東急バス東急トランセPart.33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
2名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 19:43:09.22 ID:z+tWFRQ9
震災が起きる

JA田奈の百姓が運営するドッグランで百姓と常連が客を犬を使い攻撃、
怪我を負わしたうえ、罵倒し口撃。
噛み犬の実行犯の黒柴犬の男性、イタグレのい女性は逃亡、後日百姓(娘)が被害者を誹謗中傷

ただの黒猫です がJA田奈の農作物(田奈うどん、しいたけ)
からセシウムを検出、報告しJA田奈は
給食への提供をストップ(中止の真偽は定かじゃない)

しかし翌年も「四季菜館」で販売継続(黒猫の助言をスルーのうえ嘘をつく)

さらにセシウム検出、2ちゃんで話題に

成瀬の某ラーメン屋に味噌や小麦や野菜を無償提供 (このラーメン屋の店員の評判が悪い)

TVで紹介

夏祭りの来賓土産で 田奈うどん配布

政治家がJA田奈を宣伝

事件から一年後に地主がブログ閉鎖し逃亡中
3名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:04:53.29 ID:FejaFYFN
いちおつ
4名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 09:01:38.22 ID:gQqruJiD
瀬田で高速乗務してる人達は普段貸し切り乗務してた人達かな?
5名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 05:24:57.92 ID:PnBilFe7
やっと立った。
6名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:05:27.33 ID:+lg4ie4q
秩父行ったけど、東急バスはなかった。ふるさとのこもったバスだった。
7名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:05:39.56 ID:fpG+0yyn
綱島〜新城系統って溝の口に行ってくれた方が田園都市線に乗り換えられるし便利だよね。
南武線より西で東横線と田園都市線の駅を結ぶ路線は綱島〜江田系統しかないのか。
これも江田より急行が止まるあざみ野に行ってくれた方が便利だよな。
8名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:13:43.60 ID:ElzfdH9a
>>7
日吉から鷺沼か宮前平へ抜けられればいいのに…
9名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 17:10:37.68 ID:3oe4AK04
昨日今日と高津のエアロスターが教習札付けて何台も走ってたんだけど
大規模教習でもあったの?
by246馬絹
10名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:58:40.66 ID:CSocH2Cs
[青81]青葉台駅〜(北八朔)〜中山駅北口
[南61]センター南駅〜(青砥中央)〜中山駅北口
開業age
11名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:11:01.20 ID:5qAJqDl8
>>9
新人研修が研修ルート走る段階になったってだけだろう
12名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 06:31:55.08 ID:rUULL8i2
13名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 01:12:37.37 ID:muSdkB8Q
群馬バスや越後交通などバス研修を受けましょう。
14名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 20:14:13.70 ID:l0NPWfov
チャージはバスに乗る前に
カードは一人ずつ

なかなかいいキャンペーンやっているではないか。
車内ポスターに感激したよ。

あとは、ヨボヨボ年寄り以外は停留所に着く前に出口まで行け、運動だな。
15名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 12:40:24.39 ID:twOGxatq
南61はセンター南から中山への片側運行か。
ふれあいの丘止まりの市72をセンター南まで回送するのだろうか。
将来は江田〜センター南路線の復活もあるか?
16名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 13:08:46.69 ID:nmD64qfR
あれもう時刻載ってるのか?
南61はリムジンの経路確保のために走らせると思ってるがどうなることか
17名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 13:43:42.73 ID:Kfx80zcQ
>>16
twitterにその旨が記載された資料の画像がうpられてるんだが、
その資料が何かは分からないw

5/1〜だからそのうちHPにも出るでしょ。
18名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 17:18:32.07 ID:AWr8+Xnt
>>16-17
AOバス車内の路線開設お知らせの案内に書かれてるよ
19名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 18:58:53.79 ID:fB1C3r34
センター南発18時37分、平日のみのようだ。
20名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 20:39:12.02 ID:nmD64qfR
>>17-18
サンクス
それにしても>>19を見る限り随分微妙な時間だな
リムジン経路の確保かそれとも路線開設の繋ぎなのか…
多分ふれあいの丘→(回送)→センター南→(南61)→中山→(回送)→営業所のパターンだろうな
21名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 21:00:50.03 ID:ZBfaWl1+
AO572が多分それの教習で数人載せてセンター南付近を走ってたな
22名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 00:12:22.52 ID:EEXeTAUw
渋谷駅西口の再開発事業本格始動へ−「東急プラザ渋谷」跡に18階建てビル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000064-minkei-l13
1階の一部には、空港リムジンバス発着場を含むバスターミナルを設け
23名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 20:11:42.94 ID:WRqBbfPh
チャージはバスに乗る前に!運動がついに実現したぜ。
24名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 21:16:35.16 ID:o3/vnlG7
市72廃止して、江田駅〜センター南駅に変更してくれないかな。
市が尾駅方面は市営305、306でも間に合ってると思うのだが。
25名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 21:46:13.04 ID:zsM/mTDZ
センター南→中山は片道一本と聞いて、リムジンの送り込みがてら使うのか?と思ったけど
リムジンで一般路線として走らせるってのはやっぱ無理なん?
26名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 23:31:25.22 ID:A9rugorn
リムジン回送の営業なら、あざみ野〜新百合ヶ丘を急行でやってほしいぜよ
無理は承知
27名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 23:37:16.37 ID:UyHgWVW2
>>26
リムジンでやる位なら、ワンロマでやってるよ
リムジン運行後の回送なんて時間が読めないから(早着も遅延もありえる)
やるわけが無い
28名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 19:52:03.21 ID:LfUs2AHW
〜なん

糞田舎出身者はおひきとりください。
29名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 20:05:16.17 ID:Qrhr9czY
川崎「京急川崎」に行けば、ウルトラ怪獣がいる、怪獣酒場があります。ウルトラマンや地球防衛軍は入れません
30名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 20:53:06.39 ID:fBWS9ROY
桜新町駅のバス停を通るバスは4/27に迂回決定
31名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 20:54:04.52 ID:fBWS9ROY
桜新町駅のバス停を通るバスは4/27に迂回決定
32名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 06:49:06.65 ID:aSbMRDAZ
そんなことをさも自慢げに書くオマエはバカ
33名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 15:19:14.07 ID:oJ3VCAo6
東山田の女性ドライバー、今全部で何人位居るの?
小柄なオバチャンも居れば、結構美人さんも居る。
34名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 00:59:11.12 ID:cSbyVwh9
ちょっと真面目な話で申し訳ないんですけど。歩いてるおばさんの若い頃
を想像して家に帰って自慰行為に励むのって結構いいですよね
35名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 14:41:12.03 ID:4vvmilQI
>>24
市営304で事足りるだろ。
36:2014/04/27(日) 15:56:00.07 ID:0+QDMYS0
中古どんどん流してくれぉ♪
37名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 21:19:32.84 ID:RavAEDMX
近多摩01 町田バスセンター
38名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 23:41:16.13 ID:08MYm6bg
バスヲタが一番多い路線
東急バス
他のバス会社にも目をむけろ
39名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 00:16:38.67 ID:4AxgdyEP
普通に見ても神奈中のが多いだろ
40名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 18:59:21.39 ID:2VOvqlDG
青砥中央の青葉台方面ポール、もう本設のが立ててあったで
41名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 19:06:46.80 ID:nYsmS80v
都営と共管時代には考えられなかった豪華な並びだなあ
https://pbs.twimg.com/media/BmYeA0FCYAAF0pK.jpg:large
42名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 20:39:43.96 ID:fVPM5tlf
>>41
ブルーリボンシティのワンロマなんて初めてみた…thx.
43名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 23:19:19.30 ID:4pdu1loE
>>41
こういうことやるってことはいよいよ系統廃止が近いな
44名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 07:06:37.55 ID:9uJkTAHF
昔、観光バス仕様のヤツ走ってたなあ
45名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 17:34:03.29 ID:/Lo3h6dX
>>44
京王で走っていた奴と同仕様のものだね
ハイバックシートリクライニング可で荷物棚付き、エアサス効きまくりの超豪華仕様
方向幕が無ければ、ほぼ観光バス

その他に今のワンロマに近いものも導入されていた
46名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 18:30:27.37 ID:0o/OXTt/
その仕様のワンロマも末期は専ら深夜急行以外だと市71によく入っていたなぁ…
47名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 18:52:22.41 ID:/Lo3h6dX
新羽に入っていた豪華ワンロマ2台、
880と881はほとんど資生堂〜小机駅or新横浜駅に使われていて
路線にはほとんど使われなかったんで、
最後の最後に新横溝の口線という格好の路線で活躍できたのは本当に良かった
48名74系統 名無し野車庫行:2014/05/02(金) 01:22:53.82 ID:+ZSwqB7j
青葉台のは導入初期はいろんな路線に入ってたけど途中で一般路線にばったり入らなくなって桐蔭学園や日体大路線に入っていた覚え
日野以外にもいすゞとかあったなぁ…
末期はもはや言わずもがなの荏田南線
49名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 20:34:12.54 ID:o4RSwSi+
50名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 02:15:29.33 ID:RiZ3q4gF
SI 539か?
51名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 17:57:13.95 ID:BbTHw6uY
539だが、フロント交換必至だなあ。

完全な予備部材ってあるんだろうか。
52名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 18:39:25.67 ID:MKbSy7yT
この動画みたいに環八経由というのは、普通によくあることと考えてよいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=V3mKIOLdeMA
53名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 22:52:26.94 ID:+2eCxSLH
54名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 10:41:52.80 ID:cmfaJF7P
新宿ハンズの実車展示は何だろう?
55名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 20:34:38.72 ID:cmfaJF7P
自己解決。
S1300ですた。
56ドクター秩父山:2014/05/05(月) 23:15:54.17 ID:gfqUF4fm
東急線や東急バスに乗って、秩父鉄道に乗って、秩父からの東急バス「いや、西武バス」に乗りましょう。
秩父からはあの花やわらべバスも登場しています。
秩父のバスのラッピングや、クラシックカーバスも登場しています。
57名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 18:04:40.81 ID:Y/BzkPRC
降車ボタン完売だってよ。今日いったら葬式状態だった。
58名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 18:05:14.61 ID:Y/BzkPRC
降車ボタン完売だってよ。今日いったら葬式状態だった。まさかあんなに売れるとは思わなかった...行っただけムダだったし。
59名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 18:34:15.99 ID:pkhgXL/E
日吉中央通りってバス走ってないんだな。
日吉〜サンヴァリエ日吉は浜銀通りより日吉中央通りのほうが距離が短い。
60名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 18:39:35.83 ID:r9YdhMbf
>>59
あそこは大型車は無理
距離の問題じゃない
61名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 19:01:41.13 ID:pkhgXL/E
>>60
さくらが丘行きに使ってる小型バスなら走らせられそうだが
62名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 19:21:37.88 ID:NOdIeKDl
>>61
もちろんokだけど乗せきれないよね
それに何十年も前にバス通りはここ、と決めたのが浜銀通りなんで、
それ以外の場所にバスを通すのはまず無理かと
63名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 19:59:41.56 ID:3PHBjaCA
またツイッターで内部情報知ってる奴が路線移管教習やってるとか言ってる
64名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 20:03:01.60 ID:yyzw7fNn
日本国内の東急グループのバス会社は東急バスと東急トランセの2社だけになってしまった
(じょうてつは4月1日を以て東京の投資会社傘下へ)
65名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 21:41:31.68 ID:gUDXfV0+
ttp://www.tokyubus.co.jp/top/news/000757.html
東京都内は今年度、ノンステ大型15台、中型15台、ポンチョ2台とあるね
HPに東京都の交付金でのノンステ導入台数が出たのは初めてかな
県内だと川崎は市の予算案で交付金での民間向けノンステ導入が0となっていたが、横浜はどうなのだろうか。
66名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 22:03:54.55 ID:fAH/jOSP
>>64

デマはよくないよ。
67名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 03:05:29.22 ID:+971eynY
東急バスとトランセに分けたのが意味分からん。路線バスのトランセも事故起こすし、東急バスも対応冷たいのがあった。ただ観光バスのトランセが今後元気になるだろう
68名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 06:52:29.65 ID:/ogtMxvd
紫外線から頭皮を守るには帽子はかぶった方がいい
だかかぶってると蒸れる
69名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 09:34:03.91 ID:sDAZAlmP
>>65
中型20台だと目黒荏原下馬の300番代が5台程残る?
70名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 18:23:15.10 ID:r8A0vk6l
今日市72ふれあいの丘便に乗る機会があったんで調べてみたけど
やっぱりふれあいの丘に着いたバスはセンター南へ回送、そのまま南61の運用に入るみたい
確信がなかったのでとりあえず確かめにということで
71名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 18:29:42.24 ID:6sPCFHwE
>>70
ふれあいの丘〜回送〜センター南
センター南〜中山駅北口

こんな風に書くと横浜市営バスの運用みたいに見える
実際、南61なんて市営に任せたほうがいいと思うけど
(多分に免許維持臭いが)
72名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 18:52:37.98 ID:bK2vcXAj
免許維持のためだけにわざわざ回送で移動ってのは東急にしちゃ珍しいね
73名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 22:37:01.39 ID:r8A0vk6l
あとふれあいの丘駅行きのLED表示は正面は経由地表記がない普通のものだけど、
側面は始発の江田駅表示がなく経由地の荏田南と終点の都筑ふれあいの丘駅のみが表示されているという変なものだった
74名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 04:02:33.69 ID:ArnYvvjs
横浜市は大型4、中型4
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/toshiko/kakuhoijikaizen/h26nsb.html

40両のNステ納車確定
75名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 04:07:45.52 ID:ArnYvvjs
東京都は中型20両だった。15両と勘違いした。

合計45両だね。
76名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 12:00:10.95 ID:+SYNf7SH
小型車ってHのリエッセ置き換え?
77名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 18:01:19.91 ID:jyXoYLZz
ふと思ったんだが東急の運転士ってマスク禁止?
78名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 19:45:57.33 ID:CGuhiGPX
>>76
都内の方なら瀬田のCNGじゃね?
79名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 21:32:07.72 ID:+SYNf7SH
小計8台を小型8台に見間違えてたわ恥ずかしい
80名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 22:42:29.96 ID:MNFyxRlD
>>77
マスクもサングラスも禁止。
診断書が無いとダメ。
81名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 02:04:58.09 ID:pQtVD+Wg
秩父にも東急バスに負けないくらいおしゃれなバスが増えました。
秩父鉄道地域にも東急バスを走らせましょう
82名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 06:27:19.41 ID:9zJL8zjU
>>80
本当バカな会社だよね。
陽射し強くてサングラスかけないと危なくても禁止、風邪予防の為のマスクも禁止。
これで安全が第一とかほざいてるからね。
83名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 15:15:59.32 ID:HFCfR63u
>>82
ケチ王はグラサンどころかマスクや脱帽禁止ときた、
犬はどれもOKと言うから面白いw
84名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 20:00:37.09 ID:GVReFaaq
株優で代官山線のれるようにしろください
85名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 05:24:48.17 ID:AGA2FnBL
86名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 07:52:17.44 ID:l+ZsNvyb
>>83
ケチ王は花粉症だけ特例でマスク桶
87名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 22:26:47.79 ID:GDmDg2EP
usj化学厨房AGE
88名74系統 名無し野車庫行:2014/05/13(火) 04:12:04.51 ID:QqN7uIx6
北海道の函館でも“東急バス”が走っている
89名74系統 名無し野車庫行:2014/05/13(火) 23:34:54.44 ID:sIcMlmOn
先日延伸後の青81に中山から乗ったけど、意外と乗客がいるもんだな

北八朔止まりだった時、稀に大型が走ってたが延伸後もあるのか個人的に気になるところ
90名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 23:39:26.95 ID:CNxZVzuN
森91をTの教習車が走ってるけど移管するのか?

4月から若林交番や野沢竜運児止まりになって回送で入庫したりフラグが立ちまくってるんだが
91名74系統 名無し野車庫行:2014/05/17(土) 01:39:15.83 ID:HFb7HWS1
>>90
ほんとだ。若林交番行きとか結構ある。
あれ今どこ担当だっけ?とド忘れして調べたらSIなんだ。
てことは龍雲寺行きはSIへ帰る便だべ?
92名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 10:02:16.15 ID:ynjI+D6b
以前は森91下馬入庫便は龍雲寺から野沢通りを
下馬まで客扱いしていた筈だが
93名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 17:45:29.37 ID:pihwGWLt
>>92
利用客がほぼ0だったから野沢通り区間は4/1から回送になった
94名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 01:23:50.80 ID:AICV8P+V
確かに若林交番の先は曲がると渋05のルートになるが...
じゃあ野沢龍雲寺止まりはどういうことなのか
95名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 01:59:19.03 ID:xeh7vZVx
一時的な移管だろうからダイヤは今のままじゃないか?
森02の荏原→目黒のときみたいに。
96名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 13:20:18.33 ID:57ZeEk95
瀬田の建て替えの影響ってことか
97名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 13:58:12.79 ID:R/t0GG/V
>>94
今の若林交番からの下馬入庫は、駒留通り→明薬通り経由ってことか。
確かに新代田側からだとそれが最短距離だけど、ガソリン値上がりの影響がここまで出てるのかねぇ。
98名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 18:49:32.82 ID:VraebC4M
最近都内の車両で無線使い始めたね
突然大音量でしゃべりだしてびっくりしたよ
99名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 22:29:07.90 ID:uZyIEVAL
>>97
そんなわけあるかいw

普通に同じルートを回送で走ってるよ。
100名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 19:28:00.31 ID:yA+sUcqS
>>96
渋82・多摩01あたりをSIが一時的に受け持つんだろうか?
Mは本体だからお願いする訳いかないだろうし
101名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 22:44:56.21 ID:o2Stdn4n
ttp://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000050/50823/honkaigisiryou1.pdf
川崎市のノンステ導入は10.5m車3台

これでノンステだけでも
都内:大型15台 中型20台 小型2台
川崎:大型3台
横浜:大型4台 中型4台
の計48台の導入がきまったね
あとはワンステやリムジン、特種用途の車両がどうなるか
102名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 01:50:48.26 ID:zI7Gk/TV
御殿場
103名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 07:28:36.09 ID:hRT+UZg+
志村、後ろ、後ろ
104名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 13:51:03.96 ID:1L+pQPAC
>>98
どんなやり取りしてたん?
つーか一部の営業所には無線あったはず。
105名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 19:17:23.15 ID:LpaVRc2V
>>104
横入りスマソ
渋11に乗ってたが、なんか「代沢一丁目で他車事故が発生したので現場付近は注意して走行してください」とか言ってた
全車に送信されるシステムらしい
106名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 20:15:03.12 ID:6l3kmhlu
市72は市が尾方面と江田方面どっちが利用客が多いのだろう?
107名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 21:22:44.31 ID:E4YHQ4N3
>>105
「40系統 現在地応答願いますか〜」
「○○発車ー」
「道玄坂で事故起こっちゃったな〜5分遅れるなあ」
「そうそう。まじでこの先休憩ないわ」
「うちの会社に冷房効く車ねーよ 適当にしないと命なくなるよ」

といった内容ではないんだねえ。
108名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 21:53:19.11 ID:EUXQ6qXr
>>104
MとIの無線はもう5年以上前から使われてないよ
今回導入されたのはバスロケ用のFOMA回線を使用したボイスパケットトランシーバー

http://www.mcinc.jp/product/vpt/index.html
109名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 23:54:24.84 ID:pITa4w6C
>>100
それはない。オジサンにはちょっと「おっ」ってなるかもね
110名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 23:56:45.09 ID:KQ3hqqFH
>>108
あれMCA無線じゃなかったんだ
111名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 19:32:50.92 ID:8JFUuvBF
森91の移管が正式に発表されたな。
112名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 19:45:33.69 ID:8JFUuvBF
恵32の恵比寿駅発守屋図書館行きってこれなんだ?
113名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 19:57:49.34 ID:tkDD9ExH
用賀行きの1分後とか随分乱暴だな
114名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 20:03:40.40 ID:mq/Iu4E9
>>112
恵比寿→下馬への入庫便。
下馬にほぼ移管された時に設定された(当時は「区立五中」)。

森91も大森側の出入庫は駒留に統一されたっぽいね。
柿の木坂二丁目出庫便のやつがほぼ駒留発になってる。
115名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 21:45:29.72 ID:XSnLC+KL
恵32の深夜便できるんだね。S担当か。。
116名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 09:24:56.54 ID:qrXR2gT1
>>109
下馬観光支所ってことか・・・・・
117名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 09:27:21.89 ID:KWsV8tVh
>>115
下馬
118名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 15:19:56.91 ID:vCxe6+IV
>>117
まじ? 中町5から瀬田営業所へ帰るんじゃないんだ?
119名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 16:19:40.56 ID:KWsV8tVh
それなら瀬田まで運行するでしょ・・・
120名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 18:44:34.23 ID:taF9+spj
>>103
池上営業所に以前いた名物運転士??
121名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 19:10:21.89 ID:9tSAd10j
果たしてSIのMKモヤシはTで引き取るのだろうか?
122名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 21:53:22.79 ID:cMvZ94lk
[森91]野 沢 龍 雲 寺(駒 留)
123名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 08:15:06.96 ID:u3icaS/X
>>121
そうなると弦巻に三車種揃うな

ついでに目黒のもどっか持ってってくれるといいのに
品川線にMKロングは無理がある
124名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 07:29:39.28 ID:o+GyebXk
なぜ高速が下馬に?回送距離増えるじゃん
125名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 13:14:33.64 ID:PomYz/xp
ミルキー以来のトイレ抜き設備があるから
126名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 13:17:09.24 ID:7oErLFw6
研修とかじゃないの?
127名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 19:07:25.61 ID:2XEoXwOk
東急バス初心者ですが、
運行中に乗務員交代を見たんだけど、どの路線でもあるんですか?
ちなみに品川駅行きのやつで、池上営業所で交代してました。
初めて見たもんで、珍しいなあと思って
128名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 19:24:29.12 ID:QzHeElRl
多くの営業所であるよ
営業所に近いバス停で交代したり起終点まで車で行って交代だったりパターンは色々
129名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 19:28:45.55 ID:2XEoXwOk
>>128
ありがとうございます
電車みたいで新鮮で面白かったです
130名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 20:32:10.60 ID:JuqU8geA
昼に反01乗ってると、営業所でよく見かける。
131名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 21:54:37.88 ID:FyjTLK+n
鳥越神社や、松ヶ丘交番でよく見かける、
だべってないでさっさと交代しろよと。
132名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 00:11:10.27 ID:/rfYxsC3
>>130
反01は、営業所で営業運転中に給油する時あるし。
133名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 00:12:18.66 ID:/rfYxsC3
>>103
>>120
優しいけど、怒ると怖いおっさん運転士だったよな。
134名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 09:16:23.42 ID:RQsRdLwA
>>132
それほんとか!!!


先日渋34の渋谷行きに乗ってたら野沢三から下馬営まで運さんが便乗してた。
135名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 11:53:06.92 ID:VQvviPhz
>>134
環七線の雨天時限定バス交代だね
136名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 15:08:54.29 ID:/rfYxsC3
>>132
すごい深夜、1回のみ経験。

もしかしたら、イレギュラーなガソリンの過剰使用の対応かもしれない。
137名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 15:09:46.01 ID:/rfYxsC3
ゴメン、2回経験…(^_^;)
138名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 19:32:01.59 ID:wLz2vtob
>>130
反01の乗務員運用を調べ都内運賃で川崎まで行く ヲイヲイ
139名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 19:36:43.14 ID:ixd8K0x8
>>127
綱71だと、道路の関係で客載せたまま新羽営業所に入って行って交代、
転回して出発ということもある。
140名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 20:18:59.99 ID:ggL3Qebu
>>139
ねーよ
141名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 20:39:48.32 ID:o/u5n+Zm
>>140
あるよ
何度もある
知らんなら口出すな
142名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 21:06:46.75 ID:CISmn/YM
>>139
大昔だけど自分も経験ある
143名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 21:17:06.92 ID:8q8kLWuA
>>127
途中に営業所がある青23でよく見かけるわ
見たことないけど青90でも交代があるのかもしれん
144名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 23:41:39.84 ID:RQsRdLwA
>>135
雨天時限定?! そんなんあるんすか。
145名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 23:52:32.95 ID:ixd8K0x8
>>144
新羽だと雨天時限定の綱島行き臨時便があるしね。
146名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 08:17:53.95 ID:KBroSOHj
営業所近くを通らないトランセの路線だと交代場所まで自転車だよ
雨だと歩きか便乗だよ
147名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 08:44:48.04 ID:RybJSUXa
>>139
いつごろの話か明記しろ、少なくても今は無い!!!
148名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 09:05:03.44 ID:h8zX3TOd
>>147
140であるお前は馬鹿なんだな
もう来なくて良いよ
149名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 09:58:23.70 ID:fHxpCgIG
>>127
以前は、大森方向は車庫敷地に入って交代
池上方向はバス停で交代が結構あったが
今はどうなんだろう
かなり以前に乗車しているバスが
池上営業所で車輌交換や燃料給油に遭遇
したことある。
150144:2014/05/28(水) 12:48:24.34 ID:T5/HO77d
>>146 理解できました。あんがとれす。
151名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 13:00:29.92 ID:T5/HO77d
続けてすんません。はたと思い出したもんで。
以前kkk練馬(営)近くの平和台二丁目でバス待ちしていたときの話です。
歩道をえぐって2台くらいは停められるように造ってある広い停留所なんですが、
1台の紺色の乗用車がやってきて停まったので「邪魔やなあ」と思ってたら
側面に国際興業という文字があって、中には1人の制服職員が。
あるバスが到着したらその乗務員と交代して、降りた運さんは乗用車で走り去っていきました。
こんな交代方法もあるんすわ。
152名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 13:29:45.01 ID:u1jbIiDd
こないだ東98の等々力行きに乗ってたら
大鳥神社から4人制服が乗ってきたのはびびった。

普段は渋72によく乗るんだけど、元競馬場で交代してるね。
153名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 13:53:13.40 ID:sm98rQYE
>>151なら東急もやってるね。
時々鉢山交番辺りに「東急トランセ」って書いた
ダイハツが止まってる。
154名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 16:18:48.30 ID:T5/HO77d
>>152
雨の日?
155名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 16:24:19.56 ID:u1jbIiDd
そう、先週木曜昼間の土砂降りんとき。
156名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 23:37:40.10 ID:t+mKi7d7
今は新羽営業所構内での交代は無いよ。

苦情が来て常真寺で交代になった。もう無くなってからけっこう経つと思うけどな
157名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 00:44:34.81 ID:HVyt3PIv
>>146
大橋営業所が在った頃、
其処から東山一丁目へ歩く乗務員が居ました。
渋70か中目01で交代でしょうか。
158名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 11:34:24.47 ID:Ze0MKkWR
OとかIとかを社番に使っちゃう東急ってステキだわー。
そこ都営はこだわったわけだけど、大して問題ないのにな。
考え方はいろいろあるか。。
159名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 12:47:57.68 ID:J9ippC+E
>>143
青90でも結構見かける
前にローソンがいたところの停留場で交代してるな
160名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 15:04:53.56 ID:Y6rde4ey
SIが新宿発着便のJRバス待機所化しているようだけど、S改築の影響で貸切車持ってくるし、長期的には別の場所考えてもらわないとな。
161名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 15:28:27.80 ID:gDqMERoe
下馬は昔の下馬に戻ります
162名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 15:30:35.84 ID:gDqMERoe
おっと、まんま昔のって訳じゃないか
昔の下馬+αってところか
163名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 17:11:24.69 ID:Y6rde4ey
森91イレギュラー運用中型車だらけ
164名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 18:46:24.52 ID:LNePDx/v
森02もE戻る前の最終日もすごかったらしいな
165名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 19:11:57.21 ID:h1g0ltNW
>>164
BRCハイブリッド車が集中配車されたんだよな。今日の森91はBRUも入っていたよ。
166名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 16:48:19.28 ID:RmHuK3na
毎週日曜に森91乗るんだが今日は移管されたのかわからないほど普通だったぞ
営業所記号はTだったがミディが来た
167名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 23:29:04.82 ID:Ks/XiouF
前日はSI森91メインで使っていたバスがTに転属しているからいつも走っているバスがいない だいたい日産 三菱だったかな?
だから普段見ないバスばっか走っている

そのようなことが森02でも起こっていた
168名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 01:26:03.92 ID:ftRVvTB3
東急バスは秩父の方がお似合い。
西武や秩父のバスのったけど、運転手さんも親切だったしねえ。
169名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 01:28:44.57 ID:E3QHHRE1
>>168
秩父に東急バス走ってんの?
ずいぶん遠くまで出掛けてるんだな
170名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 02:51:10.52 ID:xvJVK2su
>>168
糞カエル死ね
171名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 17:25:48.69 ID:F9oj187/
T588が上町線に充当されてた
違和感の塊、、、
あと祖師谷線の中ナロの充当率あがった?
172名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 21:47:33.99 ID:n6KztQtT
高速乗務の時だけ瀬田の人が下馬に出勤するのかな?
173名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 00:13:49.20 ID:SD2AnAJP
さっき黒07でT7703という移籍したばっかの車に当たった。
174名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 01:04:15.56 ID:gYFJj0L7
T608が上町線に入っていた
175名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 17:20:36.62 ID:OS0pZBQ8
TにKUSOのモヤシ違和感アリアリだな
176名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 17:30:17.70 ID:31NkPCD+
>>162
また廃車置場と化すの?<下馬
177名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 18:38:30.38 ID:aYUw/Hr6
廃車置場なら新羽だろ
178名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 13:52:00.77 ID:7kbiOqZc
専用レーンの話ドライバーはキレてもいい話かもね
179名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 00:24:19.67 ID:e7zRUhTQ
国道246、自転車とバスレーン共用へ 大都市初の試み
180名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 13:11:25.37 ID:IdIDmzIm
>>179
接触事故多発するんじゃね?
181名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 15:49:27.25 ID:3uT2csNJ
接触で済めばよいが…。
182名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 20:31:47.48 ID:iu/QDgt4
京成バスでは、運さんの操作で公式側側面から
「ピンポンピンポン、バスが通ります、ご注意ください。」って音声流すようになったよ。
183名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 23:13:42.28 ID:UVNUEu50
>>182
ここでそんなことが出来るとお思いか
184名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 12:37:41.32 ID:bhWCIJ7y
>>182 >>183
コーチ自由が丘が観光マスクのHRで走ってた時はそういう放送を時々流してたぞ
185名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 13:43:30.12 ID:vxgfZBCl
>>182 >>183
日吉の商店街付近でも聞いたことある
186名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 15:30:59.68 ID:Az+1MJV6
>>182-185
多分これの事では?
http://www.resonant-.com/seihin_n/anzen/anzen03.html
右左折チャイムとはまた別にレゾナントから買ったと思うよ
(このよびかけ君ならトロピカルにも積んである車がD御殿に居たような記憶が)
187名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 23:24:14.60 ID:T3i/FzIZ
安全くん
188名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 03:44:00.73 ID:EaXtHMrs
東急のは音声合成に入っていて
オプションスイッチで流しているんじゃなかったっけ?
189名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 08:34:09.94 ID:bu2teydJ
>>188
どこの会社でもそうでしょ。
190名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 13:19:58.01 ID:zYeIq70Q
https://www.youtube.com/watch?v=TdkprxkLf-I

コーチ自由が丘線に付いてたのはこれだな
いざとなったら左ウインカー付けっぱなしで(ry
191名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 21:21:22.22 ID:Qg5iMKnH
虎ノ門ヒルズは、西新橋二丁目と愛宕山下の間か。
192名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 08:06:35.26 ID:FhnGadzM
>>146
この前、都立大学駅から成城学園前駅行きに乗車したが、桜新町駅で交代した乗務員がチャリンコに乗っていたわ。
神奈中エリア在住者だが、時々都内の東急に乗車すると、乗務員交代に想像する時が多い。便乗や歩きの交代は何度も見た事あるが、チャリンコの交代は初めて見たわ。
193名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 10:28:48.53 ID:fKOyncog
Tだと松が丘交番でもチャリで交代ってのを見たことあった気がするな
194名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 11:36:43.05 ID:0H9UgYg7
>>192
なにを想像したんだ?
アブねぇやつだなオマエ
195名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 22:48:15.32 ID:udlVHMVT
>>176
新潟のバスか函館、じょうてつにください
それ以外考えるのは海外輸出か
196名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 07:57:58.84 ID:96Kl92OP
>>193
上町ならともかく松が丘くらい歩けばいいのに
197名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 21:46:16.57 ID:ipazfx+h
>>193>>196
松が丘交番交代は基本徒歩
自転車交代は運調の都合上急遽交代になったとか、
交代者が時間を間違えてギリギリだったとき等
198名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 13:30:43.17 ID:amL68Hrd
携帯電話のマナー放送に英語放送がありましたが、いつからありましたか?
199名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 13:46:50.60 ID:OLfLJgqF
>>198
随分前から。というか、スイッチを入れないと流れない。
200名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 19:01:19.03 ID:tfsCp+xL
>>198-199
10周年

運輸交通板10番スレ
> 166 :国道774号線 :04/03/03 18:45 ID:pk02q9Vl
> Tの携帯マナーの放送が英語つきに!

バス板初代スレ
> 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 16:12:35 ID:UQQf8A+9
> Iの自動放送、いろいろ「お客様へのお願い」を喋る中でもなんで携帯の件だけ英語入りなんだろう。
> 停留所間が長い場所だといろいろなお願いを連続して喋る中で、あれだけが非常に浮いてる。
> I以外もああなのかな。
201名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 02:10:28.60 ID:hk2GZMns
路線バスだと英語つきでは読みにくいだろう。知らない間にバス停に着いちゃう。
202名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 16:51:35.20 ID:YQjku8wT
NI387がどこかに転属なの??
203名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:14:59.60 ID:WXki9aNM
中原街道の五反田付近はバス通ってないんだな。
近くに池上線があるから?でも旗の台付近は池上線と離れてるからバスがあってもいいような。
204名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:39:51.04 ID:gWYlczqP
>>203
昔はあったけどなくなりました。最盛期は東90系統として東京駅から丸子橋まで直通で
1時間に10本とかあったけど末期は数本に…旗の台の昭和医大行くのによく乗ったけど…
今はTSUTAYAのあるとこにあった東急バスの営業所がなくなったからなのかな?
205名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 07:04:48.16 ID:P2obuJiS
え〜、あそこ東急バスの営業所だったんだ!
この街に来て10年以上たつけど
はじめて知ったw
そのTSUTAYAのとこも昭和大学の校舎か何かになるらしいけど
206名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 12:23:26.85 ID:b9tWtgRG
>>205
1981年まで「中延営業所」があった。
207名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 17:10:05.58 ID:ISE3k7DY
7/1 渋41平日ダイヤ改正
所要時間見直しによる調整と渋谷〜中目黒間の混雑緩和とのこと
208名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 19:38:15.57 ID:mU65qOtD
>>207
民間はそういうとこ細かく改正してくるから羨ましい
都営も見習ってほしいわ
209名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 20:13:03.44 ID:F66Pj8KK
>>208
都営はまず本数そのものを増やすべきなんじゃないかな…

都営よりはるかに需要が少なそうな路線が平気で都営の倍以上走ってたりするんですげー羨ましい
バスに限らず東急の川崎周辺フォロー度は異常
210名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 20:35:10.44 ID:AriWq2bC
>>208
小田急みたいに沿線鉄道がダイヤ改正しても大した調整すらしない会社もあるけどなー
211名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 22:09:41.96 ID:lf+Nhduo
>>204
中原街道は東急のエリアなのに石川台〜雪谷保健所あたりを
最後に走ったのは京急(園11)だったか。
中原街道だけでなく環八の蒲田〜田園調布を走る路線もないね。
212名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 23:04:39.55 ID:/z6iCcsz
>>202 S
213名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 21:08:13.65 ID:418up5jX
府中街道でT1419を目撃
まだ日野ハイブリッドなんか入れるのか
214名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 23:03:14.72 ID:xD+nnASP
ttp://hot.tokyu.co.jp/archives/5341
今年は74台
新エアロはライト周りがやっぱり違和感・・・
215名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 23:13:54.29 ID:p7zPnshP
>>213
屋根上の電池って都バスに入ったやつみたく小さくなってた?
216名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 02:25:41.24 ID:36hjdMun
高速(リムジン含む)バスの東急担当便は東名でもノロノロ運転。
追い越しでも100km/hは出さない。
遅延が発生しても80〜90km/hの左車線がメインで安全運転。

いつの間にか高速バスの冊子時刻表が発行されるようになったね。
富士山新五合目線も掲載されているのかな。
217名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 16:48:30.66 ID:drlqdI1X
>>214
一般路線にディスチャージはいらない
リムジンやワンロマだけで結構
ブラインドカーブでハロゲンの光だと対向でバスが来たかもと予測が
出来るから構えやすいという利点がある


>>215
そこまで見えなかった
社番とのってちゃん()がまだ貼っていなかったのだけしか確認できなかった
218名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 17:57:19.85 ID:LMw5xcpc
>>207
品川線で渋谷〜中目黒の区間便出来るのかな?
もしできても朝ラッシュ時数本で渋谷方向のみって感じになるのかな
219名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 22:32:58.61 ID:iXRTBld1
>>218
渋谷〜中目黒の区間便は・・・ないんじゃないかなあ
下馬の循環とか東急トランセのデマンド区間とか
あのあたり、割と分散が上手くいけば
混雑緩和につながると思うけどなあ
220名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 00:21:01.59 ID:zUHAD/j5
>>218-219
207だけど大鳥神社以南のバス停でお知らせパッと見しただけだから
まだ新ダイヤ確認できてないんだすまん

週末明けにはHPも更新されるだろうけど
区間便走らせるのかどうかは自分も気になってる
221名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 01:11:32.54 ID:9vRI63Ce
大崎警察署や清水入庫に加えて
中目黒止まりは
やっぱり考えにくいなあ
222名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 01:17:13.71 ID:k58/GjbR
ライトまわりもグレーに塗ったほうが良い気がするな>MP38
223名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 21:34:05.85 ID:Kr5gPy4+
[青56]松風台経由 緑山(循環)
224名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 13:31:06.14 ID:1hKwYvO/
渋41は日中の9分間隔のところに強引に清水ゆきを挟んできたな
大鳥神社止まりじゃなくてあえて清水ゆきにしたのはなぜ?
225名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 16:13:59.64 ID:9/kIV05m
>>224
大鳥神社交代の清水〜大鳥神社添乗の一部を出入庫に変えた感じか?
今後の交代出入庫の変更の参考にするのかな?
226名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 18:10:55.01 ID:Y3lgLXfC
>>192
Eの荏原町駅入口もチャリだよ。
227名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 20:13:30.13 ID:HNjkuhiV
>>226
JR恵比寿駅と用賀を結んでいるバスも
途中の三谷(東急線の学芸大学駅近く)で
乗務員交代の際に自転車使ってる
228名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 23:51:40.61 ID:JfZGDmMr
>>224
平日の品川線の混雑の原因に車両があるなら、
清水発で大型出庫、清水行で中型ロングを入庫させることで、
車両を交代させることができるようになる。
229名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 07:45:35.22 ID:8EduWFGf
目黒と荏原ってスターフの書体が他の営業所と違うよな。裏面にはダイヤ番号と仕業番号書いてないし

トランセは仕業番号の欄に1枚2枚とか書いてあるけどあれはどういう意味だろう?
230名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 21:56:41.05 ID:rYObrHdb
ノッテ走って東急バスってもう終わっちゃたのね
231名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 16:28:01.19 ID:Lfs8LEp5
多摩01が東玉川付近の建物倒壊の恐れで区間運休になってるよ。
232名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:36:19.55 ID:WEv6SAKQ
>>231
公式に出てるけど、建物倒壊ってどんな状況なんだろうな。。
233名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:37:37.88 ID:WEv6SAKQ
>>231
公式に出てたけど建物倒壊ってどんな状況だったんだろうな。いまは規制解除済。
234名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 19:02:20.80 ID:A7V+aMjY
目黒の車の中扉ポケットに
フリーペーパー「ココカラ」があったので
もらったが

なんだこのマニアックすぎる内容…
235名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 21:23:14.40 ID:fVstgCN0
>>234
T537にも入ってたけど貰いそこねた、、、
236名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 22:13:12.48 ID:wXFXo4q9
飯能の国際興業もまるごと買収しましょう。飯能の国際興業バスは潰れかけてるのです
237名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 00:08:51.07 ID:/WwudhTU
>>236
糞カエル死ね
238名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 00:43:05.56 ID:3JX7fxpd
>>211
環八の開通が遅かったから。田園調布〜蒲田は旧渋33(大森操車場行きの頃)のように目蒲線沿いに走らせるしかなかった。
「森10」って、遥か昔には園11を大森駅でぶった切った路線もあったから、2代あった筈だが…
239名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 09:36:36.68 ID:m/eYmczY
240名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 20:31:11.62 ID:N3XElkas
>>238
あのあたりで環八の開通が遅れたのは、久が原付近の工場と下丸子付近の寺院の
移転が遅れたためだろうが、それでも1970年代半ば〜後半には開通していたと思う。
それから約40年、今でも田園調布駅から環八ルートで蒲田方面は無いね。
たまちゃんを別にすれば、蒲12が第2京浜へ曲がる矢口陸橋付近を掠めるくらい。
蒲田駅〜蓮沼駅〜矢口陸橋〜田園調布警察〜東横線との交差〜田園調布駅という
ほぼ環八ルートでは、沿道にめぼしいものがないので採算がとれないのだろうか。
池上線と目蒲線に挟まれた地域で、昔は駅まで近くて便利と思われていたけれど、
今の感覚じゃ不便な気もする。となると老パス客だけになるか。

旧・森10って京急エリアに入った大森駅(東口)〜田園調布駅の時の話ね。
京急は羽田空港〜田園調布駅を走ったけど。
ところで、園11・森10も使った森05終点の洗足池の折返所は持ち続けるのだろうか?
廃止して南千束の交差点から環七に入り、大森駅(操車所)へとか旧蒲13のルートで
蒲田駅にしても良さそうな。
241名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 21:04:40.66 ID:ZH9s3Hms
>>240
いやあそこ(下丸子のところ)の開通はもっと遅いよ
84年の航空写真だと明らかに未開通、89年だと工事中?、92年の写真でようやく開通してる
242名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 21:06:42.64 ID:MSA90zQO
目蒲線と環八、交差部ずっと工事してたからね
243名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 02:24:46.36 ID:ycLZI9ml
>>239
これは函館バスじゃないか?
244名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 17:17:59.94 ID:Pft5rniQ
今日は高津で面白いこと?になってるな
この先も他の営業所で高津みたいな現象あるのかな?
245名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 20:22:13.38 ID:ahEJNdSY
H641の川34か?今小杉駅にいるがどうしてだナンバーも表記もそのまま。
246名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 22:42:00.46 ID:ij9Y+nj5
>>245
府中街道ですれ違ったが確かに川34でアルバイトしてたな。
トランセのステッカーも貼ってなかったが転属じゃないのか
東山田のBRCは使い勝手が悪いからみんな高津に押しつけてるじゃんw
247名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 22:58:32.95 ID:TYf21H2S
>>244-246
H641のほかにもS8780が同様にナンバー・車番そのままで府中街道走ってた。
朝、府中街道見てると教習専門の478,479,579,580,587がフルで走ってて
代わりに川崎・小杉線固定で走ってるMP37FKを1台も見かけなかったあたり
最近出たエアロスターのリコール点検で車両が不足したものではないかと
248名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 21:16:38.87 ID:voGR/+JO
S387用賀駅に止まってたけどなにやってたんだろ
249名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 01:25:11.66 ID:0q3ol/aG
渋谷〜二子玉川ってバスだと30分くらいかかるんだね。
朝は渋滞するからもっと時間かかるだろうし。
電車だと急行11分・各停15分でいけるけど。

大混雑の田都が嫌な人は乗るのかな?
250名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 02:13:59.64 ID:y/GtOCn7
>>249
君は途中停留所というものは頭にないのかい?
251名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 04:56:05.92 ID:dSv/vYU9
矢口陸橋の工事も時間がかかって、完成が遅かった。
252名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 00:55:42.09 ID:NmhEKMAc
37歳のサラリーマンです。これから大型二種を取得しようと思ってます。
そしてバス会社を受けてみようと思っていますが、東急バス・東急トランセの待遇はどうでしょうか?
以下の情報を教えてください。

年収:
月収:
賞与:
月の休日:
1日の勤務時間:
その他、特記事項あれば:
253名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 12:19:33.05 ID:k88XFUHE
>>252
マルチする奴に教えられん
254名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 21:51:14.81 ID:sTdHEDs7
>>252

年収:280〜300万円
月収:20〜22万円
賞与:5〜10万円
月の休日:5日間
1日の勤務時間:16時間
その他、特記事項あれば:おまえじゃ受からん
255名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:50:12.44 ID:t6eqBXkW
玉04,05系統の乗車率はどのくらいでしょうか?
今後増発されるでしょうか?
256名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 17:45:26.86 ID:6lEmDO/8
>>254

1日の勤務時間が16時間ってマジですか?
257名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 18:51:19.19 ID:yC7k/DMq
>>256
拘束時間じゃね?1日16時間働いたら鉄道の泊まり勤務と同等だろ
258名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 19:33:31.43 ID:6lEmDO/8
拘束時間が16時間って、それでも十分ヤバいと思うけど…。(汗)

何で拘束時間が16時間なんてなるの?
ってか、そういう勤務って可能なの? 家に帰れないじゃん?
バス運転手の1日を時系列で知りたい。
259名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:27:54.10 ID:oZBkyy3k
16時間拘束と言っても、増務含めてまれにあるかもという次元
嫌なら断ればいい
入ったばかりで断ってばかりだと3シニになれるのがいつになるか解らないけど
260名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 21:07:15.39 ID:wytf/1KV
>>258
まぁ、おまえはどこにも採用されないから気にする必要はないよ。
261名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 08:46:42.09 ID:6QtKOpw9
>>259

3シニって何ですか?
262名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 21:49:11.80 ID:1UcbEsz1
>>237
飯能の函館バス版がみたいな。ヤマノススメのラッピング始めたしね
263名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 23:42:35.81 ID:Amh0eV6g
初めて青葉台駅に行って来たが乗り入れてくる東急バスの台数ハンパないな。
日体大行きとか桐蔭行きとかは数分おきに出ている感じで。
市営や神奈中も入っているが少ないな。
264名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 23:45:38.41 ID:/tq6JdkK
>>263
若葉台にそれ以上に市営のバスが出てるけど
265名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 01:17:48.93 ID:CP0mSs3D
東急7:市営2.5:神奈中0.5
青葉台に関してはこんな感じだろうか

初めてあざみ野行った時、発車後すぐに次の便が来るあ27に驚いたわ
266名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 06:51:40.67 ID:jglO8RwV
朝のサンヴァリエ日吉行きのって離合するバス数えたら幸せになりそうだ
267名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 10:04:19.31 ID:vISrlS4F
渋51も半端じゃないよね
268名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 10:29:16.17 ID:d1RsHB1H
6時代の綱79は引っ切り無し、じゃなくて観光バスのごとく隊列を組んでやってくる
時刻表を見ればわかるが、同時刻に3本、4本が当たり前の世界
営業所→綱島、日吉方面を営業運転してるからなんだけど
269名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 23:13:50.48 ID:T/3XN2Dq
時刻改正されて乗りやすい時間になった、青葉台営業所〜江田駅(市が尾駅)に乗った人います?
それにしてもなんで往復とも江田駅と市が尾駅発着が続行なんだろう…
270名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 23:39:52.80 ID:xupwFg/x
いまだに青葉台一丁目始発の桐蔭学園、市が尾駅行きは健在なんだな。
271名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 01:00:55.83 ID:0wIMaPa7
>>269
江田駅行き・市が尾駅行きは到着するとそれぞれ市72の始発便に
青葉台営業所行きはいずれも市72からの入庫便になるから

なお平日の場合は市が尾駅で回送入庫するのと
江田駅→都筑ふれあいの丘駅(市72)→センター南駅(回送)→中山駅北口(南61)→青葉台営業所(回送)となるものがある
272名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 13:27:31.36 ID:t7CSd/ZG
>>263
夜中の1時にバスが6台(若葉台・鴨志田・日体大それぞれ×2)待機してたり、
さらにその後、2時ごろに渋谷&鷺沼からのバスが到着したりするのもある意味壮観
273名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 22:12:44.97 ID:Xv3sWkGN
>>237
本当の話だが、熊本電鉄に、東京メトロ01が糞カエルの代わりに就航するようになってます。
熊本電鉄バスも東急の廃車バスを譲り受けてもよいのでは?
274名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 22:26:38.98 ID:lkpHeLm6
東急自動車学校を卒業すれば、東急バスもしくは東急トランセに入れますか?
275名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 23:51:09.11 ID:apBQ4bus
>>274
入る予定の奴が行くんだろが
276名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 13:41:26.17 ID:n4VALthM
>>272
その鷺沼発の深夜バス、乗客の多さに驚いたわ
特に金曜、終電到着後の乗り場が一瞬にして列が出来る光景はすげえと思ったもんだ
277名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 20:11:28.97 ID:lJLibTR/
>>274
マジレスすると、大2取得して自動車学校を卒業しただけではダメ
トランセで養成社員として入社後、教習所に通い卒業して研修が始まる

ちなみに、東急バスでは新規採用をしていませんよ
278名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 20:21:12.08 ID:5kuoiFY4
みなさん1419がTに入ると騒いでいたけどふたを開けたらMに入ってたな
みなさん情強ですなwwwww
279名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 09:01:04.38 ID:5KvKaMn3
>>277
一月ほど前、川崎の飛鳥ドライビングカレッジに東急バスの車両が
2〜3台いたけど、何かの研修なんだろうか?
280名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 17:08:22.87 ID:8ivPB9k+
M1419が黒02に入っています。
281名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 22:38:44.99 ID:nskFofR/
トランセ受けようか考えてるんですが、社宅や寮っていくらくらいかかりますか?
282名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 00:33:01.78 ID:MsOCJSqX
>>279
毎月やってるよ
283名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 02:37:01.86 ID:Vy5tQEnU
>>277
観光バス、送迎バス他もパスするようにしましょう。
会社によっては路線が足りないところもある。
東急バスばかりにこだわってはいけない。他社の休みの他がゆとりがある。観光、送迎バス狙ってみては?
284名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 05:45:32.53 ID:YJ4FbUCr
>>281

釣られてみるが

そういうことは、別スレだろ
285名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 06:20:15.77 ID:Vy5tQEnU
なんで東急バスは観光バスは消極的なのですか?定期バスも含め
286名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 07:11:12.02 ID:lBOduK9T
行楽シーズン、帰省シーズン以外は下道の路線以上に儲からないから。
287名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 13:20:38.05 ID:5UQcubhx
若葉台と青葉台間違えたブヒ
288名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 20:26:18.89 ID:yvW3LQlg
森91に乗ってたら宮前橋で『梅ヶ丘方面は乗り換え』て放送があった。
よその会社への乗り換え案内なんて初めて耳にした。
289名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 22:53:02.12 ID:Vy5tQEnU
反01は国道1号だから渋滞が凄まじいよな。あと環八、環七路線。、、
290名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 23:17:31.04 ID:TqU7nGho
ラッシュ時以外はそれなりに順調なんだけどねぇ
291名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 10:41:55.50 ID:cfCMtvTP
反01は昼は意外と定時で運行できてるんだよな。
途中で時間調整する余裕があるくらい。
292名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 21:47:49.85 ID:5fw1h1Gb
>>289
昔に比べりゃ走るよ。
40〜50年前の環七だと交差する道路との立体交差工事だらけだったからね。
環七側が高架か潜るかだから、工事中は側道のみ。渋滞が酷かった。
夫婦坂〜旧・代田4丁目で1時間なんてザラ。
293名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 14:36:04.50 ID:3vA/bRya
貸切専属サービスプロバイダーは給料いいのかな?
人で不足のときは一般路線も乗ってたりしてるかも
294名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 19:35:22.64 ID:2kFx0AU1
こんな雷雨の中で、多摩川線と池上線が止まっちゃったじゃないか!
走りたくもねぇ〜ぜゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ________________
   ___|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_____l´二二二l´二二二l´_______〕_______|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.___________________________________ヽ
  |l.│森06上池上循環│.|| ||_________________________________  |
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─||─|| ||. ━━ .||  |  |゙ ̄ ̄ ゙̄| ||┴─┴||.||.     |     .||.     |     .||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||  ||  || ||┠╂┨||─┴─|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||.||──‐┴──‐||──‐┴──‐||  |
  │_)=@=ノ │    l_,l | ||  ||  || ||───||      ||      || ||      ||.||            ||            ||  |
  │ミ●●彡 |       | ||  ||  || ||      ||      ||___||_||      ||.||            ||            ||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||  ||  || ||___||___|____.|_||___||.||______||______||目|
  |'─────────‐' .||  ||  |||↑入口|二二東二ロ二急二ニ||二二二|||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |_          .標準 ___.||  ||  || . / ̄\             .   ||      ||.      / ̄\           .      |
 . [l日'i________/日[].||  ||  || |  ∴  |ロ            .||      ||      |  ∴  | .              .・|
  l= ]二■[2694]ロ二l=ロlロ||─||─||.・|  ∵  |     ・   __.||___||・__=.|  ∵  | ・            [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 20:06:59.24 ID:2omxDL++
バスが停留所に着くまで席に座ってお待ちください。
296名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 21:38:34.48 ID:dDI0x2ew
バスが停留所へ着くまでに、出口へお進み下さい
297名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 00:09:21.23 ID:wsJnttr0
そういえば、昔東急バスや横浜市営バスの全部の車両と
京王バスの1992年式の一部の車両で使われていた
「シルバーシート」のステッカー(現在そのステッカーは立川バス、臨港バス、江ノ電バスや相鉄バスの古い車両で見受ける)、
1993年か1994年ごろのなるほどザワールドで番組と関係ないのを当てるクイズに出てきたよな
(ちなみに正解発表時のテロップ表示は「バスの優先席のステッカー」だった)
298名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 08:28:04.77 ID:CMVQIyPb
>>294
昨日の雨、上池上商店街付近は大丈夫だった?
昔は道々橋とか十中あたりの方が水が出たけど。
299名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 22:26:15.13 ID:t1Nsh6nY
入間や飯能にも雨がもっと欲しい。でも秩父の一部のバスが通行止めとはやられた。集中豪雨ではなぜか世田谷あたりが多い。集中豪雨は人のいない、山岳地域に水を溜めて欲しいもの。
300名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 22:42:20.91 ID:k8RS1PQL
>>238
>>240
遅レスだけど、その「森10」って、「園10」の事だよね?
京急と共管だった「園11」が京急単独になって、「園11」と交互に走らせていたやつ。
301名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 09:21:09.53 ID:gmBYlIpB
>>289
都内幹線道路ダイヤの正確性は、かなり改善してきたと思う。
7/1の渋41ダイヤ修正も、首都高品川線の進捗と関係あると思うし。
302名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 03:30:20.93 ID:mzSDs3J2
国際興業は廃車バスは出さないというから、「出たら解体処分」
「おぷーん2ちゃんねるより」
とか聞いたから、廃車車両は海外輸出か他のバスに大切に譲りましょう。
303名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 10:54:12.94 ID:mzSDs3J2
>>298
国道>>299
304名74系統 名無し野車庫行:2014/07/28(月) 09:30:59.59 ID:1Rh4DaDe
R246はバスレーンをチャリがたくさん走るようになったからおっかないなあ。
朝の通勤時間帯なんか凄いことになっている。
よく事故が起きないよなあ。
305名74系統 名無し野車庫行:2014/07/28(月) 17:49:17.52 ID:WuxgxgdB
起きてるよ
306名74系統 名無し野車庫行:2014/07/29(火) 17:25:50.42 ID:53+pEOzL
( ̄^ ̄)ゞ( ̄ー ̄)(>人<;)\(^o^)/
307名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 13:56:18.85 ID:rgkcSX8G
路線移管・廃止・新設とか大掛かりなダイヤ改正ないのかな
308名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 20:40:50.19 ID:7sWbaH1C
他社から移管でもせん限り無いだろ
309名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 21:58:47.84 ID:hjUZdqE/
なんで県内にある営業所が都内の路線を担当しなきゃいけないんですかね...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ________________
   ___|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_____l´二二二l´二二二l´_______〕_______|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.___________________________________ヽ
  |l.│渋12二子玉川駅│.|| ||_________________________________  |
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─||─|| ||. ━━ .||  |  |゙ ̄ ̄ ゙̄| ||┴─┴||.||.     |     .||.     |     .||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||  ||  || ||┠╂┨||─┴─|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||.||──‐┴──‐||──‐┴──‐||  |
  │_)=@=ノ │    l_,l | ||  ||  || ||───||      ||      || ||      ||.||            ||            ||  |
  │ミ●●彡 |       | ||  ||  || ||      ||      ||___||_||      ||.||            ||            ||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||  ||  || ||___||___|____.|_||___||.||______||______||目|
  |'─────────‐' .||  ||  |||↑入口|二二東二ロ二急二ニ||二二二|||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |_          .IC ___.||  ||  || . / ̄\             .   ||      ||.      / ̄\           .      |
 . [l日'i________/日[].||  ||  || |  ∴  |ロ            .||      ||      |  ∴  | .              .・|
  l= ]二■[1272]ロ二l=ロlロ||─||─||.・|  ∵  |     ・   __.||___||・__=.|  ∵  | ・            [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
310名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 23:37:59.85 ID:+xCI0Ub9
>>307
9月になれば色々あるお
311名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 02:40:11.64 ID:ypgW4N1c
9月1日ご期待ください
312名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 07:52:28.39 ID:v0SxiXqK
>>307
「長津田駅北口関連バス再編」の回覧板資料を呟いてた人がいて、
前に神奈中スレに出てたんだがこのスレでは未出だったか。

東急側の資料では
・青55単独運行の上減便(あかね台・堀の内方面は神奈中の新路線でフォロー)
・青118の緑山循環が松風台経由に→>>223
・長津田駅には関与せず

同時にAO関連で何かあるのかは知らんが、
神奈中スレでは市02の同時あぼんを危惧。
313名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 02:07:54.72 ID:2mHJOc67
TとAに
314名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 16:37:37.51 ID:defE4P0E
TA
315名74系統 名無し野車庫行:2014/08/03(日) 15:27:36.84 ID:/mx3TvNr
中原の東急テクノにMP38FKが3台止まってる
1台歩道からでも見える位置にNI1472と入ったMP38FKがいる
316名74系統 名無し野車庫行:2014/08/03(日) 16:12:07.38 ID:A+dAt57i
「PR」東急バス「トランセ」で秩父へ直行。現在、圏央道が東名から関越道に繋がったため、長瀞や秩父にも行くことができます。またSLや東急の車両も乗車することができます。
317名74系統 名無し野車庫行:2014/08/03(日) 19:54:45.63 ID:D/hKtHYJ
>>316
糞カエル死ね
318名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 00:50:19.48 ID:yTUQdnnt
319名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 15:29:11.82 ID:28mPKk8d
来年糞カエル死亡w
320名74系統 名無し野車庫行:2014/08/06(水) 15:45:30.79 ID:IXdrB5EF
今後入るかもしれないワンロマもライト1灯バージョンのやつになるのかな
321名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 14:48:04.54 ID:9aWfum0C
>>312の件、東急・神奈中ともリリース出たね
AO的には青55の分だけ朝の運用本数がバス1,2台分減るのかな
322名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 15:08:19.87 ID:0Jtiqd00
青56の経路を見るに市営バス旧120系統が復活したみたいなもんだな
323名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 15:37:02.40 ID:PojjZskA
120系統運行当時は空気輸送だったが、青56は奈良地区の造成のおかげで奈良橋からの乗客も馬鹿にならないから良いかもな。

よく考えると今って神前橋のバス停分ける必要無いな。
324名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 19:05:09.09 ID:zOHiCXHq
青葉台駅の乗り場、神奈中の系統廃止と松風台方面の乗り場集約で単純計算で2つ空くはずだから、
いいかげん降車専用をきちんと整備してくれ
桜台方向から乗ってきて降り場が青28の所とかだと非常に萎える
(だったら連合商店街で降りた方がよっぽど早い)
325名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 20:24:07.83 ID:I0zhzyN5
その気持ちは俺も分かるが、2つでもとても足りないからねぇ
326名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 20:37:28.93 ID:tBBBHtUb
青11ののりばを13番から1番に変えたら3つ出来るな
327名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 22:54:54.88 ID:KFHIhFHX
こんな猛暑の中で多摩川渡れるなんて最高だぜ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _______________
  ___________/______/_O_O_O_\_____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓___________________________________. │
 ┃┃反01川崎西口北┃┃コlニニニl..| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |.       | |       .||       .||゙ ̄ ゙̄|  |
 ┣┻━━━┯━━━゙/ニニ|..lニニニl..| |川荏五||        |        | | i=====i | |       .||       .||     .|  |
 ┃        |.     ヽl~'l=|| ̄ || ̄ || |西営反||――――|        | || ̄ ̄ ̄|| |ー――――||ー――――||     .|  |
 ┃_)=@=ノ .|      l__l┃||   ||   || | ̄ ̄ ̄||        |        | ||      || |       .||       .||     .|  |
 ┃ミ●●彡 │        ┃||   ||   || |      ||        |        | ||      ||_|______||______||___,|目|
 ┃⊆⊇⊂.) |        ┃||   ||   ||_|___||____|____|_||___||                      .|
 ┣━━━━┷━━━━┫||   ||   |||↑入口|二二東二ロ二二急二ニ|.ニニニニニ||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |___         \___,|..||   ||   || .γ ⌒ ヽ                  |.       |    γ ⌒ ヽ             _|
 [|口口 ]____,,[ 口口[].||__||__|| .|  ∴  | ロ               |.       | =  |  ∴  |        □    |_l
  |.ロニニ [3731]ニニニロl ̄||   ||   ||・|  ∵  |  ̄ ̄//. ̄ ・ ̄ ̄ ̄ |____,|/ ̄・|  ∵  |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・  _/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328名74系統 名無し野車庫行:2014/08/08(金) 01:30:46.58 ID:MYkpQ0KS
てか今青118が使ってる側の神前橋バス停の位置って違法じゃないの?
交差点から5mは駐停車禁止だよね?
329名74系統 名無し野車庫行:2014/08/08(金) 08:01:42.18 ID:Q/BhKDq4
交差点が後から移動して来たからな。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/08(金) 19:35:30.10 ID:wZbIdCWj
MP38営業開始してるね

A1460 品川200か2779
A1461 同2780
331名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 01:53:31.45 ID:yLddsmbB
バカがツイッターで都内の大幅改変バラしてるな
332名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 21:50:23.00 ID:CJ80ZOo1
東急バスは東急電車の代替輸送にはあんまり役立っていない。
333名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 09:32:28.58 ID:e7l0PXBx
最近NI288どうしてる?
334名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 14:09:07.12 ID:WSurKDW+
335名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 20:26:14.40 ID:tMz2cwS9
美人運転手のK代さんやK子さんは元気ですか?
336名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 21:49:07.37 ID:krmWd5BK
平日深夜前の松蔭線増便キボンヌ
337名74系統 名無し野車庫行:2014/08/11(月) 02:18:07.51 ID:ZyrW4VD1
松陰線って小陰唇みたいだな音が。
338名74系統 名無し野車庫行:2014/08/11(月) 03:17:31.09 ID:0m1AObsK
そりゃまぁ、♪吉田ー松ー陰し(ryという古い歌もあることですし。

>>336
場所によって30分くらい開く時間帯があるのはどうにかならんのかなぁ。
深夜で10分間隔になったりするからなおさらそう思う。
339名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 16:19:06.17 ID:qT9r9ejt
トランセの単身用社宅ってどんな感じですか?
340名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 16:42:30.16 ID:/15U2UYb
観光バスや定期高速バスの方は良いかもしれない。
路線バスは微妙かも。
341名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 17:19:51.68 ID:kc6zT7F9
NJにエルガワンステが少なくとも2台
川崎200か14-81/14-82400020766622
342名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 17:21:24.25 ID:kc6zT7F9
荒ぶってしまった
後者は14-82ね
343名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 18:28:10.03 ID:noO1E6Mq
ふじこじゃないのかw
344名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 18:33:27.43 ID:kcFAb0le
近多摩ちゃんは天才だよ。
K瀬さんは日ごろからコツコツとデータを蓄積しているからこそ立派な記事が書ける。
近多摩ちゃんは閃きと素晴らしい勘で地方の穴場ネタを引き当てている。テキトウなんかじゃない、これぞ天才のなす技なんだよ。
345名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 23:33:49.01 ID:50GeEQux
長年付き合い続けている彼女に妊娠した と言われた時、転職をしようと決めまし た。前職は機材のレンタル用品を受付け る電話窓口をしていました。毎日電話対 応の繰り返し、給与も波があり、仕事に対して満足感を得られ てない。
346名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 23:34:53.00 ID:50GeEQux
そんな矢先に妊娠が分かったんです。僕は、彼女も子 どもも幸せにできる仕事に就きたいと強く思うようになりま した。
347名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 23:35:56.95 ID:50GeEQux
転職サイトより
348名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 04:53:02.77 ID:KwXzF/KF
バスの運転士も、毎日同じところ行ったり来たりだけどね(笑)
349名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 07:07:16.10 ID:/69mS6Tv
転勤して別の路線になることって
どのくらいの間隔であるのかなあ
逆に一生同じ営業所に勤めたいって運転手が希望したら
望みは叶うんだろうか?
安全運転ということならば、長年にわたって慣れた道のが良いと思うし
350名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 12:22:17.13 ID:ZA8jbksz
9月にサッカーの試合会場前でバスの解体ショーやるよ

http://www.frontale.co.jp/info/2014/0811_15.html

企画その3

◆バス解体ショー&電車・バス中古部品販売
まぐろの解体ショーならぬ中古バスの解体ショーを実施!東急バスを解体して、その部品をその場で販売。
見て楽しい、買って楽しいブースです!さらに東急電鉄からの中古部品も販売。バス好き、鉄道好きには
たまらないブースとなること間違いなしです。

場所 メインスタンド前広場
参加方法 当日の徳島戦の試合観戦チケットをお持ちの方に限り参加、購入ができます。
その他詳細は後日発表します。
351名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 13:47:01.46 ID:88mTpTZd
最近NI3175って土日はたまプラTDRの続行便によく充当されてるようだな。
平日とかでもたまプラ羽田が多く、新百合や小杉とかで全然見なくなった。
352名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 15:07:56.55 ID:iQYfqaiT
>>350
解体されるのはCNG車か?
353名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 17:40:25.99 ID:lHfDDv1R
川崎フロンターレGKの新井選手は秩父出身です。
354名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 17:40:59.43 ID:rE8nPbgr
>>353
糞カエル死ね
355名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 17:55:43.01 ID:J4XI/nAr
Tの車で教習やってるね。三茶線
356名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 22:57:44.72 ID:lHfDDv1R
>>350
川崎フロンターレだけでなく他チームのサポーターからも変な目で見られるぞ。
357名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 14:06:27.26 ID:dW2lAZK2
>>355
SIには教習車の余裕がないのか?
358名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 17:35:20.70 ID:hCuey4tq
[用22]美術館 に小型ノンステミディ(S575)が
[直行]美術館 に中型ワンステレインボーU(TA8??)
があてられていました(用賀駅で確認)。
この [直行]美術館 が運転される時には、専用車?のS541のほかにも
いろいろな営業所からいろいろな車両が来るようです。
359名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 17:37:50.32 ID:hCuey4tq
   ___|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_____l´二二二l´二二二l´_______〕_______|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.___________________________________ヽ
  |l.│渋12二子玉川駅│.|| ||_________________________________  |
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─||─|| ||. ━━ .||  |  |゙ ̄ ̄ ゙̄| ||┴─┴||.||.     |     .||.     |     .||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||  ||  || ||┠╂┨||─┴─|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||.||──‐┴──‐||──‐┴──‐||  |
  │_)=@=ノ │    l_,l | ||  ||  || ||───||      ||      || ||      ||.||            ||            ||  |
  │ミ●●彡 |       | ||  ||  || ||      ||      ||___||_||      ||.||            ||            ||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||  ||  || ||___||___|____.|_||___||.||______||______||目|
  |'─────────‐' .||  ||  |||↑入口|二二東二ロ二急二ニ||二二二|||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |_          .IC ___.||  ||  || . / ̄\             .   ||      ||.      / ̄\           .      |
 . [l日'i________/日[].||  ||  || |  ∴  |ロ            .||      ||      |  ∴  | .              .・|
  l= ]二■[1272]ロ二l=ロlロ||─||─||.・|  ∵  |     ・   __.||___||・__=.|  ∵  | ・            [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 17:39:39.36 ID:hCuey4tq
↑msったorz
   ___|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_____l´二二二l´二二二l´_______〕_______|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.___________________________________ヽ
  |l.│直行 美術館│.|| ||_________________________________  |
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─||─|| ||. ━━ .||  |  |゙ ̄ ̄ ゙̄| ||┴─┴||.||.     |     .||.     |     .||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||  ||  || ||┠╂┨||─┴─|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||.||──‐┴──‐||──‐┴──‐||  |
  │_)=@=ノ │    l_,l | ||  ||  || ||───||      ||      || ||      ||.||            ||            ||  |
  │ミ●●彡 |       | ||  ||  || ||      ||      ||___||_||      ||.||            ||            ||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||  ||  || ||___||___|____.|_||___||.||______||______||目|
  |'─────────‐' .||  ||  |||↑入口|二二東二ロ二急二ニ||二二二|||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |_          .IC ___.||  ||  || . / ̄\             .   ||      ||.      / ̄\           .      |
 . [l□□\_______/□□[].||  ||  || |  ∴  |ロ            .||      ||      |  ∴  | .              .・|
  l= ]二■[1272]ロ二l=ロlロ||─||─||.・|  ∵  |     ・   __.||___||・__=.|  ∵  | ・            [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/14(木) 19:32:36.92 ID:cS3d6KWl
>>358
昔は直行美術館にはワンロマとか入ったもんだが
362名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 20:04:10.16 ID:Yxq3yTKi
>>361
昔は直行美術館線にNI288や1838も入ったんだが
363名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 20:27:25.99 ID:4i5tAaTF
秩父の東急の電車もカエル色です。
364名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 21:45:38.99 ID:hCuey4tq
>>363
DA☆MA☆RE
365名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 01:21:41.74 ID:Gf9VaMRj
>>357
環七のときと同じパターンだよ
366名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 01:47:19.66 ID:ITzzaanh
東急バスに秩父に渡してやれよ。西武バスだって足りないのだから
367名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 05:59:36.95 ID:xWOm3nXY
NGワード推奨

秩父
368名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 13:59:05.78 ID:4CS1rvdz
近多摩ちゃんは天才だよ。
K瀬さんは日ごろからコツコツとデータを蓄積しているからこそ立派な記事が書ける。
近多摩ちゃんは閃きと素晴らしい勘で地方の穴場ネタを引き当てている。テキトウなんかじゃない、これぞ天才のなす技なんだよ。
369名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 14:54:09.98 ID:glbjrdI8
8/21にM7709とM7710に何があるんですか?
370名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 18:44:33.25 ID:ITzzaanh
今日BS日テレで東急線の番組があります
371名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 23:15:01.02 ID:ITzzaanh
372名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 18:21:47.19 ID:VBtf720u
トランセの貸切観光バスは少ないからね。富士山は新宿発の富士急や京王バスより値段的に安い。トランセの定期観光バス自体少ないしな。
373名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 12:05:31.27 ID:a2QIJuxP
お前ら夏休みの宿題終わらせなくていいのか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ___|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_____l´二二二l´二二二l´_______〕_______|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|_
  ir┯━━━━━━━┯;,ヽ.___________________________________ヽ
  |l.│渋12高津営業所│.|| ||_________________________________  |
  ├┷━━━┯━━━/ニニ゙||─||─|| ||. ━━ .||  |  |゙ ̄ ̄ ゙̄| ||┴─┴||.||.     |     .||.     |     .||  |
  │        │     。l゙'lヽ| ||  ||  || ||┠╂┨||─┴─|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||.||──‐┴──‐||──‐┴──‐||  |
  │_)=@=ノ │    l_,l | ||  ||  || ||───||      ||      || ||      ||.||            ||            ||  |
  │ミ●●彡 |       | ||  ||  || ||      ||      ||___||_||      ||.||            ||            ||  |
  |_⊆⊇⊂_)__|______.| ||  ||  || ||___||___|____.|_||___||.||______||______||目|
  |'─────────‐' .||  ||  |||↑入口|二二東二ロ二急二ニ||二二二|||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |_          ..........IC ___.||  ||  || . / ̄\             .   ||      ||.      / ̄\           .      |
 . [l日'i________/日[].||  ||  || |  ∴  |ロ            .||      ||      |  ∴  | .              .・|
  l= ]二■[1272]ロ二l=ロlロ||─||─||.・|  ∵  |     ・   __.||___||・__=.|  ∵  | ・            [〕=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 11:37:37.18 ID:ovnjcaKL
青葉台のダイヤ改正の詳細が出たね
あかね台行きは10時台〜21時台の運転になり本数も1時間に1本程に減便
他にも青118や急行日体大の減便が目立つ感じの内容だった

新設の青56は平日13本、土休日12本と青118時代より微妙に増えていたり
375名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 11:55:57.56 ID:w1H5rbk/
青葉台営業所→あかね台 も廃止になるのかと思いきや9:56発で残るのね
376名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 12:37:33.28 ID:w1H5rbk/
中恩田橋→青葉台駅 も平日の朝に2便存続か
377名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 13:51:33.94 ID:zS2OJulZ
いろんな路線が改正するけど、あんま変わる感じでは無いな。
378名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 01:50:32.88 ID:/f9K1wMX
>>375
免許維持的な系統だからね
379名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 09:17:37.33 ID:RPKcWpWw
急行日体大行きは廃止なのか?
キチガイヲタは車庫で384と1130並べて急行日体大表示で写真撮らせろなんてゴネるなよwww
380名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 09:27:15.34 ID:PcupnUXc
講談社ビーシーに抗議しれ!
381名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 11:07:01.34 ID:hQBKKGg3
解体ショー用車両は既に恩田にスタンバイ中
382名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 15:00:16.85 ID:+vVD5okW
フロンターレのサポにアウェイがどんな感じで見るだろうか。サッカー試合がメインなのにな。万一レッズだったらどうするんだろ
383名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 18:48:02.17 ID:ZDYaIl0m
>>382
(´・ω・`)知らんがな
384名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 22:28:08.67 ID:gOZ9VWOJ
今日[黒01]でM1001という車にのった。いや、ただそれだけ。
385名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 22:58:36.22 ID:+vVD5okW
川崎フロンターレのGKの新井選手は秩父出身です。秩父だと浦和「一部は大宮」なのですが、秩父で川崎フロンターレの選手は最高です!
386名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 00:39:26.54 ID:9Uc8qTOY
川崎フロンターレの秩父出身のGK選手、新井章太。川崎フロンターレガンバレー
387名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 06:54:25.41 ID:DfLD5i06
>>330の頃に、715がMに転属してきてた。

>>384
ニッポンハムか。
座席削減車だが、後部の天井が低すぎていまいち…
388名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 08:03:20.31 ID:eoD4mJu9
>>381 SI398,399のどっち?
>>369 S,T,TAの何れかに転属だろ
389名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 10:00:32.39 ID:wcMDKYjg
目黒は何をしたいんだ?
新車入れたり転属車を受け入れたり…
390名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 15:20:42.87 ID:cSs9w5SN
9/1営業所移管の車内チラシが出たか
391名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 15:59:03.21 ID:B+XHXkpT
>>390
下馬閉鎖計画でもあるのかな
392名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 16:13:44.67 ID:u3gUQ2U0
>>390
kwsk
393名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 16:40:42.64 ID:Gxa28Ra9
路線移管及びダイヤ改正について【2014年9月1日(月)実施】
ttp://www.tokyubus.co.jp/top/news/000814.html
394名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 16:40:44.04 ID:e0MBcGgL
下馬から
渋32深夜、渋33、渋34→淡島へ
黒06、若01→弦巻へ

だって。
五本木一丁目始発、隣の祐天寺駅ゆきも見納め。
395名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 21:03:00.60 ID:iOwaYSdQ
黒06って
目黒に戻した方が良いじゃん
396名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 21:05:19.07 ID:AZ5WZPZD
あかね台行ってそんなに客少なかったのか
乗車時間的に採算悪そうなのは想像つくけど
397名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 21:11:25.70 ID:KRSuFX63
あかね台までの乗客が少ないことから松風台循環+青56で事足りるだろうね
そもそも、あかね台は坂を下れば恩田駅だし
398名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 21:59:20.64 ID:/pedJkh7
というか、これは廃止への布石だと思う
今回の改正で廃止されなかったのは奇跡みたいなもんだ
399名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 22:10:32.11 ID:gXtENdrk
あかね台は東急が開発したから簡単に廃止ってわけに行かないんだろう。
恩田駅が出来たのが誤算だったな、あの辺の流動は恩田駅か、長津田まで徒歩だからな。
400名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 23:17:08.43 ID:YowVSMzA
あかね台行きが昔、中恩田橋行きで東急の車両工場の中で折り返したのが懐かしい…
柿生行き廃止後の中恩田橋〜神前橋間の復活はうれしいけど、青55減便の対策で緑山
循環を経由変更する程の需要があの区間にあるかも疑問…
401名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 00:10:34.19 ID:N/H1xzMN
当初から疑問だけど若01ってなんで弦巻なんだ?
淡島じゃだめなの?シティシャトルも淡島だし、中型車ならほかにもあるし
402名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 00:25:33.96 ID:WV7ArlQx
>>391
高速・貸切リムジンを下馬に集約させたいだけのような気もする
京急の新子安みたいに
403名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 00:32:01.91 ID:O9FTkS7h
昔は下馬は観光バスの営業所だったんだっけか
トランセが出来てからは路線バスもやるようになったんだけど
404名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 07:12:26.30 ID:PErTk/Vc
>>400
奈良橋の利用者数は侮れないよ、23系統はほぼ毎便に利用客がいる。
桂台遊水地、苗万坂辺りも利用者は結構いるからなんだろうけど。
405名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 09:29:03.50 ID:Bt8C7x0P
追記だが、こどもの国線の西側の住民で、青葉台に出るの神前橋まで歩いて来て利用してる人ってかなり多いんだよね。
その中で奈良橋のが近いって人は意外といるはずだし、最低でも1便に1人は客望めるんじゃないかね。
本数少ないからアレだけど。
406名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 09:32:43.04 ID:rS5MiQFG
弦巻でリムジン乗ってた人達は転勤するのかな?
407名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 10:08:19.04 ID:KnNDGJAM
高速とリムジンが下馬になるからイレギュラーで高速車が空港運用やらないかなw
408名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 01:30:02.96 ID:sNhlBeak
>>389
高津になりたがっている

>>394
渋33は元に戻るのか
409名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 01:47:23.53 ID:Uya/rkYq
富岡製糸場や尾瀬にも東急バスを走らせましょう
410名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 08:39:28.37 ID:kyxmblVa
>>409
富岡には既に西武バスがあるだろ! いい加減にしろ!

…何で走ってるんだろう…
411名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 08:46:10.73 ID:Sy1ixzol
>>390
>>391
虎の中で1番開設して年数浅いところなのに・・・どうみても来年かさ来年あたりに閉鎖のフラグだな
残りの 黒09 渋71→M
恵32→S 代官山循環→A 中途半端な中目02がどうなるか?と予想している。
412名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 15:16:13.34 ID:VAysRWS/
連投失礼‼︎上の続きだが
SI閉鎖後の所管再編案(一部訂正)
渋12・黒02→Sもちろん高津営業所行き廃止 玉07→TA 等12・用06・恵32・用01→T出入庫は 等12・用06は世田谷通り→桜丘3丁目から営業 成城からの入庫は用06に
恵32・用01は農大前から営業これで一部区間恵32が復活!
恵32は乗務員交代が難しいので出入庫を数本設定
用01は等11と運用を組み松ケ丘で交代 森91は新代田側は都立大に大森側は駒沢陸橋に分断大森側はI新代田側は引き続きT
413名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 15:24:55.46 ID:zMOaGTvq
‼︎
意味不明な言語使うな
414名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 20:07:16.85 ID:oEJP9hoa
渋51にライト周りがガーラっぽいバスが入ってたのでなんだと思ってたが
エアロの新バージョンだったのね。
415名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 21:35:44.48 ID:Uya/rkYq
明日は多摩川の花火大会があります。多摩川だから、糞カエルも捕まえられるかもしれません。ぜひカエルを捕まえてみて下さい
416名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 23:42:03.06 ID:W5jqxhwh
閉鎖なんかしないよ。観光、空港などを集約してるだけです。お疲れ様。
417名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 21:06:17.70 ID:WiSdirSd
>>413
雲丹コードなのかね。S-JIS以外の文字コードを使う人が増えてきたね。
ローマ数字や○囲み数字のような機種依存文字と思うしかないかな。
418名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 22:49:22.22 ID:PYJHCPK6
黒06三軒茶屋線は目黒営業所に戻せばよいけど、トランセ委託路線だから弦巻営業所になったのでは。
入庫便は「三軒茶屋駅」止で弦巻営業所まで回送か?あるいは、そのまま弦巻営業所まで運転するのか?
まだ、東急バスのホームページを見てないんで解らないけど。
三軒茶屋線は目黒営業所の頃よく乗ってたので、今でも目黒営業所のイメージ。
419名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 00:41:57.89 ID:upVKi2Vs
神奈中→ひ○○○
東急バスや関東バス、小田急バス→「営業所の略称」○○○
西武や国際興業バス→車両籍そのままだったか
番号の区別がなー
420名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 00:55:28.26 ID:asgdMmp5
江ノ電みたいな使用路線別なんてパターンまであるよね

横浜市営、川崎市営、相鉄あたりは4桁の数字でメーカー+○○○をやってた
横浜市と川崎市はその前に前者が製造・導入年度、後者は営業所記号をつけてるけど
421名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 10:32:07.93 ID:es+fGuQT
>>419に追加すると、京急・京王・京成・都営・川崎市営・臨港・立川・西東京あたりが
社番の頭を営業所番号・記号で、頭より後ろでメーカーなどを表している。

小田急は最近になって頭に2桁の導入年度西暦が加えられるようになったけど、番号を更新しないままの車両も混在。

西武は路線車A・観光車Bってやってたけど観光車の附番方法が変わって久しく、今やAは全く不要な状況。

新京成は以前は頭がメーカーのイニシャルだったけど、今は営業所番号に変わっていて両者混在。

国際と相鉄は頭の数字がメーカー・車種を表す…て感じかな。

江ノ電と、方法の詳細は知らないけど千葉海浜とちばレインボーの3社が
関東の会社のうちで3桁社番を採用している。

長々スレ汚し失礼しました。
422名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 18:43:59.98 ID:jOxe3W4N
チラシの裏だな
423名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 20:44:03.55 ID:ibFlMFsg
きょう、船団にeast ray 居なかったけど、何処かでちゃっかしカツオあげてる 悔しい(笑)
424名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 04:10:20.96 ID:nTUnskDj
定期高速バスも積極的に活躍しましょう
425名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 15:50:28.95 ID:uNuPi9hm
数年後に廃車になるであろう池上と瀬田の記念カラーの代替えどうなるんだろ
426名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 22:10:12.15 ID:3t/+z/Ql
今○澄子というデザイナーとパトロンのO倉の2名
この2名は気をつけろ!
法規無視の運転をして接触しても上流階級ぶって過失をごまかすぞ。
事務所が東➄反田にあるから、近辺走行車は要注意


〒141-○○22
所在地:10京都品川区東➄反田3-16-10ソ○○ス島津山30○
電話番号:0三-➄739-034さん
427名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 00:16:08.52 ID:YI6dwsmJ
しましょう厨はいつも日本語が変
428名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 00:27:25.04 ID:oVNaQ/Jc
>>426
発見できたら警察通報できないか?
429名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 10:16:37.50 ID:jxTMDKoS
ワラサ カツオ
430名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 08:53:34.81 ID:3QedACks
神奈川には新車あまり来ないの?
431名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 14:24:37.56 ID:kN139Tp6
>>407 無理。
空港連絡は東急バスからの受託で、高速は東急トランセ自社路線。
車両の混用は出来ない。
432名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 23:02:53.66 ID:TTohi2nr
三軒茶屋線の出庫は殆ど明治薬科大学始発になるのか、
確かに弦巻営業所から出てきて、三軒茶屋駅の乗り場に
つけるのは面倒そうだもんな・・・・・
433名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 12:16:21.31 ID:HpmX60Vx
三軒茶屋線の出庫便が、ループ区間の途中が始発とは。
住宅前、三軒茶屋駅、三軒茶屋、中里の目黒駅行きの本数はビックリするほど減ってはないはずだけど。
やはり、目黒営業所に担当を戻したほうがよい。
434名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 13:05:26.27 ID:+9WNLfHC
>>433
目黒時代のダイヤがどうだったかは覚えてないが、
下馬担当の現在も早朝のダイヤは新ダイヤとほぼ同じだ。
(明治薬科大学→祐天寺方向は始発がかなり繰り上がる)

その代わり三茶からの最終も五本木二丁目ゆきが消えた分だけ繰り上がる。
乗る人いなかったのかね?
435名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 19:16:45.96 ID:3a6yRWeL
日大の手前を左折して住宅前始発に出来ないもんかね
436名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 23:35:44.82 ID:c/WIkEeK
秩父の東急線の電車が、ジオパーク秩父の編成が登場します。東急は秩父繋がりがありますねー
437名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 00:03:28.06 ID:5om4xiHE
そうだよな。系統に黒がつく路線は基本Mがやるべし。
438名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 00:58:44.77 ID:szK2LE6g
バス運転士に無意識事故多発
http://m.webry.info/at/japanese-autobus/201408/article_14.htm
439名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 12:54:45.68 ID:szK2LE6g
嘱託運転士を入れるべき
440名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 18:00:41.52 ID:oSq63jzS
三軒茶屋線の目黒中央中止まりってどうやって入庫するんだ?
駒沢通りの三谷から小山線のルートかな?
441名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 18:37:10.49 ID:5ieSLnuk
AO1411が入庫便に入ってた
長尺ワンステだからBRCの置き換えっぽい
442名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 22:27:31.84 ID:u7qVVrUa
三軒茶屋線目黒駅行き、平日ダイヤで始発から4本は明薬大始発、その後2、3本は祐天寺駅まで回送の上三軒茶屋駅行きの営業に入り、ループの始発から数本となるらしい。
こうしないと、学芸大学附属高校辺りでは三軒茶屋駅行きの始発が7時過ぎになるから、苦肉の策なんだろうな。
443名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 23:36:32.98 ID:anZO08KW
今から30年くらい前の三軒茶屋線は途中バス停発着の便はなかった。
目黒営業所の入出庫便は、目黒駅〜清水を営業運転して?三軒茶屋線を何周かやって入庫。
しかし、三軒茶屋から目黒駅についてお客を降ろして入庫の「清水」行の方向幕に変えても、「大岡山小学校」行きが多発てバス停に待機しているため、目黒駅のバス停で客扱いしないて、行ってしまう。
一つ先の権之助坂からは乗れるだろうが…
元々目黒駅の時刻表には日中の清水ゆきの入庫便は書いていないし…
このあたりは、都バスの渋谷駅→渋谷営業所ゆきと同じようなものだろう。
444名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 12:23:50.12 ID:7QEllfjj
YouTubeのdqn東京バスワロタ
445名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 15:06:35.64 ID:65/tNzF3
成田行きリムジンが10月に若干減便か
446名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 15:55:24.20 ID:Ixyy9wAv
>>445
減便された分をほかの路線の増発に充てられるかが注目だな

例)新横溝の口20分ヘッドとか
447名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 20:38:11.02 ID:F7OTkezh
>>446 そんな需要あるの?
448名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 21:40:59.44 ID:2kwq427W
最近NI288どうしてる?
449 【だん吉】 :2014/09/01(月) 21:46:05.55 ID:0z84bnDA
     ↑
東急バス&トランセの運命
450名74系統 名無し野車庫行:2014/09/02(火) 14:52:45.55 ID:+TQLDSa0
二子玉川〜横浜駅マダー?
451名74系統 名無し野車庫行:2014/09/02(火) 18:25:36.20 ID:7FgtWNHs
青55系統も中型路線になったか…
452名74系統 名無し野車庫行:2014/09/02(火) 23:25:53.83 ID:H+vNyaYq
>>446
少なくとも今のところその予定はない

>>448
ほぼ毎日多かれ少なかれ稼働はしている
453名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 00:12:57.80 ID:smU3Jhxl
横浜駅は相鉄、京急、神奈中の管轄だね。市バスが大半だが
454名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 00:24:29.77 ID:cT6fyjJV
江ノ電も来てる…
455名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 01:07:48.46 ID:NWeBtvKk
新横浜は相鉄・神奈中・市営・臨港・東急、、って感じか。
456名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 13:54:53.23 ID:KP2NlB9j
NI288は夜型人間なら見に行けるだろ
もしNI288じゃない車がきたらそれはイレギュラーだしwww
457名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 14:26:31.69 ID:TwiuXVX6
T539が祖師谷線で運用されてた
458名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 20:16:28.11 ID:bISZ+slT
>>450
40年近く前にあぼーんされてるのに
今更復活して需要あるか?
459名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 01:39:20.38 ID:mUJdVpai
東急バスが今必要なのは、高速バスである。なぜ高速バスを入れないのか不思議だ
460名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 11:05:24.58 ID:B/JHJ6YD
VISIT SHIBUYAってもう運行終了してたのね
バスナビからも消えてる
SI2360登録抹消
461名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 12:58:02.23 ID:Q6VQq5Nv
>>455
>>456
たまプラTDR線のトイレなし車両による続行便を見れるのも今月いっぱいまでかもな...
最近の続行便はNI3175とかがよく入ってるらしいが...

あと、もしかしたら新百合羽田線の東急便も10月からはトイレ付車両になるかもしれないな...
462名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 19:54:19.82 ID:efAQMPQd
463名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 20:01:01.63 ID:+gNxd5dh
何だ,これ。
ttp://www.tokyubus.co.jp/top/company/movie.html
全部見ると何分かかるのか…まだ東98編しか見ていないが、M323使っているし…
普段入らないだろう。
464名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 20:22:01.67 ID:y7rvtsTt
M323なら、今朝東98で走ってたような??
465名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 20:23:00.91 ID:mpW07Ena
M323なら転属してH323になったよ
466名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 21:07:50.87 ID:+gNxd5dh
「木村美奈」でググったら、
>イッツコムチャンネル『ノッテ!走って!東急バス』MC
JCN日野『デイリー日野』キャスターってあったぞ。

しかも東98編のプレゼントは、カード式1日乗車券w
467名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 21:25:20.55 ID:Uk89CVIH
代々木公園バス祭りはどうなるやら。

>>464
324なら、今日は所定で清水7:32→目黒駅7:43→赤羽橋7:59→の便にいた。

323・324は、この便以降1本おきにある、東京駅折返清水行になる便のどれかに入ることが多かったが、
1台だけになったから、機会は減るだろうな。
468名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 21:53:15.94 ID:BVnb1L9y
Mで思い出したけど315清水線で運用されてたな
469名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 21:56:48.97 ID:QxItaKCa
TAはMP37の最終処分場なったな新製配置はなかったのにw
Hはノンステを標準尺にしているが重要が伸びてるのか?
470464:2014/09/04(木) 23:19:45.49 ID:y7rvtsTt
えーそうだったんだ。
見間違いすまそ。
471名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 23:26:52.17 ID:+gNxd5dh
黒05(元渋73・今の都立01)は頑なに弦巻だったし、長尺車も運用に入れていた。
下り日体大や、岡本の交差点を渡る時は神業を感じた。
472名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 04:14:46.53 ID:Wo7WhToi
>>467
代々木公園はテング熱の蚊の問題で難しいよ
473名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 08:11:42.91 ID:u/VBOuFo
4分遅れ。
474名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 08:16:54.61 ID:Njpztjbr
5分遅れ
475名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 09:27:54.00 ID:qck1ikbd
>>465
嘘くさいな
323がH行っても活躍の場が少なすぎる
どっかの大学の契約輸送メインか?
路線だとすみれ線か高線くらいしか活躍なさそう
476名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 10:07:10.68 ID:XKC4HNzT
乗って走って東急バスは終わっちゃたの?
それとも夏は暑いから休止中?
477名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 12:28:09.84 ID:06I3BXs1
目黒のワンロマ2台は今朝は並んで車庫留置だった。
478名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 16:05:47.40 ID:ESJDvumu
動画で信濃路号は初めてみた
短いけど、8分位から
https://www.youtube.com/watch?v=6RU45jy9bfk
479名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 22:14:45.90 ID:2zcjbM8Z
下馬の現有路線は
渋31・黒09・恵32と羽田空港路線(トイレ無し)だな。
渋31は元の淡島に
黒09は目黒
恵32は瀬田
羽田空港路線は弦巻かなぁ。

>>476
木村美奈に子供ができたとか?
480名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 04:16:19.96 ID:vcRpcUvp
西武バスは赤字路線、またはグループ会社まで赤字だというのに。。
じょうてつまで売るなんて、、
481名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 09:26:25.42 ID:rWiPEn23
>>469
今TAにいるKL-MP37とPJ-MP37って
377,378,474,478,479,481,499,579,580,587
だっけ?
TA444~447,499の車検期限とTA1266~1268,1374,1375の車検期限が今月になってるからその予備車確保なのかな
482名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 10:10:08.09 ID:cnU93Dqj
>>479
渋71も目黒かね
483名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 17:27:00.76 ID:awVFgENO
300番台に混じってしぶとく残ってる200番台
287と288だけか残ってるの?この2台を置き換えられない理由って何だろう。
前倒し廃車になった400番台と600番台がいるっていうのに
484名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 22:02:08.33 ID:PXEM5KLs
なぜって、そりゃあんたw
485名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 13:21:32.20 ID:JK2XtvPQ
今朝、渋谷空港線にNI288が、
療育センターあおばスクールにNI3175が、
それぞれ運用されていた件について
486名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 13:35:14.42 ID:nBDruYvH
自宅近くでAO1413を確認!
レインボーUノンステだったわ
487名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 19:28:26.16 ID:taL+4+fA
土曜日に等々力陸上競技場で行われるバスの解体ショー&電車・バス中古部品販売の追加情報がアップされたぞ。
http://www.frontale.co.jp/info/2014/0908_17.html

中古部品販売に参加するには、この日の試合のチケットが必要だけど、前売券(大人2,300円〜)や当日券(大人2,600円〜)だけでなく
後援会の招待チケットも使えるので、まだ会員になっていない人は入会するのも一つの方法。
個人会員3,000円+入会費500円でチケットが2枚もらえるし、既に会員の人からの紹介なら入会金なしで入れるんで、御検討を。
試合当日の会場でも、その場で入れますんで。
488名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 19:31:25.84 ID:taL+4+fA
土曜日に等々力陸上競技場で行われるバスの解体ショー&電車・バス中古部品販売の追加情報がアップされたぞ。
http://www.frontale.co.jp/info/2014/0908_17.html

中古部品販売に参加するには、この日の試合のチケットが必要だけど、前売券(大人2,300円〜)や当日券(大人2,600円〜)だけでなく
後援会の招待チケットも使えるので、まだ会員になっていない人は入会するのも一つの方法。
個人会員3,000円+入会費500円でチケットが2枚もらえるし、既に会員の人からの紹介なら入会金なしで入れるんで、御検討を。
試合当日の会場でも、その場で入れますんで。
489名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 19:37:54.49 ID:hvp/oKUj
土曜日に等々力陸上競技場で行われるバスの解体ショー&電車・バス中古部品販売の追加情報がアップされたぞ。
http://www.frontale.co.jp/info/2014/0908_17.html

中古部品販売に参加するには、この日の試合のチケットが必要だけど、前売券(大人2,300円〜)や当日券(大人2,600円〜)だけでなく
後援会の招待チケットも使えるので、まだ会員になっていない人は入会するのも一つの方法。
個人会員3,000円+入会費500円でチケットが2枚もらえるし、既に会員の人からの紹介なら入会金なしで入れるんで、御検討を。
試合当日の会場でも、その場で入れますんで。
490名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 01:39:29.19 ID:L1OCxvmv
富士重300番台、そろそろ引退しろよ
ボロいんだよ
491名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 11:42:55.14 ID:YvHw1Mjw
ついでにいすず初期エルガも。あと三菱の99年式以降。
路線バス以外に観光バス等欲しい方
492名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 13:39:06.85 ID:9DUjtUnZ
そんなことより日野のハイブリッドといすずのハイブリッド廃車にしてくれ。
493名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 15:14:10.80 ID:YvHw1Mjw
ハイブリッドなら地方が喜んで買うぞw
494名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 15:25:49.53 ID:z22uSHeT
>>492
代わりに名鉄から三菱ハイブリッドもらうか?w
495名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 19:06:11.38 ID:81cZRsdH
>>488-489
うるせー。バナナぶつけんぞ。
496名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 18:23:30.65 ID:cE0+hAHO
園10/11復活汁
497名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 00:03:47.91 ID:Wf8spODx
ふかーつさせるなら園03を。
498名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 16:10:08.45 ID:8nNnL6A8
美術館直行バスって状況見て臨時で出してたけどあれっていいのかな
499名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 18:14:01.73 ID:Vf7l/6XD
家の近くのバスの営業所は池上だけど300番台は多いから後半のが残ってるな
500名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 20:05:07.07 ID:GYI0XjV1
>>499
残り2台
501名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 20:22:24.54 ID:md/iZGO5
3020と3021が・・・
502名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 22:24:32.23 ID:mq19CDE8
あすの等々力のバス解体ショーについての情報追加
https://twitter.com/frontale_staff/status/510394384869621760
503名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 22:27:06.42 ID:VXgHrPNU
明日に等々力陸上競技場で行われるバスの解体ショー&電車・バス中古部品販売の追加情報がアップされたぞ。
http://www.frontale.co.jp/info/2014/0908_17.html

中古部品販売に参加するには、この日の試合のチケットが必要だけど、前売券(大人2,300円〜)や当日券(大人2,600円〜)だけでなく
後援会の招待チケットも使えるので、まだ会員になっていない人は入会するのも一つの方法。
個人会員3,000円+入会費500円でチケットが2枚もらえるし、既に会員の人からの紹介なら入会金なしで入れるんで、御検討を。
試合当日の会場でも、その場で入れますんで。
504名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 23:51:26.49 ID:q8+CQ0yy
晴海のバス祭り行くかぁい?
505名74系統 名無し野車庫行:2014/09/13(土) 18:59:14.88 ID:1I1WjF05
晴海の方がいいな
506名74系統 名無し野車庫行:2014/09/14(日) 22:57:49.25 ID:xBGPVmSE
カレンダー2種&ノッテちゃんラッピングバスデビューだと。
ttp://www.tokyubus.co.jp/top/news/000837.html
507名74系統 名無し野車庫行:2014/09/14(日) 23:39:26.72 ID:wKLvyG0C
むかしのミルキーウェイ塗装のやつ走ってんだな。知らんかった。
ピンクのやつよりかっこいい。
508名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 11:36:35.01 ID:M22WAppJ
>>506

そのカレンダーって、土曜日の等々力陸上競技場前で売ってたやつだろうな、きっと。
けっこう売れてたぞ。

あと、ノッテちゃんのぬいぐるみが早々に売り切れてたし、その他のグッズや廃部品とかも売れてたし。
509名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 21:33:26.00 ID:xhcAOyXi
>>508
のるるんとセットで買いたい。
510名74系統 名無し野車庫行:2014/09/16(火) 21:16:34.12 ID:OK60lBoM
>>509

等々力陸上競技場前ではセットで買ってた人も多かったかも。
どっちも売り切れてたし。

のるるんクリーナーって今月末発売予定のが先行発売してたけど、そっちはそこそこ残ってた。
511名74系統 名無し野車庫行:2014/09/17(水) 21:28:04.47 ID:PZACRjSF
M315が車検したばかりなのに除籍ってどういうこと?
512名74系統 名無し野車庫行:2014/09/17(水) 22:43:14.70 ID:mX9pWqMZ
>>511
他の事業者もだけど中古で売るためにあえて車検通してるケースが多いよ
513名74系統 名無し野車庫行:2014/09/17(水) 23:00:13.23 ID:LZVUS33r
運転中にピーピー鳴るのはどうしてなん?
514名74系統 名無し野車庫行:2014/09/17(水) 23:14:41.36 ID:Y7PGeTQ7
>>512
東急の中古は人気あるみたいだからね
特にJRバス系列や函館バスはほぼ毎年東急の中古ノンステを購入してるような気が
M315が廃車ということはそろそろ新車投入が再開されるのかな

>>513
エンジンの回転数が足りない状態で50q/h出すとタコメーターが反応してそれ以上速度が出せないようにする
だったかな?
515名74系統 名無し野車庫行:2014/09/17(水) 23:19:46.73 ID:m+oYO3G4
>>513
低いギアで回しすぎると燃費に良くないからなるんだったよーな
516名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 04:30:47.37 ID:H9nzGqaI
知ったかぶりのバカばかりで笑えるw
517名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 07:18:00.78 ID:KH72v70I
マジレスすると、エンジンをブン回しすぎてレッドゾーンに入るとピーピー鳴るんじゃ?
518名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 08:36:54.01 ID:6jkUHvSV
>>512
ありがとうございます。
519名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 13:07:51.17 ID:NkpGrJZZ
>>517
ち★が★う
520名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 13:11:49.76 ID:4IIVdjtI
ピッピッピッピッピッピッならヘリマス
ピーーーは回転数じゃないの?
521名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 20:39:38.32 ID:MtMUR1Ow
>>514
東急バスはやはり大人気だね。
522名74系統 名無し野車庫行:2014/09/18(木) 22:55:58.70 ID:1ItCWT1M
21日から東京駅丸の内南口乗り場変更だと。

…随分前にJR東から発表されていた話だが、乗りなれたターミナルがなくなって
しまうのは寂しい。
523名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 00:04:33.14 ID:0J+w5QsY
>>522
まじかよちくしょう。降りたらすぐに地下ホームへ降りれて楽だったんだけどな。
524名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 00:17:54.51 ID:mTisa3S3
>>516 自己紹介乙
525名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 03:49:59.97 ID:8I8dCXBo
あれ?
火曜日の事故のこと話題になってないのね(´・ω・`)
526名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 13:38:54.89 ID:m7Xoi54e
道路空いてる時間なら反対側から赤レンガ駅舎絡めた写真は撮りやすくなるな
端っこだから構図的にはいまいちになりそうだけど
527名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 19:02:24.14 ID:MXK29aIE
>>514
M8745
今朝、自由が丘線にいた。

>>522-523
Mの車内には週頭から掲示があった。
地上改札からだと渡らないで済むようになったけど…
528名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 19:08:32.63 ID:9XsNsysP
東98廃止まで後もう少しです
皆さん頑張りましょう
529名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 20:21:15.18 ID:A40ho+xq
三日前にAO1282が12時台に青28に入ってた
荏田南線や平日朝の日体大行にはちょくちょく入るけどこういう充当もあるんだな
530名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 23:17:13.32 ID:osXFa+Wz
東京駅丸の内南口の最終形は、JR東日本が出している筈…ググったら出てきた。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20140704.pdf
来年冬には、駅からエラく遠い場所にバス停ができる。

ちなみに、元の東98乗り場(最もJPタワー寄り)は今回移設対象外だが、
ターミナルを逆走する必要がありそう。
531名74系統 名無し野車庫行:2014/09/20(土) 04:53:13.01 ID:TyJbt+vs
>>520
あたり
532名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 10:56:01.47 ID:gkmwdRTy
>>530
むしろ今回の仮移設が近くて良いのになあ
533名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 01:21:08.86 ID:TSoAeSfl
>>531
クラッチ踏み込み量が足りないから鳴るんだよ☆
534名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 17:18:28.78 ID:OXXONLJf
晴海に行ってきた。
M1405(在来型HIMR)がいたし、物販は一番人気があった。
と、キャラクターショーで一番動いてたぞ。
535名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 18:09:47.39 ID:aGJvAX0/
在来HIMRっていうと、先代M1428のようなツーステなんだな。
536名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 21:06:33.69 ID:P0gqb7Yi
そうね。HIMRは現在生産されてないはずだもんね。
537名74系統 名無し野車庫行:2014/09/23(火) 22:22:31.00 ID:OXXONLJf
悪かったな。現状の日野ハイブリだよ。1419じゃ無い奴。
538名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 15:11:22.38 ID:rjFFFjTs
T1139とNI3175のバスコレ化あげ
539名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 16:48:17.25 ID:U32anwqi
多摩01 S6401 ポンチョ 大型車から小型化が進み、遂に落ちたか…
540名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 18:16:31.86 ID:lbVuslVP
AOのM壁って運転手遅すぎなんだよ死ねクソが
541名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 21:26:55.47 ID:MoKJHTm9
秩父にも東急バス下さい。
542名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 21:57:25.05 ID:DB+Ckg6X
>>540
ダイヤ通りにはしってますが 何か?
543名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 00:47:18.16 ID:VhMFFhk7
M1419とT1237に乗ってきた。二人ともやたらとシフトレバーいじっていた。
黒02なら都立大学から環七へ、目黒駅手前の上り、
渋21なら道玄坂の上りは、AMTじゃ限界なのかもしれん。

…ふそう車のATのシフトレバーいじるのは、見たことが無いから
やはりAMTの限界なのかも知れない。
544名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 20:03:28.65 ID:cdxhKXHX
エルガハイブリッドの変速はお馬鹿すぎる
545名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 21:03:10.75 ID:6ZRmQias
M570.571は不動線初の三菱でしたっけ?
546名74系統 名無し野車庫行:2014/09/25(木) 22:44:18.42 ID:Z5U3ePhC
>>545
昔、M493と494というMKがいたので初ではないですね。
この2台も青葉台から目黒に転属してるのは面白いですね。
547名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 02:59:20.75 ID:EACGyhgT
東98がなくなったら、東京駅はなくなり、目黒駅発になるからね。50分以上の長距離路線だった
548名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 17:13:31.03 ID:qEMtprcy
今までありがとう〜、東98
549名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 19:02:42.02 ID:8Wv6++5W
首都高が中央環状品川線を来年3月に開通させると正式に発表したけど、二子玉川や渋谷〜羽田空港線はどれくらい時間短縮できるんだろう?

日中は渋滞するだろうから早朝、深夜のみの時間短縮かも知れないが。
550名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 19:49:33.12 ID:ELjX0QFU
>>547
妄想はいい加減にしてくれ
551名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 22:16:13.20 ID:XfakfiZS
今朝、渋谷空港線にNI288が、
和光鶴川スクールにNI3022が、
療育センターあおばスクールにNI3175が、それぞれ運用されていた件について
552名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 01:55:58.55 ID:Sx1h/erM
私自身わからないが東98は元東急からは目黒からでしょ
553名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 06:59:12.44 ID:nKjrTQSV
>>551 おまえまだいたんだwww 懐かしいな
554名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 14:09:34.37 ID:zIbFPguh
東98に実際に乗って、目黒駅通過客の多さに呆れてから言え。
555名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 17:16:28.45 ID:L/+es4c9
>>554
お前の妄想にあきれた
黒98はよ
556名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 18:13:18.56 ID:HIufdNMa
>>555
妄想じゃないだろ
目黒駅またぐ乗客は多いよ
元競馬場で降りるけど
557名74系統 名無し野車庫行:2014/09/27(土) 21:36:07.04 ID:3ozf1uhm
進撃の巨人かっ!
558名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 11:21:37.18 ID:54oPbL/a
東急電車まつりに近多摩禿いるぞ。
559名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 15:22:41.01 ID:3DYYdfvB
>>558
うpしる
560名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 21:03:26.58 ID:Zt6zDtoA
東98が分断できたら、品94、反01(多摩川大橋)、渋55&82辺りと同じ頃に分断されているよ。
561名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 21:13:14.95 ID:klpMSspv
反01はないわ
562名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 21:25:23.50 ID:aKw0PDIH
さっき首都高3号線で渋滞してる時に渋谷近辺の側道(R246?)で東急バスがハザード点けて回送表示で停車
後ろにパトカーと事故処理車がいてお巡りさんが5~6人
運転士さんらしき人がお巡りさんにいろいろ聞かれてる雰囲気
コッチは渋滞でほとんど動かないからジックリ拝見
かなり大きな人身事故みたいだけど… どうかな?
563名74系統 名無し野車庫行:2014/09/28(日) 22:23:17.22 ID:eBMuMkqj
秩父のバスではみられない人身事故
564名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 16:25:38.44 ID:V3BKLGQW
岩手県交通にエルガミオノンステップをあげたみたいだけど、
もっとボロバスで良かったんじゃあ…
東京に沢山いるもやしとか
565名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 20:49:00.37 ID:coZCh5gL
あれは300番台だから十分ボロだぞ、あれよりボロいのはもう無い。

ナローは古くても400番台だぞ
566名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 22:56:10.83 ID:g2KxDOi7
東98に日野ハイブリが入っていた。初めて見たな。
567961:2014/09/30(火) 23:01:56.80 ID:CspO3T31
>>566 たまに入ってるの見るよ。
568名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 23:56:31.23 ID:g2KxDOi7
モヤシが無くなったら、大型に戻るんだろうか?
蒲12の久が原出世観音のダブルクランク、都立01の日体大、岡本3丁目…
中型じゃあそこらの路線は無理そう。
569名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 00:16:57.22 ID:tD3get43
>>568
蒲12はもう中型車路線になってるからRMが廃車になってもKR290が入るだろう
都立01も玉31,32がリエッセになったのと同様に、
その路線にあう車両がないならLR290入れてダウンサイジング化するだろうよ
570名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 00:32:21.59 ID:NYHVT8HV
森08が荏原の時は大型も普通に使ってたのにな
ロマンスまで持ってきたのはさすがに洒落だと思ったw
571名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 01:12:26.53 ID:OBzTX8qy
条件的に小型・中型に限定される路線向け以外の車両は
都営みたいにモヤシをどんどん大型に戻していった方がいいんだよ
その方が車庫の配車も融通が利くし、混雑時の波動輸送にも対応できる
大は小を兼ねるってことで
572名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 01:33:59.67 ID:X3vEmw0K
同じくモヤシを入れていた京王が現在どうなってるかを考えれば
東急東京地区のモヤシの代替が大型になるのは予想がつく
573名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 02:34:57.50 ID:vAL67pPv
トロピカルも中型(RM・HR・LR)の代替で一部大型車を入れてるな
ただ路線環境の問題で中型のままって例もあるけど
574名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 06:18:17.31 ID:o6dV6MZ9
中型化は90年代に神奈中東武京成国際興業が大失敗しているのを
この会社は学んでないからな

蒲12なんかノンステに拘らず大型ワンステ入れても良い希ガス
575名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 07:44:58.48 ID:IKx2cAE4
>>574
神奈中は事情が違うと思う
テストケースとして1年だけ販社から大幅値引きの上
中型ツーステを大量導入したに過ぎない
576名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 09:50:55.42 ID:HuArSszI
蒲12なんかは路線環境から大型は無理だろうが、増便し慢性的な遅延解消するべき。
田園調布側は発車時刻間際か発車時刻すぎないとバスが来ないことがほとんど
弦巻はナローが大量にいるが都立01があるから難しいとこだな
577名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 23:27:06.52 ID:JpuFKtA6
日23はどうするんだ?リエッセをポンチョに置き換えると言っても、朝は3分おきだからなぁ。
これ以上増便は無理だろ。

都立01は、黒05時代長尺のパワステもない、所謂「ラッシュバス」が入っていたから、
ドラ氏の腕があればやれなくもないと思う。一回だけ黒07にエルガハイブリが入っているのを
見たこともあるし、日体大の先は大型で行けるんじゃない?
578名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 23:28:55.76 ID:7H5KFXz8
都立01は一度BRC-Hybrid入ってるし公園橋辺りのすれ違いを上手い事調整すれば大型でも普通に行けるんじゃないかと
579名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 00:00:45.00 ID:5Epi6olc
都立01でBRC_HBてまじか。すげえなw
580名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 07:17:19.79 ID:9Ulq06Yf
双方向とも定時で来るわけじゃないのに上手い事調整なんてできるわきゃねえだろ
581名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 08:34:33.59 ID:9vCDy+WZ
弦巻のナローは800番台までいるからあと数年はナローで粘れる
その時に今より乗客が減ってたら都立01や園02あたりは、反11みたいに原則中型化かもな
582名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 17:37:18.35 ID:2jNAVNwp
さくらが丘は自販機もなければトイレもない
583名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 20:58:41.97 ID:X+5AKYX1
>>580
面白い事言うね
世間を知らなすぎて気に入ったわこいつ
584名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 17:18:08.92 ID:cZVUr2Uf
300番台のワンロマはMP38で置き換えなのかな?
585名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 02:33:18.69 ID:XxTsoOQd
東急バスはノッテちゃんバスをさらに増やし、ヤマノススメやあの花バスをいい加減走らせましょう。
586名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 14:40:13.80 ID:A3hjif0/
狭いのは道々橋八幡と田園調布あたりだっけ?
大型でも走れるの?
587名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 14:45:31.08 ID:em+1suAq
中型車導入前は普通に大型車入っていたからなー蒲12
588名74系統 名無し野車庫行:2014/10/06(月) 11:00:19.74 ID:fTwoojyw
おいっ!東急線が風の影響で止まり始めちゃったじゃないか!
こんな台風の中で走りたくもないわボケッ!ゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _______________
  ___________/______/_O_O_O_\_____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓___________________________________. │
 ┃┃ 東      急.┃┃コlニニニl..| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |.       | |       .||       .||゙ ̄ ゙̄|  |
 ┣┻━━━┯━━━゙/ニニ|..lニニニl..| |´━━`||        |        | | i=====i | |       .||       .||     .|  |
 ┃        |.     ヽl~'l=|| ̄ || ̄ || |┠╂┨||――――|        | || ̄ ̄ ̄|| |ー――――||ー――――||     .|  |
 ┃_)=@=ノ .|      l__l┃||   ||   || | ̄ ̄ ̄||        |        | ||      || |       .||       .||     .|  |
 ┃ミ●●彡 │        ┃||   ||   || |      ||        |        | ||      ||_|______||______||___,|目|
 ┃⊆⊇⊂.) |        ┃||   ||   ||_|___||____|____|_||___||                      .|
 ┣━━━━┷━━━━┫||   ||   |||↑入口|二二東二ロ二二急二ニ|.ニニニニニ||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |___         \___,|..||   ||   || .γ ⌒ ヽ                  |.       |    γ ⌒ ヽ             _|
 [|口口 ]____,,[ 口口[].||__||__|| .|  ∴  | ロ               |.       | =  |  ∴  |        □    |_l
  |.ロニニ [2641]ニニニロl ̄||   ||   ||・|  ∵  |  ̄ ̄//. ̄ ・ ̄ ̄ ̄ |____,|/ ̄・|  ∵  |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・  _/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589名74系統 名無し野車庫行:2014/10/06(月) 12:14:16.55 ID:zfiaypb/
63 : ◆I3dNBHE8eser :2014/10/03(金) 12:50:45.67 ID:m83qGner
今年はフレンドカーニブォールやらないのか?

64 :名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 18:25:05.32 ID:CUDGlN7m
>>63
お前のせいでイベントが中止になったらどうなるか判っているだろうな
590名74系統 名無し野車庫行:2014/10/06(月) 18:32:43.81 ID:3bqHBDe/
松陰線にエルガワンステが入ってた。
いつの間にか都内にそんな車が来てたんだな。
591名74系統 名無し野車庫行:2014/10/06(月) 19:16:22.51 ID:TwucCYQz
吉田松陰、死んじゃいや。
592名74系統 名無し野車庫行:2014/10/06(月) 20:56:22.26 ID:Do6/sQPs
つぼイノリオ乙
593名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 00:36:54.05 ID:E9dAsGcR
>>590
国際興業ではやっとこのノンステが出たらしい。
余談。
東急バスでは東京都〜川崎市、横浜市では料金がまたがるらしい。料金までも変わるため乗車前に言うのは運転手も四苦八苦。
そこで改善案。
この路線に限り後ろのり「PASMO」や整理券を使うとよい。1日乗車券の方がお得だ。
594名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 01:14:10.13 ID:iW1BhJbG
はいはい虹ヶ丘虹ヶ丘
595名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 03:55:53.76 ID:t2e9cBQd
あふぉぉー
596名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 19:03:54.55 ID:zt/4UB29
神奈中スレに出まくっている「中乗り厨」出現か?
たまプラから虹ヶ丘、あざみ野からすすきの団地なんてどうするんだ。

ところで、E-Linerが東山田の理由を知りたい。
597名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 20:42:01.43 ID:2vSSflsx
>>593
お前、神奈中スレとかで後払い統一を叫んでる田舎人か。
東急のような都会を走る路線は、反01とか
一部だけ後払いにするとかえって混乱するんだよ。
598名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 21:01:44.95 ID:ZrpFScss
均一前払いが基本だからな
運賃が変わるのは横浜市内⇔川崎市内を行く路線、反01、青55ぐらいだし
599名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 22:59:58.95 ID:2vSSflsx
臨港の川崎・横浜またぎも、京急の羽田地区も、複数運賃でも前払い。
それが都会のバスだ。神奈中は田舎だねぇ。
♪田舎のバスはオンボロ車・・・
600名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 23:36:33.55 ID:E9dAsGcR
さいたま市や千葉市の路線バスはうしろのり。
東急バスは赤字になる
601名74系統 名無し野車庫行:2014/10/07(火) 23:39:30.00 ID:iW1BhJbG
>>600
平和交通と海浜バスの多くは前乗りなの知らんのね
602名74系統 名無し野車庫行:2014/10/08(水) 04:58:31.29 ID:wvo1DHZG
離島などでもあるから前払いが都会のバスだとは言わない。
ただ、後払いが田舎のバスであるのは確か。
さいたまに千葉、大阪もだっけ、そりゃ田舎だ。
603名74系統 名無し野車庫行:2014/10/08(水) 21:30:12.85 ID:peyJ8fEp
>>598
渋12モナー。
604名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 20:08:20.25 ID:sYI0P517
今日、新23で220円のところ、金が余ってるんで1万円払ってお釣りいらないって言ってやった。
605名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 20:09:42.01 ID:qvZPLZsT
こんなことする俺優しいwwwなんて思うだろ?
それ糞厄介だからな
606名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 20:11:37.74 ID:Fyd1ubVk
俺は逆に220円のところ、250円払ってお釣りくれって言ってやった。
607名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 20:55:38.71 ID:sYI0P517
俺、金余ってるんで。
明日は渋12でやろうっと、1万円持ってけドロボーw
608名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 21:07:13.30 ID:MuZYGo5q
>>604>>607 ネタウゼ- 死ね
609名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 21:18:48.24 ID:nVQSBesD
>>608

東98分断の日は近い
610名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 21:33:23.44 ID:laG4S4Xs
田園都市線人身事故のせいで渋谷駅バスターミナルが凄いことにw
611名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 22:20:32.62 ID:lihMH01O
その前は井の頭線が止まったから駒場方面などが大混雑
612名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 22:43:55.02 ID:sYI0P517
>>608
貧乏人乙
ブルーカラー乙
613名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 22:46:21.79 ID:qvZPLZsT
バス会社に迷惑かけてたら金持ちだろうとなんだろうと人間の屑ってことに変わりは無いんだけどね
614名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 22:55:53.88 ID:sYI0P517
>>613
ブルーカラー乙
615名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 00:05:44.53 ID:hJHBrJFt
一万円をPASMOにチャージしろよ。
616名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 00:33:31.62 ID:f07zIoEZ
昨日、東京医療センターと中根小学校でAの教習車(路線下見っぽい)を見かけた。
多摩01でも移管されるのか?新路線開設か?

多摩01はポンチョが1台入っていたが、これからはポンチョを使用するのか?
617名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 00:50:00.39 ID:q4Jy0W91
>>615
カードの山でこれ以上持てません。
ブルーカラー乙
618名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 21:23:17.42 ID:kBJB7sMT
たまたま上池上循環乗ったら、明日の池上本門寺お会式に伴う交通規制の案内が流されてた
池上営業所所属車は全部搭載してるのか?
619名74系統 名無し野車庫行:2014/10/10(金) 21:37:57.13 ID:3SyoTISq
東急バスに秩父路線を作りましょう。
資本金僅か「企業秘密です」。
資本、筆頭株主東急バス株式会社100%。
秩父だけでなく、寄居〜羽生まで請け負います
620名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 00:19:32.05 ID:flonDaw0
>>612>>614>>617 キ○ガイ乙
621名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 19:04:27.48 ID:NFizT4m/
いまテレ朝で目黒営業所が出とる
622名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 19:16:49.86 ID:ptE7If8e
テレ朝で東急取材番組
623名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 19:35:22.46 ID:9VFi481e
鼻血ブーー
大出血ーー
624名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 21:17:08.09 ID:9VFi481e
「追記」
お台場で一般の方も楽しめるミニモーターショーがあります。
路線バスもあります。バスは大型二種免許所持者もお楽しみ頂けます。良かったどうぞ。
625名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 23:41:19.12 ID:T50hwOCN
>>618
今日【品94】に乗ったらしつこいほど放送が流れてた。ほんとしつこかった。
626名74系統 名無し野車庫行:2014/10/12(日) 10:06:42.96 ID:oHwrPVcc
>>620
ブルーカラー乙
627名74系統 名無し野車庫行:2014/10/12(日) 23:42:16.38 ID:0o+T/WLf
>>626 池沼乙
628名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 09:43:20.52 ID:LD6zmeKF
>>626>>627
邪魔だブヒ
629名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 14:22:55.95 ID:uyO1qeZv
>>616
1台ある朝等01→多摩01の車。本来はリエッセ(朝は渋33で淡島中型車運用)
客の婆様が「乗りやすいね」に、ドラ氏は「いや、これはねぇ」と何か言いたそうだった。
630名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 22:15:38.12 ID:cD+mg5iz
AO2672とNI2780ってまだ現役?
631名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 23:54:02.13 ID:82IiySyp
虎さんは未だに会社ゴッコなんだね
いつも運転下手だと思ってた人が「指導員」の腕章つけて新人に教えてるw
バイト感覚ですね
632名74系統 名無し野車庫行:2014/10/14(火) 02:44:14.54 ID:666OKUNd
>>596
虹ヶ丘の人曰く、E-Linerが東山田なのは、そうじゃないと敷地面積が足らなくなるとか。
633名74系統 名無し野車庫行:2014/10/14(火) 08:19:53.12 ID:jOnNUBzL
>>601
東京ベイシティ交通「後乗り全廃しましたが、何か?」
634名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 13:16:18.38 ID:3sNsh5fm
日吉駅~サンヴァリエが大盛況な理由がわかりません
起点から終点まで徒歩でも20分以内
沿線に大きな団地や施設も見当たらない普通の住宅地
635名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 13:23:56.37 ID:10PXgbil
>>634
ヒント:坂
636名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 13:49:35.84 ID:3sNsh5fm
日吉矢上方面より箕輪町方面の方が坂がキツイと思いますが
グリーンライン開通前でも南日吉方面は下田町方面ほど高頻度ではなかった気がします
637名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 13:56:17.47 ID:10PXgbil
>>636
南日吉方面の本数が増えなかったのは、
東横線の踏切が支障して、まともな運行が出来なかったから
高架化以後も逃げていった乗客を掴むことができず、
またグリーンライン開通予定もあり、ダイヤはそのまま
638名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 17:16:16.94 ID:OB0tJvn5
日吉と言ったら日23は大躍進だったな。
小型とは言え新設してからあれよあれよと短期間で大増便。
639名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 18:37:31.90 ID:10PXgbil
おかげで朝の日吉駅西口は超カオスなんだけどね…
「バスしかいない」状態
640名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 19:07:04.16 ID:3sNsh5fm
下田町住民のほぼ全てが東急バスユーザーと考えていいのでしょうか?
坂だらけの街は無数にありますが、これほど高密度・短距離の路線は類例がない
641名74系統 名無し野車庫行:2014/10/15(水) 22:58:50.00 ID:xtBrzCdy
相棒の最初のシーンのロケ地が清水で渋71運用中SI538と黒01?清水行入庫で営業所内移動中のM625?かM626?と回送入庫直前のゲテノンが出ててワロタwww
642名74系統 名無し野車庫行:2014/10/16(木) 00:59:54.45 ID:H0elf87v
>>616
Aは淡島(営)

ちなみに多摩01はSの瀬田(営)所管

渋34渋谷駅〜東京医療センターの所管が9月に下馬(営)から淡島(営)に変更になったからその教習車はこの路線っぽいね。
643名74系統 名無し野車庫行:2014/10/16(木) 01:10:03.15 ID:H0elf87v
>>616
スマソ


中根小学校だったら渋33渋谷駅〜多摩川駅 もあるので教習車はこっちだわ。
9月より所管が下馬から淡島に変更。
Aは淡島所管。
644名74系統 名無し野車庫行:2014/10/16(木) 08:19:36.07 ID:UzLKLW2Y
下馬は貸切や高速専門にするんだね、下馬に配属を目指す感じになって
ドライバーのモチベーションアップにもなるかな
645名74系統 名無し野車庫行:2014/10/16(木) 21:31:10.44 ID:VJPYcs+b
みなさんのおかげでした
646名74系統 名無し野車庫行:2014/10/16(木) 23:16:10.82 ID:KuzUvU87
>>644
昔にもどるのか。
647名74系統 名無し野車庫行:2014/10/17(金) 13:52:30.68 ID:0JHwUGbd
おい、今日の杉05横須賀線小杉駅行きの運転手、小杉御殿町を12時57分に通過してんじゃねえよ
時間調整しろよバカ野郎
乗って来ないと思って通過してんじゃねえよバカ野郎
648名74系統 名無し野車庫行:2014/10/17(金) 18:15:52.05 ID:FFVL4dtU
押し放題キタコレ! 東急バスが「降車ボタン&工作キット」発売 バスで使ってる本物のボタンですって! 2014年10月17日 14時00分 更新

東急バスが、「降車ボタン&工作キットセット」を発売しました。価格は3000円(税込)です。
実際にバスで使用している本物の降車ボタンと、ボタンを光らせるためのキットをセットにしたもので、これがあれば思う存分降車ボタンを押すことができますよ!ヤッター!!!

実はこの製品、首都圏各所で開催されている「バスの日イベント」などで好評のアイテムだそう。
ボイスレコーダーとしての機能も備え、伝言を録音したり、バスのブザー音を集音してよりリアルな降車ボタンとして楽しめちゃいます。

Webサイト「TOKYU STYLE」で通信販売しているほか、「電車とバスの博物館」、東急バス渋谷案内所/武蔵小杉案内所でも10月21日から販売します。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/17/news110.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1410/17/l_ys_tokyu01.jpg
649名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 05:15:44.95 ID:vG13oGWr

車内にダミーのボタンとして設置してみたい(笑)
650名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 13:07:59.49 ID:mZiMSkeN
>>650
氏ね。
651名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 14:50:18.09 ID:MYaKJaqI
自殺すんの?
652名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 15:19:38.91 ID:CIF2Ze79
>>647
1分の早通じゃないか、お前がもっと早くバス停についてれば問題なかったんだよ
カスゴミ屑
653名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 21:15:46.59 ID:w/BGaXES
>>647
禿同
>>652
氏ね
654名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 21:17:41.49 ID:ZT8VSukE
>>647=>>653
何がハゲ童貞だ

カスゴミ屑死ね
655名74系統 名無し野車庫行:2014/10/18(土) 23:20:26.23 ID:N92H65Vt
それはこんなトコに書き込まないでお客様センターか当該営業所に電話するべき
AGSの運行記録ではドアの開け閉めまで、秒単位で記録してるから
656名74系統 名無し野車庫行:2014/10/19(日) 15:24:47.12 ID:lEgjUk1G
>>649
いくらでも押し放題だぞwwwwwww
657名74系統 名無し野車庫行:2014/10/19(日) 20:46:21.48 ID:nsIpG8dO
>>654
「素人」と入れる。これ大事www
658名74系統 名無し野車庫行:2014/10/20(月) 18:06:24.33 ID:VjIJUBq8
「降車ボタン&工作キット」に関するお詫びとお願い
http://tokyu.com/shop/t/t4551/
659名74系統 名無し野車庫行:2014/10/20(月) 18:41:07.74 ID:DY3yVyVR
>>658
晴海で売っていたような。
660名74系統 名無し野車庫行:2014/10/20(月) 20:31:03.04 ID:N1fV6kco
>>658
あーあ。ヤフーとかneverまとめとかでも紹介されたのにな。
これは接続部の絶縁不良による回路短絡で、電池の焼損になるんだろうな。
とりあえず配線するときに、ワイヤよじって半田付けしてあるしスミチューブで絶縁処理してあるから問題ないと思うんだがな。
661名74系統 名無し野車庫行:2014/10/20(月) 22:24:24.86 ID:DY3yVyVR
A1360(ノッテちゃんラッピング)って走っているの?
ひたすら渋51なら、話題にもならんだろうが。
662名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 20:29:53.85 ID:8hJbg/cn
東急バストリビア

東急バス(系)のバス停留所で,

1文字(漢字,ひらがな,かたなか等問わず)のものは
1つもない。
663名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 21:24:30.17 ID:CKMXQKOp
664名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 21:50:16.47 ID:zRcPXeBI
>>662
港北ニュータウンに「西」という横浜市営のバス停があるが、
地下鉄あざみ野開業時に新設されてから暫くの間、東急バスが通っていた。
但し、1日1本だけだったはずだが。
(後の「北21」系統。センター北駅→センター南駅→新北川橋→
センター北駅の内回りのみ)
665昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/10/22(水) 22:36:18.53 ID:tGZCdB9/
そういえば、
東急電鉄は正確には東京急行電鉄だが、
東急バスは、正式名称自体が東急バスなんだっけ?
京急バスは、「京浜急行バス」でよかったと思うけど、「東京急行バス」って言い方は聞いたことないし。

小田急は、鉄道も「小田原急行」ではなく「小田急」が今や正式名称だしね。





東急バスの「降車ボタン工作キット」不具合で販売中止、回収へ
レスポンス 10月21日(火)11時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000018-rps-bus_all
東急バスが発売し「降車ボタンが押し放題」と話題になった『降車ボタン工作キット』が、不具合により販売中止となることがわかった。すでに販売済みの商品は、回収および返金に対応する。

東急バスは20日、ウェブサイト上で「『降車ボタン工作キット』に関するお詫びとお願い」として、降車ボタン工作キットで工作時、絶縁が不十分だった場合にボイスレコーダーの
ボタン電池が破損するケースがあることが判明したことから、同商品の回収および返金、販売中止を決定したことを発表した。

現在、絶縁不良への対策を検討しているが、対応品の発売時期等については未定。

すでに通販サイト「TOKYU STYLE」での新規予約は中止となっているほか、10月21日より予定していた、電車とバスの博物館、東急バス案内所での販売も見合わせとなる。

《レスポンス 宮崎壮人》
666名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 00:08:42.23 ID:Qmek8FLi
スルー検定にご協力お願いします
667名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 19:03:31.16 ID:+X/pSdH6
分社化前ならなぁ。
668名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 20:03:52.81 ID:peLHAE+b
>>666
悪いけどコメントさせてくれ

>>665
お前の今の巣は↓のようだな。セーラー服を着て巣へ帰れ。
セーラー服・学校制服 着用・女装・外出スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1401101606/l50
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて33
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1411368065/l50
など、PINKちゃんねる/フェチ板のセーラー服関連スレだろ。
669名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 08:56:04.36 ID:YAlhHkBh
20年くらい前に東急バスになった。
当時の東急のお知らせにも載ってたのを覚えてる
670名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 08:57:07.99 ID:YAlhHkBh
あ、ゴミにレスしちゃった…今日1日嫌な気分だ。
671名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 09:06:48.87 ID:pYPThTLO
このスレ、屑ばっかだなw
672名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 19:19:46.03 ID:5AszTIzp
M560 という車に遭遇したけど
最近の転属か?
673名74系統 名無し野車庫行:2014/10/24(金) 20:41:44.22 ID:MGmPUNpp
>>672
8月にTから転属した
674名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 18:27:37.15 ID:+W8wcXaZ
東急って、富士重車全廃になったんだっけ?
M315/316は除籍された?し。
675名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 20:59:05.53 ID:IjXK2vUB
本家なら富士重だったらかなり前だよ。
関東なら秩父の東急バスならまだ走ってた。
地方はまだ走ってるかも
676名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 23:59:57.46 ID:sg6PO9zU
>>674
SI301はまだ生きてるんじゃ?
677名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 02:39:53.60 ID:0LInzafm
>>660
ろくに電子工作できないオタが買って
作り損じてクレーマーと化す前に処分したってことだろう。

ジャンク品的に自己責任で、にすればまだ売れたのにw
678名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 02:46:04.07 ID:0LInzafm
なんにしても工作系は鬼門(リスクが大きすぎる)なので、ふつうは企画自体通さないよな・・・

企画担当は、他社がなんでやってこなかったのか考えて欲しい
679名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 04:08:53.63 ID:yuoyKWGd
>>674
I320,I321はまだ残っていますが何か?
それに、M316とNI309も残っているんじゃないか?
680名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 13:22:38.39 ID:CDSP+HTe
トランセのリムジンに新羽のリムジン用デジ幕入ってるのかな?
681名74系統 名無し野車庫行:2014/10/27(月) 11:50:05.00 ID:7KtJxtP2
せっかくだからハンズでバスボタン工作会でもやればいい
682名74系統 名無し野車庫行:2014/10/28(火) 19:27:36.67 ID:0+uMGg6T
三菱の2000年型いすずのエルガの初期も廃車もでだしたしな
富士重も長かったもんだ
683:2014/10/28(火) 21:42:17.44 ID:XlVxAe4W
新型バスよりJKと入りやすいHTL増やしてくれ!ODQ沿いのは人通りが多くて入りにくいトコばかりだ!
684名74系統 名無し野車庫行:2014/10/28(火) 21:46:39.63 ID:OuRikcMa
NI288ツアー

引退が近い(?)新羽営業所の最古参 NI288
その労をねぎらい、1日をともにしましょう!
定番のルートのほか、幻のルートなど、なんでもあり。

新百合集合〜「和光鶴川スクール」〜虹ヶ丘営業所(古巣での撮影会)〜「療育センターあおばスクール」〜たまプラ(乗車可)〜「Eライナー」〜溝の口(乗車可)〜「新横溝の口線」〜日産スタジアム(うんこ)〜
「都筑空港線」〜海ほたる(しっこ)〜「新百合成田線幻ルート」〜酒々井(オナニー)
(い)お買い物コース 酒々井アウトレット(昼食後各自お買い物。買物・飲食クーポンつき)
(ろ)空港コース 成田国際空港(お昼は空港レストランでお客様負担。飛行機やバスの撮影をお楽しみください)
(は)お参りコース 成田山新勝寺(お昼はうなぎかおすすめ。昼食後各自参拝、護摩を受けてください)
(に)お泊まりコース (い・ろ・は)いづれかをお楽しみのあと、各自ホテルへ。翌日、リムジンバスなどでご帰宅下さい。
行きはアウトレット〜空港〜成田山の順にお送りし、お帰りは空港〜成田山〜アウトレットの順にお迎えに上がります。
〜車内、有志によるカラオケタイム〜幕張〜バスグッズ・部品が当たる抽選会〜「渋谷成田線」〜渋谷
(ほ)宴会コース 渋谷駅周辺の居酒屋にてお疲れちゃん会、終了後各自電車・タクシーなどで帰宅
(へ)撮影コース 〜「深夜新横線」〜新羽営業所 撮影会(他のリムジンバスとの並びも)、終了後解散
685名74系統 名無し野車庫行:2014/10/28(火) 22:00:06.91 ID:65BKHlOn
アホ場厨房が関与してるのかな?
686名74系統 名無し野車庫行:2014/10/29(水) 00:13:19.68 ID:EP6AzhYB
あの工作キット、全くの部品売りすれば良かった。
半田とか客任せで…
687名74系統 名無し野車庫行:2014/10/29(水) 00:20:47.88 ID:uigoFaR1
反01は今後も末長く繁栄してほしい系統だと思う。
山手線から都外まで届く路線はここと渋12の出入庫しかないという意味で非常に貴重だ。
688名74系統 名無し野車庫行:2014/10/29(水) 06:21:51.10 ID:+SqoBEB5
一方、東98は廃止待ったなしである
689 ◆I3dNBHE8eser :2014/10/29(水) 08:43:39.88 ID:qu5z7S18
>>684
町田驛に来いや!あるいは成瀬驛でも良いよ。ニイイッパで撮ってやる!
690名74系統 名無し野車庫行:2014/10/29(水) 12:24:26.76 ID:FNJv9YHw
駒沢公園を通る系統、ラーメンショー会場や駒沢公園行きますのプレートを運転席の所に掲げているのね。
691名74系統 名無し野車庫行:2014/10/29(水) 19:45:17.13 ID:H9ahbe/D
ラーメンショーは東急と日清の為のイベント…



だと思ってたら今年は日清食品協賛降りたのか
代わりに朝日麦酒が入ってた
692名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 01:12:41.81 ID:iwsNgQ/N
東急の電車が秩父まで開通したら、秩父にも東急バスを作りましょう
693名74系統 名無し野車庫行:2014/11/03(月) 08:37:59.15 ID:0csyYYK/
河口湖は片道回送になるのか
694名74系統 名無し野車庫行:2014/11/03(月) 10:11:54.05 ID:SXeNF9o0
河口湖線は二子玉川駅まで延長してほしい。下馬に回送する途中を営業化する形。客数は増えるはず。
695名74系統 名無し野車庫行:2014/11/03(月) 20:30:09.02 ID:NGg2a8kU
>>693
冬に富士山に行きたきゃ、市ヶ尾まで来い。JRバス関東と富士急が待っている。
696名74系統 名無し野車庫行:2014/11/03(月) 20:56:25.71 ID:Qw/dbmHM
今、成城学園駅前行きに乗ってるけど、電子マネーはチャージしてから乗れよ。
バス乗ってから不足でそれから財布出してチャージして、停留所に3分も停めるな!
バカ女!
697名74系統 名無し野車庫行:2014/11/04(火) 23:59:24.81 ID:wvMahpSW
>>696
それじゃあ運賃箱のチャージ機能廃止しなきゃな。
698名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 08:05:13.65 ID:7wDFkv5e
>>697
あれ結構便利なのになぁ
びっくりしたのは昨日5000円分チャージしてた人が居たことw
699名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 08:42:23.88 ID:aeDMjuB/
千円札からなら2万円分くらいできたろ、確か
700名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 14:31:05.83 ID:do98/BoS
>>699
バス車内では残高1万円以上に積み増し不可。これは規格らしい。
(Eライナーや神奈中は1万円札のチャージができる)
701名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 20:49:17.51 ID:QJXXRttA
>>696
女なんてそういう人種。
バスを待つとき、予めカードや現金をバッグから出していない。
駅でチャージするにしても、財布を出して列に並ばない。
702名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 21:12:13.10 ID:7W/tXnXZ
>>697
廃止すべき
遅延の原因で最大の迷惑
703名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 01:42:24.81 ID:QyUU9tAb
これから先は荷物持った客が増えるから気を付けようね。
704名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 02:25:12.25 ID:t3SEPXOW
>>701 そう、それを言いたいんだよ。
予め財布か現金出しておいて、すぐチャージできるようにして乗れば、3分もバスを停めることにならない。
いくら残高あるか、そろそろ無くなりそうとかチェックするぐらいできるんだから、常にそれをしておけば良い。

本当に、バスでチャージできないように機能廃止していいよ。
駅でチャージと違い、バスでチャージは遅延させられて乗客全員迷惑するんだから。
705名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 04:55:20.01 ID:iLUh1Bt2
たけしの最新映画に東急バスぽいのが暴走してるシーンが
706名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 15:31:03.28 ID:VqICOsUS
万札チラつかせる奴は客じゃない
707名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 18:46:31.11 ID:2cXbFd/v
あの路線、全線均一に
708名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 18:51:38.93 ID:MVYOKbpj
むしろ新横溝の口の大幅値上げに驚いたわ
現金だと実質100円前後アップだし
709名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:27:15.89 ID:4RhvSX/v
>>704
でもさぁ、JR東日本みたいな新型改札機が増えると残額見なくなるぞ。
710名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:34:08.33 ID:4RhvSX/v
>>707-708
ミッドナイトアロー(新羽線)の一律値上げよりはマシかと。

東98の値上げは賛成だぞ。東京駅発は殆どズル(知らんぷり)だもんなぁ。
乗る時に殆ど行先を聞かない、ドラ氏もアレだけど。
反01なんて、ICカード部押さえて声掛けするからなぁ。
711名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:36:13.53 ID:DZsyCO+t
バスウテシって結構ストレス溜まりますか?
大変そうなお仕事ですけど
712名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:37:40.77 ID:9XdexCB7
>>711
乗務員スレで聞いてね
713名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:38:41.17 ID:MVYOKbpj
>>709
×残額見なくなる
○残額が見えない
714名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:42:00.33 ID:habYHA4e
前のり前払い後ろ降りの場合だと、乗車時チャージだから3分も延滞する。
中のり前降り運賃後払い整理券方式だと、入口の読み取り機でタッチしたあと、信号待ちの時にチャージができる。
バスの定期券売り場の近くに、PASMOのチャージ機を設置するとかバス車内以外でできる場所を増やすしかない。
715名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 21:32:53.93 ID:UuUMPOWI
東急バスだと沿線にコンビニがあるところが多いんじゃない。
神奈中に乗ってると「↑コンビニ名 1km先」なんて看板も見るけど。
716名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 22:04:54.90 ID:2cXbFd/v
>>710
4月からでも統一してほしかったが、
このタイミングは、(銀パスの)補助金か何かの絡みだろうか。

>>715
車内チャージする連中は、交通系ICカードで買物をしない連中だろう。
清水のバス停前のローソンみたいに宣伝してくれないと。
717名74系統 名無し野車庫行:2014/11/07(金) 18:44:48.00 ID:IHolEolz
>>713
一応手前には付いているが、表示されているのは前の人の情報。

>>704
JR東日本方式で、「車内チャージ料金」導入賛成。
718名74系統 名無し野車庫行:2014/11/07(金) 20:46:03.44 ID:MLNkhjWB
>>716
ICで買い物しない層ってコンビニは高いと感じるケチな層と重なるようだが、
コンビニのチャージだとレシートをくれるから金の管理には良いんだけど。
昔々は「回数券最寄り販売所」ってのが停留所に書いてあったものだが。
719名74系統 名無し野車庫行:2014/11/09(日) 09:04:36.75 ID:LY7gpa24
ハーフマラソンの渋82は迂回だっけ?東急バスナビの案内が間違って等12なんだが??
720名74系統 名無し野車庫行:2014/11/09(日) 12:35:53.97 ID:A/hODRqB
車内チャージは混雑度に応じて1〜7割の手数料を取れば良い
721名74系統 名無し野車庫行:2014/11/09(日) 16:27:27.44 ID:/Xj445QX
車内でバスカードを買っていた人数よりは少ないが
722名74系統 名無し野車庫行:2014/11/10(月) 19:47:28.73 ID:ncqO0WSi
大井町駅前のチケット屋で、株優200円で投げ売りage普通に渋41とか乗っても特。

>>721
バスカード買っても、料金箱は占有しないと思われ。
723名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 03:38:49.91 ID:Ml8kEkON
>>720
手数料対象は大きな荷物を抱えた方。スキースノボー、大きな登山リュックなど。東急バスに聞いたが倍額取られるとの話
724名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 07:32:38.38 ID:VYY66b8/
「バス《共通》カード」だった時代は渋谷駅とかで交代を待っている乗務員から買ったりしていた郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
725名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 18:51:16.13 ID:W5Wz5GBZ
>>オール
スマソ敢えて郵政に構う

>>724
そこは「大井町の金券屋で株優買って渋41で大崎郵便局に通う局員は牛八カレーを喰いながら(ry」だろw
726名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 18:54:10.89 ID:mfsbuJIT
かっこあーるわいって何ですか?
727名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 21:15:15.25 ID:wYn32zWE
>>722
鉄道の金券屋スレにも書いていて大量に買ったようだが、
使用期限は今月中だから、バス16回以上ならバス特の方が得だぞ。
ましてバス特ならチケットが得られないだけだが、株優は余れば紙クズ。
728名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 21:43:05.54 ID:6yKRHjB4
富士山ふもとにあるyeti/ぐりんぱへの運行を開始するらしい
ttp://bus.fujikyu.co.jp/news/pdf/Yeti%20.pdf
729名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 22:08:20.56 ID:MV5QIRZf
週の途中でバスナビリニューアル(19日)
前回のような失敗するなよ!

220(216)が200では安くはないな。
最近の品川線は
高速出口(不動尊参道と不動前駅入口の間)の車線規制でズタズタになることがある。
730名74系統 名無し野車庫行:2014/11/12(水) 15:25:25.59 ID:QDVL8BoY
>>727
4枚しか買っていないが、消費税改定前でも@200は見た事ない。

>>729
じゃ、反01か渋12で計算するとか、バス特切れ寸前で買うと言う場合は?
学芸大学のダイエー寄りから品川シーサイドまで通勤している。
今月は出勤日数(+年末年始)の関係で11/6〜11/26まで東急+都営バス通勤。
しかも出張等で12日分。朝は鉄道回数券+都バス、帰りは都バス+目黒から
東急バスか大井町経由で鉄道利用。
(りんかい線はやたら深いので、殆ど鉄道とバスの所要時間が変わらないし、
運賃はノーマルだと同額)

学芸大学=横浜/長津田でも当然元が取れる。
(or大井町経由で)買っている。
731名74系統 名無し野車庫行:2014/11/13(木) 19:17:36.99 ID:Wq+ghMTd
最近NI288どうしてる?
732名74系統 名無し野車庫行:2014/11/15(土) 09:56:09.61 ID:mwspZTgQ
来週から
A、T、S、SIの新車・再登録する転属車は世田谷ナンバーになるのか…
733名74系統 名無し野車庫行:2014/11/16(日) 00:11:26.49 ID:K4JEfA2V
>>705
トランセのふそう車ぽいが…解説キボンヌ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OnkmiPcnULk
734名74系統 名無し野車庫行:2014/11/18(火) 09:47:14.20 ID:5roxEBUb
446 名前:神奈さん[] 投稿日:2014/11/18(火) 07:20:25 ID:nZjBZP+Q [ s1150015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
溝の口〜新横浜間の東急バスが来月から大幅値上げだってさ。
735名74系統 名無し野車庫行:2014/11/18(火) 16:29:19.87 ID:+/tXebt0
反01というか反02深夜で、たまに変なクレーマーを見る。
どっから乗ってるんだか知らないが、本門寺裏で降りる奴。

決まって車内名札で運転士の名前を確認しては、
「運転が下手だ」とか言ってみたり、
「営業所に電話する」とか言ってみたり、
何がしたいのかよくわかんない。

運転士も慣れているんだか、あんまり気にしてないみたいだけど。
736名74系統 名無し野車庫行:2014/11/18(火) 22:02:22.01 ID:Q8fPskC6
皆さん、今が旬な秩父へ行きませんか?東急バスで秩父夜祭り体験ツアーはいかがでしょう?秩父の特急も満席だし、ホテルも確保が大変です。今は圏央道+関越道ができて、秩父へ行くのも紅葉の時期、お薦めです。
秩父行くなら東急トランセへ。12/3、秩父夜祭り開催!
737名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 07:07:23.85 ID:0EzPxq6p
バスナビ微妙に変化

各路線のURLは変更なしだったので
ブックマークはそのままでおけのようだ
738名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 17:52:55.59 ID:NIO5KoGi
一部の東急バスはバス専用レーンを作るとよい。
739名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 17:59:13.82 ID:+TFoQhK0
>>736
>>738
糞カエル死ね
740名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 19:49:33.23 ID:EkJeVqV0
バスナビは以前の折返しの行き先が出る仕様に戻してほしい
741名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 20:01:50.87 ID:2CEGDqjW
5万円ほしい
742名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 22:00:43.07 ID:NIO5KoGi
バス専用レーン実際に作ってる道路あるだろw
多くは朝夕とか
743名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 22:14:43.68 ID:R/6LibIr
溝の口新横浜の値上の仕方酷すぎるな 止めたいのか?
744名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 01:43:01.22 ID:dQDPSR+e
東急バスで秩父行かれると最高だ
745名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 04:43:34.82 ID:ihX5OOpJ
>>744
糞カエル死ね
746名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 06:05:09.73 ID:i/pFQhJh
東急バスナビの携帯とスマホのサイトが新しくなったのに、川31の小杉折返所と東芝小向工場は名前変えないでほったらかしかよ
747名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 12:16:17.30 ID:i/pFQhJh
>>744
秩父より大月の方がいいよ
748名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 19:40:02.90 ID:A93kVuGm
>>747 水色のキモノ乙!
749名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 20:42:02.54 ID:xJXEWhNM
http://www.tokyubus.co.jp/top/news/000878.html

なんで富士急湘南の宣伝をしてるの?
750名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 21:17:07.80 ID:U0b+rK3s
>>740
路線別だと以前のままのはずだけど…
停留所別は系統番号が出るようになったな
751名74系統 名無し野車庫行:2014/11/20(木) 21:44:20.51 ID:y6iUt60T
>>749
富士急湘南のサイトには全く掲載なし
で富士急本体の方には掲載があるんだが
センター北発が富士急、ぐりんぱ発が東急になっている

http://bus.fujikyu.co.jp/news/pdf/yeti.pdf
752名74系統 名無し野車庫行:2014/11/21(金) 22:20:18.94 ID:LMgGHuII
秩父のバスの良い案
@西武観光バス、秩父鉄道観光バスとも連携する
A基本土日祝日のみの運行、但し秩父夜祭りの場合はツアー形式とする。
B基本高速道路利用、PA、SAを利用して運転手さんも休ませるようにする。
C圏央道が関越道〜東名高速を利用、東急線沿線も利用できるようにする。
東急トランセの高速バスがやってくれれば、西武秩父からの煩わしい電車乗り入れが必要がなくなる
753名74系統 名無し野車庫行:2014/11/21(金) 23:57:11.89 ID:kjbc5/oJ
>>730
あんた、鉄道板のほうに書かれてたこともう一回言ってやろうか?

そんなケチくさい人間ならなんで去年の今頃に紙回数券を有り金はたいて買い溜めしなかったんですか?w
ドケチなら月末にバス特基準額達成後、端数になりそうな分は紙回数券で乗り切るのが一番利口なのに。
紙回数券は有効期限ないし、万が一使用停止になっても現金で還ってくるのにwwww
754名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 02:10:12.68 ID:3rtdnpPq
12月から小杉駅とキヤノン玉川事業所を結ぶ直行便が新設されるけど、
ガス橋を渡る路線誕生か?
755名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 04:25:48.85 ID:HUyjCXq9
玉川事業所は県内のほうでしょ
756名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 06:56:17.26 ID:0D0dw7O0
土手沿い
757名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 07:46:02.42 ID:isRlSXet
下野毛の辺りのやつ??
758名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 08:07:27.19 ID:/PAaVYk4
>>757
玉川事業所だから下野毛にあるやつやね。

あそこのキャノンの直行便って
他の運送会社が小杉駅前付近(東横線のガード下あたり?)から
ローザ2台、エアロミディ1台、エアロスター1台で運行してるけど
これはこれで継続するのか、それともこれを引き継ぐ形になるのか。
TAが夏場にMP37JKを4台増やしたのはこれのためだったのかも
759名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 08:18:44.70 ID:wKTmO47y
おい、何で12月1日から溝の口新横浜の
直通バスの運賃が410円から一気に80も上がるんだよ
ガソリン価格が上がったのか
消費税は10%になってないだろ?
760名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 12:39:29.27 ID:7VsLZwQ2
なんで公式サイトすら見ないんだろうね、こういうバカは
761名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 13:45:12.55 ID:isRlSXet
直行キャノンってキャノン行きの片道のみなのかな
片道4本、1便と4便は同じ車使うと予想
762名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 14:49:06.22 ID:ddRPwxej
まさかバスがガソリンで走ると思ってるヤツなんて居ないよな
763名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 18:44:07.21 ID:7bBeLfi2
>>762
いないけどさ
ガソリン価格の上昇って原油価格の上昇が理由だろ?
円高でさ
だったら、軽油も一緒じゃん
764名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 19:44:30.04 ID:McKBqFrb
現在はハイブリッドやCNGもあるから。
765名74系統 名無し野車庫行:2014/11/22(土) 19:46:59.22 ID:tE4RTkou
東急にはCNGはいないよね
ただ、あれは失敗だったらしく、もう導入はどこもしないと思う
766名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 10:22:30.37 ID:fENHnWKu
>>758
キャノンてなんだよ
767名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 10:39:21.47 ID:EOXZGpva
会社関係者やオタクがこだわっているほど、世の中にはキヤノンて表記は浸透してねえんだよ。
768名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 11:25:57.16 ID:tzy/9Ggy
シヤチハタ (×シャチハタ)
三和シヤッター (×三和シャッター)
文化シヤッター (×文化シャッター)
キユーピー (×キューピー)
ブルドックソース (×ブルドッグソース)
ビックカメラ (×ビッグカメラ)
富士フイルム (×富士フィルム)
オンキヨー (×オンキョー)
アヲハタ (×アオハタ)
769名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 14:07:42.13 ID:TS7QrRYi
中川しようこ (×中川翔子)
770名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 18:10:20.57 ID:PqunScsv
>>769
それ本名と芸名だから
771名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 19:18:15.57 ID:jojhbLQQ
東急バスなら軽油の値段は安定しています。
772名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 21:45:46.47 ID:aiycp6h8
TOC(テーオーシー) (×ティーオーシー)
773名74系統 名無し野車庫行:2014/11/23(日) 22:05:41.37 ID:jojhbLQQ
東急バスが買うべき路線
東急の電車があるのに東急バスグループがない、
伊豆急行→東急バス伊豆
秩父鉄道→東急バス秩父
上田電鉄→東急バス上田
西武線だが東急バスが買ってほしい路線

国際興業飯能営業所
774名74系統 名無し野車庫行:2014/11/24(月) 00:19:39.90 ID:lpjR6SXU
>>765
398と399だったかな?
あいつらはもういなくなったの?
775名74系統 名無し野車庫行:2014/11/24(月) 04:09:16.42 ID:KgghbIob
>>773
そして神奈交みたいに小田急OPカードでもクレカ買い出来なくなるんですね分かります

ちなみに国際興業はいろんな所で私鉄バスの邪魔してるから無駄だぞ
多分最大の被害者は東武だと思うが
776名74系統 名無し野車庫行:2014/11/24(月) 15:33:55.65 ID:Lqy1X48r
東武エリア民にとっては救世主なのだが
777名74系統 名無し野車庫行:2014/11/25(火) 11:25:09.25 ID:wKaMhYFB
また高速参入かあ
778名74系統 名無し野車庫行:2014/11/25(火) 18:56:43.72 ID:frowzJ6a
「バスが停留所に着くまで席に座ってお待ちください」から「扉が開くまでそのままでお待ちください」に変わったんだな
今、川34小杉駅前行きに乗って初めて聞いた
779名74系統 名無し野車庫行:2014/11/25(火) 20:14:26.67 ID:YfDn9NXZ
>>777
高麗人参に見えた。
780蛇崩ノラ猫:2014/11/25(火) 23:17:00.38 ID:Y7LhCtZj
デマンドルートを拡大してほしいな。
三宿あたりまでw
781名74系統 名無し野車庫行:2014/11/26(水) 01:11:25.64 ID:Ws02Qa0P
「大同メタル前」がやっと変わるみたいだなw
その割りに「明治薬科大学」「日大生物資源科学部」「都立大●●」は放置ェ…
782名74系統 名無し野車庫行:2014/11/26(水) 01:14:40.90 ID:YKU6aJ0t
高田地区の日吉元石川線の停留所名もすっかり変わったなー
783名74系統 名無し野車庫行:2014/11/26(水) 16:15:00.45 ID:R8vXO5MB
○エムケイ ×エムケー
○ケイエム観光 ×ケーエム観光
784名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 02:28:25.74 ID:4P/2fxql
東急バスは観光バスにも力入れた方がいい
785名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 03:20:48.08 ID:dOrwv1Cb
波動要素が多すぎて維持できん
786名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 20:15:27.52 ID:RJhVB/VS
通勤&通学用特別バス(観光バス仕様)
一般のバスの定期料金に幾らかプラスして
1か月、3か月にわたりシートの権利を買う
立ち席なし、混雑なしで快適に通勤&通学

乗っても乗らなくても料金に変動なし
乗らなかった人がいたら、
その日はそこが空席になるだけ・・・・・・っていうのどう?
コーヒーとかお茶とか出しても良いかも
787名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 22:45:34.05 ID:OBNZzhSj
東98、12/1ダイヤ改正
東京駅発の17〜18時代が15分間隔に増便だそうでありがたい
788名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 22:48:08.82 ID:mVnWFUZv
>>787
これは目黒分断も近い
789名74系統 名無し野車庫行:2014/11/28(金) 00:31:06.51 ID:uz5OsvRy
12/1、東急バス秩父便誕生
790名74系統 名無し野車庫行:2014/11/28(金) 21:43:11.45 ID:CwrHMwg3
>>787
そのかわり、20時台は4本→3本
全体では、平日東京駅発61(うち清水止7)→60(清水10)で、都心区間は-1だな。

土日は、休日の最終清水2135が土曜と同じ2140発になっただけの現状維持
平日朝ラッシュ上りは1本増



以下はメモ
12/1〜
等操 --- --- 622 635 645 653 700 707 714 721 728 735 741 747 753 800 810 820 830
清水 615 628 640 654 705 713 720 728 736 743 750 757 805 811 817 824 834 844 854
目黒 622 635 658 702 714 724 732 740 749 756 803 810 818 824 830 837 847 857 907
赤羽 633 646 702 716 728 738 747 755 804 811 818 825 833 839 845 852 902 912 922
---- --- --- --- --- --- --- --- *** --- *** *** --- *** *** --- *** --- *** --- ***清水行
折返 700 717 732 746 758 809 820 828 836 843 850 857 904 911 918 928 938 949 1000 東京発

〜11/30
等操 --- --- 622 635 645 653 700 707 714 721 728 735 742 750 800 810 820 830
目黒 622 635 648 701 711 719 729 736 743 754 801 808 817 825 835 845 855 905
---- --- --- --- --- --- --- --- --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
折返 700 717 732 745 757 808 818 828 836 844 852 900 909 918 927 936 945 955 東京発
791名74系統 名無し野車庫行:2014/11/28(金) 23:41:53.53 ID:5C4fRhMh
考えたらこれだけの長距離路線が朝6〜7分ヘッドってすごいな
792名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 01:05:29.82 ID:aKinKUEe
>>791
都営以外で山手線内を走る通常バス自体他には殆ど存在しないからな
東急も簡単には手放したくなかろうて
793名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 04:48:13.21 ID:KLjHP/sz
急行バスも必要だね
794名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 05:16:34.62 ID:YvvetCkA
んなもん要らねえよ
795名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 11:53:30.11 ID:ahgyYhtd
都心部の首都高の渋滞がかってに較べて緩和されてきた今
ワンロマ車で首都高経由便の復活をw

>>791-792
何気に山手線内側でコンスタントにこの本数がある路線というのがそう多くないよね。
都バスは都市新バスになった路線以外は本数が少ない路線が多いし
796名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 16:56:12.69 ID:kUyx56mm
東98廃止はよ
797名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 11:09:23.34 ID:m4abe2RE
ノンステ[低床]は廃車になると山岳地域では使えないデメリットもある。ミャンマーでは大人気だな。
798名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 13:54:26.87 ID:clyv3M0U
ノンステップバス走行不可路線調査
http://www.mlit.go.jp/common/000109544.pdf
これ見るとノンステの使えない理由としては意外と「山岳地域だから」ってのは少ない
799名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 21:20:51.03 ID:ADkWCwCH
元東急バスのエアロスターノーステップがJRバス関東の上田駅から長久保営業所の路線なんか走っているよ。
800名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 23:06:13.16 ID:yc23DkJ5
世田谷ナンバー登場
801名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 23:52:15.64 ID:28REdzpi
>>798
山岳かどうかではなく、取り付け部の勾配や段差の方が問題みたいやね
802名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 00:16:36.31 ID:lOtTnm5M
M323⇒SI323
世田谷200か…4
803名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 13:52:31.42 ID:ru7fsdmw
深夜急行の増強分を下馬が受け持つのかな?
804名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 22:39:13.52 ID:oJQ23MYh
(瀬田車で確認)
降車ボタン押したときの放送が現行の
「バスが停留所に着くまで、席に座ってお待ちください」から
「扉が開くまで、そのままでお待ちください」に変化している模様。
既出だったらスマソ
805名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 22:41:15.25 ID:H1SxzEz9
323は所属標記はMのまま下馬へ変更。今日はいきなり恵32で来てびびった
806名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 22:43:23.62 ID:pqpgvP1n
>>804
どうでもいい
アナウンスの人が変わったとか
そういうネタ本当に勘弁
807名74系統 名無し野車庫行:2014/12/03(水) 00:53:49.14 ID:l1xCgEA0
>>806
いやなら見なきゃいいだけの話なんだけど。
何書いたって自由なんだから。
808名74系統 名無し野車庫行:2014/12/03(水) 14:57:15.83 ID:G6Nu/yue
>>805
それは本当か!?(恵32沿線民)
809名74系統 名無し野車庫行:2014/12/03(水) 20:59:52.33 ID:yoK/sigv
確かに朝恵32で走ってたな 駒沢通りをワンロマが走ってるのはかなり目立つ
810名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 20:16:35.41 ID:5wy0PY2s
3日続けて撮りました
811名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 20:27:04.77 ID:9c4o+qSX
東急の路線バスにもオートマが入ったんだな。新鮮だわ。
812名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 20:40:57.62 ID:15ckfso9
扉が開くまで の方がいいと思う。
停留所に着くまで だと、手前の信号で停車したのを着いたと勘違いして立ち上がる老人がいる。

まあ、そもそも乗客がどこまで聞いてて、それに従うかどうかという問題があるけど。
813名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 21:55:44.58 ID:yCPs+WmY
>>811
小型バス
814名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 22:07:16.16 ID:4k7MU01C
>>811
LKG代以降の三菱車…
ブルリ時代の日野ノンステもATだったし
815名74系統 名無し野車庫行:2014/12/04(木) 23:44:24.03 ID:lzmv8rB7
前々から池上にエルガのATが何台かおったやろ。
816名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 03:37:22.98 ID:EtCSdD7M
>>812
一度怖い目に合わにゃわからんからな
817名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 09:33:50.68 ID:R94iU2Za
SI1204がトランセマーク隠して東98で走ってた
818名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 14:37:13.74 ID:YlHij68E
>>817
期間限定の交換トレードだったのか
819名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 16:36:33.01 ID:8oSU2C/u
>>811
オートマの最初はおそらくMP117のブルドック
乗り心地は最悪だった
820名74系統 名無し野車庫行:2014/12/05(金) 23:40:13.09 ID:vfNJ1vZ0
>>819
ATはワンマン化初期にBU10で採用されたのが最初
醤油はハズマラアーカイブス
821名74系統 名無し野車庫行:2014/12/06(土) 13:27:34.50 ID:IH0NlmmU
最近、目黒駅〜二子玉川駅間で、ノンステップ&ハイブリッド&オートマチック&アイドリングストップ車が走ってるね。
サイコー。
822名74系統 名無し野車庫行:2014/12/07(日) 11:43:58.34 ID:fN7UDPoh
今年もJTカップ来てるね
823名74系統 名無し野車庫行:2014/12/08(月) 21:54:16.17 ID:lAqhwFjO
大森駅からの東急バス、乗ろうと思って走って間に合ったのに、運転手がちゃんと見てなくて、あと一歩のところでドア閉められたo(`ω´ )o
ちゃんと確認して欲しいわ!

14/12/08 08:58
via jigtwi


それって、間に合ってねーだろw
824804:2014/12/09(火) 18:22:44.89 ID:q9Do9Msw
TとSIもアナウンスが変更された模様
825名74系統 名無し野車庫行:2014/12/09(火) 22:25:10.71 ID:NsBZkCjd
ブルドックは人気車種だった。
東急バスはいろんな車種が多いね。魅力的だ。かなちゅうは三菱と考えた方がいいし。三菱のエンジン音は昔と変わらない感じ。
826名74系統 名無し野車庫行:2014/12/10(水) 21:07:53.71 ID:onqI3uP0
 12月1日、東急バスは川崎市内で系統新設。
◎[直行]小杉駅東口〜キヤノン玉川事業所を新設。
 小杉駅発平日朝4回、キヤノン発平日夕5回

○[綱74]綱島駅〜グリーンサラウンドシティ〜新羽駅を平日に増発
 綱島駅発 平日79回(+7)、土曜57回(±0)、休日51回(±0)
●[杉05]横須賀線小杉駅〜市民ミュージアム
 小杉駅発 平日6回(▼2)、土休日8回
・[川31〜34]川崎駅西口北発下平間、東横線小杉駅方面を時刻変更
 川崎駅発 平日97回(±0)、土曜92回(±0)、休日89回(±0)
 停留所改称:井田坂→日吉井田坂
       大同メタル前→高田消防前
827名74系統 名無し野車庫行:2014/12/10(水) 22:26:21.25 ID:g+ND9E28
最近NI288どうしてる?
療育センターあおばスクールには入ってないの?
828名74系統 名無し野車庫行:2014/12/10(水) 23:27:17.89 ID:yz9sb5Ta
>>827
この間羽田に来てたぞ
829名74系統 名無し野車庫行:2014/12/11(木) 20:00:16.13 ID:PSyqqspL
井田坂なんでわざわざ変えたんや
830名74系統 名無し野車庫行:2014/12/11(木) 20:56:30.50 ID:3svG3LMa
電々アパート前「…」
831名74系統 名無し野車庫行:2014/12/12(金) 00:20:27.79 ID:XEviNsVN
832名74系統 名無し野車庫行:2014/12/12(金) 05:54:40.64 ID:3SZ1maTi
最近、土休日の杉06・杉09・鷺02はセミロング(H1417・H1311ほか)の出番がなく
代わりに日吉駅発着便のカメラ付きショートの出番が多い
俺がみた限りではH982・H597・H584・H641が活躍したはず
833名74系統 名無し野車庫行:2014/12/12(金) 12:52:16.57 ID:TeuLgDJJ
今朝、療育センターあおばスクールにNI288が運用されてた件
834名74系統 名無し野車庫行:2014/12/12(金) 23:49:29.66 ID:XEviNsVN
835名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 07:29:43.40 ID:bo9VjO2s
最近UDトラックスのバスが新車で入ってこないのかな?
836名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 08:14:08.72 ID:NwZ9uP6/
>>835
UDは既にバス事業から撤退している。
837824の人:2014/12/16(火) 17:04:10.62 ID:8KOX8Sf7
昨日等12に(400番台としては)一台のみの異端児?S426が充てられてたんだが、
狭隘路対策か知らんが「ピンポン♪バスが通ります。ご注意ください」と言う車外自動音声が
流れてきたな(右左折警報器とは別)。
それはいいとしてこの車両結構ガタが来てるみたいで、ギアが「ガッ」て鳴るわ、ドアブザが鳴らないわ、もう滅茶苦茶w
長文sry
838名74系統 名無し野車庫行:2014/12/17(水) 11:04:14.33 ID:jovfwNDe
高速路線車が増備されたのはこれのためだったのか

渋谷駅(マークシティ)・二子玉川駅〜富士急御殿場車庫・富士急ハイランド・河口湖駅・富士山駅 新路線開業!!
http://www.tokyubus.co.jp/top/news/000897.html
839名74系統 名無し野車庫行:2014/12/17(水) 22:18:04.79 ID:o0jhi2R9
弦巻の車の窓は水垢ひどいね

>>838
よくみると、ハチ公バスの3事業者連合…
(京王は東だけどな)

予約は京王のか。
840名74系統 名無し野車庫行:2014/12/18(木) 01:40:27.70 ID:iGtgskXB
>>839
マークシティに京王SRS
すでに設置してあるしな
841名74系統 名無し野車庫行:2014/12/18(木) 08:48:54.50 ID:WtmSw8zv
高速バスやるなら東急沿線から甲府や飯田行きが出てくれたらありがたいんだがなあ。
南大沢からの飯田行きとか使えないから結局新宿出ちゃうし、横浜発は時間が早過ぎて遅すぎる。
842名74系統 名無し野車庫行:2014/12/18(木) 22:47:15.82 ID:g6ReQd+U
懐かしのミルキーウェイ
843名74系統 名無し野車庫行:2014/12/18(木) 22:49:13.45 ID:jV9K1ThA
東急電鉄がベトナムで路線バス事業
844名74系統 名無し野車庫行:2014/12/19(金) 20:06:38.68 ID:h2S7XT8P
フジテレビのペケポン
トランセのセレガ貸切車で京都まで行ってんだ
845名74系統 名無し野車庫行:2014/12/20(土) 21:54:14.76 ID:g25g5PIc
>>838
京王が二子玉入るのか
846名74系統 名無し野車庫行:2014/12/23(火) 03:32:00.98 ID:dEqtEST/
847元・都民。玉電が今でも好きだ。:2014/12/25(木) 02:29:32.45 ID:qF7GagNe
>>786さん こんばんは。初めまして。大賛成。
再度、読んで交通マニアとして、検討したいです。
こちら関西でも、大学バスなど運行されてます。
バス・電車の立ち席は、安全とは言いがたいですからね。
848名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 16:11:21.00 ID:nLhpbw4O
新宿のハンズ行ってきた。
・なぜか瀬田だけ路線図が大量に販売
・降車ボタンは本当に「ボタン」だけ(完成品は展示してある)
・弦巻(販売品は虹ヶ丘)のLED一式
・ノッテちゃんは在庫僅少(なのか)

その他、運賃箱につけるマグネットやグッズは多少あり。
849名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 17:15:17.53 ID:V4Nkoid5
16時11分武蔵小杉着の横須賀線久里浜行きで帰って来て、バスに乗ろうとして携帯で時刻表見たら16時20分発がなくなって、50分発になってる
それに小杉御殿町まで乗って帰りたかったのに
勝手にダイヤ変えるなよバカ野郎
仕方なく北口まで歩いて、道中坂下行きに今井上町まで乗って帰った
850名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 19:46:28.90 ID:4TIdpMTS
ダイヤ改正するのにお前の許可を得なきゃならねえのかよ、ハゲ!
851名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 20:13:18.63 ID:HaAfoTLS
>>786
そんなバスは、まったく必要ないわ
852名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 23:42:55.15 ID:PxLxLbgb
>>838
御殿場駅は停まらんのか まあ、車庫でも近場のケーズデンキやオギノで時間潰せるからいいけど
853名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 00:08:38.22 ID:xoZwZY8d
>>852
だから、東京駅・市ヶ尾駅〜御殿場駅・河口湖駅線と棲み分けを図っているんじゃないか?
854名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 05:40:24.15 ID:uJUPMcnj
御殿場駅は小田急の高速バスも入る。
つーか、小田急が入ってないのが意外。京王と仲が悪いせいか?
855名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 06:25:37.27 ID:IStq6vmn
京王グループは高速バスが得意分野になった。東急バスと運賃が倍額の西東京バスも高速バスに。相鉄も小田急も東名走ったのみた。
856名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 09:43:33.38 ID:y2VmEjAC
>>849
駅からその程度しか乗らないんだったら歩けよ
横着者が

老害パスか身障キチガイパス持ちか?
857名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 10:13:25.27 ID:UulsDvCj
>>856
1日乗車券の元を取るために乗った
小杉御殿町→市民ミュージアム
フロンターレ展を見て、
市民ミュージアム→横須賀線小杉駅
道中坂下行きで元を取った
858名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 10:42:09.35 ID:wX+XaRg9
やっぱり富士急ハイランド優先か
静岡側にもイエティというスキースノボー場と ぐりんぱという遊園地スケート場が富士山腹にあるんだけど御殿場駅に停めてもらえると接続がスムーズになるんだけどな 1日9便も走らせるなら尚更
859名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 11:26:28.00 ID:E4AwNoOu
城01を新城〜蟹ヶ谷
溝22を溝の口〜蟹ヶ谷〜綱島

こっちのほうが便利な気がする。
東横線〜田園都市線間の路線が武蔵小杉以西だと綱島〜江田の路線しかない。
860名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 11:46:54.51 ID:uJUPMcnj
>>859
溝の口は、駅方面も蟹ヶ谷方面も踏切があって時間が読めないからなぁ。
長距離を走らせるには、定時性に不安がある。

つーか、横浜市内から溝の口へ抜ける流動がそれほどあるかどうか。
渋谷へ出るにしても、二子玉川行くにしても、綱島か日吉から東横線でしょ。
JRなら新城の方が便利だし。
861名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 13:13:41.75 ID:fKbQRfJq
城01のルーツは中原街道の千年と綱島温泉を結ぶ路線だと聞いてたけど
そのソースが見つからないんだよね

wikipediaは新城と小杉(工業都市)を結ぶ路線だったとあるけど
862名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 21:30:28.31 ID:h0E4LtJq
溝の口駅方面なら南口で降りるのが普通。
863名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 22:10:24.01 ID:xoZwZY8d
>>859
そんなちまちまする事するんだったら、川崎駅西口北経由で五反田に行け
864名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 22:13:35.73 ID:NZshOwR9
>>859
乗り通すヲタの事なんてどうでもいいよ
865名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 22:30:10.38 ID:uD5Y8dio
FB中原街道バスで検索、激しい妄想w
866名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 23:18:35.96 ID:iu16nkzM
>>853
3社とも都内が車庫だから河口湖で泊まり運用あるんだね。
富士急山梨バスも参入すれば泊まりは避けられただろうに。
867名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 23:27:59.83 ID:ZGUOWBsb
>>859
地図上でしか見て無いか、たまにしか乗って無いかだな
高田方面から溝の口への流動って皆無
繋げようと思えば日吉〜蟹ヶ谷〜溝の口なんて路線も出来るが、
やらないのは需要が無いから
868名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 23:40:14.79 ID:TdG/xGHy
蟹ヶ谷って結構いろんな駅に行けるからね
川崎
綱島
日吉(蟹ヶ谷から歩いて5,6分のさくらが丘から)
元住吉
小杉
中原
新城
溝の口
高田

正直、溝の口から綱島まで直通する必要もないかと思う。
869名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 09:50:14.94 ID:53+mgGIU
>>867
>高田方面から溝の口への流動って皆無
そうなのか?
綱島経由だと都心に向かうのに明らかに遠回りな地域もありそうなんだが。
新城に出ても都心にいかない南武線しかないし。
870名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 09:56:26.02 ID:53+mgGIU
高田周辺から綱島への流動のほうが少ないと思うけど。
このあたりからたど日吉に向かうのが近いし、下田町周辺からでも綱島経由は遠回り。
871名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 10:04:51.02 ID:53+mgGIU
綱島〜江田系統もなんで江田が終点なのかね。急行も止まらない地味な駅なのに。
872名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 10:10:55.20 ID:kJdUjkh4
文盲じゃねーか
873名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 10:32:36.03 ID:COgMcd6h
>>859
その昔、溝の口駅〜日吉駅ってんのがあってなかなり前に廃止になった。
874名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 12:48:25.43 ID:53+mgGIU
高田方面から溝の口への流動は少ないだろうけど新城への流動はもっと少ないだろうな。
このあたりは日吉一択だろうから。

確かに南武線に乗るなら新城のほうが楽かもしれないけど。
875名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 12:53:33.29 ID:4ZybXl+t
>>871
昔は綱島〜江田〜市が尾だった
江田〜市が尾無停車
今ではニュータウンが栄えたのとは対照的に
置いてけぼりを食った場所を中心に運行してる哀しい系統
876名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 13:01:23.13 ID:kJdUjkh4
市ヶ尾〜綱島だったではなく、そういう系統もあったが正解。一日数本程度だったからな。

もっと昔は王禅寺辺りまで行っていた。
江田に行ってるのは元々ここにしか主要な道が無かった経緯からだよ。
877名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 00:59:26.63 ID:hOpyqOIz
江田ドエル前のあたりが江戸時代(大山街道荏田宿)からあのあたりの中心地(市ヶ尾はまた別の地区になる)
田園都市線開通当時はあざみ野に駅はなかったから、直近の駅である江田に立ち寄るようになったまでのこと
878名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 06:08:45.58 ID:63LujYWq
NT開発から外れたエリア通ってるからこそ分断されず残ってる感じ
田都開通前は綱島〜柿生とかもあったみたいね
タイムスリップできるなら246大規模改良前の市営33横浜〜元石川町と同じくらい乗ってみたい
879名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 15:50:26.98 ID:r6NtstGR
綱島〜市ヶ尾線があった頃、綱島〜川和高校線もあった。
880名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 21:07:43.78 ID:sGqbpdtl
新羽営業所−川和高校なんてのもあったな
881名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 21:57:37.15 ID:hdmljA1m
話ぶった切るけどAO管内で中山駅〜江田駅の路線もあったね
882名74系統 名無し野車庫行:2014/12/30(火) 04:49:55.37 ID:0xsRN+9e
初運賃から210円かよ

西武バス、国際興業飯能では短区間で100円、地方バスは140〜180円

相模原、千葉、さいたま市のバスも210円均一区間はない。
JALが経営破綻だったら、距離制運賃にしろよ
883名74系統 名無し野車庫行:2014/12/30(火) 10:47:33.77 ID:SZqQi65s
全事業者全営業所全路線全時間帯全方向全種別距離制運賃にして中乗り前降り運賃後払いに統一するべき
884名74系統 名無し野車庫行:2014/12/30(火) 11:41:33.51 ID:a9iyxnFC
>>882
京都なんて230円だぜw
885名74系統 名無し野車庫行:2015/01/02(金) 15:07:45.14 ID:3xihzjTp
まさか本当にベトナムに東急バスが出来るとはw
886名74系統 名無し野車庫行:2015/01/02(金) 22:22:35.82 ID:OsdwwMiA
そういえば昔、東急バスの優先席付近についていた
「シルバーシート お年寄りやからだの不自由な方に席をおゆずりください 優先席」のステッカー、
ケンタッキーフライドチキンで「チキンおゆずりサンド」「東急おゆずりグラタン」に、
ミスタードーナツで「東急おゆずりパイ」に、
ロッテリアで「東急おゆずリブサンド」にされちまったよな
887名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 12:56:35.43 ID:kGFUsbdy
いみわかんね。
888名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 21:44:08.58 ID:FeMMpl9F
>>887
いつもの秩父東急バスのキチガイだと思う
889名74系統 名無し野車庫行:2015/01/05(月) 22:32:37.83 ID:+jCvbuiO
東急 ヒュンダイ製バスを投入
http://becamex-tokyu.com/uploads/Bus%202.jpg
890名74系統 名無し野車庫行:2015/01/05(月) 22:34:55.18 ID:VAJ2v5ms
近多摩は自分がバスヲタたちに嫌われていることをいい加減自覚しろ!
891名74系統 名無し野車庫行:2015/01/05(月) 23:19:55.27 ID:jZyOyqek
892名74系統 名無し野車庫行:2015/01/05(月) 23:27:04.77 ID:jZyOyqek
893名74系統 名無し野車庫行:2015/01/06(火) 01:07:43.72 ID:sTFdk2Hf
古参車にわざわ世田谷ナンバーつけなくてもいいのでは…?
せめて今年から順次車体再生を受ける2009年式以降と2015年式の新車に限定じゃろw
894名74系統 名無し野車庫行:2015/01/06(火) 10:03:20.61 ID:stUjK0h4
営業所移籍したのにナンバー更新しないと車庫飛ばしになるからな…
>>893は分かってて言ってるんだろうけど

よりによってあぼん寸前のBRCワンロマか
895名74系統 名無し野車庫行:2015/01/06(火) 10:48:28.58 ID:206T9xzv
鹿氏「世田谷」って八王子習志野袖ヶ浦春日部宇都宮並のダサいナンバーだな
態々品川から独立する必要性あったのか?まだ足立大宮が可愛く見える

尚「とちぎ」最兇
896名74系統 名無し野車庫行:2015/01/06(火) 15:46:12.08 ID:wkPrhpph
足立 (笑)
897名74系統 名無し野車庫行:2015/01/06(火) 22:32:23.04 ID:J+wTMrDd
東急バスに乗って、東急線に乗って、秩父鉄道か伊豆急行♪♪
898名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 01:00:46.10 ID:aihyRA2R
足立 (笑)
899名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 21:42:37.25 ID:aihyRA2R
900名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 21:44:35.18 ID:aihyRA2R
901名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 21:45:25.11 ID:aihyRA2R
902名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 21:52:13.32 ID:EC3issO2
>>901
かつての京都東急ホテルのシャトルバスね。



五条通りで見たことあるわ。
903名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 04:04:52.96 ID:qtjYsODh
秩父東急バスは、低予算で設立可能。秩父鉄道沿線では、ほとんどバスがないので、秩父鉄道沿線を買収すれば助かります。小型バスで十分。秩父の西武観光バスの応援を助けることができます。
904 ◆I3dNBHE8eser :2015/01/09(金) 16:41:02.60 ID:+Tmdghox
久々にでかい事故起こしましたな〜。乗客の怪我はさておきw、あの西工はさすがに廃車かの〜。
905名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 17:12:11.72 ID:DN5kdtyt
路線バス信号に激突17人けが
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150109/4569391.html
906名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 17:14:46.90 ID:YyzRF45g
大森駅近くの池上通りで信号柱に衝突、17人けが、うち数人は症状が重い模様
50代の運転士をその場で逮捕したが衝突した時の状況を覚えていないとの供述
事故車両はE817

@NHKニュース
907名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 17:25:25.05 ID:W6hp5pKH
>>904
高橋が轢かれれば良かったのに 残念
908名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 17:30:17.66 ID:bwYQjsXt
>>904
人命軽視とか近多摩大先生は違いますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはさておき
原因は秩父厨の怨念か?
909名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 17:49:51.46 ID:8Zu7Bf+f
>>903が轢かれて死ねば良かったのに。
910名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 18:13:54.96 ID:QE3XrIFx
今回の事故を起こした路線は、トランセ担当?
本体担当?
911名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 18:15:08.89 ID:sYsL9lom
>>906
Eは荏原営業所のバスだわ。
912名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 18:18:08.02 ID:sYsL9lom
大森駅〜荏原町駅前〜大森駅循環路線だな。
913名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 18:22:54.48 ID:sYsL9lom
914名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 18:32:13.88 ID:wHU/+JjC
森02か
915名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 19:07:39.52 ID:sYsL9lom
E817車は日産ディーゼル製
916名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 19:26:51.82 ID:d5aTxtL/
弱井ムサシが轢かれれば良かったのに残念だわ
917名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 19:59:10.02 ID:EaRbPZBQ
817は、E→M→Eだったな。

M316がまだ存命だが、古い車の廃車が保留になったりして…
918名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:12:08.92 ID:LdudQvov
いろんな所で報道されて、大事になっとるぞ>今回の事故
919名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:43:23.78 ID:do/Tx4es
920名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:51:56.58 ID:jWHPwWyo
「どうしてぶつかったのか思い出せない」「覚えていない」
921名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:52:17.92 ID:CMxYQAVV
「どうしてぶつかったのか覚えていない」
922名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:56:53.38 ID:CMxYQAVV
かぶったw
923名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 21:58:22.30 ID:jWHPwWyo
「何故かぶったのか思い出せない」
924名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 05:20:22.50 ID:dT/UJS66
各局で割れたフロントガラスの上にいるノッテちゃんを映したりしてるから、
知名度が上がってグッズが売れるかもしれないよ
925名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 09:42:31.33 ID:pJ3AfLWA
どうしてぶつかったのかな。運転士さんに同情します。
何かしらあったんじゃないの?
それでも逮捕って行き過ぎな気がする
926 ◆I3dNBHE8eser :2015/01/10(土) 09:48:32.74 ID:fNDmC0Kd
大森での事故なんだから、おおもりめに見てやれよ。
927o(^_^)o:2015/01/10(土) 10:08:11.69 ID:LIExOhbu
>>926
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>926l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
928o(^_^)o:2015/01/10(土) 10:11:18.17 ID:LIExOhbu
>>925
はみ出してきた対向車をよけたとか、
事故の一部始終をきちんと警官に説明していたら
逮捕まではなかったんじゃないかな。

「どうしてぶつかったのか思い出せない」「覚えていない」じゃ、
否認や逃走の恐れがあると判断されたんジャマイカ?
929名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 11:07:40.39 ID:MBzhSUwF
>>928
精神的な動揺があったから拘留したんじゃないかな。
930名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 11:08:07.40 ID:pJ3AfLWA
なるほどね。でも人間だし。録画してると思うから
解析して欲しい。なんで運転士が悪いって決めつけなんだろう
931 ◆I3dNBHE8eser :2015/01/10(土) 11:19:51.22 ID:fNDmC0Kd
以前、一方通行逆走してきて一時停止もしなかった悪質バイクを跳ねてしまった運転手も、一応は逮捕されたが、すぐに釈放されて少ししたら復職したじゃん。
今回の逮捕も、いわゆる形式的なもんだよ。交通違反と同レベル!
932名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 11:22:28.85 ID:pJ3AfLWA
逮捕ってさ、結構、重いような気がするんだよね。
933名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 11:33:40.53 ID:jUTwWVzg
逮捕で犯罪者になるなら裁判所はいらないねw
934名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 12:43:27.39 ID:IGMcXxWT
>>917
15年使用考えてるようだし有り得る
醤油はハズマラの長期レポ
935名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 15:32:48.43 ID:cb7CpFAa
最新(最後)のナロー車なんだけどね。>E817
936名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 15:49:47.77 ID:eroxH7rc
M323目黒に戻った
937名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 02:41:52.86 ID:iQzr/lui
938名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 03:38:34.82 ID:wOwRiZAB
社長の名前のほうが気になった
939名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 04:05:11.37 ID:B9mc3YAS
事故直後に「覚えていない」ってのは何らかの健康問題を匂わせるね
56才なら運転士歴もそれなりのはず
そして年齢的に依願退職確実でしょう
940名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 06:16:27.42 ID:rsrpExQm
社長の名前のほうが気になった郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
941名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 10:11:58.83 ID:0LmpxH1d
チノパン容疑者はタイーホされないのに・・・
942名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 10:51:48.86 ID:NqielMi/
逃亡や証拠隠滅する意思がないのに逮捕するのは不当逮捕
943名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 11:10:06.97 ID:f7IeGi97
事故原因はウテシの居眠りだとな
944名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 12:34:41.87 ID:1tJl3hdz
>>944
そりゃ逮捕されても仕方ない。
945名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 12:45:59.07 ID:Sitx59qT
死者が無いのが幸い

退職してガードマンか羽田のポーターかな?
946名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 15:32:38.84 ID:xBpMFH0F
>>938
変なところで改行しちゃってるよね

高血圧の薬の副作用だったのかな
947名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 17:07:55.76 ID:ITebOK1W
>>941
アレはダンナのコネ
948名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 17:15:02.05 ID:YU5Z7+hC
>>936
品川200か28-51か
一般トップナンバー世田谷200か4は1月余で消滅
949名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 18:48:16.57 ID:GmUfg1ew
>>947
そんなら週刊紙が暴露されるから無い、あっちはタレントで
逮捕は証拠隠滅、逃亡の恐れが有るからするので有って
逮捕=犯罪者なら裁判所なんていらねーよ。
950名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 18:49:18.27 ID:7FZV1Ul1
ID 2777212
名前 沢澤(・ω・) 翔太
性別 男性
血液型 A型
出身地 神奈川県川崎市
趣味 スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, カラオケ・バンド, マンガ, テレビ, ゲーム, インターネット, ペット
職業 専門職
所属 はぐれメタル純情派
mixiキーワード いじめ アニメ 野球 星 天文 相撲

さすけ(・ω・。)
運転手「居眠りした」=路線バス17人負傷事故―警視庁 (時事通信社 -
01/11 14:00) http://mixi.at/a1NSkzh
仕事までによく睡眠とっておくのも運転手の仕事だね(・ω・`)
http://mixi.jp/view_voice.pl?pt=1420968350&post_time=20150111173636&content_id=3221154&route_trace=010002700000&destination=voice%2F2777212-20150111173636&sig=6e49f683cd6f84d75850154e4d4854ab88d63095&from=news&owner_id=2777212

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2777212


世間一般ってこういうことしか思えんのか?w
951名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 21:53:43.79 ID:5lnxD3wD
乗務員募集ページをリニューアル直後に事故とはねえ
952名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 23:20:56.30 ID:rntT0Uul
路線バス事故 国土交通省が東急バスを緊急監査(15/01/10)
https://m.youtube.com/results?q=%E6%9D%B1%E6%80%A5%E3%83%90%E3%82%B9&sm=3
953名74系統 名無し野車庫行:2015/01/11(日) 23:32:57.90 ID:rntT0Uul
東急バスが電柱に激突! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=HYuSEFUORD8
954名74系統 名無し野車庫行:2015/01/12(月) 05:12:57.59 ID:lvRH+jH1
モバイル用のアドレスを貼られてもな……
955名74系統 名無し野車庫行:2015/01/12(月) 12:00:44.62 ID:sM/4OR4y
パリの銃撃テロのおかげで扱いが小さくて助かったな
956名74系統 名無し野車庫行:2015/01/12(月) 18:28:12.29 ID:3gpI0vAB
まだまだこれからだよ
過労運転のかどで労基署が入る…
957名74系統 名無し野車庫行:2015/01/12(月) 22:19:55.99 ID:mZghn6eN
秩父、飯能、西武バスは無事故無違反!
名古屋市営バスの居眠りか意識障害の事故に近い。
958名74系統 名無し野車庫行:2015/01/13(火) 00:28:55.72 ID:C2wQBF6L
【社会】大田区東急バス事故、運転手が事故直前に居眠り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420928037/l50

東京・大田区で9日、東急バスの路線バスが信号の柱に激突し、
乗客など17人がけがをした事故で、バスの運転手が事故直前に居眠りを
していたことがわかった。
959名74系統 名無し野車庫行:2015/01/13(火) 21:51:48.99 ID:u3l7iRg1
前テレビで見た。名古屋市営でも同じような居眠り事故があったな。名古屋市営バスのウテシは意識がなくなって、お客様が助けたらしい。
名古屋市営バスのお客様はよい人だった。お客様も、名古屋人みたいに見習って欲しかった。
だいたい東急バスは過労すぎ。
960名74系統 名無し野車庫行:2015/01/14(水) 21:00:11.87 ID:MkQo8RA7
東急テクノに仮ナンバーのH1418がいるな
H421~423の置き換え用か?
961名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 04:13:18.80 ID:7xeNKYYi
また千葉のコミュニティーバスが事故か、、
こないだの錦糸町の都バスも事故だし、、、
いったい何やってんだよ、、、
962名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 08:18:09.38 ID:dAAzdZdv
>>961
KSEIが運行していたんだな。
963名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 10:20:40.54 ID:q0/9P7u8
違うよ
964名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 13:00:27.10 ID:dAAzdZdv
>>963
テレビでは、バスの横に「KSEI」マークがついていたけど?
965名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 13:51:01.36 ID:qPdOGgWY
ちばレインボーバス
966名74系統 名無し野車庫行:2015/01/16(金) 14:18:21.16 ID:k1vXC+lg
>>964
事故ったのはちばレインボーバス
967名74系統 名無し野車庫行:2015/01/17(土) 05:56:43.26 ID:0ydw+NIQ
事故ったら、どっかの国みたいに
外装を白ペンキで塗り潰して隠したらいいのに
東急のイメージが悪くなっちゃうよ
968名74系統 名無し野車庫行:2015/01/17(土) 09:31:52.02 ID:CStBz5cZ
大丈夫
越後交通とかも同じ色だから
969名74系統 名無し野車庫行:2015/01/17(土) 10:51:37.44 ID:2T/W0+JU
フロントの塗り分けが違うけどね。赤の色味も微妙に違う。
E.K.K.っていうでっかいロゴもT.K.K.の模倣。
角栄が慶太をリスペクトしたオマージュなんだろうけど。
970名74系統 名無し野車庫行:2015/01/17(土) 17:56:09.22 ID:0ydw+NIQ
>>968
じゃあ函館バスも同じだから心配ないね
971名74系統 名無し野車庫行:2015/01/18(日) 00:02:14.16 ID:V2YDxHWl
最近バス運転手の居眠り運転の事故多いな
972名74系統 名無し野車庫行:2015/01/18(日) 00:08:42.53 ID:w1+kJBs9
運送業界はドライバーの減少、高齢化で仕事キツくなってんだろう
973名74系統 名無し野車庫行:2015/01/18(日) 18:32:06.03 ID:e90AWq/V
弱井ムサシって、文字通り頭弱いな
ある掲示板で、こいつが417が昨年2月に荏原営業所に転属済み、とここぞとばかりに得意げにカキコして
他の奴にそれは517で、417はつい先日の転属だ、って駄目だしされる始末
本当、どうしようもないわ
974名74系統 名無し野車庫行:2015/01/19(月) 21:06:36.46 ID:GzfcEeQI
東急バスは接客態度も事故罰当たりなもん。あんな大都市じゃ事故も起こるわな
東急バスに来てほしい職場

秩父
975名74系統 名無し野車庫行:2015/01/20(火) 09:24:43.99 ID:xNdZTaya
西武で不満か
976名74系統 名無し野車庫行:2015/01/20(火) 21:37:47.36 ID:kN1nhzGL
出来れば秩父鉄道沿線の路線に被らない路線がほしい。西武、朝日、国際十王に被らない路線ならたくさんある。
977名74系統 名無し野車庫行:2015/01/21(水) 16:39:31.14 ID:LuXPDrV/
弱いは陽性
978名74系統 名無し野車庫行:2015/01/21(水) 21:25:37.83 ID:to4onwJ6
霧が丘センターから来た回送表示のAO844が、市営65のルートに入っていったけど何だったんだろう
979名74系統 名無し野車庫行:2015/01/21(水) 22:29:32.03 ID:liy+fKq7
おいっ!地下鉄の恵比寿駅閉鎖しとるやないか!!
俺らの路線に影響及ぼすなやゴルァ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _______________
  ___________/______/_O_O_O_\_____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓___________________________________. │
 ┃┃ 東      急.┃┃コlニニニl..| | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |.       | |       .||       .||゙ ̄ ゙̄|  |
 ┣┻━━━┯━━━゙/ニニ|..lニニニl..| |´━━`||        |        | | i=====i | |       .||       .||     .|  |
 ┃        |.     ヽl~'l=|| ̄ || ̄ || |┠╂┨||――――|        | || ̄ ̄ ̄|| |ー――――||ー――――||     .|  |
 ┃_)=@=ノ .|      l__l┃||   ||   || | ̄ ̄ ̄||        |        | ||      || |       .||       .||     .|  |
 ┃ミ●●彡 │        ┃||   ||   || |      ||        |        | ||      ||_|______||______||___,|目|
 ┃⊆⊇⊂.) |        ┃||   ||   ||_|___||____|____|_||___||                      .|
 ┣━━━━┷━━━━┫||   ||   |||↑入口|二二東二ロ二二急二ニ|.ニニニニニ||Θ出口|.二バ二二二二ス二二二二|
  |___         \___,|..||   ||   || .γ ⌒ ヽ                  |.       |    γ ⌒ ヽ             _|
 [|口口 ]____,,[ 口口[].||__||__|| .|  ∴  | ロ               |.       | =  |  ∴  |        □    |_l
  |.ロニニ [2641]ニニニロl ̄||   ||   ||・|  ∵  |  ̄ ̄//. ̄ ・ ̄ ̄ ̄ |____,|/ ̄・|  ∵  |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・  _/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ゞゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~ゞゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://pbs.twimg.com/media/B74DiqzIQAAlpRf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B74BT_hCcAAnz-x.jpg
980名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 06:54:47.69 ID:CFNaxiLr
>>975
定期観光バスでご提供できます。
981名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 07:40:35.42 ID:JaAo0Byk
次は何処に高速展開するかな
982名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 08:39:32.41 ID:VaHNm6LN
44歳、大型2種持ってないんですけど
運転手になれますか?
983名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 17:00:03.21 ID:zLAa/Cck
123 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2015/01/22(木) 08:10:54.45 ID:NtMWE5e40
間違えて途中で書きこんじゃった

日吉から鶴見や川崎へ抜けられるバスがあればいいんだけど、慶応の山があるのと、東急バスとの縄張りの境目がなぁ・・・

>>117
41系統は遠回りなイメージがあるね
菊名〜鶴見で昼間だと5分は臨港鶴1より時間がかかるし。
夜はどっちも同じ時間で走れるけど。

大倉山からだと大豆戸まで歩いて臨港鶴2に乗るのも、駅前から41系統に乗るのもあまり時間は変わらないか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421124369/l50
984名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 17:21:25.95 ID:zLAa/Cck
鉄道板の東横線スレでバスの話題が出てたので

112 :名無し野電車区:2015/01/21(水) 18:12:35.61 ID:
>>110
ブルーラインとグリーンラインの存在知らんのか
そして綱島日吉はバス天国なんだが

115 :名無し野電車区:2015/01/21(水) 19:58:34.12 ID:
>>112
小杉−菊名はどの駅もバスが多いほうだよね

117 :名無し野電車区:2015/01/21(水) 21:06:31.55 ID:
元住吉は川崎駅西口行きが頻繁に出ていると思うが

大倉山は市営バス41系統がデータイムが15分間隔だけど
朝夕は割と頻発
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421124369/
985名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 20:22:46.24 ID:VLB/1RRi
>>981
特定落ちの可能性も。
986名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 22:31:26.63 ID:9xlqo+LY
>>984
スレ違いだけど、川崎〜日吉は需要ないのかな。
昔は鹿島田線があったけど、あれは遠回り気味だし。
免許の関係で難しいけど、新川崎経由にしたら行けるんじゃないか?
987名74系統 名無し野車庫行
>>987
ルートは違うけど綱島から川54で十分かと
新川崎の近く通るし
何より新川崎とかは完全に市バス・臨港バスエリアだから入りにくいかも