長崎バス 【多良見大浦[1]】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
長崎バス 【相   川[小江原][3]】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1320513018/
公式
http://www.nagasaki-bus.co.jp/

東長崎方面進出、着々と進行中
2名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 22:06:43.48 ID:gVKlKiIW
長バスは東長崎へ 県バスは滑石方面へ?
どんどん仁義なき戦いが繰り広げてますな
3名74系統 名無し野車庫行:2014/02/05(水) 09:05:11.47 ID:wyKD3xmr
あとは南部に県営が来て、諫早に長崎バスだな。その後長崎バスは島原半島進出。
4名74系統 名無し野車庫行:2014/02/05(水) 09:18:50.39 ID:wyKD3xmr
ところで1416見ないんだけど、どうしたの?
5名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 14:00:37.92 ID:PtzCOdRR
・修理
・廃車
・車検、点検
・東南アジア
6名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 16:40:21.11 ID:zwTz0eLj
長崎バスが多良見大浦から大草方面に直通すればいいのに、県営バスが大浦から満永、長与方面に直通すればいいのに。
川平バイパス経由エアポートライナーは、少しは人増えたかな?
7名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 22:03:27.24 ID:Lpzbaznm
問題です
琴海
ニュータウン
の表示と
 琴 海
ニュータウン

この違いは何でしょうか?
8名74系統 名無し野車庫行:2014/02/09(日) 08:29:23.23 ID:SnEEpkHQ
琴海厨逝け
9名74系統 名無し野車庫行:2014/02/09(日) 11:38:39.18 ID:kC/cwfoq
上りと下りの違いかな
10名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 15:14:44.65 ID:MR+JWDpi
新地ターミナル
(長崎みなとメディカルセンター前)

と表記変更するのかな?
11名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 21:47:21.31 ID:LU2xNWn4
>>4 今日藤棚近くで用あっていすゞの工場を遠くで見てたら1416とみられるバスがいました。
事故等で修理じゃないみたいなので、戻ってくる可能性はありそう。
12名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 14:11:24.44 ID:SASyeJGW
いすゞ逝きなら車体かエンジン修理じゃね
13名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 21:45:34.63 ID:ryq4uuey
問題の答えまだ?
まだ正解でてないよ
14名74系統 名無し野車庫行:2014/02/18(火) 07:53:44.97 ID:tZ8XL8GH
矢上進出の話題無いの?

ところで矢上の日野に長崎バスのブルリシティが3台程いたから、新車かも。だとすると久々の日野純正導入。
15名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 21:23:18.11 ID:7rhqAWQ8
BRCはハイブリッドかな?
あと長崎バスは新車しか導入しないみたいだよ
16名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 06:24:15.87 ID:hKV3PAcQ
1416復帰してました。
何か大規模修理らしい。

ということはあと数年は使うてことか?
17名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 20:03:02.75 ID:/vlo1ZNr
>>14
そういえば、県営バスは3月で撤退って言ってたんだよね。
半分くらい日見バイパスに回して早くするとかなーんもせんかったしね。
公務員丸出しの前例継続死守の事なかれ主義で、何も工夫しなけりゃユーザーも離れるよね。
ダイヤも同一方面の終点違いがくっついて、がっつり間が空く時間帯があるとか、少しは長崎バス見習えよ!って感じ。
18名74系統 名無し野車庫行:2014/02/21(金) 06:19:00.41 ID:fdII2eVd
うーむ、確かに県営は、一般路線バスの運用は下手だね、下手というかやる気ないというか…都市間輸送の高速バスはなかなかいいと思うけどね、
長崎バスは一般路線バスの運用は沿線住人のことを考えて運行しいる。都市間輸送は下手だけど…佐世保線、ウインドミル、空港線、等
ところで、川平バイパス経由空港線は採算は取れてるのか?なんか赤字のような気がする。長崎バスよ、長崎市民、特に長与、滑石、畝刈、三重付近の人に宣伝せよ
19名74系統 名無し野車庫行:2014/02/21(金) 23:16:36.86 ID:3Rhgz09I
長崎の場合、役所っぽいのは県営より長崎バスのような気がする。
長崎バスは長崎のいいとこどりしてるんで、利用者の多さに助けられてる面があると思うけど
県営はそうじゃないからあれこれ取り組んで、どっちが民間かわからなくなってるw
20名74系統 名無し野車庫行:2014/02/21(金) 23:46:34.32 ID:rZKoF0Ba
>>17 日中の日見バイパス経由便はガラッガラなんですが
21名74系統 名無し野車庫行:2014/02/22(土) 07:06:55.60 ID:1VdNLb/q
確かに長崎バスは、沿線環境に恵まれているな!だから思う、わざわざ空港線エアポートライナーを運行する必要はあったのかと…なんか出島道路経由も県営のほうが人乗ってるような気する
22名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 23:53:33.93 ID:L4LeVniw
>>20
バイパス経由便が変な時間帯でわざわざ選ぶ人居ないからでしょ。
諫早から来てるのとかまで御手水とか旧道遠回りさせる必要あるかな?
春日車庫路線のだけで、十分、あの遠回り区間の需要は賄えると思うけど。
23名74系統 名無し野車庫行:2014/03/07(金) 20:42:06.78 ID:WNfZNPS8
おまいら新ry
24名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 15:38:10.03 ID:1J/2nziM
車が入るぞ
25名74系統 名無し野車庫行:2014/03/19(水) 13:15:50.83 ID:Kn9W4hlj
滑石団地内に赤バスの標柱が立ったぞ、4月から参入か?

矢上と滑石に両社参入!

本原の住人、何やってんだよ
26名74系統 名無し野車庫行:2014/03/19(水) 18:29:01.18 ID:B6Ths6pe
兼営は酉金失みたいな運転するから長バはいらいらだろうな。
27名74系統 名無し野車庫行:2014/03/19(水) 19:04:37.37 ID:WXdOnNRw
本原の住人もさっさと陳情書を長バスと陸運支局に出せや。
28名74系統 名無し野車庫行:2014/03/19(水) 20:44:26.54 ID:BrKG9kkH
>>26
競合のない路線だと時にはジェットコースター並みとかとても静粛な車内になったりと県営もイロイロなウテシさんいてますよw
29名74系統 名無し野車庫行:2014/03/19(水) 20:57:43.46 ID:+96XpFRh
そういえば、長崎バスの来月からの矢上地区のダイヤが未だに上がってこないんだけど、難航してるのかな?
30名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 01:53:00.12 ID:mWgLVjjH
競合の無い南部は兼営みたくトロトロだしな…
31名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 11:23:14.79 ID:gmX+OoNP
県営の滑石線…中央橋から発車するのかな?長崎には会社問わずりようできる共通定期ないな
32名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 13:45:48.11 ID:mWgLVjjH
31
東高のはず。ルートはどうなるんだろうな。38とかが来るなら金払ってでも乗るけどな。
33名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 13:53:18.45 ID:wRwYAVFl
長崎県交通局 - 東高〜県立大学シーボルト校

長崎県交通局 - 東高〜北陽小学校前

長崎自動車(株)- 黒浜〜青潮学園前 他1系統

長崎自動車(株)- 瀬古〜高城台西 他9系統
34名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 20:02:18.29 ID:oF6CPg+m
仁義なき潰し愛w

結果、酉金失&急襲号の天下となる長崎交通事情

佐世保は既に交通&銀行福岡傘下
35名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 21:59:12.49 ID:mWgLVjjH
福岡県佐世保市だからね。
長崎は長崎バスの天下かな。吸収号もいずれは長崎バスと酉金失で新規路線開設。
36名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 22:12:33.80 ID:7fQ5s/fZ
>>31
共通定期券ほんと出して欲しいわ
県営・長崎バスのどっちか来た方に乗りたいから定期使わずスマートカードで乗ってる。
37名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 23:22:49.76 ID:QtlBJtnE
県営・長崎バス 両社不仲だからねぇw

県営バス:赤字だから廃止ね
住民:ええかげんにしろや、ゴラァ!
県営バス:うるせぇわ、乗れや
住民:長バスと長崎市に「何とかしてくれろ」
長崎市:廃止するなや
県営バス:補助金だせゃ、長崎市よ
長崎市:うるせぇわ、経営努力しろや
県営バス:やだよ、廃止するわw
長崎市:長崎バスに「何とかならんかねぇ」
長崎バス:よっしゃ、受けたるわ
38名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 23:33:11.37 ID:G6RNOKFx
>>30
南部野母崎は別世界です、まったりゆったりとww
39名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 00:57:58.66 ID:69bhJSkf
兼営がひがなが地区廃止したいのであればすんなり廃止させれば良いのに。住民が兼営要らんて言ったわけだろ。
どうせ皆車持ってるわけだし、スクールバスだけ走らせれば済む話。
40名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 18:13:49.30 ID:a59NJ0/q
環境保護の為、マイカー利用を止めバス利用に切り替えて頂きたい
41名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 00:59:30.24 ID:vZhb5Eam
200系統 中央橋行き
80系統 潮見町行き
42名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 18:20:13.28 ID:cFmQSudo
43名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 23:41:34.66 ID:cFmQSudo
次世代型バス・バス路線おーぷん2ch板には未だスレがありませんね
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
44名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 19:44:16.98 ID:NE3NbtI3
長崎バス
松ケ枝 桜の里 神ノ島 柳 ダイヤランド 大橋 時津
新たに営業所新設 諫早 島原
日野ブルーリボンシティハイブリッド導入へ
配属先 大橋 ダイヤランド 柳
いすゞエルガハイブリッド導入へ
配属先 松ケ枝 神ノ島 桜の里

 
45名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 23:40:31.60 ID:uGoz5Kwl
           / ⌒ヽ
            /      \
          ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
          ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
        /       ミ彡三ヘ`=´   | |
     /       ミ彡三∧    j ./
      ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
    」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
      リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
     ヽ-         '´/ソ'川||
     ヽ一       「彡'川ll.|||
      T   _   / ´ j||.川||
       ` ̄了、     i! 川.川|
          _」. \    | j| 川|ト、
    _/ ̄  \  \   '_/./川 `
    ̄       `    ̄  ´
   ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
   (ルーマニア.1935〜54)
46名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 06:39:25.27 ID:fw010WhO
44
ついでに
大村
佐世保東部
佐世保北部
平戸
伊万里
上五島
宇久
小値賀もね。
47名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 20:50:41.38 ID:NlgjRpkD
東長崎営業所開設キター
48名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 21:31:02.65 ID:LEAgUImV
福岡営業所開設





やれるもんならやってみろw
49名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 23:23:05.77 ID:XEqZ3xRR
各営業所新車キター
50名74系統 名無し野車庫行:2014/03/26(水) 07:25:04.39 ID:QwBMWK5K
今度の新車は
1402 1404 1407 1408 1409 1413 1414 1417 1418 1419 1420 1423 1429なの?

それとも1441〜なの?
51名74系統 名無し野車庫行:2014/03/26(水) 07:39:29.54 ID:Bt6kr4Fz
長崎バスと県営バスでつつじヶ丘から矢上方面の運賃に差が出ている。
今にこの付近の運賃も下げろと要望が出ることだろう。
52名74系統 名無し野車庫行:2014/03/26(水) 15:36:36.15 ID:oAOwokEb
287のULRから、次世代型2チャンネルと言われているopen2チャンネルのバス・バス路線板に入れます。
お絵描き機能など新機能も満載です。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
53名74系統 名無し野車庫行:2014/03/26(水) 22:21:21.15 ID:ELqyeDQg
>>50 今年の車番は少し飛んで1550〜となってます。
また中古車も導入しているため 一部車番続きのものも出てます
54名74系統 名無し野車庫行:2014/03/27(木) 23:12:35.94 ID:p8QsZM2c
15?
55名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 16:10:24.04 ID:lXX9qvU7
中古
2023
2024
4209
4210
9416
9417
9391
みたいよ。
56名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 22:20:04.55 ID:sqH9DDeX
まさかレインボーHRが導入されるとは思わなかったわ
島鉄バス以来9、10年ぶりぐらいになるのかな?
57名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 00:57:17.78 ID:gQLzyJZ0
田上〜矢上は東長崎に移管されるのか?
ツーステが走らなくなるからしないでほしい。
58名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 16:03:45.61 ID:Ivye25Jw
俺が一番驚いたのは、松ヶ枝所属の2001号が東長崎に来たこと
急行色は乗り心地いいだろうし
59名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 07:36:18.15 ID:gahVE1Y4
ひがながは平均車齢が最も新しい営業所になったな。滑石グループなんて15年だからな。
60名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 11:02:01.73 ID:YFBwLmJM
滑石グループは何で運用分かれてるの?
61名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 12:08:36.74 ID:vdnSxANk
松ヶ枝とかダイヤランドも新車多い気がする・・・
62名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 13:24:33.64 ID:Smhdebec
>>60
ロング長尺
63名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 19:32:19.37 ID:gahVE1Y4
長崎が旧車の宝庫になってきたからね。東京のバス友が言ってたよ。
64名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 01:26:45.54 ID:ylDkFSaU
>>62
U-LVだと確かにそうだが、最近はN尺ばかりで分ける意味ない気がする。
65名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 07:04:40.89 ID:dM75kMpR
今乗ってるバス
1456の新車だけど今年はどんだけ新車いれてんの?
66名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 07:40:52.13 ID:EHZz69ta
10台で終わり。後は来年だよ。
67名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 15:07:14.19 ID:FSpARTmK
さっきから電電公社の電話帳配りの車邪魔なんだけど。バスの進行妨害になる場所にばかり止めてるし。
68名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 19:33:23.95 ID:jYSOB8pr
長崎では未だに電電公社なのか。
69名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 21:45:45.36 ID:yAcmJych
100円札も流通してるし1マソ円は聖徳太子様だぜ
時々B29が偵察に来るわ
70名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 22:00:55.97 ID:xGyJgImt
電車と言えば「ちんちん電車」を指す
他は「国鉄」

通行人と大八車がぶつかって奉行所で評定中
71名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 00:33:56.91 ID:8yuuT/c+
○が○の折り返し場所のど真ん中に停めてあるから、滑石まで回送して折り返し。関東方面のナンバーだから、事情がわからないんだろうな。全くもってお役所仕事だ。
72名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 08:06:30.55 ID:1vo31h+M
今度の新車は乗務員にも乗客にも大不評の停車しないとドアが開かない装置は付いてないみたいね。あんな無意味なもん付ける金もったいない。
73名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 11:55:56.14 ID:lKBX5Ogp
>>66 島鉄「10台も新車が入るのか・・・」

話が少しそれるが。
島鉄に長崎バスの中古車がいるわけだが、1台だけなぜかブルーリボンだ。
他はキュービック(純正、西工)なのにだ。
理由わかる人いる?
74名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 14:03:36.88 ID:AbntFRA5
鉄道廃止で買った中古かな?

程度の良いモノを選んだ結果でしょ、実際見に来て試乗もしてるから。
75名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 16:24:56.55 ID:lKBX5Ogp
要するに長崎じゃブルーリボン酷使されていることになるが・・・
でも、長崎バスってキュービックが圧倒的に多いだろ
76名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 19:02:07.35 ID:1vo31h+M
さっき長崎バスの現川駅行きの後ろに県営の現川駅行きが走っていたよ。
しかし、県営含め矢上方面へのバス客乗ってないな。
77名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 19:34:51.24 ID:+Ots+hzt
>>75
酷使と言うより日野車自体の設計が悪く長持ちしないのです。
床板の腐りが早かったり錆、ボディ接合部の割れとか、
その点西工は無駄に丈夫なのですねw、
IKキュービックも南部や海岸部を除く車両は程度が良いです。

いすゞ車が多いのは株主との関係があります、現在はJバスですね。
ふそうはリコール云々以来入れておりませんね。
78名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:18:40.78 ID:dUQjBjA8
>>73
島鉄も割とつまらない低床車は多い。
規模が大きい長崎バスなら10台くらい大したことないが、島鉄に10台も入ったら汚物だらけになる。
79名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 21:03:51.57 ID:lKBX5Ogp
島鉄バスにいるんだが、レインボーのPA-KR234J1改タイプ
・・・まあ、要するにエルガミオもどき。
島鉄以外じゃ見たことがないような気がする。
80名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 10:25:17.50 ID:27hrnlaA
>>79
地域によってはけっこう走ってるだろ。
だが走ってるのを見ても澪と区別がつかないな。
81名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 18:59:29.04 ID:/LKmzSuI
>>72 ロック装置ついてますよ。
82名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 20:36:49.76 ID:xvk/jPx9
正直ロック装置いらんやろ、常識的に考えて
安全も大切だけどさ、なにより素早く乗降時間確保する方がいいやろ
83名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 21:51:20.09 ID:nQfsW8B1
長崎のバスは止まる前からドア開ける人多くて面白いと思ったのに、余計な装置のせいでいずれ見れなくなるな。
84名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 22:12:01.40 ID:T/bUQTsx
>>83
ドア開く前にステップに降りるバカタレも居るな、危ねぇわ。

そこの職工のオヤジ、オマエだよ、ドア開くまで待てやゴルァ!
85名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 07:37:10.78 ID:WrhL0gmT
長崎人はせっかちだから、早くドア開けんかい!みたいにこじ開けようとする婆さんいるしな。

一度乗客俺一人の時、完全に停車することなく、俺を乗せて発車して行ったことある。
86名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 16:37:30.33 ID:JguLTgEF
せっかちな奴には痛い目にあわせればよい、ステップに立っていたらドアを開け閉めしてやれ
87名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 18:55:04.17 ID:HF+i8bpg
エアポートライナーの時津経由がガラガラな件
88名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 19:05:22.14 ID:Y0UzJ8Ex
もしかしたら廃止になるかもね
89名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 22:10:44.61 ID:RCmXTghk
でも、エアポートライナーはなかなか快適な気がする(島鉄沿線民)
90名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 22:33:27.45 ID:EZeB6ayn
>>88
時津港経由でも失敗してるしね。
時津→空港はバスの需要ないのかも。

運賃高くても高速船が支持されてるんだろう。
時津港に車駐められるのかな?
だったら、船から降りたら自宅まで自家用車で行けるから
勝てないねえ。
91名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 07:49:11.04 ID:wB/C5lNM
ナンバー9724の黒の馬鹿タレ!急に割り込んで来るなよ!ハザード出せば警察要らんて思ってんのか!!!後でナンバー通報してやるからな。
92名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 22:56:16.35 ID:8bcYRuZH
>>91 まずお前が通報されろよ、個人の侵害だ
   たしかに許せんが、お前の方が酷いじゃ無いか
93名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:36:00.48 ID:W1MjgXLi
随分前やけど、割り込みされてバスが急ブレーキかける羽目になった時には
運転手は速攻で割り込んだ車のナンバーをメモしてたよ。
94名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:57:36.97 ID:TcnpmDeO
矢上線は県営の方が乗客多いな。
長バスが来たから、ホイホイ乗り換えてくれるほど甘くはないか。
意外と矢上以遠への直通需要も無視できないっぽい。

ぶっちゃけ、東長崎方面自体がバスの乗客少ないね。
95名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 07:26:33.48 ID:3B2dbNAw
東長崎は自動車社会だからなあ・・・
96名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 22:31:41.07 ID:CdFuBcIQ
総科大生もバイクか車持ちばっかだろうし
97名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 17:21:44.45 ID:FvChxwna
昔はドル箱だったんだけど、一時期変にダイヤいじって本数減らして、そこで一気に車持つ人が増えた気がする。
ラッシュ時には積み残し出るくらいになってても、本数増やさなかったしw

その頃、やたら循環に力入れて東長崎減らしてたけど、今やその循環も…
98名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 20:42:38.23 ID:k+UpDqIE
県営で一番のドル箱路線って結局どこだろう?
長崎駅〜立神・・・?
99名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:08:39.07 ID:4Qvz4nK6
>>98
5循環
100名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 05:40:27.50 ID:eZkYvaPd
100
101名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 07:43:43.43 ID:xaAIpAUD
98
長崎〜宮崎じゃね。
102名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 18:23:55.31 ID:AUuEMzpZ
独占路線の矢上を育てなかったのは失敗ですね。
後は、本原住人の反乱がなければイイのですが、同じ失敗繰り返すだろうね、お役人は。

本原住人よ立ち上がれ!!
103名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 07:41:50.34 ID:bL/3GDR6
新規開設しかないだろうな。そこで何の差し障りのない福岡空港国内線ノンストップだな。
104名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 15:14:52.63 ID:85Y8xhv6
長崎バスは宣伝力ない、エアポートライナーの停車バス停に発車時刻しか記載していない。空港への到着時間くらい記載しないと飛行機利用者は、飛行機に間に合うのかどうか不安になる。長崎バスよもう少し工夫せよ、マイカーに負けるな
105名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 19:20:46.51 ID:/jSKwYGk
いつもながら柳車遅杉。後ろの桜車煽り気味。
106名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 23:40:11.07 ID:2RNd5b8f
朝は毎日10分遅れがデフォなら時刻表も10分遅らせれば良いのに
107名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 07:48:03.59 ID:ZrD9ABai
ついに長崎市内における一般路線車の最古年式が、県営と長崎バスが並んだ。
最古参年式の台数だと、長崎バスが多い。
108名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 18:52:45.00 ID:O2ZKzMXL
>>106
更に毎日10分遅れがデフォになるんじゃねw
109名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 21:32:02.08 ID:htEGpHrw
4月は大学生1年生も真面目に通学してるせいか、朝のバスが混むから余計遅れる気がする
110名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 07:50:40.65 ID:OwOXybuw
109
俺も真面目に会社行ってるしな(*_*)
111名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 21:25:45.77 ID:Sp29xVed
111
112名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 00:22:44.42 ID:iPkiG7GY
ふと思ったんだけど、
大浦経由田上線っていつからあんなに飛ばすようになった?
数日前に乗ったとき4分ぐらい終点に早着したんだが
113名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 00:29:50.76 ID:TNHozRRq
早着とか羨ましいな
全然時間通りこない
114名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 15:02:26.39 ID:+fkJDJQs
>>110
もうすぐ5月病の時期
115名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 19:16:40.13 ID:lXPoD08+
116名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 15:11:52.23 ID:QmyfgR/M
>>112
4分の早着ねー

支局と市に通報しなくては
117名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 08:16:28.40 ID:sskd+zJs
116
いちいちうるさい、こん糞が。
てめえみたいのがいるからやりにくいんだ!!
118名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 14:56:02.94 ID:GL5fUcHq
117、運転手?運管?
119名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 19:12:40.02 ID:sskd+zJs
118
客だよ。最近早着してくれなくて困る。
120名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 07:47:50.52 ID:mPIxrWmN
滑石線のバスが滑石の時点でかなり遅れてるんだけど、滑石峠あたりで何かあったの?
121名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 01:43:20.30 ID:9XsVg7HB
>>120
鳴鼓トンネルで事故
交互通行
122名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 05:14:21.88 ID:3qiZMzcj
>>119
早着に期待するあなたに伺いますが、一本早めて行くなんて知恵はないの?
甚だ迷惑なお客様だね
123名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 14:37:56.39 ID:Lg5xdB8T
>>119
始発だから早めることはできない。
124名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 12:04:30.15 ID:6tKCxSTp
>>120
DQNな馬鹿軽だな。
車種は何だ?

軽ってマナー悪すぎ。
原付もそうだが、小さいと態度はデカクなるんだよな。
125名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 20:17:55.05 ID:IbiPmi8Y
危険運転到傷罪で逮捕しろ!
126名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 14:18:18.16 ID:sYKfNNaP
確かにそうだが、バス運転手は、以外にも軽に乗ってる人多いのだ、長崎バスの駐在所にマイカーが数台停まってる、あれらは長崎バス運転手のマイカーである。知り合いで軽4と軽トラの人知ってる。
127名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 07:32:58.80 ID:Sx7nFAhS
西海橋経由長崎ー佐世保 運行再開はよう、新地、長崎駅前、宝町、浦上駅前、大橋、住吉、道の尾、時津、西海、長浦、亀形、バイオパーク、大串、小迎インター、佐世保南、佐世保駅前
128名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 07:37:53.77 ID:Guz6DWu8
お待たせ致しました。
最下位橋経由佐世保駅前行きです。最下位橋経由佐世保駅前行きです。最下位橋経由佐世保駅前行きです。通路には段差があります。足元にご注意ください。
129名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 20:59:31.83 ID:CHlLbakl
懐かしいな、91年のGW に
道ノ尾から佐世保迄乗ったよ。
満員で最後部にようやく空席
を見つけて座った。
今は運行してないのね。
130名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 11:10:58.82 ID:OuQaRPd7
そんなに混んでたか!?15時05分発、市内急行かな?
131名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 08:00:04.90 ID:INb4c/Ct
今朝のバス運用

ノンステ→見送る
ツーステのはず→代車でノンステ(怒)→見送る
ワンステしかも25代→見送る
ツーステのはず→勤務交代でノンステ(怒)→見送る
ノンステ→仕方なく乗る。
朝から不愉快極まりない一日。
132名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 08:50:47.80 ID:noCu7XTX
>>131
つタクシー
133名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 17:16:00.67 ID:Qcu6GfG1
>>131
県営バスエリアに引っ越す。
134名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 13:58:45.68 ID:l2B9l0ff
ねぇ、なんでさそがんノンステップば嫌がると?
135名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 00:45:40.61 ID:r2+wVTSW
座席数が少ない
エンジン音がうるさい。
車幅が狭いのか通路が狭いエアコンの吹き出し口が直にあたり寒い。
一人席が少ない。
136名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 15:41:18.11 ID:aUmOArvi
秀同
137名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 00:33:30.08 ID:73tFFGL5
バリアフリーとか言ってるけど、対象者は車椅子だけ。
骨折して松葉杖とか、数が増えてる老人とか、後ろの座席に座るの一苦労だし、
座ったら前の料金箱まで乗降口付近の混雑を通り抜けなきゃいけないし・・・。

NPO辺りに意見されて、ハイヤーで送り迎えされてるバスを知らない官僚が、
机上で考えた規制なの?と問いたいよね。
138名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 13:50:53.36 ID:wy6jO0ia
>>137
そうだよ。
奴らは机上だけだから。
そのうち夜行バスもノンステにしろ、とか言い出すよ。
139名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 00:13:12.53 ID:XM43TQoH
さいかい交通の路線別時刻表なくなったの?
停留所時刻表表示だと起終点が分かりづらいし、ひらがな入力だから濁点や読みの微妙な違いがめんどくさい。
140名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 15:48:31.01 ID:p98iuIyZ
>>137
それでもワンステでいいのに、わざわざ特注でノンステ入れてるからな。
バリアフリー法は害悪だが長崎バスも悪い。
141名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 11:45:02.43 ID:K9wwdh8r
滑石線専用は上横尾駐在ってこと?
142名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 17:37:46.85 ID:syykfOyV
川平経由エアポートライナー、ガランガラン…廃止にならんよね、
ガランガランの理由の一つとして、長崎バスのPRが下手であるから。
道の尾経由長崎空港線、運行してます。としか宣伝してない。運賃、所用時間、飛行機に間に合うにはどのバスに乗るのがよいのかを宣伝汁
143名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 01:55:03.53 ID:ABn9Ykzt
路線図がただの線で見づらい。
地図上にカラフルな線で表示してほしい。
カーブが多いから見てるだけで楽しい路線図になりそう。
144名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 08:18:11.65 ID:JKMYSqSo
141
上横尾、滑石、光風台、豊洋台、本社滑石 だよ。
145名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 19:50:42.72 ID:JKMYSqSo
142
単に需要がないだけやろ。長崎人ならたいてい車で空港行くやろ。
出島系統以外はガラガラやし。
146名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 22:42:31.15 ID:/d7XDSoQ
>>104 島鉄の空港特急よりは遙かにまし。
    島鉄はほとんど本数がないから、知名度が地元民にとっても低い。
    時刻も年に何回か変えるから、4月に配布される列車バス船舶の時刻表には記載されん。
    記載されるのはHP以外じゃ、地元のフリペぐらいだよ。
147名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 07:42:49.18 ID:g8fQGbv/
145、だからこそバス利用の快適、速達、低廉等を宣伝してマイカー利用からバス利用にスイッチさせるのだ!二枚切手を使えば長崎市内から空港まで片道600円だぜ、安いやろ
148名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 08:35:11.37 ID:ee/0SncQ
桜の里とかから出したら良いんじゃないの。
桜の里〜漁港通り〜光風台〜滑石団地〜虹が丘〜道の尾〜空港みたいに。
149名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 11:16:10.29 ID:7vyUVFLY
 虹ヶ丘経由  市 役 所|1|
寺  川  内  住   吉|1|
150名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 11:24:36.32 ID:7vyUVFLY
サンセットマリーナ経由  大  波  止 6
柿        泊  福      田
151名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 12:16:51.95 ID:g8fQGbv/
148、安田産業汽船がカンカンになるお
152名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 19:57:00.97 ID:/5+bBAfQ
本日、川平バイパス経由長崎空港行きに住吉から乗車した者です。住吉乗車時点では私一人、赤迫から一人、打坂から一人乗って来た。乗客は全部で3人…
長崎バス、もう少しがんばれよ
153名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 23:39:38.20 ID:5LgTVHVS
時津周辺住民は高速船使うし、住吉寄りの住人は
昭和町から県営リムジン使うんだろうな。

そういえば、チトセピア向かい側の住吉の県営バスの標柱に
長崎バスの川平バイパス経由の空港行きのりばのご案内が
貼られていたけど、あれは長崎バスに泣きつかれたのか、
長崎バスの川平バイパス経由に乗ろうとした客がチトセピア向かい側で待ってて
バスが来ないと県営バスに苦情を入れまくったんで辟易して貼ったのか。。。。。
154名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 12:41:57.51 ID:d6nJ8C7E
153
長崎バスの住吉にも県営の乗り場案内が貼ってあるよ。
155名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 12:42:52.31 ID:d6nJ8C7E
153
そもそも車使うやろ。
156名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 21:44:00.11 ID:+bxVNz7k
長崎市内ー長崎空港は、二枚切符使えば片道600円、車で高速代やガソリン代を考えるとバスのほうが安くて得ではないかな?大人四人で…とかなら車のほうが安いか?
地球温暖化防止の為、車で空港に行くのは止めて頂きたい。
県営、長崎バス、が系統を増やし利便性が上がったからバスでいいと思うんだけどなぁ
157名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 01:57:27.02 ID:Rm4pSbie
芒塚にバス停出来ない限り、東長崎の住人は車使っちゃうだろうね。
あと、バスは中央橋から先は積み残しが恐い。
158名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 06:58:47.49 ID:m9X37Ivh
>止めて頂きたい
159名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 07:12:28.56 ID:QhQxRS/O
158、国道経由長崎空港行き 特急 を思い出した。。。そーいえば昔あった、白い特急カラーが懐かしいのう
160名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 08:07:14.14 ID:f3+d+bU8
住吉方面からの北高行きて頂戴前過ぎたら右側に車線変更するけど、岩屋橋は通過扱いなんかな?
161名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 14:22:46.98 ID:v7AoG+MF
右折する為に右車線に入るということか?岩屋橋停車すると大橋交差点右折できんかな???できるような気もするが…
大井手発北高行きは、岩屋橋停車するのかな?

実際乗ってみるとハッキリするのは確かがだ、スクールダイヤのバス乗りにくいよね、なんか車内の雰囲気がヤダ
162名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 20:05:09.48 ID:f3+d+bU8
特に恵と商業は嫌だな。
163名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 20:52:39.54 ID:jw8dnW2V
北陽台行きのスクールに、東高田から「浜の町には行かんとですか」って言って乗ってこようとした年寄りがいたな。
みんなで「これはいきませんよ」って言ったわ。
164名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 15:18:38.73 ID:q/hDepLs
認知かアルツなんだろうな
165名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 18:17:24.32 ID:WcDwmXrl
20年くらい前の知識だが住吉8:20頃の恵の丘アエロは今どうなってますか
166名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 20:20:39.38 ID:WC+82IRf
北高行のバスは純心校前経由・住吉経由ともに岩屋橋は止まらない。放送にも岩屋橋は入ってない。前は放送が運転手が飛ばしていたらしい。
167名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 07:07:07.81 ID:XreMiBxr
165
今は1317になった。ある意味乗り得なバスだよ。
167
そうなんですね。ありがとうございます
168名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 11:43:24.99 ID:LkO+fzDY
佐世保線の車両が恵みの岡に行ってたな、
第二西海橋経由長崎ー佐世保が開通したらエアポートライナーの車両を使うかな?
169名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 20:35:40.50 ID:1nYBND/e
帰り33が来たからむかついて見送ったら、後続便は14(先代)だった。すごい得した気分(^O^)
170名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 12:25:19.70 ID:0NaqhBgb
>>167
解説お願いします。
最近の事情を知らないので。
171名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 13:35:20.39 ID:W4cQYO2F
PDF時刻表がどんどん改悪されている。
さいかい交通のがなくなるし、最近は196ページ全部表示される。
172名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 21:21:06.96 ID:Hdm1Jw4P
170
今はアルバイトダイヤになってる。今年始めまでは1204を使っていたが、1204が廃車になり、1317に変わり最近になって1309になった。
朝満永から出てきて、恵に行って、回送で満永に入庫して上がり。
173名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 07:57:31.96 ID:f0uLN5nV
台風のおかげで道路ガラガラ。この時間帯で頂戴前で4分早着。毎日台風にならんかな。
174名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 12:45:48.74 ID:dwA1MKAO
>>172
1317、1309って廃車間近?
175名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 14:06:35.55 ID:X4wQrzx3
矢上〜田上はツーステと低床どっちが多い?
176名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 16:26:14.17 ID:xF29Dbm1
長崎バス[さいかい交通]を含むで一番整理券の番号が多くなる路線ってどこかな?
177名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 18:12:26.30 ID:3u3DOKtv
173、要は交通量が減ればいいと思ってんしょ、ょ台風が毎日来るのは絶対あり得ない。
交通量を減らす方法は、環境保護税を導入してマイカーを利用するにはかなり高額な税金を徴収すればよいのだ。
178名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 18:41:48.17 ID:xF29Dbm1
176さんへ
樫の浦ー板の浦トンネルー横瀬ー水浦ー西海橋東口ー大串の整理券は、47まである。
179名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 19:49:55.20 ID:NO58arYy
174
次の新車入れば厳しいだろうな。だいぶ古くなってきたから。
180名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 20:44:33.18 ID:U9Zyy4On
178
そうなんですか!すごい長距離路線なんですね。長崎バスですか?さいかい交通ですか?
181名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 20:45:52.44 ID:U9Zyy4On
179
正直ノンステップバスはあまり好きじゃないな。
182名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 06:54:24.20 ID:/7C810D8
180、178ではないが今はさいかい交通のはず、ローカル色の濃い路線で景色よいぞ、一度乗ってみるとよい
183名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 08:58:41.76 ID:v0UfJAUP
183
今度乗ってみようと思います。
184名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 10:47:04.69 ID:c9S3AIOZ
181
あまりじゃなくて大嫌いだ。基本見送るからな。
185名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 20:22:28.85 ID:9ZW7GBMQ
176
樫の浦発ー板の浦行の循環線が多いと思う
186名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 17:32:17.35 ID:4XXqsx0q
瀬戸循環線の書き込みを見て、子供の頃を思い出した。七っ釜、太田和、面高、横瀬、経由大串行き。。。かれこれ20年くらい前かなぁ、まだ長崎バス瀬戸営業所の時代…
ふと思い出した気になることがある。
小板の浦から○○までは自由乗降区間です。運転手にお早めにお知らせくださいと放送していた。このとき記憶が定かでないのだが、自動放送で急カーブ、トンネル内、道路が狭く離合のできない所では停車いたしませんのでご注意ください…だったかな?
こんな放送を聞いた記憶がある。子供ながらにトンネルの中で乗り降りする人おらんやろ…とオモタ

つまりフリーバスだったのである。さいかい交通になった今日、フリーバスはまだ継続されてるのかな?
187名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 18:32:59.91 ID:sS+MfGpt
186
自由乗降区間は、今も継続されています。新音声は、イントネーションがかなりおかしいです。
188名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 19:54:42.04 ID:Of9xC2HK
>176
新地-琴海ニュータウン-宮浦-下岳-大串がたしか52くらいまであった
昔は横瀬経由太田和が66、佐世保線市内急行が64くらいだったと思うが
189名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 09:11:32.00 ID:od5SBr/K
190名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 19:12:47.47 ID:ynP/pqLN
186と187
そもそも自由乗降区間で乗り降りする人っているのかな?自由乗降区間ってさいかい交通にしかないのかな?
191名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 19:27:30.14 ID:od5SBr/K
192名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 07:14:41.72 ID:8ya/KIz/
今さ、県営の矢上ローカル線に長崎バスが割り込んで運行している。県営単独時代…矢上営業所ー新田頭、矢上営業所ー現川、でフリーバス区間があった。長崎バスもそれらの区間を運行するときフリー乗降区間を設けてるかもわからん。
乗ってみればはっきりする
193名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 13:53:01.73 ID:moi/4JM0
194名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 22:04:12.31 ID:/U+SOV2c
ほとんど路線が田舎のさいかい交通って儲かってると思いますか?
195名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 22:04:52.43 ID:/U+SOV2c
訂正版
ほとんどの路線が田舎のさいかい交通って儲かってると思いますか?
196名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 22:07:44.35 ID:dbPCSwTQ
瀬戸営業所の時代に瀬戸営業所の運行エリアが採算がとれない地域だと判断したから子会社化に踏みきったんじゃないかなぁ…
従って、普通に考えて採算は取れていないかもしれんけど、行政からの補助金が出ているだろうから、赤字かもしれんか会社経営に影響がでる赤字かどうか…

なんかようわからん文章になってしもた…文章構成力がないorz
197名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 17:42:46.48 ID:hzz6KXWr
195
学生とかがかなり定期券とか買ってると思うから儲かってるんじゃないの?
198名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 07:13:43.21 ID:RJOpr4SJ
大瀬戸中と西彼杵高?
199名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 17:33:42.78 ID:KzlIEgei
それだけ?2校しか定期券って買わないの?
200名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 18:39:06.18 ID:SVhQKMf5
200
201名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 18:49:26.85 ID:tAv1Omf/
統廃合で西海中学校と大崎中学校のできたけん、バス通学は結構増えたろう?
202名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 20:15:27.18 ID:KzlIEgei
あっ、そうか!あと、統廃合で大瀬戸小学校も新たに誕生したから結構増えたのか!
203名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 10:12:03.58 ID:2xaG+S+O
幸物…名前はなんかいい感じするんだけどさ現地はバス停しかない、なんにもなさすぎる山の中、一度行ったときはタクシーを予約していて、県民の森経由で西海まで乗った。幸物でバス降りるとき運転手が不思議そうに、行くあてはあっと?と尋ねてきた。。。
204名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 13:34:02.67 ID:laNq+I0b
さいかい交通と長崎市コミュニティバスを除いて、長崎バスだけでも全区間走破を計画してるんだけど無理だろうか。
205名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 16:04:29.42 ID:2xaG+S+O
可能、但し路線バスは鉄道と違い路線の廃止や通行道路変更や新規開業が容易な為、路線図が数年おきに変わることがある。従ってホームページ等を頻繁によーーーーーーーーーーーくチェックしないと乗りはぐれる。。。
206名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 16:16:36.70 ID:p2aCfGzQ
幸物は1日1便しか発着してないしね。日曜日なんてバスいかないからね
207名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 19:46:43.21 ID:K4j9lIF1
幸物。
以前、仕事で近くに行ったとき、
社用車でバス停までは見に行ったことあるね。
んで、幸物行きのバスとも途中で離合したけど、
誰も乗ってなかった記憶がある。
208名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 20:08:54.45 ID:p2aCfGzQ
過疎化地域ですからねー
209204:2014/07/20(日) 21:10:53.95 ID:laNq+I0b
やっぱり無理っぽい
未走破区間
(さいかい交通、長崎バス長崎市コミュニティバス区間除く)
青潮学園
香焼工場
矢筈
卸団地
青雲学園前
明誠高校前
亀浦
210名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 21:34:47.41 ID:2xaG+S+O
平日に休みを取る等して頑張ってください。
幸物で思い出したけどさ、県民の森行きって今も運行しよるとやろうか?
211名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 13:21:35.13 ID:A7i2F24A
>>210
県民の森行は廃止されてますよ〜
ただし、別入口に長崎市コミュニティバスが通るみたいです。
http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/640000/641000/p023760_d/fil/time-ohgiyama_H26.pdf
(御用堤が最寄)
212名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 13:45:48.23 ID:M9ZglOKN
バス停に一日に一本来るか来ないかと言うところにバス停を作る必要はあるのでしょうか?
213名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 15:49:39.92 ID:M9ZglOKN
そりゃいるに決まってるよ。そこに住んでいる人の唯一の交通手段なんだから
214名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 20:18:36.80 ID:5YpTkcuz
亀浦といえば、昨日の昼の亀浦行きは珍しく後ろ乗り車が入っていたよ。
215名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 23:00:35.22 ID:M9ZglOKN
長崎バス及びさいかい交通の中で一番短い路線
大瀬戸中学校前発板の浦行き
バス停の数 10
大瀬戸中学校前ー西彼杵高校前ー白浜ー西浜ー西海市役所前ー樫の浦ー松島行桟橋前ーNTT大瀬戸ー紫雲山登口ー板の浦
所要時間 9分
これより短い路線はあると思いますか?
216名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 23:04:36.51 ID:M9ZglOKN
ちなみにさいかい交通です。
時間は、18:24分発ー18:33着です。
217名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 00:10:48.29 ID:tMnFt8Kx
>>215 長崎バスだとこれかな
木鉢入口発福田車庫行
7:45→7:54(着) 9分
豊洋台車庫発桜の里TM行(例)
10:28→10:36(着) 8分
218名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 11:11:57.23 ID:Ng//sXC3
そういえば昔 樫山発石原行とかいう路線があったよね
219名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 11:53:37.69 ID:Q4bp05fU
亀浦・風早って
昔風早までしか開通してなかった名残から?
220名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 17:33:26.13 ID:M2k5Ecw2
215
この間冬に乗ったときの車内放送を録音しておいたものを書きます。
お待たせいたしました。毎度さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。この車は、板の浦行きです。
次は、西彼杵高校前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西彼杵高校前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
ご案内いたします。次は、白浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。長崎方面へお越しの方は、次でお乗り換えください。
毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。まもなく、白浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。お降りの際にはお忘れ物の無いようにご注意ください。
まもなく、西浜です。お降りの際はバスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西海市役所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、松島行桟橋前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
ご案内いたします。次は、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。池島方面へお越しの方は次でお乗り換えください。
まもなく、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、紫雲山登口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、紫雲山登口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、終点板の浦です。どなたさまも進行中お疲れさまでした。お降りの際にはお忘れ物の無いようにご注意ください。
221名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 19:16:06.05 ID:ZFXCHtFM
>>215
脇岬発青潮学園前行き
7:35発→7:40着
所要時間5分
脇岬→諸町→観音寺前→脇岬海水浴場前→青潮学園前
222名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 18:02:36.23 ID:NcZLlLgh
220
この短期間の路線に乗換案内が2回もあるのかー。今度、乗ってみようかな♪
223名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 21:13:25.28 ID:5V+orKf0
>219 たぶんそうやろ
個人的には数百m先の小干まで延ばせばと思うが。家結構あるし
224名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 21:29:00.09 ID:MKrcQ6te
225名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 23:13:04.17 ID:MczN2T4T
さいかい交通
板の浦ー桜の里ターミナルの車内音声
#1板の浦ー雪の浦
*なお、バス停名の後ろにあるかっこは、そのバス停の呼び方となっておりますので参考にしてみてください。
お待たせいたしました。毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。こね車は、桜の里ターミナル行きです。まもなく、紫雲山登口[しうんざんのぼりぐち]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、NTT大瀬戸[えぬてぃーてぃーおおせと]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、NTT大瀬戸[えぬてぃーてぃーおおせと]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、松島行桟橋前[まつしまゆきさんばしまえ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、松島行桟橋前[まつしまゆきさんばしまえ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、樫の浦[かしのうら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、樫の浦[かしのうら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西海市役所前[さいかいしやくしょまえ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西浜[にしはま]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、白浜[しらはま]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、東浜[ひがしはま]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、東浜[ひがしはま]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、下の釜[しものかま]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、下の釜[しものかま]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、雪の浦[ゆきのうら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
226名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 23:20:17.71 ID:MczN2T4T
さいかい交通
板の浦ー桜の里ターミナルの車内音声
#2 雪の浦ー神の浦
*なお、バス停名の後ろにあるかっこは、そのバス停の呼び方となっておりますので参考にしてみてください。
次は、塚堂[つかどう]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。スマートカード積まの方は、停車中、運転者までお知らせください。
まもなく、塚堂[つかどう]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、田の頭[たのがしら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、田の頭[たのがしら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、原[はら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、原[はら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神の浦[こうのうら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦[こうのうら]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
227名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 23:37:19.32 ID:MczN2T4T
さいかい交通
板の浦ー桜の里ターミナル
#3神の浦ー出津
*なお、バス停名の後ろにあるかっこは、バス停の呼び方ですので参考にしてみてください。
次は、神の浦橋[こうのうらぱし]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦橋[こうのうらばし]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神浦郵便局前[こうのうらゆうびんきょくまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦郵便局前[こうのうらゆうびんきょくまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、夏井[なつい]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、夏井[なつい]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、鉱泉センター前[こうせんせんたーまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、鉱泉センター前[こうせんせんたーまえ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、大野[おおの]です、お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大野[おおの]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、赤首[あかくび]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、赤首[あかくび]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、四谷河内[しやごうち]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、四谷河内[しやごうち]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、磁石崎[といしざき]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。まもなく、磁石崎[といしざき]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、出津文化村[しつぶんかむら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津文化村[しつぶんかむら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、出津[しつ]です、お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津[しつ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
228名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 23:40:04.48 ID:MczN2T4T
さいかい交通
板の浦ー桜の里ターミナル
#3神の浦ー出津[訂正版]
*なお、バス停名の後ろにあるかっこは、バス停の呼び方ですので参考にしてみてください。
次は、神の浦橋[こうのうらぱし]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦橋[こうのうらばし]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神浦郵便局前[こうのうらゆうびんきょくまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦郵便局前[こうのうらゆうびんきょくまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、夏井[なつい]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、夏井[なつい]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、鉱泉センター前[こうせんせんたーまえ]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、鉱泉センター前[こうせんせんたーまえ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、大野[おおの]です、お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大野[おおの]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、赤首[あかくび]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、赤首[あかくび]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、四谷河内[しやごうち]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、四谷河内[しやごうち]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、磁石崎[といしざき]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。まもなく、磁石崎[といしざき]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、出津文化村[しつぶんかむら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず急停車する場合がありますので、十分ご注意願います。
まもなく、出津文化村[しつぶんかむら]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
次は、出津[しつ]です、お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津[しつ]です。お降りの際は、パスが止まるまでお待ちください。
229名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 07:23:48.38 ID:fFuzDJ57
次は、八千代町。
24時間営業のカラオケゆう座
マイショップタサキ前です。
なお、この車は、大橋経由西町行きです。
稲佐橋方面へは参りませんのでご注意下さい。
お〜い、ラフォーレに座布団一枚やっとくれ。
仲見世8番街、東京ジュエリーラフォーレが今食べ頃でございます。
まもなく、八千代町。
マイショップタサキ前です。
230名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 19:52:48.65 ID:cN8dq0ph
今日の帰りは4便続けてノンステが来るはずの最悪の日だったんで、4便続けて見送ろうかと待っていたら、勤務交代で先代14が来てラッキーだった。
231名74系統 名無し野車庫行:2014/07/27(日) 07:27:35.90 ID:pWz9ek33
次は、松山町です。平和公園へお越しの方はこちらでお降り下さい。

Let’s Dance 明るく楽しい社交ダンスは今大人気。松山公園前、一ノ瀬ダンススタジオへどうぞ。

車内事故防止について、皆様にご協力をお願い致します。お立ちの方は危険ですので、吊革や車内設置のポールにおつかまり下さい。

まもなく、松山町です。
232名74系統 名無し野車庫行:2014/07/27(日) 12:11:14.34 ID:pWz9ek33
次は浜口町、原田キーコーナー前です。
原爆資料館へお越しの方はこちらでお降り下さい。

心のこもったプレゼントは、西洋館2階生活雑貨の店ヴェルグラースへどうぞ。

まもなく浜口町、原田キーコーナー前です。
233名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 22:15:34.40 ID:Xs1MGGu2
長崎バスの運転手さんの優しさに驚いた
本日、板の浦11:00発ー桜の里ターミナル行きが珍しく10分遅れて到着した。
その時、乗車場所に3台のバスが到着した。
最初に12:00発 漁港通り、大波止経由長崎新地ターミナル行き[板の浦からの接続便]。これは、当たり前。
次に12:00発 光風台、滑石団地内、市役所前経由中央倍行き。その時間なのでまだ分かる。
極めつけは、最後のバス!
11:57分発 平尾橋、琴海ニュータウン、大波止経由長崎新地ターミナル行き。
なんと、板の浦からの接続便ではないのに時間を遅らせてまで発車していなかったのだ!なんと素晴らしい!
234名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 22:17:58.67 ID:zV4lV8yn
在る意味レアな光景www
235名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 23:31:01.50 ID:kNUYwRvp
>>233
>なんと、板の浦からの接続便ではないのに時間を遅らせてまで発車していなかったのだ!なんと素晴らしい!

途中停留所で、このバスを待ってる客の立場は・・・・・・
236名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 23:43:57.71 ID:Xs1MGGu2
そもそも田舎の板の浦からのバスがそこまで遅れるということ自体が超激レアなんです。
237名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 02:01:36.57 ID:BwCKh6VG
本数が少ない板の浦への接続は分かるが、大量に出ている長崎行きに接続便を設定する意味あるのか?
もしかして接続便だと割引あったりするの?
238名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 07:50:28.31 ID:FJAcP4pZ
そういうの桜の里だけでなく板野浦でもやってほしいよな…太田和方面は本数が少ないから接続取ってくれないとさ、昔々は、板野浦到着が15分着で太田和方面発車が23分だった。
239名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 13:27:27.65 ID:2WVTnO2B
237
スマートカードの乗換割引を知らないの?
240名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 13:51:18.76 ID:G09F0Wow
さっきから長崎駅方面、渋滞で動かないんだけど、まさか宝町冠水とかしてないよな。
241名74系統 名無し野車庫行:2014/07/31(木) 21:34:21.80 ID:u6gxUKS4
>>233
中央倍行き
242名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 10:38:20.10 ID:OOZsv5Zs
さいかい交通に旧音声の車両を見つけました!
243名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 12:01:43.91 ID:kl7vap99
>>242
何号車?
244名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 18:46:43.65 ID:bAeaPN2z
>>239
知ってるけど、通し運賃で計算しないなら長崎方向に接続便を設定する意味ないだろ。
次から次へと来るから。
245名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 19:23:02.12 ID:EV4u1Qf5
>>242 コミュニティバスかなにかですか?
246名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 22:04:50.80 ID:OOZsv5Zs
コミュニティバスではありませんが中型車です。
車両番号は、1718号車で、松島で走っているバスです。乗りにいってみてはいかがでしょうか?
*ごくたまに車両点検の為、別車両が運用されています。その場合は、新音声となりますのでご了承ください。
247名74系統 名無し野車庫行:2014/08/01(金) 22:07:53.16 ID:OOZsv5Zs
242と246と247は、同一人物です。
248名74系統 名無し野車庫行:2014/08/02(土) 13:21:15.24 ID:QIiqGe2e
249名74系統 名無し野車庫行:2014/08/02(土) 22:29:36.89 ID:a+6zvI9T
旧音声の車両は、長崎バスとさいかい交通の中で最後の一台だと思います。区間は、太田ー内浦の間で走っています。始発から終点までは15分という非常に短い区間となります。
*音声についての注意点があります。途中にある診療所前というバス停でを例えとして使います。
実際の車内音声です。
次は、診療所前です。
まもなく、診療所前です。
このように[お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。]という音声がないんです。ただ、終点の時だけはあるようです。
太田が終点の場合の車内放送です。
♪〜
次は、終点 太田です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、終点 太田です。どなた様も進行中お疲れさまでした。お降りの際にはお忘れ物の無いようにご注意ください。
***♪〜の意味が分からない人のために説明しておきます。旧音声の場合、終点の時音楽が流れていました。この車両も流れます。***
*この車両は離島で運用されておりますので別途船代が片道200円[大人料金の税込]がかかります。
250名74系統 名無し野車庫行:2014/08/03(日) 06:52:18.49 ID:4jpan9Kk
トヨタハイエースの8505〜8509と
伊王島の9401は旧音声じゃないの?
251名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 10:48:34.84 ID:Hl5DMGim
グラバー号の続行車4列入れないんだね
名鉄は3号車まで出すんだけど、長崎バスは2号車までしかない
252名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 10:49:21.61 ID:Hl5DMGim
>>251
名鉄の3号車は4列だけど
253名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 11:46:03.01 ID:hAkV2hPn
251と252
IDが同じってことは同一人物ってことだよね。一人芝居で何やってるの?
254名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 11:48:27.82 ID:hAkV2hPn
249
さいかい交通の松島線についてめちゃくちゃ詳しいね。
255名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 14:38:06.14 ID:GEqOcXCK
>>253
書き忘れたから追加で書いてるの分からんか?

低脳さんよ
256名74系統 名無し野車庫行:2014/08/04(月) 16:25:23.36 ID:hAkV2hPn
255
明らかに追加しているようには見えませんが…
低脳なのは、あなたの方ではありませんか?
257名74系統 名無し野車庫行:2014/08/05(火) 07:13:48.56 ID:YSXqsN3X
低能ってなになの?
258名74系統 名無し野車庫行:2014/08/05(火) 23:47:06.69 ID:IAJXqQZJ
皆さんは、長崎バスの行き先設定後の
「この放送は、○○発○○経由○○行きの放送です。整理券、運賃表、方向幕の確認をいたしましょう。」
という放送を聞いたことはありますか?通常では滅多に聞けないと老いますがいかがでしょうか?
259名74系統 名無し野車庫行:2014/08/05(火) 23:49:09.05 ID:IAJXqQZJ
変換ミスがありますね。その一文を訂正いたします。
[誤]通常では滅多に聞けないと老いますがいかがでしょうか?
[正]通常では滅多に聞けないと思いますがいかがでしょうか?
260名74系統 名無し野車庫行:2014/08/06(水) 11:39:37.34 ID:xXp/4DEf
258、その放送は、乗客に向けた放送ではない、運転手に向けた放送だ。従って通常客としてバスに乗ってて聞く放送ではない。
しかし、人の何倍もバスに乗っててバス運転手の知り合いも多い私は、何度も聞いたことがある。
バス運転手は、始発停留所に到着する前に放送の準備をするのだが運転手の中にはズボラな人がいて、始発停留所を発車してからのそのそと準備しだす運転手もいる。そういうズボラな人が運転するバスに始発から乗ると聞けることがある。
追伸、 その種類の運転手向けの放送は、一つではない。路線によるのか?時間帯によるのか?上り下りの違いによるのか?わからんけどさ、(この放送は、○○発、△△経由、◎◎行きの放送です。本日も1日親切な応対をいたしましょう)こんなのもあるお
261名74系統 名無し野車庫行:2014/08/06(水) 19:52:56.42 ID:8DFnSWLL
>>260
分かったからいい加減アンカつけてくれや
262名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 00:20:59.09 ID:outRbyaH
260さんへ
258さんの方向幕の確認って事はさいかい交通だと思います。もしくは長崎バスに数台しかない方向幕のバスだと思いますよ。
長崎バスの方向幕に乗る機会はほとんどないと思うので在籍車両のほとんどが方向幕のさいか交通の方が可能性は高いと思います。
263名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 00:26:53.53 ID:outRbyaH
259さんの訂正方法がわかりやすいので同じ方法を使わせていただきます。
訂正部分の一文を書き直します。
<訂正>長崎バスの方向幕に乗る機会はほとんどないと思うので在籍車両のほとんどが方向幕のさいか交通の方が可能性は高いと思います。
<正解>長崎バスの方向幕に乗る機会はほとんどないと思うので在籍車両のほとんどが方向幕のさいかい交通であるという可能性が高いと思います。
264名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 10:48:19.41 ID:2Lw+64HX
265名74系統 名無し野車庫行:2014/08/07(木) 14:12:46.65 ID:2n6zRWp8
アンカの付け方わからんとさ…どがんすればアンカばつけらるっと?
暑いと脇の下が臭うのう
266名74系統 名無し野車庫行:2014/08/08(金) 06:02:56.70 ID:8FrQS6/y
てす
267名74系統 名無し野車庫行:2014/08/08(金) 10:46:23.35 ID:jHfdPMie
>>265
これでわかるかな?
268名74系統 名無し野車庫行:2014/08/08(金) 17:45:26.68 ID:4rDVfG3S
すまん、わからん、
<<266 うーんわからん
269名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 15:37:50.37 ID:pzWsTtvW
アンカっていうのは mキーの2つ横ちっちゃく「る」って書いてるところを
半角で2回押すの。 >> ←それに、数字を書き加えれば >>265 となる
270名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 15:44:49.03 ID:qf2ibeHp
それパソコンの話し?帰ったらやってみる。ありがとう、でも今は、携帯からなのだorz
271名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 11:47:01.61 ID:pH3U2Afr
272名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 00:02:53.01 ID:HJrUNbwW
素朴な質問なんですけど、お盆のバスって何分ぐらい遅れると思いますか?
273名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 06:54:17.26 ID:RBh09n35
日にちと曜日によって色々では?経験したのは、20年前の8月12日の夕方、福岡行きの九州号で昭和町発車時点で30分遅れだった
274名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 08:47:42.57 ID:odHBeobh
今年も出島行き?
精霊流しで堂崎まで行かない便あるけど
今年は電光表示対応するのかな
275名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 22:24:36.19 ID:RBh09n35
なんで堂崎まで行かれんと?満永止まりにするてやろうかー、
前々から思っとったとはね、堂崎の次が終点の多良見大浦とになんで堂崎までしか行ってくれんバスの多かと?一つ先くらい進んでくれてもよかとにね。
昔は、塩床に駐在があった。4101か4102のおった。日野RCにまた乗りたい
276名74系統 名無し野車庫行:2014/08/12(火) 23:32:54.66 ID:Z6d0E0CF
あ、堂崎のやつは長与川まつりだ。
堂崎行きが定林橋行きになる

>>275
それ俺も思ったことある
あと放送も堂崎"方面"がつくのはなんぞやって思った。

堂崎までしか行ったことないから多良見大浦下車してみたい。
277名74系統 名無し野車庫行:2014/08/13(水) 10:13:56.82 ID:TdYgeNEg
堂崎より多良見大浦のほうが景色は全然よいぞ、まし県営もやって来る。バスが二台停車できる駐車場になっていて、左が県営、右が長崎となっている。
バス停のポールも長崎バス用と県営バス用と2つある。但しバス停名が異なる、長崎バス 多良見大浦
県営バス 大浦 長崎バスと県営バス二台が並ぶ光景は現在のダイヤでも見れるだろうか?…
夜中に行ってみたら県営、日野レインボーが留置していた。
278名74系統 名無し野車庫行:2014/08/14(木) 10:51:27.12 ID:9sK844nV
懲りずに15日は休日ダイヤなんだな。
279名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 09:47:34.82 ID:4XFpuADO
確かにお盆って乗客多いと思うんだけどな
280名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 12:26:50.44 ID:p7n7uHb5
交通規制とかあるし
お盆特別ダイヤとか作ればとか思うが
やっぱりそれはそれでめんどくさいか
281名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 14:49:44.33 ID:4CS1rvdz
近多摩ちゃんは天才だよ。
K瀬さんは日ごろからコツコツとデータを蓄積しているからこそ立派な記事が書ける。
近多摩ちゃんは閃きと素晴らしい勘で地方の穴場ネタを引き当てている。テキトウなんかじゃない、これぞ天才のなす技なんだよ。
282名74系統 名無し野車庫行:2014/08/16(土) 10:01:57.80 ID:Qj7w9l/W
>>280
確かにお盆特別ダイヤって言うのもいいかもしれないけど運転手も乗客も混乱してしまうからあなたの言う通りしなくてよかったと思う。
283名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 17:08:47.84 ID:Ndvx5Hvo
消費税が10%になったらバスの運賃上がると思う?
284名74系統 名無し野車庫行:2014/08/17(日) 17:59:58.68 ID:BBshN80z
>>283
確実に上がると思う。10円〜30円程度はね。
乗車券だと・・・
1日乗車券・600円
フリー定期券・6500円
285名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 00:11:02.52 ID:qZ6P2Qhk
初乗り運賃が150円の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
150÷1.05=142.85…円 約143円。
消費税が8%になったから
143×1.08=154.44 約154円。
四捨五入をして150円。
消費税が10%になると
143×1.1=157.3 約157円。
四捨五入をして160円。
このような結果になる。
286名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 00:14:49.88 ID:qZ6P2Qhk
初乗り運賃が140円の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
140÷1.05=133.33…円 約133円。
消費税が8%になったから
133×1.08=143.64 約143円。
四捨五入をして140円。
消費税が10%になると
133×1.1=146.3 約146円。
四捨五入をして150円。
10円値上げすると予測される。
287名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 00:18:58.43 ID:qZ6P2Qhk
一日乗車券の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
500÷1.05=476.19… 約476円。
消費税が8%になったから
476×1.08=514.08 約514円。
四捨五入をして500円。
消費税が10%になると
476×1.1=523.6 約524円。
四捨五入をして500円。
値上げは考えにくいと思う。
288名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 00:25:08.30 ID:qZ6P2Qhk
一番料金が高い路線[板の浦〜長崎新地ターミナル]890円の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
890÷1.05=847.61… 約848円。
消費税が8%になったから
848×1.08=915.84 約916円。
四捨五入をして920円。
この時点で30円値上げになるが実際は上がっていない。
消費税が10%になると
848×1.1=932.8 約933円。
四捨五入をして930円。
40円値上げすると考えられる。
289名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 00:31:31.03 ID:qZ6P2Qhk
昼間全線フリー定期券の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
6000÷1.05=5714.28… 約5714円。
消費税が8%になったから
5714×1.08=6171.12 約6171円。
四捨五入をして6200円。
この時点で200円の値上げになると思うが実際は上がっていない。
消費税が10%になると
5714×1.1=6285.4 約6285円。
四捨五入をして6300円。
300円値上げすると考えられる。
290名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 11:16:05.61 ID:OQ7Zpqwc
長崎路面電車株式会社は値上げばすると?
値上げせんで長崎バスが値上げしたら、運賃の差がひらいて、バスから電車に客は流れる
291名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 17:16:44.16 ID:qZ6P2Qhk
>>290
路面電車の場合
消費税が5%の時の税抜価格が
120÷1.05=114.28… 約114円。
消費税が8%になったから
114×1.08=123.12 約123円。
四捨五入して120円。
消費税が10%になると
114×1.1=125.4 約125円。
四捨五入して130円。
10円値上げすると考えられる。
292名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 17:19:21.77 ID:qZ6P2Qhk
総合結果
長崎バスも長崎電気軌道も値上げは避けられない見通し。
293名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 18:44:15.41 ID:4HegN3m2
必死で計算してるけど
その計算にあまり意味はない
5円未満なら値上げしなくてもやれる
5円以上なら値上げしないとやれない
なんてアホな経営判断するところなんてないから
294名74系統 名無し野車庫行:2014/08/18(月) 19:59:50.63 ID:qZ6P2Qhk
>>293
あくまでも予想ですので勘違いなさらないでください、
295名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 10:55:13.48 ID:c7izzGXd
九州運輸局のホームページに

長崎県交通局
長崎駅前東口~ニュータウン~諫早駅前 他5系統
審査中

296名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 12:20:12.72 ID:LzJA+BZE
どこが変わるんだろう。
297名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 21:20:57.20 ID:SUUeolkS
長バスの東長崎進出に怒り狂ってるみたいだし
駅前東口〜市役所〜中央橋〜「長崎新地」〜出島道路・高速〜西諫早NT〜諫早駅前TMってトコかな。

東長崎を荒らされた以上は県営側も長バスに仁義切る必要ないから、長バスの本丸の新地に
空港リムジン以外でガンガン県営バスがやって来る事になるかも。
298名74系統 名無し野車庫行:2014/08/19(火) 21:38:41.05 ID:5AqPj1xu
どこの仁義なき戦いやねんwww
299名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 08:18:07.14 ID:56mVrvKL
諫早線が新地に来たところで、痛くもかゆくもない。むしろ、バス停使用料取るかもよ。
300名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 08:56:03.23 ID:xwIlh0Ns
案外西山BP・長崎BP経由諫早TMができたり?
301名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 12:12:25.98 ID:ElBoNbYb
消費税、増税に伴う運賃値上げのことばカキヨル人おるばってん、おいが思うとっとは公共交通は生活の足やけん、非課税にせんば、そがんすれば運賃ば上げんでよかとぞ
302名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 13:14:58.17 ID:56mVrvKL
301
激しく同意するけん、ソーリにゆってくれんね。
303名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 20:09:47.80 ID:ER90QAVX
>>299
>バス停使用料

共同停留所になるなら。上屋等のメンテ代金は折半になるだろうけど
それ以上の代金は取れないだろ。
ポールは県営が専用のを建てるだろうし。

バス停として専有している歩道は、長崎バスの土地じゃないんだよ?
304名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 20:39:06.76 ID:MPAagLpj
>>301
そんなん平成元年に云うとけや
305名74系統 名無し野車庫行:2014/08/20(水) 22:45:35.67 ID:ElBoNbYb
ばってん、平成元年においはまだ生まれとらんとさ
3061番系統 下山経由 長崎オランダ村行き:2014/08/21(木) 12:32:26.35 ID:PQmmCbtH
〜経由
って行き先の上に表示されてるの好き
紙式方向幕時代のシーボルト大経由とか板の浦行連絡とか
あれって系統経由部分に表示しきれないときに使ってるんかな
それか重要経由地 重要事項だからか
ってか大多数の人間にはどうでもいい事柄やなw

今年?からは樺島行きにも野母崎方面と表示されるようになった^^

魚市場内経由の三重中学校行きってアナウンスでは長崎魚市場って言ってるのか?
307名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 19:44:08.46 ID:S8gAMv8h
県営の高速シャトルが新地ターミナルに乗り入れするんじゃなかと?
308名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 22:55:01.42 ID:gcW6FlUk
それってどうなん…長崎バスにとってみればオジャマムシ以外のなにものでもない。実現するとすれば高速シャトルが長崎バスと県営バスの共同運行になる。
309名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 21:51:10.65 ID:hLXev/E4
>>308
何で?
道路は長崎バスのものじゃないんだから、運輸局が認可すれば
乗り入れ可能だよ。
共同運行とか分けわからない。
本社前に停車するのが気に入らないからって理由なら
八千代町(交通局本局前)に長崎バスが多数停車しているから
同社の路線は全部県営と共同運行だなw
310名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 23:04:15.26 ID:GmTt4DNO
長崎バスが八千代町全部通過しても
痛くも痒くもないような
311名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 10:17:19.23 ID:4S+O6Gl5
そういえば、八千代街に停車して客が乗り降りしてる光景あんまりみんね、おいが乗っとるバスも八千代街はよう通過しよっばい。
312名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 10:26:41.58 ID:4S+O6Gl5
高速シャトルが新地に乗り入れるだ乗り入れないだイイヨルとで思い出した。
川平バイパス経由エアポートライナー長崎空港行はね、飛行機に乗る人より、大村市内に用事のある人、大村市内に住んでる人のほうがよく利用しよるばい。
空港着いてバス降りたら空港ビルの中に入らず空港の外に歩いて行きよったり、車で迎えにきてたりしよった。
長崎バスは、県営バスの真似ばして川平バイパス経由高速シャトルば運行すればよかとに
313名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 10:44:54.71 ID:acd63yf5
ガソリンイラクシリア渋谷民怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリア渋谷民怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリア渋谷民怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい中華かくし味ラーメン

スタミナヤーフォー写真誌ディレクター問題オイルシャンプー名瀬官房長官駐車近代フジ低原価アニメ野球ビール代ラーメン
★保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクターシネマ閉館デートビールうまい息子議員辞職2ちゃんねる底辺失業保険家族幹事長
314名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 14:19:15.52 ID:9a3ZxNim
県営のHPは空港リムジン全便のダイヤを載せてるけど、
長崎バスのHPは自社運航のダイヤしか載せてないな。共同運航なのにセコい。
315名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 08:16:40.74 ID:Es9aGaTg
312
昭和町リムジンもそうだよ。昭和町で満席になるも、空港まで乗る人は数人。
316名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 10:14:12.14 ID:aLj+FC6k
そげんなっとっとやったら高速シャトル昭和町経由ば作ればよかとに
317名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 12:55:24.25 ID:zJT8qvh7
リエッセはヲタ席ないのかよ。
前輪上を荷物置きにするにしても、もう少し前に座席付けてくれ。
318名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 19:41:55.37 ID:aLj+FC6k
秀同
319名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 19:56:30.11 ID:Es9aGaTg
誰や!バスの中にマッ○持ち込む奴は。
吐き気がしてきたわ!
320名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 21:04:44.20 ID:rYAyo8KQ
長バにお願いです。
今後ノンステップは無理して導入はしないでほしい。わざわざ特注で導入してメーカー側は大変だと思う。
321名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 21:16:38.28 ID:+ah5vCTi
というよりもバリアフリーを考えると
ワンステップ、車内の段差がない方が人に優しいし
詰め込みが効くんじゃなかろーか
322名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 21:45:22.93 ID:Es9aGaTg
320
激しく同意
向こう5年間くらい新車導入控えて欲しい。
323名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 22:32:15.60 ID:+ah5vCTi
だから安価つけろや
324名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 23:22:03.18 ID:rVROM6lO
ツーステまでとは言わないが、やっぱりワンステがいいね。

>>322
無理と思う
325名74系統 名無し野車庫行:2014/08/27(水) 06:20:28.67 ID:98ozJ+7M
新地ターミナルは並ぶことが多い乗り場と、バスが来るまで誰も並ばない乗り場があるが何が違うのか。
あと6時20分石原行きの薄汚いジジイ率の高さは何?
326名74系統 名無し野車庫行:2014/08/27(水) 07:22:49.86 ID:hCxFzFeP
釣りにく輩?汚い古事記は、だいたい競艇や競馬に行くのが多い、本物の古事記ではないのだろ、古事記と呼ばれてもいたしかたない
327名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 07:51:39.59 ID:BSDktm1R
ヴァカ削除依頼発見!!
331 :恵悟:2014/08/27(水) 20:11:52.00 HOST:softbank219031247066.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[219.31.247.66]
削除対象アドレス:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326015862/439
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326015862/438
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326015862/435
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326015862/434
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326015862/430

削除理由・詳細・その他:
バス会社の人に不愉快なことを書いてしまいました。

申し訳ありませんが、削除をお願いします。

332 :恵悟:2014/08/27(水) 20:24:17.00 HOST:softbank219031247066.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[219.31.247.66]
削除対象アドレス:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1391513052/320

削除理由・詳細・その他:
バス会社の人に不愉快のことを書いてしまい申し訳ない気持ちです。

削除をおねがいします。
328名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 07:53:03.89 ID:BSDktm1R
IPアドレス 219.31.247.66
ホスト名 softbank219031247066.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 長崎県
329名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 08:48:29.52 ID:nLjzLOIF
325
旧松ケ枝エリア(福田、小江原、三重)は並び、旧常盤町エリアは並ばないな。
330名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 16:30:25.55 ID:20+0V+Pm
秀同
331名74系統 名無し野車庫行:2014/08/28(木) 16:49:48.26 ID:EorkcXmW
>>325
石原に限らず、早朝の新地は変なのが多いよ。
332名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 08:14:01.70 ID:dTQxpCDo
じゃあ俺も変てことか?よく早朝の新地逝くけど。
333名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 10:10:38.03 ID:z8vFztao
その、変!?ってのがどんな感じで具体的に書いてくれないとイメージが湧かない…
334名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 19:52:44.57 ID:qlA75SOT
>>333
もの凄い勢いで乗り込んで前の席に行く池沼とか
335名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 21:14:19.43 ID:CJn9+Rz7
>>328
ごめんなさい。 削除依頼する必要なかったですね。
本当に申し訳ありません。
336名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 23:12:00.92 ID:dTQxpCDo
最終にノンステ使うなよ。フリーなんだから他にバスあるやん。しかも最悪な新型。
337名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 10:56:14.15 ID:xo/otFuM
>>336
無線中継所行きにノンステ来やがったから行くのやめた。
ローカル路線、山岳路線、片道1時間を超える路線には入れないでほしい。
338名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 11:05:49.61 ID:wntTycNJ
禿同
通勤時間帯、買い物病院時間帯、午後の早め帰宅時間帯、帰宅時間帯、遅め帰宅時間帯は後ろ乗りに限定して欲しい。
停車しないとドア開かない欠陥車は売却して欲しい。
339名74系統 名無し野車庫行:2014/08/31(日) 00:10:46.28 ID:xtNIdraJ
シフトレバーに布を巻き付けている車両が減った気がする。
元々何のために付けてたのか分からないけど。
340名74系統 名無し野車庫行:2014/08/31(日) 07:19:13.72 ID:HaRyXiJG
>>339
手汗とか
341名74系統 名無し野車庫行:2014/08/31(日) 07:48:49.10 ID:6t+m5Ill
>>338
無賃乗車乙!
342名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 18:49:58.50 ID:7kYfFYl1
シフトレバーに付けてる布ねえ…娘の手作りで誕生日プレゼントにもらったって人いたなぁ、アクセサリー感覚で使ってるね
343名74系統 名無し野車庫行:2014/09/01(月) 21:59:16.79 ID:3fb92/ZK
ティンティン電車のマスコンハンドルに付けてるのと一緒だね。
344名74系統 名無し野車庫行:2014/09/02(火) 22:34:34.86 ID:wR3E974E
ワンステップバスは微妙な位置にいますが、ワンステップバスはありですか?なしですか?簡単に言うと乗るか乗らないかです。
345名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 01:09:42.62 ID:67sEWani
344
梨!
346名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 09:05:10.54 ID:/OLcooZb
>>344
基本的にはなしだけど 急いでる時に来たら仕方なく乗る。
347名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 14:25:18.01 ID:Cbw1iJpq
県外に住んでるけどノンステだろうと新車・高出力・ハイバックシート・・・。
これで嫌なんて贅沢すぎるだろ。
地元の生え抜きの車は手入れが悪くて汚くて、中古はローバックシートで
座席の少ない車ばかり・・俺もノンステップエリアの座席は嫌いだけどな。
348名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 19:23:43.14 ID:HF87YEen
>>344
西工なら当たり
純正は絶対ツーステで乗りたい路線じゃなければ乗る
349名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 20:40:35.34 ID:67sEWani
2000年までのバリアフリー非対応ワンステなら桶。
朝からはノンステはほぼ見送る。
運転手の勤務表解析してるから、今朝は非対応ワンステだから良いかと待ってたら、フリーが早出で25だったから、不愉快な気分で乗ったよ。次が3便続けてノンステてわかってたから。帰りは西工後ろドアで気分よく帰宅。
350名74系統 名無し野車庫行:2014/09/03(水) 21:52:48.76 ID:XZUrV+LV
>>344
ワンステは、あまり好きじゃないな。ノンステよりはましだけどね。でも基本ツーステに乗る。
351名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 00:06:36.83 ID:CqO4bqZK
飯香の浦にKL-LVしか行かないのが残念。
もう1年早く置き換えてほしかった。
好意的に見ればノンステは行かないから最悪の事態にはならないとも言えるが。
352名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 01:10:40.51 ID:flG82LIQ
>>351 そう思うでしょ?
先月の31日、駅前でバス待ってたら最終便の飯香浦行(早坂・大田尾)に
代車なんだろうけど、3002?がきた。
353名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 07:36:52.09 ID:+1NJWu4M
351
でもいつだったか1738や1604が入っていた時は萌えたな。
354名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 08:00:52.67 ID:+1NJWu4M
今日気づいたけと、大園小〜大橋140円なんだね。22分掛かるのに。
355名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 18:20:51.94 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part1 板の浦〜雪の浦
お待たせいたしました。毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。この車は、桜の里ターミナル行きです。まもなく、紫雲山登口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、松島行桟橋前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、松島行桟橋前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西海市役所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、白浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、東浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、東浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、下の釜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、下の釜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、雪の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
356名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 18:25:28.95 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part2 雪の浦〜神の浦
次は、塚堂です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。スマートカード積み増しの方は、停車中運転士までお申し出ください。
まもなく、塚堂です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、田の頭です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、田の頭です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。

次は、神の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
357名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 18:29:48.57 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part3 神の浦〜大野
次は、神の浦橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神浦郵便局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦郵便局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、夏井です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、夏井です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。

次は、鉱泉センター前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、鉱泉センター前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、大野です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大野です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
358名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 18:58:13.83 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part4 大野〜出津
次は、赤首です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、赤首です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、四谷河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、四谷河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、磁石崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、磁石崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。

次は、出津文化村です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず急停車する場合がありますので十分ご注意願います。
まもなく、出津文化村てす。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、出津です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
359名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 19:14:04.48 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part5 出津〜黒崎
次は、高平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、高平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、道の駅[文学館入口]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。遠藤周作文学館へお越しの方は、次でお降り下さい。
まもなく、道の駅[文学館入口]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、黒崎事務所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、黒崎事務所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。

次は、河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、河内てす。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、教会霊園前です。です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、教会霊園前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、黒崎教会前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、黒崎教会前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、黒崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。まもなく、黒崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
360名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 19:21:06.33 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part6 黒崎〜三重
次は、永田浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、永田浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、永田岡です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、永田岡です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、上平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、上平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。

次は、三重田です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、三重田です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
ご案内いたします。次は、石原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。樫山方面へお越しの方は、次でお乗り換えください。
まもなく、石原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、三重です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、三重です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
361名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 19:27:24.56 ID:9SOTxlFo
板の浦〜桜の里ターミナルの車内放送
part7 三重〜終点 桜の里ターミナル
次は、東上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、東上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、三重中学校前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。車内事故防止についてご協力をお願い致します。お立ちの方は、危険ですのでつり革や車内設置のポールにお捕まりください。
まもなく、三重中学校前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、舞の浜荘前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、終点 桜の里ターミナルです。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、終点 桜の里ターミナルです。どなた様も進行中、お疲れさまでした。お降りの際には、お忘れ物の無いようにご注意ください。
362名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 16:16:52.56 ID:216NSdjw
3508の早すぎる廃車が残念。
しかも後釜がクソつまらない車。
1903と1308はそれぞれ固定運用?
363名74系統 名無し野車庫行:2014/09/08(月) 21:50:21.60 ID:S/V0t/1K
唐age!
364名74系統 名無し野車庫行:2014/09/08(月) 22:19:35.28 ID:VbJupKuZ
ドアが閉まりませんので
もう少し中にお入り下さい
365名74系統 名無し野車庫行:2014/09/08(月) 22:42:47.16 ID:6/Q7mL+3
板の浦〜桜の里ターミナル〜長崎新地ターミナルの直行便の放送がおかしいんだよね。
乗り換え便は、[漁港通り、大波止経由長崎新地ターミナル行きです。]
なんだけど直行便は[長崎漁港、あぜかり、大波止経由長崎新地ターミナル行きです。]となっているんです。
そもそもこのバスは長崎漁港のバス停は通らないんだけどな。漁港通りにした方がいいと思います。
366名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 20:15:43.98 ID:H5X6TR8V
41代のポール?手すり?の降車ボタンが撤去されてたけど意味不明なんだけど
2か所ね
367名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 23:11:37.54 ID:H5X6TR8V
4101だったんだけどさ、黒いカバーみたいなのがされてた。
368名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 23:14:54.65 ID:WjGF0Xgu
1年前と比べて運転が劣化してない?
回さないが速度は出す、たまに回す人もいるって感じだったが、最近はみんな回さないし遅い。
KC-LVは低回転でもそれなりに走るけど、U-LVはノッキングが酷い。
遠鉄や京王は低回転でも比較的まともに走るんだが。
369名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 10:53:16.46 ID:gtW7CjYN
この間、バスを降りるときにスマートカードが反応せずカードリーダーにぐいぐい押し付けている老人を見かけた。運転士さんから「だめだめ。軽く。」と怒られていた。
370名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 13:50:11.04 ID:KryZSCFN
362
1308が白木で1903が田上のダイヤだったかと。
371名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 17:21:51.31 ID:WEoRG7gv
>>370
飯香の浦経由で田上担当のダイヤはある?
372名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:16:03.52 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦広告なしver.のpart1
長崎新地ターミナル〜ココウォーク茂里町
お待たせいたしました。毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。この車は、01番系統、大波止、あぜかり、長崎漁港経由瀬戸 板の浦方面行きです。次は、中央橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、中央橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、県庁前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、県庁前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、大波止です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大波止です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、五島町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、五島町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、長崎駅前南口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、長崎駅前南口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、長崎駅前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、八千代町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。なお、この車は、あぜかり、長崎漁港経由瀬戸板の浦です。稲佐橋方面へは、参りませんのでご注意ください。
まもなく、八千代町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、宝町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、宝町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、銭座町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、銭座町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、ココウォーク茂里町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、ココウォーク茂里町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
373名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:26:08.68 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間の広告なしver.のpart2
ココウォーク茂里町〜住吉間
次は、浦上駅前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、浦上駅前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、岩川町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、岩川町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、浜口町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、浜口町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、松山町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、松山町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、大橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、岩屋橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、岩屋橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、長崎振興局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、長崎振興局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、長崎大学前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、若葉町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。西浦上支所へお越しの方は、次でお降りください。
まもなく、若葉町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、住吉です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、住吉です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
374名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:30:52.38 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間の広告なしver.のpart3
住吉〜寺川内間
次は、赤迫です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、赤迫です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、六地蔵前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。なお、この車は、あぜかり、長崎漁港経由瀬戸板の浦行きです。時津、西海方面へは、参りませんのでご注意ください。
まもなく、六地蔵前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、道の尾です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、道の尾です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、横道です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、横道です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、大神宮前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大神宮前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、集会所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、集会所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、寺川内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、寺川内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
375名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:38:56.74 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間の広告なしver.のpart4
寺川内〜あぜかり間
次は、広刈です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、広刈です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、上床です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、上床です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、白髪です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、白髪です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、木場の上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、木場の上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、道の木場です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず、急停車する場合がありますので十分ご注意願います。
まもなく、道の木場です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、二股橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、二股橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、多以良です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。スマートカード積み増しの方は、停車中運転士までお申し出ください。
まもなく、多以良です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、あぜかりです。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。なお、この車は、長崎漁港経由です。
まもなく、あぜかりです。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
376名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:46:29.52 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間広告なしver.part4
あぜかり〜桜の里ターミナル間
次は、道開です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、道開です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、漁港入口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、漁港入口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、あぜかり県住です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、あぜかり県住です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、京泊市住です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、京泊市住です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、あじろ橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、あじろ橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、長崎魚市場です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、長崎魚市場です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、加工団地です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、加工団地です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、舞の浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、舞の浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、桜の里ターミナルです。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、桜の里ターミナルです。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
377名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 18:53:45.40 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間広告なしver.part5
桜の里ターミナル〜黒崎間
次は、舞の浜荘前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、舞の浜荘前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、三重中学校前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、東上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。車内事故防止についてご協力をお願い致します。お立ちの方は、危険ですのでつり革や車内設置のポールにお捕まりください。
まもなく、東上です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、三重です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、三重です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、石原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、石原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、三重田です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、三重田です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、上平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、上平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、永田岡です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず急停車する場合がありますので十分ご注意願います。
まもなく、永田岡です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、永田浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、永田浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、黒崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
毎度、さいかい交通をご利用くださいましてありがとうございます。まもなく、黒崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
378名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 19:27:37.68 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間広告なしver.part6
黒崎〜四谷河内間
次は、黒崎教会前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、黒崎教会前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、教会霊園前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、教会霊園前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、黒崎事務所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず急停車する場合がありますので十分ご注意願います。
まもなく、黒崎事務所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、道の駅[文学館入口]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。遠藤周作文学館へお越しのお客様は、次でお降りください。
まもなく、道の駅[文学館入口]です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、高平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、高平です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、出津です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、出津文化村です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、出津文化村です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、磁石崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。進行中、やむを得ず急停車する場合がありますので十分ご注意願います。
まもなく、磁石崎です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、四谷河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、四谷河内です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
379名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 19:33:13.96 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間広告なしver.part7
四谷河内〜雪の浦間
次は、赤首です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、赤首です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、大野です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、大野です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、鉱泉センター前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、鉱泉センター前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、夏井です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、夏井です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神浦郵便局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神浦郵便局前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、神の浦橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦橋です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、神の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、原です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、田の頭です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、田の頭です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、塚堂です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、塚堂です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、雪の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。スマートカード積み増しの方は、停車中、運転士までお申し出ください。
まもなく、雪の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
380名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 20:09:59.11 ID:6sbJXlRE
さいかい交通の車内音声
長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間広告なしver.part7
雪の浦〜終点 板の浦間
まもなく、下の釜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、東浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、東浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
ご案内いたします。次は、白浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。大串方面へお越しの方は、次でお乗り換えください。
まもなく、白浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西浜です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、西海市役所前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、樫の浦です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、松島行桟橋前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、NTT大瀬戸です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
次は、紫雲山登口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、紫雲山登口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
まもなく、終点 板の浦です。どなた様も進行中、お疲れ先でした。お織りの際には、お忘れ物の内容にご注意ください。
381名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 21:03:49.82 ID:6sbJXlRE
さいかい交通車内音声間違い箇所訂正ver.
part1
[訂正箇所]
NO.1 なお、この車は、あぜかり、長崎漁港経由瀬戸板の浦です。
NO.2 次は、宝町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
[訂正後]
NO.1 なお、この車は、あぜかり、長崎漁港経由瀬戸板の浦行きです。
NO.2 次は、宝町です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。お客様にご協力をお願い致します。車内での携帯電話のご使用は、他のお客様の迷惑となりますのでご遠慮ください。
part3
[訂正箇所]
NO.3 横道と大神宮前の間
NO.4 次は、大神宮前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。のあと。
NO.5 次は、白髪です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
[訂正後]
NO.3 まもなく、滑石口です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。
NO.4 次は、大神宮前です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。お客様にご協力をお願い致します。車内での携帯電話のご使用は、他のお客様の迷惑となりますのでご遠慮ください。
NO.5 次は、白髪です。お降りの際は、バスが止まるまでお待ちください。車内事故防止についてご協力をお願い致します。お立ちの方は、危険ですのでつり革や車内設置のポールにお捕まりください。
382名74系統 名無し野車庫行:2014/09/22(月) 21:09:19.54 ID:6sbJXlRE
さいかい交通車内音声間違い箇所訂正ver.
part8
[訂正箇所]
NO.6 長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間part7
NO.7 どなた様も進行中、お疲れ先でした。
NO.8 お織りの際には、お忘れものの無いようにご注意ください。
[訂正後]
NO.6 長崎新地ターミナル〜大瀬戸板の浦間part8
NO.7 どなた様も進行中、お疲れ様でした。
NO.8 お降りの際には、お忘れものの無いようにご注意ください。
383名74系統 名無し野車庫行:2014/10/03(金) 16:53:29.12 ID:b7QzJjfC
ブラインドを全部下ろして走ってるバスも多いけど、視界確保に問題ないの?
384名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 12:02:56.22 ID:VMTB7pSr
         大 波 止
 福田車庫前        1
         大  曲
385名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 12:07:03.37 ID:VMTB7pSr
   稲 佐 山    愛 宕 町
     大 波 止 5
 展望台へは行きません 観光ホテル
386名74系統 名無し野車庫行:2014/10/11(土) 05:12:34.47 ID:SRH8lpvj
387名74系統 名無し野車庫行:2014/10/22(水) 18:09:00.84 ID:5NRQrH1I
漢字4文字の縦長表示は治るのかな
小江小浦は以前のPanasonicみたいな表示になったらしい。
388名74系統 名無し野車庫行:2014/11/03(月) 10:58:05.31 ID:Xwq8gnG2
さいかい交通
389名74系統 名無し野車庫行:2014/11/17(月) 21:24:30.56 ID:HBMn2bRv
もう20年くらい前のことを今更思い出したが
西海経由の石原行きで、バス停じゃない山の中でいきなりバスが止まった…
運転手さんが「ここでよかかなー?」後ろに座っていたばあ様「ハイハイどうもー」
あれはなかなか和んだw
390名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 02:04:37.47 ID:QKDPgQXz
ブーが鳴ると肛門が閉ります
391名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 04:32:50.17 ID:ar5xevAE
カラーLED、長崎バスなら喜んで早々に採用しそうに感じるのは俺だけ?
392名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 04:36:13.97 ID:ar5xevAE
>>7
二窓式表示幕だと後者になるよね
393名74系統 名無し野車庫行:2015/01/03(土) 15:40:07.13 ID:vM5VNMIW
>>391
バーコード付き整理券や、タッチ清算カードとか、先進的なの好きだもんね。
でも…カードは先進的過ぎて、JR系の全国共通から外れちゃったけど。
394名74系統 名無し野車庫行:2015/01/22(木) 22:59:14.01 ID:4arC68lh
バーコード言うな・・・
アタマが最近orz
395名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 12:37:43.29 ID:qPMH01uI
>>393
先進的といえば福岡みたいに主要バス停に接近状況出して欲しいな
時間通りにほとんど来ないし…
396名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 15:48:44.97 ID:hvv+jck0
長崎バスは車両搭載機器には金を掛けるけど、バス停やその付属施設には
全く金を掛けない。

バス停の時刻表の表記もプロ乗客じゃないと読み解けない。
WEBへの案内もない。

県営でさえQRコード載っけてるのに・・・・
397名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 19:28:47.91 ID:l2LkEuW9
>>395
せめてスマホとかで確認てきればね。
398名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 22:38:25.19 ID:Y75m7SIk
確かにバス停の時刻表は見にくいな。行き先でくくってるもんな。
399名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 23:29:49.12 ID:hvv+jck0
最近は、県営の時刻表の方が生意気にもカラー化なんぞしやがって見易くなってる。
昔は長崎バスを凌ぐ見難さだったのに。
あとは、系統番号の導入をして路線の方向別分類が出来れば凄いんだけどな。

長崎バスの系統番号も死んでる状態だから、共同で系統番号振り直して導入して欲しい。
分りやすくなれば観光客も利用しやすくなって、運賃収入増えると思うんだけど。
400名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 23:37:20.18 ID:ePZMrtXC
>>399
長崎バスの系統番号はアレでいいと思うがなあ。
そもそも観光客はそこまで長い距離は乗りとおさない事が多いので
大体の方面が解ればいい。
行先が多いのに重複している経路が多いんだから
西鉄や首都圏各社のように全部の番号を振るほうがわかり辛いと思う。

県営と共同でというのは同意。
401名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 00:06:00.44 ID:N2ueB57p
>>400
西鉄は途中で系統番号変えたりしてやりすぎだけど、
○番に乗れば確実に着くとした方が観光客や外人に親切かと。
重複路線が多い問題は「1A」みたいな方式でクリアできるんじゃないかな

観光客が多いであろう長崎駅前でも、次々流れて来るバスの行き先を
瞬時に判断しないといけない時点で初見殺しなんだけどなw
402名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 08:06:34.29 ID:4KXxaJHJ
バス使う観光客てロープエーと風頭くらいだから不自由はしないよ。
ロープエーは3か4系統とあるから、たまに県営の3とか4の循環来た時に間違って乗ろうとした人はいたけど。
403名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 17:31:09.71 ID:OwgCOxOW
個人的にアルファベットを使った表示は好きじゃない。(佐世保の件があるから)

でも同じ経由番号で、とんでもない方向へ各自散らばる路線にはいいかも。それか地名を一文字入れるとか。
404名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 18:16:40.54 ID:lteu7wUj
長1
浦1
とかの首都圏方式でどや?
405名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 23:00:31.35 ID:OwgCOxOW
時01→時津(溝川方面)
琴01→琴海方面
大01→大瀬戸方面
与01→長与方面
福06→福田方面
立06→立神・神の島方面
野30→野母崎方面
小30→小ヶ倉方面
とかね。
406名74系統 名無し野車庫行:2015/01/29(木) 23:39:31.42 ID:irnZGCYx
ココウォークだけ行き先番号になっている時点で、もうgdgd。
407名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 00:53:35.09 ID:8r8TDDKf
7番の長崎駅行きもだよね。
200番も東長崎からの中央橋行き限定だし。
408名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 00:57:57.76 ID:8r8TDDKf
連続ですまないが、20番も基本的に無条件で新地方面行きだよね。
80潮見町も事実上の行き先番号だし。
409名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 08:03:21.63 ID:B4xZeqAf
意外とわかりやすいのが、熊本方式だな。漢字があるからだいたいの方面がすぐわかる。
西肥のアルファベットが最悪にわからない。
410名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 17:31:16.73 ID:8r8TDDKf
>>409
佐世保はアルファベットもだけど、枝番が細かすぎる。余計わかりにくい。
「M3-53番に乗ってね」なんて説明したくないよ。
411名74系統 名無し野車庫行:2015/01/30(金) 22:16:23.37 ID:5KjtsYjb
>>409
それ首都圏方式と同じじゃね?
412名74系統 名無し野車庫行:2015/01/31(土) 10:50:41.25 ID:YWO09MvA
最凶は仙台市方式だな
413名74系統 名無し野車庫行:2015/02/01(日) 08:36:43.72 ID:M0GpNoO2
時→時津方面
滑→滑石方面(横道左折)
与→長与方面(道ノ尾右折)昭→昭和町方面
西→西町方面
稲→稲佐方面
ロ→ロープエー方面
飽→飽の浦
医→医学部
矢→矢の平
東→東長崎方面
白→白木方面(愛宕町左折)田→田上方面
浦→大浦
駅→長崎駅行き
茂→ココオーク茂里町行き中→中央橋行き
新→本社前行き
戸→戸町方面
二→二本松方面
バ→バイパス便
でどう?
414名74系統 名無し野車庫行:2015/02/01(日) 19:54:00.14 ID:Cb55spGl
>>413
飽の浦は、立神・神の島方面と福田方面で分けたほうがいいな。
それと、大瀬戸・野母崎・小ヶ倉・伊王島・平山台等の各方面も。
1番と30番はかなり大ざっぱだから。

あと、長崎市内向けは基本「長」だけでよくね?特に新地・中央橋・長崎駅はまとめていいかと。
415名74系統 名無し野車庫行:2015/02/01(日) 20:21:37.09 ID:M0GpNoO2
413
書き忘れたけど、その後に番号だよ。時4とか戸8とかね。
416名74系統 名無し野車庫行:2015/02/01(日) 22:07:38.55 ID:OGgckR5M
系統番号は目的地よりも途中の経路で番号を振って欲しい。
例えば、現在の30・40番系統のバスは二本松口経由と戸町経由で分けて
二本松口経由なら1を戸町経由なら2を振るって決めて

31番系統 伊王島ターミナル行なら、二本松口経由のバスを意味し
42番系統 ダイヤランド行なら、戸町経由のバスを意味する。

伊王島ターミナル裄の鶴洋高校前経由か末石経由かってとこまでは
系統番号で示す必要はないと思う。
細すぎると分かりにくくなりそうだし。
417名74系統 名無し野車庫行:2015/02/01(日) 23:04:02.77 ID:Cb55spGl
>>416
確かにそれもいいね。
でもそれだと北部方面の問題が…。(特に1番系統)
かと言って今の番号を廃止して総入れ替えすると、混乱するしね。
やっぱり首都圏方式がいい気がする。
ても今のままだと番号横に漢字は入らないだろうから、表示方法を変える必要があると思うけど。
418名74系統 名無し野車庫行:2015/02/02(月) 19:42:49.39 ID:DmqImKfJ
>>413
茂は茂木と混乱するなー。
矢は矢上と混乱するなー。
新もあちこちと混乱するから、本社前は本でよくない?
419sage:2015/02/02(月) 21:08:51.50 ID:xUOM2z+h
漢字+数字は一般人に浸透しないよ
漢字+数字の東京にも、市営が数字のみの横浜にも住んでいたことがあるけど、
一般人が系統番号を会話で使っているのは圧倒的に横浜の方だった

漢字+数字は案内する時も言いにくいし、一般人は数字しか認識しないんだよ
『○○へ行きたいんですけど、どのバスに乗ったら良いですか?』
と聞かれて
『11か25か28に乗って』
のように言えるのが一番良いし、定着する
番号に意味を持たせたりする必要は無い
420名74系統 名無し野車庫行:2015/02/02(月) 22:00:19.36 ID:fcqqiNCx
|100|ココウォーク茂木町
421名74系統 名無し野車庫行:2015/02/02(月) 23:44:10.37 ID:TKNwiV2y
>>419
でも場所によっては、番号にある程度意味を持たせたほうが分かりやすいし、説明もしやすい場合がある。

そう言えば、運賃表が液晶に変わる前は始発地で系統番号を表示してたよね。
例えば三景台→悟真寺なんか経由番号は5番だけど、始発発車前に「581系統」って表示されてたし。
422名74系統 名無し野車庫行:2015/02/03(火) 12:44:18.71 ID:hAycReNc
>>419>>420を組み合わせて、番号を2桁固定にして、十の位を大まかな方面、一の位を行先で表してみるとかはどうでしょう?

例えば北から時計回りに、
10番台:時津経由(11大串 12亀浦 13琴海NTなど)
20番台:長与方面(21多良見大浦 22琴の尾登口など)
30番台:矢上方面(31つつじが丘 32現川駅 33矢上団地など)
40番台:茂木方面(41千々 42北浦 43三景台など)
50番台:野母崎方面(51岬木場 52樺島 53川原など)
60番台:香焼方面(61伊王島TM 62深堀団地 63毛井首団地など)
70番台:飽の浦経由(71福田経由式見 72神ノ島教会下など)
80番台:城山、小江原方面(81小江原経由式見 82小江原NTなど)
90番台:滑石方面(91板の浦 92滑石経由桜の里など)

細かな経由地で分ける場合は枝番で対応できそうですしね。

長文、駄文ですいません。
423名74系統 名無し野車庫行:2015/02/03(火) 12:45:48.94 ID:hAycReNc
>>422
アンカーミス。 >>421でした。
424名74系統 名無し野車庫行:2015/02/13(金) 01:22:28.14 ID:CGceP6p/
時津北部ターミナルと神の島三丁目が申請に出てるな。
425名74系統 名無し野車庫行:2015/02/13(金) 10:41:39.43 ID:PWeSanZv
>>422
矢上団地には長崎バスが走っていない。
426名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 00:47:57.07 ID:Yeqan6T0









427名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 08:35:34.25 ID:9lRdy6Dq
今回ひがなが地区の延長はないみたいね。創価大は校門前まで乗り入れだろうか。
428名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 09:22:19.63 ID:x2dCy6tx
八王子まで走るのか・・・。
429名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 09:34:14.25 ID:9lRdy6Dq
澪とHRだろうな。
430名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 18:05:07.00 ID:7wmWm7Wn
矢上団地への長崎バス参入を邪魔している奴が居るらしい。

誰だ?
431名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 18:56:22.64 ID:6rz57jIy
あ、ごめん。それ俺だ。
432名74系統 名無し野車庫行:2015/02/17(火) 00:11:00.45 ID:HSiCwV3B
>>430 きっとその地域の場で強いお偉いさん(議員)とかが関係するんじゃない?
あとは県営の方がそこを譲るとさらにまずいからということで止めているか・・・?
433名74系統 名無し野車庫行:2015/02/17(火) 00:24:13.30 ID:2E/EvsdP
矢上団地は県営バスの数少なくなったドル箱路線で最後の牙城だからな。
あそこを明け渡すのは内堀まで埋めてしまうのと同じ。夏の陣完了になってしまう。
434名74系統 名無し野車庫行:2015/02/18(水) 19:44:41.22 ID:EN9kL5PH
時津北部ターミナル     バイオパーク
(長崎新地ターミナル行き連絡)  琴海ニュータウン
435名74系統 名無し野車庫行:2015/02/18(水) 22:56:53.25 ID:6DrNLwzZ
ダイヤランドへの県営バス参入を邪魔してる奴がいるらしい。誰だ?
436名74系統 名無し野車庫行:2015/02/19(木) 00:06:41.83 ID:wYzBibq3
どうせなら、野母崎の亜熱帯植物園行き開設しろよ。
県営バスなら、身内って事で植物園もバス駐在所の敷地くらいは提供してくれるだろう。
437名74系統 名無し野車庫行:2015/02/19(木) 00:32:04.74 ID:Ii6GyHor
亜熱帯まで伸ばすのはほぼ不可能だろう。
長崎バスが独自運賃で独占している中に参入して料金据え置きにするのは
自爆に近いこと。
438名74系統 名無し野車庫行:2015/02/19(木) 01:03:07.69 ID:TlzKzSMV
東高〜ダイヤランド
立神〜香焼修繕部
夢彩都〜川原〜亜熱帯植物園
県営の狙い目路線かな。
439名74系統 名無し野車庫行:2015/02/19(木) 19:50:53.73 ID:TlzKzSMV
今日は往復14だったからめっちゃラッキー。
440名74系統 名無し野車庫行:2015/02/20(金) 07:38:57.14 ID:UfFNOf7r
今朝は15でラッキー
441名74系統 名無し野車庫行:2015/02/21(土) 23:05:25.56 ID:OenG8NWs
>>431
>>435 はおまえじゃないのか・・・
442名74系統 名無し野車庫行:2015/02/23(月) 13:35:21.73 ID:je8OdQhu
>>439
往復ビンタ14発ってことか?
443名74系統 名無し野車庫行:2015/02/25(水) 20:09:06.83 ID:JdbR37Rp
県営バスは、南部よりも北部方面路線拡張にチカラを入れているぞ、今も何か企んでいるそうな。
4月のダイヤ改正がwktkだぜww
444名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 00:58:09.04 ID:NsLURnwm
443
どこ?
今回は北部方面では、バス停の新設無し、免許申請無しなんで、既存路線を使った新規路線は有り得る。
445名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 14:30:46.60 ID:xny2PC1g
朝通勤時に住吉停でバスの乗客調査してるっぽいオッサンがいた。
県営バスは、滑石進出前も事前に乗客調査してた。

中央橋逝きがあやしいんだよw 大波止は県関係の事業所多いしね。

市民病院前〜夢彩都・長崎駅前・歴史文化博物館〜風頭町も申請出てるし。
ttp://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/ji_bu_ka/bus/bus_syobun2701.pdf
446名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 22:33:19.40 ID:Qo9eHosg
>>445
それより下のJR九州バスの「パークプレイス大分大分」が気になる。
447名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 22:53:24.11 ID:1tqvp3Ou
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおいたおおいた!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< おおいたおおいたおおいた!
おおいた〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
448名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 23:35:40.46 ID:OZeN+Bu6
時津のターミナルって新設だよね?
どの辺なの?

>>446
ぱーくぷれいすだいぶおおいた
449名74系統 名無し野車庫行:2015/02/27(金) 00:27:56.62 ID:fm8KE+JS
>>448
今時津の日並に新しい道路ができて様々な店が軒を並んで建ってますけど
その道中、コメリ様の近くにできてます。
どうやらそこ関連で12系統のバス路線ができるとかできないとか・・・?
450名74系統 名無し野車庫行:2015/02/27(金) 00:42:22.83 ID:jAXud6yX
446
別府〜宮崎線だよ。
451名74系統 名無し野車庫行:2015/03/03(火) 07:53:06.15 ID:i2zYO5k5
長崎よ!、2019ラグビーワールドカップ日本大会開催地から落選ざまー!
452名74系統 名無し野車庫行
国体もあったし、個人的には落選してくれてよかったな。また交通規制だのごちゃごちゃしたら嫌だもん。

っていうか、長崎がラグビーのやつを誘致しようとしてた事、昨日まで知らなかったんだがww
そんなこといつ言ってたの?