt/oDv
あ、俺は>>322じゃねーから。俺も意味分かんないから知りたい一人。
俺がオマエの立場だったら素直に聞いてみるけどなぁ。
年のせいで頭固くなっちゃたの?同世代だから何となく分かるけど。

かわいそうに…。
356大人の名無しさん:04/08/31 23:27 ID:rSBS8VrJ
うーん、なんかコロッケさんは
どっか知らない板で、こことは全く違う人柄で
良スレ持ってそうな気がしてきた。
うーん、興味津津。

ってかいかぶり過ぎ?
357大人の名無しさん:04/08/31 23:34 ID:tkqt/oDv



  ん

    かぶり過ぎ
358大人の名無しさん:04/08/31 23:36 ID:rSBS8VrJ
>357
いや、そんなつもりはw
359コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/08/31 23:36 ID:GcfP4fnK
>>355
あのさ、
『氷を50度のお湯に入れても溶けない方法をしっている』って言い出すキチガイにゃ
『ほほぉ、そうかい、あるのかい、言ってみな』って返事するわ。

わかんなきゃひっこんでな。
360大人の名無しさん :04/08/31 23:45 ID:+VKq4xlV
魚好きって今どうなの?

メールで連絡とってんだろ。
教えてくれよ。
俺、あいつの日記マターリしてて好きだったんだがなぁ・・・
361大人の名無しさん:04/08/31 23:48 ID:tkqt/oDv
        。 。
        / /
      _/ /_
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\
   /∵<・>∴∴.<・>∵|
   |∵∵/ ●\∵∵|
   |∵ /三 | 三|∵ |    < ハーイ!
   |∵ |\_|_/| ∵|
    \ | \__ノ  |/ 
     \___/:、
     /∵━○━∵ヽ
    /∵人∵∵∵ \:\ 
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃
       /∵人∵( 
      /∵ノ  \:\
      ノ∵/    ヽ∵ヽ
     (__)   .  (__)
362大人の名無しさん:04/09/01 03:26 ID:EFPLRg1y
別スレで見たけど
ころっけさんはMACHINE HEAD好きなんですか?
363大人の名無しさん:04/09/01 12:48 ID:Zs3pn7f+
コロッケはDQN
364大人の名無しさん:04/09/01 14:41 ID:+84jKxU+
早くパパとママの家紋(ダリ風味)いれないのぉ〜?
意味教えろとか言ってひっぱってないでさぁ〜。
入れてからいろいろ教えてくれるんだよ322は。

コロッケは意味なんてないって思ってるんだから
入れればいいんだよ、男らしくねーなぁ。
この流れだとただのヘタレで終るぞコロッケちゃんw
365大人の名無しさん:04/09/01 20:59 ID:TjMWiu5y
自分なりの「思い入れ」を家紋風にして、
それを更にダリ風にアレンジしてしまおうかと思いました。
私は今まだ途中までのもの(カバーアップ中
。広範囲なのでまだまだかかりそうです。

を彫ってもらっているので当分先になりますが。
腕にぐるんと一周巻き付ける感じなんで、
このままいくと、左腕は殆ど真っ黒っぽくなります。
既に肘から手首にかけては途中までカバーアップしてもらいましたが。
まだまだ時間もお金もかかりそうです。
ちなみに、肘はむちゃくちゃ痛くて泣きそうになりました。
366大人の名無しさん:04/09/01 21:09 ID:+9jibsby
>>1
お前つまらん。スレ主として中途半端過ぎ。
つったらどーせ、

 じゃあ、お前の立てたスレ教えろよ(爆

みたいなワンパターンのレス返すんだろうな。さむ…
367大人の名無しさん:04/09/01 21:30 ID:EwRHA6wt
>366
煽って、そのレスまで自分で考えてる君もどうかと・・・。
368大人の名無しさん:04/09/01 22:02 ID:bkd6cOPO
つまらん
369大人の名無しさん:04/09/01 23:02 ID:1tMQTfCe
コロッケ先生、レスが付いてますぜ

コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q 先生の人生相談
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093960392/
370大人の名無しさん:04/09/02 06:46 ID:kKcSW9sx
途中まで読んだんだけど、結局>>1は入れたの?
371大人の名無しさん:04/09/02 11:00 ID:tqx/mHj+
香ばしい、実に香ばしいスレだ。
家紋でも肛門でも早く入れて画像うpしてくれ。
372大人の名無しさん:04/09/02 11:53 ID:aCh/s5AY
なんでそんなに煽るのです?
それにそんなに香ばしいスレとはとは思いませんが…
373大人の名無しさん:04/09/02 14:36 ID:Zd7Weyft
>>1さん、帰ってきてくださいです。マターリ語り合いましょうよ
374大人の名無しさん :04/09/02 19:31 ID:B+aQiI+5
金がないんだから、そっとしておいてやれ。
375大人の名無しさん:04/09/02 20:10 ID:uGOC0mpL
今日は降臨するかな?
楽しみだね
376大人の名無しさん :04/09/02 20:34 ID:3GU6tLKB
イレズミはイレズニすめば一番だよw
377大人の名無しさん:04/09/02 21:04 ID:aCh/s5AY
>>376
まぁまぁ。ここは入れたい人のスレですし。
マターリ逝きましょうよ
378大人の名無しさん:04/09/02 21:47 ID:VJTuS5N6
二の腕のTシャツで隠れる位置に極小サイズで入れるに二万ぺリカ
379大人の名無しさん:04/09/02 21:50 ID:8nMELeDz
http://human0.com/bbs3/mkres5.cgi?1234
期間限定
殺人の瞬間画像UP中!!!
380365:04/09/03 02:36 ID:1Fskl+ta
>>1さん、今日は来られなかったみたいですね・・・残念です。
381大人の名無しさん:04/09/03 07:10 ID:WA0vfX1o
ドキュコロッケ晒し揚げ
382大人の名無しさん:04/09/03 07:18 ID:j1cw7c+K
いれずみやめとけ
383大人の名無しさん:04/09/03 18:40 ID:YiSrSJb/
>>1さんはタトゥーを入れたくてスレを立てたのだろうし、
そんな風に言わなくてもいいじゃないですかね。
世の中には若い頃からコツコツと彫ってもらっているマニアもいるわけですし。

そう言うサブカルな人が集まりマターリ語り合うスレになればいいですね。
384大人の名無しさん:04/09/04 12:07 ID:p7O6Sd9P
DQN
晒しage

今日も涼しいなー
385大人の名無しさん:04/09/04 19:31 ID:cEEfk/q1
1さんは一生消さないつもりだと思うのですが、刺青入れようかな、と
思ってる他の方々、簡単には消えないようです。

黒色の単色彫りの場合はレーザー治療。素人の手による刺青は色素の量が
少ないためレーザーによく反応し、2〜3回の照射で除去できる”場合も”ある。
一方、プロの彫り師によるものは皮膚深部まで色素が濃く入れられていることが
多いため、10回以上の照射が必要。それでも除去できない部分は手術を併用。
また、レーザーで色が除去できたとしても、刺青を入れた際にできる皮膚の傷が
模様として残ってしまう場合もあり。
多色彫りの場合、色によってはレーザーに反応しないので、レーザーだけでは
消せない。刺青が小さいときは切除縫合、大きい場合は皮膚移植。
健康保険の適用外。

オシャレ感覚で入れるものではないようです。
逆に、一生消さねぇと言う方はやはりプロの彫り師さんに
入れてもらったほうがいいようですね。
よーく考えよー。
386大人の名無しさん:04/09/04 22:40 ID:PPN91UFZ
まぁ、簡単には消せないものだからこそ、プロに頼むのは当然ですね。
最初のきっかけがたとえお洒落感覚で入れたとしても一生付き合っていくものだし。

TATTOOが薄くなったりで気に入らなくなったら手術で消すのではなく、
むしろその上からカバーアップするぐらいの気持ちでないと、入れない方がよいです。
もっとも、入れようと思う方はそれぐらいの気持ちで入れるのだと思いますので、
これから入れようと思う方は、TATTOOイベントに行ってみてはどうでしょう?
昔より盛んに催されるようになってますし、デモンストレーションも見ることができます。
意外と年齢層も幅広いですし。
最近は30代で初めて入れる方も多くなってきてます。
まずは良い彫氏さんを探してください。
387大人の名無しさん:04/09/05 02:59 ID:1U+5Ydij
消したくなるようなら
シール貼っとけ
コロッケも入れる気無いなら
削除依頼汁
スレNo109まで落ちてて
入れますって言われても信用できんがな
388大人の名無しさん:04/09/05 04:00 ID:/YrrQXBn
晒しageって誰にいってんの?

>>1はもう逃げたんじゃない?

それなら今いるごく少数で話マターリしましょうや。

広範囲カバーアップしてる人、完成までたいへんだけどがんがってね。
389大人の名無しさん:04/09/05 08:15 ID:3XzJf10n
【タトゥー】消したいんだけど【刺青】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1069840402/l50
390大人の名無しさん:04/09/05 13:39 ID:20EohTEY
コロッケへタレ認定
391大人の名無しさん:04/09/05 14:07 ID:WvcGPIkI
>>388
禿同。それ、いいかもね。
まぁ、コロッケがレスすると、ある意味楽しいけどww

392大人の名無しさん:04/09/05 14:18 ID:P5s9eoYS
>>388
逃げるとかって言葉にすぐ反応しちゃう馬鹿だから
そのうち戻ってくるに20000ヘタレ
393大人の名無しさん :04/09/05 15:27 ID:UZGRzK6R
金がないらしいからなー。
394大人の名無しさん:04/09/07 00:20 ID:7lN74As6
定期age
395おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/07 00:21 ID:/zHmxcXV
だから、いれるって(w

金なら腐るほどあるってよ。
396大人の名無しさん:04/09/07 06:26 ID:gKsAxSJz
あと何年後にいれるのぉ〜?


ヘタレがw
397大人の名無しさん:04/09/07 23:58 ID:+kIj5IVr
あ、>>1さんですか?
お帰りなさい(´ー`)
398大人の名無しさん:04/09/08 08:02 ID:0dh99UUp
何か、ageたらコロッケが君臨するみたいなので、ageときますね。
399片桐:04/09/08 08:21 ID:eQ7XhTyn
>>395
その腐ったところを見て見たい(ワラ
400紳士服店 店長:04/09/08 14:00 ID:+2M8iIDB
400get!
401大人の名無しさん:04/09/08 15:35 ID:pO29igFJ
↑俺に紳士な服をおくれ。。。。
402大人の名無しさん:04/09/08 20:14 ID:YPbrpGvE
アムロちゃんのバーコードも今はもう
なんかカッコ悪いモンね。
403大人の名無しさん:04/09/09 09:12 ID:q6DUf7Gw
早く入れてよーへタレW
404おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/10 15:34:19 ID:whOoLGzL
>>402
古いのかね?

あぶねえあぶねえ

入れるところだったわ
405狐うどん ◆XF.Ox1rqe2 :04/09/10 15:53:57 ID:5rdoEYFW

>>404
なっはっはっはっはっはっ

せんせのこういうレス、いつも最高ですよ〜。あははっ
え〜、40代板をよろしくおながいいたしまつ。
406大人の名無しさん:04/09/10 16:23:03 ID:MwzCjlvJ
刺青
人生棒に振りたいのか・・
まともに家庭を持ちたいならやめとけ

消せないからな
407大人の名無しさん:04/09/10 19:10:23 ID:l2i2l3a4
コロッケちゃんの家紋(ダリ風味)もすでに
なんかカッコ悪いモンね。
408大人の名無しさん:04/09/10 20:28:11 ID:xryYnf0E
>>406
俺もそう思うんだが、
最近、若い奴で刺青入れてる奴多すぎ。(都心だけの現象かもしれないが)
夏は露出が多くなるんで、刺青をよく目にする。
10年前はこんなことはなかったんだけどな。

残念ながら、社会から疎外される覚悟なんてなくても、簡単に刺青入れられる
時代が来たってことだろう。
日本の未来も明るくないな。
409大人の名無しさん:04/09/10 21:54:46 ID:sL40Ibla
50になったら妻の名前を腰の後ろに入れたいと思います。
410大人の名無しさん:04/09/10 23:02:34 ID:BINrXoRe
入れるのは簡単だが消すのは大変
タバコとかアンフェタミンみたいなもんだよ
411大人の名無しさん:04/09/11 01:01:13 ID:Dt0sLvGq
簡単に入れたっていいんじゃねーの?

つか消すかもって思うぐらいじゃ最初からいれなきゃいいだけの話だし。
昔と違ってまともな家庭を築いてる香具師もたくさんいるけどね。
そんなかくしきばって考えなくてもいんじゃないかと思うよ。
412大人の名無しさん:04/09/11 01:10:25 ID:r19C44hu
男はどうでもいいけど、女なら見えるところはやめた方がいい。
30過ぎて刺青いれた女なんて下品なだけだ。
413大人の名無しさん:04/09/11 01:36:11 ID:cs1inzWN
31歳の会社員です。19歳の時に背中に鯉の刺青を入れました。
後悔はしていませんが、子供を連れてプールや銭湯に行けないのが辛いです。
社員旅行は毎回欠席です。
414大人の名無しさん:04/09/11 03:14:43 ID:Dt0sLvGq
別に似合ってれば女でもいんじゃねーの?

つか、刺青って....
タトゥーっと刺青じゃ響きが違うなw

刺青ととらえるか、アートととらえるかなんて人それぞれだし、
別にいいけどなww
ちなみに俺の嫁も俺も入れてるよ。
ま、DQNと言われてもしかたねーけどね。
二人子供もいるんだけど上の11才の息子は高校卒業したらタトゥーアートスクール行きたいんだと。
下の9才の娘もいつかこんなタトゥー入れたいとタトゥーマガジン見せてきた。
415大人の名無しさん:04/09/11 07:20:18 ID:n0rAX0ru
つーかよ、>>1がいかにヘタレかだけが知りたいから

他の奴の墨の話はよそでやれ
416大人の名無しさん:04/09/11 09:34:06 ID:fhEKQ+KA
>>414
似合う、似合わないよりも、社会的信用度の問題だろ。

刺青入れた人間が商談にきたら、まとまる話もまとまらないって。
417大人の名無しさん:04/09/11 11:26:13 ID:H2u/27+8
そらそうだ。
いくら「芸術だ」と主張してもな。
418大人の名無しさん :04/09/11 13:21:31 ID:b3qtO/x7
隠せばイイだけでしょ
スーツ着れば隠れるし。

413みたいなプライベートな悩みは
本人次第。

419大人の名無しさん:04/09/11 15:25:48 ID:EOtlyLEX
>>414
なんとなく想像できる家族だ。

アートとかいうな。
ファッションでいれたんだろ。
420大人の名無しさん:04/09/11 15:55:54 ID:isLKzjlh
ここの>>1って
ねむいぞに似てるなぁ
421大人の名無しさん:04/09/11 18:06:21 ID:d249v/Iu
>>414
結婚するのは自由だが
醜悪な遺伝子を残したことは大いなる罪
422大人の名無しさん:04/09/11 21:25:46 ID:utmeY7WH
たのむから>>1を「せんせ」と呼ぶのだけはやめてくれ。
「せんせい」ならまだ許せる。
「せんせ」って、幼稚園児が言ってるみたいで気色悪いんだよ!
423大人の名無しさん:04/09/12 01:26:24 ID:nHugzfBb
>>421
お前だって結婚して子供作れば
低脳な遺伝子を残すことになるんだから
えらそうなこと言うな。
結婚出来ればの話だが・・
424大人の名無しさん:04/09/12 02:39:54 ID:EpzuGmMh
>>423
おやおや
425大人の名無しさん:04/09/12 04:31:43 ID:hs60xVd6
つかartでもfashionでもいいんじゃないの?

何を今さら熱くなってんだか・・・・・

それよりもこのスレ立てた人を狩出してどうしようっての?
そっちのが気になるよ
426大人の名無しさん:04/09/12 10:59:28 ID:M6SpraQO
>>418
無理だよ。
半そでになる機会なんて夏ならいくらでもあるだろうし、
職場の人に知られないようにするのは至難の技。

いま、刺青入れてる若い奴を多く目にするけど、奴らって就職とか
どう考えているんだろう?
一生、フリーターするつもりか。
427大人の名無しさん:04/09/12 12:14:37 ID:PIHmg6iz
DQNコロッケ
428大人の名無しさん:04/09/12 15:25:28 ID:9XubYiJO
>>426
フリーターじゃなくても
仕事中見えなきゃ関係ないって考えるとこも
昔とちがって増えてきているし、
職種によってはべつに見えてても関係ないのも増えてきている。

昔と今は変わってきてるんだよ。
てかさ、そんなに嫌なら入れなきゃいいんじゃないの?
で、なんで反論しながらこのスレに常駐してんの?

あんたみたいな意見は耳にタコができるほど聞き飽きてるし、
それでもタトゥーを入れてきた人間も多い訳だしねぇ。
あとさ、ファッションもアートも似通っているし通じているよね?
体をはったファッション、アート、別にいいんじゃないの?
大人なんだからさ、世の中に対してもっと柔軟な発想や想像力を持とうよ。世の中にはいろんな人がいるんだよ。
二言目にはDQNな遺伝子残すなとか、アートと言うなとか言う人って
それを言えるほどご立派で幸せな家庭を築き上げてんだろうか。
案外こんな頭でっかちの人間の遺伝子からできた子供の方が
根性腐ってて弱い者イジメを集団でやったりするんだよ。
429おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/12 17:35:50 ID:kE6peni0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |   なんでtatooいれるのか
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  なぜなら、かっこいいからさっ!
     \           /      あっははははは
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
430大人の名無しさん:04/09/12 18:13:02 ID:vmlGrMXA
かっこいいからTATTOOをいれるそれでいいんじゃないのかね?

初期衝動、これにつきますな。
何にしても批判的な人ってのは必ずいるし、
気にせずやったらいいでしょ。

しかし初めてのTATTOOってみんな20代前半に入れた人が多いと思うけど
30代になってから初めて入れる人ってのも最近増えてんだね。
うちの会社の女子もその口なんだけど。
連休に海外で入れてきたって人が数人いたよ。
431おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/12 18:32:34 ID:kE6peni0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /               \
/                    ヽ 名古屋、奥むめを女史のパーマへの拒否反応をみよ
l                 | 1970年代の男のピアスへの社会の拒否反応をみよ   
|::  ,-っ (●)    (●)  | ,-っ そんな程度の批判でござりまするがな、あっはははは
|:: / _)    \___/    |(っ) キュム
ヽ        \/     ノ      キュム
432大人の名無しさん:04/09/12 18:39:15 ID:jIJbQqhU
>>429
そうだよ、かっこいいからいれる
これでいいじゃないか。
それをアートだ芸術だ、なんていうから
笑われちゃうんじゃないの?
433おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/12 19:09:37 ID:kE6peni0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  tatoo批判のバカはいつも
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  就職できないっていう(w
     \           /    もう、就職してるっちゅうに(爆
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
434大人の名無しさん:04/09/12 19:23:27 ID:ruMU8gC9
流行ってるから入れるってのが、ほとんどだろね
流行ってるから入れてるだけだろよ。
195はちょっと遅れてるだけ、いつもの事だけど

435おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/12 19:24:54 ID:kE6peni0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  | >>434 
    |::::::::::   (●)     (●)   |流行ってる、なんていうなよ
   |:::::::::::::::::   \___/     | お前の認識がばれちゃうじゃねえか(ゲラゲラ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
     \           /      
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
436大人の名無しさん:04/09/12 19:29:10 ID:Lr0bgDcN
ねーそれでもう秋なんだけど
まだいれてねーの?(ゲラゲラ







やっぱヘタレかw
437おにぎりじょんがら ◆IyApGKf56Q :04/09/12 19:29:52 ID:kE6peni0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |さーて、いついれよう
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
     \           /      
      /         ::::i \    
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム   
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
438大人の名無しさん:04/09/12 19:31:35 ID:SLKQFoPT
>>435
流行ってるのは事実だろ
廃れてきてるのも事実

遅れてるって言葉に反応するのは
頭が悪い証拠だな
439大人の名無しさん:04/09/12 20:23:02 ID:den2GSTb
コロッケって馬鹿なの?
440大人の名無しさん:04/09/12 20:31:22 ID:NjKpeh8c
195は馬鹿じゃないよ。
馬鹿はオマイ
441大人の名無しさん:04/09/12 20:44:13 ID:PISx0CzB
かっこいいか?
イタイぞ!30過ぎて・・・
442大人の名無しさん:04/09/12 21:10:55 ID:yzj714bV
水商売、よくわからんフリーター、土方、クラブ、あと何かなぁ

これ以外の職業で刺青OKなのある?
昔、生保レディで背中に入れていた人がいたが、元やくざの女だったそうだ。
すぐ別れたけど。
443大人の名無しさん:04/09/12 21:41:10 ID:rdLStjYV
真珠入ってた男ならいたよ
すぐ別れたけど
444大人の名無しさん:04/09/12 21:45:06 ID:O07anPRZ
所詮は流行モノなのだが
それと気づかない若ぶった30代もいるんだな、と。
流行は廃れるもの。実に格好悪い。
445大人の名無しさん:04/09/12 22:02:25 ID:yzj714bV
そうだね。 実は格好悪いんですよ。
446大人の名無しさん:04/09/12 22:27:34 ID:PISx0CzB
10代で彫ってて、
「昔、流行ってて」っつうのと、
今、30代で彫ってて、
「昔、流行ってて」っつうのとでは、ダイブ違うな。
447大人の名無しさん:04/09/12 23:28:28 ID:ayPy2NDD
30代になってから煙草吸い始めるようなもんだな
448大人の名無しさん:04/09/13 05:02:55 ID:4ijz8Urz
飲食業(カフェも含む)、アパレル関係、デザイナー、美容師、普通の会社員、いろいろいるでしょ。

つかすでにいれてる30代の人は流行にのっかった訳ではないんでないから別にいいんじゃないかね?
だってカバーアップしたりすんのは別に流行っているからとかじゃないじゃん。
今後どんどん増えて入ったって全然かまわんでしょ。
449大人の名無しさん:04/09/13 07:20:28 ID:Qzu/jt2S
>>446
いつ彫ったかつーのは本人の意識の上だけで
傍からみれば全然違いませんけど。
450大人の名無しさん:04/09/13 08:42:46 ID:xAZU8NoK
後悔するよ。 
子供が出来るとわかるから、辞めなよ。
451大人の名無しさん:04/09/13 09:08:08 ID:M8liODlt
子供が、出来てから彫ったヒトを知っている。
小学校の参観日とかどぅすんの?(w
452大人の名無しさん:04/09/13 16:26:58 ID:/sIVrlCS
10年間彫師やってますけど・・・

ヤクザもんの墨は我慢とか言うけど、実際は「入れてた方が(職業柄)都合がいい」
から入れている人間が多い。
他人(特に堅気)を威圧してナンボの商売、これほど便利なツール(?)はない。
まさに物言わぬ「身分証明書」ですね。(今は身分言ったら問題になるからね)
趣味と実益を兼ねてる訳です。

堅気の刺青は9割方実益は無いです。完全にファッションの一部ですね。
90年代初頭、渋谷に屯ってたチーマー(バンソン&ベルボ&エンジニア)
、私も多分に漏れずやってました(w
当時は最高にカッコイイと思ってましたが、今、10万やるからその格好で
渋谷行って来いと言われても絶対やりません(w
ファッションはループしますから、また数年後、チーマーの格好が流行るかも
知れませんが、人間は歳をとりますからね・・・

現在、刺青人口が増え、ちょっと市民権を得た感じに見えますが、実際は違いますよ。
流行っているから人口増えてるだけで、刺青は刺青です。
ファッションである以上、必ず廃りが来ます。ですが服と違って着替えは出来ません。
「あ〜、5年くらい前、何でか知らないけど墨入れるの流行ったよね。」ってのが
必ず来ますよ。

って感じの話を入れる前の人には必ずしています。
10人中、半分は彫るの辞めますね(w
保険云々の話をしてもケースバイケースですし、今の若い子は保険とか気にもしない
ですから寝耳に水です。
453大人の名無しさん:04/09/13 21:39:13 ID:wGjuzCKZ
ジェンキンスさんも墨入れてるよね。
454大人の名無しさん:04/09/13 22:06:18 ID:0PgDSBtN
>>452
刺青の種類の流行などはあると思うけど、刺青自体はどうなんでしょうか。
俺は、アメリカのように一定程度の市民権は得るんじゃないかと思う。
アメリカは普通の人が、実に気軽に墨入れてますもんね。
>>453
軍人さんは、亡くなった時、身元が確認できるように入れる人が多い。
455大人の名無しさん:04/09/13 22:19:42 ID:yk2IZXwD
10代の頃から入れたくて入れたくて20になって速攻入れました。
30すぎになりましたが年々増える一方でございます。
そして、まったく後悔してないよ。
バカでごめんね。

薄くなったり気に入らなくなったらカバーアップすりゃいいしと思ってるので
どんどん面積広がってます。

つーか、手術で消すことなんか考えてないから別にいいけどね。

そんな自分は普通の会社員です。
456連続でスマソ:04/09/13 22:28:10 ID:yk2IZXwD
>>452の彫師の方、
タトゥーの柄なんから流行廃りがあると思うけど、
つーか、そもそもカバーアップってそんな人たちの為のもんでは?
あなた彫師の方ですよね?
10年もやってるんですよね?
457501 ◆.I2sX501X. :04/09/13 22:40:29 ID:dclBwhVF
海外で「台所」とか「ひよこ」などと文字を
入れてる人がいるそうな。

458大人の名無しさん:04/09/13 22:40:48 ID:TyfH75FO
>アメリカは普通の人が、実に気軽に墨入れてますもんね

住んでいたので分かりますけど、普通の人は気軽に入れません。
底辺のブルーワーカーか、アル中ハーレー乗りくらいです。
大学の同級生にも入れてる人を見たことがありません。
459大人の名無しさん:04/09/13 22:48:55 ID:A5Qnuw++
なにを普通とするかは、やっぱりその人を取り巻く
環境によるんだろう。
刺青いれてる社員がいる「普通」の会社もあるらしいし、
アメリカでは「普通」の人がいれてるらしいし。

そんなことより、家紋でいくのー?決まったの?
460大人の名無しさん:04/09/13 23:09:44 ID:sC2snBML
>>454
日本と米国では国民性というか物の考え方そのものが違いますからね。
米国のタトゥはお守り的な要素が強いのはご承知の通りですが、その
背景には兵役とか人種の違いとか様々な社会背景もある訳ですし・・・

今の若い子達が親になった時、果たして自分の子が刺青を入れる事に抵抗が無いか?
その抵抗が無くなった時が市民権を得た時だと思いますね。

>>456
流行の柄とかじゃなくて、彫った事自体への後悔ですよ。
彫る前の人間に「飽きたら上から足せるから」なんて話はしませんよ。
なんでこんな話するかと言うとやっぱり自分が彫った物を後々後悔とか
して欲しくないからですね。
軽い気持ちで彫ってくれと言われても針は握れないですよ。
461大人の名無しさん:04/09/13 23:18:54 ID:Ps6EPSjk
>>456
452ではないけれど、タトゥーの流行ってのは'90年頃からのことで、これは日本に限らず世界的な流行でね、
80年代から90年代に移行する際のファッションの変化に由来するところが大きいんだよ
2000年代に入ってファッションの大きな変化がないから、まだタトゥー自体もファッションの一部として認知されてるけど、
流行ってのは必ず大きく変わる(正反対のスタイルに)から、その時にどういう扱いになるかわ分からない。
今現在タトゥーが定着してるとも言えるし、流行のピークに来てる、あるいはもう翳りが見え始めてるのかもしれない。

452の彫師さんも10年やってるって事は93,4年に始めたって事で、
タトゥースタジオが急速に増えはじめた頃に一致するしね。
452さんの言ってることは客に対してももちろんだろうけど、自分自身の仕事を客観的に見てるってことだろうね。 

俺は洋彫りだろうが和彫りだろうがボディーピアッシングだろうが好きにやれば良いと思うけど
まぁなんて言うか勘違いしてる人も多い気はする。

462大人の名無しさん:04/09/13 23:21:15 ID:Ps6EPSjk
>>460
あら、レス入れてたのね。
余計な事書いちゃったみたいでスマン。
463大人の名無しさん:04/09/13 23:21:45 ID:0PgDSBtN
しかしコロッケがいないと、穏やかに話が進むもんだ。
464大人の名無しさん:04/09/13 23:48:25 ID:sC2snBML
>>461

私の思う所と全く同じです。
流行と言うのは物であろうがなかろうが、流通量の多さだと思います。
10年近くやってますけど、ここ1〜2年は商売としては儲かりました。
「腕が上がってきたかな・・・」と自惚れてしまう面もありますが(w)、
波があるってことはやはり一過性の流行なのかな?と思わざるを得ませんね。
465大人の名無しさん:04/09/14 00:00:36 ID:FQN7amDO
ここはコロッケ抜きで大人同士、TATTOについて語り合いましょう。
コロッケ、もう来なくていいから。
466大人の名無しさん:04/09/14 00:57:48 ID:rPfNfTV7
常時age
467大人の名無しさん:04/09/14 04:36:12 ID:f3cSfwCk
おまいら
ちょいと好きになったおにいさんとかおねいさんの
日頃見えない場所に昔入れた彫り物があったとしねえ
それが昔のいい人の名前なぁんぞだったりしたひにゃぁ

ってことは あるんだろうなぁ きっと(w
468大人の名無しさん:04/09/14 05:16:06 ID:O3QNLYMe
こんな所にtattooのスレがあるとは・・・

自分は背中7割左肩に手のひら位の大きさ後はちょこちょこと入れてるけど
後悔はしてないと言いたいですが少ししてます。例えば
銭湯に入れない、プールも無理、(人付き合いが厳しくなる)
嫁の親戚と旅行なんてもってのほか。今度義理の妹が結婚するけど見えるところは
ファンデーションでも塗るかと嫁と相談中

自分自身では満足してるけどやはり他人の目が厳しいですよファッションで入れるのは
あまりお勧めしません自分は頭蓋骨骨折する怪我をした時に御守が欲しくて身体に
入れたのでカッコいいかっこ悪いはどうでもいいんですが最近のはやりで入れたような
フラッシュの図柄とかはかっこ悪いと思いますね

衛生面で気になるならアメリカで入れるのもいいと思いますよ
日本の調理師免許みたいに衛生局?の免状が無いと彫れないみたいです
自分は最初にアメリカで彫って次に日本で彫りましたがどちらも良いところだったので
肝炎とかはなかったですが、どうしても心配なら州による指導があるアメリカで入れると
良いと思う。あくまで日本のスタジオが悪いとは言ってないのでお察し下さい
469468:04/09/14 05:29:28 ID:O3QNLYMe
長い話ですが・・・

どうしても日本ではtattoでは無くて入れ墨なんですね、興味の無い人が見ると
刺青では無いんですよ。罪を犯して島流しに遭った人が入れる入れ墨・・・
江戸の時代から悪い人が入れる物と認知されてると思う

今になってファッションなんですが全ての人が認めてくれる物ではない
どうしてもアンダーグラウンドな文化になる。国や県など自治体が保健所等を通して
衛生面での管理や免許状を発行する位の文化なら肝炎になるとか生命保険に
入れないとか言われないんですが(自分は生保も医療保険も入ってます

もしこれから彫るなら何件か回るのがいいかと・・・衛生面でしっかりしてる所は
突いてくれる人もしっかりしてて出来上がりもいいです。個人の意見なんで
他の考えもあると思いますが参考までに
470大人の名無しさん:04/09/14 08:10:33 ID:nNBHBpZM
で、1は入れたのかな? 今最中? まぁ楽しみw
471大人の名無しさん:04/09/14 09:17:33 ID:x0PEcPLU
いや、上にも書いたけど彫ったこと自体は
増える一方でまったく後悔してないですよ。
自分の場合ですと、10年前初めて入れてもらったものも、年月重ねると
彫師の方のテクニックも上がるし、だいぶ変わってきたりもするんで、
最初の荒削りなものの上から新しく入れてもらったりが多いですね。
やっぱ時間やお金をかけて入れる客側としては
熟練したテクニックを駆使したものの方がかっこいいと思う訳で。
そう言う意味での流行廃りってことなんですが言葉足りずでスマンカッタ…

仕事逝ってきます
472大人の名無しさん:04/09/14 11:04:43 ID:PmtuQMwL
ソープで彫り物入れたねえちゃんに当たると損した気分になるのはなぜだろう
473大人の名無しさん:04/09/14 16:41:09 ID:x+fyY3CU
漏れの知り合いのねーちゃんはケツに薔薇の洋彫りいれてんだけど
最近流行のローライズジーンズでしゃがむとちらっと見えるのね。
そしたらおばさんに「あらっ、若いのに牡丹の刺青してるわあのコ、ヤーネェ。」
と言われ、

orz・・・状態になったらすぃ。
474大人の名無しさん:04/09/14 17:33:28 ID:lntxlpQz
一般人の認識は『tatto=洋彫り』『刺青(入れ墨)=和彫り』
ぐらいの考えですよね。
友達が沢山tatto入れてるんだけど「刺青」って言われると
物凄く怒る。でもただ見ただけだとどっちかなんてわからないし
そういうのに一々怒るのもどうかと思う。
お風呂にも行けない、プールにも行けないのは
皆の認識が古いって思ってるタイプは苦手だわ。
475大人の名無しさん:04/09/14 21:18:54 ID:x0PEcPLU
>>474が友達ならばその人がなんで怒るかとかわかってやったら?
それなりの思い入れがあって入れたんだろうし。
「刺青って言われて怒るのはどうかと思う。」って批判的にならなくてもねぇ…
476大人の名無しさん:04/09/14 22:32:29 ID:auVAiK6i
474はその友達とやらがあまり好きじゃないんだろ。
怒らせないで「カッコイイ〜、次はどんなのいれるの?」
とおだててもっと目立つところにデカイの入れさせておやり。
デザインも474が考えてあげるとなお良いでしょう。
477大人の名無しさん:04/09/14 23:05:16 ID:25OzoZ8K
「墨一色よりもカラーのがカッコイイよね。
ある程度の大きさがあると迫力が違うし〜」
もっともっとやらせてあげましょう。
楽しみですね。
478大人の名無しさん:04/09/14 23:56:54 ID:lntxlpQz
>>475
なんで怒るか解ってるよ。何で入れてるかも。
注目を浴びたいし他人より先に進んでる
という事をいいたいんだ。それを常に強調されてもね。
思い入れ=ポリシーがあるならどう言われようといいじゃんって思う。
>>476-477
もう両手両足に全部入ってる。あとは背中とかだけど
それじゃモンモンみたいでイヤなんだって。
デザインはそれとはわからずに一回描いてあげた
それを入れた後に見た時は微妙な気分でしたわ。
常にtattoを強調する以外はイイコなんですわ。
だから友達続けてるんだけどね。
479大人の名無しさん:04/09/15 00:44:51 ID:oihCYzc1
>>1は言い訳考え中と推測しながらageてみる
480大人の名無しさん:04/09/15 00:49:11 ID:L7YJUtvt
>>1は? 入れたのかな?
どうせネタだろうけど、このままフェードアウトするのは、どうかなと。
適当に刺青サイトの画像アップしてもバレバレだから大変だねw
481てでぃ:04/09/15 03:21:42 ID:yCP7Zzat
入れ墨とタトゥー&彫り物は違うのよん


前レスにもあったよね
罪をおかした人が戒めとして彫られる
一回目→一
二回目→ナ
三回目→大
四回目→犬

四回目の(')がついた時点で人ではなく
畜生に成り下がるってことですね
482大人の名無しさん:04/09/15 17:21:35 ID:flrQXISd
>>481
じゃあ家紋彫った時点で
畜生通り越して物になっちゃうわけだねw

>>1
おまえイジメラレッコだったろ?
そんなニオイ
483大人の名無しさん:04/09/15 17:23:04 ID:3fIoFl7d
一回目→一
二回目→ナ
三回目→大
四回目→太
484大人の名無しさん:04/09/16 08:36:04 ID:9+9r3MPO
>>1って
あちこちで叩かれてるのな。


実社会では
あんまり相手にされてないんだろうな。
よかったね、ここはみんなが相手になってくれてるよ。
485大人の名無しさん:04/09/17 02:12:31 ID:GhpL4roH
犬コロ age
486大人の名無しさん:04/09/17 03:50:43 ID:JRoQEa65
絵をかく仕事をしてますが、初めて生のスミを見たときは
衝撃的でした。なんて綺麗なんだろう、なんてすごい色なんだろう、と
ガーーーーンとなるくらいのショック。
紙は生きてないけど肌は生きてますからね。
生きた肌の上にかいた絵に、紙の絵が勝てるわけがない。

入れましたよ、大昔に。
タトゥーでも刺青でも呼ばれ方なんかどうでもいい。
私は、どんなにしてでもこの綺麗な絵が欲しかったんだ、と今でもそう思ってます。
(一応、服で隠れる位置にしましたけどね)
487大人の名無しさん:04/09/17 06:28:43 ID:BGKzmPRd
こんなとこでガタガタ言ってないでさっさと入れりゃあいいじゃん。
こんな事でいちいちスレ立てんな、ヴォケ!
488大人の名無しさん:04/09/17 20:59:39 ID:p9ExXt8G
>>486
なんでそこまで思い入れタップリなのに
服で隠れる位置にいれるか。
何を言ったところであなたも刺青に対して
"そういう"気持ちを持ってるわけです。
489大人の名無しさん:04/09/17 21:06:37 ID:A/TdtjVP
涼しくなってきたから、きっと今入れてるところだよ。
終わったらうpするつもりに違いない
早く見たいなぁダリ風の家紋タトゥー、カクイイなぁ、凄いなぁ。

他人になんか言われて止めたなんてこたぁないよね。まさかそこまでへたれじゃないよね。
いやぁ疑っちゃいかん。195さんだから、そんな不様なまねをするわけがない。

早くうpしてねぇ〜〜〜
490大人の名無しさん:04/09/17 21:55:51 ID:e9L3J8Jf
>488
486ですけど。
「そういう気持ち」って。 もってるよ?w
私だって全身モンモンの人が丸出しで歩いてたら怖いもん。
いくら「ただの趣味なんだよぅ!」って言われたってね。

思い入れたっぷりだったら何やってもいいわけじゃないでしょ?
常識の範囲内で趣味を楽しむのは当たり前ではないですか?
491大人の名無しさん:04/09/17 22:06:26 ID:e9L3J8Jf
>490 つけたし。
考え方が違っても、ケンカするつもりはないですから。
なんか書き方がつっけんどんだったかと思って。失礼。

彫り師さんにも
「基本的には見えないようにするもんだよ、
いくら自分が気に入ってても、それを見て怖いとかイヤだって思う人もいるからね。」
と言われたし自分でもそう思ってる。
刺青云々だからというより、
「自分にとってはカワイイペットでも、犬が怖い人もいるからちゃんと繋いでね」くらいの意味です。
最低限のマナーとかルールってことでしょうかね。
492大人の名無しさん:04/09/17 22:06:36 ID:VsqBvDcf
>490
うんうん、すげぇかっこいいよ。
そのまんまのあんたでいてくれよ。
やっぱいれずみいれちゃうやつって
ちょっとちがうよな。
なんつーの?げいじゅつてきせんすあるっつーの?
おしゃれっつーかさ。かっこいいよ。
493 ◆hdTEDDY4.w :04/09/18 17:34:16 ID:5m8aYnXL
ジャパニーズタトゥー
掛け時計だそうだがしょっとヒク
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18251698
494大人の名無しさん:04/09/18 21:15:40 ID:tOaEIPV7
>>493
うわわん!「さぶ」兄貴だなW
4956:04/09/19 01:03:10 ID:CwTCM7sB
ま〜だこのスレ残ってたんだw
で、>>1の人は彫ったの?

自分は、先週以前入れたのが色が薄くなってきたんで
最近出たらしい真っ黒インクで彫り直してもらいました。

時間が有ったんで右の片口に新しく彫ってもらった。
496大人の名無しさん:04/09/19 21:42:27 ID:hxw5Zuir
http://jbbs.shitaraba.com/music/1143/
ここいって誰か入れたかどうか聞いてきてくれ
497大人の名無しさん:04/09/20 03:34:29 ID:WU4lUYFC
定期ホシュ
498大人の名無しさん:04/09/20 05:51:59 ID:+e9cKB5c
>>495
おつかれデス

自分のはやっとこれから二の腕全体的にカバーアップ突入です
この連休で終わらせたいとこです
499大人の名無しさん:04/09/22 19:14:43 ID:8/5Bjqp0
age
500 ◆hdTEDDY4.w :04/09/22 20:41:36 ID:j4/eoivX
んじゃG百
501大人の名無しさん:04/09/23 01:03:54 ID:eW0lCiUu
>>1
おまえすごいな

セドリを辞めてデイトレーダーになろうかな
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1093958291

1000越えのヤフID晒されてるじゃんw
ほんと馬鹿だな。このスレに帰ってこれないのも判るよw

ご愁傷様
502大人の名無しさん:04/09/23 11:37:19 ID:A66TBVti
今頃ネットで一生懸命理論武装中だったりして。
若しくは身辺整理でそれどころじゃなかったりしてなw

「知っている」っていう無知が1番手に負えないんだよ糞コロちゃん。
503大人の名無しさん:04/09/24 14:51:52 ID:ESnmrzA7
糞さらしage
504大人の名無しさん:04/09/24 19:29:49 ID:0dqCEeh5
ブルセラネカマイヌコロage
505大人の名無しさん:04/09/26 17:54:41 ID:AsZIkQCG
そろそろ9月終わりますよ
506増すーる:04/09/26 17:57:00 ID:QINszrhv
おめら、30代かえ

507大人の名無しさん:04/09/26 19:22:41 ID:WwGBb67O
昨日K-1見てたら、あの曙が刺青しててビクーリ。
仮にも元横綱なんだよな。相撲協会やめても、墨だけは入れないでほしかった。
508大人の名無しさん:04/09/26 21:12:20 ID:0q9TXXVP
糞コロってもっとしぶとい奴だと思ってたら
あっけなく消えたな。
結局あいつもヘタレだったのか。
509大人の名無しさん:04/09/27 14:24:16 ID:Ub6ial3F
糞コロ逃走age


あっはっはっはっはっは
510大人の名無しさん:04/09/29 20:42:43 ID:NgFKh1JP
晒しアゲ
511大人の名無しさん:04/09/29 21:08:13 ID:KvwreD4k
墨入れるとスーパー銭湯に行けないよ
ヒヒヒ
512大人の名無しさん:04/09/29 21:36:19 ID:2uEQ4y7+
さんまは「笑」って入れたいらしいね。
ネタかと思ったら結構マジっぽい。
ある意味かっこいいね。
ぜひ入れてもらいたいよ。
>>507
いいんじゃないの?
なにがダメなのかいまひとつ謎だが。
曙も、流行廃りで入れた訳じゃないんだろうし。
30過ぎて入れる、または増えるってことは
そんだけ「何か」に体はってるって生きてるってことだよ。
513大人の名無しさん:04/10/06 22:53:26 ID:lmG2kIFU
晒し保守
514大人の名無しさん:04/10/09 22:51:18 ID:p+Sd1dB7
晒しAGE
515大人の名無しさん:04/10/10 13:33:41 ID:BrO0nIYV
早く刺青いれてよ糞コロ〜W
516大人の名無しさん:04/10/16 06:42:49 ID:r1wyGpKQ
もう秋だぞ糞。藁
517大人の名無しさん:04/10/16 20:38:01 ID:cxH4VFE5
糞コロ逃走age
518大人の名無しさん:04/10/18 07:10:31 ID:zg2rhCVQ
やっぱ言うだけ言って逃げたのか。ゲラゲラ

なにが「家紋入れてアップしてやる」だ。
流行で入れて後悔した奴をすげー馬鹿にしてたけど
あの無意味な勢いはなんだったのかねぇ。ゲラゲラ
519大人の名無しさん:04/10/19 00:04:32 ID:SIncSqTW
糞コロ脂肪(ゲラゲラ
520大人の名無しさん:04/10/21 22:47:12 ID:8VtzgIJX
じゃああげてやる
521大人の名無しさん:04/10/23 12:18:25 ID:SbXCq/xy
こっちにもコメントくれよコロちゃんよ
522コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :04/10/23 12:20:17 ID:vJPCcCvB
もうね、予約したから
かなり腕のいい彫り師だもんね

なんだ、ここにもレス500、そんなレベルでレス付けてるバカが巣食ってたのか(w

その努力、実生活に活かせって(爆
523大人の名無しさん:04/10/23 12:23:37 ID:SbXCq/xy
で、何彫るの?
家紋二つ?
524大人の名無しさん:04/10/23 12:55:38 ID:CXi3ZBL0
身体を棄却せざるは孝の始めナリ  ・・・ッスよ
525大人の名無しさん:04/10/23 22:30:23 ID:8PhmjUlY
じゃああげとくよ
526大人の名無しさん:04/11/17 12:28:59 ID:+JnR9y+b
ピカチューの入れ墨でもダメかなぁ?
スーパー銭湯
527大人の名無しさん:04/11/18 23:24:44 ID:5ZmNWKqN
ホシュ
528イヌコロ:04/11/23 15:42:07 ID:6GD6Y1SU
予約だけだろw
529ギルー ◆hUJpn0lEjk :04/11/30 12:33:38 ID:bo24Z8qs
刺青考えていらしたのですか?このスレ今日まで知らなかったw
和の柄の資料ならかなりありますよ、もう決めたのでしょうか?
とりあえず思い浮かぶのは
紅型の鮮やかな色の鳳凰を小さくなんておしゃれだと思うけど、
そのほか色々取り揃えますよ。
530大人の名無しさん:04/12/08 15:32:39 ID:5LWRvRO2
>>526
たぶんダメだと思われ
知り合いにミッキー入れてるやついたけど
そいつも拒否られたらしいから。
531大人の名無しさん:04/12/10 23:30:44 ID:+VzIX3n8
あげておく
532大人の名無しさん:05/01/25 22:40:51 ID:mRcp0dBK
15年前、20歳の時に入れました。左肩に20センチくらいの大きさ。
信用金庫に勤めてますが今のところ隠し通してます。こんな小さな柄でも
15年前の世間の反応はすごかった。海やプールに行けばヤンキーお姉ち
ゃんに逆ナンされまくり。でも本職の人に絡まれたりもしました。
533大人の名無しさん:05/02/05 23:17:43 ID:hTOh278i
【宮崎の公務員】ヤフオク詐欺で500万 10ハゲ目【児童ポルノ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107605679/
534大人の名無しさん:05/03/04 02:13:24 ID:ftXth7EN
入れたの?
535大人の名無しさん:05/03/04 07:11:48 ID:aRJ48HSZ
>>532
15年前ならそうだろうね。
今は本当に刺青は一般的になったな。
芸能人でもアムロや小室、ケミストリーなど入れてる奴も増えたしね。
536大人の名無しさん:05/03/04 09:50:43 ID:EnPmwrZ8
小洒落たブランド品のワンポイントマークじゃねーンだからさ。 半身以上からのモンモンからが、イレズだよ。 そんなイレズなら美容整形外科で保険で入れて貰え。
537大人の名無しさん:05/03/04 09:59:22 ID:NlRS9kdh
質問です。

イレズってなんですか?
アホ同士の合い言葉かなんかですか?
538大人の名無しさん:05/03/04 18:50:21 ID:EnPmwrZ8
アホかどうか知らんが、三十路面下げて墨入れどーの、こーのと能書き垂れてるバカに質問されてもなぁ。 墨入れて三十路デビューしてるバカに聞けよ?
539大人の名無しさん:05/03/04 18:57:57 ID:EnqrfcDn
刺青はアートだとは思うよ。画集みると美しいね。

でも・・刺青する人はちょっと考えが足りない人としか思えないね。
540大人の名無しさん:05/03/05 00:04:49 ID:hHASuKNZ
>>536
は〜っ? 美容整形で入れてもらえって・・・・ 意味わかんねえ
消してもらえじゃねえのか?なーにが調子コイて「モンモン」だよ
ハゲ!憧れてるだけで入れられねえくせに。15年前に入れた信用
金庫の人の方がオマエみたいなザコよりはよっぽどカコイイ
541大人の名無しさん:05/03/05 20:17:28 ID:Oz2TgJXf
【社会】入れ墨した少年、C型肝炎に 針を通じ感染か?…福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110018748/

http://www.asahi.com/national/update/0305/SEB200503050005.html
542大人の名無しさん:2005/03/21(月) 15:00:08 ID:hBwzPYVW
刺青入れたいオレ33歳。
あの頃とちっとも変わっちゃいないオレ33歳。
火星包茎…オレ33歳。

要するにこどもなんだろーなオレ。カコワルイ。
543milk:2005/03/21(月) 16:51:54 ID:15oL/JH+
入れたいなら入れればいいけど。
刺青はファッションじゃないから色々問題あり。
実際私は転職する際にかなり困りました。芸能人が
入れていても世の中は以前とあんまり変わってません。
544大人の名無しさん:2005/03/21(月) 17:58:42 ID:lN5BB3mh
>>543
確かに・・・・。言えてるよ。芸能人は芸能人だよな。
俺もいろいろ苦労してる。
545大人の名無しさん:2005/03/21(月) 18:18:31 ID:cU4Jttmp
18のとき入れたが、消したい今。
すでに自分の人生で刺青が必要でないとうか・・・
でも消すのに100万かかるというし・・・
悩んでいます。
546大人の名無しさん:2005/03/25(金) 02:08:02 ID:SnwALIJW
参考になるかわからへんけど…、
うちは今、普通の総合病院に消しにイっテルよ。美容外科で見積りしてもらったらたしかに100万いわれた。

お金ないし困ってたら、↑のような情報を耳にして、総合病院にかたっぱしから電話したら、紹介状があればよいよ!というので、適当に皮膚科に飛び込み書いてもらって行った。

保険きかないけど、美容外科よりは全然安い。でも完全にはなかなか消えないみたいだけど〜。

お金があるなら美容外科の方が綺麗になるかもね。わかんないけど…。
547大人の名無しさん:2005/04/06(水) 22:53:34 ID:u2bRD1nP
よ〜〜〜 195
明日までにうpしとけ
548大人の名無しさん:2005/04/07(木) 04:26:27 ID:ggQHA4cQ
コロちゃん、こっちこっち〜〜〜
549大人の名無しさん:2005/04/13(水) 14:29:55 ID:WZPdI2wi
28歳で入れ始めて、29歳になりました。
また入れてる最中だけど。
550大人の名無しさん:2005/04/13(水) 20:19:19 ID:Z1Y/VIi6
俺は32だけど25の時にトライバル入れた。
自営だから全く困らず今後はワカランが平気だろ。
姪や親戚の前でも晒してるよ。色々言われるかもしれんが
自分が気に入ってるし自分の問題だからなんの障害にもならんよ。
551大人の名無しさん:2005/04/13(水) 21:21:06 ID:yL5hEf0x
私は33に先日なりましたが、22歳の時にアメリカ在住中に足首にトライバル
を入れました。 仕事はオフィス、外回りもあるけど、パンツスーツが多いので
問題なし。 プール、お風呂屋はテーピング巻いてOK。 今だに刺青がヤクザとか、
悪いイメージで扱われる事に驚いた。 自分で気に入ってるし、消す気まったくなし。
552大人の名無しさん:2005/04/21(木) 01:29:03 ID:rTJt7iNF
あ〜このスレまだ残ってたんだ
で、>>1の人は、入れたの?
553大人の名無しさん:2005/04/21(木) 14:57:11 ID:+mKG1KnP
>>552
そろそろ一年経つね〜。
554大人の名無しさん:2005/04/22(金) 21:39:50 ID:X2YCX1Ux
age
555大人の名無しさん:2005/04/22(金) 21:40:25 ID:Ayo30JBx
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
556大人の名無しさん:2005/04/22(金) 23:07:27 ID:mNyjFq9O
別に、墨入れてる人自体には、嫌悪感は無いなぁ。でも、墨入れに纏わる、自慢話とか武勇伝されると、正直ウザい。でも二十歳前後なら若気の至りで済むが、三十路過ぎの墨入れは…。
557大人の名無しさん:2005/04/23(土) 18:03:43 ID:4Fq6wvKC
良いじゃないか、三十路デビュ。
558大人の名無しさん:2005/04/23(土) 20:48:34 ID:QQ96vtea
結婚もした
堅気な仕事にもついた
もういいかな?と思って30歳の時に両腕に入れた
それから6年
いまだに後悔はしてないですよ
559大人の名無しさん:2005/04/23(土) 22:15:02 ID:Vrd6SSNd
海外旅行で別室に呼ばれます・・・
560大人の名無しさん:2005/04/24(日) 00:32:47 ID:UvjUEsho
俺はギリギリセーフですた>>入管
561大人の名無しさん:2005/04/24(日) 01:29:32 ID:J/E5P8cG
>>559
見えるような服装だったの?
562大人の名無しさん:2005/04/24(日) 11:10:46 ID:C9DbbNZh
いやいや怪しい風貌だとすぐ呼ばれます・・・・
563大人の名無しさん:2005/04/24(日) 23:47:02 ID:bjZ9bDb9
グアムだっけ?>>入管

普通のおっちゃんを始め、適当にピックアップして
タトゥ〜が入ってる?入国できないよ、賄賂ちょうだいっての。
564大人の名無しさん:2005/04/25(月) 17:08:31 ID:S5ZOpqUS
>>563
っていうか、タトゥー入ってると入国できないの?
見えてなくても?
565大人の名無しさん:2005/04/25(月) 18:32:40 ID:a/V3LKOJ
あなたはだんだん星だらけになるぅぅぅ
566大人の名無しさん:2005/04/25(月) 18:33:01 ID:a/V3LKOJ
上がってなかった( ;∀;)
567大人の名無しさん:2005/04/25(月) 23:15:52 ID:1/aPcJux
タバコと刺青は、少し似てる様な気がする。吸い始めや入れたては、吸う度に見る度に、新鮮な心持ちになった。歳を重ね人を諭す側になり、ふと止めたくなり、消したくなったとしても、どちらも儘ならないトコがね。
568大人の名無しさん:2005/04/26(火) 01:58:54 ID:JAGpP/Tv
>564
>>見えてなくても?
賄賂が欲しいだけだから、ホント適当に引っ張って行くみたいですよ。
(当たればめっけもん、な感じ?)

俺はスミを入れてからグアムに行ったことは無いんだが、
海外旅行板か、グアム関連のHPで読んだような。
(だから、旅行に行くのなら、あくまで自分で調べてね♪)

ハワイだと、一時期ヤクザ流入防止のために、
それ風の人や、和彫りの人は入国させないようにしてた。
569大人の名無しさん:2005/04/27(水) 02:21:31 ID:Sua2P08Y
うー、掻い、掻い、
570大人の名無しさん:2005/04/27(水) 13:38:03 ID:vJNcV7r0
>>569
オメ!
どんなん入れたの?
571569:2005/04/27(水) 15:43:00 ID:Sua2P08Y
金太郎の抱き鯉でんな。
(今の時代だと、ちとオールディーズになるのか?)
572大人の名無しさん:2005/04/27(水) 18:54:02 ID:v4jwR2Uj
>>571
うpして〜!
573569:2005/04/27(水) 19:57:49 ID:Sua2P08Y
>572
嫌でしwこの背中に咲いた墨の華、見せモンじゃぁございません。
つか、まだ完成してないしな。
574大人の名無しさん:2005/04/27(水) 23:34:38 ID:W3DX0FuM
>>573
いけずぅ〜
575569:2005/04/28(木) 03:34:23 ID:0Dab2DEq
じゃぁ、そんな>574タソのために、アウ板でご高名の
「我らが小平彫広先生」のカッパ太郎をペタっと。
(ここの住人は、アウ板にも行ってるかな)

ttp://www.geocities.jp/momo714love/yasusiagarinomiti-1.htm
576572.574なんだが:2005/04/28(木) 14:40:37 ID:Xt9HyxzQ
>>575
さんきゅ〜。
ココ久しぶりに見てやっぱりワラタ。ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!
更新されてる『会合』モザイクがこわひ〜!
ttp://www8.ocn.ne.jp/~kuma5/irezumi/tudou-1.htm
コレは、オカルト板向けだよねぇ。

ってか、ここ貼ると荒れるのが心配。
577569:2005/04/28(木) 15:43:33 ID:0Dab2DEq
我らが彫広先生のリンクは消されちゃったからねぇ。
↑のが唯一、残ってる。大切にせにゃ。
人類共有の財産として。
578大人の名無しさん:2005/04/28(木) 19:59:48 ID:5pSfK5DX
しかし本当にヘタだなこの人
579572.574なんだが:2005/04/28(木) 23:53:55 ID:DOBoimMf
あんなんされた日にゃ〜…


.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ   
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |  
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____
580大人の名無しさん:2005/04/29(金) 03:58:53 ID:58/WGoih
>あんなんされた日にゃ

うむ、30代、見識をもって刺青に臨みたいですな。
581大人の名無しさん:2005/05/22(日) 20:59:33 ID:9mTHpISP
ホスら
582大人の名無しさん:2005/05/22(日) 23:03:44 ID:p2O7Q06y
迷いつつ来週タトゥー入れるんだ
583大人の名無しさん:2005/05/23(月) 07:32:10 ID:XpJHM6+b
迷ってるうちは入れない方がいいよ・・
と言いたいが
入れて後悔するのも人生ですなぁ
もちろん後悔しないのが一番だけどね

"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
584大人の名無しさん:2005/05/23(月) 14:19:17 ID:uEwhNrwo
まぁ、そのドキドキ感は楽しいよな。
585大人の名無しさん:2005/05/23(月) 19:16:56 ID:L7bQ2Cfj
がんばりマス
586大人の名無しさん:2005/06/05(日) 17:36:00 ID:XaPEvlyU
保守っとな
587大人の名無しさん:2005/06/27(月) 23:37:48 ID:Ta9R3wSJ
AGE
588大人の名無しさん:2005/06/27(月) 23:43:48 ID:aYoAA9IT
最近のキャンギャルは刺青入れた子が多いね!
http://www14.plala.or.jp/girls3/index.html
589大人の名無しさん:2005/06/28(火) 15:02:09 ID:wxdDAUwC
ソープに入って女の子が服脱ぎ始めて、レースのブラかと思ったら
イレズミだったので萎えてしまった。

イレズミなんかのなにがいいのかさっぱりわからん。
そんなにカッコいいというのなら顔にいれとけ。
590大人の名無しさん:2005/06/28(火) 16:50:53 ID:GqDreK6T
18歳で渡米した時に(現在34歳)
・左足首にアンクレットっぽく
・右の上腕にぐるっと腕に巻いてるかんじで(足首で言えばアンクレット、腕だから腕輪かな?)
・左の耳たぶ(裏も表も)
タトゥーはいってます。(好きな音楽に関係した感じのタトゥー、当方♀)
30過ぎて後悔はしてないけど、更に新しくいれる予定も今はナイかな…
最近は男女問わずお気軽にタトゥーをいれる人多いし、タトゥーに対しての感覚が昔とは変わりましたよねー。
ワタシがいれた頃は、身内は口きいてくれなくなる・他人からは冷たい視線…
そりゃぁもう『オンナヤクザ』っぽい扱いだった。
30過ぎて初めてタトゥーいれる人って、なにがキッカケでしたか?
(フジテレビ!なんてのは抜きでーw)
591大人の名無しさん:2005/07/12(火) 04:28:24 ID:Iixb2Qbt
コロッケ age
592大人の名無しさん:2005/07/16(土) 03:10:54 ID:1IsyjR9w
コロッケ 出てコネーナw クチサキ イヌコロwww
593大人の名無しさん:2005/08/19(金) 14:26:49 ID:tvYlMjfN
タイガースファンの俺は一度腕とかに虎柄とか入れてみたいもんだが・・・。
目立つよなぁやっぱ。
594大人の名無しさん:2005/09/29(木) 18:03:04 ID:9e8crIRM
やれ
595593:2005/11/06(日) 21:24:46 ID:62LbHMKm
>>594
おぅ。やったよ既に。
596大人の名無しさん:2005/11/20(日) 12:42:45 ID:xYj3cigx
私は普通のOL、20代で肩にワンポイント入れたクチです。

今から入れる方は、
伸び縮みしずらい部分かつ日常生活では目立たない部分
がオススメですね。
職業にもよるでしょうが。

女性なら、尻とかキャミソールで隠れる部分。
叶恭子嬢は股間にバタフライだそうで。

あと骨に近い部分は痛いそうなので根性ある方はぜひ。
597† ◆SKULLqR12M