山口県全域のバス情報スレ3【防長・サンデン他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
誰も建てないので立ててみる

前スレ 

【防長】山口県全域のバス情報スレ【サンデン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1102941018/l50

山口県全域のバス情報スレ2【防長・サンデン他】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1161263295/l50

関連は2以降
2名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 18:09:11 ID:sGDjogsp
防長交通
http://www.bochobus.co.jp/
サンデン交通
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/sd/
宇部市交通局
http://www6.ocn.ne.jp/~ube-bus/
岩国市交通局 → いわくにバス株式会社
http://www9.ocn.ne.jp/~iwa-bus/
中国JRバス
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/
船木鉄道
http://www.sentetsu.biz-web.jp/
ブルーライン交通
http://www.urban.ne.jp/home/sd/sdkgr15.html
3名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 18:12:01 ID:sGDjogsp
宇部市交通局のHP移転してた…

宇部市交通局
http://www.ubebus.jp/
4名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 19:24:22 ID:9f9g1maB
宇部市営ハイブリッドバス
http://www.ubebus.jp/information/post-41.html

一日走行`数=400km1日の差=28g×365日=10,220g×86円=878,920円
の節約ができるって書いてあるけど

ハイブリッドバス運行ルート見てたらどう考えても400Kmないんよ

半分あるかないかくらいのような気がする

878,920円の節約ってよく言えたな、これぞ官公庁の数字のマジック!!

5名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 20:20:11 ID:AcFS61Ho
宇部市営にエアロミディS
6名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 02:33:21 ID:LaJlmskn
山口ではないか
7名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 14:52:11 ID:CR3L8iUV
昔サンデン交通には、超特急、特急、急行、快速、準急などの種別があったと
記憶してますが、今でも健在ですか?
8名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 23:53:51 ID:uxqEbgOf
>>7 高速  大阪、福岡、北九州空港、小倉
  特急  山口、宇部空港
  急行  中央病院、新下関駅→長府→下関駅
  準急  青海島、俵山温泉
  直行  ゆめシティ
  
9名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 20:04:56 ID:TNTxzVah
10名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 08:40:54 ID:uxdvHz/f
ハイブリットバス他のバスと燃費変わらん。
全然意味ないやん
11名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 07:19:26 ID:2QpiBDQs
膨張バス13年ぶりに値上げだって
ますます乗りづらくなるね。山電見たいに営業努力すればいいのにね
西鉄見たいになれとは言わないから
12名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 21:02:38 ID:gAa0/d2z
>>11
西鉄みたいに営業路線の2割を切れと申すか
13名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 18:20:21 ID:llUqtKKS
天神⇔下関は減便しなかったなぁ…
ダイヤ改正で減便期待してたのに…
3デンが「24鉄さんにとっては糞路線でも、うちにはj箱路線だから減便は勘弁してと」泣きついたらしいが…
客乗ってないし…
14名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 09:44:05 ID:j8dNUOXJ
バス運営が市から地元に ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063455871.html
山口市の旧徳地町の地区で、これまで市が運営していた路線バスを1日から地元の人たちが運営することになり、
運行開始式がおこなわれました。
運行開始式には、山口市の担当者や地元の旧徳地町の藤木地区の人たちあわせておよそ40人が出席しました。
藤木地区では、これまで市が路線バスを運営してきました。
しかし、厳しい財政事情の中で市の公共交通の体系をより効率的に見直すことになり、藤木地区の路線バスは
地元自治会を中心に作る協議会が1日から「藤木おたっしゃ号」という名前で運営することになりました。
「藤木おたっしゃ号」は乗客14人乗りと4人乗りの2つのタイプがあります。
式では、テープカットのあと、14人乗りのタイプが出席者に見送られながら出発しました。
運営に必要な経費は、当面、市が負担し、数年後には、経費の30パーセントを地元の人たちが運賃や時刻表へ
の広告料でまかなうことにしています。
運営協議会の井上重信会長は「たいへんだと思うが、みんなと協力しながら一生懸命運営したい」と話していました。

萩市の循環バスに新車両ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063525221.html
萩市内の観光地や駅などを巡る循環バスは老朽化の改善がはじまり、新しくなった1台が1日から運行を始めました。
「萩循環まぁーるバス」は、運行開始から10年を迎えて走行距離が55万キロを超えるなど老朽化による故障など
が増えてきました。このため萩市では、5台の車両のうち故障の多い1台をおよそ1900万円かけて新しい車両に
交換したもので、1日、市役所の前で行われた出発式では、萩市の野村市長にレプリカの鍵が渡され完成を祝いました。
新しい車両は、デザインはこれまでと同じですが前後のタイヤの間隔を長くして車椅子用のスペースが広くなり、
ステップの高さも26センチとお年寄りも乗りやすい高さに改善されました。
新しくなった車両はさっそく市内に向けて出発しました。
萩市の野村興兒市長は、「高齢化社会を迎える中市民には乗りやくなったバスを上手に利用して欲しい」と話して
いました。萩市では、残りの4台についてもこれから毎年新しく更新していく予定だということです。
ポンコツがあったのか
15名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 07:21:48 ID:8mLQjf+W
サンデンだが、今朝珍しい行先表示見た。
今日は維新海峡ウォークだからか、

[臨時]維新海峡ウォーク/東行庵

こんなのあるんだな。
16名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 22:02:35 ID:/gk9g4Sv
今年もあるんですね。

第3回 やまぐちバス博
日時 平成22年4月18日(日) 10:30〜15:00
場所 下関市「ゆめシティ」(駐車場)

http://www.solasi.com/ymgbus/files/h22.bushaku3.PDF
17名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 14:32:49 ID:pg1in9iO
さっき北九州の砂津で宇部小倉線見かけたけど半分以上は埋まってるようだった。
こんなに乗ってるの初めて見たかも。
18名74系統 名無し野車庫行:2010/04/21(水) 12:23:34 ID:hHNhZpJd
チャチャタウン、リバーウォーク山口ナンバー車多いし結構小倉行くよ!
山口市コミュニティバス・大内線に
http://traffictown.kt.fc2.com/bochoYA2523.htmの様な車両が代行で入っちょるの見つけた
おそらく鋳銭司の日野自動車に1台入ってる(ドック)車の変わりだと思うけど…
20名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 01:04:32 ID:futfw9GW
サンハウス25周年おめでとうございます
21名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 19:14:00 ID:wJVw4669
>>13
西鉄高速北九州担当をサンデンに変更したら。
22名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 11:47:13 ID:U4MuJuC1
長距離路線の多いサンデン。
23名74系統 名無し野車庫行:2010/06/08(火) 10:33:06 ID:wAI7F82e
この前宇部小倉線乗ったが北九州都市高速で80キロ出してたぞ。
まさか運行中にスピードオーバーで捕まる、とかないだろうな。

宇部中央からバスのみで行くと下関まで1340円、小倉まで1000円。
高速路線バスと一般路線バスの賃率の違いが分かる。
24名74系統 名無し野車庫行:2010/06/08(火) 20:05:40 ID:NuLY4FUs
>>23
一部は80`までおk>都市高速
25名74系統 名無し野車庫行:2010/06/09(水) 17:56:07 ID:ZWIYjktc
防長糞運賃値上げすんなやwww
26名74系統 名無し野車庫行:2010/06/09(水) 23:25:52 ID:6d4yTJin
サンデンに「天皇様」というバス停がある。
安徳天皇の墓が近くにあるからとか。
行ってみたいが本数が少ないしなあ・・・。

>>25
経営努力を極限までしての値上げなら仕方がない。
まあ経営努力で減便する某鉄道よりはましだと思うことにしようや・・・。
27名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 21:57:31 ID:XsGA5Bw5
昨日、旧山口市営の赤バス3056号が徳山駅入りしたとか聞いて飛んできました
なんでこんな時にカメラで収められなかったんだろう。
28名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 14:02:23 ID:jsyWgyye
防長の運賃ってどの地域で値上げしたんだ?
29名74系統 名無し野車庫行:2010/06/22(火) 07:19:06 ID:wI0F2lHb
今朝6時前下り下松サービスエリアで、
大阪〜下関便が長時間停車していて、
見ていたら高速隊到着⇒比較的若い男連行
⇒比較的若い女が事情聴取⇒何やらあった雰囲気
車内で痴漢行為でもあったか?
30名74系統 名無し野車庫行:2010/06/22(火) 07:21:47 ID:wI0F2lHb
ちなみに
下関 230 5070 のエアロ
31名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 13:42:02 ID:ruo9SsHy
膨張バス値上げ正式発表
http://www.bochobus.co.jp/object/unchin.pdf

・今回新たに新設された事
http://www.bochobus.co.jp/object/free_zen.pdf
西鉄バスがやってる「エコルカード」のパクリwww
32名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 13:57:10 ID:CPw9adAD
学生さんだけですか!
33名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 14:10:15 ID:T4V7uOpq
>>31
>西鉄バスがやってる「エコルカード」のパクリwww
どっちかというと宇部市営の通学フリー定期券の方じゃないの?
34名74系統 名無し野車庫行:2010/08/01(日) 17:17:36 ID:/ygaamnq
過疎地域は乗合タクシー化してもいいと思う
例えば萩営業所エリアだと○良台線とか木○線とか
そのかわり運行回数は増やす、と
35名74系統 名無し野車庫行:2010/08/01(日) 21:55:59 ID:f7YpmLUc
全国的に本数が増えるところなんかありゃせんよ>乗合タクシー化
36池原あゆみ43ちゃい:2010/08/02(月) 04:07:35 ID:4EZnZnae
JR美祢線が不通になっているけど、
中国JRバスが厚狭線を復活させて、
厚狭〜長門市に走れないかな?
37名74系統 名無し野車庫行:2010/08/10(火) 08:31:08 ID:Aql3hXPV
>>36
先週末から国道経由と別に旧厚狭線で運行されてる様になりましたよ
http://www.city.mine.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::3218&TSW=upqqbef

--------------------------
先日乗った防長バスで見慣れない機器を見つけた。
運転手さんの後ろ側に「停車場案内(運賃表見ずらいのかな?)」と「現在の時間」のデジタル案内が付いてた。
38名74系統 名無し野車庫行:2010/08/15(日) 15:51:21 ID:RJ8L32wO
野田学園のバスって新山口に止まる?在来線口?新幹線口?
39名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 03:16:45 ID:0JVszkdD
はぎ号の珍ダイヤは改善出来ないの?
時間帯による偏りが激しいし、新山口での列車接続が考慮されてない
酷いのだと東京行きのぞみの1分後に到着とか
新幹線連絡の役割はないっけ
40名74系統 名無し野車庫行:2010/09/04(土) 17:53:10 ID:lzFyXw5S
防長の一般車が近鉄カラーそのままなのはワロタ
青と黄色のやつね
41名74系統 名無し野車庫行:2010/09/04(土) 20:55:27 ID:BfI2t0U4
>>40
そんなの昔からだぉ (σ´∀`)σ近鉄ゲッツ!!

防長の広島行き高速車が関空リムジンカラーそのままなのはモットワロエル
青と白線のやつね
42名74系統 名無し野車庫行:2010/09/04(土) 22:35:38 ID:BNx5oRiy
>>39
はぎ号廃止して各停したいんじゃないの?
いつ乗っても客一桁だし…
43名74系統 名無し野車庫行:2010/09/12(日) 00:10:00 ID:TwrfbYC5
>>42
下関山口線よりは乗ってるだろ。
湯田温泉付近でよく見かけるがいつも片手でたりるほどしか乗ってないぞ>下関行き
今月入って見た中での最高が5人だったかな
宇部小倉と下関博多は結構乗ってるらしいが空港系統はどのくらい乗ってるのだろう。
シート柄がふくの車とそうでない車があるがふく柄に統一しないものか
44名74系統 名無し野車庫行:2010/09/12(日) 09:32:39 ID:sH4Xph+X
山口は県庁なければ、
ただの観光と温泉地で山の中でJRも単線だから。

人口一番の下関人も田舎の山口人の都会の北九州に
徳山あたりからだと広島に遊びに行くから。

残念だが、山口に行く理由を考えらた当然かと。
45名74系統 名無し野車庫行:2010/09/13(月) 22:46:20 ID:Y10E/lsr
山口(新山口)〜岩国高速ってできんかな。
たまに用事あるんだが、新岩国が遠いし在来線は各駅しかないし。
結局車で行くことが多い。
46名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 06:55:26 ID:h87/RfnM
両備のタマも受難らしいけど(詳細はググッテクレ)

>たまに用事あるんだが

その、たまが問題と思う。

高速バスはGWや連休や盆や年末年始に集客できないと
難しいみたい。宇部ー広島、津山ー広島も終わったしね。

個人的には、
 宇部ー新山口(小郡)−徳山ー岩国ー広島 して欲しい。

新山口を入れると、防長(旧山口市吸収)、サンデン、JR、宇部市と
多くの会社と根回し交渉しなければいけないので、難しいのかな。
でも希望。>>45よりもう少し伸ばして欲しい。遅延もあるのかな。
47名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:09:06 ID:4tcObKxY
厳しいよね。宇部の人って殆ど広島に行かないから。
48名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:40:12 ID:9eROr85y
そういうニッチ需要はJR山陽線の各駅停車で補うしか
49名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 23:44:13 ID:2bsWi8Jz
>>43
下関から山口なんてほとんど用事ないし、1日4往復で下関発は6時30分から
何と最終14時50分ではまったく役に立たないよ。
下関駅を出て小月ICで高速道路に入るまでにほとんど乗客は降りている様子。
下関発福岡天神行は下関の始発は5時で最終は21時の22往復で、まったく
便利。比べ物にならなよ。
空港線は山口宇部空港行も北九州空港行乗客は一ケタ、北九州空港は下関
から空港までの乗合タクシー1000円が影響しているみたい。
50名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:19:26 ID:O2jRQWb0
先日門司港レトロ観に行った時唐戸から下関駅まで特急バス(恐らく山口駅発)に乗った。
自分の他に4人しか乗ってなかった。恐らく得た運賃で高速代すら払えないだろうな・・・
51名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:28:51 ID:O2jRQWb0
あ、もちろん「当該バス便で得た運賃収入で高速代すら賄えない」という意味ですよ。念のため
小月小郡間大型車2000円くらいしたような
52名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 20:06:57 ID:5NspvTjT
山口下関線は赤字なんだけど、県庁所在地と下関市を結ぶバスがないとお役所のメンツ的にまずいのだそうで
最低限の本数として運行しているのだそうです。もちろんこの路線に補助がついているわけではないけど。
往復乗車券を買うより、バスカードで乗った方が安いんだよね。
53名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 21:02:19 ID:6S+iF2mo
高速バスに切り替えればよろしアル
54名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 02:12:35 ID:1vW1lXN1
周南福岡の中国JRが撤退するみたいね
55名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 08:31:54 ID:HFYdSHtC
高速無料化される頃、福岡周南ライナー廃止だろうね!
56名74系統 名無し野車庫行:2010/09/19(日) 22:15:50 ID:9IIAtgaw
>>41
岩国・錦帯橋−広島 専属みたいですよ
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20100919220655.jpg
57名74系統 名無し野車庫行:2010/09/23(木) 12:48:49 ID:3ceB5PN6
はぎ号は新山口21時10分頃出発便があってもいいんじゃね?
平日限定で
58名74系統 名無し野車庫行:2010/09/25(土) 06:14:31 ID:h/5Qsmv4
>>49
空港乗合タクシーの存在はバスにどれほどの影響を与えてるのか?
宇部からだと山口市内、萩市内、周南、柳井方面に出てるし
59名74系統 名無し野車庫行:2010/09/25(土) 08:24:51 ID:cDX1sA4V
防長バス10月1日改正age
お近くの停留所、掲示板でご確認ください
60名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 17:55:59 ID:T6AUYCTy
>>59
どの地域?
61名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 18:48:22 ID:wo47JP3C
ふくふく天神号の西鉄高速北九州2台をサンデンにリースしたらいい。
62名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 22:04:35 ID:RFw59mUZ
旧山口市営の職員って人事面や給与制度は防長と同一なのか?
63名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 09:11:25 ID:uEKZw5AR
>>60
全路線ぽいね。見たのは旧山口市営区間だけど

因みに宇部市営&船木も今日改正です
64名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 00:17:32 ID:DdcrRUk6
( -ω- )・・・。
65名74系統 名無し野車庫行:2010/10/05(火) 12:02:05 ID:9Gb3AiMF
乗り合いタクシー試験運行開始ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064327241.html
美祢市美東町のバス路線のない地域の人たちを対象にした乗り合いタクシーの試験運行が、4日から始まりました。
乗り合いタクシーは、路線バスの停留所から1キロ以上離れた地域の人たちに交通手段を提供しようと、美祢市が
地元のタクシー会社に委託して運行していて、今月1日から本格運行している別の地域に続いて市内で2か所目
となります。
初日の4日、乗り合いタクシーは、前日に予約していた男性を午前7時半に自宅まで迎えに行き、およそ7キロ離れた
病院まで送り届けました。
利用した86歳の男性は「車の運転に不安があって来年免許を返納しようと思っていたので、乗り合いタクシーの
運行が始まってとても助かります」と話していました。美祢市の担当者は「乗り合いタクシーの運行で移動が便利に
なるので、買い物や病院の通院などに役立ててほしい」と話していました。乗り合いタクシーは、週に3日、事前の
予約があれば1日に最大で往復6便が運行されます。
美祢市では、住民の声を聴いたうえで本格的な運行を目指したいとしています。
66名74系統 名無し野車庫行:2010/10/21(木) 12:22:31 ID:aPu9f0i2
美祢線の代行バス、美祢駅〜長門市間と厚狭駅〜美祢駅間分けて乗った。

厚狭駅からの県道経由のバスは時刻表にはマイクロと書いてあったんで
さぞ小さくてボロで乗り心地悪いのを期待してたんだが、
長門市方面行きと大きさは変わらず、むしろこっちのほうが足元ゆったりでデラックスじゃないかと。
日野リエッセとかいうやつかもしれん。
美祢からの折り返しでは高校生が大量に乗ってきて実に不愉快。
ちなみに厚保、四郎ヶ原、南大嶺全ての駅前まで乗り入れた。

美祢〜長門市間は駅前まで乗り入れるのは重安と長門湯本のみ。
前述のとおり厚狭〜美祢間よりボロ。

結論
早く美祢線は復旧したほうがよい。学生がウザイから。
67名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 18:24:38 ID:7YmjajHF
>>66
学生がウザイのはバス便も列車便も同じ。美祢・厚狭間なんて厚狭駅直行便
と各駅停車便の2ルートがあってむしろバスの方が便利。美祢線復旧したら
また、各駅停車のみとかえって不便になるのでは?
JRバス運行のいいかも。
68池原あゆみ43歳:2010/11/01(月) 04:04:53 ID:1K9BiHW1
中国JRバス山口のエアロスターMが、
「美祢線バス、厚狭」なんて方向幕を出して、
バスターミナルに改造された美祢の駅でサンデンと並んだりしたら萌える。
69名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 11:42:05 ID:0m5hATkB
山口県でバスセンターやターミナルが一番充実(というか、数が多い)してるのは
今の美祢市かもしれないな。

秋芳洞・秋吉台・黒谷支洞・秋吉・大田中央

なんと五つもあるぞw
70名74系統 名無し野車庫行:2010/11/06(土) 16:37:25 ID:0pSlHffi
萩市で行われてる「2010全国伝統的工芸品フェスタin萩」の直通シャトルバスに
サンデンの観光バスが使用されてちょる(おそらく山口サンデン所属車)。

直通の大田中央経由と違って宮野経由の大廻りだから乗客少ないのかも。
1台当たり乗務員除いて10人って…(※30分間隔)。
71池原あゆみ43歳:2010/11/06(土) 23:33:29 ID:7ihgoD1G
「津和野・秋吉・萩ゾーン」で山口管内の中国JRバスに全線乗ったが、
秋芳洞バスセンターなど激萌え。
中学校の修学旅行で行った昭和56年から全然変化していない。
黒谷口も同様。
72名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 22:40:08 ID:s8B5s/jx
サンデンのバス運転手は資金携帯オケなの?

バスから降りて平気で財布持ってコンビニ行ってるの見たけど!

他県の俺からみたら独占企業で自惚れてるんじゃない?

利用者や市民は何も思わないのだろうか?
73名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 23:21:23 ID:/rpSUeAY
>>72
ごく普通の風景じゃないのか?
 他の県に行っても、ドア開けっ放しでコンビニに買い物にいく運転手とか普通に
いるけど。
 富山ライトレールの運転士も折り返しでコンビニに行ってたな。
74名74系統 名無し野車庫行:2010/11/10(水) 11:02:47 ID:hlPVlNp5
北部九州じゃ、資金の携帯は厳しいぞ!

利用者や市民や運行してる企業は、客が払った運賃とかチャージするとか思いもしないのかね?
75名74系統 名無し野車庫行:2010/11/10(水) 15:58:45 ID:zWgPO97O
現役運ちゃんだが、おれ、キャッシュカード持ってコンビニATMで出金した後、そのままタバコや飲料水、食べ物など・・・
コンビニのATMは有難い!銀行に行けないから、その分助かる。
76名74系統 名無し野車庫行:2010/11/10(水) 21:59:11 ID:ui7Lncul
運賃を着服する事件が起きない限り大丈夫だろ>私金携帯
広電(路面電車)ではそういう事件が起こったため車内では「運賃を手渡しで受け取らない」ことになってる。
広電バスの運転士が私金携帯おkなのかどうかは知らん
77名74系統 名無し野車庫行:2010/11/12(金) 18:48:33 ID:G8ozM02s
今時クレカで定期買えないってマジ何なんだよ…
いきなり50k近く現金吹っ飛ぶとかマジありえねぇ

東京に帰りたい…
78萩〜名古屋:2010/11/13(土) 11:45:07 ID:I6RHE8ie
質問です・・・
今から約15年くらい前(1995年前後)ですが、貸切車両を使用して萩から名古屋までの夜行便(防長・名鉄)が走ってたのを覚えていますが、
定期運用されない理由、分かる方教えて下さい。
利用された方、経験ドライバー様、どなたでも構いません。萩・名古屋の夜行便、出来ない理由。
サンデンが名古屋まで来ないのは分かりませんが、
恐らく、目と鼻の先の小倉まで来て、利用者は下関から小倉までの移動が苦になってないから。
ですか?他に理由がありましたら教えて下さい。
朝一新幹線も辛くなってきた最近です。
79名74系統 名無し野車庫行:2010/11/13(土) 13:29:08 ID:qqpxEbr7
預かり金携帯なんて宅配業者じゃ普通だからなあ。確かに会社に提出する金額は分かってるけど。

80名74系統 名無し野車庫行:2010/11/14(日) 12:35:39 ID:pZG1O4GS
膨張バスで万札両替して貰ったあるわあ
81名74系統 名無し野車庫行:2010/11/30(火) 08:09:56 ID:GC23gNSz
最近は旧山口市営色車(3056)、萩乗り入れしかネタがないのか
82名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 01:34:50 ID:5cBGObBN
>>78
遅レスになりますが、運行されない理由としては、以下の事が考えられます。
・山口県内から名古屋までの高速バス需要が無かった。
・運用に就ける(耐えられる)車両が無かった。
・名鉄と運行の条件等で折り合いが付かなかった。
・関西方面行きの夜行バス到着地(神戸・大阪)から名古屋までは、
 新幹線や私鉄、他の高速バスの乗り継ぎで代用出来る為。

特に、防長交通は近鉄グループなので、乗り入れ相手の近鉄バスと同様、
大阪難波から名古屋までは、奈良や伊勢方面と同様に近鉄電車(特急)に
乗って欲しいというのが本音かも。
83名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 10:29:48 ID:gnRECewZ
>>82
有難うございます。
では、サンデンが名古屋まで来ないのは・・・?
考えたら、最初から来てないけど。
東京線が成功したら、名古屋線も出そうとか計画が有ったんでしょうかねえ?
それか、東京へ行く前に延ばして名古屋。
でも、JR東海や名鉄に断られ、一気に東京まで延ばしたとか・・・はかた号に刺激され?
84バス運転手になりたい!:2010/12/07(火) 14:01:32 ID:XhWew/uy
サンデンバスの時給と賞与はどのくらいですか?
85バス運転手になりたい!:2010/12/07(火) 14:02:52 ID:XhWew/uy
防長バスの時給と賞与も知りたいです。
86名74系統 名無し野車庫行:2010/12/07(火) 20:18:58 ID:tKRR6046
いま、都会で運転している者です。
経験つんでUターンしようと思い、2〜3年前にサンデンと防長の総務に電話をしてみて色々聞いてみたが、給与面は防長かな?契約でボーナス有って。でも、営業所によって、また、シーズンによって給与の増減は有るらしいとの事。
額は忘れたけど。
サンデンは日額6,700円だったかな?
とにかく、安い・キツイ・何とかの3つが揃う安月給の会社だけど、それでも良ければ、歓迎しております!と言われた事も有ったけど、
都会で数年間経験持たれた後、食って行けない位、安月給になりますが・・・と言われ、不安を感じ、足が止まってしまったんだが。


因みに、時給1,300円の会社で運転してる身だけど。

給与は
防長〉宇部市営〉サンデン
で、何処かに中国JRかな?
87名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 06:46:54 ID:We/KgN+H
膨張の基本給(嘱託)は153200円でボーナスは10万くらい
88名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 10:32:35 ID:FvGlNl1V
独身なら何とか食っていけるだろうが家族養うのはきついだろ!
89名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 22:48:39 ID:csUlSHTT
>>88
バス屋ってのは何処も大体月の手取が17〜20マソってもん。20マソいけばよい方。
90名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 09:17:55 ID:TwmZvsRX
>>86俺、月30位貰ってる。
賞与は無いが。
91名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 22:10:59 ID:qXEVhqbx
>>86-90など
自分は利用者の立場でしかないんだが、そんなに安いのか?
いわゆる定期昇給はどの会社もないのか?
路線バスの利用者は少なく、儲かってそうなのは高速バスぐらいだろうけど。。。

そうそう、その高速バスで気になったことが。
防長の東京行きの夜行バスをたまたま使う機会があったんだが、防長だけの
ことなのか分からないので、もし良かったら教えてほしい。

・いまどき全国の夜行バスでも貴重なお茶のセルフサービスは◎なんだが、カップにかぶせる蓋や
 座席でのカップホルダーがなく、こぼしたらまずいと思いながら飲むのは結構ひやひやものだった。

・たまたまなのかもしれないが、乗車した車両が新車ながら車内の照明(手元のライトではなく、
 車内全体用の蛍光灯)が天井ではなく、荷物棚の下にあるタイプだった。
 窓側の座席にいる人の中にはまぶしいと感じる人もいるのではないかと思った。

・乗務員のサービスは◎。年末の寒波の影響もあってか、人数確認時に寒くないですかと
 声をかけて乗客に確認するのは、夜行バスでは初めての経験だった。
 運転も丁寧で揺れが少なく、ツアーバスとは大違いだった。
92名74系統 名無し野車庫行:2011/01/09(日) 11:00:52 ID:tG9nYeOC
>>91
>座席でのカップホルダーがなく、

それは夜行バス専用3列仕様じゃないでしょうか
足元あたりにないですか 俺は持ち込みのペットボトル入れてる

夜行なので、前座席の背もたれ裏だと、
寝る時に背もたれをうんと倒すので、カップだとこぼれるからね。
93名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 13:23:44 ID:GGivaBKI
2/1萩・湯田温泉〜広島高速バス減便ダイヤ改正。
萩〜広島4往復のうち2往復が湯田温泉〜広島短縮に1往復減便。
94名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 14:50:16 ID:cVSR8yc2
萩はむしろ2〜3往復くらい博多BTに路線ひいたほうがいいような。
防長交通・中国JRバス・JR九州バスあたりで。
95名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 18:45:15 ID:CCpAoFgY
>>93
これはひどい。

広島(徳山)→山口(湯田)高速便で日帰りするのが大不便になるじゃん。
96名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 21:04:39 ID:jT8RumsW
>>95
山口までなら減便1(6→5)だからそれほどダメージない。
 ダメージなのは便が半減(4→2)する山口〜萩。
97名74系統 名無し野車庫行:2011/01/22(土) 21:09:51 ID:tw9pJZan
>>94
それだ!
早速西鉄にかけあって以下略
98名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 08:07:09 ID:b27P2Hwm
萩発始発便でも3人ぐらいの乗客だからな
99名74系統 名無し野車庫行:2011/01/27(木) 13:03:25 ID:XCMzWtL1
湯田〜広島でも乗るのは片手で数えるほど。乗るのは玖珂、熊毛が大半。
100名74系統 名無し野車庫行:2011/01/30(日) 11:26:57 ID:ggQaYGk6
(´・ω・`)寒い
101名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 08:12:20 ID:6BNFE+7h
公共交通に関心、興味をもってもらうきっかけづくりとして今回もやります
〜みんなで乗ろう〜山口市公共交通ふれあいフェスタ
■日時 2 月27 日(日)10 時〜 15 時
■場所 市中央公園(山口情報芸術センター前)

詳しくは市報やまぐち2011年2月1日号をご覧ください
102名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 20:44:25 ID:4qbqYuP7
2/16ふくふく天神号平日減便改正だね。
103名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 21:13:39 ID:HKA9IBSR
>>101
そういや、今年のバス博はどこでやるんだろう。
サンパーク阿知須→サンパーク小野田→下関ゆめシティと来たので、今度は防府ロックシティか、
周南ロックタウンかなあと思ってるが。
104名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 11:11:58 ID:ahHBRVC6
105名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:59:17 ID:v59LjP/B
櫛ヶ浜から防長バスで粭島まで行って来ました。
陸続きだけど、やはり島はそれなりに島ですね?

でも、車内放送の「よく停まってから」のニュアンスは
皆さん納得されているんでしょうか?
個人によって解釈が異なる気が・・・
106名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 03:47:11 ID:ctaDdhnL
山口県内のバスで1番車種がつまらないのは岩国市交通局・いわくにバス
107名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 18:25:05 ID:H4a07cPi
山口県の東部で、これぞバスセンター!見たいな建物はありますか?
東部っツーか、山口市以西で。
特に定義ってものはないけど。
108名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 20:59:04 ID:9KMCKgAM
東か西かはっきり汁
話はそれからだ
109107:2011/02/10(木) 03:49:38 ID:PPUMF6a5
>>107
(笑)
ゲゲゲ・・・
以東です。スンマソ。
110名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 14:11:29 ID:Zfyrl6hq
3年ぶりに京都便復活か…
秋の国体を見据えた物だけどね。
http://www.kintetsu-bus.co.jp/news/topics.cgi?no=557
111名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 01:17:33 ID:dzredJPI
宇部市営のHPに、モニター(覆面調査員)募集の案内を見たけど、ハッキリ言ってメリット無いよw
A知県内、某運ちゃんだけど、一生懸命やってるのは嘱託だけね。でも、嘱託でもモニター居なきゃ手抜きねw
また、モニター乗車翌月に意見(感想)を述べるけど、マトモなモニターはキチンとしたコメントを残すけど、頭の悪いモニターは糞を書くぞ!!逆に逆上したくなる!
・・・毎度○○バスを御利用頂きまして有難う御座います。このバスは、○時○分発○○行きで、御座います。お客様にお願い致します。進行中(運行中)事故防止の為、
やむを得ず急停車をする事が有りますので、手元、足元、お手回り品には、十分ご注意下さい。このバスの担当乗務員は○○で、御座います。
と言うのを、やれるんかいなぁ?・・・動きます、ご注意下さい。止まります、ご注意下さい。曲がります、ご注意下さい。
動きますや、曲がりますは、言えるけど、止まりますは、簡単には難しいよ!止まると分かるなら、止まりますは言えるけど、急に横からの飛び出しに、止まります!!!!は無理だよ。
口に出す前に、お〜っ!とか、あっ!とかで、車内事故発生因みに、乗ってる客は殆ど聞いてないし、運ちゃんが別の運ちゃんのバスに乗ると、よく分かる。ハッキリ言って、うるさいだけ。安全運転に心掛けるのは分かるけど、静かにして!って感じ。
・・・接客だから案内は分かるけど、バスの事も知らない人が調査をするわけだから、交通局の指導担当も、モニターの意見を見て・・・ハ!?と、思うこと、多々有るだろうなぁ
A知県内の某バス会社がやり始めて2〜3年目、関東の大手私鉄は、モニター募集を廃止しました。って載ってたなぁ、メリット無いからって。
高速や特急では客質が良いから、アナウンスはするけど(一部例外有り)、ローカルはモニター乗ってきたって分かってても、最低限の案内だけするようになった。
案内は適度にしておかなきゃ、事故も増える。喋る(案内)と言うことは、それだけ運転に集中してない。だから事故が起きる。
因みに、事故が多い営業所は、年間20数件に上ってます。昔は一桁の数件だったのに。モニターのコメント悪くったって、評価を下げられたって、事故を起こせば、最悪ですよ!
車両の修理代は保険で直せても、免許証に傷は入るからね。客として見れば、うるさくなった!案内する間が有ったら、定時運転をしろ!って思う一言。
バスの運ちゃんとして一番良いのは、案内も必要だけど、必要以上の案内は、無駄とうるさいだけね。静かにしてほしいと、思う客もいるわけだから。
電車の車掌さん、混雑時だけ、締まります扉にご注意下さいとアナウンスするだけ。左カーブ通過します、電車傾きます、ご注意下さい。なんて、言ってないよね。
モニター制度始まる様ですね、頑張って下さい。帰省した際には、宇部市営バスに乗ってみようと思ってます。
バス停止まって行き先案内。締めて動きます(発車します)ブザー鳴って、次停まります。○○に停まります、有難う御座いました。だけで十分だと思うよ。
もっとよく見られたいなら、またの御利用をお待ち申し上げますとか。
112名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 17:34:18.18 ID:zg8AhEVz
ふくふく天神号、全便サンデン交通にできないかな?
113名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 19:51:37.62 ID:T3uzipry
どうして?
114名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 10:32:38.21 ID:WlCAt54U
サンデン担当増えても本数削減するよ。
115名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 07:02:10.22 ID:7Ow2X4TB
2/27の山口市公共交通ふれあいフェスタに行く人います?

1人で行こうかと思ってるんですが、平日に比べてバスの運行本数が相当少ないんですね。

利用状況で仕方がないんでしょうけど。

知り合いがビンゴで去年広島行高速バス乗車券が当たったみたいで、何か当たればよいな。
116名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 07:31:55.97 ID:oRRTseMg
下関駅〜新北九州空港エアポートバス3/31限りで運行休止!
117名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 14:33:43.22 ID:siAdgt0W
ホントなのね…
福岡線減便といい、高速1000円の影響がでかいのかねえ。

E型は活躍の場が減って、持て余しそうだな。
118名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 14:56:18.14 ID:5e9e2mNf
U○市営にポンチョ(日野)が入った様ですね。某ブログで見ました
119名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 16:23:40.34 ID:EbMyYzia
休日の秋芳洞行とかに入れる考えは・・・ないのかな>持て余してるE型
観光に移籍しても設備面が手薄だし・・・年式的にまだ捨てるのはもったいないんだがな
120名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 16:37:44.65 ID:i5mcA3OD
西鉄はバスはボロイ。運転士態度が気に入らない。
121名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 11:23:23.90 ID:H/NPNldn
下関〜美祢〜秋芳洞間に特急バスがあってもいいと思うんだが。
122名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 21:12:45.45 ID:Zvt1rJHL
こないだ防長バスの年史を図書館で読んできた。
昔の防長バスの路線に徳山駅〜福川西ノ端って路線があったらしいが、これって今の長田海浜公園線?
123名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 09:03:18.24 ID:BvVWB+Ij
>>116
 下関・北九州空港線は、スターフライヤーの1000円タクシーの
影響で廃止。
 だって、空港アクセスバス下関駅から空港まで1000円に対し、
1000円タクシー(乗合タクシー)は下関市内の自宅、ホテル、
職場から1000円で全便接続。
 所要時間も門司港を経由するバス60分に対して、40分くらいだから。
北九州空港の今後の路線拡張によっては、下関から空港を40分くらいで
直行するバスも登場するかも。
124名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 09:08:56.18 ID:BvVWB+Ij
>>121
 以前、西鉄バス、サンデン交通バスで北九州(黒崎)・秋芳洞線
と下関駅・秋芳洞線の特急バスがあった。
 美祢線の復旧に代わるものとして復活もいいかと思われる。
ただ、今は、北九州とではなく、福岡と結ぶ方が効果的
125名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 11:55:40.19 ID:oYwPhuKe
>>123
下関駅からシーモールを回らないで金比羅交差点から東駅経由で行くようにして、
唐戸と門司港を無視すればずいぶん早くなるだろうね。
126名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 15:17:39.34 ID:7WpmlmZK
>>123
乗合タクシーがSFJ便に搭乗する条件はあるけどね。
俺が乗ったセンタクは2人だけだった。

サンデンタクシーの運転手の話によると、センタクは旧下関市内が対象。
だから、唐戸などはもちろんのこと、小月や長府もOK。
その場合は迂回するから時間がかかるとのこと。

これじゃ廃止はやむを得ないが、門司港レトロでは乗降を認める措置をとるなど
対策を採ればよかったと思う。
それでも、通常時は唐戸から船に乗った方が速くて安いだろうが。

>>125
逆に、唐戸から椋野トンネルを経由して下関ICへ向かった方が早くないか?
唐戸・東駅・宝蔵寺のうち、唐戸は無視できないポジションだしね。
127名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 18:33:17.25 ID:8Aac8chb
もういい加減福岡空港経由は廃止してもいいと思うが。
128名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 21:15:23.75 ID:J+CBWkxH
>>104
今日の山口バスまつり行けなかったけど、良かったですか?
129名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 09:41:38.64 ID:Y8Ix6sVV
あいにくの天気になりましたが昨日山口市で行われた公共交通ふれあいフェスタに
参加された皆様お疲れ様でした。諸般の都合で参加できませんでしたが各局のニュー
スで触れてましたね
130名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 02:25:24.09 ID:sHFj7Xlp
なんかマンネリ化してきたな。 <br> <br> これと言ったイベントの効果はあまりないと毎年思うのは自分だけか? 税金の無駄遣いだよ。
131名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 17:53:39.74 ID:0hbFyoea
>>130
タグは入れなくて結構です
132名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 00:38:26.25 ID:6toRxHaD
核家族で、「血縁」も期待薄で、
リストラで、「社縁」も裏切られ、
便利な都市部もお隣との付き合い希薄で「地縁」も駄目だよね。

そして少子高齢化社会、NHKはこれらを「無縁社会」と言っている。

>>130さんの意見に一理あけど
田舎では地縁を大切にしていく為のイベントは必要だよ。

その為には、特に地方は、税金を福利や厚生にも幾分かは回すべきで
都会で中途半端な金持ってても、縁も金だけだと誰も助けてくれんよ。

田舎で地縁を強める、イベントでも何でもいい それは田舎の強みになる。
133名74系統 名無し野車庫行:2011/03/04(金) 08:29:32.35 ID:HjVHJ3Ch
山口市内でバスに乗るのは100円のばぁさんと附属のチビがほとんど
134名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 09:21:03.68 ID:RMKojIn8
JR博多シティオープン稼ぎ時なのにふくふく号博多乗り入れないのか。
135名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 22:33:17.68 ID:9SJK+SOU
狭い道に低床式小型バス導入ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064459021.html
宇部市では、道路の幅が狭い地区で路線バスを安全に走らせようと小型の低床バスが導入され8日、試乗会が
行われました。このバスは、宇部市交通局が国の補助を活用しておよそ1800万円をかけて購入しました。
宇部市では、地元の要望を受けて、おととしから西宇部地区の住宅街に新たなバス停を設け、お年寄りなどの
「生活の足」として路線バスの運行を始めましたが、この地区の道路の幅が狭く、安全な運行を心配する声が
上がっていました。今回、導入されたバスは、これまでのバスに比べて、全長は2メートル、幅は20センチほど
それぞれ短く、道路の幅が狭い地区でも安全に運行できるうえ、燃料もよいということです。
また、床を低くした「低床型」で高齢者などの乗り降りが楽になるよう配慮されています。
8日はバスが通る西宇部地区の人たち、およそ40人が参加して試乗会が行われ、乗り心地を確かめていました。
試乗会に参加した30代の女性は「小型バスだと乗客も、狭い道路の歩行者も安心できます」と話していました。
この小型低床バスは、9日から宇部市の西ヶ丘と山陽小野田市の日赤病院前のおよそ10キロの区間で1日、
6往復運行されます。
136名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 23:45:36.90 ID:X8KjKrCb
山口200か800のナンバーってもう出たの?799は宇部市営がつけていたけど
137名74系統 名無し野車庫行:2011/03/18(金) 06:24:02.15 ID:tGlHldKi
138名74系統 名無し野車庫行:2011/03/27(日) 11:15:33.44 ID:H1R6zrn1
下関でロンドンバス運行再開ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064765991.html
エンジンの故障で、去年夏から運休していた下関市のロンドンバスが、26日から運行を再開しました。
下関市のロンドンバスは、実際に40年以上ロンドンの街を走ったあと、下関市がロンドン博物館から無償で借り
受けている赤い2階建てのバスです。
3年前から、市内の観光地などを巡る路線バスとして運行され、人気を集めていましたが、去年の8月にエンジンが
故障して動かなくなり運休していました。
およそ半年間にわたる修理と点検を終えて、26日から運行が再開され、JR下関駅発の第1便から、大勢の人たちが
バスに乗り込みました。
2階席の乗客は、関門海峡沿いの道路にさしかかると、大きな船が行き交う景色を眺めながら、歓声を上げていました。
大阪から観光で訪れていた50代の女性は、「昔、ロンドンで実際にロンドンバスに乗った事を思い出し、懐かしさが
こみ上げてきました。眺めもよく楽しめました。」と話していました。
ロンドンバスは,土曜日と日曜日それに祝日にJR下関駅から長府までのおよそ9キロの区間で1日4往復運行されます。
139名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 11:28:14.69 ID:iR4+cY3b
第4回やまぐちバス博のお知らせ!
−−−記−−−
日時・場所
 平成23年(2011年)4月17日(日)10:30〜15:30(荒天中止)
 ロックシティ防府駐車場(防府市鐘紡町7-1)

内容(予定)
(1)オープニング【10:30】
  (随時)バスとの記念撮影 … 県内の路線バス7社のバスが勢揃い!
      懐かしのバス写真展
(2)バス乗り方教室(路線バス乗車体験)【11:00、13:30】
(2)バスのお宝・災害支援オークション【11:30、14:30】
(3)バスと力くらべ(綱引き)【12:00、15:00】
(4)お絵かきバス【13:00】
(5)あなたもバス博士!?○×クイズ【14:00】
(6)終了【15:30】

※会場までは、JR防府駅から無料のシャトルバスが運行されています。是非、バスでご来場下さいますようお願い申し上げます。
(シャトルバスの時刻表はこちら)

140名74系統 名無し野車庫行:2011/04/05(火) 12:56:31.18 ID:5oyixV6X
だいぶ前にも書いたんだけど、20年前にTVで放送してた山口の夜行バス戦争て番組みたい人いますか?
やっとビデオからパソコンに取り込めそうなのでアップしようかと思ってるんですが、TV番組て無断でアップしていいのかな?
141名74系統 名無し野車庫行:2011/04/05(火) 14:59:01.36 ID:aJH6p+Ng
最近の山口県内のバス事業者の新車は防長が多いが、サンデン、宇部市営、岩国市営、いわくにバスはどう?
142名74系統 名無し野車庫行:2011/04/06(水) 22:48:08.33 ID:XCCXnxU4
>>140
テレビ画像は基本的に駄目じゃないのかな。

地元では有名なマスコミの自社取材(CMでないもの)があったけど、
その記事や画像を自社HPにそのまんま載せていいか聞くと駄目だった。
TV局は著作権をアップ先に主張して削除される可能性が充分にある。

だから、2chの電車男みたいなのは、
書き込み時に二次利用や著作権を問わないとする旨の注意書きがないかない?

まあ貸切車内のビデオだが、40人で見るのも厳密には微妙なところかも?
143142:2011/04/06(水) 22:58:42.43 ID:MbXVNENf
これ

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
 (著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき
 (第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、
  無償で譲渡することを承諾します。
  ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、
  投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、
 公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
 また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利
 (第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、
 著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
144140:2011/04/08(金) 12:47:51.12 ID:pbCbzisz
そうですか。もうちょっと考えます。
145名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 09:30:51.25 ID:LAYtLpUn
防長の車内放送のCMしつこすぎ
146名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 16:42:22.96 ID:njTN55iQ
>>139
明日は防府で第4回のバス博 あげ
http://www.y-kotsu.jp/topics/each.asp?pid=19
147名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 23:41:27.95 ID:kHY3U/zS
>>140
法的には間違いなくNG。
ただ実際Youtubeなんかでも、貴重な昔の映像があがっていて、かつ放送局
からも削除申請されずずっと残っているようなものがあることを考えると。。。

売れるコンテンツ、つまり映画やドラマアニメ他は速攻で削除されるが、
そこまでいきとどいていないのもあるだろうけどね。
148名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 01:56:32.91 ID:sZdPVFz5
>>147
そうそう
他人がアップしたテレビらしき画像を、お気に入りに登録してたら、
数ケ月後には、そこ、こんなの出ましたよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQWCVrjxkMs&feature=related
149名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 15:38:36.17 ID:m087ycGx
バス博
ベビーカーにより傷を負ったバスが多数
150名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 08:22:23.65 ID:zK6xWnvu
お絵かきに使われたのは
山22う2288 防長交通 呉羽 旧エアロミディMK ふそう P-MK116J 前折中折
の様ですね
151名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 22:08:56.92 ID:ss89PpPD
「休日1000円」6月にも廃止 \(*^O^*)/ 万歳

 ・大畠国交大臣は休日1000円の6月廃止する方針。
  東日本大震災の復旧対策の財源の一部を確保する為。
 ・本州四国連絡高速道の通行料への適用分も取りやめる方向。
 ・導入を予定していた「平日2000円」の実施も断念する。
 ・全国50区間の高速道の無料化実験も6月で一時凍結。

 ・東北地方の高速無料化は前向きに検討する考えを示した。

 ソース http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011042200310
                   (2011/04/22-11:41)
152 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/23(土) 01:04:26.42 ID:y0G/zGh7
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 重度の池沼なので免許取れないし生活保護なので車も持てないのですが何か?(失笑)
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |     ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | 朝鮮 |::::::::/:::::::/
 | LOVE |;;;;;/;;;;;;;/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|) ←と、不正受給の生活保護費で東海道新幹線に乗車したりダッチワイフを購入したりしている「税金泥棒」、挙句の果てに拾い煙草までしている知的・精神重複障害、 超粘着で余りにもしつこいキティ(ry
smile train(笑顔列車?キモッ!)こと叩きしか能が無いウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEk(ホスト:wb56proxy02.ezweb.ne.jp) ク創価汚物(笑)=クモハ313-2603 ◆D5pDGDqLvwク草加汚物が懲りずに必死に泣きながら喚いておりますw
153名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 08:40:43.19 ID:X/x3k+65
各公的交通機関を網羅した「山口市総合時刻表」絶賛配布中
154名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 21:57:54.53 ID:/7IYgXhI
>>153
あんなに立派な時刻表があるのに時刻にバス停に来ない、経由地や行き先が分からないというのが大杉
155名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 07:21:05.71 ID:3jsF1ICJ
あげ
156名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 12:51:04.58 ID:mZMCpYMW
>>154
10分は余裕見た方が良いぞ
157名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 10:17:24.01 ID:6ZImzKdn
2/27〜3/5迄に行われた「山口市民公共交通週間」調査が発表されましたよ
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/download/H22riyousyasuu.pdf


バス代半額券キャンペーン意味なしか、
今でさえ距離間隔で高く感じるのにさらに値上げでバス離れが起きそうだ
158名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 16:05:00.85 ID:KjW9c5iE
今年の出来たドーム型プールがある山口あじす公園前にバス停を作り
路線バスを運行して欲しい。

家族で泳ぎに行くのに、更に今年の国体会場でもあるのににゃ。
不便にもほどがある。
159名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 00:18:44.43 ID:B+Vlzgah
>>158
阿知須駅から秋穂方面に防長バスが走ってて、道の駅きららの目の前に停留所あるだろ。

まあ確かに一日4往復(日曜は3往復)しかないが。
160名無し系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 02:22:35.35 ID:SFzWiUY+
防長、サンデンに現行エアロクイーンかエアロエースいない?
161名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 07:33:00.29 ID:o2xX7lwB
サンデンは夜行のふくふく号にエアロエース3台。
防長は現行型の三菱車はいなかったはず。
162名無し系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 09:46:00.98 ID:yW04gqnF
磁気辞めてICカード化して欲しいな
163名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 18:03:47.65 ID:10k20eEo
>>162
広島のPASPYと西鉄のnimocaのどっちをとる?
独自でシステムを構築するよりもどちらかを間借りしたほうがいいだろうが、
山口県は九州と密接のようだから、nimocaかな?
164名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 21:06:27.97 ID:bywtv//L
防長が近鉄系だから、PiTaPa入れるんじゃない??
165名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 23:10:58.42 ID:JDwrTRNd
>>163
再来年春に交通系Felicaが全国相互利用されるようになるのに、今気にする必要はあるのか?
166名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 09:08:34.56 ID:yOgcaBGw
山口市の敬老優待廃止にしろ!
167 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/01(水) 11:47:14.60 ID:/aT10kjA
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 頭の障害が重いので採用してくれる会社がないですが何か?(失笑)
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |     ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | 朝鮮 |::::::::/:::::::/
 | LOVE |;;;;;/;;;;;;;/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)←と、不正受給の生活保護費で東海道新幹線に乗車したりダッチワイフを購入したりしている「税金泥棒」、挙句の果てに拾い煙草までしている知的・精神重複障害、 超粘着で余りにもしつこいキティ(ry
smile train(笑顔列車?キモッ!)こと叩きしか能が無い清瀬下着屋店長乞食◆6UMU.K/GEk(笑)=クモハ313-2603 ◆D5pDGDqLvwク草加汚物が名無し偽装で懲りずに必死に泣きながら喚いておりますw
168名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 06:05:50.65 ID:HCXNmOZJ
特急はぎ号は小郡萩道路経由便も作って欲しいとは思う
途中乗降が殆ど見込めない時間帯にね
新山口駅〜東萩駅まで一時間切りそう
169名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 07:13:33.29 ID:9F1vN3go
ノンストップ直行はぎ号か
170名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 07:17:02.04 ID:+5kfylKk
弥富口はどうして廃止になったの?
171名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 21:13:47.78 ID:sBH05fvW
>>165
PASPYは、交通系ICカードの全国相互利用不参加だから、正直不便。
SUICA導入するのが一番無難な気がする。
172名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 23:03:02.74 ID:9F1vN3go
>>171
nimocaにしようぜ〜
173名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 00:30:49.70 ID:IKJxOOCl
>>172
それが普通の発想だろうな。
西鉄系に縛られる部分はあるにせよ、山口県が九州と密接であることや
互換性を鑑みた場合はnimocaにするだろうな。
唐津や糸島をメインとする昭和バスもnimocaを採用して正解だったからね。
(長崎スマートカードも悪くはないが、相互利用の観点からは劣るね)
174名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 18:53:04.82 ID:9k+ZeJ1V
>>173
中国ジェイアールも宇部もいわくにもnimocaとか想像つかない。
正直、山口県内はよそとの互換性なんて考えずに
バスカードでいけるだけいってほしい。割引率いいんだから。
175 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:57:14.16 ID:Wb7rl7Hv
カードリーダーはもう生産終了しているんだってば
176名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 22:07:42.75 ID:dQPP+7JK
>>175
小田原機器の最新カタログに思いっきりCR型が載ってるんだけど。
177名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 19:17:34.26 ID:VNiA761f
JR系のメーカーが製造を終了しただけ。
178名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 05:00:35.31 ID:W6KAfq9M
山口市中心部と宇部空港を直通で結ぶ路線バス復活か!?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106150009.html
山口市交通政策課によると、7月末に開通する地域高規格道路の山口宇部線を経由するコースで
8月中旬から来年3月末まで運行する路線バスの運行計画を明らかにした。中国JRバスと防長交通
が共同運行する。

平成14年10月31日に廃止されて以来か
179名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 08:03:52.54 ID:GMsQblOA
運賃1500円高いわあ…
思いっきり空気輸送だろw
180名74系統 名無し野車庫行:2011/06/15(水) 09:32:41.56 ID:jUeMaT3N
シャトルバスなら並の値段だな。ミソは新山口に停まらないって事か。

181名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 01:44:30.96 ID:ZsrNZu4K
山口宇部空港はすぐそばに無料駐車場1500台分確保されてなかったか。
無料なのでいつも満車なんだろうか? そこにつきるな。

百貨店で買物した人は駐車無料みたいに、当日航空券で無料とかにした方が
空港の活性化てこ入れになると思うが・・これって山口市の発案かOrz 
182名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 13:54:19.12 ID:51yVEB0I
宇部空港の駐車場は空いていて、ターミナルに近いところでも簡単に駐められるから便利。
シーモールの駐車場より空いている。
183名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 01:39:47.24 ID:XatuO2nI
>>181
いくらなんでも飛行機飛び乗りでキャンセル待ちの覚悟でバス無料にしてもらっても困るわ
184名74系統 名無し野車庫行:2011/06/19(日) 22:29:44.44 ID:RSQFfPbx
ひろしまバスまつり 今年も開催します ぜひ

ホームページ リニューアル 
http://www.bus-matsuri.com/index.html
185名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 08:33:48.58 ID:vq9WCX5t
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254205728/679
山口県 山口都市計画道路の変更について(諮問)
ttp://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18400/city-plan/council-134/apd1_1_2008020710174429.pdf#page=5
朝田IC-嘉川ICが7月に開通予定で、来春嘉川IC〜宇部南IC間が無料化されるのを見越してるのか
新山口発着も長谷ICを経由するかもね
186名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 06:11:03.76 ID:owVBBp1B
来年4月以降はJRバス撤退、防長の単独運行になりそうな希ガス
187名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 07:23:18.21 ID:mq4bIaG8
逆にその穴に宇部市営が参入したりなんかしてな。
188名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 22:27:26.01 ID:/5MvBMWR
宇部新川駅・新山口駅・広島バスセンター・広島駅〜東京駅・新木場駅
ってのは路線バスだよな。
夏期限定だけど中国ジェイアールと防長共同で、
バスセンターにも入るし、東京駅は八重洲口出発みたいだし。

どっちのホームページ見ても載ってないってどういうこった?
新山口駅のポスターではじめて知った。
ま、4列トイレなしって俺は乗らんけどな。
189名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 23:01:18.35 ID:Jo+31JdG
プログラム季節便でない、初回運行なら申請中で運行初日の1週間前からうpってよくあることだからねえ
交通新聞社の高速バス時刻表や、JR/jtb時刻表に載るかどうかだな ポスタ-うpよろ
190名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 11:47:19.63 ID:m3GXdxpS
サンデン交通の社員が着服ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063852871.html
下関市に本社のあるバス会社、サンデン交通は、営業所の社員が、バスカードや乗車券の売上金、およそ3千万円を着
服していたことを明らかにしました。これは29日開かれたサンデン交通の株主総会で会社側が明らかにしたものです。
それによりますと下関市にある小月営業所の社員が、コンビニエンスストアなどで販売しているバスカードや乗車券の
売り上げの一部を数年間にわたって着服しその額はあわせておよそ3000万円にのぼるということです。
この社員が転勤したあと、ことし4月に後任の社員が、売上金に関する書類などから着服に気付いたということです。
サンデン交通によりますと、本人も売上金の着服を認めているということです。
会社側では着服のいきさつなどについてさらに調べた上で事実関係がわかりしだいこの社員を懲戒解雇するとともに
警察に刑事告訴することも検討しているということです。
191名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 19:21:36.16 ID:CcGlsC7r
つまり山口県にもICカード導入フラグか
192名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 19:53:46.83 ID:XaiF+yEY
>>189
悪いが写真とってない。
覚えているのは、宇部〜広島だけでも乗れることと、
早割7(?)って料金があったような。
193名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 20:47:32.64 ID:R1aUtPo2
高速バスネットからのコピー ↓

東京〜広島〜山口・宇部線(特別便) http://www.chugoku-rbus.co.jp/
・東京⇔広島⇔山口・宇部(特別便)は、平成23年7月20日(水)〜平成23年8月31日(水)の期間限定運行です。
 ※ただし、以下の便は運行いたしません。
  平成23年7月20日(水)の東京発⇒広島⇒山口・宇部行き
  平成23年7月21日(木)の広島発⇒山口・宇部行き
  平成23年8月31日(水)の宇部・山口発⇒広島⇒東京行き
・本サイトでご予約いただく乗車券には引取期限が設定されています。期限内にご決済・ご購入ください。
・ご乗車になるバスの始発バス停発車時刻2時間前までインターネット予約を受け付けています。
・ご予約後の乗車券の購入はバス会社の窓口でのご購入の他、本サイト上でのクレジットカード決済、またはコンビニ決済(ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス)もご利用いただけます。
・ご予約後、引取期限までにご購入されなかった場合、自動キャンセルとなりますのでご注意ください。
・この便は、高速バスネットシステム及び発車オーライシステムで予約・販売し、4列シートトイレ無し車両で運行します。
・この便は、宇部・山口〜広島間、宇部・山口〜東京間、広島〜東京間の3区間に分けて発売します。
・場合により、装備の異なったバスタイプでの運行となる場合がございます。予めご了承願います。
・運行会社:中国JRバス/防長交通
194名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 20:56:54.03 ID:DKZsL1pP
ちなみに4列目が早割7で7600円。10列目が女性専用席で通常運賃10000円。
1列目から3列目は乗務員用かな?3列トイレ付きで13950円だったことを考えると
3950円安くなってもトイレなし4列というのは・・・
195名74系統 名無し野車庫行:2011/06/30(木) 21:07:01.56 ID:DKZsL1pP
ごめん、宇部新川〜広島が1CDを除く三列目まで、広島〜東京が1CD、2CDを除く3列目までみたい。
広島〜東京でも4列目以降を選択できるけど、宇部新川〜東京の人は3列目までの選択ができない。
196名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 09:11:28.80 ID:scD5dWBF
今日発行の市報にもチラシが入ってるね。

<下り>
宇部新川駅前G17:55⇒新山口新幹線口@18:40⇒山大前19:00⇒広島BS⇒
⇒広島駅前経由⇒東京駅8:50⇒新木場駅9:25

<上り>
新木場駅20:10⇒東京駅20:50⇒広島駅⇒広島BS⇒
⇒山大前10:30⇒新山口新幹線口@10:50⇒宇部新川駅G11:35

※東京〜湯田温泉間であれば、夜行高速バス「萩エクスプレス」より遅く着きます。
197名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 21:35:17.48 ID:Xyi6suCo
宇部新川駅に防長乗り入れって、なにげにはじめてな気がする。
昔は宇部中央と山口宇部空港だったからな。

こうなったら広島線復活できんもんか。
198名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 20:43:55.09 ID:Ei+Tkegp
>>197
防長は、徳山停車がお約束だからなあ・・
更に西に行くと、防府停車がお約束・・

現在の広島-防府線の延長で
今年の国体会場、イベントも多い阿知須パーク経由で宇部中央行きとか?
199名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 01:19:21.07 ID:5aapS2As
>>171-173
亀レスだけど・・・

宇部出身、現在福岡在住者の意見。

大分で「めじろんnimoca」が導入されているので、
サンデン・船鉄・宇部市営で、
「ふくふくnimoca(仮)」
を希望する。

でも、宇部市営は独自でICカードシステムを
導入すると聞いたことがあるけど・・・
200名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:04:05.74 ID:h1UMuZDG
山口市ってとっくの昔に交通局なくなっているのに何で未だに福祉優待やっているの?しかも合併して山口市になった阿東、徳佐なんかも100円or無料で利益あんの?

市が運行するバスならともかく民営バスの運賃に市が口出しするのって如何なもんかと…
201名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 21:41:41.62 ID:SpqBVMaF
>>200
防長バスが山口市営から経営譲渡受けたときの条件だから。今も山口市は一部資金投入してるので、
山口市内だけバス代がちょっと安い。
202名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 22:53:14.49 ID:n2EWtPEm
>>200
老人優遇なんて言うなよ
ジジババが無茶に自家用車走らせて人や建物に突撃するよりかずっとマシだから
203名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 08:19:51.08 ID:lUGUbqJr
山口市コミュニティバスって未だに実証運行ってどうなの?
204名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 09:13:33.98 ID:SBmLGe8n
「山口駅・湯田温泉〜宇部空港」のダイヤが未だに発表されない件。
県道6号線正式開通して試験走行をして発表するのかな?
205名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 08:58:19.21 ID:kOIt7FYg
まあ要予約なら運行開始1週間前だから、予約不要ってことだろうな
206名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 09:00:50.38 ID:kOIt7FYg
運行開始1週間前
→運行開始1週間前発表
スマソ
207名74系統 名無し野車庫行:2011/07/30(土) 21:33:22.01 ID:j8xNqNt+
さっきTX系で放送された路線バスの旅で
津和野BS、願成就温泉、萩BS、バイバス明木、厚保原(空撮)、みもすそ川
から見た風景が流れたお。

個人的には
津和野〜三谷駅前〜湯田温泉〜新山口〜宇部新川〜小月駅
のコースを経由して欲しいかったな。せっかく宇部出身の芳本さんが出演されてるのだから。
208名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 00:44:09.19 ID:7oL/1q6U
>>198
20年以上も前、徳山駅から宇部空港行きが出てたことがあったけど、
あっとゆう間に終わっちゃったからね。

それに期間限定で、湯田温泉から広島空港とかもあったけど、
空気輸送だったそうだ。
209名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:31:44.89 ID:5dG2CWdM
宇部市営は独自でICカードシステムを
導入すると聞いたことがあるけど・・・
知ってい人いる?
210名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 14:39:26.67 ID:qaXINw/b
新木場発宇部新川行臨時夜行バス、2台連ねて走っちょるんじゃね。
今日午前中見たけど
211名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 21:43:29.00 ID:Dx5ffo5u
>走っちょる

言葉がなつかしすぎる 
Λ
やまぐち だよね(Λはアクセント位置)
212名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 22:50:26.52 ID:U37IuFaN
萩の山奥に女屋敷ってバス停あるけど誰が乗り降りすんだろ…
名称からして怖いわ
213名74系統 名無し野車庫行:2011/08/05(金) 19:13:14.22 ID:H67gLtCz
>>204
これってリムジンバスちゃね。途中下車できん。
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/pdf/20110803yamaguchi_ubeairport.pdf
214名74系統 名無し野車庫行:2011/08/06(土) 19:43:59.34 ID:4ncKaq4p
01分って…
せめて0分、5分に合わせて欲しい
215名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 19:26:00.90 ID:gB24gANa
ボケ老人が空港線に誤乗車せんにゃええが
216名74系統 名無し野車庫行:2011/08/07(日) 23:31:06.18 ID:hrlLuaps
>>214
何の意味が?
1分で次の停留所についたら、そこで4分待って5分間隔にこだわれってことか?
217名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 16:01:14.69 ID:mJXI28fV
2011年8月8日 8月12日(金)より山口⇔山口宇部空港線を運行開始!空港までのアクセスが便利になります。
ttp://www.bochobus.co.jp/08/kukou.htm
218名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 19:23:52.91 ID:+Zuzhy82
>>214
山口駅2番乗り場の、00分と05分が、
すでに違う路線バスの発射時刻で埋まっているのかも?
219名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 23:08:29.64 ID:lWenGYwy
東京〜広島〜山口・宇部線(特別便)

好調だったら
宇部〜広島高速バス
防長バスが走らせたりして
220名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 07:01:10.64 ID:QTD9sH4r
そこは長崎県営に続いて宇部市営も高速バス参入の方向で
221名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 11:19:58.17 ID:trqBVwwP
今まで防長、中国JR、宇部市営、サンデンはお互い不可侵な部分があったが平成合併(阿知須→山口市とか)で
急に戦国状態になってきてるな。
 バスが利用しやすくなるのはいいんだが、鉄道は目に見えてサービスダウンして行ってるのが…
222名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:15:44.07 ID:mAZWKfwq
宇部〜徳山 高速出来たりして…
223名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:28:36.36 ID:RlptmgaN
来春からこだま高速化(285km/h)するからそれはない
224名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 03:25:45.01 ID:mjn4y6Kc
サンデンの高速バス(小倉・大阪便)も新川駅のバスセンターに
入れればいいのに。

宇部みたいな小都市で、高速バス乗り場2つあるのって不便だと思う。
福岡みたいに大都市じゃないのに。

それともJRが絡んでるのか?
225名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 13:13:05.49 ID:LHrpn5r9
山口⇔山口宇部空港線
防長バスが専用バス(白色の側面に路線案内)を仕立てるとは驚き
因みにJRバス中国は「はぎ号」等高速バスで使用されてる車両と同じ。
226名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 15:50:07.24 ID:0aBtsWDy
ふくふく号も京都まで延長希望。

227名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 10:38:12.87 ID:h5wufpsz
萩循環まぁーるバスの2008年度以降の年間乗客数が分かる人いますか?
228名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 20:30:26.38 ID:zmEuCUPy
東京〜広島〜山口・宇部線(特別便)
好調?
229名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 22:04:11.26 ID:1hk4cTmd
昨日、東京→広島まで乗ったけど、ほぼ満席だったよ。半分くらいが広島で降りた。
けど4列トイレなしは広島まででもかなりしんどかった。JRも防長も普段は短距離高速
に使用している車で、夜行に入れることを考えた設備のバスじゃないからな。
230名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 22:50:17.05 ID:oPs81AWF
てことは山口・宇部は需要なしで
お約束どおり夏季限定決定?
231名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 10:59:35.95 ID:MGvnArVS
季節か多客期便だろうね 一度免許取ってれば冬季運行時にも運行日の1ヶ月前から予約できるようになるし。
232名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:22:14.59 ID:HoBHLDKy
防長バスが宇部新川バスセンターに
入れるようになったから
宇部〜広島復活したりしてw


それはないな。
233名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 16:53:05.10 ID:K3tfew8V
>>232
個人的にはやってほしいけど、
どっちの会社も宇部には営業所ないからな。
今だって山口から回送でしょ。

チラ裏
ジェイアール九州の山口線のバスが、
山口市内のUDに止まってるの見た。
234名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 22:39:34.42 ID:qLCY31BO
東京〜広島〜山口・宇部線(特別便)
サイコロの旅で、洋ちゃん乗せてやりたいな・・・
乗車後のやられっぷりが見てみたい。

スレチすまそ
235名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 22:52:27.54 ID:WsGC0Ir8
サンデンはノンステは青一色塗装だと思ってたけど
従来の塗装のやつもいるんだな
236名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 06:55:03.23 ID:w8rPMYqm
山口駅〜山口宇部空港 中国ジェイアールバスが新車投入しているね。
意気込みを感じる!!
むらがすごくあるけど、多いときは20人くらい乗っているよ!
237名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 20:44:19.82 ID:VoVCZEn8
山口宇部空港⇔下関駅
山口宇部空港⇔新山口駅
山口宇部空港⇔山口駅

一番乗客が多いのは、やっぱり新山口駅かな?
238名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 06:56:32.08 ID:iQl9ypey
サンデン交通の運賃箱ってIC対応なの?
にしてつの運賃箱に似ている気がする。
後、宇部市営の一部も。
239名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 07:11:27.68 ID:H87ocDQw
山口バスカードをご利用下さい。
車内で1000円(1100円分)から売ってます。
240名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 19:47:27.80 ID:wYDSFqAO
バスゲート山口県バス案内(PC・携帯対応)
http://busgate.jp/yamaguchi/
241名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 15:36:40.27 ID:tb8atWUt
「山口宇部空港⇔山口駅」の宣伝もう少ししたらどうよ?
正直な話、平日は路線バスクラスでも輸送できそう
242名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 16:08:09.29 ID:D9XHQgbY
>>240
山口県内のバスの時刻・経路検索サービス、始まる−GPSでバス停検索も /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000003-minkei-l35
>>241
つ ベルト着用
243名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 20:44:11.45 ID:szRfRcUf
宇部⇔小倉の高速バス、やる気あるの?
もう何年もダイヤ等改正してないし。
だいたい客乗ってるの?

小倉くらいだったらマイカー使う連中が多いから、
このままじゃヤバいんじゃないの?
244名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 22:45:50.49 ID:Kgy/CzcW
変える必要がなければダイヤ改正なんぞせんでええがな
245名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 09:00:43.88 ID:ByUFsdjF
>>243
本線から外れるし新幹線も来ないのだから廃止はないと思うよ
246立花寺@hiro:2011/09/10(土) 20:49:09.07 ID:6h6gT8yZ
日曜日チャチャタウンで見る時、だいたい10人前後乗ってる。
247名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 02:05:52.70 ID:h2DX3R5P
たいていの高速バスのライバルは新幹線だけど、
このバスのライバルはマイカー?
248名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 07:15:56.66 ID:NJFqIXy1
やまぐち国体輸送バスをUPしました。
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/7251.html
249名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 17:45:32.32 ID:FD95eHT/
やまぐち国体輸送バス
http://choruru.net/syatoru.html


ヤシかもしれないが
運転日と利用日が一致して利用区間が合えば、一部区間バス代浮かす事が出来るかも
250名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 21:30:39.09 ID:OQJTPUoN
9月19日(月・祝) 9:30開場

「第13回ひろしまバスまつり」は広島市・商工センターで

http://www.bus-matsuri.com/index.html
251名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 09:11:05.60 ID:YGjeTsKN
山口福岡ライナー、千円高速が終わって土日は
満席が多いね。
1540円の早割は、続けて欲しい!
252名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 12:02:29.36 ID:DaexRQ38
防長の徳山〜広島線に乗った際にきびきびした接客、アナウンスと凄く良い笑顔に感服した。防長にこんな運転手さんいるんだね。

253名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:53:11.45 ID:16NQGjzC
>>250
行かなかった人にウプしときました。
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/7263.html

湯田温泉のきつねサンクス
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/thumb/img20110919182612.jpg
254名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 23:00:18.74 ID:LCrXR+UL
宇部市交通局の系統番号と行き先の対応が全部わかる人いる?
255名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 22:24:45.17 ID:ztZ4Jp63
>>254
ttp://www5.big.or.jp/~rithill/ubeshiei/ube_4.htm
最近できた系統には割り振ってないので古いがこれで十分。
256名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 07:31:03.13 ID:m3TDQSLV
ふくふく号 新山口駅停車は好感触 関西まで夜行で日帰り旅行
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20110921230635.jpg
257名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 17:10:56.19 ID:Cm2VZdHK
>>255
サンクス
258名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 09:39:36.96 ID:LT1YX9t0
燃料電池バスを国体の送迎にttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065608781.html
二酸化炭素などを含んだ排気ガスを出さずに走り次世代のエコカーとして期待される燃料電池車が山口国体の送迎
バスとして提供されることになり、29日県庁で公開されました。
この燃料電池バスは、トヨタ自動車などが開発したもので、山口国体の開会にあわせて送迎バスとして提供されること
になりました。燃料電池バスは、燃料として積んだ水素と空気中から取り入れる酸素を化学反応させて電気を起こし
モーターで走ります。
ガソリン車のように二酸化炭素を含んだ排気ガスを出さず電気自動車のように外部からバッテリーに長時間充電する
必要もありません。このため次世代のエコカーと期待され各自動車メーカーが平成27年以降の市販化を目指して
開発を進めています。
この燃料電池バスは山口国体が開会する1日から3日間、山口市の湯田温泉地区とメーン会場となる維新百年記念
公園の間を運行し、選手たちの送迎などに利用されます。
開発を担当したトヨタ自動車の大仲英巳担当部長は「ぜひ多くの人に燃料電池バスに乗ってもらい新しい技術に触れ
てもらいたい」と話していました。
259名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 00:09:45.40 ID:7OMQh0Xu

NHKの場合

KRY山口放送の場合

水素で走る燃料電池バスが、
山口国体シャトルバスとして使われることになった。

動画あり記事 http://news24.jp/nnn/news8701316.html
260名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 17:33:41.50 ID:eDr/Gs0d
防府で定期観光バス発車http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109270029.html
 防長交通は、防府天満宮、三田尻御茶屋など防府市内の名所4カ所を巡る観光バスを運行する。今秋は10月1日に
スタート。山口国体期間中の同10日までの毎日と、同15日〜11月27日の土曜、日曜に、1日1便を走らせる。
 定員45人の大型バスにガイドが添乗。JR防府駅みなとぐちを午後1時に出発し、市まちの駅「うめてらす」と防府天
満宮▽毛利博物館と毛利氏庭園▽周防国分寺▽三田尻御茶屋―を順に回る。
 各場所で25分〜1時間停車する。最後の三田尻御茶屋を出た後、利用者は、防府駅みなとぐち(午後4時40分到着
予定)か、うめてらす(同4時50分到着予定)まで、乗車できる。
 防府天満宮、毛利博物館、周防国分寺では各施設のガイドが由来や見どころを説明する。事前予約が必要だが、
空席があれば当日乗車も受け付ける。大人1500円、中高生千円、小学生500円。有料施設の見学は別途料金が
必要。同社防府営業所
261名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 19:54:31.92 ID:PjdDdCLd
なんだかなぁ
国体リハーサル
ハイブリットとかの新車導入
本番
都営バス払い下げのボロバス
なんだかなぁ
262名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 22:15:11.63 ID:4RlcvAXa
撮りバスの人は楽しいんじゃないかな
何時もと違う所を走るバスを撮影するのは
263名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 11:01:57.78 ID:NZ7NDyiN
264名74系統 名無し野車庫行:2011/10/25(火) 20:28:19.15 ID:qUE8N922
265名74系統 名無し野車庫行:2011/10/26(水) 22:44:47.30 ID:PlHN44Yy
266名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 21:41:03.59 ID:wTFVBtTF
厚狭市ではなく、山陽小野田市
267名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 08:40:19.13 ID:Mfwx5Gok
268名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 10:26:02.71 ID:hkIeA8Ok
269名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 14:24:46.21 ID:Mfwx5Gok
270名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 17:22:19.66 ID:qxBOZH0a
下関〜福岡・宇部〜小倉だけでもはやくnimocaつかんかな〜??
271名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 18:19:15.05 ID:MA7auZUE
>>267>>268>>269を足すと、なごや。
下関・小野田・宇部・山口〜名古屋?
それか、萩・太田中央(秋芳洞)・山口・防府・徳山・岩国〜名古屋?
272名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 21:26:31.41 ID:hkIeA8Ok
もう山口県内もnimocaに汁
273名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 01:29:02.05 ID:b/PfI2qw
サンデン交通が早く西鉄に吸収されなすように
274名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 17:05:56.86 ID:SfvTG4pw
それ何て言う日田バス&亀の井バス?
275名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 10:49:23.77 ID:uTom1hQs
276名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 10:37:26.76 ID:uhYLVjSm
277名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 22:39:16.73 ID:l/LEm3x2
278名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 00:14:49.57 ID:j8X5/PoE
279名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 01:51:44.93 ID:oGeuceMG
280名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 19:30:53.36 ID:C2Of48ZA
JRバスが山口県から撤退しますように
281名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 19:34:51.17 ID:p9CFikO1
>>280
そのうち撤退だろ?
存在意義がなくなってきたからな
282名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 21:42:21.66 ID:UJ6F8jW6
JRバスにステータスを感じるヲタはいるがその逆は珍しいなおい
283名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 21:34:50.12 ID:pFsSlvnd
くそサンデンが
284名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 21:43:00.79 ID:FeLBdP1c
橋下徹か
285名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 16:41:49.11 ID:BcyC9ujf
クソサンデン
286名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 20:32:16.66 ID:lqHvgabu
287名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 20:58:55.40 ID:/JpUGWkq
年末年始の期間限定!
宇部・山口〜広島間、宇部・山口〜東京間、広島〜東京間にお得な高速バス「特別便」が運行。
運行期間:平成23年12月22日(木)〜平成24年1月10日(火)
※12月22日の東京発下り便(広島・山口・宇部行き)、12月22日及び12月23日の広島発下り便(山口・宇部行き)、1月10日の宇部・山口・広島発上り便(広島・東京行き)は運行しません。
288名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 04:00:09.66 ID:JkwcvNH9
宇部市営とサンデンだけでもnimoca導入してくれないかな〜
大分もnimoca導入してるんだっけ?

福岡在住で、帰省するときに大変役立つ。
といっても、宇部に戻ってもバスには乗らないが、
加盟店があればポイントが使えて(たまって)便利。
289名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 07:18:23.63 ID:3UH1dG5r
宇部〜広島現金払い乗ったけど年末予約なし断られそうだなあ。
290名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 22:16:38.94 ID:Yu8yopPe
>>289
空席あったら、途中の山口大学前までは大丈夫かもしれんけど、

予約状況が運転士の持つ座席表に反映されるのが始発時間前だから
その空席も新山口駅とかの途中停留所で埋まるかも試練ので、
トイレ移動もない車内、そうなったら補助席でも良いからとねばるちゃね。
291名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 07:03:23.55 ID:WZlHOym4
>>289
鬱陶しいのでお断りします。
運転士一同
292名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 10:00:36.77 ID:N21z86Aa
>>290
しつこい場合は、法的手段の行使となります。
293名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:19:10.59 ID:4/2+GfXG
満席でも空輸送でも運転手の給与は変わりませんので、以下りゃく。
294名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 12:31:41.66 ID:Q1i8W0mf
>>293
給料変わらんから空荷で走った方が楽だろ
295大学への名無しさん:2011/12/02(金) 20:50:02.20 ID:Fxhd4fl3
サンデン交通、一部路線を除き来春値上げのお知らせ
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/sd/sdkkaitei.html
296名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 16:23:20.72 ID:mmu70eTk
ニュージーランド村ってあぼーんしてから何年も経つのに経由便がなぜ残ってるんだろ
297名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 21:04:24.72 ID:0jXWK0px
サンデン高速バス据え置きか…
福岡線・小倉線採算合わんだろうなあ!
298名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 23:33:00.67 ID:IBHbXksA
そうなのか?
高速バスが儲かってなかったらバス事業のどこで儲けるんだよ。
299名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 17:43:05.70 ID:Zx5CvWVh
>>298
補助金
300名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 18:37:36.17 ID:uafC9cPt
福岡線も小倉線も
仮に無くなってもJRがあるからそこまで困らない。
だから本当に採算が合わないなら値上げや撤退が容易。

逆に地域のローカル路線バスはそう簡単に撤退出来ない。
だから補助金が入るだけ。
301名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 20:01:39.38 ID:1K9zoqbv
jrの宇部〜福岡って採算あってるの?
302名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 20:27:44.51 ID:eRdW2oiq
走り続けているってことは収支は良いってことやろ
303名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 19:36:39.85 ID:QMJ5dg6j
>>296
サンデンはアボーンした場所のバス停の名前はそのままにすることが多いな
マリンランドなんて遥か昔になくなったのに未だにそのまま
ま、ホテルと温泉があるからなんだろうけど
304名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 07:24:05.63 ID:QBbtCHNk
東駅バス停なんてはるか昔にあった鉄道(その後
路面電車)の駅名なんだけどね
305名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 09:32:15.93 ID:hbRtAOll
今更だがサンデンは宇部小倉開設するならJRより先に宇部福岡開設すれば良かったのに
小倉より福岡の方が乗るでしょ
306名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 10:11:37.56 ID:8jMLvT9P
広島フジテレビ抗議デモ

・12月11日(日)14時- 広島中央公園東側

告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16363946
307名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 12:43:23.70 ID:TD/VzW7E
>>305
サンデンがやったら宇部中央発着の天神止まりになりそうなので
いまの方が自分には都合がいい。
308名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 21:48:17.91 ID:aC0UiWDB
西鉄サンデンで、宇部・小野田⇔福岡天神希望。
JRは、福岡山口ライナーから手を引かんかな?
山口からの需要もないし・・・

別に宇部中央発着でも構わん。
天神バスターミナル発着でないのは相当痛い。
309308:2011/12/10(土) 21:57:46.65 ID:aC0UiWDB
サンデンでなくても宇部市営でもいい。
nimoca使えたら言うことなし。
贅沢だな。
310名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 03:25:35.84 ID:N802z1lo
>>308
天神バスセンターに西鉄が入らせれば解決しそうだな。

自分がただ西鉄があんまり好きじゃないからかもしれんが、
いまは天神より博多の方が注目されてると思うんで
天神を通りさえすれば、バスセンターなんてどっちでもいい。

西鉄は、やる気あるなら撤退した中津とか甘木とかをもっと頑張れと思う。
山口県スレだからここらへんで失礼。
311名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 11:07:21.19 ID:CgTh0RDQ
撤退した事業所でどうやれと
312名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 20:23:01.36 ID:DGXCLij9
第2回 フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡

日時:2012年 1月9日 (月) 成人の日 13:00集合、14:00出発
場所:福岡市 中央区 天神 警固公園
※雨天決行

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322751010/
313名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 12:00:37.09 ID:FhO0ZIC5
ある動画サイトにだが、防長バスの一部車両には液晶運賃表示器(OBCVISION)が付いているのですね。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 12:40:16.80 ID:nomYmI2x
現在「公共交通機関が走る風景写真」を募集しています
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/koukyoukoutsuphoto.htm

併せて
平成24年2月26日(日)山口市中央公園で「山口市公共交通ふれあいフェスタ」が行われる模様。
315名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 19:43:34.17 ID:vuDhois/
クソ山口市が
316名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 22:55:15.53 ID:d9QfRVuO BE:899757353-2BP(0)
幹線道路のコンビニの前に車止めて、飯買いに行く高速バスの後ろ姿でも投稿してやろうかいな。
もっと休憩場所考えたれよ。
膨張さんよ。
317名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 05:54:11.91 ID:qLCD+9D2
>>316
高速バスはPA、SAでしか休憩ないけど。君が見たのは貸切車では?どこで見たんね?
318名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 22:57:15.61 ID:I7sKiTZp BE:1079708292-2BP(0)
>317
福岡市博多区にて。
別に客の事を言っているのではない。

飯も食えないような場所で折返しの休憩を取らせている会社にもっと考えろといっておる。
ついでにいうと、件の場所は、脱法ツアーバスも同じ事をしている所。

言い換えると邪魔なんです。
319名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 23:08:04.55 ID:+MOxwTBS
>>318
そりゃ労基に駆け込め
320名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 23:20:51.57 ID:2GR4MVcw
>>318
だからって君に何か害があるん?客でもない奴のクレーム聞くほど会社も暇じゃないんよ。ま、客のクレームでもまともに受けんけどね。
321名74系統 名無し野車庫行:2011/12/30(金) 06:53:37.91 ID:+dG9A02R
ヴァーカ
322某運管:2012/01/01(日) 23:46:52.53 ID:ITUujttz
客の苦情なんて糞食らえよ
嫌なら乗るな
ましてや客じゃないなら鼻で笑うわ
323名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 16:30:57.66 ID:Bo+2vex9
ポスト新長期SDG規制日野レインボーU、防長、宇部市営がそろそろ導入しそうだな。
324名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 05:45:29.58 ID:DC/hNvvC
>>323
SDGになったけぇいうてもチャンガラには変わりないじゃろう。あんな欠陥車いらんけぇふそうがええわ。
325名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 14:51:54.66 ID:Sa0z/DBj
休憩場所ってトイレやゴミ捨てられるけど、
弁当やお土産を買ってくれる観光のお客さんは大歓迎だから、
バス会社や旅行会社にお金払っても寄ってもらってたんだよ。

あの秋吉台周辺でさえ、昔はレストランやレトロな土産物屋に
多くのバス会社や旅行会社の旗がペナントのように店内にあった。

それが近年、業者間の酷い競争で、コンビニや道の駅になったりしているが、
観光以上の土産物屋巡りとなった格安ツアーと客の不評もかったりするので、
例えば山口では湯田温泉で「自由行動1時間、お土産も買ってね」
みたいになってるのではないのでしょうか?

その休憩場所は、多分、店側がどうぞどうぞと来て下さいってパターんかと。
326名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 18:04:21.59 ID:Mu/z1iyG
>>325
だから何?
327名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 20:40:58.14 ID:i/wZl5s9
宇部〜広島〜東京の特別便、季節運行だけじゃなく毎週末だけでも定期的に運行してほしいわ。
328名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 21:17:36.44 ID:Hr8IbHoK
こんなん見つけた

哀愁のターミナル
http://kikurage-koutsuu.cocolog-nifty.com/blog/

つくり始めてまだ間もない様子。

329名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 05:39:27.91 ID:FRtZ8vZo
>>328
これは秋吉台のバスターミナルなつかしすぎる。
それこそ行楽の秋は、路線バスや観光バスで、
修学旅行や社員旅行で大変多くの大型バスが列をなして集った。

今や学校もあれだけいた子供達が減り、学校自体の統廃合も、
会社も不況で福利厚生切捨て、終身雇用崩壊や契約で社員の立場もバラバラ

賑わいを取り戻す事はないのかな、いい味だしてるターミナルなのに。
また高速道が整備されて、部活遠征の休憩も高速のSAに取られている。
330名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 22:06:16.88 ID:2FPKE5EG
下関〜天神の高速バスで、8:00〜11:00は30分間隔だと思ってたけど
平日は10:30ないんやね。以前からそうだっけ?

それにしても、JR側の嫌がらせで国道側にしか天神行き高速バスの乗り場を設置してもらえず、
乗る度に大幅な時間のロスを感じるこのバス、なんとかならんかねー。

長距離&高速バスの2番乗り場への統合を強く求む。
331名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 22:10:15.45 ID:xuZixHFa
周南近鉄のセレガFCが競売に出されていた。それにしても山口はセレガFCユーザーが多いな。
岩国市営(いわくにバス)、岩国観光バス、周南近鉄、防長。
332名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 18:09:00.99 ID:MZYud94F
第二回 フジテレビ抗議デモ in 広島

○開催日 平成24年2月12日(日曜日)
 集合 大手町第一公園(平和公園東向かい)
○時間  
13時30分 集合 14時  出発 
終点は大手町第一公園に帰る事になります。

【広島】仁義なきフジ・花王抗議デモ【12月11日】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322502025/
333名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 13:00:49.07 ID:U+6vBIE1
ウNコ
334名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 16:36:52.47 ID:RkkdTbb/
山口市の「市内定期観光バス」が、本年度の運行を最後に廃止。
市が運行を委託していた防長交通の意向。市営バス時代からの通算55年の歴史に幕。
今後は観光タクシー等にPRして行く。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0131/1p.html

良くて1便当り数人という状況だったから「ついに!」かという感じ
335名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 22:57:31.45 ID:TOS2hXWL
>>334
おい 本年度って、3/11-11/30の期間運行の為、11月末で終わってるな。
これは写真を取りそこねたよ。もう2012/3/11-3/31のアンコール版はあるのかな。

代わりに、料金ほぼ倍額で広範囲、少人数だとガイドなしのタクシーになるという
会員制周遊観光バスのみがお1人様から運行中らしいが。どうなんだろう?
http://www.bochobus.co.jp/gururi/gururi.htm
336名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 19:31:00.95 ID:7Fn6jNeU
先程NHKローカル枠で「山口駅・湯田温泉〜宇部空港」線のレポートが組まれてましたが
予想されてた通り乗客が少なく悲鳴を上げているそうです。なお新年度も模索しつつ運行を
続けるとの事。(※JR便1便当たり平均3.2人、乗客0人の時もあるとの事)

【運行ダイヤ】http://www.yamaguchiube-airport.jp/mapaccess/busnow/bus41y_uk.html

337名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 19:32:05.28 ID:6IlAgicb
338名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 22:07:35.97 ID:I+wNQH3a
464 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2012/02/06(月) 22:04:21.35 ID:4529OOqy
またやるよ 期間限定!
宇部・山口・広島〜東京間、宇部・山口〜広島間にお得な高速バス「特別便」運行。
運行期間:平成24年3月1日(木)〜平成24年4月8日(日)
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/yamaguchi_special.html
339名74系統 名無し野車庫行:2012/02/11(土) 14:16:02.09 ID:tGYxxLyk
>>338
この特別便ってJR単独かと思ってたが、防長も運行するのでしょうか?
宇部新川駅が発着だよね。
http://www.bochobus.co.jp/tokyoube/tokyoube2.htm
340名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 01:32:18.90 ID:FZERCPly
>>339
広島線で使ってるバスがそのまんまやってくる。
もうツアーバスにしか見えない。
341名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 20:02:58.15 ID:ZaLCgXzg
>>340
山口477 4列11列WC無 運転席後部カーテン付 で徳山方面から路線で来てる
前面「防長」固定で左上車内に増設されたLED方向幕で
ボディに「Highway Liner」とシールで入ってる防長標準カラーのバスでしょうか?

うーん あれで東京夜行ですか? 
342名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 22:16:35.86 ID:B9zyMu0D
323.だが予想が当たった。防長だけど。
343名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 00:18:36.02 ID:CwtE10lj
>>341
ナンバーは知らないけどそんな感じだったと思う。

宇部から広島までは定期便復活して
午前中発ができないかなと思ってる。
344名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 18:53:50.47 ID:DzaXKUUC
宇部線復活して欲しいね。

下関まで行かなくても、宇部中央か宇部新川駅まででもいい。

いや、贅沢は言わんので、白鳥号に乗り継ぎ切符でも企画して
コースは
広島BC−大塚ー修道大学−五日市IC-徳山東IC−徳山ー
−徳山西IC-山口南IC−新山口駅

防長とJR これをきっかけに でひ
345名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 20:09:52.67 ID:1Aiza2II
いつも中国ジェイアールバスをご利用いただきましてありがとうございます。
 さて、弊社とジェイアール九州バスが共同運行しております高速バスの山口・宇部〜福岡線「福岡・山口ライナー」を下記のとおりダイヤ改正します。ダイヤ改正により、期間限定で4便を増便し、そのうちの2便が新たに美祢インターへ停車開始いたします。
 今後も便利になりました山口・宇部〜福岡線「福岡・山口ライナー」をご利用いただきますようお願いいたします。
    記

1 ダイヤ改正日
   平成24年4月1日(日)

2 変更内容
(1)期間限定の増便
   4月1日から11月30日までの期間限定で4便(2往復)増便します。
(2)美祢インターへ停車開始
   秋芳洞・秋吉台への観光に便利な「美祢インター」バス停へ2便が新たに停車いたします。
346名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 08:31:16.61 ID:6Cx8w75W
宇部経由しない美祢インター・山口便空気輸送だろ…
347名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 14:53:23.34 ID:OtW2MVXp
ついに来週から山口市民公共交通週間ですね。

「みんなで乗ろう!山口市公共交通ふれあいフェスタ」
平成24年2月26日(日)
山口市中央公園(情報芸術センター前)
最寄バス停:情報芸術センター前(中園町)会場のすぐ前
      山口駅から15〜30分間隔でバスあり

 お絵かきバス、バス車両の展示、ミニSLの乗車体験、ビンゴゲーム大会など、
お子様も楽しめる内容となっています。
 
 今年も中国JRバスは、中古部品の販売もやるらしいです。

 開催4回目となった今回は、バス・鉄道会社のほか、新たに、タクシー協会、
航空会社のANA、JAL、山口宇部空港ビルもブース出展し、タクシー○×
クイズやペーパークラフト飛行機遊び、航空教室、折り紙飛行機教室等の盛り
沢山の内容となっています。

 また、飲食コーナーでは、しっちょる鍋や農産物販売、駅弁当・駅うどん
(小郡駅弁出店)のほか、宮野地区コミタク運行協議会の協賛として、移動
車販売でお馴染みの「昭ちゃんコロッケ」が初登場します。
※駐車場に限りがあります。イベントの趣旨をご理解いただき、できるだけ公共交通機関でご来場ください。

348名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 15:02:26.35 ID:5TtPXnJQ
防長で機械式AT(EEドライブ)の車両ってもう残ってない?
349名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 10:53:03.66 ID:3LPkZaF1
サンデン交通、富士重工製路線バス車両に「FHI 富士重工」ってプレートらしきものを
付けたことがないな。
350名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 19:33:43.46 ID:VmPpcJ9g
〉348
まだ1台残っているが、それも余命あとわずか。
351名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 16:09:30.10 ID:wf0Q8yTl
山口市公共交通ふれあいフェスタに参加してきたお

☆展示車両
・防長高速バス(萩エクスプレス):日野PKG-RU1ESAA/平成20年式/山口200か655
・防長バス(旧山口市営):三菱U-MK218J/平成6年/山口22う30-55
・JR中国バス(福岡・山口ライナー):いすゞ自動車LKG-RU1ESBJ/2011年式/山口200か830
・防長バス:日野PB-HR7JHAE/平成17年/山口200か437 ※ラクガキバス
・宇部市営:日野BJG-HU8JMFP/平成22年/山口200か740 ※県内初ハイブリッドバス
・大隅タクシー(宮野地区コミュニテイバス)
・エフ第一交通、湯田都タクシー(小郡地区コミュニテイバス)

☆販売
バスカード、1日乗車券、各社グッズ他(少ない)

☆戦利品
・バス路線地図(市内広域版と市街地版)※阿東地区は割愛
352名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 17:04:02.01 ID:kZIdosTf
>>351宇部市営バス、ハイブリッドと有るが
今日の運用は代車って事ですか?
353名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 09:10:16.96 ID:q1BDzAkv
>>352
代車のようです、運用されてる時間帯は知りませんが…
因みに参加された方のブログがありますので検索して見て下さい
354名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 00:43:06.04 ID:zEMEM0JT
東京〜宇部ができたから行こうと思ったが、どの会社も低床車が多い、見送れるほどの本数はない、長距離でも普通に入ると悪条件が三拍子揃ってるからやめた
路線図を見ると面白そうなのに
355名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 13:32:39.94 ID:s4fcWnbQ
岩国市営(いわくにバス)、宇部市営は今年新車が入る気配はなさそう。
356名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 23:19:43.02 ID:5waPFsrg
防長の旧塗装って緑ばっかりのようですが、昔の青いのってもうないんですか?
357名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 16:11:54.20 ID:eusrSO8u
>>355
宇部市営にはふそうMKが入るよ〜ん。

>>356
青塗装はとっくの昔に全廃しとるわ。
358名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 20:33:19.98 ID:PDgHOrWe
茶色塗装なら中関線でよく見る
359名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 13:51:04.45 ID:PQaHtHh0
赤はたまにあるみたいですね。
360名74系統 名無し野車庫行:2012/03/03(土) 12:00:39.91 ID:dugTmGbr
icoca・nimocaを使えるようにして欲しい
周南・山口エリアとはぎ号はやってもいいと思う
361名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 16:09:08.39 ID:NeW0WuHK
>>360
新山口駅(小郡駅)北口の在来改札口に、ICOCAタッチ装置みたいなのがあるけど、
あれは何ですか? 自販機みたいにICOCAエリア外?でも使えるのかな?
362名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 19:15:00.24 ID:FLaXDuhS
>>361
EX-IC専用

田舎の新幹線駅にこんなもん必要ない気がするけどな。
新山口のSMART ICOCAチャージ機使ってんの自分だけだろと思う。
363名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 08:06:49.66 ID:o6lyuuoi
山口市内初登場の2階建てバス3列ゆったりシートです。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=4080

だから美祢IC経由便の時間帯が悪いんだって…
午前5時台とか誰が乗るんだよ…。午前10時台の便でさえ閑古鳥なのにね
364名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 23:29:36.10 ID:fWTwG0Bz
>>363
5時台は美祢経由じゃないよ。

山口早朝発は自分は使うかも。
土日よりも、平日のビジネス需要を取り込めるかどうかかな。
新幹線か前泊しかなかったところに切り込めるか。
365名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 20:52:17.48 ID:Pi4A82AZ
ふくふく号対カルスト号の動画アップしました。

興味ある方はユーチューブにて(高速バス 山口)で検索してください。
366名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 00:27:03.13 ID:NBj97zJ8
山口県山口市宮野に井本由美という女性の方がいます。
先の衆議院選挙の時、公明党への投票を呼び掛けていました。
いくら宗教の自由があったとしても、仕事中にやるとは常識が無い。
それを自分は同僚と相談しました。
それを知った井本由美氏は激怒しました。
その報復に、自分にセクハラされたとか、職場内の人間に言いふらしました。
全くの事実無根です。
この宗教の人は平気で嘘をついて、平気で人を貶めるんですね。
怖ろしい・・・。
367クロネコ:2012/03/24(土) 00:21:05.52 ID:2N5nDS6Z
大変ですね。その人がホントにセクハラ等されたら言いふらさないで普通に
内部通報とかしているでしょ、私の知り合いにもその団体に入っている人
がいましたが、団体を中傷する雑誌等があると異常にきにしてましたね
選挙とかは 必ずあそこの団体は指定の人に投票するように団結しますからね
逆に、名誉毀損で内部通報してやるとかいいかも・・本社の担当の人は
結構いい人で、証拠と証言してくれる同僚がいれば勝てますよ。
そしたらまずその人飛ばされますけどね。がんばってください。
368名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 06:51:10.17 ID:wcW8RUMd
防長って広島バスセンターで見れるバスで一番ボロが多いよね。
369名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:40:16.51 ID:ltvOMEVt
ボロ運賃糞高いし客減ってます。
370名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 01:30:46.79 ID:EtM3jdL0
4月7日から6月30日の土日

ほうふ市内定期観光バスを期間限定運行!

http://www.bochobus.co.jp/hofukanko/hofu.htm
371名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 01:39:52.46 ID:KUBjVhNQ
平成24年度 産業観光バスツアーパンフレット完成!

今年度より夜景ツアーも加わり全19章(全38回)となり、
ツアー期間は6月1日(金)〜12月11日(火)までです☆

4月2日(月)より申込み受付開始となります。
HPにつきましては現在、作成中です。
http://www.csr-tourism.jp/news/post-10.html

パンフレットをご希望される方は、当協議会事務局までご連絡下さい。
パンフレットご送付いたします。

【お問い合わせ先】
〒755-0029 宇部市新天町一丁目2番36号 まちづくりプラザ4階
宇部・美祢・山陽小野田産業観光推進協議会
?(0836)−34−2050
372名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 01:57:59.57 ID:oI0ktb5r
ゴールデンウィークも運行決定!

宇部・山口・広島〜東京間、宇部・山口〜広島間
に期間限定のお得な高速バス「特別便」運行。

運行期間:平成24年3月1日(木)〜4月8日
4月27日(金)〜5月6日(日)

ttp://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/yamaguchi_special.html
373名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 06:28:48.37 ID:nhgpgov0
二階建てダブルデッカーバスは迫力を感じる
物珍しそうにバスの車庫までお邪魔してしまったけど…(※業務エリア外)
374名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 12:57:58.20 ID:rxt/KUjA
サンデン、また地味に中古ノンステ買ってたんだ。。。
375名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 13:56:45.35 ID:Yug4LucN
「回送中 申し訳ございません(SORRY. HOT IN SERVICE)」
http://sunyamawebbook.soreccha.jp/t236647
今月から防長交通の路線バスで、回送中のLEDバスの一部(83台/221台)で、
行き先表示に乗客が待つバス停を通過する事を詫びる一言を添えたバスが登場した。
376名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 22:01:08.46 ID:GeKBD71t
宇部〜小倉線

休日運行とかだったら、まだ頑張れたんじゃないかと思う。
自分はよく乗ってるだけに残念。
377名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 22:56:42.49 ID:K6fhve4d
>>376
同意
土休日のみ4往復とかで
378名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 23:53:17.05 ID:1u2FbbCx
小倉より博多出掛ける客のほうが多い。
379名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 07:31:57.70 ID:l6rSg45l
宇部・小倉線も廃止か…

ここ数年で福岡線減便に北九州空港線廃止、完全にE型が余るね。
まあ数台は売却するんだろうが、西鉄が買ってあげればいいのにな。
380名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 17:55:44.71 ID:ZeuQTXii
市営の小冊子時刻表に載ってなく乗り場案内からも削除されていたから
何かあるのではと思っていた。
378さんの言っている傾向にはあるけど一番近いそこそこの街に
乗換え無しで1000円で行けるってのは良かったのにね。
381名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 01:37:46.31 ID:x6ZkGVg7
福岡行きの高速バス。

宇部・小野田地域は、JRバスじゃなく
宇部市営にすればいいのにね。

そうすれば宇部市内・小野田市内の主要な地域から客を拾える。
一応小野田ICとまるけど、辺鄙なところにあるし。

JRバスは山口市等に特化すればいいと思う。
382名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 11:30:50.84 ID:B0tRVymG
>>381

山口市だけで客を拾うことにしたら空気輸送になるだろ
383名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 19:24:56.89 ID:Q6kYYLnG
博多→宇部新川に乗った事があるがほぼ満席だった。しかも乗客の8割近くが新川で降りてる。
山口市内迄乗ると逆に空気輸送になってしまうのだね。宇部廻りで所要時間が掛かるから。。。
384名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 21:32:31.79 ID:NLO84TQs
>>382
山口・萩 ⇔ 福岡

萩を追加すれば少しは客乗るんじゃない?
385名74系統 名無し野車庫行:2012/04/22(日) 18:59:03.76 ID:xrjk37xS
>>383
さらに1割がときわ公園入口で降りたりするな
386名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 17:24:28.78 ID:kM95ix3x
↑常盤公園といえば昨日のバス博うっかり忘れて行かれんかった(泣)
387名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:14:29.86 ID:d+T9PVk4
サンデンが廃止して手放すなら、宇部市営が受け持ったらいいのに
>宇部〜小倉
388名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 21:51:09.88 ID:MHfY92Ep
県営バスみたいな公営高速バスか
まさに俺得
389名74系統 名無し野車庫行:2012/04/23(月) 23:28:15.10 ID:2uyibcgY
周南ライナーは頑張って空気運んでるのにな
390名74系統 名無し野車庫行:2012/04/25(水) 06:14:24.47 ID:soaOF8xd
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

メディア、マスコミの偏向報道に抗議しよう!

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
391名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 11:20:53.18 ID:7NexpQge
5月5日の岩国基地デーは恒例の運休だ
http://www.bochobus.co.jp/08/hirosima/ooshima/rinji.pdf

GWに,東京線,広島カープ戦,FF祭の混雑対応の為か
広島BCには防長係員も見かかる。でも防長詰所はなくなったのか。
392名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 16:53:53.89 ID:qQUzpch2
山口宇部空港「乗(ノル)得(トク)バスキャンペーン」
http://www.pref.yamaguchi.jp/press/201204/021575.html

▼応募方法等
[応募資格]:5月1日(火)〜6月30日(土)の間に対象となる空港連絡バスを利用された方
[対象路線]:下関駅〜山口宇部空港(サンデン交通)、宇部新川駅〜山口宇部空港(宇部市交通局)
[対象路線]:新山口駅〜山口宇部空港(宇部市交通局)、山口駅〜山口宇部空港(中国JRバスor防長交通)

[申込用紙]:対象路線のバス車内又は山口宇部空港1階の総合案内にある申し込み用紙(チラシ兼用)を使って申し込んで下さい
※ 空港連絡バス1回のご利用につき、1回ご応募いただけます。
393名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 18:47:03.59 ID:YIL9QP+/
小郡〜福岡ってバスでどれぐらいかかる?
394名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 19:41:57.86 ID:9n06gPK/
小郡(笑)
395名74系統 名無し野車庫行:2012/05/04(金) 23:54:16.34 ID:RlO7IwrQ
>>393
小郡駅→大板井駅→高速バスひた号などで天神
396名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 19:52:18.22 ID:5ItZkDct
今日は流石に都市間高速便も遅れてたな
因みに広島BS発7:55萩行も約90分以上遅れてた。使用車両はカルスト号と同じ
397名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 05:24:07.67 ID:xT5GA5tJ
空気を運ぶ防長高速バスwww
398名74系統 名無し野車庫行:2012/05/08(火) 11:18:19.83 ID:ghMfhm90
某ブログで見たが宇部小倉高速バス平日全然客乗ってなかったんだなあ…
399名74系統 名無し野車庫行:2012/05/12(土) 23:00:45.77 ID:bae2BI2B
サンデン交通の路線バスのカラーは恰好いいね
400名74系統 名無し野車庫行:2012/05/14(月) 19:55:26.46 ID:U3KWrRt/
運行開始7ヶ月未だに周知不足!?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205130004.html
http://www.yamaguchiube-airport.jp/mapaccess/index_busjr.html#bus
>バス会社は1便平均6〜8人が利用する黒字路線と見ていた。しかし1便の平均利用者数は2.9人以下と目標の半分にも届かない。
>運行を支援する山口市は「周知不足」と説明するものの、空港利用者はマイカー志向が強く、両市を結ぶ有料道路の無料化も
>「逆風」になっている。開設1年の節目を過ぎる9月以降は「今後の利用状況を見極めて判断する」と明言を避ける。山口市と
>2社で協議し6月中を目途に今後の方針を決める予定だ。
401名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 19:58:58.90 ID:rAkV5QY5
ここにきてまさかの周南ライナー増便age

そんなに乗ってたっけな?
402名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 21:49:11.46 ID:sUTBzV/2
早朝博多行き需要ありそうだけど19時の便空気輸送じゃないのか…
403名74系統 名無し野車庫行:2012/05/15(火) 23:04:47.03 ID:ieQPgtNq
博多発朝一便は最低2人はいつも乗ってる
404名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 03:08:22.72 ID:qUbQomPB
>>401
周南ライナー増便

運行開始当初の6往復に戻るわけか
中国JRバスの再参入もないようだから防長とJR九州が1往復ずつ受け持つのかな

あの区間4列は厳しいな。早割5需要があるのだろうか
405名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 20:25:34.84 ID:TQjaoJJV
福岡から早朝便ないのかよ
がっかり
406名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 07:05:54.84 ID:SFdRC2gR
407カレンダーに丸:2012/05/29(火) 00:07:30.46 ID:Ku0FoLKg
第14回「ひろしまバスまつり」
2012年9月17日(月・祝)開催予定   

時間:9時30分〜15時30分
場所:広島市中小企業会館(広島市西区商工センター1丁目14-1)
http://www.bus-matsuri.com/index.html
408名74系統 名無し野車庫行:2012/06/09(土) 15:17:10.22 ID:j08ewflr
岩国日米空港 いや岩国錦帯橋空港が12月に開港みたいです。
 公式HP http://iwakuni-airport.jp/
 その他 Google[岩国錦帯橋空港 ニュース]

各地からリムジンバスは出るのでしょうか? 
409名74系統 名無し野車庫行:2012/06/09(土) 19:24:10.45 ID:eV5deLpH
岩国空港の地上業務は、サンデンが担当するらしい
410名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 04:27:15.74 ID:CYPvySow
下関市内で西鉄バスの普通の路線バス(96MCの赤いラインが入った普通の車両)
を見かけたんだが、競艇だか競輪だかの輸送ぽかったんだが頻繁に
走ってるの?
411名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 07:48:21.95 ID:0paAcbny
小倉競輪場外発売でも運行してるのでよく見るよね。
下関から乗る客少ないし途中門司の客のほうが多いかも…
412名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 21:46:26.08 ID:o4Ot+Mmf
>>372
夏休みに運行決定!!
宇部・山口・広島〜東京間に期間限定のお得な夜行高速バス「特別便」を
運行します。

運行期間:平成24年7月20日(金)〜9月2日(日)

※7月20日の東京発下り便(広島・山口・宇部行き)、
  9月2日の宇部・山口・広島発上り便(東京行き)は運行しません。

ttp://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/yamaguchi_special.html
413名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 08:53:27.08 ID:HBYFrJpW
定期age
414名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 17:46:19.96 ID:ZyAU8pIA
30歳でバス新社長
ジェイアールバス関東(東京)元社員らしいけど凄いな
415名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 18:54:09.07 ID:cgCyfn8F
>>414
そういう人って、元社長や経営者の親族で、
新入社員で親父の会社に就職せずに、他人の飯を食うというか
よその会社に入社して勉強するんだよ。

まあ同業他社が望ましい。
履歴書や面接で家の職業聞くのはタブーだけど、噂はつかめる。
よその会社にとって途中で辞められちゃうけど、
上手くいくと会社同士のつながり築けて、何かといいかもでは。

この就職難でうらやましい人で、生きる世界がやはり違う人だ。
416名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 21:21:29.51 ID:aYaDpz1r
宇部・山口〜広島〜東京特別便って以前は小郡インターから高速乗っていたけど、防府東に変わったの?R262を走っていたけど。
417名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 20:22:34.28 ID:718i1xXF
福岡周南ライナーのJRQ便最近3列シート&トイレ付の車がきてるみたいね
418名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 07:02:24.58 ID:d+/XXSbQ
中国JRバス値上げのお知らせ
今朝の新聞各紙によると昨今石油事情と赤字がかなり膨らんでいる為、早ければ12月頃から値上げするそうです。
419名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 08:40:09.13 ID:MmStWO0y
防長って最近夜行の新車入れた?
420名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 19:29:22.65 ID:bwh0QMVe
サンデンバス基本的に最悪
まれにバス停にいるのにそのまま止まらずに行くことあり
乗車人数的に少ないとこかもしれないが数名いるのに止まらないのはおかしい
と最近余計に思う。
それのせいで困るのに支社に電話してもこっちのせいになるのはおかしいとついついマジレスしてしまった
長文スマソ
421名74系統 名無し野車庫行:2012/08/05(日) 16:10:28.96 ID:5YSw/pOw
>>420
海の向こうで走っている西鉄では。
同じ行き先のバスが5台並んできても、
バス停に乗客が一人でもいれば全車必ず止まってドアを開けるのにね。
422名74系統 名無し野車庫行:2012/08/05(日) 18:35:35.50 ID:LDwxmz8p
それも、どうかと…
423名74系統 名無し野車庫行:2012/08/07(火) 15:31:02.87 ID:Q6TDHKxs
現在発売中の「バスマガジン vol.54」
バス会社潜入レポートとして『防長交通』様が取り上げられてます。
車両フェチの方なら読み応えがあるかもしれませんね。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3667111
424名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 06:19:49.63 ID:tAUGchgR
>>423

その本は誤植だらけで参考になりません。
425名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 21:31:10.01 ID:ZTWij85H
新山口って県庁所在地なのにバス便少ないな
>>424
雑誌で防長扱われる事はこれまで殆ど無かったからね
426名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 21:40:33.07 ID:A5LXtFHp
>>425
つ、釣られないぞ
427名74系統 名無し野車庫行:2012/08/22(水) 07:54:45.81 ID:zxAu6GcK
>>400の続き
☆空港連絡バス路線継続JR山口駅と試験運行中来月から本格化
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20120822-OYT8T00061.htm

とりあえずホッとした
428名74系統 名無し野車庫行:2012/09/06(木) 07:02:43.79 ID:0UaP5fvw
バス情報ホームページ

 バス新聞のネット版のようなところ
 http://news.mynavi.jp/travel/bus/index.html
429名74系統 名無し野車庫行:2012/09/12(水) 21:32:52.28 ID:8lTJf7Cc
10月から、新山口駅から嘉川・佐山・阿知須を経由し宇部新川駅までを
結ぶ宇部市交通局路線バスが再編されます。これに伴い小郡・阿知須間
の路線バスが増便となり、大変便利になります。
今回の増便は、地域の皆様が路線バスに接続するコミュニティタクシー
を運行し、みんなで利用してくださったおかげです。10月から便利にな
る宇部市交通局路線バスを利用して、もっと便利にしていきましょう。

現在、小郡・嘉川・佐山・阿知須を走行する路線バスは、快速便(1日4.
5往復)と準快速(1日8往復)があります。
10月からは、快速便と準快速を統合し、普通便となり、1日14往復に増
便されます。

【便利になる路線バスの区間(参考)】
○嘉川駅前・新山口駅間  
 (現在) 10往復 ⇒ (10月から) 16往復
○東佐山・新山口駅間
 (現在) 8往復 ⇒ (10月から) 14往復
○阿知須駅前・新山口駅間
 (現在) 4.5往復 ⇒ (10月から) 14往復
○サンパークあじす・新山口駅間
 (現在) 8往復 ⇒ (10月から) 10.5往復
430名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 04:01:33.16 ID:2PzO3KSs
>>429
あじすに、昨年の国体からみで、
大規模なスポーツ施設「きらら博記念公園」をつくっちゃったけど、
公共交通でのアクセス不便で、問題だと思っていた。
http://www.kirara-memorial-park.jp/kirara/servlet/RequestController

県内でも、地元の市民が車でしかいかない、いけないような場所だし、
地方のスポーツ、いや県内でのスポーツイベント開催しても、
交通不便でせんなく足か遠のくんちゃ。

維持管理を含めてこ入れ必要、 バス増便大賛成(・∀・)イイ!!


公園内に国体の為に新設された大会クラスのプールも、アクセス不便。
ttp://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=newSKbbs&mode=view&tree=4188
431名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 15:13:16.80 ID:Dq63pZUl
防長広島線、セレガーラが入ったそうで
432名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 20:12:56.19 ID:yXm+QB8X
防長バスさんはFacebookを利用しています。
http://www.facebook.com/bochobus

それと自民党の総裁選に出てる林さんは、
下関の名士、サンデン交通グループの偉い人なんだね。
433sage:2012/09/15(土) 07:33:16.33 ID:aWF1todk
宇部市交通局のスカイライナー、10月から減便だね。
無料駐車場で利用者少ないからかな。
434名74系統 名無し野車庫行:2012/09/18(火) 22:55:31.11 ID:7WHylQMX
http://blogs.yahoo.co.jp/nao0817drummania/

↑宇部市営のウテシか?
435名74系統 名無し野車庫行:2012/09/19(水) 08:43:28.73 ID:9GOWpHR5
今月4月から福岡〜山口線「福岡山口ライナー」に入ってたJR九州バスの
ダブルデッカー「三菱エアロキング(MU612TX)」が2日前に運行終了しました。
JR九州バス様のブログによると車両側の都合らしい。
436名74系統 名無し野車庫行:2012/09/21(金) 10:50:10.39 ID:WWLSLuru
防長を辞めて再度入社されたかたいます? 一度辞めたら再度入社は無理なのかな…
437名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 21:47:33.31 ID:pQTsdoQU
>>436

一度退社された方、および一度採用試験を落とされた方は門前払いされます。
438名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 21:52:34.05 ID:N9sqJapV
日本果実工業@山口県山口市仁保
そこで違法行為をしている、鴻池運輸 山口営業所

その鴻池運輸の契約社員の井本由美さんって50歳前後の女性がいるんだ
山口県山口市宮野折本の市営住宅から水色のダイハツのミラココアに乗って通勤してる

井本由美さんは熱烈な創価学会員なんだ
仏壇買えとか、公明党に投票しろとか、創価学会に入信しろとか、ウザイw

選挙の時は家まで押しかけてくるもんなw
439名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 23:06:16.80 ID:E7C3TQ4M
サンデンの中に韓国領事館があるけど社長が在日なの?
総裁選に出る林芳正もここと関係あるみたいだけど
440名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 11:14:20.86 ID:jsip7e7o
現代ユニバース1号車はサンデン導入だったような
少なくとも、中国地方では、モノ騒がせな山口なんだ

オスプレイもそうだし
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.502298976450025.118812.482952758384647&type=1
441名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 12:14:39.37 ID:FxRmdP1F
ユニバースではなくてBX212Sぢゃね?
442名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 13:01:18.92 ID:r49DpsMS
日本進出失敗した大宇車だな
443名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 20:38:20.24 ID:/0yfxr30
そうそう 目がつり上がったバスな
http://www.daewoobus.co.kr/newsite/HTML/index.php#
444名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 23:09:20.55 ID:Tfw82m3L
>>432
最近、増え始めたな、フェイスブックにツイターに

いわくにバスでは、公式ツイッター・公式フェイスブック始めました!
≪ツイッター≫https://twitter.com/iwakunibus
≪フェイスブック≫https://www.facebook.com/iwakunibus
2012年8月2日
445名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 21:55:26.27 ID:gZXuVL9h
233 :名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 21:37:26.09 ID:P0vkzstv
岩国−東京線開港 予約開始でし
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/iwakuni-info/

234 :名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 21:41:38.54 ID:P0vkzstv
いわくにバスが乗り入れます 
http://www.iwakuni-bus.com/news-20120905.pdf
446名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 20:57:25.43 ID:fNybF+mz
ダイヤ改正はどれくらいの規模だったんだろう。

宇部市交通局が一番大幅な改正かな。

東岐波から新山口駅に行きやすくなった。
宇部市交通局ありがとう!
447名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 12:29:26.99 ID:3ad13Q43
               _/____/⊆⊇⊆⊇_⊆⊇⊆⊇〕、_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ┃┃            ┃┃|___________________________________|
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┏━━━┳━━━━┓____┏━━━━━━┳━━━━━━┓ |
 ┃ 」二二] |((( l.ll )) .┃||  ||  || ┃ ∧∧ ┃ヽ(´ー`)ノ┃ |⌒彡  ||┃(-_-) ∧_∧ ┃ ∧__∧ ∩_∩.┃ |
 ┃(´∀` ).| (lロ-ロ )).┃||  ||  || ┃ (゚Д゚ ) ┃(___)┃ |冫、)  ||┃(∩∩) (゚ー゚* ).┃(・∀・ )(´ー`.)┃ |
 ┃⊆⊇⊂ | ゝ ∀ ノ ┃||  ||  || ┗━━━┻━━━━┛ |` /   ||┗━━━━━━┻━━━━━━┛ |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  || ━━━━━━━━━━ |======|| ━━━━━━━━━━━━━━━|
  |二二二二二二二二二|..||  ||  ||        ロ           |      ||.                      |
 [|口\       /□[].||  ||  ||  γ ⌒ ヽ_________|      ||      γ ⌒ ヽ.  岩国市交通局   |
  |.口.  ┌―┐ /  □.[|||  ||  ||  |  ∴  |      |   |      ||      |  ∴  |            _|
  |二==_└―┘.二==二二||___||_||_|  ∵  |      |   |二二二||___|  ∵  |            |_〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

448名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 13:54:22.93 ID:rIy0J8Rl
☆番組情報☆
9月29日(土)17時30分〜18時00分
のんびりゆったり 路線バスの旅「本州最西端 海辺の町をゆく〜山口・下関〜」

▽本州最西端、山口県下関市の海沿いの町や港を訪ねる。旅人は俳優・松田悟志さん。
安岡の町では、童心に帰って「ふく凧(たこ)」に夢中になるお年寄りや元漁師と一緒に凧揚げ。
小串の港では、腕と勘を頼りにヒラメ漁を行う漁師との出会いが。66歳の名人を師匠と慕って一人前を目指す19歳の若者の思いにふれる。
旅のゴール、角島では三つ子を含む4世代10人の大家族とひとときを過ごす。地元の人々の暮らしにふれる温かな旅。
http://www.nhk.or.jp/program/rosen/
449名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 14:12:03.45 ID:80rmfR0g
        ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

450名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 20:37:40.30 ID:pxYxpkym
>>443
   ∧,,∧   ∧,,∧    
  ( ・∀・)(・∀・ )∧ ,,∧  韓国車は
 ,,∧   :∧_∧:  (・∀・ )    目がつりあがっているので
 ∀・) ∩`Д´∩  ∧,,∧       わかりやすいニーダ
      (     ) (・∀・ )    
451名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 15:21:02.96 ID:8Qar53b/
サンデン交通とブルーライン交通は良くテレビ番組(路線バス関連)出ます。
452名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 19:15:10.54 ID:PwyXKOXc
>>436
何人かいる。
453名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 00:32:32.37 ID:dOARDYxa
10月14日のAM9:00〜PM3:00まで
ボートレース徳山にて
防長ワクワクこども祭りを開催します!

ってあるけど
行き帰りはバスでなく。自家用車じゃないと駄目なわけ?
有料でもいいから、近くの駅からバス出して欲しいな
454名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 23:59:45.82 ID:3Z9wXsRg
336 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2012/10/10(水) 23:48:15.53 ID:chVVgM7Y
防長と一緒に 学割半額 いわくにバス
http://www.iwakuni-bus.com/news-20121005.pdf


337 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2012/10/10(水) 23:58:36.56 ID:3Z9wXsRg
>336
広島-岩国 高速バス 450円 まじかよー
広島-徳山 高速バス 980円 防長バスのみ 選択乗車かよー
http://www.bochobus.co.jp/toshikan/hirogaku.htm
 
岩国とか在来線と比べても半額に近いが・・。続行便ありでつか。
455名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 00:39:16.40 ID:KC/SY4t+
456名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 07:28:23.73 ID:P2Q202PY
>>445
防長も 周南市、田布施町を結ぶ2系統のアクセスバス「岩国錦帯橋空港線」を
運行する準備を進めている。それぞれ1日2往復で開港日から運行を始める。

中国新聞(地方紙)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210050062.html
457名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 09:32:16.78 ID:2GDGHXyj
山口宇部空港〜山口線が新山口駅停車って・・・

宇部市営と時刻もかぶってるし、
積み残しが出るほど客が乗ってるわけでもないし、
当然運賃も一緒だし、
なんのメリットが・・・?
458名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 15:19:35.81 ID:CNQPRXhp
乗客が10人以下と赤字だから新幹線乗換客誘導を考えたのでしょうね
所要時間も延びるし…来春迄持つのかコノの路線。
459名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 02:06:34.24 ID:31AxOG75
最近の経済は、グローバル化や、24時間ネット情報化で、即座に世界に流れるので、
危ない、営業上の経営上のリスクを早く企業は見つけて、手を打って欲しい。

>>458
>来春迄持つのかコノの路線

広島の前の中国バス鰍ェ開業した昼行@横浜行「野次喜多号」なんて
素人が見ても。。以下Rya 
そして倒産し、両備が高速路線の強化と企業貢献PRでつないだが。

さて
井笠バス 事業廃止  関連スレ リンク集
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/8106.html
460名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 21:14:01.10 ID:E055wxzz
ところで、防長まつりどうだった? 行けなかったOrz
461名74系統 名無し野車庫行:2012/10/16(火) 19:54:51.70 ID:AbIRKhZ0
ちょっと通りますよ

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これから山口-東京1万円を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕    
  = ◎――◎                      山口つとむ

http://www.bochobus.co.jp/yako/tokyowari.htm
462名74系統 名無し野車庫行:2012/10/17(水) 13:54:11.64 ID:UQhE7DUX
路線バスの運賃釣り上げるよりもう少し頭捻った方が良いのではないか?
何時まで社会的共産商売やってるの?ますます自家用車に流れるばかりよ!
463名74系統 名無し野車庫行:2012/10/18(木) 06:13:46.69 ID:PjoWOMG1
井笠の次は防長か?
464名74系統 名無し野車庫行:2012/10/18(木) 22:12:42.46 ID:1rwjhVz0
ちょっと通りますよ

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これから山口-大阪5千円からを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕    
  = ◎――◎                      山口つとむ

http://www.bochobus.co.jp/yako/osakawari.htm
465名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 00:21:19.61 ID:dxR7i3FB
更新日付 2012年10月18日
   http://www.bochobus.co.jp/
新着情報
  10月20日(日)に防府市で
   愛情防府フリーマーケットが開催されます。

   当社もバスの展示・試乗など行いますので、
   皆様是非お越しください。

20日は、土曜日ではないのか?
466名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 06:11:57.25 ID:KlcoFENf
>>463
どれくらいの資本関係があるのかしらんが、
近金失Gと聞いたことがあるとこ、中も井も防もかなぁ 
近金失タクも近金失松下百貨店も徳山市にあるよね。地元では大手。
いざとなったら、冷たいの、ただの持ち合い株主程度とか?
467名74系統 名無し野車庫行:2012/10/22(月) 21:23:54.97 ID:wZbVIBMv
>>466
近金失松下百貨店はあぼーん発表済み、となると次は・・・
468名74系統 名無し野車庫行:2012/10/23(火) 20:28:45.43 ID:0UmQmeHf
>>467
まじですか? 思わす検索しました
469名74系統 名無し野車庫行:2012/10/28(日) 08:50:26.73 ID:FAmRiu+i
紅葉見に長門峡に行きませんか?
◎萩バスセンター⇔長門峡龍宮淵
■運行日:雨天時除く土・日・祝日限定 (11月3日・4日・10日・11日・17日・18日・23日・24日・25日)
■料金: 無料
※山口線長門峡駅側からは有料です
http://hagi-kankou.com/event/390/
470名74系統 名無し野車庫行:2012/10/28(日) 22:03:17.01 ID:0gFr9h2o
>>469
※雨天時は運休 orz

現地で大雨に遭うと、帰り便が心配でつー
471名74系統 名無し野車庫行:2012/10/30(火) 23:10:31.49 ID:m9J6rldV
2012年10月26日

岩国錦帯橋空港線の運行ダイヤが決定しました。

[高速]広島バスセンター発 と 岩国駅発 
http://www.iwakuni-bus.com/kuukousenjikoku.pdf
472名74系統 名無し野車庫行:2012/10/30(火) 23:21:09.07 ID:ql8I4aex
>>471
高速バスは、岩国駅ー岩国空港の間は乗れるの?

ツイターもフェイスブックもしてないし、ちょっと知りたいです。
電話するまでもないので、ご存知の方は教えて下さい。
473名74系統 名無し野車庫行:2012/10/30(火) 23:22:30.50 ID:WVWqsukZ
>>472
出来ない
474名74系統 名無し野車庫行:2012/11/02(金) 07:01:03.61 ID:1E99IzCy
運行決定!!
宇部・山口・広島〜東京間に期間限定のお得な夜行高速バス「特別便」を運行します。
運行期間:平成24年12月1日(土)〜平成25年5月6日(月)
※12月1日の東京発下り便(広島・山口・宇部行き)、5月6日の宇部・山口・広島発上り便(東京行き)は運行しません。
475名74系統 名無し野車庫行:2012/11/03(土) 09:38:32.16 ID:C5yjldzb
http://www.bochobus.co.jp/ 更新 新着情報

●11月19日から 萩エクスプレスに
 ポイントカードが登場!片道につき1ポイント
 6ポイントで片道一回無料に!         もなー よろ
476名74系統 名無し野車庫行:2012/11/03(土) 10:50:43.76 ID:NtSIQWmc
>>471
岩国空港行きの広島方面からの高速バスは11時00分に到着って、
バスが遅れるとあぶなかっしそうだね。
477名74系統 名無し野車庫行:2012/11/11(日) 02:15:11.69 ID:IF+ocVAJ
福岡山口ライナーの美祢経由なくなってるね

当然か
478名74系統 名無し野車庫行:2012/11/13(火) 00:59:32.18 ID:4e64XtmL
>>477

今さら気づいたの?
479名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 20:36:09.14 ID:AfYWj0Oe
運行決定!!
広島・山口から鹿児島へ期間限定で

夜行高速バス「鹿児島ドリーム広島号」を運行します。
運行期間:平成24年12月21日(金)&amp;#12316;平成25年1月15日(火)

http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/kagoshima_dream.html
480名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 20:39:06.67 ID:YCTT6SNB
鹿児島ドリーム広島号 あげ
481名74系統 名無し野車庫行:2012/11/16(金) 21:21:27.14 ID:bXE59B1B
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、労働基準法無視、パワハラw

サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw

犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw

そんな犯罪ウンコ会社の社長の名前は藤野正義w
犯罪会社の社長の名前が正義とかwウケるwwwwww
482名74系統 名無し野車庫行:2012/11/16(金) 21:22:17.13 ID:bXE59B1B
その山口県最大の犯罪会社の日本果実工業@山口県山口市仁保はパクリまでしてるw

ゴルゴ13パクリの「長州地サイダー」
その開発責任者の石川玲さん
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0523/11p.html

その石川玲さんは削除依頼をしたが拒否されてたw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337732088/122

削除拒否理由
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337732088/123

犯罪会社は2ちゃんの監視に必死ですw
483名74系統 名無し野車庫行:2012/11/17(土) 08:20:14.30 ID:jCsjoSAW
JR九州バス売却のはずのエアロキングがまさか、ここで再登場とわ・・・・
鹿児島臨時便、そもそも客乗るのか…? 年末年始だけとはいえ誰得
484名74系統 名無し野車庫行:2012/11/17(土) 09:12:16.82 ID:HI8vzu40
萩から新山口の連絡バスで小郡萩道路を走るダイヤを作って欲しいんだけど
無理かなぁ?1日2、3便でもいいんで。
485名74系統 名無し野車庫行:2012/11/18(日) 05:42:32.70 ID:1dSHzSJb
十文字ICで降りて湯ノ口に戻ったとしても所要時間余り変わらないと思う
コレは美祢東JCT〜小郡IC経由でも余り変わらない。
486名74系統 名無し野車庫行:2012/11/19(月) 20:28:20.88 ID:WKVTiDtR
そもそも大田中央が交通の要所だからしょうがないのでは?
まだ佐々並・県庁経由便を湯田温泉止まりにした方が良い様な気がする。乗降数等を考えると
487名74系統 名無し野車庫行:2012/11/23(金) 13:55:29.48 ID:9FNibK4I
山口県内・中国JRバス一般路線バスの運賃改定について
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/news/detail.html?pid=358
1.運賃改定日:平成24年12月1日(土)
2.運賃改定路線:光線、防長線及び秋吉線
3.運賃改定後の運賃:平均改定率4.8%
488名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 08:52:13.25 ID:lsm/ffqo
>>487
防長バス公式HPにはないけど、
中国JRバスと競合区間(東萩〜山口・湯田温泉〜防府)でも最大50円値上げです
詳しくは停留所の御案内をご覧下さい
489名74系統 名無し野車庫行:2012/11/27(火) 22:20:42.41 ID:9E+iuqjL
 日本で初めてクリスマスを祝ったとされる山口市で「12月、山口市はクリスマス市になる。」を合言葉に約40のクリスマスイベントが開かれる。
「日本のクリスマスは山口から実行委員会」の多々良健司委員長(49)が26日、概要を発表した。

 12月1日午後5時半、同市亀山町の山口サビエル記念聖堂でセレモニーを開催。同月31日まで市内各所でコンサートなどのイベントを企画する。

 セレモニーではゴスペル歌手の亀渕友香さんが聖歌を奉納。同市徳地の和紙でくるんだ約200本の福島県のろうそくに火をともし、
復興への思いを重ねる。同月25日まで、防長交通(周南市)の「クリスマスバス」が運行。期間内の土日祝日は車内でサンタからプレゼントが
もらえるチャンスがある。
490名74系統 名無し野車庫行:2012/11/27(火) 23:39:19.02 ID:WeGrHqcM
12月13日より
徳山及び田布施・柳井ー岩国空港行バスの運行を開始します。
http://www.bochobus.co.jp/kukousen/iwakuni.htm
491名74系統 名無し野車庫行:2012/11/28(水) 06:04:05.22 ID:3Kt4EcPS
運賃高いw
492名74系統 名無し野車庫行:2012/12/05(水) 14:45:19.85 ID:nRNSCgHR
宇部市営、幕式行先からLED行先へ順次交換
493名74系統 名無し野車庫行:2012/12/27(木) 17:48:32.86 ID:mU+euu4d
494名74系統 名無し野車庫行:2012/12/29(土) 15:22:14.03 ID:qmLwNaz7
何で宇部市に八王子があるの?宇部市営関係者様!!
495名74系統 名無し野車庫行:2012/12/29(土) 15:41:44.33 ID:en9ARHbe
>>494
悪いのか?防府市にも八王子あるしいいんじゃないの?
496名74系統 名無し野車庫行:2012/12/29(土) 15:45:37.63 ID:aNLg8Kke
徳山は「原宿」「代々木」「新 宿(通)」「銀座」「有楽町」「青山」 「千代田」「晴海ふ頭」「三田(川)」がある。
497名74系統 名無し野車庫行:2012/12/29(土) 15:48:00.76 ID:aNLg8Kke
>>494
千葉なのに東京ディズニーランド
ってつけてるみたいに東京コンプが強いからという説が有力
498名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 20:46:59.17 ID:heH4diQK
徳山の代々木公園もなー
499名74系統 名無し野車庫行:2012/12/31(月) 15:56:52.37 ID:zvEIGMgo
徳山市内のは戦後焼け野原を再開発するのにかなり揉めたから、大胆にほぼ中心部の区割りをやり直した。
残る地名と消える地名でまた揉めたから、全部消して、東京の地名を導入した。
500名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:57:21.99 ID:i9N5fWcX
船鉄バスがAVに出ているって話を聞いたことがあるんだが、そのAVのタイトル分かる人います?
501名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 22:18:38.14 ID:+aWAJD1d
つぼみの今夜もフ●ラしちゃうぞ!
502名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 00:00:40.60 ID:Yr4TY3zu
何でもありの地域だなぁ
公務員運転士の宇部も、政治政党の日本協賛党に貸切バス出すくらいだから
503名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 00:09:59.84 ID:X0jgW4sB
あっそうか サンデソは自民総裁選立候補の人が付いてるかぁ。

でも公明国交大臣で、先生の本の中釣り広告また増えるのかな。
幸福先生の本の広告も無理でいいから、規制と緩和上手くやってよ。
504名74系統 名無し野車庫行:2013/01/05(土) 23:02:11.58 ID:vnmNEgbr
保守・・・王国だからなw
505名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 01:02:52.55 ID:2V4a3ZTK
■パチンコ行くな■

10 オウムの麻原も カレーの林も 大阪付属小学校襲った宅間も 神戸のサカキバラも 女子高生コンクリート殺人も 日本人を140人レイプしたのも 最近高松で死体をコンクリートで隠したのも在日さ!
俺らは在日特権があり守られているのさ。何も知らない日本人が悪いんだよ!なにをやっても通名報道のお陰で日本人になりすましていけるからな!
ちなみに世田谷の殺人も仲間だ!何も知らなかっただろ?
選挙権がほしいからさ、こっそり人権擁護法案を可決してくれよ。1票入れるからさツムラさん!
マスコミだって買収済みだ。TVと新聞信じる奴らは情報操作し易いぜ!金はある!!ソフトバンク 民主 未来 維新 マンセー!国防軍はぶっ潰せ!
2012-12-06 14:39:36 [ 在日代表 感謝! ]

▲2ちゃん以外のサイトで発見しました。▲敵国にお金を与えるな!
506名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 03:31:15.82 ID:5TuWe7U3
パチンコ板の連中に言ってやってくれ
507名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 09:49:39.89 ID:/6M3/Ggc
コピペにマジレス・・・カッコワリー
508名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 00:04:22.36 ID:sGVI1Cdv
ところで、岩国空港の利用者とリムジンバス利用者はどんなん?
宇部空港と比べて・・・。
年末年始とか明らかにわかったと思うけど、まだ行ってないんだ。
509名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 11:26:53.26 ID:Gfm/aVLS
ネタ半分で東京特別便に乗ってみた。
JR中国と防長で、運転手の質が大違い。

JR中国は、制服制帽を着用して乗員数をカチカチでダブルチェックしていた。
防長交通は、私服?の防寒ジャンバーで、一人で目視確認のみ
休憩時に外でタバコ吸っていた。勤務中だろ?
510名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 13:50:41.27 ID:ErHIqA0m
>>509

運転中でなくてPA、SA休憩停車中なら喫煙しても問題ないだろ。中国JRバスの運転士でもPA、SAで喫煙する人はいる。
511名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 14:10:33.15 ID:Im+ett4+
ロンドンバス廃止へ
土曜日や日曜日を中心に下関市内を走っている真っ赤な2階建ての車体が特徴の「ロンドンバス」が、
車体の老朽化などからことし3月24日を最後に運行を終えることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4064691481.html
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/time_l/routemaster/index.html
512名74系統 名無し野車庫行:2013/01/14(月) 23:19:01.21 ID:K61nbrk7
防長バスで2月末まで萩〜東京間が片道1万円です。
513名74系統 名無し野車庫行:2013/01/15(火) 08:27:59.68 ID:sgwbYC+e
防長高速バスの学生半額、半額運賃を計算出来ないバカ学生をよく見かけるwww

さすがゆとりだなぁ。
514名74系統 名無し野車庫行:2013/01/15(火) 19:42:23.00 ID:Szt+BpUP
          ・
小人半額 但しは数は10円単位に切り上げ

方向幕式の運賃表の下に書かれていて学んだもんだよ。
今はスーパーのレジのバイトもお釣り自動計算だしな。
515名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 21:40:56.29 ID:YZNay874
萩から新山口のバス賃が30円値上げされてた。
516名74系統 名無し野車庫行:2013/01/25(金) 20:44:56.88 ID:CcUF9gMg
>515

萩〜小郡なら\2000か。
両替しなくてよくなったから便利でしょ?
517名74系統 名無し野車庫行:2013/01/26(土) 00:50:33.44 ID:SdHslF6e
数十円の値上げだし別にどうでもいいや
518名74系統 名無し野車庫行:2013/01/26(土) 23:20:29.58 ID:uQV4haem
つーか距離時間を考えると高すぎる。
519名74系統 名無し野車庫行:2013/01/27(日) 10:09:04.96 ID:H6Ej8BWs
広島BCから山口湯田温泉へ高速バスが出てるけど、

以前は、広島から、日帰りで入浴と少し滞在が出来る、
高速バスの時刻(行き返り)があったけど、今はなくなったの? 

湯田温泉に12時頃に着いて、帰り現地16時頃発希望なんですが
520名74系統 名無し野車庫行:2013/01/27(日) 19:59:33.55 ID:LC4MP8KE
萩行きが4往復だった頃に広島発9:30(湯田12:25着)ってのがあったな。
今は広島から日帰りだと、広島7:55発の萩行き(湯田10:55着)→湯田16:15発か
広島発がちと早いかも知れんが、湯田温泉着いて昼飯→風呂→ちょっと散策→おやつ、には丁度いいだろう。
521名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 10:31:37.15 ID:z1e98y68
今日から告知開始なのかな?
今年も3月初旬頃に「山口市公共交通ふれあいフェスタ」やるらしい。

ソース:防長バス山口市市内線の車体ポスター
522名74系統 名無し野車庫行:2013/01/29(火) 19:14:11.16 ID:9daXRoir
日本果実工業@山口県山口市仁保で違法で犯罪行為的な偽装請負ラインのリシール
の充填担当で鴻池運輸山口営業所の正社員の重岡サブリーダーで〜すw
今年39歳で山口県山口市の私立鴻城高校卒で〜すwアラフォーでも年収300万円未満ですわw
ママが大好きなマザコンで〜すwママは可愛いぜw

今日もママの脱ぎたてブラを装着してオナニーしたぜ!
もちろんママの脱ぎたての恥ずかしい染みつきのパンティの匂いを嗅ぎながらだぜ!
ママの脱ぎたてパンツにウンコが付いてたよwやったぜw

おいらのパパは重岡隆 翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人で山口県調理師団体連合会会長代行だぜw
新聞でも紹介されたぜwベンツに乗ってるぜw有名人だぜw勝ち組だぜw
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

パパは公務員みたいなもんなんですわw
汗水働いて納めた山口県民の貴重な税金でベンツ維持してるんですわw
おいらの犯罪会社からの給料も維持費に含まれてるけどねw
怒れ山口県民!
523名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 01:20:52.53 ID:Do9IuGsg
日本果実工業@山口県山口市仁保
そこで違法行為をしている、鴻池運輸 山口営業所

その鴻池運輸の契約社員(年収200万円 日給月給)の井本由美さんって50歳前後の女性がいるんだ
山口県山口市宮野折本の市営住宅から水色のダイハツのミラココアに乗って通勤してる

井本由美さんは熱烈な創価学会員なんだ
仏壇買えとか、公明党に投票しろとか、創価学会に入信しろとか、ウザイw

井本由美さん仕事中に創価学会への入信の勧誘や公明党へ投票呼びかけやめて
井本由美さん気にいらない男性社員にセクハラされたとか嘘の噂流すのやめて
井本由美さん家までストーカーするのやめてよ

だから井本由美さん元旦那に愛想尽かされて結婚失敗したんですよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
再婚話も流れたんですよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
年齢が年齢だけに転職活動も失敗続きなんですよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
524名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 20:22:24.06 ID:2/3ZAIce
どなたか、防長交通の決算を知っている人居る?

732株で1営業エリアのフリーパスが交付されるが、
決算が分からずに買うのは怖くて
会社に直接訪問したが、総務のTさん、かたくなに
教えてくれない

防長、状況が井笠鉄道と共通点がたくさんありすぎです。
斡旋を突然拒否=井笠鉄道と同じ
525名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 22:30:04.87 ID:YG9wWjSQ
>>524

そんな会社の株なんて買う価値ないだろ。井笠鉄道の二の舞になったら大損だし。
526名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 23:09:08.71 ID:7H+OYNRX
上場していない会社の株をどういう経緯で買えることになったのか
527名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 23:35:35.47 ID:2/3ZAIce
会社の斡旋。
防長は、16・666・732多数・1221数件売り希望があったが、
突然斡旋を拒否された。
井笠鉄道も同じく、いろいろ理由をつけて買えなかった
決算開示拒否も共通。
井笠鉄道なにか変とおもったら、倒産。
防長も多分な
528名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 23:38:20.28 ID:2/3ZAIce
井笠鉄道については、倒産後に株券買えた。
1株いくらではなく、
1マイいくらで
529名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 00:39:37.33 ID:KL1mYpdg
ここにきている人で、倒産や電子化で無効になった
鉄道・バス会社の株券お持ちの方、買うよ
特に、山陽電気軌道は高く査定します。
サンデン交通は、株券廃止
530名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 11:34:37.51 ID:5nijVJIR
もしも、防長が倒れたら何処が引き継ぐだろうか?
531名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 11:55:25.72 ID:KL1mYpdg
防長は、昭和62年に事業報告書送ってもらったことがある
当時は、732株購入希望の順番待ちがずらーーー
順番が回ってきたのが、平成10年@1200円
その時は、勤務先が近くだったので断った
資本金は3億以上だったと思うが
現在は、1億に減資されている(株式併合を行わない)
業績は、営業赤字で、補助金で最終が多少の黒字だったと記憶
減資から、債務超過に陥っている可能性が高い。
平成23年は、赤字とだけは伝えられた。
それが、営業か経常か最終か累積かは分からないが。
累積赤字は容易に想像がつくが。
近鉄松下の今月閉店、清算から、近鉄が手を引く可能性が
考えられる。倒産しないにしても
福井鉄道式の第三セクターになるのではないかと予想する。
福井鉄道は、優待廃止された。
俺は、今年の倒産を予想しているが。
バスカード早く使い切らないと。井笠鉄道は
踏み倒したからな。
サンデンなどでは継続して使えそうだが、使う機会は皆無だし。
532名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 12:44:53.27 ID:KL1mYpdg
ナイトハルトの剣の使い方分かる人教えて
洒落でナイトハルトに装備させたが、
やっぱり使えない。
ブッて言われる

シェリルの指輪の効果何かある?
指輪が武器の欄に出てくるのもおかしいが。
使おうとすると、ブッて言われる
533532:2013/02/03(日) 12:45:51.41 ID:KL1mYpdg
誤爆
534名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 06:22:32.89 ID:7GuyTiOl
>>530
グループ会社の近畿日本鉄道じゃない?
535名74系統 名無し野車庫行:2013/02/07(木) 22:49:09.28 ID:ej4HkXUQ
着服:サンデン交通元社員、売上金30万円を 下関署、容疑で逮捕 /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000113-mailo-l35
536名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 07:27:07.26 ID:GXrTPXUp
防長バス山口市内線
次期ダイヤ改正から一部路線に系統番号新設、また新山口駅〜湯田温泉〜山口市内間平日は日中20分間隔へ(ソース:サンデー山口)



いくら本数増やそうが運賃が山口線の2〜4倍じゃ空気輸送がさらに増えそう。
537名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 15:11:38.03 ID:3k05JVNg
>>536

どうせ山口市の下らんバラマキ政策のひとつだろう。駐車券がバスの乗車券というのも実に下らん。
538名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 11:46:47.87 ID:NTNwTvUG
山口市公共交通ふれあいフェスタって今年もあるの?
539名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 00:08:45.40 ID:RVV71aYA
>>536
もーうぅ
山口市公共交通ふれあいフェスタ でぐぐれよ
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=7439
540名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 10:40:02.17 ID:EvsoL0an
只今情報募集中!

【NEX】山口県のキチガイカメラオタク【Libec】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1360876539/
541名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 13:34:08.59 ID:Zq5G1x37
防長は 一度入社を辞退し再度入社は無理?門前払いってか相手してもらえませんか? 求人募集は結構出てますか…
542名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 05:50:57.87 ID:7Kx2Iix8
>>541

無理ですから他社を探しましょう。
543名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 15:56:50.36 ID:2jgoV5bI
>>541

なんで辞退したの?
544名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 16:27:42.39 ID:yCtmBOJ+
防長交通、湯田温泉・防府・徳山〜広島高速乗合バス、3月16日ダイヤ改正。西国衙、牟礼、末田、湯野温泉入口、福川駅入口に新たに停車。

詳しくは広交観光のHPをご覧ください。
545名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 20:15:44.75 ID:jhGS/CR3
防府東〜徳山西で高速使うのをやめるのか
椿峠の改良が終われば渋滞のリスクも減るってことか
546名74系統 名無し野車庫行:2013/02/22(金) 21:01:33.74 ID:KP59i28u
>>485
来年度から小郡萩道路の未着手区間の絵堂〜萩間の工事が始まるらしい。
萩ICは旧有料道路に繋げるらしい。これにより萩から新山口駅まで40分で
行けるようになる。20分以上の短縮。防長やJRバスも1日数本でいいから
小郡萩道路を通る萩〜新山口駅行きのバスを出して欲しいね。
547名74系統 名無し野車庫行:2013/02/23(土) 11:25:47.41 ID:sXJQkU0r
とうとう広島〜萩は廃止か。

てか、途中休憩どうなるんだ?
とくに防府駅止まりの、あの意味ないやつ。
548名74系統 名無し野車庫行:2013/02/23(土) 12:57:20.71 ID:0l0kYS7M
いつ廃止?ホームページにはまだそんなの書かれてないが。
549名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 09:39:35.80 ID:uVXhoTWk
>>548

だから広交観光のHPに3月16日以降の各停留所時刻表が出ているんだって。肝心の防長交通はまだオープンにしていないが。徳山までしか運行しない広交観光が先に情報提供するって防長交通はやる気あるんかねぇ…。
550名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 23:50:52.46 ID:4pcAZzzJ
学割半額の時は、防長が先にPRし、広交が追従して・・の逆だな。
意気が合っていないというか、なんというか。
551名74系統 名無し野車庫行:2013/02/27(水) 20:16:58.98 ID:/jkh/aC7
>>537
>バスカード早く使い切らないと。
>井笠鉄道は踏み倒したからな。
>サンデンなどでは継続して使えそうだが、使う機会は皆無だし。


おい バスカード買えよ 公式HPより

2013年2月27日

3月1日(金)より
5000円(5750円分)バスカードを再販致します。

取扱箇所は、他のバスカードと同様です。
皆様是非お買い求め下さい。
552名74系統 名無し野車庫行:2013/02/28(木) 14:07:04.01 ID:ZnRYAFWu
光の中国JRの営業所解体されよる
どこに移転?
553名74系統 名無し野車庫行:2013/03/04(月) 14:47:53.52 ID:biQh+PPg
4/1福岡・周南ライナー 防府駅前〜徳山駅前下道経由かよw
博多発最終20時20分繰り下げられるが…
554名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 04:36:02.61 ID:EjvEC5lY
>>553
防府駅前〜徳山駅前
下道も高速もたいして変わらんだろ
555名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 20:35:14.32 ID:f6ktZ4Qm
関西から下関に旅行に来た者ですが…今日【しものせき観光1日フリー乗車券】を使用した時のことなんですが
椋野トンネル口から乗車し、下関駅で降りる時(フリー圏内)に
運転手に『この切符、乗れない区間があるのよ…ちょっと見せてくれる。』暫くしたら『これまだ使う?』
(別に今日はもう使わないけれど…話の流れが不正をしているみたいに思われたので)
『記念に持って帰ります』と言ったら返してくれましたけれど…
サンデン交通の運転手って何を考えているんですかね。運転手の名前を聞いて会社に電話しようと思いましたよ。
556名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 20:53:26.50 ID:PoVN9Zv8
>>553

それに比べて高速バス広島線のダイヤ改正について、防長からの公式発表はまだなし。16日過ぎてから発表するのかな?
557名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 22:22:10.94 ID:kJm1iu02
サンデンにnimoca導入してほしいな 天神に行く時に便利なのに
558名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 14:34:46.54 ID:G7VDX6gi
また山口県で纏めるんじゃないの?
559名74系統 名無し野車庫行:2013/03/08(金) 21:08:03.67 ID:QL4G3+O4
萩とか長門だとnimoca需要あるのかって感じはするw
確か岩国周辺だと電車はICOCA使えたよね?
560名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 09:55:54.40 ID:DNzXUR6I
>>556
公式 キター

2013年3月8日 3月16日(土)より広島線にてダイヤ改正を行います。

この度、萩〜湯田間の広島線の発着便を廃止致しました。
これに伴い、萩〜湯田、湯田〜広島線の切符の乗継切符を発売致します。
詳しくはコチラをご覧ください。

合わせて、広島線学割3月16日〜4月21日まで期間限定で再登場!
(但し、大島・由宇・岩国〜広島線は除く)
561名74系統 名無し野車庫行:2013/03/11(月) 16:17:40.80 ID:n+35NNIk
中国ジェイアールバス関連ダイヤ改正情報

1.時間変更
@東萩バスセンター7:40発(佐々並,山口駅経由新山口駅行)、10分繰下げて7:50発に変更。
A山口駅15:43発(美祢駅or秋吉行)、13分繰上げて15:30発に変更。

※3月16日(土)よりダイヤ改正を行います。
562名74系統 名無し野車庫行:2013/03/11(月) 20:57:22.09 ID:J0TuRj3l
>おい バスカード買えよ 公式HPより
ヤダ!
倒産前の金のかき集めか?
買っても1000円カードまでだ。
倒産を予想している本人だぞ。
563名74系統 名無し野車庫行:2013/03/15(金) 02:32:17.29 ID:TI2c5dYN
萩〜長門〜美祢〜福岡天神行きキボン
564名74系統 名無し野車庫行:2013/03/15(金) 07:55:29.92 ID:ExfmRIZ+
>>552
近所に移転したようだ。
跡地はエディオンが移転してくるらしい。
565名74系統 名無し野車庫行:2013/03/15(金) 14:42:59.28 ID:hbP7yUrC
新山口駅〜湯田温泉
・列車:230円
・バス:590円

約3倍も価格に格差があるのに盆地市関連機関はおかしいとは思わないのだろうか?
566名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 20:41:12.79 ID:q9FGYPAl
あんだけ便数少なくて、客がごった返してるってぇのに、
1両・2両編成でしか運行しない、JR西日本もどうかと思うんだがね。
湯田温泉 〜新山口間の所要時間は、体感的にバスのほうが早く感じる。
567名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 11:11:44.71 ID:UtRjSGts
新山口〜東萩の運賃がまた値上げしとった‥‥
568名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 20:49:32.29 ID:UtRjSGts
>>566
運賃に大幅な差があるなら夜間運転とかで売りを出して欲しいわ。
山口線の間隔長い時間帯を補完するとかさ。
569名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 21:05:26.07 ID:0ij7vgi0
日本果実工業@山口県山口市仁保で違法で犯罪行為的な偽装請負ラインのリシール
の充填担当で鴻池運輸山口営業所の正社員の重岡サブリーダーで〜すw
今年39歳で山口県山口市の私立鴻城高校卒で〜すwアラフォーでも年収300万円未満ですわw
ママが大好きなマザコンで〜すwママは可愛いぜw

おいらの勤務先の犯罪会社の鴻池運輸が東証1部に上場したよw
おいらもママの脱ぎたてパンティ被ってオナニー気合入るべw

そんなおいらのパパは重岡隆 翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人で山口県調理師団体連合会会長代行だぜw
新聞でも紹介されたぜwベンツに乗ってるぜw有名人だぜw勝ち組だぜw
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

おいらが鴻池運輸で違法行為して得たお金を家賃代わりにパパに渡してるよw
パパは公務員みたいなもんなんですわw
汗水働いて納めた山口県民の貴重な税金でベンツ維持してるんですわw
おいらの犯罪会社からの給料も維持費に含まれてるしwパパも同罪だよw
パパも同罪だから怒れ山口県民!
570名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 21:12:43.15 ID:VZ1b9WfI
3月21日、防長は24時間ストライキって・・・今どき。
この日は他にも、石見交通とか5事業者がストライキするとか。
571名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 23:53:20.65 ID:/K/m6Mif
ttp://www.bochobus.co.jp/joukyou.pdf

マジかよw
ストライキなんて広島のトモテツ以来に耳にしたわ
572名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 11:13:47.16 ID:051ljMLS
ロンドンバス 引退を前に賑わう03/20yab
レトロな雰囲気の真っ赤な車体で人気を集めてきた下関市のロンドンバスが老朽化のため、今月24日に引退することになり別れを惜しむ人たちが大勢乗車しています。
51年間の仕事を終えて引退することになった下関のロンドンバス。祝日の20日は、引退前に乗車しようという人たちが
大勢訪れ、乗り場には行列が出来ていました。
2008年にイギリスからやってきたロンドンバスは土日と祝日に1日8便運行されてきました。
真っ赤な車体が関門海峡沿いを走る様子や2階からの景色が人気で、およそ5年間で7万4000人あまりが乗車しました。
=車掌インタビュー「来るお客さん、皆さん喜ばれて今乗ってるのでその喜ぶ姿を見たらまだ寂しいなぁって感じですね」
=ここ数年は乗客が減り昨年度の平均乗車率は21パーセントまで落ち込んでいましたが、今月はほとんど満席状態だということです。
バスに乗った少年インタビュー男の子10秒「高くて楽しかったですもうちょっとロンドンバスに乗りたかったです」
ロンドンバスは24日に運行を終えた後あるかぽーと地区に展示されます。
573名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 14:29:10.99 ID:MucV1XkQ
>>571
トモテツの株を買おうとしている俺、
防長同様に決算つかめない。
トモテツの株担当者の携帯(SB)番号知っているが。
574名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 10:52:28.90 ID:4/hZIds/
防長の路線いじってる人達って頭悪いよね
なんかズレてるんだよね毎回
過去に学べよ
575名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 18:57:42.93 ID:2rZBtLC7
徳山駅から東京は新幹線一択だろ。

かっては、徳山駅ー山口宇部空港なんて路線あったぞ。
これも、すく終わったような。
576名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 20:31:38.60 ID:+a6o9xWF
湯田温泉・防府・徳山〜広島空港という路線があったこともたまには思い出してやってくれ・・・
577名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 23:01:29.53 ID:GH24qHfU
福岡線の所要時間短縮して欲しいよ
小倉南とかいらないでしょ
578名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 11:23:54.68 ID:/B6zGdRD
空港アクセスバスは宇部・岩国両市営バスだけでええんとちゃう?
他は乗合タクシーで(宇部なら山口市街、萩市方面とか)
579名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 22:52:45.42 ID:VrEbwGns
バス路線維持は厳しいが生活の足は確保しなきゃならない地域には乗合タクシー方式採用してもいいと思う
580名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 23:02:56.11 ID:+iKjKpGC
バス路線維持は厳しいが生活の足は確保しなきゃならない地域には乗合タクシー方式採用してもいいと思う
581名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 18:28:47.64 ID:0x3Jn98k
地域住民が利用しない事にはそれも厳しいと。
582名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 10:38:04.70 ID:rDlUD6gb
行政からお布施がないと路線維持できません

誰がした 車社会で 置いてけぼりの交通弱者
583名74系統 名無し野車庫行:2013/03/29(金) 08:00:48.80 ID:UiqauW8a
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=7881
バス運行中は高額なバスを利用しろという事なんだろうなあ┐( ̄ヘ ̄)┌
584名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 09:36:18.60 ID:DXA8qoYM
防長交通もJRも山口市で集中的に取り組んでいる。
ピッチダイヤって、これまでのダイヤを根本的に見直ししないとできないよ。
系統番号表示って、車両の方向幕やらでぶちお金かかるはず!
JRが山口市のノーマイカーデーのために臨時便とかありえない!

それだけ、山口市が潜在需要ありと判断されているのか?
585名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 19:41:45.49 ID:wiULuES6
防長の高速バスに、また、新しいカラー 来たー

 [高速]柳井・平生・田布施
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20130330193639.jpg
586名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 21:31:37.58 ID:5FpqXjw3
サンデン交通、半世紀ぶりに路線バスデザイン本格変更
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/0330/6p.html
587名74系統 名無し野車庫行:2013/03/31(日) 10:57:17.93 ID:RIA2SFDU
>>585
http://www.narakanko-bus.co.jp/bus/bus1.html
そうだ山口行こう。これは奈良観バス(近鉄G)にそっくりだね。

この路線は関空青リムジンにそっくり車もいるんじゃないかな。
そのまま使う防長は楽しくていいなぁ。
588名74系統 名無し野車庫行:2013/03/31(日) 11:17:50.07 ID:9s/DlhMc
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
589名74系統 名無し野車庫行:2013/03/31(日) 22:09:29.54 ID:Txpgv9k3
>>584
>系統番号表示って、車両の方向幕やらでぶちお金かかるはず!

山口管内に限った話になるが、旧山口市交や旧近鉄等の旧型車両以外は
方向幕がLED表示式の低床バスが多数派になってるので、そんなに
金は掛からんはず。
590名74系統 名無し野車庫行:2013/04/01(月) 03:59:03.34 ID:BODuxSmW
サンデン本社には、デジカメはあるがスキャナはない模様

http://www.urban.ne.jp/home/sd/rs/tyouhuekimae.pdf
591名74系統 名無し野車庫行:2013/04/01(月) 14:55:05.87 ID:nvOVcugW
方向幕にオレンジの行先番号は目立つね
LED表示車はもう少し時間が掛かるようだけど。。。
592名74系統 名無し野車庫行:2013/04/03(水) 18:19:15.40 ID:7up/tfHD
>>591

どう見ても系統番号はオレンジ色ではなく赤だが…
593名74系統 名無し野車庫行:2013/04/07(日) 18:14:09.78 ID:zeAJeh/h
http://ameblo.jp/norimono-kabuken/entry-11506440918.html
これ、防長交通のことじゃね?
色。一致するし。
594名74系統 名無し野車庫行:2013/04/08(月) 13:54:35.64 ID:hI/hOIZJ
>>593
ブログの内容から推測すると>>524とか>>527-529>>531の奴と同一人物のような気がする
595名74系統 名無し野車庫行:2013/04/08(月) 19:14:58.01 ID:3c61xgvr
未公開株というか上場してない株って誰でもかえるの?

未公開株の詐欺事件ってよくあるけど、
売買はその会社の取締役会の承認がいるんじゃないの?

上場してる広島電鉄は証券会社で売りがあれば買えるが、
上場していない広島交通は駄目じゃなのかと・・

その人、詳しそうだから、教えて欲しいな。
596名74系統 名無し野車庫行:2013/04/09(火) 22:07:57.27 ID:zj5zRE1O
錦帯橋空港へのバス運賃半額 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304100013.html

防長交通(周南市)は10日から岩国市の岩国錦帯橋空港と山口県田布施町を結ぶ空港連絡バスの運賃を半額にする。
乗客者数が低迷しているため、5月31日まで半額で試験運行し採算性を検証する。
従来の片道運賃は大人1500〜1200円で、これを半額にする。同社は運賃がJR利用に比べて割高なことが低迷の一因と分析。
「値下げとともに、JR岩国駅でバスやタクシーに乗り換えずに済むメリットをPRし、利用者増につなげたい」とする。

-------
判ってるならJR平行区間で対抗できる様な料金体系を利用者に提示して欲しい
597名74系統 名無し野車庫行:2013/04/10(水) 00:03:00.89 ID:znplsvSe
>>596

>>585の画像のバスをリムジンに使うのかな、トランク大きそうだし。

そういう荷物のメリット(JRだと駅や車両内をガラガラ押して大変)も
提示して欲しい。
598名74系統 名無し野車庫行:2013/04/12(金) 23:34:17.73 ID:5t7kHgkP
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20130412233139.jpg

方向幕はlEDで[特別便]とある期間運行の東京-広島・山口宇部。
JR中国と共同だが、この場合特別の意味は、2か3だと思う。
1.特別に豪華 2.特別に期間運行 3.特別に安い
ツアーバスより良いかもね。
599名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 12:44:51.25 ID:tTxDe5LY
昨日乗った広島発防府行き最終の元近鉄ブルリ
ギアトラブルで玖珂で運転打ち切り

修理するのかな・・・
ってか、まさか今日走ってたりする?
600名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 19:56:07.60 ID:5srnyYd2
光でのイベントどうじゃった?
601名74系統 名無し野車庫行:2013/04/23(火) 15:42:14.69 ID:gtbfmKK3
602名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 07:06:37.56 ID:+C00umUn
防長バス山口市内線
平日日中20分間隔化で一便当りの乗客は増えている様だけど、今一系統番号が乗客に周知されていない様な気がする
停留所の時刻表には時刻だけで系統の表示ないし正直どうなんでしょうね?
メイン路線「新山口駅〜維新公演前〜湯田温泉〜西京橋〜県庁前」が1番系統じゃないという時点で…
603名74系統 名無し野車庫行:2013/05/06(月) 08:03:55.51 ID:ZL/MyXpb
利便性ばかり主張して実体を隠すのは如何なもんだろうか?

@盆地市の広報番組を見て
604名74系統 名無し野車庫行:2013/05/07(火) 22:35:36.80 ID:deivDVtH
山口市公共交通情報ホームページ・・・でたらめのダイヤ検索結果

http://www.kotsu-yamaguchicity.com/

やるべきことをやっていない山口市役所

このホームページ信用して痛い目にあったよ

やるべきことやってね
605名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 13:43:55.21 ID:PJqnZbRz
山口市総合時刻表を読んだけど、どの便がどの系統が判り辛い。
一応2p〜3p、26pを見て下さいという事らしいけど、せめて「バス会社|始発」の間に系統番号が明記して頂くと
高齢者でも見易いんじゃないかなと思う
606名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 22:29:37.43 ID:Img8I74u
市役所の人、ここ見ているよ。
山口市公共交通情報のホームページ検索をできなくしていた。

路線図も工事中で、ダイヤ検索もできない。

何のためにホームページつくったのだろうね。

明日検索できるようになっていたら、凄いけど。

山口市総合時刻表も便利と思うけど、もっと工夫ができそうだね。
市役所ここ見ているから、10月改訂版は、大幅に改善されて発行されるはず。

山口市って、全国的に有名な交通政策先進都市と市役所の友人から聞いたけど、
優越感であぐらをかいているのかもね。
607名74系統 名無し野車庫行:2013/05/11(土) 07:17:38.14 ID:GcPRkh/Q
>本数が多い割りには不便なイメージ
まいね。せめて平行路線との差額を抑えて欲しい。

@今朝の新聞より
608名74系統 名無し野車庫行:2013/05/11(土) 10:55:55.25 ID:DNsSaSFn
山口市役所の時安洋さんも、東京にきて公共交通政策の話をするとかなんとか
609名74系統 名無し野車庫行:2013/05/11(土) 20:43:29.67 ID:l2Y41dfx
日本果実工業@山口県山口市仁保で違法で犯罪行為的な偽装請負ラインのリシール
の充填担当で鴻池運輸山口営業所の正社員の重岡サブリーダーで〜すw
今年39歳で山口県山口市の私立鴻城高校卒で〜すwアラフォーでも年収300万円未満ですわw
ママが大好きなマザコンで〜すwママは可愛いぜw

おいら松田屋@山口市湯田温泉で調理師やってたぜw
でも料理人としての腕も才能も皆無だったので辞めてやったぜw
そんで今は犯罪会社勤務だぜw

そんな無才能なおいらのパパは重岡隆 翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人で山口県調理師団体連合会会長代行だぜw
新聞でも紹介されたぜwベンツに乗ってるぜw有名人だぜw勝ち組だぜw
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

そんなおいらが鴻池運輸で違法行為して得たお金をパパに渡してるよw
パパは公務員みたいなもんなんですわw
汗水働いて納めた山口県民の貴重な税金でベンツ維持してるんですわw
おいらの犯罪会社からの給料も維持費に含まれてるしwパパも同罪だよw
パパも同罪だから怒れ山口県民!
610sage:2013/05/12(日) 10:04:28.95 ID:lraKJqhl
608>ケーブル広報番組に出ている守川洋さんでは?
  イケメンですね。モテそう。
611名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 13:47:42.79 ID:JCm3FNoX
ふくふく大阪号、ついに廃止・・・・
612名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 16:48:20.46 ID:zSUlZlao
東京便があればそれで良い
613名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 18:42:36.27 ID:sFYWNqKG
大阪ツアーバスあるからなあ。
614名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 22:13:28.53 ID:52E/Zq46
東京便があればそれで良い
615名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 23:45:45.80 ID:YARILCpk
都市間ツアーバスももうすぐの命だけど、ツアーバスがなくなったら、交通手段がなくなりました、ってオチありそうだな。
路線参入してくれればいいが。
616名74系統 名無し野車庫行:2013/05/18(土) 10:21:38.29 ID:76REf+BX
下関・宇部・新山口は高速ツアーバスの競合があったし、山口市内は経路時間帯が異なるとはいえカルスト号と競合するし……
で路線環境的には厳しかったんだろうなと。ほとんど山口市内などの利用者だったとか…。
まぁ山口市内〜神戸・大阪は防長・近鉄のカルスト号があるしなぁ…。
617名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 15:32:42.98 ID:TanGQ5wW
ふくふく大阪廃止か
あのエアロエースどうするのかな
まだ新しい筈だけど
618名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 17:08:32.93 ID:nYPZNFM+
ふと考えてみた
「宇部新川発広島・東京駅経由新木場駅行特別便」見たいに
一部区間(湯田温泉〜萩BS)を区分けして発売したらどうだろう?
619名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 12:46:06.48 ID:V7WgREVw
ムーンライト山陽、ムーンライト九州、寝台特急が消え今度はふくふく号まで消えてしまう…
下関〜山陽小野田民にとってはひどい仕打ちのように思える
ネットワーク拡大を進める大阪バスなら後継者になってくれそうだと思うがどうだろうか
620名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 15:06:04.58 ID:de7fLgWw
>>617
下関から益田まで、R191を走る特急バスにヘンシンさせるのだ。
運賃だけではやっていけないだろうから、土産物屋とタイアップして強制的にそこで休憩させるのだ。
その名も、「ふくふくブルーライン号」でどうだ!
一部マニアしか乗らんやろうけどねw
621名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 12:24:12.65 ID:5VEHlZdh
仕切りカーテン、コンセント、利用者駐車場
この3つてこ入れしていればふくふく大阪号は生き残れた
関釜フェリーを介しての韓国人の利用減も廃止の一因か?
4列ツアーバス乗りたくないなら7月からは下関だと小倉に出てムーンライト利用?
622名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 20:23:44.14 ID:SqN0p0km
> 4列ツアーバス乗りたくないなら7月からは下関だと小倉に出てムーンライト利用?

タイムスリッパー乙w
623名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 20:25:50.06 ID:5VEHlZdh
>>622
阪急観光・西鉄のムーンライト
624名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 22:50:38.76 ID:SqN0p0km
>>623
ごめんなさい僕が悪かったです
625名74系統 名無し野車庫行:2013/05/31(金) 11:31:51.45 ID:nSVDy6nA
>>621
門司に出て、無料アクセスバスで新門司のフェリーターミナルいってフェリーもあるよ。
626ジェジェ〜:2013/06/03(月) 19:09:30.76 ID:KS8v4AVk
サンデンのバスきちんと整備してるの? 赤字体質から抜け出せない模様・・
グループの中でちゃっかり整備部門(山電S)だけが黒字化!
グループの車検・整備で利益確保???
627名74系統 名無し野車庫行:2013/06/05(水) 00:21:13.54 ID:XsHPp4v8
おい
4月10日〜5月31日まで
岩国錦帯橋空港
⇔柳井・平生・田布施
全区間 通常運賃
半額キャンペーンを行います。
詳しくはコチラをご覧ください。

おい
5月31日をもちまして、
岩国錦帯橋空港線の
運行を終了致しました。
ご利用誠にありがとうございました。
628名74系統 名無し野車庫行:2013/06/05(水) 00:21:58.56 ID:a9VuD7GP
おおい
<カルスト号>
山口〜大阪・神戸・京都
7月1日〜7月31日出発分
大幅割引を実施いたします!
詳しくはコチラをご覧ください。
629名74系統 名無し野車庫行:2013/06/05(水) 10:06:50.83 ID:KWINlnya
大幅キャンペーンを打って来るという事は乗車率が極めて低いのか!?
630名74系統 名無し野車庫行:2013/06/05(水) 12:02:57.32 ID:caS+tm6R
ふくふく大阪号、最終日くらいは2台満員御礼になることを願ってるが、そうなると片方の2号車は4列車になる気がする
鉄道だと廃止当日の列車は発売日に指定は完売になるのだが
631名74系統 名無し野車庫行:2013/06/05(水) 18:41:24.03 ID:kwRRTyML
新幹線新大阪小倉のぞみ1万円こだま7500円値下げ影響あるんだろね。
632名74系統 名無し野車庫行:2013/06/12(水) 05:31:58.23 ID:DBPpCXUM
満員なんてならないでしょ、日曜だし。20人乗ってりゃいい方じゃないの。
最終上りは回送で帰るってのも、もったいない気もする。

エースは売却か、トイレ撤去・4列化で貸切にするのか、どうするのかね。
633名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 00:30:53.79 ID:emO4II/D
>>632
JR九州バスあたりに持ちかけたら買ってくれたりして。
634名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 20:53:39.84 ID:Arg/KF5o
さよなら ふくふく号
運輸交通・バス画像掲示板 に アップ
635名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 23:43:25.95 ID:IsqkoEq1
>>632
競艇護送
636名74系統 名無し野車庫行:2013/06/17(月) 22:21:07.37 ID:Pn9DsD7I
運行決定!!
宇部・山口・広島〜東京間に期間限定のお得な夜行高速バス「特別便」を運行します。
運行期間:平成25年7月1日(月)〜平成25年9月30日(月)
※7月1日の東京発下り便(広島・山口・宇部行き)、9月30日の宇部・山口・広島発上り便(東京行き)は運行しません。
www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/yamaguchi_special.html
www.kousokubus.net/PC/BPWS113_00.aspx?key=7123300
637名74系統 名無し野車庫行:2013/06/17(月) 22:23:23.76 ID:YVPVrknG
>>598
運行決定!!

宇部・山口・広島〜東京間に期間限定のお得な夜行高速バス「特別便」
を運行します。

運行期間:平成25年7月1日(月)〜平成25年9月30日(月)
※7月1日の東京発下り便(広島・山口・宇部行き)、
9月30日の宇部・山口・広島発上り便(東京行き)は運行しません。
(中JのHPより)
638637:2013/06/17(月) 22:26:35.03 ID:YVPVrknG
2分前に投稿されてた すみません Orz
639名74系統 名無し野車庫行:2013/06/19(水) 13:36:54.79 ID:mHlhDnDP
>>595 亀レスだが
地方紙の証券欄の右下最終行辺りに、
店頭上場とは別な地方株として、特定の証券会社の店頭のみで売買する株式が載ってることがあるみたいね

サンデン業務上横領で元社員に有罪判決06/19ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
会社の金を横領した罪に問われた下関市のサンデン交通の元社員の男に、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。
判決を受けたのは元サンデン交通社員中原俊介被告(34)です。
判決によると中原被告は小月営業所で事務員をしていた2008年の5月から10月までの間、バスカードや乗車券の
売上金から96万円あまりを横領しました。
18日の判決公判で地裁下関支部の佐藤建裁判官は被告はパチンコやキャバクラで使うためにおよそ8年間、
着服を続けていて罪悪感が欠如していると指摘しました。
一方、被告は横領したと民事裁判で認定されたおよそ7100万円を全額返済する意思を示しているとして懲役2年、
執行猶予4年の判決を言い渡しました。
640名74系統 名無し野車庫行:2013/06/25(火) 23:07:55.85 ID:H08jNDUT
第15回ひろしまバスまつりを平成25年9月16日(祝・月)に開催します。
会場は、広島市中小企業会館(昨年と同じ)

http://www.bus-matsuri.com/
641名74系統 名無し野車庫行:2013/06/30(日) 22:05:17.40 ID:JmHQ4Eq7
今日でふくふく大阪号廃止かあ
642ふくふく大阪号廃止関連:2013/06/30(日) 22:49:42.90 ID:ElSqV+rJ
神戸・大阪への代替手段は、
米屋町〜小野田駅は湯田温泉・米屋町からカルスト号、
小月局前〜下関駅は高速門司港・小倉駅前・砂津からムーンライト号になります。
また阪急高速バスの西中国・九州方面の縮小(老舗の大阪〜三次線とムーンライト号のみ残ります)が気になります。
643名74系統 名無し野車庫行:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7BPLrlFV
保守する
644名74系統 名無し野車庫行:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:kxjwZXn2
>>642
普通に新幹線で行けばいいと思うよ。
645名74系統 名無し野車庫行:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Ba6OFk/6
何かネタがないかと思ってるがこれといったプラスネタがない
そういえば、山電が下関駅〜山口県庁間で新人高速バス運転手の訓練してた。今週だけでも午前中2回見た
なお高速便の乗客数は…。
646名74系統 名無し野車庫行:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:X8xvgu7V
宇部市営のエコ定期とスクール定期が値上げ
647名74系統 名無し野車庫行:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:I7oB3bxz
宇部市営バス、行き先番号が一新されてる?
都営みたいな、ひらがな+番号になってる
648名74系統 名無し野車庫行:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7jegPuEl
そういや先週、高速バスに文無しのお婆さんが乗ってたな
20分ぐらい待たされたけど、やるせない気持ちにもなった
649名74系統 名無し野車庫行:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Gtlev2Do
>>648
悪意なく、運賃が支払えない場合は、
ちゃんと救済策があるよ。
逃げ出したりしたら速攻アウト。警察呼ばれる
前もって支払い不能になっていることを
相談すれば、バスを遅らしたりすることなく
それなりの対応してもらえるよ。
650名74系統 名無し野車庫行:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Klgvuvil
>>647
久々に宇部に行ったが、系統番号の表示は気がつかなかった。
センテツかどこかの赤いバスが[優]の冠付けたの行先LED表示を見た。

でも、宇部市営にポンチョが増えたような・・前からいたっけ?
循環バスは塗装は違ってもポンチョじゃないしね。
651名74系統 名無し野車庫行:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:UfBJx6vR
山口市の被災地で生活支援バスが運行再開08/07ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001
豪雨災害による道路の寸断で運休していた山口市阿東を走る市営バスが、運行を再開しました。
=嶋田健吾アナウンサー=「山口市阿東を走る国道315号は全面通行止めでしたが、ようやく片側交互通行が
可能になり、地域の生活バスが運行できるようになりました」
運行を再開したのは、山口市が運営する「阿東生活バス徳佐‐嘉年線」です。
=運転手=「お客さんが今までずっとバスがないということで苦労していたので、喜んでいると思っています」
旧阿東町時代から約30年続くこのバスは、嘉年地区と徳佐地区を平日は1日6往復ほどしています。
嘉年地区にはスーパーや病院がないため、運転ができないお年寄りらが利用してきました。
豪雨災害以来、11日ぶりのバスの運行に、待ちわびていた住民からは喜びの声が聞かれました。
=利用者は=「バスがないと外に出られない。嬉しいです」阿東生活バスは、8日以降も地域住民の足として活躍します。
652名74系統 名無し野車庫行:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CTGnFAfH
サンデンの新塗装車
椅子のモケットが従来の青いふぐのやつじゃなくなったね
653名74系統 名無し野車庫行:2013/09/03(火) 17:05:21.41 ID:gpwuYuZi
もっとバスに乗車して下さい(悲鳴)

学生のバス利用促進を図るために発売されている「学生山口フリー定期券」の金額が平成25年9月1日から
1か月5,000円に変更されます(これまでは10,000円)。さらに、対象をこれまでの中学生以上から小学生以上に拡大されます。
詳しくは添付チラシをご覧ください。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/open_imgs/info/0000025174.pdf

社会人向けを作るしかないね。コレで成功してるに西鉄の状況を参考にして欲しい!
654名74系統 名無し野車庫行:2013/09/03(火) 20:23:45.51 ID:oPKZBIzq
山口駅・湯田温泉・県庁
この辺りを回るバスを百円均一にしては
655名74系統 名無し野車庫行:2013/09/04(水) 20:48:01.38 ID:7fJ0CARm
>>654
それいいー

阪急バスが大阪梅田でやってる「ウメぐる」にちなんで
防長が「やまグル」とか 

中J広島支店が広島駅でやってる「めいぷるーぷ」にちなんで
山口支店が「山口ザビエループ」とか でもそのまんまか orz
656名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 15:50:03.85 ID:Wb8aenBT
すみません
今福岡で電車でsuicaを使ってるんですが、ここ最近下関でサンデンバスに乗る事が、月2回ほどあります。
乗車券とって降車時にお金払ってますが、サンデンバスはパスモに対応してますか?
suicaは使えたりするのでしょうか?
657名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 23:54:20.46 ID:UTt5xr/f
>>656
使えません。
658名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 15:13:21.90 ID:lqEIZahi
山口県共通ICカードまだぁ〜?
659名74系統 名無し野車庫行:2013/09/09(月) 23:40:05.48 ID:1hBRnqMq
>>653
防長1221株持てばタダで乗り放題
1営業エリアで良ければ732株
サンデンは5000株
660名74系統 名無し野車庫行:2013/09/11(水) 14:27:59.34 ID:QB7iULFl
新山口駅表口駅前広場整備に伴うバスのりば・待合所移転について
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/common/imageview.jsp?id=9616&amp;imgid=1
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=9616

数十年慣れ親しんだボロ待合所もついに解体か(´・ω・`)。
なお暫定待合所&停留所は交番の所を左折して駐輪場付近になるそうです。


■移転月日:平成25年10月1日(火曜日)から
■移転するのりば:防長交通株式会社運行分(山口市内・防府・秋穂・秋芳洞・東萩方面)
661名74系統 名無し野車庫行:2013/09/15(日) 15:21:52.68 ID:YZEKYzTw
>>659
どこでその株を取得できるの。
662名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 11:07:52.95 ID:0Cm8VxZZ
出張で下関付近に行くのだが、
サンデン交通はICOCA対応している?
ホムペ見る限りでは非対応(記載なし)
にも思えるが。
663名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 23:13:34.69 ID:23EGgzAt
>>662
ダメ。
県内の会社全部ダメ。
664名74系統 名無し野車庫行:2013/09/18(水) 15:33:17.51 ID:pZQs8BNf
>>663
thx
665名74系統 名無し野車庫行:2013/09/18(水) 15:38:58.81 ID:pZQs8BNf
>>661
サンデン交通は株券廃止の上に譲渡制限を付けたから買えない。
昭和40年代まで上場会社だったのに、譲渡制限付けるなんてヒドイナァ
防長は、近鉄がどうも全部買い上げている模様。
よって両方買えないに100万ドル
666名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 20:43:33.60 ID:+M4TY0H9
今日、防長の本社行ったけど、どうも様子がおかしい。
近鉄松下の債務超過の清算もあったし、変だとは思っていたが
どーーーーーーも第二の井笠鉄道になりそうなふいんき←変換不能
井笠鉄道の倒産発表前のふいんきに共通点がありすぎ。
667名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 21:07:39.63 ID:gFJNiODq
ふいんき←なぜか変換できない
このネタまじでつまらんからやめたほうがいいぞ
668名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 21:24:24.00 ID:+M4TY0H9
>>667
ネタだったのか? 知らんかった。
本当に変換できないのだが。
第二の井笠鉄道になりそうな感じはマジだからな。
何かおかかしい
669名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 21:25:54.39 ID:m4VWdbvY
>>666 >>668
防長もサンデンも西鉄に吸収合併されたほうがよい。
670名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 23:05:15.54 ID:gFJNiODq
>>668
マジだったのかよw
「ふんいき」な・・
671名74系統 名無し野車庫行:2013/09/21(土) 14:01:17.04 ID:7oXvQjqD
ここにきている人で、防長交通の株主の人居たら教えてほしいのだが、
近鉄から1株1000円か1200円で買い取る通知ありました?
本社特に総務課がかなり混乱しいてることは間違いない。
井笠鉄道の去年の8月あたりのふいんきによく似ている。
井笠鉄道との大きな違いは、親会社が近鉄であること。
井笠鉄道は株主がタカヤ繊維などの地元企業中心で支援先がなかったこと
672名74系統 名無し野車庫行:2013/09/21(土) 22:21:07.04 ID:elZcaJsT
近鉄本体が防長交通を支援するのか、大分バスのように100%減資して手放すか注目ですね。
一方、サンデン交通は国会議員がバックにいるので倒産にはならないかと思います。
673名74系統 名無し野車庫行:2013/09/21(土) 22:53:23.11 ID:gytgOI07
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。
同署によると、4人とも「女子高校生とは会ったが、暴行はしていない」と否認しているという。

http://web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/yAdf0L5.jpg
http://web.archive.org/liveweb/http://i.imgur.com/o6ZoAO3.jpg
集団強姦事件 浅上遼馬容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549  http://archive.is/93skd
集団レイプ事件 浅上遼馬容疑者の友達  http://archive.is/s75A3
集団強姦事件 廣元義教容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538  http://archive.is/STTN2
集団レイプ事件 廣元義教容疑者の友達  http://archive.is/f9a7E
集団強姦事件 石本弦己容疑者  https://www.facebook.com/genki.ishmoto  http://archive.is/Xstq0
集団レイプ事件 石本弦己容疑者の友達  http://archive.is/to3cj
集団強姦事件 鶴谷大亮容疑者  https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286  http://archive.is/BKlhR
集団レイプ事件 鶴谷大亮容疑者の友達  http://archive.is/ghEVh

http://megalodon.jp/2013-0920-1004-54/https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1001369_220599161422844_1008642365_n.jpg
http://megalodon.jp/2013-0920-1005-19/https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc3/970787_220599088089518_672628035_n.jpg
http://megalodon.jp/2013-0920-1005-41/https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net:443/hphotos-ak-frc1/1005639_220599131422847_1607273337_n.jpg
674名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 06:15:56.58 ID:Zz/f5m0D
まさかの両備グループ山口進出か?
675名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 14:08:49.01 ID:HiomcX1L
>>674
どうかな?
今、防長の本社が混乱していることだけは間違いない。
予兆は去年の4月にさかのぼるが。
あまりに井笠鉄道に共通点が多すぎ。
676名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 15:51:52.83 ID:5yMa/IS+
防長交通は何処がスポンサーになるんだろ?
無難なのが西鉄か・・・。

タクシーも沢山持っているから那覇バスや琉球バスを持つ第一交通や
新常磐交通や千曲バスを持つグリーンキャブがスポンサーになるのも十分可能性大
この3社にあと参戦するかも試練のがみちのりHDあたりか。


・・・で西鉄以外が親になったら関東バスや東急で使ってたノンステが
P- 、U- 世代淘汰の体質改善用としてバカスカ中古で入ってくるんでは?
677名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 16:29:56.85 ID:HiomcX1L
周南地域の会社は危なくなってきた会社多いな
毎日興業も、ここ数年無配転落。
株主優待(映画の無料券)が1000株で年12枚あったが
十数年前に廃止された。ムービックス周南が出来た翌年位。
ここは、もと映画館のあった土地やら繁華街にビル持ってるから
倒産はしないとは思うが。非上場だけに酷いことしかねない。
678名74系統 名無し野車庫行:2013/09/23(月) 15:16:06.86 ID:PJyQlUkh
運転手は結構な人数募集してるぞ。
先週も二番町を試験車が走ってた。
679名74系統 名無し野車庫行:2013/09/23(月) 16:43:48.10 ID:b3yuoY22
防長の募集要項見たら、年間休日60ぐらいだからな
そりゃいつまでも募集するわけだ
680立花寺@hiro:2013/09/23(月) 22:06:56.45 ID:+Acs0Bdo
うちの会社も休みはそんな物だけど
普通の会社はどのくらい休み有るんだろ
681名74系統 名無し野車庫行:2013/09/23(月) 22:58:26.50 ID:d2gwUSuh
>>676
西鉄もあの規模で本当は業界を見渡せないといけないのに、今の上層部はバスとか電車とか旅客輸送に詳しいとは言いがたいような人が増えているからね。
あと、サンデンならまだしも防長とはあまり縁がないのが。

近鉄が何とか見捨てずに支えてくれるのを祈るのみ。
親が東急なんかじゃなくてよかったと思う。
682名74系統 名無し野車庫行:2013/09/24(火) 02:09:36.71 ID:fqALnoG4
>>680
普通は週休2日(年間105日)はあるだろ
60とかよっぽどやで
正社員か非正規とかでも変わってくるだろうけど
683名74系統 名無し野車庫行:2013/09/24(火) 21:21:10.86 ID:EwdQo+vg
>>682
バス会社なんてどこでもそんなもの。
週休2日と書いてある所だって人欠やらで半強制的に休日出勤させられるから実際は60日程度。
だから人の入れ替わりも激しい。
684名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 10:07:09.59 ID:QiO7SHB7
どこも嘱託や臨時は休み少ないよ。
正社員にあがると休日と有給休暇も増える。
工場関係も同じ。
685名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 11:50:00.74 ID:lbN4ivNu
防長バスがとうとう来なかった
駅前発の3つ目のバス停で待っていたが
17分経過しても来なかった。今までこんなことなかった。
途中で故障も考えられるので、これから調査する
運転手の確保ができなかったら、いよいよだな。
686名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 13:12:53.78 ID:lbN4ivNu
防長からの回答は3-4分遅れだったらしい。
ドデカいものが目の前に来て見落としは考えにくい。
俺の勘違いか?
降車1名と回答あり。
狐に撮まれた気分だ。
687名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 19:29:50.02 ID:RZUdPD3W
あげ
688名74系統 名無し野車庫行:2013/10/01(火) 05:01:45.45 ID:PnFUmmFT
山口県宇部市 宇部日報 第2818号(通算26714)号 2013年<平成25年>9月17日火曜日 3面
女子高生に集団で暴行 4人逮捕、容疑は否認
https://pbs.twimg.com/media/BVNX0F3CEAAe2OL.jpg https://pbs.twimg.com/media/BVNX7v9CcAAEtbI.jpg

知り合った女子高生に集団で性的暴行を加えたとして、宇部署は16日、自称とび職の男ら4人を強姦の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、宇部市笹山町2丁目の自称とび職、浅上遼馬容疑者(23)と同市常盤台1丁目の自称建築業、廣元義教容疑者(24)、
同市昭和町1丁目の自称作業員、石本弦己容疑者(23)、同市東琴芝1丁目の自称無職、鶴谷大亮容疑者(24)。
逮捕容疑は、4人は5月24日午前2時ごろ、同市の女子高校生を建物に連れ込んで暴行を加えた上、性的暴行をした疑い。

浅上遼馬容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475303
廣元義教容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475403
石本弦己容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475503
鶴谷大亮容疑者 : 【山口県宇部市】女子高生に集団で性的暴行、浅上遼馬、廣元義教、石本弦己、鶴谷大亮を強姦で逮捕 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138006130580118401/2138006222380475603

【最新情報】 → → → → → → ニュース速報@2ch掲示板 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380557824/l50
689名74系統 名無し野車庫行:2013/10/05(土) 00:07:55.02 ID:bcHWjW5u
サンデン交通の株担当は最悪。
本社内もわりと綺麗だった。
防長の本社ははくそボロだが。
690名74系統 名無し野車庫行:2013/10/05(土) 09:33:08.52 ID:PYHBwstI
のんびりゆったり 路線バスの旅
「心のふるさと 瀬戸内のハワイへ〜山口 周防大島〜」

2013/10/06(日) 17:30〜 2013/10/06 18:00(NHK総合)
691名74系統 名無し野車庫行:2013/10/05(土) 15:32:32.96 ID:aQbFY3s8
サンデン・防長に中型新車入るみたいだな
692名74系統 名無し野車庫行:2013/10/06(日) 16:34:34.49 ID:TkQYToqW
先月末に周南ライナーに乗ったけど、金曜日の朝の便にも関わらず
お客さんは20人くらいいたか?意外だった。
車内も乗り心地もそこそこ快適だったけど、事故の渋滞で80分遅れ。
時間に余裕がないと、こんな時キビシイね。
693名74系統 名無し野車庫行:2013/10/10(木) 17:46:16.00 ID:Q/AXiXuX
九州方面は雪予報の時は乗らない事だよね
九州道はすぐ通行止。
まぁ事故じゃしょうがない。
694名74系統 名無し野車庫行:2013/10/10(木) 21:19:05.26 ID:uxlun+sX
>>660
仮設小郡(新山口)駅在来側バス乗り場
https://twitter.com/sei_triangle/status/387183238109622274/photo/1


あと先週、サンデン交通の新カラー車が山口バイバスで県庁方面に走行してるの見た
695名74系統 名無し野車庫行:2013/10/12(土) 00:15:47.82 ID:O/i8uG1p
>>693
通行止めにはならないけど、小郡〜美祢〜美祢西〜小月あたりはゲリラ雪で事故が起こってしばらく道路閉鎖とかあったりするしね。
696名74系統 名無し野車庫行:2013/10/13(日) 02:17:27.63 ID:N7S8et/+
まえにもあった宇部市営の新・系統番号導入が正式に発表されたか
697名74系統 名無し野車庫行:2013/10/18(金) 09:42:30.89 ID:e4pKnBVa
27年間気づかなかったが、防長交通株に譲渡制限が付いている可能性が出てきた
登記簿取得すれ、嘘かまことかは判別できるが、取得に600円閲覧だけでも337円かかる
698名74系統 名無し野車庫行:2013/10/18(金) 09:46:25.78 ID:e4pKnBVa
×。
〇ば
どういう誤字なんだ?
699名74系統 名無し野車庫行:2013/10/25(金) 22:26:14.95 ID:F9SqWD4D
オ-プン20周年を記念して/ザ・モ-ル周南20周年 ラッピングバス出発式
→ザ・モール周南が20周年でラッピングバス
下松市の大型商業施設、ザ・モール周南はオープン20周年を記念してラッピングバスを運行することになり、
23日出発式が行われ た。ttp://kry.co.jp/news/news8704127.html
出発式では西友周南店の江越一郎店長が「地域に愛される店作りに取り組んで行きたい」と挨拶した後、
テープカットをして記念バスの運行を祝った。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_41271.jpg
ザ・モール周南は西友を核店舗に1993年にオープン、県東部を中心に大勢の客が訪れている。
ラッピングバスは20周年の感謝の気持ちを表したもので、ザ・モール周南の外観などが描かれている。
下松商業開発の金織俊弘社長は「この地域と共にこのザ・モール周南含むタウンセンターを未来に向かってみんなと
共に頑張って行きたい」と話している。このラッピングバスは下松市と周南市内で来年12月末まで運行される。〆
[ 10/23 19:28 山口放送]ttp://kry.co.jp/news/movie/news8704127.html
700名74系統 名無し野車庫行:2013/10/29(火) 16:39:30.43 ID:8bDrANlY
下松・モール周南20周年ラッピングバス2013年10月23日 19:09
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=c9c6b78a-f602-49e5-898e-40fc38744df3
下松市のザ・モール周南のオープン20周年をPRするラッピング・バスがお目見えしました。あすから、周南地域の路線で運行されます。
防長交通のラッピング・バスは車体の左右両面に、明るいポップ調のデザインが施されザ・モール周南のオープン
20周年を力強くPRしています。ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201310231909/tysnews_mo-rusyuunan.jpg
ザ・モール周南は、国の特定商業集積整備法の第1号店として、1993年11月5日にオープンしました。
西友を核店舗に、地域の小売店が入る星プラザ、専門店街、レストラン街など110店舗が営業しています。
シネマコンプレックスや公共施設を加えた下松タウンセンターとしてまちづくりの拠点となっています。
=下松商業開発・金織平浩社長「この20年間にタウンセンターが順調にいったかというとそうではない、
ただ、タウンセンターができたお蔭で下松市は工業の街から山口県東部の商都に変わったんじゃないかなと」
=まちづくりの今後の戦略としてくだまつ観光・産業交流センター、フィルム・コミッションを立ち上げるなど、
地域と共に、観光振興に力を入れていくとしています。
701名74系統 名無し野車庫行:2013/10/30(水) 16:50:45.31 ID:0afud2qZ
税金が上がればまた値上げなんでしょうかね。
ますます年寄りしか乗らない公共バスになるのではないか?
702名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 16:58:28.91 ID:LJM5ljaE
消費税はともかく燃料の軽油でさえ10年でリッター50円近く値上がりしてるんだぞ
採算なんてとれないでしょう
703名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 15:37:57.20 ID:zHT9QHKT
山口県内のバスはICどーすんの?
704名74系統 名無し野車庫行:2013/11/05(火) 18:07:10.27 ID:aE2+4eLk
>>703
PASPYいれるかnimoca入れるか、じゃない?
705名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 12:19:31.32 ID:aMc0NaAQ
>>704
サンデン、船鉄、宇部市営がnimoca
防長、岩国市営(含むいわくにバス)がPASPY
になりそうだな。
706名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 12:20:05.58 ID:aMc0NaAQ
>>705
中JもPASPYな。
707名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 20:12:35.04 ID:fF6iaqQJ
防長と中JはICOCAじゃないかな?
防長の親元近鉄バスでIC導入の気配がないので当分バスカードだろうな。
708名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 20:19:33.11 ID:ngosZXi9
重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html

・料理の鉄人の対戦オファーがあったが勝てる要素が無いので敵前逃亡したパパ
・おいら(息子)が犯罪会社で稼いだお金から家賃代わりに徴収して山口県調理師団体連合会の事務所の運営費に充てる
・おいら(息子)が犯罪会社で稼いだお金から家賃代わりに徴収して中古で購入したベンツの維持費に充てる
・犯罪会社の汚いお金でベンツを維持って突っ込まれたら慌てておいら(息子)が購入した中古の黒いホンダのライフを乗り回す

息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです

山口県調理師団体連合会でググるなよw住所が出るからなw
709名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 10:22:55.30 ID:55dXo5CN
>>707
ICOCAをバス用に拡張したシステムないだろ。
だからnimocaとかPASPYとかいう話が出るわけであって。
JR九州もSUGOCAがありながら、バスにも導入することを念頭としたシステムでなかったのでJR九州バスの福岡中部支店・博多支店管内はnimocaを導入してしまうなんてことも。
710名74系統 名無し野車庫行:2013/11/12(火) 23:20:12.07 ID:hz47XYkr
●新山口駅〜津和野駅間「ノンストップつわの号」の運行について
いつも中国ジェイアールバスをご利用いただきましてありがとうございます。
この度、新山口駅新幹線口〜津和野駅間をノンストップで結ぶバスを
新たに運行しますのでご案内いたします。
さらに津和野駅ではJR特急「スーパーおき」と接続を図ります。
皆様のご利用お待ちしております。
1 運行区間  新山口駅新幹線口〜津和野駅前
2 愛称名   ノンストップつわの号
3 運行時刻
(1)新山口⇒津和野(上り)
 2号*新山口7:58発⇒津和野9:43着
 4号*新山口11:56発⇒津和野13:41着
 6号*新山口15:48発⇒津和野17:33着
(2)津和野⇒新山口(下り)
 1号*津和野9:15発⇒新山口10:55着
 9号*津和野10:03発⇒新山口11:43着
 3号*津和野14:01発⇒新山口15:41着
 5号*津和野17:53発⇒新山口19:33着
 (※)9号はJR特急「スーパーおき」との接続を図りません。
4 運賃  大人片道:1,800円  小児片道:900円
5 車両タイプ  4列リクライニングシート車両
6 運行開始日  平成25年11月16日(土)
7 きっぷの発売箇所  全国のJR駅「みどりの窓口」
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/news/detail.html?pid=407
711名74系統 名無し野車庫行:2013/11/14(木) 17:52:52.60 ID:A2Pc6Lbg
新山口・駅に黒いバス2013年11月8日 20:23ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201311082023/tysnews_kuroibus.jpg
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=e5a20fd4-e068-4c1d-90c9-7bfd19b4efae
乗っても発車せずすぐに乗り換えることになります。JR新山口駅にずっと止まっている黒いバスが話題を集めています。
「黒いバス」の待合室は、新山口駅の西側のバス待合所にあります。
駅のターミナルパーク整備事業による駅前広場改修に伴ってバス停が一時移転したため、わかりやすいように、
とこの場所に新設されました。運転手や乗客の影もあり、実物と見間違えそうな作りに利用客の評判も上々ということです。
整備事業が終わる2017年3月末まで設置されているということです。
712名74系統 名無し野車庫行:2013/11/15(金) 09:40:45.92 ID:lNguIvDd
黒いバスって
初め軍歌鳴らして走るやつかと思った
713名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 00:06:16.58 ID:l4M/36/S
黒い汽車 SLやまぐちと合わせたのだろう
714名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 21:58:08.42 ID:SoOyCIjp
宇部・山口・広島〜東京間に夜行高速バス「特別便」を運行します。

運行期間:平成25年12月20日(金)〜平成26年1月14日(火)
※12月20日の東京発下り便(宇部行き)と、
1月14日の宇部発上り便(東京行き)は運行しません。
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/yamaguchi_special.html
715名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 18:05:44.52 ID:mr4clr9O
産業観光バスツアーがまちづくり大賞銀賞2013年11月19日 12:00
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=2027df66-9040-4dfb-8560-659dbdc543ae
宇部・美祢・山陽小野田の企業の現場を見学する産業観光バスツアーが、第7回「産業観光まちづくり大賞」
の銀賞を受賞することになりました。
「産業観光まちづくり大賞」は産業観光によるまちづくりを実践し、地域の活性化に貢献した自治体や団体などに
贈られるものです。
産業観光バスツアーは、宇部・美祢・山陽小野田の企業や自治体などがつくる推進協議会が7年前に始めました。
「大人の社会派見学」として人気を集め、去年は県内外から1,700人が参加しました。
毎年参加者が増えている点や、テーマに沿ってストーリー性を持たせている点、産業観光エスコーターが同行して
参加者の知的好奇心を満足させている点などが評価されたということです。あさって石川県小松市で表彰式があります。
716名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 20:58:59.81 ID:raB3kbds
「ノンストップつわの号」
JRハイデッカー車とは別に船鉄の観光バスが1台続行便という形で入っちょる
717名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 12:45:16.23 ID:nPrvhRfJ
>平成26年2月15日(土曜日)に山口市中央公園で開催する「山口市公共交通ふれあいフェスタ」

来年もやるんだ。
毎年毎年同じ様な展示物で面白くないんで、次回は少し捻りを入れて貰えると嬉しい
718名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 01:35:05.81 ID:ZRIVLaDL
>>717
2日間開催してくれたらいいのにね。
719名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 22:58:31.22 ID:A1cJ3GXw
年2回の方がいい。もう1回はバスの日がある9月頃。
2日連続だとネタ切れとバスは夜車庫に帰らんといかんし。

いや、山口は春にサンデンエリアかな宇部近郊でもするよね。

こういう9月前後でないバスや鉄道まつり情報はよく知らない
他市民や他県民が多いから、ネットで流してくれると助かるよ。
720名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 16:46:34.27 ID:bxxPmbwk
【山口県宇部市】 女子高生に集団暴行で4人を逮捕

2014年1月5日現在 Yahoo!検索結果


浅上遼馬 約744,000件  「浅上遼馬 宇部」「 宇部市 浅上遼馬」で検索
浅上遼馬 https://www.facebook.com/profile.php?id=100003677097549

廣元義教 約743,000件
廣元義教 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004182852538

石本弦己 約75,300件  「宇部市 石本弦己」で検索
石本弦己 https://www.facebook.com/genki.ishmoto

鶴谷大亮 約62,400件  「鶴谷大亮 鶴谷秀電社」「鶴谷大亮 宇部市」で検索
鶴谷大亮 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005967876286
721名74系統 名無し野車庫行:2014/01/19(日) 18:09:48.50 ID:g1hGCoHv
「小羽山バスセンター」って行き先あるけど、昔はもっと大きかったの?
722名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 07:54:20.23 ID:o6KC5ARN
宇部市営バスも赤字体質みたい
今朝の新聞だと全路線の6路線しか黒字になってないみたい。
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/shisei/keikaku/gyouzaisei/soutenken/h23/gijiroku_koutsuu.html
723名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 18:45:59.01 ID:DTgzUkpK
公営って儲からないけど必要な路線というのを、民営ほどドライにカットできないからむつかしいよね。
724名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 21:51:24.96 ID:OvqRVJ5a
>>721
交通局が今の場所に移転する前までは、あそこがバスの折返し所だった。
転回スペースしかないただのバス停で、
今は名前も変わって路上バス停になってる。
725名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 13:24:23.73 ID:R2zhuQgI
宇部・山口・広島〜東京間の夜行またやってるんやな。
726名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 18:12:33.13 ID:JPEQff2b
山口県下関市彦島の高級マンションで
車庫に駐車していた強い高級車
ヴェルファイアが車両火災で全焼ファイア

http://i.imgur.com/mBmzbhH.jpg
http://i.imgur.com/WddizCn.jpg

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1559287/blog/
727名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 21:05:25.16 ID:NtmyYTQK
http://www.kintetsu.jp/kouhou/syokenkaiji/pdf/bussaihen20140225.pdf

近畿日本鉄道株式会社(以下「当社」といいます。)は、本日開催の取締役会において、会社分割(以下
「本吸収分割」といいます。)の方法により、平成26年4月1日を効力発生日として、バス事業の中間持株
会社である「株式会社けいはんなバスホールディングス」に防長交通株式会社、明光バス株式会社及び北日本
観光自動車株式会社の全株式を譲渡することにより、これら3社に関する経営管理を主な業務とする統括事業
を承継させることを決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
本吸収分割の効力発生日をもって、「株式会社けいはんなバスホールディングス」を、「近鉄バスホールディ
ングス株式会社」へと商号変更いたします
728名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 16:35:02.99 ID:kXYpe1b0
閑古鳥「ノンストップつわの号」
知名度が低いのか?新幹線との乗換割引適応されてないのか?それとも(自主規制)?
50人乗りのハイデッカー車両に1便辺り最大5人という悲惨な状況が続いている。
729名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 18:08:44.85 ID:aSmTWp6s
>>728
知名度なさ過ぎ。
広報出来てないし。
時刻表やエクスプレス予約画面に告知あるわけでもないし。
730名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 18:20:31.24 ID:xJhyS+Zr
>>728
乗り換えが非常にメドイわ
731名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 20:55:16.92 ID:CAf0LcFc
>>728
乗継割引どころか運賃は完全別計算。
普通列車並みの所要時間で特急並みの運賃。

新幹線〜津和野か日原か益田以外の利用だとまず使わないわな。
732名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 22:58:16.60 ID:QRDcrgbc
しかし設備だけ見れば特急並かそれ以上だぞ
乗り心地の良い高速バス車両でリクライニングシート装備、鉄道車両で言えばこれだけで在来特急クラスじゃないか
733名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 23:45:11.74 ID:Zy4WYHwz
>>728-732
3/15から1・3・4号だけ運行となる(5/3〜6のみ2往復増便)
ソース=JR時刻表3月号
734名74系統 名無し野車庫行:2014/03/05(水) 12:56:09.88 ID:V0yzxBD1
>>732
はぎ号「草不可避」
735名74系統 名無し野車庫行:2014/03/17(月) 19:41:36.47 ID:EKkztll7
防長交通株式会社では、冬休みに引き続き、春休みも小学生以下1乗車50円バスを実施します。
実施期間は、平成26年3月21日から平成26年4月7日。スポ少や子ども会等で是非ご利用ください。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/open_imgs/info/0000030565.pdf
736名74系統 名無し野車庫行:2014/03/23(日) 14:38:46.40 ID:LcPTYoTJ
次世代型おーぷん2チャンネルに未だスレがないようなので、スレ立てよろしくです。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287

(287のULRをクリックするとバス・バス路線板open2チャンネルに入れます)
737名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 21:04:08.85 ID:5QT6pl0x
>>735
防長交通の「ぽう」のラッピングバスがあれば小学生に人気出そうだが
738名無し野車庫行:2014/04/10(木) 19:17:33.95 ID:32aog8ak
第七回やまぐちバス博
4/20にフジ長門店で開催するそうですよ
739名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 21:23:18.08 ID:nha72DIy
下関〜福岡線に何か動きがあるみたい
サンデンと西鉄高速バス共に九州運輸局に申請が出てる。
740名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 09:17:52.00 ID:EbtBe89W
広島徳山運賃値上げし過ぎ。
741名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 22:28:46.82 ID:67H/bNj4
>>740
大人が学割半額の割りを食わされている きっと

世の中 極端 2極化しているよな
猛暑と寒波で春と秋なし 金持ち富裕層と無職で中流なし
742名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 23:29:10.38 ID:BsnJmk8A
サンデン交通
ホームページリニューアルのお知らせ

グットよくなったちゃ
http://www.sandenkotsu.co.jp/
743名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 14:25:49.33 ID:X2zOnLZs
>>742
ってか今までが法人サイトとは思えない素人作りのサイトだったからなw
744名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 07:42:04.10 ID:6kD6xgB2
福岡周南ライナーって防長周南、防長平生、JR九州博多だったけど、ダイヤ改正でこの体制に変化あり?なし?
745名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:14:39.00 ID:PT1DwrB5
下関〜福岡線 ダイヤ改正のお知らせ キタ━━━(`・ω・´)━━ !!!
下関〜福岡空港国内線〜博多駅」系統を新設します。
http://www.sandenkotsu.co.jp/bus/archives/77
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2014/14_014.pdf
746名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 11:44:34.32 ID:4jj/I68A
平日の天神行き減ってるじゃん
747名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 07:03:55.63 ID:AqN9sH8y
下関〜福岡線
西鉄便だけでもnimocaが使えれば小倉で乗換えなくて済むのに
748名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 13:44:17.99 ID:iqvcd0AN
>>747
回数券じゃ駄目ですか?
749名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 19:41:13.37 ID:AqN9sH8y
nimocaポイント目当てなので無理なんです
750名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 23:06:25.49 ID:vLtxbVSp
そういえば、
回数券に使用期限が設定された事、
サンデンしか案内してないけど、
サンデンが発行した回数券だけ使用期限が設定されてるのかな?
だいたい回数券に使用期限設けるのっておかしいとおもうんだけどね。
払い戻しするにも期限内だし、手数料とるみたいだし。
751名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 02:57:00.67 ID:fAZSGu5q
>>749
ポイントより回数券の方が総合的にお得じゃないのか?
752名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 08:55:51.91 ID:271bqUac
>>750
> だいたい回数券に使用期限設けるのっておかしいとおもうんだけどね。

何でさ?
バス会社は未来永劫負債を背負わなきゃいけないの?

鉄道会社は3ヶ月という使用期限が付いているじゃない。
それはおかしいって言うの?
753名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 16:18:16.20 ID:FWjXo+64
ローカル路線バスの旅のロケを防長バスでやってた
754名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 20:29:39.03 ID:pkhVXG3N
>752
先に代金払って使わなかったら、負債も減った暮れもねえだろ。
755名74系統 名無し野車庫行::2014/04/22(火) 20:50:44.39 ID:F3eGkZDc
>>753
山口駅(JR防長線/860円)防府駅(防長/630円)徳山駅(防長/1100円)岩国駅(岩国市営/210円)和木駅(徒歩)県境
というコースらしいね。
756名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 21:05:04.61 ID:avbabeY3
>>755
岩国市営が栄橋から大竹駅まで行っている時代なら徒歩しなくてよかったのに何だか残念。
大昔は、大竹駅経由大和橋とかレーヨン経由玖波駅までいってたんだっけか。
古地図で大分前みたっきりだけど。
757名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 20:29:22.97 ID:3EtnrZIQ
路線バスの旅
山口→徳山→岩国→和木→(県境)だったね
高速乗らない長距離路線も多いのな(本数は少ないが)
758名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 19:25:25.88 ID:GnFMvVJc
酸欠で死にそうになったぞ!
クソ運転手ころすきか!
あんな人乗ってんのに冷房入れろよ
窓開けなかった俺も悪いが
帰宅して未だに気分悪いわ
759名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 20:59:46.09 ID:9mN/XcGW
>下関〜福岡線に何か動きがあるみたい
>サンデンと西鉄高速バス共に九州運輸局に申請が出てる

いよいよnimocaの導入か?
760名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 14:30:41.55 ID:Gc1sTSSF
>>758
この季節に冷房入れろとかどんだけ暑がりなんだw
ピザ乙
761名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 14:41:32.56 ID:QgNBvG0M
>山口駅09:04(JRバス)中尾口09:34
>中尾口09:33(JRバス)防府駅10:40(山口駅10:03)

発車時間を少しずらせば良い事なのに1往復分回送車走らせてガソリン無駄じゃない?
その分運賃を値下げしてくれれば若い人も乗ると思うけど
762名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 00:19:41.91 ID:ttuRLLa0
>>761
ガソリン車が走っているの?
763名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 12:48:09.64 ID:0THSIviq
周南市競艇事業課x防長バス
http://pic.twitter.com/W4RptUuczq

なんとも刺激が強いな
764名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 16:36:47.51 ID:T1UV9II5
http://www.sandenkotsu.co.jp/uploads/sites/2/2014/07/e9679e3ed87cc1d728d129f6ecbbe896.pdf
毎度サンデンバスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社では、昨今のバス離れに伴うご利用客の低迷、燃料をはじめとする諸経費の増大、車両の老朽化、
運転手の慢性的な不足など、かかる課題への対処に努力してまいりましたが、この度平成26年9月30日(火)
の運行をもってやむなく下関〜山口線を廃止することとなりました。


新人君の訓練などしてたがやはり無理だったか。
新山口駅・宇部中央乗換えまたは宇部空港乗換えの方が便数が多けどね。
765名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 18:56:16.79 ID:BNwIPUqu
>764
何度か乗ったけど、いつも一人だったもんな。
クローズドアじゃないから、下関を出た時点で数人乗っていても、唐戸を過ぎたころにはもうw
766名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 19:24:11.18 ID:50Ht7fMn
中国道バスストップ停車する路線無くなる。
767名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 23:47:26.13 ID:SWCnx9At
9月30日をもってサンデン交通は貸切バス事業を除き、
山口市内から完全撤退になる。

これで長門吉田、美祢西IC、真名に停車しなくなる。
但し、高速小月は下関〜宇部空港線が、
美祢ICは福岡・周南ライナーが引き続き停車する。

1500円頭打運賃を打ち出して、少しでも割安感を
出せば存続出来てたと思います。
768名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 02:11:53.10 ID:srOh4Hzt
山口市内に限ってはサンデンは漫然と走らせてただけだからなあ。
宇部市営やJR九州バスのように鉄道を敵視する攻撃力があるわけでもなく
完全にハブ化共存を選んだ防長のような強かさがあるわけでもなく。
769名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 16:06:27.86 ID:5Ap1WsGc
>>768
山口市内で強い営業力があるわけでもなかったしね。
むしろ今まで大して流動なかったのによくもったよ。
770名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 17:23:36.40 ID:vy34Uj1k
>>769
運転士さんの話なのでほんとかどうかはわからないけど、
県庁所在地と下関を直接結ぶ路線として、会社のメンツやらお役所への義理立てで残ってたとか。
そんな理由で維持できないほどサンデンも苦しいのか、「資金不足」と書かれた路線車もあったし。
771名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 18:05:12.09 ID:5Ap1WsGc
>>770
関門急行の末期よりもひどい感じ、ではあるよね。
その客の数じゃ。

関門急行バスも精算するときに福岡のタクシー事業をどうするかで出資各社で誰のものにするかで揉めたとか色々あったような。
772名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 16:20:02.26 ID:0SoHgS5D
▼「宇部空港アクセス便」利用者限定プレゼントキャンペーン実施中!
山口市内と山口宇部空港との往復に便利な「空港アクセス便」があることをご存知ですか?
このたび、7月1日から10月13日までを第1弾、続く10月14日から来年1月31日までを第2弾として、
山口市の特産品が当たるプレゼントキャンペーンを開始しました。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/open_imgs/info/0000034465.pdf

▼宇部新川駅・新山口駅・広島駅⇔東京駅(上りのみ:新木場駅)期間限定運行について
運行期間:平成26年8月8日(金) 〜17日(日)  
※8月8日は新木場駅行きのみ、8月17日は宇部新川駅行きのみ運行。
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/news/post_38.html
773名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 05:09:28.73 ID:FZcraYm1
【予告】平成26年8月1日(金)より、下関駅福岡(天神・博多・福岡空港)線バスのりばが変わります。

http://www.sandenkotsu.co.jp/uploads/sites/2/2014/06/fukuoka-noriba005.jpg
https://www.facebook.com/photo.php?v=1509039652644800
774名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 19:12:17.08 ID:RTU268C1
>>773
画像、でかいなw
775名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 14:13:47.80 ID:+c+/xGBS
動画で判りやすいね
こう言う所は真似して欲しい所だけど >新山口駅北口バス停
776名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 16:39:21.72 ID:AjGIW90f
で、IC化いつよ?
777名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 21:04:33.29 ID:J4mO+l6d
利用対効果があるならIC化の話は進むかもしれませんが
田舎&バス人口減少&市からの援助等・・・台所事情が逼迫している現状なら難しいでしょうね
磁気SFカードも正直効果あるかどうか・・・。
第一、防長交通の親会社でもある近鉄バスグループでも未だに導入されてません。

西鉄や首都圏のバス会社は金満だからできるわけで・・・現金オンリーに戻る可能性もあるかも
778名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 13:30:03.47 ID:iosejwZl
>>777
IC化したらしたで、県下統一とはならないかもね。
防長・中国JR・岩国市:PASPY
サンデン:nimoca
みたいな感じでね。ICOCAならどちらでも乗車できるけど、という微妙なオチが待っていそう。

山口県内の場合、磁気カードリーダーを使い続ける限り使っていくんじゃないかな。
779名74系統 名無し野車庫行:2014/07/29(火) 05:17:22.97 ID:SJjwqeBb
山口市 系統番号」でググってもろくな情報が出てこない時点でお察し。
系統番号の一覧と各系統の停車停留所一覧を公開するという基本的使い方すらできていないのに、半ば導入したこと自体を自賛するようなPDFばかり出てくるのはちょっとね…。


上りと下りで系統が異なったりと統一性がないからね(例:新山口〜湯田温泉線だけでも系統が複数有)
市民でさえ覚え切れてない
780名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 16:27:27.89 ID:Hly7ljGS
系統番号か行先番号かよくわからないけど、路線図と表も簡単に出てこない時点でおかしい。
781名74系統 名無し野車庫行:2014/08/06(水) 14:22:52.24 ID:krOLnWI0
県内最大都市と県都間の需要はあまりなかったのか
782名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 11:09:07.09 ID:wNLYDKcv
下関→山口:そんな田舎に行く理由ない
山口→下関:そんな中途半端なところに行く理由ない

ということかと。九州JRバスが山口〜新山口〜宇部新川〜博多までの高速バス出してるしねえ。
783名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 12:31:51.77 ID:zneFnzX5
下関に限らず山口市(旧山口市)に行く用事ってかなり少ない気がする。
県庁や関連施設、維新公園(スポーツに関わる人限定)ぐらいしか用事がないんだが。
784名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 20:04:35.45 ID:5c4AvnGj
鉄道模型を買いに行く。
785名74系統 名無し野車庫行:2014/08/09(土) 21:28:51.51 ID:6a5FAhay
>>784
方向間違ってません???
786名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 02:57:31.29 ID:2ZJ7Q46I
あれ?北側じゃなかった?
787名74系統 名無し野車庫行:2014/08/10(日) 21:26:08.38 ID:xezIwp75
UA50が導入された後は11往復あって、各便けっこう乗ってたんだけどね。
まあ、だからこそ専用車入れたんだろうけど。

またE型持て余しちゃうんじゃないの。初期車である広島線UAは、既に貸切登録で送迎用途になってるみたいだけど。
788名74系統 名無し野車庫行:2014/08/15(金) 23:16:05.51 ID:XMjdDtD9
>>782
誰が本音を言えと・・
789名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 20:01:35.64 ID:NC8A0gbt
下関駅前の福岡行きバス停
何処に消えた?
790名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 23:49:52.10 ID:bo1oJ4s8
>>789
このスレのどこかに、移転するという書き込みがあったと思う
791名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 17:41:13.77 ID:CvfbQRlZ
福岡線乗り場変わったけど、客減ってるような気がする。
792名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 21:49:48.56 ID:R92TM4W9
福岡山口ライナー新ルート

小野田はマックスバリュに堂々と駐車して乗っていいんかいな。
ていうか市役所も停められたっけ。
793名74系統 名無し野車庫行:2014/08/29(金) 23:37:17.95 ID:qOCgtBe0
>>783
あってもJR使う

あと所要時間は、山口線+山陽線利用でもあまり変わらないのに
バスだけ運賃が高すぎたのも利用者が伸びなかった原因の一つ
794名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 14:27:06.33 ID:yvETPoYy
>>793
せめてもうちょっと戦略的な値付けした4枚綴りの回数券でもあればよかったのにね。
5,500円くらいで4枚とか。
片道運賃がJR1,490円、サンデンが1,970円という状況じゃどうしようもね。
JRも接続が悪いときは酷いけど、接続よかったら下関〜山口の二点間移動ならJRの方が安かった、なんてことさえあるし。
795名74系統 名無し野車庫行:2014/09/04(木) 17:48:31.67 ID:NMerVNFp
>>792
山口側で山口駅〜江の内(山陽小野田)だけでも1時間半〜2時間かかることになるね。
いっそのこと宇部・小野田〜福岡、萩・山口〜福岡にしたほうがいいんじゃないか?
宇部・小野田線は宇部市営利用で…
796名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 10:04:54.22 ID:MOXanf50
小野田市内経由所要時間増。
新幹線乗れって事か。
797名74系統 名無し野車庫行:2014/09/05(金) 20:16:12.22 ID:MVMhapII
山口から徳山の直通路線はまだまだ残るのか?
798名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 06:09:55.99 ID:rxPl4xNn
広島便はうーん、快速便は。。。
って所かな?「防長=徳山」だから…
799名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 06:29:02.55 ID:rxPl4xNn
現状広島便にしても福岡便にしても大回り(前者は徳山、後者は宇部)だから新幹線に客取られるんだろうね
小郡ICに高速道路用のバス停留所(三条岡乗換)があるから「福岡・防府・周南ライナー」を停車すれば解決すると思う

>宇部・小野田〜福岡
「宇部・小野田 - 小倉線」でコケたのに再び参入するだろうか?下関福岡線でも一杯x2だろう(>>791参照)
800名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 10:16:59.60 ID:rXFvGGUf
>>799

>宇部・小野田〜福岡

相手は、「にしてつ」じゃなく相変わらず「JR九州」ってことで。
801名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 20:11:24.65 ID:E9HVp6GC
JR九州は営業権持ってないから、受け入れ先が必要になる。
802名74系統 名無し野車庫行:2014/09/06(土) 21:28:17.15 ID:UJhOHImA
>>799
単純に山口市発着の需要が少ないってだけかと。
在来線があれだけクソで、新幹線もほぼ正規料金なのに高速バスの客は少ないわけで。
高速バスの側も割引切符とか出して需要を喚起するほどでもない。
803名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 08:24:23.06 ID:qkZ/Vntq
>>801
宇部市営バス。

長崎県営バスも高速バス走らせたので、公営でも大丈夫なのでは…
804名74系統 名無し野車庫行:2014/09/07(日) 13:55:18.89 ID:427HlRJT
山口ライナーの新時刻なんだが、
今が小野田インター46分で、
今度は江の内49分だけど、2分後には高速に入れる。
で高速に上がったら5分後にはもう休憩。
もしかしたら遅れ調整か休憩時間増で時間がのびてるんじゃない?
805名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 02:23:16.22 ID:oQipvPMu
宇部・小野田の人は広島でなく、福岡へ出るのだろうけど、
近年話題の、歴史探訪ツアーバスを広島から出して欲しいな。
http://www.csr-tourism.jp/

広島のバス会社とのコラボでもいいから。
新幹線利用とかそこまでと思うし、バスとのセットがいい。
福岡は炭鉱があったから?だけど、広島からは観光客が行くと思うが。
806名74系統 名無し野車庫行:2014/09/09(火) 07:17:47.26 ID:KxiFhfvi
>>806
一時期、下関・宇部〜広島の高速バスがあったがコケたから
参入する広島のバス会社ってあるかな?
807名74系統 名無し野車庫行:2014/09/10(水) 23:26:55.88 ID:Tbx3orV5
ひろしまバスまつりで宇部観光PRがあるよ
http://www.bus-matsuri.com/stage.html

バスつながりは無いのに不思議
808名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 21:20:56.59 ID:xzvQ8fxe
最近あちこちの市営バスが消えてますが宇部市営バスまだ頑張ってるんですね
私は小さい頃宇部の旧交通局近くに引っ越してきて前住んでた埼玉では見かけないような実に雑多な車両群を見てバスが好きになってしまいました
特にボディは普通のCJM?やブルドッグなのに特急色に塗られた兼用車?が好きでした
他にも当時は山陽急行や1日2本?くらい秋芳洞?からやってくる防長バスなんてのもありましたね
しばらくして宇部から引っ越して数年後、旅行途中に宇部に立ち寄ってみましたが交通局が移動した事や系統番号を表示してるのはびっくりしました(当時は系統番号どころか常盤町ニとか琴崎八幡とか微妙に略してましたね)
それから更に数年経ってるけどまたいろいろと変わってるんでしょうね
809名74系統 名無し野車庫行:2014/09/12(金) 17:36:47.66 ID:Ti5gmZY6
>>807バスつながりは無いのに不思議
宇部市役所や宇部市出身の県知事(過去に中四国を転々)にとっては
市民の関心がある関門・福岡より東の方(県央部や広島の方)が大事だから連携を深めようとしているのかも。
810名74系統 名無し野車庫行:2014/09/14(日) 08:31:23.05 ID:VIcC0OcP
JRバス山陽ドリーム広島号はなんで続行便を出さないのかな。
3列の車両がないのかな この3連休でさえ満席で取れない。

それに、夜行の青春4列でも東広島(広大)経由の為か満席だしね。
でもウイ○○バスに乗る気にはならない。

そこで、防長・近鉄の萩・山口・徳山−神戸・大阪・京都「カルスト号」

今回は続行で3列車が出てたので助かったよ。続行もほぼ満席。 
このバスは、岩国駅前にも停まるので、すこし電車賃がかかるが、
広島駅より西の広島住人にとって、こんな時は選択の1つだと思った。

防長増便3列 GJだね。
811名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 11:29:59.87 ID:aF6oCpZq
>>810
大竹インターにも停まった希ガス、いっぺん玖波駅から歩いて大竹ICのバス停で乗ったことがあるんだわ
まあ駅からちと距離があるけど
812名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 17:17:23.11 ID:U31LyzL9
今日の698の運転手は基地外
クラクション鳴らしながら引き殺そうとするわ、メンチ切るわ、会社のブラック度がようわかるでボケが
813名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 14:55:19.11 ID:ouYTNEr/
宇部市営のめぐりーながルート変更になるのかな
大学病院の北側の道路(190号から続く道)に新しいバス停が立っていた
814名74系統 名無し野車庫行:2014/09/19(金) 18:58:35.68 ID:zFIY+ue2
>>813
確認してみたら2箇所(「ポンプ場前」・「東琴芝」)立ってたね
時刻表もご丁寧にもう貼られてあってめぐりーな4往復+交通局〜新川駅2往復が通るみたい

ただ、めぐりーなに関しては経由地が「小松原通」になってたからさらにルート変更があるかも。そこら辺はまだ調べてないや
815名74系統 名無し野車庫行:2014/09/29(月) 19:08:24.88 ID:hLukY+F+
下関〜福岡高速バス。
西鉄便のみminoca導入。
10月より

おめでとう。
816816:2014/09/29(月) 19:15:07.41 ID:hLukY+F+
「nimoca」でした。
817名74系統 名無し野車庫行:2014/09/30(火) 14:24:25.40 ID:MEHaFb4R
サンデン山口線、今日で廃止か。
今までよく存続させたものだけど、かなり歴史ある路線なだけに寂しいわ。
818名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 14:18:20.74 ID:Uhcc9EuK
東京線・大阪線・広島線・山口線・宇部小倉線
819名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 14:00:36.59 ID:6hLgBpeJ
下関〜福岡高速バス(1540円)≠下関〜小倉駅(280円)&小倉〜福岡高速バス(1130円)
おかしいな〜自販機ジュース1本買えると
820名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 20:37:33.22 ID:Q2dLxsKt
回数券買えよ。
821名74系統 名無し野車庫行:2014/10/05(日) 23:58:10.10 ID:3Y0B33nE
>>818
高速バスではないけど、高速を走るものとして
関門橋線、黒崎線ってのも90年代まではあったな。

黒崎線は乗ったことないから、黒崎到着後どこで待機してたのか不明だ。
おそらく西鉄の車庫だろうけど。
822名74系統 名無し野車庫行:2014/10/09(木) 20:56:28.90 ID:nm6TblOF
>>808
山22う1791と1781ですね>特急色

普通帯が赤色のはずなのにピンクに褪色していた貸切落としと思しき803なんてのも。
823名74系統 名無し野車庫行:2014/10/12(日) 20:07:11.50 ID:iHf9zInB
山陽急行とか末期どれくらい人乗ってたのかなぁ
824名74系統 名無し野車庫行:2014/10/12(日) 20:42:00.19 ID:19f1bTOL
福岡山口ライナー前日に運休って連絡が来た
825名74系統 名無し野車庫行:2014/10/13(月) 21:50:57.01 ID:FEfk9hJv
>>819
多摩センター〜羽田と同じじゃん、高いと思わん。
まあ羽田・成田は電車・バスともに高いから、比べるのもなんだけどさ。

それにしても、廃止続きで高速車両余っちゃうんじゃないの。
UA=5、MP=2、RA=13台導入で、3台が競艇に用途変更だから計17台。
MPはもう空港には使ってないような気もするけど。
826名74系統 名無し野車庫行:2014/10/17(金) 16:49:18.32 ID:3q8UADaK
>>823
宇部から乗ってたけどガラガラだった。
下関〜萩だったときは遅れていつ来るかわかんなかったけど
いざ乗ったら超特急運転だから競合の他社バスより
かなり早く着いた印象あり。
827名74系統 名無し野車庫行:2014/10/21(火) 08:21:59.74 ID:oSHnbUBR
空港線の空気輸送は深刻
828名74系統 名無し野車庫行:2014/10/25(土) 07:52:50.08 ID:z7XVaxbT
交通エコロジー・モビリティ財団、中国運輸局、みんなが利用したくなる生活交通推進会議
「みんなで支えるバス〜事業者、自治体、市民それぞれの立場で考える〜 」 (11/28、山口市)
http://www.ecomo.or.jp/environment/bus/5th_seminar.html
829名74系統 名無し野車庫行:2014/10/26(日) 00:47:12.44 ID:9FRHiVqM
山口県のバスの賃率っていくらくらい?
何で山口はこんなにバス代が高いんだろう
830名74系統 名無し野車庫行:2014/10/30(木) 14:09:10.70 ID:yTc7VHyR
空港線小月IC経由でなく
下関IC経由の速達便キボンヌ
831名74系統 名無し野車庫行:2014/10/30(木) 22:41:51.73 ID:9xs+K5n/
そちらへ旅行へいきましたが、宇部市バスが新山口まで走ってるとは恐れ入りました。
また、山口の運賃が高いとは思わないな。下関〜宇部が1400円とか安い部類。
832名74系統 名無し野車庫行:2014/11/01(土) 15:29:06.04 ID:vwwlJmV3
小月営業所−小月局前−(この間各停)−城下町長府−市立美術館−御裳川−唐戸−東駅−宝蔵時−高速門司港−砂津−小倉駅前−室町RSW
833名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 16:39:36.74 ID:DUjGoBQy
防長バスの学生半額キャンペーンはじまる 
http://www.bochobus.co.jp/pdf/gakuwari.pdf
834名74系統 名無し野車庫行:2014/11/02(日) 19:20:26.13 ID:xhtLr+j2
防長バスか
客一人二人乗せただけのトップドア日野RC(RE?)か緑のRJ秋芳洞行きか空港行きを思い出すなぁ
ちなみに神原小
まだ走ってるのか?
835名74系統 名無し野車庫行:2014/11/05(水) 13:53:15.81 ID:IIkLR2/q
>>830
下関駅−唐戸−東駅−(下関IC)−高速小月−高速周防灘−山口宇部空港
836名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 00:45:00.53 ID:u6oRKxxT
Uターンで山口でバス運転士を目指そうか悩んでるですけど、
どこがいいんでしょうかねえ。採用試験受けるなら。
837名74系統 名無し野車庫行:2014/11/06(木) 20:19:05.48 ID:+/v/DAm4
大河ドラマ「花燃ゆ」放送に合わせて防府市で循環バス運行(ソース:NHK)
■運転日:2015/01月11日から1年間
■運転時間:09:00〜16:30(30分間隔/1日15本運行)
■運転コース:大楽寺〜防府天満宮〜潮彩市場
■運賃:1回200円/1日乗車券500円
■委託:防長バス

防府駅〜潮彩市場、現在平日無料だけど差別化できるだろうか?
838名74系統 名無し野車庫行:2014/11/08(土) 21:16:59.18 ID:uGBpC9sz
>>835
東駅−筋川−下関駅−唐戸−(下関IC)−(ryのほうがいいんじゃね?
839名74系統 名無し野車庫行:2014/11/10(月) 21:38:50.39 ID:SgyVp0nL
防長のバス停の時刻表は行先別じゃなく、時間順に書かれていて見にくい。
840名74系統 名無し野車庫行:2014/11/11(火) 17:47:09.73 ID:mGQUqT7+
防長バスで行くコミケツアー! 
http://labcom.info/mi/14/1103-03.jpg
コース:新山口駅〜湯田温泉通〜防府駅〜徳山駅〜熊毛IC〜玖珂IC〜新岩国駅〜広島駅〜東京ビッグサイト
運転日:新山口駅発12/28/東京ビッグサイト発12/30
運賃(1人):35980円(バス代・宿泊費込)
※山口県初じゃないと思う。FM山口アニラジで数回企画された事があるから(サンデンだっけ…)
※防長トラベルさんのサイトには掲載されてません

【参考@】http://www.bochobus.co.jp/yako/tokyo.htm
841名74系統 名無し野車庫行:2014/11/18(火) 07:50:34.47 ID:aiXM2CEG
・周防大島・岩国〜広島線減便のお知らせ
https://www.facebook.com/bochoofficial/posts/674543185993645
平素は当社事業に格別のご理解とご利用をたまわりまことにありがとうございます。バス事業を取り巻く環境は愈々厳しさを増しており、
少子高齢化・乗用車等個別交通移行等による利用者の減少、燃料費高騰に加えて、運転士のなり手不足・退職による運転士不足ならびに
車両老朽化・修繕費高騰に伴う車両調達・更新コスト負担増加による予備車不足などにより、限られた運転士・車両といった経営資源を
再配置して持続可能な路線網として路線再編を余儀なくされております。以上のことから本年度中に以下のダイヤ改定を皮切りに路線再編を
実施いたします。詳細については追って順次お知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、何卒事情ご賢察のうえご理解いただきますよう、
また、変わらずご利用いただきますようお願い申し上げます。
842名74系統 名無し野車庫行:2014/11/19(水) 14:26:43.68 ID:PJdUpJC/
▽大河ドラマ「花燃ゆ」放送に合わせて長門・萩の観光バス運行へ(ソース:NHK)
長門市は来年1月から長門市と萩市の観光地を巡る定期観光バスを運行することになりました。
長門市ではドラマの放送をきっかけに全国から観光客を呼び込もうと長門市と萩市の観光地を巡る定期観光バスを来年1月11日から土日祝日に運行することになりました。
定期観光バスは「長門市の俵山温泉を始発とし、村田清風記念館や金子みすゞ記念館、それに萩市の大河ドラマ館や松陰神社など」を巡ります。
萩市内で降りる片道コースと長門市まで戻る往復コース、萩市から長門市まで観光なしで運行するコースの3つのコースを予定していてそれぞれ1日1便運行します。
運賃は大人ひとりあたり往復コースが5000円、片道コースが2500円、観光なしのコースが1000円を予定しています。
長門市によりますと運行は当面、3月末までを予定していますが、利用状況を踏まえてその後も継続するか検討するということです。
843売虎満:2014/11/23(日) 22:50:03.89 ID:VYJVyPz2
船木鉄道バス 則ち船鉄バスは、宇部興産道路を通る事ができる。
ベテラン乗務員に宇部興産道路が何故できたかを尋ねたら、宇部興産はカネがあるからだろうと、言った。

しかし私は、こう言った、『宇部興産道路ができたのは1972年の8月21に美祢線の厚保〜松ヶ瀬信号場の奥畑集落付近の崖が大雨で崩れ貨物列車が脱線事故が発生したのが原因だろう』と言った、ベテラン乗務員は、それだろう、と言った。
844名74系統 名無し野車庫行:2014/11/27(木) 20:42:31.64 ID:eRyE2vo8
大河ドラマ「花燃ゆ」放送に合わせて大田中央経由萩バスセンター(旧萩藩校明倫館)便が増便するそうです

ソース:今朝の朝日新聞県内版
845名74系統 名無し野車庫行:2014/12/01(月) 14:07:28.51 ID:VUL6LVHb
今年も防長交通(株)山口営業所管内で「クリスマスバス」を運転します
http://www.bochobus.co.jp/christmas/christmas.htm
http://www.bochobus.co.jp/christmas/chh.pdf
http://www.bochobus.co.jp/christmas/chdns.pdf

早速2台確認しましたー
846名74系統 名無し野車庫行:2014/12/15(月) 02:49:30.36 ID:955v6HFe
山口宇部東京特別便はナシ?
スタフラに食われた?
847名74系統 名無し野車庫行:2014/12/15(月) 03:46:58.22 ID:eQnLYOIz
一方で、防長萩管内では越ヶ浜〜萩BS〜玉江線が廃止される
かわりに萩商工〜萩BS〜越ヶ浜〜須佐になるようだが、これで賄えるんだろうね
伝建地区近くの平安古は不便になりそうだが
848名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 00:05:14.65 ID:N75bRQZ6
何故か顔本ではがっつり告知されているのに公式HPでは1行で終わってるという…
849名74系統 名無し野車庫行:2014/12/19(金) 07:43:04.79 ID:kfoVcIp+
第7回『山口市公共交通ふれあいフェスタ』開催决定!
場所は何時も所(山口中央公園)です。
詳しくは2月1日に山口市民様に配られる市報にも詳細が掲載されます。
850名74系統 名無し野車庫行:2014/12/25(木) 12:20:46.19 ID:YxA3GWtz
花燃ゆに合わせて、はぎ号増便はするんかいな?
851名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 11:30:10.26 ID:kg8E5Ii7
萩市観光協会によると四往復増便する模様
http://hagishi.com/upload/files/superhagigou.jikoku.pdf
http://hagishi.com/upload/files/superhagigou.shinaknsen..pdf

※花燃ゆ大河ドラマ館と萩BSは徒歩10分です
852名74系統 名無し野車庫行:2014/12/26(金) 20:10:52.94 ID:+8gacQsw
萩市の地域巡回バス「ぐるっとバス」というのがあるらしいのだが詳細がよく分からない。
人から聞いた話しだと、旭・川上・福栄・むつみは定時路線運行で、須佐・田万川は区域運行らしい。
853名74系統 名無し野車庫行:2014/12/27(土) 22:15:59.93 ID:R37AA4AL
スーパーはぎ号運行するなら、新山口でのぞみの始発に間に合う便も設定して欲しいね。
東萩駅 0545→萩BS 0550→新山口駅 0650

こんな感じ(途中停車は萩BSのみで)
854名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 10:15:21.99 ID:qO5DggSi
小郡萩道路が全通したら、新山口〜萩の路線バスにも変化が生じるんかいな?
855名74系統 名無し野車庫行:2014/12/29(月) 20:32:34.05 ID:TE5ncsiR
大田中央駅での乗換(美祢市コミュニティーバス、JR秋吉線)をどうするか?
特急はぎ号を(長谷IC〜小郡JCT〜)小郡IC〜美祢東JCT〜小郡萩道路経由に経路変更するほど効果があるか?
856名74系統 名無し野車庫行:2015/01/08(木) 23:46:48.36 ID:O0TloGfx
スーパーはぎ号も運転始めてるけど、実際にはどのくらい時間で走破してるんや?
なお、時刻表上では一時間
857名74系統 名無し野車庫行:2015/01/09(金) 00:55:16.96 ID:GFMtr4Oi
はぎ号のJR便が一般路線車になるのか
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/news/post_54.html
858名74系統 名無し野車庫行:2015/01/10(土) 19:57:02.57 ID:T2rq9Fy7
大型路線車をスーパーはぎ号に廻したんでしょうね
これを気にJRはぎ号も一般路線車にすれば良いのにね。新山口駅 - 湯田温泉通は廃止で
859名74系統 名無し野車庫行:2015/01/12(月) 20:19:28.99 ID:2qQY2zLE
>一般路線車にすれば良いのに

長距離の客には勘弁して欲しいなー 客離れが起こりそう


この前、10年ぶりに徳山駅から快速便山口湯田温泉行きで、
湯田まで乗ったのだけど、一般のそれも中型路線車なのな。

てっきり、トップドアの貸切落ちが来るのかと思っていたが、
ワンステ?みたいな路線車で、TVで見るローカル線のバス旅になったよ。
良かったのは、手持ちの高額バスカードが使えたところだけ。

次回からは、広島から来る高速バスにするわ。
でも高速バスはバスカード使えないのな。高速道は僅かなのに。
860名74系統 高度経済成長期の昔は良かった場行:2015/01/12(月) 21:49:48.43 ID:MaX3Mep0
広島発着の高速バスでも
山口県内の乗降可能な区間はバスカード使えるようにして欲しい。

学生半額とか時々してるけど、山口県は人口減少し寂れる悪寒。
宇部とかは福岡へ行く人も多いのだろうけど、
地方創生、都市地方格差、どうにかしなければいかんやろ。
大河ドラマも少しは救いになるが、
過去の産業遺産を観光にする段階で、昔を思い出し現在とギャップを感じる。
過去は確かに勢いがあっただろうけど、今も若者が県外に出て行くだろうし、
地方に観光客を呼ぶのは勝手だが、発起人は公務員系か高齢富裕経営層だろ。
861名74系統 名無し野車庫行:2015/01/13(火) 17:36:07.39 ID:lORahhOL
多客期以外で乗降客が増えない限りは難しいでしょうね

>せめて大河で盛り上がる今年ぐらい、下関と萩をつなぐバスぐらい出そうよ・・・
という意見もある様ですが乗換え(下関駅〜長門市〜萩BS、下関駅〜秋吉台〜大田中央〜萩BS、下関駅〜新山口駅〜萩BS)が必須でしょうね
862名74系統 名無し野車庫行:2015/01/14(水) 00:41:18.93 ID:IIBeF/jR
萩、津和野、山口、秋吉台が観光4点セットになってて新山口までは新幹線で、という観光客が
圧倒的なんだろう。下関〜長門の山陰沿いは高速も擬似高速もないしな。
863名74系統 名無し野車庫行:2015/01/15(木) 15:29:14.11 ID:VIiE9H1U
>>861
今年の大河は下関あんまり関係ないよな
言うなら萩と防府だ
864名74系統 名無し野車庫行:2015/01/19(月) 17:26:13.78 ID:oxK72XJJ
スーパーはぎ号
中国JRバス運行便に「山口200か472」のセレガーラHD車もしくはエアロバス車が
防長交通バス運行便に「山口200か954」のセレガGの貸切車(専用ラッピング)が
入ってる
------------
ボートレース徳山「ラッピングバス」2台のデザインを一新!!
http://www.boatrace-tokuyama.jp/modules/news3/article.php?storyid=1499
865名74系統 名無し野車庫行:2015/01/28(水) 16:54:06.64 ID:AGatbV2m
サンデン交通休日おでかけ1dayパス
H27年2月1日(日)から7月26日(日)までの「土日祝」に、
サンデンバス全路線(福岡線と特急便・宇部空港行、下関駅行を除くが1日乗り放題!!
http://www.sandenkotsu.co.jp/bus/service/discount_ticket

仙崎、秋芳洞、宇部中央もOKならかなりお得ですね。下関に行かないと購入できないけど…
866名74系統 名無し野車庫行:2015/01/31(土) 21:40:21.98 ID:8ro29o2v
始発に乗れない悪夢
867名74系統 名無し野車庫行:2015/01/31(土) 23:29:02.08 ID:nlpsXsmT
どうして?
868名74系統 名無し野車庫行:2015/02/03(火) 21:00:38.68 ID:oUWfbn2r
>>849
日時:平成27年2月14日(土)10時から15時
場所:山口市中央公園

http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/event/detail.jsp?id=14899
869名74系統 名無し野車庫行:2015/02/10(火) 20:16:53.26 ID:C4mELez5
☆外国人観光客向け山口県内バス共通乗車券発売
山口県内もしくは隣接県の駅や港まで来られた外国人観光客のみなさんが、山口県内観光地を訪れて頂くため、山口県バス協会の参加バス事業者が運行する
路線バスを全線利用することができる1日〜3日間乗り放題の共通乗車券を発売します。「Yamaguchi Bus Pass(やまぐちバスパス、以下「YBP」と記載)」と名付け、
日本語、英語、中国語、韓国語、フランス語を併記し、安心・安全でお得な乗車券となっています。
■試行期間:2月16日(月)〜3月31日(日) ※試行期間の状況見て4月以降は検討
■参加バス事業者: 中国JRバスを除く山口県内の一般路線バス事業者(防長交通、サンデン交通、船木鉄道、宇部市交通局、岩国市交通局、ブルーライン交通、
いわくにバス)ならびにコミュニティバス(山口市コミュニティバス、萩循環まぁーるバス、ほうふ花燃ゆ周遊バス)
■対象者:外国人観光客(留学生も対象です。購入に際しては、パスポートの提示が必要です。小人用はありません。)
■対象バス:「Yamaguchi Bus Pass ステッカー」を対象バス前面および入口付近に貼り付けて、対象バスであることを表示します。
■販売価格(税込):1day…2,000円、2day…3,000円、3day…4,000円
■販売箇所:新山口駅バスチケット売場(在来線口、新幹線口)、山口駅バスチケット売場、下関駅前バス切符売場、徳山駅バスチケット売場、岩国駅バスチケット売場、
錦帯橋バスチケット売場、広島バスセンターチケット売場
■払戻し:払戻しは、残存有効期間が1日以上ある場合に限ります。(払戻し手数料は500円です。)
https://www.facebook.com/bochobus
https://www.facebook.com/bochoofficial
870名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 15:31:51.01 ID:DkVEpEJi
第7回『山口市公共交通ふれあいフェスタ』展示車両
・山口200-か671(JR)
・広島200-こ1(JR、広島めいぷるスカイ)
・山口200-か844(防長)
・山口200-か845(宇部)

去年よりショボくなったな
なお客の食い付きは飛行機に負けてる模様(流石車社会)。
871名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 21:37:56.40 ID:tvbhHXXd
岩国に行ってきたバスオタなんだけど
いわくにバスと岩国市営バスはどういう関係なんです?
872名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 23:16:50.39 ID:+o37jJOh
岩国市交通局のバス部門運行を子会社化したのが、いわくにバス(バス保有は岩国市交通局のまま)
本当は同時に民営譲渡したかったんだろうが防長も広電も手を挙げなかった

ちなみに旧錦町バスと岩国城ロープウェイ管理は錦川鉄道
873名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 23:55:30.35 ID:tvbhHXXd
>>872 謎が解けとけました
ありがとう
874名74系統 名無し野車庫行:2015/02/26(木) 10:27:02.07 ID:eIJn9XbZ
周南ライナー事故っとるやんけ
875名74系統 名無し野車庫行:2015/03/01(日) 08:58:00.44 ID:G/YkMreb
バスが終点まで走らず…18年以上常態化 山口・岩国
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6151359
876名74系統 名無し野車庫行:2015/03/01(日) 16:48:16.76 ID:NJpzNRZv
>>875
委託とはいえ市にも管理責任があるな
引き返した地域の住民に錦川鉄道の社長と市長は謝るべきだ
877名74系統 名無し野車庫行:2015/03/01(日) 22:01:19.84 ID:OwCjM5Ej
実は全く同じニュースが今から10年くらい前にもあって、当時の中国JRバスの岩国市
北部担当分だったんだよな。
この路線は16年前に中国JRバスが撤退し、錦町から錦川鉄道委託に変更で、18年というと
JRバス時代からずっと続いていたわけで、これはもう担当運転手を入れ替えるしかないの
かもな。
878名74系統 名無し野車庫行:2015/03/02(月) 22:29:32.35 ID:IaivVxlU
良くないとは言え20年近く経ってようやく明るみになるような路線なら他にやることがあると思う
879名74系統 名無し野車庫行
>>878
廃止か。