西工スレッド その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 20:33:34 ID:PtIbmst5
「UDに振り回された」以上に、あまりにも急激な市場縮小が最大の要因だろう。
大型車に限れば、ここ20年で半分近くにまで需要が減っているわけだし。
それによるシャーシメーカーからの供給停止(それによる顧客離れ)も痛手。
シャーシメーカーとしては、アウトサイダーより自社系ボディを売りたいワケだから。

FHIもNSKも、自社系ボディを持たないUDに頼るしか生きる道がなかったんだね。
結局はUD再編の過程で、いずれも命脈を絶たれることになったんだが・・・

実質的に国内のバスメーカーそのものが、「いすゞ=日野」と「ふそう=UD」のグループに再編(半減)されてしまった。

最近の動向を考えると、日本の自動車業界そのものが、斜陽産業になりつつある気がする。
953名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 20:57:48 ID:i5D8heeS
ミャンマー パラレルワールドでは、NSKもFHIが相当数生きている。
http://www.geocities.jp/harunet55/Dscf3430-a.JPG
http://www.geocities.jp/harunet55/Dscf3439-a.JPG
954名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 21:41:33 ID:qAcI0RLP
>>938>>940
逆に桜島やフェニックス、そして九州号は相当数がふそうからUDに更新
こういう中距離の高速バスは燃費よりも車両価格が優先するのだろうか?
955名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 21:52:45 ID:alyWWcd9
車両価格から言えばふそうの方が安かったのでは?
956名74系統 名無し野車庫行:2010/04/27(火) 22:49:04 ID:fZboYrbg
要はふそうが西工に仕事を出さなくなったから、西鉄も九州急行もUDにシフトしたって
だけで。特に西鉄は西工の仕事量確保が大事だし。
それにハイデッカなら特別燃費が悪くないようだが、くそ重たい西工製西鉄夜行仕様
となると燃費は相当厳しいかも。
もうひとつ、UDの高速車が西鉄で評判悪いのはミッションが糞すぎるってのもある。
RA52/46の他社とパターンが違うロッドシフトに、RA552のぐにゃぐにゃワイヤシフに。
ATは導入当初、特に減速時の違和感を訴えるドライバーが続出したしな。
957名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 12:13:41 ID:/6IEmpUE
>>954
桜島もフェニックスも九州号もアップダウンの激しい
区間を通るしね。
非力なエンジンにATが向いてるとは思えん。
だがここで西鉄がMFBMに切り替えたりしていたら西工の
観光型はもっと早く終わってただろうと思う。
958名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 17:01:35 ID:h/joda+l
西工川柳

すぐ錆びる NSKの 粗悪バス
デザインは 四半世紀も 変わらない
完全に エアロエースに 負けました
西工も ついに廃業 おめでとう
959名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 20:08:45 ID:cqRij7jQ
>>958
西工の 味わい知らぬ 無粋者
渋滞厨は  早くくたばれ

悪くても そこが魅力の 西工車
渋滞厨は  西工以下

・・・以上返歌でレスw

960名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 20:48:00 ID:7uqI2ov8
961名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 23:19:39 ID:cqRij7jQ
ttp://www.1999.co.jp/10116404

バスコレで西工ノンステ5台セットがでるらしい。
962名74系統 名無し野車庫行:2010/04/28(水) 23:53:41 ID:p3XIY7Hn
>>958
必死だなw
963名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 00:11:08 ID:GfAKpBZP
一つ聞くが、この渋滞厨ってのは何処から出てきたの?
それにこの渋滞厨って何者なのか教えてくれると助かる
964名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 00:24:53 ID:EpSgKKMK
>>961
佐世保市営かよ!w
>>963
どうも以前は西鉄高速の運転士だったらしいが、事故を起こして福岡交通系だったかのタクシー運転士に
福北高速線と赤間急行線に恨みがあるらしく、渋滞の原因はそれらだから廃止しろだの何だの騒ぐから"渋滞厨"
で、本名?が漏れて"本田""アホンダ"とも言われる
965名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 00:43:56 ID:5NE2MkvP
>>958
偽渋滞厨本田乙www

>>959
>>962
偽本田に釣られるなよwww
本田はPC持ってなくてドコモは再規制で(ほぼ)永久に書き込めんし・・・
966名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 00:59:53 ID:4ogs+Owj
名古屋人だが、久留米市(最近久留米市になったところ)に半年居たので、
西工の路線バスがごく身近で見れるのは気分がいい。
出来ればツーステ時代に導入されていれば最高だったが。

結局2回の投入のみ(大型)で終わってしまったな。
内装が一寸日本風で良かったが、これで途絶えるんだな。
正直、蛙は飽きた。
967名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 04:05:11 ID:ld/k92iA
スピーカー内蔵丸型室内灯ってもうないのですか?
968名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 04:12:01 ID:ld/k92iA
(株)三陽電機製作所@岐阜県本巣市
今は、Lecipだと思いますが、もう作ってないのでしょうか?
969名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 05:04:36 ID:GfAKpBZP
レシップはもう作っていないはず、
ゴールドキングならまだ作ってるぞ
http://www.goldking.co.jp/products/products_05_02.html
970名74系統 名無し野車庫行:2010/04/29(木) 09:14:48 ID:+KhZ45ej
>>967
帝産が今でも採用してたはず。
971名74系統 名無し野車庫行:2010/04/30(金) 04:59:10 ID:FEoKIinM
>>969
THNXです。
あれって後半部分で尺が合わないと採用される傾向ありますね。
直線蛍光灯を垂直に付けたりでもいいんだけど、
真ん中のドーナツ部分にスピーカーを入れるのは、上手い空間利用だなと。
後部はファンも設置したいし、そんなにスペースに余裕がないです。
972名74系統 名無し野車庫行:2010/04/30(金) 10:41:45 ID:eKpsozdw
       西  工
⌒ヽ    |□□□□| ::   ,⌒`.
 "⌒ヽ . |□□□□|   /⌒Y
   Y⌒ヽ□□□□|.(⌒ヽ.、 _
     ⌒ヽ、 ̄ ,'''"⌒Y⌒ヽ;;,_
              `---------、      ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
         J(  )し    l|l    `ー---、 カチッ(゚∀゚ )    ヾ(゚∀゚)ノ
    ('A`)    ( )  <(  )>      |  ┳入 )      (  )
   ノ( ヘヘ     | |    ( )        `、| ̄|<<       < <
973名74系統 名無し野車庫行:2010/04/30(金) 13:02:51 ID:UH8Qjry+
また基地害か
974名74系統 名無し野車庫行:2010/04/30(金) 21:53:39 ID:R8/U2Hjg
つか、ブレイク工業は既にブレイク済みだし
975名74系統 名無し野車庫行:2010/05/02(日) 13:23:33 ID:5LXhwV3S
>>974
経営陣の横領でセルフブレイクしたしな>日本ブレイク工業
976名74系統 名無し野車庫行:2010/05/03(月) 11:05:17 ID:mprTCsqe
うめ
977名74系統 名無し野車庫行:2010/05/03(月) 17:36:13 ID:zFnkErxn
まぁ手作りから機械でやるならマシか。
978名74系統 名無し野車庫行:2010/05/08(土) 20:19:34 ID:Q7mk3DwQ
さみしくなったねぇ
979名74系統 名無し野車庫行:2010/05/09(日) 12:41:08 ID:G+Hi9F3P
あとは西鉄だけか〜
980名74系統 名無し野車庫行:2010/05/10(月) 18:32:39 ID:b2pV6/6x
もうすぐ終わり
981名74系統 名無し野車庫行:2010/05/10(月) 22:04:43 ID:SBupND20
渋滞厨の人生もあと少しで終わりだといいな
982名74系統 名無し野車庫行:2010/05/11(火) 19:05:36 ID:ahMLhUEd
そうだね
983名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 18:45:23 ID:rwM9ii1R
うん
984名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 18:56:06 ID:vJZwzwL4
>>965
一説には畜生うなぎとも云われてるが…
985名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 19:24:25 ID:dwT3dLmU
筑前うさぎは近所(九大学研都市駅周辺)を走る昭和バスが
中古ばっかりで嫌いだから西鉄を妬んでるんだよ
986名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 20:12:28 ID:ib/9+e+3
>>984
ヒント・・・筑前うさぎはPCを持ってるが渋滞厨本田はタクドラでPCは持ってないw
987名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 20:15:12 ID:qEAFwk4/
今工場には西鉄向けしかいない?
988名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 22:58:06 ID:yx2KS0rj
西工車体の魅力教えてください
989名74系統 名無し野車庫行:2010/05/12(水) 23:53:51 ID:09LQE4+W
同じ物がありそうでないところと

クーラーのメーカーが事業者ごとに仕様が事細かく分かれている点かな?
990名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 11:07:31 ID:Mnn+9cWt
共栄の機能を移転させることができそうな営業所とか車庫ってあるのか?
991名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 11:19:22 ID:9yOcbxjB
>>988
日デに限っていうなら、エンジン音が低音で響く点かな
いすゞは逆に音が若干軽く聞こえる
992名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 18:41:42 ID:lpNJJ6cI
>>987
そうだよ。西鉄しか残ってない。
ちなみに3月いっぱいでかなりの社員がやめたからね。
993名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 19:24:22 ID:LTFc+d6E
42MCの採用事業者教えてくんろ
994名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 19:56:19 ID:re2n5xSU
もう、このスレッドも終わりですね。
次スレは存在しないでいいですか?
995名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 20:28:44 ID:j0DXsD32
次…西工スレッド その16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1272455104/
996名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 20:29:09 ID:j0DXsD32
>>992
結局UDとかふそうに引き取られた社員っているんだろうか?
997名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 20:43:06 ID:u1nwPDz0
>>993
関西以西では、かなりの事業者が採用してましたが、関東では少数派。

京成バス(京成車体が多いですが)の他に、静岡鉄道や千葉交通におり、岩手県交通(元岩手県南バス)
にいた42MCが、一番東(北?)にいた車両の様ですが・・・

バスコレの試作品は、車体後部のダクトの配置から、いすゞBU20ではないかと思います。

998名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 22:48:44 ID:lpNJJ6cI
>>996
いや、ほとんどの人が自力で仕事探したみたい。
特にUDには行きたくないみたいw

西工社員にはUDはめっぽう嫌われてたからね。
999名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 22:53:55 ID:j0DXsD32
>>998
やっぱりね。

UDは自社内でも相当評判悪いそうだから避けるのも無理はない、ってか。
1000名74系統 名無し野車庫行:2010/05/13(木) 22:55:12 ID:j0DXsD32
しかし、それを考えると西工がUDと手を切ったのもあながち間違いじゃないってことなのかもな。

ついでに1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。