愛媛のバス事情について語る★5008

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
2名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 17:58:06.73 ID:qFIgzJKF
>>1
3名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:01:00.41 ID:4vEul1ca
しまのわイベントin三津の無料臨時バスが確認したのは伊予鉄の13571566が入ってた(他にも入ってたかも)
4名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:40:06.58 ID:ipuV0cj2
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:37:37.94 ID:hTqs4uo6
赤穂の山陽道で玉突き事故 バス乗客ら16人軽傷

18日午前3時35分ごろ、赤穂市大津の山陽自動車道東行き車線で、愛媛県愛南町から
大阪市に向かっていた阪神バス(尼崎市)運行の高速バスと大型トラック2台が絡む玉突き
事故があった。乗客の20〜70代の男女12人、バスの運転手2人、トラック運転手2人の
計16人が軽傷を負った。兵庫県警高速隊は、自動車運転過失傷害容疑で、最初に追突し
たトラックの運転手(38)から事情を聴いている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201404/0006872604.shtml
6名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 20:10:05.83 ID:Q+HoDA8r
5230がG番線にはいっていた。
7名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 16:33:30.54 ID:wSePe97t
6
今日もはしってた
8名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 19:08:17.64 ID:wSePe97t
オレンジリボンが白地の物に変わってた
9名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 16:13:53.97 ID:EmXisorP
「スカイバス」試乗会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003825161.html?t=1398323383885
天井部分を取り払って車内からの視界を広げた観光バス「スカイバス」が25日からしまなみ海道などで運行を
はじめるのを前に、バスの出発式と試乗会が開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003825161_m.jpg
運行するのは、車内からの眺望と開放感が楽しめるように天井の屋根を取り払った観光バス「スカイバス」です。
24日は、松山市役所前で出発式があり関係者30人あまりが運行を祝いました。
旅行代理店やバス会社などでつくる実行委員会が、瀬戸内海の島々を舞台に開かれている「瀬戸内しまのわ2014」
と道後温泉一帯で開かれている現代アートのイベント、「道後オンセナート」の呼び物として企画しました。
バスは全長およそ12メートル高さおよそ4メートルの48人乗りで、天井部分の覆いを取り払うことができます。
▼しまなみ海道を通って松山市と広島県福山市とを往復する日中のコースと、▼道後温泉本館の周辺をめぐる夜の
コースの2つのコースで、1日1便が運行されます。
試乗会で、バスは、観光客でにぎわう松山市のロープウェー街や道後温泉の周辺を走り乗客たちはふだんは見る
ことができない高い場所からの一風変わった景色を楽しんでいました。
実行委員会の秋秀利会長は「これまでとは違った観光の楽しみ方が提供できると期待している」と話していました。
スカイバスは25日から6月22日までの毎週金、土、日曜日と祝日に運行します。04月24日 11時57分
10名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 16:42:49.81 ID:HEey95Or
御荘菊川から平城小へは宇和島バスで通ってる?
幹線でソコソコの本数はあるから既存路線活用しないと…
11名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 21:25:47.57 ID:W5AmqFaF
>>10
スクールバスで通学

愛南町で近年廃校になった学校管内から路線バス通学してる所は無い

菊川小から平城小、中浦・西海から御荘中とか全て路線バスが走ってるのにね…
12名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 08:36:27.28 ID:ZinKto8o
スカイバス乗る人いますか
13名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 14:38:23.30 ID:UUmUzd2K
1606が川内線で走っている。
移籍したのか?
14名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 17:12:01.59 ID:kGvacVK/
今日も193があの路線を走ってた
15名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 18:32:18.27 ID:VHIpCB5q
16名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 22:15:51.74 ID:VdcxPiSz
>>13
1606は転属してない。室町所属の北条線・川内線予備車。
以前、22:30の砥部行きも代走してた。
17名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 19:50:26.82 ID:uol2fExI
伊予鉄事務員売上げ着服
http://www.rnb.co.jp/nnn/news8784438.html

1000万て…
18名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 17:57:06.55 ID:7lhBP4Oc
室町16:05発神戸行が前便が渋滞のため車両操りのため運休します
19名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 20:12:55.18 ID:H7JV45RC
スカイバスは5248の時と同じクルマが来てるんだな。
側面の社番標記が消えてるけど後ろ見たらOP-8と書いてあった。
20名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 08:34:05.30 ID:tHuMfN9Z
せとうちの旧観光カラー車が室町に入ってた
317特急?
21名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 08:42:17.22 ID:HvJ9RBBS
自転車の傘さし運転は危険です。
22名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 09:02:09.69 ID:L7MBl7KQ
昨日10番に5417が入り8番に52305416が入ってた=三津ループは斎院の308当たりがはいってる?
23名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 13:25:35.21 ID:9Xawf9Pd
>>20 
黄色と緑のラインに「SETOUCHI」のロゴが入った車両?
無知スマソ。
24名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 14:09:23.57 ID:2USUroEa
5378だろ?
去年から塗り替えずに新居浜特急で走ってる奴。
25名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 17:32:38.70 ID:9Xawf9Pd
>>22
三津ループには227が入ってました。

>>24
thx! あれは観光カラーだったのか。
26名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 18:42:47.56 ID:Fo7V1C8P
引用の287のULRからお入り下さい。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
27名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 10:22:16.31 ID:mjndNzou
南予バス八幡浜のKRは5438なんだね。
28名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 19:39:03.50 ID:j5adkUMy
5416以降のレインボー2・ブルリ2は方向幕が戸袋窓に付いてんだな。
今まで見過ごしとったわ。
29名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 22:08:38.13 ID:m4hhrs5B
愛媛・伊予鉄道の事務員が路線バスの売上金を靴下に隠し985万円着服
http://npn.co.jp/article/detail/70247629/
30名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 16:56:23.38 ID:sBFwfMEv
http://iyotetsubus.blog.fc2.com/img/20140508xHHTpadk
このバスの型式を教えてください。
140Xですか?
310012:2014/05/08(木) 19:32:55.74 ID:+rWq7Fu9
北伊予線に1915,193,1914,1566,1357,とか珍しいのがたくさん走っていました。
32名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 13:52:10.73 ID:5Yx29RcR
1788まだ生きていた
33名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 07:57:27.00 ID:Fx+MWa+g
前スレで「1293が内子に移籍らしい」的なことが書かれてたが、昨日八幡浜に1293がいた。
どれが移籍したんだ…?
34名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 09:05:49.27 ID:58lkTvbt
1915が「藤之内・木地」の幕で森松にいたが、川内か森松に移籍したのか?
1914は南予に移籍したという噂があるが、本当に移籍したのか?
35名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 11:52:56.51 ID:I7hhgdth
34
ソースは?
36名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 13:10:35.80 ID:58lkTvbt
35
 Twitter
37名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 17:15:02.21 ID:TbRbpRdP
1915はずっと川内所属だったから方向幕が残ってて、予備車として川内管内を走ることがある

南予に移籍したのは1911,1912じゃないのか?
画像がアップされていない限り、個人の勘違いとかも含まれるTwitterは情報源としては微妙
38名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 20:50:15.65 ID:Mjr3AU+f
5401 瀬戸内 エアロバス(西工・元阪神)    5402 アトラス エアロバス(KC)
5403 中島汽船 レインボー2    5404 瀬戸内 エアロエース(高速・夜行)
5405 しまなみ エアロエース(高速)    5406 瀬戸内海 エアロエース(急行)
5407 ?    5408 伊予鉄 セレガHD(貸切)
5409 伊予鉄 セレガHD(高速・夜行)    5410 宇和島 エアロエース(貸切)
5411 宇和島 エアロエース(松山線)    5412 とき エアロエース(貸切)
5413-5414 伊予鉄 セレガHD(高速)    5415 伊予鉄南予 セレガHD(貸切)
5416-5417 伊予鉄 レインボー2    5418 アトラス エアロバス(PJ)
5419 アトラス エアロバスMM    5420 ?
5421 肱南 エアロクイーン2(貸切)    5422-5423 宇和島 エルガミオ
5424 肱南 エアロクイーン2(貸切)    5425 ?
5426-5427 伊予鉄 ブルーリボン2    5428 ?
5429 ?    5430 いずみ ?
5431 ?    5432 アトラス ?
5433 アトラス エアロバス(KL?)    5434 ?
5435 JR四国 エアロエース(高速・夜行)    5436 JR四国 エアロバス(高速)
5437 伊予鉄 ネオプランスカイバス    5438 伊予鉄南予 レインボー2

補足・訂正あればお願いします。
39名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 13:33:59.01 ID:eDKPdU7S
誰だ1914南予1915森松移籍騒動起こしたの
40名74系統 名無し野車庫行:2014/05/13(火) 14:12:45.94 ID:35IurWa0
質問
マドンナバスは子供の城とどこにいったのですか
41名74系統 名無し野車庫行:2014/05/14(水) 23:55:03.10 ID:AHbxW30l
>>40
道後のどっかのホテルが使っとるで。
42名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 18:47:17.32 ID:Tjf4ktk4
http://www.iyotetsu.co.jp/bus/kousoku/tokyo.html?p=web
ドリーム号対策かな?
座席の指定ができないってのが残念
43名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 19:27:05.08 ID:Q1MI/Zez
5日前購入割引は、最後尾4列横並び席でのご乗車になりますので、予めご了承ください。
44名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 21:52:31.91 ID:x4elVmF2
ドリーム号よりLCCにだいぶ取られてるんじゃないかな?
45名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 21:34:17.28 ID:ZzFS7niJ
1914どうなるの
46名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 21:36:11.08 ID:T1rTciua
ナンバープレートが色褪せて番号がよく見えないのあるね
47名74:2014/05/16(金) 22:58:04.59 ID:ZzFS7niJ
1914は白い行き先で窓の横に市駅ー
北伊予とはられ横の伊予鉄道が伊予鉄になっていたし方向幕表もなくなっていた。やはいいせきか。
48名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 23:53:50.29 ID:122hdqzN
>>43
後ろを気にせずにリクライニングできるから一番後ろでもいいんだけど
隣の席が気にならないように間をカーテンじゃなくて板で仕切ってほしいね。

どうでもいいけど「高速バス カーテン」で画像をググったら
一番最初に伊予鉄の車内写真が出てきてワロタw
49名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 19:34:41.86 ID:4cEgBLyG
1915が川内線で走っていた。
代走?
50名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 22:49:32.12 ID:k1zGgSIY
1914・1915しばらく室町予備車。>>34>>47はくだらないガセ、>>49は本当。

>>37
室町転属時に幕も更新、76・77系統以外は残ってないはずだけど?

>>33
内子転属は1292
51名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 17:58:50.39 ID:UAdeVGge
50
この前1915が勝岡線で走ってた
52名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 18:00:08.70 ID:UAdeVGge
51の追加
この前室町にいくと76さくらの湯と表示されてた
53名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 18:04:36.81 ID:T5oVsnmw
50
Twitter見ると、斎院から内子へ出発前の1293がの写真があるけど、1292が移籍したの?
54名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 21:00:18.42 ID:QjKEIOcT
>>33です。
>>50さんすみません。レスをもらう前に確認に行ってました。確かに内子には1292がいました。
55名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 20:39:11.17 ID:3PnexRn5
松山中央公園線平日最終まで大型ノンステ
EXILEATSUSHI愛媛県武道館ライブのとき帰りはバス何台出るんだろう?
去年のとある公演では積み残しでタクシー乗り場が大盛況ということもあったが
56名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 22:47:49.07 ID:9VtgSPZI
>>55
帰り便は出ないよ。タクシーかJRでしょ
臨時が出るって書いてあった?
57名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 22:16:05.46 ID:PV1xAJFi
ホテル奥道後の送迎バス(MS7エアロバス)って、どっかの中古車やろか?
讃岐氏のリスト見た限りは観光に該当しそうなクルマがないんだよねぇ…。
58名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 21:23:25.90 ID:+2rn+wmx
今日の昼間、川内IC駐車場の空車表示が0になってたが、
満車の時に車でやってきた客は一体どうするんだろ?
もし松山IC駐車場が満車なら、川内に先回りしたり
時間があれば市内に戻ったりできるが、
川内が0ならもうどうしようもない気がw

>>57
奥道後の貸切はSHDしかなかったから中古だろうね。
59名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 21:53:01.14 ID:SQ08N1jg
>>57
折れ戸で青ガラスだから
宇和島路線落ちじゃね?
60名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 14:11:37.34 ID:Tg+TcIfp
伊予鉄リムジンの方向幕、今は全てアルファベット表示だが、
前は経由地表示もあったけど、いつなくなったの?
61名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 06:12:21.56 ID:j57SsUvM
奥道後の車庫にある廃車、なんか痛々しい。
あのバスもいろんな観光地を駆け巡ってたんだろうなあ…
62名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 22:40:15.03 ID:t4OMmKg/
>>61
高校の修学旅行は奥道後だったなぁ。
出発の時、決して広くはない前庭に鮨詰めになったフリートの威容は圧巻だったぞw
当時はバスにほとんど興味なかったから定かではないけど、多分QWだったと思う。
隣のクラスの担当車のエアコンが壊れて、宿泊地に予備車を回送させる
ハプニングもあったっけ。

1月頃見に行った時は…
ジャーニーQ(116)
クイーンW(1554)
SW(2031)
がナンバー外してるのは確認できた。
奥の方で顔を潰してた(前スレ223)QWは元1672のはず。
後、何故か長らく空港通りのふそうのヤードにSWが居たけど
(ナンバーが見えないアングル)、1ヶ月ほど前に通りがかったらいなかったんだよね。
こいつの消息が気になる。

やっぱり坪内御大の引退〜他界とともにグループ全体おかしくなっていったんだな。長レス許せ。
63名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 20:49:02.02 ID:cucJPrH/
いよいよ業界再編の波!!
64名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 20:58:08.58 ID:NLBhLnvl
南予のメロディーライン経由の急行に、K-(P-)RJは運用されますか。
65名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 07:34:54.03 ID:FmsmoV4b
64
12代、19代が運用されています。
66名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 10:11:11.87 ID:9/Dn2iLO
なんで奥道後って「奥道後温泉観光バス」と「奥道後交通」と2つあるの?
競輪が観光、貸切が交通と分社してるのかと思ったら、そうでもないみたい。
67名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 13:39:18.57 ID:4eOM67vI
>>66
お家騒動、労働問題、違反、その他諸々のぐちゃぐちゃ
68名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 14:25:10.40 ID:7ta0kNYc
今日ある場所でバスを4台貸しきっているのに1号車は宇和島バスで2号車以降は伊予鉄だったのはなぜですか
69名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 14:30:05.80 ID:QwztXfAS
ウテシに聞けカス
70名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 15:33:28.86 ID:xgjGpnqh
>>65
ありがとうございます。
71名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 18:34:52.04 ID:sDgpP1Ol
>>67
内輪揉めで自滅ってとこか。
ホテル敷地内に断固伊予鉄バスを入れなかった挙げ句にホテルは潰れるし
もうダメだなあそこは。
72名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 19:18:02.23 ID:KKV9V5GM
>>68
伊予鉄が旅行会社との主幹事で、宇和島バスへ伊予鉄から応援要請があったのか、
又はその逆か、バス会社系旅行会社なら尚更

たまに旅行会社複数社に相見積でそれぞれが仮押さえしてて、
契約取った旅行会社がいざ正式契約時にバスが見積金額では確保できなくなったので、
相手側の旅行会社の仮押さえ契約を一部継いだってこともあるみたいね
73名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 20:57:39.42 ID:NP6RvQBH
この週末は中学高校総体で貸切バスは大忙し
特に南予の高校はほとんどバス移動だから宇和島バスはフル回転
1社で何台も揃えるのが難しかったんだろ
74名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 16:04:09.21 ID:/w6Izk6m
5082の前の車椅子マークがのいていた。
75名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 20:27:14.86 ID:uXYXb8te
貸切のボローリボンが2台口で走ってたけど
いまだにあんなのを借りる客がいるんだなw
76名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 21:22:41.33 ID:sHME6XqX
>>75
南予の?
余ってるのがもうどこにもなかったんじゃない?
77名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 23:44:18.89 ID:mKDXmtq6
>>76
ちょっと遠かったから伊予鉄道か伊予鉄観光か見えなかったけど
エミフル前の56号を下ってたからたぶん南予じゃないかなぁ。
三崎特急の車も夜昼トンネルの凸凹で車体が裂けそうな勢いで振動してたし
もういい加減成仏させてやってほしい…
78名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 22:10:57.13 ID:6OWeqJJH
伊予鉄セレガ新車お目見え&240が廃車
79名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 00:13:32.68 ID:2JSz4DuM
とうとうSHD路線車は絶滅か
80名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 23:30:43.58 ID:ZNk63/tD
バス上林線、9月末で運行終了 東温市 愛媛新聞ONLINE 6月3日(火)10時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-09251101-ehime-l38
拝志・上林線の1往復のみに戻るのね 
高畠華宵大正ロマン館の開館日とエコの森工業団地の旭食の通勤に合わせることをどうしてできなかったのかな
81名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 13:09:05.78 ID:dxfNrEBR
以下、F見君出入り禁止
82名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 19:03:31.92 ID:KEEAII5a
あの拝志線1往復がなぜしぶとく生き残ってるのか謎なんだが。
もう名前からして「はいし」されそうなのにw
83名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 18:49:50.25 ID:7ytrbKUB
たまに、1354が空港線で走ってるのを見かける。今日も走ってたんだが、あれは代走なのか?
84名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 20:58:37.55 ID:NTChaEVp
>>83
土曜のみ、夕方からの通常運用
85名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 20:58:49.64 ID:NTChaEVp
>>83
土曜のみ、夕方からの通常運用
86名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 08:03:27.61 ID:H+0uBwaR
>>84 サンクス。まだ空港線に通常運用があったのか。
87名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 16:05:26.96 ID:jxYN7Wc9
今日道の駅からりにSKYバスがいてウテシに聞くとJTBのツアーだったそうだ
88名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 19:54:46.79 ID:2Gnvuowd
屋根なしバスで名坂隧道を走るツアーとか面白そう
89名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 20:44:54.46 ID:aPwNiI74
聖カタリナ大学のスクールバスの側面をよく見ると、奥道後交通と書いてあった。
90名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 23:52:35.32 ID:X9yUXxAI
奥道後も運転手の運転マナーが劣化してんじゃないのか?
信号が変わって初めてウインカーを出すとはプロとしてどうなんだ
91名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 13:44:10.56 ID:88cHPTvf
伊予鉄南予バス 伊方三机便など廃止検討 愛媛新聞ONLINE 6月18日(水)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-09273501-ehime-l38
92名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 17:13:57.61 ID:3UTG+sU+
SKYバス今週の日曜日で運行終了か。
93名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 19:08:35.86 ID:vNkfhXNw
>>91
1200代のRJにも廃車が出るかな
94名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 22:40:56.58 ID:/tHt3J4d
ttp://pbs.twimg.com/media/BqF2I_PCYAA6Jpj.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BqF4KZSCEAMKHJb.jpg

このクズ、遂にフラッシュ撮影までしやがった。
95名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 16:38:14.70 ID:YLMYiruz
94
レアな写真はとてもいいけどマナーは最低限に守らないとウテシに白い目で見られるから気をつけた方がいいよ
96名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 10:31:08.68 ID:6OnZnP3W
川内IC駐車場また満車だな
97名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 14:24:47.31 ID:zaC8hdmy
市駅でJRの車がAのりばへ着けようとバックしていたら
突然@に止まっていた51が前へ詰めて進路を妨害。
憤慨したJRウテシがすっ飛んで来て一触即発w

遅れてる33を入れるために後ろを空けてすぐ下がると言ってたが
あれはないわw
98名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 15:11:46.14 ID:NIdfIfzm
5437廃車約2ヵ月お疲れ様でした
99名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 19:16:31.40 ID:pOd2IgAR
八幡浜新車入ったけど、三崎までノンステップ行くようになったの?
100名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 23:58:59.13 ID:RMsqJhLE
CNGが南堀端で自転車と接触
乗客と合わせて3人ケガ
101名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 12:23:27.97 ID:7ArS5iln
100
なぜCNGと分かるのですかナンバーはなにですか
102名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 20:53:51.67 ID:zAaWmTpT
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1370991413/458
四国瓦斯の全面広告だったし
103名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 06:18:22.20 ID:BEVJ42+H
>>63
そうなの?
104名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 11:19:49.43 ID:gGCk19ET
昔、竹之内経由中山行きというのはあったんですか?
内子行きは知ってたんですが。
105名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 12:05:51.68 ID:govT6FGx
土佐電鉄と高知県交通が統合新会社設立
瀬戸内と宇和島の可能性もあるのだろうか
106名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 13:09:32.15 ID:O/wrrgaK
瀬戸内運輸の筆頭株主は伊予鉄道だぞ。
それはないな。
107名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 12:44:54.69 ID:6JiKUnW9
伊予鉄の今年度の路線車ご予算が1億7千万ほど
松山市の補助金は例年通り4台分だからリムジンの新車でも入れるのかな
108名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 16:47:53.94 ID:aGZ1dyLq
質問今頃伊予鉄のダイカスケール売っているとこありませんか
109名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 17:30:27.00 ID:+hd7mJsQ
リムジンに補助金なんて出ないんじゃないか?

あと1ヶ月位前の愛媛新聞に、松山落出線の車両更新に
来年度県の補助が3両で1200万程出るとか書かれてた。
額がえらい少ないが、また中古で購入するのかな?
110名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 19:26:17.16 ID:e0l6/K6i
>>109
補助金付きでブルリUを4台買っても8500万くらいだから残りを何に使うのかって話
セレガLE3台にはちょっと足りなくて2台では結構余るし何か別のものを入れるのかもしれん
111名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 23:29:29.38 ID:uF06lDll
>>109-110
昨年同様、KVとKR各2台ずつが補助金付きで、あと高速セレガ3台ってところか
リムジンはまた高速からの転用のような

JRは補助金による差額補填で、高知みたくワンステかノンステの新車が入るのでは
大阪市営のKC-LVは一部残りそうだが短命になりそうだな
112名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 19:31:30.21 ID:xC5aTwiP
>>111
高速車は別枠で1億3千万なので昨年度と同じ3台の計画だな
1台はもう入ったらしいから年末までにあと2台

路線車は早ければ7月中にも何か入りそう
113名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 08:04:35.05 ID:+KEDSc7i
>>106
せとうち総業と宇自動運送って優秀な運送子会社があるからねえ
県交通は現高知福通になった運送子会社が残ってればなあ
114名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 12:16:17.21 ID:+0lXuhwg
>>112
3台だけだと元貸切のブルーリボンはまだまだ生き残るな
このペースだと30年超えも出てくるかな?
115名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 20:11:56.89 ID:1PnTZILs
ここ数年せとうちに路線の新車が入ったという話を聞かないのが気掛かりだ・・・
116名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 01:53:16.09 ID:7wbpbBYL
そういえば中型の導入も阪神中古ばかりになっちゃったな…
117名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 06:29:28.52 ID:ej6AflyM
昨日宇和島〜網代線にエルガが入ってた
118名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 11:45:38.01 ID:lx8ZsJ25
>>117
エルガミオだ
119名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 22:05:19.80 ID:UqgL495A
宇和島自動車の松山線車両の運賃箱に
電卓が客のほうに向いて取り付けられてるけど
あれは何に使うんですか?
120名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 14:31:54.93 ID:dPaWUck0
>>119
直接聞いてみれば?
121名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 15:25:47.42 ID:tD2gc4uD
今日、1914が51系統に入ってた。
122名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 20:18:35.34 ID:fr63FGtO
>>119
乗らないけど、乗った人のブログやYouTubeに映ってるので。
123名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 20:19:48.06 ID:fr63FGtO
アンカーミス
上は>>120でした
124名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 14:13:26.68 ID:AEqADP3f
またしても南予の貸切ボローリボンが2台口で走ってたw
しかも1台は逆T字窓だったから1600代前半の87年式!
まだ生き残っていたとは・・・
125名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 20:26:20.21 ID:rNDc9Kmc
瀬戸内バスのパイレーツ号が25周年で記念グッズ売るらしいな。

ホームページ見たらタオルとネクタイピンだとか。
126名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 17:37:04.08 ID:OA644tV3
ttp://kasai-kanko.com/?mode=bus

これ、だいぶ前に目撃情報が上がってた回送レインボーの嫁ぎ先だろうか。
127名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 18:59:12.58 ID:xnY0N830
>>112
高速車本年度2台目が登場。今回は夜行仕様。繁忙期に合せてのようで
128名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 23:58:21.03 ID:QMXOeMj0
>>126
1977or1978?
129名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 18:09:04.04 ID:rPGS96rv
>>127
日野のヤードにいた、それっぽいのはこれのことか。
となると、リムジンも多分一緒に入ったんだな。
130名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 19:57:42.81 ID:cttDOhMe
>>129のとおり、空港リムジンも入り、貸切も入ってた。
131名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 21:28:57.69 ID:ZaGdQsj3
空港リムジンで一番古い1641が廃車になるか?
観光港リムジンはまだ古いが。
132名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 22:35:55.23 ID:Fza+ZbV3
リムジン1台だけ?
133名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 15:22:19.78 ID:L1rzTZGi
宇和島エルガノンステ、日吉野村線に登場。
しかしまだ使えそうなエルガワンステをなぜ代替?
134名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 22:00:58.45 ID:pm7WRa35
>>133
新車で入った5000番台の路線車の廃車はダントツの早さだな
伊予鉄ならまだ新車扱いなのに・・
135名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 23:07:52.20 ID:INxiFcMe
何か不具合でも抱えてたんじゃないの?
他にもっと古い奴いくらでもいるし
136名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 09:23:08.99 ID:XnvzhS14
今日は松山・川内両ICの高速バス駐車場がともに満車
去年までは連休でもこんな頻繁に満車にはならなかったと思うが・・
ガソリン高でマイカー使ってた近距離客が転移してるのかな?
137名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 16:48:41.99 ID:iXbwF+Jq
129
観光港リムジンの1599を廃車して263or269を入れるきが・・・
138名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 09:15:00.64 ID:Z4aAeH7w
そろそろ新しいリムジンが入りそう
139名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 20:41:12.52 ID:dz22bF84
>>138
それは5447のことですか?
140名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 00:50:13.04 ID:ms/XIZ4h
砥部サッカー臨はいつも33号の渋滞にはまってものすごい時間掛かってるみたいだけど
永木〜11号〜久米窪田〜南高井〜荏原経由で走らせたらどうなんだか
141名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 01:01:12.84 ID:FnPJug9K
どっちも混んでるやろ〜
それより県病院の屋上からドクターヘリでバスごと吊り下げて運んじゃえば最速でスタジアムに到着するんじゃないかな?
142名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 23:36:41.34 ID:yozhowat
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/14/0901osaka.html
朝イチに出発して大街道もすっ飛ばす速達便がUSJェ…
143名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 17:43:28.56 ID:UpS8fSUk
南予バスは13・14・15は土・日・祝日ダイヤで運行するらしい。
144名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 20:35:44.97 ID:UpS8fSUk
5023がピカラのラッピングをしてるらしい。
145名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 15:48:12.94 ID:v0OgKHwY
5447はリミテッドエディションだからA09C+7MTの「QRG-RU1ASCA」ってことでいいのかな?
現行のセレガはエンジンが違っても外観は燃費ステッカーにいたるまでまったく同一だから判別がつかん…
146名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 03:05:47.18 ID:0gh9DVag
>>140
定期便の増発扱いだし、JRバスも噛んでるからいろいろと大変そう。
臨時バスの利用者が多くないから現状維持かな。
伊予鉄の社長は、昔からほとんどの試合を観戦しているみたいだけど。
147名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 12:20:50.73 ID:TwxDUcrP
>>142
先週試運転に行ったみたい
http://pic.twitter.com/YriUzROFde
148名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 19:38:03.41 ID:aGRVzvUc
286がオレンジフェリー便らしき時刻にR11を走ってた。
1640ぶっ壊れたのかなw
149名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 21:57:26.98 ID:kmap/pWO
多客時は2台運行で1640も走ってたが、>>148は見逃したか?
150名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 21:57:39.50 ID:aPWHpRLS
2号車じゃないか?
151名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 22:01:18.44 ID:aPWHpRLS
しかし2号車出すにしても
3列車で満席でも片道3万円程度しか入らないだろうに
南予からわざわざ回送で持ってきて儲けになるのかな?
152名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 02:04:39.62 ID:/hkbQp/m
>>136
まだ川内松山ICはかわいらしい
岡山空港の無料駐車場の繁忙期のひどさといったら・・・

まだJR四国松山支店にセレガは導入されていない?
153名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 11:12:07.73 ID:8xt05Uf8
>>149-150
え〜 あの高速夜行便用車両をふつうに続行便で使ってるの・・・
てっきり1640が故障して手近にあった286を急遽代走させてるのかと思った。
154名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 12:02:03.55 ID:RkwV2Wh8
いっつも気になってたんだが松山からのオレンジフェリー便は夜間どこで泊まってんだろ
東予港に仮眠できる施設あるんだろうか?
155名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 12:06:24.04 ID:XDyP4b6m
あとをついていけば分かるさ
156名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 19:30:28.77 ID:CRClWHqT
松山空港〜道後温泉間にミシュラン・グリーンライナー号導入
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/201408/michelin.html
157名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 04:01:05.19 ID:FjReSWWz
この車両のタイヤはミシュランに履き替えるのだろうか?
158名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 04:02:19.65 ID:FjReSWWz
>>154
東予港で仮眠
159名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 06:20:28.97 ID:++5YRenE
>>157
装着タイヤ:
MICHELIN XZE2+って書いてあるじゃん。
ラッピングかっこいいいなあ。
160名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 13:16:56.39 ID:i/ocC/mg
でもリムジンの車は鉄チンホイール丸出しだから
あんまりタイヤに注目されても見栄え的に残念なことになるなw
161名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 00:26:43.25 ID:jsr3MRu9
http://www.youtube.com/watch?v=qtApzo3PzDs
王様のレストランワロタw
162名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 09:40:56.69 ID:1p/gd51b
川内インター駐車場満車ですご注意下さい
163名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 19:45:59.56 ID:Eu5vptMc
気が付けば神戸200ナンバーが4400番台に突入して
愛媛200のインチキリードもあと1000ほどになってきたな
164名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 02:09:33.03 ID:CvocVMzL
インチキリードって何?
165名74系統 名無し野車庫行:2014/08/31(日) 20:20:16.20 ID:IEihA4t9
>>164
314〜5000を飛ばして
一見するとバスの登録台数が日本一多いように見える
166名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 22:42:57.00 ID:6a99hXs5
愛媛200あ5555
愛媛バスエアロクイーン
現行モデル(QRGバンパー更新型)2台目
167名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 19:25:11.57 ID:h5s5UUJS
JRは八幡浜港をみなっとの中に移設してないのか
なんでだろう
168名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 01:34:38.84 ID:u/Px6ndi
>>166
相変わらずの微妙な先取りナンバーだが、
5577から少し戻ったなw
169名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 08:39:27.82 ID:3Y4UNQwH
>>166 >>168
意外にも5ゾロは県内初なんやな。
1は翠波、8は奥島とか竹乃井とかがよく取ってるけど。
170名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 22:41:01.98 ID:gBqp5fSX
10/1より廃止
久万〜河ノ内〜水押
水押〜河ノ内〜久万
仕七川〜水押
妙〜市口
一ノ谷〜杣野前組

ソースは伊予鉄南予バス久万営業所待合室、車内等の掲示

8月に杣野線に行ったとき、
運転手が10月廃止と話していたが
やはり本当だったorz
171名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 00:07:51.96 ID:xtFxH5Xk
なんとも寂しくなりますなぁ
172名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 00:19:28.78 ID:FHzoexOm
八幡浜〜三机も9月廃止だったはず
それと三崎行きも旧道経由便全廃だったような

1200代のRJも廃車が出始めるな
173名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 22:12:44.70 ID:rogVvQl+
5090、高速から特急転用へ
174名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 23:22:58.02 ID:DuIPxL1v
3列車を特急にするのか?
175名74系統 名無し野車庫行:2014/09/13(土) 00:52:42.86 ID:UAmbXKHe
1台しかないし定員少ないから福山線用にするのかと思った
176名74系統 名無し野車庫行:2014/09/13(土) 07:57:05.76 ID:Cw7MBLer
新居浜特急は3列だと満席で乗れなくなるなることもあるから使えない。
間合いのスキップバスやリムジンにも使えない。
本当に特急に落とすのなら三崎専属にするしかないのだが。
177名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 18:22:58.75 ID:xxR2Atry
伊予鉄高速バス松山大阪線で少々の時刻改悪
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/14/0901osaka.html

梅田〜USJ〜都市高速〜舞子と進む便があるが
一体どういうルートを取るんだ?
178名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 20:02:55.48 ID:AwcA7hMz
>>177
ageんな呆け
179名74系統 名無し野車庫行:2014/09/16(火) 13:22:30.67 ID:luF3Tfrb
梅田〜USJ〜舞子…阪神高速湾岸線を使う。
180名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 23:01:12.87 ID:snbgpNF/
ttps://twitter.com/fukuchan293/status/512379243599122433

こいつ、またいらんことをベラベラと。
貴様ここの常連だろ、手前の我侭が自分だけでなく周りの人間の首締めてるんだぞ。
181名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 23:41:18.01 ID:ZWjrZHri
こいつFacebookもやってるよね。
方向幕回させて写真撮ってるバカ。
182名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 00:07:35.38 ID:Tj7dgazv
湯谷口線とうとう廃止か
何の意味があるのかわからない路線だったな
183名74系統 名無し野車庫行:2014/09/20(土) 23:19:18.81 ID:UQxRvc17
せとうちバスが10月から今治〜波方を結ぶ路線を10月から再編らしい。

あと三島〜新宮線が徳島県境前の天日まで路線延長だとか。

ttp://www.setouchibus.co.jp/
184名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 05:44:59.12 ID:RL9SigFu
 業務中に乗客の女性にキスしたなどとして、徳島県警阿南署と県警子ども・女性安全対策室は22日夜、
県迷惑防止条例(ひわいな言動)違反の疑いで、徳島バス阿南の運転手中西邦彦容疑者(54)
=阿南市津乃峰町西分=を逮捕し、発表した。中西容疑者は容疑を否認しているという。
 阿南署によると、中西容疑者は3月上旬の午前中、運転していた路線バスをルート沿いの駐車場に停車させ、
車内で10代半ばの女性の額にキスをするなどした疑い。当時、乗客はこの女性だけだったという。
 女性は直後に家族と署に相談し、4月上旬に被害届を出していたが、運転手の特定などに時間がかかったという。
185名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 23:31:07.45 ID:/e5wZ3rY
西予市民病院への路線延長と歴博〜三瓶線増発の一方で、
河成〜大成と、鹿野川〜大成間の廃止。
186名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 10:05:11.46 ID:t/VR3M92
廃止区間昼間客0走ってる。
187名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 17:58:05.93 ID:fPTBAm63
これまで大成で接続していた西予市ふれあいバス(天神・惣川線)、10月からはどこで宇和島バスと接続するの?
188名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 19:07:34.82 ID:7AvJ3QM2
坂石か、坂石診療所か、河成で接続かな 診療所と河成の2つの橋が怪しいが、
おでかけせいよの城川地域が1便だけ坂石まで延長してるのが、
坂石トンネル使って方向転換してるかも含めてヒントかも
とにかく坂石地区まで下りてくるんだろうね

宇自動としては河成から上辰ノ口が復活することになる
因みに鹿野川は大洲市肱川地域バスが運用の合間に大成まで延長
189名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 14:51:12.90 ID:zLLtgBB6
久万の1288が廃車
190名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 18:27:17.08 ID:SIz6M243
10月改正で長浜管内と八幡浜〜大洲〜長浜が土日祝日全便運休へ
191名74系統 名無し野車庫行:2014/09/29(月) 21:43:57.21 ID:+UmtIeoQ
>>180
今度は1638が廃車になるからといって方向幕を貰おうと思ってたみたいだな。
クズ過ぎて言葉も出ない。
192名74系統 名無し野車庫行:2014/09/29(月) 21:46:06.99 ID:UurhXnhn
1638が廃車に。>>176のとおり5090は八幡浜三崎特急用かも。
193名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 19:07:04.39 ID:MzhwSVxr
高速バス東京線 横浜経由便の運行開始について
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/14/1101tokyo.html

こないだ開通した圏央道で新東名から中央道へ抜けたら今の停留所は変えなくて済むのに。
湾岸線から中央環状線で新宿へショートカットできるようになるのは来年だし。
何故に今そうするのかよくわからん改正だ。
194名74系統 名無し野車庫行:2014/10/03(金) 22:39:37.39 ID:l9nOwz9y
昨年同様、伊予鉄にレインボーU新車数台お目見え
これにより、南予へ移籍の車両がでる可能性も
195名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 13:46:26.11 ID:JGgwsISH
減便で1293も廃車
いよいよK規制車の全滅も近づいてきたかな
196名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 15:49:38.74 ID:TyArHtrW
5090は三崎特急運用に入った模様。

本体にレインボー2が入ると南予のK-RJ潰しに
P-RJを送り込むか、HR7mを送り込むか、どっちだろう
197名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 21:17:46.74 ID:pFERJZ6A
2階建てバス
198名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 19:08:53.95 ID:tIkuLvHw
>>196
HR7m車はKRが入ったからといって置き換えるような運用が無くないか?
狭い場所か空気輸送でしか走ってないような。
199名74系統 名無し野車庫行:2014/10/12(日) 16:16:54.88 ID:mZ28+LzG
>>198
たしかにHR7mも市内閑散路線に加え川内やら北条やらにも持って行ったから
あんまり捻出するところないね

南予バス管内は減便で所要数も減少傾向だからそんなに移籍も必要ないか
200名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 16:57:05.80 ID://4YOca0
愛媛に限らず言えることだが、飲酒検査のみならず、麻薬・覚醒剤・危険ドラッグの検査もやるべきだよね。
201名74系統 名無し野車庫行:2014/10/19(日) 23:59:01.40 ID:2eeGkKNR
伊予鉄本体にKR新車4台登場
202名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 15:24:32.68 ID:QnLaOwpe
残り2台と、5452-3はどこへ行った
203名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 00:53:33.88 ID:XIFSzS+l
どうしてブルリ2とレインボー2はドアが開いても車高を下げない設定にしてるんだ?
204名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 05:44:59.11 ID:4j4W/Rq6
>>203
片側しかニーリングしないので。
転倒事故防止のため。
205名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 20:13:19.96 ID:kXHUei3m
>>204
でも仕様上は4輪ダウンできると書いてあるんだよな。
というかBRCハイブリは片側ニーリングで走らせてると思ったけど。
206名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 11:16:42.52 ID:gzvUZait
伊予鉄って、新車回送は宇都宮や小松から全区間陸路で松山まで来るのかな?
それとも、途中から船で運ぶのかな?
207名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 22:11:13.24 ID:UUzKxaSp
路線バスの人身事故の発生 (10月22日 西条署
22日午前、西条市安知生の国道上において、
A男さん(29歳)運転のせとうちバスが東温市方面から新居浜市方面に進行中、
前方を左折するために減速したB男さん(29歳)運転の普通貨物自動車に追突したもの。
この事故により、B男さんと、その同乗者C男さんが首の痛みを訴え救急搬送された。乗客5人に怪我はなく
、代替バスにより、約50分遅れで現場を出発した。警察署では、事故の原因などを捜査中。
208名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 09:37:54.39 ID:GnMjJ5QX
>>207
松山・高松道でいつ見ても暴走してるせとうちバスのことだから、
運転士の誰かがそういう事故を起こすだろうと思ってたよ

追突なら、車間距離を取ってないほうが明らかに悪いだろ
209名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 19:02:48.91 ID:46ybS09p
瀬戸内バス
せとうちバス
セトウチバス
210名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 19:04:06.97 ID:46ybS09p
瀬戸内バス
せとうちバス
セトウチバス
211名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 14:42:11.37 ID:UEaPMKTk
サイクリングしまなみで、貸切バスがしまなみ沿線に大集合してた。

大会関係のバスも地元業者じゃ足りないのか。八幡浜観光とか広島バスも来てたわ。
212名74系統 名無し野車庫行:2014/10/30(木) 16:55:48.65 ID:84/DUcVi
週末記念競輪と愛媛県武道館ライブ(ドリカム)が重なるまれにみる事態
駐車場は競争率高いぞ〜
ドリカムライブのいきは競輪シャトルバスで行く人も出てきそうだ
213名74系統 名無し野車庫行:2014/10/31(金) 21:23:45.30 ID:xLETMRiR
http://www.youtube.com/watch?v=LP-Yc8uUpuo
エンジンはHRと同じJ08Cの音だな。
KK-RJかRR?
214名74系統 名無し野車庫行:2014/11/01(土) 11:44:05.94 ID:8kun9d/l
1913と1914も南予移籍
またK-RJに廃車が出るなあ
215名74系統 名無し野車庫行:2014/11/01(土) 21:07:19.49 ID:nAEewNvW
近頃伊予鉄の新居浜特急にボロリボン見かけないと思ったから
時刻表とにらめっこしたら3台で回せるんだな
  松発 新着 新発 松着 松発 新着 新発 松着 
1 07:20-09:30 10:30-12:40 13:20-15:30 16:30-18:40
2 09:20-11:30 12:30-14:40 15:20-17:30 18:30-20:40
3 11:20-13:30 14:30-16:40 17:20-19:30 08:30-10:40 泊まり運用
瀬戸内も調べようとしたけど日祝日運休や30分に1本のパターンあって難解で
新居浜での動きが分からないから断念w
216名74系統 名無し野車庫行:2014/11/01(土) 21:51:18.70 ID:8kun9d/l
新居浜特急は4台運用じゃないか?
スキップでも使ってるし。
217名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 11:43:39.37 ID:q4R4eY9a
>>215-216
新居浜特急は4台運用で、松山の折り返しは40分でなく2時間40分後。
北条線のスキップは朝2台、夕1台が新居浜特急と運用がつながっていて、
松山11:20と新居浜14:30は朝夕ともにスキップに入るので1676の充当が多いね
218名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 20:00:25.12 ID:r6meYyCI
新居浜泊まりは198.241の率が高くて松山を最初に出るやつは95がよく入ってるイメージ
219名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 20:47:27.80 ID:ZXL71qCo
287は特急改造しないのかな。
5090を先に改造してしまったが。
220名74系統 名無し野車庫行:2014/11/07(金) 22:57:44.59 ID:ZtGslPF9
220
221名74系統 名無し野車庫行:2014/11/10(月) 23:55:33.86 ID:p7cGCzp0
せとうちバスのラッピングにパチンコあるけど、公共交通機関の広告主として適格なのかね?
222名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 18:25:58.01 ID:MVDI9lYW
>>221
路線バスは追突事故(県警の事故速報),
高速バスは大幅な速度超過(西条都川之江の間で何度見たことか)

少なくとも労働環境はまともじゃないのは分かるだろ
223名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 19:06:52.31 ID:btV7uaXs
路線の新車も全く入らなくなって代替は阪神中古オンリーになったし、経営苦しそうだな
224名74系統 名無し野車庫行:2014/11/13(木) 17:56:00.90 ID:ZsWzqYnz
バスも後ろにも運転手募集の広告張ってるのが何台も走ってるね
人も足りないんだろね
225名74系統 名無し野車庫行:2014/11/13(木) 21:16:53.64 ID:yKn+WQzJ
人手が足りないとは言うけど
採用条件や待遇を見たら入りたくないだろう
イ印の契約社員になろうかと周りに相談したら全力で止められた
226名74系統 名無し野車庫行:2014/11/14(金) 01:44:37.40 ID:yxSpWLBh
各社の運転手の平均年齢、平均年収ってどれくらいなんやろ?
227名74系統 名無し野車庫行:2014/11/14(金) 14:41:22.03 ID:lqFDF05i
せとうちはじじいしかいない感じ
228名74系統 名無し野車庫行:2014/11/14(金) 16:33:44.48 ID:QNv/dneP
若いのすぐ辞めるからなあ。
229名74系統 名無し野車庫行:2014/11/14(金) 21:44:00.54 ID:GlE3+Tah
edinetに伊予鉄と瀬戸内は決算書公開してるよ。
瀬戸内は、前の決算は黒字みたいだな。まあ、補助金とかのおかげなんだろうけど。

そういえば瀬戸内バスの本社がある今治桟橋は再開発中だが、本社はそのまま残るのだろうか。。。
230名74系統 名無し野車庫行:2014/11/16(日) 20:43:42.76 ID:lgtBrSag
バス運転手は仕事の割りに給料安いから全国的どこも人員不足のようです、二種取る人も少ないのでは?
個人的感覚では県内で大っきい三社はまだ比較的年齢低そうですけど貸切専門のバスとこよりは 
231名74系統 名無し野車庫行:2014/11/16(日) 22:21:22.45 ID:3i7E2Yrp
30才で手取り20万円弱くらい?
232名74系統 名無し野車庫行:2014/11/16(日) 22:56:43.34 ID:5jThlpAs
宇和島もバス後部に運転手募集の看板出てる。
定年過ぎた人もまだ乗ってるし、どこも足りないんだろう。
233名74系統 名無し野車庫行:2014/11/17(月) 07:14:33.66 ID:R0WQS0c/
年齢と年収おしえてください。
234名74系統 名無し野車庫行:2014/11/17(月) 17:07:11.92 ID:TKJso0ol
伊予鉄は若い人もいっぱいいるね
今日伊予鉄の教習中のバス見た
新人さんかな
235名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 22:21:03.40 ID:FZhyqtCY
伊予鉄は入る人も多いが離職率も高い、
女性運転手ほとんど見かけなくなった
一時期結構いたよね、給料も仕事の責任の割りに安いし
236売虎満:2014/11/22(土) 12:35:04.72 ID:PnmjQYAW
せとうちバス
今治市郊外の孫兵衛作のバス停
237名74系統 名無し野車庫行:2014/11/26(水) 23:37:51.61 ID:Ew2cO0qE
せとうちバスの波方循環線、行先方向幕に系統番号が表示されるようになったね。
238名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 00:12:59.38 ID:kBUGWbK/
>>235
いざというときのウテ氏もできる貸切ガイドには誰もなってないの?
239名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 20:16:35.27 ID:Q/suEzJZ
240名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 11:13:27.27 ID:PPw/JAag
国や自治体から金が出てるからそれなりの給与な上、わがままな客の相手もしなくていい東北の復興工事のダンプに大型持ちが流れてバスやるのが激減してどこも人手不足だとは聞くな。
241名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 17:44:48.94 ID:OzVmkoWf
復興特需が終わったら失業でしょ
242名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 17:45:41.30 ID:uJR1pH7Y
松山-新居浜 2時間以上の一般国道路線特急は、運転手の精神的も相当大きいのだろう
昔のように、小松または川内で交代したほうが安全確保になるだろう
243名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 18:29:54.49 ID:KgcTvO3R
今治ー松山は道が狭くて大型同士だとほんとぎりぎりやねw
道が広くなった途端ぶっ飛ばし出してワロタ
244名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 18:44:12.36 ID:Q7QnZ/Vu
新居浜特急が川内担当だった頃は川内線に出入庫を兼ねた特急車運用があったな
245名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 20:50:07.22 ID:OzVmkoWf
>>243
海側を通ったほうが安全
246名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 22:26:31.65 ID:yRkkufQb
227、LOOP塗装から通常塗装(仮)に
247名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 00:08:35.72 ID:WjoBDE8f
http://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2014-11_duhw.pdf
前から見たイラストだけレインボーUだけど
あのスペースじゃ9m車は回せないよな・・・
工事するなら駐輪場の配置を工夫してバスのりばの奥行きを取ればいいのに。
レインボー7mが朽ちて退いたら後はどうするんだ?
248名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 08:46:21.36 ID:hL9rPs+T
修学旅行バス料金増額に県が対応(12月04日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20141204&no=0002
今年度、国が導入した貸し切りバスの新たな料金制度により県内でも修学旅行費の増額が生じたことを受け、
県は、小中学校に対して来年度当初予算を投じて増額分の一部を補助する方針です。
対象となるのは県内384の公立小中学校で、来年度実施される修学旅行について増額した費用の半分を
県と各市町が負担する方向で検討しています。
今回の支援措置は、国交省が安全性の確保を理由に今年度行った貸し切りバス料金改正に伴い、
県内ほとんどの小中学校において修学旅行費の積み立て時には予期できなかった増額が生じたとことを受け
実施されるもので、全国でも初めての対応です。
県では、一定の条件を満たせば改正前の料金が適用される経過措置に関して事前の周知が十分でなかったことについて
国に対し是正措置を求める方針です。
なおバス料金増額を理由とした修学旅行のコースや日程の変更は今のところ報告されていないということです。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:06:28.32 ID:CdsxEqKm
そうだ選挙に行こう。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:19:12.24 ID:6wWHZR+E
>>38 の補遺
5407 瀬戸内海エアロエース(QRG) 大島急行便
5420 岬観光エアロバス(型式不明)
5430 いずみガーラ(型式不明)
5434 せとうちエアロエース(QRG) いしづちライナー
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:30:34.14 ID:6wWHZR+E
5439 ?
5440 富士タクシーエアロバスMM(U)
5441 伊予鉄(室町)セレガ 京都線
5442 欠番
5443 ?
5444 ?
5445 JR四国エアロバス(KL)644-0958 5398から再取得
5446 ?
5447 伊予鉄(斎院)セレガリミテッド 空港リムジン
5448 伊予鉄(室町)セレガ 夜行
5449 欠番
5450 伊予鉄(室町)セレガ 観光
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:36:50.39 ID:6wWHZR+E
5451 宇和島エアロエース 大阪線
5452 ?
5453 ?
5454 ?
5455-6 伊予鉄(室町)レインボーII
5457-8 伊予鉄(斎院)レインボーII
5459 ?
5460 ?
5461 伊予鉄(室町)セレガ 高速(岡山線?)

年末にかけてはJRの4列エースが松山に入るか辺りが注目かな
253名74系統 名無し野車庫行:2014/12/20(土) 06:47:10.62 ID:Qbl+ePHU
>>250の補足

5439
せとうち(おそらく川之江) 路線中型(見た目的にいすゞKC-LRに似ているような)

川之江〜新居浜線で見かける
254名74系統 名無し野車庫行:2014/12/20(土) 14:08:42.98 ID:MsDvBR0M
5446はしまなみのエアロエース・広島線用
5452はアトラストラベルのたぶんエアロバス
255名74系統 名無し野車庫行:2014/12/20(土) 16:36:42.13 ID:2I2sm2QA
5443と5444は宇和島エルガミオ
5454はせとうち阪神中古エアロクイーン
256名74系統 名無し野車庫行:2014/12/30(火) 15:12:55.13 ID:BmJBVeiM
宇和島自動車の岩松営業所が建て替えで閉鎖され横にプレハブが建ってたが、
あそこはそんなに古くないのになぜ?
257名74系統 名無し野車庫行:2014/12/31(水) 23:05:38.35 ID:1RoYzMMW
寺坂 直毅 ?@terasakanaoki 12月29日

「せとうちバス」って、予定時刻より2分前にバスがきてすぐ発車してしまいますので、要注意です〜。
258名74系統 名無し野車庫行:2015/01/01(木) 08:52:50.56 ID:onI8WzI4
>>257
そんなんでいいの?
259名74系統 名無し野車庫行:2015/01/01(木) 22:15:24.15 ID:nraDQSmo
確かに!
新居浜駅で松山特急がそんな感じで早発してる
260名74系統 名無し野車庫行:2015/01/01(木) 23:11:52.09 ID:onI8WzI4
>>259
省令で早発は禁止されてんだってね
(旅客自動車運送事業運輸規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03901000044.html
12条)

自分の時計が狂ってないなら通報してもいい事案かな
261名74系統 名無し野車庫行:2015/01/01(木) 23:51:34.87 ID:ek5n2isB
JRの松山冷遇はいつまで続くのやら。
最古参KLエアロの吹き溜まりじゃないか。
262名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 01:35:02.33 ID:QqjS9+3I
それを言うなら「掃き溜め」だろw
263名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 21:01:49.99 ID:EXe0RNU1
>>256
国道56号線の歩道設置に伴い建物が引っ掛かるので建て替え(後退させる)
どうも待機車両の置き場がなくなるみたい(別のところで待機?)

>>261
そらあ、松山・高知には規制に引っ掛かるような4列車の運用路線がないから
高松・徳島の規制地域に入れなくなったボロの4列エアロが回ってくるでしょ
観音寺から高知に回ってきた4列エースは例外(トレイ絡みで)
264名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 12:17:45.97 ID:cvNltriG
せとうちの5454ってなんで方向幕埋めたんだろう?
阪神が部品流用で取っちゃったのか?
265名74系統 名無し野車庫行:2015/01/21(水) 19:07:05.43 ID:ZawG2lze
そろそろ伊予鉄の新車入った?
266名74系統 名無し野車庫行:2015/01/26(月) 18:17:01.46 ID:Drt1rY+f
県内三社がバス運転手の求人やってるが定着率低いのかね
正社員登用ありとは記してるが登用実績を記してないあたり
嫌な予感しかしないな
267名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 16:17:45.11 ID:NcQjA23g
登用実績載せてるバス会社のほうが少ない?
268名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 17:17:46.24 ID:b9vjjdoO
>>266
その3社の中に入ってるかは知らないが、
新車も調達できない上に、高速道路で暴走したり一般道路で乗用車に追突したりする奴がいる会社の労働環境がまともなわけがないだろ
269名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 18:09:14.00 ID:tVQdaxDW
>>268
伊「さぁ〜何処のことやろ?瀬が付くところと宇が付くところかな」
宇「さぁ〜何処のことやろ?瀬が付くところかな」(汗

瀬「さぁ〜何処のことやろ?宇が付くところと伊が付くところかな」(大汗
270名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 18:56:40.03 ID:1jGhac99
瀬が一番やばいのw?
271名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 22:03:52.15 ID:crmrS0u2
第二の井笠鉄道が出てくるかもしれないな
272名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 22:44:22.68 ID:3bp4HZ4Y
吸収合併?
273名74系統 名無し野車庫行:2015/02/06(金) 22:40:33.38 ID:oJmJQ/PH
>>265
ブルリU2台お目見え
274名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 18:56:01.77 ID:JzJEVZko
四国交通(徳島県三好市)のバスが四国中央市の新宮まで乗り入れしていたのだが、最近路線が変更になって来なくなったらしい。
275名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 21:03:58.69 ID:l5TxLBuU
268
瀬戸内、EDINET見たら新車入れるっぽいよ。リースみたいだけど。
276名74系統 名無し野車庫行:2015/02/18(水) 11:24:10.44 ID:TDUQ9KXv
砥部線に5466のブルーリボンUがいる。
277名74系統 名無し野車庫行:2015/02/18(水) 11:26:49.47 ID:TDUQ9KXv
5026が転属した模様。
278名74系統 名無し野車庫行:2015/02/21(土) 10:00:46.64 ID:gnay5BW1
5465が室町に入っているから、1606か1607あたりが落ちていると思われる
斎院に転属した5026は1603の代替かな。1605はまだ走っているから

あと、特急車の1602が斎院から室町に転属している。1788の代替だろうか
279名74系統 名無し野車庫行:2015/02/21(土) 10:36:41.20 ID:3tw4+SJa
178Xのブルリ2台は長年いよじ号→オレンジフェリー連絡専用だったから
走行距離も短く、元貸切車より長持ちしそうなものだが・・状態悪いのかな
座席も良くて乗り得なんだが
280名74系統 名無し野車庫行:2015/02/21(土) 17:46:20.98 ID:1LO3T1LL
ひまわりバスっていつの間に斎院に移った?
前は夕方最終便のあと石手川の土手をあり得ないくらいぶっ飛ばして室町へ帰ってたけど。

あれってICい〜カード使えたんだな。
どこにもステッカー貼ってないからてっきり
ぐるりんおおずみたいな簡易運賃箱でも付いてるのかと思った。
281名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 00:23:12.69 ID:qTex94mM
伊予市のコミュニティバスの運行を奥道後交通が受託するみたい。
282名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 00:31:41.64 ID:AgxLqsQp
コミュニティバスって何?
283名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 01:03:19.34 ID:tYOa5XGo
>>281
どんな車を持ってくるか楽しみだ
ポンチョは絶対買わないだろうからMKかローザってとこかな?
284名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 11:31:28.05 ID:1mjshUw2
車は市が用意するのでは?
松前町は車両も含め伊予鉄に丸投げしてるが、
通常は運行のみ委託するケースが多い。
285名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 20:02:43.62 ID:OySKhMB2
>>281
どっちもジリ貧なのに、わざわざ新規に用意することもあるまい。
北村のジャニQを登録変更でもして使うんじゃね?
286名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 20:27:35.47 ID:tjUoRwgI
奥道後交通って奥道後観光と別会社なの?

奥道後観光の奥道後〜空港・JR松山・堀江港・高浜を復活して欲しい。
287名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 22:48:43.52 ID:6P7wH8lM
>>286
今は許可制だから開設は容易やね
橙色の会社が色々妨害してくるだろうけど収益の見込みがあればかつての路線復活か?
個人的には環状線に到る路線作れば需要は起こせるんじゃないかな?
割りと住宅密集してるのに路線空白地帯多いしね
288名74系統 名無し野車庫行:2015/02/24(火) 22:56:00.80 ID:6P7wH8lM
バス乗務員の待遇も変わるだろうね
橙色の採用項目みたら応募する側の足元見てるとしか思えない条件
そして辞めた話しかなく正社員になった話を聞いたことがない
競合相手が出てくることで改善することを期待したいが辞めさせない為に逆に恫喝まがいなことをしてしずてつジャストラインみたいになるのも一興か
289名74系統 名無し野車庫行:2015/02/25(水) 20:16:53.17 ID:5kPQHg1h
椿さんの臨時見たもの
1361、1360、1354、1558、1561、1557、1603他は何が入ったんだろう?
290名74系統 名無し野車庫行:2015/02/25(水) 22:42:30.00 ID:b5TlnnOc
椿祭り 臨時バス
1606
291名74系統 名無し野車庫行:2015/02/25(水) 23:04:46.18 ID:cgegbuBs
さて、そろそろage荒らし君の新しいツイアカ潰しに行くか
292名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 13:32:33.62 ID:9HZu1dkg
椿祭り 臨時バス
1607 1692、、、、>>
293名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 13:47:07.37 ID:9HZu1dkg
》292訂正
椿祭り臨時バス
1607、1692、2003、1564、2005、2231
294名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 22:25:04.81 ID:hnHZop7P
>>292-293
君のことだよ、F見S一朗君。
お情けで一文字目だけ伏せておいてやる。

二度とこのスレに来るな。
295名74系統 名無し野車庫行:2015/03/01(日) 01:00:29.10 ID:0fhatMZN
市駅のバス乗り場で待ってると自転車がひっきりなしに通るけど
良く歩行者とぶつからないな
バスターミナル作って対策しないと問題になるかもしれん
296名74系統 名無し野車庫行:2015/03/02(月) 18:53:50.28 ID:C/vxmFCS
1603、川内線に移動。
297名74系統 名無し野車庫行
川内線は相変わらず、大型車の掃き溜めだな