/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
富士急行バスならびに主に静岡・山梨地区をエリアとするグループバス会社
のスレッドです。

前スレ
/Q\富士急行バス 【静岡山梨篇】Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1274407082/

対象バス会社公式
富士急行 http://www.fujikyu.co.jp/
富士急山梨バス http://www.yamanashibus.com/
富士急平和観光 http://www.fujikyu.co.jp/heiwa/
富士急シティバス http://www.fujikyu.co.jp/citybus/
富士急静岡バス http://www.fujikyu.co.jp/shizuokabus/
富士急湘南バス http://www.fujikyu.co.jp/syonan/
2名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 13:26:00.90 ID:mL5eNT73
フジエクをはじめとする首都圏エリアの富士急バスの話題はこちらで。

/Q\フジエクスプレス【東京・神奈川】Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1305403080/
3名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 17:03:15.51 ID:xbJjKZ+0
前スレ終了age
4名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 17:08:20.29 ID:840sK3eO
>>前スレ995
写真うp
5名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 20:40:12.14 ID:O6zkByIn
寄系統、あの微妙に狭い旧道走るようになるのか。
こりゃ楽しそうだ。
6名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 22:48:30.40 ID:s/q8Ox9s
富士急ハイランド駅って、
富士急ハイランド「駅」みたいに、
かぎかっこで「駅」が強調されてるけど、
これは、駅で遊園地のチケットを買おうとする人がいるから?

いずれにせよわかりにくいけどな。
バスだって、高速バスは第一入園口、
路線バスは第二入園口(駅側)で、
しかし路線バスでも急行は一部の場合、高速バスの方から発着するし。

一度、高速バスに乗るのに、間違えて駅に行ってしまったことがあるが、
園内の通り抜けは入園料かかるから、
ブックオフを通って大きく迂回したよ。
もっと突っ切れる道ってないのかな?
7名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 17:53:53.23 ID:mWA5/VIO
新富士行きなんてハイランド始発は高速バス乗り場の方で、富士吉田駅始発は駅側に停車でしょ?わかりにくすぎ。
8名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 02:22:53.99 ID:H+8xyQty
>>6 僕も調べてたけどあの徒歩作戦は真冬にはきつい
徒歩ナビだと北側から南側へ高速側左回りで変なとこ歩かされる・・・
高速バス利用で行き帰りの人は観光すると利用し辛いな

風、氷穴とか遠出プランで温泉行くのに河口湖駅か富士山駅で
送迎かレトロ乗り継いでもバスの時間まで結構待たされる
帰りが第二で止まるのあるけど温泉行きたくても
園内通るか園外歩くにしてもバス待ちと殆ど同じ時間かかっちゃうんだよね
あの南北間の路線があったら良かったのにとプラン作ってて泣きそうになった
歩くルートにも右回りだと園側は途中で道なくなってさらに迂回
30分以上は歩くみたいだけど・・・よう歩いたね。
9名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 07:31:30.50 ID:nofg24bH
シティ、また何かあったの?
10 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/25(金) 14:08:21.85 ID:uPh1OXUl
すみません。
分社化前の各営業所のアルファベットの略号を教えて下さい。

A 富士宮  B 富士  C 三島  D 吉原  E 沼津
G 御殿場  M 松田  T 上野原  R 都留
S 大月  P 吉田  U 甲府  W 河口湖

上記以外でご存知の方がいらっしゃったら、
どうぞよろしくお願い致します。
11名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 17:12:15.65 ID:AK8OOXod
J 清水

Dは三島
12名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 17:27:39.65 ID:lC5skBT4
韮崎はどんなん?
13名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 19:49:51.19 ID:DjEFXdi0
グループのドライバーの皆さんアルコールチェックが大変なことになりましたね!ID免許の方々暗証番号覚えてますか?更に生体認証両手人差し指まで登録する。どこぞのグループでの替え玉事件がこんなことになった!まるで銀行に一億円でも預金した位のセキュリティだ。
14名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 21:24:35.46 ID:b1tnc0nV
こんなことをやってどうなる 何の処罰もない車庫もあるみたい
結局見栄か こうゆうことをやってますということ
バス協会長がんばれ
15名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 21:50:48.72 ID:DjEFXdi0
何の処罰も無い車庫が在るのか?バス協会会長も来年3月迄!その後グループ再編成が始まるらしい?会社に残れたほうが良いか!リストラされたほうが楽かもしれない?暫く保険で食い繋ぎながら就職活動したい。
16 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/26(土) 07:54:48.03 ID:z8HhRZNC
>>11
ありがとうございました。
17名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 08:22:01.78 ID:R0jAvPKh
湘南バスの廃止路線は2路線のみに
その他は減便の上存続へ
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111250029/
18名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 08:36:33.29 ID:R0jAvPKh
>>17の記事よく読んでみたら、新松田〜山北・曽我支所の2系統を廃止から減便に変更した。
他の路線については書いていないから予定通り廃止するみたいにも読み取れる。
19名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 20:30:06.77 ID:KVzTl1Ld
駿河小山駅→足柄峠の路線って、いつ頃、休止〜廃止になったのでしょうか?

この間、足柄峠に行ったら、以前あったはずの富士急バスのバス停が消滅していて、
少なからずショックでした。

皆、足柄峠には、富士急バスでは行かないで、箱根登山バスの関本→足柄万葉公園
の路線で行くようになってしまったのでしょうか。
20名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 00:31:50.36 ID:YuSGUC3O
そういえば富士急の希望ナンバーってどういう基準なの?
車番に合わせてるものはいいとして、読みとれないのも多いんだが。
>>19
休日の片道だけは残ってたような。
21miru:2011/11/28(月) 07:59:56.90 ID:NVGgPriI
>>19 3〜4年前に廃止しました。片道の運行があるのは明神峠です。
> 駿河小山駅→足柄峠の路線って、いつ頃、休止〜廃止になったのでしょうか?
>
> この間、足柄峠に行ったら、以前あったはずの富士急バスのバス停が消滅していて、
> 少なからずショックでした。
>
> 皆、足柄峠には、富士急バスでは行かないで、箱根登山バスの関本→足柄万葉公園
> の路線で行くようになってしまったのでしょうか。
22名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 12:21:05.46 ID:Y7M2yDgc
湘南バスの廃止申出路線は新松田〜山北線を除き12/31付で廃止決定
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7143/p396605.html
23名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 12:34:58.73 ID:Y7M2yDgc
来年1/1以降の湘南バスの路線はこんなとこか
松51 新松田駅〜寄
新設 新松田駅〜寄(神山経由)
小11 小田原駅〜新松田駅
小14 小田原駅〜新松田駅(下曽我経由)
小15 小田原駅〜下曽我駅
松102 新松田駅〜アサヒビール
新設 新松田駅〜ダイナシティ
新設 国府津駅〜ダイナシティ
国02 国府津駅〜下曽我駅
上25 新松田駅〜上大井駅
松62 新松田駅〜西丹沢自然教室
松64 新松田駅〜中川
松66 新松田駅〜山北駅
松72 新松田駅〜篠窪
松74 新松田駅〜いこいの村あしがら
松76 新松田駅〜篠窪(湘光中経由)
新設 新松田駅〜いこいの村あしがら(篠窪経由)
谷57 谷峨駅〜 西丹沢自然教室
栢98 栢山駅〜大井高校
24名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 15:38:26.57 ID:aAJWr4W4
秦野、松田、御殿場〜静岡線マダー?
25名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 18:59:22.36 ID:GcerPAU1
>>24
全然需要がみえなくてワラタ
26名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 15:17:14.47 ID:AVL7pAIj
俺だけの御殿場駅〜上野路線が廃止になりませんように
27名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 19:45:44.43 ID:knI2n66C
>>24秦野〜新静岡だと、湘南神奈交バスあたりも、加わり、しずてつと三社で運行とか…
秦野駅〜新松田駅〜御殿場駅〜新静岡とか。沼津駅に寄りたいところだが、沼津インターと沼津駅の間の渋滞があることを考える通過。
28名74系統 名無し野車庫行:2011/12/05(月) 20:15:31.52 ID:LZ7/Cymc
>>27 高速バスに力を入れていくって言ってるから羽田空港や都内とか静岡、名古屋辺りも期待したいね。
29名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 14:51:19.78 ID:3seS7LIv
むか〜し、新松田〜沼津って路線なかったっけ?
30名74系統 名無し野車庫行:2011/12/06(火) 17:36:05.83 ID:Vg7r6pnO
沼91だな。

沼津〜新静岡は沼45/300。
誰か吉原中央〜新静岡の富士急側系統番号知らんかえ?
(静鉄の→吉原中央駅は301)
31名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 18:44:03.32 ID:3DskJm8t
沼91は廃止じゃなくて休止扱いだからその気になればすぐに運行再開できるはず。
32名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:02:47.95 ID:YNsz4DSm
まだ湘南が高速に力を入れて行く何て本気で考えている人が在るのか?第一撤退の影響で安く計算しても年間一億円の売上減少する可能性がある。湘南は処かに身売りしなきゃやって行けません?トイレ付きバスはみんな静バスに持ってかれるでしょうね。
33名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 23:05:04.96 ID:9h7ebuNK
高速バス往復きっぷ&富士急ハイランドセット券とか売ってるけど、
2日連続でハイランド遊びたい場合は、ああいうセット券は使えないんだよなあ・・。
「バス往復+ハイランドで2日間遊ぶ」には、バスと遊園地を個別に買うしかないのか・・


あるいは
「1日目にバス往路+ハイランド、2日目でバス復路」
なら可能かな?
バス往復は同日じゃなくてもいいのかしら?

つか、昔、17時以降のみに発売される2日間有効のフリーパスとか無かったっけ?
34名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 01:38:25.47 ID:mb9jqbFu
バス板ID:9h7ebuNK=路車板ID:UXU0SKt/0
悪質なマルチポストを繰り返す
質問馬鹿につきスルー推奨
35名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:47:56.29 ID:909KThml
ハイランド〜新富士駅で接近情報がでないが、観光タイプが走ってる?
36名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 12:22:20.42 ID:909KThml
新富士駅に着いたが糞ノンステだった
接近情報出れば来なくて済んだのに
高速並みの所要時間なんだからまともな車を使え
37名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 21:13:09.20 ID:6AI7koFA
新車の方がいいという昔の感覚のまま運用してたりして。
もしかしたら優遇してるつもりなのかもしれない。
38名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 22:24:07.84 ID:rrse5cJZ
客に合わせた車だよ。マナーの無い客には現行でも勿体ないくらいだ。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 22:34:13.48 ID:6AI7koFA
>>38
それなら板張りのボロ中型を入れてくれよ。
40名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 02:24:39.16 ID:8pXt5JRD
俺はあの板張りが結構好きだ
長時間乗る気にはならんけど
41名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 11:12:58.14 ID:KUyZV6qo
秘境みたいな所を突っ切る長距離路線で最新のハイブリッドなんか絶対乗りたくない。
長距離向きのNE-UAやKC-RUか、秘境に相応しい板張り中型に乗りたい。
42名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 23:52:06.47 ID:DM0R331n
お前ら今シーズンの松姫峠が終わりましたよ
どうせなら竹の向を延長して大月方面から乗り入れてくれないもんかね
43名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 19:40:02.55 ID:KU24ww1p
今日から寄線の一部が経路変更になると言われていたけど、公式見ると1/4になっているな?
休めないから足を運べないのでわからんが、実際動いているのか?
また公式ページには1/4からのダイヤが書かれていたが、小田原駅成田工業循環(鴨01系統代替)なんかできるんだな。
44名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 21:27:03.30 ID:/z3k/rqG
成田以南の便数を維持するために成田工業循環を設定して上手く残した感じがする。
小田原駅発の終バスが繰り下げになり、21時台の設定は10何年ぶりかな。

小田原駅〜富士霊園の送り込みも小11に。

湘光中学校折り返しは廃止になる湘光園の折り返しスペースを使うのか。
45名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:02:48.09 ID:ApUo2UKe
折り返しスペースがあって良かったね
そういうのがないとバッサリやる口実になる
46名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:23:22.69 ID:H3La+YTd
>>44
湘光園周辺は住宅が増えているから小田原発着は寄り道になるけどそのまま
バス停として残しておいても良いと思うが。
あと、↓の記事によると第一生命新事業所開設に伴い3系統新設とあるから
新松田駅〜新事業所、国府津駅〜新事業所の系統が追加になる可能性が高いね。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111050003/
47名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 23:37:58.02 ID:o1CEkdSe
大井高校系統が無くならないのが謎
片道1本だけなのに…
48名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 00:51:05.58 ID:+BTevOy0
46自己レス

新松田・国府津駅〜新事業所系統もすでに出てた。
国府津発着は急行だから小田原環状〜R255経由かな?

http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_pdf/20120104_9daiichi.pdf
49名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 10:43:16.63 ID:+DbHtmcD
今日は快速新富士に静岡も山梨もツーステを一台ずつ出してるな
人が少ない平日に勿体ない
50名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 14:14:01.85 ID:eEB4ukzV
>>47
片道2本。
無くならないのが謎って・・・・。実際に現地行ってみ?
第一生命輸送の大半が消滅することで、客の少ないそれ以外の路線も
維持できなくなったっていう構図だね。
大井高校は朝の通学輸送だけ見れば、出稼ぎに行くだけの利用が残っているということね。
ま、これもとりあえず今回は逃れただけに過ぎないが。
51名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 16:13:28.64 ID:VYfEkk/5
ハロワで山北町がバス運転手募集中
新松田〜山北の一部の便を山北町が走らせるそうだけど
てっきり富士急に業務委託するのかと思っていた
富士急からバス買うのか?
52名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 17:38:37.74 ID:z6X5BiSD
>>50
帰りはどうするんだ?
53名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 17:52:40.11 ID:NU4vCNbN
>>52
栢山まで徒歩
20分位で着く
54名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 01:14:22.06 ID:Hh3hL3TX
どんな路線かと思えば所要時間5分か
若いんだから行きも歩けよ
55名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 13:22:11.25 ID:+hIgDRkI
現在の運用はこんな感じになってる↓

新松田駅(松78)和田河原駅(栢93)栢山駅(栢98)大井高校(回送)
湘光園(湘85)第一生命

免許維持路線のつなぎで運用している感じだが、栢98だけ残ったのは
回送しても新松田から近く、日に2本で休校日以外は採算が取れているということなのかも。
56名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 14:36:57.51 ID:W9EmyAF0
>>55 その路線の乗車の記録、免許維持路線関係サイトで見たな。
57名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 16:38:18.50 ID:jUw2aVuC
>>54
晴れならともかく、雨や風の強い朝に報徳橋・堤防道を急ぐのは辛いものがある。
ttp://www.oi-h.pen-kanagawa.ed.jp/annai/annnai01.htm
ttp://sky.zero.ad.jp/sanatorium/intoro/int-ooi.jpg
58名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 00:59:47.05 ID:V6UZvkTE
特急のツーステ観察のついでに他の路線も見てたところ、10時頃の平野行きと河口湖〜御殿場に何日か続けてツーステが入ってる。
固定運用や古参車が入りやすい運用とかある?
59名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 07:17:33.12 ID:mKGI7WDi
12/9に新松田・湘光園に見に行ってきたが、第一生命関係のダイヤ改正は12月頭にはもう行われていた模様。
第一生命の社宅(湘光園)の敷地内に第一生命大井事業所が完成し、[松02][松91]の系統が新設されているのを確認しました。
公式HPが更新されていないのでまだ謎な所がありますが… 
60名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 12:21:53.56 ID:toY5zfc5
PCで確認してから行ったのに今日も快速は糞ノンステ
役に立たない運行情報とF1084死ねよ
61名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 23:59:34.29 ID:3K8QjmyG
沼津、三島→東京、渋谷、新宿の来年1/7のダイヤ改正は久しぶりに大きいな。

沼津〜東京線:1往復増
沼津〜新宿線:2往復増
三島〜新宿線:沼津経由、沼津IC→縦貫道→芙蓉台へルート変更

これもあさぎり区間短縮の影響かな。
62名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 11:06:02.70 ID:klPR5eIY
>>59
寄線、結局12日に神山経由できてるね。
気になる系統番号は「松52」。LED車のみで、幕車は51のままw。
今回の改正で幕車は全廃しそう。
63名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 21:27:08.27 ID:QM+UCYYZ
>>61
新宿線がシティと京王ともに泊まり行路できるっぽいけどただの誤植かなぁ....
そこを入れ換えるとすっきりする
64名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 07:45:15.57 ID:QKqPlZXW
>>61,63
沼津沼津駅南口〜15分〜三島本町はきつい気がする
65名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 08:38:51.10 ID:BeeFGU7r
沼津駅南口→大手町左折→旧国一(下石田)→国1→玉川交差点左折→本町

ってことかな。15分は無理だね。
66名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 11:42:03.35 ID:QKqPlZXW
>>65
土休日でも下手すると15分はきつそうかと思うけど平日はまず無理ですね

三島本町スルーにして旧R1〜新道〜桜町交差点(沼津登山ルート)〜三島駅南口のほうがいいような
67名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 00:28:40.09 ID:QugOvcln
この間富士宮に行った時たまたま「宮82 沼久保」って方向幕の写真を撮れたんだが、これっていつまで走ってたかわかる人いますか?
ちなみに車はW1291号車
68名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 12:49:38.21 ID:IuTkRYko
>>67
いわゆる「幻の路線(方向幕)」です。
貴重な(?)写真を撮れましたね。
69名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 14:02:59.36 ID:+JPiMYLu
まだ92年式走ってるんだ。
70名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 17:06:45.76 ID:p+mW0/Xc
>>69
当社では普通に92年式が現役ですが…
なにか?
71名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 17:54:19.05 ID:+JPiMYLu
>>70
シティーだと見なくなったから、家の前を通る路線バスで一番古いのが
95年式かな、あと横浜で走っていたUDのノンステがそのままのラッピングで
走ってますよー。
7267:2011/12/21(水) 18:55:22.13 ID:QugOvcln
>>68
情報ありがとうございます。なるほど計画路線の幕ですか。
バスの運転手さんが気さくな方で幕をいろいろ見せてもらいました。
他にも「宮62 青見」とか「宮41 淀師 中谷」とかW2352の「旭が丘団地」LEDとかも見せてもらいました。感謝しきれないですね。
73名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 21:39:36.05 ID:W44ZbMkS
旭ヶ丘団地(笑)
親戚が住んでる
末期に公園脇に置かれたバス停はみたことある
74名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 21:56:29.18 ID:XNNqZa0T
>>69-70
その割には96年式UA-CNG車とか早々に引退しておるな
75名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 01:48:04.19 ID:kPhp2Uod
>>74
CNGボンベの使用期限が15年
76名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 20:46:12.03 ID:M0mUjXkV
>>75
新しいボンベに交換すればいいじゃん

15年以上使っちゃいけないのは容器だけだから
法的には問題はないよ
77名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 21:06:47.28 ID:io2wVBRe
>>73
旭ヶ丘団地は末期は昼間に4往復だったけど、誰も乗ってなかったような・・・
だから廃止になったんだろうけど
78名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 21:52:26.72 ID:5FTabAul
>>76
 1台のボンベ交換に百万ほどかかる。
 CNG車の在籍が多い富士急行に加え、山梨交通も期限を迎える車両から
 代替を進めるようだ。
79名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 00:08:00.16 ID:9J40gV38
都市部では長生きできるCNGでも地方では短命に終わる。
そのせいで登山バスや急行、特急のノンステ化が加速してしまう。
ツーステに乗れない奴が山に登れるわけないんだからバリアフリー法から除外してくれればいいのに。
80名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 21:35:01.97 ID:HMEkugrN
>>78
CNGバスは燃料の天然ガスが無茶苦茶安くなってきた。

原因は「シェールガス革命」と言われる驚愕のパラダイムシフトが発生して
天然ガスの埋蔵量が一挙に激増したのが原因
これにより米国のガス産出量は2009年にはロシアを抜き世界一となった


だからCNGバスが増える可能性がある
81名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 00:04:15.74 ID:UUcos5w2
山梨バスではU-MPやU-LVも93〜94年式なのに短命で終わった車いたな
82名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 01:03:00.09 ID:+PhEt2GL
U-MPやU-LVは低公害じゃないから捨てられたのか?
83名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 17:49:17.67 ID:I432Q0Z1
CNGバス(UD)もう製造してないのでは、CNG車自体減少してるし
84名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 20:57:45.86 ID:iLLVNkbP
>>83
新規制でいすゞが出した
(横浜市営向けで実車目撃情報もあり)
85名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 03:05:29.41 ID:XmQClO8z
確かにいすゞのHP見るとしっかりCNG掲載されてるね。
V8じゃなくて直6になったみたいけど。
86名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 09:46:33.56 ID:8hoVq0Dz
富士急はUDのCNGバス生産停止後は日野のハイブリット車導入

87名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 12:52:44.61 ID:LX1h3eLJ
PKG-RAは一般車ながら低公害みたいなものなんだからRAワンステを入れればよかったのに。
更に言うとPKG-MPの方がいいがワンステならどっちでもいい。
88名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 16:58:22.87 ID:E2vQ2Etw
低公害なら天ぷら油
89名74系統 名無し野車庫行:2011/12/26(月) 22:42:27.92 ID:aYtfgORF
皆さん幸せそうですね!バスが古いだの方向幕がどうしたのって?富士急グループは火の車だ!グループ再編に向け動き始めたぞ!とうとう我が社は取締役不在だ!何処に吸収されるのか?教えてください。
90名74系統 名無し野車庫行:2011/12/27(火) 17:42:48.27 ID:k+ZlkyA6
おとといの日曜日の夜、新富士駅で京都・大阪ゆきの高速バスを見た。
2台体制だったな。
車種は分からないけど、三菱ふそうの現行型だった。
91名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 10:19:41.35 ID:whV1+bcy
富士山のおかげで路線が面白いのに富士山のせいで車両がつまらない
92名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 17:10:10.58 ID:MCe8tqmb
今朝、富士市の吉原本町通りで富士山ナンバーの40-02を見た。
これって高速用にも使われるY4002なんだね。
ちょっと気になったのが、側面の行き先表示板を取り付ける部分の上に、「JATCO」のステッカーらしきものが見えたこと。
93名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 21:40:30.03 ID:qM1ypH5a
JATCOの社員送迎バス、寮〜冨士宮の工場までの送迎バス
工場稼動中は毎日見ることが出来ます。高速車が多い、たまに路線車の時もあるけど
W2403の時は目立つな
94名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 21:21:09.59 ID:RkQ5BE3N
Y4601を名鉄バスセンター行で見ますが、側面の行き先表示板がないけど
元貸切車ですか?
95名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 22:52:29.25 ID:HkRXxkbj
>>88
焼鳥屋のダクト臭.....

>>94
40席トイレ付きの高速路線対応の貸切車だったはずです
4601と4602の2本在籍で貴重なスイングドアガーラです
96名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 23:04:01.26 ID:t6z4HcR0
ダイヤモンド富士で初日の出はちょっとキイシイ
http://www.yamanashi-kankou.jp/fujikawa/topics/2011_diamond-fuji_kisei.html
97名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 00:18:37.73 ID:2ndQZTCj
休止キタ

ttp://www.fujikyu.co.jp/syonan/pdf/narita.pdf

多いときには15人くらい乗ってたこともあるけど、あとはほとんどひとケタだったな。

成田空港での折り返しがロスってのもあるのか。
しかし、秦野駅乗り入れて1年足らずで休止。
廃止ではないが、復活しないだろうな。
98名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 10:28:47.59 ID:k6KIPpR3
成田便休止… 系統も減少…
湘南のHP見ると求人も「現在は募集していません」になってるね…
つい先日までは「やる気のある方募集」みたいなことがかいてあったのに…
次は現役ウテシのリストラか?
99名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 19:38:47.89 ID:MIwAp/Hz
>>98
かつての東武みたいに遠方に転勤出して受けられなかったら自己都合で退職って形だったら気の毒
100名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 11:19:30.27 ID:N0MG15+Y
湘南バスは、貸切専業になるんだ!はとバス ヤサカを追い越し関東一番になるんだ!貸切車両100台体制宜しく。
101名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 15:35:46.80 ID:EP9+8WY2
>>100
松田の車庫100台も収容出来ないべ
102名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 15:55:08.99 ID:N0MG15+Y
第三車庫建設中だ!
103名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 19:11:06.89 ID:fE1wb53N
>>102
そんな金あるわけないだろ!
104名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 19:15:30.62 ID:k6ZPTSl0
高速道路の走り方危険!
105名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 20:19:57.86 ID:N0MG15+Y
金はいくらでもある給料安いから会社は金持ち?誰が高速で危険な運転してるだ?具体的におしえろなし。
106名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 12:54:44.64 ID:MIqBVkJy
湘南は成田辞めて浮いた高速車はどうするんだ?もしや新規路線開設に使うのか?
107名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 13:44:22.02 ID:ctYJ5Gkt
JRのお古の代わりにシティーに
108名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 14:03:09.12 ID:MIqBVkJy
JR中古セレガ、いつの間にか本体に移籍。
109名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 00:07:26.80 ID:UfHk0I8p
乗りデラ復活ら〜あれで大友経由 千代回り 西丹走るずら〜!ますます住民に嫌われるのか?。
110名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 00:48:57.15 ID:WB8OmkeI
>>106
いつの間にか羽田にシフトしてたりね。
京急とも上手くやってるみたいだし、横浜経由も堂々と出来る。
111名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 09:42:54.32 ID:OAEhrqjT
>>108
1610以外にも移籍したの?
112名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 12:05:44.36 ID:ZfXZygwi
>>108
>>111
1810は、本体でなく山梨バスに移籍。大宮、川越線で使用中。
113名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 12:16:35.02 ID:0TDEZFx6
河口はバカしかいないバイト運転手
114名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 17:29:42.15 ID:eXqakndw
>>112
なるほど

ってことはシティ新たにJRバス関東のボロでもはいったのかなぁ

それにしてもどうしてシティを一回通すんだろ
115名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 00:17:09.67 ID:B+semz/4
湘南も寂しくなったな。
縮小した割にはRJとか廃車になってないが。

てかいこいの村に長尺UAって入るんだな。
116名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 00:43:17.15 ID:fDoMQvmH
成田工業循環なんてそこそこ本数はあるのに、幕車は対応せず「富士急湘南バス」表示で走ってる。
路線を改廃する割にLED化が進まず、かといって幕に追加するわけでもない。
「ダイナシティ経由」のマグネット貼ったまま関係ない路線走ってるし、頓着ないね。

小田原駅のイス取りゲームでロータリーをぐるぐる。肩身が狭そう。
117名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 00:56:08.06 ID:eoHX11rU
湘南は狭い所が大好きです!わざわざ行くんです狭い所に誰も乗らない路線をあのデカイバスで!貸切もしかり他所が断るような配車場所大好きです!何も考えない調べないで仕事取ってる?それでいてぶつけるな事故るなってアホです。
118名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 01:31:27.37 ID:eoHX11rU
!もう誰からも相手されない存在お客に見放され?行政にもやがて!捨てられる?なにがお客様の運賃が我々の給料だ!こんなにお客を馬鹿にした会社も珍しい本当に社会に地域にこんなことして選ばれると!思ってる事務所呆れて何も言えないいずれ運転士も居なくなる。
119名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 02:50:26.61 ID:vxehhBAe
富士急湘南でツーステのエアロスターってまだいる…?
120名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 07:53:35.66 ID:LGnUrGBL
>>116 4日のダイヤ改正分の時刻表もらって来た。時刻表や運転手の仕業表は、新しく作成しているのに、方向幕・LEDは古いままか。経費削減かね。
121名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 10:42:06.29 ID:lkCT3S1I
増発の沼津1号3名で出発....

沼津ライナーと未だにアナウンスされてて感動
122名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 13:47:27.88 ID:JaYBdWdA
>>116
LEDでないと系統番号判らないね。
今回の改正では新事業所や神山経由に番号付いてるし。
大雄山行も幕車は「湘南バス」幕だったし。


123名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 13:55:53.26 ID:ovVut0SA
LED表示のプログラム書き換えより
幕の新製、切り継ぎのほうが価格もはるかに高いし
作業時間も物凄くかかる。1台につき3か所あるから大変
誤乗しなければ問題ない
124名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 18:39:20.70 ID:B+semz/4
湘南バス幕って「富士急行」の「行」の上に「湘南バス」をくっつけただけだよね。

>>119
U-代が残ってるからまだいるはず。
125名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 20:35:15.53 ID:1njq70Q8
湘南の幕車は車検が切れる順番で年内廃車決定!
当然ですが新系統の為に追加なんかするわけない!
なんたって金は出さない!がモットーな会社なんでw

今年は減車の年ですね!
126名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 20:46:35.02 ID:sKrQi4Qh
減車するなら新しいのを静岡に持ってってU-RJの車検を通せばいいのに。
127名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 20:59:42.40 ID:sXwyFSxc
富士急グループは地元のヴァンフォーレのスポンサーになってやれよ
128名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 23:03:26.27 ID:UgEpKuQz
>>122
そもそも系統番号は乗客的に意味があるんだろうか
車内の放送でも系統番号言わないよね

乗客向けというよりも内部向けのコード番号のような扱いにみえるが
内部ではそれなりに活用してるんだろうかね?
129名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 00:06:50.28 ID:fDoMQvmH
LED車は成田工業団地循環とローマ字つきで表示されていたよ。
ちなみに系統番号も表示されていて「小20」になっていた。

しかし、湘南バスのLEDって輝度がバラバラで一部分だけ見難かったりするけど、
メンテの問題なの? メーカーにもよるんだろうけど、箱根登山や伊豆箱根と比べても見づらい。
130名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 00:07:27.07 ID:nO6r5yKv
>>126
静岡ってU-代はどのくらいいるんだ?
131名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 08:55:40.58 ID:BMw8fEWG
>>112先月は上旬あたりまでは中古セレガだったけど、下旬はセレガーラだった……
また、1月から古セレガになったのかな?
132名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 16:13:50.49 ID:0OqeK4x3
>>131
2601と4804の2本は元からいるけどさらに増えたのか4803返してもらったのかなぁ
133名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 13:44:21.38 ID:eFa33XNM
>>129
LEDは輝度の問題じゃなくって、その前にある
ガラス面の汚れが見た目を左右する。

だいたい、LEDは劣化して暗くなるってことはない
「点く」か「点かない」しかないもの…
134名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 14:46:32.77 ID:+I/jAugu
国府津・新松田と富士急を繋ぐ「ハイランドライナー」って、
冬季は運転しないの?
ホームページ見てもよく分からんのだが。

2011年12月1日以降の運賃、と書いてあるページはあるが、
運行日を示したページは、2011年10月頃までの情報で終わっている。
135名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 15:45:52.16 ID:rl4VT/up
>132
昨日と今日で8501、8505、2601、1791を確認。
136名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 17:47:31.42 ID:v30aFmBj
>>134
冬はイエティ
137名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 19:16:47.52 ID:+I/jAugu
イエティってなんだ
138名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 20:17:43.11 ID:QD7W/UQ2
>>135
あとは
4804,1811,1812,1813,1792,8231(トイレ無し)がいるけど
高速9仕業+特急1仕業で10本のぎりぎり体制になるので
今回の増便で1本くらい増備しててもおかしくないけど最近乗ってないからわからずorz
139名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 20:27:29.70 ID:RCtjAEhF
>>137
スキー場
140名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 06:02:06.79 ID:r6lHpiKL
>>137
「yet」やと「ぐりんぱ」を知らない富士急ヲタがいるんだ。
天然記念物だな。
141140:2012/01/10(火) 06:03:07.53 ID:r6lHpiKL
× yet
○ yeti
142名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 08:54:09.02 ID:CAEJqDWd
日本ランド
143名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 16:37:18.40 ID:jZostino
はうぅ!
144名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 18:51:30.80 ID:0vOnsqRp
イエティなら、もしかして1月14日放送のテレビ東京の土曜スペシャル
(感動冬の富士山ぐるり一周の旅)ででてくるかな?
145122:2012/01/10(火) 19:54:30.91 ID:MrKpZ1mN
ダイヤ改正から早1週間経ちましたが、公式ページが未だに旧の時刻表を掲載しているとは…。

このあたりで新路線の系統でもまとめてみましょう
12/12改正
松01:新松田駅〜各停 第一生命新大井事業所
松02:新松田駅〜急行 第一生命新大井事業所
松52:新松田駅〜神山〜寄

1/4改正
松81:新松田駅〜向原〜アサヒビール
松99:新松田駅〜篠窪〜いこいの村
小20:小田原駅〜成田工業循環
不明:新松田駅〜湘光中学校
不明:新松田駅〜ダイナシティ
不明:国府津駅〜ダイナシティ

こんなところかな。アサヒビールは再設定された模様。
残りは誰か調査してください。

http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20120110195054.jpg
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20120110195136.jpg
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20120110195216.jpg
146122:2012/01/10(火) 19:59:46.40 ID:MrKpZ1mN
>>145
国05:国府津駅〜急行 第一生命新大井事業所

が抜けていました。
147名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 20:53:50.30 ID:Q0t3dyaa
>>6 >>8
亀なんてもんじゃないが、
http://www.fujiq.jp/map/index.html
左側の外周道路を通れるぞ。

FUJIYAMAの下あたり、普通の地図に出てないな。
一箇所、守衛のいるゲートがあるが、問題ない。
まあ、それでも15分ぐらいかかるのだが…。
148名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 13:46:48.57 ID:vAqzcDMs
149名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 12:31:51.66 ID:xzW4tvsI
↑第一生命新大井事業所
150名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 18:56:52.51 ID:k5U7uiYQ
>>134
電話で問い合わせたら土曜休日は運転してるってよ。
なんでホームページに載せてないんだw
151名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 10:34:43.30 ID:tfb+QrCL
ハイランドライナー 平日でも運行してますよ。

と 言うか毎日走ってますよ。
152名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 18:46:12.69 ID:G8jxB2Zm
ハイランド発11:30発新富士駅行11日からセレガになったみたい
14日のテレ東19:00時からの放送があるからかな?
それとも10日の事故が関係あるのか
153名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 22:25:07.57 ID:9mXFUKgi
>>151
ホームページにそんなこと書いてない、デマを広めると逮捕されるぞ
154名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 22:48:36.07 ID:fvEsM5M5
>>152
静岡バス?
155名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 01:52:37.39 ID:QtIAm0gK
富士駅8:35→10:50ハイランド
ハイランド11:30→13:27新富士駅の運用?

当分セレガが入るなら乗りに行ってみたいけど。
156名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 09:24:11.61 ID:RAE+IFDx
>>155
その便が今の時間富士宮駅付近にいるはずだが運行情報が出ていない。
セレガだから反応しないのか?
乗りたいんだが快速じゃなくて準快速に乗りたいんだよな。
157名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 19:50:32.31 ID:fOFDCZdm
テレビ東京みろ
やってるよ
158名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 21:38:33.90 ID:ul8wPVrv
テレビ東京の番組だから、静岡バスのハム太郎のラッピングの
セレガでも使えば良いのに、ハム太郎もテレビ東京の番組だしね
159名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 22:17:39.16 ID:ba1Y4ULM
>>158
ハム太郎ラッピングはCNGの西工UAじゃなくて?
160名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 07:02:14.74 ID:XtQiTnb2
>>153
お前こそデマで逮捕されるなよ
土日だけなんて言ってると業務妨害だぞw
161名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 10:44:46.36 ID:m0VGpeiT
CNGのハム太郎ラッピングは静岡ガスのCMキャラクター
W1704ハム太郎ラッピング
162名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 11:37:06.83 ID:GDV0A1oy
>>160
フリーパスとのセット券のところを見ると、
4/8までのの休園日を除く毎日、とあるねぇ。

なのに>>150なんでしょ?本当によくわからんw
予約が入らなければ運休とか?
163名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 20:49:14.16 ID:N2/qs/8m
国府津駅・新松田駅〜富士急ハイランドのハイランドライナー。

富士急バスのホームページ見たけど紛らわしいね。
時刻表のページを見る限りでは11月でいったん運転終了してるっぽいが
セット券のところには「毎日」と書いてある。

ちなみに国府津駅のバス停ポールには
特に「休日のみ」と書いてないので
バス停ポールから判断すれば「毎日」になる
164名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 22:32:08.40 ID:aczh1m70
ヒント:発車オーライネット
165名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 11:52:08.68 ID:N40c5/PQ
ってかハイランドライナーは小田原発着にしろよ
なんで小田原より人の少ない国府津なんだよ
166名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 00:03:02.29 ID:xv5+69B/
富士急グループのホームページは本社?と子会社で同じ内容が重複してて意味不
167名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 23:24:46.53 ID:NTHI9Q+m
富士急行はなんで会社名に「鉄道」も「電鉄」も付かないの?

遊園地やバスが主体で、
鉄道は赤字でこそないがほとんど利益がないとは聞くけど、
バスもそんなに人が乗ってるようには思えないのだが、
バス部門が大きな柱なの?

っていうかグループ会社とはいえバスは別会社じゃないのか。
バス会社自体も山梨バスだの湘南バスだの細分化してるし。
168名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 00:08:06.21 ID:b7wQzwow
箱根スレの質問厨か?
169名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 08:17:16.10 ID:tWqHT2mp
だね
緑町のことが気になって仕方がないんだってね
170名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 08:17:39.81 ID:wLKHm5tn
>>167
それを言ったら
小田急電鉄、東急電鉄、京浜急行はどうなんだ?
171名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 11:50:38.87 ID:JMBnPmP3
>>167
今でもバス会社だろ。バスは創業事業だし(当時の社名は〜電気鉄道だけど)。
172名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 13:18:37.50 ID:An9bMJwy
>>167
逆に有田鉄道はバス会社だけになったけどどうするの?
173名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 09:59:55.30 ID:JW7/4pna
冨士急行、小田急RSE20000形購入予定
174名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 14:47:43.94 ID:5hRCcsdp
>>167
「急行」このネーミングが鉄道をあらわしてる

もっとも最初は富士山麓鉄道だしね
175名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 18:42:57.58 ID:V5XoTR3I
またの名を〇内商店
176名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 13:04:57.61 ID:Eh73XTbZ
>>170
それらは会社名に「電鉄」か「鉄道」がついてるじゃん
177名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 16:09:07.56 ID:/XB863Pt
中の人はここを見てるのか?
ハイランドライナーがちゃんとホームページに載った
178名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 16:09:58.45 ID:/XB863Pt
>>174
特急電車が
一般道を走る軽自動車に抜かれる鉄道
のどこが「急行」なんよw
179名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 15:52:24.42 ID:P8KUp/O2
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||noob |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | 私の経験値は・・・53万です
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
180名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 20:22:43.27 ID:tqd72TVG
富士急バス、バスの運行時間帯は営業所の電話取れるようにしろよ・・

今日早朝、始発駅なのに20分経っても来ないから
一応、運休かどうか確かめるために
バス停に書いてある番号に電話したら、本日は終了しましって・・
181名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 20:45:58.19 ID:tqd72TVG
御殿場駅ゆきのバスがチェーン巻いていたりしたけど
あれって途中で着脱してるの?
それとも始発から終点まで巻きっぱなし?

御殿場駅前だとそんなに雪はないのでは?
182名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 21:04:18.14 ID:BXDdFQ+B
冨士宮でY2902目撃小学校の貸切だった
貸切車6台位の中に高速車が1台
183名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 21:36:53.25 ID:EavnCXQM
>>182
よくあること。
東武とか京成もよくやるパターン。
184名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 18:22:51.26 ID:BYx7v2Ch

珍しい側溝に前後輪落とした定期車両をミタ Gだった
138沿い
185名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 19:26:44.52 ID:w0y5PSAA
>>184
噂の家政婦さんですか?
186名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 21:54:14.55 ID:OO98OlU7
>>182-183
関鉄なんか高速車使って貸切運用して子会社の関鉄観光の仕事を横取りしているし
187名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:05:55.21 ID:OC09qAx7
おたくがぼろバスばかり走らせるから
大地が怒って地震起きたじゃないか
早急に新車にしなさい
188名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:14:29.41 ID:5BAOywm2
バカ、原因が富士山だったら新車入れるどころじゃなくなるだろ
189名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:34:47.17 ID:lhD+DEe3
富士山が噴火したら、富士急行本社は溶岩流と火砕流でアボーンだね
190名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 09:24:52.29 ID:FJ16tvHr
>>187
どこがボロだらけなんだよ
ツーステに乗るのも苦労するくらいだが
191名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 12:08:28.32 ID:UrK+bDqj
高速バスはボロ多くね?
192名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 18:54:11.47 ID:K8kaDYBI
今朝の新聞にこんな記事が Eの常務は県東部から中京、関西方面に向かう
高速バスなど新規開拓を中長期的な視野で検討したい

どんなもんかね?
193名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 23:32:49.06 ID:YmawpJnj
ハイランドライナーって
バスの乗車券「のみ」の場合でも、
国府津から乗ったらいったん新松田できっぷ買うためにおりるようなの?
194名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 00:38:23.71 ID:Sl55Knx+
ハイランドライナーにKK-CHが入ってるのを見たが代走?
それとも予約が少ない日は走る?
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/29(日) 20:09:23.29 ID:U42RnNf0
ハイランドライナー、リクライニングがやたら深くできる。
夜行用バス?
しかし夜行用だとしたらトイレがないのはおかしいよな・・
196名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 02:54:15.01 ID:nvBs80Z6
富士急行って
河口湖線と大月線に分かれていたのはじめて知った。
ところで河口湖駅から河口湖って離れてるの?
197名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 07:39:17.79 ID:QYJYMEIS
>>195
夜行のトイレ無しは、たまに他社でも走ってる。
198名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 22:30:19.47 ID:uOKJrNUV
箱根の質問厨しかいねえのかよw
199名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 00:28:01.49 ID:AD/4JiGK
28日午後2時20分ごろ、静岡県裾野市須山の有料道路「南富士エバーグリ
ーンライン」で、凍結した路面で乗用車同士がぶつかる事故が発生した。
その後、午後4時ごろにかけて同ラインとつながる国道469号などで
十数件のスリップ事故が相次ぎ、現場周辺では最大約200台が立ち往生し、
渋滞を招いた。

 沼津署や裾野市消防本部によると、近くのスキー場などから帰る客の
乗用車が流れ込み、午後7時半から同8時半を中心に渋滞が激しくなり、
渋滞は最長で約3.5キロにわたった。
静岡県が融雪剤を散布し、29日午前0時までに渋滞は解消。ノーマル
タイヤの乗用車はレッカー車が牽引(けんいん)した。

 現場は、富士山のそばで、近くに「富士サファリパーク」や「富士山こど
もの国」などがある。一帯は午後2時すぎから雪が降り、気温が下がって
路面が凍結した。子どもを抱いて車外に出た女性が滑って転倒し、子どもが
軽傷を負ったという情報がある。

路線バスも渋滞に巻き込まれたかもしれませんね。
200名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 10:56:37.59 ID:O1CQeuml
>>200
201名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 17:39:51.14 ID:ntAoBT8E
やっと準快速でツーステに乗れた。
あとは河口湖〜御殿場と富士山駅〜甲府だが、これらは比較的ツーステが多いから狙いやすそうだ。
202名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 19:09:45.49 ID:8WvLhodR
湘南のM1045ってどうなった?
203名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 07:39:27.53 ID:W9rrzcSr
>199
この時期にあそこをノーマルタイヤで走るなんて…
204名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 17:58:38.78 ID:QcDPQAyv
昨日見たらハイランド14:30がセレガで、11:30は一般車だった。
205名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:38:10.81 ID:yj0z5iJo
今日R139で11時30の見たがガーラだったな
206昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/02(木) 13:42:15.59 ID:bfxmBRxx
>>197
そういう場合はトイレはどうするの?
乗務員も、客も。
207名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 15:19:59.69 ID:XI52oEWA
ライト点灯中懐かしい
今何してるんだろ
208名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 17:21:01.77 ID:L+uQsJrL
>>206
2時間ごとに休憩があります
209名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 17:49:15.65 ID:XI52oEWA
大月の車両でコンシェルジュの位置情報に対応してるのスロープ付き車両だけ?
210名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 02:04:48.43 ID:GoRdm+NN
>>207
JRの駅員みたい。
頻出板を変えた模様
メンタル板と漫画系板では超有名人
http://douseiai.dousetsu.com/
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html
211名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 15:05:18.49 ID:weTvVnF0
>>210
これを見ると>>206は本物なのか?
相当変な奴だが大学出て働いてたんだな
212名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 19:38:00.53 ID:EgCre2en
なんでバスはパスモ使えるのに
鉄道は使えないんだ?
逆転してるよな。
他社はバスの方が導入が遅れたってのばかりだったけど。
213名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 19:39:47.30 ID:EgCre2en
なんで富士急行バス、富士急行ハイランドではないの?
214名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 21:15:28.40 ID:l44yal5L
今、発売の旅行読売の表紙、休暇村冨士とW0001
25ページにW6302
215名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 23:08:48.20 ID:ZN5Sj379
PASMOの券手数料の問題?
何てったて鉄道の収益はあまりないからだから普通料金を高くして客からボッタクリそんでPASMOの手数料払っていたら赤になるからPASMOは使わないようにしている(鉄道の関係者話)
今後も導入見込みなし!
何てったて富士急じゃなくケチ急だから!従業員の給料何て働いても働いても激安一番 その代わり幹部の奴らはかなり高給取り ある意味政治家と同じだぜ(笑)

そんでもってあれやれこれやれと煩い!給料をよくしてくれればみな少しはやるんじゃね見合った給料貰ってないし
ムリムリ〜(笑)
216名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 23:29:59.13 ID:5pA6wQtT
質問です

芝桜最盛期の休日に、午前中の新宿発富士五湖方面行き便に乗るには、乗車日のどのくらい前に予約を入れれば間に合いますでしょうか
217昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/05(日) 02:56:57.13 ID:mWFj7aiU
>>211
あ、えと、本人です。
バス板には2008年夏より久しく来ていなかったけど。
218昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/05(日) 03:35:06.75 ID:mWFj7aiU
山岳区間に入る過疎路線も
どうして大型のバスを使っているの?

過疎地を走るバスならコミにティバスのような小型のを使えばいいのに。

それとも小型だと坂を登れないの?
219名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 04:23:24.64 ID:G5wff0P/
コテ付けたり付けなかったりするのは何なの?
馬鹿なの?w
220名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 11:25:14.11 ID:D5e+Tlq7
>218
実際リエッセとかで峠道ってキツいかな?
221名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 13:02:51.64 ID:TrCoByP3
>>216 今年の芝桜まつりは開催しません。
来年開催予定
222昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/05(日) 14:07:18.08 ID:hQrC2205
>>220
台田団地ゆきのバスくらいしか小さいバス見たことないな
客の少ない秩父地区や軽井沢地区こそ
ああいう小さいの入れるべきだろ。燃費節約。
軽自動車だって山を登れるんだしな 小型のバスで問題ない。
小型、っていう言い方が正確かどうかは分からないけど

ってここは富士急スレか。

>>219
あれ、最近の書き込みは全部コテつけてるはずだけど?
ただ、名無しで書き込みしてる他板もあるから、
そのままバス板に来て名前入れ忘れることはある。

でも名無しに固定をとやかく言われたくないな。
223名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 14:14:26.47 ID:MkcdHCQV
秦野、新松田、御殿場〜名古屋線マダー?
224名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 15:43:34.78 ID:4vVCHWHj
>>222
ふーんそうか

おまえと全く挙動や書き込みに名無しがいるんだよ
ただそいつはおまえと違ってアスペという自覚が無いだけにタチが悪い
225名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 07:45:50.86 ID:y6WeWea7
新松田〜沼津
河口湖〜箱根宮ノ下

この2路線の復活こそ富士急湘南の再生の鍵となる
226名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 09:33:35.95 ID:RH8Do8ff
>>225
復活?再生?
ナイナ〜イ!
227名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 05:57:34.76 ID:jzt0Pb1i
富士急山梨バスに御殿場〜河口湖・富士吉田〜甲府と乗ったら
静岡県側の方が雪があったがそういうこともあるんかいな?
228昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/07(火) 06:28:12.80 ID:kxpKWexa
>>224
箱根の質問厨のことか?

そういえば2008年に俺がバス板から姿を消しても
トチノセだっけか、そんな固定の人が西武バススレに出入りして、一時期は俺と同一人物扱いされてたみたいだね。

当時は富士急スレなんて来なかったのに
富士急スレに俺を知ってる人がいるとは思わなかった
229名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 07:43:37.55 ID:nySBU8aP
特急あさぎりが3月で沼津乗り入れを止める

ここに富士急湘南のチャンスがある

新松田〜沼津線を復活させれば神奈川西部住民の沼津需要を独占できる
230名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 08:48:54.99 ID:vmCLrXHg
>>229
チャンス?復活?
ナイナ〜イ!
231名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 13:53:28.42 ID:CGE9kSvT
神奈川西部から沼津に何しに行くんだ?
232名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 15:05:56.18 ID:CpAAry0y
幽霊トンネルみたいな旧御坂隧道は、折り返すバスのみ入っていくのですか?
天下茶屋で富士急のバスが客降ろしてからあの狭いトンネルに入っていったのでびっくらこきましたよ
233名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 19:00:37.23 ID:nySBU8aP
>231
沼津には西武や富士急など一流デパートがある

最先端ショッピングモールいーらDE
あと沼津港魚市場
234名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 19:57:07.10 ID:GepUpC/S
>>233
素直にビナウォークなり町田に....
235名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 22:46:17.88 ID:kyNv4zNt
富士急静岡バス様
一昨年やった「さよなら74代ツアー」みたいな企画、お願いします。
今回は鷹岡出発、シティ、御殿場営、河口湖営、富士宮営、鷹岡着なんていかがでしょう。
すべてグループ内だから許可も簡単だろうし。
使用車種はユニバースで。時間があれば湘南も。待ってます。
236名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 05:06:37.51 ID:pCt2kUQA
高尾と言わず新宿か東京まで


大月→河口湖は
南下するのに雪はどうしてむしろ増えるの?

富士急行は箱根や日光に匹敵する観光資源を持っているのに
どうして鉄道がやる気なさすぎるの?
富士山の世界遺産登録の前に富士急のやる気を出させることが大事だ。
並走する一般道の軽自動車に特急電車が抜かれてたまるかってんだ。
237名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 05:06:58.45 ID:pCt2kUQA
1行目は無視して
238名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 05:08:19.87 ID:rj6KLFLe
海老名駅、本厚木駅〜河口湖
239名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 10:15:38.00 ID:7q1UBw/V
>>233
富士急デパートはいつ見た?
240名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 17:40:51.30 ID:5dX9z6qA
>>229
沼91だっけ?
あの路線は休止扱いだからその気になればすぐに復活できるね。
途中、御殿場駅にも寄れば静岡県側からの利用も期待できるね。
241昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/08(水) 22:17:57.05 ID:wrdrGvt9
h t t p: // w ww . se i b ubu s .c o .j p/ u /
池袋〜富士急ハイランドや
新宿〜河口湖は
富士急ハイランドが休園日でも運行するのに、
地域によっては休園日運休はなぜだ。

あと京王バスは
「河口湖駅」ではなく「河口湖」そのものに行くの?

242名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 22:48:36.12 ID:6Oq9v+8H
236さんに
むしろ 河口湖から大月まで 特急使うより原チャリで全開走行で 良いとこ勝負かも
ってか原チャリの方が早いかもね(笑)
243名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 13:30:12.08 ID:nt+9r5px
ハイランドライナー、国府津駅始発なのに遅れてくるのはどういうこっちゃ。
車庫はどこにあるの
244名74系統 名無し野車庫行:2012/02/09(木) 15:17:23.07 ID:kQ58nyq7
>>243
松田。
梅の時機はダダ遅れになるぞ。
245名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 17:08:48.58 ID:U9joKSry
松田に車庫があるってことは
ハイランドライナーは
国府津からの客がいない時は新松田駅始発なのかしら

つーか、ならば国府津駅始発にしなくていいのに。
それか、小田原駅発着にするか。
246名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 00:55:11.46 ID:wQIaI0Ru
御殿場から山梨方面行きをご利用下さい
247名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 14:02:17.62 ID:0JKcpHAN
2/16のハイランドライナーは3台運行か
248名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 22:48:38.62 ID:jLBeJlcq
これは多分昔の河口湖駅だろう
この頃も河口湖から松田へ行く運用があったようだ
http://www.fujigoko.tv/live/constnInfo.cgi?Code=1322213592&o=1
249名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 13:29:55.20 ID:mu7kycF+
第一生命大井事業所、ブルックスHDに渡る
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202140010/

読売の地域版によれば本社機能の一部を移すとのこと。
250名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 21:06:45.32 ID:kDhLJwPx
>>247
閑散期のしかも平日なのに???
夏休み期間中でも採算ラインぎりぎりじゃねってくらいしか客しかいないのに?

>>249
一部なら全部じゃないってことだから、富士急湘南バスの経営は安泰か
251名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 00:58:58.50 ID:TBMAElmo
たかが1路線なくなったくらいで
会社存続の危機ってどんだけ経営基盤が脆弱なんだよw

ハイランドライナーとかは乗客数からすれば赤字だと思うが、
富士急ハイランドへの客誘致として
富士急行本体から義捐金みたいのが出てるのかな

富士急ハイランドの経営って富士急ハイランドって会社があるの?
それとも富士急行の直営?
252名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 01:55:06.79 ID:7VwGcPLU
あさぎり乗り収めのついでに沼津のシティ路線のったが
沼津は高架とかやるまえに根方とバイパスの間の道もっと広く作って富士までつなげてくれ
根方は車多すぎバス乗ってると怖いよ
253名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 04:14:10.65 ID:Hh7FhjJw
>>252
鉄道の高架化と道路行政は担当部署も予算の出処も違うので
同列に比較してもしょうがない。
254名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 19:28:16.37 ID:mFkoKHme
>>252
根方バイパス(富士市では「沼津線」と呼ばれている)の完成は、いつになる事やら……。
255名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 22:40:56.45 ID:QJ4erjOL
>>254
沼津線は平沼までか開通済み
256名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 00:10:40.97 ID:HhzOJIvn
箱根(の上のほう)や飯能・秩父(の上のほう)や富士吉田など
「雪国ではないが、それなりに雪が降る地域」
の雪の弱さは半端じゃない。
もちろん役所が除雪車を保有はしているが、
「雪国」ではないため、
ちょっと大雪が降ると鉄道・バスの減便や運休に、道路の通行止めのオンパレード
(富士吉田の場合は準雪国だからそれなりに雪に強く、道路が通行止めにならなければバスの減便とかはないけどね)

箱根の雪は溶けるのも早いから
明日には道路もバス路線も元通り・・
かと思ったら、おいおい、また雪が降ってるw
こりゃ明日も運休・減便か?w

箱根町で医者(内科医)がいなくて困ってる!
ってなんかの記事で読んだが、
あれって芦ノ湖界隈の地区のことなのか、
それとも箱根町全土で?

「箱根」と言ったら、
箱根湯本駅のことか、それとも芦ノ湖のほうか、
どっちを指すのがふつうなの?
257名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 00:11:15.76 ID:HhzOJIvn
>>252
バスに乗ってるなら車なんて恐くないだろ
258名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 11:40:53.66 ID:NX4LMGwC
259名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 13:02:47.54 ID:FpTVSNdE
成田空港にいった時、バスの時刻表を見ると
まだ小田原行きの欄が残されておりそこに休止中と
張り紙ではなく印刷で直に書かれていた。
つい小田原・秦野・松田行きがすぐ復活するんではと期待してしまった。
260名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 19:22:43.97 ID:XLGyK77n
上野原に来るハイブリッドバスは1台?
不老下とか井戸方面にはハイブリは行くのか?
261名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 07:50:31.90 ID:wvfutOyB
M1045 1251 1252 7451 除籍
262名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 02:40:04.23 ID:304rqdnC
発車オーライネットで前日までに乗車券購入しろっていう予約取ったんだがこれって予約だけ取って支払いを当日駅に行く途中でコンビニ決済することって可能なの?
263名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 07:34:25.62 ID:TwueTDdC
コンビニで乗車券 購入するか 乗車券を販売しているところで事前に乗車券を購入してバスに乗って下さい
264名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 19:00:38.39 ID:5zMw7eeR
今日の静岡駅発の河口湖行W2403(元Y2403)
ええじゃないかのラッピング数年ぶりの里帰りか?
265名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 20:02:28.50 ID:phK+TIzd
富士吉田市の萌えキャラ、名前は「桜織」に 痛車・痛バスも始動

山梨県富士吉田市の観光PRキャラの名前がネット投票で決まった。
早くもグッズ販売に痛車、痛バスが始まっている。富士山始まった?

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/23/news036.html
266名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 13:03:50.54 ID:syf5boRP
富士急行が初めての3両編成投入ていうけど
今までは4両だったよね?
なんで減ったのにHPに自慢げに書いてるの?

富士急ハイランドゆきの富士急バスは
富士山駅を通らないことがあるけど
バスはどこに置いてあるの?
他社の高速バスは富士山駅付近に留置(?)してるのに。

267名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 13:30:57.93 ID:QVF2sTtT
268名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 00:37:34.98 ID:qRDtkU1G
富士急ハイランドのホテル、
なんでハイランドリゾートのことを「オフィシャルホテル」とか「公式ホテル」とか言うの?
ホテルに公式もくそもないだろ
じゃ他のホテルは非公式なの?

富士急が直営してるってだけの話だろ

プリンスホテルが西武公式ホテルとか
ホテルメッツがJR公式ホテルと言ってるくらいアホだが



2月29日は入園料無料だがら
バスとのセット券とか使うとなんか悔しいな


ビジネスホテルもあるけど、誰がビジネスであんなとこ行くんだよ
269名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 01:15:07.31 ID:zToFh1IK
270名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 01:18:01.72 ID:QkEgIpTN
>>236
標高差がかなりあるから。
吉田とはそんなに離れていないのに、山中湖なんて行ったらもっと凄い。
271名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 02:12:30.53 ID:pUjGB5X+
>>261
ついに除籍か。
RPって富士急全体でまだ残ってる?
272名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 20:16:02.64 ID:KhF73exU
ハイランドライナーってどうして車内モニターは「終点 新松田駅」と表示されるんだ?
終点は国府津駅やん

>>270
随分亀レスやな
273昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/28(火) 20:38:07.09 ID:tm6yNtX1
なぜ富士急バスは「富士急行バス」ではないのに
バスの幕や車体には「富士急行」と書いてあるのだろう

自衛隊遭遇率は
甲府駅〜河口湖駅線と、
御殿場駅〜河口湖線、
どちらが遭遇率高いですかね
274昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/28(火) 22:26:12.50 ID:tm6yNtX1
富士山駅の待合室、たい焼きを売っていて、買わなければ非常に利用づらい雰囲気なんだけど。

ってか「富士山駅」って駅名にすることに
反対はなかったのか?

富士山駅より河口湖駅が富士山関連のバスの発着してるだろ。。。
275昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/29(水) 01:49:58.38 ID:5oaLo9u/
富士急ハイランドゆきの高速バスって
明らかに採算割れしてるのはあるけど
これってハイランド集客のためであって
バス会社は遊園地会社(つーか本体)から補助金貰ってるの?
276名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 08:15:47.66 ID:HEVCjKHj
面白い恋人が白い恋人のパクリ云々あるが
富士急ハイランドに売っている白い針葉絵樹はいいのか
277名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 09:33:42.96 ID:HEVCjKHj
四国と関東甲信、大雪の恐れ=都心も積雪、交通注意―気象庁

時事通信 2月28日(火)17時18分配信

 気象庁は28日、四国では同日夜から29日朝にかけて、関東甲信では29日未明から昼すぎにかけて大雪になる恐れがあると発表した。低気圧が本州の南海上を北東へ進んでいるため。
29日は東京都心でも1、2センチ程度の積雪となる見込み。路面の凍結や交通の乱れに注意が必要という。
 29日午後6時までの24時間予想降雪量は、四国の多い所で、山間部が20センチ、平野部が5センチ。関東甲信の多い所では、山梨県東部・富士五湖と神奈川県西部山地が20センチ、関東山沿いと甲信が15センチ、
関東北部平野部が10センチ、関東南部平野部が5センチ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000087-jij-soci
278名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 18:23:27.77 ID:htipWEsY
今日2月29日は229で富士急の日!
で富士急ハイランドは入園料無料〜

今TVニュースで本日のイベント目玉賞品「現金22万9千」の
当選者が出ていたが…

富士急ウテシ給料<賞品金額(涙
279昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/02/29(水) 22:26:12.66 ID:UulkSYtM
新宿を22時過ぎに出て
0時過ぎに河口湖に着く高速バス(富士急と京王の交代運行?)があるが
そんな深夜に誰が乗るんだ?
乗る人は何が目的なんだ?
280名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 00:11:37.94 ID:B2B6qmf9
>>279
 観光客ではなく地元民が東京で遊びやコンサート後の帰る足として使う。
 JRのかいじ+富士急行線利用より安く済む。
 甲府行きも同じ理屈で、新宿22:00発→甲府00:10着の設定があり、
 週末を中心に人気。
281名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 00:45:32.22 ID:kFkGQoDu
29日、12時40分御殿場駅発の河口湖ゆきバスに乗って
富士急ハイランド到着が16時09分w(定刻1347)
道中で空転してる車が多すぎで進路がたびたび塞がれた。
なんであいつらスタッドレスにして来ないんだ? チェーン巻かないんだ?
東京都心ならまだしも
御殿場〜富士吉田・河口湖〜甲府
はある程度雪に慣れている土地のはずだが。
箱根同様「雪国ではないが定期的にそれなりの雪が降る準雪国」だろうに。
バス運転士の責任は全く無いのに謝りまくっていた

ちなみに富士山駅18時18分発(始発は河口湖駅)の御殿場駅ゆきバスは
4分遅れくらいで富士山駅に入ってきて、
御殿場駅到着は19時25分(定刻19時20分)で、
チェーンを巻いていてもほぼ定刻で運行って出来るもんなんだな。
チェーン巻いてるとスピードが落ちるから無理かと思っていたよ。
ところで富士急の路線バスってチェーン装着率が非常に高いけどどうして?
他社バスがチェーンしてなくても富士急の路線バスは
湘南バスも山梨バスもどっちも後輪チェーンしてるよね。
小田原駅、新松田駅、御殿場駅、河口湖駅、富士山駅で観察した限り、
29日にチェーンを巻いてないバスは甲府駅発富士山駅ゆきの1台だけだった。

ところで甲府駅便は富士山駅が起終点、
御殿場駅便は河口湖駅が起終点で、わかりにくい、
どっちかにまとめてくれ
282名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 00:48:11.34 ID:kFkGQoDu
新松田駅で空転してるタクシーがいたが
タクシーのくせにスタッドレス履いてないのもいるんだな。

バスってスタッドレスタイヤ履いてるよね?
チェーンしてるのは、スタッドレス+チェーン?

スタッドレスにチェーンって意味あるの?

一般的に「チェーンは駆動輪のみ、スタッドレスは全輪」だけど、
ってことはチェーンの場合は非駆動輪はノーマルタイヤで雪にさらされるが平気なのか?空転しないのか?
283訂正:2012/03/01(木) 01:11:55.15 ID:kFkGQoDu
新松田駅で空転してるタクシーがいたが
タクシーのくせにスタッドレス履いてないのもいるんだな。

バスやタクシーって普通スタッドレスタイヤ履いてるよね?
チェーンしてるのは、スタッドレス+チェーンてこと?
それとも、ノーマルタイヤ+チェーン?

新松田駅で空転してるタクシーがいたが
タクシーのくせにスタッドレス履いてないのもいるんだな。

バスやタクシーって普通スタッドレスタイヤ履いてるよね?
チェーンしてるのは、スタッドレス+チェーンてこと?
それとも、ノーマルタイヤ+チェーン?

スタッドレスにチェーンって意味あるの?

一般的に「チェーンは駆動輪のみ、スタッドレスは全輪」だけど、
ってことはチェーンの場合は非駆動輪はノーマルタイヤで雪にさらされるが平気なのか?空転しないのか?

除雪車はチェーン装着してるのとしてないのがあるけど、
そもそも除雪車のタイヤってスタッドレスなの?

というか雪が降っているのに除雪する人って馬鹿なの?
雪がやんでからやれよ、除雪してもまた積もるだろ。
284名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 02:32:04.20 ID:ReJAAIaH
285名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 04:35:48.82 ID:RAb5tjM8
>>283
スタッドレス履いていても空転はする
286名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 10:05:27.43 ID:TsHUv/gG
>>281
小田原駅、新松田駅、御殿場駅、河口湖駅、富士山駅で観察
って一人で出来ないよな?瞬間移動でもできるのか?
しかも、何台もあるバスのチェーン装着率を見てるなんて・・・
何かの組織団体か?
まぁ、雪の降る中・・・・・
富士急のCSでもそこまで観察しないよな・・・
あっ、もしかしてCSか?おまえ・・・
287名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 10:14:37.81 ID:TsHUv/gG
>>281
あっ書き忘れた

ところで甲府駅便は富士山駅が起終点、
御殿場駅便は河口湖駅が起終点で、わかりにくい、
どっちかにまとめてくれ

甲府便が河口湖が起終点だと富士山駅の乗客が乗り換えしないと
乗れないだろ、
また、御殿場便もそうだ、富士山駅が起終点だと河口湖の
乗客が乗り換えしないと乗れない・・・
だから・・・どっちかにまとめられない・・・
288名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 11:09:09.13 ID:t4/AtoZB
>>286
CSてなんだよ
カスタマーサービス?
289名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 13:00:09.67 ID:l9yQPFvi
>>288
構ってクソに構うな

ID:kFkGQoDu ID:TsHUv/gG
290名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 14:10:36.15 ID:t4/AtoZB
いや俺がID:kFkGQoDuなんだけど
291名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 20:36:35.94 ID:ggWcjlMc
ハイランドライナーって客が1人もいないと運休なんだな。
富士急ハイランドから帰ろうとしたが運休だった時がある。

予約客がゼロで突然「今日乗りたいんです」って人が新松田駅に来た場合はどうするんだろうか。

あと富士急行電車の「河口湖」から、
「河口湖そのもの」に行くにはどうするの?

富士山に行くのは、富士山駅と河口湖駅のどっちがいいの?
292名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 21:05:32.65 ID:ggWcjlMc
富士急ハイランド付近で訊いた会話

女「ホテルって富士山駅だよね?電車で行く?バスで行く?」
男「電車じゃパスモ使えないし財布から小銭出すのメンドクセー、バスで行こ」

スイカパスモを入れない限り富士急行電車の需要はどんどん落ちていく。
まあこの例の場合はこの人達は富士急バスに乗るわけで
「富士急グループ」としての取りっぱぐれはないわけだけど。
293名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 21:06:57.63 ID:ggWcjlMc
ところで富士急ハイランドって鉄道直営?

西武園遊園地のようなしょぼい遊園地でも
スイカパスモで入園料払えるというのに
富士急ハイランドみたいな日本を代表する遊園地が使えないとは・・
クレジットカードは使えるようになたんだっけ?
294名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 21:35:29.51 ID:s5fMugGW
295名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 07:01:52.64 ID:vY40EMMD
日本を代表する?
296名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 07:39:34.15 ID:27IK7eB8
スルー検定発動中です。
297名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 12:21:54.50 ID:ostNxq5S
>>295
おまいは外国人に
日本でもっとも刺激ある遊園地と言われたら
富士急を紹介するだろう?

まさか豊島園を紹介するのか?
298名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 13:53:59.49 ID:ZF828xSK
>>291
あれってツアーバス扱いだったのか?
路線扱いだと思っていた
299名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 15:32:47.39 ID:8fX2arWR
除雪車って大抵の場合チェーンを巻いてるが除雪車のくせにスタッドレスじゃないの?
スタッドレスと冬用タイヤって同義?

雪が降っているのに除雪する人って馬鹿なの?
雪がやんでからやれよ、除雪してもまた積もるだろ。
屋根の雪おろしならまだ家が潰れる危険があるから分かるが。

関東地方、
1月24日と2月29日じゃ
2月29日のほうが雪は多かったのに、
どうして2月29日の方が「融けるのが早い」「交通網の混乱が少なかった」の?

1月の時は雪が1週間以上残っていたけど
今回の2月29日は降雪量・積雪量は1月の時より多かったのに
もう融けまくりじゃん。

雪の直後に雨が降ったことも関係してるのかもしれんが。
それとも、暖かくなってきたから?(でも秩父や箱根や富士吉田のような寒冷地でも前回より融けるのが早い)。
それとも雪そのものの質が前回とは違うの?

チェーン規制ってのは、スタッドレスタイヤだけじゃダメなんですか?
スタッドレス+チェーンって意味あるの?
ノーマルタイヤ+チェーンよりはいいの?
300名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 15:39:41.51 ID:x5Apw6Pq
ID:ggWcjlMc ID:8fX2arWR
301名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 15:42:26.96 ID:x5Apw6Pq
ID:ostNxq5S
302名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 23:51:06.64 ID:bSEtujSY
除雪車(鉄道じゃなくて道路の除雪車ね)って
役所が保有して除雪作業も役所もしくは委託業者がやるんだと思うけど、
ということは平日の9時以降からしか除雪しないの?

深夜や、昼間でも土日に雪が積もった場合は、放置?


それとも24時間体制?


除雪車を保有していない路線は
大雪が降ったらどうやって雪を取り除いているの?

下田って伊豆急行しか走ってないのに
どうしてわざわざ「伊豆急」を駅名に冠してるの?
JR下田駅があるわけでもあるまいし
303名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 23:57:57.47 ID:pUh9aIyY
302はいつ寝てるの?1日中マルチで書き込んでる気がする。実家は国分寺の
ほう?
304名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 00:36:41.28 ID:q0T2E8ro
305名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 01:34:34.05 ID:gTXPrjMe
>>303
なんだ、西武線スレに書いたから国分寺と思ったのか?
それとも、しなの鉄道の駅にも国分寺ってあったよな。なんだっけ。信濃国分寺だっけ?
306名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 01:46:44.69 ID:gTXPrjMe
除雪車(鉄道じゃなくて道路の除雪車ね)って
役所が保有して除雪作業も役所もしくは委託業者がやるんだと思うけど、
ということは平日の9時以降からしか除雪しないの?

深夜や、昼間でも土日に雪が積もった場合は、放置?


それとも24時間体制?


鉄道で、除雪車を保有していない路線は
大雪が降ったらどうやって雪を取り除いているの?
307名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 04:20:28.16 ID:tUuzUvOV
308名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 09:35:15.96 ID:+BU97+ZE
>>286
小田原駅、新松田駅、御殿場駅、河口湖駅、富士山駅で観察
って一人で出来ないよな?

午後のバスで富士急ハイランドに行ってるからマルチな彼なら出来るよ。
さらに、湯河原以西は雪がほとんどなかったけど、と書き込みしてるから、
小田原→沼津→御殿場→富士急→御殿場→新松田→小田原のコースじゃないかい?
ただ時間的に御殿場にいるはずなのに、18時19時の伊豆箱根バスは動いていたという
矛盾した書き込みもある。
309名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 15:51:13.10 ID:GZJzwre+
>湯河原以西は雪が
そんなの書いた覚えがないが
310名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 16:35:44.78 ID:+BU97+ZE
>>309
やっと起きた?おはよう
「東海道線の車窓からすると湯河原以西は雪がほとんどなかったけど」って
箱根登山バススレの295にkFkGQoDuで書いてあるんだけど、
書き込みしすぎて、忘れてしまった?
311名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 01:04:09.89 ID:rDlt1ENk
2月29日って富士急の日なの?4年に1回しかないけど。
312名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 09:59:13.80 ID:83wmXgoe
>>311
4年に1回だから富士急の日なんだよね〜
これが毎年2月29日があったらケチで有名な堀内商店が
ハイランド入園無料とか現ナマ賞金を出すわけがない!
4年に1回でもシブシブやってるじゃねぇ?w
313名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 14:16:35.63 ID:SuINo9rT
堀内商店?
あ、富士急グループ総帥の名前が堀内だっけ
314名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 19:46:30.76 ID:sm6b9+mY
富士急行の電車って地元民はなんて呼んでるの?
「富士急行線」?「富士急の電車」?

単に「富士急」と言った場合は
どれを指すんだろう、電車バス遊園地の。

イエティとかも富士急経営?

富士急ハイランド第一入園口近くにある
ふじやま温泉の効能の看板とかって
虚偽記載で法律に触れないわけ?
315名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 20:00:14.89 ID:GE+2axbi
アスペでホモの連投マルチ質問君のHP

http://douseiai.dousetsu.com/ ←トップ
http://douseiai.dousetsu.com/car.html←痛車
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html←ぷろふ
316名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 20:54:31.53 ID:kAYDQmAl
>>315
これはライトでしょ。
ライトはコテハン使ってるし、住所も違うから似てるけど別人。
317名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 22:08:38.88 ID:eRiBi1il
株価も500円回復したし、増配しないかな。
318名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 00:59:12.24 ID:RZnEyzqU
319名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 10:50:09.17 ID:keLUdx++
>>316
http://douseiai.dousetsu.com/others.html
遊園地の話(絶叫マシン克服?)を見ると、1/24の昼と2/29の夕方に
富士急ハイランドに行く道の写真を撮ってる。
1/24と2/29の直後は各スレに富士急や積雪関連のネタが大量に貼られている。
自宅は小平になってるけど、わざわざ御殿場まわりで富士急に行っている。
最近箱根ネタばかりだから、小田原に引っ越したのか?
320名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 16:12:07.59 ID:F/nyppra
>>319
マルチかよorz
伊豆箱根登山バスでレスしちまった
321名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 16:13:29.90 ID:55aiDm1G
参考:鉄道路車板の質問スレ
322名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 18:09:21.75 ID:nwt54+77
河口湖〜三島線って営業キロ何キロあるんだろうか

本州の路線バスではかなり長距離の部類に入るのでは

323昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/07(水) 19:05:14.49 ID:/eh+QBTb
>>319
個人的なプライベートな質問は
メンタル板の議論スレにてどうぞ

精神疾患は甘えか否かを議論する 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330703466/l50
324名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 22:21:56.84 ID:OAa/sfkC
新松田駅前の富士急案内所がフェンスで囲まれて入れないんですけど?
取り壊しor建て替え?
325名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 22:38:57.58 ID:eQbtXDYn
>>324 今朝山北に行く際、小田急線から御殿場線に乗り換えの時見たら、窓口がプレハブになっていたな。
326名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 23:24:53.50 ID:iUK93JOi
>>322
スレ違いになるけど、
近鉄沿線の八木から南紀の新宮まで行く奈良交通の超長距離路線バスがあった。
名鉄近鉄南海の333フリーきっぷで乗り放題できたな。
327名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 00:21:50.62 ID:/F6adOhK
>>322
繁忙期の乗務員トイレはどうするんだろう?
片道4時間は当たり前らしいし。
安全対策を十分して乗客に丁重に承諾を得ても、
ファミレスやコンビニでWC借りるのに降車したら新聞出ちゃうんだろうな。
この前の会社は乗務員を擁護してくれたが、ここはどうなんだ。
328名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 02:59:33.29 ID:cxDHwpch
そんなの大人用オムツか携帯トイレでいいじゃん
329名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 09:03:48.25 ID:4DPm+W0l
自分ならどうするんだよ? 新聞に載るから垂れ流すのか? マジでオムツ履いて運転するのか? 馬鹿馬鹿しい。。。( ̄ロ ̄;)
330名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 13:45:09.79 ID:Xs7DnkMs
>>329
別のスレで見たことがあるが、大人用おむつはありらしい、大抵は御殿場で
10分ぐらい停車するからそこで済ますんじゃね、其れよりもお客が持たない、
ような気がするが。
331名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:16:47.65 ID:yH54zO6L
漏らしながら運転される方が嫌
それならトイレ行ってくれと思う
332名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 22:52:31.57 ID:v6YrkDyZ
運転手が成人オムツに排泄しながら業務を行うというのは、乗客も嫌だろうが運転手本人も屈辱だろうな…

河口湖〜三島
富士山駅〜新富士
富士山駅〜下部温泉
の3路線ならオムツが必要かもね
富士山駅〜甲府はギリギリ大丈夫かな
333名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 22:32:07.41 ID:U91S6gxr
>>332
富士山駅〜甲府駅とほぼ同等の所要時間の
河口湖駅〜御殿場駅も書いてくり


国道1号や、大涌谷に行く県道も、
仙石高原がある道路も、芦ノ湖から御殿場に行く道路も、
いずれも山中なのに猿も鹿もいないよね
箱根は動物が嫌ってるの?
奥湯河原〜箱根の椿ラインや、熱海駅〜十国峠〜箱根も然り。
御殿場駅〜河口湖駅&富士山駅〜甲府駅もそうだ。

湯河原駅〜奥湯河原のほうがむしろ猿との遭遇率が高い。
334名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 22:37:24.45 ID:xbY4mlim
>>332
新松田〜富士急ハイランド〜河口湖駅〜富士山五合目というロングランの路線バスも危険だ。
富士山5合目から新松田に帰る途中催してしまい、運転手さんと一緒に立ちションしたよw
335名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 04:31:55.14 ID:K5kAXkcu
336名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 06:44:42.91 ID:M0cImovd
>>333
富士山〜甲府は、途中の御坂山系に猿がいる

1989年まで夏季限定で存在した、河口湖〜箱根宮ノ下なんてトイレどうしてたんだろうね
箱根登山も小田原〜山中湖線があった
だだでさえ長距離なのに渋滞もひどかっただろうな
337名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 16:09:32.82 ID:C/hFZaBa
あのね
貸切とか高速とか運転してたら4〜5時間トイレ行けないなんて普通
普通のドラなら前日から(っていうかいつも)水分摂取とトイレに行く
タイミングは考えてるよ
オムツなんて着けてる奴はいない(笑)
こんな田舎のバスより都内や横浜市内の路線のほうがよっぽど深刻だよ

この辺りのルートなら御殿場にも河口湖にも営業所もあるし
旭ヶ丘やハイランドの事務所もある。
超渋滞した非常時なら、「お客さんも行きたくなるから」
沿道のトイレのある場所で休憩とればいい話
338名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 21:48:13.23 ID:ooo78kC1
339名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 21:43:22.25 ID:tcfnMTPu
近日中に御殿場に中型新車が入る模様
340名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 21:10:16.72 ID:HpHiVtwC
今日のハイランド11:30発快速新富士駅行W2403高速車
快速バスでもトイレは使用可能?
341名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 22:04:48.93 ID:5j1x2P05
シティバスにも中型の新車入るぞ
342名74系統 名無し野車庫行:2012/03/14(水) 02:10:26.62 ID:lUlL1JJN
>>341
4年ぶりか、この前入ったのが08年式のエルガミオだったはず。
343名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 19:08:34.61 ID:Orxvt5Dx
>>341
高速の新車も入れて欲しい...
ツバメのお下がりセレガばっかorz
344p250089-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/03/15(木) 19:11:39.02 ID:1xnp19Pv
gy
345 ◆yukaRI.onI :2012/03/18(日) 01:11:12.02 ID:9Q0r7MeR
>>343
シティバスにも高速バスの新車を!!
現行セレガーラ希望。
ヒュンダイ・ユニバースでもいいんだけど。
346名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 22:30:23.67 ID:f6f3Z3YE
いつでも富士急ハイランドに行けるように、
富士吉田市に引っ越すことになったんだけど、
この市ってレジ袋有料?

イッツモアに入ってたダイソーではレジ袋無料だったが、
あれはダイソーだからか???
347名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 00:31:09.79 ID:1799VgLT
348名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 09:34:23.52 ID:fwK2Fb7C
富士急ハイランド駅近くの
ビジネスホテルふじ竜が丘は
通常宿泊料金6300円で、
クオカード1000円付きプランが7300円なんだけど、
これどういう人が7300円のに泊まるの?
結局、変わらないじゃん、というか、現金がカードになってる分、損じゃん??
349名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 10:57:37.67 ID:M1fFgYKa
会社の寄生虫用
350名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 18:47:10.46 ID:UYtshitS
あくまでも領収書があれば金を貰える人が前提となっている。
351名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 19:01:37.70 ID:qdDioIFj
8106のバス今日見たけど、真っ白の
無塗装状態で走っていた
何か目的でもあるのかな?
352名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 12:53:22.13 ID:IWwGjMgN
ふじやま温泉とか
万葉の湯とかって
あれって金払わずに温泉入る人がいても分からないんじゃ?
353名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 13:45:05.48 ID:eJ4e+JZ8
河口湖駅〜富士山駅の間、
というか富士急ハイランド周辺に、
郵便局ってありますか
354名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 14:06:24.13 ID:08fHU+V/
噂にはきいてますけれどここの会社はクソですか?
355名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 14:27:01.49 ID:n5kHulqf
少なくとも>>354が勤めている会社よりは良い
356名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 19:21:35.87 ID:5SWmnR73
>>353
何箇所かあるから郵便局のサイトで確認したらいいよ
357名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 21:06:19.69 ID:2onclVK+
甲府駅から富士急ハイランドに行くのだが、夕方に到着する便で行くので、
ハイランドリゾートに前泊し、翌日にハイランドで遊ぶ。

しかしながら、このバスは、富士急ハイランドの「駅」側のほうのバス停に着いてしまうよな。
ハイランド内の通り抜けも許してくれなかったように思う。

この場合、少しでもホテルハイランドリゾート側に近いバス停は、
富士吉田警察署がある「警察署前」になるのかな?
358名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 19:24:10.76 ID:ySjHCyPr
御殿場駅から富士急ハイランド駅まで、乗車した。籠坂峠なかなか凄い。あの路線長いから、渋滞や降雪の時は大変だね。
359名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 23:28:31.92 ID:82F4N5RW
ハイランド駅からリゾートまで歩くのが嫌なら、富士山駅で降りて無料シャトルバス乗れば?
http://www.highlandresort.co.jp/access/
360名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 00:11:44.47 ID:s0ZFthHM
富士急ハイランドバス停に「旅客誘致行為は違法だし禁止」とあったけど、「富士急タクシー」が客を誘致するのもダメなんか?
ってか、バス停にいる客を拾うと違反なの? 「客側からタクシーを止めるのはいいが、タクシー側からの声かけがダメ」って意味かしら。
361名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 00:13:33.92 ID:s0ZFthHM
>>287
いや、まとめられるはず・・


例えば、大宮川越池袋〜富士急ハイランドの高速バス(西武・富士急)は、
河口湖駅にも富士吉田駅にも行くではないか
362名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 00:14:03.29 ID:s0ZFthHM
あ、今は富士山駅っていうのか。
でもホテル送迎バスやふじやま温泉送迎バスの時刻表なんかは
「富士吉田駅」のまんまだな
363名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 00:18:24.04 ID:s0ZFthHM
道路標識も「富士吉田駅」のまんま
364名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 18:01:45.06 ID:yj4zsank
新車 W3261 3262
365名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 20:41:51.48 ID:3wq3NFhU
運輸交通画像板に出ていた4気筒の中型車かな?
366名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 21:55:47.20 ID:Iu6jSokP
>>361
大宮川越池袋〜富士急ハイランドは富士山駅、河口湖、ハイランドって
順番に行ける。それは、当たり前・・・
>>281が疑問に思っているのは、富士山発?甲府、河口湖発?御殿場
を富士山駅か河口湖駅のどちらかを起点できないのか?って疑問だった・・
順路を教えると、甲府線は富士山ー河口湖ー甲府、御殿場線は
河口湖ー富士山ー御殿場、だから、甲府線を河口湖発には出来ないし、
御殿場線を富士山発には出来ない、分かってもらえるかな?
それとも、どちらかにまとめられるのかな?
367名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 22:02:50.62 ID:AfvYI27U
ID:s0ZFthHM
まさお!いい加減にしなさい!
368名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 09:51:49.73 ID:AEyZ4qbU
静岡バス以外にも新車入ってないでしょうか?情報あったらよろしく。
369名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 11:05:12.42 ID:iLg/6AYU
>>366
大宮線は
一番先に到着するのはハイランドだったはず

というか「河口湖線」と言いつつ
ほぼすべての客はハイランド目的地だし、
国府津新松田ハイランド線なんかは「ハイランドライナー」と言われるくらいだし
370マニア(ヲタク)各位様:2012/03/28(水) 14:02:37.16 ID:bwDtZAfv
クレーマー退治して少しはタメになって下さいなッ!
371名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 20:53:41.08 ID:X0R8zdsD
>>369
大宮線は富士山駅?河口湖?ハイランド
372名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 20:58:03.05 ID:X0R8zdsD
>>369
大宮線は富士山-河口湖-ハイランド
横棒が?になってしまった・・・
373名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 21:04:53.83 ID:X0R8zdsD
あっ間違えた 大宮から山梨に来るときは、ハイランドー河口湖ー富士山
だった・・・書き込みは確認してからだね・・・すみません

374名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 23:01:26.35 ID:1GKMsCfm
このスレで大宮っていうと、富士宮っぽいなw
375名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 06:12:28.61 ID:1jB7dyl8
結局、今年も芝桜まつりやるんだね
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20120331ddlk19040071000c.html
376名74系統 名無し野車庫行:2012/04/02(月) 21:55:00.91 ID:UPUYpvvM
E3264
377名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 08:39:43.82 ID:G24f/2Pz
ブラック・転職・年収企業情報サイト
http://oskweb.com/
378名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 08:19:03.95 ID:Guc0PLrN
>>376
シティバスにも新車入ったのかい?
379名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 09:17:12.38 ID:SPglCSLf
ヒュンダイ・ユニバース、マイナーチェンジしたんだな。
また導入してくれないかな。
380名74系統 名無し野車庫行:2012/04/10(火) 23:32:18.90 ID:/GVtUVYa
三島〜河口湖
富士宮〜ハイランド
どっちの路線が面白い?
優待で逝こうかと思ってるけどよく分からん?
車両はどちらも路線車なんですよね?
381名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 15:08:43.41 ID:8ittOdN6
ここはクソ会社何かあればすぐにウテシは捨てられる
382名74系統 名無し野車庫行:2012/04/11(水) 21:58:07.51 ID:nZusGtW4
この会社ではウテシはバスの部品の一部としか考えてません。
ですから いらなくなった部品はすぐに処分されるんです。。。
383名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 06:50:36.59 ID:8XzDgmr3
>>380
ハイランド〜新富士は高速車が入ることもある

新富士線は朝霧高原の景色がいいかも

長距離で秘境感満載でおすすめなのが富士山駅〜下部温泉
384名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 18:14:56.98 ID:uCxYJDHJ
昨日から始まったドラマ「カエルの王女さま」に
富士急湘南の山北循環バスが使われてたねw
撮影場所もJR御殿場線の山北駅だった。
385名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 20:50:46.92 ID:nTt/u50l
383

ハイランド〜新富士は高速車が入ることもある

富士山〜新富士?
386名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 21:30:41.62 ID:LryqyQSM
新富士駅〜ハイランド行は、静岡バス、高速車入ることが多い
新富士駅〜富士山駅は、山梨バス、路線車,CNG車
387名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 23:20:38.93 ID:REVngY5H
下部温泉は秘境にPDG-LRが行くがっかり路線
388名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 07:33:07.72 ID:Br0+4Xwa
湘南バス 粛正第二弾 1453、1454、7453、5706 合掌
389名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 10:39:14.93 ID:ody5ZXem
本体の高速車は全車山梨に移籍?
390名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 17:36:22.31 ID:Qch2qC2N
>>388
逆に何が残ってる?
ほぼKC-以降しかいない状態?
391名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 20:55:40.47 ID:Br0+4Xwa
>>390 U−はあと4台
U-RJ×3 U-RP×1(←これは契約貸切車) 
392名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 00:26:58.85 ID:Ymp63mPa
>>391
関東でU-RPに乗れるのは大島バスだけになってしまったか
RJから除籍しないのは燃費の関係かな
393名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 17:13:55.46 ID:0ZcO8rQc
きのうニコニコ生放送で新東名の開通式を見ていたけど、取材していたマスコミたちを乗せていたバスは、やっぱり富士急のかな。
394名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 18:21:06.96 ID:mcY9QtSB
湘南以外の山梨や静岡バスも20年物のU-RJ残してもっと新しい車どんどん廃車させているけど余程使いやすいんだろうか?
395名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 21:12:55.70 ID:Uhz30+td
U-HUって山梨にはまだあるの?
静岡バスの1492はまだあるみたいけど。
396名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 01:54:54.49 ID:mzOpSQv2
389
車では無く本体が山梨に移籍(?)
397名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 19:48:03.83 ID:KYkJokx9
>>389>>396
本体?
398名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 20:16:41.78 ID:dBFZ/GFE
>>395
山梨バス大月の2台はまだ現役じゃないかな?道志村内スクール運用で村内に常駐してたような
399名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 21:30:13.33 ID:dBFZ/GFE
SDG-LRは合わせて何台入ったのでしょうか?
400名74系統 名無し野車庫行:2012/04/17(火) 22:04:08.08 ID:HLmNsd9P
397
本体=富士急行の事。
富士急行が運行していた高速バス部門が
富士急山梨バスに移籍したのではと。
401名74系統 名無し野車庫行:2012/04/18(水) 00:12:50.51 ID:DKLPURLi
湘南から新しいのを強奪すればSDG-LRなんか入れなくてもよかったんじゃないの?
402名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 20:47:28.49 ID:uOyKQmkO
人間らしい生活をしたいので辞めることにしました。
今更ですが この会社に運転士の人権などないです…
堀内一族の生活費を稼ぐ奴隷です…
403名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 11:02:24.54 ID:K78DeUV1
だから?
404名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 23:30:35.75 ID:wmWVqqdx
↑一族の人間か?
405名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 00:04:38.59 ID:6iiNhL3k
新宿〜富士五湖線はフジエクスプレスも参入したな。
406名74系統 名無し野車庫行:2012/04/26(木) 09:36:36.73 ID:6wv4YK9c
8506 Eへの移籍確認
407退職者:2012/04/26(木) 22:53:33.03 ID:EFW6NbyT
隠ぺいした奴まだのこのこといるみたいだな そいつ管理者になったらしい
早く誰か密告してやれ そんなのが管理者なんて 富士急行もどうかしたもんだ
408名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 05:22:02.10 ID:278FQiXn
隠ぺい?

それは不当解雇の件?
労働基準違反の件?
整備不良不正車検の件?
重大人身事故の件?

ありすぎてわからん!
409名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 10:45:30.50 ID:/bzFuIYP
新松田駅前の案内所取り壊されて新しく何か建つみたいだね。
410名74系統 名無し野車庫行:2012/04/27(金) 11:23:02.80 ID:Go09VuHR
新松田駅の裏にある折返場の怪しい建物も取り壊ししないのかな
411名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 15:00:26.92 ID:+QJOOtyh
意外だ・・
多摩〜河口湖線が増便
増便するほど需要があったのか

http://bus.fujikyu.co.jp/news/?id=00000149
412名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 21:00:52.77 ID:cxJ1Qcsa
沼津駅〜駿河湾沼津SAシャトルバス。
ttp://4608.info/up/src/up0978.jpg
413名74系統 名無し野車庫行:2012/04/28(土) 22:58:17.72 ID:tTCHiUc8
多摩〜甲府が欲しい
414名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 11:20:45.06 ID:xVoO8Ng2
>>412
お国板の嫌われ者足高亀乙!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1311808249/951
415名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 01:14:57.02 ID:x76f9F4e
バスラマ最新号によるとLKG-LVのN尺ノンステが静岡バスに2台、SDG-LRノンステが御殿場3台、山梨バス2台、シティバス2台新車が入っている模様
416名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 08:35:00.21 ID:acvx2SYJ
かぐや姫Expressはなんで吉原中央駅に寄るのをやめちゃったのかな。
417与太郎:2012/04/30(月) 11:03:02.69 ID:dB+P61YP
>>416

理由は2つだと思います。
1.富士市内の所要時間の短縮をねらっとのでしょう。
  東京行については富士市役所から吉原中央駅に寄らない
  為、時間短縮できる。
  東京からの帰りの便は吉原中央駅につけるため、
  大回りをしていた。
  インターから来たバスは、路線バスのように吉原5丁目の交差点を
  左折せず直進し、錦町交差点で左折し中央町交差点を左折し吉原中央駅に
  向かっていた。
  この時間が短縮できる。
418与太郎:2012/04/30(月) 11:13:33.00 ID:dB+P61YP
>>416 

2.アピタ富士吉原店でかぐや姫Express乗車券販売
  専用有料駐車場に車を置いてパーク&ライド
  このためには、昭和通りバス停のほうが便利

但し、ちょっと気になることもある。
高速バスの乗車には路線バスの乗車に比べ
乗車にかかる時間がかかる場合がある。
朝1番の便はともかく、7:33、9:47の便が
他の車に与える影響があるや/なしや
419名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 18:37:57.94 ID:8CjzRamV
>>415
うーんこの散財
新車を入れるためだけに他の全てをケチってるようにしか見えない
420名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 18:45:52.20 ID:0V+mr9Jv
ボロばかりよりいいだろう
421名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 19:07:40.30 ID:8CjzRamV
>>420
廃止や減便は多いし、運賃も高いのに毎年新車は多い
シティや静岡なんかツーステを探すのも難しいくらいなのに何を置き換えるのか
422名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 20:50:18.30 ID:zZEDPBsY
>>415
ワンステの間違いではなく?>静岡バス2台
423名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 21:37:13.48 ID:idlMFGtD
静岡バスの2台 12年車からホイールが新規格になったね
10穴になっていた
424名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 07:49:46.02 ID:puRXVeeG
Y1105富士市内でタイヤ交換していたけどWに移籍でもしたのか
425名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 09:15:24.34 ID:XgSGCQnE
>>417-418
解説、ありがとうございます。
うーん……でも吉原中央駅に寄らなくなったことで、不便になったのでは?
停留所と吉原中央駅は距離あるし。

クロスガーデンの目の前(ジャンボエンチョーの斜め向かい)の空き地に、新しいバスターミナルができないかな。
426名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 10:34:31.11 ID:I6lqJILH
不便になったのは、あなただけです。

それを世の中では、自己中と言います。
427名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 22:34:52.93 ID:6A2/p0dQ
>>417〜418
あ○やま君、あなたの思い込みはハズレです。バスに乗らないあなたにバスを語ってほしくありません。
428名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 23:52:38.15 ID:RIfahmwI
GWの時期に河口湖〜三島or新富士って何時間かかるんだろうね
新富士線はトイレ付きが割り当てられることもあるけど
429名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 06:00:07.55 ID:4fKPPiyv
>>428
時間はまったく読めないね
138使うかぎり
430名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 12:06:47.33 ID:GZL/+rUC
大月の新車はKRノンステなのね。2台とも都留や道志村には行かず営業所周辺だけの運用になるんだろうか?
431名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 18:07:27.70 ID:GZL/+rUC
湘南バスより新しい車が多い御殿場の方が平均車齢若いな。
シティバスのU-LRは少なくとも3台は現役
432名74系統 名無し野車庫行:2012/05/10(木) 00:33:31.91 ID:nl7ENw+O
HPでの上野原営業所の時刻表。前回分は主要停留所だったが、今回改正分から各停留所の掲載か。どの路線も、減便運行だが。
433名74系統 名無し野車庫行:2012/05/11(金) 23:20:28.13 ID:HGgQmM61
富士急バスが作成している路線バスの冊子時刻表、今年は作成しないの?
434名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 21:31:01.21 ID:jcreLQHi
欲しい?
435富士急親父:2012/05/14(月) 21:57:10.70 ID:i16uveI8
G営業所O俣は、ただのアホの馬鹿だ。あんなのが、組合の役員にふさわしくない。
436富士急親父:2012/05/14(月) 22:01:57.18 ID:i16uveI8
Gの貸切
437堀内T番:2012/05/14(月) 22:21:51.26 ID:i16uveI8
Gの土地成金ん運転手カエル顔なのに自分が一番おかしいね金があるのに詐欺師
438堀内T番:2012/05/14(月) 22:32:36.56 ID:i16uveI8
新車が入るからttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttっつううううううううううて
439名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 08:03:47.41 ID:wHPYPhNs
松田の高速に力を入れる話はどうなったんだよw
440名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 19:59:29.97 ID:E8mg1v9N
>>433
本社命令
441名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 02:51:26.46 ID:p6Wbe5Q2
Mなんてテコ入れするどころの話しじゃないんでね?
いつまで存続できるかさえ怪しいのに
もう富士急グループのお荷物と化してるっぽいし
神奈中や登山へ譲渡してハイ終了ってな
442名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 05:28:01.35 ID:upn3gVor
頼みの高速バスも成田空港線は消滅したな

京都・大阪線の値下げキャンペーンは終了したが、
客が付いたからキャンペーンの必要がなくなったのか
それとも結局無理で廃止待ち状態なのかw

ハイランド線は自社の遊園地への送迎バス状態。これは残るか?

神奈中や登山だってもらっても迷惑だろ
443名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 08:53:12.12 ID:h1/HgrZ/
441・442は何処のDだそれともバスオタ?余計な心配するな!湘南は大忙し近々D募集するだろう?大型経験者即戦力助けてくれ。
444名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 12:39:42.37 ID:ZJk6M/5D
>>444
445名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 16:41:23.69 ID:JE3RCqYb
Gが一番安泰かとおもいきや
446名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 17:46:11.19 ID:TRkKkBrc
>>443
【2ch】ニュー速クオリティ:総務省がDを『デジタル』だと思い込んでる
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51104617.html
447名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 20:14:23.65 ID:p6Wbe5Q2
441は元Mでっせ〜
448名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 21:58:00.97 ID:h1/HgrZ/
441は元湘南の誰だ?辞めて悪口言うな!他に行く就職口も無い湘南でやってくしか無い俺たち?他所に行けた運の良い奴は黙ってろ。
449名74系統 名無し野車庫行:2012/05/17(木) 22:17:58.43 ID:zqMPqKZi
金太郎号、お客乗っているの?
450名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 09:16:48.70 ID:M3wkOrRF
松田の案内所跡地何になるんだろうね?
コーヒーショップなんか出来てくれれば電車やバス待ちなんかの時重宝するのだが。
松田の案内所自体は今のプレハブ小屋で十分。
451名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 11:26:06.64 ID:w0ik7S2R
湘南バスが走る松田、南足柄地区も補助金少ないのかな?今飯能の国際興業バスが全面撤退表明して近隣他社すら引き受け渋っている状態だけど他人事ではないかも。
452名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 14:01:55.64 ID:wfIc4QDG
河口湖は中卒やチョンばかりで呆れるぜ・・・
453名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 16:20:06.81 ID:IDgzDcT1
悪かったな!仮性包茎で!ところで お宅まともにバス運転できるのか?この業界学歴なんて関係無いべ童貞野郎。
454名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 22:32:19.98 ID:wfIc4QDG
河口湖にうまい奴なんかいないだろ。能書きだけ
455名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 21:01:13.32 ID:o4f1zL76
静岡にセレガーラの高速バスって
あるの?新聞の募集広告に
写真が掲載されていたけど
単なるイメージ写真か?
456名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 22:47:30.57 ID:6RKLjYjN
ここのホームページを見ていたら

「京都・大阪線」(富士急湘南バス運行便)は運転手2名で運行しております。

とあえて書かれていた。
これも関越の事故が影響しているんでしょうね。
そういえば京都大阪線は以前ワンマンだったような気が。
457名74系統 名無し野車庫行:2012/05/20(日) 22:56:03.16 ID:Sui09Ou7
>456
集中工事とか渋滞が予想されるとき以外はワンマンだった。高速道路を降りる少し前のどっかのSA(滋賀県内?)で仮眠休憩してたよ。
458名74系統 名無し野車庫行:2012/05/21(月) 07:18:02.63 ID:2nHwS8Vq
MのU-RP全滅
459名74系統 名無し野車庫行:2012/05/21(月) 20:59:11.86 ID:8pkZgfSk
京都大阪線GW中は込んでいたな。関越事故の後だったけど。
460名74系統 名無し野車庫行:2012/05/21(月) 21:28:12.56 ID:Orb79Zs3
大月のRMや沼津のRPって見かけなくなったけどまだ生きているの?
新車入ってなくてもあぼーんしている事あるからな。
大月所属車の中には猿橋に戻らない外泊組もいて掴みにくい。
461名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 18:54:15.73 ID:7tQ7XsQH
>>455
静岡バスには無いです
シティにはE2601とE4804がいます
以前4803もいましたが山梨に取られましたorz
462名74系統 名無し野車庫行:2012/05/24(木) 23:45:14.27 ID:mRu8I8YF
大月と元都留管轄の山間路線は風情がある。あんなに狭くても今でも大型車突っ込んでいる路線もあるのかな?エアロスターや前中扉のボロキュービックは消えたみたいだけど日野の長尺はまだいるのかな?
463名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 00:28:54.01 ID:zN/9fj/B
>>462
今ではエルガミオが来るから雰囲気ぶち壊し。
大月は固定運用だからいつ行ってもエルガミオ。
464名74系統 名無し野車庫行:2012/05/26(土) 20:24:51.24 ID:9eOGqW6E
92年式U-RJに愛着があるのか余程使い易いのか分からんが、それより新しいU-LRやU-RMよりも長く使っているよな。

465名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 20:09:22.45 ID:07jNXEcf
空港仕様の西工スペースアローの8506は湘南からシティに移籍したゎ
466名74系統 名無し野車庫行:2012/05/31(木) 17:32:04.33 ID:NZXAbdTH
何でこんなの廃車になってるんだよ。
来年までは使えるだろ。
http://www.fujibus-sales.co.jp/zaiko_04/detail.php?num=139
467名74系統 名無し野車庫行:2012/06/01(金) 08:53:12.13 ID:N4G28Zb/
>>466
確かにそう思う。
なんと、18歳になるM1453→F1453
富士山ナンバー(ただし、希望ナンバーではなく普通に登録)で富士吉田近郊で運用中。
1453って、幕からLEDに改造されてたんだね。年式から見てちょっとびっくり。
468名74系統 名無し野車庫行:2012/06/01(金) 09:43:10.30 ID:XrD+P+7h
高出力、ハイバックシート、長尺のU-HTは松田から古巣に戻ったんだろうけど吉田だと他にU-規制車もういないな。
469名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 10:52:21.06 ID:bmSH+CEv
沼津の富士急百貨店って最近潰れた立川の第一デパートみたいな建物だな。以前は活気あったんだろうか?
470名74系統 名無し野車庫行:2012/06/02(土) 12:14:19.04 ID:wm6yE1Px
>>469
昔は味の散歩道とかNTTとかあって人気あった
471名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 08:30:07.35 ID:r5Ik6Yva
>>469
某セイジョウが入ってるビルも富士急だった。地・3・5階には渡り廊下もあった。
472名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 08:37:30.40 ID:vaRj7GKM
>>471
1Fの富士急バスターミナルと言う名のテナントが抜けた空きスペースが.....
473名74系統 名無し野車庫行:2012/06/03(日) 19:03:58.85 ID:EXhZApWA
>>471
「セイジョウ」ってばらしてんだから某なんて付ける必要ないじゃん。
474名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 23:56:00.11 ID:GMTtAU4u
475名74系統 名無し野車庫行:2012/06/05(火) 09:59:07.82 ID:101DaZAZ
なんか、今更って感じ
476名74系統 名無し野車庫行:2012/06/05(火) 13:16:41.55 ID:gv077dC7
富士急百貨店古い建物で耐震性怪しいんだから建て替えするなり他社に土地転売するかと思ったら、リニューアルしてまだ使う気なんか。
477名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 15:12:11.27 ID:nE5hKN3h
今日、中央高速バスの富士五湖線の車両を見たらYからFに車番が張り替えられていた
もしかして、本体から山梨バスに路線移管が行われたの?
478名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 17:47:16.44 ID:zUwoj0G6
>>466>>467
山交の同世代のCNGが全廃してる訳で
それとF1453は希望ナンバーじゃない点からして、そう長くは使わんだろうな
479名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 22:13:26.74 ID:Nd/0/MRO
>>477
4月から富士急行河口湖営業所は廃止され、富士急山梨バス本社営業所に統合された。
よって、富士急行本体直営は御殿場営業所を残すのみとなった。
480名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 22:35:42.02 ID:Q2qBdUFc
新宿〜富士五湖線は山梨とエクスプレスが運行している。
481名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 22:58:11.58 ID:7LkgW0uH
富士急行本社は持株会社みたいになったね

御殿場もそのうち分社化かな

シティの管轄になるか・・・それとも湘南とくっついて富士急足柄バス?
482名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 23:36:03.46 ID:+y5oDhAD
与太郎あ○やま・・・・今日一日で8回の更新・・・・・・
ひますぎてあきれる。あ○やまは、よっぽど富士急きらいなんだな〜あそこまでいくと悪意を感じる・・・
バス乗らないのに(バスのりネタないからな)・・・・・まあネタにされる富士急もわるいけどね
483名74系統 名無し野車庫行:2012/06/07(木) 22:41:11.65 ID:X6sFzPeB
富士急百貨店のリニューアルは社長が仲が良い京成バス経由でニッケ紹介してもらったんだろうか?もっと荒廃する前に改装すれば良かったのにさ。
484名74系統 名無し野車庫行:2012/06/08(金) 01:50:58.64 ID:ar+1FX6m
駅前もうそんなに人居ないのにね
再開発でとどめ刺した感じで人が消えた
485名74系統 名無し野車庫行:2012/06/08(金) 20:16:10.06 ID:zREI5s2e
>>475
去年10月の話
募集結果は今を見れば解る
486名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 20:16:54.86 ID:5ZkqsHY/
>>474
こんなけばけばしい外観になるのか?
487名74系統 名無し野車庫行:2012/06/11(月) 17:54:59.90 ID:jSFTJmP3
山梨バス大月も転配激しいな。
BRCハイブリッドノンステ消えたし、SDG-KRノンステ2台入ってからPDG-LRワンステも猿橋にいないが都留運用なのか? それとも何処か行ったか?

488名74系統 名無し野車庫行:2012/06/12(火) 16:30:12.44 ID:lqJTL6WR
大月に新車ノンステ入れるとか馬鹿すぎ
489名74系統 名無し野車庫行:2012/06/12(火) 18:07:45.83 ID:yX10Hq7c
意味のない新車ばかりだな
490名74系統 名無し野車庫行:2012/06/13(水) 22:59:44.08 ID:HCUtunwa
Gは本体ってことで、他の子会社営業所より待遇はいいのかい?
491名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 04:38:26.47 ID:p0oGuXdT
本体だろうと子会社だろうと同じ!
堀内一族の奴隷だよw
492名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 05:16:27.64 ID:LDCjhbC5
河口は朝鮮営業所
493名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 20:52:48.95 ID:TT9h/nuc
大月は大型車いらんよ。
笹子新田線や日影線往復した後で夕方スクールバスに入る運用あるのな。それでも猿橋の車庫が空になる事はない。

沼津のシティバスも一人一車制らしいが運用の割に台数多いように思える。
494名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 23:26:25.56 ID:plgDJU3h
沼津シティバスで朝に快速あるけどこれってバイパス走るやつなの?
495名74系統 名無し野車庫行:2012/06/15(金) 09:33:17.31 ID:zvopjjDL

大岡ハイツ〜富士通線じゃないの?

大月のU-RJ後輩をどんどん廃車させてしぶとく残っているな。


496名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 14:15:31.97 ID:wsOG0L4h
>>490
御殿場は選ばれし者だけが配属できる本社直轄エリート営業所
497名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 15:51:21.00 ID:Jxs16bbK
エリートはMじゃあ
498名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 19:18:11.98 ID:rUeEG4ZV
何をもって「エリート」とよぶんだ?
499名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 19:56:17.62 ID:xBNT/f7M
だから御殿場だろうと何処だろうと堀内一族の奴隷だよ!
500名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 21:10:06.96 ID:AWrlBaLu
>>496
G. E. W運転手募集しているけど
Gに入社したらエリート社員?
501名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 23:04:28.64 ID:j2vhFlIM

な わけないだろ
Gでも契約社員なら給料激安
おいしい蜜を吸ってるのは富士急行正社員のみ いくら本体とはいえ グループ会社とかわらん 富士急は辞めとけ 所詮山梨の人間だからな
502名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 00:39:50.91 ID:/skue6Zz
みんなそんなこと言わずに富士急で運転手やろうぜ!仕事あるし大型経験あれば即貸切高速乗れるぜ!昔はバスっていうと運転職最高峰だったけどバスが好きな人は楽しいんじゃない?旧車から何でも揃ってます。
503名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 19:33:58.76 ID:s6XthpKM
スイマセン!質問です。
京成さんは採用試験時、どの様な問題が出るのですか?
今度2種免許を取るので挑戦したいのですが、
教えて戴ける範囲で良いのでお願いします。
ちなみに引っ越し可能です!
504名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 19:35:48.28 ID:s6XthpKM
スイマセン!間違えです。
富士急さんは採用試験時、どの様な問題が出るのですか?
今度2種免許を取るので挑戦したいのですが、
教えて戴ける範囲で良いのでお願いします。
ちなみに引っ越し可能です!
505名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 21:11:48.45 ID:P/Ilu890
ID:s6XthpKM
富士急スレに京成とはw
ニート君 仕事探しにあせってるw
506名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 22:55:07.92 ID:m7cp74p/
運転する路線環境は京成の方が恵まれている。山梨バスの大月・都留・上野原管轄は酷道、険道ばかりだし、シティバスも根方街道はテクニックが必要だ。
507名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 11:59:24.52 ID:EUKljY5X
静岡バスも柚木線や根方線の運転は道狭くて大変そう
508名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 13:01:08.70 ID:8nmOM8Az
>>506
根方線は使用車種完全ランダムなんだな
静岡のLGPも入るときにあるし
あそこは車多すぎ歩行者自転車はルール無視でカオスだしよく事故起きないなと思う
509名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 18:00:24.91 ID:6ossX/aI
根方線、静岡バスは中型限定じゃないのか…
シティバスの大型車は専ら三島運用と沼津運用のバイパス経由だけかと思ったけど。
510名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 01:51:14.77 ID:nqswxEeD
静岡バスの天然ガス車は東海道線でも見かけたから
運用バラバラなのか
511名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 21:31:15.25 ID:pWzcTnGo
>>503>>504
この時点でアウトでは?
512名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 22:13:14.43 ID:vae6+k/K
バスがCNGだの大型だのってどうでもいい狭い所にわざわざ大型で走るのが好きな会社?運転手よりバスの台数が多いどんどん応募してくれ!違反が無くて二種免持ちで大型転がせればOKクレペリンもやらない。
513名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 20:43:14.10 ID:zXDVFrku
何処に入るか分からんけどユニバース3台目入れるみたいだな。
貸切もハイグレード車ではなくセレガHDリミテッドのAO9C低馬力仕様とか買えばいいのに。
514名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 21:00:05.83 ID:zXDVFrku
自己レススマソ

ユニバース3台目は間違い
515名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 21:30:05.08 ID:9hYgXBwM
10:20分頃、F4602が西富士道路を東名、新東名方面に走っていった
この時間に走っているバスは、無いはず
客も乗っていない、会社関係の人?乗ってみたい?
新東名でも走るのか?
516名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 18:08:01.85 ID:oXHxL4o3
U-MP218KとU-MK117Jは全滅、U-LR332J、U-RM210GSNはだいぶ数減らしたのに92年式のU-RJはしぶとい。
KC-RM211GSNすらシティのE7554は廃車になっているのに。






517名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 18:44:37.73 ID:wZVrlGea
E→F1810 JR中古セレガ移籍
518名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 19:40:43.15 ID:oXHxL4o3
>>517
ポンコツ車を河口湖で何処の路線使う気だ?
519名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 21:55:42.10 ID:PHpzXXYg
山梨バスのCNG新車がAT車だった
ノンステ大型なのも珍しい
520名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 22:10:30.79 ID:XDX2AcWN
新宿の住友不動産シャトルに芝浦のSDG-KRワンステAT送迎汎用車入っていたな。
>>519
エルガCNGノンステ入れてしまったのか?
松田のKL-LVワンステとブジエクスプレスはAT車だけど山梨バスでは初めてか?
521名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 22:19:49.86 ID:ul8dQ0h3
山梨バスにハイブリッド1201と三列シート1202が二台共にJバスが新車が入ったぜ
522名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 00:18:03.11 ID:Fzb86jLE
>>518
代わりにFからEにセレガRかネオロイヤルが移籍してそう

んでもって速攻でFは新車を入れて1810廃車の予感
523名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 01:32:30.04 ID:RYMiBxFA
>>517
1810は、元からFの車両だろ
524名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 10:37:59.02 ID:KWdhFSSa
>>520
車号F3269だからエルガ確定
525名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 18:44:40.33 ID:ZPr9wIX2
沼津→東京線は一般道走り過ぎ。他の路線もこんな?
526名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 20:21:49.26 ID:Fzb86jLE
>>525
そして東名乗るまでに20分遅延

長泉・裾野地区の客を拾って行くのでしょうがないかとおもいます
南一色とか裾野市民文化センター前や関東自動化工業前からの客の方が沼津まで乗る人より多かったりしますし

527名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 22:12:41.77 ID:3QUWQlY2
富士急の系列バス会社で過去にいすゞ+富士重工架装車って在籍した事無いのかな?
岳南にいた6Eの頃から専らUD車か観光車でいたボルボしか見た事無い。
528名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 22:17:41.38 ID:biJnp3+7
>>519 >>524
もう画像がアップされとる

ttp://blogs.yahoo.co.jp/wfqdf935/13892335.html#13908396
529名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 23:15:12.71 ID:qRA1/A0G
また長距離路線にノンステが増えてしまった
南国交通みたいな仕様にしろよ
530名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 23:28:56.57 ID:RYMiBxFA
>>525-526
三島線はもっと酷い

車庫が沼津だから仕方ないが、沼津駅通過とかすればもう少しマシだとおもう
531名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 23:57:49.96 ID:L0BmDbGn
>>530
以前は、沼津駅はスルーして裾野駅入り口経由で運行していました、
今回のダイヤ改正で沼津駅経由になっています。沼津駅利用者もそれなりにいるようです。
532名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 02:58:57.86 ID:fUH09Bli
新富士〜ハイランドが前回のダイヤ改正よりも半分以下に減便された。利用者が少ないだろうね。
山梨バス担当便も1往復しかない。

成田空港10:20発の富士急便、前日の最終運行便が千葉市内で前泊していますか?
533名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 12:25:18.60 ID:3W1gmzvH
新松田案内所が居酒屋に変わってた。
534名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 22:35:41.59 ID:QtrHqvxk
金太郎、今日の小田原発と明日の大阪発はM8507で運用。
前もって発車オーライネットにも「臨時車両」の記載があるから検査かな。
535名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 21:02:36.09 ID:DLchu9B4
某検索だけじゃなく予約も出来るぜサイトの人気路線第2位に、金太郎号。マジで?
536名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 00:52:08.06 ID:Q7BJX/IJ
age
537名74系統 名無し野車庫行:2012/07/06(金) 18:18:09.69 ID:6YT9myng
岳南のU-RMって全部で何台いたんだろう?
1台は鷹岡で現役、中古が琉球バス交通や日立電鉄バスにいるようだけど
538名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 20:06:53.24 ID:fVr7n3qs
新松田の居酒屋 店舗の大家は富士急行本社
家賃を必ずもらう為に売り上げUPに湘南ウテシは強制的に
業務終了後に店に行かなければならない…
もちろん安月給の自腹で…
ただし翌日のアルコールチェックに注意しながら。。。

富士急が払った給料は家賃として富士急に帰っていく…
よく出来たシステムだw
539名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 00:46:10.19 ID:KSLI0EtS
>>538
残念ながら借地です
540名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 05:37:15.20 ID:CCMtMmSD
>>539
土地はね
建物は富士急行w
541名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 14:17:08.05 ID:7BRHA1Lv
BSジャパンで月夜野のりつぎやってるな。
当時は15:45発があったんだな。
542名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 17:41:02.20 ID:C367WK/8
>>541 横浜→鶴間→町田→橋本→三ク木→月夜野と乗り継ぎ分か。道志村内で一泊して、富士吉田→甲府に向かったわけだね。
543名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 21:17:50.80 ID:gK2u7SLl
14日テレビ東京土曜スペシャル、KABABUS登場
544名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 22:02:31.97 ID:D0lgF9Lo
>>532
一般車運用は中型中心だったしね
545名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 22:59:27.90 ID:m5cJjTqw
>>544
快速に中型?
546名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 00:23:35.72 ID:aCJPw7mi
岳南の沼津22く2132(U-UA)ってどうなったの?
引き継がれてもいない?
547名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 08:07:52.12 ID:uKhJqwSl
新富士行きはたまに中型入っていたよ
548名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 01:03:54.55 ID:b0Zin7Zk
NHKドラマ「はつ恋」、先日の沼津の海岸を走る橙色の東○バスに続いて
今回はラストの母子の別れのシーンで富士市を走る緑色の富士○バスが出てきました。
(詳しくはフィルムコミッション富士のブログで)
549名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 21:58:19.45 ID:NsE9t4Ik
G 男to女 バレルゾ〜
550名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 22:20:05.19 ID:hNMmuGB2
河口湖のリェッセが1台大月に戻っているよ
551名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 21:44:24.57 ID:wpm0dBDd
どこよ!どこの営業所に労働基準監督署の手入れが入ったのよ!?w
552名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 23:56:55.83 ID:ErpSXYnR
今日、新宿20時10分発山中湖行き中央高速バスに乗車。
所定1号車がT2404w2404って、Y→Fだと思っていたんだが・・・。
富士五湖線の東京もちが復活か?
553名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 01:14:16.76 ID:ar2tnpMw
>>552
エクスプレス芝浦がやっている。
554552:2012/07/13(金) 18:10:01.00 ID:3qNbUJSY
ありがとう
いつもの「ええじゃないか」に酔っぱらって乗り込んだので
T2404の社番に気がつくのが降車する時orz
登録ナンバーを確認しなかったが、品川ナンバーだったんだろうな…。
555名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 18:13:40.48 ID:lTN6paX3
>>555
556名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 18:27:08.73 ID:7ClxI135
富士急もやろうよ
沼津三島御殿場から甲府まで行くの
557名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 03:47:37.39 ID:IrYY+n/z
>>556
お前、乗る?
558名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 09:40:33.98 ID:Ur6ilREV
富士山駅でお乗り換えをお願いします。
559名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 13:14:50.13 ID:GqtWkJFu
>>556>>557
国府津駅〜新松田駅〜御殿場駅〜富士山駅〜甲府駅
をやってくれたら1回ぐらいは乗る!
もちろん一般車でオール下道。
560名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 14:52:08.53 ID:6JAy8FLT
はるか昔には甲府〜箱根宮ノ下線ってのがあったけどな
河口湖〜箱根宮ノ下の夏季限定に短縮され、1989年で廃止になった
運輸協定で箱根登山の小田原〜山中湖旭丘線もあった
561名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 17:05:26.70 ID:ivn4rOjp
町田とか相模原、藤沢あたりから富士五湖、甲府方面はありな気がする
562名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 17:52:58.86 ID:peUz1vzI
夏季限定なら客付くんじゃね?

甲府〜富士山st.〜御殿場

長野方面から富士山箱根客と静岡東部神奈川西部から長野方面で
563名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 19:26:27.40 ID:hatf8cpW
韮崎・竜王・昭和と松本〜富士急ハイランドは富士急平和観光が始めるみたいだよ
564sage:2012/07/14(土) 20:33:59.23 ID:DuGw3OkP
町田から甲府行くの出来たら使うよ。
まあ最低でもさがみ縦貫道できるまでは無料だろうが
565名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 21:42:28.96 ID:IrYY+n/z
>>559
お前、どんな業種でも、絶対経営側になるなよ。
566名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 08:59:56.48 ID:P0Tb+xBL
8月11日よりみしまコロッケ号、土休日1往復増便
567名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 10:14:35.43 ID:zDnlaQzg
>>566
小田急・東海と合わせると三島便の土休日は計9往復か
結構増えたけどそんなに客いるのか?
568名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 10:16:49.19 ID:SELKgeCR
神奈中他小田急系列と富士急が共同で高速路線設けるとは思えない。

京成や西武は仲いいみたいだから。
569名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 11:51:56.48 ID:3Bh5Lj0X
>>566
三島始発ってことは、沼津によって遅れまくるのに懲りたと言うことか

はよ他の便も直せ
570名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 20:59:03.70 ID:giTSlC87
東名上り通行止めの影響で東京駅2040発鷹岡車庫行きが折り返しになるバスがまだ上り便で走行中とのこと。
折り返し東京駅を何時に発車できるか目処も立っていないらしい。
571名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 01:28:53.43 ID:kShVZ90L
>>560
それもうちょっと後まで無かった?
91年くらいにあの辺でレインボー見た覚えがあるんだが。
俺の思い違いだろうか?
572名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 02:54:13.78 ID:Uhtqte6z
>>548の再放送
17日午前0時50分〜1時38分(16日/月曜深夜)
573名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 03:41:50.39 ID:QeT2R4Eq
>>569
寝言乙
574名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 11:52:33.99 ID:OOVfdFdd
昨日 富士駅南口付近で山交タウンコーチのバスを見た。
富士駅南口とイベント会場を結ぶシャトルバスのようでした。

この時期、富士急はマイカー規制に伴う
富士登山シャトルバスで忙しいのかな?
575名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 13:47:41.28 ID:ij1vLHG9
>>560 KABABUSでなくて EVABUSやれば乗りに行くけど
ハイランド. 富士山駅発箱根湯本駅行 
車内で限定ガチャガチャでも売ったら
576名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 13:53:27.65 ID:eRFHTE/M
山梨バス大月の92年式RJの内2台にスクールバスのステッカーが貼られるになった。
577名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 16:18:15.96 ID:/dt23srd
>>570
たまにこういう報告があるけど、東京駅での折返し時間どのくらい取ってるんだろう?
578名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 16:59:29.04 ID:dww5qh41
>>577
17:51着、20:40発の折り返し。2時間以上遅れるとアウト。
579名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 18:46:30.75 ID:5sL5SnSk
>>570
それ、俺も経験したよ。
俺の場合は1時間待たされた。

>>578
[ヤキソバExpress]16号が、折り返し[かぐや姫Express]17号になるのか。
知らなかったよ。
580名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 20:55:05.78 ID:uZN8PEgE
>>566
マークシティ経由する関係か新宿着が30分後の三島エクスプレスと大して変わらない件について
581名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 21:51:48.71 ID:Wc/s3FCa
2分差なんだね。

三島エクスプレスも北口から東名に入るまでけっこう長いなあと思うけど、三島コロッケ号ももっと長いね。これも要因だね。たぶん。

渋谷経由というのと、それに加えて明治通と山手通の混雑の差もあるのかな?
582名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 22:03:48.29 ID:OEKlC5F2
>>581
マークシティ寄り道して山手通り戻ってませんでしたっけ?
何はともあれ座席指定で確実に乗れるコロッケ号が早い時間帯に設定されるのはいいことだと思います

そんな私は大平まで車orバイクで乗り付けて三島エクスプレスに浮気しましたが
583名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 02:57:39.61 ID:OnxwqP3F
希望ナンバーではない見慣れぬ富士山ナンバーのPDG-LRワンステが三島に来ていた。
>>550と交換で大月からの河口湖への転属車か?
584名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 20:31:41.18 ID:7K/4fdCw
>>583
自分も御殿場で見た。
そのワンステは普段は長距離路線には使わない(中型だから)車両・・・
ただ単に、繁忙期で車両が間に合わないから・・・・使われたんじゃない。
これまでにも、繁忙期になると、甲府線や新富士線に数回使われたこところを
見たことがある。
三島にそのPDG-LRが来たの始めてかも・・・
もとは大月の車両だか3年くらい前に河口湖に来た車両・・・
585名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 22:30:29.12 ID:FSmuSNGF
>>568
過去に小田急電車のお古を富士急行線に持ってきたこと有り。
現在も、廃車になったロマンスカーに唾付けてる。
586名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 22:47:48.83 ID:uaTYIznv
板違い
587名74系統 名無し野車庫行:2012/07/21(土) 21:26:34.58 ID:U9fLHHa1
大月のU-HT、U-HU共にまだ残っていたんだな。
PDG-LRは1台月夜野運用に入っている。
588名74系統 名無し野車庫行:2012/07/21(土) 21:30:26.10 ID:/V5VZ1Iw
月夜野も無生野も糞ガミオでつまらん
589名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 00:29:00.98 ID:WDR7L8ZC
>>546
富士宮に行ったけどとっくに廃車になった
590名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 11:06:13.88 ID:Jg3I5eVF
>>589
まだ生きていて当然の年式なのにとっくに廃車になってるのか
591名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 11:29:32.04 ID:0dyL6yIF
>>546
岳南鉄道バスの末期ってどんなラインナップだったの?
P-RG,U-RMにU-UA1台だけ?
592名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 16:37:22.67 ID:IfCD9pDA
>>591 RDもいなかった?
593名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 17:44:00.08 ID:CgvQzCj4
>>592
76年式らしいから末期までは残って無いと思う。
594名74系統 名無し野車庫行:2012/07/23(月) 00:05:42.15 ID:lE1yV3aW
>>588 両地区ともバスで行くには、不便だな。
595土屋:2012/07/26(木) 21:00:35.72 ID:G00QRXTa
かんさはいいたの 静ばすだろ あと きゅうりょうも 1、5まんぺそ しずばすの詐欺社長がボーナスにはんえいさせるからって駒からかつあげしたらしいぞさすが社長どまりじゃなくっとっとっと天まであがればいいのに まあ SITYもさがってざまーみそ
596名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 21:41:28.99 ID:7bnFCF2W
F1201の導入によって今まで使っていたF8531はどうなったの?
597名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 21:51:59.84 ID:UiDFIagg
>>596
続行便&予備車じゃないの?
598昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/28(土) 00:41:54.51 ID:TP1XI2li
富士急ハイランドのHP,音を出すのやめろ。
勤務中に会社のパソコンで見ていたことが上司にバレた。
599名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 08:26:06.46 ID:JUYTLKsl
>>598
まさお!こんな富士急さんのところでも!
母さん 恥ずかしいよ!早く死んでおくれ!
600名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:15:41.48 ID:SBxme3C1
>>600
601名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 18:30:31.34 ID:ZT4I/sVI
大月営業所って車庫小さいよな。30台近く所属台数はいるはずだけど全車格納は無理だよな。都留市や道志村内で停泊しているのがあるからいいんだろうけど。
602名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 17:27:15.96 ID:TqZ+G/57
>>601
なんか問題でも?
603名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 19:29:18.34 ID:up2eY6Sp
>>590
何故か知らぬが数年前に廃車になった

>>591
>>592
>>593
P-RM、U-RM、U-UA、それとK-RD。
U-UAは路線撤退後も一年くらい岳鉄に残っていた。その後富士急静岡バス富士宮へ。
604名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 19:31:06.06 ID:zih1vQu0
>>602
車庫証明はどうなっているんだろ?自家用車なら到底審査通らないよな。
Y表記でも大月と河口湖で車入れ替えする時は再登録しているし…
車庫飛ばしとかは山梨だから無いとは思うけど。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 19:35:22.29 ID:zih1vQu0
>>603
最近だとU-MP、U-LV中ドア車も短命だったよね。
606名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 20:41:20.15 ID:YLxGxaGn
>>604
バスは暗黙の了解だか何かでどうにかなるらしい
他社でも籍は本所で別の車庫に常駐とかよくある
607名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 20:46:19.87 ID:up2eY6Sp
>>605
都留中央導入車だね。
あれは異端児だったからかな?
608名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 20:48:50.00 ID:up2eY6Sp
自己レスだが、そう考えると岳鉄のU-UAも富士急グループでは異端児だったな。
富士急グループは少数派は短命になりやすいのかな?
609名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 22:09:42.93 ID:1b7J00cs
U-UAとKC-RUリフト車は大月に残っているけど稼働率良くないな。
スクール専用車は最近スクールバスシール貼られてPASMOステッカー剥がされいるね。猿橋のU-RJが3台、道志小常駐のU-RUも同様の措置取られている。
610昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/01(水) 22:12:38.72 ID:pfEJPRFM
小田原市成田に「ゆう遊空間小田原なるだ店」があるけど、
これ、鴨宮駅から車10分となってるけど、
近くにバス停があったと思うけど、最寄りのバス停教えて。
富士急バスだっけか?

あと、小田原市成田って、
「なりた」じゃなくて「なるだ」と読むの?

>>1
どれも、富士急○○バスであって、
富士急「行」バスってひとつもないじゃん
611名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 22:35:33.00 ID:Bn7zdcPt
↑お前ってどんな奴か?一回見てみたい!
オイラ小田原駅に乗り入れてる某バス会社のウテシだから
今度の日曜日に小田原駅で待ち合わせしないか?
そうだな〜 待ち合わせ場所はわかりやすくファミマの
前の降車ポールでどうだ?
目立つように白いスーツで胸に赤いバラをつけてくれ!
見たら声をかけるから!
612名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 10:15:45.35 ID:FwrR+Z6F
小田原・箱根・真鶴・湯河原 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1334844339/
613名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 21:36:09.15 ID:VbE+byG+
循環バス:都留市内、運行始まる 駅で発車式 /山梨

都留市内の循環バスの運行が1日始まり、同市つる1の富士急行線都留市駅で、発車式が行われた。

循環バスは、右回りが同駅から市立病院前−ツル虎ノ門病院前−玉川橋−芭蕉月待ちの湯−産業短期大学前
−都留文科大前駅−大手前(市役所入り口)−都留市駅−市立病院前。左回りは市立病院前から右周りと逆コースで
都留市駅まで。両コースとも約1時間コース。右回りは都留市駅発が午前7時半、同11時半、午後3時半の3便。
左回りは市立病院前発が午前9時半、午後1時半、同5時の3便。料金は1回大人200円、小学生100円。
11枚つづり回数券2000円。

出発式では小林義光市長が「見直しをしながらよりよい利用を進めていきたい」とあいさつした。

同市は10月1日から、予約型乗り合いタクシー(デマンドタクシー)の東桂(砂原)−市立病院と盛里(朝日曽雌)−
市立病院の2路線の運行も始める。

ttp://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20120802ddlk19040020000c.html
614名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 22:41:55.93 ID:vp78oL0T
611はライオンの人?元湘南かな?
615昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/03(金) 01:44:27.55 ID:DsiLrEfQ
>>611
別居中の妻が湯河原に住んでいるから俺も道中で小田原駅周辺はたまに使うし
小田原・箱根・真鶴・湯河原・三島・沼津・御殿場・河口湖・富士吉田
に土地勘はあると思うが、俺自身は東京都民なので、
できれば西武新宿線上(含支線)の駅にしてくれ。小平・萩山・青梅街道・西武新宿のどれかで。
616名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 09:38:08.13 ID:c47s1jrZ
富士急ハイランドの「絶望要塞」のCM
あれ見てると俺らウテシの事を言われてるみたいな気がする
早く富士急バスウテシから脱出しないと・・・
617名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 11:34:29.31 ID:0ddYiHxR
平和観光に新型ユニバース入ったらしいな
618名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 20:27:46.77 ID:DNPWtZmT
>>616
何故辞めない?
619名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 08:24:01.92 ID:0ckmaKYn
>>堀内の飼い犬w
620名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 17:58:31.17 ID:gqwJeY3p
辞めて何処に行く市営?中小私鉄?何処の会社に行こうとトラック、タクシーに乗ってもたいして変わらないね!それならばこのまま辛抱したほうがマシだと思わないか?他所で一から出直しおはようございます台数お願いしますって檀家回りして今更出来んの?
621名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 21:55:30.65 ID:is+WeW1b
そんな考えの人しかいない会社なんだね…
622名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 22:48:01.72 ID:BiqmsCsO
>>610
御殿場営業所は富士急行そのものだが。
東京と埼玉には富士急行観光というバス会社がある。
623名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 23:40:20.89 ID:L17j+26N
>>616の回答は?
624名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 07:26:38.89 ID:Y08IM2Xb
>>623
転職活動中ですが・・・何か?
625名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 18:05:43.10 ID:MtQv+Ujj
みんな簡単に辞めるな残された運転手のことも考えてくれ。
626静地区ウテシ:2012/08/10(金) 23:12:15.32 ID:MMO7hYmE
それは無理。だったらあなたも転職考えたらどうですか?富士急にいてもこれから先よくはなりませんよ。何せいらんもんばかりに金かけるのが好きだから‥
堀○さんは。
627名74系統 名無し野車庫行:2012/08/11(土) 01:33:41.91 ID:NnyZM5d7
他所のバス会社に行ける奴はいいさ、小0急系出入り禁止、ライオンはあまり変わらない?何処に行く。
628名74系統 名無し野車庫行:2012/08/11(土) 02:33:03.82 ID:Bhu8NlLX
ケンジ
629名74系統 名無し野車庫行:2012/08/11(土) 10:58:14.30 ID:BXmVPmow

JR沼津駅とNEOPASA駿河湾沼津を結ぶシャトルバスを運行します!
【運行期間】
 2012年8月11日(土)〜8月19日(日)

■NEOPASA駿河湾沼津行き
 沼津駅南口(5番のりば) → NEOPASA駿河湾沼津(上り線) → NEOPASA駿河湾沼津(下り線)
 @ 9:00 →  9:42 →  9:45 (2台運行)
 A11:00 → 11:42 → 11:45 
 B13:30 → 14:12 → 14:15
 C16:00 → 16:42 → 16:45

■沼津駅行き
 NEOPASA駿河湾沼津(上り線) → NEOPASA駿河湾沼津 (下り線) → 沼津駅南口(5番のりば)
 @10:00 → 10:03 → 10:45
 A12:00 → 12:03 → 12:45 (2台運行)
 B14:50 → 14:53 → 15:35 
 C18:00 → 18:03 → 18:45
630名74系統 名無し野車庫行:2012/08/11(土) 23:40:06.17 ID:5xe5WiBw
東名が今日みたいな大渋滞の日は運休せずに運転されるのでしょうか?
631名74系統 名無し野車庫行:2012/08/11(土) 23:40:40.60 ID:5xe5WiBw
↑高速バスの話です。
632名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 00:37:34.89 ID:9R5r05wp
河口湖はなんで朝鮮ばかりなの?
633名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 03:03:13.85 ID:xNi5PFFK
フジエクスプレスからRMがシティに来たと聞いたけど、シティは何とトレードしたの…?
634名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 08:22:13.34 ID:SYMJcjgG
>>627
バスウテシだけが仕事じゃないぞ!油にまみれての町工場だっていいじゃないか!
ウジ急の最悪な労働条件より数倍待遇の良い工場はいくらでもあるぞ!

ちなみに元ウテシ→町工場ですw
635名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 18:08:41.04 ID:Fhwe5CpJ
>>633
おそらくシティバスにいたU-LRが1台あぼーんしたと思う。
636名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 00:24:21.23 ID:AfMgjZ/E
富士急行観光
女子サッカーU-20韓国代表輸送にヒュンダイ投入!
637名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 01:27:52.46 ID:1j54cYcx
乗車後は爆発物処理班に点検してもらうように
638名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 03:36:55.56 ID:KY/xA9JV
河口湖ウテシの接遇は酷すぎる
639名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 08:06:01.88 ID:Fljy/pMO
河口湖の接遇が悪いだと!じゃあワレはどうゆう接遇が出来んのじゃあ?アホか!最近じゃあ接客だの笑顔も結構だけど運転がまるで素人!まともにハンドル回せないシフトダウン出来ないタイヤすぐ擦るぶつける運転が巧いか接遇かどっちが安全なんだ。
640名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 08:12:32.82 ID:jTm80Cbx
>>634
どんだけバスは底辺なんだよ
641名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 08:17:22.22 ID:XOkELR0u
アホな上司が多すぎや
642名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 08:17:25.69 ID:st0l76fA
>>640
バスが底辺ではない!
富士急が底辺なんだよw
643名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 08:23:07.83 ID:jTm80Cbx
>>642
そうかw
工場以下って最悪だなw
644名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 14:11:40.46 ID:Fljy/pMO
工場より底辺か?あと少しの辛抱じゃあ!火山の事件以来富士急にも追い風が吹いて来たぜ!京浜5社復活じゃあ。
645名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 13:42:43.74 ID:kZNZf3kk
↑君は富士急マンセ〜イ!堀○将軍様マンセ〜イ!なのか?
君が尊敬する現将軍様が先代よりあとを継いだときの第一声知ってる?
「学歴のない運転手共にこんな高給払ってるの!?」と言ったそうな。。。
それから急行各営業所は給料を下げるために子会社化。
会社というより上層部の考えが底辺だろ?
646名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 16:11:02.62 ID:LCeez0oa
底辺×底辺=???
超底辺!ガハハ!
欲の深い上層部を満腹にしてやるのは大変!
647名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 17:58:33.82 ID:Yegc+k7L
>>639 お前誰だか分かった 営業所周りの草むしり頑張って
648名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 01:59:20.05 ID:KwPctkqT
草むしり今日も頑張ったけど車庫で野グソするの辞めてくれ。
649名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 15:48:38.43 ID:wY/BYzdp
夏休みだねぇー
650名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 18:59:19.40 ID:cMhktT+A
チョンバス入れた影響かEに2101移籍してました
やっぱハイランドドリーム塗装のセレガRかっこいいなと改めて実感
651昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/19(日) 11:44:46.61 ID:PG4Ts8Jo
なんで新宿から富士急ハイランドと
国府津から富士急ハイランドの料金が一緒なんだよ。
国府津からのほうが明らかに近いだろ
652昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/19(日) 20:37:52.64 ID:OP/o6LoW
ヤフー時刻表で富士急電車に「快速」とか出てきたけど
快速なんて出来たの?
653名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 02:01:56.88 ID:unD6DQ8j
利用率の問題らー
そんな事言ったら富士急は他にも沢山あるらー
さすが富士急ならぬ…ケチ急だから 遣ることはせこいらー
654昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/20(月) 02:53:14.76 ID:qpTyCcAN
富士急ハイランドの第二入園口(駅・路線バス・ええじゃないか)から
フジヤマ入園口(高速バス・ハイランドリゾート)へ行くのって、
園内を突っ切る以外に近道はないの?

ブックオフや警察署のほうをまわって、
ファミマーとかセブンイレブンのある国道を、
ぐるっと回っていかないとダメ?

普段なら走れば10分だが
2月29日は足場の悪さから30分以上かかったよ。
655名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 07:45:55.08 ID:TFP/tn7o
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長(池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者)
=複数の板に出没
=本名は井上まさお
=2011年暮れに2ちゃんねるの車椅子客を罵倒する書き込みを通報され、JR東日本を諭旨解雇
=通報相手を数十万円使って探偵を使って特定し、150万円使って呪い業者に依頼し呪い殺す
=散財したため2012年2月より神奈川県湯河原町にて生活保護受給中

痛いホムペ
http://douseiai.dousetsu.com/ ←トップ
http://douseiai.dousetsu.com/car.html←痛車
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html←ぷろふ
656名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 08:03:08.52 ID:j0q5QDaq
ただ者ではないな。大手企業渡り歩いた挙げ句ナマポとは…
657昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/23(木) 19:48:31.35 ID:vjdu1lSm
http://douseiai.dousetsu.com/120823_000918_2_lb.jpg
↑深夜0時過ぎに河口湖駅到着の京王バス東。
駅のバス置き場には行かなかったが、運転士はこの後どこに行くんだ?

http://douseiai.dousetsu.com/120822_135621_2_lb.jpg
↑富士急高速バスの座席丈夫にあったこのボタン、何のボタン?
読書灯でもなかったようだし。
あと、富士急行観光バスと富士急バスグループ(富士急バス、富士急湘南バス、富士急山梨バス)とは別物?

富士急ハイランド高速バス待合室、
「アリンコへようこそ」って放送は、なんなんだ? アリンコ?
あと客が全員集まらないバス多すぎw

http://douseiai.dousetsu.com/120822_224941_2_lb.jpg
↑ウエストイン富士吉田のところにあるファミリーマート前に設置の郵便ポスト、収集時刻が書いてないw

http://douseiai.dousetsu.com/120823_101804_2_lb.jpg
↑これ、いつも「空室あり」になっているし、
「満室」に張り替えられるようになっているようにも見えないのだが・・
658昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/23(木) 19:49:08.41 ID:vjdu1lSm
中央高速バスの京王バスって、京王電鉄バス?京王バス東?

富士急ハイランド、標高高いから冬寒いくせに
どうして夏は普通に暑いんだよ

ふつう、標高高いところは夏でもそれなりに涼しいだろ。
ハイランドの標高って800mくらいだっけ?
箱根芦ノ湖よりも高い。国道1号の最高地点と同じくらいじゃないか。

河口湖駅のセブンイレブン、18時〜0時は割引ってやってるけど、
もっともコンビニの需要がある時間に割引ってw

あと、ポテチの袋がわりとパンパンになっていたが、
たかが標高800mでそんなになるか?
ハイランド駅と標高ほとんど変わらないでしょ?
まあハイランド駅前のローソンもそれなりにパンパンになっていたが・・

パンパンになるのは、標高2000mを超えてからだと思ったよ。
659昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/23(木) 20:12:59.85 ID:vjdu1lSm
「乃木坂46」と富士急のコラボ?の小冊子を配っていたが、
そもそも乃木坂46ってなに


山で遭難した時は
明け方が一番やバイっていうけどそれを痛感した
0時頃ならまだしも、3時〜5時の寒さは尋常じゃなかった
これが標高の高い土地の昼と夜の寒暖差か。
夜は凄まじい寒さだった。
深夜0時頃、風が冷たく、3時以降はもはや「震える」「暖房が欲しい」ほどだった。
早朝4時半頃の日光は非常に「ありがたく」感じた。
しかし、早朝6時以降、やはり猛暑だった。


あと普通に中学生だか高校生だかがたくさん通学していたが、この地域はもう夏休み終わったの?
660名74系統 名無し野車庫行:2012/08/23(木) 20:56:27.85 ID:BFHmvLe8
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長(池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者)
=複数の板に出没
=本名は井上まさお
=2011年暮れに2ちゃんねるの車椅子客を罵倒する書き込みを通報され、JR東日本を諭旨解雇
=通報相手を数十万円使って探偵を使って特定し、150万円使って呪い業者に依頼し呪い殺す
=散財したため2012年2月より神奈川県湯河原町にて生活保護受給中

痛いホムペ
http://douseiai.dousetsu.com/ ←トップ
http://douseiai.dousetsu.com/car.html←痛車
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html←ぷろふ
661昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/23(木) 23:21:02.25 ID:NwHJrRR0
↑ で、だから何?
662名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 07:47:58.50 ID:i1WZbO0N
このライト点灯さん?射精そのものを体験してないらしい!ある意味羨ましいな、良い女を見てもヤりたいとも思わない?金が余ってしょうがないだろうな毎月女とヤりたい為給料残らない。
663名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 15:22:56.11 ID:/s3RXuCD
山梨バスの新富士行 最近は1902のトーマスて゛運行
664名74系統 名無し野車庫行:2012/08/25(土) 21:37:17.08 ID:h8n4f4hl
9/2日放送のTBS系列で富士急のセレガーラ出てるね(午後4時〜)
番組の宣伝ラッピング付けて

Y〜Wに移籍したバス車番は、W1106だけど、ナンバーは山梨県側の富士山210あ1106のまま
同じ富士山だから変更しないのか?
665名74系統 名無し野車庫行:2012/08/25(土) 22:42:41.68 ID:mm4dRVLv
>>645
堀口?
666名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 06:35:19.64 ID:1jl2HBTm
>>666
667名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 20:56:05.25 ID:O5naTZFP
G 金の亡者池○離婚かざまあみろ ウテ死を辞めさせるまえに
 自分が身をひけ
668名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 21:34:52.26 ID:mw9nXqZk
過激ですねー
余程恨みがあるのかな
Gはよさ気に見えるんだけどなぁ
Mより
669名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 04:57:28.61 ID:5HVvXKJc
洞口?
670昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/28(火) 00:43:10.22 ID:6+vONPvC
しかし何を基準にナマポの等地って決めてるんだろうな。
東京都は奥多摩が1-1ではないが、交通費考えたらかなり出費がいるし、23区内は都営交通が無料でむしろ1-2でいいんじゃね?

神奈川県も小田原>湯河原・箱根になってるが、小田原は都市ではあるが物価が安い。
対して湯河原は観光地で物価が高いし、箱根は交通費がかかる。

全国一律にしちゃえばいいのに。
671昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/28(火) 00:53:30.81 ID:6+vONPvC
しかし何を基準にナマポの等地って決めてるんだろうな.
東京都は奥多摩が1-1でないが交通費等かなり出費がいるし,23区内は都営交通が無料でむしろ1-2でいいんじゃね?

神奈川県も小田原>湯河原・箱根になってるが,小田原は都市であるが物価が安い.
対して湯河原は観光地で物価が高いし,箱根は色々と交通費がかかる.
山梨や静岡はレジ袋有料だ.

全国一律にしちゃえばいいのに.
672名74系統 名無し野車庫行:2012/08/28(火) 08:34:18.70 ID:qZGiU+8l
>>670>>671
まさお〜 いい加減しいおくれ!
連投して・・・ほんとに馬鹿なんだから!
母さん 恥ずかしいよ!
早く死んでおくれ〜!
673昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/28(火) 11:09:59.50 ID:T8+xu4nG
連投ツーか補足訂正しただけだけど
674昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/28(火) 11:28:10.22 ID:T8+xu4nG
東京23区みたいに雪と無縁なら雪に脆弱でも仕方ない.新潟みたいに豪雪地帯なら雪に強い必要がある.
日光や,山梨県の富士急行沿線(三つ峠以南)は雪国ではないが「ドカ雪は降る」「定期的に雪が降る」ため,一応対策されていて,かなりの雪が降っても交通機関はウヤしない.
対して箱根は,雪が降る時は降るのに,雪が降るとすぐに鉄道バスが減便,最悪運休.
もっと対策しろや.

秩父は知らん
675名74系統 名無し野車庫行:2012/08/28(火) 22:24:10.58 ID:SLBPeqES
>>657
富士急山梨バスの営業所停泊だろ。
富士急行観光は富士急グループ。車両の転属も他のグループ会社とやっている。
ただ、車両側面の社名表示が富士急行観光になっていて、社内番号の符番もルールが違う。
まったくの別会社がリゾートカラーで営業してたらまずいだろ。

>>658
京王バス東
朝晩は寒いくらいだよ。日差しが出ているときは、標高が高い分紫外線も多いんだよ。
同じ温度なら、東京にいるよりも暑く感じるし、日焼けもする。

>>664
本来はしないとまずい。
676名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 02:09:40.04 ID:ASbbWF+g
山梨バスで採用された奴は態度デカイな!! 徹底的にシバかなきゃ
677昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/29(水) 13:59:05.08 ID:ku8/7ADA
>>675
紫外線と暑さって関係あるの?
678昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/29(水) 14:02:55.80 ID:ku8/7ADA
富士急行電車は
なんで特急電車が
「一般道」の「軽自動車」に抜かれるの?

大月〜富士吉田の距離って24kmくらいでしょ。
西武池袋線で言うと池袋〜清瀬くらいの距離で、
準急でも24分、各駅停車でも30分ちょいで行くのに、
富士急は特急で50分かかるとかなめてんの?
679名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 17:56:45.12 ID:fWY6vDI8
>>678
スレ違い。電車板でやってくれ。
ただ、大月〜どれだけ標高を上がっていくのかよく考えてミソ。
680昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/29(水) 20:10:03.24 ID:SkVQHt+v
「エヴァンゲリオン」ってよく分からないけど、これはアニメが先で、漫画が後からあったの?
漫画はいつ出来たの?

俺が小学生の頃、つまりもう20年くらい前かな?
女友達に「エヴァンゲリオンの本貸してあげるよ」とか言われたのを覚えてるが、それを考えるともう20年前の作品?
ならばなぜ未だに箱根や富士急ハイランドではエヴァのネタがあるの?
ネット上でもようつべとか、エヴァ関連って多いよね、まるで現在進行形の作品のように。

ドラゴンボールと同じで不朽の名作?
ドラえもんやサザエさんのように終わりなき作品?
カイジや遊戯王みたいに終ったのか終ってないのかよく分からん作品?


>>679
それは言い訳にならない。
なぜなら自動車でも標高を上がっているからだ。

また、青梅線、西武秩父線など、
勾配の条件でも似たような鉄道でも富士急より速い。

むしろ富士急は
登山専属鉄道である箱根登山鉄道並みの遅さ。
681昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/29(水) 21:28:19.64 ID:SkVQHt+v
富士急ハイランドの「エヴァ」は、
「人の造りしもの」の回がもとになってるの?
682名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 21:59:06.12 ID:K3Gu8ke9
アスペまさお 
お前って何で平気でスレ違いな質問ができるの?
KYだから?バカだから?

それともやっぱり単なるアラシで楽しんでる変態?

皆が掲示板を楽しんでるのに お前のような奴が出てくると
一気にその場の雰囲気がぶち壊しなんだよね・・・

そのあたり どう思うのか? はっきり聞かせてくれないか?
683昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/30(木) 20:46:17.95 ID:vnhnZtV/
ht★tp://dous★eiai.dou★setsu.co★m/120★830_1530★481_2_lb.j★pg
小田原ラスカより撮影。
ベルジュの隣あたりに「箱根湯本ホテル」ってあるけど、そんなホテルここにないし、これ何なの?

エヴァはマンキツ行ったらコミックがあったが1巻が95年?で10巻が2010年とかどうなってるの?
バトルロワイアルのコミックでも15年もかかってないが…


沼津のマンキツってなんであんなに高いんだ?

2件とも1時間500円とか、
しかも携帯充電有料とかさ。


あれ、沼津駅に富士急バスっていたっけ?
684昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/30(木) 22:15:33.99 ID:vnhnZtV/
>>682
その質問は伊豆箱根登山バススレで回答しておいた。
2つのスレで同じ質問するなっての。
685名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 22:48:53.38 ID:472anErv
アスペまさお
いつもいつも同じ質問を何個のスレでしてんだよ!

お前 いい加減にしないと困ったことになるよ!
686名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 22:57:28.53 ID:P4q6w/5p
>>678
線形も考えろよ。富士急なりに努力はしていると思う。
でないと過去の悪夢が…。
687昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/31(金) 11:35:49.96 ID:ZcqZv5Fu
過去の悪夢ってなんだよ


困ったことってどんなことだよ
688昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/31(金) 11:40:12.20 ID:ZcqZv5Fu
関東近郊で熊に会えるとしたらどこが確率高い?

東京都(奥多摩の奥地・桧原村)
東京埼玉県境=西武園←タヌキは見たことある
埼玉県(飯能市名栗(正丸峠で鹿は確認・中沢中藤)・山梨県境付近(雁坂トンネルあたり)、長野県境付近(中津川林道))
栃木県(日光※猿のみ確認)
群馬県(碓氷峠※猿のみ確認)
神奈川県(奥湯河原※猿のみ確認・箱根・丹沢渓谷)
山梨県(樹海)

湯河原に猿がいるのにそれより山深い箱根は全山、猿を見た事がない、なぜ?

それほど山深くないところ(というか山のふもと)を走る
・青梅線(の青梅以西)
・西武秩父線(飯能〜吾野含む)
・中央本線(高尾以西)
で鹿と衝突はたまにあるが実際に見たことはないな。

小田原の市街地で猿や、三島駅の駅前で鹿は見たことあるけど。

689名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 13:01:05.67 ID:2owTJw3R
>>685
最終通告は終わったから削除依頼に持っていっていいぞ
頻発すれば運営に目を付けられて終わりだろ
690名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 16:24:35.83 ID:76e3Oibf
>>689
削除依頼なんて生易しいことじゃ済ませません!
鬱病まさおの自宅及び通院先は判明してるので・・・w

691名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 20:48:04.57 ID:3xud4WuQ
>>687
自分でググって調べろよ。
692昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/08/31(金) 21:35:04.94 ID:k7fagKcv
スレ内のことなのに
「過去の悪夢」とかで検索して
知りたい案件がヒットするわけないだろw
693名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 21:52:51.26 ID:JN3yElU1
過去の悪夢=池沼番長の存在
694名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 08:17:22.31 ID:qxbafqKs
なんかスゲーキチガイがわいて出ているな。
695名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 08:56:12.50 ID:b8FGXFDV
↑シッ!寝てるキチガイが起きちゃうよ!
今うつで寝てるはずだから静かにしてようぜ!
696昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/09/02(日) 12:45:16.29 ID:N/Xa9M6Q
関東近郊で熊に会えるとしたらどこが確率高い?

東京都(奥多摩の奥地・桧原村)
東京埼玉県境=西武園←タヌキは見たことある
埼玉県(飯能市名栗(正丸峠で鹿は確認・中沢中藤)・山梨県境付近(雁坂トンネルあたり)、長野県境付近(中津川林道))
栃木県(日光※猿のみ確認)
群馬県(碓氷峠※猿のみ確認)
神奈川県(奥湯河原※猿のみ確認・箱根・丹沢渓谷)
山梨県(樹海)

湯河原に猿がいるのにそれより山深い箱根は全山、猿を見た事がない、なぜ?

それほど山深くないところ(というか山のふもと)を走る
・青梅線(の青梅以西)
・西武秩父線(飯能〜吾野含む)
・中央本線(高尾以西)
で鹿と衝突はたまにあるが実際に見たことはないな。

小田原の市街地で猿や、三島駅の駅前で鹿は見たことあるけど。
697名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 14:06:18.06 ID:b8FGXFDV
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)
「性格を直せ」
「自分を変えろ」
「努力が足りない」
「甘えてる」
「だからおまえはダメなんだよ」
「だからおまえは仕事ができないんだよ」
「空気読めよ」
「非常識」
「おまえみたいな奴は見たことがない」
「幼稚」
「精神年齢が低い」
「変わり者」
「頭使えよ」
「少しは考えろよ」
「やればできるんだろ?」
「本当は頭がいいんだろ?」
「やろうとしないからできないんだよ」
「犯罪起こすなよ」
「やる気あるの?」
「こんな簡単なことが何でできないの?」
698名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 14:08:05.99 ID:b8FGXFDV
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)その2
「四六時中仕事のことを考えろよ」
「24時間仕事のことを考えて生きろ」
「おまえみたいな奴はどこへ行っても通用しない」
「苦しいのはみんな同じなんだよ」
「大変なのはみんな同じ」
「どこへ行ったって厳しいのは同じ」
「気が利かない」
「気配りしろよ」
「視野が狭い」
「何も考えてない」
「何でも他人や社会のせいにするな」
「そんなの俺だったら簡単にできるのに」
「アルバイト感覚で仕事してる」
「意志が弱いんだよ」
「親の顔が見たい」
699名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 14:08:49.72 ID:b8FGXFDV
「甘やかされて育ってきたんだろうなぁ」
「兄弟の何番目?親から過保護に育てられたんだろ?」
「親から突き放されて育ったんだろう」
「性格暗いのは直そうと思えば直るよ?」
「自分が変わらなければ他人は変わってくれないよ?」
「お前、使えねえなぁ」
「責任感が足りないんだよ」
「小学生じゃないんだからさ」
「努力すれば器用になれるんだよ」
「無能な奴は睡眠時間削って仕事のことを考えなきゃいけねえんだよ」
「寝ても覚めても仕事のことだけ考えろよ」
「どうせ家に帰りゃインターネットとかゲームばかりやってんだろ?」
「子供だなぁ」
「お前が探しているような職場なんかどこにもない」
700名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 17:50:27.16 ID:z78TYYdX
新宿〜富士宮とかできないかな?
701名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 18:54:22.71 ID:CbxP8Biq
>>700
羽田・横浜〜富士宮がズッコケかかってるからどうかな。
702名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 20:05:07.39 ID:pl6mv3Ww
平日はマイクロなら可能?
703名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 20:10:23.01 ID:NepVLsNr
身延経由富士宮
704名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 00:59:08.99 ID:WQKOOOAD
富士山爆発したら、この会社どうなるんだろう?
705名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 05:32:52.62 ID:ZR6B7/wf
この会社以外はどうなると思う?
706名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 10:03:23.24 ID:F2oqO9qk
>>700
富士〜新宿・渋谷もお願いしたい。
できれば池袋まで(無理?)。
あと富士〜TDR経由海浜幕張は……ありえないだろうな。
707名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 12:58:22.58 ID:3wdjfNOI
富士宮にW0208登場
708名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 20:45:16.87 ID:MVEpfMlG
>>707
これが中央公園のイベントで展示するバスか。
ところでこのイベント、東京から行く価値ある?
709昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/09/05(水) 00:26:48.37 ID:hfCBDw2z
http://www.youtube.com/watch?v=FuXHmXtcZBo
この4分22〜23秒にロープウエイ出てくるけど、エヴァに出てくるのって箱根ロープウエイ?
第三新東京市っていうけど1と2は?
アニメは最終回が終ったのに人類補完計画とか何か説明せずに終ったの?

樹海ロケ、自殺シーンなど不許可…山梨県が指針
読売新聞 9月4日(火)20時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00001234-yom-soci
自殺の名所という負のイメージを払拭したいっていうけど、プラスイメージだと思う
710名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 01:36:33.76 ID:9QcV8oXz
池沼番長は荒らしなのでレスしないでください
711名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 04:55:41.82 ID:vnlA/M+m
>>706
あるとしたら富士宮〜横浜・羽田線の台場延伸くらいかな。
台場までなら他に遠慮なく京急で対応できる。
712名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 10:48:35.86 ID:9lFzj4zP
W0208ユニバース
増車それとも96年車の置き換え?
713名74系統 名無し野車庫行:2012/09/07(金) 16:13:55.88 ID:u5IO2avN
どんどん低下していく二流→三流へ。。。
714名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 14:19:24.42 ID:tjWXUBl2
ウジ急でもウテシ募集 養成制度有とバスに貼ってあったが
こんな会社に養成で入社したら・・・

一生 堀○一族のタダ働き奴隷決定!
養成費用は働けども働けども消えず給料はもらえず
闇金より恐ろしい結末に・・・
715名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 18:03:09.18 ID:Mpe03l4E
>>712
マイナーチェンジしたユニバースか。
乗ってみたいなー。
『かぐや姫〜』に使われないかな。

できれば高速バス用に現行セレガーラも増やしてくれよ、富士急静岡バス。
716名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 21:31:29.18 ID:OuAfceyN
>>714
以前は大型二種保持者限定だったらしいけど休みが少ないとか待遇面で人集まらないんだろう。
養成はシティだけかい?
717名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 00:15:54.12 ID:UkM3XdR2
>>716
Wも養成募集してる。

>>715
『かぐや姫〜』『やきそば〜』『羽田・横浜EXP』にしようと大本営に出ている。
718名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 06:43:51.70 ID:Rnlwl+zQ
大本営って何処?
719名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 07:17:51.28 ID:w6SFV9yu
静岡バスのHPにユニバースの写真掲載されている
JRのH7-00428も写ってる
前後の日だったら10年のセレガだったのに
かぐや姫17号でユニバース使われるな
720名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 09:20:51.19 ID:2J3UWwPd
明日ヤキソバ4号乗るけど0208だったらいいな
帰りはJR便に乗車するけど今どんなバスでしょうか
721名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 21:45:02.06 ID:+5erb6RS
2338 2339セレガ

1940 2009 エース
722名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 13:06:13.62 ID:50DS4Y2b
エアロエース入れたの?
723名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 04:42:10.52 ID:aP3kRYBf
静岡にセレガとユニバースは入った。公式サイトに配置表なんて出したらウケると思うが。
転属の度に○○○○号車は何処へ行ったとか、皆様に可愛がっていただいた○○○○号車は引退しますとか。
富士急はエリアが広いから、一人で動いても限界がある。
724名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 13:16:05.32 ID:ENQK7cMR
休み少ないね
725名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 21:32:45.62 ID:Guw6JUuK
富士急グループでW3201が2012年最初の車 W0208は2012年8台目の車?
726名74系統 名無し野車庫行:2012/09/18(火) 11:24:10.08 ID:oRu+BHc1
96年車まだどうなるの?
727名74系統 名無し野車庫行:2012/09/19(水) 07:40:32.46 ID:XZZnCRlg
>>726
日本語おかしい。
728名74系統 名無し野車庫行:2012/09/19(水) 11:28:55.25 ID:fj87/iQ8
広電バスみたいに1事業者譲渡されるくらい富士急にも体力があれば会社でかくなるのに
729名74系統 名無し野車庫行:2012/09/21(金) 18:34:15.90 ID:mmj99xKY
8506、シティーに移籍、午後の東京行きにはいってたよ。
730名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 19:47:20.66 ID:LR6WWOtR
W1607のセレガがかぐや姫に入っていた。まだ使うんだなw
731 ◆yukaRI.onI :2012/09/24(月) 10:52:20.64 ID:kmTe9Uk4
シティバスで使われている現行セレガ(高速仕様)を静岡バスにも入れてくれ。
『かぐや姫〜』に使って欲しいザマス。
732名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 13:57:25.90 ID:3oLL6JJv
結局ユニバースってどれくらいいるの…?
W0001
W0208

後は何処だっけ…?
733名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 22:21:35.75 ID:TLJrM4cW
>>732
W‥‥0001・0208(静岡バス)
T‥‥0204〜0207(フジエクスプレス)
F‥‥0201(山梨バス)
K‥‥0202・0203(富士急平和観光)
                   このくらいか。
734名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 22:26:14.76 ID:P2Ou6ZjN
フジエクスプレスの新型ユニバースまだ見ていないけど全て高速車なのか?
735名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 23:03:40.52 ID:jUM/GsIg
>>734
よく諏訪岡谷線で見かける。
736名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 03:09:21.13 ID:5Y4+Dt3d
>>733
社号不明だが、富士急行観光にもユニバース入っているはず。
737名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 17:37:26.70 ID:tFdDOjRU
>>736
埼玉営業所のS0112 
初代車だよ
738名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 18:25:39.01 ID:8hvjIU5P
高速車を貸切で使うことってあるんだな
貸切車を高速増発に使うのはよく見るが
739名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 23:18:20.74 ID:46q3hEZl
Eの運転手の事件のこと、社内で箝口令でも敷かれてんの?誰も触れないけど?
740名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 14:58:59.15 ID:e+4naYMU
富士急行観光は路線持ってるフジエクや平和観光と違って本当に動向がつかめないからなぁ…

本来ならフジエクスプレススレでやるべきなんだろうけど…あそこは…
741名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 22:28:39.25 ID:eZWwnr0c
Eの事件って?
詳しく教えてください。
742名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 00:45:47.88 ID:r3zOb4vv
奥さん刺して捕まった事件、新聞とか載ったんでしょ?
743名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 21:23:47.24 ID:DbbMjPQ7
どんどん噂が脱線
事故だよ!事故
今、本人が1番後悔し反省してんだよ!好き好んでこんな事態になってねーよ!
人の心持てよ!
744名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 22:38:26.82 ID:r3zOb4vv
でも前も轢き逃げとかしてるって聞いた
家の中もぼこぼこだったらしいね
745名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 23:41:34.22 ID:HHwUTePL
松田の高速拡充路線はどこいったんだよwww
746名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 17:57:48.27 ID:ZTCbHsCH
>>745
もしかして今日から増発した寄線w
747名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 18:10:06.55 ID:yu7EYHjJ
湘南バスは神奈中のエリア侵食して伊勢原あたりから羽田空港まで高速バスやればいいのに。
748名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 21:59:12.79 ID:nTzRALYE
神奈中様を怒らせるわけには
749名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 08:33:32.44 ID:Y+MeY6xW
>>747
秦野市役所が公式サイトで空港リムジンの誘致を公然としている。
採算は別として、とりあえず湘南バスと京急でやればいい。
富士急と京急はなんだかんだ上手くやっているようだし。
でも神奈中が横槍入れて、3社共同運行になるんだろうな。

海老名市も相鉄と神奈中に声かけたがいい返答貰えず、京急が参入したら結局3社共管。
750名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 11:06:28.53 ID:7CpzZOGO
秦野〜成田空港の失敗があるからなぁ…。
751名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 11:51:26.88 ID:eSbMc7uv
小田原〜新松田〜新宿駅西口
小田原〜新松田〜東京駅
小田原〜新松田〜聖蹟桜ヶ丘〜多摩センター
小田原〜新松田〜八王子駅〜立川駅
小田原〜新松田〜大宮駅
小田原〜新松田〜清水駅〜新静岡〜静岡駅
小田原〜新松田〜甲府駅
小田原〜新松田〜松本バスターミナル
752名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 13:56:48.82 ID:NwOX1+23
どれも採算とれないよ。小田原〜甲府なんてあれば便利そうだけどな。
753名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 20:04:35.75 ID:0moYy33J
>>748
神奈中様にケンカ売りたくても京急がYESと言わない
754名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 20:07:42.81 ID:+pIFiFEy
大雄山・新松田〜羽田空港なら需要がありそうだが?
755名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 16:49:15.08 ID:ByVUQQwj
>>750
秦野〜横浜駅東口〜羽田空港ならどうだろう。
場合によっては台場まで延伸も。
756名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 22:33:36.00 ID:mQ9w8r8q
>>755
大雄山〜新松田〜秦野〜横浜駅東口〜羽田空港
富士フイルム関係者が乗るかも?
757富士急湘南バス、小田原市と松田など3町で路線網縮小へ:2012/10/05(金) 14:27:25.99 ID:ENvyyQgU
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1210040029/
 昨年12月と今年1月にバス路線網を縮小した富士急湘南バス(松田町松田惣
領)が、さらに15系統の廃止や減便を検討していることが4日、分かった。申
し出を受けた県によると、対象は小田原市と松田、大井、山北の3町を走ってい
る路線で、同社は来年4月からの実施を目指している。県は4日、地元市町など
と「県生活交通確保対策地域協議会」の県西地域分科会を設置。生活の足を確保
する対策の検討に乗り出した。
 県交通企画課によると、廃止が検討されているのは「新松田駅−下曽我駅−国
府津駅」「新松田駅−高尾・赤田−いこいの村あしがら」「新松田駅−上山田−
篠窪」「国府津駅−下曽我駅−ダイナシティ」など8系統。いずれも県西部の主
要駅に発着するが、1便当たりの平均乗車人員は1・8〜6・5人と低迷してい
る。減便は7系統が対象となった。
 同社は昨年12月と今年1月、第一生命大井事業所の移転などに伴い輸送需要
が大幅に減少したとして、バス路線の大幅な見直しを実施。計12系統を廃止し
、9系統を減便、路線短縮などで2系統を再編した。
 今回の見直しでは、町内を通る7系統が廃止、3系統が減便との方向が示され
た大井町は特に影響が大きいとみられる。町担当者は「相和地区に行くバスがほ
ぼなくなってしまう。特に、通学の足をいかに確保するかが大きな問題。富士急
湘南バスに引き続き要望すると同時に、コミュニティーバスの導入などを検討し
ていくしかない」としている。
 同社の茂木一郎常務は「収益構造の改善が一番の目的だが、行政と連携し、守
るべき足の確保は考えたい」と説明している。
758名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 21:14:54.16 ID:uOVbMQL9
>>756
それでやってみよう。神奈中抜きで、伊豆箱と富士急と京急の共管で。
運行時間帯によっては、採算ライン乗るような気がする。
759名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 21:51:22.11 ID:Vc6uz9bB
渋沢駅にも停車してくれると有り難い。
760名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 23:58:17.46 ID:51K6oegs
湘南バス新車も1台入っているようだけど経営厳しいんだな
761名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 08:45:52.20 ID:Ex4hjnMM
やる気ないなら湘南バスは箱根登山に譲渡してくれ
762名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 09:31:51.00 ID:hVuqga99
残る路線は
新松田〜小田原
小田原〜下曽我
新松田〜山北〜丹沢湖方面
新松田〜寄
あと再編で新松田〜第一生命〜ブルックス(旧第一生命)〜新松田を新設

こりゃ再来年の消費税増税でさらに景気は悪化するだろうから
2〜3年のうちに湘南バス全路線廃止、会社清算なんてニュースが入りそうだな。
763名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 20:55:36.94 ID:O3V5S9f0
>>762
アサヒビール輸送 箱根登山バスにお願いしたいところだ。
大雄山駅(関本)〜足柄高校前〜アサヒビール神奈川工場 9〜16時 1時間1本で
764名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 20:23:36.30 ID:Z+Mndzux
そのルート、松102の一部じゃね?
765名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 22:56:48.00 ID:Kn+rCbCC
今月頭で都留市〜無生野が休止になったのか。
今までも1日1本で実質廃止状態だったが、このまま復活することなく完全廃止になりそうやね。

上野原〜秋山〜都留市横断が出来なくなるか・・。
766名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 23:23:24.38 ID:SupcA8E6
>>760
まだ使えそうなのを減車しまくったのに新車入れたのか。
計画性がないな。
767名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 01:57:33.54 ID:tLo30GB0
新車なんか入れないで7455を復帰させればよかったのに
寄で新車来たら最悪
768名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 10:36:06.44 ID:xDcAqx4f
寄にはエルガミオがぴったり
769名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 09:41:05.37 ID:GGycvwXY
いま『かぐや姫Express』に乗車して東京駅に向かっているんだけど、車両が現行のセレガなんだよね。
車番は[W3201]。
このバスについての詳細を求む。
770名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 10:02:23.40 ID:WFXAdMwN
>>769
今年導入した新車ジャン。
頭の数字が3だからガーラだね。
771名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 12:29:19.91 ID:fLR3ZfcW
>>768
厳密な事言うとには湘南バスエルガミオいない。
772名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 21:56:14.48 ID:4azKScY7
改めて上野原駅は凄いな

そういや富士急山梨バスの幕車は側面と後ろは使ってないのか…?富士急山梨バスしか書いてなかったぞ…
773名74系統 名無し野車庫行:2012/10/15(月) 06:42:00.76 ID:9WN6p9/y
>>772
他社ならターンテーブル置く様な場所だが長尺車も切り返ししているのは大変そうだな。
774名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 20:36:05.57 ID:ZfaRaO+q
富士急のバス営業所の事務員が少ないと思う。
最近は電話の対応も適当な感じ。
時刻を調べる時もバス停で見てメモするなどして下さいとの回答。
富士急グループ全般がこんな感じ?


775名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 21:02:35.76 ID:lEUxahw/
ほったて小屋みたいな車庫が営業所の事多いからそりゃ事務員少ないでしょ。御殿場は立派な建屋だがやはり事務所の営業時間短い。
776名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 23:38:43.09 ID:MpRorF2E
>>769
富士急静岡バスの公式HPにヒュンダイとともに詳細が出ている。
777名74系統 名無し野車庫行:2012/10/18(木) 21:53:21.46 ID:uuzOkCaw
ガーラのセレガ仕様
778名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 03:06:49.50 ID:OK+6uXyK
>>774 >>775
高速のチケットを買いにWの営業所に行った。
電話が鳴ったり来客者の対応など慌ただしい様子だった。
私の時は2人で対応に負われていたよ。
昨年より社員数が更に減った様子、事務机に空席が目立った。
自己都合で辞める人もいれば人件費削減で辞めさせられる人もいるだろう。
WのHPにメールお問い合わせがあるけれど、メールを見る余裕もないだろうな。
運転士はマシだと思うが、営業所内の接客が雑になったので利用を検討することにした。
数年前からW管内は4月のダイヤ改正で減便や路線廃止が続いている。

富士急バスはどうして全て停留所の時刻をHPに公開しないだろうか?
時刻を調べるのに困ると思う。
ましてや営業所に聞くと、774さんのような回答をされると察知した。
779名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 13:11:24.46 ID:meT0mg0J
東京駅2040発鷹岡車庫行きの出発時刻を2140くらいに繰下げて欲しい。
どうせ週末は折り返しが間に合わないんだから元から時刻を遅くしておいてもらえれば東京での滞在時間が伸びるから嬉しい。
780名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 18:54:52.38 ID:vGsfNLvu
>>779
あー、それ分かるわ。
俺もアニメのイベントなどで20時半近くまでかかると、帰りは新幹線しか選択肢が無いから。
あると有り難いかも。
ただ、現行より1時間繰り下げると、富士市に着くのは午前0時過ぎになっちゃうね。
781名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 23:15:54.51 ID:F5v4GqQQ
>>778
Wの乗務員さんは運転士さん、ガイドさん問わず親切な人多いんだけどね。
少しはFに見習ってほしい。富士山駅でBRC灰鰤のステップに腰掛けて銜え煙草してるあんただよ。
782名74系統 名無し野車庫行:2012/10/20(土) 19:37:15.17 ID:n+YvEY7t
783名74系統 名無し野車庫行:2012/10/20(土) 20:40:57.09 ID:b/48zdZd
>>780
新幹線も終電速いからね
野球とかツアー物は一部だけだし
784名74系統 名無し野車庫行:2012/10/21(日) 10:18:45.49 ID:MjCSTVOG
>>781
WはEで使えないウテシや、アルコールチェックで首のウテシや、
事故や苦情でクビのウテシや、Wに猛反発してやめたウテシを優遇して再雇用するトコだから程度は変わらないよ。
しかし、Oの再入社はビックリ。真面目にウテシやってるとバカらしくなる。
785名74系統 名無し野車庫行:2012/10/22(月) 16:01:41.92 ID:lauyuHxC
>>774
(営業所内の接客が雑になったので利用を検討することにした)って
検討か・・・検討した結果どうなりました?
よい方法がありましたか?
自分も富士急なんか利用したくないので(仕方が無く使っているので)
、教えてください!!
786名74系統 名無し野車庫行:2012/10/22(月) 16:04:56.18 ID:lauyuHxC
785>>
774でなく778だった・・・
すんまそん・・
787名74系統 名無し野車庫行:2012/10/22(月) 20:15:59.21 ID:nY36gU0K
>>784
出戻り出来るって事は心底社内の雰囲気が悪い会社ではないのでは?
某ケチ王子会社なんて叩きまくられているけど
788富士急湘南利用者:2012/10/24(水) 15:20:04.96 ID:eCGpV6cJ
>>762
新松田〜第一生命(土休は湘光中学校)〜ブルックス〜新松田は新松田の駅で見るが客が多い時で4・5人、少ないときはゼロで新松田に来る。
こりゃ、去年の第一精鋭再編で新設来年4月に廃止予定の松03(新松田〜湘光中学校)みたいに長持ちしないフラグか!?
789富士急湘南利用者:2012/10/24(水) 15:23:34.49 ID:eCGpV6cJ
>>767
74代はどうもイマイチ坂登るのが不得意で後続の一般乗用車にかなり迷惑かけてたから早く廃車にしたかったみたい。
現に俺は父親の車で旧第一生命の入口の坂登ってる7453見たけど、排ガス出すだけで速度20q/h出てるくらいだったしねww
でも、7455は5月で車検切れるのを9月まで延ばしてそんなに使わなかったのが意味不だけどなww
790名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 23:36:38.28 ID:yaocACk9
W2101(セレガR)はEに移籍したんだな。Wには数ヶ月しか居なかった。
791名74系統 名無し野車庫行:2012/10/25(木) 17:33:53.41 ID:CCKacO5r
御殿場市ぐみ沢にあった旧御殿場営業所跡地に、ケーズデンキがやってくるのか。
792名74系統 名無し野車庫行:2012/10/26(金) 02:16:47.99 ID:4YSvZ7AH
昨日は根方線で事故あったな
793名74系統 名無し野車庫行:2012/10/27(土) 21:20:30.35 ID:Oh5+38ZY
どんな事故?
794名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 19:45:38.84 ID:f0/NfH5E
富士急シティバス平成23年度ノンステ普及率全国調査
上位に大都市公営、関東の大手私鉄系バス会社が占める中21位、100台中57台ノンステとの事
ピンと来ないが西武バス・京成バスより普及率が高いらしい
795名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 22:57:16.37 ID:1XgAwDCb
>>794
たしかに割合が高いようには感じるが
この統計は、高速バスが多かったり、ワンステップ車両を導入する会社には不利
796名74系統 名無し野車庫行:2012/10/30(火) 10:26:03.79 ID:x8tx8T7U
高速車は除いた数だと思う。
797名74系統 名無し野車庫行:2012/10/30(火) 18:17:34.52 ID:TWO2Nhun
>>793
聞いた話だと
柳沢のローソン越えた橋の西の北側の側道から乗用車が一時停止しないで飛び出してバスの横かケツあたりに当たったらしいよ。
798名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 08:41:38.64 ID:LzE+hyHC
相変わらずウジ急は事故隠ししてるんだな!
路線バスウテシが居眠り運転して乗用車と正面衝突したり
某警察署の目の前で追突事故起こしたり・・・

でも報道関係には堀○一族の力で隠蔽してるし(笑
799名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 22:03:18.83 ID:PCCi9ldM
発表したあとニュースにするかしないかは報道機関側の問題。
800名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 22:59:29.24 ID:LzE+hyHC
>>799
ところが隠蔽工作の事実があるんだよね〜
残念ながら・・・

まあ所詮報道機関なんか金で何とかなるからw
801名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 23:33:24.51 ID:PCCi9ldM
事故証明はどうする?
802名74系統 名無し野車庫行:2012/10/31(水) 23:52:10.28 ID:hNYTefzv
まず、事故にしないよね?
運転手の自己負担(笑)
会社の得意技!
803名74系統 名無し野車庫行:2012/11/01(木) 19:54:58.34 ID:GkSb3YSJ
相手側は?
804名74系統 名無し野車庫行:2012/11/01(木) 23:10:28.30 ID:W+/08wqU
事故負担すると事故じゃなくなるのか?事故は事故だろ?そもそも、何をどこまで知って言ってるんだ?話の見える話をして物事言えよ!
805名74系統 名無し野車庫行:2012/11/02(金) 01:02:26.38 ID:Pk2UKi3M
そんなの富士急で運転手やってりゃ、みんな知ってることだ
査定低くされるより、10万円以内なら自腹とか
806名74系統 名無し野車庫行:2012/11/04(日) 20:33:00.63 ID:6QpEGbIO
新車入ったのにW1607、1715が生き残っているけど新路線でも始める気なのだろうか?
807名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 21:20:42.34 ID:VCEio0sk
>>806
W3601廃車になったの?
今日W1715スクールバスその後
かぐや姫10号だった
W1607は富士宮に数日前からいる
今日の朝はいたけど午後はいなくなっていた
808名74系統 名無し野車庫行:2012/11/07(水) 18:00:12.71 ID:shQTpxxR
富士急山梨バスと富士急湘南バスがふしぎ星の☆ふたご姫のラッピングバスを走らせてくれればいいのにね
809名74系統 名無し野車庫行:2012/11/07(水) 21:27:33.08 ID:VCBdP9K2
>>808
明日は無いぞ。ゴラァ
810名74系統 名無し野車庫行:2012/11/13(火) 06:11:32.75 ID:89vu4zVX
>>809
明日はこなかったか?
811名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 09:55:45.13 ID:CYIEx3tm
富士市では「乗り継ぎ割引券」と「1日乗車券」の実証実験(2回目)
実施中です。
ttp://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000030000/hpg000029936.htm
812名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 17:05:03.48 ID:KbMCxoFO
>>807

W3601は昨日、東京駅に向けて走行しているところを東名富士で見たどー。
813名74系統 名無し野車庫行:2012/11/16(金) 21:36:00.07 ID:DPLYqkGJ
今日もW3601かぐや姫10号
W3201とW8502かW8503のどちらか
2台で貸切だった
814名74系統 名無し野車庫行:2012/11/17(土) 23:06:13.63 ID:rRzVOeeF
玉諸小学校(平和観光車庫)から甲府駅に出てくる、
山梨バスの回送車は、客を乗せるべし。逆も同じ。
車庫関連の路線は、県の補助金云々は関係無い筈だ。
山梨交通の並行路線も廃止検討中だし。
815名74系統 名無し野車庫行:2012/11/21(水) 22:48:12.23 ID:3IjW+RgG
三島市 (静岡)

三島駅前 土曜日 午後1時ごろ
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353499191426.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353499307277.jpg

三島中心街 広小路駅前 土曜日 午後1時30分ごろ
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353499437651.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353499553007.jpg
816名74系統 名無し野車庫行:2012/11/22(木) 22:21:15.36 ID:wTbd+On9
>>814
甲府-玉諸小学校間 客を乗せる実車だと思うが・・・
本数は減ったが(平和観光車庫に回送自体減った)
山梨バスの時刻表にも記載されてると思うが・・
817名74系統 名無し野車庫行:2012/11/22(木) 23:50:12.98 ID:KNz3U0n0
>>778
確か湘南は新松田などの案内所で以前時刻表を配布してたけど(今はどうなってるのか知らない。ついでに本社や他のグループ各社では配ってるのかな?)、やはりその時刻表だけでは不十分なのかもね。
818名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 05:04:15.08 ID:dL+r3ob4
>>817
山梨は案内所で配布している。
団体で営業所を訪問した時、クリアファイルに路線・高速・レトロバスまで綺麗にまとめて頂戴した。
とても親切な対応で、恐縮してしまった。
819名74系統 名無し野車庫行:2012/12/01(土) 07:26:04.54 ID:nPtJe65k
富士宮駅〜大石寺直行バス運行開始
820名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 00:49:54.14 ID:uvbp85pq
笹子トンネルで立ち往生したか
821名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 01:24:59.02 ID:sFc2Ng1K
例のトンネル事故の影響で御坂みちが暫く交通量増えるだろうから、山梨バスの一般路線も影響出そうだ。
822名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 13:43:03.24 ID:VawOo8ft
静岡駅〜富士急ハイランド線は富士急からJR東海バスに
バス会社変更するようですね。
823名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 15:12:32.13 ID:Tnp8Eqfv
>>822
共同運行になるだけ。
824名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 20:56:18.89 ID:xuPW/2Vo
クローズアップ現代で笹子トンネルの事故をやってたんだけど、崩落現場に遭遇したバスとして
富士急のセレガ(モザイクありではっきりしない)と、乗務員が登場してインタビュー受けてたよ。
825名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 01:23:09.65 ID:QDdsdeG1
>>822
>>823
あれって元々しRも運行する予定だったのが、不祥事云々で認可が下りなかったとかじゃなかったっけ?
826名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 05:27:22.38 ID:NcNHRgMT
不祥事?
827名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 15:22:17.19 ID:qX6J5fZc
2012〜13年冬・春号の発売は、12月14日(金)の予定です。
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/
828名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 21:34:10.48 ID:6atnLaY4
今日の朝8時頃西富士道路山梨方面に
F4803が回送表示で走っていたけど
なにかな?
829名74系統 名無し野車庫行:2012/12/05(水) 15:49:55.41 ID:FdbSCec4
まったく選挙いやんなる 社員まで巻き込むな
830のりこ:2012/12/06(木) 23:22:49.06 ID:UF9AYzvY
票を欲しいなら富士急グループ全員に金バラまき〜落選確定だラ〜
誰も票入れんラ〜
831名74系統 名無し野車庫行:2012/12/08(土) 03:53:54.03 ID:0F06W+Gn
湘南バスがさんかれあのラッピングバスを走らせればいいのに
832昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/12/08(土) 16:53:46.96 ID:JV80VdFO
笹子トンネル事故の映像に富士急バス映ってなかった?
もうちょっとで巻き込まれていたのか
833名74系統 名無し野車庫行:2012/12/08(土) 20:35:04.92 ID:Ef+nMNIL
>>832
平和観光の1414 セレガGJ。
834名74系統 名無し野車庫行:2012/12/12(水) 17:22:12.31 ID:7ReZvu7b
>>831
作品がマイナー(失礼)だから無理だろ。
ってか、湘南が舞台なのか。
『TARI TARI』と被るな(笑)。
835名74系統 名無し野車庫行:2012/12/12(水) 23:42:54.76 ID:98NRM2or
 「甲府−新宿線」    山梨交通梶E京王バス東梶E富士急平和観光
12月16日(日)〜12月27日(木)の乗車分までご利用いただける特別割引「年末2回回数券」を販売いたします。
中央高速バスは、笹子トンネル天井板落下事故による中央自動車道の一部通行止めに伴い、一部区間で迂回運行を行っております。
このような中でお客様のご利用に感謝し、特別割引を設定いたしました。
この回数券は、「甲府〜新宿線」2枚綴りで2,000円(1枚あたり1,000円)で、通常片道運賃1,950円から50%近い割引と大変お得です.
---------------
山梨交通のホームページより抜粋
836名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 00:15:48.12 ID:N54S5ahx
>>835
すっげー!安すぎる。
837名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 12:28:34.81 ID:RMZ8rhXj
>>836
まあ今のままじゃJR線に利用者が逃げる可能性が高いからな〜

年末年始になれば笹子トンネル迂回区間がモロにボトルネックになって
拘束バスよりJRの普通列車のほうが速いかもしれんって事態になるかも
838名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 12:38:03.41 ID:RMZ8rhXj
>>836
まあ今のままじゃJR線に利用者が逃げる可能性が高いからな〜

年末年始になれば笹子トンネル迂回区間がモロにボトルネックになって
拘束バスよりJRの普通列車のほうが速いかもしれんって事態になるかも
839名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 12:40:45.73 ID:RMZ8rhXj
二重カキコしちまった
840名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 22:31:44.83 ID:tz92ihwC
>>834
TARITARIは江の島、さんかれあは開成・松田だから被らないよ。
でも開成のあじさい臨時バスは登山だったよな〜
841名74系統 名無し野車庫行:2012/12/15(土) 14:27:30.26 ID:g4NICVQZ
>>829
笹子トンネル事故は輿石を当選させた罰だ

山梨の日教組の組織率は8割越え
だからかどうかは知らんが
まともな高等教育機関がない。
見事にFランク大学だらけ

道教組の違法献金事件に絡み、山教組の政治資金規正法違反問題、
並びに育英会寄付金1億円ピン撥ね問題がようやく国会で取り上げられた。
先の参院選で山教組から露骨な支援を受け、日教組の会合で
「教育の政治的中立はあり得ない」「(これからも)日教組とともに戦っていく」
などとほざいた民主党・輿石東幹事長代行と山教組の命運や如何に。
842名74系統 名無し野車庫行:2012/12/15(土) 20:10:56.79 ID:5X7CW/4A
来年の2013年3月23日からトイカもパスモ導入エリアで使えるのはいいね
ここも導入エリアで使えるよね
843名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 10:13:52.84 ID:R40xHwjr
ここ?
844昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/21(金) 14:00:44.07 ID:MQ4ltSDf
富士急ハイランドや河口湖駅に行く「ハイランドライナー」は、
どうして、富士山駅は行かないの?
いや、それ以前に、どうして国府津駅発着なの?
小田原駅発着にしないのはどうして?
夜行バスは小田原駅発着なのに。

〜〜〜〜〜〜〜
小田原駅から関西方面の夜行バスは
2つ(2路線4社)出ているが、
その2つの違いを端的に教えて。
845名74系統 名無し野車庫行:2012/12/22(土) 01:44:04.85 ID:qXFWAdSb
>>844
横浜駅西口〜富士急ハイランド・河口湖駅の「レイクライナー」も富士山駅には立ち寄らない。
そりゃ山梨バス車庫へ回送するのに富士山駅まで延伸したら営業距離は伸びるが、需要はあると思う。
なんといっても、富士山駅は富士吉田市の中心街。
846名74系統 名無し野車庫行:2012/12/24(月) 14:14:20.21 ID:74dbCZcS
新宿駅で見ているとユニバースフル稼働だな…と思う
847名74系統 名無し野車庫行:2012/12/24(月) 16:50:00.13 ID:mKON6yvQ
>>845
池沼のマルチコピペにマジレス不要
848昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2012/12/25(火) 20:45:49.24 ID:nOVhwNRw
笹子トンネル事故、発生直後映像=視聴者提供
http://www.youtube.com/watch?v=hjj4Bvr1oeA&feature=player_embedded

富士急バスがバッチリ映ってるのか・・


>>846
なにそれ?
849名74系統 名無し野車庫行:2012/12/25(火) 21:51:55.90 ID:Fz/FZHD8
ヒュンダイ・ユニバース
850名74系統 名無し野車庫行:2012/12/28(金) 13:30:23.28 ID:QvrO4rj4
甲府駅南口ー石和温泉駅入り口ー御坂トンネルー富士山駅
このバスの系統番号を教えてください
ちなみに富士急山梨バスは系統番号あるんですか?
851名74系統 名無し野車庫行:2012/12/28(金) 19:43:47.88 ID:KVpiSiTH
そもそも富士急って系統番号使ってるの?

車両によって方向幕に数字があったりなかったり、それも時刻表に載ってる番号と違う
852名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 14:39:24.34 ID:FlRYVP6S
12/29〜1/3は年末年始期間
日曜祝日ダイヤで運行ですね。

以前は正月はもっと間引き運転だった気がしました。
最近は極端な正月特別体制をとらなくなった模様です。
853名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 17:54:03.52 ID:925sQFoA
>>852
そもそも現在の休日ダイヤ
854名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 17:56:50.29 ID:925sQFoA
>>852
すまん、そもそも普段の休日ダイヤが昔に比べて残念なことになってるから・・・・。
855名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 20:22:12.87 ID:Qq6J+zug
>>852
山梨は特別ダイヤみたいだが
856名74系統 名無し野車庫行:2013/01/02(水) 01:01:10.83 ID:5GwBmpsg
>>846
ユニバースはどの路線でよく入ってる?
一度甲府線で見たけどその他で見かけないんだよ。
857名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 10:15:59.86 ID:scXI7sjj
吉原中央駅と新富士駅の切符売り場廃止らしい
858名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 13:46:15.71 ID:VDQlAfvA
上野原市の棡原地区に路線バスは走ってますか?
859名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 16:43:51.17 ID:vRO/yxIP
>>857
えーーー!?
何時付けで?
860名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 11:48:01.18 ID:8eRmAYnS
>>859
1月31日で営業終了
861名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 12:43:16.70 ID:OZTgtKAX
吉原中央駅はますます寂れそうな予感
862名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 13:13:19.98 ID:XlcTLsnx
10年前、吉原中央駅と周辺がこんなふうになるとは誰もが想像すらしなかった。
863昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/06(日) 21:44:29.39 ID:RaGyVBtP
なんで雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。

あと、雪の質って色々あるの?

北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。


関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、
その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。
どうなってるの?
864名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 22:25:59.36 ID:uoW8KXMV
ここの池沼は伝染るのでレスしないように
865名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 02:11:55.49 ID:aVdI0XHz
ウィキペディアの吉原中央駅写真相当前のだよな・・・
866昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/10(木) 15:42:02.94 ID:X3KyH8W7
神奈川中央交通バスって、「神奈川中央交通バス」が正式名称だよね?
バス車体には「神奈中バス」とあり、それが正式名称かと錯覚する。

富士急バスは、「富士急湘南バス」「富士急山梨バス」の2社だっけ?
でも車体には「富士急行」とある。
バスの場合、社名に「行」は入らんだろ。

っていうか、小田急電鉄で、新宿から小田原に行くまで、
バス会社がグループ内で3つも変わるってどういうこっちゃ?(小田急バス→加奈中→箱根登山)

あと、立川バスも小田急沿線にいたっけ? そしたら4社か。
ところで、関東バスは、どうして小田急バスのカラーリングに似ているの?

小田急の高速バスって、ちゃんと「小田急バスの高速バス」があるのに、1路線のためになんでわざわざ「箱根登山高速バス」なんていう別会社があるの?
小田急バスが直接やればいいじゃん。箱根に乗り入れる路線は、小田急箱根HD傘下にする必要があったの?

・「私の家来ちゃいますか?」ってスパムメールきて 「いやいや家来じゃねーよww」って思ったけどよく考えたら訓読みだった
・「富士急行くんだけど」 って書き込みを見て 富士急行くんって誰 と思ったら、 富士急ハイランドに行く という意味だった
・「『社長ら致される』とあった。社長らが致されるとはなにごとぞ?」
(漢字をひらがなで書く風潮に対して産経新聞のコラムの指摘を記憶の限りで再現)
867名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 23:26:11.78 ID:Btj8K/p6
>>865
岳鉄のモノコック、平成の初期ごろかな。
868名74系統 名無し野車庫行:2013/01/11(金) 01:07:45.81 ID:gxEAtq3G
>>866
電車の方に回答しておいた。
869昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 12:19:18.81 ID:4hZxO4M8
「秩父」と「秩父宮」って関係有るの?
狭山市と狭山ヶ丘も。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関東の山中ではアオキガハラ樹海が有名な自殺スポットだが、
関東近郊にも、名栗秩父・日光・八王子高尾・奥多摩・箱根・丹沢渓谷と、
結構、山がたくさんあるが。
どこが自殺に最適?
日光と箱根は観光客が多すぎて無理か。

>>866訂正

× 1路線のためになんでわざわざ「箱根登山高速バス」なんていう別会社があるの
○ 1路線のためになんでわざわざ「小田急箱根高速バス」なんていう別会社があるの
870昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 13:47:31.47 ID:GVYpLDaQ
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 4219 樹海行きバス || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |                   |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 1st発の臨時便、増便しますた。
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄
871昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 21:00:50.32 ID:qiKwbYUh
ハイランドライナーは、富士山駅に行かないのは仕方ないが、
せめて、小田原駅から出てくれないか?
なぜに国府津なんだ?
しかも、小田原駅には富士急バスの窓口もあるというのに、扱ってない。

新松田の窓口も、小田原の窓口も、バスも、
全部「富士急湘南バス」じゃないんかい

ところで、ハイランドライナーってトイレあったっけ?

小田急箱根高速バス車両はトイレある?


ところで、なんで所沢駅(東所沢駅もだっけ?)発着のはなくなっちゃったんだ。
872昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/13(日) 12:19:23.88 ID:wsY63FH5
ハイランドの近くに郵便局ってある?
873名74系統 名無し野車庫行:2013/01/14(月) 01:30:41.87 ID:QAs2VQ/N
>>866
バスの話なので、こちらにも書いておく。
観光・高速バスはリヤタイヤ後方のルーバー下に小さく社名が入っている。
但し、富士急行観光だけは側面に大きく社名が入っている。
一般路線バスは分社後に新製したバスはちゃんと側面に社名が入っているが、
本体時代に新製されたバスは、上からステッカーで社名が貼られていたり、
富士急行のままだったり、高速バスと同じやり方をしてたりメチャクチャ。
874昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/14(月) 09:03:35.42 ID:aPJ8Awf/
2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?
875昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 15:25:40.21 ID:keyfqDqL
(5)
雪は14日(月・祝)だが、15日の午前中は、箱根からの富士山は綺麗だった。
駒ケ岳ロープエーから見れば綺麗だったろうが、残念ながら、駒ケ岳ロープエーが運転再開する頃には曇ってしまった。
富士吉田市・河口湖町はおろか、箱根町にも大雪が降ったということで、富士山は、下の方まで雪化粧していた。
ふと思ったのだが、こういう「下の方まで雪化粧の富士山」は、富士吉田市・河口湖町に雪が降れば見れるの?
それとも、富士吉田市・河口湖のみならず、御殿場や箱根町も雪が降らないとダメなの?

そもそも、箱根・富士吉田&河口湖・御殿場は、雪の多い順に並べるとどうなるの?
富士急ハイランドの標高は800mくらいだから、芦ノ湖よりは高いが、大涌谷よりは低い。国道1号の最高地点が700mくらいだよな。
箱根は駒ヶ岳山頂が標高では一番高いが、雪はあんまないかんじ。

(6)
小田原駅前は海抜0〜10mだよね(海抜と標高の違いは知らない)。小田原は滅多に雪が降らない。
箱根湯本は100mくらい。
たかが100mしか違わないのに、小田原駅だと雨、箱根湯本駅だと小雪、ということがあるのはどうして? 山のふもとだから?
(なおこの場合、小田原市内でもフラワーガーデンなど標高が高い場所に行けば雪があるかもしれない)

(7)
富士急(湘南?山梨?)バスは、御殿場駅〜河口湖駅と、河口湖駅〜甲府駅は、どっちが雪降るの?
御殿場駅→河口湖駅に乗った時、静岡県側のほうが雪が多いなと感じたこともあるけど、それは偶然?
876昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 15:39:50.49 ID:GCsLzFfE
(1)
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130115_223944_2_lb.jpg
箱根湯本のエヴァ屋で購入。
「式波アスカ」ってなってるけど、アスカの名字って「ソウリュウ」じゃないの?
877昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 15:55:44.31 ID:GCsLzFfE
(11)
チェーンを巻いて走っているバスは、後輪にチェーンだから、前部座席に座れば揺れないの?
878名74系統 名無し野車庫行:2013/01/17(木) 15:58:21.11 ID:25aMHB8J
キチガイアスペまさおの携帯番号はコチラに掲載されてます
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html
879昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/17(木) 17:51:43.08 ID:9tMErPsN
(?)
チェーンを巻いてるバスと巻いてないバスがあるけど、
運転士の判断?


(16)
外見で、ノーマルタイヤかスタッドレスかって分かるの?
(17)
「チェーン規制」は、スタッドレスを履いてれば、チェーンしなくていいの? バスはチェーンしてなかったけど。
(18)
そもそもバスのような大型車は、一般車より坂を登りづらいの?
(19)
スタッドレス、チェーン、チェーン+スタッドレス。さて一番安全なのは?
チェーンは駆動輪だけ? スタッドレスの場合は?
880昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/18(金) 10:45:36.65 ID:fwwclvJh
免許維持路線ってナンなの?
これから少子化でむしろ人口が減る、つまり路線を維持したところで
将来需要が見込めるとも限らないのにどうして?

それに、いったん廃線にした場合の再度免許取得ってそんなに難しいの?
881名74系統 名無し野車庫行:2013/01/18(金) 11:01:41.12 ID:EKCNmWPd
キチガイアスペまさおの携帯番号はコチラに掲載されてます
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html
882名74系統 名無し野車庫行:2013/01/18(金) 11:15:56.52 ID:GQjnlLyo
キチガイアスペまさお 世の中の平和の為に早く死んでください!
883昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 11:30:24.97 ID:+Bp6EClq
今夜また雪みたいだね。
前回の雪も溶けきってないのに。

ってことで、箱根フリーパスと箱根旅助を買った。
よく考えたら、「どちらのパスがいいか」ではなく、両方買えばいいんだよな。
値段的にそんなに大変でもないし。

どっちも、1日用作れよw
伊豆箱根バスの箱根バスフリーだけは1日用があるみたいだけど。

ただ、今回は、箱根登山バス又は小田急箱根高速バスで御殿場に抜けて
御殿場駅から富士急湘南バスで富士急ハイランドに行くかな?
(あれ、富士急山梨バスだっけか)
884昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 12:18:05.63 ID:+Bp6EClq
甲府駅〜富士急ハイランド河口湖駅富士山駅
を富士急山梨バスに乗ると、
「御坂スキー場」だっけ?
そんな名前のバス停があるけど、スキー場なんてどこにあるの?
だいたい、スキーが出来るほど雪が降る土地でもないし。

それとも、イエティみたいに、人工スキー場なの?

っていうか、イエティって、路線バスで方法ある?
高速バスだけ?

・甲府駅〜河口湖・富士吉田の駅
・河口湖富士吉田の駅〜御殿場駅

のバスは、どっちが雪降る?

裾野って、富士山の裾にあるから裾野っていうの?

静岡県民と山梨県民は
富士山がどちらにものかを巡って対抗意識があるって本当?

まあ、静岡県は領有権を主張するなら
樹海の捜索費用を負担しろよw
885名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 12:24:22.36 ID:b1EZ52dx
>>873
マルチにマジレスするとおまえも荒らし通報されてあぼーんだよ?

覚えておくといい
886昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 12:32:39.79 ID:+Bp6EClq
>>885
でたw 脳内ルールw
887名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 17:15:52.26 ID:+AYlQpLZ
キチガイアスペまさおの携帯番号はコチラに掲載されてます
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html
キチガイアスペまさお 世の中の平和の為に早く死んでください!
888名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 19:30:23.80 ID:d1a/S6OY
>>888
889昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/21(月) 23:39:53.26 ID:ENUU+55o
万葉の湯に行って思ったが、
屋上ではなく屋内の方の露天風呂。
木で出来てるけど、いや、ここに限らず、風呂桶(?)が木になってるのは多いが、
どうして木が水に浸かって腐らないの?どういうカラクリ?

あと、2013年1月14日と
2012年2月29日ってどっちのほうが雪降った?

「雪が残ってる」って意味では1月14日の圧勝だが、
一時的な積雪量という意味では2月29日が上?
2月29日は10年に1回しか雪が積もらない小田原駅前に雪が積もったくらいだしな。
890名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 04:22:43.49 ID:XiaA8WR7
なんで津久井方面のバスが少ないのですか?
891:2013/01/23(水) 08:59:55.05 ID:59Lrwei2
>>890単に需要が無いからでしょ。
試しに富士五湖〜新宿線の高速バス、1往復でもいいから、道志〜月夜野〜津久井高校経由で如何かな?
892名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 15:25:58.76 ID:Ko3gNWtz
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ170 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1354372868/
893昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/24(木) 15:42:32.27 ID:XixR/1WM
>>892
俺を通報してアクセス規制しようと企てる人もいるみたいだが、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/186
を読んだ上で、熟慮してから通報した方がいいよ。
俺は困らず、あんたらが自分の首を閉めることになるからね。
894名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 16:55:37.92 ID:uGcX6HwR
ホントお前荒らしている上に不快でタチ悪いな。桜宮高校暴行顧問の小林容疑者より悪質かもな
895名74系統 名無し野車庫行:2013/01/26(土) 03:42:23.11 ID:IdDB4v6W
TXの土スペ、今夜は富士急でてくるんかな?

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/sat/
 冬の富士山ぐるり一周の旅
富士山を望む絶景を求めて、静岡側から山梨側へ、ぐるり一周の旅へ!!
▽絶景!!富士見風呂▽萬幻豚・富士宮焼きそば▽この時期しか見られない“ダイヤモンド富士”も登場か!?
そして、旅には欠かせない温泉も…。美しい富士を見ながら浸かる湯はまさに至福。
さらに、地元でしか食べられない“桜エビ”などの魚介や、ブランド豚“萬幻豚”、
B級グルメの頂点を極めた“富士宮焼きそば”など、寒い季節には嬉しいあったかグルメも続々登場!!
旅人3人のおもしろトークや、行く先々で出会う地元の方々とのふれあいも必見です。
【出演者】渡辺正行、秋本奈緒美、大堀恵
896名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 02:03:47.77 ID:BOmX8wOw
さんさん沼津東京号の割引キャンペーン、肝心な東京駅になにも告知がない。
JRバスの窓口係員に聞いてもキャンペーン内容知られてないし、やる気あるのか?
897名74系統 名無し野車庫行:2013/01/29(火) 01:11:28.80 ID:hz4Hc+4P
ない。
898名74系統 名無し野車庫行:2013/01/29(火) 06:33:12.78 ID:5R3yEhxG
JRバスは関係無いから知らなくても支障がない。
899昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/30(水) 16:15:17.00 ID:A3Ub2oET
温泉って科学的・医学的な根拠はあるの?
というか、科学的と医学的って、この文脈の場合はどう違うの?

誇大広告にならんの?景品表示法違反にならないの?

そういや、昔、西武新宿発西武秩父ゆきのレッドアローは
「おくちちぶ」だったが、なんで「おくちちぶ」だったんだ?
別に奥に行くわけじゃないし。

あと、「奥武蔵」ってどこらへんのことを言うの?

本当に温泉で病気が治るの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50


>>894
あの人は、一応は「容疑者」ではないだろw
900名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 16:27:15.60 ID:160+3A2h
キチガイアスペまさおの携帯番号はコチラに掲載されてます
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html
キチガイアスペまさお 世の中の平和の為に早く死んでください!
901名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 22:06:47.51 ID:ylutgh6R
>>857
吉原中央駅は本日で窓口終了
新富士駅の案内所は2月以降も継続の模様
902名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 10:11:59.07 ID:jCVzBkoJ
>>901
かぐや姫Expressが吉原中央駅に寄らなくなったのは、窓口廃止が影響しているのかな。
903名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 13:12:22.78 ID:ZTF5QBEj
吉原中央駅の石川タクシー付け待ちは続いてるの?吉原市街はタクシー乗り場過剰にあるし。
904名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 10:10:24.46 ID:LVZUpWN+
>>901
東京からの下り便が吉原5丁目交差点〜錦町交差点〜裁判所〜吉原中央駅〜
吉原5丁目交差点とループするのが無駄と判断し、
吉原中央駅に寄らなくなたとのでは?

窓口廃止は、窓口のおばちゃんの給料とアピタに支払う切符定期販売手数料
を比較しコストダウンだと判断したのでしょう
905名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 11:30:33.43 ID:/33ZRG9G
鉄道スレに書いたネタだけどバスネタなのでコチラにも。

沼91系統の免許を再利用したシティ・湘南・御殿場3社合同による
沼津駅・御殿場駅〜東名経由〜新松田駅・国府津駅間“通勤高速バス”
の可能性について。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353834427/257

通勤高速バスとは?
・全区間または一部区間高速道路または自動車専用道路を使用
・通勤通学向けダイヤ
・定期券または回数券の設定あり
・ICカード対応、IC割引あり
・原則一般車両(高速車両もあり)
906昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/02(土) 16:06:15.03 ID:wWqwAUsd
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
なんていうバス停?

http://www.yuyu-kukan.jp/shop/odawara.html

↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない。
907昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/06(水) 07:24:27.23 ID:v9/joFjw
尾盛駅って
夏は熊が恐いし
冬は寒くて電車降りて次の電車来るまで暖を取れないし、
いつ行けばいいんだよ

〜〜〜〜〜〜〜〜

富士急山梨バスで運賃を間違えられた時、
郵便で差額が送られてきたが、
現金だけをぶち込んでなんら添え状がないってのがアレだが、
それ以上に、そもそも現金書留じゃないのに現金入れるとかアホか
908名74系統 名無し野車庫行:2013/02/07(木) 03:12:58.55 ID:rTZu6SP6
富士急静岡バスの旧路線について詳しい方、教えて下さい。
富士宮営業所が管轄していた路線バスの終点(社領●横沢●犬飼●羽渕)はどこにありましたか?
909昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/08(金) 20:16:35.32 ID:/oIDaluo
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130206_224707_2_lb.jpg
所沢市の西友、これじゃ、地下1階〜地上2階じゃなくて、
地下1階〜地下2階かと思ったわ

http://www.geocities.jp/ootsubancyo/130208_185024_2_lb.jpg
「生ゴミ通信」って、まあ、読み方は「いきごみ」だけどさ。
でも、「なまごみ」と詠まれそうだし、もっといいネーミングセンスが・・


なんで、バス、湯河原〜箱根や、熱海〜箱根に、御殿場〜箱根は、
小田原〜箱根に比べてすぐ運休になっちゃうの?
そして、御殿場〜河口湖はまず間違いなく運休しないよな。

池袋の日高屋にカタヤキソバあったけど、これって小田原の日高屋にもあったっけ?

小田急箱根高速バスって、なんで「特急」って言うの?
各駅バスがあるなら相対的に特急になるけど、「それだけ」しか走ってないのに、特急もクソもないだろ。

箱根町のホームページの交通情報とか、誰が更新してるの?
休日とか、平日の9時前とか、役人は休みなんじゃないの?

ネット喫茶は埼玉県所沢市は格安が多いが
静岡県沼津市は高すぎが多い。
ってか、チェーン店でも店舗により値段違うってあるんだ?
910名74系統 名無し野車庫行:2013/02/09(土) 12:51:51.65 ID:yeJArl2w
御殿場〜河口湖の車内放送、山中湖の観光船乗り場のバス停だけ声が変わるのは何なんだろう?
911名74系統 名無し野車庫行:2013/02/11(月) 11:59:44.64 ID:W+tnEyjC
>>908
富士宮の懐かしい行き先。青見、鳥並、芝川駅、中谷、元村山、社領、岩本旭町、富士根など。
912昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/16(土) 10:05:04.58 ID:+FQ8M0dA
湯河原駅〜奥湯河原の箱根登山バス&伊豆箱根バスは、
どうして毎月、どの便をどっちが担当するかが替わるの?
分かりにくいから、万年統一してくれよ。

湯河原のラーメン孫悟空てなんであんなに短命だったの?

湯河原の門川に、駅から国道に向かう途中の道路で、
この進行方向基準で(国道からのが近いから、かなり歩いたあたりに)右側に「くつろぎ処」ののれんで、
「湯河原温泉 八幡神社参道口 門川饅頭」て店があるが、
この店は、まんじゅう屋なの?温泉銭湯なの?

っていうか温泉の銭湯ってあるの?

「八幡神社」とか「日枝神社」ってあちこちにあるけど、ナンなの?

小田原の箱根そばは、なんで改札内からは入れないの?

大月→富士吉田・河口湖は南下してるのにどうして雪はむしろ増えてるの?
そして富士急行はどうして「特急」が「一般道」の「軽自動車」に抜かれるほどトロいの?
距離的にも西武線とか中央線なら25分くらいしかかからないはずなのに。

河口湖駅から河口湖まで遠すぎw
913昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/16(土) 10:18:28.78 ID:HzaqLf09
湯河原駅〜奥湯河原の箱根登山バス&伊豆箱根バスは、
どうして毎月、どの便をどっちが担当するかが替わるの?
分かりにくいから、万年統一してくれよ。

湯河原のラーメン孫悟空てなんであんなに短命だったの?

湯河原の門川に、駅から国道に向かう途中の道路で、
この進行方向基準で(国道からのが近いから、かなり歩いたあたりに)右側に「くつろぎ処」ののれんで、
「湯河原温泉 八幡神社参道口 門川饅頭」て店があるが、
この店は、まんじゅう屋なの?温泉銭湯なの?
っていうか温泉の銭湯ってあるの?
「八幡神社」とか「日枝神社」ってあちこちにあるけど、ナンなの?

小田原の箱根そばは、なんで改札内からは入れないの?

大月→富士吉田・河口湖は南下してるのにどうして雪はむしろ増えてるの?
そして富士急行はどうして「特急」が「一般道」の「軽自動車」に抜かれるほどトロいの?
距離的にも西武線とか中央線なら25分くらいしかかからないはずなのに。

河口湖駅から河口湖まで遠すぎw
富士吉田駅を富士山駅にすることって、地元の反対はなかったの?静岡県との関係もそうだが、それ以前に、玄関口(玄関と玄関口ってどう違うの?)は河口湖駅なのにややこしいじゃん。観光客にも分かりにくい。
東京経済大学だって、「私立東京大学」との改名案は学生から「恥ずかしいからやめて」と言ってオジャンになったし。ってか、「富士山に一番近い鉄道」って、御殿場線じゃなくて富士急行なの?
914名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 10:21:46.48 ID:CF9DGvmQ
基地害アスペによるコピペ荒らしにお困りの方はこちらへ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1354372868/
915名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 23:01:04.10 ID:jIZ2GURV
>>911
朝霧グリーンパーク、星山、大倉もあった。
916昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/17(日) 15:17:01.71 ID:YPeNs0Np
富士急ハイランド内の飲食店で食べれば
山梨県のB級グルメ食べたことになる?
917名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 15:39:19.21 ID:EJj8C0IP
松田町のロウバイ見に行こうと新松田から寄まで往復
混んでたよ行きは40人で座席が埋まり 帰りは45人で座れなかったw
918名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 18:27:01.68 ID:EJj8C0IP
>>906
国道255線にある漫画・ネットカフェ・カラオケ屋 ゆう遊空間へは
大概の人は車かバイクなんですが、
公共交通機関だと路線バスでのアクセスは本数が少ないので事前に確認を!
富士急湘南 小田原駅から小14・15・20系か松04系統 明治小田原研究所下車10分
箱根登山バスなら小田急栢山駅から成田公園下車 5分
919昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/17(日) 23:38:32.46 ID:ySY0PH3K
>>918
ありがとう、とても助かりました
920昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 11:10:06.53 ID:3KthZ7xD
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/

【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/

【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】
toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/l50



色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
921名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 11:44:39.29 ID:udip1Nc2
大月のUAリフト車動く事あるの?いつも猿橋の車庫いるけど。LVワンステみたいにハイシーズンに吉田へ応援行く訳じゃないしスクールの定期運用も無さそう。
922昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 11:52:00.85 ID:Pg1NICAs
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/l50

色々な板の山梨スレが どれも「ニャー」な猫なんだが、 なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
なんていうバス停?
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/odawara.html
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない。
〜〜〜〜〜〜〜
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360977637/
神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日〜2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。 今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 http://www.youtube.com/watch?v=nIwTauBcS2U ←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と呼ぶの?
923昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 11:53:03.21 ID:Pg1NICAs
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/l50

色々な板の山梨スレが どれも「ニャー」な猫なんだが、 なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
なんていうバス停?
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/odawara.html
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない。
〜〜〜〜〜〜〜
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360977637/
神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日〜2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。 今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか。「ネット上でも騒ぎ」って、具体的にどこで騒ぎになっていたの?
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 http://www.youtube.com/watch?v=nIwTauBcS2U ←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と呼ぶの?
924名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 12:26:48.41 ID:zy40986I
湯河原のナマポ不正受給者による荒らしにお困りの方はこちらへ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1354372868/

>>918
荒らしにエサを与えないこと
925昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 12:58:24.78 ID:nYSr5VFE
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
〜〜
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
何ていうバス停?
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/odawara.html
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない
926昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 12:59:58.23 ID:Gsz860Ld
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360977637/
神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日〜2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。
今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか。「ネット上でも騒ぎ」って、具体的にどこで騒ぎになっていたの?
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 http://www.youtube.com/watch?v=nIwTauBcS2U←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY←海賊船が2回映ってるけど、場所はどこ?

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と読むの?

海賊船・ロープウェイ1日きっぷで箱根観光♪(箱根ロープウェイ編)http://www.youtube.com/watch?v=8yGF5-GJrSM

早雲山(駅)に、「乗用車が100台も駐車できる無料駐車場がある」ってあるけど、どこ?姥子駅の所も、非ロープエー利用者が使うのはダメ?
2011箱根駅伝5区での事故http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
927昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 15:55:11.08 ID:nQ+vQGUG
上の書き込みにちょっと補足
〜〜〜〜〜
2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

これってテレビ中継の時もこの事故シーン流していたっけ?
〜〜〜〜
おすし板
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
そばうどん板
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
オカルト板
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/
グルメ外食板
【んー】山梨のおいしいお店 Part4【にゃー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1271469938/

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
928昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/18(月) 16:23:30.96 ID:WQN0K4Bj
別の話題&上の書き込みにちょっと補足
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊豆急行と伊豆箱根鉄道と箱根登山鉄道、
全部合併して伊豆急箱根登山鉄道にすれば
きっぷとか便利になってあのへんの移動がスムーズになるんじゃ?

といっても、親会社がそれぞれ東急、西武、小田急と別々だから出来ないか。
ただ、バスは、東海バス(最初、JR東海のことかと思った)だけで「〜東海バス」がいくつもあるし、箱根登山バスのカラーリングのこともあるし、わけわかんね。
ま、小田急電鉄沿線でさえ、小田急バス→カナ中バス→箱根登山バス、と、グループ内なのにコロコロバスが変わるし。(西武鉄道も、池袋→西武秩父で、西武バス→西武観光バスにいなるが、西武観光バスは本体は西武バスだしな。同じ笹カラーでもあるし)。

でも、伊豆急行はなんでパスモじゃなくてスイカなの?親会社が東急なのに。
あと、小田急箱根HDの会社ロゴはどうして赤なの?小田急グループは青なのに。
〜〜〜〜〜
2011箱根駅伝5区での事故 http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
↑ これってテレビ中継の時もこの事故シーン流していたっけ?
〜〜〜〜
おすし板 【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
そばうどん板 【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
オカルト板 【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/
グルメ外食板 【んー】山梨のおいしいお店 Part4【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1271469938/

色々な板の山梨スレが どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
929名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 17:14:23.00 ID:Uu6O9qL8
キチガイの書き込みが酷くて、読みづらい……・゚・(つД`)・゚・
なんでこんなバカチキンが、このスレに居座っているの?
930名74系統 名無し野車庫行:2013/02/20(水) 17:26:43.52 ID:YsTVHlO2
こいつに狙われたスレッドは他の住民が離れていき
閑散としてそのうち誰も書き込まない死んだスレになる。
931昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 01:25:57.65 ID:P2qz5rUB
2013年2月19日は小田原でも雪が降ったが、その割に箱根の雪は少なめ(現に、雪に弱い施設めぐり線や旧街道経由もウヤにならず、スカイライン線と湯河原箱根線のみのウヤ。但し20日の午前中は施設めぐり線はウヤだったが)。

雪ってどういう原理なん?

2012年2月29日は小田原で降雪のみならず積雪もあったぐらいでだから
箱根の雪は相当ヤバかった(バスウヤ、但し溶けるのも早かった)。
2013年1月14日は入生田あたりから雪で、だから当然上の方の雪は凄かった(バスウヤ)。
この2例からすると、「小田原や湯河原でさえ雪ならば、上の方はかなりヤバイ」と言える。
だが、2013年2月19日はそうではなかった。参考までに、この2013年2月19日は山梨県富士吉田市の雪も大して積もらなかった。
どうして?

ところで、バス、湯河原箱根線は2013年2月19日ウヤ(確か20日も)になったが、雪に滅法弱いのは道路が通行止めになるから?
2010年2月は小田原雨、箱根湯本小雪、上の方が大雪だったが、湯河原線以外ウヤなかったよな(あ、施設めぐりもウヤだったかも)。

湯河原箱根線や熱海箱根線はすぐ運休になるのは 需要が少ないからバス会社がやる気無いというよりも、道路が除雪されないからだと思ったが、合ってる?
現に、需要が少ないが国道1号を通る三島箱根線はなかなかウヤしないし。
ところで、旧街道経由は上畑塾折り返しになる事があるが、一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw
〜〜〜〜〜〜〜〜
283 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:56:17.92 ID:Iz8F3hZA0
遊覧船のカテゴリーが無いので、小田急グループとして書かせてもらうけど

箱根観光船、会社の愛称を箱根海賊船と変えてまで海賊船をアピールしてるが、船のプロフィールを見ると
全て古代ヨーロッパの戦艦なんだよね。つまり海賊船を取り締まる側の船。海賊船じゃないじゃん!!
客を騙しちゃだめだよ・・・
932昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 01:26:49.09 ID:P2qz5rUB
>>930
人を死神みたいに言うなよ
933名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 07:00:00.01 ID:qEvkVLvX
>>932
死神です
934名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 12:13:10.35 ID:3hXaLUaw
930の指す「こいつ」ってのが誰の事か自覚があるからレスしてるんだろうな。
935ZK108072.ppp.dion.ne.jp:2013/02/21(木) 18:13:20.32 ID:uODa3eL0
「東海道線」バス路線の廃止承認  富士ニュース 2013/01/31
ttp://www.fuji-news.net/data/report/society/201301/0000002674.html
 30に開かれた富士市公共交通協議会で承認されたのは富士急静岡バスの「東海道線」。
 「東海道線」は平成23年、利用者減により国庫補助要件が満たされなくなり、その後は国や県からの補助なしでの運行を続けてきた。
現在、1日往復3便を運行しており、主に元吉原小に通学する児童や、沼津市内で利用が完結する通勤者などが利用している。
 今後県生活交通確保対策協議会での検討、承認を受けて、4月以降に実施される。
936昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 19:53:36.46 ID:3kdzoH2d
インフルエンザを少しでも多くの人にうつそうと、倦怠感ありながらも、強靭で屈強な精神力を持つ俺は
昨晩某ネット喫茶に行ったら、翌朝10時までメンテ休業w
メンテで閉店とかは 事前にHPに書いておけー
ってか他の店は メンテなんか営業中にやってるだろ!!
〜〜
伊豆箱根バスの「大岡駅」バス停って、大岡駅がどこにあるか分からんのだがw
〜〜
熱海・湯河原・小田原は、どこが一番雪が降らない?同じくらい?雪の多さは、富士吉田・河口湖>箱根の上の方>御殿場=秩父の上の方>小田原≒湯河原≒熱海≒三島・沼津≒静岡市 で合ってる?
熱海でも山道や小田原でもフラワーガーデンのあたりあ雪が降るかもしれないので、
あくまでも「駅前」という条件で比較して。
ただ、湯河原や小田原の駅前では雪がある時でも海沿いだと違うのかな?
小田原市は小田原駅前は温暖だが、国府津駅前は海のすぐそばの割りに寒いのはどうして?
湯河原は、土肥のあたりと海沿いの門川のあたりで、体感温度で分かるほどに暖かさ(寒さ)が違う、距離にして1km〜2kmくらいなのにw
〜〜
山梨県と静岡県で富士山の区画?で争っているように、芦ノ湖でも紛争が?

箱根芦ノ湖は神奈川県だが水利権は静岡県にある http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1358434852/l50
〜〜
箱根観光船は、もう会社名を「箱根海賊船」にしろよw
937昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/21(木) 19:53:58.32 ID:3kdzoH2d
箱根観光船は、もう会社名を「箱根海賊船」にしろよw
〜〜
堤が今の箱根を見たら、伊豆箱根のやられっぷりにどう思うだろうか?
〜〜
上のレスの補強
△一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw
○一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根港まで行けるだろw
〜〜
風呂入る前に着替える人って何なの? 風呂入ってから着替えろよ。入浴後に入浴前と同じ服って意味分からん。
ついでに言えばもっと意味が分からないのは入浴後の卓球だ。なんで汗を流した後に汗をかくことをするんだ?

温泉って、なんで着替えてから入浴なの?
着替える前と着替えた後で同じ服じゃ汚いじゃん。
鉄道・警察・消防・バス営業所など24時間体制で職場に宿泊設備がある場合でも、場所によっては「着替えてから脱衣所へ」らしい
938昼間ライト点灯虫9.4億マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 12:31:07.70 ID:RanTbVSu
箱根登山バスは
モニター募集なんてする前に
メールフォームを作れよまずは。

富士急バスはメールフォームはあるにはあるが
「質問」のためであって意見(苦情)のためではないようだw
さすが、普通郵便に現金ぶち込む会社だw

西武高原&西武観光バスや近江鉄道バスは、
西武バス本体・近江鉄道
が一括してメール受付してるみたいだけど
ちょっと分かりにくいか
939昼間ライト点灯虫9.4億マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 12:56:56.40 ID:fHMdNjaw
箱根登山バスは
モニター募集なんてする前に
メールフォームを作れよまずは。
ってか小田急箱根HD全体に言えるけど。
小田急電鉄にHDの苦情メールする人もいるみたいだし。


富士急バスはメールフォームはあるにはあるが
「質問」のためであって意見(苦情)のためではないようだw
さすが、普通郵便に現金ぶち込む会社だw
逆に、富士急の鉄道のメールフォームが分からん。
つか、伊豆急行とか富士急行とかって、なんで会社名に電鉄も鉄道も付かないの?

西武高原&西武観光バスや近江鉄道バスは、
西武バス本体・近江鉄道
が一括してメール受付してるみたいだけど
ちょっと分かりにくいか
940名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 14:05:49.61 ID:cjVmlboC
>>930 >>934
だからさ、この荒らしはマルチしてるんだから荒らし依頼出しとけよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1354372868/

こいつ小田急箱根とか箱根登山のスレにも同じ内容書き込んで
スレ住民をコケにしてるだけだから

必死チェッカー辺りでログとればすぐわかるだろ
俺は面倒だからやんないけど
941名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 15:27:08.27 ID:CoU9L4j9
富士急シティバス 何かあった?
942昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 17:30:09.11 ID:LW3LWgrg
医療費控除に小田原税務署に行ったら、医療費控除は湯河原町役場で出来るんだってなー、ショック。
あと小田原市立病院ってしょっちゅう湯河原町の救急車いるけど、小田原湯河原ってそんなに近くないのになぜ?隣接すらしてないのに。真鶴町か箱根町なら分かるが。

西武線の4000系は土曜休日は夕方に池袋ゆきがあるが、 池袋に到着した後のくだりは、どうして回送で戻るの?勿体無い。
あと、朝の下り西武秩父ゆきは、どうやって池袋まで来てるの?

箱根登山バスは  モニター募集なんてする前に メールフォームを作れよまずは。
ってか小田急箱根HD全体に言えるけど。
小田急電鉄にHDの苦情メールする人もいるみたいだし。

富士急バスはメールフォームはあるにはあるが
「質問」為であって意見(苦情)の為ではないようだw
さすが、普通郵便に現金ぶち込む会社w
逆に、富士急の鉄道や遊園地のメールフォームが分からん。
つか、伊豆急行とか富士急行とかって、なんで会社名に電鉄も鉄道も付かないの
伊豆急は、親会社が東急なのになんでパスモじゃなくてスイカ参加なの?
まあそんなこといったら西武鉄道も子会社の伊豆箱根鉄道ではなく小田急系のフリーパス売ってるけど。
943昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/22(金) 17:30:34.03 ID:LW3LWgrg
西武高原&西武観光バスや近江鉄道バスは、
西武バス本体・近江鉄道
がそれぞれ一括してメール受付してるみたいだけど、ちょっと分かりにくいか。

海だと色々と錆びやすいけど、湖は?つまり芦ノ湖の船はどうかってこと。
箱根海賊船はトイレが和式で、伊豆箱根の船はトイレが空調入ってない屋外とか、なんでそう半端なんだよw
コドモは海賊船に乗りたがるの?カッコイイから?

レッドアローは秩父鉄道には入れないの?改造すればいける?
なんで西武線の秩父鉄道乗り入れは野上から寄居に延伸したと思ったら、長瀞に縮んだの?
西武にもかつて夜行列車があったの?あの短い営業距離で。
なんで安比奈線(あひな?あっぴな?)は廃線ではなく休線扱いなの?
西武新宿←→西武秩父のレッドアローはどうして廃止されたの? 5000系→10000系になるタイミングと同時廃止だっけ?で、西武新宿線の特急「小江戸号」が出来たのもこのタイミング?
秩父漫遊きっぷは、高麗でいったん下車すれば所沢とかまで行けるが、いったん下車しない場合はダメなんだってな(あくまで秩父地区での宿泊を想定してるため
944名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 22:09:28.39 ID:nHLF5wqy
乗務員の運転マナーについて
http://www.fujikyu.co.jp/citybus/topics/2013-02-21.html
945名74系統 名無し野車庫行:2013/02/23(土) 21:54:18.88 ID:SULCbqch
突然なんだが、本町三丁目-犬目間の運賃知らんか?
946名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 09:03:21.06 ID:JprTH+Lk
>>945
100円
947名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 17:36:26.38 ID:rZqPo1pG
それはない
948昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/02/24(日) 23:43:22.90 ID:MaTF7a/Y
遊具から落下し骨盤折る事故 裾野の遊園地
@S[アットエス] 2月24日(日)21時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000030-at_s-l22
↑これって富士急グループだったんだ。
これって手を放したら命綱のみが頼りの乗り物なの?
949名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 18:44:39.32 ID:liGo6kA7
>>940
ハズ板に限らず小田急ロマンスカースレや伊豆箱根鉄道スレ、箱根そばスレ、
そして山梨の寿司やラーメンスレでもマルチ質問荒らししてる。
950名74系統 名無し野車庫行:2013/02/28(木) 17:04:42.48 ID:HPO/e+G8
W3601ってまだあるの?
最近見ないけど
951昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/01(金) 17:23:57.73 ID:QOEXYpOP
>>949
その中で、伊豆箱根鉄道スレには投稿してないな


〜〜〜〜

伊豆長岡駅からバスで行くと 結構大きな病院あったと思うけど 病院の名前なんだっけ?あそこって有名な病院なの?有名だとしたら何で?

河津の桜って 平日と休日どっちが混んでる?

伊豆高原を「いずたかはら」と呼ぶ人はなんなの?地元ではそう呼ぶの?
「江古田」が、地名と私鉄駅名と地下鉄駅名で呼び方が違う(んだっけ?)ように。
猫の博物館までの行き方教えて。

今週の『こち亀』で 雨だからと露天風呂を避けているのがあったが 雨だと避けるもんなの?
雨でも露天風呂に入ってる人は普通にいるが…
ところで 銭湯と温泉って具体的にどう雰囲気違うの?
今週の『こち亀』で 銭湯の景色だから全然温泉っていう気がしないという話があって気になった。
鼻毛切り鋏って温泉には置いてないのかな?歯ブラシはどうやって使えばいいんだ?温泉内で歯を磨いてる人は、コップとかどこから調達?
湯河原の独歩の湯は 町民以外にも 真鶴町の人でも割引になるが なぜか県が異なる熱海市民でも割引になる。いっそ静岡県湯河原町にしちまえー。駅からギリギリ徒歩圏の施設にも「熱海」を冠するものあるし(川が県境?)、
熱海駅からよりも湯河原駅からのホウが行き易いのあるしな。ゆずり葉団地は熱海市になるんかな?

沼津は駅のどっち側の漫喫もやたら高いのはなぜだ(アプレシオって全国共通料金じゃないんだっけ?
952昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/01(金) 17:24:20.63 ID:QOEXYpOP
沼津は駅のどっち側の漫喫もやたら高いのはなぜだ(アプレシオって全国共通料金じゃないんだっけ?

「天下の険」の「ケン」って、以下の説明で合ってる?小田急の「天下の券」はどうして発売中止になったの?
伊豆箱根とJRのも311より発売休止→そのまま廃止だったが なんで?売れてなかったの?JR&伊豆箱根で 小田急への対抗馬だったのに

本屋432 :M7.74(dion軍):2013/02/26(火) 19:39:06.38 ID:PydzD0WP0
>>428
険=険しい山道の意味

@湘南新宿ラインって小田原発 どうして夕方の1本だけ下りホームから出るの?そういえば立川駅も中央線下りホームから上りが出る事あるが 立川駅と違って小田原駅は余裕があるだろ
A小田原市役所にポスターが貼ってあって 富士山をバックにした御殿場線の写真で 小田急MSEが写ってた(写真撮影忘れたので画像は貼れない)
どゆこと?御殿場線に行くのは「あさりぎり」であり、MSEは入らないのでは?
2012年2月29日には、訓練で来たMSEが雪のため帰れなくなったため御殿場線留置という事はあったが、営業でも入るの?
953昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/01(金) 19:13:30.81 ID:rY2PbU2G
@
足柄駅って、御殿場線と小田急電鉄と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろう。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば、伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w 熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古? 都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない? まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか。
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの? 真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが・・。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい? 国道1号最高所800くらい? 大涌谷1100くらい? 駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい

このことと、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅
954昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/01(金) 19:15:15.64 ID:XihBIQNt
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外にわかりにくいよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ分からんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかのこと」
とあるが、
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急電車沿線
・西伊豆=土肥のあたり
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?
955昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 02:13:34.29 ID:YX5g3i2Y
@
足柄駅って、御殿場線と小田急電鉄と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろう。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば、伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w 熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古? 都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない? まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか。
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの? 真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが・・。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい? 国道1号最高所800くらい? 大涌谷1100くらい? 駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい

このことと、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅
956昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 21:49:32.17 ID:/6IWNdx8
@
足柄駅って、御殿場線と小田急線と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろ。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古?都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない?まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの?真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが…。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランドド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい?国道1号最高所800くらい?大涌谷1100くらい?駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい
↑この事と、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅≒伊豆急下田?
※なぜ「伊豆急下田」と言うの?JR駅があるわけじゃないし、普通に「下田」でいいやん
957昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/02(土) 21:50:06.29 ID:/6IWNdx8
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外に解り難いよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ解らんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかの事」
とあるが
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急線沿線
・西伊豆=土肥の辺り
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?
958名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 11:54:58.31 ID:ZX6D3BAO
ライト、ここにもいたのかぁ〜!?

ところでライト君よ、昔は富士急バスが箱根宮の下まで来ていたのを知っているかい?
959名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 11:57:13.94 ID:3Tl3pVjK
荒らし、消えろ
960ライト:2013/03/03(日) 15:31:53.50 ID:VpeEhMig
@
足柄駅って、御殿場線と小田急線と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろ。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古?都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない?まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの?真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが…。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランドド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい?国道1号最高所800くらい?大涌谷1100くらい?駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい
↑この事と、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅≒伊豆急下田?
※なぜ「伊豆急下田」と言うの?JR駅があるわけじゃないし、普通に「下田」でいいやん
961ライト:2013/03/03(日) 15:43:00.28 ID:VUcnvIdl
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外に解り難いよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ解らんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかの事」
とあるが
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急線沿線
・西伊豆=土肥の辺り
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?

>>958
知らない。
どういうルートできていたの?
どうしてなくなったの?
962名74系統 名無し野車庫行:2013/03/04(月) 01:38:15.08 ID:aaDjlSx0
やなキチガイがスレに定着しちまったな……………。
963名74系統 名無し野車庫行:2013/03/04(月) 06:36:57.38 ID:e/e3MlDo
>>962
こちらのスレへ報告を
動かなければ何も変わらない
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ171 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1361370575/
964昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/04(月) 12:10:58.90 ID:AyIewueo
「明日、富士急行くんだけど」

「富士急行くん」に見える。

伊豆急行や富士急行は、会社名に「鉄道」も「電鉄」もつかない。なぜ?
で、「富士急」や「伊豆急」と略される。あまり略になってないから、「行」まで言えばいいのに。
伊豆急下田駅は、JR駅があるわけでもないから、「下田駅」でいいのに、どうしてわざわざ「伊豆急下田」と言うの?
もし「伊豆急」をつけるとしたら、「伊豆急行下田」にしろよw
あと富士急バスは、「富士急バス」のくせに、「富士急行」と車体に書いてあるよな。(俺が確認した限りでは、富士急行湘南バスと富士急山梨バスがそう。富士急行本体がやってるバスもあるとしたらそれだけが「富士急行」を冠していい)。

かつて西武鉄道は夜行レッドアローがあったみたいだがあの短い営業距離でどうやって?
西武新宿線からの特急「おくちちぶ」がなくなったのはどうして? なんで「おくちちぶ」って名前だったの?これだと奥秩父(三峰口とか?)に行くみたいじゃん。
おくちちぶ廃止=10000系の導入=新宿線にも特急導入 だっけ時気的に?

土休の快速急行のヘッドマーク「奥武蔵」は、どうしていつのまにかなくなったの?


三峰口駅から西武バス(厳密には西武観光バス)で「中津川」という終着のバス停があるが、
ここって岐阜県?の
中央西線の「中津川」駅と関係ある?

滋賀県の、琵琶湖遊覧船って、船がウヤの時でも
送迎無料バスは出てるけど、誰が乗るの?
芦ノ湖(神奈川県箱根町)の場合、小田急の船に比べ西武系の伊豆箱根の船は悪天候に強い(なぜだろう?)が、同じく西武系の近江鉄道がやる琵琶湖遊覧船はどうよ?
965名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 02:23:21.13 ID:grGDDldy
朗報
ライトくん規制されたみたいよ
マルチすまん
966昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/03/05(火) 03:29:36.49 ID:wTHO/Vql
俺を規制した場合のことは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/186
で説明してある。
だからこうやって今も書き込める。

今回の件の見解は
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361201531/139-140
に書いた。
967名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 06:42:48.09 ID:HHVW48A8
>>961
箱根宮の下〜仙石〜御殿場駅〜須走〜旭日丘〜富士吉田駅〜ハイランド〜河口湖駅


箱根登山も小田原駅から旭日丘まで、同ルートで走っていたんだぜ。いずれも休日のみ運行だったかな。もう20年以上前の話な。
968名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 12:19:59.02 ID:ZVGpqWfo
>>967
そういえば20年ぐらい前に、旭日丘のバスターミナルに箱根登山の
RJが停まってたのを見たことがある。
969名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 17:24:10.65 ID:4YOiUUQw
このスレ 害虫てんとう虫の餌食となり
消滅あと数週間の命かな?消えろ害虫
もうすぐ餌は無くなるぞ
970名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 20:15:34.73 ID:D+9xrnO/
基地外アスペ居座っているうちは次スレ立てる必要無いな
971ライト:2013/03/06(水) 03:48:18.44 ID:dRbg/aKq
>>967
小田原からバスだけで富士急に行ける便利な時代があったのか。
復活してほしいな。

ってか、旭丘ってのはターミナルかなんかだったの?

宮ノ下だって車庫か営業所みたいのが当時はあったのかな?
972名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 07:52:41.74 ID:ylEJLRKa
973名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 08:02:54.46 ID:i8JKsBXx
>>972
池沼荒らしを相手にしないように
974名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 20:18:38.36 ID:NDCnVfus
来年度もユニバース入るのかな…?
975名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 21:05:43.07 ID:ifmTxhkn
>>971
箱根登山バスの宮の下案内所(今は箱根登山トータルサービスだっけ?)が終着で、そこで折り返してたんだぜ。今も「バス折り返しのため駐車禁止。富士急行」って看板が掛かってるぜ。
976名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 22:33:25.42 ID:5Rbh3VmT
横浜から御殿場行きの高速バスはトイレ付きですか?
977名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 06:08:53.32 ID:KqwkOZi1
>>975
だから基地害に構うなよ


もしかして基地害のセルフ問答か
978名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 12:44:41.57 ID:hywufhpO
>>975
自問自答だな
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2013/03/08(金) 16:48:42.53 ID:RZHtwWTs
今朝の神奈川新聞に代替路線の記事があったけど、写真のバスが湘南22か151
古いやつ残ってんだなー。
980名74系統 名無し野車庫行:2013/03/08(金) 19:24:38.10 ID:knz62ZJ0
>>979
詳細が神奈川県のHPに出た
大雑把には下曽我〜ダイナシティを存続
大井町篠窪・高尾・いこいの村方面は協議継続
その他は申出通りに対応
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/552899.pdf
981名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 03:07:38.12 ID:1UNcuGUA
新松田〜寄の系統多すぎでしょうよ…

片道しかないのもあるみたいだし…
982名74系統 名無し野車庫行
>>981
あれはデマンドの実験をした結果で誕生しているからあんな感じになってるよ。
始発の松55系統はある意味凄い。