都営バス車両スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
都営バスの車両に関するスレッドです。
新車や廃車・転属など、車両に関する話題をどうぞ。

<前スレ>
都営バス車両スレ15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1240226053/

【公式】
東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html

運行系統一覧
http://tobus.jp/cgi-bin/pclinelist.cgi?act=linel&func=section

関連スレは>>2


T代車1期車順調に導入中。
それに伴いB代CNG車、C代ディーゼル車(後期)の廃車が進行中。
T代車2期車は今年度もハイブリか?
2名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 00:28:25 ID:Ly9X6SYv
<関連スレ>

【路線・ダイヤ関連】
都営バス路線改編・ダイヤ改正問題〜その21〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1256207573/

【運用関連】
都営バス車両運用情報スレ 18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1256546816/

【ヲタ関連】
○都営バス総合スレ 〜その16〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1253096200/
3名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 00:53:35 ID:gmXURX43
3だったら今日の錦25は中型車か中型ロングだらけになる
4名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 01:11:17 ID:P5vvp6dc
B-C164が廃車になりました。減車の模様です。
5名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 02:44:58 ID:4T1bmmfL
>>4
面白くない
それで満足に浸ってるのが死ねばいいと思ふ
6名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 08:58:53 ID:i4qQG0VT
大塚は幕抜いたのが居たぞ
7名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 13:24:55 ID:ocwtpKXG
7だったら新小22廃止
8名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 16:27:14 ID:8r5LzUjE
8だったら新小22フカ-ツ
9名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 16:33:15 ID:wZN2k5v8
いつものことだが前スレ埋めてから書けよ
10名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 18:01:11 ID:SRV/4UDA
10だったら弟のポコチンさらs
11名74系統 名無し野車庫行:2009/11/16(月) 18:39:15 ID:7O/Di8hW
前スレオワタ
12名74系統 名無し野車庫行:2009/11/17(火) 11:10:16 ID:rEQzK11t
あのブログ…
GといいCといい、除籍にT代納車にとよくもタイミングが合うなー。
まあ見てる方は楽しいんだが…
昨日、Cの前を通りがかったが、カメラオタが数人いて不思議だった。平日なのに、偶然でもないだろうし。
13名74系統 名無し野車庫行:2009/11/17(火) 13:57:09 ID:TtjNdKiN
まぁちびっこにしてはいい情報網もってんな
14名74系統 名無し野車庫行:2009/11/17(火) 15:07:13 ID:kAfuYywn
知らなきゃ毎日行けないだろw
にしても渋88出入とか夜遅くまで活動してるし、行動範囲広いし(都外も)
バイトもせずよく金が続くな学生で
ボンボンだっけ?
15名74系統 名無し野車庫行:2009/11/17(火) 18:52:03 ID:rEQzK11t
でもまあ、ためになる話題を提供してくれるんだし、叩かないで見守ってやろうや。2ちゃんの大人方は…
インサイダー流したりしたら仕方ないが。
16名74系統 名無し野車庫行:2009/11/17(火) 19:04:30 ID:V0l5iv8I
人が違うとそう言うよなw
17名74系統 名無し野車庫行:2009/11/18(水) 13:30:44 ID:q5Zdh4R2
↑緑川本人の僻み乙
18名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 12:19:48 ID:RaJzLQ+s
某営業所のR代ブルーリボンUのエンジンルームから白い煙が出てた。
車内も微妙に暑く、焦げ臭かったわ。
異物でも入ったか?
19名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 13:03:49 ID:KFdv5rSi
>>18

マフラー不調だろ?
スス焼き機能が正常に働かないと白煙を吐く。焦げ臭いのも高温になったススのせい。
R代には多いトラブルらしい。
20名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 13:08:12 ID:RaJzLQ+s
>>19
トン
だとすると同型のT代もトラブル起こしそうだな。
21名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 17:29:45 ID:MdugVvq7
トラブル多発でV代で尿素指定になったらワロス
22名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 17:46:54 ID:TyLuA72o
A-M201@品93の次停表示器がつかなくなった
23名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 18:15:46 ID:2bHbNy1q
ついに千住の中型も除籍が始まったのかな
24名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 19:06:48 ID:tcWe/s9U
いすゞ指名停止にすればいい
25名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 19:08:19 ID:ufQlKNz9
恒例の金曜日納車かな?
一気に4台納車させそうだね。

これで残りの一期は
F 1
S 6
R 3
になるはず。
26名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 19:10:24 ID:2bHbNy1q
臨海に残るB代もあまり動かなくなった感じなんだよな
27名74系統 名無し野車庫行:2009/11/19(木) 23:25:05 ID:MdugVvq7
>>24
いすゞを指名停止にしても日野KVが入ったら同じだからな。
ふそうのやる気なさを見ると今後はUDばっかになるのかね…
28名74系統 名無し野車庫行:2009/11/20(金) 00:15:19 ID:oN8u/0x/
日野はハイブリ指定にする。
29名74系統 名無し野車庫行:2009/11/20(金) 17:53:38 ID:gvQ651Ye
>>18
フィルターにたまったススを自動再生中の時に軽く白煙出して、異臭もするけど。どの程度の白煙か見てみないとわからないな〜

都営はR代の他にS代ハイブリ、P代ガーラが該当するな。
30名74系統 名無し野車庫行:2009/11/23(月) 09:07:39 ID:iGZF1CO8
F車庫のT代はもう来るんだろ?
灰鰤イランな。
>>23
千住は中型減らすんだよな。裏道の回送ルートはモヤシでもOK?
31名74系統 名無し野車庫行:2009/11/23(月) 12:57:17 ID:+ApjqVXP
>>30
最近は、中型車導入前と同様に、土手沿いのルートで出入庫。


確か、スタフにも書いてあったような。
32名74系統 名無し野車庫行:2009/11/23(月) 21:52:19 ID:TytfLehS
T代後期はハイブリにケテイー
33名74系統 名無し野車庫行:2009/11/24(火) 00:36:48 ID:XXTP5lRW
価格から見てそうだろう
34名74系統 名無し野車庫行:2009/11/24(火) 16:14:41 ID:LQV+zBM5
>>30
Fは1次は1台だけ

もうすぐ2次入るわけだ
35名74系統 名無し野車庫行:2009/11/24(火) 16:16:22 ID:5raiTmRb
F-C203、方向幕を抜かれたので運用離脱した模様。
36名74系統 名無し野車庫行:2009/11/25(水) 20:52:52 ID:bB5pE9BP
千住キター
37名74系統 名無し野車庫行:2009/11/25(水) 22:15:22 ID:MjAol0tC
R112事故った!


ってほっとけよ。
別に廃車間際の車にパテ修理してるのも見た事あるぞ渋谷は
38名74系統 名無し野車庫行:2009/11/27(金) 23:29:03 ID:dsgSVKSi
R112、学06に復帰してた
39名74系統 名無し野車庫行:2009/11/28(土) 01:38:53 ID:UvvD4LkN
擦った程度だろう。

後々画像見て気づいたが、A476に不自然なバンパーの凹みをつけて
晴海に展示してたのな
40名74系統 名無し野車庫行:2009/12/02(水) 05:31:16 ID:U4XbZ5uQ
いすゞで計5台がスタンバイしてたようだけど、今回深川は一気に5台納車かな。
昨日B610とB611も動いてなかったから怪しい。
今回5台入れれば残る1次は計6台、
あとは3台×2回のペースで入れれば年内には1次導入が終了しそうだが。

練馬で2台除籍されたのも気になるけど、こっちは1台は先行廃車ってことなのか。
41名74系統 名無し野車庫行:2009/12/02(水) 09:45:58 ID:Sb0qFz3x
B611は生きてるようで
臨海の3台も稼働中
42名74系統 名無し野車庫行:2009/12/02(水) 10:32:35 ID:LCgyNPU9
ハトは予備ギリギリだから直前まで動く
43名74系統 名無し野車庫行:2009/12/02(水) 13:03:20 ID:CM1rFuRg
練馬支所情報
C204、運用離脱・廃車に
T230が納車
44名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 06:50:54 ID:djdx1RU1
45名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 08:25:38 ID:hZhlpMpg
>>44
こりゃ地方事業者がおいしそうに眺めてるぜwww

まあスクラップになるんだろうけどorz
46名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 10:42:18 ID:4T7Ewwnp
>>44
この形式でもう廃車出たのかよ…
47名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 10:58:03 ID:LIOLJVva
>>43
余計なことは書くな
48名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 14:36:43 ID:cvl+rp/C
>>45
東急の747Kは早速新潟に行った車もあるようだけどねえ・・
49名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 17:35:37 ID:KHrK3aKJ
函館にもいる。
でもこの車両は解体一覧に入ってたしねえ…。
50名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 18:11:20 ID:cHNwBCI5
もったいない
その一言に尽きる
51名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 18:15:04 ID:1T67WKfF
装置使ってないのに鹿児島に居るのになB代w
52名74系統 名無し野車庫行:2009/12/03(木) 23:02:03 ID:hZhlpMpg
>>46
廃車になってもいいんだよ、別に。一般利用者にとっちゃ新車がいいんだろうし。
ただ地方にうりゃ金になるものを何故金をかけて解体すんのかと…
53名74系統 名無しの車庫行:2009/12/09(水) 17:28:34 ID:UlEWynTd
品97系統の港南支所担当便もやはりHRがおおいのでしょうか?品97系統でブルーリボンに乗りたいのですが、なかなか出合えません。杉並も港南もHRばかりです。ブルーリボンが入っていたほうが珍しいのでしょうか?
54名74系統 名無し野車庫行:2009/12/09(水) 20:32:09 ID:P5nH+xMP
>>53
まあ基本はどちらの車庫もHR。
でも杉並は通常D〜E代のらくステを4台程度は品97に出してる。
F460、F461は王78か宿91中心で、最近は品97で見かける事がやや少なくなった。
港南はほぼHRでらくステ運用は完全に無し、こちらも最近見かけないE代HUの運用が稀にある。
55名74系統 名無し野車庫行:2009/12/09(水) 22:10:49 ID:luouWec7
地方にはKC-代より環境に悪いP-代とかが大量にいるのにあえて売らないとかアホすぎる。
56名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 00:03:02 ID:PmQklo3m
江戸川にハイブリまた来るのか
57名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 12:38:41 ID:hOmtbjJX
今日も国展01走ってる?
58名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 13:05:29 ID:98qVPKn3
>>57

今日までエコ(ryがあるから
走ってるかもな
59名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 14:43:37 ID:hOmtbjJX
>>58
エコプロ(無理送迎)だけですか?
普通に国展01とか国展03はありますか?
60名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 21:27:02 ID:gjUqeGok
>>55
石原が転売禁止にした頃とは中古車市場の状況も全く違う。その現状を気づいて欲しい。
当時は民営に溢れるばかりU-規制の大型がいたので都営車放出停止は中古市場価格維持の効果があり得した会社があったのは事実だが、97〜99年式のKC-大型は中古の玉数があまりにも少な過ぎる。
結果としてJPが高値でバカ売れ状態だ。KC-の大型ツーステもあり得ない位高くなっているよ。
61名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 22:24:24 ID:IP0V6NAy
あと何年だっけ、石原の任期。
62名74系統 名無し野車庫行:2009/12/13(日) 00:01:04 ID:2ZbEBgEv
>>61
2011年4月22日まで orz
63名74系統 名無し野車庫行:2009/12/13(日) 10:42:53 ID:Zz9JjtcD
>>60
JPはバリアフリー対応だから四枚折戸のツーステより売れるだろJK
64名74系統 名無し野車庫行:2009/12/14(月) 08:58:27 ID:CouyEvEv
都営は売ったって均一じゃん
下手すりゃあげたろ。千葉大かどっかにライナー
65名74系統 名無し野車庫行:2009/12/14(月) 20:28:09 ID:rOA19/6w
以前は価格が決まってたけど、今だと入札になる。
66名74系統 名無し野車庫行:2009/12/15(火) 13:09:40 ID:iF1ePKKN
新たにC202とC205が運用離脱
これで練馬支所の非ノンステ車は残り3台に…
67名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 09:52:58 ID:Xalrz+7p
>>66
死んでしまえ
68名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 16:15:02 ID:Bd5+jiMl
ついに練馬支所にもハイブリッド車登場。
番号はT271〜T273
69名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 16:31:34 ID:Bd5+jiMl
死ねとか言ってる奴いるけどそんなに新車・廃車情報書くのがマズい?
70名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 16:46:05 ID:Xalrz+7p
>>68-69
つべこべいわず冗談ぬきで死んでしまえ
71名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 17:10:53 ID:Lmfz2nO4
>>67
本当に登場した。
72名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 19:13:06 ID:65QySiqp
あとは今月入るとしたら
品川1+巣鴨2の3台かなあ。
73名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 20:36:02 ID:BG+LiE7q
>>68
F車庫には激しく似合わない。
どうせ江戸川橋〜椿山荘の坂で馬力不足になるだろうからLTロングと交換で良いよ。
望んでもない新車が運行始めるとJPは更に稼働率悪くなりそうだな。
74名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 21:24:27 ID:8mAew7WT
>>73
あれって西武バス練馬営業所も1台だけいるからなぁ
殆どは光が丘駅発着の路線に使われていることが多い
75名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 21:37:04 ID:65QySiqp
何なら池65か学05(白61折返)閉じ込めでも問題ないかと。
いまのところFのハイブリは6台体制と思われるし。
76名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 21:51:49 ID:dfpradYZ
>>73
ナンダカンダ言っても、JPは中型ロングの中で一番使える車種だしね。

>>75
IDが65に吹いたw

でもさ、池65で使うと千登世橋のところがキツくない?
77名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 00:11:01 ID:YHZJ5CKK
ついに練馬blogにもマナブ登場w

78名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 01:25:22 ID:XIDGK474
T代二期もいいけど、T代一期最終分でB代車全滅を忘れるなよ
79名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 01:48:20 ID:6aCi4mtj
B代車全滅よりもB営C代全滅の方が大きいな
時代が終わる
80名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 01:49:43 ID:FM9exGCS
誰かがマナブの投稿を削除依頼したという話を聞いているが、刹那氏はどう思ってるんだ?
ガイドライン通りに従っていないことに対する依頼だから、投稿禁止にしてもいいんじゃないか?
81名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 02:09:19 ID:cmMIvFsp
>>79
禿同
82名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 05:48:16 ID:9GC2zJiW
シャトルはXでほぼ終わってる
83名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 05:52:54 ID:IyH3Fyub
C代シャトルは引退前に期間(ダイヤ)限定で
都01で走らせるみたいな、細やかな演出とかやってくれないかな。
バスは鉄道みたいなイベントがなかなか少ないから
一時代を象徴するような車両がひっそり消えていくのはちょい寂しいね。
84名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 08:55:00 ID:wSkRf8WB
渋谷が絶対有り得ないw
大塚だったら(というかダイヤ変えて来たのはそうだったのかも?)やるだろうが
85名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 10:33:53 ID:VLVpnvBJ
そういえばオールノンステ化した営業所(支所)ってある?


もしかしたら練馬が初のオールノンステ化しそう…。
86名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 10:40:23 ID:z8ASJ+ag
大塚が既にやってる
87名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 12:12:55 ID:wSkRf8WB
なんで練馬だけリフト残ったんだろう?車検かな?
江東は競艇限定で使ってるのかね営業出ないが
88名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 13:46:18 ID:PYCNftzq
>>83
時々代走で都01走ってるだろ
89名74系統 名無し野車庫行:2009/12/17(木) 23:05:34 ID:9GC2zJiW
T代来てからあったっけか?
90名74系統 名無し野車庫行:2009/12/18(金) 03:30:49 ID:Wlcqwr3q
>>89
D321ならT189が入ったときに見たけどな
91名74系統 名無し野車庫行:2009/12/18(金) 16:06:34 ID:oXDH855l
つべで"都バス 排ガス"でググったら江東のUAノンステ(多分D代)が白煙出しながら走ってる動画が…
あんなボロいつまで走らせるつもりなんだろう?
C代よりもあぼーんされるべき車両が残ってる惨状。
92名74系統 名無し野車庫行:2009/12/18(金) 17:35:51 ID:t8aF/SNY
この時間悲惨だぞ。
あの車・・・
93名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 14:18:28 ID:/rRTaZm6
南千住のスペランのウテシ席に
「EEブレーキ*使用禁止*」
ってテプラが貼ってあるのだが
EEブレーキって何?
94名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 15:15:43 ID:5S0J18ir
95名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 16:46:26 ID:RnQALj2d
>>93

スペースランナーは知りませんが、とりあえず強力だから使うなって事だと思いますよ

うちの会社のスペースアローは排気+EEブレーキ+リターダ3つ使うとかなり強力だよ!つうか効き過ぎる!!
たまに低速で走行中戻すの忘れててアクセル離した時には、客からしたら何でもない所で何強めのブレーキ踏んでるの?って位効いてるのがわかる。
96中の人:2009/12/20(日) 18:16:13 ID:9ZIBjnni
とある日、P代で車両故障が発生し運行中止となった。
UDに調査させたところEEブレーキの排気弁が閉じっぱなしになる不具合が見つかり、
改善されるまでEEブレーキは使用禁止って掲示が所内に出てた。
実際乗務してみると、使用禁止どころか回路自体が殺してあって使用不能になってた。
97名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 20:36:25 ID:3RwY7/iZ
小滝橋早っ!
既に居るだけある
98名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 20:50:32 ID:yWmMNnpM
ハイブリッド小滝橋がT255からってことは
品川13台(T231〜T244)と渋谷6台(T245〜T251)を計画通りとして
新宿は1台減ってC代に合わせた3台になったかな。
でもH255との被りを避ける為に、予めこの位置を避けた可能性もあるか…
その場合だとT252〜T254は早稲田辺りが取って、新宿は他の数字で4台入れるかな。
99名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 20:59:19 ID:e6+B8HeW
シナはブルーリボンシティハイブリッドノンステップ大量導入するのかよw
100名74系統 名無し野車庫行:2009/12/20(日) 21:04:36 ID:Z+3Eu5Kz
局番の被りなんてもう気にしてないだろ
101名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 00:08:56 ID:Yyn4HDvM
渋谷もハイブリッド導入か?
消えるのはC代都市バス仕様のやつだろうけど
102名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 00:22:44 ID:DhmOOs+s
品川13台(残C代4台)とすると、D代も消えるのかな
小滝橋・江戸川も
103名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 01:08:53 ID:fAdziuaj
>>102
D代の廃車は早すぎるような…。
仮にD代の廃車があるとするなら、らくらくステップ車9台を一気に代替するんじゃないか?
ちょうど数も合うし
D代HIMR4台は、平成22年度分のV代車で一掃させるということでw
104名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 11:23:39 ID:KCLQIctj
V-T284は何を置き換えるのだろう…
105名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 12:32:14 ID:bkiNmcId
>>104
どうせいらないHRをハトの臨海辺りに押し付けるんだろ。

それを秋26で使われて大惨事www
106名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 12:46:58 ID:UW9LE+bD
別にJP出てるからな
107名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 13:34:43 ID:qxkIMfCC
そもそも鳩は新宿には新車入るし、残りは今年度の代替済んでるし。
108名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 14:01:02 ID:VHWbJly1
>>93
おーとっと○○だぜ
109名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 18:29:13 ID:yf5jC2cH
先週末にP-C160〜162が死んだみたいね
110名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 18:58:38 ID:DhmOOs+s
>>109
P車庫で落ちたのを実際に確認。
あと、資料館の談話室によるとE-C184・C212・C213も落ちたそうだ。
111名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 20:24:27 ID:2Ehh6V0N
小滝橋のは土曜からハイブリッドが動いててその代替だよ
112名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 20:24:53 ID:8UpIblVj
T代エルガも白煙が出るな
113名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 21:59:31 ID:3LhvohlC
>>109
ここ最近はC161とC162なんか
ほとんど動いてる感じしなかったな
114110:2009/12/21(月) 22:47:21 ID:DhmOOs+s
P-C160を最後を見たのは、15日の里48運用だった
115名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 00:01:20 ID:LJsJ0QlB
>>113-114
C160&162は15日夜の48がラストだったよ。
161は今月5日に車庫覗いた時には既に幕抜かれてた。
116名74系統 名無し野車庫行:2009/12/24(木) 03:14:32 ID:zJW66oij
表のデータ更新された

Pの灰鰤も反映されてる
117名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 00:59:28 ID:51H/k6mU
学02ってノンステでもE代やH代ばかりだけど何でだろう?
T代灰鰤は橋63に入ってた。初めて見たけど違和感あった。
118名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 02:30:32 ID:YxPx/j2l
R代居るやん
119名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 07:37:17 ID:JD9o88aL
今日は日の丸必要ですか?
120名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 09:51:34 ID:OR6ht5ht
今日は将来天皇誕生日だっけか?
121名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:13:41 ID:GDSLsJCn
ハイブリッドは今回も作り置きしてあったのか、
師走でも次々と納車されるね。
122名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:17:12 ID:jtXm9Oj1
契約してから何ヶ月経ってると思ってるんだよ
123名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:19:18 ID:YxPx/j2l
凄い台数の画像が上がってたジャン
124名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:42:07 ID:Ya/Gmy8H
別に一度に100台も作った訳じゃないし、あれくらいの短期生産能力は普通にあるだろ。
125名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:43:06 ID:L4RnXklK
>>121
つ神の見えざる手、予定調和
126名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:48:56 ID:JD9o88aL
南千住…新車

ソースはセンター
127名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 20:53:35 ID:KoXoF2nR
N-P代(番号失念)がタイヤに異常を抱えながら、東43に入ってた。
まるでパンクしてるようにパンパンと音を出しながら走ってたが・・・
128名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 21:06:18 ID:KoXoF2nR
連投ですまない
先程の代車が追っ掛けていった
129名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 22:08:03 ID:AKNhy4aY
練馬も灰鰤入ったね。
F-T272だったか
130名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 22:22:33 ID:K8RONePN
センターはまた内部情報で盗●ですか。
131名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 22:45:31 ID:GDSLsJCn
>>130
K-C163が最近全く動かなくなってたから廃車の気配濃厚だったし
それで金曜納車のパターンを予想して足を運んだんでしょ
132名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 23:11:20 ID:lWyfzHxq
K-Cみんくるも落ちたのか…
みんくる絶滅!
133名74系統 名無し野車庫行:2009/12/25(金) 23:49:06 ID:K8RONePN
>>131
そんな毎回タイミング良く行けるわけないだろ
134名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 00:53:49 ID:gMcReoup
>>133
タイミング良く見えるだけで、実際彼は毎日足を動かしてるだけだと思うよ。
練馬、巣鴨、小滝橋の新車なんかは予測が付きにくかったせいか
全部他所で報告上がってから撮りに行ってるし。
以前刹板で大量に新車報告してたD-D339みたくハイレベルな人だったら
さすがにネタ持ってるんだろうかなと思うけどw
135名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 01:26:22 ID:Joibbge9
コード3316からみんくる消えた…
136名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 01:27:23 ID:32jKv1lD
K-C163のラッピング情報が
ついに抹消された…
137名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 07:20:50 ID:uxEIhjPU
>>134
ちょうど総合スレで指摘されてた時期から自重しただけでしょ。
138名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 21:16:23 ID:dCu4a6hn
鉄道ファンにN-P504@東43
ヤテ線の代替として紹介
139名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 22:13:04 ID:TrxgJoKB
都バスの中古って売っていいのか?
ttp://www.jp-truck.com/oogata/truck2.asp?SIZE=L&TYPE=7&SEQ_NO=TJH0262L7
140名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 22:19:20 ID:icK7pcLD
>>139
別に鹿児島や大田原に行ってるのもあるんだから、いいんじゃね?
141名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 22:24:29 ID:MESpRIhc
>>139
B736?
142名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 23:19:48 ID:NhakRmwQ
これはスーパーDPFを付けるという条件でOKが出た。
ただし価格が400万以上だから全く買い手が付かない。
143名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 23:24:44 ID:RNyogX4q
鹿児島付いてないし、機構も使ってない
144名74系統 名無し野車庫行:2009/12/26(土) 23:42:20 ID:IVB5qpJ8
横にもう一台いるw
145名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 00:16:23 ID:VDQriUCi
3台あって2台が大田原に行った。
いわさきのは本当にどんな裏工作があったのか…。
146名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 00:43:34 ID:wOHyhsAH
>>139>>141
薄く透かして見えたが、どうやら G-B736(大塚) のようだ
147名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 13:24:58 ID:3C2ZOePS
>>145
所詮、岩崎寿司太郎の事だ、珍太郎に直談判したんじゃね? バス( ゚д゚)クレって。

反・中央集権って珍太郎と思想が似てる、実は仲良かったりして。
ttp://iwasakiceo.com/
148名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 14:34:20 ID:b+rQT9Ej
カーコンビニで売れなかったのが移動したみたいだな。
149名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 17:59:59 ID:fgWWoNA1
中扉の写真見ると合計三台だな
被写体と窓の向こう、それと扉に映ってるやつ
150名74系統 名無し野車庫行:2009/12/28(月) 09:02:38 ID:Hb63fng6
>>129
F-T271〜T273だよ
151名74系統 名無し野車庫行:2010/01/01(金) 22:13:03 ID:au2/XCQy
V代でPKG-MP35UK改が入ることはあり得るのか?

まともに行きゃ今年は西工RA尿素のターンっぽいけど。
152名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 10:07:28 ID:Ywh3PbpE
V代は久々にハイブリ無しかな?五輪も失敗したしw
153名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 11:01:25 ID:5rkuLAdp
再招致とか言ってるから性懲りもなくまた入れるだろ
154名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 11:51:15 ID:KGh8OltH
都議会の委員会で「単価高すぎ」とか叩かれればポシャるんじゃない? 
ついでにオールノンステ方針も日中運用車100%確保の時点で打ち止めなんてシナリオは…さすがにないか。
155名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 11:52:17 ID:5Vh/lOhg
>>151
リコールで駄目になった三菱ふそうや、
ころころ方針を変える日産ディーゼルは導入しないのでは。

もう、全部エルガ(ブルーリボン2)とBRCハイブリッドでいいだろ。
156名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 19:31:59 ID:Ywh3PbpE
東武バスみたいにいすゞか日野の限りなく一択に近い二択になるのか…
157名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 19:36:57 ID:VbXTKNCu
>>155
入札時の仕様さえ満たしていればどこでも買うけど。
158名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 20:13:18 ID:Ywh3PbpE
それにしても、P代CNGを除きふそうが全然入らないのは何なんだろうな。
指名停止はとっくに解除されてんのに。
159名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 20:32:33 ID:VbXTKNCu
新長期規制純正ボディのノンステ出たのが去年だからだろ。
ジェイバス連合と違って、西工架装は完全OEMだったから、
入札で日デと争う意味がないし。
160名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 10:29:47 ID:ONfHGp1Q
新宿、早稲田、練馬がオールノンステ化(最低でも3月末まで)

早稲田のC222-224もあまり働いてなさそうだし。

新宿駅に都営ツーステが来るのは杉並支所のみになるね。
161名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 15:25:05 ID:fVVQBnaP
>>160
新宿の中型も無くなるのか?
162名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 17:07:35 ID:ONfHGp1Q
中型は普段宿74,75には使わないと思ってましたんで・・。
早稲田は営業所初のオールノンステ化営業所になりそうだね。
163名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 18:00:52 ID:jmU8txhy
2ステ中型自体いらないんだけどな。

老人多いのに客少ないからって中型2ステなんて時代に逆行…特に港南の中型Eの面々。
164名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 19:57:30 ID:AJwibR1A
らくステと2ステは似て非なる物
165名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 21:54:00 ID:JTnanY7/
>>163
おいおい、どこぞのクレーマー垂れたブロガ―と一緒だぞwww
確かに日野の厨型は最悪な車両だ。
だけど、車いすは乗せれるし、らくステ(ワンステの改良)だからバリアフリーの面で問題はないんじゃね?
166名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 00:16:05 ID:yxxsuWno
あの車スロープ使えるのか?
C代らくすては封印されちゃってたのに
167名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 21:20:00 ID:OF5fb3+5
>>162
営業所初っていっても・・・支所レベルの台数だし
168名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 21:24:24 ID:CS6O7v/O
C-C210、おそらく6日の宿75が最後になったかな。
169名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 21:30:58 ID:CS6O7v/O
B-C179も年明けから動いてる様子がないので気になる
170名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 22:19:37 ID:p4WDENVE
それにしても墨田区はATノンステ王国だな…
KL-LV834L1:都02,業10,両28(たまにLV832)
(KC-)UA460KAM/KL-UA272K:都07,東22,門33

こいつらが残ってC代都市新廃車なんて,MOTTAINAIな
ドッカンATこそ地方送りでよいと思うが
171名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 22:26:36 ID:XC5hT3iF
>>168
転属か新車来たか?
172名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 22:49:42 ID:d1HF2d/m
2日くらい走らない程度で判断出来るのか
臨海みたくあからさまに車両交換したとか?
173名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 23:00:14 ID:CS6O7v/O
>>172
新宿に関しては表に幕を外されたレポがあったので
C211は今日も宿75に出てたからC210かと。
鳩は必要最低限の車両でやり繰りしてるから
他のC代も安心できないけど。
174名74系統 名無し野車庫行:2010/01/08(金) 23:18:09 ID:d1HF2d/m
2chじゃないんだから始めましてくらい書いたらどうなんだ?珀〇壱
175名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 12:18:29 ID:NkWxZxjA
寝理魔のリフトってこのままアボーンかな…
176名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 21:35:59 ID:Okf7Bm7v
それより早くC201を・・・
177名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 21:50:55 ID:BwuX7eqR
江東T代ハイブリッド、計画表では2台だったけど
結局3台入ったんだね。
178名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 23:08:18 ID:AIVg5yh8
若干だが転属があるらしい
179名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 23:31:06 ID:BwuX7eqR
なるほど・・
新宿は負担増にならないよう
ハイブリッドを回避するのかな。
180名74系統 名無し野車庫行:2010/01/10(日) 00:39:07 ID:AZIvwIIZ
負担って何?
181名74系統 名無し野車庫行:2010/01/10(日) 04:51:13 ID:u/Ei3mTY
C176とC177もサヨナラかあ
182名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 12:59:06 ID:VXDUX9Na
F-C165が池65練馬車庫でずっと止まったまま反応してるけど
除籍作業でもやってるのかな
183名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 15:26:44 ID:VXDUX9Na
池65で普通に運用入ったみたいだ
184名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 16:20:56 ID:BemsT4Ep
>>183
最後のご奉公かな…。
185名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:24:49 ID:BemsT4Ep
F-C165、池65赤ランだな、本当の最終なら悲しい…。
186名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:30:30 ID:XM8vRlMx
最期は赤で〆るのがいいんじゃないか。
187名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 22:37:19 ID:BemsT4Ep
レススマソ、寒い夜ご苦労様と言ってやりたい。
188名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 22:58:50 ID:3zovLsUL
C代シャトルの除籍姿は切ないなあ・・・
189名74系統 名無し野車庫行:2010/01/14(木) 23:31:24 ID:Xpk2vIqV
煤けた姿、皆同じ
190名74系統 名無し野車庫行:2010/01/15(金) 23:16:07 ID:gbMOntq1
>>187
F-C165、今日は池65緑ラン。
191名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 01:30:24 ID:4tI5r3zo
>182
C166だよ。
192名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 07:01:45 ID:78YIWZ4F
1月14日の夕方、
Y-R539が芝浦のレインボー下でホンダのFitと接触事故
193名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 14:57:37 ID:t2nIQhWk
N速+とかに出てる"ホンダ海苔=運転荒い"は真実か?
194名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 20:18:10 ID:lL61RiLO
北と早稲田に新車はまだ?
195名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 20:42:47 ID:k4/DVIYU
H-K597
196名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 20:57:40 ID:h8FbOJme
>>195
青戸からMK転属で
千住のC代置き換えか
197名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 21:12:54 ID:LyphWJsg
寿町がダメなんだろうなHR
198名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 22:21:09 ID:k4/DVIYU
Z-L783か・・・
青戸のMKのうち3台が玉突きになるようだが、他もVからか?
199名74系統 名無し野車庫行:2010/01/16(土) 23:23:29 ID:0dGp0xS0
L784も青戸だろうね。
200名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 02:39:23 ID:F/fZJKCm
>>189
せっかくの好青年も老化すればおじさんに…

バス車体の13年間は人間で言えば既に30路。
201名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 02:51:00 ID:KJFUnelc
L-T281からV-T284までの間の2台がどこになるか疑問だったけどそういうことだったのか
202名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 07:19:30 ID:shjZSa6i
青戸は寿町大丈夫なの?
203名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 07:23:22 ID:CRPeWDVJ
新宿の動向も気になるな・・
204名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 08:36:33 ID:i232EUh5
>>202
上23が全便上野まで向かうようになった今、
寿町で折り返すのは、大幅に減便された草39だけだからね。

その草39だが、これも全便上野まで延長すればいいんじゃな。
205名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 09:54:30 ID:tg4dBwh+
草39にHR入ったことあるよ。
206名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 13:10:56 ID:8eDI2c0E
入っても操車に入るとは限らん
207名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 15:44:59 ID:CRPeWDVJ
なんと、Zの残り1台分はHRでなくBRUが転属か
208名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 16:27:37 ID:i232EUh5
>>207
ソースは?
209名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 18:12:52 ID:NW6Hk88w
>>208
センター君のブログ
210名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 18:35:18 ID:8eDI2c0E
シャトル7金掛けてるな。
都営もやってればよかったのに・・・
211名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 20:00:37 ID:8jC4XzDX
臨海公園駅→葛西駅→一之江駅→新小岩駅のみの急行作りそう。
212名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 22:06:03 ID:v44sKoDF
>>210-211
区要請で二階02とか船3xみたいな変な路線をやらされた過去とかも絡んで、都側が丁重に断りそうな気がするw
もともと担当のVがカツカツな状況だし。
213名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 22:37:07 ID:i232EUh5
>>211
乗換えさせれば400円徴収できるのに、わざわざ200円で
新小岩まで運ばないだろw
214名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 23:18:49 ID:TfVvz0lN
>>210
ハイバックシートは羨ましいな。
>>212
二階02は車両の維持費+人件費がヤバかったと聞いたことがある。
外車のネオ・プラン+料金収受のためのアテンダント?のダブルリーチ状態w
船31は元々双方ともやる気がなかったから仕方ない。京成なんか厨型入れてた位だし。
215名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 23:33:54 ID:8eDI2c0E
台東区のように年中それなりに収入があるわけじゃなかったし
臨海公園の利用が衰退してた時期だしな・・・

でもピンクでレトロ調車とか馬鹿じゃねえかと思うw
せめて赤だろう。

まあ都営は他社に喰われまくってヤバイんじゃないの?
中央区もやばそうというか江戸バス乗ってたな・・・
唯一勝ってるのってハート?
216名74系統 名無し野車庫行:2010/01/17(日) 23:50:34 ID:Pboy+e0w
東京都は特別区との存在という、大きな問題を抱えてるからね。
都営のバス路線がありながら、区が独自にコミュ路線引ける二重権利構造。
217名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 00:35:36 ID:NuiFM7g1
路線だけじゃないでしょ負けてるの
嘉悦にループ、身障輸送も撤退
218名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 01:44:09 ID:crdYUdt3
それは入札で民間に勝てる要素がないから当然の結果。
219名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 01:52:34 ID:NuiFM7g1
入札は身障だけでしょ。
オンワードも無くなったし(エコとギフトが送迎になったが)

ヨーカドーがよく都営でやってると思うけど・・・
周りにお金出してもらえない意地か?
そのおかげでLED専属、FL01は古参路線から昇格したわけだが
220名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 01:55:48 ID:pMa80hVM
企業や学校だって正式な入札じゃなくても見積もり取って安い方に頼むだろ。
221お好み玉子 ◆p57c/vLEJA :2010/01/18(月) 20:09:23 ID:syY89kRr
新宿でまた廃車が出てる。
また新車でも入れるんか?
222名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 21:57:06 ID:AZjz3Px4
>>219
送迎バスとか富士急系得意なんだけどね。江戸川の観光はあまり受注積極的じゃないみたい。
223名74系統 名無し野車庫行:2010/01/18(月) 22:42:05 ID:t5rWO2EM
早稲田からMK貰うんでしょ。
AからM、P代捻出→MK捻出
224名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 01:51:34 ID:yZi1sFsJ
委託でも都庁お膝元の都営車庫なんだし
そのままハイブリッド増車しちゃえばいいのにね>C
直営に持って行ったって、大抵の車庫で煙たがれるだけだし。
225お好み玉子 ◆p57c/vLEJA :2010/01/19(火) 11:12:05 ID:917e1K0A
何故かうちのとこでは数が少ないハイブリ。千住×1、北×0、巣鴨=里48とは無縁、南千住=巣鴨と同じ
Cは路線の数少ないから、ハイブリを増車すれば当たる(来る)確率が高くなるね。
局のほうでもCにR代があるからといって別に増車しちゃいけないって決まりはないし。
226名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 11:58:51 ID:/qk+PgPO
里48にハイブリ出てんだけどね。まぁどうでもいいや。
227名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 12:01:08 ID:Ihjncyb7
>>226
壮大な釣り針に何故引っかかる?
228名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 12:18:27 ID:/qk+PgPO
そういうお前が釣られてるのになぜ気づかない?
229名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 12:19:09 ID:VRcYg4ha
負け惜しみw
230名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 12:31:37 ID:Ihjncyb7
なんだこのノリww

話は変わるが、昨年からの流れから見ると厨型の置き換えにモヤシを使ってるみたいだけど、今年もこの流れで行くのかね?
個人的にはE代厨型が無くなるだけでもうれしいのだがwww
231名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 12:36:49 ID:yZi1sFsJ
>>230
まあ青梅はC代RJをエルガミオで置き換えたけどね
232名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 13:08:44 ID:ZHqG33ES
またE代中型嫌いの基地外か
E代より自分が厨型だろとw
233名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 18:44:36 ID:fA2j3Eo2
ID:Ihjncyb7は典型的な厨房の様だw
234名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 18:48:51 ID:UOKpDDJs
負け惜しみw
235名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 19:09:28 ID:05VyP/kQ
直営でまだハイブリゼロなのってどこだっけ?
236名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 19:44:08 ID:be09MxEn
>>235
早稲田営業所がまだハイブリッドノンステを導入していない
237名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 20:15:51 ID:l7gfpD/a
>>235
大塚支所、北営業所、青梅支所も導入していない。
238名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 20:18:52 ID:EUi0w5W1
北来た。
239名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 20:31:49 ID:05VyP/kQ
>>236-237
d
4つだけか…かなり入ったな。
営業所だと北と早稲田以外はみんな入ったわけね…
240名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 20:32:36 ID:EUi0w5W1
だから北入ったっつのw
241名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 21:13:49 ID:05VyP/kQ
>>240
画像どっかにうpされてる?

早稲田は何故入らないのかね。主力路線池86が副都心線開業で衰退してしまったせいか…
242名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 21:34:28 ID:ImFIgf1q
T代で置き換える車両がないから。
243名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 22:59:08 ID:/qk+PgPO
つC222-C224
244名74系統 名無し野車庫行:2010/01/19(火) 23:07:00 ID:yZi1sFsJ
>>241
少なくとも計画では年度内の2月にハイブリッド3台導入予定だから
それまでは静かに待つがよろし。
早稲田の場合、よほどの事情でもなければ転属車でC代を置き換える可能性は薄いと思うし。
245名74系統 名無し野車庫行:2010/01/20(水) 00:04:33 ID:K/rT8F/y
>>240-241
画像じゃないけど、北営業所の新車導入に関しての記述は大御所に書いてある。
しかしまぁ、ERIPなどの低公害車ツーステがワンサカいる北営業所は今後どうなっちまうんだろう…。
246名74系統 名無し野車庫行:2010/01/20(水) 00:15:41 ID:UZGIrOtD
>>245
CNGの新車購入を止めてちゃってるからな
当面、まとまった数の古参CNG車は
深川みたいにJ-BUSや日デに取って代わられていくのでは
247名74系統 名無し野車庫行:2010/01/20(水) 00:38:47 ID:Z71KkwRe
S代車みたいな欠番がなければ千住にもハイブリ1台入りそうだな。
車番からすると渋谷か新宿、小滝橋か早稲田、巣鴨はC代車の数+1が入りそう。
248名74系統 名無し野車庫行:2010/01/20(水) 14:58:58 ID:qYaeO/YK
>>245
 ERIPなどの低公害車ツーステがワンサカいる北営業所

 はぁ?
249名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 00:06:46 ID:KrBNQywx
新宿C代はラッピング撤去で
いよいよ今週が最後かな
250名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 21:35:41 ID:KrBNQywx
西工終了ってことは、
日デの車体はふそう製に統一されるのかなあ
251名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 22:42:35 ID:ITt8pDNH
>>250
中身、特に足回り部品(ハブなど)がふそう製なので導入中止。
これ以降、エルガ(BR2)やBRCハイブリッドなど、J-BUS勢だけ
導入していくんじゃないのかw
252名74系統 名無し野車庫行:2010/01/22(金) 00:03:47 ID:FtNeDs5e
ん?扶桑禁止令ってまだ生きていたっけ?
もっとも、三菱だと入札に勝てずに結果エルガ車体だけ増殖、ってシナリオはありそう。
253名74系統 名無し野車庫行:2010/01/22(金) 16:55:24 ID:uZ8P+x0w
P代車で解けたはずw
254名74系統 名無し野車庫行:2010/01/22(金) 20:23:33 ID:jTp1sx+s
C-C209とC211は午後出てこなかったから
これで終わりかなあ
B-C164とC173が今日は動かなかったっぽいのも気になる
255名74系統 名無し野車庫行:2010/01/22(金) 20:46:15 ID:WXHkweqr
C211は出てたろ
256名74系統 名無し野車庫行:2010/01/22(金) 23:48:51 ID:aytH6KZw
新宿きたみたいだが、2台だけなのか。
C211はどっかからの転属であぼーんだな。
渋谷はT252まで入るとみた。
257名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 09:12:33 ID:1xBkHlRG
>>253
そういえば、北に2台在籍してあるよ。
258名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 10:57:55 ID:SJNXhUY+
北だけじゃないだろう、ぼく
259名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 12:23:46 ID:XagyuRL6
やっとC201が廃車になったか…。
260名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 12:41:18 ID:CVpRIPc3
>>256
渋谷はT252まで入れた場合、D318とD321が除籍されそうな気が。
ただでさえハイブリッド持て余してるのに
10台も置いちゃっていいのかどうか知らんけど・・w
261名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 13:58:01 ID:KXKDukuq
Vマダー?
262名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 15:17:32 ID:2ccPkWQz
>>260
品川も結構な台数入れる予定だから、D代が除籍になってもおかしくはないような。
S代車と同じく欠番が生じて、Vとかに多めに入れる可能性も否めないが。
263名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 18:04:46 ID:fXqL+FJs
D代の廃車は汚物UA460KAMが最初だろjk
youtubeに排ガス撒き散らしてる動画もあるくらいし
264名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 18:38:08 ID:RYuCiLo+
>>263
ま  た  J  -  B  U  S  厨  か

調  子  に  乗  る  な  よ  変  態
265名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 18:55:51 ID:CfQ4qC6z
C代がここまで残ったから来年まで持たします。by江東
266名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 22:18:41 ID:jYddENZ6
品川のN代あたりをまだC代が残っている巣鴨や小滝にでも異動させるんじゃない
267名74系統 名無し野車庫行:2010/01/23(土) 23:35:55 ID:fXqL+FJs
エアロスター(一般,AP,HEV含む)&BRC厨だが何か?
268名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 15:34:00 ID:i8nor+Ez
何だかこの板で戦いの火が燃えてるような。

 エルガvs富士重工

富士は7Eが90年代に増殖した、都バスの定番。
J-BUSは現在増殖してる、都バスの定番。
それぞれのファン同士では火花が飛び散っても
元UD指定の車庫では富士とJが仲良く暮らしています。
269名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 18:43:06 ID:2mVdT8Yn
青戸から千住へ移籍したMKたちって
営業所のアルファベットが抜け落ちた状態で走ってるんだね。
270名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 19:40:18 ID:vEmUqbf3
M182どころの壊れ方じゃないな・・
http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/333514.jpg
271名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 19:48:06 ID:XvlJspbU
クラッシャブルが効いてるな
272名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 21:24:38 ID:xdNc3QgG
>>270
普通に修理できるんじゃないか。
前輪部分より前のボデーを取っ払って、部分改築すれば。
273名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 22:02:48 ID:8uv7Nbof
フレームが逝ってなければな
274名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 17:21:32 ID:+Bu7GTqy
V552みたいになるのか?
275名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 17:26:40 ID:CPpiTwmR
>>266
AのN代とかはYに持ってってD代を置換えるんだろなと。
276名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 20:01:06 ID:qhqgQs4R
>>272 >>270のはどう考えてみてもアボンだろ
277名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 20:28:43 ID:BAsnzF1P
西工死ぬからまともに行くとV代はLVかKVだよなあ。五輪無くなったからハイブリを必死子いて買うこともないだろうし。
ゲテモノノンステは価格面でJバスと勝負できるのかな?
278名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 21:00:01 ID:VVHHinld
新車でもハイブリッドが入る新宿は
やっぱ他のハト車庫と位置付けがちょっと違うんだろなあ
279名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 21:04:53 ID:+4dV8c/1
わざわざ1台残したからな
280名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 22:29:45 ID:YE7njU6K
>>277
案外V代前期は日産CNG+西工をチョイスしたりして。

深川・臨海はB代CNG廃車で充填にも余裕が出てるだろうし、
北の三菱CNGを臨海・深川に転属させて北に配属とか妄想してみるテスト。

ゲテモノノンステを入れるならHEVになりそうな気もするが。
281名74系統 名無し野車庫行:2010/01/26(火) 22:33:25 ID:yUjQmKdD
CNGは、充填装置の老朽化という問題もある。
今後は充填装置を増やさない。(場合によっては減るかも)
車両についても新規購入はせずに、ノンステ車のみ
更新修繕して長期使用する方針。
282名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 00:45:25 ID:Hzseifrt
西工は8月に解散でしょ?
V代前期はもう無理だろうな。西工はS代で終了でしょ。

V代前期はLVKVかゲテモノノンステのどれかだろうね。ハイブリが入るとしたら後期だし。
まあV代後期でハイブリまた買うんなら、日野が連続しないようにつり合い考えて前期はLVかゲテモノノンステの2択かな。
283名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 00:50:42 ID:pu65Vmdn
>>280
CNGは有り得ない。インサイダー野郎の言うことが本当なら、かなり老朽化が進んでるらしいし。(特に臨海)
今の時代なら、BRCやエコハイのほうがバス会社的にはメリットが大きいんじゃない?

推測だけど、今までの都営を考えると最後に西工を入れてくれそう気がする。(○○○○○厨は大発狂しそうだけど)

個人的には三菱が落札して、エコハイ3:ゲテモノ5:偽スぺラン2の比率で入れてくれるとうれしいけど。
284名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 00:52:11 ID:ncUaTBJ8
全部日野でもありだろう。もう
まあいすゞが頑張るんじゃないの?

三菱ヘタレだから入札すらしてないじゃん近年。
エコブリも後シートが糞杉だろあれは(都営どこに入れるんだ?)
285名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 01:01:11 ID:Hzseifrt
>>283
8月までにV代前期の納車全部終わらせられるのか?
>>284
全部日野は理論上有り得るけど、都営がそんな素直なことするかは疑問w
もしV代後期がハイブリなら、前期はいすゞLVだろうな。ゲテモノノンステも見てみたいけどさ。
あとエコブリはないな。まずBRCに勝てないでしょ。
286名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 01:16:12 ID:ncUaTBJ8
もうしてるじゃんR代全部日野。
287名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 01:19:44 ID:Hzseifrt
>>286
あんときは前後期分かれてなかったはず。ハイブリも5台だけだったしな。
まあ結局LVとKVの違いなんてライトだけなんだがな…
288名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 01:35:23 ID:ncUaTBJ8
入札だから安いところが入るからね。統一でもおかしくないよ
追分じゃなきゃさw
289名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 07:39:09 ID:Hzseifrt
ってかさあ、西工無くなって宇都宮で都営・川崎・横浜向けが全部集まったりして大丈夫なのかな?
ふそうは公営に弱いからなあ。
290名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 13:26:13 ID:0InINL+c
三菱嫌い厨に言っておくが、
F〜H代みたいな天井の低くて狭そうなのはエコハイ以外造ってないぞ。
'09年度の新車乗ったことないだろw
291名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 17:58:01 ID:pu65Vmdn
>>285
どういう感じで入札するかにも依るんじゃない?
例えば、R代の時みたいに分割しないで発注するのなら不可能だと思う。
逆にS代の時みたいに大型、中型で別々に入札なら可能性はかなり高い。
292名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 18:09:25 ID:gskaKWMt
ただ価格勝負の入札という割には、
どうもローテーションが分担されたかように綺麗なんだよな・・/
順番でいうと次は日デ枠だったようなw

P日デ→R日野→S日デ(日野ハイブリ/いすゞ中型)→Tいすゞ(日野ハイブリ)
293名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 18:54:44 ID:Hzseifrt
UD+西工が、8月解散決まってる状況で入札に絡んでくるとは考えにくいんだよな正直。実際問題S代のRAって8月までに出そろってなかったよな確か?
それならまだゲテモノノンステことPKG-MP35の方が可能性はあるかと。
294名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 19:42:11 ID:pu65Vmdn
>>293
IDまで赤くして必死だなwwwどんだけ西工嫌いなんだよwww
でも、実際に全部出揃ったのは年越ししてからだったはず。そのあとすぐに日野の予定調和導入だったはず。
295名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 21:00:13 ID:Hzseifrt
>>294
嫌いじゃないけど…
8月までに解散するのに入札に参加するもんかな?
UDが入札に参加するとしたらPKG-MPノンステのUDバージョンだろうし。(ラインナップ追加が間に合うかわからないが)
296名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 21:51:15 ID:9vMD0ZtL
結局C164とC173も先週末で除籍されちゃってたのか
俺の高校の頃の思い出サヨナラC代シャトル
297名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 23:23:00 ID:lpL+d8m5
都01=ふそうのイメージがいまだにある俺としちゃB-V***(渋谷)はゲテモノノンステがいいかも。

V代でゲテモノノンステが入った場合巣鴨や青梅なんかは4メーカーコンプリートしたりね。杉並は初のふそうか。
まあ青梅は中型の可能性が高いけど。
298名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 23:52:06 ID:xkjfm3/2
渋谷が杉並に三菱渡すわけない
299名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 00:49:39 ID:7b9ahlNx
>>297
ゲテモノは尿素SCR搭載だから鳩には無理だな
300名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 01:08:17 ID:BPSgljsY
Fも非ノンステ全廃か・・・
301名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 01:17:26 ID:zq/6SlyO
モヤシのハイブリッド入ったらしいんだけど、どこ?
302名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 01:23:11 ID:0goX6nAH
V代がゲテモノになったら、渋谷に集中投入してR代KVが杉並行きだろな。
303名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 01:38:04 ID:0goX6nAH
R代で足りなかったらN代も行くのかな。杉並はD代ツーステいるから、V代で尿素が入るとしたら直営からKV玉突きなんだろなあ。

そういや、早稲田のC222〜224ってまだ生きてる?
あそこ直営の営業所のくせにハイブリから見放されてるし…
304名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 11:52:26 ID:RCWlLp31
杉並はまたモヤシだろ
あそこに大型幅は勿体ない
305名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 15:15:19 ID:TLVKXRiJ
新車が入ろうが廃車が出ようが静かだね最近
306名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 15:46:18 ID:C15gyaAq
練馬支所情報
T274〜T276が納車され、C165・C166・C206が除籍
これにより練馬から非ノンステ車全滅orz
307名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 16:54:56 ID:nQxgw6xa
巣鴨D258、259が消えたらツーステ全滅
308名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 17:58:02 ID:khtolM1E
>>306
死んでしまえ
309名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 18:10:50 ID:X9MpaN0F
>>306
もう走ってるね
310名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 18:12:23 ID:0goX6nAH
もうハイブリが入る予定の営業所はだいたい入ったのかな?
311名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 18:37:23 ID:X9MpaN0F
残りは
T231〜T244 品川
T248〜T252 渋谷
T258〜T260 小滝橋
T261〜T263 早稲田
T267〜T269 巣鴨
T277 千住
ってとこかな。
品川は本格的な置き換えが3月になりそうだけど
頭がT231じゃなかった場合は江戸川に追加ってことか。
312名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 18:56:49 ID:0goX6nAH
>>311


早稲田やっぱ入るのか
池袋を時々歩くがまだ早稲田だけはハイブリみたことなかったから…
313名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 19:34:32 ID:4aBBE7kE
>>311
北には1両だけに終わった・・・
C代車はまだたくさんいるけど置き換えは来年度にまわすの?
314名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 19:39:40 ID:7b9ahlNx
>>313
天然ガス車は執行猶予1年がある
315名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 20:08:52 ID:vlNjVdi8
>>301 HRモヤシのCNG車なら伊予鉄にいるけど・・何かの間違いでしょ。
BRCハイブリの型番はBJG-HU8JLFP、新長期規制モヤシはBDG-HR7JPBE
316名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 21:18:44 ID:C15gyaAq
>>309
今日T275が池65に就いているのを見たよ

みんなへ
納車・除籍情報書いて死ねって言う香具師は無視しましょう
317名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 21:48:14 ID:zbI3Zdtn
C-T253
歌舞伎町で15:00頃目撃@宿75系統

C代キシリトールも廃車か
318名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 21:59:35 ID:0goX6nAH
委託のわりにハイブリ入るCってなんなんだろか…
319名74系統 名無し野車庫行:2010/01/28(木) 22:16:40 ID:X9MpaN0F
新宿は直営の頃から低床、低公害、ノンステ、CNGと
車両の博覧会みたいな車庫だったからなw
委託されても都庁膝元の車庫という事で
少し特別な位置付けがあるのかもね。
320名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 10:34:16 ID:pNJG4cYW
そろそろ入札出てるんじゃないか?ここ数年だと
321名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 17:44:04 ID:vZiBz0X3
B-T248と250が納車
なんでT249納車されないの?
322名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 17:47:31 ID:deva+V5w
323名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 18:30:48 ID:+4hBqoVZ
>>321
通し番号って知ってる?
>>322
都営じゃ勝手な車輌変更はできないな。点検などのスケジュールもあるし。
でももし変更できたら、絶対こういう輩が出てくるよ。
王46にP-D295なんか走らせたら一目瞭然だもんね。
324名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 18:32:09 ID:IoPyy5m7
>>321 局番末尾49は欠番。
325名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 18:56:35 ID:U6Infx1D
V代はどうなるんだろな?

前期後期に分かれてれば後期はハイブリだろうけど、五輪落選決まったし一応各営業所に行き渡ったから久しぶりに通年でディーゼルかもな。
通年だとなおさら西工は無理っぽいな。PKG-MPノンステは有り得るのか…
326名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 19:42:32 ID:/8tELqaC
このタイプの路肩灯って、その後普及してる?
http://pluto.xii.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=14495;id=
327名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 21:43:37 ID:oO5rubks
>>297
B-Vといえば89年製のエアロK・245号車…
328名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 22:11:14 ID:UkKZtZLD
最期事故っちゃった香具師ね
329名74系統 名無し野車庫行:2010/01/29(金) 23:03:08 ID:/Ac/A473
>>323
操車と仲良くなれば好きな車を付けられるが
330名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 00:59:36 ID:wdhInmQN
>>299
でもぽっぽだから尿素駄目って理屈も何か変だよなぁ
川崎市営や横浜市営は委託の営業所(上平間・磯子)でも尿素(RA)が居たりするし
331名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 01:26:32 ID:Lxh4h7xE
>>330
ダメなんじゃなくて、馬力が有って速いし出口ドアの閉まりも早くて
乗務員に人気があるので直営が手放したがらない。
車両の異動に関しては車両課が組合にお伺いを立てて定期大会で可決されないとダメ。
332名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 08:57:10 ID:oOY6oGYq
>>324
ちなみにT242も欠番です。
バス事業は「死に」や「死苦」を嫌っているため。
333名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 09:35:31 ID:3g+kOsNB
轢くじゃなくて死苦なの?
334名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 10:09:47 ID:O6rugccO
でもR-F444.A-P444は…
335名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 15:36:48 ID:RpNauLMZ
>>330-331
川崎市営や横浜市営は車両面だと直営・委託の格差はあんまないよね
都営は露骨だけど
336名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 20:57:30 ID:Rt+HRQWX
E-R114とC-K471を交換して欲しい。
T-L748とF-N318を交換して欲しい。
337名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 22:43:37 ID:N+gDfwSr
何のためにL748を早稲田に渡しのか考えろや
338名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 23:45:32 ID:bVP3OkYh
ゲテモノは西工RAとまた違うから委託に入ってもおかしくはないと思うけどな。
まあ来年は杉並のD代の置き換えがある。仮にふそうが落札したら杉並にゲテモノが入るのが自然だな。
しかし、そこでふそう大好きな渋谷あたりがゲテモノ欲しがって、かわりにR代が杉並行きとかになるようなら尿素が永遠に委託に入ることはないだろう。
339名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 23:56:44 ID:fyoO7pn0
むしろ渋谷は今回よくハイブリッド7台も受け入れたなと。
たぶんどこもあまり欲しがる車じゃないから融通が利かなかったんだろうけど
10台も持て余すだけだしイラネーって感じだろうなあ。
340名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 00:13:52 ID:rLPqZGM4
今年ハイブリを入れた見返りに来年は渋谷の好きなふそうを…なんてことはないよな
341名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 00:58:49 ID:cHpm0v9T
臨海の1台とか餌食かな?渋谷の
南千住の車はあれ以降汚物扱いでわざわざ深川挟んで転属とかやらせてるしな
342名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 01:27:20 ID:rLPqZGM4
>>341
よくわからん
kwsk
343名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 14:47:25 ID:vK8WdgT2
>>342
K-M221〜224→深川に転属、
押し出す形でS-M205/206→渋谷に転属

いすゞ扱/日野扱と違えど、同じM代なのにということでしょう。
俺は都市新バスヘッドマーク台座を付け替えるのがめんどくさいという理由じゃないかと思うが。
344名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 16:53:50 ID:G2iS+46g
妄想乙
345名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 20:43:00 ID:cHpm0v9T
台座が面倒だからとかだったらまさに渋谷のエゴw

まあKから最近分捕りしてないからな
346名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 01:34:10 ID:ruL9506U
Yも今年D代置換えだな。
あっという間にディーゼルのブルーリボンもあとわずかになっちゃうんだね。

今日も虹01で持ち味出していい音たてて快走してた。
347名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 02:07:55 ID:To/XzNKM
BにV代ゲテモノ集中投入→委託のDやRやYにN代やR代のKVを転用→D代置き換え

リアルにあり得る悪寒…
V代がジェイバスなら委託の支所も新車だろうけど。
348名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 02:38:15 ID:VWM6H0/Y
まぁ仮に22年度がふそうだったらBに15台ぐらい入れて、
使えないだらけのR代・T代全部根こそぎ他営業所転籍だな。
ハイブリはAとPあたりでそれ以外は杉並かな。
349名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 20:34:13 ID:tz3SAiCc
P→Z−H243
またも登録ナンバー変えるのか!?
足立→品川→練馬→再び足立やないか?
350名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 20:46:54 ID:pk7UH1tS
これで青梅に行くとなったら…いや、ありえないかw
351名74系統 名無し野車庫行:2010/02/01(月) 23:02:00 ID:CLnNQKMi
>>350
可能性あるかもな。逆に、先代E代のE530みたく、

青梅→杉並→葛西

なんて、極端な転属をした例もあるし。
352名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 01:22:12 ID:hkGXIGDD
KKKにもH243と同期(H14年式)で、すでに6枚目のナンバーつけてるやついるから
まだまだかわいいもんだ。
353名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 16:58:06 ID:G3zvKvq1
ゲテモノは車内に空間があって気持ちいい。
ぜひ都営に入れるべし。
354名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 14:08:36 ID:Q8jTfPnC
巣鴨のハイブリッド枠は残り3なのに、C代2とHRをKとZに1じゃ台数合わないな。
KにいったHRの放出車も気になるところだが。
355名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 17:33:47 ID:sczQ+cBy
H241とH243の代わりにT-M216とK-M235が巣鴨に来てるから増減0。
今どっちも草64に入ってる。
356名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 20:54:37 ID:j3UUqEbb
直営では同じ中型ロングを使うなら
三菱>>>UD>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>日野
の感じになってるのかね?

しかし、巣鴨は本当に中型ロング嫌いなんだなwww
(一方でUD率を下げないために中型ロングを意地でも維持している練馬、江東もすごいがw)
357名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 21:05:27 ID:TEMgqT77
JPの方がいいだろ。
358名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 21:34:18 ID:2S5j78js
JPやMKはともかく
HRは加速が悪すぎる
7m・9mでやめておけばいいものを
あんな車つくった会社の神経疑うわ
359名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 22:34:39 ID:VC4s/aI/
>>356
MKは採用数が少ない以上、車庫は絞ってまとめたほうがいいという話だろうと。
巣鴨は嫌いと言う以上に王46と茶51以外に主だった使い道がないから・・・
その点、練馬・江東はまだ数に見合った用途があるから保持しているだけなんだろう。

>>358
そう考えると、環七の流れに乗らなきゃいけない杉並は大変だね。
360名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 22:39:42 ID:zcgkiX2U
>>358
JPも都営に該当車はいないけど、一部がHRと同じエンジン架装してるんだが…。
361名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 23:28:59 ID:N9AXHHuO
杉並D代の置き換えはV代で玉突きされた巣鴨あたりのHRが押しつけられる悪寒
362名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 23:50:42 ID:7xk5CiAv
H243の納車時ナンバーは「足立200か・454」
現在は「2141」に変わっているが、最初のナンバーである「・454」はもうダメ?
363名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 23:52:40 ID:l8lm2iXV
ギフトショーシャトルはすごかったね。5分間隔で運転してくれて、特別の
案内放送も良かった。ビッグサイト内の循環バスの運営も最高だったよ。
ギフトショーに限らず、休日は主要な駅に止まる急行便も東京駅から1時間に
1本でいいから出してくれれば、りんかい線とゆりかもめから客を取り戻せると思う。

364名74系統 名無し野車庫行:2010/02/05(金) 23:54:27 ID:N9AXHHuO
一般路線と同じ200円でお台場に行けるといいよなあ
未だに俺はぼったくりゆりかもめやぼったくりんかい線は使わず虹01だよ。最近減便されまくってるが…
365名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 00:02:35 ID:cKls6JMY
台場の鉄道会社2社は客の足元見すぎだよね。
今年から、いたばし花火大会にも都バスが来て欲しいよ。今回で国際興業より
運営がマシだと思ったよ。
366名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 00:13:01 ID:XmZzXwff
通行止運休されないだけマシだな虹01。
367名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 00:47:11 ID:b9Sa63X+
虹01はこないだ乗ったら混んでたな。土日日中だけでも12か15分間隔のパターンダイヤにしていいと思うんだが。
ゆりかもめが300円以上に対し200円ってのはやっぱ安いよな。
368名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 08:31:42 ID:xj+qyp3r
>>365 志村が廃止されて以降、板橋はKKKエリア。
交通局としては遅延の少ない三田線を使ってくれってことか。
369名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 16:35:52 ID:rezKjlvW
>>358
 ハイブリよかまし
370名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 21:14:38 ID:KPcjs2yT
巣鴨のモヤシは草63.64入ると汁婆からも評判悪いからな
371名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 21:56:41 ID:XmZzXwff
金払ってないのに偉そうにw
372名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 22:43:33 ID:b9Sa63X+
杉並臨海港南あたりの委託支所のD代置き換えはマジでお荷物HRが押しつけれれる悪寒
V代がゲテモノならなおさら
373名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 22:54:44 ID:GvGszW1h
青戸のMPも渋谷辺りが厄介者日野車置換え兼三菱車維持の為に持って行きそう。
その代わりR代とか品川あたりのHRが押し付けられそう。

374名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 23:26:48 ID:Vkhnz0ZA
>>372
いまさら大規模にそれやるくらいなら、
わざわざT代で臨海や杉並にLVを入れてないと思うんだけどねえ・・・。
直営のお荷物HR自体も整理が進んで、片っ端から押し付けるほどの数は残ってないでしょ。
青戸なんかMKの置き換えにR606入れて大型が増えたくらいだし、
港南もD代の引退では井98の運用を埋めないといけないから大型じゃないか?
375名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 23:28:41 ID:M6iOU/wD
エルガだから新車で入るわけで(年式調整)
尿素だったら排卵日
376名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 01:01:13 ID:4nFh1qXT
>>374
T代で大型を入れたからこそもうこれ以上鳩に大型いらないって可能性も
377名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 01:38:35 ID:7FSwX67r
鳩に新車入れてるのはエコ認証の為って直営のウテシが言ってた
378名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 01:42:38 ID:aG6KUiOe
ろくな車入らんだろうにどうせ
379名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 08:39:58 ID:yaim0Ty6
尿素というより、エンジンが高出力だから、RAを
直営で押さえているのでは。

RAや、V代でMPが入るとしたら、高出力を生かして、
直営の混雑路線に優先投入では。
380名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 14:54:58 ID:t7ErlSoB
鳩も多少は新車入れないと現場のモチベーションが上がらないだろ。
381名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 16:35:30 ID:4nFh1qXT
>>379
RAはもうないだろ。西工8月で終わるんだから。
UDが参加するとしたらゲテモノノンステのOEMバージョンだろ。いつ発売されるか知らないけど。
382名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 19:19:50 ID:IEWO6RZe
>>379
お前の頭の中はゲテモノノンステが既に入ることが前提になってんな。
 はげしくうざいぞ
383名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 20:49:05 ID:4nFh1qXT
まあLVKVMPの3分の1だけどな。もういい加減LVKV系はお腹いっぱいってやつも多いんだろw
UDのPKG-APゲテモノノンステが出れば話は別で、2分の1になるな。RAはさすがに無いかな今年は。
384名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 21:44:00 ID:0ZceRmHw
遂にD代も廃車が発生しました。

E-D292 2010.2.05離脱
小滝橋 ツーステ残り4台。

ツーステ残り状況。2月7日現在
品川 33台、渋谷 4台、新宿 3台、 杉並 15台、 小滝 4台
練馬 なし(ノンステ化2抜け)、 大塚 なし(ノンステ化1抜け)
千住 なし(ノンステ化3抜け)、 南千住 2台
江東 8台、北 30台、巣鴨 7台、臨海 21台、深川 30台
早稲田 3台、江戸川 14台、青梅 5台、港南 10台、青戸 3台

恐らく今年度中に早稲田がツーステ終了、22年度中に渋谷、巣鴨
青戸、青梅、南千住、場合によっては江戸川がツーステ運用終了
って感じだね。

最後まで残るのは車両数ギリギリの杉並、臨海か、それとも車両工場のある
深川、王40や57といったドル箱を抱えている北のどれかだと思う。


385名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 21:56:05 ID:aU0YPtv5
>>368
都バスのエルガは国際興業に比べて加速がいいと思う。国際の運転士はすぐに
ギアチェンジをして控えめな走りをしてよく遅延する(特に赤31)
新車=ノンステなのもいい。
都バスで一番嫌いなのは、運転士横の助手席がなく後ろがボックスシートに
なってるのだね。あれは、かなりの失敗作だよ。
386名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:08:25 ID:jAg/cHlz
>>374
すし詰めの朝の埠頭輸送にHRはさすがにマズイよな。
虹01も混んでるときはハンパないから置き換えは大型じゃないとな。

387名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:18:09 ID:4nFh1qXT
>>385
赤31はもう片方の会社が激しすぎるからってのもあるかとwww
388名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:22:59 ID:aU0YPtv5
>>386
混雑時は、国際興業の6600、6800、8200のような座席配置の方がいいよね。
都営は後ろの部分は全部2席ばっかりだね。
389名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:26:14 ID:z+PvgW1a
標準仕様のノンステしかいれないのに座席配置変えられるかよ。
390名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:35:11 ID:INgFTqrE
>>382
お前のことだよw 
J-BUS厨さんよw
391名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 22:52:41 ID:IEWO6RZe
ちがうがな
392名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 01:14:40 ID:DIHFap6T
>>385
KKKの場合はデジタコ入れてる事情もあるしねぇ
(ケチ王みたく変な懲罰は無いとは思うけど)
393名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 01:36:13 ID:oKGYsb85
>>385
エルガは加速は優れているが、
低速向けらしく、ウテシによってはエンジンが悲鳴を上げているように
聞こえる。

>>388
ラッシュ時でも初期の試作ノンステと違って
後部に立つ気にはなれず、ドア付近で固まる客が多いのも気がかり。
何処かのケチ工車体と違って座席のすわり心地はよくて、長時間だと眠気を誘うくらいだけど。
394名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 01:44:16 ID:O2gADWNQ
エルガが加速いいとかバカかとアホかと

直営がRAを確保してるのは馬力があって加速がいいから。逆にエルガはよくない。ハイブリも同じく。
都07なんかVからLになって大分ボロボロになったが、RAにほぼ統一されてからは以前ほどとはいかんでもマシになった
エルガとハイブリがたまに走るが団子の先頭なのを見かけるなwww
後エルガはサスが固すぎだ。段差通るときの音が凄まじいぞ

いい加減標準仕様ノンステを辞めてもらいたいのだが、そうはいかないなら川崎市みたいに尺を伸ばすなりの対策をやってくれ
395名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 01:49:50 ID:xy+1y8Og
RAが馬力あるとか、エルガの加速が良くないとか、雑誌のデータしか見てないだろ。
それと、尺を伸ばすには、申請書類や実地走行データの提出がいるから、かなり面倒。
396名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 22:00:00 ID:SPPPKhz4
ちなみにKKKの8200番代N尺車は6速MTだからギア比が小刻みになっているはず
397名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 22:05:23 ID:RCSjpwB7
エルガっつってもKL代とPJ代以降じゃ全然違う
398名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 22:20:22 ID:k90r3oXW
KKKデジタコ積んでるわりには
赤羽の車は飛ばすよな
399名74系統 名無し野車庫行:2010/02/08(月) 23:50:40 ID:DIHFap6T
>>398
>>387にも書いてあるけどトロピカルとの共管路線がある影響でしょ
400名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 00:53:05 ID:FuoBJ6FR
KKKの中の人だが、デジタコ積んでるなんて初耳です。
各営業所に1台、いすゞの「みまもりくん」を付けてる車はありますが。
401名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 01:05:05 ID:XZvif7lt
ここではどうでもいい話だ。
車両性能の話も他でどうぞ。
402名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 11:55:57 ID:lNssud5z
>>395
実際に朝の都07や東22に乗ってみるとわかる。
団子の先頭にいることが多いのはJ-BUSのいずれかと初期ノンステだからw
でも、門33なら上記の車種でも歓迎されるけどね。

>>393
またJ-BUS儲かwww
キモいなwww
403名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 12:38:31 ID:xOfkfhDH
はいはいそうですね。お前も単なる尿素厨じゃんw
404名74系統 名無し野車庫行:2010/02/09(火) 17:56:17 ID:kMGMccQ7
尿素でも遅い奴は遅いし
エルガでも飛ばすやつは飛ばす。

結局鉄道と同じで流れを見切って運転してるかしてないか
あと客がタラタラしてるとかな
405名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 00:34:18 ID:HwNI1oxj
研修車も面白くなくなったな
406名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 17:48:33 ID:ZDJuF8hQ
>>401-404
90年代の富工+日産v.sキュービックv.s日野BR

の論争を思い出すなあ。当時、リフト車の導入を巡ってはさらに熱かった。
407名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 18:18:44 ID:HwNI1oxj
なんだそれ
408名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 23:23:14 ID:/buZm9zg
>>402
 またw

 キンモ☆
409名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 01:54:08 ID:ME67zscW
渋谷HIMR捨てか・・・
410名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 09:15:37 ID:Z8ZmBa/x
>>409
たしかD268と270だっけ?
捨てって…まさか今年で終わりとか?
411名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 09:58:34 ID:vQA0PYdy
杉並支所はボロバスの宝庫
412名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 10:10:06 ID:edjSitj+
渋谷はあと2台ハイブリッドが入りそうだから
その場合は当然D代が押し出されて除籍になると思うよ。
ただ、らくステじゃなくHIMRが除籍だとしたら少し意外な感じ。

月曜の夜に乗り納めのつもりでC-C211に乗ってきたけど
こっちも火曜日以降から動いていないような気がするんだよな・・・
まだ生きてればいいけど。
413名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 11:03:23 ID:ME67zscW
日野各車庫を見るとHIMR廃車でも納得できるけどな
しかも渋谷だからな
B654は特別だし・・・
414名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 12:02:06 ID:zDSt6Q6i
残念ながらC-C211はもう走りません…。
415名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 15:22:35 ID:DIal5Fg0
早稲田のCも動かないな最近
416名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 19:28:11 ID:cvmR4WUp
>>414
C−C211はC復活後ほぼ渋88専属状態だし、お疲れ様としか言いようが無い
Cもハイブリ来るの☆カナ?
>>415
最近運用情報を駆使して探しているが、巣鴨のC217同様稼働率悪い
417名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 20:15:29 ID:kXdfSPrt
駆使しなくても多分もう走らないから安心しろ。
418名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 20:16:42 ID:Z8ZmBa/x
>>412
てっきり来年度の新車置き換えで消えると思ってたわ。まだ撮影してないから早くとらなきゃ。

あと渋谷のT代ハイブリって学バス系統しか入ってない気がするんだが気のせいかな?
419名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 20:53:15 ID:SQYhasKG
>>395
都バスのエルガはKKKに比べて、発車から次のギアチェンジに行くまで、
アクセルを踏むと力強く25キロ位までいくよ。
赤31と王78でも赤羽のエルガに比べ杉並のエルガの方が、迫力のある
走りっぷりに感じるよ。


420名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 22:45:54 ID:MS9wlcry
>>381
・見た目化け物でも足回りのセットはRA
・PJ-MPまでみたいな外観でも足回りのセットはRA
421名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 22:51:42 ID:6Xcvfpg2
それはRAとは言わないわけだが。
422名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 23:00:17 ID:CTF9T3g/
エンジンだけがRAと同じ>MP
423名74系統 名無し野車庫行:2010/02/12(金) 12:19:24 ID:g6RpPo44
>>418
わざと学バスで固めてるらしい
田87は出入意外の運用にも入れるらしいけどね
424名74系統 名無し野車庫行:2010/02/12(金) 21:01:08 ID:1zSpWN16
来年度入札遅いな
協議して西工入れる気か?
425名74系統 名無し野車庫行:2010/02/12(金) 21:18:33 ID:P+KZ+VXK
V代は前期日野ブルリ2、後期は灰鰤のような気がしてならない。
426名74系統 名無し野車庫行:2010/02/13(土) 20:09:05 ID:eBRXSJWB
FUSOと日野のハイブリオンリーなら面白いが。
価格が高いのであり得ない…
>>424
西工は今夏解散の予定
427名74系統 名無し野車庫行:2010/02/13(土) 20:22:57 ID:ZeQhb0FA
だからこその協議
428名74系統 名無し野車庫行:2010/02/13(土) 21:55:52 ID:ZeQhb0FA
品川はCよりD代らくすてが死んだか。
渋谷もわからんな・・・
429名74系統 名無し野車庫行:2010/02/13(土) 22:48:50 ID:HuZPgL/D
>>428
金曜はHIMR2台が動いて
らくステ2台が動いてなかったんだよなあ>渋谷
430名74系統 名無し野車庫行:2010/02/14(日) 21:49:37 ID:H8nmDxUU
実際今となってはLEDの大型車が転属するよりも
方向幕装備のHRとかが転属する方が希少性があるというか・・・
とりあえず趣味的には見所がある感じがするな。

やっぱLEDだと味気ないせいか、転属しても実感や新鮮さがあまり沸かないし
南千住で純正の日野顔なんかもっと違和感あるはずなのに
都08とかにハイブリッドが入ってても既視感を感じてしまう。
431名74系統 名無し野車庫行:2010/02/14(日) 22:37:28 ID:8LFI1uC+
>>428
D代で真っ先にスクラップされてほしいのはこいつだが…
http://www.youtube.com/watch?v=hEwFrIHoKl8
432名74系統 名無し野車庫行:2010/02/14(日) 22:41:58 ID:KysVsdfV
東22で足引っ張ってるのコイツだし
さっさと消えてくれ・・・

先日上下ともバス全く来ないと思ったら両方D代orz
片方は3台後にバスを連ねて来ていたよ
433名74系統 名無し野車庫行:2010/02/14(日) 22:49:13 ID:5qLc8i0s
C代D代あたりの富士重ボディーのノンステはとっとと潰してほしい
434名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 13:18:24 ID:6xzz5OT+
これはヒドイ
ttp://toeibus-p422.at.webry.info/201002/article_5.html

>>433
初期ノンステは全部廃車でOK(特に座席数の少ない日野とUD)
435名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 14:43:39 ID:GHhRyPLN
>>434
画像のは船堀発でないかい?

 まぁ過去に錦糸町まできたことはあるけどさ。
436名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 15:15:23 ID:B0MHLzo2
>>434
これ新小29の出庫だろ
437名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 21:21:26 ID:zO1I4sfr
>>435-436
というか、東小松川からの出庫、新小30に入ると本文に書いてあるよ。

>>433
そのうちC代富士重ボディーのノンステはもういないわけだが。
438名74系統 名無し野車庫行:2010/02/16(火) 22:35:54 ID:GHhRyPLN
>>434が早とちりなわけでひどくはない罠
439名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 20:51:35 ID:fQ/SiX28
1台だけ千住にハイブリ入りそうな気配だけど
これはD代ノンステを1台だけ除籍する感じになるんだろうか。
なんか玉突きでD-D319辺りが押し出されそうな気もするんだが。
440名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 00:32:05 ID:sI4Uk6rB
V-D343がご臨終
441名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 01:11:37 ID:VS4zVFb4
品川はハイブリでD代HUを置き換えていくというのに
江戸川はまた蛙でHUを追い出すつもりか
ハイブリじゃ小松川橋がキツイとか色々文句あるらしいけど
少しは品川の走りを見習ってくれ
442名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 01:53:05 ID:5jabC5tb
Vのハイブリは亀24と臨海28甲が大半で、残りを新小22、西葛20、西葛27のどこかで使っている感じだから
あまりハイブリは好ましくは思っていないだろうね。
新小21と錦25にはほとんど入らないし、かつては比較的入っていた葛西24も今では入らなくなってしまった。
443名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 02:26:57 ID:Z64OUdbp
競艇専属にならんだけマシかと
444名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 21:19:48 ID:PKrOhdle
>>441
小松川警察署BSから小松川橋の袂までが短すぎる。(王78をイメージすれば解りやすい。)
しかも、ちょうど東小松川の渋滞区間を抜けて直後で一般車がバンバン飛ばしまくってる。
その中をハイブリで走らすのはキツイ。(エルガやエアロスターでも厳しい。)
亀26でHR運用の時は見るに堪えないよw
445名74系統 名無し野車庫行:2010/02/18(木) 23:53:36 ID:UUJaAHhN
>>441
D代もさよならか…
HUなんてあのエンジン音結構気に入ってたんだけどなぁ。
446名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 15:17:29 ID:7xLVB5ex
入札に出てる三菱用電装品ってなんだろ?
今PDF見れないので
447名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 21:22:05 ID:5i7l403S
V-T285って・・・w
D343の置き換えとするとT277が欠番になるのかね。
448名74系統 名無し野車庫行:2010/02/19(金) 22:41:34 ID:6QB2smZL
>>446
液晶ディスプレイか?
449名74系統 名無し野車庫行:2010/02/20(土) 10:40:04 ID:1V39mJgJ
>>446
H代用LEDか?
450名74系統 名無し野車庫行:2010/02/21(日) 09:42:50 ID:Q8bRBTHX
ちぃバスの新路線、芝ルート(新橋駅〜田町駅)はエルガミオ、
他はポンチョで実証運行を行うようだ。
ちなみに麻布ルートは1周91分の長丁場路線w
451名74系統 名無し野車庫行:2010/02/22(月) 14:45:25 ID:xDjm0fCa
ちいばすの影響で反90が廃止になるとかってのはどうなったの?
452名74系統 名無し野車庫行:2010/02/23(火) 07:01:45 ID:WLrd/qpu
のちのちい散歩である
453名74系統 名無し野車庫行:2010/02/23(火) 21:59:09 ID:Jz74nZOE
今年は入札遅いな
CNG車をどうするかとか協議してるんだろうか?
454名74系統 名無し野車庫行:2010/02/23(火) 22:52:24 ID:teKO0NXg
>>450
フジEXPだからレインボーUだろ。イラストにタンクが無いから転用効くようディーゼル車入れるんだろうか?
455名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 00:22:08 ID:PLxfWrsm
横浜市とか京急マニアって貸切好きだよね。
都営は指定だと組合五月蠅そうだし、第一もうネタ車が居ないわな・・・
456名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 00:58:51 ID:71WtRQe6
都営は貸切でどっか行くだけなら普通だが、
営業所撮影が絡むと面倒。
457名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 08:39:48 ID:HPf2Psrc
>>454
一応エルガミオもいるよ。
458名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 09:13:07 ID:g07IuIHp
>>455
非公開で何回かやってるよ。撮影会はないけど
459名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 09:42:08 ID:EbZSC6wY
E代のツーステCNGは延命しないみたいだね
一方でハイブリッドをさらに増備するってことは
設備面からしてもそろそろCNG自体が見切り時なのかな
460名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 10:58:10 ID:YYX7LEIl
北の設備をなくして深川なり臨海に車両を集約するのかもね
461名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 11:41:15 ID:yvqMQQ3+
>>458
撮影会もあるけど組合繋がりだった。
462名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 12:26:44 ID:gg5a1L/F
>>457
フジEXP横浜にはいるが、芝浦にはいない。予備の4枚折戸車もPA-KR。バスマガ参照してくれ。
ディーゼル車のPDG-KRは新宿でどっかのビルの特定車で既に使っているな。オートマ車っぽい。


三芳の平成エンプラにG代元特定車のキュービック見かけた。
463名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 15:18:06 ID:ogSFFXLV
平成のは撮影すると運転士から本社に電話がいって、
社員がすぐにきて撮影は止めてくれと注意される。
ネットに画像が全くないのもその為。
464名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 19:48:02 ID:8W1plCq7
>>459
ツーステップのは延命しない。
延命する計画があるのは、ノンステップCNG車。
465名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 21:20:44 ID:YJOIlrVa
X代は全車ハイブリ確定か、早々に。
466名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 21:25:52 ID:yfEbZb3K
五輪があったらV代から全部ハイブリだっただろうけどなw
467名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 21:47:18 ID:VvFXTYhU
全部日野だと発狂しちゃうね。総合スレの人
468名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 22:11:32 ID:yfEbZb3K
今はディーゼル車もKVとLVしか選択肢ないけどな。
469名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 22:16:10 ID:VvFXTYhU
あっ、忘れていたよ
都営初回ハイブリ入札直前に発表したいすゞハイブリッドw

でもいすゞは慶應と電気バスだっけか。
470名74系統 名無し野車庫行:2010/02/24(水) 22:16:22 ID:EbZSC6wY
ふそうもエコハイブリッドが高くて
入札には日野しか参加してないような感じだしな
471名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 01:58:58 ID:PPfRFbh5
ふそうのエコハイなんて値段高過ぎだよ。数台お試しぐらいならまだしもまとめて大量導入なんて到底出来無い。
日野のハイブリはまだ通常ノンステに毛が生えたぐらいだけどさ。

今度の入札はどうなるだろう。三菱はPKG-MPで入札参加するのかな?でもあれ定価は高いんだよな。
472名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 02:41:35 ID:izFGP769
MPノンステって低公害認定受けてたっけ?
473名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 08:35:47 ID:OLhcaQul
S-K498,ラッピングが剥がされてエコツムリが…
S-L755,K-H176,B-K521?もリアがエコツムリ。D-H215?にいたってはエコツムリとみんくるが並んでるw
>>470
5両くらい随意導入すればよさそうだが…
B営がBJG-HUと引き換えに一斉導入するかもしれない。
474名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 11:35:36 ID:LQiMgo8d
もう営業所にそんな力はない。
475名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 22:44:29 ID:zrPi5m/r
476名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 23:37:42 ID:l/fKEyZk
>>475
表掲示板で既出
477名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 23:46:35 ID:hR4gRJ43
表に既出だと書いちゃいけないのか?
いつからここは表板の補完板になったの?
478名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 23:53:31 ID:T7WRTXj2
まあおちつけ
479名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 23:56:17 ID:VsF47siK
現場と事務方の意思疎通が全くできていな。
ハイブリッドは環境面では良いが、走行性能を考えれば1年に50台以上も入れたらおかしなことになるだろ。

HRとハイブリッド、現場でより嫌われているのはどちらなんだろ?
480名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 00:12:07 ID:ViwO9CK7
話をしたところで意志疎通なんて端から無理だけどな。
481名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 00:13:39 ID:A7Ywe9vW
意思疎通があればHR(もやし類)があんなに入ってないわけで
482名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 01:06:58 ID:XBU5RIbS
こりゃゲテモノノンステ都営バージョンの夢は消えたなw
483名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 20:43:02 ID:SUfAT6HH
みっともない塗装で走ってるの多いけど
もう経年車の再塗装ってやってないの?
484名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:06:10 ID:rYTCDWCO
コストダウンで車体更新の外注を止めてから
ちゃんとした再塗装はやってないと思う。
485名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:19:28 ID:q/6FPU95
たしかラッピングバスの普及の影響もあってやめたんだよね。
そんなラッピングバスも不景気で増えない状況で、車体の塗装が酷いのが目立つ。
486名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:21:55 ID:T/krNvI1
>>477
お前は表で情報をとっていないんか?

>>473も既出
487名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:36:57 ID:OTNN+xPS
>>479
渋谷なんて灰鰤は完全に学バス固定だな
488名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:51:14 ID:G2vwjZXC
やたら表に拘ってるのは一派か。
489名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 21:54:16 ID:A7Ywe9vW
>>487
渋谷は全車固定みたいなもんで流動的な方が少ないからな
490名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 23:03:45 ID:T/krNvI1
>>488
 違う緑川さんだよ
491名74系統 名無し野車庫行:2010/02/26(金) 23:54:23 ID:ywvejQ/k
中心に出る奴?
492名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 06:11:57 ID:jCa4IQ+p
飯一派
493名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 09:42:36 ID:nqZQbsjR
だから緑川一派だってのにわからないの?
494名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 11:42:43 ID:jArLZnbY
一人でも一派って言うんですねw
495名74系統 名無し野車庫行:2010/02/27(土) 11:53:15 ID:2ro6RS/V
バスヲタって見た目だけでもリア充そうな人が本当にいないよねw
496名74系統 名無し野車庫行:2010/02/28(日) 20:32:03 ID:J8wqT7Dv
D代ノンステも廃車開始か・・・Lのじゃないのね。
497名74系統 名無し野車庫行:2010/02/28(日) 22:03:31 ID:+uXIF5aZ
H-T277が入ったってことは・・・T244が欠番?
結果的にA-M244と被りを避けた格好かな。
品川は1台減車になるのか、B654みたいに年越しするHIMRが出るのか。
498名74系統 名無し野車庫行:2010/02/28(日) 22:17:07 ID:GgcooV9H
また被りとか言ってる奴がいるのか。
499名74系統 名無し野車庫行:2010/02/28(日) 22:58:30 ID:+GJ8An53
まったく学習能力ないよな
500名74系統 名無し野車庫行:2010/02/28(日) 23:19:15 ID:4B8DiWgH
しかもB654は普通なら3月で廃車になってたし
501名74系統 名無し野車庫行:2010/03/02(火) 19:57:13 ID:rx6jhTm9
今朝8時頃、仮ナンバーの日野ハイブリッド新車が
目黒区内の山手通りを南下してた。

番号見えなかったので
渋谷に納車後、鮫洲に登録に行ったのか
品川に納車だったのかはわからない。
502名74系統 名無し野車庫行:2010/03/02(火) 19:59:15 ID:F8MoMRzf
渋谷のD
廃車になったな。多分
503名74系統 名無し野車庫行:2010/03/02(火) 20:10:49 ID:IXJz2ESh
C220とC221も反応しなくなったけど大丈夫か
504名74系統 名無し野車庫行:2010/03/02(火) 20:13:59 ID:F8MoMRzf
品川はとうに落ちてると思われ
505名74系統 名無し野車庫行:2010/03/03(水) 00:50:32 ID:cDg9C058
>>502
B-D321は2日の夜8時頃田87で見かけた。
506名74系統 名無し野車庫行:2010/03/03(水) 09:10:28 ID:sm3zaDkp
昨日はD318、D320は田87、都06に入ってるの確認した。
D268とD270は見てない
507名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 11:36:28 ID:yLt+HYNR
今朝 首都高羽田線下りで 鮫洲に行くであろう仮ナン付けた渋谷の新車目撃
反対車線からだけどB-T251って見えたと思う
508名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 13:43:29 ID:YznuG6No
D268,D270の置き換えでTハイブリは完了?
509名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 13:51:12 ID:kwBOVF57
>>508
偽エコーだけ残すのも中途半端だな。でも今回でD代全部置き換えなら来年のV代は投入しないだろうな。
ハイブリッド入ってもいつものように学バス系統にしか入らない予感。
510名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 13:58:04 ID:XldN36S0
>>508
まだ品川が3台入るはず
それで今年度の導入は終わり
511名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 15:05:34 ID:OZJm9+UH
入札によると4増らしいど
ブルドックはセンターブログだが消した?
512名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 17:48:39 ID:CjvyTsd9
品川はD代HIMRの3台が
全部消える可能性もあるのかねえ
513名74系統 名無し野車庫行:2010/03/05(金) 22:06:30 ID:JXWCWg5p
来年の解体車入札が出てるのに
新車は?
514名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 18:34:34 ID:ER+LRSvp
表見たら、T251とT252、コード再利用なんだな。
今もB-T252は学03でヒットしている。

じゃぁ、D268/D270はどうなるんだ?
515名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 20:22:18 ID:ixPRiIsV
坂ばっかの学系統で燃費どうなんだ?ハイブリ
516名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 22:30:59 ID:Nfd9aX0T
そんなこと言ったら、富士山の山登りをする富士急エバーグリーンシャトルなんて…。
517名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 22:43:13 ID:5+ZbuFmD
富士山を登ってゆく富士急バス
志賀高原に挑む長電バス
高野山を走る南海バス
518名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:04:02 ID:ixPRiIsV
別に山を走れないとは一言も言ってないわけだがw
設定変えれば走れるだろう。IPTが上高地〜沢渡走ったんだから(都営で故障したけどwww)

ただ変えた事によっての燃費は?になるわけだが
都営はあまり弄って無さそうだからどうかって意味
519名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:07:52 ID:684UFNfh
環境負荷軽減の車両に燃費とか言い出すのがそもそもナンセンス
520名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:16:34 ID:ixPRiIsV
>日野独自のパラレル式ハイブリッドシステムと、
クリーンディーゼルテクノロジー“DPR*”を組み合わせることで、
画期的な低燃費を実現。「平成27年度燃費基準」を達成

ふ〜ん。じゃあ謳うなってなっちゃうぞw
両立してます。が売りなんだから「ハイブリッド」
521名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:49:55 ID:684UFNfh
お前の頭の中ではプリウス並みじゃないと低燃費って言えないんだろうねw
522名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:57:49 ID:ixPRiIsV
はあ?
BRCハイブリは排ガス抑えるのに燃料使うのは販売店が言ってるけど
画期的な低燃費。なんだからどれくらいかな?と思っただけだよ。

それが当然使用状況で変わるだろうな。って話じゃ
523名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 23:59:08 ID:ixPRiIsV
結局邪魔ものだしな。ハイブリは都営でw
524名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 00:00:06 ID:SLS6vVfj
結局何が言いたいのかね?
使用状況で燃費が変わるのなんて当たり前だろ。
525名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 00:14:54 ID:3hGJ2ZlB
乗ってきた老人のエキスで動くバスを発明すればおK
526名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 00:22:48 ID:LYT/Su4c
>坂ばっかの学系統で燃費どうなんだ?
>使用状況で燃費が変わるのなんて当たり前

2chって本当噛み合わないというか他人の文読まないというか
違う話が入ってゴチャゴチャにするよねw
527名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 00:46:50 ID:SLS6vVfj
言い出しっぺの言い分すら分からないわけでw
528名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 04:51:30 ID:/ELXcJSt
>>514
古参HIMRなんて転出させるとしても受け入れ所は
品川か江戸川くらいしかなさそうだけどな・・・
どちらか増車でもするのか、玉突き追い出しでV代までの繋ぎにするのか。
でも品川なんかD265が除籍されたばかりだし、よく分からないね。
529名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 10:36:05 ID:mBsodpj0
予備車として塩漬けか結局。
D300代ならどこでも使えるけどなぁ蓄電池車じゃ・・・
530名74系統 名無し野車庫行:2010/03/09(火) 01:28:54 ID:NY+vQnSk
トータル4台増える?らしい内訳の載っていた
路線図or修正用シールが都営全車分必要になった理由はなんだろうか?

新規委託?路線持ち換え?停留所名変更?
531名74系統 名無し野車庫行:2010/03/10(水) 17:56:30 ID:/BCB+8xM
都バス解体の入札って、どこで出てるの?
532名74系統 名無し野車庫行:2010/03/10(水) 20:53:33 ID:nRvuBYbW
再来年X代が22台しか入らない。
これは大事件!!
533名74系統 名無し野車庫行:2010/03/10(水) 21:39:28 ID:zKu88crP
2000年度は大江戸線全線開業絡みじゃね?
その前年度も新車が少なくて、全車ノンステだったらしいが

このタイミングを狙って、三菱エアロスターエコハイブリッドを入れそうな悪寒
いすゞ自動車の次世代ハイブリッドノンステップバスがどうなるかも気になるが
534名74系統 名無し野車庫行:2010/03/10(水) 21:56:00 ID:gf8RChDZ
また三菱信者か

入札の意味分かってる?ぼくちゃん
535名74系統 名無し野車庫行:2010/03/10(水) 22:14:18 ID:LfL65dq6
で、新車入札どうすんだ?都営

渋谷まさか今期廃車止めて来年度廃車&ハイブリ押し出して
新車getする気じゃなかろうかw
536名74系統 名無し野車庫行:2010/03/11(木) 04:44:30 ID:HV04bN3Q
東急目黒にふそうのゲテモノが入ったみたいだね
使用路線は制限してないようだから
近いうちに東98で東京駅まで来るかもしれない
537名74系統 名無し野車庫行:2010/03/11(木) 19:41:23 ID:nBGCHebJ
>>536
残念ながら東急の東98はふそうのMKロング限定。
538名74系統 名無し野車庫行:2010/03/11(木) 19:53:32 ID:kCGg4Lcp
>>537
ところが実際には時々大型も混ざって走る東急運用。
先月もMP747Kに乗ったし、以前には新羽から転属してきた
KL-UA452KAN改が東京駅に顔を出すという珍運用があった。
539名74系統 名無し野車庫行:2010/03/11(木) 21:17:12 ID:Fwwq7Yil
「中古車」って呼ばれるのは、都営引退後、売り飛ばされる車輌、
つまり、製造からスクラップまでの中間経過のことをいわれてるが、
新製時から引退時までのあいだの車輌(古くも新しくもない車輌、今で言えばH〜L代)
も「中古車」と呼んでもいいと思う。
540名74系統 名無し野車庫行:2010/03/12(金) 02:15:39 ID:CiuXyYZI
109も都営のように車両特定出来るんだっけ?携帯で
541名74系統 名無し野車庫行:2010/03/12(金) 12:09:40 ID:Uy1w/DVw
>>540
社員が持ってる専用端末からなら車両特定できる
社員以外は出来ないはず
542名74系統 名無し野車庫行:2010/03/13(土) 20:50:11 ID:2jQM1umK
センター君の所でB→Yにハイブリッド2台が転属予定なんて出てるな
決定事項だからインサイダーじゃないとかよく分からんけど・・・
S代の時も五輪招致で港南にハイブリ入れる予定だったけど
直前でお流れになったという中の人の話があったっけ
543名74系統 名無し野車庫行:2010/03/13(土) 21:58:17 ID:IMNkdvIm
C200誰だよw
544名74系統 名無し野車庫行:2010/03/13(土) 23:34:30 ID:Cc9o6Df+
とりあえず品97でハイブリ期待。
545名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 09:41:17 ID:HKOBd5yh
虹01>井98>品97
546名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 14:10:02 ID:t3Vxdp3F
Yの場合、D代3台の代替がどうなるかが気になる。
新車が無理としても、これ以上HRが増えたらヤバイだろ。
547名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 16:31:46 ID:LbdoXMbe
>>546
いまのD代なんてもっぱら井98専用。
朝夕の埠頭輸送でHRは到底無理だな。

548名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 16:48:33 ID:pq0DzfHI
港南もいいけど、杉並にもハイブリット分けてあげたらいいんじゃないかと。
HRもH代ばかりで車齢平均がダントツ最下位なうえに
まともな大型ノンステが3台しかいないってのはちょっとねえ・・・
549名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 20:25:02 ID:HKOBd5yh
>>547
 品川のときは結構な割合でHR突っ込んできてたけどね。井98も品98も。

 はとになってからは中型入れてもHRは少ない。
550名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 21:13:50 ID:LbdoXMbe
>>548
DはHRで十分。HRでいいんです。

>>549
いまや品98も井98も大型オンリーだよなー。
551名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 21:20:26 ID:AEAgxljH
品98と井98は、大井埠頭・大田市場などへの通勤客対策じゃないか?
KL-HR入れていた時点で、何度か↑の系統に入ったこともあったと思うが。
552名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 21:24:55 ID:WWSv+OYQ
Dはさすがに今年まっとうな数の新車入れるだろうよ。
他からすれば、圧倒的にボロいのが多い。一般人からすりゃ都営バスは都営バス。
鳩バス委託なんて関係ないだろうよ。
553名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 21:41:24 ID:hK6hYnAl
D車庫は予備が少なめだからフィルター焼く最新車の使い勝手はどうだろ?
554名74系統 名無し野車庫行:2010/03/15(月) 00:16:21 ID:voqlqt8+
入る車によっては渋谷等イラネ車を押し出して置き換えだな
で、入札どうすんだよ。真面目に・・・
555名74系統 名無し野車庫行:2010/03/15(月) 00:18:24 ID:mNMRaLBs
>>553
他営業所に新車を入れて、LTロング初期型を
玉突き転属で置き換えと予想。
556名74系統 名無し野車庫行:2010/03/15(月) 02:01:41 ID:lsOIExog
>>548
D=杉並は非低公害系ばかりだからなあ。
557名74系統 名無し野車庫行:2010/03/15(月) 21:05:56 ID:rD/hXYzO
>>555
V代次第だな。
 
558名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 19:29:25 ID:yPzikgbN
>>537
ソース機盆濡
559名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 00:24:46 ID:tEB5pH9M
(日付上は)昨日の9時過ぎにN-C238が幕が入った状態で
深川にやって来たけどそのままアボソ?
560名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 01:34:16 ID:djlFLu/T
>>559
なんで?
まだあと1年使うはずだが
561名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 10:43:23 ID:cTqzhg0V
>>559
検査的なやつじゃない?
562名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 16:14:53 ID:AAqpeIVI
わざわざレスをつけるまでもない話だろ
563名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 20:28:32 ID:vfwnB9zC
メッキモヤシや青梅車も見た事あるから、別に珍しくは無いな。 >深川参り
564名74系統 名無し野車庫行:2010/03/18(木) 20:32:36 ID:mITuE58t
工場なんだから当たり前じゃ
珍しくもなんともない
565名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 22:17:21 ID:yEoG7c2I
品川22&非常口文字表記(いずれもD代まで)
風前の灯だ…
2〜3年後には"22"ナンバー自体が(足立,練馬含めて)全滅になる予定だし。
566名74系統 名無し野車庫行:2010/03/22(月) 21:50:44 ID:byOrRvUh
小滝橋に三菱CNGノンステ移籍しててびっくりしたw
567名74系統 名無し野車庫行:2010/03/23(火) 17:29:53 ID:6Re9ZeJ1
B-Cのデジタコ,廃車後はいかに…?
568名74系統 名無し野車庫行:2010/03/24(水) 12:55:01 ID:Gk+AC1tw
>>565
今日、品川のHIMR車が幕を抜かれた状態で海岸通りを回送してたよ。
569名74系統 名無し野車庫行:2010/03/25(木) 00:28:00 ID:XD4CpOFC
もうすぐ改編。
例年以上に動きがなさそうな雰囲気だが実際はどうなることやら。
570名74系統 名無し野車庫行:2010/03/25(木) 19:27:23 ID:oYhbpVS+
R-L788
余計な物貼ってくれたな・・・

今年も臨海から渋谷に行かない事は確定したけどさw
571名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 01:20:41 ID:6tdbZeAJ
E434は深川かねぇ
572名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 05:55:16 ID:GDaSMWSj
E435もセットで移動しそうな気がする
573名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 09:32:13 ID:Q49doLAX
じゃあ大穴で渋谷。ハイブリと交換で。
574名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 11:45:44 ID:b467PWUT
北のH代は幕交換?臨海あたりに転属?
575名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 18:28:10 ID:c0VjbPA2
>>574
JP(→Z)もUA(→L)もMP(→B)も他所に行ったはずだが…

…KL-UA272KのCNGか(幕とLED各2両)
あんなの臨海に持っていってもダメそう(かつて試作車のUA460KAMがいたが)
576名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 18:59:34 ID:rjmwbyGb
CNG充填施設の関係じゃない?
577名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 19:03:47 ID:91dVhs18
センターブログによると
N-H113〜H116が臨海へ転属したそうな
578名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 19:08:30 ID:UdmolRjv
>>577
C代のCNG車を置き換える予定なのかな
579名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 22:32:47 ID:svt8BPHj
意外とT代押し出して、杉並か港南あたりのD代を置換えるのでは。
580名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 22:35:24 ID:WVwS/GCA
都バスの接近表示についてなんだけど、時刻表にN印が付いているのはノンステップバスだけど、ツーステで車椅子のステッカーが貼ってある車両(らくステとか)が来る時はケータイの表示にも車椅子マークがついてるの?
581名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 23:13:51 ID:/9IuKBpU
>>578
でもNの方がRよりC代CNG一般車は多いんだよな・・・
582名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 16:16:49 ID:eKVKNdYG
新宿C代最後の生き残り209
7月まで生き延びるかとオモタら
スガモからモヤシ調達で逆転あぼーんかよ!
これでC-Vは入ってこねーな。


                                  このクソスガモヤシ!
583名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 21:00:31 ID:eIWg2VTQ
↑意味不明
頭おかしいんじゃない?
584名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 21:04:56 ID:z6uZ2wiE
>>583
新宿で最後のC代(C-C209)を置き換えるのに
巣鴨のHRを転属させたことに対してお怒りのようです
新宿にはV代車が入らないだろうなと言いたいんですね。
585名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 10:08:25 ID:E4Id8Wnq
練馬200かナンバーも「23-00」突破したようで
「23-01」は京王永福町が取得したようだが、「22-99」と「23-00」はどこだろう?
586名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 16:31:35 ID:YBieBMOj
大節目「50-00」の到達はまだかな?
587名74系統 名無し野車庫行:2010/04/01(木) 19:34:44 ID:MrYJYMcQ
>>585
昨日発見したよ。NHKまえで。
そこで、北に転入したバスのナンバーはいかに!!?
588名74系統 名無し野車庫行:2010/04/02(金) 09:19:36 ID:OBIoX+Md
>>587
他のサイトもちゃんと読もうねカスクン
589名74系統 名無し野車庫行:2010/04/05(月) 15:15:40 ID:g4wqZCr7
>>582-584
新宿で最後のC代はC-C209ではなくて、C-C211では?
590名74系統 名無し野車庫行:2010/04/10(土) 22:57:15 ID:OSOKRzTf
捕手
591名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 00:48:04 ID:IRIrJuDF
春の転籍も全部判明したみたいだな。
臨海で最近反応してない車両があるのが気になるが、単に運行情報きってるだけか。
592名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 01:33:06 ID:AhVf7t1s
>>591
S-E435も無反応だね。
593名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 10:36:51 ID:d+DJ8V7O
千住みたいに意図的に切ってる可能性もありw
594名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 04:17:27 ID:ZoMamfOf
東98にHRが固定されたり杉並に大量のHRが配置されてるのは
特に長距離路線だと中型系ならではの
燃費の良さにメリットがあるからなんだろうな。
595名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 21:54:55 ID:BbbtcbNk
もやし程度じゃぶっちゃけあんまり変わらないけどね
運転の仕方が一番かわってくる。
596名74系統 名無し野車庫行:2010/04/17(土) 16:34:19 ID:ovif18zx
592
ビッグサイト〜東京駅 急行 に入ってたり
597名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 13:40:15 ID:PYW2yuCT
梅70にエルガミオが入ってるのを見ると時代は変わったんだなって思う。
RJはまだいるの?
598名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 16:34:20 ID:U1A1F+bb
>>597
去年の4月だが、
RJとエルガミオが仲良く暮らし、ともに出稼ぎもしてました。
D代の一般的な廃車時期はまだこれからで、
今年の夏あたりに新車or転属で除籍になるでしょう。
もしすでにRJが消えてたなら、今頃何かが入ってるハズです。

たぶん、在籍してても、稼働はしてるかどうかわかりません。

PS
俺が青梅でエルガミオを見ると、
「青梅の中型もエルガ化したか!!」って思ってしまう。
599名74系統 名無し野車庫行:2010/04/24(土) 02:40:18 ID:6C67I5TO
今年は談合で三菱になりますた
600名74系統 名無し野車庫行:2010/04/24(土) 03:31:40 ID:sRXRexfa
>>599
本当なら今年は渋谷の鼻息が荒くなるw
601名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 08:27:40 ID:AYYECnzM
RE350
清掃車にぶつけられた
602名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 08:36:03 ID:COrHt+Cz
>>600
もうそこまで固執してねぇよカスヲタ
603名74系統 名無し野車庫行:2010/04/26(月) 13:58:42 ID:wNQG3QQW
>>602
もう動いてるのを知らないカスヲタ乙

無知は黙ってろカス
604名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 13:10:37 ID:hFrTRfNY
小滝橋に、あのヘンテコMPが入るのかぁ…。
605名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 14:33:31 ID:LCe88lhz
>>604
606名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 10:17:55 ID:yTwc5VeS
ゲテモノMPはいいよ
やっぱり扱う側からしたら三菱はいい
607名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 12:05:38 ID:albxw2aK
三菱なのは車体だけで足回りはUDだけどな。
608名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 12:21:25 ID:A7LsgMX9
ポスト新長期の大型車って尿素SCR+DPRで対応なんだろ?何処が落札するにしろ車体価格が上がりそうだ
609名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 12:36:01 ID:Vf+SNMLO
>>603
全く文章がつながってないんだが池沼?

早くソース出してよ
610名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 15:52:43 ID:ogDqEOmr
まあ中で調整してますよ的な話にソースも何もないとは思うんだが
渋谷はこの前もハイブリ押し出すのにB→Y→Nの玉突きとかやってるし
三菱が入るのなら、そんな感じで他所と調整を図って新車枠増やす事はあるかもな。
611名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 19:43:07 ID:5hMk56RY
なんだかYのハイブリ。虹で悠々走ってるそうだな。
路線環境的に虹に合ってるのかな?今後Yにハイブリ増えそうだな。
612名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 20:04:00 ID:6Uu6FEbi
渋谷は好みの問題で使ってないだけだから
613名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 16:03:09 ID:x7P4Zpgg
>>612
渋谷は学06意外は忙しいダイヤで客も交通量も多い路線ばかり抱えてるから
車両の使い勝手や好みの差もそれだけ出やすい車庫なんだろうな

T-K609はどうなるんだろ
そのまま営業運転に復帰するのも微妙な感じはするし
予備車か研修車としてひっそり余生を送るんだろうか
614名74系統 名無し野車庫行:2010/05/01(土) 17:20:40 ID:nWFCdD3U
>>613
破損や損壊じゃないから、警察の検証が終わったら復帰じゃない?
615名74系統 名無し野車庫行:2010/05/02(日) 09:10:16 ID:pTR+7z5G
>>613
 過去に人身事故に巻き込まれた車なんて復帰してバンバン走ってるぞ。
まぁ転属車として他に回す可能性は高いけど…

 厨房はM182の件があったからか、事故があると予備車か
研修車になるなんていいだすんだな。
616名74系統 名無し野車庫行:2010/05/03(月) 11:21:46 ID:wPc2l7Rw
休日は競艇中心だろうな
617名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 15:22:36 ID:pnsxHWsR
>>483
まだまだ経年車と呼べるほどでもない、
M代エルガも最近、前面を中心に色あせ・傷・汚れが目立つ。
618名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 15:55:35 ID:pnsxHWsR
>>559-564
もちろん、臨海のCNG車(最近はC代・H代ばかり)も定期的に入場している。
619名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 01:58:23 ID:JxW/kHSY
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/100518/100518.html
V代はポスト規制車でも入れるのか?
620名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 03:24:19 ID:1YljYKCP
ポスト新長期を契約条件にして随意契約とかやりそうだな。
621名74系統 霊園前行:2010/05/19(水) 08:50:40 ID:V/Tb0RmE
草63池袋東口から巣鴨経由して浅草逝くバスには、ある年齢の輩が多い。
老人ホームか三途の川渡るのかと思った。
よくバスの中で絶命しないもんだわw
 
622名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 12:38:44 ID:7rDNVliO
>>619
これMTの選択肢はなし?
まあふそうのアリソンATは滑らかですごく性能良いと思うけど
直営はATを嫌がる人多そうだしなあ。
623名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 19:02:55 ID:7Ln2hl6M
都営入るなコレは・・・
渋谷がD代残したのもこれっぽい

2700万だと100台買って1台諸経費込み2500万くらいになるんじゃないか
ほとんどハイブリと一緒だけどw
624名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 19:52:12 ID:spUDF7Yp
尿素を別に買う事考えたらハイブリの方がお得w
625名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 22:47:54 ID:dfGe27/H
UDもATだけなのか?
626名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 22:48:22 ID:rDvB9et2
>>620
なら別に随契にしなくていいだろ
627名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 22:53:21 ID:NHLq0Q/f
ジェイバスがポスト規制車出してないから入札にする必要もない
628名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 23:07:16 ID:pHPgaw5w
Ad-Greenが表に書いてる時点で納車決定臭いな
629名74系統 名無し野車庫行:2010/05/19(水) 23:23:15 ID:7Ln2hl6M
Why?
630名74系統 名無し野車庫行:2010/05/22(土) 21:48:44 ID:N+iZpENQ
センター君のところ見たけど、A-S125のヘッドランプ周りは改造でもしたん?
登場時は他と同じシルバーだったと思うけど
なんか凄い迫力ある顔になっちゃってるな。
631名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 13:54:45 ID:GD3wYw9P
亀21でP代見たことがないんだが、気のせいだろうか…。N代とS代は見たことあるんだけど、なぜかP代だけない。錦18、門33、亀23、急行05には時たま入るのになぜか亀21に入らない。亀21でP代見た人いませんか?
632名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 14:42:58 ID:pn5uzYrK
江東のP代は車両によって入る系統がほぼ決まってるからねぇ。
ほぼ都07と東22固定状態。
633名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 17:00:20 ID:GD3wYw9P
R代やS代、T代は固定されてないんですか?
634名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 19:59:52 ID:TIBoIEBm
>>631
ハイブリを見る確率のほうが高い。
しかし江東のJPはいつになったらなくなるんだ?
門33でカオスの原因になるからとっとと鳩送りにしてくれw
635名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 20:15:12 ID:6OZwDkue
門33なら十分じゃないのJP
636名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 21:49:47 ID:PVdCJeWq
朝の水産逝きは大混雑(特に本所-月島)
637名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 22:08:29 ID:KEc4AjG3
特定の時間の話をされても
638名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 22:22:11 ID:QJSsGd5F
朝の積み残しがあるから、ノンステは使えないとか、大型化しろとか言い出す馬鹿ばっかだから。
639名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 22:26:01 ID:thRLLJiX
実際積み残してるから都07の雨ダイヤがあんなダイヤなんだろうと
640名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 22:40:05 ID:zaI4IkHP
>>631
もう消されてるけど、400のところにも同じこと書いてましたね。
そういうのマルチ投稿っていうんだよ
641名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 22:47:10 ID:TIBoIEBm
>>635
>>636に書いてあるように朝方はカオス。

後ろの座席が狭いので前のほうへ座ろうとすると、ノンステ部は爺婆の指定席。
バカ席に座ろうとするとは側面方向幕が真横にあるから物凄い邪魔。(窓の開放もできない。)

結論:ウテシ席の後ろしかマシな席がない。
642名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 23:14:24 ID:QJSsGd5F
またデブが座席狭いとか言ってるし。
まずお前が痩せろ。
643名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 23:44:38 ID:JcTIF6G+
標準ノンステの後ろ2人掛けは、デブでなくても気付いている。
644名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 00:23:25 ID:5x5N1ocZ
>>643
折りたたみ補助席の硬さよりはマシだけど

>>641
>ウテシ席の後ろ
希にロングシートの優先席に座ることもある。
645名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 00:24:30 ID:ad8EqoDc
狭いと文句言うのはデブだけです。
646名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 00:31:34 ID:+xrSIbzu
門33は豊海労働者が臭いし、足を広げて乗るので通路を狭めて客を立てなくしてるから
キャパを少なくしてる。

あんな路線にハイブリを入れるな
647名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 00:32:06 ID:5x5N1ocZ
デブ以外にも背が高いか雨の日に荷物多い奴。
648名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 21:47:26 ID:rbCNBxIf
>>630
普通のパーツ交換だったら日野の純正品を取り付けるだろうし・・・
品川の整備さんが試しに塗装してみたりしたのかな
649名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 01:57:35 ID:uX8iAJJb
輸送力といえば、北では今でもツーステを王40に集中的に投入して
多くの乗客を捌けるようにしてるのは評価に値するよな。
北のツーステはCNGだから、ラッシュ時の収容力を確保するためにも
延命してラッシュ専用車としてできれば残してほしいよな。
650名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 02:00:44 ID:Ms5oUqZN
またツーステ史上主義者か
651名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 02:15:50 ID:nXVO4bJI
>>650
暇だね。あんた、
652名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 03:02:30 ID:WE64XEmP
大井埠頭とかどうすんだろうな
港区にやられた分回せばいいかw
653名74系統 名無し野車庫行:2010/05/26(水) 21:16:55 ID:bQfrLswR
交通局の方針は、全車ノンステップ化だけどな。
654名74系統 名無し野車庫行:2010/05/27(木) 11:42:39 ID:w74zr9c6
もれなく2ステ乗りたいなら井98だな。
655名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 01:26:33 ID:Se3JwsID
>>654
「もれなく」とまではいかんが、
「ほぼ確実に」なら亀26も。

ただしキュービックCNGのみ。
656名74系統 名無し野車庫行:2010/05/30(日) 19:44:53 ID:0O6ldJJe
今日、急行05にL−P476が就いていたのですが、この車も普段は都07や東22で走っているのですか?
657名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 23:24:19 ID:7kh9Ng6j
>>656
Yes!
658名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 08:26:56 ID:LDgbxeEN
>>656
 また亀21にP代がどうのこうの言ってたカスか
659名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 15:01:36 ID:eZBRpzP7
青梅はなんであんなに古い車両がおおいの?
660名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 16:56:53 ID:VhjKqHuC
どこが多いんだよ
661名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 14:19:00 ID:dePuoPr0
不可視age
662名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 16:43:54 ID:dA8EH3DZ
ところで新車は?
663名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 08:17:02 ID:v7Q52HiB
一部のH代の悲惨さを見ると
鉄道車両でもあるような車体更新修繕を止めないで欲しかった。
664名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 08:42:09 ID:v7Q52HiB
>>649
>王40
場所と時間帯によっては「車の形だけ見ていると」
10年位前の東22や亀21を髣髴させる。
665名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 18:28:46 ID:0zrVEPuX
>>662
どーせLTロングだ、あきらめろ。
ライトが1灯か2灯かだけ。
666名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 19:41:45 ID:ehpc/Qq1
LKG-LV/KVはまだなのかな?
667名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 20:14:43 ID:jyuxXAJP
車名日本語名

ここ日本ならバスも日本語。

日野大型路線バス
ブルーリボン → 青帯
ブルーリボンシティー → 青帯町

日産ディーゼル大型路線バス
スペースランナー → 空(から)走者・空き走者

なんだか空気輸送みたい。
668名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 22:49:10 ID:mGfIvRTu
この場合のスペースは宇宙空間じゃないのか?
669名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 22:50:35 ID:UjTpmtUv
英語習いたての中学生みたいな発想
670名74系統 名無し野車庫行:2010/06/06(日) 22:55:10 ID:KzlG/248
ブルーリボンタウン
671名74系統 名無し野車庫行:2010/06/07(月) 14:28:53 ID:JzHVrL3z
富士3E→ △EEE
5E→ △EEEEE


△=富士
672名74系統 名無し野車庫行:2010/06/09(水) 08:22:32 ID:/CYLWgOg
>>655
平日の木11甲も。
673名74系統 名無し野車庫行:2010/06/11(金) 04:02:35 ID:wl7Efclc
W〜C代くらいの都バスは
エンジンが一般仕様でも個性的なのが多くて好きだった。
674名74系統 名無し野車庫行:2010/06/12(土) 01:25:36 ID:V5RWiNeA
P代の時って随契だっけ?
675名74系統 名無し野車庫行:2010/06/15(火) 09:36:19 ID:rlrYjQjq
>>663
10年位前の常磐線の「某青緑電車」の塗装状態を連想してしまう。
676名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 21:46:21 ID:gG3DbCLc
V代まだあ?
677名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 21:58:05 ID:xtjviFsG
1次と2次同時にきたよ
今回が1次がハイブリ

平成22年度1次 一般乗合自動車の買入れ(ハイブリッド)
→20両
平成22年度2次 一般乗合自動車の買入れ(ディーゼル)
→ポスト新長期規制適合車
→85両
678名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 22:12:24 ID:XKgt18KO
もう1次が日野で2次が三菱って言ってるようなもんじゃん
679名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 22:28:00 ID:xtjviFsG
1次ハイブリッド 9月〜10月 

品川(3)、早稲田(1)、巣鴨(2)、北(3)
南千住(1)、江東(1)、江戸川(4)、深川(5)

無・・・港南、渋谷、新宿、小滝橋、杉並、青梅、大塚、練馬、千住、青戸、臨海
680名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 22:28:44 ID:xtjviFsG
2次大型ディーゼル 10月〜3月

品川(5)、港南(1)、渋谷(6)、小滝橋(2)、杉並(2)
早稲田(4)、巣鴨(4)、北(25)、千住(2)
南千住(4)、江東(6)、江戸川(9)、深川(15)

無・・・新宿、青梅、大塚、練馬、青戸、臨海
681名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 22:50:17 ID:R6b++YlJ
>>678
入札情報に掲示されている仕様書を読んでいると、参考メーカー・形式が
いすゞLKG-LV234L3・日野 LKG-KV234L3又は同等品
となっている。

変速機形式はATでも可になっているので、
ふそう・UDサイドも一応入札参加可能になっているものの、
仕様書から醸し出される雰囲気からすると、

いすゞ(又は日野)っぽい感じがする。
682名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 23:31:14 ID:VpSFPehH
>>679-680
インサイダーセンター江戸川君興奮するな

ttp://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20100616232941.jpg
683名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 23:32:28 ID:Gds3em1j
つーか、いい加減三菱入れろ!
2次は全数三菱でよし!
684名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 23:51:36 ID:33rE2aHa
でもふそうのATが入ったら現場は嫌がるんだろな
いすゞみたいなドッカンじゃないだけ性能はマシだけど
渋谷はいくらMPでもATじゃ使えね〜みたいな
685名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 00:21:36 ID:ZHausrDG
新車は、後ろの二人掛けが二列ほど一人掛けになるらしいから いすゞかもね
686名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 00:26:28 ID:gVdn5gWL
>>685
東急はMKもその仕様で入れてるから分からんよ
687名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 00:40:12 ID:p6Z7Fzm7
>>684
渋谷はハイブリと同じ扱いしてるよな
学バス運用に固定されてる気がする
688名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 01:02:10 ID:B8tKI94C
入札が発表されたが、裏では半ば決定してるんだろうな。

都営・川崎・横浜+京都・大阪の各交通局の製造担当メーカーが。
689名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 12:19:09 ID:9o3PLkOU
>>679-680
北はD代のCNGも来春までに潰す気か?
あと青梅のD代RJは都区内からの転属で置き換えるのだろうか?
690名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 14:13:13 ID:3T9RboCo
北はCNG充填施設を潰すんでしょ。
台数から見てCNG全廃っぽい。
691名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 14:46:33 ID:+XZ+RPzi
E代もいてノンステもいるのに?
692名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 15:36:55 ID:3T9RboCo
そこで臨海ですよ新車予定ないし。
693名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 15:43:55 ID:F+rpXgwv
>>684
CNGでATあるんだし関係ねぇーよ
694名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 19:12:09 ID:gVdn5gWL
渋谷なんかX335/X336の機械式ATを最後に
AT車なんか入ったことないんじゃないの
695名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 19:36:51 ID:B2R2lUp8
>>691-692
それだ!
696名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 20:00:00 ID:GJP/T9vk
>>694
三菱以外の初期ノンステはATだが
697名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 20:23:35 ID:8kY233fF
ま、ATだからいらないとかいう話にはならないだろうけど
EでもH代エルガは厄介に扱われてるみたいだし、
都営に限らず小田急みたいにAT自体が嫌いな事業者はあるからな。
ふそうはMT車もラインナップした方が良かったんじゃないかとは思う。
箱根登山みたいな勾配路線もMTじゃないと大変そうだし。
698名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:18:35 ID:6vc2rUYd
MTでるけどね 改つくけど
699名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:30:56 ID:GD6OM6Zc
>>663
しっかりした更新修繕(全般検査出場をさらに高度化させたもの)
はおろか、CNG車そのものが見切り時だったら嫌だなあ。
700名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:31:17 ID:uvtWIsen
701名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:34:27 ID:GD6OM6Zc
>>695
秋26中心に
UDガス車が入るようになるのかなあ。

でも臨海のE代キュービックって
ノンステ・非ノンステ問わず、座席モケットが最近(みんくるシート柄ではない)
今の標準ノンステエルガと同じ硬さのものに交換されたような希ガス。
E352とか…
702名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:39:47 ID:GD6OM6Zc
>>685
杉並はV代2次の新車2台のほかに
他からT代1次エルガを大量転入させ、
玉突きでD代を全廃しそうな予感。
703名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:55:12 ID:MP/e+/o1
>>701
北は新車+転属でエルガが増殖。
捻出したCNGノンステ車を臨海に転属させて、こちらはUDとふそうが増殖。

・・・みたいな感じになるのかな?

>>702
直営各営業所でダブついている、HRが来るのではw
704名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 04:22:30 ID:QPo6esiD
>>665
半的中ですな。
殆どエルガだし。
705名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 11:04:07 ID:OLEQBOXW
今、北にいるKとL代のCNGノンステと臨海にいるC代は11台でピッタリだ
706名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 16:44:05 ID:D9GFKgT4
>>705
D202とD869はどうすんの?
707名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 17:04:30 ID:P085W1T9
F463はどこにいくの?
708名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 17:28:30 ID:iCNIw61V
他とやりとりすればいいだけだろ。
営業所は北と臨海しかないわけじゃないんだから。
709名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 18:35:26 ID:Rcc+BqqT
>>706
CNGではないD代は今年度中に消えてしまうでしょ。
710名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 21:03:43 ID:DMQwPnyj
上のほうに出てきたけど、今年度から都営バスでも
ついに座席削減仕様を導入するんだな。
これまで都営は標準仕様ノンステの仕様策定にかかわった立場から
標準仕様以外は入れられないって立場を貫いてきたけど、
ラッシュ時の収容力とかの面で、ツーステの完全置き換えが迫ってきてる
中では標準仕様だけでは問題があるとついに判断して
方針を転換させたのかな?
711名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 21:18:15 ID:QcVTks81
>>710
仕様書には国交省認定仕様を満たすものって書いてあった。
小田急なんかが入れてるタイプとは後方の一人掛けが1列少ない。
このタイプだと認定仕様も満たせるのだろうか。
712名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 21:25:27 ID:QcVTks81
連投すまん

小田急や今回国際興業に入った座席削減仕様車は
後方の段上げ部分の床がフラットになっているので
後方ステップの一段高さが標準車よりも高くなっている。
後方の床形状をそのままで二人掛けを一人掛けにする分ならOKなのかも。
713名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 21:46:42 ID:QcVTks81
仕様書よく読んだら、後方床面段差を無くすためなら一段250mmまで可、後方段差なし。
って書かれてるな。

これって認定要件が変わったってことなのかな、よくわからん。
714名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 22:09:13 ID:DMQwPnyj
座席配置以外の項目は認定仕様に適合していなければならないけれど、
座席配置のみ中扉以降2列目までを一人掛けにするっていう仕様にするって
意味なのかもしれないな。
まあ、いずれにせよ今年度から座席配置を見直すことになったのは
事実なんだな。
715名74系統 名無し野車庫行:2010/06/19(土) 10:11:30 ID:1VMhMq1j
ポスト新長期規制適合車は
今のところ発表されてるのは三菱だけでOK?
716名74系統 名無し野車庫行:2010/06/19(土) 17:54:48 ID:/WT1tVQg
>>715
あとUDトラックス
717名74系統 名無し野車庫行:2010/06/19(土) 19:57:08 ID:tzFu28ko
>>715
屁野の廃鰤
718名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 02:57:23 ID:jxCp0svI
>>715
都営仕様書内でのネタバレ
719名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 04:13:56 ID:BRECB0G8
>>715-716
UDのやつってふそうのOEMだっけ?

となると今年はゲテモノが確実に入るんだな…
720名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 05:54:37 ID:lBXiLF79
ゲテモノっていうけど
エルガとかが後方座席を変な目隠しみたいなシール貼ってること考えたら
普通じゃん?
721名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 09:39:41 ID:6CNov8cu
>>720
池沼はそういうことを考える能力がないからな。
だからゲテモノとか変なあだ名を考えてしまう。

別にあのデザインは至って普通なのにな。
722名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 09:40:25 ID:jaCunLua
いすゞの発表を待って入札するんだろ。
723名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 18:24:21 ID:o/aMjmZc
エルガもゲテモノもパンチラ防止?
724名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 20:06:20 ID:p3F4kfWA
もう1次も2次もjバスで行くだろう
725名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 20:31:24 ID:hEC7G4Gl
もし後期導入車が三菱なら、
ゲテモンが北に25台入ってくるってこと?
726名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 23:35:54 ID:B7dBWnZB
仕様書に、既にリリースの出ている三菱、UDを差し置いて
いすゞ、日野の未発表の形式名出しちゃってる時点で
残念ながらJバス勢で決まってる感じだな。

まあ、いわゆるゲテモノも、LV&KVと同等品だというならともかく。

それはさておき、どのみち座席削減仕様が入るわけだが
運用も混雑路線を重点的に使われるのかな。

25台も入る北なんか、王40や55なんかうってつけだな。
727名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 00:41:23 ID:a71NnJE/
もうX代もY代も日野かいすゞな気がしてきたわw

久しぶりにふそうが入るのも面白いんだけどねえ…
728名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 00:42:38 ID:a71NnJE/
>>727
×X代もY代も
○W代もX代も
729名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 10:18:27 ID:FRH4gmAM
>>726
やはり北では王40に集中投入されるのではないだろうか?
本来あれだけのドル箱路線なら新車が優先的に投入されても
おかしくないだろうけど、輸送力の点からこれまで
ツーステの経年車の運用がかなり残ってたからな。
まずはこれら経年車を一掃するのではないだろうか。
730名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 13:54:09 ID:KWQFTcoa
>>729
混んでてぎゅうぎゅう詰めの路線こそ室内空間のあるゲテモンが欲しいね。

ガス車は車検切れ待たずに先行あぼーんするのかな。
731名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 17:43:54 ID:o5HEzMYd
>>749
王40もそうだが、新田橋経由の王41やトンボ鉛筆経由の王55も忘れないでw
…おっと、王57もそうか
732名74系統 名無し野車庫行:2010/06/21(月) 21:44:48 ID:GFFJwrV6
>>728
X代はハイブリのみで既に確定でしょ、確か。
733名74系統 名無し野車庫行:2010/06/22(火) 12:26:12 ID:74TLZqq0
V代 日野KV
W代 いすゞLV
X代 日野HUハイブリ

なんだかなあ…
734名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 08:33:27 ID:8kSvIQs8
>>733
ふそう/UDに商品力が無いんだもん、仕方ないね。
735名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 08:40:59 ID:+9yDEgdm
ハイブリ以外はKVLVで統一すれば部品コストも浮くから、主要4社入札するより安上がりになったりしてな…
736名74系統 名無し野車庫行:2010/06/24(木) 08:21:04 ID:GoVxwcDN
ここから一発逆転がない限り、公営はジェイバスに流れそう…
737名74系統 名無し野車庫行:2010/06/24(木) 17:51:20 ID:pNREJO50
それ以前に既に民営がJーBUSに流れてる訳で。
738名74系統 名無し野車庫行:2010/06/25(金) 00:18:40 ID:A1O/Mh02
>>737 東京空港交通は日野を少数にし、ここ最近は三菱車しか導入されていない。
たぶんこれから3年間の都バスもUDor三菱の可能性大。
1次がエコハイブリッドで2次がエアロスターになると予想している。
739名74系統 名無し野車庫行:2010/06/25(金) 01:01:25 ID:WG4ivcsx
エコハイブリって新長期対応してたっけ
740名74系統 名無し野車庫行:2010/06/25(金) 07:26:23 ID:jV1Prt6H
>>738
一般路線やってない事業者の事例出されてもな…
実際地方だと新車はガミオと虹Uだらけだし。
>>739
してない
741名74系統 名無し野車庫行:2010/06/25(金) 13:58:14 ID:DAWyQYdD
三菱UD連合が西工解散後の後継車発表してないから当然の結果だけどな。
742名74系統 名無し野車庫行:2010/06/26(土) 21:24:08 ID:294faITh
ブルテクは排出ガス最新規制適合車。
エコハイはわからん。
743名74系統 名無し野車庫行:2010/06/26(土) 23:03:44 ID:294faITh
E401とF445〜448のエンジン音って、もしかしたらA476と同じじゃない?
744名74系統 名無し野車庫行:2010/07/02(金) 15:53:41 ID:Mn5/bGhU
あげてみる
745名74系統 名無し野車庫行:2010/07/04(日) 06:23:15 ID:5GIk9yeg
日野の新型ハイブリはエンジン出力が上がったみたいね
勾配や重荷で失速が目立つ走りが改善されるか気になるけど
実際は単純な出力よりもトルクの方が重要か
746名74系統 名無し野車庫行:2010/07/07(水) 22:00:50 ID:jowm8NOM
L-H190の車内からエ〇ツムリが見える件
前面方向幕の運転士側(みんくるが貼られてるところ)
747名74系統 名無し野車庫行:2010/07/08(木) 20:20:23 ID:SLw2VDx8
>>746
UDのL代あたりは内側から光る仕様だったから
外貼りのシールじゃないんだろうね。
748名74系統 名無し野車庫行:2010/07/08(木) 20:59:54 ID:rfRZinQt
何でエコツムリは亡くなったの?
749名74系統 名無し野車庫行:2010/07/08(木) 21:07:18 ID:gy5fwWJW
足立区は治安が悪いから
750名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 07:54:20 ID:3jtoeRQP
アマノさん死んだの?
751名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 11:28:57 ID:9MMN/bXX
踊る大捜査線3に出てくる都バスって、現役の車?
リア部にE305って、書いてあった
それに、リアのウィンカーが昔の(米型のやつ)タイプだったし…

で、ナンバーが
品川22 か 17-14だった
752名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 12:35:10 ID:j00mH5Iu
ハマ市営の中古車を塗り替えた
753名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 12:43:03 ID:rblKc33l
>>751
 実際はそんな車1714ってことか
754名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 13:11:58 ID:9MMN/bXX
>>752
横浜市営の中古なんだ…
と言うことは、アレは4-4418だな…

>>753
あ、そういう意味か
755名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 15:05:33 ID:Q/HmgXnJ
犯人が居ないって意味だからw
踊る流の語呂合わせ

ついでに温01お台場温泉って幕なのに
運転席後に虹01系統路線図ってみんくると一緒に貼ってあるw
756名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 21:04:43 ID:i7fkxV5T
開票は今日だよね?
757名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 00:30:33 ID:1tdSM0Fx
そのはず
758名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 00:41:26 ID:6vO1HfHt
どうせいすゞ
759名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 12:11:30 ID:oWCJGJMU
三菱と日野が落札
760名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 13:11:32 ID:RpMOvqFb
ヒュンダイが落札
761名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 13:17:37 ID:k6GdVF6H
都営で海外企業のバス入れんなw
762名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 16:06:43 ID:buRNmxs6
おいおい本当に三菱じゃねーか!
763名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 16:16:25 ID:np513dj2
じゃ、渋谷に多めに入れて、エルガとか他に転出か?
764名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 17:52:58 ID:KdRpNQjm
>>763
渋谷は6台だが
765名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 20:00:24 ID:vfnQTPKl
平成22年度2次 一般乗合自動車の買入れ(ディーゼル)
入札結果(不参、辞退等を除く)

1 三菱ふそうトラック・バス(株) 1,655,375,000円
2 東京いすゞ自動車(株)     1,685,550,000円
3 東京日野自動車(株)      1,940,550,000円

ハイブリッドで事実上特命状態・落札確実の日野販社は、
ディーゼルではただのお付き合い。いすゞ側の車だし。
「ふそう」VS「いすゞ販社」の一騎打ちのよう。
仕様内容からして、どうせ「いすゞ」だろうと思っていたが・・・。
766名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 21:36:31 ID:/TCiKwF7
三菱純正、エアロスター登場か!
大きな窓の車体と都営のカラーがあうからいいね。…いすゞもびっくりしただろうね。
767名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 21:51:56 ID:FKGOC4IJ
22年度って今年度だよね?
今年度ってまだ新車入ってない?からその2次とかいうのが入るのは年末か来年あたり?
768名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:00:54 ID:iynPKQwm
1,738,143,750÷85=20,448,750

wwwww
769名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:02:13 ID:p3mLaXo6
>>767
今年度は9月以降に納車予定
770名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:03:11 ID:jRItDtcV
値引きすげー
771名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:11:17 ID:iynPKQwm
ちなみに横浜市のPKG蛙
1,481,700,000÷66=2,245,000
772名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:12:03 ID:iynPKQwm
ごめん桁が足りないorz
1,481,700,000÷66=22,450,000
773名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:13:03 ID:ck+PKY0h
MTでの納入ができる五十鈴に対して、
扶桑がAT標準というのを考慮すると、利益度外視かもな。
774名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:56:34 ID:W+IeEfKq
>>770
>>773
85台の大量生産だから、意外とコストダウン出来るんじゃないかと。
それでも薄利多売だろうけどね。

ただ噂では、今回導入分は国交省標準仕様ではなく、
久々の「都営スペシャル仕様」らしい。そっちの方が気になる。
775名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 22:58:12 ID:jRItDtcV
噂も何も仕様書が出てただろ。

しかし三菱は今回は本気だったな。
ポスト新長期車販売の足掛かりにしたかったのかな。
776名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 23:01:10 ID:zQvq0AyM
>>774
小田急などと同様の座席削減仕様。
それに加えて、先日の早稲田の事故を受け
左折時の視界確保のためヲタ席廃止。
777名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 23:11:20 ID:02M8yBxZ
そういえば京王とか西武がつけてるような左折チャイムってないんだな
778名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 23:57:45 ID:6vO1HfHt
三菱の本気でなく談○
779名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 00:00:36 ID:R71a+IZW
前は談合でいすゞに決まってるって言ってなかったっけ?w
780名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 00:12:03 ID:Yr8Z65Ju
いすゞと日野は談合いらねえだろがw

三菱、京都に売れなかったんじゃねえの?
あとは横浜と川崎に三菱が入れば本気だとわかるが
781名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 00:18:01 ID:R71a+IZW
川崎はまだ指名停止ですけど。
782名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 03:50:15 ID:Yr8Z65Ju
で?
783名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 10:22:01 ID:c3HldBg0
後ろの座席が一人掛けになるんだっけ?
784名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 19:44:55 ID:GvqCVhFi
都営の台数の多さは魅力だろうね。大型ノンステだし。
開発費回収するためには、そして、東京にFUSOを走らせる宣伝効果とかで、とにかく落札したかったんだろう
785名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 21:34:46 ID:ClVoEAZe
KUSOのあり得ない車が落札されたんだな。メーカー標準価格より一体いくら値引きしたんだ?
786名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 22:39:11 ID:GGtTlNad
D代あたりの初期の日野ノンステにそっくり。
スーステと同じ高さの車体で中扉以降の窓が狭くて(HUは黒いパネルみたいので見た目繕ってる?)、オートマで、ヲタ席無し。
787名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 22:41:28 ID:IrKrLzYp
たったそれだけで似てるってアホかw
788名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 22:43:18 ID:KRgH2S6A
アホじゃない、バカだ
789名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 22:48:50 ID:14NMKWjR
>>786はバカ





790名74系統 名無し野車庫行:2010/07/29(木) 12:06:52 ID:4JWpDlwU
特別支援学校も夏休みなんだ、我慢してやれ
791名74系統 名無し野車庫行:2010/07/29(木) 12:09:26 ID:kv+qR6S+
ふそうノンステをゲテモノだとか変態だとか言ってる奴は低脳
792名74系統 名無し野車庫行:2010/07/29(木) 21:34:00 ID:FGdJdObT
>>791はKUSO信者なのにIDがKV
793名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 01:01:38 ID:4XuPEDmI
>>787
それだけで十分。
ツーステと同じ高さで、窓の高さが前と後ろの方で違うだけで十分すぎる。
794名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 01:27:57 ID:2DUUm3cj
自分で自分を擁護ですか?
795名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 01:44:34 ID:XDENNTai
>>787
>>788
>>789
>>790
>>79

激しく同意!
>>786はバカ

796名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 01:45:54 ID:XDENNTai
間違えた


>>788
>>789
>>790
>>794

激しく同意!
>>786はバカ
797名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 01:53:46 ID:xPhHw425
>>782
>で?

で?って何?
自分の無知を誤魔化してるの??
798名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 02:13:28 ID:IOX13JUC
すぐに煽る方向にレスしてる方々、少しは自重してください。
荒れるだけなんだし。
799名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 04:46:32 ID:mInLDTk7
話題逸らしですか?
800名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 13:53:31 ID:Xa5Wdv4Q
都営のいすゞBX92は、流線型じゃないんだな、知らんかった

↓これに出とった
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/8640/86403019.jpg
801名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 19:21:51 ID:o/ecUnik
>797
で?
802名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 20:48:50 ID:tKjkK+vH
無理しなくていいんだよ
803名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 21:27:24 ID:vsKoB6LF
夏休みだねえ
804名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 23:57:25 ID:6Icvrrew
夏だなぁ(プ
805名74系統 名無し野車庫行:2010/07/31(土) 15:31:47 ID:GcATfutW
いすゞはポスト新長期排出ガス規制適合車をまだリリースしてないけど、いつするんだろう?
都営の入札条件にも"ポスト新長期排出ガス規制適合車"って書いてあったけど。
いすゞはやる気が無いのかな?
あと青梅の中型がどうなるか気になる?23区内からモヤシを転属とかかな?
806名74系統 名無し野車庫行:2010/07/31(土) 23:37:01 ID:s6xeHbJX
とうとう巻き込み対策でセンサーまでつけ始めたか…
807名74系統 名無し野車庫行:2010/08/01(日) 00:15:27 ID:w+1YkOd8
移転あげ
808名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 19:06:04 ID:TtT87ZUV
渋谷のD代ほとんど動かなくなったよね
D318だけは先週まで元気だったけど
HIMRは先週1度も出てないっぽいし、D321なんか1ヶ月近く動いてないような
809名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 22:36:44 ID:74+Vf3xL
>>808
学バス夏休みダイヤ突入→ノンステに余裕が出る→ノンステがツーステダイヤに入る、
結果、ツーステ&らくらくステップも夏休み。
ついでにBRCハイブリッドも夏休み気味w
810名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 23:51:15 ID:JCzb7uBt
>>809
なるほど
渋谷行ったら都01にやたら西工が入っててこっちも驚いたw
意外と配車のバランス変わるものだね
811名74系統 名無し野車庫行:2010/08/06(金) 23:18:48 ID:FCWUeRHS
渋谷で西工は大人気だからな。
812名74系統 名無し野車庫行:2010/08/07(土) 09:56:26 ID:B8Mqo6nF
この暑い炎天下の麻布六本木の坂で爆音を轟かすのか?
813名74系統 名無し野車庫行:2010/08/08(日) 09:53:52 ID:R0Edih8/
そういえば、RAって、直営の営業所にしか配置されていないでつね。
高出力なエンジンが、現場に好評なのか?

江東だと都07、江戸川だと新小21や錦25など、混雑路線で良く見かけるし。
814名74系統 名無し野車庫行:2010/08/08(日) 16:30:35 ID:Wh3p3KOp
はとが日産お断りなだけ(直営引き継ぎ車を除く)
815名74系統 名無し野車庫行:2010/08/08(日) 20:35:17 ID:699p0A+9
どこもかしこも一般ディーゼルに尿素が必要になってきたようだな。はとにもタンク付けるんだろな。

D代乗ってきた。心地よい音を響かせながらレインボーを颯爽と快走するこのバスも今年でもう乗れないんだよな・・・
816名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 12:22:02 ID:sanUfDRm
V代は渋谷の配置が多いのね…案の定か
817名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 16:41:48 ID:9llcZk4k
センター君漏洩乙。
公表されてる資料だと渋谷はそんなに多くなかっただろ。
818名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 23:07:24 ID:KzCu8RrM
>>817は緑川の嫉妬
819名74系統 名無し野車庫行:2010/08/15(日) 18:54:15 ID:DthGs6i1
>>816
ソースは?
820名74系統 名無し野車庫行:2010/08/19(木) 21:14:46 ID:R3Ep0dHS
>>816が事実として渋谷はふそうならATでもいいのか
821名74系統 名無し野車庫行:2010/08/20(金) 06:22:42 ID:7jXBfx1J
どこの車庫もメーカー車種へのこだわりは諦めて捨ててしまったのに
未だふそう愛を捨てずにあれこれ手を尽くす。
そんな渋谷の姿が素敵なのです。
822名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 13:08:03 ID:cjNqekys
その割には01が西工であふれてんのはなぜだ?

渋谷のふそう好きなんてヲタの勝手な言いがかりだろ
823名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 14:23:04 ID:1o9VYs0s
>>822
今は夏ダイヤだから配車が変わってるだけでしょ
その前まではエコーに集中配車されてたし>日デ
824名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 00:18:19 ID:1k1Obhk4
三菱好きなのは間違いないが、車両転配の権限は営業所にはない。
825名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 07:36:51 ID:E58gB6hS
>>822
 少数の意見を全体の意見として理解するヲタが多すぎるんだよな。
HIMRだって好きな乗務員たくさんいるのに…
826名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 11:24:04 ID:xm2XOm4L
それはないw
827名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 13:48:51 ID:E58gB6hS
あるw
828名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 19:29:27 ID:71U4hzUi
じゃあ出してよ。って話だけどなw
829名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 20:22:33 ID:8nAuOa8x
830名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 02:53:12 ID:7MwPd56a
ハイブリ江戸川確定
831名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 08:07:42 ID:Jxd04Hep
>>830
新小21、錦25、錦27、錦28、亀29の5系統では、
ハイブリッド入っているのをほとんど見かけないね。
832名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 12:52:47 ID:4OtdRtA9
だから何?
833名74系統 名無し野車庫行:2010/08/31(火) 13:27:34 ID:QNl0kX4i
都営バスが廃車になった後で外国で活躍する地域
フィリピン
ミャンマー
ニュージーランド
インドネシア
スリランカ
834名74系統 名無し野車庫行:2010/08/31(火) 18:08:37 ID:/o51Am3u
とうとうN⇒Rへの扶桑CNGの転出が始まったみたいだな

醤油はセンター君
835名74系統 名無し野車庫行:2010/09/01(水) 21:43:16 ID:c3wLLaQz
多摩地域を走ってるバスの行き先表示がついに電光になってしまった。
終バスだと、縁が赤く囲ってて、可愛い。
836名74系統 名無し野車庫行:2010/09/02(木) 18:01:57 ID:MECr1NBS
ところで、V代はもう来た?
837名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 15:50:16 ID:8fKlAh3p
センター君によれば、V-V302が来たらしいね
838名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 16:11:48 ID:2mcnWJs8
ふそだっけ
839名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 17:33:09 ID:SXkeMxpW
その前にタシーロされてたな
840名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 22:39:41 ID:0NDjRRvL
目黒のさんま祭りで旧車庫の敷地を使っていて
品川の日野ハイブリが展示物として置いてあった。

一緒に置いてあったイベント用の子供が入る箱
局番 V- とあったけど、Vで作ったのかな。
841名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 00:19:49 ID:MXFEzVrs
東22と秋26は、まだツーステキュービックが健在だね。現状、臨海支所が一番多いか?
その次は業10と木11中心の深川だと思う。他は、ほぼ全滅状態。小滝橋は早稲田専用で
面白みがないね。巣鴨のはまだ里48に入ってるの?
842名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 00:31:20 ID:5VlRNJnD
>>841
臨海16台、深川20台、ただどちらもガス車だからね。
巣鴨は里48限定で日に2台くらいは出るけど、
富士ボディのD295も含めてディーゼルなのが魅力。
小滝橋も最後のキュービックらくステ仕様だけど、学バス限定なのは仕方ない。
843名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 01:01:47 ID:3LCv9x0a
東22にキュービックはこん
844名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 05:45:37 ID:sBKl2GJt
北はE代が除籍されるタイミングで
残るCNGのF463/P535/P536は追い出して
さっさとガス施設を廃止にしそうな感じだな
845名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 05:51:07 ID:sBKl2GJt
訂正 F463/P534/P535
846名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 09:51:49 ID:U0FldI/m
>>841
城東房は自分の廻りがすべてなんだなw
847名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 18:04:37 ID:QPaz5S8L
鳩だから仕方ないにしても江戸川図々しいな
ガックンATといい・・・
ハイブリッドも入るんだし

で、競艇に使ったりするんだろうなw
848名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 22:19:04 ID:QkFvb7BN
30 名前: 動物看護士(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:17:59.78 ID:JFOPqbfn0
今日都バスでヤクザと運転手が殴り合いの喧嘩
場所は伊勢丹前
849名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 23:20:11 ID:/PvMzP6Z
1.新車の投入は当分の間ない模様
2.ノンステップ車は更新して長期使用の方針
3.全車ノンステップ化を目指す局の方針から、ツーステは除籍

確か、CNG車については、以上の方針だったと思う。
850名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 17:25:44 ID:1v27fmzD
R-H143がDQNトラックからもらい事故にあったみたい。
非公式側しか確認できなかったが、ガラスが粉々になってた。
ほかに巻き込まれたミニバンとバイクは原型を留めていなかった。
851名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 18:36:38 ID:w6pqxw42
糞ATだから廃車でいい
852 [―{}@{}@{}-] 名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 18:38:02 ID:OsXg62vV
今日の江東区の事故かな
ニュースでやってたな
853名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 20:22:33 ID:6XY6UTxB
3台の事故で都営バスとは言ってないが・・・
854名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 21:42:57 ID:B+IEi7OX
江東区で走っている路線バスは…
855名74系統 名無し野車庫行:2010/09/08(水) 10:39:22 ID:G4cUHnvo
昨日事故
門21どこ迂回したんだろ?(ほぼ全車線塞いだから特例使えなかったろうし)
しかしあそこ直線なのに事故多いな
前も臨海の運転手が通勤時バイク事故したようだし
856名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 20:21:05 ID:QfkfbedG
港南にも再びハイブリッドとはなあ
また入札時の予定から変わりそうだな
857名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 20:54:54 ID:/DXf7Bf4
港南は2次のふそうを止めてハイブリに変更か?
代わりに品川がハイブリ1減でV286とV287になりそうな予感
858名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 21:14:55 ID:CND+e7Qt
859名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 22:55:24 ID:8IZaEF13
KのD代は2台とも生き残ったのね
860名74系統 名無し野車庫行:2010/09/12(日) 00:00:46 ID:CHFrb0IP
今回の廃車は玉突きだよ。
861名74系統 名無し野車庫行:2010/09/13(月) 00:05:04 ID:TxII7dTZ
D202あぼーんか・・・。
862名74系統 名無し野車庫行:2010/09/13(月) 00:38:54 ID:Ko1YVi/u
ショックだな…。
新小21でデビュー当初からよくお世話になったのに。
863名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 20:10:42 ID:pgEzrkDv
V代に乗ってきたよ。
センター君のレポに書いてあること以外の変更点。
・後部座席がローバック仕様
・ドアの開閉時の音が煩い。(特に優先席付近)
・「ピッー」って警告音が鳴りにくくなった。
・座席削減仕様なのに国交省標準ノンステのステッカー付。

あとオタ席廃止って以前書いてあったけど普通にあるよ。
864名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 21:06:27 ID:j7qlJNaV
>>863
国交省仕様に座席削減仕様が追加されますた
865名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 21:08:44 ID:s8gE1MGX
削減仕様を先駆けて導入した西武や小田急は補助金受けられなかったのにな。
なんでもそうだけど、先駆けて導入した会社が後々バカを見るよな。
866名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 21:15:27 ID:1BeomGjg
>>863
まあ>>776のヲタ席廃止仕様は2次ふそう分の事を言ってるっぽいけど
視界確保なら側面方向幕を今まで同様に、後部へズラして移設すればいいだけだしな
後部座席削減仕様なうえに、ヲタ席とか削って着席率を落とすのもどうかと思うし
867名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 22:00:17 ID:ovcFMvlL
ローバック仕様について分かりやすい言葉で説明せよ
868名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 22:10:37 ID:j3+2pjJN
背もたれが低い
869名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 22:50:30 ID:tYRdpOqY
背が高かったのって一列だけじゃん
870名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 02:14:12 ID:CF+g+xt0
ふそうはMK以外は視認性良さそうなんだけどねぇ。
871名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 10:17:59 ID:hgs/GaI0
V-D203 D204 あぼーん
872名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 10:28:49 ID:7VNtxfOS
>>871
ついにD代ノンステが廃車か・・・
胸が熱くなるなぁ
873名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 10:40:49 ID:FSYDhJlv
>>861
結局、自分は一度もキュービック試作ノンステに乗れないまま引退か…
すれ違う機会は多かったんだけど。
874名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 10:51:54 ID:FSYDhJlv
>>673
都市新バス仕様で低公害エンジンなんていうのもあったからね。
それに低床(車高下げ扁平タイヤ)でもない
ツーステはC代前期(700番台あたり?)の完全除籍をもって
とっくに全滅している。
875名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 10:58:00 ID:FSYDhJlv
>>872
江戸川ではリフト付き低床車も予想以上に除籍が早かった。
(B代低公害より先になったりとか)
876名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 11:06:03 ID:7VNtxfOS
>>875
もしも葛西・臨海体制がそのまま続いていたら
B代のリフト車もD代のノンステ車も
もう少し寿命が伸びていたのかなぁ
普通に都07とかに使われていそうで、それはそれで面白そうなw
877名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 15:02:45 ID:LNd8zV/+
リフト都07って期間短かったわけだが・・・
878名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 20:12:52 ID:eAjljerr
>>866
運転士からすればヲタ席に座ってほしくないんだろうな。
特にノンステになってから高齢者が無理矢理よじ登ろうとして
危険性が高くなってるし、そうでなくとも
真横から運転席をじろじろ覗かれるのって気になるだろうし、
あまり気分のいいものじゃないだろうしな。
だから中央高速バスなんかでも1ABは予備席扱いにしてたりする
事例もあるし、運転士の声を反映してなくしたのかな?
879名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 21:00:39 ID:pe/CJcJY
臨海に転属した元北のL117の登録ナンバーが足立に変わった。
秋葉原にて目撃。
880名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:39:41 ID:5Q96/WWu
国産GTL軽油を使用した都営バスが運行します
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2010/bus_i_201009131_h.html

1 運行期間
平成22年9月13日から3か月間程度
2 運行営業所・台数
南千住自動車営業所 ハイブリッド・ノンステップバス 2両
3 使用燃料
日本GTL技術研究組合と独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が
共同で開発している我が国独自のGTL技術を用いて製造した、
国産天然ガス原料のGTL軽油(100%)
881名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:44:37 ID:auCCSLeU
ヲタ席・背後席を嫌うウテシは意外と多いからな…
背広で隠すウテシも多々見受けられる…
882名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:51:38 ID:ug6yvmMR
バスなんて昔からヲタ席も背後席もある物なんだから
仕事と割り切った方がいいと思うんだけどね
分かっててバスの運転手やってるんだろうし
883名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:55:22 ID:eAjljerr
あと、運転席背後の右後ろの仕切りガラスのところに
パンフレットやチラシを貼ってることがあるのも
後ろから覗かれたくなくて目隠しのために
意図的に貼ってるんだろうな。
本来、あそこは公認の広告スペースではないはずだから。
884名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:59:19 ID:5Q96/WWu
ツーステの頃に比べたら、ノンステはヲタ席もちょっと後退したし
運転席の真後ろは透明ではなく広告の差込口みたいな物になったし
比較的運転に集中できる作りになったと思うけどね
885名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 23:34:38 ID:XLQWgswa
>>884
都営はそうだね。
ただ109やk▼seiはバカ席の前に荷物置き場を作って、極力ウテシと客が近づかないようにしてた。
その名残か京成Gの某社なんか新車は未だにバカ席無し。

>>871
やっと西葛20乙の汚物が除去され始めたかw
886名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 23:57:46 ID:MZLK2KMg
>>871
こんなダメ車が都07をかっ飛んでたのが懐かしいな
葛西江東共管時代は前を走る江東の車を煽り倒してたし
887名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:07:16 ID:48UlHNoP
自分が気に入らないだけで糞だ汚物だ言う奴の気が知れない
プロ市民と一緒だな
888名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:27:51 ID:PXQzAnt9
>>886
>葛西江東共管時代
元々爆走しないと遅延続出のダイヤだったからな。

遅延解消の切り札として、エアコンつけると4R系のような、
伸びのある爆音を響かせるRA273/4が投入されたのであった。
889名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:38:39 ID:70dhWJGF
>>881-885
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/bus/aero_star/10/equipment/index.html
今回のLKG-MPは運転席仕切板をつけました、ってわざわざアピってるあたり
ウテシは結構気になるって声が反映されたんだろうな。
890名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:45:08 ID:PqSfg2v7
>>673
運転席付近はもちろん
床(タイヤ枠含む)の材質、窓枠のR有無、後ろ座席周りの処理、
ステップ付近の形状・滑り止めなど、
年次や各メーカーごとに(微妙に)違いがあったからねえ。
今よりもずっと新車にワクワクしていたっけなあ。
○すゞ車は特に。
891名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 00:48:42 ID:MxWiIhBJ
>>882
デジカメが普及してヲタ席から一眼で運転席のほうを撮るような奴やビデオまわす奴が増えたし
892名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 01:04:59 ID:Fvugj5zf
D203廃車か
葛西時代はちょくちょく深川送りにされてノンステダイヤはF代が代走してたなぁ
893名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 10:09:29 ID:gisORVCg
そういえば、江東のD代ノンステはまだ生きているのかな。
ずっと陽20専属っぽいけど。
894名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 10:57:42 ID:btWjTivf
>陽20専属
 もうその情報古い
895名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 14:01:36 ID:gY6fWYeZ
都01とか都06とかの都市新バス専用車を、一般路線に入れるのやめろよ

都市新バスの価値が落ちるだろ
896名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 14:03:12 ID:0QieA56P
>>889
今日バカチョンが後ろ空いているにもかかわらず、運賃箱のところにボケッと立っていた。
そしたら、ウテシが「退けゴルァ!!」て言ってた。
897名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 14:47:16 ID:RkHBOLR/
>>895
専用車と言っても今の車両の違いはマークだけですけど
898名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 15:03:17 ID:btWjTivf
>>879
同じ人かい?

それとも写しただけかい?

センタークンのところのコメント

秋葉原にてRーL117のナンバーが変わった。
足立200か22−33です。

2010/9/14(火) 午後 3:24 [ なかじま線 ]
899名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 19:29:03 ID:p+Gc721u
>>897
F455〜F457は方向幕周りが青いシャトル仕様だぜ!
900名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 19:58:41 ID:Lj4mso1g
どうでもいい仕様だな
901名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 20:08:28 ID:x4BU55ya
>>899
しかしRH01車に比べて座席は遥かにショボい件
902名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 20:53:15 ID:p+Gc721u
>>900
わざわざ青塗装されてるだけで顔の印象意外と違うんだぞ
今や個性も何もない量産ノンステばかりなんだから
マニアだからこそこういうポイントは大事に見とくべきなんだ!
903名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 22:06:58 ID:a5ucAMjw
でも正直印象薄いF代
あまり都1来ないし最近
904名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 22:12:57 ID:QZ9Pmgv1
土休日は休みがちだし
905名74系統 名無し野車庫行:2010/09/17(金) 12:16:39 ID:5nwXe/+L
渋谷のF代は専ら都06だしなあ
906名74系統 名無し野車庫行:2010/09/17(金) 18:07:46 ID:Tf8+eoZ9
K-V294
907名74系統 名無し野車庫行:2010/09/17(金) 22:23:51 ID:sj8VK2Xu
L-V297登場
908名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 00:14:18 ID:uwBxVZy2
V代ハイブリ、屋根上のクーラーが和式便器みたい…。
909名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 00:29:21 ID:rvVOlpdz
>>908
純国産資本メーカー、大トヨタの子会社だからね。
ふそうやUDでは決してできない、「純和風」な車作りですよ。
910名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 02:16:38 ID:WdqwnJqe
いまだに三菱ふそう車が入るのが信じられん。
UD入れても結局エアロが来る時代になってしまったが。
911名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 03:18:00 ID:G65KUdO2
>>910
とはいえ尿素祭だったP代の時にもうリコール隠しによる指名停止は解除されてたんだよな
(一応P代のCNGは随意の形だっけか)
ってか今もふそうを指名停止にしてる川崎と(実際には分からんが)横浜がおかしいんだよ
912名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 11:10:16 ID:2nglD/0K
UDが事実上バス事業から撤退したから、
ふそうを入札に参加させなきゃ、Jバス独占状態になって
競争がなくなってしまうからね。
913名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 19:00:53 ID:WdqwnJqe
UDは、J-Busと違って完全OEMだから
公営の入札に出張るのは難しくなったかな。

まあ緩やかにフェードアウトしていくんだろうなぁ。
914名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 19:07:23 ID:WdqwnJqe
三菱ふそうの納車状況調べてみたけど、

都営は06年度にCNG5車が入ってるのね。

まとまった納車は横浜市営、川崎市営ともども03年度でストップしてた。
KL-MP37以来ってことになるな。
915名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 20:56:11 ID:uK2UJP/D
>>913
バス部門は三菱と統合が決まってる
916名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 21:57:20 ID:k6DTbA2P
ふそうが入って最も新鮮な車庫といったら杉並と江東かな
まあ杉並は入らなそうな気もするけど
917名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 22:04:08 ID:7Jmz36BG
ふそうの杉並分は渋谷にまわしてあまり使ってないハイブリを
玉突きしてほしいところ。
918名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 22:07:36 ID:B8zvWL07
ハイブリ使ってるぞ学バスで
919名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 22:21:14 ID:pWdfIg/a
>>917
江戸川に回して、余剰HRを玉突きでいいだろwww
920名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 22:49:04 ID:k6DTbA2P
今は江戸川のHRってどれくらい暇してるん?
競艇と葛西24、新小29/30で結構動いてそうな気はするけど
深川は1日見てるとほぼ全部のHRが東15や門19で動いてるね
巣鴨は今回もHR出してきそう
921名74系統 名無し野車庫行:2010/09/19(日) 21:41:19 ID:3Ixqj3Uy
>>663
深川のなんか屋根周りでも悲惨な状態に…
臨海の幕付きエルガもガタが…
922名74系統 名無し野車庫行:2010/09/19(日) 21:44:36 ID:gt6ITxqf
除籍=売却でなく廃車(永久抹消・解体)だから、
雨漏りしてもパテ埋めで誤魔化しとおすのであろう。
923名74系統 名無し野車庫行:2010/09/19(日) 23:13:58 ID:Wp8B8u8h
新ふそう→渋谷ハイブリ→港南 の玉突きだったりな。

以前も渋谷から来たしね。
924名74系統 名無し野車庫行:2010/09/19(日) 23:19:44 ID:zyMVEgfk
いつまで渋谷神話信じてるんだよ
925名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 01:12:30 ID:vUlh0YRd
いつまで渋谷神話信じてないんだよ

まぁ確かに渋谷も生え抜き減ったしな
ただ他から来た連中も三菱運転するとすぐ虜になるがな
三菱は癖がないし、K・Lはパワーもあるし
926名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 02:09:09 ID:ntv7YitO
4月改変で三菱1台も来てないのにまだ渋谷に三菱とか言ってるし…
927名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 08:28:08 ID:7qa+nLLH
北の1次は転属だけで終わっちゃったな
928名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 09:16:00 ID:wtuMMQ0x
港南に三菱が入ったら神話を信じるのはもう止めますわ。
929名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 09:30:17 ID:7QK/dVWU
>>911
川崎・横浜はUDがふそうのOEMの関係上、UDも事実上指名停止状態…。
公営でふそうを継続で入れてるのって名古屋くらいか?
930名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 09:33:50 ID:e5JJSMg7
>>924
 話の流れからして、いまは関係ないだろうよ
931名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 18:36:14 ID:Rva11s/S
渋谷のふそう信仰はともかく、ハイブリが嫌いなのは確か。
932名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 18:39:14 ID:Rva11s/S
>>929
連投スマン。
名古屋もJ-bus比率が圧倒的に高いけどね、ここ数年は。
今年度は条件にMT車って入れちゃったし。
933名74系統 名無し野車庫行:2010/09/20(月) 21:02:51 ID:iiiC+SMS
>>931
パワーないからでしょ。

HRのほうが全然走るってね。
ハイブリ重たいからしかたないっか・・・
934名74系統 名無し野車庫行:2010/09/21(火) 00:39:00 ID:+iB+HTU0
>>932
名古屋は2大地場自動車企業の三菱とトヨタのうち、
三菱が規模縮小したから、お付き合いしなくてもいいという要素もあるんじゃないか?

都営も一時期いすゞ率が高かったのも、
はとバスつながりで東京いすゞ自動車と繋がりがあるからだろうし。
935名74系統 名無し野車庫行:2010/09/21(火) 01:11:20 ID:+WyAbuvy
>>933
都01は渋谷の駅を出たら長い登り坂だからねぇ
都06や田87も結構アップダウンがあるんだっけか?
936名74系統 名無し野車庫行:2010/09/21(火) 06:45:35 ID:GxsbeCTc
田87は恵比寿駅から外苑西通りに出るまでの区間と慶応大学のそばに坂があるけどそれ以外はほぼ平坦
都06は全区間を通して平坦でアップダウンがまったく無い
学03・学06は距離は短いけど坂の酷さは都01と同じぐらい
937名74系統 名無し野車庫行:2010/09/21(火) 22:39:57 ID:LV1HFY8g
今度のハイブリはどうなのかな
パワーアップ&エンジン停止中もエアコン効くとHINOのサイトにあった
Sのハイブリに乗る機会は何回もあったけど、冷房入ると臭い靴みたいな
臭いしてるし、あまり効いてない感じで個人的には印象良くないです
938名74系統 名無し野車庫行:2010/09/22(水) 21:43:59 ID:7kl+5qPk
単純に出力だけが上がっても、トルクが向上しないことには
MPのような力強い加速に近づくのは無理だと思うけどね
939名74系統 名無し野車庫行:2010/09/22(水) 22:30:34 ID:yDbhkq9M
尿素MPも言うほどいい車両だとは思わないけど。
940名74系統 名無し野車庫行:2010/09/23(木) 21:43:40 ID:q6SNhZtL
尿素MPなんて都営にないから話に出してないけど。
941名74系統 名無し野車庫行:2010/09/23(木) 23:19:21 ID:l+D9wQxT
MPノンステもまやかしターボじゃん
942名74系統 名無し野車庫行:2010/09/24(金) 06:08:15 ID:51NGVZVg
>>937
>BRCハイブリ
自分はこの車が、都バス(ノンステ)では
もっともスタイル良い(中堅的存在)と思っているけど、
JBUS企業のカタログを鵜呑みにして、実際に乗ってみたら??と
首を傾げてしまうところはあるなあ。
エルガブルリ2程ではないけど。
943名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 01:29:25 ID:iUPOjI5f
>>928
あと、江戸川・江東も。
944名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 05:58:54 ID:Icm1+84r
>>943
江戸川・江東は置き換え数を見ても2次ふそうが入るのは普通な話
945名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 10:13:22 ID:5wmUk4nK
ゲテモノ

あの車内広空間を嫌がる奴の気が知れない。
もしかして、モヤシ大好き?
そういうのは、青梅か埼玉でやってくれ。
946名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 18:04:16 ID:LQNJsAyV
C-R115がさっき中野坂上で山手通りを北上していったけど、
何処にくのだろう?
947名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 18:16:56 ID:mxuPAcDZ
>>946
小滝橋車庫位しかないんじゃないの?
948名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 19:13:51 ID:S5zfaQ9N
>>947
そういえば早81がありましたか
山手通り→早稲田通りで回送しているのかな。
スレ違い失礼しました。
949名74系統 名無し野車庫行:2010/09/27(月) 13:24:33 ID:hcSMq3ZX
S-F450、東16東京駅八重洲口行き運用中に運転席側ワイパーぶっ壊れて東雲橋交差点で打ちきり…
950名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 02:00:47 ID:upknrll4
>S-F450のワイパー
外見でも最近は、色褪せて白っぽい状態だったように思える。
951名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 07:17:35 ID:IhvEQpKn
今年ってC、D代全滅でいいの?

E台ディーゼル廃車でC代CNGはそこそこ残る感じ?
952名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 13:15:22 ID:7HlOxxjM
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
953名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 13:56:17 ID:+YNo2LDf
ガット!
ウルグアイ・ラウンド
954名74系統 名無し野車庫行:2010/09/28(火) 21:38:28 ID:glwZiALt
>>951
C代CNGは全滅じゃないか?
955名74系統 名無し野車庫行:2010/09/29(水) 00:51:50 ID:w1eBkP7M
V投入前のCが20、Dが91、Eが101なので
減便とかなけりゃDは少し残るわな。

そろそろキュービックとブルーリボンがピンチだのう。
956名74系統 名無し野車庫行:2010/09/29(水) 02:28:00 ID:CMFpfz2V
今のよりもかっこよく纏められたデザインだった前代エアロスターも
2008年度中に「あっけなく」全廃。
957名74系統 名無し野車庫行:2010/09/29(水) 06:18:03 ID:CMFpfz2V
>>902
>量産

というよりメイカー既製品な。
内装や座席も含めて。
958名74系統 名無し野車庫行:2010/09/29(水) 11:55:49 ID:VzPO6r2I
Dが廃車したら=MBECS・行灯・エバボ付ブルリ・CHASSE・いすゞ富士・日野一般車(EのHIMRは低公害に分類)・UD旧窓ノンステ・日野三菱二枚扉ノンステ全滅
Eが廃車したら=上下窓・ツーステガス・HIMR・ツーステエアロ・二枚扉ノンステ(E400)・キュービックガスなしノンステ・シルバーサッシエアロ・元アローズ車全滅
Fが廃車したら=キュービック・旧ブルリ・ブルリガス全滅
Gが廃車したら=西工純正中型全滅
Hが廃車したら=三菱純正車号札・エルガ後行先表示横の車号札・局番背貼りエルガ・UD旧構造ノンステ・側幕前扉配置全滅
Kが廃車したら=富士重工・MK厨ロン・JP厨ロン・ガスなしV8窓開きエルガ・黄色手すり・ガスなし窓開きエアロ・窓開きモヤシ全滅
Lが廃車したら=窓開かない車全滅・史上最初で最後の局番799消滅
959名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 00:30:04 ID:2H7emqx9
>>958が死んだら池沼、お好み玉子の同類が1人消滅する
960名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 01:23:04 ID:f4opg4CL
A-D310死亡。V代導入前で死亡とか…
961名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 01:55:43 ID:FF9dPdok
>>958
E代が廃車したら一時は都営の次世代標準になりつつあった
「らくステ型の低床車」も(ry…
962名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 02:36:23 ID:FF9dPdok
>>957
有名なS谷で中国製の衣料品を買って喜んでいるような気分。
963名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 10:44:17 ID:qcqMqzQB
>>958
「ガスなし窓開きエアロ」(笑)はV後期で増殖する。
964名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 10:48:28 ID:qcqMqzQB
このスレ、1年近く続いてる。建てた時はT代が新車の頃だ。
965名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 19:26:53 ID:SfeYWE7o
こんな感じになるかね

V286〜V287 品川
V288〜V289 港南
V290 早稲田
V291〜V293 北
V294 南千住
V295〜V296 巣鴨
V297 江東
V298〜V301 深川
V302〜V305 江戸川
966名74系統 名無し野車庫行:2010/09/30(木) 23:08:23 ID:9qzYKhup
最近、屋根上に新しいアンテナが増設されている車両がでてきたな。
他社でも見かけるバスロケ用のものだと思うが、バスロケの更新って今年度なんだっけ?

967名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 03:19:43 ID:BDTfKEtd
>965
本職の人のblogで、Aは1次1台でお終いという記事があった
968名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 03:40:31 ID:gMvryHDe
>>956
大塚のキュービックと千住のエアロスター(基幹ライナー仕様車)
共に全盛期だった頃が忘れられない。
969名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 13:02:24 ID:IrfAyWpy
YがV287とV288で
早稲田が2台って可能性ありそうだな
970名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 19:10:01 ID:bw6ylD2i
Aは3台予定だったから、その分2台をYってことなのかな。
971名74系統 名無し野車庫行:2010/10/01(金) 23:24:00 ID:7aBKMSYf
>>673>>874
客室の窓ガラスも
ブロンズっぽいのとブルーっぽいのとがあったな。
972名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 00:03:01 ID:ltHeCzoM
杉並はある程度D代いるけど、どうするんだろうね。
R代かハイブリでも転属させてくるのだろうか。
973名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 00:09:51 ID:AAc4xyH0
鳩はハイブリ嫌うからなー。
974名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 00:35:02 ID:Smpqwgfc
>ハイブリッド

直営で悪評なら、こぞって転属。そうでなければ転属なし。
HR転属は、まだありそうなのかな?
975名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 00:46:17 ID:GRvHkHZu
だすとすりゃ巣鴨か深川。
ただ青梅の置き換えが入札出ないとしたら行く可能性あり?
976名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 02:27:14 ID:T5ipk/W3
渋谷がHRに続き今度はハイブリを押しつけそうな予感<杉並D代
977名74系統 名無し野車庫行:2010/10/02(土) 18:42:22 ID:jym4YQ10
どこの東急だよwそれ
978名74系統 名無し野車庫行:2010/10/03(日) 08:45:13 ID:fUAH5J9A
どうせやるならDはモヤシに統一しちまえよ
979名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 00:00:09 ID:jz//MhBn
早稲田にいる除籍された日デってD218かな
980名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 08:46:58 ID:skazDvxz
>>978
どうせやるならDは大型一般ディーゼル車に統一だ!

時期は石原慎太郎引退後
981名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 09:24:11 ID:fD+GWvhJ
H代鰻、王78でクラッチ故障経験あり。鰻、長距離に向かない。

以外と、MBM買ったりして。
982名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 10:34:49 ID:HBzTSUFU
P-D295もうヤバいのか?
983名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 14:07:05 ID:a44xz0Cp
>>981
青梅に謝れカス
984名74系統 名無し野車庫行:2010/10/04(月) 16:19:08 ID:k5J90gJV
先週の事なんだが、
環七で路線バスが事故を起こしたと交通情報で聞いたんだが
これって都営バスでいいのかな?
985名74系統 名無し野車庫行
環七にどれだけの会社のバスが走ってんのか知ってのか?