【市バス】名古屋市交通局 23停留所【発車します】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
前スレ
■■■■■名古屋市交通局其ノ弐拾弐■■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1304639480/

関連スレ
名古屋ガイドウェイバス part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1219334000/
名古屋市営バスの歴史を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1244290795/
2名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:50:39.16 ID:aZR+wba5
浄心NH 29 68 69 86 87 106 107 124 125 141〜144 221 227 228 272 (17台)
   NS 15 38 39 50〜57 90〜93 97 114 148〜152 215〜219 (27台)
   NF 25〜30 (6台)
   NN 32 33 66 67 77 (5台)

如意NH 27 66 67 82 88 89 108 109 126 127 145 146 158〜160 171 172 180〜187 229〜232 273〜277 (34台)
   NS 4 8 9 14 33〜37 94 115〜122 162〜168 (25台)
   NF 56〜63 (8台)
   NN 28 29 54 55 68 (5台)

稲西NH 10 72 73 92 93 112 113 130 131 149 150 163 164 173〜175 198〜206 239〜242 293〜296 (33台)
   NS 6 17 18 31 32 58〜62 81〜89 153〜161 220〜223 (32台)
   NF 6〜9 98〜107 (14台)
   NN 34〜37 52 53 75 (7台)

中川NH 7〜9 25 28 70 71 90 91 110 111 115 118 128 129 147 148 157 161 162 188〜197 233〜238 278〜292 (51台)
   NS 95 98〜101 103〜106 169〜177 (18台)
   NF 10〜23 72〜80 (23台)
   NN 18〜21 38 39 50 51 58 59 (10台)

鳴尾NH 11 31〜39 50〜65 207 209〜211 264〜271 297 298 (40台)
   NS 5 20〜30 102 136〜140 179 180 214 (21台)
   NF 24 81〜84 (5台)
   NN 69 70 72 (3台)
3名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:50:50.74 ID:aZR+wba5
緑  NH 30 76 77 96 97 116 117 133 134 151 152 165 166 212〜217 243〜248 299〜305 (32台)
   NS 63〜67 96 107〜113 123 124 178 181〜188 (24台)
   NF 31〜38 (8台)
   NN 2〜6 13 14 56 57 73 (10台)

野並NH 26 78 79 98 99 119 132 135 136 153 154 222 223 249〜253 306〜308 (21台)
   NS 12 13 69〜72 125〜130 189〜194 (18台)
   NF 39 50〜55 (7台)
   NN 7〜12 15〜17 74 (10台)

猪高NH 16〜21 80 81 100 101 120 121 137 138 176〜179 208 254〜259 309〜314 (31台)
   NS 11 19 68 73〜76 141〜147 195〜201 (21台)
   NF 64〜71 (8台)
   NN 23〜25 60 61 71 (6台)

御器NH 12〜15 24 83 102 103 114 218〜220 224〜226 260 261 315 (18台)
   NS 10 16 202 203 (4台)
   NF 85〜87 (3台)
   NN 22 30 31 62 63 (5台)

大森NH 4〜6 22 23 74 75 84 85 94 95 104 105 122 123 139 140 155 156 167〜170 262 263 316〜319 (29台)
   NS 77〜80 131〜135 204〜213 (19台)
   NF 88〜97 (10台)
   NN 26 27 64 65 76 (5台)
4 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/01(月) 00:12:07.46 ID:Z3ALlF1u
緑  NH 30 76 77 96 97 116 117 133 134 151 152 165 166 212〜217 243〜248 299〜305 (32台)
   NS 63〜67 96 107〜113 123 124 178 181〜188 (24台)
   NF 31〜38 (8台)
   NN 2〜6 13〜17 56 57 73 (13台)

野並NH 26 78 79 98 99 119 132 135 136 153 154 222 223 249〜253 306〜308 (21台)
   NS 12 13 69〜72 125〜130 189〜194 (18台)
   NF 39 50〜55 (7台)
   NN 7〜12 74 (7台)

猪高NH 16〜21 80 81 100 101 120 121 137 138 176〜179 208 254〜259 309〜314 (31台)
   NS 11 19 68 73〜76 141〜147 195〜201 (21台)
   NF 64〜71 (8台)
   NN 23〜25 60 61 71 (6台)

御器NH 12〜15 24 83 102 103 114 218〜220 224〜226 260 261 315 (18台)
   NS 10 16 202 203 (4台)
   NF 85〜87 (3台)
   NN 22 30 31 62 63 (5台)

大森NH 4〜6 22 23 74 75 84 85 94 95 104 105 122 123 139 140 155 156 167〜170 262 263 316〜319 (29台)
   NS 77〜80 131〜135 204〜213 (19台)
   NF 88〜97 (10台)
   NN 26 27 64 65 76 (5台)
5名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 00:19:49.79 ID:Sr272SYH
これもな

http://ameblo.jp/nh86/
6 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/01(月) 00:21:33.67 ID:Z3ALlF1u
中小型ノンステップ車(8月1日現在)
浄心NMS-2・8・9・17
   TH-1・2/TS-1〜8
如意NMH-1〜4/NMS-1・6・7・21・31〜39 50〜55
   NSF-22〜25・30
稲西NMH-10〜12/NMS-61〜77/NMF-1・9・10・17・29・30
   NSF-19〜21
中川NMH-5〜9/NMS-56〜60・79/NMF-5・6・11・21・22・24
   NSF-8・26〜28
鳴尾NMH-13〜16/NMS-20・78・81〜89/NMF-7・14〜16/NMN-1・7〜10
   NSF-17・18・29
緑  NMS-22〜24/NMF-8・26・27/NMN-2・5・6
野並NMH-17・18/NMS-90/NMF-25/NMN-3・4
   NSF-3・4・6・7
猪高NMH-19/NMS-25〜30/NMF-3・4・13・18〜20
   NSF-5・11〜16
御器NMH-20・21/NMS-80・91〜94/NMF-12・23・26
   NSF-1・2
大森NMS-3〜5・10〜16・18・19・95・96/NMF-2
   NSF-9・10
7 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/01(月) 00:29:39.36 ID:Z3ALlF1u
ツーステップ車 [ ]内低公害車 (8月1日現在)
浄心S-573・575/KF-143・144
   MS-17〜19
如意S-542・546・551・557・577〜581
   MS-14・15・20
中川H-798・801・826/S-[491]・567〜569・[570]
   MH-34・35/MS-16
稲西S-571・576/F-525〜527
鳴尾S-[507]・[541]
   MF-14〜17
緑  S-561・564/N-[257]・350〜352・355〜357
   MN-20
野並N-[337]・353・358・359
猪高H-803・804・806〜809・811・836・837
御器H-827・828・830〜832
大森H-816・817・822・[824]・825/S-544・550・555・559・563・572・574/F-528/N-347/KH-62・63
8名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 01:24:49.84 ID:Ox3nILhE
988 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:43:36.41 ID:7PpJdWrr
>>979
>市バスは17億位と予想。

民営化厨(笑)ざまぁw


たった17億で喜んでるアホがいると聞いて…
そういえば負債額っていくらでしたっけ?w
さすが夏休みの公営厨w
9名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 06:23:44.82 ID:M3SAmAyR
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通__
   /:○: : : ○ : : : :ヽ 名古屋⇔徳重
    ̄ 今池フ ○ : /     35分
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 09:18:36.97 ID:n6ukLy44
今年度の新車77台(一般用 73台・基幹2専用 4台)は
もうそろそろ競争入札時期だと思うけど、
J-BUS系のいすゞエルガ、日野ブルーリボンUで決まりなんだろ?

本音を言えば "随意契約" で、三菱ふそうエアロスター(AT車)も
何台か導入して欲しいが、無理だろうなぁ〜
11名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 10:37:11.04 ID:78iS5iQP
ツーステ延命 候補20両

S491.507.541.570(4)
N257.337(2)
MS14〜20(7)
MN20(1)
MH34〜35(2)
MF14〜17(4)
12名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 11:13:35.08 ID:5b9Ji1xK
DSTさんが「次の新車はふそうキボン…」オーラを出してるね。
13名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 13:29:00.24 ID:SNWZn/+q
冷房の効く車両、アイスト時に送風の続く、尚且つ腰ベルトの
NSやNHのJバスの出始めのような車両なら何でも良い。
14名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 16:16:57.75 ID:qU4AJgDa
やはり今年度の新車が出揃ってノンステ化が完了した暁には、
燃費や定員面で大きく劣る幕世代のノンステ車はラッシュ時専用や予備に回るんだろうか?
(CNG車は除く)
15名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 18:30:21.31 ID:78iS5iQP
戦力外通告77両(予想)

S542.544.546.550.551.555.557.559.561.563.564.567〜569.571〜581(25)
N347.350〜353.355〜359(10)
H798.801.803.804.806〜809.811.816.817.822.824〜828.830〜832.836.837(22)
F525〜528(4)
KH62.63(2)
KF143.144(2)
NS4〜6(3)
NN2.3(2)
NH4〜6(3)
NF6〜9(4)
16名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 18:49:26.06 ID:78iS5iQP
よく考えると、研修車4両も廃車時期到来だ
研修車の廃車を延長するか、
上の77両のうち4両延長して幕ノンステ辺りを研修車に改造か、
どっちだ?
17名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 19:01:51.36 ID:n6ukLy44
>>10
40代以上で "三菱王国" だった那古野、稲西、鳴尾と名鉄バスが運行委託している
大森に所属している(していた)ウテシなら三菱ふそうが一番いいと思うのは当然でしょ♪

>>14
今年度の新車77台が出揃っても大型CNGバス6台(S-491、507、541、570、
N-257、337) や中型ツーステップ14台(MS-14〜20、MN-20、MH-34〜35、MF-14〜17 は
廃車ではなく、引き続き使用するのでノンステ化が完了しません!
(KC-規制ではないKL-やKK-以降のディーゼル車は首都圏や東海、近畿地方で施行中の排ガス規制を
 クリアしているから現行の新車登録から12年で代替えする必要がないから)
18名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:09:30.02 ID:Z+zG7V43
>>16
どちらもハズレ

19名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:23:25.99 ID:zemxw4S+
>>17
あれ?でも交通局って2012年か2013年に
全車両ノンステ化を完了させるとかって公式発表してなかった?
20名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:36:30.56 ID:+3lAJSt7
>>18
じゃあ、LED蛙でも転用するというの?
21名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:45:49.59 ID:urOptaLS
NS-3の移転先
22名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:47:18.02 ID:mnaFAmFf
>>20
爆音NNなんて適任で内科医?
23名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:49:55.17 ID:urOptaLS
先月都合で西武バス臨時便に乗ったけど西工車だった。エンジンはわからなかった。うらやましかった。このままエルガが続くと市バスは一足早く絶滅ふそう西工になりそうだ。
24名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 23:11:06.74 ID:ftkya962
もう西工は会社自体が存在しないんだよなぁ・・・。
25名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 00:42:02.32 ID:cQQGassm
西工なんか格好だけじゃん…。
26名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 12:08:35.97 ID:vZmYcq4W
スレッドタイトルに■■が無いからぱっと見が探しにくい
27名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 12:34:18.67 ID:ekvi3KV0
そんなこと言ったらサブタイトルだって…
28名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 15:09:50.26 ID:l935I8O5
新瑞13で追突事故。軽傷4人
NH-39の後部がグチャグチャ。
29名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 17:43:53.09 ID:lxkAud7N
ダンプカーが突撃したもよう。
30名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 18:13:40.56 ID:JGsxpqhn
NH-39このまま歯医者だなw
31名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 18:14:16.66 ID:yyKsh0uM
NH-39か
これは壊れてもいいや
32名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 18:51:52.94 ID:7/xDA5u5
>>31
激しく同意。ガスNHなんかクソ車だからさっさとミャンマーに輸出汁
33名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 18:58:49.28 ID:A3yErGQG
リアガラスは全部割れ、鋼体が大きくひしゃげてた。
あまり貴重というほどでもないブルーリボンシティが…

運転手は普通に顔出してインタビューされてたから、お咎めなしっぽい。
スポーツ狩りの若い運転手だった。
34名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 20:13:34.03 ID:NCfCohqr
中京テレビ公式に動画が上がってるので見てみたが、日野車同士でヤッたのか
一年ぐらい前に中川のNH-7あたりが東中島で同じく追突されてたけど、その時とは壊れ具合が比べ物にならんね
非公式側後部だとトルコンとか駆動関係がマウントされてる場所かね
35名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 20:17:41.36 ID:L7yOxDoe
ダンプの運転手は大丈夫だったんか?
36名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 20:20:12.07 ID:A3yErGQG
>>35
怪我はなし。
ただし「ぼ〜っとしていた」と供述してるから、運転過失致傷でパクられるだろう。
37名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 20:57:44.00 ID:lDHXZP3N
巡回よく乗るがNSFだったらと思うと怖いな。

しかし頑丈そうなNHがあれとは・・・。
38自動車運輸主事:2011/08/02(火) 22:23:37.84 ID:IGN/JGj/
MF-16とMF-17はツーステではなく、ワンステです。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 22:47:01.50 ID:rQV5lBmo
これ普通の糞ブルリシティーなら歯医者即決だろうけど、よりによってガス車とはなぁ…。
ちょっと先行きどうなるのか予想がつかんね。
40名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 23:00:13.97 ID:3S5XElLV
ガス車だけにガス室送り
41名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 23:08:43.53 ID:ekvi3KV0
費用相手持ちだからしっかり直すだろうな
42名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 23:28:09.31 ID:B+3cVnFH
ディーゼルの古いNHは御器所と浄心に集中配置でおk
浄心の貸切NHは昼間や土日もバリバリ動いてるから三交さんはあれ嫌いじゃないみたいよ
最初は担当車制かと思ったけど違うみたいだし
43名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 00:40:57.51 ID:BGSJswkk
汚物氏バスが事故で廃車で今日も飯がウマイ!!!wwwww
44名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 00:50:16.37 ID:6H9IMQl3
追突されたから過失割合がダンプ10:0バスなんだよな
45名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:10:08.27 ID:BGSJswkk
なるほど、じゃあ当たり屋やったら儲かるな。
やったねたえちゃん黒字が増えるよ!
46名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:18:38.19 ID:WII/q+pc
GOMAQはアホ
47名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:25:53.84 ID:BGSJswkk
3倍運賃ぐっち(笑)
48名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:29:54.26 ID:BGSJswkk
あっ、いけね。無名雑魚コテの嫉妬だったなwww
なんでもランキングで自演でコテ攻撃してヲチスレに入り浸って
挙句の果てにyokeタンに掲示板から締め出される携帯ジジイw
49名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 01:37:08.70 ID:BGSJswkk
必死にコテハン叩こうと思い当たる名前を適当に言ってるのが本当面白いなwwwwwww
それが10年以上も昔の掲示板のメンツなんだから更に笑えるwwwwwwwwwwww

おい、オッサァ〜ン、どうしてそこまでオッサンなのぉ〜?wwwwwwww
50名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 10:48:45.05 ID:NjOVXZJ3
三交の固定運用

NH-29
平日 名駅17
土休日 教習車または迂回運転送迎車

NS-38 平日→幹名駅2と名駅15の出入庫と砂田橋片道


NS-39 平日→幹名駅2

土休日はメ〜グル


S-575(レトロ)
NH-68(サンロード) 名駅16のみ(全日)

NH-86(井村屋あずきババァ) 平日→名駅16と夕方の名駅15の浄心町往復
51名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 19:41:21.14 ID:zoOMRolE
>>50
少なくともNH-29はたまに違うところに入ってる
先日平日の名駅13に入ってるのを目撃したし、
2ヵ月ぐらい前の日曜日には名駅15で遭遇した
52名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 20:21:20.33 ID:s4CBFR+e
>>50-51
俺もNH-29は色んな路線で目撃してる。
10日ほど前には上飯田のターミナルで幹名駅1幕を出して止まってた。
名駅16に入ってる所も見たことある。確か先月。
ってかNH-29って本当に固定運用?
53名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 21:24:16.98 ID:ZjIcVLmC
NN-15,16,17って車両が緑移籍だけだと思ってたら、4月の時点で野並担当だった神宮11が
一部緑持ちになったんだね
54名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 22:39:22.16 ID:rj1b5Icn
NH-29先日栄25でも見たよ。
55名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 23:39:21.06 ID:rj1b5Icn
如意の固定運用。

大型ツーステ:幹栄のみ。混成の場合は必ずノンステ。土日は昼寝。

NS-4:朝の幹黒川2往復のみ。

NS-8:栄13の2往復。稀に小田11。

NS9・14:黒川11の数往復。14は支部長ダイヤで大抵同じ人が乗務。

NH-27:黒川11の3往復。稀に楠巡回。
56名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 00:08:56.76 ID:+nischng
巡回にポンチョ導入マダー?
57名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 00:34:09.38 ID:T+e2teWS
ポンチョっと待っててね
58名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 08:18:45.01 ID:rgOjXoRv
ドニチエコ切符をつかって、『太鼓ヶ根』まで、バスで行きたいのですが、名駅から
可能でしょうか?教えてください。
59名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 08:21:52.69 ID:7PS3CTP/
>>54


栄25の平日夜運用なら固定。

S-573は名古屋けいりんが無い時は昼と夕方は固定

この運用の運転士の前半車はNH-29
60名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 08:30:32.19 ID:80LsSiGs
三重県民だけど、たまに四日市で名古屋市営バスを見かける
61名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 09:50:39.72 ID:F44Z7Oc6
62名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 11:43:54.34 ID:yGpEu72Q
>>60

浄心のバスは遠路はるばる四日市生桑の三重交通の整備工場まで持ってきて整備している。そこが大森の委託と違う点。自動車整備は三重交通商事という子会社だっただったが浄心の市バス整備も受託するため大型車部門のみ三重交通本体に統合した。

63名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 18:27:06.33 ID:E4S6F/wG
>>58
藤が丘から藤丘12で東尾張病院まで行って、ゆとりーと乗り換え。まぁ東尾張病院でゆとりーと待つより歩いた方が早いが。
64名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 20:12:26.29 ID:1Ahn6hQK
守山11守山新堀最終の運用にNH-5
所定のNMSに不具合か?
65名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 20:59:13.35 ID:ss82IeFl
最近、なんとなくバス停がきれいになったような気がするけど
気のせいかな?
66名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 21:59:28.28 ID:mRcxVGOL
>>65
気のせいだろ。相変わらずゴミだらけじゃないか。
67名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 22:11:48.81 ID:GPxNZnrE
>>65
夏休みだからじゃないかな。
68名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 23:08:39.20 ID:Htl6/Kzd
>>64
あれで瀬古の交差点曲がれるのか?
69名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 23:49:37.44 ID:eEgtyxWm
>>65
今日瑞穂グランドバス停を清掃業者が清掃してたよ
70名74系統 名無し野車庫行:2011/08/04(木) 23:59:40.81 ID:oMExC9rU
>NH-86(井村屋あずきババァ)
ババァ食べたくなった!
71名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 05:34:36.26 ID:X6huaEAu
中型のノンステも幕のやつはもう10年近いから結構老朽化が進んでいそう
中型ノンステってわりと運用ハードだし
72名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 06:28:44.77 ID:68xL8+bN
>>50
NS-39は平日の名駅17に乗ったことがあったよ
73名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 09:42:26.13 ID:jsS4nI4q
>>68
番号だった頃は当然中小型などなくあの交差点を大型車が曲がっていたわけだ。
74名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 10:39:25.71 ID:6a3AgkhD
 守山  守山新堀  区   
75名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 13:04:28.78 ID:nVnhInM6
守山巡回も守山新堀の北側の道が開通したから
上飯田まで延ばせば良いのにね。
76名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 15:16:48.89 ID:JiXDvome
ちょっと前に廃車延長するって聞いた記憶あったんだけど
KC代までは延命しないでぜんぶ13年周期で取り替えるのかが分からん。

詳しい方か中のお漏らしがあればぜひ教えてもらえないですか?
77名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 16:44:08.96 ID:t++HBuZg
>>76
2007年5月18日に最終改正された、自動車NOx・PM法(自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の
抑制のため大気汚染防止法の特別措置法)でNOx、PMともに排ガスの基準値が定められ、
これに適合しない車は、順次、対象地域内に使用の本拠を置くこと
(車検を通すこと)ができなくなるから!

平成6年排出ガス規制 - 1994年施行・識別記号KC-は、対象地域内で
新車登録から12年を超えて使用できない
(但し、NOx・PM低減装置を取り付けるかCNG(天然ガス)仕様に改造すれば引き続き使用できる)

平成10年排出ガス規制 - 1998年施行・識別記号KK-、
平成11年排出ガス規制 - 1999年施行・識別記号KL-、
これらの型式は自動車NOx・PM法に適合しているため、
対象地域内でも12年で代替えする必要がない。
78名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 19:56:04.04 ID:XP7lzs5x
>>76
バリアフリー化のいい機会になるからじゃない?

>>77
DPF付ければクリア出来るんだけどね。
79651:2011/08/05(金) 20:27:14.54 ID:gT1ut4Hv
>>76
ここにいるのに排ガス規制も知らんのか。
ちなみに規制外の地域行ったらKCどころかUやPも見れるぞ。
>>78
書いてあるじゃん。低減装置(=DPF)つければ良いって。
80名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 20:34:41.44 ID:gT1ut4Hv
↑名前消し忘れた。気にしないで。
81名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 22:19:41.63 ID:JiXDvome
>>77-79
レスありがとうございました。
知人からは経営改善のためにバスは18年使うって聞いたのでちょっと混乱してました

平成13年春導入(KL規制)以降は長く使う予定だけど
KCは基本13年目はないので、平成24年度までは13年での廃車置き換えを継続する
CNGは排ガス規制関係ないから古くても継続使用
たぶんトロピカルみたいにバスターで延長はしなさそう
ということでよろしいでしょうか?
82名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 22:52:20.00 ID:5zauRPYf
>>81
トロッピーの場合、混雑緩和の為にどうしても3ドアツーステを残しておきたいって意向があったからね。

名古屋市は特に残しておく理由も無いし、それ位ならどっかに売った方が金になるから。
83名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 23:06:43.06 ID:JgqZ9CRf
CNGノンステも、結構疲れが出てきた。車内の化粧板・
車体共にガタツキが目立つ。特に、NH31〜50。
84名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 02:39:02.25 ID:1NiA/kGB
寿命延ばすなら民間みたいに内外装と足回り更新しないともたんぜよ
ディーゼルのブルリシティーとか今でもぼろいのにあと7年とかカオスだぞ
85名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 02:47:27.56 ID:pcpDoA/8
シート張り替えとかやってる車はあるよ。ガスNFとか。古参車で優先席が一般席とカラーが違ったら張り替え済み。
86名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 02:55:15.02 ID:1NiA/kGB
>>85
それは知ってる
だが18年使用前提でシートの張り替えだけでは明らかに不充分
車内の床板や化粧板も張り替えないと
民間のバス会社は大抵どこもやってる
87名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 02:59:56.39 ID:pcpDoA/8
それはそうだけど赤字公営だからなぁ…
公営の特徴として予防的な修繕じゃなくて壊れてから修繕する傾向が強いから。
88名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 03:17:47.51 ID:4wwikyyO
民間、特に首都圏の事業者なんかは、製造後6〜7年あたりで車体更新してるよね。
交通局もせめて、12年目あたりで車体更新ぐらいはして欲しい。
89名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 06:45:25.30 ID:u9sXQgtf
シート張替えと車体再塗装はセットで実施してるよね
今だとちょうど>>85に触れられたNF-CNG車世代(NS-31以降のPJエルガも)が更新対象
メカ的な部分はどうなんだろ?時々換装用ATが入札に出てたりするけど
90名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 07:58:02.46 ID:bR4ZQ8uy
>>76
>ちょっと前に廃車延長するって聞いた記憶あったんだけど
>KC代までは延命しないでぜんぶ13年周期で取り替えるのかが分からん。

>詳しい方か中のお漏らしがあればぜひ教えてもらえないですか?
NOxPM法に引っ掛からないバスは、18年
CNGは、14年だが数台は18年
91名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 12:16:00.20 ID:RSNYtAYP
>>90
CNGはタンク替えてるし、もう少し使うんでねえの?
92名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 17:56:04.96 ID:sb+eGWCp
今接近情報見たら徳重14に一般車表示があったけど
MFなのかな?有松駅は大型車入れないから。
93名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 18:16:56.58 ID:lKOOSemJ
>有松駅は大型車入れないから

何を言っているのか理解できないが
大型車何度も入ってるけど、徳14で
94名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 18:29:45.42 ID:4yClNux4
ていうか接近情報をそんなことで使うなよクソオタが
95名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 19:12:33.51 ID:u9sXQgtf
ってかね、有松駅ってイベント関係で警察音楽隊のエアロクイーンが乗り入れてるから大型車乗り入れ不可なんてありえないんだよ
96名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 19:50:38.91 ID:IwfvRytA
休日は元ループ固定のはず。緑巡回と徳14の車庫からの回送便を要町11として乗客扱いすればいいのに。

97名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 20:40:43.68 ID:vv9nL0Zf
>>94
減るもんでもなきゃ人に迷惑かける訳でも無いし、別に良いだろ。
落ち着けw
98名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 21:34:49.36 ID:D1PHD1gN
有松駅って自家用車の駐車が多すぎて実質大型車なんて入れれんわな。
99名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 22:45:35.74 ID:bR4ZQ8uy
>>91
タンク替えたバスなんていないよ。
昔のCNGは、タンクを下ろして検査してたから、それと混同してないかい?
100名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 22:48:04.47 ID:0rge8HyD
6050形は、出始めの頃の日車ブロック工法のような
側面のボコボコがあまり目立たないように
見えるんだが気のせいかな。
これならN3000形が日車ブロック工法でも
まあ、いいかなと思うんだが。
101名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 22:49:48.11 ID:0rge8HyD
ゴメン誤爆した。
地下鉄スレと間違えた。
102名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 00:34:29.64 ID:la0BZMmo
>>92

鳴尾
MF-14〜17


MN-20


緑は前半後半も固定運用、代走はNMN NMF NMSのLED
103名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 01:40:35.35 ID:WCsfltWf
守山巡回って横幕の経由地表記が極端に少な過ぎ!
104名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 03:11:50.40 ID:bOVuEWZ/
大森・稲西・中川はもう少し中型増やせそうだし
逆に猪高や緑は中型多すぎる
中型車の大幅転配希望
ついでにしばらく新車の導入が途絶える来年度以降に備えて
メーカー別の車庫配置のモデルにしよう!

大森…NMF
稲西…NMF・NMS
猪高&御器所…NMH
緑…NMS・NMN
野並…NMN
鳴尾…NMS・NMF
浄心&如意&中川…NMS

こんな感じ
あとツーステの中型も来年以降も使う予定ならメーカー別に集約して
路線を限定して使った方が効率的

MSの一部…浄心(鶴舞11分)
残りのMSとMH…中川
MNとMF…鳴尾
105名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 05:37:00.73 ID:NSDMdm6c
今年の新車に限って、MT縛り無しなら、よいのだが…
106名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 10:43:31.95 ID:aB8gfeZ2
鶴舞11は如意だろ
107名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 12:01:38.38 ID:tLyTCsFD
>有松駅って自家用車の駐車が多すぎて実質大型車なんて入れれんわな。

だから徳重14で大型車何回も入っているって言ってるじゃん
108名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 16:05:44.50 ID:rGBhu9P6
徳重14って大型使うほど乗ってんの?
109名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 16:33:13.78 ID:CyqfbIUM
混成なんだろ
大は小を兼ねるから別にいいんじゃね
110名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 21:00:05.37 ID:CyqfbIUM
名古屋市営バス車内で84歳女性が転倒しけが

名古屋市営バスに乗車した74歳の女性が、席に座る前にバスが発進したため転倒して、けがをしました。

午前11時55分頃名古屋市中川区伏屋4丁目のバス停から、市バスに乗車した74歳の女性が、座席に座ろうとしたところ急に発進したためバランスを崩し転倒しました。
女性は救急車で病院に搬送され右耳の上を6針縫うけがをしました。
名古屋市交通局によりますと、バスの男性運転手(32)が、この女性が座るのを確認せずに発進したのが原因だとしています。
交通局は「お客さまには深くお詫びし、今後再発の無いように指導していく」とコメントしています。

http://nagoyatv.com/news/index.html?id=37194
111名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 21:29:34.46 ID:A1kYIm/u
今年度の車両計画、新車77両で廃車は>>15のような気がする
ツーステは、>>11にあるKK代とガスが生き残りそう
多少の相違はあるかもしれんが
研修車も分からん
112名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 21:46:01.24 ID:Jj6RP4Ta
>>110
ばあさんふらふらしてたんだろうな。普通でも転びそうな老人が乗ってくるとまず動かないもの。
113名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 22:10:50.52 ID:2ngR4A3N
年寄り(特にばあさん)に限って、やたらに席を移動する人いるよね。
このあいだも、乗って座ったと思ったらいきなり隣の席に移動したりしていつまでたっても発車できないから、
運転手迷惑そうだったわw
114名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:19:34.68 ID:Jj6RP4Ta
座ったと思ったらおもむろに移動するからねぇ
転んだ婆さんもそんな感じだと予想

115名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:22:06.24 ID:8mafWgLT
モタモタしながら席に着く→しばらくして知り合いが後ろに座ってるのを発見
→走行中に知り合いの場所に移動→デカい声で世間話

そこそこ見かける最凶パターン…ある意味、運転手・乗客に対するテロだわ
116名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:27:38.25 ID:2TRshFWu
しかもそういう婆さんに限って、いつまでも発車できない運転手に向かって「すみませんねぇ!」と吠えながら、
実際はチョコチョコと悪気も無さそうに動き回るというオチ付き。
117名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:45:30.02 ID:Hjs4hdGs
>>91
>>99
強化プラスチックは交換で鉄製は点検でよしだっけか。
118名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:55:28.86 ID:/pBYd4Hb
婆さん乗車、そして中扉あたりで立ち止まり吊革に掴まる。
確認して発車。

2速から3速にチェンジしたあたりで婆さん後ろの階段昇降中。。。
よくあるパターンだ。

一度立つ場所(席)決めたらそこでじっとしてろ。
119名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 00:43:06.05 ID:7MQ5r8xG
>>110
84か74かどっちやねん
120名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 02:03:42.49 ID:pSwKfhlw
車両に乗ったら自分の体は自分で守れよな…
ドアが閉まったら動き出す。
こんな簡単なこともわからんのか。
理由如何に関わらず100%運転士の責任になるのは納得いかない。
とは言うものの、座りきる直前に動き出して尻餅ついて圧迫骨折って可能性あるからなぁ。
なかなか難しいものだ…
121名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 02:44:11.64 ID:aEQI0O4j
>>117
よくご存じで
その通りです
122名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 10:23:27.99 ID:2ooy4Z+M
道路交通法を改正するべき。
自転車は車道を走行?はぁ?

この法律ができた頃は、路面電車がチンタラ走っていた頃だろ?
ウォークマン・携帯がなかった時代だろ?
モラルが守られていた時代だろ?

高齢化社会・現実に合った道路交通法に改正していただけるよう切に願う。
123名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 10:30:08.18 ID:BntdGiI9
転倒は乗客の全過失にするべきだ
制限速度の事もそうだが、そろそろ本庁は真面目にダイヤを組みなおせ
124名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 11:34:54.66 ID:WyfT/qsA
63さん ありがとうございました。運転たいへんだと思いますが、頑張ってください。
125名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:09:02.52 ID:zVAc+tNc
てかよう、なんでジジババは優先席に座ろうとせずに、わざわざステップのあるオタ席や右前に座りたがるんだ??
優先席に直行したって誰も文句言わんのだから無理せず座ればいいんだよ。
座るときも立つ時もフラフラしててこっちが心配になるわ。
126名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:13:01.18 ID:kLQt+dyH
還暦過ぎると子供にかえるっていうから
127名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:16:10.82 ID:Uv317lSI
>>122
でも歩道を走ると、歩いている人からするとすごく危ないんだよね。
最近はチリンチリン鳴らさずに、横を風のように走っていってヒヤリとすることがよくある。

まあ、かといって車道を走るのも現実的ではないけどな・・・。
道交法を改正するなら、ぜひ「チリンチリンを鳴らす」ことを義務化して欲しい。
128名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:18:12.20 ID:Uv317lSI
>>125
胃腸の弱そうな年寄りにとって、優先席は意外と酔いやすいからでは?
優先席って、横向きじゃんね。少し前のバスまでは真ん中はみんな横向きだったけど、あれって結構酔うことない?
129名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:20:49.42 ID:q0qUV4ND
横向き座席はクラッチ&ブレーキが下手なのに当たるとキツイ
130名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:35:56.47 ID:zVAc+tNc
>>128
>>129
なるほどね。
最近のバスはノンステップエリアの右側に一人席あるからいいけど、
後ろまでノンステップのブルシチなんかは一番前か後ろのほうがたしかに良いね。

でも、年寄りが「よっころしょぉぉぉぉ」ってよじ登るのは理解できないな。
自分が同じ歳でも同じ事する気にはならない。
てことは>>126氏はある意味大当たりか・・・
131名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 20:46:51.31 ID:Uv317lSI
昔のテープ車みたいに、優先席も前向き一人席にすればいいんだよな。
まあ、そうすると座席は一人分減ってしまうが・・・。
132名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 21:23:56.76 ID:O02YttnV
初期ノンステの右側ロングシート中央スイングドアは
ミニスカチャンネーが座っていると・・・。
ま、そうそう見えるもんでもないんだがな。
133名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 22:44:15.18 ID:9ajhL9Do
>>132
だからか東京のバスはガラスが青に着色されてるな。
134名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 23:53:17.60 ID:Bou/MkOZ
今日気づいたが車いすの降車ボタンって1人目のボタン押しても
2人目は点灯しないんだね。一度に押すとどうなるんだろう。
135名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 00:17:08.74 ID:G0UO6/W2
>>128
漏れは横向きの座席はダメだw どんなに体調良くても、しばらくすると脳内がユラユラ…オエップw

立っていれば平気だけど、横向きの座りはダメだ。船酔いみたいになるw
136名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 00:29:40.02 ID:4kxbxDty
座れる席の定員を稼ぐためなんだろうけど、利用者からしてみると横向きの席っていろいろとやっかいなんだよな
酔うのはもちろんだが、足が立ち客とぶつかるから雨の日とか悲惨だし、むしろ横向き席に座ってるやつの足が邪魔な分、
立ち客の定員が減ってしまう。
前向き一人席だと足もぶつかり合わないし、立ち客もぎりぎりまでぎゅうぎゅう詰めても大丈夫だから、むしろ都市バス向けだと思うんだが・・・。

昔のテープ車が優先席も含めて前向き一人席が多かったのは、やっぱ当時は利用者が多かったから立ち客を増やすためだったのかな。
今は利用者も減っていて大混雑する路線も少ないし特定の時間に限ってるだけだから、ふだんは多くの人が座れるようにああいう横向き席を新設したのかね。
137名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 00:33:18.42 ID:v2ef/RaO
ノンステの燃料タンクは横向き優先席下にある。限られたスペースに機器を詰め込まなきゃいけないから横向き座席は仕方がない。
138名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 00:52:45.66 ID:CjE8pkbv
>>127
鳴らせれないんだよね
車のクラクションと同じで
交通弱者優先だから
139名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 05:59:02.36 ID:fhtu56pK
>>137
それは名市交仕様特有の構造の問題だろ。
じゃあノンステエリア内すべてが前向き席の、他の大半のバス事業者は一体どうしてるんですか?という話になるが。
140名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 06:10:37.62 ID:/layaBJJ
昔の3扉車が懐かしいなぁ
素早く乗降できてホントに快適だった。
3扉でノンステとか、ぜひ開発して欲しいなぁ
141名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 06:44:22.67 ID:kcLjc54k
>>139
名市交は標準仕様で導入してるので特有の問題じゃない
前向き仕様ってのは「郊外型」じゃないかな?あれはタンクの位置が非公式側にあるし車椅子スペースが1台分削られる
142名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 07:21:18.08 ID:XJLcsQfO
ってか06年の蛙以降の車って横向き席は全部優先席だろ?
このタイプは印籠や優先席利用の対象者以外着席機会はほとんどないはずだが
それ以前の車でも空いた席に移動するなりすれば
長時間横向き席に座っての移動を強要される事はそんなに多くはないはず
騒いでんのは池沼か何かか?w
今や06年以前の車の方が少数派なんだし大げさに騒ぐほどの問題とも思えんが
143名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 07:48:48.94 ID:lcmrpk4C
>>142
あくまで優先席であって専用席ではないから、対象者がいなければ知らん顔して座ってよし。
まあ自分も空いていても周りの視線(特に年寄り)が痛いから座らんようにしてる。
こっちはお前がそこにいるで座れんのだわって思うんだけどね。
144名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 09:06:21.36 ID:fisa9O4R
「右ヨシ、左ヨシ、車内ヨシ」で確認して発進するウテシ居たけど、
右も左も車内のミラー確認してるんだよね?
145名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 12:05:43.00 ID:Z11vEpyJ
野並のバス一部鳴尾に行った?
146名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 12:30:47.65 ID:ae4FSpz4
>>140
つNF -1
147名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 12:39:35.39 ID:lcmrpk4C
>>144
大森かい??
M井さんのブログによると名鉄バスでは最近指差称呼がモニター採点項目に加わったらしいよ。
でも律儀にやってるのは教導か超まじめな人くらいだね。
148名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 20:36:34.86 ID:EU9Qs4yG
名鉄のウテシやらかしたな。大森なのかな?
149名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 20:53:34.01 ID:J1xk0t2t
指導でもするわけねーじゃん
かえって危険
鉄道じゃないんだから、道路には素人や自転車、歩行者ばかり
本庁は何勘違いしてるんだか
150名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 21:15:08.10 ID:Knrds6lN
次の委託に響くかな?
名鉄は排除か?
151名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 21:24:48.88 ID:NyMuxnfA
>>149
本庁ってバカ?
152名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 21:46:13.89 ID:v2ef/RaO
本庁やら営業所内部の話は

名市交乗務員のスレ PART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1275234104/l50

153名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 23:20:25.38 ID:Y6ANzTHm
市バス前面の行き先表示器って、LEDじゃなくて「液晶ディスプレイ」にできないのかな
それなら、LEDみたいに系統番号が細かすぎて読みにくいのも防げる(自由な字体が可能)し、
従来からの幹線・地域路線別の色分け幕も背景色で復活できる。

ただ、やっぱコストがだいぶかかるのかな?
154名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 23:30:08.10 ID:A+wmVnfU
>>153
警察がLEDはオレンジのみ許可してるから、液晶ディスプレイのフルカラーも
警察が拒否するかも
155名74系統 名無し野車庫行:2011/08/09(火) 23:34:25.43 ID:lqLEQ46m
>>153-154
昔、都営バスで液晶式の方向幕の試験はやったんだけど、あまりにも見づらいから没になったんよ…。
http://www.yamahiro.net/hito_32.htm
156153:2011/08/09(火) 23:49:58.36 ID:Y6ANzTHm
>>155
そうだったんだ!?
確かに見えにくいなぁ・・・(^_^;
やっぱ、バックライトが弱いのかねぇ
157名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 00:03:44.27 ID:RHqo0LMN
都バスのカラー液晶、見づらいですね。電車のカラーLEDの方が断然見やすいです。
電車の行先表示にLEDが使われてても、バスではダメって何か変ですな。
158名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 00:19:29.50 ID:dHklZC2C
液晶は太陽光が当たると全く見えないし、常時点灯する部分は画面焼けしたりして、色合いも落ちる。

液晶のバックライトとLEDを比べたら、LEDのほうが寿命も長いしね
159名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 00:56:49.45 ID:MlKDt7d2
たぶん道交法の関係かもね。
フルカラーだと前面灯器類の規類に
引っかかるんだろうな。
で、今のオレンジ一色が妥協案といった所か。
160名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 01:29:35.27 ID:XJrBggga
>>155
液晶式の行先表示器すげぇ懐かしなぁ〜w
都営バスの他には北海道中央バス、横浜市営、三重交通、京都市営、佐賀市営等でも
試験的に採用されたけど、視認性が悪いという致命的な欠陥があるから
わずか数年で幕式に戻されたんだよなぁ〜www
161名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 01:44:51.74 ID:hla6h6Ck
フルカラー液晶は信号機の色と間違うからダメだと何べん言ったらわかるんだ!!
162名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 01:53:06.97 ID:+1ChK2KY
カラーLEDの話題って俺の記憶が正しければ5年以上前から出てるw
不可なのをご存じでないのは夏休みの学生さんかね?
163名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 01:56:22.58 ID:0gmApSbu
いやカラーLEDじゃなくて、もとは液晶から話が始まったんだよ
>>153
164名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 01:56:40.42 ID:hla6h6Ck
>>148
奇しくも8月9日、8-9(ヤク)の日に捕まったわけだな。
165名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 05:08:45.92 ID:XVSqVte0
M井さんのFacebookって、どこー?
166名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 06:02:21.05 ID:5r8+eS1m
>>151
直営も同じような事しだしたんだよ
事情がわからん奴は黙ってろ
167名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 06:29:11.22 ID:YulcNkZ/
>>162
フルカラーLEDもそうだけど名鉄電車でオーロラビジョンRってのが採用されてたので、それに関連してバスでも採用できないものかってのが昔から話題になってた
道交法の関係や肝心のオーロラビジョンRも成熟前に製造中止となってしまい幻のアイテムとなってしまったけどね
168名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 07:59:21.32 ID:/ir4Ih2B
深夜バス担当時に噴水付近で買ってたのかな
169名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 08:05:53.86 ID:76MqDOsJ
そんなに大きなニュースになってない?
170名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 09:47:33.33 ID:iS7j6NPw
逮捕された人大森だってね。野並は三交か?
171名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 17:28:58.36 ID:YulcNkZ/
入札情報きてるよ
一般大型ノンステ73両
基幹2号向けノンステ4両
研 修 用 大 型 ノンステ 2両

ちなみにトランスミッションはMT指定です。HかSしか選択肢は無いのでもう結果は見えてますね
172名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 18:04:22.90 ID:76MqDOsJ
研修用とは…排ガス規制で落とす車が無いってことだろうが…
研修車はたいして稼働しないから野ざらしと鉄粉で車体が早く痛みそう。
エンジンもあまり回さないだろうしフケが悪いままになりそう。
173名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 18:19:38.62 ID:/ECa34gb
Hの場合 NH-392、NKH-58まで
Sの場合 NS-296、NKS-17まで

これが終わったら2019年まで入札はないから、
車庫ごとの形式固めが始まりそう。
不評のふそうはすべて大森へ、日デはすべて緑へ。
174名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 18:32:17.50 ID:XJrBggga
>>171-172
自家用ナンバーの研修用にわざわざノンステップ車2台も買うのか?
研修用のノンステ新車なんかマジで(゚听)イラネ!
交通局の本庁幹部・上層部はマジでアフォ、ヴァカだわ!wwwwwww
2008年度に導入したいすゞエルガ、三菱ふそうエアロスターのMT車を
研修用にした方がいいだろ!
175名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 18:37:07.24 ID:/ECa34gb
アホなのはふそうだろう。
LKG-MPになってから、三菱マニアだった近隣の名鉄系でさえ
割高なATを嫌って日野を買うようになったぞ。
176名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 18:50:31.90 ID:cCRlVUo3
ATの研修車は必要ないのか?
いくらMTをさらに増やすといってもATが全滅するわけじゃない。
主力をすべて新型蛙で固めて、NF・NNを捨てるというなら別だが。
177名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 19:00:38.24 ID:76MqDOsJ
最近燃費がうるさいらしいから数値上は燃費がいいMTしか買わないんだろうな。
こんな猛暑にアイストなんてやってられっかよ。
178名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 19:51:32.81 ID:YulcNkZ/
>>177
カタログスペックの上では高出力車の方が燃費が良いけどそちらは導入されないよね

今回導入される新車の特徴として、オプション機能で標準採用されてない3速発進防止機能が今回導入される模様
(現行モデルから採用されたECONモードもそうだけど、余計な機能が多いよね)
あとシフトレバーの位置を後方に移設することも書かれてる
一時期、中川のNS-170番台に如意棒が装着されてたけど、色々ベストポジションを探ってるんだろうか
179名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 20:10:26.12 ID:cCRlVUo3
もしかしたら、NNが4から77まで全車が予備車や波動輸送専用になるかもしれない。
180名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 21:44:03.48 ID:6bBArhML
NHだと、日産ディーゼルの2ステップ大型車の総台数359台を越えるわけか
181名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:13:22.25 ID:gdpZgjUN
8月10日付の広報読んでもマニュアルトランミッション
なんて一行も書いてなかったべ・・・。
182181:2011/08/10(水) 22:14:26.63 ID:gdpZgjUN
修正
 
8月10日付の広報読んでもマニュアルトランスミッション
なんて一行も書いてなかったべ・・・。

183名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:14:54.26 ID:iS7j6NPw
中川に最近如意棒があるのは如意の整備が日野の委託によってみんな転勤したからだよ。
多分如意の今度の新車は如意棒にはならない・・・かも。
184名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:21:53.22 ID:MlKDt7d2
新車購入がMTのみになった時、
現場の反応はどうだったんだろう?
「マジかよ。せっかく運転楽になったのに・・・。」
それとも
「うむ、やっぱり走るにはMTだよな。」
185名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:51:34.61 ID:xAiwj/OW
個人的にはふそうのMTに限る
日野のFFシフトはクソ
やはりATは動作が重い感じがする
ふそう中型のATはよく走り、違和感もほとんどない
186名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:01:24.15 ID:XJrBggga
>>177
AT車は誰が運転しても燃費は変わらないけど、MT車はシフトアップのタイミングが
人それぞれ違うから どうしても燃費に差が出てくるじゃん!
(2速や3速の低速ギアで引っ張る人も居れば早めにシフトアップする人も居る)

北海道の某大手バス会社みたいに早めに早めのシフトアップを推奨して
1,500回転/min以上の運転を禁止にすれば燃費も良くなるけど…
187名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:15:42.64 ID:76MqDOsJ
>>186
燃費はよくなってもダイヤは遅れるな。

個人的にはATの方が運転は楽。発車時の反動も少ないからMTみたいに合わせを気にする必要がない。
朝晩の一分刻みはATとノンステだから5分以内の遅れにおさめることが出来ると言っても過言じゃないだろう。
188名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:46:53.63 ID:7TUIvm9i
>>186
ATで液晶モニター下の「過回転ランプ」パカパカさせる運転士でも燃費は一緒かねえ??
ATだろうがMTだろうが乗り方次第だよ。

ちなみに北海道の某バス会社は1500回転超えたら給料ではなくボーナスが一気に減るらしい。
あくまで噂だけどね。
189名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:57:39.96 ID:ZqY2puoE
>>184
マジレスしておくと前者。
ただMTが全廃してからじゃなくってまだ残ってる状態でMT復活したんでそう苦にはならん。
特にJバスが致命的欠点ないからねぇ…
190名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 00:09:22.67 ID:iRd5SQBV
鳴尾投入の新車は高速対応にならないんだろうか。
未だに旧式で力不足のNN69や70が代走してるのは問題だろう。
191名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 00:19:18.06 ID:qig4wPH+
日野FFシフトのシュパ〜音が好きだった。
今のJバスNHでは聴けないが。
192名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 10:46:58.14 ID:0AV7w+2f
>>190
特に問題にはなってないよ。
193名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 10:56:57.44 ID:CeASipsW
NN69.70なんてそこそこ走る手合いじゃん
194名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 11:51:31.30 ID:9D/VbMb0
高速にガスエルガが入るよりマシ。
195名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 04:48:13.45 ID:slak+qGp
日野のFFシフトの音には萌えるが、
触ってみると手応えがなく操作しにくいシロモノ

ツー、ツー、カツーン、カツーン
196名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 06:59:20.78 ID:6fhPQu86
カツーンなんて聞こえるかなぁ
197名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 13:47:34.52 ID:yOJVisHl
NFって本当に冷房の効き悪いな。
198名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 13:53:46.67 ID:v/K5baLH
やっぱりエアコンはDENSOでしょ。三菱純正は音ばかりでかくてなかなか冷えない。MTNFは室内容量があるから余計に効かない。
NH初期型もなかなか冷えないけどね。
199名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 14:52:56.69 ID:gEDjnWdF
>>190
NN69:RAは300馬力で市バスで最高
200名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 17:36:52.14 ID:WAXU0A6s
>>199
シビリアンテールか。こないだ乗ったバスがそれで、
若い運転手が何だかゴキゲンな運転してたw
201名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 20:04:09.77 ID:42Q35H5X
爆音NNの中途半端感は異常
でもそこが嫌いじゃなかったりする
202名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 22:11:31.98 ID:wBzKegwV
758車内で三重から来たらしきおばちゃん二人組が
「名古屋の市バスはな、三重交通よりよっぽどマナーええでー」
見たいな会話をしてた。
運ちゃんどう感じたかな
203名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 23:00:32.83 ID:XioSTfUE
>>202

一緒に降りて三重交通の社員とはっきり言う!。


最近西ハサバに出来た街かど屋で三重交通社員さんが食事に来てます(名古屋も市交浄心も)
204名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 08:00:54.73 ID:fsK1s/vW
>>127>>138
鳴らすことこそがマナー違反。
あれ「どけ」って意味だから。
歩道は歩行者のものだから自転車は歩行者の通行を妨害してはいけない。
205名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 11:26:23.78 ID:bntfj2ZC
ヨシヅヤのスガキヤも浄心のウテシよくいるぞ!

また楠のはなまるうどんは如意のウテシのたまり場。
206名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 12:29:58.58 ID:3thH6lXa
結局新車は最後の最後で蛙一族決定orz
207名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 20:25:19.52 ID:LHsCRp43
>>205 勝手な事書くな
はなまるうどんなんて如意のたまり場ではない

パチンコたいほう隣の中華屋のキュウリュウの方が…ランチ時に多くおる
208名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 23:09:44.80 ID:xVERyGx2
スペックもまったく同じ蛙同士だが、どうせ同じならいすゞ応援だな。
今回日野が勝ったら全体で5割近辺、2台に1台が日野になる。
209名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 23:28:42.69 ID:xVERyGx2
日野勝利 H…449台 S…324台 F…152台 N…87台
いすゞ勝利 H…372台 S…401台 F…152台 N…87台
210名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 11:27:43.45 ID:IRmyooq0
一時は2位を固く維持してたFがSの半分以下とは。
NFが入った年に入った基幹1台(NKS-11)はNKFが入って欲しかった。

蛙同士なら4ツ目の方がいい、あの顔は。
211名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 11:29:45.05 ID:LnBNgcOd
トヨタとの癒着が無ければ蛙地獄になっていなかった鴨試練
212名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 15:07:59.81 ID:1SrEskUG
>>211
ふそうに焦点を当ててみると…
・ふそうリコール騒動(ゼロ年代初頭)
・MP37系で標準仕様(PJ末期〜PKG代以降の緑ステッカー世代)に適合した車両が不在
・現行車はAT限定で市交通仕様に不適合

どう考えても蛙地獄は免れられないな…
2008年度車であるNF-25以降の車両は少ないチャンスをモノに出来たと言っても過言ではないな
213名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 15:40:38.30 ID:bpVqvqYP
中川のCNG-NFも干され気味だからな。栄22・23も最近では蛙ばかり目に付く。
214名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 17:28:49.91 ID:Fo/9g5bd
瑞穂巡回に女性ウテシが固定で入ってるね
他系統やらないところをみると、特別な人なの?
215名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 19:08:32.78 ID:1SrEskUG
>>213
中川のNF-CNG車は恐らく塗装、シートの更新時期に来てて一時的に運用離脱してると思う
その影響か、最近幕NHの稼働率が上がってるように感じるわ
216名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 19:44:48.56 ID:Xfxcl3XG
栄22はガスのダイヤと蛙などそうでないダイヤの
2種類あるんやで!栄22は尿素が多い様な気がする。
217名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 23:48:58.84 ID:JdZq85VY
>>214
その人はOBですか?
218名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 00:34:48.54 ID:oE4GWCbx
>>217
OBじゃないと思う
女性ウテシの歴史からして
219名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 01:09:55.34 ID:U5OawWZD
そりゃ、女性だったらOBじゃないわな
220名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 08:20:25.78 ID:yTg0boBz
市バスの中で一人で野球風の実況してる池沼見かけたんだけど、
おまいら見かけた事ある?
その中でJKが出てきたりグラビアアイドルが出てきたりと、聞いてる方が
恥ずかしいものだった(´・ω・`)
221名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 08:31:17.26 ID:WpkK63u4
おまいら今日は日祝運転だからな!
222名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 11:25:34.14 ID:UBe5GS90
>>214


旦那が御器所にいる方かも。
223名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 16:32:13.77 ID:GSbxarcs
ヲタ氏ね
224名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 17:36:28.37 ID:0ZBmfZRy
鳴子北バスターミナルにも、お助けボランティアがいるんだなw
225名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 17:39:43.51 ID:GsgdoqWW
>>213 >>215
そういえば最近、同期のディーゼルLED蛙一次車の稼働率も下がってる気がする。
226名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 18:23:20.74 ID:DNTE0bnC
NFの冷房の効きがアップ♪
227名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 18:54:30.75 ID:WpkK63u4
曇り空だから冷房も効くわな。夜はよく効く。
228名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 21:08:27.56 ID:Hi/oILKj
もうハイブリの登場は永久になしと見て良い?
229名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 00:38:35.17 ID:WY6lbO39
市バス運転手応募は35が上限だから、今年春からはグレー背広で入局した運転手も定年を迎え始めた。紺のステンカラーを来ていない世代がOBの仲間入りするのは違和感がある。
230名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 00:47:05.26 ID:JKd+Glmm
>>228
可能性はゼロとは言い切れない
ただ、トヨタ系の関心はハイブリより燃料電池の方に行ってるのでそちらに期待したい
フルフラ世代の時より小型化が進んでるようなんで、現行フォーマットの車両に乗せれるのではと密かに期待してる
231名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 11:46:41.94 ID:oQD16LpB
>>229

すごいマニアっくな話でワロタ。

素人は「上限40だろ」とか言いそうw
「グレー背広で入局した」「35歳」これがポイント。

そこらのヲタには関係ない話だ。
232名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 13:38:09.57 ID:1HkGYmWy
いつの間に、「下八事(西)」なんてバス停出来たの?
233名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 14:22:29.69 ID:N4y9W2gQ
>>232
今年の改正から出来たバス停。幹新瑞には原3丁目も出来ている。

個人的には都心ループのみで良いから名駅のサンクスの前に止まって欲しい。
234名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 15:24:43.41 ID:qib+gjJo
NH-148(中川) ニッカホーム
緑NH-97と同じ末期色のバス。
235名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 18:01:09.22 ID:BquAlhje
何処の馬鹿ウテシだよww痴呆ローカル死に投稿してる奴はwwww
236名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:06:54.68 ID:OHkQKhR4
NFの冷房まじで糞
夏はイラネ
あんなので大森固めるとか冗談じゃねえよ
そうなったらまじで苦情出すわ
by幹砂沿線住民
237名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 21:45:59.27 ID:Q8JNKg9k
一昨日の午前中に、白川通大津のバス停付近でNN-10故障
238名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 23:46:59.50 ID:O6w0pdQo
>>208
あのね…
蛙っていったいどういう意味なの?
239名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 02:30:07.55 ID:5yfYnoDR
>>238
蛙=カエル=カ・エ・ルを並び替えてエルカ≠エルガ

いすゞの大型路線バス エルガ
日野の大型路線バス ブルーリボンU(エルガのOEM供給車)

両車種ともJ-BUS宇都宮で生産しており、日野自動車へのOEM供給は2004年8月に開始
2007年2月のマイナーチェンジで、ブルーリボンUはヘッドライトが
縦目の4灯式から左右1灯ずつの2灯式に変更されている
240名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 10:53:26.30 ID:GBYBQvO+
日本国内バス会社でのコスト削減策
http://www.youtube.com/watch?v=LdIpfunKus4

幸い名古屋市交通局では該当するバス車両が
存在しないらしい。
241名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 13:27:07.90 ID:wGY5IMU7
>>220
ピチピチの女子高生とか言ってる人ね。
有名。
242名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 13:35:10.28 ID:LqLx3h19
>>220>>241
星ヶ丘で来たバスの運転士の実況もしてたわ。
害こそ無いものの、何だか薄気味悪い…。
243名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 17:16:23.79 ID:mjtFjtCm
蛙一族は見飽きたが
ISOホイール車はハブの黒色が
足元が引き締まって見えてカッコイイ。
244名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 22:46:58.71 ID:OP5VVdYA
>>237
NN−10って幕だよな?幕NNがそんなとこまで行ってたのか?
245名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:21:06.75 ID:5yfYnoDR
>>237>>244
NN-10は2001年式のUDノンステAT車で野並所属
栄20(栄〜瑞穂運動場東・新瑞橋)で運行中に故障したんだろ?
246名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:54:36.19 ID:hIPQoaHA
ノンステ全体に言える?と思うけど、右前の一人席の後ろにカバン置けれるような台があるよね。
その部分って、床近くに排気用のカバーが付いてるけど、あの部分って何が入ってるの?
247名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 02:39:05.72 ID:FhHNDkIC
ヒーター
248名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 03:30:44.81 ID:hIPQoaHA
車内を暖めるための?
249名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 03:56:39.76 ID:FhHNDkIC
そ。ヒーター。
250名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 23:14:55.27 ID:uHi1GNSD
>>239
蛙はエルガのことだったのね…

蛙(エルガ)のエンジンには中型のフォワード用で
6HK1-TCS(300PS)と6HK1-TCC(260PS)の2機種あるが
東京都の条例における調査によるとエンジン制御プログラムの影響で
運転操作上では窒素酸化物(NOx)の排出値が悪化するというトラブルがあったね
しかし名古屋市営バスの新車導入のほとんどは蛙らしいけど
走行中に例のトラブルが起こらないか不安だ

251名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 18:13:30.17 ID:dFqIeVl5
>>250
あれはトラブルじゃなくて意図的にそうなるように設定してただけ
パソコンのグラボとかのドライバで、特定ベンチマークに特化した専用ドライバを作って良い数値を叩き出すチートみたいなもんでしょ
ってか、余計な心配しすぎだよ。他所の国のバスみたいに火吹く訳でも爆発する訳でもないんだから
252名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 19:58:34.74 ID:NQ+W+VQ8
如意のNH230、車内中程にカメラ付いたよ。

丁度車いす1人目の真上。
253名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 20:04:30.38 ID:wMzX407m
>>252
車内案内表示器の上じゃなくて?
何で真ん中に?やっぱ全体が見渡しやすいからかな
254名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 21:51:42.40 ID:A3mZxPMY
平針12号系統、平針南二丁目と荒池二丁目の間に、「荒池緑地」停留所が新設される模様。
同時に、平針11・原12・徳重12・鳴海11・高速1号系統で、小規模なダイヤ改正が
行われる。停留所の新設・ダイヤ改正共に、今月29日の月曜から。
255名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 21:55:17.62 ID:NqvxZtUz
>>253
全体を見渡すのではなくて中扉から後ろの車両後部用だろうな。シート切られたり針仕込まれたりと物騒だから。
256名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:28:14.95 ID:sP1x3tNO
平針近辺で見る車内の守山眼科の広告とか違和感ありありw
まぁコレに限らず、市バスって結構そう言うのってあるよねw
257名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:57:20.08 ID:+dbXqWc/
徳重交差点と高速1が関係あるんすか?
258名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 23:36:24.30 ID:NQ+W+VQ8
鳴海11は徳重11の間違いちゃうか?(笑)

・・・は冗談で多分高速と合わせてイオン関連だろう。
259名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 23:46:36.01 ID:XNWYRIsw
>>256
栄18なんざ、50系統時代は浄心・那古野(一部応援で稲西)と、全くエリア外といっていい
営業所がずっと担当していたからな。
那古野はギリでエリアか。
で、広告が西区のものばかり。
栄18になってから御器所だったが、今は猪高が主流、
今度は千種区・名東区の広告ばかり、と。
260名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 01:14:07.51 ID:FdxdY+/s
>>254
>平針12号系統、平針南二丁目と荒池二丁目の間に、「荒池緑地」停留所が新設される模様。

何もないところにバス停か?
当初案にあったものを復活させるのかな
261名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 01:44:00.30 ID:FdxdY+/s
時刻表見てきた
平針12の日中が時刻大幅変更になってる
地下鉄平針 毎時10分発
地下鉄原 毎時33分発

地下鉄原で運転士は55分待機の鬼畜ダイヤww
262名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 03:24:21.37 ID:Btf72smC
>>261


徳重13と混成ダイヤを踏まえてるよ。

あと基幹1の代走にNF-83が走ってたとか。


あとレゾナント製のドラレコカメラは5機付けられるよ。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 07:45:10.84 ID:Uln1rFeH
各営業所の最長距離路線及び最短距離路線を述べよ。
264名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 08:44:53.78 ID:g2CoZ6ca
遠回りで距離稼いでる循環系等は除外で
鳴尾…高速1
緑…新瑞12
野並…八事12
大森…藤丘12
浄心…幹名駅2
如意…黒川12
稲西…栄24
御器所…金山25

中川がわからん…
265名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 08:51:09.85 ID:GQ+pBbql
昔は
40名古屋駅西口-大森霞ヶ丘
45名古屋駅前-荒池
119豊公橋-清水ヶ岡
とかあったらしいね
266名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 09:06:58.76 ID:biApw0AR
各巡回系統も地味に長いし、メーグルとかも時間的に長いよね
267名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 11:51:27.31 ID:6yrnfVuF
市バスは、四軒家から藤が丘まで延伸するといいんだよな
現状は乗り換え必要だし、さもなくば四軒家まで歩くか・・・まあ近いけど
地下鉄だと290円、市バスなら200円、ルートも絶妙だから需要あるぞ
268名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 12:19:56.14 ID:PVWxV/uU
なごや港〜有松町口無池

なごや港〜妙見町

なごや港〜港車庫前

なごや港〜河合小橋

なごや港〜ポートプレイランド


懐しいなぁ
269名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 15:07:47.34 ID:ozXCWdpK
黒川14よりも便が多い幹栄1の黒川発着便を独立させてはどうだろう
270名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 19:16:14.87 ID:Lc4e23ZG
猪高...栄18?
271名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 23:18:14.05 ID:QIQ30d8U
以前野並にいたN-333なんか港の病院のラッピングで
星丘12や幹原で走ってたと思うと凄い事だったな。
272名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:13:43.33 ID:wHzgQM4U
浄心ー神宮もかなり距離が長かった。意外と忘れられているのが栄26の前身100系統栄ー妙音通4。浄心担当だったのでエリア外広告・車両の違和感もあった。

鳴海11はいずれ平日昼間のみになりそう。9月20日の運用が見もの。まだ主催者ブログで公式発表ないが
273名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:21:01.41 ID:kroZlXOV
なごや港〜妙見町ってどんな経路を通っていたんですか?
担当営業所はどこだったんですか?

レトロ版に書くべき事かもしれないけどよろしくです。
274名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:26:23.32 ID:u8D2MVq2
なごや港〜築地口〜千年〜呼続大橋〜地下鉄堀田〜新瑞橋〜山下通〜清水ヶ岡〜八事〜八事日赤〜妙見町
275名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:27:15.34 ID:u8D2MVq2
86系統

主担当 野並
副担当 港
276名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 15:10:02.58 ID:6nD9tAQG
24時間テレビの車邪魔!
277名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 16:32:02.42 ID:rw5/9XXB
なごや港→港車庫前は途中の時刻は無視して爆走してるのをよく見たなあ
278名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 19:41:58.74 ID:0uodzDgs
NH-99 みつばのちからの趣味の悪かったラッピングが剥がされる。
279名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 20:29:04.38 ID:1ZGDARN/
>>276
栄周辺は酷かった
バスターミナルに入るのにどんだけ時間が掛かったか
280名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 20:48:28.25 ID:No/ddJhq
あんな偽善番組がなんで長続きするのか不思議だ。
281名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:26:02.82 ID:u8D2MVq2
それがマスゴミの恐ろしいところ
情報操作にも程がある
282名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:43:32.73 ID:siqfNIev
市バスはどこのメーカー製が好き?
ふそう、いすず、日野・・・。
理由なども教えて下さい
283名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:10:38.57 ID:E/I7PmdM
N

天白区に長年住んでいるから、野並・緑担当はNってイメージがあり、かつ愛着がある。
284名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:32:52.80 ID:siqfNIev
>>283
N車は昔、MTのギア表示が液晶だったよね
後ろから張り付いてみててもあれはちょっと見にくそうだった・・・
285名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:35:06.83 ID:siqfNIev
ちなみに俺は F です
F車は車両前方左側下部に、前方監視用の小窓が付いてるじゃない。
ああいう細かい配慮が届いているのが、好きだなー
あと、運転したこと無いから実際はわからんけど、F車は乗っていてギアが軽いというか、運転がしやすそう。
286名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:41:01.05 ID:1wKalEpS
>>272
浄心−神宮って?
あと栄26の前身は141
287名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 23:01:13.64 ID:fJPpJsNm
>>284
液晶と言うと薄型TVとか想像しちゃうけど、電卓とか時計でお馴染みのアレだよね
>>282
最寄営業所がH車主体で、学生時代お世話になったので日野かな。2ステ世代限定だけど
現行車を見て判断するならエルガ系(LV/KV-234系)
車両後部が非常に窮屈とか6HK1が煩いとか色々あるけど、外観・内装細かい部分をトータルで見た時
現時点で一番完成度が高いのはコイツだと思う(※ウテシじゃないのでドライブフィーリングは除く)
288名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 23:23:40.17 ID:caEesvoG
>>282
H 但しツーステ、せいぜいブルシチまで。
金産以来ずっと。
289名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 02:18:37.46 ID:Gaq++LxK
>>286
>>272は138浄心町−船方のこと言ってるんじゃね。
290名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 02:30:28.12 ID:AO+w+++D
俺は南区で生まれ育ったからF車が一番馴染みがある。

よく41系統を使ったな。これも長距離だったな。

41 千種駅前〜今池〜御器所通〜市大病院正門〜
   新瑞橋〜南区役所〜北頭〜港東通〜宝生町〜
   柴田〜鳴尾車庫


   
  
291名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 03:41:36.18 ID:Gaq++LxK
>>263
最短路線で思いつくのは
大森−幹藤丘1
猪高−上社11

>>282
名東区に長く住んでいたこともあり日野だな。
あと、ふそう=名鉄バスの印象が強いな。
292名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 05:08:50.98 ID:kT/1j5Sy
293名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 08:42:45.75 ID:/cuIMtIq
>>291
つ徳重12の本線(地下鉄徳重〜緑車庫〜赤松〜白土)
途中までの区間便でもいいなら名駅15(名古屋駅〜浄心町)、幹一社1(一社〜猪高車庫)、
中村13(中村公園〜稲西車庫)、平針11(地下鉄平針〜平針住宅)、
294名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 09:00:40.05 ID:1iVW6V/X
Jバスってなんですか?Jバス以外になにが、あるのですか?教えてください。
295名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 09:36:33.37 ID:r5iM9xDD
丸目4灯・角フォグのブルリツーステが
一番好きでしたね。
296名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 10:12:05.74 ID:9UFOm84S
如意・浄心エリアなのでいすずです。特に富士重タイプが好きだな。
297名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 11:18:38.96 ID:L53DUA2F
やっぱり皆、育った地域の車庫に入ってたメーカーが好きなんだなあ。
俺も猪高車庫のそばで育ったので日野ツーステが好き。
田舎も奈良交通の日野エリアだし(奈良は今でも日野ツーステ3ドアが大量にいる)。

育った地域の車庫のメーカーは嫌いで、他車庫が羨ましかった、なんていうバスファンはいるのだろうか?
298名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 11:45:42.36 ID:9mALTJ8l
モノコックボデー時代から
メーカー毎にデザインが違う事に
気付いた俺は、当時小学3年。
その頃は日野が一番バスらしい形で
お気に入りだったな。
ふそうはブルドッグ以前のモデルが
何故か好きじゃなかった。
でも先日、ネット上でこの車種の画像を
見たら車体と各パーツの丸みがとても
バランスが取れていて良デザインだったんだなと
改めて思った。
299名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 12:07:33.47 ID:IceV3tIn
>>251
市バスのウテではないが
いすゞの中型エンジン構造の設定は最悪だね
NOxの排出値悪化すると制御が出来なくなるとは…
300名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 12:10:48.19 ID:EeW5qh+v
300ゲット!
301名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 12:20:58.41 ID:UiHsIAXY
星丘近辺に住んでるから、たまに見る富士重Nが斬新だった
302名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 12:46:36.59 ID:59jyRX2I
>>294
>>294
いすゞと日野の合弁によって出来た、バス車体製造に特化した会社。
この結果両社の車体は統一されて
バス業界は寡占とはいえ、業界1位と3位が組むのは反則。
例えるならすき屋と松屋が組んで吉野家を潰しにかかるようなもの。

基幹2は、市バス分はまもなくすべての車がエルガになるが、
現状ふそうが優位の名鉄分も近い将来エルガ化されるだろう。
303名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 16:09:38.46 ID:o293+TrF
やはりオーバルライトのREだろ!
304名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 16:54:20.17 ID:/ZodgCWP
栄の大津通で歩行者天国やるらしいぞ
305名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 16:56:51.05 ID:R07kJtlH
>>304
バスは久屋経由になる?
306名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 18:24:04.22 ID:/cuIMtIq
>>304-305
大津通りの栄交差点から矢場町交差点までの約700mで
9/18(日)から8回テスト実施して問題なければ来年4月から日曜のみ
歩行者天国が本格実施される

栄758(都心ループ)、栄18、栄21、栄23、高速1と名鉄基幹バスは
久屋大通経由に変更するんだろうなあ〜
307名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 19:24:07.99 ID:Li07SBUC
27年ぶりということだからなあ
栄地区の駐車場経営者の反対で中止になったと聞いたことがある
でも名駅に対して劣勢を強いられている現状から背に腹は代えられなかったんだろうな
308名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 19:42:18.93 ID:P69e/nu1
ランの館の交差点で基幹1栄行きの必殺2段階右折が見れるかな?w
309名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 19:59:12.79 ID:R07kJtlH
まあ久屋は大渋滞だろう
バスが栄BT進入するだけでも苦労するだろうな
折り返しも遅れに遅れダイヤ大混乱
310名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 20:39:49.29 ID:z5thQNPi
>>308
二段階右折って金山付近の交差点でよくやってるやつのこと?
仕方が無いとは言え、あれやらないとどうにもならない信号配置も考えもんだわな
311名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 20:42:46.83 ID:Vz11bKAx
三菱ふそうは、フロントガラスの下(前面ドアが重なる部分)に小さな窓があるのが好きだった
いすずは、内装とかイスの配置間隔とか全体的にバランスが取れている気がするね
312名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:33:57.70 ID:Ssy2CnP/
飛翔イベント9月4日に決定。広小路まつり、どまつりに続いて三週連続市バス・地下鉄混雑確定。名古屋がトップバッターは意外だ。

313名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:43:46.56 ID:JZbXRZY3
前面左下の窓枠がくるとハズレと思ってた
あれ大型だけど大型ショートっぽくというか少し狭く感じる
3ドア車の後方ドアで最後尾席が潰されてるから、大型短尺っぽく感じてしまう
前中ドア間も4席しかなかったような記憶が有る
314名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:52:06.60 ID:r5iM9xDD
キュービックは初期形は
なんじゃこりゃ?としか思えなかった。
とにかく黒縁出っ張りバス協テールがダメだった。
3扉グレードアップ車の頃はデザインもまとまり
V8搭載で完成された感じがするな。
315名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:55:44.89 ID:dLJkeNTr
>>308,310
二段階右折かどういうものかピンとこんが、
栄18や21・23の栄BT〜栄大津は乗務員さん大変だな。
お中元・お歳暮シーズンやイベント時など、BTから出るのがやっと、
2車線目、ともすれば3車線目から思い切り「まくり」(すまん、競輪用語)
広小路通でインにかぶせ左折。
多分苦情が来て走注(すまん、これも競輪用語)受けているんだろうなあ、と。
しかし、そうでもしなくては栄から出るのに30分以上かかりそうだし、
何ともならない分、乗務員さんに同情する。
だから混雑期には久屋大通北行は絶対近づかないようにしている。
錦通経由になって、少しはマシになった程度かな?
316名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 22:10:33.07 ID:gv8x82q/
>>311
俺はツーステオンリーの時代、日野がハズレ車両だった
理由は
・市交では一番弾数が多く、ありふれてる
・エンジン音がいかにも頼りなさげ、急な登坂に差し掛かるとエンジンが悲鳴を上げる
・たまに変な運転するウテシがいた(ここでも散々言われてた日野特有の癖のせい?)
・4メーカーの中で一番内装が安っぽい
・サスが柔らかいのか、横揺れが酷い
・冷房の効きが異様に悪い、特に経年車


こんなとこか
FUSOやISUZUばっかりの車庫が担当する路線の利用者が羨ましかった
唯一いい所挙げるとすれば、軽快なシフト音か
317名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 22:22:26.37 ID:Vz11bKAx
そうそう、H車はシフト音が軽快なんだよね。だから、あんな重そうなバスを軽々しくギア変できるなんて、
日野ってエンジンとか強力なんかなーとか思ってたw
318名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 23:26:03.60 ID:/ZodgCWP
>>315
「まくり」はバス業界でも使うよ。大津通や久屋大通に南から進入する路線は確実にまくり一発二段階右折だろうな。法令順守とか言ってられなくなるだろう。
いっそのこと上前津から久屋大通に進入する路線にしちゃえばいいと思う。
319名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 23:36:20.54 ID:PmF3AOIX
>>318
矢場町−栄BT
混雑期、久屋大通と大津通、どちらが面倒です?
320名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 23:56:54.94 ID:z5thQNPi
>>316
日野のFFシフトはクセが強かったみたいで、先行入力してる運転士さんとかいたよ
※クラッチ繋いだまま一段先のギヤにシフトを移動→アラームを鳴らしてからクラッチを切りシフトチェンジ

あとグレードアップ車以降のエアサスと、テープ車時代のリーフサスでは乗り心地が違ってた
個人的にはテープ車のリーフサスのちょっと固めの乗り心地が忘れられないな
サスの「コキュッコキュッ!」って音や時々案内放送のテープが伸びてて車内にささやかな笑いを提供してくれたよ
321名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 00:00:51.81 ID:UrTT4yim
大津通通行止にするんだったら同時に
栄18の栄行きを久屋大通経由にしちゃえ!
ついでに栄15も錦通に経路変更を望む。
322名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 00:03:15.29 ID:MCn4X3d4
テープ車が無くなりかけるとき小学生だったんで、あまり記憶が無いんだけど、
テープ車って、声の主?に数人いたの?
めちゃくちゃ早口な人、暗い口調の人、などなど、いろいろ聞いた記憶があるんだけど、
あれは「テープの伸び」だったの?
323名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 00:06:17.80 ID:I0wXyk3Z
なんで栄18だけいまだに大津通を北上してるんだろうな

謎だわ
324名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 00:42:40.49 ID:N2vtHcW1
俺も基幹1の2段階右折見たことある、原付の2段階右折と同じ方法だったw
325名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 00:54:20.28 ID:N70Vm7NR
>>319
久屋の方が車線が多い分動くからまだ楽だね。
大津通北行は大須の駐車場渋滞で上前津がまず難所。そして矢場町の右折。久屋へ左折してからの駐車場渋滞。
最近はトヨタ休み関係で木金の栄周辺はひどい。せっかく土日が楽になったと思っても歩行者天国とトヨタ休みが元に戻ったら目も当てられなくなるだろう。
326319:2011/08/23(火) 01:03:46.04 ID:l+/0t0oU
>>325
ありがとうございます。
じゃ、金山近辺の南北も結構厄介そうですね。車線取りなど。
気をつけて乗務して下さい。
327名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 01:18:18.05 ID:N70Vm7NR
>>326
ご丁寧にどうも恐縮です。金山は大津通に出るのが一苦労。バスターミナルの作り方を間違えたのとタクシーが原因なんですわ。
遅れても気長でいてくださいな。
328名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 01:19:51.11 ID:MCn4X3d4
今日の午後2時頃の金山は最悪だったね
タクシーが5番乗り場当たりまで陣取ってたよw
いくらタクシー乗り場が人目につかない場所にあるとはいえ、目の前に交番もあるのにタクシーもよくやるねぇw
329名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 03:01:53.77 ID:zUOn90ll

>>293
名駅16だっけ、名古屋駅〜広小路本町
330名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 07:21:08.70 ID:rzEDN11n
幹線名古屋駅2
名古屋駅〜東海橋・野跡駅
331名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 15:49:18.46 ID:CZuPUD/t
>>302
蛙は基幹系(小豆ライン)のみ入ってきそうな予感…
332名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 18:24:28.78 ID:z1D0MrAE
幹線  野 跡
18  Nozeki
333319:2011/08/23(火) 18:58:03.14 ID:gHKfxr3Z
>>239
今頃ごめん。
てっきり蛙がひしゃけた様な顔だからだと思ってたわw
334名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 00:50:01.19 ID:JfOxV01r
俺もそう思ってた。
四つ目だしなw
335名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 01:21:46.35 ID:XtQXQiu+
以前、明和のそっくり板にあったのだが、
メーカー純正の真っ白ボデーの
一つ目ブルリUは柳原加奈子に似てる。
336名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 11:56:41.06 ID:QH1UGg3Z
愛知日野、脱税で自爆。
今回の入札も指名停止か辞退は確実。
いすゞの不戦勝が事実上決まった。
337名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 15:29:36.99 ID:M8E9qxfh
>>323
もともとは名古屋駅発着だったのが都心ループとかぶるために栄発着になった。

大津通を経由してるのはそのときの名残。

338名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 16:57:44.19 ID:/sJGgT1E
もう名古屋市交通局は「世界一乗り継ぎの悪い交通機関」を名乗れよ!
339名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 20:00:47.17 ID:qZqs5qeb
現在明道町交差点付近のマンション火災で明道町→外堀通(西)間迂回運転 明道町左折→浅間町右折→三ノ丸右折→新御園橋左折
340名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 20:11:45.72 ID:QH1UGg3Z
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011082490144242.html

完全に指名停止レベルだな。
もう9月27日の開札待たずに随意でいすゞに即決すればいい。
ふそうがMT車作ってれば確実に勝てたのに…。
341名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 20:58:44.94 ID:jMZcGRGO
確かにけしからん話だが脱税ごときで指名停止になるんか?
そこまで敏感なら安全性や品質に直結するリコールが多発した時に日野/いすゞ陣営は既に指名停止になっとるでしょ
342名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 21:03:34.15 ID:5BdGdcx7
日野だろうがいすゞだろうがどうせ見た目は一緒だろうが
343名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 22:53:53.26 ID:uf55o5+B
>>302
ふそうだってこのままATだけってわけにはいかんだろう。
もしMT復活したら名鉄はふそうのMT入れるだろ。
それにほとんどのクルマがKL以降だから規制が始まらない限り問題なし。
344名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 23:42:57.34 ID:xk1UzBLT
>>343
凄まじい値引きでユーザー増やしてるから、ここみたく縛りでも無い限りは大丈夫。
345名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 00:26:06.50 ID:S4t+FeVN
しかしこれじゃ今の入札制度もまじで考えもんだな
条件に折り合う車造ってんのが二社ってあんまり入札にしてる意味ないじゃん
今回みたいに片方に何か起こったら事実上の不戦勝だし
適合車なら別にATでもいいじゃん
346名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 00:45:17.83 ID:pPbhOn1B
ここ最近の公営バスの新車競争入札で、大型バスのMT車縛りに拘ってるのは名古屋市だけじゃね?
大阪市は近年AT車onlyだし、神戸市も昨年度からAT車にのみになってる
横浜市は最近、三菱ふそうのエアロスターAT車が入ってるし、
川崎市も今年3月にふそうエアロスターAT車が13台入って
東京都(都営バス)も昨年度、ふそうエアロスターAT車が87台入った(今年度もふそうが落札)
347名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 00:56:25.49 ID:Go0LTwwE
>大阪市は近年AT車only
低公害車もATか?
348名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 02:18:05.88 ID:xzfd6DX9
ATよりMTは価格も安いし燃費がいいから…って言うけどホントかね?
349名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 02:47:16.44 ID:seS9ZyuJ
>>348
MTなら運転士次第では燃費は格段に良くなる。

だが、燃費に気遣って運転しているほどダイヤに余裕は無いと思うがw 運転士の負担を考えたら、ATなんだろうか。
350名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 02:52:00.32 ID:m0FEhlly
みすてり・むじか氏のような天才運転士なら、MT使えば燃費も改善できるかもね
でも、全員が全員、そういう運転士ばかりじゃないからなぁ・・・。

個人的には、ATのほうが全体的に乗り心地が良くなる気がする
MTだと、運転士によってはガックンガックンする人もいて酔う・・・。
351名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 04:18:09.89 ID:PdBxqlfA
<25日付の「毎日新聞」のスクープです>

名古屋市営バス:虚偽の事故報告書 まったく架空の相手も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110825k0000m040146000c.html

名古屋市営バス:物損事故で虚偽の事故報告書 23件作成
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110825k0000m040145000c.html
352名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 07:41:12.82 ID:SbvXz+r2
そもそもATだろうがMTだろうがエンジンぶん回しすぎなんだよな。
名鉄でもグリーンゾーン越えて運転する人いるけど交通局ほど回さんだろ。
たしかにクソエルガなんかは低回転のパワー無いんだろうなあとも思うけど、それにしてもやりすぎでしょとも思うわけで。。。
353名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 09:05:02.02 ID:G/3AqW4/
日野自動車本社の不祥事なら酌量の余地もあるだろうが、
直接入札に参加する愛知日野がやらかしたんだから決定的に不利。
指名停止はなくても空気読んで入札辞退し、いすゞが一本釣りするだろう。
354名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 14:35:01.54 ID:9+OChMMK
>>351
プロ市民は何やっとる(怒)(怒)(怒)

プロ市民とみんなの党が手を組んだら、民営化は間違いないのに・・・口惜しい。
355名古屋市バス、物損事故隠す 警察にも届けず:2011/08/25(木) 15:43:20.09 ID:1RZKcq48
名古屋市バス、物損事故隠す 警察にも届けず
http://www.asahi.com/national/update/0825/NGY201108250004.html
 名古屋市は25日、市営バスが起こした物損事故を相手方や警察に報告せず、
事故報告書に虚偽の情報を記載したケースが見つかったとして、調査する方針
を明らかにした。
 市交通局の内部調査で明らかになった。2010年度に起きた軽微な事故
459件のうち、サイドミラーが電柱に接触したなどの事故について、営業所が
電柱に傷が無いと判断した場合、電柱の所有者や警察に連絡しないままのケー
スが2件見つかった。そのうちの1件は、事故報告書の事故の相手方の情報を
記載する欄にうその電話番号や氏名が書いてあったという。交通局では、他に
も同様の事案があるとみて、10年度の軽微な物損事故すべてについて調査を
する。
 交通局の赤石哲治・自動車運転課長は記者会見で「縁石やガードレールなど
に傷が無ければ、相手側と警察に報告しなくてよいと判断していた。今後、報
告するように対応を改めたい」と話した。
356名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 16:00:15.21 ID:50NtlH2K
どっかのニュースで中川車庫が映ってたけど、単なる資料映像?
357名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 18:21:10.94 ID:XQLW+dN+
一般車の基幹混成運用がテレビで見られると思わなかったw
358名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 19:36:31.55 ID:305X+jcg
>>340
結婚して子供もいるだろうに・・・
黒川の花園でハメ外して人生狂ったな
359名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 20:29:26.04 ID:G/3AqW4/
軽微な事故が年間459件もあるのがびっくり。1日1件を超えるペース。
毎日市内のどこかでコツコツぶつけてるんじゃボディはボコボコだな。
もう一つ気になるのは、また谷原章介氏が嫌気さしてブログをやめてしまわないかということ…
360名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 20:52:49.47 ID:/4CkK3Mm
警察に報告していないなら
事故そのものの隠蔽もあるんじゃない?
361名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 22:09:48.24 ID:G/3AqW4/
谷原氏、やめそうな雰囲気だな。
さすがに市バス最悪級の不祥事を前にして続けてくれとはいえない。
炎上したら目も当てられん。
今まで乙。
362名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 22:21:41.97 ID:xzfd6DX9
おまいら自家用車ちょっとガードレールや電柱に擦っただけで警察行くのか?
363名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:11:54.71 ID:fMxZivuR
軽くコツっても気付かないんじゃない?
364名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:25:35.44 ID:wO5UN72E
>>351
うわwwwwwwwwゲスいwwwwwwwwwwww
さすが歯垢汚物wwww貧乏だけにやることもセコいwwwwww

>>354
これじゃバスの中で起きたトラブルなんてもっと隠蔽されてそうだな。

>>362
居直り乙。プロ意識が足りないさすが汚物交通局w

オーーーウィwwwwwwこれのどこが市営交通の維持なんだ?wwwwwwwwwww
ただのDQNテロ集団じゃねーかwwww
365名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:32:29.62 ID:PXqQZHj3
曲がってるバス停もいっぱいあるもんな
少なくともターミナル内は絶対にバスがぶつけてる訳でしょ
366名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:38:13.96 ID:xzfd6DX9
>>365
完全にバスしか入れないターミナルならポールを曲げたのはバスか人だろうな。
367名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:42:20.46 ID:wO5UN72E
814 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 23:38:26.95 ID:V9OJ2bhQ0
ID:p/awydhw0
鉄路板だけじゃなく、IDは異なるが名古屋市交通局スレにもレス付けまくっている子だな。

何者だ?

歯垢汚物悔しさのあまり東海スレに反撃w
貧乏な厨房が少ない小遣いで乗れる歯垢を守ろうと必死の抵抗www
368名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 05:37:51.99 ID:DYv/N5c7
>>361
やめてもらっては困ります
せっかく、元気と感動をもらってたのに・・・。
369名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 09:33:23.45 ID:MylsF8lG
またバスちかボランティア募集するのか。
正直遠慮して欲しい・・・。
370名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 11:56:43.10 ID:Cx1Hxhz2
>>351
んなもんどこの会社でもやっとるわ
371名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 13:11:33.59 ID:dtmuLYYf
これ以上ヲタ助増やすなよw
372名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 13:46:08.31 ID:Xp8LjhQv
バスちかボランティア 女子高生がキモがってましたが…
373名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 14:52:33.42 ID:l/+Ht5qe
あのイケメンタレントの

たにはらしょうすけ?
374名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 15:36:32.57 ID:e+FunxBr
>>370
事実を隠蔽した会社はことごとく転落、中には倒産した会社も少なくない。
公務員は倒産がないから、事実を隠蔽した所で関係者処分のみで済む。そして再発する。

マジで民営化キボン。
プロ市民はマジで何やっとる(怒)(怒)(怒)
路線にケチつけている暇があれば、交通局を民営化させたほうがプロ市民のためなのにな・・・
375名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 15:41:14.69 ID:zAwQl/8i
オイラの戦闘機はオサレだぞ。
376名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 16:50:07.51 ID:NgqIvG5w
速度超過で取り締まられても警察のせい
免許不携帯で取り締まられても警察のせい
物損事故を隠しても客のせい

名古屋市交通局は何も悪くない
客の無茶な要求と点数稼ぎの警察が悪い

こんな考えなんでしょうな
使うのやめよもういいわ
377名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 17:52:07.02 ID:wylOAPm1
民営化したら情報公開請求に応じなくていいから民間が隠してるように普通に隠すだろうな。
使いたくなけりゃ使わなきゃいいだけだな。
378名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 19:19:57.20 ID:10e5eWAu
だよな
民間だったら何しても知ったこっちゃねぇし、いちいち追求するやつもいないだろ
公営だからあれこれ追求して虐めて快感を得てるプロ市民ってかクレーマーもいるよね
このスレにもいるだろ?明らかにきな臭い雰囲気出てるもんな
でもまぁ、この件は決して褒められたことじゃないからキツイお灸すえられるといいよ
379名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 20:50:35.29 ID:iy41xERm
そういえば少し前、築地口の交差点で直進するところを、別の系統と勘違いしたのか曲がってしまったバスに乗ったことがあるw
みんな、いつもと違うバス停でびっくり&そのうえ運転士は数秒遅れて気づき、慌ててUターンして路線に戻っていったw

少し前に加藤・元運転士の「路線外れ」動画がスレに出ていたけど、よくよく考えてみれば↑のような事象ってたまにあるよねw
当然運転士もすぐに気づくわけで、すぐにUターンして戻ればよほどのクレーマーが運悪く乗ってない限り、交通局に苦情は言われない
もちろん運転士本人だって、局に届け出てないだろう

そう考えると、ぶっちゃけ当て逃げ・物損だけで一日に1件以上起きているなら、路線外れとか含めたらどうなるんだろうとぞっとするわ・・・。
380名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 21:44:00.59 ID:XCHtJJJz
栄18を栄17と間違えちゃった人の車両に乗ったことならあるw
381名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:02:08.62 ID:HlT/4FY2
>軽微な事故が年間459件もあるのがびっくり。

運行本数を考えろよ
所有車両が千台規模で、受け持ちが日/6本以上ぐらいか?
全部動くわけじゃないが
たぶん、これが実数なら(物損系のみ)
かなり優秀なほうじゃねの?
382名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:07:46.55 ID:XyYW0Xqb
金山11で初めて池下行き最終乗ったんだけど、どうして池下->池下バスターミナル
行くのに、仲田の交差点まで行って戻ってくる訳?昼間と同じ交差点じゃいけないの?
383名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:09:00.84 ID:wylOAPm1
雪の日なんかはかなり件数稼いだりするんじゃね?バス停自爆とかあるもの。バス停や屋根は交通局の施設だから自爆しても警察への届け出いらないよな?
384名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:14:30.74 ID:hxbepq1E
>>370
お前がろくでもない人間なのは良く分かった。
警察のお世話にならないといけないなんて、さすが人間の屑だなぁw

>>374
むしろバス廃止でいいよ。マイカー様の邪魔になるだけだからww

>>383
今年の初めに雪でバス停に激突してニュースになってたが。
まあ、大破しなきゃそのまま放置かもしれんな。
385名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:20:03.69 ID:QrEshtM4
今日もござったか・・・
386名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:25:22.86 ID:+MOiZQFO
もはや文脈の癖でわかるよねwww
387名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:52:48.86 ID:hxbepq1E
>>385
名古屋便でごあいさつだがねw
あんたもこんなとろくせぁーとこにおらんと、まともな仕事しやあて。

>>386
さすが2ちゃん暦の長い方は達者ですなぁ(わらい
388名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 23:53:17.23 ID:SQF4WdIc
アホは隠せんからな
389名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:08:39.93 ID:Ivzomnn0
>>388
そうだな、お前を見てるとよく分かる。
390名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:24:12.93 ID:OiIu21uL
しかしまあ、バスターミナルと言いこのスレといい、今年の夏は池沼が多いなw
391名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:40:25.22 ID:Ivzomnn0
夏以外でも池沼が多いだろ
392名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 01:09:00.00 ID:NIsmr3wu
39歳GOMAQ
393名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 01:49:01.68 ID:0piv2K48
>>355
あの名古屋市営バスが物損事故の報告を隠蔽していたとは全く想像もしていなかった
今後は各報道やらマスコミとかに一騒ぎ起こりそうな予感もするが
このままだと当市バスの運行網を名鉄バスに譲渡せざるを得なくなりそうだ
394名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 02:07:59.09 ID:NIsmr3wu
>>393
>名鉄バスに譲渡せざるを得なくなりそうだ

あるわけねーだろw
さすが市外在住の低脳田舎名鉄ヲタ。
395名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 03:12:14.11 ID:0piv2K48
愛知県は県唯一の大都市が名古屋であるゆえに
豊かな田んぼと多くもの歴史文化を誇るほど日本情緒ある田舎でもありますけどねえ
396名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 03:21:00.94 ID:xaKpJAjY
>>393
だから大きな会社はどこでもやってるっての
397名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 04:10:25.42 ID:HPfd8R6o
<26日付の「毎日新聞」のスクープの続報です>
名古屋市バス:公式「事故」でも5件届けず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110827k0000m040150000c.html
398名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 05:16:59.64 ID:uXyvAReU
>>382
仲田交差点まわりなのは、夜になると路肩に駐車車両が増えて通りにくくなるから、と聞いたことがある。
399名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 05:30:33.49 ID:2+CMEaBC
>>396
そうですね、どこでもあること。
シンスケと一緒で、バレたら運が悪いだけのこと。

400名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 09:10:07.00 ID:Ivzomnn0
>>392
2ちゃんの名無しにコテハン攻撃ほど無意味なものはないぞ。38歳ライン工w

>>394
市内在住の勘違い都会人が何いってんだかw
当て逃げクズの分際でw

>>396
でもバレたら叩かれるのは当然ですよね^^
みんながやってるからなんて小学生並の言い訳恥ずかしくないの?w
401名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 09:25:55.80 ID:LH95bZM/
来年までは入札やるんだってさ。

NH7〜30
NS8〜19
NN7〜12
を落としてしばらくお休み。
402名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 10:15:47.36 ID:c5rLmUKK
え?KL代の車両も廃車にするん?
いや、初期ノンステは色々と欠点が多いから朗報なんだけどさ
403名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 11:35:46.99 ID:17jfr0dI
以前、左前方のバックミラーを
バス停の上にある、市バスBUSと書かれた
赤い丸いのにぶつけたのを見たんだけど
コレは局の物同士だから警察に報告する必要はないんだよね?
404名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 12:47:02.28 ID:4EHsABTX
>>400カス害在住の勘違いキモオタが何いってんだかw汚物の分際でw
405名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 13:27:22.38 ID:mAHtjPke
中日新聞
鳴尾営業所、昨日起きた接触事故を市役所に報告せず
停留所のプラスチック破片が近くのベンチに座ってたババアのこめかみ直撃
406名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 13:51:10.84 ID:NUvWECUk
どうでも良い事で騒ぎすぎだと思う
407名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 14:39:59.97 ID:fV7TEdIl
栄758 臨時名古屋駅が旧バスターミナル向かい側になるって
さんざん車内放送を運転士がしてるのに
名鉄百貨店前に停まらないのかとか
こんな遠い所に停まるのかとか
年寄りの文句大会だったわ
408名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 16:03:40.14 ID:uXyvAReU
>>401 >>402
NKH-1〜4、NN-4〜6が含まれていないあたり、ガセか?
NHの一部は貸切兼用の改造まで施しているくらいだし。
409名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 16:24:52.09 ID:t3bmrXN6
お見合いシートのは早く歯医者にしてほしーわ
410名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 16:59:40.60 ID:AA8PjG0E
>>401 >>402
完全にガセネタだわ!

平成10年排出ガス規制 - 1998年施行・識別記号KK-、平成11年排出ガス規制 - 1999年施行・識別記号KL-、
これらの型式は首都圏や東海地方、大阪府と兵庫県で施行中の自動車NOx・PM法に適合しているため、
対象地域内でも12年で代替えする必要がない

名古屋市交通局は市バスの耐用年数を従来の12年から18年に延長すると公式発表済みなので、
KL-やKK-はイヤでも18年使用するよ!2019(平成31)年度まで使用
411名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 17:02:01.26 ID:d9aes1sC
あれ、まだ旧ブルリ顔のノンステって
生き残っているの?
412名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 17:59:14.53 ID:mB5JT3Fj
基幹1系統にも新車を入れてあげてください。
413名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 18:31:39.41 ID:LMybnFXa
>>412
富士重CNGの一部とブルシティ全てを一般車に格下げさせるのかい?
414名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 19:29:09.80 ID:P1MU9eFb
教習車を新車にするぐらいなら、ボロN257廃車しろよw
415名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:02:15.76 ID:mB5JT3Fj
4桁ナンバーはそのまま使い続けて、3桁ナンバーの車を塗装を変え格下げするか、他に譲渡するか?
基幹2系統には、そこそこ新車が入っているのに、1系統だけ暫く入っていないから・・・。
416名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:05:27.38 ID:mB5JT3Fj
あとMSやMFもこき使いすぎのような感じもする。
昨日のMF-14なんか、黒川12を2往復(以上だったかな)と栄26を1往復走っていた。
417名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:06:21.02 ID:mB5JT3Fj
>>416
MF-14ではなくてMS-14の間違いでした。
418名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:34:35.52 ID:FNUHPRCL
>>412
基幹1の日野ノンステNKH-1〜4と今度入る基幹2用の新車4台(NKS-14〜17?)を
交換トレードすればぁ〜www
419名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:37:24.80 ID:mB5JT3Fj
その方法もいいですね
420名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:38:12.98 ID:tLrD55oP
基幹専用車をやめればいいんじゃないの?
421名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 21:23:04.63 ID:T6og81HN
>>403
自分の家の駐車場の前に止めても駐車違反になるから、仮に自分のものでも違反になる気もするような…

>>404
おお、あなたはカス害市民と認めてくれるんですね。これはこれは有難うございます。
いつもの岐阜認定しかできない基地害と違って話が分かる方がいらっしゃるなんて、嬉しい限りです。
422名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 21:27:34.73 ID:SJZBKqGL
>>421
>自分の家の駐車場の前に止めても駐車違反になるから
 自分の家の前は、たいていは「公道」ですがなw
423名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 21:59:25.27 ID:T6og81HN
>>422
バス停も公道に立ってるわな。
ってかここは県名表示ないのか。まあ時間の問題だろうけどなw
424名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 22:13:00.75 ID:SJZBKqGL
谷原氏のブログ、しばらくおやすみか・・・。
残念だな(´;ω;`)
425名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 23:18:42.79 ID:aKgNOj2d
>>424
まだそのブログ見てないのでアレだけど、色々と必要以上に背負いすぎな気がするんだ
神経すり減らしすぎていつか取り返しの付かないことになりそうでかえって心配だよ
426名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 23:29:08.01 ID:SJZBKqGL
車の運転見るとその人の性格がわかるって言うけど、バスの場合、放送でその人(運転士)の性格がわかるかもしれないな。
あの人の運転するバスには何回か乗れたことがあるけど、人間的に気を遣う人なんだなと感じた

今回の事件でも、わざわざブログを一時休止する必要はない気がするのだけど、それがあの人の気の使い方が出ているのかもしれん・・・。

どちらにせよ、今は相当ショックを受けているようだ。
心が優しい刀だけに、今回の一件でどうか心と体をこわさぬよう、ご自愛してほしいな・・・。
427426:2011/08/27(土) 23:30:37.86 ID:SJZBKqGL
>>426>>425宛です

心が優しい刀だけに ×
心が優しい方なだけに ○
428名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 00:42:23.81 ID:839NEXHn
谷原氏がブログをやめるのはこれで2回目。前回は運賃ネコババ事件を受けて中止した。
さすがに今回で永久封印だろうな。
429名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 02:19:32.76 ID:EgrsKXpC
>>420
基幹路線網は名鉄に譲渡するしか術がないね
430名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 02:54:39.42 ID:3oYDxfPG
>>412
昔も他には新車が続々入ってるのに
基幹1だけブルドッグばかりで放置で悲しかったね
431名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 08:08:18.52 ID:9lRIJ/aG
ファンがいて観覧を楽しみにしてくれてるのに、いち運転手が責任感じる必要はないと思うけど。
凄く残念です、料金不正の時は暫く休止して復活されたけど今回は所属車庫の不祥事が発覚したし永久になしかな。
432名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 08:48:32.91 ID:42K9wLE4
>>429
田舎名鉄バスヲタは今日も必死
433名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 08:49:13.55 ID:RWDQLfLI
不祥事とかいうけど、報告が6時間遅れたということらしいが、現場を確認してその時間に診てもらえる病院探して本人を連れて行って検査の結果を待って、さらに警察署へ行って事故届けを出したりするんだからそれくらいはかかるんじゃね?
お役所仕事だから一回の報告で完結させるのがデフォなのかもしれんが、本来ならすぐに事故発生の第一報を入れて「現場急行中のため詳細のちほど」で第二報として結果報告が普通だろうけど。
434名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 10:11:51.99 ID:HLIfVgB+
6時間もかかるかボケ
社会的不適合者か
435名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 10:33:32.40 ID:839NEXHn
しかしここまで大事になると、市バス専門の当たり屋稼業も普通に成立しそうだな。
マイカーをバスのバンパーにソフトタッチするだけで金をむしりとれそうだ。
436名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 12:27:15.85 ID:uIu/7uyz
今名鉄神宮前のバス停にいるんだけど、なんかセルフ案内員がいる
437名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 12:31:43.65 ID:uIu/7uyz
名駅18乗ったらセルフ案内員も乗ってきた。
保護者つけろよな
438名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 12:41:18.43 ID:sadVRP00
>>435
金がなくなると車内で転んで見せる年寄りの転び屋とか普通にいるんだが。
439名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 16:42:22.53 ID:tmxX0/lT
幹藤丘で夕方よくセルフ車掌見るよ―。

運転手の自己紹介「大森の〇〇」と言っとるし自分は「ナビゲーター」と言っとるよ。
440名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 18:04:36.76 ID:nyH4ZEba
昨日、八事12指導運転士、一番後ろの席しか空いてないから乗車して駆け足で座ろうとしてるのに急に発車するなよ。椅子横の黒手すりに右膝を直撃して痛いぞ、ほぼ定時だったぞ車内カメラ付いてるのに座るまでまてよ動くの速かったわ野並解散するから気を抜いてるのか
441名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 19:00:45.34 ID:EGSffcvl
>>439
そういうのって、運転士はなにも言わないの?
442名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 19:17:01.33 ID:p2QSShB4
めんどくさいから無視だよ。運が悪かったと思って30分もガマンすれば済むこと
443名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 20:15:18.18 ID:Pzrh6CUz
>>440
青線剥奪だな
444名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 20:17:59.42 ID:NB2G32ea
指導運転士って誰でもなれるの?幹名駅2の指導運転士は完全ノーマイクだったけど
445名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 20:42:56.33 ID:7NgwNeGB
谷原氏って、いつから指導になったんだっけ?DSTの頃からか?
446名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 20:47:23.83 ID:IZv6X8D+
>>444
主担当の浄心かい?それとも中川??
浄心なら前に指導がシートベルトしてなかったくらいだから。。。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 21:10:22.17 ID:tmxX0/lT
中川で完全ノーマイク指導はおかゆか?
巡回だったらN村だけどな。
448名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 21:10:24.17 ID:NB2G32ea
>>446
中川だよ。
449名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 22:06:00.93 ID:N+0G93Sx
上の話とは逆の内容だが今日鳴海11に乗ったら谷原氏みたいな感じのいい人がいた
乗客一人一人に支払い時にお願いしますってウテシが言ってたわ

こんなウテシって数えるくらいしかいないんじゃないかな?
450名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 22:55:47.99 ID:IZv6X8D+
>>448
中川、如意、稲西はちょくちょくノーマイクがいると聞くからな。
まああんなものあっても無くてもいいじゃんって思うけど。
451名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 23:01:34.75 ID:XOO/p5od
ノーマイクって何?放送しないってこと?
452名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:00:27.46 ID:K5uyRqF+
まあどっちでもいいと言われればそうなんだけど指導運転士でも無言の人がいるんやなと思ったね
453名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:08:50.53 ID:RZOd2bfL
>>451
帽子掛けマイクを装着せずに実車で走っていること。。。
と、解釈してるけどいいんだよね?いまさら不安になってきたがや。
454名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:21:10.56 ID:AcaMrra1
今回はスレの進行早いね。1か月で半分か。

28日の新婚さんいらっしゃいに出ている新婚の娘が「マナカ」という名前らしい。
455名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:23:42.49 ID:c5/2xArX
>>453
装着した上で無言を貫き通してるのもいる
推測だけど、すれ違った時に装着してないのを同僚に見られて
その同僚から営業所の上司に話が上がるとまずいからじゃないか?
客も苦情出す人は出すだろうし
456名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:37:39.44 ID:Y9uwfztO
すれ違いで思い出したけど、バス同士がすれ違うときに、運転士がお互い合図みたいなのしてるよね
あれって、運転士によって違う気がする(手を上げるだけの人もいれば、手を窓に付ける人もいる・・・など)んだけど、統一されているの?
中には合図をしていない人もいるけど、しなくてもいいんですか?
457名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 00:41:10.67 ID:/4f2y5By
別に目的地まで無事に着けばいいんじゃないの?
やたらしゃべりまくるのはオタには受けがいいかもしれんけど。
458名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 09:15:59.13 ID:9gdTqSJg
>>456 すれ違う時の合図だけどなんか最近浄心のバスに乗ると指導や指導以外に関係なく、合図をしていないように感じるんだがしないことになってるのかな?
459名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 09:51:56.71 ID:ybQgcrKw
浄心でも合図やってるよ。やる人もいればやらない人もいますな。
460名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 10:23:06.35 ID:0Wohwtaf
>>456

三重交通は挙手禁止。名鉄バスも禁止。だから委託市バスでも挙手しない。

461名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 10:28:22.81 ID:6bky6AcF
浄心普通に挙手してるよ。@幹名駅1

名駅13でも如意にもやってるよ。
462名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 12:09:21.22 ID:ybQgcrKw
浄心の名駅17はやりますよ
463名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 14:59:13.23 ID:6bky6AcF
野並のM上さん神レベルに親切だな。
子供にも優しいし障害者や高齢者にも丁寧やった。乗り換え案内も完璧やし。
464名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 15:45:15.64 ID:zkvY4Jzv
委託が始まったころの浄心は
挙手してなかったけど
最近はしてる運転士もいるね
465名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 17:05:31.89 ID:u45reQNk
http://www.youtube.com/watch?v=qE_bKWdLW6M
名古屋市交通局が上記事業を行う事で、(上記事業
での)収益を生活路線維持費に穴埋め出来る罠。
466名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 17:51:54.55 ID:it2+xjwN
市バスのすれ違い時の挙手の意味は?
「車内異常なし」みたいな感じの意味でやってるの?
467名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 20:37:50.63 ID:RZOd2bfL
>>466
「異常なし」は噂で特に意味は無いんじゃなかったっけ?
M井さんによると名鉄の挙手禁止は予てから言われていたけど、ある時「バス協会から通達があるように」と念押しされたみたいだよ。
468名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 04:17:37.05 ID:QwphYSTK
市交と名鉄の基幹バスどうしとではさすがに挙手しないか
469名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 07:47:25.54 ID:ACSeFega
前猪高の基幹バスがすれ違う全てのバスに挙手してたよ。
470名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 10:19:02.80 ID:S9Ul1p6B
>>464
いや初めからガンガンやってたよ。
まぁ気さくに挙手してくれたほうがこちらも付き合いやすいから楽だけど。
471名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 19:36:05.07 ID:IP7dRp9w
クラーク、ただいま金山16のN並車にorz...
472名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 20:46:42.64 ID:in/sY1Lo
>>471

実物はどんな感じですか?
キモイですか?
臭くないですか?
独り言とか言ってないですか?

詳細報告願う。
473名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:00:56.43 ID:55JpN5fU
474名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:54:36.45 ID:S96lsifb
>>473
うはwまだ制服着とるwww

ブログ主で、老け顔基地害の傭兵(ようへい)
趣味で毎日、乗りバスするのに「乗務」とブログに書いてて、銀河爺から注意されてからは
「乗車」に訂正したアフォ、ヴァカ、ムァヌケ
1982年生まれの29歳なのに、いつまでもクラークの制服を着てる非常に痛すぎる奴w
ブログのプロフィール画像が超マヌケ面でワロスwwwww
   
475名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:58:33.20 ID:BM41D0xo
挙手は昔から禁止
上の言い分は、過去に同業者で挙手が原因の死亡事故が起きたからだとか
確か、バス協からそのような通達?が出ていた

実際には慣習で挙手しており、今更止められないが
476名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:09:58.30 ID:NslUV7nm
昔、踏み切りで、名鉄タクシーと名鉄電車と名鉄バスの3人の運転手が
挙手してるの見たことがある。名鉄グループすごいなとオモッタ。
477名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:11:51.37 ID:1r5Ab9uu
けっきょくあの挙手にはどんな意味があるの?
「よっ!」みたいな感じなわけ?
478名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:22:29.33 ID:UbYDBpVm
>>477
「よっ!」だな。別に目線まで対向車に向かなきゃ問題ないと思うけど。
479名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:53:46.14 ID:rWBw4oV/
NN-10いつの間にか復帰
金山16系統で目撃
480名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:57:47.77 ID:rWBw4oV/
http://ameblo.jp/nh86/page-3.html#main
この23日の乗車のところに写っている池沼が傭兵でいいの?
481名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:02:27.36 ID:aqDq2X9e
名古屋の市バスって、変なところにバス転回場があったり
中途半端な場所の行き先が結構あるように感じる
前者は横井町・服部や泉楽通4丁目、後者は岩塚本通4丁目とか守山新堀など
482名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:39:01.41 ID:rGwvSz3X
泉楽通四丁目は、ぶっちゃけ隣の南陽通と統合しても良いと思うのだが。。。
483名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:50:41.28 ID:riyJjTos
新瑞12の鳴海山下(西)と鳴海山下と天白橋は統合してもいいだろ。
484名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:58:09.94 ID:UcU4TPbJ
>>481
高杉町とか川村とかあと少しで終点ってところに転回場があったりしたな。
ただ守山新堀は名鉄小牧線のせいで道路が寸断されていたという歴史がある。
横井町も橋ができたのは5年位前だったか。
485名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:11:36.61 ID:1QzCyr7y
昔はバス停が出来ると便利になって喜ばれたが今はゴミやタバコ捨てられたり立ちションされたりと迷惑この上ない存在になってきてるから。
転回場もエンジンがうるさいだの揺れるだのと厄介者扱い。
既存バス停の移動要望もあるらしいので転回場も新設や統合(出入りの台数が増えるから迷惑だ!)などは難しいだろうね。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:20:19.57 ID:4GtO/ooW
川村の転回場って柵はしてあるけど、それ以外は廃止された時のまま残ってるな
487名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 00:36:14.71 ID:G1wz4LK3
今もう、高杉町止まりのバスってなくね?
488名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 06:39:04.10 ID:bJKyGClM
>>487
一応幕としては残ってるっぽいけど、実際無いよね
まぁ、どのみち中川に回送しちゃうのでそこで打ち切る必要が無いし
覚えてる人がどれだけいるか不明だけど、高杉町ってただの転回場にしては事務所(※多加良浦のようなものとは異なる)みたいなスペースがあったりとちょっと不可解じゃなかった?
初期の頃はどんな使われ方してたんだろうか?
489名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 07:42:09.97 ID:QiWawNTk
バスレーンと一緒で7時から9時は車椅子は乗車拒否でいいよ。こいつのせいで八事11が7分も遅れてきた
490名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 08:17:49.02 ID:2zTGpwRF
>>487-488
高杉町の転回場跡地はコンビニになってますね

あと、東海橋の転回場も幹名駅2の折り返し便しか使わないんで
橋を渡って港区役所まで行ったほうが良いのではないかと
491名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 09:44:40.80 ID:1QzCyr7y
>>490
高杉の跡地は老人施設でなかったかい?
幹名2を港区役所まで伸ばすとラッシュの折り返しがきつくなるから本数が減るぞい。片道たかが5分くらいだが往復で10分はでかい。
492名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 10:56:09.24 ID:MQV8a7G7
>>484
川村とかは元々終点で、後に松坂まで延長(転回は緑住)の経緯からでは?

>>487
高杉発のバスはかろうじて残ってるがな。

>>488
高杉転回はまかない付きの転回場だったと思う。

安井町西の転回場も中切町に統合してもいい感じ、味鋺住宅転回なんて存在意義が。
493名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 11:15:18.71 ID:SSUKDjhc
>>490
写真地図を見たら
高杉町転回場は廃墟となってコンビニらしき建物が写っていた
市バスの運行に想いもせざる辛い事情があるわけだね
494名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 11:30:40.33 ID:J9k8Clmq
味鋺住宅なんて殆ど到着〜41号経由で車庫回送だし。

昔名塚中学や味鋺東の転回場もあったな。
特に味鋺東なんて水分橋から誘導員が乗って終点でUターンしてたし。
495名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 11:46:33.69 ID:hhgZU0xJ
バス停も転回場も営業所も、今や清掃工場や火葬場と同じ扱いだからな
迷惑施設扱いする人はクルマしか移動手段を知らないので、
バス利用者の心理など分かる訳がない

トランジットモールなどとは逆の発想で、
丸一日市バスを止めると道路状況がどう変化するか
交通実験で一度やってみたら、と思う
496名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 14:45:45.67 ID:KEONg9to
汁谷東の転回場はいらんだろ。あれのせいでノンステが入れんのだでよー。全便猪子石団地行きでいいやろ
497名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 16:08:40.58 ID:9TFKb3oq
茶屋12は、汁谷東廃止で、どうせならそのまま延長して
本郷とか藤が丘に繋げてくれると嬉しいんだけどなw
498名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 16:33:47.31 ID:J9k8Clmq
汁谷東を残すなら朝のラッシュ時も運行すべき。

てか千種11もそうだが朝のラッシュ少ないと思う。現状は中途半端やわ。
499名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 16:59:32.27 ID:I8xM7JRy
http://www.youtube.com/watch?v=qE_bKWdLW6M
名小屋市交通局が上記事業を行う事で、(上記事業
での)収益を生活路線維持費に穴埋め出来る罠。
500名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 17:52:11.66 ID:19wTpYOt
転回場は、車しか利用しない奴にとっては、何もわからなそうだよね
徳重のバスターミナルを見て思ったんだけど、スーパーとかとと共同して、
1階=転回場(バスターミナル)で、2階=スーパー
みたいなのはできないのかな?

2階部分は老朽化した区役所とかを移転させたりして、市の公共施設などにしても良いかも。、
501名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 18:39:54.25 ID:4GtO/ooW
>>495
マイカーや免許を保有してなくても迷惑施設扱いしてる奴はたくさんいるぞ
最近は高齢化でマイカーを手放す人も増えてきたし
なんでもかんでもマイカーとその利用者叩きに結び付けるのは鉄ヲタやバスヲタの一番悪い癖だな
502名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:01:24.66 ID:cJ4y1lQj
車庫前なんか一等地じゃん。
如意とか中川とか猪高の車庫前に一度住んでみたい。
栄や名駅にバス一本だし、着席保障つきだ。
503名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:13:11.24 ID:Q0hIN7TB
茶屋12なんて、茶屋ヶ坂〜池下間だけで良いじゃん。
茶屋ヶ坂から先なんて、香流橋〜下坪間以外は他の系統でカバー出来る。
あんなの乗り通す奴なんか居ないだろ?

>>500
あれは「バスターミナル」だから成し得た技で、普通の転回場の敷地面積じゃあ、せいぜいコンビニが限度だろう。
504名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:20:11.94 ID:BpbiZkGV
野跡駅前の交通広場とかなら、できそうだね
隣に市の空き地もあるしそれも活用すれば、1階店舗の一部が交通広場で、2階は全部店舗
なんてこともできそう。
505名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:30:18.22 ID:NmvVs6mh
鳴子北BTを何とかしないと
店はおろか自販機すらない
506名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:42:17.46 ID:fQ1dUd5M
>>503
昔、猪子石から今池まで通勤に使ってたよ
68時代は千種まで行ってたし通勤に使えるくらいの本数もあった
朝は時間がかかりすぎるのが難点だったけど
507名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 19:47:37.84 ID:R045/YNk
>>504
アイデアとしては面白いが、市有地と交通局とは、管理が別だからな・・・。
縦割りが強いお役所はそこがつらい

それにスーパーが近くに既にあると、なかなか誘致もできない。
今の港区役所は港区で端っこにあるし、老朽化対策も兼ねて、
あそこに区役所を作る・・・ってのもよさそうだが・・・。
508名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 20:45:51.76 ID:MQV8a7G7
>>494
そういえば、味鋺東って笛吹きの存在は知ってるけど
自分がガキの頃乗ったバスは、終点着いてそのまま橋渡って回送して行ったが
あれは何だったんだろう???
509名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 21:40:01.79 ID:KsEBDHB7
>>480
そうです
510名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 21:58:33.58 ID:1QzCyr7y
>>502
朝も早くから夜も遅くまでバスがひっきりなしに出入りしてうるさいぞ〜

オタやマニアには関係ないかもしれんけど
511名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 22:01:40.79 ID:Q0hIN7TB
>>510
直通とは言え、40分以上かかるしな…。
店が特に多い訳でも無いし、駅からも遠いし、通勤以外にはあまりメリットが感じられんな。
512名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 22:42:37.43 ID:h7+k9SJa
>>505
1番乗り場から野並車庫を突っ切る形の歩道が出来れば7-11があるんだけどねぇ
現状じゃ東海通沿いの歩道をぐるっと回らないといけないのは厳しいよね
513名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:13:31.31 ID:hhgZU0xJ
バス車庫は、朝5時から深夜0時まで常にエンジン音が響き渡る
深夜バスの担当や、他社の高速バスや空港バスをやっている車庫だと
更に時間帯が延びる
車庫内はゴー&ストップが頻繁なので振動もあるし
車庫にもよるが、洗車機の水しぶきも無視できないほど飛び散る

一般人には耐えられんだろうな
514名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:22:12.35 ID:KEONg9to
猪子石団地行きが2本いらないなら一本を猪高車庫行きにすればよろしい!68系統の頃はは下坪行きもあったはずや!
515名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:25:46.36 ID:WXnAfcnm
気が早いが来年1月19日から22日までの南大高・荒子川公園関連の車両運用に注目だ。この頃には新NSも入っているはずなので楽しみ倍増になる。あと幹鳴子の休日を終日12分間隔にすれば言うことなし。幹原を一般に格下げして余った分を幹鳴子に充てればいい。
516名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 00:06:10.32 ID:aZDkOAJO
AKB乙
517名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 00:28:56.10 ID:Q6AOflVR
3日は土曜日だからまだいいものの、市バスも運休しそうだな・・・。
518名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 03:01:24.89 ID:/Tv3VNsZ
>>515みたいに自分の利便性の為に平気で「〇〇の本数へらして△△に〜」とか書き込む奴たまにいるけどまじなんなの?
非常識だと思わんのか?自分さえ良けりゃそれでいいんか?
そんなに市バスの利便が大事ならそれ相応のところに引っ越しゃいいだろ
バスヲタの風上にも置けん野郎だ
519名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 04:49:19.72 ID:GfgJ1HNg
引山って住むにはどう?
520名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 06:55:01.83 ID:KCtVFvtD
駅から遠くても地下鉄沿線に住んだほうが便利だよ
521名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 08:19:39.64 ID:ASWtgzHQ
この前、鳴子北のBTでバス待ちしていたら、ババアが乗るバスで迷ってた。そのババアがお助けボランティアに言っていたんだが、
「高い金を出して地下鉄なんか作らんでもいいんだわ、バスだけでいいのよ」
地下鉄延びて大多数が利益を享受してんだが。ホントにババアとか自分中心でしか物事見てないから困る。

>>515
既に幹原1は一般系統レベル。あれ以上減らすのはむちゃくちゃ。

ただ、幹鳴子1は休日昼間を減らしちゃったのがな。
20分に1本あってもよさそうなもんだが。
522名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 08:41:02.87 ID:s6ekhlAE
518は、何『2ちゃんねる』で目くじらたてて怒っているんだかw
昔のアヤツの書き込みに似てるなw
523名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:15:15.44 ID:+qiAylna
幹原1は原14にして鳴子住宅経由に戻すべきだ。
524名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 13:37:36.64 ID:fBOrDZF1
時刻表 2回目の変更分冊子を配布
525名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 14:41:31.06 ID:aZDkOAJO
>>518
なにAKB相手に顔真っ赤にしてんだよ。キチガイの相手すんな、落ち着け。

>>521
理由もなく「〜の運用に注目だ」とか「〜の混雑が予想される」とか書いてる奴は、大抵AKBヲタで、イベント絡みの話を無理矢理持ち込みたいだけ。
526名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 14:50:58.20 ID:/Tv3VNsZ
>>522
俺は現場だ
ただお前のような乞食が気に入らんだけ
運転間隔や代わりに減らす路線まで具体的に書いてやがる癖に2ちゃんだからとかシラ切ってんじゃねえよ

>>525
すまんすまん
527名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 17:33:52.95 ID:7Gf4W0Hp
>>525
市バスとは関係のない話をしてしまうようだが
名古屋圏ではSKE染まりで溢れ気味とは裏腹に
中にはAKBを支援している人達も居るんだね
528名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 19:10:25.16 ID:xuwjFhU0
>>526は現場とか言ってるけどリアルウテシなのかな?
529名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 20:53:59.26 ID:QRF074A+
>>528
地下アイドルヲタかと
530名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 20:57:11.67 ID:SPJTT3N9
俺、如意車庫前に1時間たたずんで出入りするバスだけを見てたことある。
あれ、なかなか辞められないんだよね。如意はレア車両多いし。
531名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 21:09:50.48 ID:QNQdNip5
キモ。
532名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 21:11:46.88 ID:SPJTT3N9
>>531
自分でも後日激しく後悔した。でも反省はしてない。
533名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 23:08:04.09 ID:aZDkOAJO
>>529
ん?それは>>515の話でしょ?
534名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 23:39:29.25 ID:el1eT8p3
如意ってレアな車両いるか?
自分は稲西・鳴尾あたりがレアバスの集まりだわ。
535名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 23:46:57.90 ID:logLDoP2
>>534
大森の方がレアぢゃないかい?

・2ステ全車フルコンプ
・残り2台になったKH-62・63
・ブルーリボンのNH-4・5・6
536名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 01:43:23.39 ID:pTrnT9hd
島田一ツ山の降車停って酷いよな
マンションの真下でベランダから2mも離れてないだろwww
朝から夜遅くまでバスの音煩くて仕方ないだろーに
苦情とかないんかな・・・・俺なら絶対にあんなとこに住みたくない
エンジン音とドアの開閉音がやかましくてしゃーないだろ あそこ
537名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 01:48:08.07 ID:S9MyWr3T
開閉音とかもだが、「お待たせしました。○○経由、○○行きです。お待たせしました。○○経由、○○行きです。」を延々と聞かされるのが
地味にストレスになりそうwww
538名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 04:00:03.68 ID:lYcHHOut
名古屋市営バスの事故報告書の虚偽記載問題で、警察への事故不届けなど過去にずさんな内部処理に関わったことのある市交通局の関係者が、毎日新聞の取材に対し
「上司の指示を受け、事故件数を減らすため、うその事故報告書をでっち上げたことがある」「(ずさんな事故処理について)罪悪感はなかった」などと証言した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110902k0000m040152000c.html
539名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 08:05:04.86 ID:zGX6azAO
>>536
一番やかましいといえばまずエンジン音かな
特に現行の蛙はターボ付だからミサイルのような音がする

>>538
実際市バスが事故報告書の虚偽記載していたんだから
意外に罪悪感を感じてしまう…
540名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 08:35:00.25 ID:9aISowB3
>>538
事故隠ししたり、運賃ネコババしたり、バスレーン逆走したり、などなど、
名古屋のウテシにまともな奴は居ない、キチガイばーかーりーwww
541名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 10:06:28.94 ID:m4gb4frv
うるさい代わりにバス停が目の前
こんなに便利良い環境与えられて、文句言うやつはただのクレーマー
542名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 11:24:52.67 ID:Ojnra7Ng
>>541
全ての人がバスを利用すると言う前提で考えてはアカンだろ?
バス停が目の前でもバスを利用しない家庭だったら、うっとうしいだけ。
たばこの吸い殻、飲み物・食べ物のゴミを放置する馬鹿もいるし…
543名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 11:57:05.19 ID:+qCRGvxC
では、島田一つ山廃止します。
544名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 12:15:13.28 ID:JXEdNLI3
話の流れを聞いて守山区の転回場横マンションに住むクレーマー話を思い出した。
あいつはまだあのマンションンに住んでいるのか?
545名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 16:34:33.67 ID:9v0n8LF0
バス回転場の騒音公害くらいなんとも思わない人も世の中には
結構いるんじゃないの?

24時間交通が途絶えることなく、信号停止・発進が延々と続く、
3車線道路同士の交差点角に建つマンションに住んでる人がいるくらいだし。
激安アパートならまだしも、なぜ好き好んであんな立地のマンションに住むのかと思う
546名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 17:24:13.44 ID:Jw7P4iiB
運行記録カメラって前方入口ドア付近だけじゃなくて、後方出口ドア付近にもあるんだね。

今さらなんだろうけど、今日初めて知った。
547名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 17:48:45.90 ID:oD9rqxBL
>>546
それって、まだ数台しか走ってないんじゃなかったっけ?
548名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 19:29:16.76 ID:chazHJVQ
>>546
挟撃事故のときに役に立つのかなあ??
549名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 20:42:23.03 ID:UP/0Ijo7
>>548
挟んだらダメじゃん。
550名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:15:21.30 ID:8rxUlPy0
>>542
島田一ツ山の場合、バス停が先にありきでマンションができたのだが。
それで文句を言うのは確かにクレーマー以外の何物でもない。
551名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:40:31.08 ID:JXEdNLI3
車庫や転回場が出来る前にその地に住んでいたなら文句言いたくなる気持ちもわかるが、
車庫等があるのを知っていてそこに住み始めたなら我慢すべきだ。
552名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:57:55.86 ID:gBJvLLW4
>>546
シート切り裂くバカが多いからだろ
553名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 23:12:02.48 ID:zGX6azAO
>>541
自分はたまに蛙に乗ったことがあるが
加速する時には結構「ギャイィーン」という響きだった
554名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 23:18:31.02 ID:rPXXdLUE
以前ここや三交スレで話題になっていたK瀬さんに
今日基幹で乗れたよ。別に接客も普通だし運転も普通やった。
555名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 00:27:09.57 ID:HxF9vBMn
蛙はエアコンONでカップリングファンが回るとなおうるさい。
「フォォォォォォォン!!!!」って。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qyGUqZcLbkg
ttp://www.youtube.com/watch?v=S9q1OnZ3kpM
556名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 00:42:06.78 ID:8CsAaluC
住宅の目の前にバス停って結構あるが、大体歩道を挟んでるからある程度の距離はある
しかし島田一ツ山はベタベタにひっ付いてるもんなwwww
557名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 00:46:50.57 ID:wm/8E8gY
住宅の目の前にバス停があるので、一番ひどいのって、
幹名駅2号系統じゃね?
558名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 02:59:32.95 ID:eiWD+NhE
金山駅のタクシーを駆除して下さい
559名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 03:15:32.82 ID:wm/8E8gY
金山はタクシー乗り場がわかりづらいというか、ひっそりとしてるからな。
もう少し大々的にタクシー乗り場の案内サインがあれば良いんだが、現状ではあの乗り場から
乗っていく客は少ないんじゃないかな
だから、ああいう迷惑行為に出ると。
560名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 04:31:33.40 ID:Lpiv+O3c
以前菊ノ尾通2の時刻表が裏返しになっていて
民間の敷地(というより玄関)に入らないと時刻表が見えなかった。
561名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 06:01:31.68 ID:pJMg21gj
道路工事の関係で、臨時バス停が家の前に来た時は嬉しかった。

このままこの場所にしてくれないかなって思ってた。
562名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 23:21:58.76 ID:99qHcRFJ
>>557
そこで向野田南行きバス停を挙げてみるw
563名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 23:30:28.01 ID:DEjwLKgn
春里町や楠本町の北行 徳川山町の南行もなかなかだぞw
564名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 23:30:46.42 ID:roa3cKr8
>>562
あの家の家主は称えられるべきw
565名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 23:42:26.04 ID:99qHcRFJ
>>564
民家の敷地内にバス停の屋根の支柱があるところって全国的に見ても稀だよねw
しかも正確には名古屋市じゃなくて尾張旭市西山町だし…
566名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 03:29:43.96 ID:MHbQthYx
>>565
2行目は特にどうでも良い件(
567名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 07:11:58.54 ID:Yb1FtzOz
>>557
どこ?
568名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 08:37:17.58 ID:MF0o39vd
この車はここが終点です
569名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 09:13:51.65 ID:OQOitpGm
お待ちどうさま
栄、金山、大須経由、右回り名古屋駅ゆきです
570名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 10:07:26.45 ID:mxgQSsUE
>>565
私なら塀に鍵着きの扉つけてバス停に直結するな。
便利じゃん。
571名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 18:23:01.71 ID:mtZK7K0O
>>567
中川運河の右岸に沿ってひたすら走る、橋の名前ばかりが9か所続くところ。
歩道も狭いし、バスの本数多いのに車道は1車線(一般車が追い越しできない)だしで、いろいろ大変だなと思ってたけど、
>>562のバス停があるのを忘れてたw


>>568
いつも思うんだけど、支線とかの路線で「この車は○○経由○○行きです」って言うけど、
「このバスは」って言わずになんで「車」なんだろ。
違和感感じるんだけどw
572名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 18:29:20.46 ID:mxgQSsUE
バスは車だから違和感感じない。
573名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 19:29:26.31 ID:apRLIi+8
車内のLED表示器は「このバスは◯◯行きです」だったよね?
574名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 20:52:01.50 ID:MHbQthYx
>>572
ゆとりの放送も「この車は〜」だしね
575名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 23:00:56.79 ID:3lC6E9Xh
大森に所属するM井さんのブログの記事読んだけど、“車線変更バリバリ路線”の運行中にバス停から発車直後、
左ミラーを街路樹にぶつけて粉々に・・・Σ(゚Д゚||| 乗客に事情説明して直ちに運行中止
営業所に連絡のうえ、代行バスの手配&上司と一緒に警察署にも事故の届出して
営業所で改めて上司と“面談”をして報告書と反省文を提出したんだってさ!

“車線変更バリバリ路線”って栄15か?
576名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 23:02:08.51 ID:2IJGgmRg
577名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 00:51:26.33 ID:dTH7NdyJ
>>576
Mさん鳴尾じゃねえだろ。
578名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 02:01:23.73 ID:x9Cvgebt
発車直後に木にこづいてミラー粉々になるって…
どれだけ急発進してんだよw

まともにステーごと当てたとしたら…
どれだけ車幅感覚ないんだよw
579名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 02:20:53.35 ID:G1ay1Xh2
≫12
〉〉12
580名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 02:25:30.41 ID:G1ay1Xh2
引用.>1*》〉≫
581名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 02:35:20.87 ID:G1ay1Xh2
582名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 07:32:01.37 ID:c7S6W9I8
>>549 お客さんの方から、挟まれ煮くる。
583名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 12:23:51.18 ID:KojqE/xT
>>578
折り畳める乗用車のミラーじゃないんだから落ちるんじゃないの?
それに車幅感覚なんてガラスに水滴付いてるだけでも結構違う気がする。
584名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 15:01:31.23 ID:+FrCB3XQ
ミラーが木っ端微塵になるなんて太い枝か木の幹に当たったと思うが寄せたバス停からまっすぐ発進したんだろうな。
日々走ってる路線だから障害物はわかってるとは思うんだけどねぇ…。
車幅感覚は文字通り感覚だから体調が悪かったりすると狂うことがある。運転士は日々の体調や感覚の変化を感じ取ることも大事だね。
585名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 15:12:24.09 ID:c/0h9HEb
栄BTにニセボランティア
&クラーク出現!
オーラ凄杉w
586名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 15:29:38.41 ID:iR+4DagS
以前クラークが民のブログにコメした際、確か冒頭に
「ここでの書き込みは初めてかな?」
とあったが、
クラークはなんで民のことを知っていたのだろう?
その後の民の反応を見る限りリア友ではなさそうだし…

まさかここの住人?
冗談でもやめてほしいわorz
587名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 21:27:06.81 ID:dxkLFk+S
>>586

速攻で門前払い食らっていたけどねw
民的にもクラークと仲よくする気はさらさらないのだろう。

直後の日記は嫌味満載だったような気がする。
588名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 21:35:28.89 ID:rygqyQEO
今更だが、今年度の新車は事実上いすゞ決定??
589名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 21:44:30.99 ID:dF7FzFPW
その菊ノ尾2の時刻表は中区の資料館にあるかな。あそこで時刻表を見るのは面白い。

あと新車は12月予定の風吹きイベントに行くときに乗れれば最高。その間に調整転属もあるが。
590名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 23:21:06.80 ID:yDyXOAEP
>>582
大阪のタクシーで当たり屋やってた糞ジジイがそれで捕まったしな。
セコイことする人間が多いものだ。
591名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 23:44:02.64 ID:+FrCB3XQ
当たり屋、挟まれ屋、転び屋…

こわいこわい
592名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 23:46:55.68 ID:dEsYf4I5
亀レスすまそ。

>>571-574
一部の路線(稲西・中川の路線が中心?)だと、「このバスは〜」だよ。
593名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 23:54:13.18 ID:eAyBfGcT
これで愛知日野が堂々と入札に参加したら笑えるけどな。
「こっちは所得隠し、おたくは事故隠し。同じ穴のムジナでしょ」と開き直りそう。
594名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 00:17:50.52 ID:W4O8mnB1
自分に甘く、他人には厳しい。
それがお役所クオリチー
595名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 00:57:06.58 ID:UYFoaXTo
>>588
メーカー(いすゞ)の入札リストを確認したら
あの「ギャイィーン♪」というミサイル風の音色が響く蛙を選んだようだね

>>593
仮に愛知日野が入札参加するとなれば
基幹カラーのHUハイブリが入りそう
596名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 01:12:02.79 ID:Ep0wzQZj
>>595
何故にハイブリッド?
597名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 03:22:03.76 ID:hRwmAazB
今日帰りに乗った市バス、真ん中の車いすシートの一番後ろ部分に座ったんだけど、
ふと上を見上げたらカメラがついてた(;´Д`)
少し前にNH-230?かなにかに付いたと報告があったよね。

車番確認しようと思ったんだけど、満員だったので降りるときに見ようと思っていたら、
寝てたせいでねぼけてて見るの忘れてしまったw
598名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 06:34:05.68 ID:hAPI5/FP
>>595
HVなんか直々に指名しない限り入れないでしょ
メンテ面も含めてありゃディーゼル車とは全く別物だし、燃料電池車などに開発の中心がシフトしてるこのタイミングであえて入れる必要も無い
599名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 16:46:42.94 ID:bErs6T+K
如意のNMS55も中間にカメラついたよ。
600名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 21:16:06.60 ID:mrQxmwdQ
いすゞも日野もなんら変わりないからどっちでもいいやろ
601名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 23:40:22.62 ID:S8J1XJ4O
>>597
漏れも違う車番で見たな…同じ席でw

もうね…バスに乗っているというか、パチンコ屋だよな。ドコにいてもカメラに映ってる気がして、気になるw
カメラに向かって鼻でもホジるかww
602名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 23:48:14.63 ID:Pp7fFZa4
あのカメラ、じーっと見たわけじゃないけどw、出口ドアのすぐ後ろの2人席のほうに向いてない?
あれだと最後部席の右側は映らないんじゃないかと思ったんだけど、よく見たわけじゃないから実際は向きはしっかりしてたのかな?
それとも、出口ドアのすぐ後ろの2人席が針仕込み率高いのか?www
603名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 00:47:05.94 ID:Z4CBLLa/
全国的にバスの座席へのいたずらが蔓延してるらしいな。
名古屋だけかと思ったら東京でも見た。
604名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 00:48:07.22 ID:Z4CBLLa/
あ、カメラじゃなくて注意の張り紙を見たってことね。
605名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 04:11:42.39 ID:O3sNjKMc
名古屋市営バスの事故報告書の虚偽記載問題で愛知県警は6日、市バスが物損事故を起こしながら警察に届けなかったケースを解明するため、
複数の市バス営業所を道路交通法違反(事故不申告)の疑いで近く家宅捜索する方針を固めた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110907k0000m040158000c.html
606名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 11:15:06.84 ID:sE7a6gBz
>>600
残念ながらいすゞにはHUハイブリの設定がない
といってもお互い車種のバリエーションが違うし


>>605
市バスが仕出かした事故報告書の虚偽記載問題は
相当火種を撒いたから当分納まる気配はなさそうだね
しかも一連の問題を機に全ての営業所を道路交通法違反の疑いで近く家宅捜索するようだし…
607名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 12:20:01.60 ID:16qQ27Fz
バスや地下鉄がないと、生活出来ません。
608名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 12:49:47.87 ID:sE7a6gBz
市営地下鉄は使えるが
バスは名鉄に頼らざるをえないだろうね
609名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 12:59:10.90 ID:doK78gUK
>>606
事故隠し騒いでるのは新聞だけ。警察は仕方なく動いてる感じ。世間は一つくらい身に覚えがあることだから割と無関心。
610名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 13:41:58.31 ID:sE7a6gBz
調査をせずに見回るだけの程度だったら最悪な心境になるね
611名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 18:08:39.82 ID:2E8itouG
リコール情報
http://www.hino.co.jp/j/service/recall/detail.php?id=209
これは日野公式に掲載されたものだが、当然製造元のいすゞも該当する
要するにPJ代以降の6HK1エンジンに採用されてるコモンレールに重大な不具合があるってこと
6年前からトータル数百台規模で導入してる市交にとっては深刻な問題
>>606
なぁ、例の脱税もどっちにしろ褒められたことじゃねぇけどさ
日々の運行に支障がるようなことをやらかしちゃう方がよっぽど深刻だと思わないか?
612名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 00:22:39.60 ID:cuE6ljCJ
名古屋市を含め中部圏にはゴールドキング、レシップ、天龍工業といった大手バス部品メーカーが点在しているよな。
当然名古屋市交通局バス車両内にはにはこれらの部品があったりして。
613名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 00:47:31.93 ID:VtZnQb4X
>>612
方向幕操作の機械もじゃなかったか? メーカー名忘れた。
614名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 01:02:42.75 ID:NPU4QJyD
小糸製作所ね
615613:2011/09/08(木) 01:04:00.64 ID:VtZnQb4X
思いだした、三浦製作所じゃなかったかな。
616名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 03:29:38.89 ID:LvdM/zdF
谷原氏、自宅に狸が出たとか言ってるけど、あの方どこ住なの?(笑)
てっきり名古屋市内在住だと思ってたんだけど・・・。
自然がいっぱいって感じで、いいなー。
617名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 06:54:52.58 ID:Hu3sBDNx
>>616
狸なんか市内の住宅街にも普通に居るぞ。
もちろんうちの近所も@瑞穂区
618名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 08:23:58.45 ID:Vku267Fz
>>616
詳しくは言えないけど、名古屋に隣接の某市w
619名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 09:45:07.52 ID:yGO4ZNcE
>>611
今日野のリコール情報を見たら
KV(蛙)とKR(澪=ミオ)が例のリストにズラリと載っていた(激汗…)
何せ設定上ではエンジン本体がフォワード用を載っけているだけでなく
あの「ギャイィーン」というミサイルのような響きも例のリストに含まれているかもしれないが
蛙にもフォワードと同じような事態になるとは全然思っていなかった…
まあたしかに市バスにとってよほど深刻で最大な痛手を背負うかもしれない…
620名古屋市営バスを家宅捜索へ 物損事故を警察に届けず:2011/09/08(木) 10:23:55.09 ID:8v8NhtnS
名古屋市営バスを家宅捜索へ 物損事故を警察に届けず
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/316784.html
 名古屋市営バスが物損事故を起こしたのに相手方に連絡せず、警察
にも届けていなかった問題で、愛知県警は7日、道交法違反(事故不申
告)の疑いで市内10カ所の全営業所を近く家宅捜索する方針を決めた。
 県警は市バスの内部資料やバスの修理記録、現場の痕跡などを調べ、
不申告だった事故の特定を急ぐ。事故処理に関する管理態勢なども追及する。
 県警によると、3月に名古屋市天白区内で道路標識にミラーが接触
した事故などを、警察に届けなかった疑いが持たれている。
 市交通局によると、2010年度に公道上などであった物損事故のうち、
157件を警察に届け出ていなかった。
621名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 10:30:48.14 ID:nuA3Fpin
ただ安上がりなMTというだけで有難がって使ってるけど、
J-BUS一族が安かろう悪かろうの粗悪品だというのがはっきりしたな。
向こう18年も酷使するのなら安さばかりに目を向けるなよ。
622名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:54:28.13 ID:6K7+Olp2
運転はしやすいよ


個人的にはJバスタイプのボデーに、日産やフソウの尿素エンジンで
MTだと文句無いんだけどね、今のFやNのエンジンはトルクあるから
やりやすいよ。 

古いHなんて最悪だったしな
623名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 14:01:50.89 ID:HWKIXL/T
ちらっと聞いたが事故は大森が断トツはマジ?
624名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 15:41:33.40 ID:6K7+Olp2
依託当初、今までFばっかり運転してた人たちが、いきなりHを営業運転する
のは急制動や店頭事故が多発するのでは・・・といわれていたけどね。

今はHの一般車が殆ど無くなったから、どこもそんなに変わらないんじゃない?
625名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 16:38:48.47 ID:yGO4ZNcE
>>621
J-BUS連中はとんでもない火種を撒いたね
いすゞ製のエンジン本体による事態だけでなく
別の部品とかにも粗悪品が紛れ込んでいたとは…
626名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 17:29:33.04 ID:wMZZi3Ov
ヤフーは緑営業所の家宅捜索を上げてた、多分OBウテシのスピード違反で緑にしたかと、無論他の営業所・分所も家宅捜索はありましたが。
627名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:30:54.61 ID:/tCtKv+8
>>619
まとめると
該当はPJ、PDG、PKG、LKGエルガ/ブルリUとPDGエルガミオ/レインボーU
つまり、H17年度以降に導入されたいすゞ/日野車両全てが該当

市交での被害状況…大型型490両、中型87両 合計577両
市交全体の在籍車両(メーグル等は除く)は1038両なので、なんと半数以上が該当
コストダウンの為の統合車種だが、一度やらかすと大変なことになるという良い例だな

最近は厳しい排ガス規制に適合させる為に既製のエンジンをアレコレ弄ってムチャさせてる訳だけど
今後こういう深刻なトラブルが新たに発生する可能性はゼロじゃない
市交の18年使用する方針は果たして本当に適切なんだろうか
628名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:58:35.48 ID:Vku267Fz
>>620>>626
中京TVのnews every.でも市営バス緑営業所の家宅捜索(ガサ入れ)の映像が流れる
629名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 19:13:28.24 ID:Z86L5oXh
>>627
リコールだから修理タダだし、明らかにおかしい故障ならクレームで直させればいいんじゃね??
630名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 22:26:01.62 ID:HWKIXL/T
CBCのイッポウで大森は無事故と報道していたが可笑しいやろ!?

千種駅で事故ったしこの間も基幹で事故ったし。名鉄がスポンサーだから?
631名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 00:22:21.69 ID:/fjJwhqn
日野もいすゞも悪質リコール発覚で名古屋市から指名停止食らって
まさかまさかの三菱ふそう随意解約あるかもしれんなぁ〜!
(現在、エアロスターはAT車しか生産していないけど、この際どうでもいいわ!)
632名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 00:43:23.98 ID:OQnzDXoo
悪質ってのは以前のふそうみたいなリコール隠しとかの類でしょ
品質に問題がありましたのでリコールしますってのは
良い事じゃないにしても妥当な範囲だと思うけど
633名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 00:45:52.50 ID:N+bOBWj0
三菱ふそうのリコール隠しのドラマ?を見たときは、さすがにひいたわw
あのドラマ、どこかで流れていないかな・・・。
634名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 06:38:13.61 ID:n5Wsb5I9
>>630
今朝の中日新聞では大森の事例が取り上げれれてたよ
ってことで、大森無事故は完全なデマ
日々の番組編成や態度にしろたいがいにしとけよCBC
635名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 06:51:58.83 ID:/fjJwhqn
>>631
×随意解約
○随意契約

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ,_ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃   (/)     ┃┃
      ┃┃   (/)     ┃┃
    凸┃┃   (/)     ┃┃凸    日野といすゞが大規模リコール発覚して公式発表したけど、
    Ш┃┃   (/)     ┃┃Ш    名古屋市から指名停止食らって
    .|| ┃┃   (/)     ┃┃.||     三菱ふそうと随意契約して今年度の新車は
  ∧_∧    (/) ∧_∧  ∧_∧  エアロスターのAT車が導入されますよう
  ( ・∀・)   (/) (´∀` ) ( ゜Д゜ )  切に切に願いまぁ〜す♪
  (つ  つミ  (/⊂  ⊂ )⊂    ⊃   
  |_|_|_[10000]_|_|_|_ |    |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||    |〜
//////////// ..|し´ヽノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
|        奉  納        |
636名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 09:18:03.63 ID:JfOHIAWy
昨日はエコキップ使えたんだね…

一日乗車券を買ってしまった……

250円交通局に寄付。

休みが変わってリズム狂う。
637名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 09:41:22.95 ID:lXdyrbuZ
毎月8日は使えたんだね
638名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 11:22:45.23 ID:TmX2kA0p
名古屋市交通局は下記と同じ事業を行うことで、
生活路線維持費穴埋めが可能になる罠。
http://www.youtube.com/watch?v=7jLYyvzHIL4
639名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 15:27:14.24 ID:/fjJwhqn
名古屋市は8日、いわゆる「名古屋版事業仕分け」として、敬老パスなど総額441億円に上る30の事業を見直す方針を明らかにした。
敬老パスは1973年にスタート。65歳以上の人を対象に、所得に応じて年間1000円から5000円を払えば、市バスや地下鉄が無料で乗り放題という制度。
多くの都市が70歳以上とする中、名古屋市は一貫して65歳以上を維持している。名古屋市高齢福祉課は 「高齢者の67%が敬老パスを利用。高齢者福祉の大きな政策のひとつとなっている」と強調する。
しかし、高齢化社会の影響で市の財政負担が大きくなり、見直しの議論が行われることになった。敬老パス初年度の利用者は12万人だったが、昨年度は30万人に増加。さらに5年後には、
65歳以上の人が7万人増えると予測され、将来の財政負担が心配されている。敬老パスの事業費は年間約130億円で、単純計算すると、お年寄り1人当たり年間4万円相当となる。
敬老パスの見直し問題について、利用するお年寄りは「困る、どこにも行けなくなる。敬老パスを廃止してほしくない」と話す。仕分けの対象は敬老パス事業など30の事業で、
総額約441億円。学識経験者や市民が廃止か、見直しか、継続かを判定する。来月21日から23日にかけて行われる名古屋版事業仕分け。はたして、お年寄りの生活の足はどうなるのか。

日テレNEWS24 9/8 18:50
http://www.news24.jp/nnn/news8624479.html
※ソースに動画あります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
横浜市は財政難と市バスの経営難で、敬老パス廃止したけどな。
その悪影響までは知らんが。

交通局の人件費補填手段としてではなく、ちゃんと交通局の事業としてやればいいんだよ!
◯平日10〜16時と土休日のみ利用可能
◯毎月1000〜5000円程度(その人の収入による)を積み立てて6ヶ月単位でパス支給
◯70歳以上に適用引き上げ
これで、利用促進と平準化を図れないかな。

敬老パス(福祉乗車券)は とっとと廃止して 代わりに70歳以上の方限定で、
「とくとく70パス」「丸とく70定期」「グランドパス70」(いずれも仮称)を発行して
通勤定期券の70〜80%の価格でで発売すればいいだろ!
640名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 16:17:01.70 ID:n4E4+ZmH
なんでもそうだが、公共の乗り物は運賃を払って乗るものです。
年間たかだか1000円〜5000円で「ちゃんと払ってる」などとぬかさないように。
仮にも利用する場合には名古屋市に敬意をもって乗車するように。
お前ら、他の大半の地域の住民は敬老パスなんて制度はないんだからな。
大手私鉄でもギリギリの範囲でお年寄りを優遇してるが、それでも年間数万円の負担を利用者に課している。
それに比べて名古屋市は格安もいいところだ。
ありがたいと思えよ。
641名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 16:49:40.61 ID:cbEXpHyN
これはいいニュース。せめて70歳引き上げはやってくれよ。
なぜプアとかいう健康食品の洗脳セミナーや、
尾頭橋のウィンズに通うジジババを優遇する必要がある?

先日、名東区内で自分が乗り遅れたバスを追って
信号待ちの車を縫って、片側2車線の内側までダッシュしてきた婆がいた。
手に持っていたのは敬老パス。
「時間間違えとったわ、すまんのう」じゃねえだろクソババア。
運転手さんにガッツリ怒られてたけど俺も文句言いたかった。
642名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 18:26:47.64 ID:aHXAn33u
見直したほうがいいよね
ジジババは金持ってるし、ちゃんと払わせたほうがいい

あとあいつら、信号待ちで乗ってきすぎだろ
もうバス停離れてるっつーの。次の乗れや
643名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 18:31:12.32 ID:y1YpLlCM
>>639
横浜市はあるようだが。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/syoukai/keirou/

私見だがフリーパス方式よりも、神戸市や奈良市の1乗車100円の方が良いと思う。
両都市とも支払いは、高齢者専用ICカードのSFに限定しており、現金支払いは
不可なので乗降のモタツキも少ない。
この方式だと無駄な乗車が減り、通院程度の必要最低限の乗車回数なら負担額も小さい。
多くの街のコミバス導入の際のアンケート調査でも「100円なら払う」という高齢者が多いし。
644名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 19:01:18.94 ID:01uG6XD2
30年タダ同然で慣らされた年寄りが一回100円払うかな?敬老一部負担金導入時もかなり不満一杯だったみたい。
敬老に踏み込むなら福祉にも踏み込むのがスジだとも思う。
645名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 20:53:22.25 ID:9i2tmYLG
>>644
導入すれば嫌でも払わざるを得ない。
払うのが嫌なら乗らなければよいだけ。
不満だろうが何だろうが、ただそれだけの事。
646名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:03:48.19 ID:KqXMRclC
>>635
リコールは「隠していない」のでいすゞ確定と苦言を呈しておく

アホな期待をしないように
647名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:52:24.76 ID:On+UQVj1
敬老パスは70歳以上でなおかつ朝9時から夕方17時までの限定利用にしろ
648名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:24:37.98 ID:vrwi2gi2
老害パスを使う奴は運転士に敬意を表せ
649名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:29:51.52 ID:bJ2bwLIK
以上、ここまで自演でした。
650名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:50:55.70 ID:n5Wsb5I9
>>646
毎度気になってるんだが、いすゞ確定の根拠を提示してくれませんかね?
現在の状況では日野、いすゞの選択肢しかないまでは判る(ふそうは条件を満たす車種が無い)
例の脱税で日野が指名停止ってのも今のところ公式ソースは無いよね?あるならソースプリーズ
この辺はあまり調子こいてると風説の流布とかそういうのにならんかね
651名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:09:32.54 ID:pIQdfHEE
例の根拠はそのうちに提示されるだろう
誰しも期待はしていないだろうが
実際6HK1のエンジン本体に不具合があるなら頑として受け止めるしかない
652名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:22:55.89 ID:On+UQVj1
もう敬老パス→老害パス
マナカに移行時→真ん中に「ドクロマーク」か「枯れ葉マーク」ででかく印刷してやれ
朝っぱらから乗ってくるな。迷惑極まりない
653名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:32:37.58 ID:bJ2bwLIK
俺の知ってるお年寄りは、敬老パスの1000円も払うのが大変なほど、年金が少ないらしい(夫が既にいないため)。
そういう人は、もし乗車料金がかかるようになってしまえば、病院へ行くのも大変になる。

今の敬老パスってたしか、年金額によって販売額(というのか?w)を決めてるよね。
それを参考に、「乗車負担額」を一人一人決めるというのはどうだろう。
年金の多い人は、市バス一乗車100円。
少ない人は、一乗車20円みたいにさw
654名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:50:09.47 ID:3Kah9Hm/
>>653
そこまで収入が少ない人は、上に挙げた神戸市の場合でも無料パスを継続している。
人によって1乗車20円とか30円とか100円とかそんなややこしいことはしなくて良い。
655名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 00:53:27.27 ID:lK+aZcm2
中日新聞夕刊の投書(投電話?)に
「シートベルトの無い路線バスが高速道路を走るのはけしからん」
って載ってましたね。
もう投書してるの実情を知っているマニアじゃないかと思う。
幹高は狭隘路線なのにノンステ走ってけしからんとか
幹本郷は名古屋病院や梅森荘で目が回るのでけしからんとかそのうち言いそう
656名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 01:04:22.51 ID:I32yCABR
>>647
昔の敬老パスには、通勤時間帯のご利用はご遠慮下さい って一文が入ってたんだが
クレームつけられたんだよwwww
657名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 01:09:23.28 ID:tRC6iKjk
>>655
あれ、職業公務員51歳だったかな。

あんな馬鹿を税金で飼っていると思うと無性に腹が立つ。
自分がクレームでやられた腹いせか。
658名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 01:17:16.97 ID:suaESGUR
投稿した公務員、横の車線を走っていたバス車内を見ての感想を述べているが、
これじゃあ、脇見運転じゃね?
こいつの運転姿勢こそ安全性に不安を感じるが…
659613:2011/09/10(土) 01:21:44.51 ID:tRC6iKjk
おい、中日新聞よ。
この馬鹿公務員の職氏名一切合切バラしてしまえや。
税金で食っている以上、自分の発言に責任を持って中日新聞に投稿したんだろ。
中日新聞もこういう間抜けな投稿を載せる以上、それ位の責任を持てや。
660名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 01:23:18.14 ID:tRC6iKjk
ごめん、名前欄にレス番残っていたわw
661名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 05:50:31.42 ID:TQCNHf10
道交法上問題ないのに中日新聞側も載せるんだ?バカ?
この公務員や中日新聞の人間は道交法を知らないのか?
こんなやつらの免許は剥奪だな。
662名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 06:19:54.59 ID:C3Aaz/3C
そんなことを言い出したら、全員シートベルト着用義務を発生させて
着用しない人間は乗せないようにすればいい。 森の里の所要時間は今の
5割増しで、着席定員に達したら乗車拒否にして欲しいのかよ、このアホは。

投書載せるんであっても、もっと社会的建設的な内容のものを選べよ
クレーマーそのものだろ
663名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 07:19:44.04 ID:3Dt+w7ez
>>658
名古屋高速って高速って名前が付いてるけど、実際は制限60キロで一般道と同じレベルだったよね?
この人、まさかそれを知らずに(自身は東名高速とかと同様のスピードで走行)投書してたりしてな

まぁ、後日局から法律上問題ないとコメントされて赤っ恥かかせる為のトラップなんだろうけど
664名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 09:41:12.75 ID:7ZABonzK
>>662
要するに、ベルトがなく古くてパワーもないNN車を高速1で走らせるなってことだろ。
665名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 12:18:55.39 ID:RP2DfwiS
この公務員さん、福岡行ったら気絶しちゃうだろうね(^-^)
666名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 13:44:21.61 ID:o42Uivkx
この新聞屋は、署名簿が流失したことを毎日新聞が記事にするまで
公表しなかったり、自社の記者が飲酒運転で捕まったことを隠蔽
するくせに、公共交通のクレームはすぐに記事にするな。
667名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 14:54:51.89 ID:mSOvjYCP
マスゴミなど屑鉄未満の有害汚染物、とマジレスしてみる
屑鉄はリサイクルで生まれ変わるが、マスゴミの姿勢を改革するのは不可能
668名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 15:22:17.15 ID:vnE2/lPb
中日って大森の大麻の記事は小さかったよねー。
しかも三面のさらに次のページだったし。
669名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 19:58:06.27 ID:sMqhi0qW
巡回系統のみ完全無料にして、
他はパス廃止。
アメとムチ戦法で。
670名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 22:49:49.45 ID:dqcNCBcr
>>609
しかしプロ市民には格好の餌だという事実w
こりゃ後ろで民営化を策略してる奴がいるのかもしれんな。
スキャンダルで泥を塗るなんてよくある話だ。

>>644
福祉はプロ市民の巣窟だからな。下手に手を出すと自分の身が危ない。
まあ敬老パスがなくなれば都心部は中央線に流れるだろうな。

>>666
そのうち潰れると思うw
671名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 03:28:05.66 ID:BhdCLJCU
10Kmオーバーくらいの?ねずみ取りで騒ぎたてる新聞屋。

配達野郎のむちゃぶりは問題無しか。
672名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 07:15:34.96 ID:B2jvckei
配達野郎もだし、配達店への配送トラックもたいがいな運転してるよなぁ
報道会社の看板背負ってよくやるとおもうわ。
特に基幹レーンでの爆走ww
673名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 08:41:32.07 ID:qN46kh2w
>>665
天神北の通勤時は、目がテンだろな。
674名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 09:30:46.47 ID:YPM0Dgcn
「マナカ」ご紹介キャンペーンの当落出てたのね、一応紹介した、で当選
675名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 21:58:13.67 ID:FKcPJFru
今日の昼間栄23で制服姿の人が乗ってたけど研修?何かの便乗?
676名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 13:07:06.49 ID:yaMx26dc
マスコミは言葉狩りの揚げ足取りとか大好きだからな
この前のハチロといい、麻生といい

常に叩けるものを探している。それの方が視聴率が取れるから。あと自分達が
世論のリーダーだと思っている。自分達はセシウムさんとかアホな事言ってるのに


という事で、現場の人がやりにくくなるような事はマスコミもオタクも控えた
方が直接関係無い現場の人の為になる
677名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 13:38:14.50 ID:HxsQrplD
欠車が多そう。
678名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 19:09:22.21 ID:6Hru7nGD
受託業者の末端ウテシの勤務(乗務)状況をもっと把握、監視し、ときには干渉してください。
 名古屋交通局さまへ。
679名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 19:24:13.19 ID:mupnSpy9
>>678
今それどころじゃないから!

@名古屋市交通局
680名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 21:25:17.25 ID:EEzKvEsI
道路交通法に違反しようが、道路運送法に違反しようが、
労働基準法に違反しようが、改善基準に違反しようが、
わしらの知ったこっちゃない
全ては現場がうまくやる
丸めるところは丸め込む



by長●川&患部一同
681名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 00:09:43.69 ID:PcIJPlKK
名古屋市交通局 http://p.tl/Ndlz
大阪市交通局  http://p.tl/cG8q
どちらも仲がいいことw
682名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 09:44:58.70 ID:v8sOD00w
>>681
だけど市バスは日々名鉄と張り合いっこしているしねえ(´∀`) 
683名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 11:10:22.77 ID:OAIF9YNZ
大森って名鉄委託じゃなくなるの?
684名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 14:09:10.49 ID:0KOGVRKj
M井さんのブログによると大森はクラクション禁止やって!

・・・んなっアホな!このブログ誇張してない?
685名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 15:07:25.69 ID:Ptq4cHov
クラクションのヒューズが抜いてあったりして
686名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 16:02:12.71 ID:LgmSVz/j
それでは車検通らん、とマジレス

実際問題、バスのクラクションで耳がイカレた、
治療費払えとの苦情も入っているわけで
鳴らさずに事故が起きると、何で鳴らさんかった、
と警察からツッコミも入る
687名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 16:25:17.14 ID:v8sOD00w
>>685
響蛙(LKG)のクラクションのヒューズの位置はややこしい所にあるから
あたかも抜いてあるように見えてしまう
688名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 19:01:18.59 ID:6YExotac
クラクションは何の為にあるのか考えて運転を
689名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 19:53:01.94 ID:8O4HxBs6
>>684
誇張してM井さんが得するか??
クレームを気にする会社側からしたら非常時以外のクラクションは鳴らすなって言うだろ。
大体名鉄グループ自体が気違いのクレームを真に受けすぎなんだよ。
交通局も同じ様なもんだけどさ。
690名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 20:56:35.02 ID:J+PlJftC
クラクション=警笛
警笛とは一体なんだったのか?なぜ搭載されてるのか?
むやみに使用することは法で禁止されてるものの、危険な場合は別
大森(名鉄)のお偉いさん、ちょっとキチガイじみてないか?
691名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 22:07:43.63 ID:0KOGVRKj
それに比べて如意はちょっとの事でクラクション連発だな。

特に巡回や名駅13がひでー。
692名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 22:57:08.32 ID:Ptq4cHov
クラクションって警音機本来の役割の他に意思表示やコミュニケーションをとる道具になってるんだけどな。
693名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 00:09:47.39 ID:Js3/5A5C
そもそもクラクション鳴らない状態で運転することは、整備不良で青キップじゃないのか?
694名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 01:00:44.93 ID:fvIznkT4
クラクション鳴らないのは整備不良だね。でも日常点検の項目にクラクションが鳴ることを確認する項目がなければ鳴らないことを知らなくても仕方がないからお咎めはないかもね。
695名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 14:39:07.70 ID:yYymRRZt
運行前点検でそんな事したら、ますます迷惑施設扱いされ、
営業所移転に追い込まれるな
696名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 22:12:29.83 ID:5R3n72UX
そういや最近、アイドリング時の音楽なら無くなった気がするけど、どこの系統でもそんな感じ?
あれ、クラシックだと好みが出てくるから、いっそのこと地下鉄接近メロディみたいに、オリジナル曲作って流せばいいのに。
区の歌とかってなかったっけ?あれば、地域巡回はそれを流すとかw
697名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 22:41:20.89 ID:s4hUf+TO
メロディーは浄心で聞こう!
698名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 00:04:28.82 ID:uboLRkuq
基幹2猪高担当で聞いたことはある
699名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 00:14:14.48 ID:Kv7UVvxw
>>696
数系統乗ってるけど、車番によって鳴るバスと鳴らないのがあるみたい。でも鳴るバスでも切っちゃう時もあるかね?
700700:2011/09/15(木) 00:15:22.14 ID:57BuG/Js
700
701名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 01:11:36.86 ID:o18uBXN1
>>696
今更なんだ。1から読み返せ。
702名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 01:23:58.02 ID:hyxd5N0d
>>696
緑営業所の管内ではよく流れてる。野並営業所の管内ではあまり流す人はいない。前に幹星丘2に乗った時は流れていた。
703名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 01:53:20.48 ID:HjpUhgHM
メロディー聞けなくていいから涼しい車内がいいです
704名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 09:46:19.65 ID:NjtZ/+n6
涼しい車内はNH100番台以降がいいですよ。
705名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 10:15:46.71 ID:v9iqCB1E
>>691

元 港 中川にいたKGMさんなら鳴らす。
706名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 16:50:16.11 ID:uEozME5y
KGMって岐阜県の都市と同じ名前の人やろ?態度悪すぎやん。

自分は如意ではU田やK林がキレ過ぎだと思う。
707名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 19:04:32.37 ID:IP27E1rm
本当にオタクの書くことはキモイな


鳴らす理由があるから鳴らしとるんだろうが!
ニコニコして、傍若無人のアホ車・自転車や、クレーマーに対して
ニコニコ誠心誠意が良い運転手の条件か?



免許ももってないような素人のキモオタはだまっとれよ、そんなんだから嫌われるんだろ
708名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 19:37:18.67 ID:1h3nw8TE
歯垢ウテシもキモいのが多いけどなw
709名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 20:34:36.64 ID:8o/5vQtt
>>707
御託並べてる暇があったら甲子園近くの居酒屋で「阪神とか超キモイ、あんな球団ありえんわ」と言ってこいよ
高い授業料になるだろうがそれが答えだ
710名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 22:29:08.83 ID:4kV7Pqem
ミステリ氏のバスに全然乗れないんですが、どーすれば遭遇率上がりますか?(爆)
港区に住んでいて、中・高の頃は通学でよく遭遇できたんだけど、なぜか最近は全然・・・。
ブログとか見ると、あ!そこ俺んちの近くなのに!!というのはよくあるんだけどねw
711名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 22:58:32.90 ID:j0mQzCSK
>>708お前には負けるだろw
712名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 00:11:57.76 ID:zDII67bx
>>707
自己主張しすぎるとやらかした時に日勤が待ってるかもしれないから気を付けないといけない時代だよ。
>>709
例えとしてはいまいちだと思う。
713名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 00:32:35.16 ID:/vVtqb5+
>>709
むしろ今の阪神ファンだったら真弓嫌いだから同調してくれそうだな。
お前は良く分かってる、今の阪神は阪神じゃねえとか言われそうだ。
714名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 01:31:12.67 ID:QGmAWgYp
今の稲西もあまり音楽流さないな。

ふと気になったが栄12の栄→安井町西の様に
比較的長めなのに右折を1回もしない路線ってある?
715名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 02:04:00.53 ID:bkg7n6Ln
谷原さんは流さないタイプのようだね
まあ、谷原さんは信号停車中をうまく使って乗り換え案内とかを丁寧にやってくれるから、十分納得できるんだけど、
最初から終点までムスッっとしているような運転士に限って、音楽を流さない運転士が多いんだよなー
そういうバスは喪に服したバスなのかというぐらい、車内の空気が重くていやだわ
716名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 02:09:26.95 ID:Vt6Sh7hI
何か市バスはいつの間にか末期に入っていそうな…
717名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 02:59:36.77 ID:zDII67bx
>>716
とっくに末期だよ。資金不足を解消できなかったら完全にアウトだろうね。
718名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 06:22:50.04 ID:gr+e6is4
>>715
この前栄17に乗った時はメロディーをわざわざ切ってたがそんなにふて腐れた運転士じゃなかったよ
719名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 15:14:28.12 ID:JIOnq+m+
>>706


昔からですよ、あの方は。

娘さんはサービスセンター勤務で土日祝休みだとメ〜グルのガイドボランティアしてますが話し方は親父さんゆずりだなぁと痛感した。
720名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 20:05:24.55 ID:kqXUNIxz
大森も野並も委託先は名鉄バスじゃん。
三重交通って騒いでたのは誰だよ?
応募したのも名鉄バスだけってw
721名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 20:29:13.25 ID:+Zd2jut0
>>720
三重交通が本気だったら中日新聞とかに毎週求人が載るはずなんだが
ここのところさっぱり見かけなかったもん
722名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 23:51:46.87 ID:/vVtqb5+
>>716
今更気がついたのかよ…
まあ、市営交通の維持とかお花畑なこと平気で書くヲタがいるくらいだから仕方ないかw
723名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 04:40:28.77 ID:hd42SMpH
>>716
財政難と言われるわりには新しい車両ばかり走っているが。
多くの人は別にノンステップじゃなくていいよ。
利用者の人数比も考えろ
724名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 04:49:51.82 ID:OLU37CqV
>>723
排ガス規制とバリアフリー
725名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 05:14:35.67 ID:DJI/C4ds
国の法律のせいで財政難が加速したってことか?
726名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 07:15:10.29 ID:UamH6a7Q
昨日バス乗ったら研修してた。
727名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 07:35:15.21 ID:YwpBiQqM
>>723
新しい車入れたくて入れてる訳ではなく、仕方ないから入れてるってとこでしょ。
>>724氏の言うとおり、愛知県は排ガス規制があるんだから。
規制にかかるKC車もあと数年(かな?)で終わりだから、ひとまずは大量導入はしないんじゃないかな。
次のKL車が乗れなくなるまで。
728名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 07:50:39.87 ID:0wXfEfeQ
ツーステの時も今と代替周期は変わってないが
明らかに入替えられる車両と比べて豪華になってたから
文句言う人いなかったね
今の新車はノンステで高い、車内設備しょぼいから
729名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 08:21:06.75 ID:1HO+uYVD
補助金の関係で独自仕様が許されなくなったのも痛かったな
厳しい排ガス規制、バリアフリー法の都合で実態に合わない仕様を強引に押し付けられる
しかも困ったことに改善される見込みも全く無い
>>728で思い出したけど、今は競争がほとんど無くなってメーカーの好き勝手がまかり通るようになってるよな
市バスファンの一部が熱望する日野のポンチョの価格設定とかユーザーを舐めすぎとる
730名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 10:10:48.06 ID:6Wi5bL3I
終わりの始まりか?
731名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 10:34:46.83 ID:CctwjMll
732名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 11:49:22.46 ID:SI+4fNSH
民営化するかな。
三重交通よりは名鉄バスの方がいいなあ
733名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 12:13:09.81 ID:P5ub4sG/
市外の田舎名鉄バスヲタが必死のようです
734名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 12:52:10.03 ID:QkAahtS8
市交ヲタが必死に抵抗しております
735名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 13:51:19.14 ID:njqJbzNx
>>731
コンテンツ料払わなきゃ見れないもの貼るな!
736名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 14:38:05.04 ID:1HO+uYVD
>>735
説明不十分でアドレスを貼り付けるのは踏まないことをお勧めする
このスレだと動画サイトのアドレスを貼り付けてるのがいるが、アフィなどカウントを稼ぐのが目的だったりするのでスルー推奨

ちなみに>>731の見出しは
『名古屋市バス:乗客の保険で治療 人身3件「事故」にせず』
毎日新聞公式サイトの記事で無料だよ
737名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 16:02:15.69 ID:uBXF4aNb
3時過ぎの鳴尾車庫行の車内で、身障らしき男が伝馬町過ぎで突然発狂。
30秒ぐらいで収まって、運行は続行。車内は騒然、内田橋北で恐怖を
覚えたらしき、オバちゃんたち数人下車。体格のよさそうな40歳ぐら
いの男だった。付き添いの人をつけろよ。
738名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 16:44:30.63 ID:kbdkx1ms
大森の基幹でのあの人何とかしてくれよ!

発狂だったら16時代の北巡回はすげーぞ。
739名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 17:15:33.52 ID:Z85q8VVh
 休日出勤やら、増務やら、疲弊しています。交通局の方、どうか助けてください。
                      
                          by 受託ぺーぺーウテシ
740名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 17:55:38.05 ID:OLU37CqV
>>739
こっちも手一杯だから無理。

首の皮一枚より
741名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 20:42:20.33 ID:0ximreyF
>>737
身障じゃなくて知障じゃないのか?
用語は正確に使ってもらわないと困る
それとも足でも引きずりながら暴れてたのか?
742名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 21:52:53.44 ID:+TWlR2Xx
>>731
鳴尾はこれで磯9002剥奪確定かな?
東海テレビのニュースで、NS-139の磯ステッカーがアップで映されたのが皮肉だった。
743名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 22:20:39.43 ID:OLU37CqV
自己満足のISOなんていらんだろ
744名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 22:46:01.82 ID:IKSABCyv
あんなもん、法人相手の資格商法
所詮はUSO800
745名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 22:57:52.36 ID:YRoVZChG
>>733
3連休なのに昼間から2ちゃんの警備ご苦労様ですwwww
746名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:40:27.29 ID:fVwCc7Ar
>>727
愛知県は東京都と同じで排ガスと騒音に厳しい所だから
三河の陸運局のチェックが一番途轍ない…
747名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:45:48.36 ID:6Wi5bL3I
>>745
お、おう!まかせとき。
748名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:45:55.01 ID:+TWlR2Xx
名鉄バスの新車のナンバーが2996まで伸びてた。
次に導入される新NSは間違いなく3000番台に突入することになる。
749名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:46:31.64 ID:curqI7as
>>746
車検があるから無視するわけにもいかんのか
750名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 23:50:07.04 ID:Y1dyv5lF
競、久しぶりにミニバス(NMF-5)に乗った。
乗っていて思ったんだけど、一般系統にももうちょっとミニバスを増やした方がいいんじゃないかな。
大型バスで昼間ギュウギュウ満員になっているような系統は少ないし、燃費とかを考えたら・・・。
まあ、朝夕のラッシュに回す必要があるから、実際は難しいのかね。
751名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 00:04:43.10 ID:wBypCa3K
>>750
そういうのは何年も前から既にやってるんだよ
で、結局大型車による運用に戻ってたりする。もちろん全ての事例で当てはまるわけではないが…
車両運用管理ってのはうちらが思ってるほど簡単なパズルゲームじゃないんだろう
752名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 00:40:38.65 ID:ww5sqJmL
>>750
4行目の通りだろう
ラッシュ時用と昼間用で別の車にはできないから。
つまりラッシュ時でも小型車で運用できる分しか、小型車は投入できない。
753名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 00:53:33.42 ID:A/et7EAP
17日の午後10時半頃、瑞穂運動場西のバス停で
NF-56(?)が「緊急事態発生 警察に連絡してください」の表示を出して停まってた。
754名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 01:26:55.61 ID:d0DFV3wM
>>753
で、あなたはそれを見てきちんと通報したの?
755名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 08:03:05.90 ID:phMQD4mZ
ホコ天初日です
756名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 08:59:35.42 ID:99GSmkMP
ボキャ天も復活して欲しい
757名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 11:05:26.06 ID:YCTOmfGI
>>749
車検を通す時は徹底的にチェックが入るからさすがに無視はできないね
特に市バスに入ったLKGの蛙は騒音も含めてあれこれ指摘されそう…
758名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 12:56:57.58 ID:7IGSvxxt
この前のど祭りと同じ迂回だね。
759名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 15:44:54.95 ID:bNdYDSp9
>>757
バスに限らず販売されてるものは各種規制に適合したもののみ
もちろん騒音に関する規制もあって、当然それに適合されたものが販売されてるんだよ
あと具体的な数値として示すことは出来ないが、LKG代は先代となるPKG/PDG代と比較して騒音は若干抑えられてると思うぞ
DPDの後に尿素SCR触媒がある為かDPD燃焼モード時の爆音も無くなってる
760名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 16:33:54.15 ID:CYReKOJI
浄心(三交)ラピ


TS-6 忘れた
TH-1 愛知学院大学
761名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 18:30:15.75 ID:dUkjomEH
迂回状況は、どうですか=? 758のウテシさーん。
762名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 00:07:52.66 ID:9mouFGkb
たまには感謝しろよオタども
>>759さんはじめ、たまに現場の人が色々と情報を教えてくれてるってのに
感謝の言葉も無しか? 

そりゃそうだよな
新しいNF出る時にも、感謝どころか「ウソだ」と平然と言い放ち、罵倒するくらいだからな
763名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 01:13:04.14 ID:2wP3AOPm
>>754
753です。
後ろにパトカーが停まっていて、車内で事情聴取をしている様子でした。
764名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 01:27:24.21 ID:UWpCYNnr
>>762
どうしたの?泣いてるの?
765名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 06:33:32.11 ID:7Rqf8WIt
>>762
すまん>>759を書いたものだけど、現場じゃなくちょっとメカに興味のあるただのヲタだよ

最近は中型のポスト新長期規制車(今月末までに発表予定)がどんなものか気になるけど
このタイミングになっても情報が一切無いので、恐らく劇的な変化のないつまらないものになりそうでガッカリしてる
766名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 07:09:14.91 ID:6kZqVkpQ
>>753


NF-56だと如意の如意棒バスだからNF-39・50〜55の間違いだね。
767名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 09:30:22.94 ID:psaxeWB1
昨日某遊園地に行くため小田急バスに乗ったが往復ともいすずエルガだった。シートの色が違う以外NSとほぼ同じ。乗り心地は良かった。もちろん9時までに帰宅した。
768名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 09:41:53.42 ID:l8yaQA5k
はいはい
769名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 12:44:43.76 ID:Q34kHs2r
ゲテモノNFは天井高いし、最後部のシートが4人掛けでちょっと余裕があるのがいい。
あの仕様はデフォにしてほしい、5人掛けだと窮屈すぎ。
最後部の1列前と中扉直後のシートは背ずりが高いのもいい。
冷房さえよく効けば、乗る側としては05年度の蛙以降の車の中じゃ断トツなんだが…。
770名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 15:22:10.07 ID:UWpCYNnr
>>768
いいえ
771名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 23:08:47.15 ID:y2PU9XFb
>>759
LKG蛙はDPD燃焼モードの時でも響いてるからね
市バスの他に京急や小田急とかにも何台か入れているが
個人的には「何かミサイルみたいな音が響いたような…」といつも思い込んでしまう…
772名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:36:15.79 ID:+fqMY6RZ
今日初めて気づいたんだが、運転席の真後ろの席に「座高が高くて危険なので、子供・ご老人はご遠慮ください」的な文言のシールが貼ってあるんだなw
座ってからしか見えないステッカーなんて意味が無いじゃんw

そもそも、椅子の後ろは荷物スペースみたいになってるんだったら、足元のスペースもっと広く取るべきだろう…足元が狭いから余計あぶないという罠
773名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:39:18.92 ID:WWhbkgTS
>>772
それたぶん、ミニバス(NMF-1など)だったんじゃない?
ミニバスは段差が3段もあるから年寄りは座るなというわけなんだろうが、あの位置に貼るのは確かに意味があまりないね・・・。

>そもそも、椅子の後ろは荷物スペースみたいになってるんだったら
俺もそう思うが、もう少し後ろにイスを配置すると、足を投げ出したような感じになってしまうからやらないのでは無いかと推測。
774名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 01:09:43.07 ID:+fqMY6RZ
>>773
いやミニじゃなくて、普通?のNHだったと思ったが。
荷物置きで取り払って…って言うわけではなく、もう5〜6センチ程度の話。後ろの座席だって、10センチなんとかできたら、劇的に変わるのにね
775名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 02:30:24.13 ID:pt1YF8jb
>>773
この前入ったNHにも貼ってあるよ。
他所でも貼り付けられてるらしいし、メーカーが貼ってんだろうな。
776名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 07:33:55.83 ID:cjUaVPDP
「ご遠慮ください」の上に「ご注意ください」ってシール貼ってるのもあるね。
777名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 07:53:23.97 ID:mxKzdceG
お子様高齢者の先頭座席ご遠慮のステッカーはNS・NH・NKS・NKHの新車に貼ってあります。
778名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 08:05:34.01 ID:via4ZP6H
ついでに池沼やヲタもご遠慮願いたいねw
779名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 09:34:51.69 ID:leXV6ue3
危険防止のシールを貼るくらいなら最初から椅子付けるな!
と思うが、カタログ定員や標準仕様などの絡みかな? 

岐阜バスのノンステは左前席が無いので、不可能ではなかろう
780名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 12:21:01.22 ID:XXWGh5QI
天白区全域避難勧告来たー!
野並営業所ヤバくない?
781名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 13:11:12.29 ID:u4+oKxtQ
>>780
鳴子北BTもろとも水没の危機だな
782名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 14:04:01.00 ID:vBiykL+E
>>778
乗る側としての意見だけど、ヲタが異様にヲタ席を好むようになったのは、標準仕様にも原因があるように思う。
一人掛けで尚且つ車椅子に召し上げられる可能性がない席って、最前列の2席だけだからね。
ノンステフロア内の一人掛け席は、車椅子への召し上げだけでなく
座席に対して窓の位置が高すぎるし背ずりが低く座席も固くて不快。
おまけに間隔も狭い。
これがヲタ席が一般客にも人気の理由だと思う。
一人掛け席が多数あるツーステ車が多数派だった頃は、ヲタ席人気は今ほどじゃなかったように思う。
783名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 14:05:35.58 ID:zkBkOYMV
地下鉄やバス動いてる?交通局のサイトに繋がらない
784名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 14:36:08.87 ID:0sRQublv
藤丘11?,志多見巡回その他の系統で道路冠水があり,運転区間を短縮して運行している模様.

千種11の無線より
785名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 15:04:36.80 ID:HdCuf1NC
交通局のHP完全に落ちたな。NHKでは極楽や下八事が冠水している所が
放送されていたよ。あと北区も心配だな。

>>779
三重交通のCANばすも最前席が撤去されている。
まぁCANばすは座席がハイバックシートだから許せるけどね。
ただ観光客(特に子供)からは不評だが。
786名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 15:19:13.11 ID:u4+oKxtQ
栄11はどうなった?
庄内緑地水没らしいが
787名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 15:45:49.35 ID:FZhLGwLF
中村区全域も避難勧告っか名古屋駅で避難勧告って結局タワーズかミッドランドくらいしか逃げれないしタワーズロータリーで愛知県警察音楽隊が演奏会とか。
788名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 16:49:48.40 ID:geDm4qT3
名古屋市交通局公式HPに行ったたら
「台風15号接近によりウェブサイトへのアクセス集中が予想されるため、特別ページとさせていただきます。」との表示が・・・(^-^;

市バス 大雨の影響で、北区・守山区の一部の地域で避難指示が出たため、現在、次の系統で運転を見合わせております。
ご迷惑をおかけしております。
幹栄1、名駅12、栄11(栄〜如意車庫前)、曽根13、黒川11、小田11、楠巡回、山田巡回、
栄15(大曽根〜新守山駅)、守山11、小幡11、守山巡回

その他の系統については、市バス接近情報をご覧ください。
789名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 17:36:48.27 ID:cIIMl08B
>>788の最新版

市バス 大雨の影響で、北区・守山区の一部の地域で避難指示が出たため、現在、次の系統で運転を見合わせております。
ご迷惑をおかけしております。
幹栄1、名駅12、栄11(栄〜如意車庫前)、曽根13、黒川11、小田11、楠巡回、山田巡回、
栄15、守山11、小幡11、守山巡回、千種13、曽根11、上社12、茶屋11

その他の系統については、市バス接近情報をご覧ください。
790名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 18:01:15.04 ID:HdCuf1NC
>>788
今CBCで普通に栄15のNFが映っていたよ。
名駅13も如意担当便が運休になったよ。
791名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 18:43:12.40 ID:vE/pEOkq
バス浸かった
逃げて〜
792名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 19:35:36.38 ID:vE/pEOkq
名古屋高速大渋滞
高速1かなりの遅れ
793名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 21:53:12.60 ID:vGj43HUu
金山19 大江町〜船見町の渋滞は半端なかった。この間で1時間の遅れ。ウゴカナカッタ
794名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 22:02:40.63 ID:KtFCuJXm
八熊通、前田橋で通行止めらしいが、本当に金山22とか動いてるのか?
一応接近情報には出てるけど
795名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 22:15:55.17 ID:rDonax17
>>794
動いてるなら大蟷螂とかに迂回してるとかじゃね?
796名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:40:40.51 ID:EEqBI8M9
おいおい、よくその正しい地名の漢字出てきたな
普通に変換して出てこないぞ、それw
797名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:45:55.70 ID:rDonax17
>>796
大蟷螂って変換候補でこれしかなかったおいらの携帯って…w
798名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:49:06.54 ID:3sd5m627
だいとうろう、で出ない方は
おおかまきり、でどうぞ
799名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:54:48.96 ID:xWUDkxVv
金山19に乗りたくて南陽通6丁目で待ってたんだけど、大雨の中いつまで経っても来ませんでした
僕を含め、バス停にいたお客さんはみんな茹で蛸のような怒った顔をしながら、数百メートル東の道徳通で並行して走っている
栄21に乗るために、土砂降りの中歩きました。
茹で蛸から一変、みんな水から這い上がってきたような魚のような顔をしていました。

こんなことはもうこりごりです。
なごやしこーつーきょくのみなさん、なんとかしてください
800名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 00:06:51.17 ID:jmPqQlD1
大蟷螂→おおかまきりっていう意味だったのか!
801名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 00:18:28.22 ID:+12wnc/F
>>799
台風や雨雲を何とかするのが先だ
802名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 00:22:34.01 ID:IfsSyp4L
>>799
道路渋滞まで、操作出来ません。
工事による渋滞の為の遅延予告のお知らせがバス停に掲出してあっただろ?
良く読めよ!
803名857:2011/09/21(水) 00:37:10.42 ID:NuKT90R+
どこの工事だ
804名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 03:46:41.70 ID:Oi0gghCV
"とうろう"イコール"かまきり"ってことを知らないヤツがいるなんて…
805名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 06:20:57.68 ID:IfsSyp4L
>>803
大江町〜東橋付近の名古屋高速工事に伴う車線減少が原因の渋滞。
806名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 21:43:31.77 ID:W3aVZD4w
クレーマーって人種は、本当に自分で調べようとしないし
貼ってある掲示板すら読まない

それで文句
社会の害悪以外の何者でもないわ
807名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 22:55:44.76 ID:/0N+bvAa
>>806
間違いねえな
それとは関係ないがここで
「俺んとこの路線の本数増やせ!」
みたいな事を書いてる奴も立派なクレーマーの一種である事をお忘れなくね
808名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 23:08:35.68 ID:3XUm04H/
名指しは良くないと分かってるけど銀河も相当なクレーマーだと思う。

幹高畑や局の不祥事でもくどくど書いてるし。
809名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 23:28:56.82 ID:a2uTtZA3
>>808
銀ちゃんはまだいいほうだろ。
広瀬君はクレーマーを通り越してネット暴力団とでも言った方がいいだろうか。
30過ぎのフリーターなんてまともな人間じゃないわなー。
810名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 23:48:26.76 ID:peQlK/re
銀河は思い込み的な主観と地元贔屓が酷すぎ
とても公正な視点から冷静に名古屋全体の公共交通を考えているとは思えない
あれはもはや老害の域
811名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 00:22:14.56 ID:A0iX1RuK
というか公共交通を考える趣旨のブログをやっている奴でまともな人間がいない。
本音は自分に都合のいいエゴをぶちまけたいだけ。
812名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 00:42:23.70 ID:L7xxZvRW
>>791
名古屋市周辺で発生した浸水酷かったねえ
特に市バスの蛙はホイールアーチの半分ぐらいまで水に浸かると
コンディションが狂うだけでなく
下手をすれば前後のハブが蒸発する恐れがあるみたい


813名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 00:44:01.21 ID:hG8ayaj+
市バスとか地下鉄とか、名古屋の公共交通機関をメインにしているブログってどんなのがある?
814名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 01:07:02.73 ID:5q1Nzvw5
>>808
幹高畑で思い出したが○正から乗ってくるクレーマーがいる。1分でも遅れていると遅れに噛みつく。遅れていないと料金に噛みつく。この前は「税金使ってんだからもっと安くしろよ」ってドニチを買ってたよ。
ウテシも心得ているらしくクレームは完全無視w
815名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 07:03:45.50 ID:luB8hLp7
>>814
税金使ってるから一律200円って格安運賃で乗れるのになぁ…
ドニチの600円なんて郊外に住む人間にとっちゃうらやましすぎるよ
816名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 08:30:00.51 ID:2e/gSwYe
>>814
その人は、いつの何時頃登場しますか?

エコキップ600円なんてかなり安くてお得と思います。

儲けがないと思いますが、利用させて頂いております。
817名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 18:58:41.01 ID:5q1Nzvw5
>>816
どうも夕方くらいによく出没するみたいだが、いないときもあるから時間はバラバラじゃないかな。
リーマンでもなさそうだし何してるかわからんね。
818名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 21:42:50.49 ID:85W8onvz
文句言うやつは乗るなよ
大体自己中心的な人間なんだよな
819名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 22:08:31.97 ID:FdCvOHCl
>>818
毎度のことながらわかってないなー
文句を言いたいから乗るんだよ
普通じゃない?だから普通じゃないんだって、いろんな意味で
820名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 02:13:42.02 ID:2scm79JS
まぁ「構ってちゃん」と「危地害」が多いのは確かだな。
821名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 07:22:51.48 ID:GXGURMPB
基地ってちゃん
822名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 21:30:37.75 ID:9d+yh/08
お彼岸シーズン東別院帰りのお年寄りで
栄21の栄行きめちゃ混雑したよ。

やっぱり高齢者にとってバス>>>越えられない壁>>>地下鉄の階段だな。
しかも東別院駅のエレベーター小さいし。
823名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 00:19:22.34 ID:oQn+CjUE
推しの系統が16以上ある人はマニアックだと思う。あなたは今日で基幹2推し、ほら市営バス。
何でもアリの名古屋市交通局。成長し続ける名古屋市営バス。オーマイガー。
824名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 00:46:24.61 ID:h1H3fT81
>>823
推しってAKBオタか??自分の推しは幹高畑と名駅13、幹本郷だ。
これ人気路線と不人気路線聞きたいな。
825名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 02:53:01.04 ID:L8qnnDDR
意味不明
826名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 03:26:56.26 ID:VdtkIDGC
訳分からんがね
827名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 08:40:40.04 ID:zDdPB8By
バスに乗れ
828名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 09:09:18.95 ID:9Syy72O9
高速1推し
高速区間を座ってると
旅に出た気分になるよ
829名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 09:13:08.95 ID:wvUDF1C2
高速バスに乗れ。
830名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 10:13:16.55 ID:t7Dcu57I
ところで高速1にいまどき10円追加して払ってる奴なんかいるの?
831名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 10:16:13.84 ID:A5+oZSD2
manaca使えば210円引かれてるでしょ。
832名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 11:31:56.31 ID:2PmU4oTm
ドニチエコだったら10円いるだろ!ユリカで自分は払うが。

824に乗るが自分の推し路線は金山22、逆は基幹1が嫌い。
833名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 11:50:42.25 ID:eLmnWCaQ
猪高の管内でメロディー禁止になってる路線てどこなの?
834名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 12:00:53.23 ID:4ZFcaTqP
>>828
あの系統、一応朝は本数多いみたいだが、正直沿線環境だと、普通の人は名鉄やJR使うエリアなんだけどね。
835名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 12:09:30.84 ID:qakwuyK4
>>833
栄16 17 18だったと思う
836名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 12:43:53.07 ID:dUYYnZ9r
自分の推し路線は星丘11と13。
渋滞だらけで信号でブチブチ切られる路線が多い市交で、
ストレス無しで山道を滑る感覚が味わえる数少ない路線。
837名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 17:27:38.44 ID:JqIaPdTE
>>830は不正乗車の常習犯なんですね。わかります。
838名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:12:58.32 ID:jqbc3ZlZ
10人が払ってないとする。

乗車は365日中、220日とする。

10人×10円=100円

100円×220日=22000円

これはデカい。
839名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:27:42.74 ID:bIgTZCYa
  
     今月、まだ、四日しか休めていません。助けてください。

              受託ぺーぺーウテシ より。

                交通局のおえらいさまへ。
840名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 21:44:30.03 ID:YRdOi4XR
運転士の数って足りないの?
緑なんかは20人くらいいた再雇用のOBを半分以上切ってるから、人員に余裕があると思ってたけど
841名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 22:08:48.65 ID:gfO/sDZr
>>832


ドニチエコで高速10円は「マナカ」で払ってる
842名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 22:34:58.47 ID:7U/DU3IG
どうでもいいけどマナカのチャージで土日エコ買うとポイントって溜まるの?
なんかマナカのシステムが偉い複雑だからバグの1つでもありそうだなぁ。
843名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 22:56:14.07 ID:QQPEbE4c
俺の推し系統は星丘12。
高針原〜天白高校。
844名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 23:03:55.03 ID:eLmnWCaQ
>>835
なぜか栄関連がダメなんだね。ありがとー
845名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 00:26:38.30 ID:ZMTHAMES
>>834
名鉄・JRの駅徒歩圏は別として、駅まで距離があるところ→栄だと、高速1を使わない場合は、
バス+JRor名鉄+地下鉄の2回乗換になるけど、それでも「普通の人」はそっち使うの?
846名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 00:27:05.25 ID:JDzQbEq6
>>835
栄17(NH-121)に乗ったけど鳴りましたよ。
鳴るのは運転士さんの判断なのかな?
847名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 03:02:05.42 ID:9Ulb4OA2
>>845
マジレスすると、ヲタとかバス停が家や目的地の目の前とかでないかぎりはそうだろうと思う。
高速1にかぎらずだが、今どき時間一本なうえ時間の読めないバスなんぞ、
重宝するのは老人か乳幼児連れの母親ぐらい。
時間に追わて生活してる一般的な社会人や学生なら、
とてもそんなの利用してられんと思うよ。
普通は乗り換えがあっても正確に時間の計算ができる方に行く。
所要時間と運行距離が長すぎるうえ、
特例や通行止トラブルも多い高速1は廃止して、
浮いた人員と車両で近い駅から口無池や森の里へのピストンにした方がいい。
848名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 03:45:11.89 ID:C2gWQwd0
>>842
ナマカでドニチエコは買えないと思うんだが?
849名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 08:14:11.52 ID:IvJfgVth
>>847
森の里は大高駅から歩いていける距離なのでピストン輸送のバス路線など成り立たないぞ。
まあそれはともかく、高速1は通勤通学の足として使うにはちょっと難しい系統なのは事実かなと。
緑区はマイカー依存度が高いが、それ以上に特徴的なのは少々距離があっても徒歩をいとわない。
有松から緑区役所なんて普通に歩きだしね。それが特別な話ではなく一般的なこと。
この系統でも、駅勢圏から外れているのは有松町の一部に過ぎない。
(ちなみに地図だと近いがJR共和駅はあんまり使わない。)
そんな場所だからバスが難しいわけ。
850名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 11:33:37.77 ID:25IRwhC4
>>846
そうだろ。猪高の星ヶ丘系統や幹一社では普通に流れてるから栄17だけ禁止なんてないだろ
851名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 15:48:38.46 ID:CCkagNOW
栄16〜18はメロディー禁止だってば!

因みに自分も星丘12推し。
852名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 21:01:13.54 ID:vWpmCAbF
バカクレーマーのせいで大阪市の助役が亡くなった
名古屋もおかしい奴いるしな・・・以前の金山みたいな奴が
853名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 21:04:56.65 ID:GxCVtprx
もはや誰も気にしてないけど、明日新車の開札。
854名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 22:31:36.67 ID:82E9cn8Q
>>852
事件の記事見たらわかるが、これはクレーマーとは言わないよ
まぁ、こんなこと言いたくないが、犯人は日本人じゃないから仕方が無い
>>853
ゲテモノと言われてるNFが入った時のようなサプライズがあれば別だが、現状そういうのは見込めないからな
アリソンの偉い人一緒に落成式やっちゃった以上、MT車を設定する訳にもいかんだろうし
855名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 22:42:58.26 ID:MCODk5w8
>>851
どこの所属?
前スレ当たりからメロディー厨ウザいんですけど
ソースだせよ
いい加減な事、書くなよ

前スレ当たりで大森は大森ウテシのブログてソースがあったけど…
856名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 23:07:44.19 ID:MCODk5w8
>>839
しかるべき所に訴える

次の嘱託か他社うけるMとか即戦力だから落ちないだろ

あなたは違うと思うがNとかでルー○をぶつけてヘラヘラしてるようだったらやめとけ
857名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 23:26:27.16 ID:hml/h3eE
釣りだと思う。


風邪でもひいて休めばいいやん。
無理してもらっては客も同僚も迷惑。
858名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 08:48:34.32 ID:iZ0wtnir
>>853
愛知日野の不祥事発覚で日野が入札辞退して、愛知いすゞの単独入札なんだろ?
近年はJ-BUS系の新車ばかりでいい加減 見飽きたわw
三菱ふそうのエアロスター・ゲテモノノンステのAT車導入した都営バスや
川崎市営、横浜市営がマジで羨ましいなぁ〜
859名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 10:43:03.13 ID:s/wuqf2r
栄16〜18のメロ禁止はお魚や知り合いのブログにあったはず。

あと路線バスブログ(Kさん)にも昔記事がアップされていた。
860名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 11:18:49.23 ID:CYeb967Z
鳴ったら交通局に通報すればいいんだな
861名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 11:35:00.67 ID:Pq/ASKct
>>858
現場サイド、利用者側 
双方ともに、同じ仕様のバスの方が皆に優しい。バリヤフリー
862名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 12:27:20.24 ID:icusD1BX
今度の新車はNN、NFです。
アイスト中のメロディ流れててもいいじゃん。何が苦痛?
863名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 12:33:11.71 ID:dYHIJT23
>>846>>859
どっちかが嘘だね
864名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 12:45:39.53 ID:645MwzSw
ゲテモノNFってピーピーピーピー運転席辺りから鳴る事あるけど何?
865名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 16:01:00.04 ID:0XS3Chir
>>864
オタ警報
866名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 16:58:33.46 ID:5tSevcGz
不経済走行
867名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 17:07:53.35 ID:JOZRg5Aq
>>863
>>859の言う、猪高車の栄16〜18におけるメロ禁止のブログ記事は以前見たことある。

ただ、最近は営業所の委託による運転士の異動が頻繁にあるから、メロを鳴らさないってのが周知されていない可能性もあるね。
そうなると>>846は嘘ではないかもしれない。
868名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 20:33:40.35 ID:Cp05lWtb
>>862
>今度の新車はNN、NFです。
ウソつけwwww
869名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 20:45:09.06 ID:jbvyZBlN
>>868
社名が変更されてる上にバス事業から撤退してるUD(局番NN-)を入れてるところが茶目っ気があるというかなんと言うか
870名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 23:12:33.21 ID:NR3+Fw6x
今日はまさかの結果発表なしか。
日野は脱税、いすゞはリコールで共に自主撤退で入札不成立という神展開を期待。
871名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 23:19:23.22 ID:iZ0wtnir
>>870
大穴で、三菱ふそうエアロスター・ゲテモノノンステAT車の
随意契約あるかもしれんな!
交通局の条件ではMT車指定だけど、この際どうでもいいわ!
872名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 23:23:20.87 ID:wTyLP+A6
今日乗った栄16系統の車両
前乗ったときより座席間隔が狭くなってるような気がする
873名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 23:38:31.78 ID:iZ0wtnir

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ,_ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃   (/)     ┃┃
      ┃┃   (/)     ┃┃
    凸┃┃   (/)     ┃┃凸    今年度の新車は
    Ш┃┃   (/)     ┃┃Ш    三菱ふそうと随意契約して
    .|| ┃┃   (/)     ┃┃.||     エアロスターノンステのAT車が
  ∧_∧    (/) ∧_∧  ∧_∧  導入されますよう
  ( ・∀・)   (/) (´∀` ) ( ゜Д゜ )  切に切に願いまぁ〜す♪
  (つ  つミ  (/⊂  ⊂ )⊂    ⊃   
  |_|_|_[10000]_|_|_|_ |    |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||    |〜
//////////// ..|し´ヽノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
|        奉  納        |
874名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 23:39:58.23 ID:0XS3Chir
>>872
肥満乙
875名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 00:12:14.83 ID:z/jJheAU
>>872
パノラマカーの事故編成じゃあるまいし、シートピッチが変わるなんて無いと思うんだがな
車両はなんだったの?
876名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 00:41:03.68 ID:riFePj56
敬老パスで通勤してるのに交通費を会社に請求している人がいたので敬老パスの見直しを・・・
こんなアホな意見が中日新聞に載ってました
877名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 00:45:36.48 ID:bDy7KRCF
会社も定期券のチェックくらいすれば一発なのにな。
老害マンセーの日本だから仕方ないが。
878名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 01:02:52.32 ID:ioeLSt8Q
>>872
>>875
旧エアロ時代の名鉄バスでは左側のシートの列が違うバスがあったね。ごく少数だったけど。
無理矢理列増やしたバスは今の標準仕様より座席間隔が悲惨だったw
879名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 11:40:17.21 ID:PM/JB1Jn
いすゞ確定来たよ。
日野は普通に入札に参加したけど負けた。
880名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 12:00:02.49 ID:PM/JB1Jn
NH…7〜39 50〜319(303台)
NS…8〜39 50〜296(279台)
NF…10〜39 50〜107(88台)
NN…4〜39 50〜77(64台)
基幹2…NKH40台、NKS10台

この体制で2019年まで走る。
蛙が全体の2/3を超え、NNとNFは車庫の隅へと追いやられる。
881名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 12:26:19.70 ID:AGLHFwAg
キチガイが多い
882名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 21:33:11.22 ID:YBYSkgMQ
今年度の新車79台(一般用 73台、基幹2用 4台、研修用 2台)
いすゞに決定なので、車号がNS-224〜296、NKS-14〜17、研修車 2号車・3号車

>>7の大型ツーステップ車の在籍状況から見ても
大森に大量に新車が入るのは間違いない!
鳴尾は新車なしかも?
883名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 22:02:20.22 ID:z/jJheAU
>>882
毎年年末から春にかけて旧車移動があるのを忘れてないかい?
884名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 22:08:09.74 ID:PM/JB1Jn
>>883
名鉄に業務委託される野並にNFが大集結しそうだしな。
885名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 22:24:26.39 ID:mxdPEp08
野並営業所は今の状態で委託されるのか?
886名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 23:03:04.02 ID:w03YLh2d
また、J-Busか…
あれ、バス酔いするから、正直勘弁してほしいわ。
887名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 23:23:30.86 ID:6ICeZ5dl
>>882&>>886
市バスに入れた車種は恐らく蛙だろうが
折り返しなどの過剰な舵取りとサスの振動状況で急な酔いが発生するよね
それが唯一の厄介なら正直乗る気がしなくなっちゃうね…
888名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 23:24:26.99 ID:X6Pp4weM
>>869
確か、Mの策略で純正ボデー指定していた西工を潰されたのが
バス製造撤退のきっかけだったような>UD
889名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 23:50:03.09 ID:6ICeZ5dl
UDは西工の業績難とかの影響もあって製造を撤退したみたいね
理由としてはUAに載っかるMD92TJエンジンがポスト長期規制の適合が困難だったらしい…
890名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 07:16:39.35 ID:bYiNpgUb
>>889
三菱と日デのOEMでは、
 ○一般ノンステ:西工
 ○一般ワンステ:三菱
で製造のはずが、西工が西鉄向けUDワンステを年間200台ほど作り続けた。
その影響で名古屋市や尼崎の三菱受注分ノンステが西工で作れない。

本来三菱になるべきはずのワンステ(AP)は、三菱側として西鉄向け200台みすみす売上減となった。
おまけにOEM協定のノンステ(AA)が出来ないでは三菱側としては踏んだり蹴ったり。

よって日デとのOEMを解消したと言うのが真相。

まあ西工が西鉄向けの車両を造るのは当たり前のハナシだけど。
891名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 08:07:25.78 ID:DfbOIqeb
ノンステの3ドア計画中
892名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 12:04:34.98 ID:u2jWRHg+
>>891
嘘つくな!
893名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 13:49:43.11 ID:2YHewcfx
NN1の復活ですね。
894名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 14:00:44.19 ID:DfbOIqeb
>>892
あくまでも計画ですよ。

今日の出来事

信号待ちしてたバスに乗ろうとした爺さんがいたが、

ウテシは
「この場所では、お客様のご対応は出来ません。」
と言ってあしらった。
さすがの対応。

当たり前だ。

爺さん、バスはバス停から乗車ですよ。
895名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 17:51:12.02 ID:NzV3+lkI
>>894
過去に3扉ノンステは存在した(NN-1、NF-1〜3)
だけど、あれって現行のバリアフリー法には適合しないよね?
新しく3扉ノンステを実現させるとしたら、駆動方式を従来とは全く異なるものにしないと無理じゃね?
例えば…インホイールモーターとか。そうEV車じゃないと不可能じゃないかしら?
(少し前に話題になった神奈川の電気バス。pdfファイルあり)
http://www.pref.kanagawa.jp/press/1010/059/index.html
896名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 18:13:19.57 ID:GPUL/Vbv
>>893
NF1〜3も忘れずに。
あれ、後扉前の逆向き1人掛け席がよかったな。
他の乗客にあまり関わることなくマッタリ出来る席だった。
897名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 18:27:22.71 ID:7mp9XmRo
>>894
田舎だとどこでも乗れるんだけどねぇ爺さん
898名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 18:30:48.29 ID:qdNX1avr
>>895
後半がマミさん口調っぽくてワロタw
899名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:09:22.89 ID:xNXvev4w
>>884
73台あるゲテモノNF(NF-25〜39、50〜107)は元ふそう王国だった稲西、鳴尾と
名鉄バスが運行委託する大森、野並(2012年4月から)に集結でいいわ!
900名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:23:27.58 ID:DfbOIqeb
NF40〜49はいいの?
901名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:26:15.54 ID:ZfZeyH+T
いつも市バスを乗っていて思うんだけど、「座ってから発射」はだいぶ守られてきたけど、
降りるときにまだ片足が離れていないときにブザーが鳴るのって、結構まだあることない?
センサーとかで閉まらないだろうとはわかってるけど、「片足が地面で、ステップに乗ってるもう片方の足を浮かせよう」とした瞬間に
ブザーが鳴ると、やっぱり怖い・・・。
運転士からは「完全に降りた」と見えるのだろうか?
ちなみに自分、年寄りじゃ無くて20代前半なので、降りるのが遅いとかじゃ無いです。
902名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:28:15.36 ID:ILGVlSeK
>>901
後ろ乗り前降りのバスに乗りなよ
903名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:39:57.39 ID:MHYWbcal
>>901
自分は降りるのが遅くないと思っていても実際はチンタラ降りてるのかもね。
904名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 23:52:03.58 ID:Yg+qhuYz
>>901
> 座ってから発射
違うことを想像した
905名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 08:38:46.11 ID:XLRZ2n0q
>>900
名市交は昔から40〜49は欠番ですが…
906名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 10:09:05.00 ID:us1AK6y6
>>899
大森、鳴尾、稲西、野並の4つは名鉄に譲渡した方がいい
というか現在の市バスはミサイル蛙を多めに入れた時点で末期突入かも…
907名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 10:17:03.33 ID:LmeOe519
野並は昔なじみのN車を集結して欲しいな
908名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 10:28:42.07 ID:us1AK6y6
昔みたいにN車集結するというのは現実的に難しい所だね
909名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 17:40:18.07 ID:38CxAK1a
>>906
おい、末期ってどういう意味だ?
蛙大増殖に関して言うなら、ライバルのふそうがあまりにだらしなさ過ぎるのがダメなんだろが
事業者のニーズに合わせたラインナップを用意できない
黙ってれば買うだろうという甘えと言うか殿様的思考が見え隠れするのが致命的だわ
910名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 21:23:39.56 ID:lAdA2DGZ
その体質が無くなったらもはや三菱ではない
グループ全体の伝統
911名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 22:43:42.56 ID:+onc3j5a
>>906
> 大森、鳴尾、稲西、野並の4つは名鉄に譲渡した方がいい
郡部の田舎っぺ乙
公共交通機関としての責任感なくズバズバ廃止しまくる糞名鉄イラネ
912名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 23:00:05.51 ID:fM8LuNlt
民間→営利だから赤字路線の廃止は仕方ないわな。
公営→非営利が基本だけど会計方式だけは民間と同じにしてるから資金不足とか問題にされる。
赤字路線バッサリ切らなきゃ資金不足の解消もしないし累積赤字も減らない。
913名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 02:02:42.71 ID:pkZOKQfr
切ったら困るだろうから、せめて路線をもう少し整理しろよ…。
特に名古屋市西部。何でみんな名駅発なの…?
高畑や港区役所発着じゃダメなのか?

まあ、営業係数600超の某路線は消しても良いだろ。
914名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 08:31:19.34 ID:1HkDQCV+
営業係数と実際の赤字額はリンクしてないもんだが
915名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 13:23:23.96 ID:8TIrmSna
A、営業係数110で100往復の幹線系
B、営業係数500で10往復の福祉系路線

仮に両者同じ所要時分、同じ距離だとすると、赤字額はAが大きい

1往復当たりの運行費用を1万円と仮定すると、
Aは費用100万円、収入約90万9千円、赤字約9万1千円
Bは費用10万円、収入2万円、赤字8万円
916名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 15:34:20.17 ID:3xW8aIyc
>>909
正直に問うと騒音が中まで響くバスには落ち着かざるほど乗る気がしない
どうせなら響きが小さいバスに乗らないとね
917名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 17:10:54.28 ID:GKaRISyN
>>916
あんたが再三言ってる「ミサイル」ってのは新長期規制車以降に採用されてる可変式機構を備えるVGSターボ(※メーカーにより名称が異なる)によるもの
このターボのおかげでPJ代より低〜中回転域のトルクが改善し、今となっては必須技術になってるんだけどな
どのみち今後も小さなエンジンにターボ付けてぶん回す方針に変わりはない
それどころか、下手したら気筒数減らして更に騒音・振動が酷くなる可能性すらある(日野の5気筒J07Eやいすゞの4気筒4HK1エンジン)
まぁ、アレだ、KL代の車両にすがってればいいさ
つか、前に乗れよ。10m弱離れるだけでも違うぞ?
918名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 20:28:45.18 ID:3sfonC74
土日、祝限定、栄〜大須観音の循環バスって・・どこが、うんこするの?
919名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 22:40:24.80 ID:SMcWYVkF
>>918
なにそれ?そんなの始まるの?
920名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 23:13:53.78 ID:GKaRISyN
>>919
http://www.choinori758.com/
連休を使って行われる社会実験
市内在住者なら今月の広報なごやにもちょっとだけ記事が載ってるよ
数年前にも同様の実験は実施してて、その時は色んなところからコミュバスを借りて運行してた
自分は東海市が運行するヤツ(レインボーHRの7m車)に乗ったけど、周辺の渋滞が酷く、とても使える路線じゃないと感じた
921名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 00:57:44.58 ID:rrFiyvRn
>>920
へぇー。そんな実験やるんだ。
758都心ループが印籠や定期での利用者が好調だから栄〜大須もやってみるってことかねぇ。
でも、ただでさえ混みあう地域で歩行者天国もやってたらまともに運行できない気がするし、宣伝不足で利用者もたいしていないような気がするな。
922名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 01:53:27.04 ID:jdzuJdUJ
住宅都市局のオナニーですから。
923名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 02:33:03.93 ID:qog0rBKA
ってか栄→大須は名鉄の基幹乗って矢場町か白川公園前で降りてそっから歩き、
大須→栄はその逆ってのが地下に潜る必要も乗り換えも要らずで一番手っ取り早いと思うんだけど、
なぜか一般利用者はこのルート知らない人多いよね
924名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 07:29:05.74 ID:AYcSOYVo
>>923
俺もそれをするけど、栄のバス停位置が悪すぎ。特に名古屋発。
925名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 07:55:05.04 ID:EvukyrDS
歩くのが楽しい場所だから微妙だわ特に休日
926名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 09:43:13.04 ID:qog0rBKA
>>924
あの程度でごちゃごちゃ言うなよ
それをいったらオアシスのターミナルだってかなり微妙な位置だ
927名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 10:09:30.56 ID:AYcSOYVo
あの程度が問題なのよ。
928名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 11:06:41.04 ID:SqZbbLNJ
>>920,921
大昔、ユーテクプラザの送迎バス乗って名駅〜大須〜栄
タダ移動してたの思い出した
929名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 11:11:01.24 ID:JKJYf4RG
栄近辺をバスでほっつき歩くような奴はドニチエコ携帯がデフォだから
その時点で名鉄は外れる。
930名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 11:11:52.58 ID:aBZeJn17
>>925
同意
そもそも栄から大須程度の距離なら歩きだろ普通
931名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 11:52:12.96 ID:xNsLcEuy
>>923
名鉄バスの栄→大須だと市バス定期券は使えますか?
932名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 12:05:21.69 ID:BkqUmM4w
>>931


使えません

基幹出来町線

栄⇔引山間 利用可能

大治線

栄または名鉄バスセンター⇔大治西条間

共通利用可能です。
933名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 15:20:16.04 ID:iMI70FCF
市バスでも使えればいいのにね。
名古屋から若宮だと、名鉄基幹は1時間に何本か出てるのに、名17は1時間1本だけだからね。
934名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 17:27:18.37 ID:HA9+V5zm
お絵かきバス見に千種と熱田の区民まつりにイテキタ
千種…H-804
熱田…NS-5
NS-5は本来よく充当されてた幹築地1ではなく、神宮12・15で運行
極力熱田区を走行し大型車が走行できる路線を選んだらこの2路線しか無かったとのこと
H-804はブースに貼られてたチラシによると、今年いっぱいで廃車になる為、実質2ヶ月しか運行しない旨が記されてました
935名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 20:36:44.02 ID:+cQuTDWY
10月23日の緑区まつりは系統幕別SかNN2,3のいずれかが候補だと思う。天白は353かな。
NS-5こそ鳴子14が適していると思うが。鳴尾はやはりNS-20から30が運用ネックになっている。

あと11月26、27日の熱田巡回は大型で走らせられないかな。廃車予定車はオキドキか風吹きイベまで延長するか見物。
936名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 20:49:33.82 ID:JKJYf4RG
今年は去年より早く入札が終わったら年内には新NS車が入るし、
CNG車以外は廃車延長なしで、年明けには全部ノンステに置き換わるんだよな。
レトロカラーS-575も今のうちに乗っとけみたいな状態。
937名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 21:04:31.99 ID:JKJYf4RG
名東…5/07 H-806
瑞穂…8/06 N-358
千種…10/02 H-804
熱田…10/02 NS-5

9/25 守山(お絵かきバス企画なし?)
10/16 北、東
10/22 中村
10/23 天白、中川、緑、西、北
11/03 港
未定 南
938名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 21:26:23.82 ID:CvVFZpzk
白塗り塗装委託

NS5 鳴
S571 稲
H801 中
F527 稲
N350 緑
H826 中
S507 鳴
939名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 21:31:12.18 ID:z/JvvDSq
>>934-935
鳴尾のNS-5 いすゞキュービックノンステが「お絵かきバス」になったか!
大型ノンステップバスが「お絵かき」になるのは初めてじゃないか?
いすゞキュービックノンステは ZF製AT車の糞バスだから
どこの中古バス屋も嫌がる "厄介者" だし…www
940名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 21:38:33.36 ID:HA9+V5zm
>>935
過大評価なAKB系に食いつくのもアレだが…
交通局の人「神宮12・15も内田橋から先は南区になっちゃうので…熱田区を走ってる区間が短くて…本当は熱田巡回がいいんですけど、大型車が走れないんですよ。」
要約するとこんな感じのことを言ってたので無理です
941名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 21:42:06.66 ID:JKJYf4RG
大体、熱田区は幹神宮両路線が走ってるように本来中川車庫の領土だろJK。
942名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 22:30:48.85 ID:LKqmxfSG
>>917
いつもは前方に乗っているが
どうしても(後方とあまり変わらなかった)響いてしまう…
あのタービンはPJ-の時から付いているから
ブン回す勢いは比較的に大きい方なのかもしれん

943名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 22:45:25.89 ID:HZ0OmGfQ
次スレ

【市バス】名古屋市交通局 24停留所【発車します】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1317562230/
944名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 23:31:46.98 ID:uDftapJM
熱田巡回が鳴尾っておかしいんだよな。本来は野並か御器所だろ
945名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 23:49:45.70 ID:eFxyUQqw
御器所が持つと便利な路線を御器所だけで担当したら、御器所車庫は2階建てで済むのだろうか?
946945:2011/10/02(日) 23:50:56.50 ID:eFxyUQqw
すまん、1階だけじゃ無理という意味ね。
947名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 23:54:19.60 ID:fTL2kGIc
熱田巡回は経路自体おかしい。神宮起点って・・・。
あんな小さい区に鉄道が密集してるから高齢者もあまり乗らん。

自分だったら神宮―内田橋―七里の渡し―千年―一番3―六番町―神野町(新規)―野立小―金山BT―神宮。

これだったら市バス空白地帯が無くなるし空車が多い西高蔵辺りを回避出来る。
ネックは金山だが栄21と同じ要領で!
948名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 01:50:11.65 ID:LI2lj81B
>>947
金山は南口じゃなきゃ。北口は中区のはずだから越境しちゃうじゃん。

なんてちゃちゃを入れてみる。
949名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 07:50:23.99 ID:pK6ckmBk
西や港・南や昭和の各巡回も越区しているが?
しかも西巡回は栄からだぞ。
950名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 11:26:45.12 ID:M3+pkebT
名東巡回も越境してるよ 
951名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 13:41:29.68 ID:m3+4Q6CL
>>940
栄21なら高蔵のあたりまで通るけど、混雑度の問題かな?
952名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 16:29:54.73 ID:YjR5jt9p
>>934
>>937
>>938
H-825もお絵かきバスになってますた。
953名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 20:38:36.61 ID:xV4y5a6T
いすゞスレにあったが、ポスト新長期対応エルガミオの詳細判明
http://p.tl/MmxK
型式がSDGーLR290J1となっており、搭載されるエンジンが4HK1に変更。>>917で危惧していた4気筒化が現実のものとなってしまった
これで煩いだけでなく振動も酷くなる
モデルチェンジ前に中型の置き換えを完了した名市交はかなりいい判断だったんじゃないかな
954名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 21:39:48.15 ID:wCXbZbXg
こんどは、中川の運ちゃん無免許運転か。
955名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 00:01:01.66 ID:594lPEkV
たかだか200人のチェックも出来ねーのか・・・
運行管理者が複数人いて責任が曖昧なのかね
956名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 12:19:44.89 ID:V2zLQf/O
名古屋市内は名鉄バスが三菱ふそうで統一されているためか、日野ポンチョを全く見かけないな
市バスの中型もNMFが大半だし
957名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 16:05:02.32 ID:oFr3BtO6
点呼の目は節穴だな
958名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 17:43:32.49 ID:mb8JnLB9
>>956
ポンチョはボッタクリに近い価格設定もそうだけど、登場したタイミングがあまりに遅かったのが一番だろうね
市交で小型車導入は失敗だったという判断がなされた後だったのであんなものは用無しですよ
959名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 21:34:40.04 ID:5Q/MtDmZ
>>956
>市バスの中型もNMFが大半だし

嘘書くなボケ
市バスの中型で一番玉数多いのはNMSだろうが
960名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 22:26:29.26 ID:Q8BcfDc4
>>956
東名古屋病院に行けばポンチョ来ないか?日進のくるりんバスで。
961名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 23:51:44.49 ID:q3Y8p5iZ
名古屋200か 961
962名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 01:24:42.83 ID:xswRKZ3O
今の愛知県内で三菱ふそうで統一しているバス会社は
東三河の豊鉄バス(名鉄グループ)ぐらいだね

963名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 06:39:11.74 ID:/S7xDfYe
S573は固定運用?
964名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 20:17:13.57 ID:3RQNGH/8
蛙地獄に陥れたトヨタがムカt(ry
965名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 20:21:42.18 ID:3r8cOZ4g
蛙は設計・製造共にいすゞ陣営だろ?何でトヨタがでしゃばってくるんだよ
トヨタ=日野と考え、陰謀云々と言うなら都営も真っ青な小松製のBRC地獄になっとるだろが
966名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 21:23:25.96 ID:2qNIW44a
>>963
どこで運用?
967名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 08:47:51.77 ID:TcB7dBVc
>>963
>>966


名駅17


名古屋けいりん開催は本陣⇔名古屋けいりんの無料シャトル
968名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 11:37:30.82 ID:N9Q0bVNu
>>962
セレガーラがいる
969名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 13:09:42.54 ID:RgoopzBa
それは豊鉄観光であって、豊鉄バスではない
970名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 16:01:30.08 ID:AAme2JCU
何でこのスレ携帯から見えなくなってる?
971名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 21:44:08.63 ID:S+DZpYYE
ここはそのまま放置プレイか?
972名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 22:10:02.76 ID:FrgQw/TH
>>970
べっかんこだと読めるよ
973名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 09:23:29.82 ID:q8mjDqn8
西工エルガが途中で入ってれば、蛙の大増殖も少しはマシだったのに。
974名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 18:57:20.15 ID:7Lamm0hu
鳴尾は飛ばし屋が多いな
975名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 19:22:27.28 ID:SmScx8+a
実況からきますた
ここってblack?
976名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 19:56:53.79 ID:/QVBjz7U
>>973
あれは京都市営以西限定商品だったのでさすがに中部地方では
販売できなかったんだよ・・・。
977名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 20:10:16.29 ID:fZiNAXN6
>>975
事故隠しして治療費は被害者負担とか、運賃箱から小銭抜き取るとかいろいろあるぞ
わかってるだけでw
978名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 21:15:02.05 ID:7qj/kkZH
名古屋はテレビの特集のような不正を平気でやる地域だけの事。
979名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:20:16.37 ID:S82ScpD/
>>975
隠ぺい体質のかたまりみたいな組織だよ
980名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:23:22.89 ID:zCbAABcq
B?
981名74系統 名無し野車庫行:2011/10/08(土) 22:34:49.19 ID:C8PZmmf5
全てはクレーマーとそれを真に受ける上層部のせいだろ
報道特集
982名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 01:51:46.11 ID:v1ePi3Ls
何年か前に体温調節が出来ない障害者がエアコンの調節について交通局にクレームを入れて中日新聞にも投書。
交通局は運転士の対応が悪かったと謝罪し中日新聞は投書と謝罪文を掲載したんじゃなかったかな。

しかしその記事を見たその場に居合わせた他の乗客が後日に第三者から見た状況を中日新聞に投書して事の真相が発覚。障害者はかなり理不尽な態度だったということがわかった…と思ったけど。

障害者に限ったことではなく健常者でも理不尽なクレームを入れてくるのは日常茶飯事。
交通局は「クレームはとりあえず謝っとけ」体質だからクレーマーがどんどん増長する。

常識的なことや正しいことが出来ない(やる気がない)交通局の姿勢が今に至る事案の根源なんだろうな。

で、結局現場を締め付けることしかやらないから何も解決しないで終わっていく。
983名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 02:25:10.83 ID:eNhxj+Y+
>>987
名古屋に限ったことじゃないけどなw
984名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 06:26:12.03 ID:c/n7yhWg
>事故隠しして治療費は被害者負担とか

車内事故の場合、バスが停まる前に客が席を立って転んだことで事故になることが多いんじゃないの。
それなら悪いのは言うこと聞かずに勝手に立って転んだ側じゃん。
それなら誰だって払いたくないわさ。法律うんぬんは置いておいて。
985名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 06:44:15.44 ID:uNjHLAsl
>>982
第三者の方から投書があるまで該当運転手は大変な思いをしていたよ。
ありがたい投書があったから処分がなくなるわけでも無く‥。
986名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 10:14:11.46 ID:V4VSR1Lz
この間熱田巡回が中川巡回と同じルートで走っていた。鳴尾の運転士はなに考えて痛んだ。
987名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 16:55:15.18 ID:b/b/kXR7
>>983
俺かw
988名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:13:20.90 ID:zov+Ge8+
六月の風に抱かれて
989名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:14:17.91 ID:zov+Ge8+
バッハ平均律
990名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:15:03.15 ID:zov+Ge8+
大森、稲西
991名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:19:37.82 ID:v1ePi3Ls
>>985
結局運転士に責任被せて終わりなんだな。クレームの内容どうこうじゃなくてクレームが来ることを問題にしてるから。
新聞沙汰になる(報道発表)→日勤教育の図式。
992名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:40:54.63 ID:zov+Ge8+
倉沢清史
993名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:42:21.70 ID:zov+Ge8+
倉沢清史
994名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 18:42:55.27 ID:zov+Ge8+
倉沢清史
995名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:07:39.81 ID:v1ePi3Ls
梅森坂
996名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:33:21.99 ID:v1ePi3Ls
熱田区役所
997名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:35:42.89 ID:v1ePi3Ls
中村区役所
998名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:39:16.19 ID:v1ePi3Ls
港区役所
999名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:42:54.92 ID:v1ePi3Ls
梅森荘
1000名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 19:48:02.43 ID:v1ePi3Ls
千年
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。