THEバスコレクションスレッド Part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
前スレ:THEバスコレクションスレッド Part68
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1319882301/

【トミーテック公式】
ttp://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/index.html

【関連サイト】
交換掲示板
http://m.z-z.jp/?colle (コレクションシリーズ全般です)
アップローダー:http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.htm
THEバスコレクション@Wiki(まとめサイト)
製品情報、改造テク情報はこちらからどうぞ 必要とあらば自由に編集できます
http://www1.atwiki.jp/thebuscollection/

【ローカルルール】
次スレは>>975さんお願いします。 キボンヌ祭りは次スレが立ってから。
一個人店及びPの付くブログについての話題は一切禁止です。
一行荒らし(例:***(笑))はシカトしてください。
2名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 17:16:09.53 ID:IcUfonyn
前スレ975ではありませんが、他の方の宣言もなかったので立てさせてもらいました
3名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 19:02:43.20 ID:9gHvKXww
前スレ993
>しかし、キボンヌすると、製品化されないような気がする今日この頃。
3Eをさんざんキボンヌしてるのに製品化されない辺りで当たりかもw
4So What? ◆SoWhatIUjM :2012/01/15(日) 19:40:50.75 ID:ibudBQcE

   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___ \
 \\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
   \`ー────── ヽ     
     ̄ ̄ ̄ ̄〃〃∩ _, ,_
          ⊂⌒(.*`Д´) < 3E出ないのヤダヤダ!
            `ヽ_つ酒⊂ノ
                  ジタバタ
5名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 20:48:57.22 ID:fat5GGpv
コタツムリのおっさん、糞寒いのに珍しく炬燵から出てるな。
さすがは3Eの魔力だw
6名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 00:32:01.90 ID:E5+vb18H
>>1
THEバスコレクション(笑)
7 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/16(月) 02:46:42.21 ID:RCIQRHhv
>>4
殻外すな。www
8名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 03:42:01.77 ID:M5ZxXE9+
>>4
よし、「殻」をこの隙に処分すっかwww
9名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 05:45:19.42 ID:1H6xZFcC
10名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 07:01:27.70 ID:E5+vb18H
>>17
THEバスコレクション(笑)
11名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 09:16:21.59 ID:trLY1AEi
>>8
コタツムリさんの殻を取っちゃったら、
らめくじさんになっちゃうから、
取っちゃらめぇぇぇ!(´;ω;`)
12名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 11:43:29.72 ID:M5ZxXE9+
>>11
お清めも兼ねて、塩でも撒くかwww
但し「生命の保障は一切しません」www
13名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 12:22:09.96 ID:KO4CluMW
これは良いD51初期型
14誰彼300円:2012/01/16(月) 18:36:13.10 ID:zFtF1GZA
超先生よ…
15名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 22:03:47.05 ID:UMuymalv
バスコレクション第18弾
三菱ふそうエアロスター・ノンステップ(PKG-MP35U系・LKG-MP37系)

バスコレクション第19弾
日野ブルーリボンU、ブルーリボンシティ

バスコレクション第20弾
三菱ふそうNEWエアロクイーン・エアロエース

レギュラーシリーズは第20弾で終了!以後、オープンパッケージの2台セット・5台セットや
企業特注品のみリリースでいいよ♪
16名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 22:14:24.00 ID:gMuJAdEV
>>15

買うのはお前一人だけじゃないだよ基地害
17名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 22:41:12.80 ID:9aXXVaFg
また妄想厨のお出ましかw
18名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 23:02:51.45 ID:a5qSrSgn
しかも現行厨だし
19名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 23:07:51.57 ID:E5+vb18H
>>15
THEバスコレクション(笑)
20名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 06:36:40.68 ID:uG1YGrRj
わざわざ新作出さなくても、過去作のリニューアルやるだけで後5弾以上はもつだろうな
21名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 07:07:31.52 ID:AU9/CmI6
>>20
THEバスコレクション(笑)
22名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 07:39:24.55 ID:SwyC7EFW
23名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 10:37:41.98 ID:/2gszi/t
阪急バス5台セットほしい・・・

96MC(日デ末期車ワンステ)
58MC(ふそう角目の後期車)
02MC
カマボコ
エアロスター(スモークガラス車)orセレガーラ
24名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 11:39:02.57 ID:yH4ufxOc
>>23
忘れちゃいけない呉羽離れ目。
25名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 12:28:32.23 ID:tZiYfpdM
>>23
そのくらいは自分で作ってここで晒せ。富技が喜んで被せてくるぞ。
26名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 17:05:49.06 ID:AU9/CmI6
>>27
THEバスコレクション(笑)
27名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 17:22:18.84 ID:Tetn2ecY
テンバイヤー氏ね
28名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 18:24:27.50 ID:9YPY2RYK
転売は合法。
資本主義として当然。
29名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 18:41:01.73 ID:uT174NG/
擬態うつだな
30名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 19:28:55.71 ID:BCcv0e58
>>9
なるほどなww
31名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 23:01:41.97 ID:AU9/CmI6
>>32
THEバスコレクション(笑)
32名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 01:49:01.21 ID:3rAaQmNa
33名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 06:24:30.39 ID:0oG1f+wh
>>32
ちょっと全但バス乗りたくなってきたw
34名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 07:08:32.40 ID:fRNSGWrN
>>32
THEバスコレクション(笑)
35名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 08:09:26.56 ID:UDVHIfYp
IDがUDなので記念カキコ
36名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 18:07:37.62 ID:fTINks+p
>>35
3 位/310 ID中
乙!
37名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 20:06:13.59 ID:RoRRd7oC
>>36
もうちょっとでFHIとNSKの揃い踏みでしたね
38名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 22:38:08.78 ID:priNZWNt
>>37
RRとRDがw
39名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 22:54:48.15 ID:9q/m4dm8
THEバスコレクション(笑)
40名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 17:20:33.63 ID:P+AttjoK
41名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 17:31:06.74 ID:H4yVrfQH
>>40
2000ポイント差し引いても十分高いなw 誰が買うんだろう?
42名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 01:57:48.48 ID:XJ+/5yx0
>>41
THEバスコレクション(笑)
43名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 02:30:33.93 ID:pMI+MY7H
>>40
ちょww東急バスコレ3台セットが7500円ってwww
どんだけボッタクリなんだよ!wwwwwww
44名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 09:49:37.47 ID:XJ+/5yx0
>>43
THEバスコレクション(笑)
45名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 16:14:30.61 ID:6M7xPOPJ
ブルリUセットの阪急バスだが、前扉と中扉の間の窓の真ん中が固定でスモークガラスの車など調べても実在しない
青色ホイールだからLKGは調べるまでもなく除外

タイヤカバーは仕方ないにしても窓はあかんだろ・・・
46名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 17:58:42.71 ID:/67+AI3v
都営厨がいなくなったら今度は阪急厨かよ。
47名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 22:30:39.68 ID:XJ+/5yx0
>>45
THEバスコレクション(笑)
48名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 23:26:34.55 ID:/BwdjyD/
パパ公式ブログがあるなんて知らなんだ
「公式ブログ(ttp://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/)」

49名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 23:48:32.92 ID:p0Y1UotU
>>48
このスレではさんざんガイシュツ。
何しろ「バスコレが出ないことには(転売で)稼げない!」と公言して、祭りになったくらいだ。
50名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 23:56:15.71 ID:DbAq/uSx
>>45
こんな所で文句たれても何にもならないよ
さっさとトミーテックにでもメールしたほうがずっといい
51名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 00:11:52.81 ID:2grEaYMF
>>50
まぁ3月発売が延期になったら>>45のせいってことでw
52名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 02:04:49.51 ID:R0OuZMKU
>>51
THEバスコレクション(笑)
53名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 19:55:55.98 ID:gg7TfyJR
西工ノンステ5台セット
佐世保市交だけ欲しい
54名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 20:45:47.11 ID:KXsuAZGf
>>53
つ【交換板】
都営出せば結構釣れると思うぞ。
55名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 21:37:44.18 ID:FpLApC+L
交換板なんてすんげー廃れて釣り堀と化してるじゃん。
何あの 出:京急1000非冷房 求:京急1000冷房とかwww

佐世保なら奥で1台500円位で回転寿司で買える
56名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 06:26:17.19 ID:ZlDB9Wpu
RAワンステ作る素材ボッシュート要因で数台確保してるわ >佐世保

デザインもなかなかいいから人気出るかと思ったけど、そうでもないんだよねぇ・・・
57名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 06:53:32.01 ID:rhUjHp78
>>55
500円もするのか・・・
58名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 21:10:47.57 ID:nI1THq41
A2セット自体どこでも売れ残ってるしな…
行き先変更だけじゃなく、佐世保以上の仕様変更がなきゃインパクト無さ過ぎだったと思う。
59名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 21:46:30.68 ID:Os7EaNDy
営業所変えちゃったのも痛い。
俺もA2は買わなかったし
60名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 06:15:19.94 ID:66ZFQAtM
そもそもなんで佐世保なんだ?
61名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 08:40:26.35 ID:TgEuEwh4
佐世保市が「俺にも佐世保!」って売り込みに来たんでね?
しかし中の人的には、ドボン覚悟のラインナップ入りってどんな心境だろうね。
神戸市営とか聞いてみたいものだw
62名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 09:51:42.05 ID:XVTabEOY
>>61
【審議中】AA(ry
63名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 13:59:02.37 ID:JBizxXnf
神姫バスのシクレが1890円でレンタルケースであったけど
相場的にはこんなもんですか?
64名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 17:45:13.61 ID:h3N/H5lk
>>63
オクだと多少の変動はあるが、平均するとそんなもん。
欲  し  い  な  ら  迷わず買って損はない。
65名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 18:40:47.19 ID:bZ4UG00e
66名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 18:41:58.45 ID:bZ4UG00e
67名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 19:08:07.62 ID:T0TysURZ
>>66
>マーク類は市販のデカールを貼りつけ
そんなもんあったか?
68名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 19:38:02.21 ID:ezH3Y8Qy
はとバス限定に無反応かよwww
69名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:19:41.24 ID:AgjkylER
>>68
kwsk
70名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:22:54.22 ID:z1F90b8Q
71名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:26:13.91 ID:AgjkylER
>>70
THX..
でも2/1仕事だorz
2/2買いに行きます

ガーラIIIもフォルテシモとかピアニシモカラーか
ガーラIだったらよかったのに
72名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:35:10.32 ID:TgEuEwh4
>>63
持ってる奴は腐るほど持ってるよ。
神姫バスがイベント直販で一般色と2台セットで1000円で売ってたからなぁ。
実車は同時には2台しか存在してないし、買う奴は一般色の方がいっぱい欲しいだけだから、本当は手持ちが余りまくりのはず。
だけど安く出てるの見たことないねw
73名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:35:11.49 ID:iYBHYGIj
はとマルシェオンラインだから、通販限定じゃないのか?
74名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:44:26.08 ID:JdSXWBIS
通販限定なら、仕事中でもこっそり購入可能だなwwww
75名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:44:39.15 ID:Ntw2lvft
この書き方は完全に通販限定みたいだな
通販のみの事業者特注は初めてだけどはとバスのサイトは大丈夫なのだろうか?
76名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 21:02:21.35 ID:krA6udRT
>>67
市販のデカール=バ研

社号などの表記がなくてテールライトの部分の色ですぐわかった。
77名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 21:03:13.74 ID:v1Fi6HuA
>>68
そして警察バス2台セットはガン無視www
78名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 21:50:06.47 ID:LLAu+lYw
いつもはとマルシェオンラインをご利用いただきありがとうございます。
平成24年2月1日(水)より、決済方法をクレジットカードのみとさせていただきますのでご了承下さい

www
79名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 22:44:04.60 ID:TFS4GzmA
通販限定は分かるがなんで放射線線量計売ってるんだかww
80名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 22:49:07.90 ID:Bou5nxeY
HOサイズですが神奈中商事でも発売です。
81名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:08:43.06 ID:UcuxeI54
クレカ持ってない奴なんか高校生以外だろ?
なんの問題もない
82名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:35:19.17 ID:uEX2e9qB
>>81
クレジットカードではないが、楽天銀行のVISAデビットカードなら持ってるw
審査はなく、誰でもカード発行可能で使用方法はクレジットカードと同じで、
預金残高の範囲内で使用できる
83名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:37:31.37 ID:Ntw2lvft
>>81
言いたいことはわかるが、ちょっとおかしくないか?

2日前にツイートされてたけど、富公式に出るまで
全く反応なかったし、通常品もしばらく残ってたし
通販もまったりかな?
84名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:42:23.39 ID:UcuxeI54
ごめん以下と間違えた
85名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:46:04.63 ID:UcuxeI54
連投スマン

結構ここに書き込まれなかったら売れないものって多いよ。
お人好しが書いちゃうんだろうけど、奈良交通なんか書き込まれなかったらまだ残ってたでしょ。
86名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 23:57:43.73 ID:uaH3px1H
ネットの決済はクレカしか出来なかったパソ通世代が通りますよ。
87名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 00:42:16.98 ID:YKExEu9V
ブルリUセットの京王の行き先わかる人いる?
88名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 06:26:46.98 ID:uQ61Jc1F
警察バスは現代的な青い奴とか灰色の奴出せばいいのに
ボンネットなんか売れないでしょうよ
89名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 06:44:00.80 ID:D/ML9rZG
伊豆の踊子号のタネに買うんですよ。
90名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 09:01:31.04 ID:SQ6mmOcM
>>82
それ、クレカ兼ねてるから。
91名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 11:13:17.57 ID:pF/z+eMF
なるほど
92名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 22:20:48.90 ID:qeDnZCBQ
>>85
前スレで奈良のシクレ&通常セットの通販をここでバラしたお人好しなんだが、あれは流石に順調に掃けてたぞ。
まあここに晒す前、なくなるペースは一日10〜20程度で程々だったが。
でもバラさなくてもあれは確実に完売ペースだった。
93名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 23:01:38.80 ID:bgSNOOUY
94名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 23:11:05.81 ID:VW5+LDNz
警察バス買ってきたよ
塗装もまあまあな感じだった
けどやっぱり個体差はあるから多少注意して買ったほうがいいかも

95名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 23:21:55.41 ID:wVVmMyPb
bockae移転だって
96名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 23:44:44.45 ID:Cx0zma3I
ボッケェー移転するのか。あんな判りづらい場所じゃしょうがないか…
潰れるとデカール買えなくなるh1945t2006の生活が懸かっているからなww
97名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 01:08:33.05 ID:SXOk6CKp
大阪・京都界隈でバスコレやジオコレ関係の中古が充実しているところあるかな?
98名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 01:09:03.34 ID:n9fwusZJ
ところでおまいらの地元にはまだ17弾は豊富に在庫があるのかな?うちのあたりじゃあそろそろ箱売りが見かけなくなってきたんだが…
99名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 02:08:33.60 ID:qxLPLPeV
>>88、94
俺も買ってみたが旧塗装は黒杉、新塗装は白杉で色が変
おまけに塗装の状態も垂れやブチブチだらけで最悪

頭にきてプライヤーで潰して捨てた
100名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 07:58:23.03 ID:zNnyEu7j
>>99
つ【ニボシ】
短気を起こさずに富技に送りつければよかったのに。
101パパ聞き :2012/01/28(土) 09:20:06.67 ID:xUtqx9WU
カヲリパパが寝袋持参で徹夜に挑んだって本当か!?
102名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 09:31:07.63 ID:zqdwRv7z
そこでIPAにドボン!ですよ。
103名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 10:15:44.40 ID:V6h7Z568
脳内プライヤーで脳内潰して脳内捨てたから大丈夫
104名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 10:23:53.18 ID:9u0Vh43u
>>102
カヲリバカを?
105名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 11:06:23.50 ID:xUtqx9WU
カヲリパパ、並み居る強豪に先じてヤフオク出品!
仕事早いわwww
106名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 17:35:33.64 ID:jO340eKQ
はとバスセットの旧ガーラって17弾のと一緒?
107名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 18:11:55.66 ID:9YENwc7T
一緒なわけねえだろ
108名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 01:38:35.63 ID:I3PTMN/5
はとバスといえば、はとまるくんが欲しい。
109名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 11:21:27.90 ID:hYxwakXO
18弾まだ?
110名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 12:01:38.11 ID:9ZWJfTPt
秋葉原某店に はとバス ガーラ700円位でで結構置いてあったよ

111名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 17:02:28.92 ID:Uifgievr
はとバスの通販、未だに詳細出ないのが気掛かりだな。
けいきゅう!みたいな99個とかやらかさなきゃいいが。
112名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 17:15:15.74 ID:h6kHwDS+
はとバス的には売切れればいいだろうしな
文句言われようがクレカ決済で確実に売れるんだし
113名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 17:55:25.02 ID:ozw3UCIF
ここ見るまで2台セットでることに気付かなかったぜ

>>110
随分安いな。リバティーか?
114名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 22:06:22.64 ID:Cn3wLBvy
あれ、一つ目ブルリUまでセット化されるのね
115名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 07:33:19.89 ID:/kLjiB1A
今、第1弾のMP118っていくらくらいしてるの?
改造用に探してて、昨日某イベントで箱無し阪急が500円だったらしいんだが妥当な値段?
それとボディの劣化ってどれくらい進んでる?
116名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 08:15:52.00 ID:7PxF4a4n
>>115
関西人的視点からすると、それが500円は割安感があるけどな。
第1弾〜2弾あたりは、塗装剥がすのが大変だぞ。
白ボディ手に入れる方がいいな。
117名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 11:07:14.83 ID:lqGrW+mS
>>99
大都会3乙
118名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 18:48:16.35 ID:KNjsOUcG
>>115
樹脂の劣化では無いけど、真ん中が膨れて変形しているのはある。
ま、500円なら普通に買いだが、>>116の言うように、1と2弾は塗装が落ち難いので改造用途には向かない。
ただ、後ろ引き戸タイプの白バスは結構レアなので、川中島5台セットのMP118をベースにすればおk。
中引き戸タイプならバスホビーガイドのおまけのお陰で白バスの中では良く出て来るかと。

>>114
ムショ帰り乙w

119名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 01:12:27.26 ID:A1zibghK
>【お知らせ】「はとバス限定バスコレクション」の発売は2012年2月1日(水)となります! ※発売開始時刻は2月1日の更新準備が整いしだいとなりますのでご了承下さい。

つまり、アテにするなと?
120名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 07:41:16.54 ID:L/9xlRp8
>>119
社員が出社して一服してから作業を始める予定です
雑談が長くなったら午後になってしまうかもしれませんがあしからず
ということじゃないか?
121名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 08:19:01.75 ID:o9YoTXea
31日中に1日分の更新をするかもよ。
ともとれるなw
122名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 14:35:33.94 ID:eNWu8SWc
今までの限定品は代引営業所留め仕事帰り受け取りでばれなかったがクレカだと証拠が…。
奥方にバレルとまずいなw
123名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 15:37:42.44 ID:L/9xlRp8
はとバス「初回販売はインターネット限定」になったから、残ったら窓口で売るつもりか?
124名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 18:00:13.33 ID:WcRhIrJ1
>>123
弊社ツアーご利用のお客様にお配りします。
                    ほとバス
125名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:19:18.38 ID:cfbq+f3H
>>122
送料他上乗せした上でヤフオク出品致しますのでよろしく
126名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 23:08:45.82 ID:3PyDSOnY
明日99個やってみよ。
127名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 23:51:35.54 ID:F+UTxKuL
>>124
はとバス&はとバス受託都営バス営業所見学ツアーとセットなら、そんな売り方もありじゃね?
128名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 00:09:51.64 ID:M+OTQLdz
>>126
1回に付き、4個までだとよ。
残念でしたw
129名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 00:11:02.98 ID:23JUIeUV
注文完了ぅ♪
130名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 01:15:31.23 ID:i288UkwT
で、事業者特注のあと1事業者って何処だろう? 2台セットなのか5台セットなのかも分からん。

まさかまた大阪かねぇ・・・
131 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/01(水) 01:26:31.72 ID:3EhkmNbq
あっさり注文完了♪
でも4個ごとに送料取られるの微妙だから、とりあえず4個だけ買って、
「初回」じゃない販売に期待してみることにした。
132名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 01:40:43.82 ID:1R7qFtxK
もう注文出来るのね
ポテあられとやらもなんか美味しそうだったのでいっしょに注文してみたよ
バスコレともども届くの楽しみ
133名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 11:01:21.81 ID:NnfDP/8t
>130


次は3月末予定ですよ、特注。3月中旬頃発表みたいだけど。
134名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 11:42:02.21 ID:n3Jleo8K
放射線測定器の方が楽しみだw
135名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 12:04:09.11 ID:WN9Jhw0A
4個注文完了
136名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 12:57:29.08 ID:Alll83B8
>>134
注文したの?
137名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 13:48:27.42 ID:NdSTygtd
路線バス派だし、はとバスとは縁もゆかりも少ないし、買わなくてもイイやと思ったが、
今以上にバスコレが衰退すると寂しくなるからと、応援のつもりで2個注文した。
あと、プレゼント用にキャラグッズ2つもついでに。

大量に残っていると思われる阪神バスなんて、ホームページから直接販売ページに飛べなくて売る気なさそうだし。
(それどころかリンク先もまもなく消えそう・・・)
あれじゃ、売れるものも売れないし、熱も冷めちまうよなぁ。
138名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 14:13:23.46 ID:iMOlMz7E
139名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 18:10:26.09 ID:X9zN2fHy
どいつもこいつもエルガとキモセレガばっかり出すから塚るんだよw
140名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 20:32:46.08 ID:OVCeTRbX
はとバス、特注品出すなら17弾は東北急行にガーラVの枠譲って欲しかった
141名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 20:44:53.63 ID:diiTNJUA
昨日、週刊チャンピオンの刃牙をみてたら、

刃牙のお爺ちゃん=勇次郎のおとうちゃん→勇一郎が登場してます
アメリカが一人に対して負けたそうです(笑

と言う事は
勇一郎1人vsアメリカ→アメリカの負け
勇次郎1人vsアメリカ→アメリカの負け
江田島平八10人vsアメリカ→アメリカの負け

勇一郎>勇次郎>>>>>>>>>>平八>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカ
こんな勢力図です

日本人てすげぇ〜なぁと思う今日この頃です

142名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:08:38.29 ID:HhIgqqE2
>>141
あんたの誤爆っぷりもすげぇ〜なぁと思う今日この頃です
143名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:39:52.22 ID:7nRHXOfa
てかまだチャンピオン売ってんだな
144名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 23:25:35.75 ID:ZYVXrdCm
>>134
あれ相当しっかりした高価な奴だよね
今度エステーから2月に安いのが大量に出るっていうんで
そっち待ってるよ
145名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 01:40:41.09 ID:sm7oP/lc
はとバスバスこれもう発送のメールがきた
早いな
146名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 13:10:20.88 ID:/HloG+Du
我が家にはもう届いた。
147名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 14:54:47.65 ID:/hg6SiO6
>>146
ヒッキー乙!
148名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 21:11:04.20 ID:++auvf4/
それで、ガーラは写真見た限りでは通常弾と同じに見えるがどうなの?
149名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:16:21.71 ID:Hmg9RgM9
>>130
大阪なら車種は何になるのだ!?
なんだかんだで結構な種類は出てるが・・・
もしそうなら楽しみだ
150Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2012/02/02(木) 23:24:31.51 ID:gHus3xLR
日付変わって直ぐの注文だったから今日の昼には届いた。

K075日野セレガ 894号車 品川230あ・894
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737454
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737458
K076いすゞガーラV 053号車 品川200か・270
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737468
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737475
195いすゞガーラV 061号車 品川230い・・61(通常品)
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737525
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737590
ステッカー
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49737623
151名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:25:42.35 ID:Y6IQyJhc
>>148
限定品にはリアのバンパーテールが無い。
うpろだに上げようとしたが、何故かはねられるので画像はナシ。
152名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:27:26.93 ID:Y6IQyJhc
>>150
とっとと出てこいや。被ったジャマイカ!
153名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 00:19:15.36 ID:W8G4CUvh
要は通常品はガーラ2000で限定品は初期型ガーラなわけね
154名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 00:29:00.52 ID:gralxuu3
転売業の雄、サ○ンが早速オクに出品中。しかしカ○リpapaは沈黙w 
クレカ持ってない(或いは使えない)妻帯テンバイヤーザマー!
155名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 03:54:37.09 ID:UitHSc4x
はとバス来たー
今回塗装かなり綺麗だね、特にハイブリッド車
いつもこれくらいのクオリティだと嬉しいんだけど

ポテあられもんじゃ焼き味も美味しかった
あられっていってるけどじゃがりこみたいな感じだったよ
156名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 11:58:57.63 ID:qO8Xmbxq
>>155
ポテトのアラレだもん当たり前だろw
157名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 15:16:14.05 ID:wKBCiP/3
速報!はとバスセットのアキバ価格は2890円の模様
158名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 15:18:41.08 ID:mRXGJUYI
ヨコハマのイベントで新作の発表は無いのかな?
159名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 17:10:12.59 ID:vw+0ZTx/
新作発表はないんじゃね?
5台セットのサンプルは展示されていたけど…
160名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 17:10:25.63 ID:eE46/7fB
>>158
無し。
161名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 18:06:36.57 ID:+4vB59bA
鉄コレもオープン品に軸足移してる感じだしな。
でも、今の5台セットの売り方じゃ伸びは見込めないぞ。
カンフル剤の意味で、ドボンなし首都圏の事業者だけに絞ったセットでも出したらどうだ?
162名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 18:45:22.90 ID:cuuCI244
はとバス、丸の内のショップには売ってないのかな?
163名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 20:23:15.07 ID:KeaKPzJA
>>154
定職につけないような信用の無い人だから
カード作れないもんね。
164名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 21:11:27.46 ID:B9T6MA+/
>>163
むしろそっちかと。与信を通る訳がない。www
165名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 23:00:37.00 ID:MmcKDi/X
今時えり好みしなけりゃカードなんて誰でも作れるだろ
過去が真っ黒焦げでもない限りは
166名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 23:01:43.19 ID:vw+0ZTx/
つ「ヨドバシ ゴールドカード」
167名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 23:11:30.82 ID:5kRyAGs1
はとバスのバスコレって何台セットですか?
PC持ってないのでどなたか教えて下さい
168名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 23:18:53.57 ID:aSVhWe8E
>>163-164
今回は転売するにはかなりオイシイはずなのに、肝心の仕入れが出来ない皮肉ワロスwww
169名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 00:20:16.79 ID:NWvadRt+
はとバスの転売ヤー潰しワロタ
170名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 01:02:25.82 ID:O3TdoEXw
今回の売れ行きが良かったらはとバスは他社みたく限定バスコレ今後も定期的に出しそうだな
171Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2012/02/04(土) 01:20:56.19 ID:/hH1MW/D
ブルリU以外には特に無し。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49739949

地味にバス缶も流行りだしたねw
江ノ電ブースでバス缶あり。
売店とか他の場所では売ってなく、イベント限定との事。
ラスク6枚入り\800で3/1期限だから用意した数は少なく、ここに出ているだけらしい。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49739971
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49739983
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49739988
反対側の窓のシルエットや奥側の座席も描かれたりと神奈中版より芸が細かい。
登録商標のPASMO・Suica・バス特は印刷済み。
中に入れられるバスコレもキボン!
172名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 08:08:16.90 ID:sOJ9H/Q7
なぜ通販送料込みで2075円で買えるのに
それ以上の価格の出品に入札あるのよ?
173名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 09:09:25.87 ID:IfRHY3T/
>>165
> 過去が真っ黒焦げ
だから無理なんだろ。w

>>172
カオリβακαみたいなクレカ持てない奴なんだろ。
174名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 09:46:16.63 ID:bp+UFcA9
>>163-165
クレジットカード審査通らないんなら楽天銀行のVISAデビットカード作れよ!
VISAデビットカードはその他のVISAカードと同様にご利用いただけるカードですが、
設定された信用枠ではなく、カード会員の預金口座に直結している点で異なります。
一言で言えば、「VISAクレジットカード」は借金をして決済が出来るカード、
「VISAデビットカード」は自己の銀行口座からの即時引落で決済が出来るカード。
共に「VISAカード」の括りに入っています。
共通点は、日本でも海外でもVISAカードが使える店で、支払に使える事です。

発行は無審査で、口座持っていれば誰でもカード発行可能で使用方法はクレジットカードと全く同じ
クレジットカードは、使った分を後から請求されますが、デビットカードは、使ったその時に
銀行口座の預金残高から引き落とされます。つまり預金残高の範囲内で使用できる
175名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 09:58:38.12 ID:ipU0Pl21
持ってないのはクレカじゃなくてパソコンだったりしてw
176名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 10:02:53.65 ID:sOJ9H/Q7
そういや携帯ではとマルシェ無理だったな
177名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 10:21:15.42 ID:zua2hLMr
>>174
楽天デビットはボッタクリ仕様だから・・・
スルガ銀行がよさげかな
地元の人なら特にね
178名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 11:52:22.03 ID:ko00mxgi
>>174
papaもここ見てるから余計なこと教えんでよろし。
179名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 12:01:18.11 ID:H6fqw4zL
>>178
作っても使いすぎて破産になるのがオチじゃないの?w
180名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 13:15:13.67 ID:YLo6C38e
「クレカ無いから転売用に新製品のバスコレが買えない」という
人生最大の試練がカヲリパパに立ちふさがっている模様ww

papaガンガレ!
181名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 14:54:13.56 ID:IYnPkCay
w
182名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 19:09:30.28 ID:0e0S2q0s
バスコレよりも鉄コレに軸足が行ってるなぁ…>自分
なので、はとバス限定は事実上無視してる
183名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 19:36:48.10 ID:es6hlNBw
観光バスに興味はありません
184名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 20:30:23.71 ID:caNJbG1s
カ○リpapaなんて、この世では誰一人として必要とされてないじゃんw
185Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2012/02/05(日) 00:30:38.70 ID:sB4bgsEe
非売品
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49740990
無塗装で安ければ欲しいな。

23-461B バス営業所 グリーン
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742007
186名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 02:41:28.02 ID:zhHtSLUJ
スレチかもしんないがKATOの路線バスは何がモデルなんだ…
187名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 02:50:42.57 ID:0lgYXj+l
バスコレでも出てる4Rかね
188Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2012/02/05(日) 03:36:57.92 ID:sB4bgsEe
5年前に人柱うpした再掲。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742198
形状が変なフェンダーとホイール。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742202
扉が別パで細くなっている上、裏側に溝が掘られて歪んだステップ周り。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742208
交換パーツで折戸が開いて折り畳まれるのを再現してあるが、見えるのは車外側である。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742213
扉交換ギミックの為、扉窓ガラスは無し。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742216
バスコレと並べてみる。
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742217

http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742218

http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742220

http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742221

http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742222
シャーシ
http://hidebbs.net/bbs/y_kaya999?sw=vi&no=49742224

初期のバスコレに及ばない上、WVよりも使えない代物でフイタw
189名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 07:19:38.49 ID:fd3CQ2+U
>>186-188
4R92あたりかな?
富士重R13なのは間違いないんだけどね
190名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 12:10:09.31 ID:x2Vup4t1
>>188
KATOが後出しジャンケンで負けたヤツね。所詮鉄道の添え物くらいしか思っていない力の入れなさにorz
廃車体くらいしか使い物にならないw
191名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 13:47:24.20 ID:YN2dR4pV
警察ボンネットのカラバリで国鉄&伊那バスが出るね
192名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 15:28:03.91 ID:GbB7hhys
>>191
THEバスコレクション(笑)
193名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 15:28:46.92 ID:GbB7hhys
>>183
THEバスコレクション(笑)
194名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 15:36:00.97 ID:GbB7hhys
>>186
THEバスコレクション(笑)
195名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 17:11:04.24 ID:3vKQHyU9
>>191
80だろ?
196名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 17:55:19.56 ID:GbB7hhys
>>197
THEバスコレクション(笑)
197名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 19:32:37.62 ID:WAqbzeMW
>>180
京王5070の転売益でオクで落札するから心配するな。
ほら、また出品してるぞ。
198名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 01:00:14.81 ID:i4mLTHPh
>>197
THEバスコレクション(笑)
199名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 01:10:10.05 ID:yZvUpoJe
>ここまでくると、生きているのが辛くなります。
>
>ホームから飛び込んで死のうとか、マジで脳裏によぎります。

どうせ死ぬなら人様に迷惑をかけないように死んでくれ。
例えば・・・俺が自殺幇助に問われるのでここには書けん。
200名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 07:07:09.49 ID:i4mLTHPh
>>197
THEバスコレクション(笑)
201名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 09:18:36.66 ID:bwmwF5++
papaは何だかんだ理由を付けて働かず→生活保護ってゴールデンルート一直線だろう。
「働かず 働かず わが暮らし 楽にならず」ってカンジでさ
202名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 11:37:57.27 ID:fjLiLYKO
>>201
こどもの幸せを考えたら、離婚して親権放棄→独り身でヤフオク三昧&生活保護
が理想だな。
その上での自殺なら・・・

スレ違いスマソ。
203名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 12:44:37.94 ID:ent0PtsK
>>202
それでも子供の名前は一生涯アイドルの名前のままなのが、
子供本人や奥さんが不憫でならない。
204名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 14:41:32.47 ID:bafHbuPq
はとバスセット、レンタルケースで2300円
買うか迷う・・・
205名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 16:21:15.00 ID:OYJF3iEF
>>204
どうしても今すぐ欲しいなら買えば?
どうせ近いうちに「はとマルシェ」やキャピタルホテルで売り出すだろうけど。
206名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 18:13:43.43 ID:qbAFBm5k
>>203
2代目リーダーだから大丈夫じゃマイカ

一般世間的にはほぼ忘れられているだろうし
せいぜい「変わった名前だね」と言われる程度で
207名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 22:16:53.21 ID:OWp1Gr2e
ザ・バスコレクション“はとバスオリジナルバスセット”

ザ・バスコレクション“はとバスオリジナルバスセット”
現在主力のいすゞガーラVと、日野セレガ ハイブリットの2車種となります!

※1回のご注文は4個までとさせていただきます。
販売価格 1,575 円(税込)

まだまだあるでよ。


208名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 22:24:22.66 ID:zopXggbK
papaがもしこのスレ(過去も含む)が原因で自殺したとしても
警察は見向きもしないだろう w
209名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:02:04.64 ID:bwmwF5++
papaくらいド厚かましければ、働かずとも生きていけるだろ。
パパみたいなタイプの輩は長生きするよ。
210名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:40:49.84 ID:JzpPvpwK
papaの強い味方。
「トミーテック限定品」「ヤフオク」がある限りずぶどく生きていけるよne!
211名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:43:44.83 ID:9xbeij4j
ナマポで食わせてもらってるくせに転売とかむかつく
212名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:46:26.03 ID:m8r6HOET
>>きょうは、京王れーるランドで『鉄道コレクション京王5070系2両セット』発売の日。
で、行ってきました♪
→何も自分の生き方に合わない職探しするより
 生活保護支給を種銭に転売家業を生業とした方が
 いいんじゃないの?
 若しくは本当に家族が大事なら
 好きな鉄分を絶ってでもめげずに職探しできるはず。
 このままでは税金泥棒と言われても止むなし。

213名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 23:47:29.74 ID:jwFH3oyz
>>199
残された家族が一番の被害者だろう。
鉄道会社に莫大な賠償金払い続けることになるからなぁ。
214名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 00:27:00.87 ID:lc972eea
>>207
THEバスコレクション(笑)
215名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 07:05:40.23 ID:lc972eea
>>207
THEバスコレクション(笑)
216名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 12:54:51.71 ID:ab5PKJFK
>>213
つ相続放棄
どうせ相続するものなんて無いんだしw
217名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 16:34:27.96 ID:o4nMdscz
障害者でメンヘラ無職か
嫁さん良く耐えてるな
よく出来た女だ
それだけに旦那は真性汚物だよ
218名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 16:53:58.35 ID:BElOQI5L
>>217
実質「家庭内離婚」だろ?w 自分から離縁状突きつけると逆に慰謝料取られるし。
子供からも見下されてるみたいだし。
219名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 19:23:41.03 ID:uDVdmLDN
パパスレ作ったら需要ありそうやな。
220名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 19:35:35.40 ID:jLKzjOPv
>>219
昔、鉄板にデブロンスレがあったけど、不人気者故か過疎るのも早かった。
papaスレ作ってもデブロンほど知名度は高くないから、リソースの無駄遣いになるかとw

金玉や浅間町並じゃね?
221名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 20:11:31.18 ID:Y55QpA5Q
金玉=長谷川タマヲは判るが、浅間山はイマイチ判らん
浅間山=azusa189_183=あずにゃんでFA?
222名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 21:12:42.33 ID:TZtR0pbr
>>219
石川の問題児「和作篤樹」スレが賑わっているから、papaスレもあれば賑わうだろう。
223名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 22:08:47.97 ID:LQ6rsteV
>>221
ヒント:浅間山じゃなくて浅間町 横浜市営バススレの嫌われ者。

金玉(神奈中、特に町田界隈の嫌われ者)=長谷川タマヲってぇのは初耳だな。そうなのか?
224名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 00:49:52.94 ID:Du2AvFL0
>>225
THEバスコレクション(笑)
225名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 07:05:05.92 ID:Du2AvFL0
>>229
THEバスコレクション(笑)
226名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 08:11:03.24 ID:nVusZh6z
>>219
ここが実質パパスレだろ。
バスコレの話題だけじゃスレが3日で落ちちまうわ。
227名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 13:35:36.68 ID:cA7SO2jU
>>226
例のショートワード厨が常駐してくれてるけどなw

さ〜って、次のpapaネタは?w
228名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 21:58:29.39 ID:qtJ9RLF+
バスコレ研究会のデカールって最近更新されてたりするの?

しずてつの高速車のデカール欲しいから2週間ぐらい前に貸し箱見に入ったら
お目当ての物意外にも人気車種系がほぼ在庫ゼロで涙目だったんだけど
229名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 00:20:29.57 ID:VefwvU+g
>>228
冬コミで新作もでているし、恐竜では1月上旬に新作と一部補充がされて
いたが。

230名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 01:05:55.16 ID:Uy4BB5pC
恐竜でデカール見ようとしたけど、先客が延々と状態確認してて買えなかったことがあるよ。
デカールの印刷とかそこまで見なきゃイカンのかなーと思うよ。
231名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 01:25:13.45 ID:yV1FrmyA
>>228
THEバスコレクション(笑)
232名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 07:06:30.65 ID:yV1FrmyA
>>230
THEバスコレクション(笑)
233名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 06:57:19.28 ID:RoC2rV8x
>>231
>>232
スレ保守乙!
234名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 07:06:30.65 ID:k3z25RbO
>>233
THEバスコレクション(笑)
235名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 01:56:10.01 ID:hvwW64wh
バスコレ研究会のHPとか無いの?
236名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 06:54:53.68 ID:sCxI+Qzf
前は準備中状態で放置してたのがあったみたいだけど・・・

何か注文出すならメールor直接行くしか無さそうだね
237名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 13:12:36.64 ID:L0iVzh1U
>>235
THEバスコレクション(笑)
238名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 23:17:33.85 ID:sCxI+Qzf
新セレガのスイングドア仕様をかなり見かけなくなってきたね

そろそろ再生産も兼ねてLKG-仕様にリニュして欲しいもんだ・・・
239名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 23:57:32.01 ID:L0iVzh1U
>>238
THEバスコレクション(笑)
240名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 00:21:35.73 ID:vcqgBbcq
>>238
つはとバス、阪神バスセット
241名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 01:11:37.89 ID:2qwka9Uf
>>240
つTHEバスコレクション(笑)
242名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 01:36:36.96 ID:BhZOBjjs
徳バスのバスコレ フラグ立てた?
ttp://tbcgoods.exblog.jp/14589931/
243名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 01:59:33.36 ID:G0fCBect
>>236
メールとか直接ってHPやブログが無いと?
244名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 09:35:25.37 ID:2qwka9Uf
>>242
THEバスコレクション(笑)
245名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 13:14:31.68 ID:T5kRQNwB
>>242
これ、公式ブログなのか・・・?



しかしLKG-代のセレガ&PKG-代ガーラは欲しいな
スイングドアセレガが枯渇してるし
前面の飾りパーツとかバスコレで再現するの難しいし
246名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 14:03:55.20 ID:PXK2xkE0
>>245
その前に3列シートパーツ・ガーラとの作り分け・SHDといったバリ展を。
247名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 14:17:35.39 ID:gEphzmTp
>>246
セレガの低運転台をどうにか
248名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 18:09:57.08 ID:0X2g2Jpd
>>247
頑張って自分で何とかしようぜ
15分くらいでできるはず
249名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 18:26:23.36 ID:2qwka9Uf
>>246
THEバスコレクション(笑)
250名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 18:41:42.80 ID:jbvlH2Jt
やっとマイクロバスが
>258 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2012/02/12(日) 11:10:03.80 ID:ZdaLfBxt0
>WKC9 確認
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrLLcBQw.jpg
>807 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/12(日) 13:21:49.76 ID:FnloDCbh
>プラッツ+エフトイズから
>1/150「ニッポンの働く車」
>全7種+?
>
>日産シビリアン
>A首都高取締車
>B警察検問車
>Cフリー送迎車
>
>日野スペースレンジャー
>A首都高車両運搬車
>Bフリー車両運搬車
>Cアルミウイングバン
>D平ボディ
>
>4月23日予定
>\599税込
>
>ソースはワンフェスプラッツブース@幕張メッセ
251名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 20:49:11.97 ID:iSapPNQQ
>>250
ハズヲタは重めのものを引く訳かw
252トラコレスレ807:2012/02/12(日) 21:32:14.35 ID:FmJVRhdr
>>250
粗いけど一応携帯の画像上げたんでこっちにも貼ります。

ttp://h2.upup.be/kpCM0bDPYA
253名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 21:58:42.87 ID:0X2g2Jpd
>>252
さんくす
期待できそう

俺が作ったのとは被らなかった良かった
http://www.negiant.info/~tmb/drop/s/1329051451443.jpg
254名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 21:59:05.65 ID:0X2g2Jpd
255名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 23:01:31.70 ID:FmJVRhdr
>>254
例え被ったとしても凄いわ。
256名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 23:27:18.78 ID:2qwka9Uf
>>251
THEバスコレクション(笑)
257名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 23:36:40.53 ID:k7cGD/OL
>>254
VIPでペーパークラフトでバス作る、みたいなスレ立ててた人か?
258名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 00:19:08.42 ID:6oRjSN3M
>>257
当たり
259名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 00:30:32.64 ID:qFy2Q6Ft
>>257
THEバスコレクション(笑)
260名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 08:26:04.56 ID:XaZyiDdj
警察検問車は護送車とごっちゃになっているような…
261名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 12:09:57.46 ID:zJQTOxw0
トヨタコースター、ふそうローザ、マツダパークウェイ、いすゞジャーニー、西工プレビス、いすゞエルフUTバス、三菱パジェロバスまだー
262名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 15:53:47.28 ID:Mnto1Tcg
>>261
コースターならもうあるやないっスか。
買ってやってくださいよーw

ttp://www.32asia.com/?pid=25358659
263名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 20:00:45.13 ID:fK2rv/S1
クレカ持ってない香具師らに朗報?

【お知らせ】ザ・バスコレクション『はとバスオリジナルセット』を 2012年2月19日(日)13:00より、はとマルシェにて店頭販売いたします!

264名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:07:16.99 ID:7RDYNhwK
カヲリパパ歓喜www
265名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:17:51.92 ID:YF3eCQXb
よほど売れてないんだな
休日の昼間だしカオリパパ見学にはちょうどいい時間かもしれないね
身障らしいけど、悪いところが具体的に分かればなあ
266名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:26:32.17 ID:gzR1CZV/
>>265
カ○リpapaは身障じゃなくて精障だから、外見だけじゃ分からんだろう。
267名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:32:49.88 ID:6oRjSN3M
はとバス成型色が白だったら1個買うのに
268名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:39:40.34 ID:KG2Eh5Hc
>>265
身障じゃなくて精神疾患だろ。詐病の疑い濃厚だが。
269名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:42:01.55 ID:YF3eCQXb
サンクソ
メンヘラ基地外じゃつまらんな。
270名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:53:34.11 ID:gzR1CZV/
271名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 21:56:52.00 ID:gzR1CZV/
上にスクロールすれば出てくるが、セレガも白
ttp://dc-crafts.main.jp/trm/bus-colle/ttecbus-sozai-ent.php#nsel
272名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 23:12:33.98 ID:6oRjSN3M
>>271
サンクス。買いに行こうかな。
てっきり黄塗装=黄成形かと思った


ブログ作ったから暇な時に見に来てね
http://kcjp250ntn.blog.fc2.com/
273名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 23:54:38.79 ID:X/dtukKs
いきなり段ボール買いとか来そうやな。
渋谷とか新大阪とか。
274名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:14:08.43 ID:Yi48EnkQ
>>273
門前仲町も忘れずにw
275名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:17:34.19 ID:I6fNoDyZ
取次ぎ価格w
276名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:38:34.74 ID:1FW6D5S/
>>273
THEバスコレクション(笑)
277名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 03:03:46.88 ID:PnbSnXY8
速報 パパ再就職決定す

278名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 06:08:27.96 ID:HbhEaMAF
パパのブログを読んだが…(本人見てるかー?)
状況的にいわゆる「福祉的就労」しか選択肢がないのを分かってないね。

自分のことをもう少し客観的にみられたほうがいい。例えば職場で倒れた時の、会社の対応に不満を書いてたけど、
異常なしの診断書持ってこなきゃ出勤停止。
それだけの対応をとってくれる会社なんて、むしろきちんとしてるよ。

会社で倒れた→自分が担当する仕事に穴を明けた
→救急車だって呼んで載せて終わりではない、同僚か上司が付き添ったはず
→その人の仕事は?

一度倒れたくらいでって書いてたけど、
周りから見てまた倒れるかもしれない人を、仕事で使えないでしょ?
労災にでもなったら大変だよ。

それを思慮できないのでは、一般就労は難しい。
もちろん、病気のせいなのは判る。だから福祉就労に本腰を入れた方がいい。
イコール非正規雇用がメインになってしまうけど。
279名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 08:51:04.31 ID:uBtQXKOc
>>278
> 自分のことをもう少し客観的にみられたほうがいい。
それムリ
280名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 13:09:07.85 ID:4pn7q37j
>>228
前は突然再生産?の入荷があったりしたから近くに寄ったら覗いて見ては。
7Eの時は突然再入荷していたよ。
ただ人気のあるのはまたやるんじゃ?

>>230
自分も買うけど一々見てたら時間が勿体無いから塗料でタッチアップして完成
させてるよ。所詮素材だから。
281名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 19:28:08.36 ID:+9tPjvb2
ここはカヲリpapaのストーカー掲示板ですか?
282名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 20:09:39.08 ID:iLotOrq9
>>281
我らの願いはただひとつ。
転売益を公言したテンバイヤーは死ね。
タヒねじゃなくて死ね。
283名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 21:20:28.16 ID:DXxX/YiH
バスコレ研究会のデカールってどうなの?
MDプリンタで印刷してる感じ?
284名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 21:43:15.41 ID:ur70qk0Q
そう

んで、ものすごい品質悪い
ボロボロ剥がれるわサイズが相変わらずおかしいわ
わざわざこれ買うよりも個人でデカール販売
(形式的に頒布らしいが)してる人に頼むほうが安くてクオリティーいいぞ

その人が誰とは言わないが・・・500円で3台分+灯火や表記絡みのデカールもらえて安上がりだった


ただ、バス研はバリエーションが豊富だからどうしても買っちゃうんだよな・・・
285名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 22:23:26.64 ID:DXxX/YiH
なんだじゃあ手持ちのMDプリンタで印刷したほうが遥かに安上がりってことか
どんどんデカール作っちゃうぞ
286名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 22:56:11.96 ID:BTfbodes
バスコレ研究会のはMD印刷じゃないってば。
あれはレーザープリンタで印刷したもの。
故にトナーとデカールの相性や室温などの環境によってノリが悪いとボロボロ剥がれる。
まぁ下打ちもないカラーで一発印刷だからあの値段で出せるんだけどね。
MDで重ね印刷多用したらあんな値段じゃまず採算取れない。
287名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 23:23:55.77 ID:DXxX/YiH
じゃあ下地に白印刷してないのか
ますます使えん
288名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 23:27:10.04 ID:FoUaQW4X
再就職も決定したので
はとバス買いに行きます!
289名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 00:46:35.18 ID:XfGkOvFU
>>287
THEバスコレクション(笑)
290名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 00:55:51.56 ID:1zPqbg88
>>286
俺は使う前に、デカールの上からクリアーを吹くようにしてるよ。
これだけでもだいぶ違う。
291名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 07:06:39.04 ID:XfGkOvFU
>>290
THEバスコレクション(笑)
292名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 20:58:36.42 ID:Q3bMUn4f
バスコレ18弾、そろそろ発表ないかねぇ。
17弾が去年9月発売だから、レギュラー弾が年一回になってしまう。
293名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 21:52:26.79 ID:YQy0rWhQ
そろそろレインボーHRを・・・
いっぱいお布施するからさ・・・
294名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 22:35:04.11 ID:8zJoLL3Y
中型やナロー車欲しいなぁ・・・

レインボーHRが出たら俺もたくさんお布施しちゃうぞ・・・
295名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 23:58:15.42 ID:ETMyU4L8
中型ならあとガ澪も・・・
お布施するからお願いです
296名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:07:29.11 ID:NPnngSV6
灰色の機動隊バスを出したんだから青色のも出さなきゃヤダー!
クラウンパトのついでに出せやゴルァ!!
297名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:11:09.02 ID:AzTYku5k
ラージ
298名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:16:20.86 ID:A9UCyYhB
>>292
THEバスコレクション(笑)
299名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:43:28.27 ID:XvPlUjC7
バスコレ研究会の資料ってどこで見れるの?
300名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:46:49.26 ID:Wlq40YYD
キボンヌ厨は去れ!
301名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 07:08:10.64 ID:A9UCyYhB
>>299
THEバスコレクション(笑)
302名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 08:34:08.15 ID:swXH+fVU
>>296
その辺りの連携の詰めが甘いよね。
警察車両はボンバス2台でなく、一方はせめてRE100塗り替え品ぐらいでも良かったんでないかと。
でも、旧車イラネな人にとっては、きれいにスルーできるってメリットもあるか。
303名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 08:41:09.18 ID:AVhZdt7O
>>302
詰めが甘いって
青いバスになる車種がねーからだろ

おまえの方が詰めが甘いw
304名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 09:30:52.22 ID:s/MbiNMm
>>303
アロエ★があんだろ
305名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 10:43:21.59 ID:AVhZdt7O
それって劇用車だろ?本物は無いぞ
306名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 12:44:18.78 ID:s/MbiNMm
>>305
どこ住んでるのか知らないけど、その辺の機動隊行ってこいよ。
警視庁でさえ未だにバス協テールのが僅かだが残ってる。
307名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 12:59:42.93 ID:jy5GciE7
>>305のいう通りエアロスターの人員輸送車はない。
大体は中型バスベース。最近はエルガミオが主体みたい。
警視庁には7ECNGとかエルガツーステップがいるみたいね。
308名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 13:55:03.55 ID:m5GVbvBm
日デ中型ロング(西工96MC)希望

309名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 17:12:53.45 ID:kFPTWF6O
ブルリ2セット出たらツーステにしてワンロマ車作っちゃうぞ
310名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 17:27:06.55 ID:kFPTWF6O
ワンステだったわ
311名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 17:45:21.54 ID:NHiQJuOa
中型まじ頼みます。
312名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 20:42:21.29 ID:HTbTxjGQ
>>309
リア以外の窓全部新規で作らないといけないぞ

大変じゃないか?
313名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 22:02:44.99 ID:qc1HVg94
東急バスセットも販売価格以下になったな・・・。
314名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 22:54:27.34 ID:A9UCyYhB
>>313
THEバスコレクション(笑)
315名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 23:13:38.67 ID:ai69LYRp
papa、ついにNゲージ転バイヤービジネス参入を発表。
316名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 23:48:13.93 ID:FcxOgDxG
バ研のデカールはダメダメだねぇ。去年のJNMAで売ってた、かなちゃん号のインレタは使いやすかった。
ビジネスモデルならやっぱインレタでしょ。デカールならシルクスクリーン印刷でもないと、ユーザーの不満爆発。
317名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 00:25:44.75 ID:WfbZ9k2+
あのインレタ大御所の余りだからな
318名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 00:40:36.63 ID:PNclEqve
その大御所さんも頂いたって言ってたから作った人は別の人じゃない?
319名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 01:00:07.54 ID:O1usPsAR
>>316
THEバスコレクション(笑)
320名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 01:23:08.06 ID:KRlz95JA
>>315
鉄コレスレでもパパ大人気でフイタwww
321名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 15:08:07.75 ID:9lVcaZF7
>>312
フロントガラスは15弾エアロスターのが使えそう
サイドガラスはメトロ窓だから適当にCDケースから
リアガラスは高さが増えるので適当にCDケースから
などと考えてる
322名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 21:37:56.95 ID:O1usPsAR
>>321
THEバスコレクション(笑)
323名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 22:02:31.06 ID:7TCmlnW3
漏れは社会福祉士持ちで福祉関係の仕事している身だけど甘くないぞ
まあヘルパーならやる気さえあればなれるかも知れないけど
papaでは多分逃げだすと思うな…
しいて言えば介護事務やケアマネっていうのもあるけど
女性メインだから採用は無理だと思う

はとバスはイベントで購入出来そうな悪寒だけど
324名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 23:14:19.05 ID:DR8YW5Na
>>323
今のpapaは池沼と一緒の授産施設で、日給1000円程度の仕事しか出来ないと思うw
325名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 23:39:14.29 ID:e1yj/LZH
福祉的就労って、福祉の仕事をする訳じゃないよ。
自分の障害の状態を開示して、配慮のある企業や施設で働くこと。
作業所でパンを焼いたりとか、
市役所の喫茶コーナーの注文取りとか。
326名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 00:23:41.16 ID:rekQVnV2
ぼっけー移転のため月曜日で閉店
327名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 01:16:13.44 ID:QiR4MU3x
>>323
THEバスコレクション(笑)
328名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 03:03:03.23 ID:eiUnEQnp
>>325
今までの圭織バカの言動を見ると、
「ここもあそこもどこもボキを理解してくれない!」
って、あちこち転々とするのがオチかと。w
329名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 09:46:45.54 ID:NMHSrMpV
パパって、いじめ抜かれて尖鋭化してるような雰囲気が漂ってるよね
のび太がそっくりそのまま大人になったような椰子なのか?
330名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 10:08:37.29 ID:eiUnEQnp
>>329
イくとこまでイけない加藤みたいなもんじゃねーの?
331名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 19:28:48.51 ID:exBmAC5v
332名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 20:02:34.26 ID:X4vBt/pT
光通信だったらpapaみたいな方大歓迎
333名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 20:06:19.32 ID:hVOj7e6P
>>331
流れからして圭織パパに塗装したと最初オモタw

良く見たらゲテノンじゃないっすか
スゴいです
334名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 22:26:56.20 ID:exBmAC5v
緑と黒塗った
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1329571479107.jpg
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1329571480111.jpg

やっぱどんな車輌も黒が入ると俄然引き締まるな
自分で言うのも何だがカッチョエエ
335名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 23:45:38.86 ID:0mKFrnrY
リアの塗り訳残念だ・・・
336名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 23:58:27.12 ID:QiR4MU3x
>>334
THEバスコレクション(笑)
337名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 00:49:02.96 ID:vCNTyRuH
日デ96MCのJPほしい

西日本なら、阪急・高槻・西鉄だが、東日本ならどこ入れたらいいだろう・・・
338名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 01:35:31.68 ID:WXJ5Wv1s
>>337
都営、京王、関東、西武、江ノ電、京急、東急
339名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 03:03:03.69 ID:AaBqdmF0
>>337
THEバスコレクション(笑)
340名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 05:29:46.35 ID:XJR/VGhs
>>337
京都市バスと尼崎市営もね
341名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 07:38:11.01 ID:ZsFQAM6s
>>340
京都や尼崎は東日本じゃないだろ・・・
342名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 10:48:13.05 ID:vCNTyRuH
>>340
京都や尼崎は西工好きな企業だが、JPはいなかったような・・・
343名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 10:49:06.22 ID:vCNTyRuH
>>338
ありがとう
結構いっぱいいるんだねぇ〜
344名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 10:59:21.84 ID:JYeblgAF
>>341
東日本を問う前に西日本で大きなのを欠いてる、って意味だろ。
文脈把握できないアスペかよ。
345名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 11:33:38.56 ID:AaBqdmF0
>>342
THEバスコレクション(笑)
346名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 12:30:53.94 ID:gWFc/tB8
>>342
京都市バスはJP252いるよ
ゼクセルクーラーにフロント底擦り防止の切り上げ・RMノンステと同じリアスタイルの
コッテコテの京都市仕様のが
347名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 12:56:58.93 ID:4J2vCisx
LJG-ブルリシティノンステが余っちゃったぞ
ブルリノンステにでも改造するか
348名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 15:26:52.93 ID:KKlMJaFK
はとバスどうなったかな?
349名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 17:44:44.17 ID:yAbq/KYJ
はとバス
無制限販売中。

13:05列解消!

5個以上買うと尾根遺産と10分話せます。
350名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 17:50:06.12 ID:AaBqdmF0
>>348
THEバスコレクション(笑)
351名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 19:35:24.47 ID:4J2vCisx
もっと活性化させたいんだったら富はパーツ分売でもしたらどうなのかね
クーラー取るために1台買うとかよく考えるとばかばかしい話だし
ISO10スタッドホイールとか走行システム買わないと手に入らないし
352名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 22:52:24.84 ID:LiSVmjZG
>>351
いたずらに手間暇掛かるようなことするわけないじゃん。
ただでさえバスコレレギュラー弾が年1回レベルだってぇのに。
353名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 23:08:41.69 ID:mWSz0jif
その割には特注専用パーツとかひっそりイベント会場白バス販売とか
354名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 23:14:10.00 ID:GvN909hA
西鉄セットなんてシャーシとフロントガラス以外、新規作成なのに
まったく流用されてないしな・・・

高速バス5台セットも出たんだし、西鉄路線バス5台セットとかやったらどうよ?
買う奴は96MCだけ5台セットでも買うんじゃないか?
まぁ全部同じだとつまらんから、SLだったり逆T字もやってほしいけど
355名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 23:35:12.67 ID:AaBqdmF0
>>351
THEバスコレクション(笑)
356名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 01:03:29.80 ID:frmPqtup
>>354
西鉄バスコレの路線バス5台セット

西工96MC(旧塗装赤バス&新塗装スマートループ)
※西鉄バス特注品2台セットの車番、方向幕違い

いすゞエルガ・トップドア仕様(福北ライン)
三菱ふそうニューエアロスター(スマートループ)
日野ブルーリボンシティ・ハイブリッド
357名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 01:28:36.15 ID:Bk9GW4cK
>>354
西鉄5台セットは関東では塚となっているので次は無いかとw
358名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 01:34:58.48 ID:uQJYcgTP
>>356
西鉄バスコレの路線バス5台セット

58MC 急行色
58MC CNG
96MC KL-ワンステの北九州線代替塗装
96MC ノンステ福岡空港連絡バス
B高

を考えてみる。
359名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 01:52:39.78 ID:qzWgxZvy
今年は京急限定セットは出るのかな?
リムジンが続いたので貸切と鎌倉色を御希望です。
360名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 07:02:55.67 ID:Buxks8bW
>>359
THEバスコレクション(笑)
361名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 18:12:05.71 ID:ADrn3/1o
西鉄の特注でいいからJPきぼんぬ
362名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 18:13:56.93 ID:I0kmIDUw
>>359
鎌倉色はいすゞだからむりぽ
363名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 18:14:04.63 ID:UAjIJ89W
西鉄は白地に赤帯が旧塗装になっちゃうの?
こればかりの5台セットなら複数買いするけどなぁ
364名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 18:52:27.01 ID:2cRqFba3
>>362
俺みたいのはタイプで満足なんだけどな
だからこそ京成グループ5台セットで新京成と関鉄の7Eをだなw
365名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 21:19:51.99 ID:ZPwrk5+M
>>359
貸切色はグループ内とはいえ東洋観光のからみもあるしどうかな?
それよりもワンロマさよなら記念でブルリのワンロマを。
366名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 00:46:09.31 ID:fv4yCtkh
>>363
THEバスコレクション(笑)
367名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 01:56:56.98 ID:YsR+IENV
貸切は京急色・日観色・東洋色の3台セットで。
368名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 07:06:26.31 ID:fv4yCtkh
>>367
THEバスコレクション(笑)
369名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 14:50:47.96 ID:GtbikPqE
エアロバスが欲しいんだけどGMを買っていじるか、製品化を待つか、プラ板で自作するか迷うな…。
370名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 18:38:04.92 ID:HrJ3D3Se
>>369
ニューエアロバスなら14弾
古いのは知らん
371名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 21:03:51.82 ID:FUdHWFRk
エアロクィーンと勘違いしてそうだな

まぁ、フロント周りをどうにかできるならエアロバスの車高上げやれば作れなくも無い・・・けど
372名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 21:13:23.21 ID:Llj0Lglm
>>今回は自分用の1個のみ。これ以上購入すると家族に怒られます。
やっぱりクレジットカード持ってなかったのね。
373名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 23:19:48.64 ID:fv4yCtkh
>>370
THEバスコレクション(笑)
374名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 02:09:42.04 ID:qtXZ1oal
>>362
何故いすゞは無理なの?
375名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 02:49:05.69 ID:Qp6BBbMk
>>374
前面以外はオール新規金型とする必要あり。
鉄コレと違い、バスコレの場合はいち事業者限定にそこまで金型代注ぎ込まないのがデフォ。
もし、万一、間違って7Eいすゞがでたら祭りになる。
376名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 07:03:48.68 ID:n9/Dn3Vu
>>374
THEバスコレクション(笑)
377名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 14:55:28.02 ID:yOuPk7IB
>>372
?
378名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 00:05:39.53 ID:lVGClx5D
>>377
THEバスコレクション(笑)
379名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 01:55:18.12 ID:TKEqaMp3
>>375
共通するバス会社は無いの?
380名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 07:04:35.15 ID:lVGClx5D
>>379
THEバスコレクション(笑)
381名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 11:24:37.68 ID:P8jxlYGD
パネルラインは何で彫ると綺麗にできるのかな
382名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 15:21:40.05 ID:LVs9qfob
>>379

いすゞと日産ディーゼルでパッと見同じに見えるかもしれないが、ありとあらゆる寸法が違うから「前面以外新規」という表現なんだが…
383名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 16:31:54.64 ID:u6M97oCM
先日はとバス買いに行ったとき、
前の椰子がダンボール買いしてて驚いたわ。

赤茶の彼がウワサのパパだったのだろうか?
384名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 18:33:43.58 ID:i5zsZUjI
>>375
リムジンとBRCでいいんじゃないかなぁ
385名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 20:01:34.74 ID:P8jxlYGD
ブルリ2の発売日が延びやがった
くそ
386名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 20:20:37.56 ID:LpKWx7A/
>>384
現行車種で考えるとリムジンで出てない西工C型は2台だけだしガーラの2枚窓
モデルは廃車されているし、エアロ・セレガ・新セレガ直結エアコンつけてもちょ
っと。

BRCはレギュラー弾でバリ展してからワンステ+折戸とかがいいような。素材
需要でかき回されるのも困りもの。

387名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 01:18:35.03 ID:Do6xIafg
>>386
THEバスコレクション(笑)
388名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 01:59:46.04 ID:wmg18t2u
>>384
リムジンより貸切だよ。
389名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 07:01:38.52 ID:Do6xIafg
>>384
THEバスコレクション(笑)
390名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 07:09:23.90 ID:1Iw+FR56
エルガ・ブルリ2とリムジンが妥当だろうな


阪神バスの時みたいに予告無しでリニュ入れてくる場合もあるし
新セレガリニュとかやってくれないかな
391名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 08:26:53.41 ID:6BkVF4t0
392名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 08:27:49.99 ID:6BkVF4t0
>>385
想定の範囲内
393名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 12:14:20.71 ID:H+ibYKs4
新セレガ微妙に幅が狭いと思うのは俺だけ?
394名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 14:12:45.08 ID:Pxug397P
近鉄の路線バスを出して欲しいっす
395名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 01:07:04.59 ID:kNHAGQaw
>>394
俺もいっぱい出して欲しいと思ってはいるが、
スレの終盤、キボンヌ祭りになる度に書いてきてしまったからなぁ。
この望みは叶わないかも。

ここに来てバスコレ自身の製品化ペースもものすごく落ちたし。
396名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 07:31:54.86 ID:kkBgzPtl
どうせ近鉄出すんなら、側面にパンジャの絵が書いてある奴がいいな。
397名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 12:07:08.28 ID:5XW8kTnu
日デJP鋭意製作中
398名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 12:57:56.74 ID:Obkh3n/Q
東急車両で、Bトレに交って東急三台セットが売られていたよ、個数は不明。
399名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 13:41:20.12 ID:nZxlKktP
>>396
それ、滋賀県の方走ってる奴だろw
400名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 22:00:42.52 ID:QeXdqi2u
>>399
俺は軽井沢か修善寺辺りを走ってる奴がいいw
401名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 06:30:35.60 ID:dMmibPwq
>>400
もはや近鉄のかけらもなしw
402名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 17:22:30.32 ID:P0f42Z58
18弾まだー
403名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 17:37:26.11 ID:XCHfoKO9
もうブラインドじゃ注文が集まらないんだろうな。
ハズレは2台まで、それ以外は鉄板なラインナップでも組まないと。
そのハズレも関西枠とニシテシ枠に充てて煽るぐらいしないと。
404名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 17:48:04.22 ID:aUGoJmmE
車種選びで期待させといて、出てきたら事業者とプロトタイプ選択がクソっていつもの事。
キュービックとか7Eツーステなんて売れ筋車種で、よくあんだけ死に筋仕様入れられるな…
ツーステ車全般に言えるがU-規制車以前重視もいいが、KC-規制車も充実させて欲しいわ。
405名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 18:01:29.05 ID:G5kD51QP
>>404
しかしK-代いすゞ、日デは未だ出ず、三菱は1弾で出たきり、P-代日野路線車もまた製品化に恵まれず・・・
406名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 20:00:49.07 ID:PKXWHSKX
だから中型出せば盛り上がるって言ってんべ!?
407名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:10:17.93 ID:vvm+zrkc
中型は一度出たけど車種まとめて不人気だったし
小型に至っては第一弾で終わったし
408名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:23:14.04 ID:4BHqGmyC
どう考えてもチョイスミスだったろ >中型
まぁ、本来のバスコレの目的考えれば間違ってはいないんだけどさ

今はエルガミオとかエアロミディとか、よほど使いまわしにくい仕様で出さなければ
ある程度売れるんじゃないかと思うんだけど・・・


小型は元から車種少ないからしょうがない
409名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:23:32.67 ID:9cI4LFTA
でもエルガミオ欲しいやつもいるだろうし、新しいエアロミディも
採用する事業者が増えてきたらなんとかなるんじゃね?
410409:2012/02/26(日) 22:27:33.09 ID:9cI4LFTA
>>408とかぶった、スマン
RJは通常弾で出たんだけど、エルガミオやエアロミディも
通常弾で出せるんじゃないか?
尺次第なんだろうけど、ミオも短いのはラインナップから無くなったんだよね
411名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 22:32:01.15 ID:PKXWHSKX
ミオもミディもどっちもきぼんぬ
412名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 23:04:29.91 ID:tphLdAuJ
>>404
バスコレが商売であることを考慮せず、完全に現担当者の趣味丸出しラインナップであることが問題。
趣味と仕事をごっちゃにしてしまう悪い典型だと思う。

現担当は、個人的にも京王グループ好きがラインナップに表れている結果、
16弾の日野シャーシのFHI比率が高かったり。
17弾で、15弾に続いて京王を入れてくる。

そんなに京王グループが好きならば、12台+シクレ1台全部が京王グループだけしかない。
京王グループバスコレクションをやればいいんだわ。


413名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 23:10:01.46 ID:PKXWHSKX
>>412
そんなのでたら俺絶対買っちゃうぞ
414名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 23:20:33.89 ID:9cI4LFTA
>>413
ナカーマ
LKG-MP37FKとかがラインナップに入ったらカートン買い(いつもだけど)+αで買いそう
415名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 00:10:34.14 ID:lJDzttRm
京王はなんか中型ロングが多い気がするからJPとかHRがラインナップに入ったらいいな

あとなんとなくジャンク車体を減らす目的で作ってた8E+JPができちゃったぞ
416名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 01:13:33.17 ID:0J7J4oU6
もやしバスは是非欲しい!
417名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 01:18:16.79 ID:YfMxTNAO
中型ロングは製品化ネタには困らんだろうが、改造ネタが乏しいのなねぇ。
コンプしておしまいだと、17弾の二の舞になりそうな悪寒。
418名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 02:31:28.04 ID:/svAp5aL
中型も小型もシリーズで続くと思ってたのに。
419名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 06:43:46.75 ID:T9YFSKMP
最初の担当者から京王好きでしたが何か
つ京王5台セット
420名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 08:44:57.69 ID:vVf7+iNS
今の担当は富技入社前から京王オタだったがなwまさかウテシから富技にコネで入社するとは思わなんだが。ちなみに前の担当Uは中国地方のバス会社出身だが?京王贔屓ではなかったが。
421名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 12:37:40.94 ID:GcfVHuP4
都営が入らないと盛り上がらない。
422名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 12:42:13.72 ID:3EvEkLJ5
エフトイズの働く車シリーズに期待するか・・・
423名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 13:01:44.24 ID:fi7xCgQb
特に都営好きではないが、都営が入ってると不思議な安心感はあるな。
他との交換の弾にもし易いし、最悪でもゴミにはならない。
好き嫌いは抜きに人気定番事業者はコンスタントに入れて欲しい。

>>404
確かに。7Eはずっこけたな。
キュービックもP-あんなに要らないし。
定番車種は尚更定番なタイプを揃えてくれないと期待ハズレ感が酷い。
424名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 13:26:14.47 ID:u+0Ctou1
>>423
7EがUDと日野だったのが痛いな。
日野の7Eなんて、積極的に入れていた事業者なんてそんなに多くないはずだし。
遠鉄とか京王とか京都バスとか平和交通とか小湊鐵道は積極的に入れていたような気もするが。
425名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 13:29:46.91 ID:mNmYu+kd
>>424
京王に7E日野なんて居なかったろう。
西東京の間違いジャマイカ?
426名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 13:51:04.56 ID:u+0Ctou1
>>425
あ、西東京だったスマソ。
427名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 17:19:24.43 ID:lJDzttRm
西東京の古臭い塗装好きだぞ
俺としては7Eは15弾同様中4枚折戸が少なすぎる
しかもその貴重な折戸車が銀成形って・・・
428名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 17:58:59.12 ID:Nk256Lzc
>>427
改造やめたほうがいいですよ、買うだけにしといてね
って牽制されてるような気もする
429名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 18:57:09.21 ID:OVPsj6Fy
>>428
そうやっといて、改造作品上げればすぐネタパクって被せてくるしなw
ちったぁ侘とか京商のネタ選びの多彩さ見習えよ…
430名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 19:03:26.49 ID:gklTLH5K
ttp://www.syokugan-ohkoku.com/item/order-ftoys/nippon-hataraku-kuruma/order.php?Code=7752
徳バスはどうなるのかな?エアロは確定だとして、
路線車は中型かエアロスター短尺、ブルリ短尺しかいないそうなのでタイプになっちゃう。
京商セレガにかぶせてくれても良いけどw
431名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 19:41:52.64 ID:lJDzttRm
>>429
そんな被らなくね?
27台改造車あるけど19台は被ってないよ
塗替えだけとかならかなり被りそうだけど別車種に改造したり短尺化とかなら平気なんじゃないか
432名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 21:24:20.28 ID:Dl/tcvfS
しかも、あの7E、微妙に寸法エラーをやらかしていて、
改造しにくいという。
よくもまあ、あんなに汎用性のあるネタを、煮ても焼いても食えない状態にしてくれたものだよ。
433名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 21:33:39.84 ID:UWO0Moy/
>>431
8/27被ってるのはなかなかの打率だと思うけど
434名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 23:13:18.20 ID:aKE5KTkA
>>432
どこがエラーなの?
435名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 00:28:09.93 ID:aNyhfhUn
MrT氏やあtb氏が元気ないと、このスレも元気ないな。
436名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 00:35:35.28 ID:vDIyW0cs
バスコレ研究会の中の人が光臨すれば盛り上がるんだろうけど名…
437名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 01:01:04.18 ID:giV9xEmY
都営はキチヲタ多いから出す気にならないんじゃね
438名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 08:32:53.42 ID:DJfIItVj
>>430
どうせまたキモセレガとエルガだろ。
え、いないって?
439名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 14:38:05.19 ID:nXEX0ZZ9
>>434
日デのほうは、運転席側の2段窓は非常口直前の一枚を除き同じ幅であるところ、1枚幅が異なるので短縮しにくい。

日野は前後扉車は後扉の戸袋が日デより広いのに同じにしたため、それより前の寸法が…。
これで、関東バスのHIMRを作ろうとしたが、工作が破綻。
細かく作り分けてる割に…という感が否めない。
440名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 16:43:21.25 ID:b1RNBnOs
そうか3ドア逆T字窓に改造した俺は勝ち組だったのか
441名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 21:10:28.71 ID:UoByXcIC
>>440
名古屋市?
それとも都営のW297or298?

3E出ないかなあ・・・
442名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 21:57:57.14 ID:b1RNBnOs
>>441
都営のC-W297
4枚折戸の遠鉄が手に入れられなかったのでJRバスから改造

各所汚いけど見てちょ
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1330433838089.jpg
443名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 01:03:08.55 ID:7CZg3I14
ハッピハッピガーwwwwwwwwwwwハッピハッピガーwwwwwwwww
444名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 12:25:05.95 ID:KWgZIcTJ
>>442
すごいなー
そして懐かしい
445名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 18:04:31.10 ID:+OLuRg7w
>>442
お腹に三越の広告板をつければ完璧だよ。
446名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 18:23:15.43 ID:fG1B+ObQ
遠鉄なんてオクに腐るほどあるべ。
447名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 18:26:40.48 ID:hVziF+jp
かまぼこ5台セット出して欲しいな。
448名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 18:56:52.73 ID:DAIbSISJ
ブルリU5台セットが延期になったけど、次は大阪市か京急かもしくは…
449名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 21:48:38.32 ID:9pKONoF5
西工96MC5台セットA2の都営2台がセットでオクに出ているのだが、今のところ2.4k。応札して2.5kか。
欲しいが微妙な値段だな。
450名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 22:13:56.92 ID:SfzswL2n
車番同じの2台持ってどうするん?
どうせなら普通のA2セット買って佐世保の車体と京都のナンバー灯使ってS代、大阪でP代作るとかどうよ
俺も今それやってるよ
451名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 23:19:27.99 ID:aU0Ga+DA
車番なんてMDプリンタがあれば簡単に書き換えられるので無問題。その気になればインレタ特注するし。
むしろ製品レベルの全塗装が大変かと。
452名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 01:51:31.65 ID:DE5xBPkr
電車の特急あさぎり沼津発着廃止を記念して東海自動車があさぎり色を出さないかな?
453名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 18:53:56.18 ID:tsp4qWnW
5Eキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
454名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 19:13:00.15 ID:H5jx3Kri
5台セットで、よ、よ、4200円。。。
455名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 20:39:54.93 ID:QzGSycuc
私の中では、東北・北海道にバス事業者は存在しません
えぇ、いつも私の好きなのだけ製品化してますよ
ヲタどもなんて、私が趣味で作らせた品をありがたく
買ってればいいんです>担当
456名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 21:08:38.29 ID:BA7k7iQE
オマイラはMDプリンタ持ってるんですか?
457名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 21:19:16.20 ID:HWEpm0bi
LV出さないとかバカかよ
セットAがHU/HT&UAならセットBはLVかMPだろ
ホント趣味丸出しだな
458名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 21:55:05.88 ID:Dctx19OX
459名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:01:13.79 ID:DqmzR34z
担当者交代させろ
私物化しすぎだわ
460名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:05:23.74 ID:0cOc7gL2
京阪宇治、、、お布施させていただきます。

>>459
どこが私物化なんだかわからん。
そんなに都営がいいのか?
スレ私物化すんな、ウセロ!
461名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:14:24.22 ID:QHkbyISg
>>460
なんでそこで都営が出て来るんだよボケ。
462名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:17:28.26 ID:QVsaI/5c
京浜急行が出るから見逃しは出来ない。
関東自動車は神奈中古か?
463名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:18:12.68 ID:Iyu0/RVf
関東自動車と京浜急行入ってるから買うと思うが、いつになったら江ノ電バス入るんだよ。
464名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:23:03.22 ID:tsp4qWnW
江ノ電は尺が長いじゃん
465名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:34:10.24 ID:tsp4qWnW
>>459
お前バカか?
466名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:35:30.72 ID:+53TYtMS
まあ、5E北海道枠は、80で道北バスという実績が既にあるから。

まあ西武の5Eなんて極めて妥当な選択じゃないか?
関東自動車は、西武か神奈中か気になる。
467名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:48:30.80 ID:tsp4qWnW
志村〜
LVは尺が違う尺がw
468名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:52:30.47 ID:pMmvpFZ/
>>467
LV314Nを出せば無問題。
469名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 22:53:33.48 ID:BA7k7iQE
なんか今日は盛り上がってんな
5Eがそんなに嬉しいか
470名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 23:00:07.48 ID:+53TYtMS
>>468
それを言うならLV314M。
しかしM尺の5E架装なんて少ないぞ。
仙台市、宮城交通、青森市、国鉄、新京成くらいか?
471名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 23:22:47.21 ID:HWEpm0bi
長尺セット出せよおう
5Eなら需要あんぞ
472名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 23:31:33.43 ID:zk7w+F6Y
ほう、西武と京急くるか
こりゃいいね
473名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 23:59:18.26 ID:b2AnlP9L
西武を滝頭の4200代にすればいいんですね、わ(rys
474名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 00:13:18.65 ID:i3Z4qAZj
>>470
LVだけ出してくれりゃ、あとはどうにでもするさ。
Aセットで日野3種も出してくれた恨みも晴れるだろうしw
475名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 00:24:46.16 ID:ZM9Nlwr4
西武5Eは運転席側の窓配置がどうなるか
年式によって仕様も微妙に違うし
476名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 00:36:54.41 ID:eKRM8rHD
どんどん1台あたりの値段が上がるなorz

まぁそれだけディテールが凝ってるからコストアップは解らなくもないけど、
簡単に買える代物ではなくなってきた気がする。

1台あたり525円が上限かな。
477名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 00:50:00.23 ID:fLETg1Sn
20lオフで買ってやっと1台600円位で買える感じだしな
不要な車種をヤフオクで売却すればまぁ何とかなるか…
478名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 00:57:22.12 ID:YbEu3AgD
富企画者はマーケティングセンスないな!
A,Bも東海地区の人間には魅力なし
JR東海辺り入れてよ ネタもあるし〜トップドア、四折とか
479名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 01:07:12.28 ID:9coITebz
>>478
マーケティングだけで選ぶなら、最終的には大都市圏オンリーにするのが一番良い事になると思うけどw
東海地区??ナニソレ美味しいの?とww
480So What? ◆SoWhatIUjM :2012/03/02(金) 02:19:02.63 ID:4S2XJXC7
>>470
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 普通にあるモノだとばかり思っていましたw
     ─── ヽ_つ酒O    
481名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 02:43:32.64 ID:bCgxktiQ
セットCでは是非とも各社LV-Lと小湊のRT225と江ノ電のMP118の短中長できぼn・・・ちと早いか。
482名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 08:15:59.31 ID:O3IM03H4
LVの5Eは逢坂山より西にはあんまり無い。
特に自社発注となれば井笠の1台と国鉄が数台だけなのがネック。
それ以外でも、関東・中部はL尺が主力、東北はM、北海道はNなのがなんとも…。

LV314Lなんて出したら、それこそ関東地方だけになりかねない。
483Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2012/03/02(金) 08:37:42.60 ID:V+0Ofpar
リニュ5Eは後窓のパノラミック具合がイマイチだからなぁ。。。
484名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 10:08:37.22 ID:9coITebz
>>483
確かにな。
だがおまえさんが書くと「俺は違いを知ってるぜ」的なウザさが何時も鼻に付く。
なんでだろw
485名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 10:41:53.12 ID:zxGiz9o4
>>466
関東自動車はイラスト見る限り神奈中古だね
486名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 10:45:24.85 ID:gk8qfUrp
標準尺5Ektkr
宮交ヲタの俺歓喜w
西武と関東自動車単品で出ればなお嬉しい
487名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 11:18:25.24 ID:EBC+Ud4e
>>484
不満なら手を動かせばいいのに、それをせずに口だけ達者だから。
手はチンコばかり弄っているのかとw
488名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 12:04:52.73 ID:3EA1RHgg
>>486巷には11弾のキュービックが大量に溢れているからまずはそちらから手をつけてくださいな。
489名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 12:10:11.00 ID:O3IM03H4
>>488 宮城交通はLV314M、LV324M、LV224Mなので、どうにもできません。悪しからず。
490名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 14:20:08.96 ID:NCT13N/w
5Eもいいけど、58MCセットでてほしいなぁ〜
491名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 14:58:19.19 ID:BSNqfZkG
>>487
最近はトラック・トレーラー・クルマ系の加工がメインみたいだし>Kaya氏
492名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 16:44:04.13 ID:aeheJZdp
西工セットA
P-UA32L 西鉄急行
U-UA440LSN 阪急
P-HU275BA 広電
U-UA440LAN 鹿児島市
U-HU2MMAA 産交
セットB
U-LV224K 大阪市
P-LV214K 京都市
U-LV318K 阪急
P-LV314K 佐賀市
P-LV314K 明石市
セットC
P-RT223AA 京都市
P-HT233BA 神戸市
P-RT223AA 大阪市
P-HT233BA 熊本バス
P-HT233BA 熊本市

セットCは爆死覚悟のコアな西工ファン向け
493名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 17:00:36.75 ID:NCT13N/w
>>492
もし出たら私は全部買うよ
494名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 17:05:10.97 ID:NCT13N/w
連投すまぬ
個人的には阪急は末期のKC-MP217Mかな

高槻からもほしいなぁ〜
495名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 19:28:01.86 ID:m2gV0YKH
西武の高速車か観光車がほしいな
5E7Eが活躍してたぐらいの年代の奴
496名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 20:27:50.65 ID:0H5tnmdG
西工なら広電じゃなく、広交にして
そしたらやっとバスセンターが再現できる
497名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 20:58:15.16 ID:2IvvCMF2
>>484
ニワカじゃなければ普通に分かるレベルだと思うが、何ムキになってんの?
498名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 22:01:20.83 ID:ZM9Nlwr4
>>489
そこで882ですよw
499名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 23:32:16.66 ID:eKRM8rHD
定価が上がってる件だけど、同じ5台セット品でも
無塗装にして安く売る事はすぐ出来るんじゃない?
利潤を塗装品と同程度確保すれば販売店もメーカーも不満は出ないかと。
そして5台同じ仕様で箱詰めすれば尚いいと思うなぁ。

工作環境になく単にコレクトや展示したい人は塗装品を、
改造派は無塗装品を選べるようにしてくれたら
もっとトミーテックを好きになるのに。
500名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 23:55:08.96 ID:i/QGKMje
>>499
サッシまで無塗装だと、それはそれで萎えるけどなw
5台同じ仕様もいいけど、違う仕様も同時に売ってくれないとつまらないし。
501名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 00:07:48.89 ID:hBNz2GI0
もっと積極的に白バス売ってよ
502名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 00:33:53.17 ID:QjOaVh+M
503名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 00:43:34.12 ID:hBNz2GI0
>>502
これもいいけどリニュエルガとか7Eとかいっぱいほしいじゃん?
504名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 07:53:21.06 ID:nVrSo8u7
>>503
THEバスコレクション(笑)
505名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 08:10:59.34 ID:YLwjBjIx
日本のバス事業者の皆様 おはよう御座います。最近円高で日本のバス製造会社からのバス価格が10%程度引き上げられてお困りであると聞いております。
そこで中国製のバスを検討なさっては如何でしょうか?
日本国製で一台6000万円もする大型観光バスが同じ品質・グレードで燃費もエンジンの構造が変化しない為に実質上変化ありません。
最近では中国製のバスがヨーロッパ各国、アフリカ各国、中東各国、東南アジア各国、北米各国、南米各国にて広く多く販売実績を上げ、
昨年度は販売台数のシェアでは中国国内の販売台数をとっても世界上位、中国国内を入れて群を抜く世界で最も納入実績を獲得しております。
506名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 08:17:55.60 ID:YLwjBjIx
中国には金龍客車 宇通客車が代表的ですが、世界のバスメーカーとしては今では広く認識されており
日本だけが中国製のバス・トラックを購入せずに世界各国よりも割高な設備投資をしている効率の悪い会社が多いと聞きます。
特に金龍客車ではバス事業者様各位に対して安全安心サービスを充実し、世界に自動車を供給する会社として日本のトヨタ自動車を追い抜く
総合自動車会社として金龍グループが全面的に今後バックアップする所存です。ところで日本のバスは新車観光バス1台6000万円もするものがあると聞いていましたが、
中身は中国製の1200万円の販売価額と全く同じか、それ以下と判断いたしました。中国人旅行者から日本のバスの乗り心地を聞いたところ、大差無い或いは中国製のバスよりも乗り心地が悪いとの評判です。
如何ですか?金龍は小口からの受注も受付ますが、大口であれば更に割引を検討いたします。是非検討下さいます様、宜しくお願い致します。
507名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 08:29:05.36 ID:X52ob4/i
>>502
こんな商品があるとは知らなかったよ。貴兄はいい人だd=(^o^)=b
エアロスターMの中引戸とか旧製品で入手しづらいのも出して欲しいね。工作派はIPA浸けも省けるし。
袋詰めで充分なので無塗装パックを展開してくれたらトミーテックさんに益々お布施しちゃうw
窓サッシは今じゃガンダムマーカーが充実してるから簡単に済ませるならこれで充分。
ガンダムマーカーを開発・改良してる人も神だと思うなぁ。
508名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 10:12:27.07 ID:7/etU0cz
日本のバス事業者は中国製のバスを買うべきだ。中国人観光客が大半なのだから。
509名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 13:38:57.06 ID:OyI9lajz
>>507
情弱にも程がある

エアロスターMは前に雑誌の付録とかでやったし会場限定販売とかしてる
・・・まぁ、龍山の件で揉めたしもうやらないかもしれないけど・・・
510名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 14:31:48.62 ID:X52ob4/i
>>509
付録のエアロスターM無塗装は既に持ってるよ。

ただ、ある程度の台数を確保するために同じバスホビーガイドを何冊も買う訳にはいかないし、
遠距離や仕事でJAMに行けないからセット販売を望んでいるの。

イベントで纏まった数の無塗装を入手出来る環境にあればこんな事は書かないさ。
511名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 14:39:04.79 ID:OyI9lajz
>>510
あの無塗装ボディな、実はトミテクにでn・・・いや何でもない
512名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 19:01:18.84 ID:/BPBJN/z
>>496
広交はN尺
513名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 21:59:59.92 ID:Lo7Byepe
「交換掲示板」を開こうとすると
アンチウイルスソフトにブロックされるんだけど
何か問題があるの?
514名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 22:32:12.12 ID:gg2qPFVN
>>513
この板も時々ブロックされるのと同じw
これといって問題ない。
515名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 23:14:11.71 ID:yHd74gDI
本日立川バス拝島営業所で開催されたファン感謝イベント
バスコレじゃないがGMからも製品化されているタイプで2012年度中に引退予定のエアロスターノンステ初期塗装のH913号車(実車は会場で展示)。
会場でもGM製品ベースに行先や号車番号等デカールでこのH913号の現在の姿を再現したものがナント15個限定wで発売された。(1個\1800)
販売方法はイベントチラシ付属の抽選券による抽選w
落選者へのフォローかどうか分からないが、GMがこのために特別に製作した専用デカールのみも\100で50枚限定で売っていた。
神奈中も7Eと共にゲスト参加していたが当然バスコレはなし。京商の1/80ダイキャストは売ってた。
516名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 23:55:39.68 ID:hBNz2GI0
なんか規模が小さそうなイベントだこと
517名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 00:24:09.02 ID:i0xYKehn
>>515
15個限定のは事前のDPFもといPDFで知ってたけど、
数からしてハンドメイドだと判断してスルーした。
518名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 00:42:36.70 ID:IlA1nq77
>>517
GMのストラクチャーの域を出ない、ボッタクリ仕様のだろ?
俺は元ネタのを持ってるから眼中に無かったw
519名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 01:25:54.99 ID:o4wBh4ji
>>516
立川と神奈中の7Eの並びは良かった。一般向けにはリラックマのラッピングバスの3色並びとか。あと警視庁のバスジャック訓練の実演w
>>517
その15個のためにわざわざ専用パッケージ作って変な気合い入れるなら本体をもう少し量産すりゃいいじゃん、とw
>>518
今でも模型店で長い事売れ残り褪色している製品を時々見るが、実車がその製品並に褪色していたのは製品を再現したのかw
520名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 01:53:43.65 ID:Pw2jCeFo
ヲクで落とした走行システムの白バスが届いたからウキウキしながら現物を見たんだけども
ブルシチの前面窓隅に縦ヒビが入ってたorz
521名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 02:43:51.11 ID:rD2i3OPc
結局63,000円もするスマートフォンを買う羽目になった
522名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 10:51:46.23 ID:gp9ItcB7
>>520
そのパーツ俺のところに一個余ってるぞ
523名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 17:27:40.32 ID:Pw2jCeFo
>>522
おぉ…羨ましい。
余ったってことは長尺化したんですかい?
524名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 17:30:39.13 ID:myc3SuEk
>>523
長尺化といえば、俺もしたんだよな。
余ってる窓パーツだけオクに出したら、値段つくかなw
525名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 17:37:17.44 ID:6jLWVazt
>>520
THEバスコレクション(笑)
526名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 18:01:52.29 ID:gp9ItcB7
>>523
ブルーリボンノンステつくろうかなと思って
あげようか?
527名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 22:01:32.20 ID:Pw2jCeFo
>>524
やっぱり長尺化した御仁がいらっしゃいましたかw
ブルシチに限らず他車でも余った窓パーツがあればヲクで売れそうな気がしますね。

これは長尺地区の我儘ですが富技さんには長尺をデフォルトにしてくれたら
短尺も標準尺も切る手間はあるけども1台だけで完結するのにと思ったり…

>>526
お気遣いありがとうございます。メーカー対応って効かないんですかね^^;
もしメーカー対応なければ泣きながら良品をもう1台入手して長尺化しようと思ってましたw
どうにもならなかったらココでお願いするかもしれません…
その時は宜しくお願いしますm(__)m
528名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 22:41:44.07 ID:B3xoWCkm
>>527
俺が担当なら逆に考える。
短く作っておけば長いの作る時は2つ買ってくれそうとなw

パーツの不良はメーカー対応出来る場合があるよ。
とりあえず電話してみたら?
529名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 22:57:00.31 ID:ybQ3KR6q
>>521
定職についていないのに小学生の子供に63000円のスマホ?
転バイヤー利益で買ったのか?
530名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 00:19:07.59 ID:jJyDqXPx
>>529
「親不幸」な子供たちであったw
531名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 00:40:59.20 ID:cTwbl8EM
>>532
THEバスコレクション(笑)
532名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 02:10:23.83 ID:bD+4N98y
山梨交通と信南交通の高速バスご希望です。
533名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 06:56:36.44 ID:cTwbl8EM
>>532
THEバスコレクション(笑)
534名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 13:36:42.41 ID:Gyv1LpVG
>>528
ならば俺はプラ板で延長する
535名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 15:46:16.92 ID:+JDwdzqE
>>522イイ人
>>524ヤナ奴
536名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 19:07:39.33 ID:uAqBB6wU
>>529
俺も会社辞めて生活保護貰おうっと。
正社員で働くのが馬鹿らしくなったww
537名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 20:46:21.79 ID:1SyysUy6
今時正社員は貴重
辞めたらもったいない
538名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:27:03.40 ID:sIUzxirB
>>528
商売上手ですねw
ならばメーカー対応が可能かどうか訊いてみますかね…
ただ先方に「あwwこいつバスコレスレに書いてた奴じゃねwwwww」と思われそうで恥ずかしくなってきましたわ

あぁ、500万円くらい資金があればバスコレや1/32バス模型を対象としたパーツショップ始めたい…
それこそ側面・屋根・ガラスをセットにした長尺化キットや
7E用のエンジンルーバーキット(いすゞ・ポリタンク型の日野・三菱)なんか発売したいな。
儲けようなんて思わない。俺一人だけ食えればいいんだ…
539名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:32:14.12 ID:lH85PBy3
>>538
ついでにデカールの受注生産も扱ってくれると嬉しい。
540名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:33:40.37 ID:q8Vv0yI5
バスコレに限らずモデラーの夢だよな >パーツ屋立ち上げ
確かNゲージだと何箇所かそういう店があるんだよね


今の所はトレジャータウンに期待するしかないよなぁ・・・
541名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:06:02.50 ID:sIUzxirB
>>540
やっぱりモデラーの夢ですよね…
今のところトレジャータウンさんくらいですから。
八丁畷さんは新興メーカーと期待してたら趣味者の集まりだったんですね。
90年代の角張ったデンソーパッケージクーラーや逆T窓とかも販売したいなぁ…
前者はGMで似たようなものがあるけど、ディテールが甘くややオーバーサイズなもんで。
542名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:17:25.32 ID:sIUzxirB
>>539
事業者へ使用料を支払う形になるでしょうから研究会より割高になるかもしれんですね…

それでもデザインの起こしは外注せずにイラレタで出来るので、諸条件がクリアになれば
まずはデカール屋として参入してもよさげですよね。
ただ生半可な商品には不満を抱く性分なのでペースは遅いと思いますorz
543名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:39:02.75 ID:Zc+KQ0z2
コイデ何とかっていうデカールメーカーのは品質的にどうなの?
544名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 00:37:36.69 ID:lhtu9fKK
>>543
ドット出まくりで構わなければどうぞ。
545名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 00:42:35.08 ID:osAlvRtR
>>542
もしかしてほんとにやってくれんの?
すごく有難いんだけど
546名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 01:17:21.49 ID:eB3nEJ7V
>>543
THEバスコレクション(笑)
547名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 13:25:20.11 ID:jtVs87/M
Nゲージのパーツ屋はそれだけじゃ儲からないから、プロモデラー兼任だったりするけどね。
それとロイヤリティは無駄にぼったくる事業者があるから要注意。
以前ちょっとやろうとしたら、一定額じゃなくて売り上げの7%と言われて唖然としたことがある。
548名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 00:37:35.10 ID:7XWV8d7e
>>547
THEバスコレクション(笑)
549名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 08:43:48.10 ID:k0N8Fac8
>>547
豚れっと&罵嫌のやり方ならロイヤリティー問題もOKだな。
550名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 00:39:04.96 ID:0fYUU7NO
>>555
THEバスコレクション(笑)
551:2012/03/08(木) 17:11:55.97 ID:OUkBBvCC
癲癇で指が震えてますね。
 はよ〜病院へ逝きなよ。
552名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 01:59:31.17 ID:5m4SoHT9
次の内容は分からないの?
553名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 02:21:21.63 ID:cuUBsigZ
次弾で確定してる内容

・車体
・窓ガラス
・床板
・シート
・車輪

554名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 02:34:09.86 ID:tE+qhpcQ
>>553
THEバスコレクション(笑)
555名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 11:14:34.79 ID:416Xmlnd
17弾が観光車だったから今度は路線車かな
556名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 11:26:23.06 ID:tE+qhpcQ
>>555
THEバスコレクション(笑)
557名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 13:07:35.81 ID:LtKqKZ2B
18弾が出ることは確実なのか。よかったよかった。
558名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 14:35:43.90 ID:XyRpJTnm
http://bus.hankyu.co.jp/whats_new/120309.pdf

どうやら阪急バスがバスコレを出す模様
58MC(8段とは別口で)希望!
559名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 15:25:44.49 ID:bgNDssg2
>>558
情報thx!
なんか高速・観光系入れてきそうな。
17弾流用してガーラとか。
560名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 17:02:45.96 ID:vz+ZmSb7
>>558 情報乙です!
事前応募制か。
後で通販なりイベントで販売というパターンかな。

それにしても阪神バスのやる気のなさよ。
トップページから購入ページに飛べないもんなぁ。
南海はトップはもちろん、日本橋ボークスでも扱っているのだから、
球団スポンサーの上新にでも協力してもらったらいいのに。
561名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 17:34:37.81 ID:JPTZwd7v
実は既製品だったりして
562名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 18:40:55.91 ID:qrimynAQ
>>561
KVの単品パッケージか?w 大いにありうるな。
563名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 20:40:56.82 ID:C/+RPdIj
>>558
西工カマボコの塗り替えだったりして・・・
564名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 23:18:28.27 ID:qhNirZYo
阪急は96MCのワンステかCNG車だったらネ申w

ところで今月「発売予定」の事業者限定品発表マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
565名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 00:01:07.94 ID:BQY161I+
東海〜中部地方で最近限定品出てないよな…
関西・関東は立て続けに出ててうらやましいわ
566名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 00:19:16.99 ID:MNroQ4Eb
>>564
THEバスコレクション(笑)
567名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 02:18:14.85 ID:lL6JvL+m
>>564
>今月「発売予定」の事業者限定品
そんな噂あったね。
それが本当だとしたら、苫小牧市交通部とか呉市交通局のさよなら記念品だったりして。
568名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 08:40:31.31 ID:6hYLwtNO
>>567
3月廃止の記念なら明石市バス希望
569名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 09:10:28.28 ID:SGQMMJRY
はとバスの2台セットは東京駅丸の内口のはとバス窓口でも買えるの?
570名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 09:26:05.11 ID:Aa8+nGA3
>>569
東京まで新幹線をつかって4時間ほどかかる所から、はとマルシェ他をちぇっくしてみたが、
疑問も何も単純に、
>2012年2月19日(日)13:00より、はとマルシェにて店頭販売いたします!
>場  所:東京駅丸の内南口・はとバス乗り場
>営業時間:平日8:30〜19:00 休日8:00〜19:00
と、明記してある。
571名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 10:08:37.92 ID:m8Rfwv4n
>>569
>>570の仰る通りで、おいらも先週買って来た
572569:2012/03/11(日) 11:05:04.52 ID:SGQMMJRY
>>570-571
早速ありがd
弟が週末に東京から帰省するから買ってきて貰うことにするよ ノシ
573名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 13:46:58.40 ID:MNroQ4Eb
>>569
THEバスコレクション(笑)
574名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 15:14:00.42 ID:h8MMk23C
>>563
カマボコの塗り替えなら俺は大歓迎だな。
575名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 16:38:03.44 ID:8CzXyiTC
カマボコなら、阪急バスに大量に在籍してましたからねぇ。
いすゞ-NSKも居ましたので、充分行けそうな・・・
576名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 16:47:47.22 ID:J287qrmx
>>558
ザ・バスコレクションって表記だから間違いないだろう。
近ごろは、一日だけで売り切るほど勢いはないから、結局スル姦ハズ祭りとかでも売るんじゃないかなぁ。
577名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 16:48:28.88 ID:hHFjbKhr
無理に下ねた押しこむなよ
578名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 17:19:20.13 ID:KOfLIrou
>>574-575
富技のやることなので、あまり期待しない方が・・・
579名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 17:36:28.37 ID:MNroQ4Eb
>>576
THEバスコレクション(笑)
580名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 02:45:06.24 ID:y4RCKDpX
はとバスは送ってもらえないの?
581名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 07:05:10.92 ID:5m9wee7B
>>580
THEバスコレクション(笑)
582名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 07:35:59.19 ID:J2ETdkAV
>>578
富技じゃなくて事業者がやる事だと思うが。
583名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 00:05:35.40 ID:pbh6J+jU
>>582
THEバスコレクション(笑)
584名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 18:32:29.18 ID:klbqTFSL
>>583
THEバスコレクション(怒)
585名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 00:42:30.87 ID:4P4/1Z2c
>>584
THEバスコレクション(喜)
586名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 00:53:44.56 ID:0DjOwBrI
THE糞バスコレクションw
横置きエンジンでZF製のATを搭載して変速ショックが大きくて乗り心地は最悪w
運転手、整備士の全員から嫌われている糞バス・いすゞキュービック・ノンステップバス
この糞バスが好きな変態野郎は一部のバスヲタのみw

いすゞキュービック・ノンステップバス5台セットA
仙台市営、都営バス、横浜市営、名古屋市営、大阪市営

いすゞキュービック・ノンステップバス5台セットB
北海道中央バス、日本中央バス、国際興業、アルピコ交通(旧松本電鉄)、奈良交通
587名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 01:21:01.12 ID:A4tmR2e6
エルガB+キュービックっていう簡単加工でノンステもどきが出来るんだし製品化なんてまずあり得ないよね
588名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 07:04:54.70 ID:Usw1Vpzj
でも出たら嬉しいんだけど

もどきが作れるとはいえ、結構違い多いし
589名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 11:06:36.81 ID:4dHJl4Gz
>>586
それ出すなら東武顔の伊丹のプリンバスほしかったり・・・
590名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 12:41:34.32 ID:DX5Ytzwi
>>589
> 東武顔
炬燵氏出番ですぜw
591名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 19:46:37.68 ID:0DjOwBrI
>>589
いすゞキュービック(東武面)ノンステ・ワンステ混合5台セット
前面窓側面の三角固定窓を廃し、エルガに近い曲面ガラス2枚窓仕様

東武バス、仙台市営、しずてつジャストライン(静岡鉄道)、伊丹市営(プリンバス)、宇部市営

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/27/Tobu_bus_2516.JPG
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Sendaicitybus-205.JPG
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0e/Itami_city-bus_2.jpg
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~htlth/shizutetsu/isuzu/lv832n.htm
592名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 20:10:36.85 ID:BEehk0XY
大阪市バスツーステ全廃だし
鶴町のKC-MP717K、中津のKC-HU2MLCA、守口のKC-LV280L、住吉のKC-UA460HAN、長吉のNE-UA4E0HAN
の5台セットきぼん
593名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 20:27:15.17 ID:ILfr11vb
仙台市営をやるなら13弾MP218/618の標準尺バージョン5台セットとかに入れてほしい。
594名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 20:45:01.76 ID:KALns1J4
>>592
空港のジオラマにピッタリだなw
595名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 22:05:31.60 ID:OXcZ1XwB
今年はバスコレが大きく変わるよ。
秋冬が待ち遠しい。
596名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 22:16:09.21 ID:A4tmR2e6
ほう
期待しておこうかな
597名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 23:24:57.97 ID:Cj4Ghnhy
バスコレ誕生にも少なからぬ影響を与えたと個人的には思うんだが、1/144の戦車を中心とした軍用車両のコレクション食玩「ワールドタンクミュージアム」というのがあった。
追随メーカーも出て、ひとつのジャンルになる程の大ヒットになったが、ブームも去ってしばらく消えていた。
それが今度は未塗装キットとして復活するんだって。たぶん塗装済完成品だと、食玩だった当時の価格帯ではもう出せないための苦肉の策なのかも。
バスコレがどう変わるかは知らないが、ワールドタンクミュージアム復活への一連の過程を見ていると、なんかバスコレの方向性を暗示しているような気がする。
598名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 23:45:22.04 ID:eAmrLQWR
ブラインド販売では採算とれなくなってきたんだろ。
さりとて2台セットや5台セットみたいな抱き合わせではなぁ… 
あれだとまだブラインドのほうが晒しで欲しい車だけ手に入れられるんで助かるんだけどねぇ。
599名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 01:18:59.25 ID:weKAP2dH
>>595
これくらいにしておけバーカ、まだ早いって。


書くなよ
600名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 02:11:45.83 ID:MOj9RuuF
>>597
WTMだけど、なんか今までの金型のをクリアボディで出すらしい・・・
おもちゃ板の1/144戦車スレとか見てると完全に葬式ムードだった

後に10式戦車とか新金型のも控えてるみたいだけど・・・

バスコレもさすがにこれ以上の価格上昇は厳しいのかな

601名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 02:20:20.18 ID:ldgTSDHY
>>587
初代LVノンステは欲しいね。
確かにエルガベースで改造例が複数あるけど、素人には難易度が高いかと。
前構の高さが立方体と異なるから前窓と三角窓を切り詰めて整形するのがね…

まあ好き嫌いはないから立方体ノンステに限らずどんな車型でもウェルカムだけど。
602名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 09:39:12.25 ID:n6W7DEIw
>>586
個人的には小田急、新京成、新常交も欲しい

まあ出ればどこの会社でも買うけど

仙台のは大阪のと金型共有出来てメーカー的にはウマーだね
603名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 11:45:33.01 ID:AjAfDI+t
仙台空港ww
604名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 14:03:16.75 ID:NyGglp7V
東京5台セットとか関西5台セットとか北海道5台セットみたく同じ地域の事業者を
集めて売れば売れそうなのに。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 14:23:51.15 ID:DjZJDHv5
>>604
東京5台セット以外は採算とれない。
そこを東京3、関西1、北海道1の5台セットにして関西や北海道でも渋々買わせるのが富テクの手口。
…なんだが、最近は東京2、関西2、ハズレ1みたいなやり方にしてるから嫌気がさしてくる。
606名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 15:07:39.53 ID:XVPE1w0O
>>605
北海道と言うよりも、東北or中四国沖縄枠でしょ。

北海道枠は事業者によっては売れ線に化けるんだしし。
607名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 15:18:22.23 ID:xPO9ik0j
>>603
当然大交非承認でなw
608名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 16:57:42.12 ID:DjZJDHv5
>>606
実際はそうなんだけど、北海道は>>604で出てきたから例えに使ったまでのことで。
609名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:08:02.33 ID:DU1qpYnV
うちの地元は商品化されずに終わるだろうな〜
望みの薄い長尺なうえ、日野はセーフティウィンドウ付きだし、三菱(M)はリア1枚窓だし...
改造のタネとしては使えなくはなさそうなんだが、事業者限定なんて出そうにないし。
関東の人が羨ましいよ。
610名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:16:54.56 ID:RruGX/uc
ここで沿岸バスが出れば良いなて
611名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:17:36.74 ID:Iw/nxk9H
>>605
関西の西工オタなめたらダメ
年度ごとの仕様の違いを再現するためには
5台セット10個ぐらい余裕で買うぞ
612名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:17:53.69 ID:TIkSz638
セーフティウィンドウなんて黒く塗りつぶせばいいさ!
一枚窓なんてピラー削り落としてコンパウンドで磨けばいいさ!
613名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 18:22:40.99 ID:ICJI9l3d
>>610
あの会社のことだから、通販なしで羽幌本社でしか売らないぞ、たぶん。
614名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 19:28:52.38 ID:PArLNv+5
>>609
金沢乙。
615名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:31:36.12 ID:4++uuyAO
>>603
あれ58MC・・・

関西民からすれば、あれ乗ってみたかったんだけどなぁ
問題車両と分かれば廃車されちゃうんかなぁ・・・
616名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:42:30.68 ID:34/84XCR
コストダウン型7Eの後期のワンステもいいね。
617名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:49:11.37 ID:N6lw6iMs
ライオンズエクスプレスセットきぼんぬ
西武はガーラ、西鉄はSHDだからどっちもウソバスになるけど
618名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:50:11.80 ID:DjZJDHv5
>>611
それが何人居るのよ?
一人100個買っても1000個いくかどうか。
619名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 00:01:53.71 ID:eTQDpgK9
ていうか新セレガのリニュもお願いしたい

PKG-代とLKG-代の両方出たら嬉しいけど・・・
620名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 07:46:14.41 ID:xv7byiMX
>>613
萌っ子バイオディーゼルバスを製品化をすれば
虎の穴も有るぞ、妙なルートが有るのも沿岸バス
だからなw
621名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 13:32:02.15 ID:9BLbpMnG
阪神コンテンツリンクがアップを始めましたw
622名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 12:28:40.36 ID:69b2WmFx
今年のスル関バス祭りの会場が京都。京都市交100周年。

期待したくなるな
623名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 13:05:48.27 ID:FpUoKw4o
>>622
「京都市バス5台セット」(路線バス編)の可能性か。胸熱だなw
624名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 18:16:31.77 ID:TXPi+r45
それでも1日じゃ売りつくせないだろ
625名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 20:00:28.49 ID:rmya80Ub
ブルリハイブリッド入れれば売れるんでは?
626名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 22:48:45.56 ID:MyiQYwYl
今事業者限定五台セット出したら5000円だろ
うれまひん
627名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:36:05.15 ID:9wT3yLcJ
西鉄のスマートループを再現するのに最適な塗料って無いですか?


わざわざデカール買うのがバカらしくなって・・・
628名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 00:36:21.00 ID:jW96brkq
THEチョンバスコレクションw

ヒュンダイ・ユニバース5台セットA
日本中央バス、旅バス(キラキラ号)、中国バス、土佐電ドリームサービス、いわさきバスネットワーク
ヒュンダイ・ユニバース5台セットB
杉崎観光バス(オリオンツアー塗装)、富士急静岡バス、ワールドキャビン、日ノ丸自動車、九州産交バス
629名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 00:47:03.16 ID:7WxDtAg8
>>627
Mrカラーの色の素3色と白買ってこい。
630名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 02:02:38.87 ID:ejPmpTmF
色の源って慣れるまで調色するの大変だぞ


俺的判断だけど
前からグリーン、エアスペリオリティーブルー、機体内部色
ピンク、キャラクターイエローって感じかなぁ?
後はうすめ液とか白黒で適宜調整する必要あるだろうけど

実際に塗装で再現してる人がいれば俺も興味あるから話を聞いてみたい
631名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 02:45:06.01 ID:1AhmFaeN
>>628
杉崎は何でオリオンなんだ?
632名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 17:57:35.20 ID:7WxDtAg8
もう一回考えてみたが

ベース C69グランプリホワイト
帯 前からC6グリーン+C65インディブルー少し、C74エアスペリオリティーブルー+白少し、C127コクピット色(中島系)、C63ピンク+白少し、C109キャラクターイエロー

こんな感じじゃないか?
633名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 17:59:33.67 ID:zANVZzef
相鉄バス10台セットは如何?
634名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 18:02:19.84 ID:7WxDtAg8
と思ったらピンクはUG10 MSシャアピンクのほうがいいかもな
連投スマソ
635名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 02:54:08.83 ID:cKpVGFUP
宮城交通10台セットてのはどう?
もちろん882入りでw
636名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 12:28:17.02 ID:GAocTB1r
宮城交通ならネタに困らないな。自社発注と中古が入り乱れてカオスだからw
仙台ネタなら仙台市営のMP、エルガ、ブルリハイブリッド&宮城交通の
エアロ高速、エルガとかの5台セットがホスイ
637名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 23:21:03.03 ID:mbLkq4gO
残念だが塚確定だ罠
638名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 01:41:13.44 ID:/T60rsdp
神奈川県民としてはまだ出て無い伊豆箱根と箱根登山を。
639名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 03:19:22.20 ID:1xPfW3/w
はとバスのバスコレクションセット。
りらっくま繋がり?で超序でも販売が始まったらしくて、買ってきた。
はとバスのりらっくまストラップとか、りらっくま充実!
販売サイトと見比べたら、全部が揃っているわけではなさそうだけど。
640名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 01:15:40.01 ID:l47V93fr
>>627
色調を再現するために塗料瓶を揃えすぎて
「デカール買った方が安くついたでござる」
とならないようにw
641名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 01:24:42.45 ID:l47V93fr
ところでセレガFSを作った猛者は居ないかな?
東京空港交通のセレガRが余剰気味だからあのフェンダーアーチを活かしてみたくなって。
でも前扉と運転席窓の上を狭めるなど車体高さの微調整が鬼門な希ガス…
642名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 08:42:56.62 ID:TZHdmYpt
>>641
作ったよ。
車体を作るだけなら2時間もあればできた。
643名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 23:40:13.40 ID:i3/YDGWv
先日出品したヤフオクが終了した。
一つはコレクション整理の「小田急2200形(旧塗装)」。
もう一つは限定品の「相鉄7000系」4つ。
落札手数料を引いたどちらも収支トントンで終了したのが残念だったけれども、
コレクションの整理が出来て何よりだった。

買ったばかりの相鉄7000を品を「コレクション整理」って何だよwww
流石はパパ、独自の感性を持っていらっしゃるww

644名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 00:43:25.07 ID:WBhbmhFf
>>642
2時間ってマジか!是非弟子入りしたいもんだ。
645名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 08:26:16.65 ID:C6LU/aT3
>>643
しかも「ひさしぶりのヤフオク」だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつも出品してるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
嘘つき。
646名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 09:33:53.87 ID:ncw/5At0
ヤフオクIDを小銭稼ぎに他人に貸してるとかw
647名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 10:04:46.54 ID:Hm0CC3Ch
w
648名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 10:14:56.55 ID:TcvSlc3K
>>643
発売したばっかりのを「コレクション整理」と称して売るやつがいるのか?と思ったが、なんだ圭織パパかwww
649名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 10:18:55.96 ID:TcvSlc3K
>>639
はとバスは付属ステッカーといい結構楽しめるね
1組でいいなと思ったがまた追加で購入したいし、17弾のも増車したくなった
650名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 01:36:48.10 ID:XXnkWzUg
>>649
色もかなり綺麗に塗られてるよね
651名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 02:26:28.22 ID:SW/Qd6Yy
>>649
THEバスコレクション(笑)
652名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 10:38:29.29 ID:SW/Qd6Yy
>>653
THEバスコレクション(笑)
653名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 12:09:06.16 ID:7NN6qYd2
>>652THEバスコレクション(悦)
654名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 16:33:06.82 ID:9by+ROMw
今日の「らんでんフェスタ」でバスコレはとバスセットが1つ1500円だた
655名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 17:38:25.75 ID:G6LGtLoj
>>654
THEバスコレクション(羨)
656名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 18:06:57.36 ID:7NN6qYd2
>>654THEバスコレクション(妬)
657名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 22:07:15.81 ID:rHXAIxh0
>>654
THEバースコレクション(笑)
658名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 22:41:53.95 ID:+aTzQyoT
>>654THEバスコレクション(転)
659名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 23:15:41.43 ID:dBILNyIS
THEバスコレクション(冏)    
660名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 23:46:56.19 ID:uF9n/Fmx
・・・そういえば、西鉄スマートループを再現できる塗料は決着ついたのか?

661名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 01:33:41.25 ID:wUqS+NcQ
>>654
THEバスコレクション(笑)
662名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 01:57:02.96 ID:zrlHwzya
>>660
誰かが実際塗ったものを晒さないと説得力がないだろう。
製品と色を合わせるなら、比較の画像もあれば尚良いかな。
まぁ結局実際やってみるのが一番早道だとは思う。
663名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 02:41:35.00 ID:PsdE6FDA
はとバスセットはあと何個くらい残ってるんだろうか。
窓口で買いたいけどGW前はアウトだよね…送料高いし。

さて今週からデカールづくり始めるよ。
でも肝心のクリアデカールのチョイスでミスったorz
ガイアノーツのおうち散々deデカールを買った後にネットで評判見たら散々だった。
だからミラクルデカールを買うところから始めなきゃ…
インクジェットでベーススプレーは必要かな?プリンターはキヤノンのMP810(しかも互換インクw)だけど。
664名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 02:44:11.53 ID:PsdE6FDA
↑酔っぱらって書くもんじゃないなorz
継ぎ足して書いたらおかしい文章になってもうた。
適当に脳内変換して下ちぃ…
665名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 07:05:57.41 ID:wUqS+NcQ
>>663
THEバスコレクション(笑)
666名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 09:29:21.16 ID:9V+CYWe+
>>628
「親チョン日本一を目指」すサンデンを忘れてるぞ。
広島バスまつりで見たラッピングの言葉が鮮烈だった。

>>663
初めから長期戦のつもりだったんだろうけど、もしそうじゃないとしたら、
妙に小さい数で数量限定したのがadaになったな。
667名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 12:44:43.17 ID:XDGBTY49
てす
668名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 16:01:21.67 ID:ZoaV2b5f
669名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 17:46:45.36 ID:iheVMrpv
おっさん顔にワロタ
670名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 22:55:05.99 ID:PsdE6FDA
>>666
結構古い商品でも売れ残ってたりするけど、今回もそうあって欲しいな。

>>668
これが噂の渋○模型の中の人かw

自作デカール作ってる人はどれくらいいるんだろう?
インクジェットは発色が薄くならないか心配。また退色も。自作ケースで保管するつもりだけど。
671名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 23:26:35.46 ID:RiazbfRL
>>670
抹茶色に緑帯の某公営バスを帯のみミラクルデカール使用で何台か作りましたけど、きっちりコートしとけば割と平気ですよ。
発色の薄さはインク量をちょい増量で対処してます。
672名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 23:26:58.61 ID:H1dWBpOC
はいここにいます
MDでだけど

昔インクジェットでやってたときは必ず滲んだ
あと色ムラが禿しい
下地が薄い色じゃないとキツい
置いとくと黄色っぽくなる
いいところはフルカラーデカールができる

UVカットクリア使えば劣化防止になるかもしれん よくわかんないけど
673名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 00:04:41.85 ID:C88PHOqZ
インクジェットなら用紙をメガネ吹きとかで綺麗に拭いて
油とかほこりを除去するだけでかなり質が綺麗になるよ

色が薄い時は>>671みたいにあえて濃い色に設定してみたり重ね貼りするのもありだな
674名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 01:19:43.52 ID:J9X3ascw
>>669
THEバスコレクション(笑)
675名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 09:58:08.00 ID:3m/dXngJ
今度大阪に行くけど、
いまだに事業者限定の在庫抱えてるのって何処?
676名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 10:20:16.16 ID:7QIVv9jq
阪神とか
677名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 12:39:34.44 ID:lKrzhrkO
南海とか
678名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 13:47:14.26 ID:7QIVv9jq
南海って2015年12月31日23時59分まで売り切れてもまた入荷するんだな知らなかった
679名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 15:54:02.21 ID:lwvDBUXZ
阪神バスコレはどこで買えますか?
こんど関西行きます。
680名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 18:23:32.27 ID:OgxMW2jR
大阪市バスは仙台空港で買えるかも!?
681So What? ◆SoWhatIUjM :2012/03/27(火) 22:02:11.72 ID:VA9mncYe
>>680
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 買うなら越河だねw
     ─── ヽ_つ酒O    
682名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 22:07:45.97 ID:tIJ508i/
>>681THEバスコレクション(地元)
683名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 22:40:50.05 ID:qtzj9+TI
>>663 どこにお住まいか分からないけれど、
大阪や神戸でもはとバスセットは売られているので、たぶん京都でも売っている可能性が高い。
という参考情報まで。

>>679
阪神バスは売る気がないと見える。
ホームページからpdfに隠された通販リンクを探すだけでも一苦労だし。
通販だけしか扱っていないように読めるし。
営業所では売っていないんだろうか?

南海は販売場所が明記してあるから買いやすいけれどね。
日本橋の某店でも委託されたのか定価で売ってるし。
684名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 23:06:07.64 ID:7QIVv9jq
阪神は「阪神 バスセット」で検索した方が早く通販ページいけるよね
685名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 01:03:21.17 ID:IqxOPUWq
>>684
THEバスコレクション(笑)
686名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 07:02:27.63 ID:IqxOPUWq
>>689
THEバスコレクション(笑)
687名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 12:27:45.70 ID:GnZRfHt1
>>686THEバスコレクション(怨)
688名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:12:00.10 ID:6xjTsuiY
>>686
お悔やみ申し上げたいので早く消えてもらえませんかね
689名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 22:19:59.33 ID:E6I4V4Vm
はとバス、関西のどこで買えますか?
690名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 22:55:37.43 ID:KMeEDICT
>>689
上新のスーパーキッズランド。
日本橋本店(最寄り駅は堺筋線恵美須町)と、三宮の両方で見た。というか、買った。
なので、たぶん、京都店でも扱っていると思う。
691名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 22:57:05.04 ID:IqxOPUWq
>>689
THEバスコレクション(笑)
692670:2012/03/29(木) 00:13:35.73 ID:E67nLiH9
>>671
打田漬物の事業者ですねw
ちなみにコート剤は水性クリアですか?
色の濃淡を見極めるためにもカラーパターンを印刷してから本刷りのほうが良さそうですね。
ヒントありがとうございますm(__)m

>>672
黄変は心配ですね。UVカットクリアでどの程度効果があるか…
それと印刷が滲んだというのも気になります。
濃色に淡色のデカールを貼る場合は透け防止にMDで同じ形に特色ホワイトかシルバーを印刷して下地にしようと考えてました。

>>673
おっと用紙の脱脂を忘れてました!やはり経験者のご意見はとても参考になります。

皆さんありがとうございます!
693名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 01:04:33.55 ID:SHLKZi9O
コートはクレオスのスーパークリアでおk 溶けたりしなかった
マークソフターは使っちゃいけません

MD持ってるなら絶対MDのほうがいいよ
あとプリンタ毎に微妙に印刷サイズが違うかもしれないから重ね貼りはおすすめしません

MrT氏が詳しく書いてるからそこ見てみるといいかも
http://dc-crafts.main.jp/trm/gallery-log/i25-ms829p-neta.php
694671:2012/03/29(木) 01:44:20.68 ID:Dmq0nX6u
>>692
側面広告でおなじみなのは大安とか西利ですねw
うちは水性トップコートは使わず、普通にクレオスMrスーパークリアの光沢吹いてます。
695名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 01:47:22.82 ID:+MoYLG+O
>>700
THEバスコレクション(笑)
696名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 01:53:40.97 ID:ppe75YBu
18弾の発表が来ないね。
697名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 07:05:34.17 ID:+MoYLG+O
>>696
THEバスコレクション(笑)
698名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 07:57:06.21 ID:E67nLiH9
>>693ー694
お二方とも素早いレスありがとうございますm(__)m

水性クリアは滲みや表面の割れに比較的強い話を聞きましたが、
一方で貼付後の全体クリア吹付でラッカー系が使えないと思ったので質問しました。
ラッカー系のクリアでもデカールを侵さないと知って大変参考になりました。
優しい諸先輩方に感謝します。

>>693
Mr.T氏のURLありがとうございます。
バスホビーガイドでも素晴らしい仕上がりで氏のレベルは最終目標ですね。
氏に弟子入りしたいくらいですが素人には敷居が高そうで(汗)。

>>694
西利もありましたねw わかさ生活とかも印象深いです。
京都市営の改造サイトを見ていると尺の延長など結構手が込んでいますが
忠実に再現した車が並ぶと壮観で羨ましくなります。
699名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 08:29:22.99 ID:K7BA3OL/
超傷ではとバス売ってるっていうから見に行ったけど、
大阪緑風観光ちゃうやんかこれ。
700名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 08:40:42.65 ID:+xZYphFN
>>699
何ともローカルなはとバスだこと
西工率高いしよく見かけるから出るなら欲しいなぁ(笑)
701名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 10:27:03.09 ID:d4nl7K3T
別府はとバスもあったけどなw
702名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 10:58:25.76 ID:O3GDzePF
りらックマつながりで超傷に流れたとか聞いたた
703So What? ◆SoWhatIUjM :2012/03/29(木) 22:41:56.59 ID:lQtNei7O
>>698
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < クリアは薄く吹きベタベタ触れる程度に乾いた時点で貼るのが正解、
     ─── ヽ_つ酒O     マークソフターは表に付けないように気を付ければ使えますだ。
704名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 18:58:27.47 ID:BV+XqcAt
そーいや神ブログ氏、今年になってブログ更新されてないけどご健勝なのだろうか?
705名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 20:37:30.20 ID:GOiQ2A06
東急バスイベントの時に販売ブースの奥のスペースでお見かけしたのが最後だな…
706698:2012/03/30(金) 21:30:30.30 ID:GqQPSrr8
>>703
コンテナスレ等でお見受けしております。自分も鉄道コンテナが好きなもので。

貴兄の宮城交通や桜交通のエアロバスはとても良い出来で自作デカールでバスコレをいじりたくなったきっかけの一つです。

マークソフターはバスホビを読んで事前に用意してました。ボデー側に先塗りする分には使えるんですねφ(..)

>>693氏のアドバイスも無ければデカールの上から塗っていた筈でご教示助かりましたm(__)m

あとMDはなけなしの蓄えを崩してメーカーO/H済みの5500を入手しました。
なのでブルリUセットや5EセットBが買えないでごわすorz
沖インク3色が欲しい今日この頃です。
707名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 00:30:21.89 ID:7A47ldAT
江ノ電バスが8月に発売だって
708名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 00:55:09.37 ID:STcCAOHQ
車種は?
709名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 01:18:24.54 ID:3LAQ5oyn
埼玉の木村観光バス
710名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 01:38:33.55 ID:7A47ldAT
>>208
まだ発表されてないよ
711名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 01:39:31.55 ID:7A47ldAT
間違えた・・・

>>708
712名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 09:03:00.82 ID:Iwp1/ke0
>>696
もう暫くお待ち下さい
713名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 10:46:11.79 ID:TlGuBYeD
超傷日本橋のはとバスセットは無くなっていた。あっという間だったな。
ワゴンセールだった第12弾の1box3000円も無くなっていたし、
まだまだ需要はあるんだよな。
供給は途絶えがちだけれど。
714名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 11:48:27.77 ID:zn97SsWU
もしかしてニッポンの働く車のシビリアンは乗降ドアが黒塗りのまま販売するのか?まあシンナーで落とせばいいけど

しかし思ってたより出来が良いな
これは5個くらい買わんとな
一緒に部品取りとしてリエッセも買おうかな
715名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 13:27:47.46 ID:eF3jRwnv
>>713
いいなぁ〜1BOX、3000円。
改造のタネ車確保には最高だね。
716名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 18:37:33.06 ID:9anFttC9
江ノ電のが公式にキタのに、ここまで未出。
717名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 19:55:45.34 ID:OKTGaCgH
96MC・新エアロスター・5E・7Eのうち1台はガチとしてあと一つなんだ?
718名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 20:47:40.34 ID:9xUJozb5
>>716
ドコー

>>717
どうせネオロイヤルでそw
719名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 21:12:02.70 ID:RS6lJoQN
>>718
つパンフ

イラスト見ると一台は旧型を入れてくるんじゃないか?
85周年記念だし、個人的には旧型同士でもいいけど
現行との組み合わせが普通だろうな
720名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 21:44:09.19 ID:9anFttC9
>>718-719
PDFもキテるよ。
721名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 21:50:58.03 ID:Vl3+Q74j
江ノ電バスコレ楽しみだなー
通常塗装と100年塗装が入ってたら嬉しいがな。
722名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 22:49:50.65 ID:/5LqbYNC
江ノ電、現行車種がいいな。
そしてノーマル塗装と記念塗装のセットとか。
723名74系統 名無し野車庫行:2012/03/31(土) 23:09:13.61 ID:aZI8d23g
鎌倉周辺の狭い交差点を標準尺の長いボディーがグワッと曲がって行くシーンは迫力あるよな。
時間作って長谷寺にアンチモニの大仏ミニチュアでも買いに行くかw
724名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 01:01:06.12 ID:C6KOfxuY
18弾はPJエルガワンステと富士3Eだと
http://www.1999.co.jp/20120401
725名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 01:11:22.11 ID:FHKWNRO7
なんだうそか
726名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 06:56:57.76 ID:TLjan6fO
ああ、今日は4月1日か。
727 【凶】 :2012/04/01(日) 14:26:09.95 ID:JIeGepOq
いや、3月32日だろう
728名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 14:28:55.77 ID:Mp2SPVi1
ぼくのはるやすみ
729名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 15:16:14.60 ID:WcemNpaC
江ノ電か。
3E出ないかなあ…
730名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 18:56:53.34 ID:521B8OB4
江ノ電は羽田空港線と一般路線
731名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 19:10:35.19 ID:Y2Xfqmwe
>>730
ソースキボンヌ。
732名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 21:22:31.88 ID:hZjzyCru
>>730
マジレスすると羽田線用だったらMS8の標準床かE高とどちらも新規登場
だから改造需要で臨港の二の舞かも。

シルエット無視の大穴狙いでリエッセとか。
733名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 22:15:20.59 ID:yYAVQqC+
>>732
今まで発売されているバスコレのラインナップで、江ノ電バスの尺に見合う車輌って殆どいないよね。
ということで、2車種とも新規金型だと狂喜乱舞かな。

7Eの三菱とか、尿素夜行高速車だと嬉しいな。
734名74系統 名無し野車庫行:2012/04/01(日) 23:30:53.70 ID:C6KOfxuY
藤沢のPKG-RA274RBNとPKG-RA274KANだろ
横浜のPKG-MP35UMの線も
735名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 00:35:42.35 ID:BAXeB6th
エアロスターMもMBECS車だけ標準尺だったかな。
1台しか居ないから製品化されても微妙だけど。
古い車なら4Rなんかも候補になるかな。
736名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 01:18:14.49 ID:H1AbH7qD
江ノ電の低屋根は京急にも出来る?
737名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 07:08:38.25 ID:jtju3MfI
折角高いカネを出してオクからはとバスガーラGHDを入手したと思ったら、
改造で再現したかった会社が逝ってしまったというorz
738名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 14:06:55.69 ID:sY3xFSEQ
>>737
大一?
739名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 16:06:53.84 ID:2RhpGGUF
別にバス事業者が無くなったからって
模型作っちゃいけないわけじゃないし
740名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 18:01:55.44 ID:FmEBiX9f
むしろ模型をつくる意義が増す罠。

あ、田崎運輸サービス作らなきゃ…
741名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 19:14:40.32 ID:vhLsMw8F
やっとソースらしきパンフ見つけた >718
ttp://www.enoden.co.jp/whats_new/1203_img/pamph01.pdf
742名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 23:54:40.78 ID:7eszGD3Y
>>736
羽田行きのリムジンのこと?京急も藤沢線用に同じ車種がいるから塗り替え
ればいけるとは思うが。ただエアロバスにしてもE高速にしても新規金型
を開発するとは思えないが。
743名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 00:08:46.35 ID:w15MjPgb
5台セットの96MCからKL-JPに改造すんのって面倒かなぁ
やってみた人居る?
744名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 00:15:45.84 ID:b7OGFG0K
思いつくだけでフロントガラスはフルスクラッチ、
バンパーは細かい調整が必要になるけどいいのか?

面倒かなぁ、じゃなくて確実に面倒
少なくともここで質問してるレベルの奴には確実に
745名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 09:49:48.30 ID:w15MjPgb
やっぱそうだよな
無理っぽいしおとなしくKC-JPの8Eでも作るわ
746名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 14:47:25.28 ID:8Kvf/tV3
KL-UA452とKL-JP252は全く違うでや
ましてや5台セットはPKG/PDG-RA274/273なんだから基本構造から違う
747名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 17:58:00.57 ID:b7OGFG0K
ていうか8Eも工程は変わらないだろ
変わりにおとなしく作れるレベルじゃないからな


そこら辺わかってないと改造もクソもないぞ
748名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 18:30:04.57 ID:w15MjPgb
残念ながらあと塗装すれば完成っていうレベルまでできてしまったんだこれが
749名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 21:48:53.95 ID:b7OGFG0K
やるじゃん

フロントガラスの自作とかリアオーバーハングの調整をどうやったのかを参考に聞きたいかも
自分も作ろうとして挫折したことある・・・
750名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:03:33.45 ID:w15MjPgb
ミニバスのRNを前から前輪ホイールアーチあたりまでで切る。
16弾のケース付属7E白バス(引戸車ならなんでもいいかも)の幅を1mm詰めたのを用意。
そこから後ろにWBが3.75mmくらいになるように接合。
後ろにくっつけた7Eの窓下辺の高さを8E側に合わせて削る。
フロントバンパーを切り落とし、7Eのナンバー横の穴2つのバンパーを1mm詰めて接着。
前ホイールアーチを直径7mmくらいに広げる。
後ホイールアーチを直径7mmくらいに狭める。
中引戸を切り落とし、0.75mmプラ板から折戸をスクラッチ。幅8.5mm・高さ14mm。
中ドアの鴨居を整形。
0.14mmプラ板を細切りにして窓下のモールを接着。
0.25x1mmのプラ帯材をホイールアーチに接着してラバーフェンダーを再現。
後面を1.2mmくらい下辺を削る。
リアバンパーを移植。
非公式側非常口後ろのルーバーを作って嵌めこむ。
各所パネルラインの変更。
屋根の穴埋め。
7Eに付いてたエバポレータを無加工で後ろ寄りに接着。
リアナンバー位置変更。
751名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:03:49.16 ID:w15MjPgb
続き

ホイールがフロントはトラコレとかの4軸低床車の前輪を少し幅を詰める。
リアは4軸低床車の後輪無加工。これで特徴的なリアワイドトレッドが再現できるで。
窓はRNのをあーだこーだする。まだやってないけど。

大体全長が69.5mm、全幅は15mm。


面白いぐらい面倒臭いから頑張ってちょ

とりあえず現況
サイド http://blog-imgs-48.fc2.com/k/c/j/kcjp250ntn/P4030141.jpg
フロント http://blog-imgs-48.fc2.com/k/c/j/kcjp250ntn/P4030140.jpg
塗装が汚いとか言わないで(´・ω・`)
752名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:10:23.32 ID:b7OGFG0K
>>751
すげぇ・・・

リアや側面はまだしもフロントガラスは困るよなぁ
7Eじゃデカいし、RNじゃ小さいし・・・
透明プラの削りだしも手間かかってしょうがないし

富さん、18弾は中型を(ry
753名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:13:15.58 ID:w15MjPgb
書き忘れたけどフロントガラスはRNのが無加工で付けられるよ
リアは若干車体側を加工すれば付くよ 高さもぴったし
754名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:17:58.53 ID:b7OGFG0K
フロントガラスそのまんまってことは、妥協した感じか

以前KC-LR333Jを作ったけど、車幅にこだわったせいで
車体だけ出来てフロントガラスをどうしようもできず詰んだことがあるw
755名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:27:41.89 ID:w15MjPgb
なんか勝手に画像借りてきて撮影者には申し訳ないが、
RNとJPのフロントの大きさはだいたいおんなじだで
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333463211475.jpg
756名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:32:11.22 ID:U8LN1D9A
>>754
横から失礼
ミニバス(RN)と8E(RM)って車幅2.32mで同じじゃなかったっけ?窓高さも確か同じだった筈。
だとしたら妥協ではなく真っ当な流用かと。

あと、そこまで出来るなら、LRのフロントガラスくらい何かの流用で作れそうな腕だと思うけどな。
例えは58MCや96MC、HTあたりの窓幅や高さを調整して、消えたゴム部分は塗装で表現するとか。
そんなに難しい造形でもないかと。
ま、作った事無いから自分でも説得力がないのは承知。
757名74系統 名無し野車庫行:2012/04/03(火) 23:54:04.29 ID:b7OGFG0K
>>756
RNは2.0mで8Eは2.3mって資料で見た覚えある
俺の勘違いかもしれないけど・・・


ただ、模型にするとやっぱりRNの細さに違和感はしたよ
・・・勘違いからの思い込み、って言えばそれで終わりかもしれないけど
758名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 00:02:21.54 ID:89vzM51S
>>757
勘違い確定だな。

幅2m・長さ7mサイズというと、三菱MEだけ。
759名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 00:15:23.47 ID:mwR8Fbwe
気になってググったけど、2.0mのサイトと2.3mのサイトと分かれてるな

これ、どっちが正しいんだろ・・・?
760名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 00:16:48.48 ID:69IkfeQl
なんか元々バスコレの8Eは幅が狭い気がする・・・と思って測ったら狭かった。
2320mmのはずが2250mmだった。
でも製品もこの状態だし今更JPも直すとかできないからこれでいいや
761名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 00:20:53.42 ID:69IkfeQl
カタログはRMとJMが2320mmって書いてある
西工JPは2350mm 30mmはオーバーフェンダーの分かな
富士重JPは載ってない

連投スマソ
762名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 01:35:02.24 ID:jIWnfkgv
>>742
>>730に空港って書いて有るから低いのを作るのかと思ったわけで。
763名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 02:53:59.04 ID:89vzM51S
>>759
RNの車体幅は2320mmが正解。
どの資料見たって(たとえば、バスラマ年鑑)そう。

だから、どこかが間違って書いたのを孫引きしているんだな・・・。
764名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 06:32:50.54 ID:awfKDA1F
>>738
うn…

>>739
確かにそう言われればそうなんだけど
完成品を手に実車の前でニヤニヤする楽しみが無くなるのがw

>>740
田崎にもガーラとエアロのHDがありましたね。
というか観光型の短尺化は地味にハードル高杉www
嗚呼、技量(と余剰ガラス)があればKL-MS86MMとU-RU2FRABのFDを作りたい…

>>751-752
これは労作乙ですね。貴ブログほか是非テンプレ化を。
>>755氏の通り富士重のRNとJPは同じ前構だからガラスも共通ですね。
>>758氏も触れてますがチョロQ型ではふそうのMEが幅を抑えたのでMJとは前ガラスも前構も違います。

>>759>>761
年鑑バスラマ1998によればJPが2350、RNとRMが2320(単位_)。何れも富士重の値です。
30_の違いは型式審査時の計測誤差でしょうこれは…
765名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 08:07:02.62 ID:6Uz911i8
>>764
KC-JPはKC-RMとはタイヤが異なり、
それがフェンダーの形状差と車体幅の差になっている。

ちなみに、KC-RMとKC-RNもタイヤが異なるから、
こちらもフェンダーの形に差がある。
766名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 08:21:06.05 ID:awfKDA1F
ところで>>751氏はエバポレータハウスを7Eから流用ですか。
拘り派の人も居るかと思うので富士重JPの形状をうpしてみますた。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/139532.jpg
パスはjp250ntn
公開期限は4月6日0時ちょうど迄

傾斜が前方に向かってきつめですな。

>>765
片側15_の差だからわざわざフェンダーアーチのラバー厚を替えたとは思えないが…
でも乗用車だとドアモールを厚くして3枠化した例はいくらでもあるから絶対無いとも言い切れんし。
誰かボデーパーツカタログを持って無いだろうかw
767765:2012/04/04(水) 10:18:44.89 ID:6Uz911i8
>>765自己レス。RMとJPの差は、タイヤじゃなくてアクスルだった。
だからJPのほうがタイヤが外側に位置している。
フェンダーのラバーもRMよりJPのほうが厚い。

これは斜め前から撮影した写真を見るとよくわかる。
768名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 13:39:45.06 ID:YomRbdIn
お取り込み中のところスマンがKATOからポンチョだってさ。
ttp://www.katomodels.com/product/poster/files/2012_7.jpg
769名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 13:54:31.40 ID:9Ozy/eHQ
ミニバスがこけたのに今更だな
770名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 14:17:01.96 ID:S674oYS3
いや、これでポンチョがバスコレで出るフラグが立ったwww
771名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 14:38:35.60 ID:DWiAHTa2
流石にポンチョはバスコレで出ないだろ。
一体成形で630円はやだよ
772名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 14:43:47.37 ID:69IkfeQl
折角頑張って作ったというのになんという事だ
773名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 16:09:39.95 ID:mvumT6C8
カトポン、ムーバス・はなバス・ハチ公バスはわかったんだけど、もう1種どこ?
774名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 17:57:50.59 ID:eJds0jGz
よーし、くるくるバス作るぞ〜
775名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 18:20:49.83 ID:69IkfeQl
JPの公式側窓を作ってみますた
ついでにタイヤも
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333531117386.jpg
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333531118391.jpg

おれのミニバスたんと共に
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333531118394.jpg
ポンチョが出たら短尺化してリメイクするんだ(・ω・´)
776名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 19:34:27.50 ID:mwR8Fbwe
塗装からもしや・・・と思ってたけど、西東京バスの人か!
相変わらずすごいテクニックだ・・・


自分もKL-JP252NANを作りたくなってきたぞ・・・w
777名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 22:47:51.27 ID:RhC1nMWm
>>773
水色のは西東京の「はなバス」と言うよりもカタログモデルだな。
http://221616.com/corism/articles/0000051065/
778名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 23:01:54.80 ID:mKOkYNAh
過渡は4Rがあれだったからなぁ
クラウンもあれだったしなぁ
779773:2012/04/04(水) 23:41:40.86 ID:mvumT6C8
>>778
ありがとうございます


実家が保谷なんでktkr!と思ったけど、ぬか喜びだったかw

780名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 00:21:56.53 ID:R6t0lzSz
今おれすっごく嬉しい!JPがやっとまともな形になった!
非公式側窓も作ってみました。が、非常口とその後ろの小窓にぴったりのがない。
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333552503062.jpg
シャーシも作りましたよ。アクスル部分はRN、それ以外は7Eを狭くしたもの。
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333552504080.jpg
長さも7Eとおんなじだよ!
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333552505099.jpg
富士重集合!
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1333552504090.jpg

画像ばっかでごめんね!嬉しすぎていっぱい撮っちゃたぜ!許してくれ!!

>>779
そこで諦めちゃいかんで。漢なら塗り替えだぜ!
781名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 09:21:57.32 ID:JEdTcsWw
>>778
クの積み荷のクラウンなら、古いけど造形は佳作だと思うぞ。
782名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 09:54:33.32 ID:/ZyQmD5p
そのクラウンじゃなくて建物に付いているMS40らしきクラウンの事だと思うが
783名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 11:12:03.34 ID:u/83QTpl
>>780
いいねー、ちゃんとJPになってるよ。
グッジョブ!
784名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 17:29:00.34 ID:JEdTcsWw
>>782
なる。
785名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 21:50:37.18 ID:oTi1hAzj
あと軽トラみたいな何かも作ってたなぁ>過度
786名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 22:58:44.87 ID:R6t0lzSz
787名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 23:24:45.10 ID:CtF7FHsW
>>776
KC-JPとKL-JPは同じJPでも工作難易度は格段に違うからな
KL-JPなんかワンステならまだしもノンステは絶対ムリ
788名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 06:34:21.80 ID:YKk9nRCQ
>>787
11弾の西武ワンステのおかげでずいぶん楽になったけどねぇ

そんなに難易度高いか?
789名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 18:46:26.48 ID:14fAoa2F
>>786
製作乙!!
こうなれば展示スペースも兼ねた営業所のジオラマも作りたくならない?
O/H済みのMD-5500買ったけどテスト印刷1回しただけで半年経ってしもうたorz
790名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 19:52:39.73 ID:xXiO6ADj
>>789
作りたいって思って近所の模型屋でタミヤの情景ペイントだかなんだかを買おうと思ったら800円とかクソ高いから諦めたった。
お金に余裕があるときに作りたいなとか思ってる。
でも俺の部屋が究極の汚部屋だから置くところがない。

MDは放っておいても割と大丈夫らしいから復活させてみるといいかも。
791名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 21:22:02.84 ID:9f2nOJeN
次は 於部屋 
792名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 22:11:17.95 ID:Gzha2LJg
Fトイのシビリアンの見本が超傷に置いてあった。

出来としては中の上くらいだけどバスコレスケールに比べてちょっとでかいかも
793名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 03:26:50.28 ID:uiQTFp9a
>>789
都営は微妙な出来なのに西東京系は本気出すんだなw

やっぱり愛着って模型作りに必要だよなぁ。
794名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 06:06:23.30 ID:oCLNKUEw
>>792
何処の超傷?
795名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 07:09:18.56 ID:VXbAw7bD
>>794
総本部。レジ前のショーケースの中。
796名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 09:19:18.40 ID:dddEdGx6
>>795
画像うp!
797名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 09:25:46.45 ID:M69dTg17
店内撮影禁止
自分で見に行くか中の人の降臨を待て
798名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 10:48:38.89 ID:+n7IBxp6
799名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 11:07:01.78 ID:VkBSKgC8
バス研デカール、欲しい社局がずっと品切れ中orz 定期的な補充頼みますよー
あと、店内で15弾関東バスシークレットが50〜60台位ズラッと陳列されてて見ていて壮観だったよwww
800名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 11:59:35.31 ID:gER76Qxk
>>799
そのシクレ大量に出してる奴、確か過去スレで買い占め写真うpして犯行声明出した奴じゃね?
801名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 15:52:35.43 ID:7kd4YiCW
でも暴落しちゃった今は本当にただの展示だけどなw
安いとこだと500円とかで買えるしw


バス研はもう品揃えもクオリティーも落ちたな
前までは買ってたけど、最近じゃバス研でカールをスキャンして自作してるわ
802名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 17:34:56.63 ID:JZf4Cmly
嗚呼…射出成型機が欲しい…
803名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 18:31:53.68 ID:ZGTKTIhd
>>798
なんか似てないね、、、、orz
804名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 19:29:34.77 ID:Dk3PVe3j
>>802
射〇精○起なら得意なんだが…

てか、金型あるの?
805名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 20:09:15.22 ID:1uWaS/wF
806名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 20:11:17.62 ID:JZf4Cmly
>>804
まぁ金型もないんだけどサ…
自分で型起こしから成型→販売まで出来ればどんなにいいかと思ってね。
先ずはクリアパーツで各種逆T字窓を、グレー成型で二代目セレガのLKG-化パーツ&ガーラ化パーツ、
新旧セレガ・M8エアロバスのスイングドアなんか需要がありそうじゃない?

もっと簡単に出来ればなぁ。
807名74系統 名無し野車庫行:2012/04/07(土) 20:14:37.37 ID:JZf4Cmly
>>805
ちょwwwwwww
確かにこれなら買えるわなw
餃子のプラモがある時代だから何でもアリだな…
808名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 00:39:23.95 ID:i/LFCEpc
>>805
つか静岡ホビーショーで買ったときのが家にあるな
809名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 00:56:36.39 ID:ZEgwLpjx
>>804
こんな欠陥品使えねえよw
810名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 01:17:06.28 ID:klO0GRZ2
>>806
つ【モデラ】
811名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 01:20:46.40 ID:JAeM2Zvq
モデラ高ぇよクソッタレ
812名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 01:49:03.02 ID:ly+S6/uK
>>801
見切り発車した5Eセットや16弾7E向けが底で少しはましになっていると思うが。
まぁ元々観光・高速バスに強みがあったからガーラが少しましでも評価しにくいが。
813名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 09:29:09.24 ID:2I4ipj35
皆さん車体の切り継ぎはどうしてますか?
工具はカッター派?それともデザイン(アート)ナイフ派?はたまたレザーソー派?
あと切断から接着そして切削まで工夫があれば紹介して欲しいですね。

最近レザーソーに興味を持ったのですが板キットと違いコの字形の車体を
綺麗に左右誤差なく且つ真っ直ぐ切断出来るのか気になって。
特にレザーソーユーザーには商品名や使い勝手も聞かせてくれたら有難いです。

マイターボックスも便利そうに見えますがバスコレにしては幅広ですし、
プラ板やアルミ板等で治具を自作したほうが良いのか悩みます。
814名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 10:24:50.77 ID:/5ODLRze
ちょっと良いニッパーでパチンが一番綺麗かも。
以前はデザインナイフでスジ書いて切ってたけど、指切るしななめるし…

815名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 10:32:27.88 ID:JAeM2Zvq
長尺→短尺とか余裕があるときは屋根をカッターのこで切ってから側面を植木鋏で切ってる
余裕が無い時は全部エッチングソー
真剣にやれば真っ直ぐ切れる

カッターのこはタミヤのITEM74018 http://www.tamiya.com/japan/products/list/cutting/img/74018.jpeg
エッチングソーはタミヤのhttp://www.tamiya.com/japan/products/74105craft_saws3/index.htm
816名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 20:32:35.03 ID:tfv0MXun
植木バサミって初めて聞くやり方だな

側面はタミヤのニッパー、品番75001だかの奴
屋根はデザインナイフで切れ込み入れてからエッチングソーで切ってる
俺のやり方だと、時間かかる

・・・ちょっと前までは電動丸ノコ使ってやってたw
あれ、ちょっと刃が厚いタイプ使えば標準尺→短尺とか数秒で終わるぜw
817名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 20:46:50.64 ID:JAeM2Zvq
実家がもう誰も住んでなくてそろそろ売ることになって、そこにある欲しい物持ってけ祭が開催されたので鋏とか金槌とか貰ってきたんすよ
んでその鋏がとってもよく切れるんすよ。それこそφ3mmくらいのポリカーボネート棒がスパっと切れるぐらい
818名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 20:53:34.01 ID:JAeM2Zvq
819名74系統 名無し野車庫行:2012/04/08(日) 21:13:49.71 ID:tfv0MXun
すんごいよく切れそうなハサミだ・・・

こういうのは大切にすればいつまでも使えるし、
両親の形見?だろうからちゃんと手入れしてやれよ〜
820813:2012/04/09(月) 00:19:39.87 ID:xx8AA5tb
>>814
Mr.T氏でしたっけ、どなたかもタミヤの薄刃ニッパーでカットされているようですね。
実は私も昔、プラモ製作中にデザインナイフで勢い余って左親指の第一関節から12cm余り
スパっと切ってしまったことがあり、未だにカット作業は緊張しちゃいます。
なので安全な薄刃ニッパーは理想なのですが、断面の整形が必要ですし無駄が多そうで未だ実行してません。

私は斜めるのを防止するためカットしたい部分の両端にマスキングテープを何枚か重ねてガードにしています。

>>815
標準尺2台から長尺1台と短尺1台というように無駄を出したくないのと、
上記の経緯から安全且つ切りシロの少ない工具を見つけ出したかったもので質問してみました。
植木鋏とは意外ですね!初耳です。リンク先を見てみたら板金鋏に似た形ですよね。
これでコの字形の車体を上手く切れるとは器用ですね。

エッチングソーは使えますか!タミヤの精密ノコギリ0.1mmは窓ガラスカットに
使えると衝動買いしたものの車体にはペラペラして使えないと思って放置してたんですよ。
これは良い話を聞きました。
http://www.tamiya.com/japan/products/74094raft_saws/index.htm
ただ0.1mmのほうなので相当慎重に挽かないとダメっぽいですかね…
そしてこれを買ったのを忘れて先月ハセガワのモデリングソーを買ってみましたが
これまた思ってたよりペラペラで…。0.2mmらしいですね。まだカットには使ってません。
http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/tp_series/tp3_img/tp3pk_th.gif
821名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 00:30:27.16 ID:47AxflI8
エッチングソーは0.1mmと0.15mmがある。
筋彫りにもカットにも使える0.15mmのほうがいいんじゃないか?
力入れて切ると刃がうねうねしてくるよ。
ハセガワのはなんか1008円?くらいしたからタミヤの安めのにした。

うちの近所のマユミホビーっていう模型屋だか薬局だかよく分かんない店にそういうツールがいっぱいあってすっごく便利。全品2割引だしヨドバシより品揃えいいし。
822813:2012/04/09(月) 00:31:09.81 ID:xx8AA5tb
>>816
74001なら精密ニッパーの方ですね。側面ニッパー派がお二方いらっしゃって驚きました。
なるほど、屋根はデザインナイフでアタリを付けてからエッチングソーとは弧に対して
有利ですね。丸ノコとはこれまた大胆かつ豪快なw

皆さんの回答は参考になりますし@Wikiの改造メニューにテンプレとして載せてみたいと思いますが
やり方がわかりませんorz

それと個人でフォトエッチングやってみたいですね…ググったら完璧ではないものの
ある程度形にしている人が居るようで。
ただ原稿はインレタで作ると高価なので、OHPシートにMDで印刷したらどうかと思案しています。
でもそれって「抜き」しか出来ないですよね?凹凸を作るにはどうしたらいいかと…
823813:2012/04/09(月) 00:41:37.85 ID:xx8AA5tb
>>821
2種類あるんですよね。地元の模型店になく実物見たさに300km離れたヨドバシまで
行ってみたのですが0.1mmしか置いてなくて…。
うねうね防止にゆっくり少しずつ削ってゆくしかなさそうですかね。
ハセガワのは手で持つしかなくナイフの柄に取付けられるタミヤが便利そうかなと。
実際比較したらここで報告してみたいと思います。
ツールが豊富なお店がご近所にあって>>821さんが羨ましいです。
地元は1軒、お婆さんの経営でキットは豊富ですが道具は少なめ。
しかもツール類は税の計算が間違っているのか定価より高いというorz
824名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 00:52:09.59 ID:47AxflI8
精密ニッパー、エッチングソー、カッターのこ、デザインナイフがあれば切継ぎには不自由はないと思う
825名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 01:27:19.50 ID:47AxflI8
wikiの話が出たからトップ画像を不自然な合成画像にしてみた。
826名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 01:54:19.19 ID:kZjUk5m8
18弾は忘れられたのか?
すぐに発表されても秋以降発売かな?
827名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 03:02:40.42 ID:t2MA95lR
切るのは良いとして、俺が苦手なのはそこから先なんだよな(´・ω・`)
828名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 08:29:24.67 ID:iy8baz9L
>>827
接着〜継ぎ目処理?
829名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 09:35:51.33 ID:47AxflI8
バスコレ走行セットAが再販するようですな
830名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 10:29:57.58 ID:L/BHRFWA
>>827
継ぎ目処理も周りにモールドがあれば結構難儀しますし、
雨樋やモールの再建など後処理も初心者には難しく
バスコレを自分好みにしたいと思いつつ二の足を踏む原因ですよね。

私はネコやホビージャパンのNゲージ改造How to本を参考にしてますが、
ここらでバスコレや1/32バスプラモの改造基礎編としてテクニックを纏めた本が欲しいですね。
若しくは有志が@Wikiで紹介していけばいいんでしょうけれど。

それがゆくゆくは富技さんの無塗装バスの本格販売やASSY販売に繋がったりして。
831名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 10:35:57.09 ID:L/BHRFWA
>>825
背面に写真を置いて撮影したんですか?
車庫自体の出来はかなり良い感じですね!
こんな車庫のある展示スペースにはアルピコなんかが似合いそうな。
初期ノンステなら長野オリンピックの1シーンだと言い張れるんでしょうけどw
832名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 10:53:13.18 ID:47AxflI8
>>831
ブルーバックにしてネットで拾った風景を合成してみました。
車庫はいつかMrT氏の記事に書いてあったのを使ってます。
食玩のだったような

都営より西東京バスのほうが似合いそう。
833名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 14:00:10.17 ID:L/BHRFWA
>>831
あの車庫は食玩ですか!田舎のバス車庫にはいい感じで欲しくなりました。
次作も期待してます。
834名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 14:02:30.01 ID:L/BHRFWA
しまった、>>832だったorz
…バスコレの営業所A/Bは手狭なんでスチレンボードで
展示スペースも兼ねた車庫を作りたいです、ハイ。
835名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 15:28:54.63 ID:t2MA95lR
>>828
むしろ両方。
ttp://dc-crafts.main.jp/trm/tskimg/zzz_tsk-90520.jpg
例えば、こんな風にまるで何事もなかったかのように切り継ぐには何が肝なのかな。
表面の凸凹も隙間も接着剤のはみ出しも無く、当たり前に歪みも無いまんま製品然。
俺もそれなりに作って来たつもりだけど、どうしても工作痕というのかな手加工の匂いが消せない。
何かが一線違うんだよなぁ(´・ω・`)

>>833
車輌を作ると次は背景付けて撮影したくなるよね。
ttp://trmexe2.exblog.jp/2868129/
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3099041/s
車庫は、はっぴいえんど 鉄道ファン VOL.3 鉄道情景フィギュア ゴハチという商品で、元々1/220サイズみたい。
リバーシブルに使えるのが面白いな。鉄骨丸出しの面は味が出て良い感じだし。
836名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 16:04:26.56 ID:47AxflI8
>>835
そうそうそれ
でもこれ680円もした覚えがないんだよな・・・250円くらいで売ってたような。

継ぎ目は瞬間接着剤盛ると硬くて削り残しやすいから柔らかくいラッカーパテを使うといい。
あとの下地塗装の手間を考えるとホワイトパテのほうがおすすめ。
まあこんなこと書いてる俺も継ぎ目が見えるんですけどねHAHAHA
俺の傾向はただの尺変更だと跡が残りやすくて、車種が変わるような大改造の時は綺麗にできてる。
837名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 17:28:47.90 ID:btD9Bvqb
>>835
他の車種だけど塗装前の仕掛品を見せてもらったことがあったけど、正にネ申、色違いチップの成型品のようだった。
おそらく表面と断面との直角や、切断線の直線が完全なんだろうな。当たり前な基本的なことがちゃんと出来ている感じだった。
だから塗装で誤魔化す必要がないので塗膜も凄く薄くて、ディテールが潰れていないんだよな。
838名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 20:21:14.09 ID:bPH9j7Bs
>>822
> OHPシートにMDで印刷したらどうかと思案しています。
レーザープリンターで刷ったらええがな。
839名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 23:28:24.21 ID:tKP5H2W4
>>838
レーザープリンターがある家庭は少ないのでは?
私のもとにはインクジェットとMDしか無く、またあくまで家庭で作ることが目的です。
仮に職場のを使おうものならカウンタが付いて私用がバレバレですからね。

先日はMDで、と書きましたがインクジェットで原稿を作るキットが銅板向けであるみたいですね。
まだエッチングの仕組みや市販の用具類を完全に把握していないので、
適宜検索して出来れば年内に試作したいと考えています。
840名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 00:30:29.62 ID:dnanVIzZ
面倒臭がって幕を調べないで楽なの選んでたら回送幕が増えた。
http://blog-imgs-48.fc2.com/k/c/j/kcjp250ntn/P4110193.jpg
841名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 08:44:24.39 ID:b/lJrFs5
>>840
ますます車庫ジオラマ向きなw

ところでナンバープレートが上手く再現されていますね。
イラレで作ったんですか?それとも実車の画像を縮小したんですか?
それと幕用の白ラベルはどの商品を選べばいいか迷っています。
842名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 15:35:58.80 ID:+yID1+rI
>>841
有難いことにナンバー用フォントがMrT氏のサイトからDLできます。
陸運支局のところのフォントだけは国鉄方向幕書体です。
Inkscapeっていう超便利なフリーソフト使って作りました。
あとはMDプリンタでひたすら印刷。沖青2回→沖緑1回で重ね印刷するといい感じらしいです。

方向幕は全部MDプリンタで印刷してます。普通のデカール紙に。
どうもインクジェットは劣化とかがあって信用できないものでww
843841:2012/04/12(木) 07:09:17.42 ID:7I6TzMed
>>842
懇切丁寧に教えて下さってありがとうございます。
MDは用意したものの、初めて使うのでどんなデカールやラベルが良いか迷ってました。
色々な製作ブログを見てみましたが十人十色で。

貴兄の方向幕はインクジェットで白ラベルに印字したものかと思ってました。
何とMDにクリアデカールでしたか!またナンバーの件も参考になります。
第6弾まで第16弾までブランクがあるのでMr.T氏のサイトもつい最近知ったばかりでした。
一通り目通ししたつもりてましたが隅々まで見ないといけませんね。
重ね重ね感謝申し上げます。
やはり沖インクは必須ですか。ヨドの通販で注文しときます…
先行してカラーリングやロゴは部分毎にデジカメ画像をトレースしながら出来つつありますが
適当な解像度(600dpi)で作ったので車体とのサイズ合わせが上手くゆくかドキドキします。
http://t.co/WRWdltJf
844名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 10:12:33.22 ID:rQlAOodB
>>843
バスコレ本体をスキャンして、背景に配置すると簡単にサイズ合わせできるよ
845名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 12:39:10.34 ID:7I6TzMed
>>844
Thx!その発想は無かったです!
MDならバスコレの画像を600dpiに調整してそれにロゴを合わてゆけばいいんですね。
コピー用紙に印刷しながら調整するしかなく紙とインクの無駄が多くなると思ってました。
本やブログ等も参考にはなりますが、どうしても行き詰まります。
自分一人では解決出来ませんから助かりました。
いつか自分もアドバイス出来るようになりたいですね。
846名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 12:44:48.18 ID:YtTKQDUz
>>844-845
スキャンする時は横に定規を並べてまとめてスキャンするといいよ。
画像同士の解像度が違っても調整しやすいし。
847名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 14:22:01.81 ID:b3z25DXq
>>845
かなり前に都営観光のZ代セレガとP代ガーラ作った時には車体を定規で測りつつ作った仮のデータを一旦黒ベタで普通紙に印刷して切り抜いて大きさの調整してフルカラーで本印刷って感じでやった。
一回失敗したけどね。デカールデータ作るときはPDFが開けるイラレとかInkscape使うとかなり楽。
セレガの小さいいちょうがいっぱいある柄は都営のペーパークラフトからまるまるコピーさせて頂きました。
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1334207901111.jpg
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1334207902113.jpg
848名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 16:55:42.37 ID:2VJcKGLy
>>845
無塗装の白バスをスキャンすると、白飛びしちゃってパネルラインなどのディテールが
写らない事もあるから、塗装済みのバスコレをスキャンする事をオヌヌメします。
849名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 18:31:04.65 ID:BWqjyWM+
箱根登山100周年キタかー?
850名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 19:44:15.53 ID:CEv4i69q
>>849
ソースがないと、単なるキボンヌにしか見えん。
851名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 19:58:51.50 ID:b3z25DXq
>>850
グッズ販売って書いてあるじゃないかhttp://www.hakone-tozanbus.co.jp/information/information.php
852名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 20:33:43.74 ID:jF3wdhf3
>>849
去年の横浜のみなとみらいで開かれたバス利用感謝デーのイベントのときに、箱根登山の社員さんとちょっと喋って「神奈中さんみたいにバスコレ出し」て って言ったら、「そんな計画と言うか話もある」って言ってたから、「新塗装と旧塗装で出してね」って言ったがまさかねww
853名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 20:42:24.23 ID:B0QwksA1
で、結局チョロQとかトミカだったりしてw
854名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 20:56:28.50 ID:i3jGsV+0
>>844
車体スキャンでラッピングバス作ったのが懐かしい。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan270235.jpg
855名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 21:04:44.01 ID:TyysrLS6
バスオタきもっ!
性格暗っ(笑)
文句あんなら夜12時以降に言ってきなっ!
まあ、そんな度胸ないでしょうね(笑)
中原 市ノ坪127
0444116719
09024601827
[email protected]

タカヨ
856名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 21:06:32.95 ID:qx6cGjSH
>>851
だからドコにバスコレ売るって書いてある?
これだから厨房工房は…┐('〜`;)┌
857845(843):2012/04/12(木) 21:32:13.01 ID:7I6TzMed
レス下さった皆様、アドバイスありがとうございますm(__)m

>>846
なるほど!
これなら車体自体の寸法も測れますし、なにより画像サイズの基準になりますよね。
ちょっとした工夫でその後の作業が楽になる例だと思いますが、こうした先達の知恵は初心者にとって大きな財産です。
>>847
素晴らしい出来ですね!地方在住ながら都バスも好きなので見惚れてしまいました。見事ですね!
まるで製品のような綺麗な仕上がりで自分も技量を鍛えてここまで到達したいものです。
P代は広電ベースだと思いますが透明ガラスですし手間が掛かってますしガーラ化でリアガラスも替えてるんですよね?
グラデーションも綺麗ですがMDで印刷したのですか?
Z代の銀杏柄大好きなんでニヤけてしまいましたw しかもT尺化や側面の全T字窓化などこちらも手間が相当掛かっているようで。窓は切り継ぎですか?
実は私も初代セレガのU-車化を目論んでいましてWB変更やエンジンリッド形状、非常口位置変更などをすべくIPAで剥離したところでした。
WB変更は話題にあがったエッチングソーでパネルを切り出して並べ替えようと考えています。
>>848
先程風呂に入りながら「IPA漬けした白バスでスキャンしなきゃ…」と考えていたので助かりました^^;

先日も書きましたがこうしたノウハウを@Wikiに纏めたら私のような新参組も大いに助かるので、
僭越ながらお知恵を転記させて頂こうと思いますので宜しくお願い致します。
858名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 21:48:16.79 ID:7I6TzMed
>>854
横から失礼します。
実際にはこんな形でデータを合わせてゆくんですね。参考になります。
ドローソフトで描いたんですか?
デジカメ画像から上手くイラストなどを抽出できればと思うも、パネル分割線が重なっている部分があり
色で潰して処理するくらいなら描いちゃえ!とイラレで作り掛けたのがあるのですが半ば頓挫していますorz
859名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 10:26:34.82 ID:wkwj407J
箱根登山出るなら是非RE100と初代セレガお願いしたいな
860名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 10:52:06.40 ID:138M6//Z
どうせ半年後には核実験とかで大騒ぎになうんだろうな・・・
861名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 10:52:39.48 ID:138M6//Z
誤爆スマソ
862名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 10:58:57.66 ID:kvnHgzfz
注文流れ来いや
863名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 12:38:08.95 ID:u8yglRWJ
>>861-862
ネタがネタだけにマジで誤爆だな
864名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 15:09:11.26 ID:myqqpizm
箱根登山って塗装変わったんだな。
865名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 19:52:49.15 ID:5G5BXH3B
ブルリUの音沙汰無いな。また月末か、恒例の延期か。
866名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 21:20:15.35 ID:0EDNhrKI
4月下旬じゃなかったっけ
867名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 21:54:34.26 ID:5WL57DGG
どこで買えば安いんだろう。
まだネットで予約してないさ。
868名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 21:59:47.97 ID:0EDNhrKI
ビックカメラが安いんじゃないか?
送料無料だし
869名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 01:46:20.69 ID:RsHnx43J
登山が2台セットで最新の赤とハートフルだったらショックだな。
870名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 15:38:32.59 ID:Ka5SAks9
遠足と言えば、毎回箱根登山バスだったな。
路線、観光の神奈中のパターンで、
両車ともに旧塗装でお願いしたいw
871名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 18:03:45.52 ID:fAGru6g/
箱根はバスコレでなくトミカだって

プラレールのつながりならトミーテックも行けそうなのにね。
872名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 19:20:16.95 ID:WHQgZCKH
>>871
ソースも無いんで何とも言えんが、トミカじゃヲタ食いつかんなww
873名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 20:38:46.02 ID:DsELASaG
このシャアをかなちゅうか関東バスの運転席に乗せたいなw
ttp://www.1999.co.jp/10182607
874名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 09:40:43.65 ID:+GctpebA
シャア少佐は難しいけど、1/150トロッピーなら作れそうだ。
グラサンどうするかだなぁ…
875 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/16(月) 02:50:29.58 ID:FBk38YB3
今ごろになって京バス55号を買いすぎたかなと微妙に後悔してる。
意地でも転売しないできたけど、オクにでも放流しようかしら。
876名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 11:18:53.22 ID:UJi1T4lu
>>875
(;・`д・?)...ゴクリ...(`・д?・;)
877名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 12:42:38.13 ID:0yzd1l1y
>>876
そんなに出て来ないものなの?
岐阜バスとか壬生の東武とか立バスとか
お京阪ミニバスとか○八の最初のとかとか、
正直訳わかんない勢いで買ってたわ。w
単価が上がってきたから、最近は事業者特注のも10個位に留めるようになったけど。
878名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 20:52:45.92 ID:gczY8Iqh
879名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 21:25:03.20 ID:HIcrrH38
心優しいお方、
バスコレの要らない物・置き場所に困ってる物ください。
880名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 22:13:53.22 ID:mhMR//Vj
事業者モノは最初の方であればあるほど在庫が多いのはウチも一緒だw
パーツ取りに、と考えて買ったけど結局は使い切れずにストックになってる。
でも、今まで二回現地に買いに行けなかった時に交換してもらう弾として
つかえたから有効だったかな、と思う。

もし、今後も買いに行けなかった場合は交換に使えないかな、と思うので
俺はオクで売る気はないな。

今のところの事業者で予定されてるのは、徳島バスと江ノ電バスか。
今年は京急やらないのかな?
可能性としては京都市もありか。大阪市は厳しそうだし・・・
881名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 22:33:55.16 ID:c0lvrysc
>>880
徳島バスって既出?
882名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 22:51:18.04 ID:8TVE6tMI
>>881
たぶんこのレスの事かと。↓
>>242

リンク先のブログ担当は、あくまでもラッキーな話しがあって、特注でバスコレが作れそうだという意味の事を書いてるだけだが。
883名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 22:53:02.19 ID:pKOb5aCr
大阪市は通販もしてくれて良かったんだけどなぁ…
例の劣化ヒトラーのせいで、バスコレどころの騒ぎじゃないだろうね
884名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 23:06:02.61 ID:VNeVvozJ
>810

つ阪急
885名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 23:17:01.12 ID:ljt09MQ+
>>879
あげるのはヤダ。交換ならいいよ。
提供:1〜6弾フルコンプ
希望:10諭吉

なんてねw
886名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 23:23:22.86 ID:HIcrrH38
シクレ込みで10マソだったら安いよね 買わないけど
887名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 00:59:07.06 ID:NA6sossl
全然安くねえだろ
五万で売れれば…
無理だな
888名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 01:20:40.34 ID:pqhXFTkj
いや、8弾が出た直後のバスコレバブルな時ならともかく、
最近じゃ色々安くなったなと実感するよ
889名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 08:21:43.76 ID:kRltyWC1
新品の価格は上がってるんだがなw
890名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 13:08:21.90 ID:6sJfiAeJ
上がる値段と下がる検品クオリティ
891名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 15:44:01.21 ID:XRTK7rts
検品漏れとか塗装乱れは許す
だが価格上昇は許さん

とか言いつつ買う
892名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 20:57:18.54 ID:XRTK7rts
ブルーリボン2セット26日発売だと
893名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 23:37:00.57 ID:uz99vTXT
ATB氏とMrT氏、ご健勝なのかを通り越してご存命なのかキニナル
お二方とも新作の発表が無いからなぁ。
894名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 08:54:09.99 ID:YCSd3CvS
オッサンになってからの趣味って続かないよね。
895名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 09:43:00.38 ID:19Gw0e8O
>>893
MrT氏の中の人ならピンピンしてる。
ATB氏は面識ないから知らん。
896名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 09:47:05.15 ID:u1kCZARY
あの人熱しやすく冷めやすいからな。
バスコレ改造より楽しいこと見つけたんでしょ。
897名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 11:36:46.40 ID:y/humovZ
ブルリIIセットが送料込みで安い通販の店はないだろうか
完全に乗り遅れたようだorz
898名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 11:37:24.99 ID:sILr+oPP
バスコレに限らず、趣味を続けるうちに自分の中の達成感が来たら、そこでスパッとやめるか休止して次行くのもいいかもな。
899名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 12:18:41.42 ID:jLhZQF5A
趣味で熱しやすくて冷めにくいと、時間的にも空間的にも金銭的にも
破綻するよな

…俺のことだorz
900名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 13:52:08.40 ID:8GrPtl8U
今日はセールスミーティング。
901名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 14:38:41.98 ID:AYVWuMqD
>>900
18弾車種発表&試作ショットクル━━━━(゚∀゚)━━━━ ?????
まぁ5EセットBの試作品くらいは展示されるんでしょうね〜。
902名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 15:56:15.34 ID:qMt5NiMD
>>897
21日までに駿河屋で買えば送料と代引手数料無料で2713円で変えるぞ!
903名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 17:14:52.16 ID:dq7n93sl
結局18弾はお預けか。次回の発表は静ホビか?
904名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 20:28:48.89 ID:P0dM7r6N
静岡はここ最近、バスコレ的には盛り上がっているから今年も期待したいところ。

18弾もそうだけど次のオープンセットも気がかり。
905名74系統 名無し野車庫行:2012/04/19(木) 23:24:20.88 ID:yGOEjguP
>>893
ATBの中の人は、某雑誌に実物の記事書いているじゃん。
906名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 00:36:03.71 ID:tPmEisHT
>>905
●スグラかw
実物の記事ならバ○ラマやバ○マガで十分事足りるだろ(鬼籍車の現役時の姿を除く)。
模型やその改造となると、紹介する雑誌がネーだろうが!
907名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 00:26:34.39 ID:juPQx/Y2
>>902
d!サイトググって見てみるよ!
その値段でコミコミならありがたいわ。
908名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 21:56:34.30 ID:hd74zg0R
駿河屋品切れだたorz
909名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 00:20:02.84 ID:LAVg8YS2
バスコレ第一弾の12個セットが12000円で売ってたけど、これって高いのか安いのかどうなんだろう?
910名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 01:50:14.99 ID:xDlddm3P
明らかに高杉で内科医?
911名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 09:54:47.81 ID:er0kNZ7t
シクレ無しだと高い気がするが車種にもよるか?
912名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 09:55:55.74 ID:fuV40dsQ
税込で一個378だったっけな?
未開封でもウイリーしてるんだろうな…

自分は一弾から集めてるけど、途中から始めても持ってなくても、その値段じゃあ買わないと思う。
913名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 11:50:21.68 ID:SY8C9h1a
IPAで塗装落とせないやつはいりません
914名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 00:30:27.07 ID:5PKhV4LX
ブルドッグの阪急バスが一台で4000円近い値段で売ってた所もあるし、ネットショップで見つけたところは12個未開封で39800円で売ってたよ。
ヤフオクとかの相場もイマイチわからないし、適正価格ってわかりづらい。
915名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 00:58:52.57 ID:HXUVjZZ4
>ブルドッグの阪急バス
ぞぬでだいたい1500円前後だな。オクならもう少し安くなるかなってところ。
ブルドックの前後引戸仕様は阪急、川中島特注、ケース付属白バスしかないしね。
916名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 01:18:30.74 ID:Mtc6DBXa
はとバス特注セット、大阪日本橋に復活してた。

それにしてもブラインドシリーズは予告すら無いとか寂しいもんだな。
せめて走行セットをがんばって欲しいが、分岐機能のついた交差点とか出そうで出てこないし、
町外れのターミナル・・・道路わきの空き地でUターンする施設なんて
お気楽に楽しみたいけれど、自作するしかないんだろうな。
917名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 08:35:11.94 ID:ixgLoCUo
ついに採算とれなくなってきたのかもな。
既存型流用のリニュすらしんどくなってたりして。
918名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 08:53:52.96 ID:iP9qspjV
>>917
富が自ら招いた結果だがな。
919名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 10:33:23.11 ID:agHlcUJV
バスコレ以外も鉄コレを除いてはオープンパッケージが多くなってきたな。
920名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 10:33:56.83 ID:agHlcUJV
(続く)
まぁ鉄コレもオープンパッケージ商品がメインになりつつあるけど
921名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 11:30:24.51 ID:vY/UidpK
結局、5月の阪急バス関連の詳細ってまだなのかい?
922名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 00:12:00.01 ID:hszJLc4Z
>>908
密林だと2590円 送料別500円(20k以上なら無料)。
ヒッキーならこれでも安いと感じるだろうw
923名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 23:01:25.23 ID:VjLztr/v
前も書いたけど既存品のリニューアルついでに無塗装品も販売して欲しいな。
直販でもいいのでエアロスターM、ニューエアロスター、ブルシチハイブリノンステ、西工C型スイング扉、西工96MC B-Uノンステ(非シビリアンテール)を熱望。
出してくれるなら旧金型でもいいやw
924名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 23:22:53.99 ID:2dAx5KG4
>>896
目標を失った気分だ。俺はモチベーションが落ちたままぜよ。
移り気は仕方ないとしても、なんとか復活をお願いしたいものだ。
925名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 23:30:38.60 ID:lqB8RkBH
龍○さん、遠鉄に手を出したんだね
・・・遠鉄の素材は買い占めた白バスなのか?


まぁ過去の騒動を掘り起こすのはいいとして
遠鉄のバンビマーク知らないってのはネタだよな?
926名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 02:26:58.06 ID:e86alawi
>>925
いつも思うのだが、こんなところで突っ込みするなら素直に教えてやれば良いのにと。
こういうコメが作品を気軽にアップ出来ない空気にしたんじゃないか?
927名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 15:47:17.12 ID:GWFz1+E+
>>926
こういう言葉を覚えておくといいかもなw

>>925 粘着乙」
928名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 16:52:14.33 ID:1HcvY+8x
インターネットの普及なのかバスマガによるバス趣味者の増加なのかわからないけど、
最近は同業者の悪口を平気で言う輩がいて目に余るな。

昔は情報収集ツールが限られてたから互いに助け合いながらネタ交換したもんだが。
929名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 21:22:18.95 ID:Fk7H77Np
>>925には一言いいたいところだが、逆ギレされて「本人乙w」などと曲解されそうで言えんわ。
930名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 22:03:32.21 ID:A1JxvKTF
>>929
本人乙w
931名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 22:08:07.64 ID:zqzLFhlk
ここで悪口言うのもどうかと思うけど、都合悪いコメントを消してく龍山さんもどうなんだろう


素材どうこうよりバンビマークは俺も気になった
ちょっと調べればわかるのに、「変なマーク」ですまされたら遠鉄好きな俺には辛いぜ・・・
932名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 22:52:45.82 ID:e86alawi
単純に見たり乗ったりして「気に入った車を作ってみた」じゃダメなのかな?
933名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 23:14:17.27 ID:RFOvHALM
>>930
だ〜か〜ら〜、そんなヒマあるなら画像板にバンビマーク貼って体面保つとかすりゃあいいだろう?
934名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 23:26:32.16 ID:J1jrv3vj
まじゃりんこシールの「スケバンビ」を縮小して貼ればいいんじゃね?
935名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 00:46:52.83 ID:YjgqjIkC
>>931
龍山です。
書き込むと荒れそうなので自粛してましたが一点だけ納得行かないのでレスさせて頂きます。
自分がいつコメントを消しましたか?承認制にしてるのはあくまでスパム対策です。
コメント消すなんて姑息な手使うくらいなら真っ先にあの時の記事そのものを消してると思いますがどうですか?
936名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 01:14:25.07 ID:fuxhIbhb
遠鉄といえば5EでP-RU637AAを作った猛者はいるんだろうか?

>>935
偶にブログ拝見しています。
北海道中央バスの作例はMP、LVともかなり参考になりました。
赤白塗装をマスキングで再現するとは凄いですね。
自分は横着してMD特色白+デカールも考えてたのですが透けが心配で実行に至らず。
こうして綺麗な仕上がりを拝見するとこちらもやる気が出ます(技術は全然及びませんが)。
937名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 06:38:01.59 ID:TB3WKIH6
>>935
構っちゃうから荒れるんだよ・・・
スルーしなさい・・・


あなたもあなたで「〜ですがどうですか?」なんて威圧的な態度取ったら叩かれてしょうがないよ・・・
938名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 08:33:53.52 ID:U7bt6CwI
これのどこが威圧なんだろうか…。
939名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 09:26:04.00 ID:gvaFAkOB
>>937
ですます調で、ただの質問なのに威圧的とか…お前ただのコミュ障だろ。
そんなに納得いかないんなら、どう尋ねたら良かったと思うのか
具体的にお前の方から示してみろよ。

どうせここでネチネチ書くのしかできないんだろうけど。
940名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 12:57:53.05 ID:tHlO+/ql
例の5台セットは今日か明日?
941名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 13:07:55.56 ID:BfZ+n/R3
5台セット値段高すぎるし、今回は1セット+欲しい社局を数台ヤフオクで落として終わりだな
942名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 13:39:40.92 ID:oGirTLwy
>>941
同じく。
昔ほどの熱意はないな
943名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 14:05:08.92 ID:4K3i/5bh
抱き合わせの弊害が出てきたな。
944名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 21:14:15.19 ID:Y1i68via
最初のブルーリボンセットの時は5台全部同一事業者にしたくて
5セット買ったわ
945名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 22:48:45.49 ID:kMTF4V7P
東北在住のオレは山交以外を尾久へ回送する予定。通常品じゃないからイベントでの販売はないだろうからな…
946名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 22:53:50.69 ID:tHlO+/ql
個人的には京阪宇治バス一択w
947名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 23:30:29.49 ID:x6FeLU5W
>>945
いや、そうとも言い切れんよ。
京都バスと広島バスは同様な5台セット品の自社の車両だけイベントで売った例があるから。
948名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 00:49:33.62 ID:DGRP/c34
>>946
京阪宇治ってそりゃ5Eだ罠。

>>945
山交と京王交換してくれw
949名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 01:04:31.65 ID:++fylExQ
>>945
山交キボンヌなら交換板で釣り放題だぞw
950名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 01:47:02.58 ID:SEq34rrI
>>945 ナカーマwww
てか山交のブルリって2台しかいない上エルガと合わせても6台しかいないというオチだったりする
ガミオならやたら入ってんのになぁ…
951名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 06:43:14.48 ID:axcUDuAp
俺も山交は素材としてたくさん欲しいな

あとは東急と阪急が手元にあれば十分だ
952名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 08:27:52.79 ID:kF33TmX9
>>947そうなの?それなら9月の宮城のバスまつりが楽しみだ。初めて山交のブースが賑わうかな。
>>950それしかいないとは知らなんだ。どうせなら仙台市営か宮交を出せばいいのにな。両者ともここ数年は新車だとエルガかブルリUばっかりだろ。
まあ〜市局は2弾で苦労したから許諾を出さないみたいだけど…やり方が下手なんだよな。
953名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 09:46:30.13 ID:sO11icJT
>>952
HTがあまりにインチキ臭かったからなあ。
長尺の金型でちゃんと作ったら違う結果になっただろうね。
954名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 10:45:34.75 ID:Ud0tgXEi
>>953
そしていまなら長尺の金型あるんだぜ
955名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 12:29:28.42 ID:TeWwF/aQ
テスト
956名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 15:33:15.86 ID:bcLWiZnm
京急ファンフェスタの日程が決まったけど、今年もバスコレあるのかな?

夷隅のアルピコは松本電鉄か、その前の五台セットの在庫だろうな
川中島が出てきたらサプライズなんだろうけど
957名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 16:08:39.98 ID:6dbC/MFY
>>954
ソースがどこか知らんが、仮に長尺の金型があって生産されてもU-代じゃ有難みも薄いってもんだガナ。
958名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 17:14:11.94 ID:Bkfq/5YV
ブルリセット買ってきた。
何か全体的にモッサリした出来で、シャープではないような気がした。
(前面方向幕も5Eの時と比べて印刷がぼやけているような)
959名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 17:16:45.36 ID:bectyCrv
日野ブルーリボン買った。西東京バスもあるし西八王子駅のジオラマが出来る。7月に出るザ・中学生買えば、あの事件の再現出来る。
960名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 17:45:39.90 ID:TeWwF/aQ
ブルリU買った。山交だけが狙いだったんだが東急もカッコいいな。実車は見た事がないんだけどさ。このスレにはオレ以外にも東北在住の住人がいるみたいだが
宮城では最安値であろう仙淀にはあと一つしか残ってないから仙淀で買う予定ならお早めに。
961名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 17:59:34.90 ID:k+UtgYcY
三交人気だな
962名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 18:56:38.04 ID:sO11icJT
ブルリU買ったけど、PJエルガとの違いってライト周りだけか。
あまり目新しくないような。
>>957
U-でもサッシと逆Tがある。更に宮交移管verとか。
応用編でカナ中伊勢原名物とか、宮交プロパーとか色々ネタはあるのだが。
963名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 19:37:49.59 ID:SS05jDTH
>>962
正調PKG−代は初だったかと。
神奈中にU−HT236もあったっけ?後で調べてみるか。
964名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 19:47:16.25 ID:SS05jDTH
U−代は23●方式じゃなくて2●○(アルファベット)方式だったorz

どっちみち神奈中はP-代の途中から標準尺になったので、やはり長尺ならP-代でないと使い物にならん。
965名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 19:50:34.45 ID:TeWwF/aQ
仙台の場合だと市局はやり方が下手なんだよ。どうせ直販するならもっとわかりやすくHPに告知するなり仙台駅西口案内所や交通局1階の窓口に置くなりすればよかったのにさ。それをイベントで売る他は
ろくに告知もせず交通局の事務部門で平日のみ販売だから捌けるのに時間もかかって在庫を大量に抱え込む事になったんだろうに。それがトラウマになってトミテクから製品化の話が持ち込まれても「またお荷物を大量に買わされるのか!?」と、
クビを縦に振らないんだろうよ。4弾、7弾、15弾、16弾、5Eセット…今まで仙台市営が入っても良さそうな弾は何回もあったのにな。同じ東北勢の岩手なんか何回も入っているのに
東北で唯一の政令指定都市の仙台市を走る仙台市営が2弾以降全く入らないのは解せない…まあ、許諾の話以外にもトミテク担当者の好き嫌いとかあるのかもしれないが。
966名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 20:20:31.73 ID:sO11icJT
>>965
それを言うなら宮交の方がありとあらゆる車種出せるんだけどねえ。
旧カラーのバス窓REから最近の名鉄モドキまで。
967名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 20:33:52.00 ID:uV5+WgHZ
>>966
第2弾名古屋市営
第15弾名鉄バス
第16弾西武バス
を小加工して下さい。
968名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 17:11:19.92 ID:JOzlwz1I
ブルリUセットて人気なのかな?淀の通販で買おうと思ったら出てこないし。その割には今日も仙淀に行ったら昨日残してきた最後の1セットがまだそのままだったから買ってしまった。
969名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 19:02:42.78 ID:0aYCXuRi
>>968
いやー、最初だけだろ。再来週には塚になるか、入手し損なった香具師が騒ぐくらいでw
970名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 19:15:43.79 ID:ZdW9pLx8
>>969そこで即座に他店や問屋から取り寄せとかして2セットくらいは店頭に並べてくれるとありがたいんだけどさ。どうも仙淀はそこらへんのやる気がないんよ。
西工セットも新装開店に合わせて仕入れた分を即座に他店の塚から引っこ抜いて補充とかはなかったし。
971名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 20:14:55.42 ID:Dy9c2gVS
ブルリノンステ制作なう
972名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 20:21:27.78 ID:hQ12T4ZR
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aki8188
カヲリパパ、お小遣い増強大作戦を敢行中ww
973名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:07:30.38 ID:uH2Wwmkz
ところで「ニッポンの働く車」って食玩に日産シビリアンがあるよ
出来はまぁ食玩ってレベルだが1/150でマイクロ車ってなかなか無いしね
ただブラインド販売だし…トラックも入ってるからな…
974名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:49:03.84 ID:ZdW9pLx8
働く車は警察検問車に護送車用のアンテナがあったり、一般車の後部にハッチがあったり、スモークが変な貼られ方をされていたりと残念な部分が多々あるけど全体的な出来はそこそこいい感じだよ。
地方在住のオレが一番驚いたのは首都高ではネクスコの職員が警察みたく検問を張って取り締まりをする事と、それ用のマイクロバスがある事。
975名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:59:13.22 ID:agaKCX2v
働く車、クリア成形に塗装してる感じだな。頑張れば改造も可能かも。
試作品は微妙だったけど、実物は塗装がそこそこシャープに決まってるし、
モールドも意外にカッチリしてて良いね。送迎車が欲しくなったよ。

BOX買いたいけど来月にはKATOのポンチョもあるから難しい……。
976名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 23:24:42.57 ID:9M78/c+L
台車のナンバーの印字ミスってあったりするのかな

8弾の台車が093なのに車体がシクレ…
977名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 23:30:40.92 ID:YBBzLkj+
鉄コレスレかとオモタ…
978名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 02:18:46.41 ID:HPXOsdSk
昔(1960年代)のいすゞのキャブオーバー
テールのラジエータの穴が丸いやつが
出て欲しい
979名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 03:07:20.65 ID:cyFtL4Om
>>978
それは多分、キャブオーバーじゃなくてリアエンジン、富士重車体のBAだと思う。
980名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 17:29:44.83 ID:oGqK5scf
981名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 18:53:36.13 ID:jfuw9QvE
おれのブルリUセット状態が悪すぎるwww
あいかわらず運がないようだ
982名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 23:58:44.26 ID:hJk0eTRQ
みんなでしあわせになるまつりin夷隅
ttp://www.minshia.com/

>アルピコ交通はトミーテックのNゲージサイズバスコレクションもあります。
>品物は当日のお楽しみと言う事で。

行った人はいる?
983名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 11:49:12.99 ID:uPfOo5P8
>982
川中島バス5台セットが3000円で販売中
984名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 12:51:49.50 ID:bqLmm25K
ですよね〜
985名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 14:01:17.98 ID:vryLR0tT
ブルリセットてビニール袋に梱包されて売っているのかな?もう売り切れたが仙淀では裸で売られていたが仙田無では昔の
トミカバスめぐりみたいなビニール袋にいれられて大量に積まれていた。店独自の検品対策かな?
986名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 14:37:02.50 ID:Y/uK2l7Q
>>985
基本裸だよ。
ビニールは店独自だね。
987名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 15:37:26.84 ID:vryLR0tT
>>986そっか…検品厨か懸賞のコードだけ読み取る人の対策かな。
988名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 19:57:15.69 ID:5rlg7DT7
>懸賞のコード
ナニソレ、イシイノ?w
989名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 20:03:37.28 ID:vryLR0tT
>>988うん。おいしいみたい。オレは独りでも楽しめる方へ応募したw
990名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:00:09.87 ID:bqLmm25K
次スレ立ててみるよ。
991名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:03:31.44 ID:bqLmm25K
THEバスコレクションスレッド Part70
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1335790836/l50

以下キボンヌ埋めドゾー
現代の中型バス(ミオ、レインボー、ミディ)キボンヌ
992名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:19:54.38 ID:SVzL80mw
エアロキングきぼんぬ
993名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:23:49.07 ID:AcARtm5+
過去スレでも要望が多い
富士3Eキボンヌ
994名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:25:22.37 ID:O7S5qec8
パネルボディ系はBRCワンステ、エルガワンステ、扁平エアロノンステ、RT/RU22X、
モノコック系は何でもいいから2扉ワンマン
キボンヌ
995名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:32:07.17 ID:ByNMTG6d
>>991
新スレ乙!
レインボーHRもやしバスキボンヌ!
996名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:33:07.55 ID:fKiI+g+u
西工53MCと
キュービックKC車
キボンヌ
997名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:48:34.70 ID:PEIw6DsU
次スレが立って、このGWのゴールデンタイムにキボンヌ解禁だと言うのに、
この勢いの無さは・・・(;´д⊂ヽ

ココは一つでっかく、歴代大阪市交通局と近畿日本鉄道の歴代全車種をラインナップしてくれとキボンヌしておこう。
998名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:49:10.20 ID:PeuE+ch+
レインボーHRはよ
エアロミディはよ
999名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:52:04.20 ID:CupEHAZv
999なら打ち切り
1000名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 22:53:40.77 ID:FMB5XQLu
ポンチョ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。