JR九州バス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
何か言え
2名74系統 名無し野車庫行:2008/07/21(月) 21:07:24 ID:QiFmY0R+
野津駅
3名74系統 名無し野車庫行:2008/07/21(月) 22:01:17 ID:fqsZBhJ1
よし
44様:2008/07/21(月) 22:05:22 ID:EXMFrgrv
4様
5名74系統 名無し野車庫行:2008/07/21(月) 22:34:47 ID:fqsZBhJ1
Qのバスについて語れ
6名74系統 名無し野車庫行:2008/07/21(月) 23:10:55 ID:VFM6Y2Qy
スレチかもしれないけど、
今も昼特急のキングDDが車検等で走れない時の代車って
富士7Sのスペースウィング?
時々元桜島号の西工SD―1+いすゞも走ったり…と思ったので…。
7名74系統 名無し野車庫行:2008/07/23(水) 06:44:26 ID:quo0rvr1
JRQのキングは1台のみ
8名74系統 名無し野車庫行:2008/07/23(水) 06:46:12 ID:quo0rvr1
広福の夜行便をJR担当にしてDD化すればいいのにね
9名74系統 名無し野車庫行:2008/07/23(水) 22:47:50 ID:aepZq8C6
福丸駅
10名74系統 名無し野車庫行:2008/07/23(水) 23:55:08 ID:qEKvWi4X
佐賀関線
幸崎駅経由坂ノ市駅
11名74系統 名無し野車庫行:2008/08/04(月) 20:51:04 ID:IlEGUDNw
何か喋れ
12名74系統 名無し野車庫行:2008/08/12(火) 15:39:51 ID:QBBQorql
ここは色々と疲れるよ…
13名74系統 名無し野車庫行:2008/08/13(水) 21:38:26 ID:DTpjKWWk
どう疲れるんだ?
14名74系統 名無し野車庫行:2008/08/16(土) 14:38:23 ID:w4MKEDmk
内部が見えてくるほど…
15名74系統 名無し野車庫行:2008/08/16(土) 14:56:53 ID:9alqc+3g
詳しく教えろ
16名74系統 名無し野車庫行:2008/08/16(土) 15:02:14 ID:hIz3gfVi
>>15
貴様最初からいるヲタか?
随分偉そうだなヲタだなおい
その上から目線をやめない限り
絶対おまえのようなキモ豚には教えてやらん
氏ね
17名74系統 名無し野車庫行:2008/08/17(日) 04:20:14 ID:PY734Ou/
教えて下さい。お願いします
18名74系統 名無し野車庫行:2008/08/17(日) 11:44:09 ID:lDx1o+hu
昔、博多直方間の特急バスがあったころは、
吉塚駅前を走った記憶があるんだわ
19名74系統 名無し野車庫行:2008/08/19(火) 16:28:30 ID:i3UTjq7U
Qバスにも女性ウテシが居るのね。
この間箱崎駅前で初めて見たよ。
じっくり見れなかったが、どんな制服だろ?
20名74系統 名無し野車庫行:2008/08/30(土) 10:16:54 ID:meLzYf9H

セーラー服じゃないのか?

21名74系統 名無し野車庫行:2008/08/30(土) 12:22:17 ID:O5ab70PF
迷彩服やろっ
22名74系統 名無し野車庫行:2008/08/30(土) 14:33:44 ID:3+9HavVF
めっちゃ可愛い♀ドラ居たのに・・もう見かけない・・帽子が男と一緒でコスプレちっくでたまらんかった!しかも案内もアイドルみたいな声やった!運転も乗り心地ええ!誉めたら笑って有難うございますって、たまらん好きやった!
23名74系統 名無し野車庫行:2008/09/06(土) 00:19:12 ID:uXFT9Q9W
あの姉ちゃんは愛想良かった。でも遅れすぎじゃ!後ろのバスに追いつかれ煽られよった
後ろのバスはあのメガネかけてる恐ーな兄ちゃんやったがまだおったんか。
24名74系統 名無し野車庫行:2008/09/06(土) 00:32:46 ID:Qa0uyTIr
N鉄地獄から逃げ出してきたのが数名混じってるのは内緒
待遇は変わらんが環境面ではN鉄より全然良いとのこと

近年は相次ぐ路線の縮小とともに人員削減を迫られ
希望を募って動力車操縦免許(要するに列車、電車の運転免許)を取らせて
本社に送り込んでいる
25名74系統 名無し野車庫行:2008/09/06(土) 22:46:02 ID:y0FbgUwg
>>24
それは出向社員ではないのかい?
26名74系統 名無し野車庫行:2008/09/14(日) 21:51:08 ID:QYAcYOG+
BKG-直結エアロHD導入。いまのところ4875
27名74系統 名無し野車庫行:2008/09/14(日) 22:07:48 ID:QYAcYOG+
>>26
JR九の三ふ新車は03年式真っ赤なキング以来ね。
28名74系統 名無し野車庫行:2008/09/17(水) 02:06:51 ID:U0EnHxLU
>>24
いいなー、本体社員に昇格ですか?
29名74系統 名無し野車庫行:2008/09/17(水) 12:21:37 ID:dEfMiWnG
鉄でやもうえずバス会社に入った人なら、朗報ですね。真っ正面からJR九州受けるよか、早道かも。
連れも違うJRバスに入ったがバス→鉄道を密かに狙っているよ。寮だけは親会社の物に入っているが
30名74系統 名無し野車庫行:2008/09/18(木) 18:14:28 ID:peX+EpVA
>>23
違いますね〜似てますが、遅れる女性の方ではないですねん。茶髪の方ですねん。パッと見は似てるが全く顔違いますやん。あの人は逆に追い付いてる方です。いや〜声が可愛い色っぽい思い出したらたまりませんぜ!逢いたいでーー
31名74系統 名無し野車庫行:2008/09/18(木) 18:20:46 ID:/MA7/q5w
オレの妻になんか用か??
32名74系統 名無し野車庫行:2008/09/20(土) 10:36:46 ID:stJHwtAS
真っ赤なエアロエース
33名74系統 名無し野車庫行:2008/09/23(火) 02:14:47 ID:Fg440fmi
>>29
しかし、JRバスから本体のレールの社員になれたなんて
聞いたことない。九州だけじゃない?

俺も某JRバスの社員です
34名74系統 名無し野車庫行:2008/09/23(火) 21:29:05 ID:tf3AskbB
先週の日曜に東名阪でレッドライナーを見た時は我が目を疑ったな。
確か、横の四桁の番号は1075だった。
35名74系統 名無し野車庫行:2008/09/28(日) 22:04:56 ID:TmUqJswJ
山口ライナーに新エアロが導入されてる。
それがまた希望ナンバーなんだが
どういう基準でやってんだろな。
36名74系統 名無し野車庫行:2008/10/04(土) 21:51:47 ID:4H9f1lK0
社番4860
37エアロ:2008/10/06(月) 00:55:16 ID:C7GLImOB
新エアロは西鉄・西肥の影響かな
38名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 18:52:44 ID:9vxX9JW0
真っ赤なエアロエースは今のところ3台かな、いずれも直結で
高速4860、貸切4875、4876
39名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 19:09:40 ID:ANhg7/ls
山口系統は経路変更予定らしい
40名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 19:10:14 ID:9vxX9JW0
>>38
追加。4859
社番
4859=644-08559
4860=644-08560
4875=644-08575
4876=644-08576
かな?

41名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 19:45:32 ID:jUB23win

運転手の募集はありませんか?現在西鉄に勤めています
42名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 22:28:25 ID:tu+eSUJG
>>39
福岡側? 山口側?
43名74系統 名無し野車庫行:2008/10/08(水) 08:14:34 ID:5EfMoKUo
横の番号は30番でした〜
44名74系統 名無し野車庫行:2008/10/08(水) 23:13:54 ID:auc4OlvF
>>41
対応は西鉄のほうがいいんだわ
45名74系統 名無し野車庫行:2008/10/12(日) 07:54:37 ID:VUiBKlor
博多・小倉〜横浜・東京への夜行バスを来年3月をめどに運行することを検討中
現在車両を調整中だが、三菱の2階建てになりそう

1Fはスーパーシート(3席程度、シートカーテン付)
2F前方はレギュラーシート(3列シート)
2F後方8席程度は4列シートのエコノミーシートになる模様

料金は西鉄の博多号を意識したものになりそう
46名74系統 名無し野車庫行:2008/10/12(日) 09:21:18 ID:pgIvU6/F
>>45
妄想乙。
いい加減にしないと叩くよ? いて豚ノリ君w
47名74系統 名無し野車庫行:2008/10/12(日) 16:55:12 ID:3rf67H5O
いい加減に頑張れよ九州 広島スワロ見習えよ
48名74系統 名無し野車庫行:2008/10/21(火) 12:47:01 ID:ImcaxxXy
>>31嘘はあかんで!どこかで復帰してないかぁ〜?○鉄からのファンなんや!腕よし顔よし声よし!癒しのバスやってんで!チャリで移動して乗ってたんやで!逢いたい・・それだけや
49名74系統 名無し野車庫行:2008/11/05(水) 19:21:08 ID:gaP0BuiQ
九州一周駅伝乙です。
50名74系統 名無し野車庫行:2008/11/09(日) 15:34:07 ID:yWDxzNA6
>>45
おもしろいですね
鹿児島の人の高速バスでも、
東京宮崎間の高速バスで瞑想していましたね
51名74系統 名無し野車庫行:2008/11/25(火) 21:15:30 ID:viHeL/db
おもしろくもなんともない、単なるキティ
52名74系統 名無し野車庫行:2008/11/28(金) 17:05:51 ID:mPjCb8Di
レッドライナーってパンティライナー?
九州〜ぁ?
53名74系統 名無し野車庫行:2008/11/28(金) 18:04:51 ID:erOWYf8v
採用試験の告知はどこで行うのでしょうか?
ハローワークをまめにチェックしていましたが
出ていませんでした
54名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 08:17:18 ID:sUT9yV0C
直接電話汁
55名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 08:28:38 ID:H6UPcMFD
>>54
ありがとうございます
問い合わせしてみます
56名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 08:34:01 ID:1QBQuJCS
↑何だこいつ。会社に問い合わせてみるとか常識的なことも人に聞かんと分からんのか?
とんでもないゆとり馬鹿だなw
57名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 08:47:39 ID:RmmyocXh
>>53
今ホームページの採用情報に出てるよ
58名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 15:21:18 ID:sUT9yV0C
常識ないお馬鹿が多すぎ
特に香川県民
59名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 16:08:23 ID:pHUNaI6s
宮崎ナンバーで76番のフェニックス号は信号も守れないデタラメバス
60名74系統 名無し野車庫行:2008/11/29(土) 20:00:24 ID:yMSFJ3Uj
博多直方間の高速バスが昔あったの知った人いますか?
61名74系統 名無し野車庫行:2008/12/01(月) 00:01:09 ID:C5UX6nSa
ハイ無用
62名74系統 名無し野車庫行:2008/12/16(火) 00:30:25 ID:EYMQABdT
>>60

西鉄3往復、JR3往復でしたな
63名74系統 名無し野車庫行:2008/12/21(日) 18:21:37 ID:5GYt6llv
うん。
64名74系統 名無し野車庫行:2008/12/21(日) 18:29:58 ID:Hls9Lj2/
上げ荒らし規制依頼済 ID:5GYt6llv

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1216641682/63
63 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2008/12/21(日) 18:21:37 ID:5GYt6llv
うん。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1204977702/142
142 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2008/12/21(日) 18:18:22 ID:5GYt6llv
市バス哀悼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1228381620/22
22 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2008/12/21(日) 18:12:26 ID:5GYt6llv
そうだね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1222849055/14
14 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2008/12/21(日) 17:45:11 ID:5GYt6llv
臨時ですからね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1169349667/133
133 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2008/12/21(日) 17:44:15 ID:5GYt6llv
言ってるよね。

こいつは、下に沈んでいるスレッドに無理やり書き込んでサーバーに負担をかけている、
上げ荒らしです。規制要望しておきました。 
65名74系統 名無し野車庫行:2008/12/25(木) 23:00:59 ID:uoGgA/Ru
直方駅から脇田温泉までの運賃っていくらですか?
66名74系統 名無し野車庫行:2008/12/26(金) 11:56:50 ID:FrzU5MrD
直方高速、自分も昔、乗ったことある。国鉄バス、エアロバス、スタンダードデッカーでした。乗車率は悪かったと思う。
67名74系統 名無し野車庫行:2009/01/07(水) 20:17:11 ID:sXW/Jhq6
http://bbs.lv3.net/bus/
バス専用板
68名74系統 名無し野車庫行:2009/01/09(金) 15:59:55 ID:O4JWrDC8
やや振るわない。
69名74系統 名無し野車庫行:2009/01/22(木) 18:07:00 ID:T6fUSZw8
鹿児島にLVノンステップ2台納車されましたか?
70名74系統 名無し野車庫行:2009/01/25(日) 13:28:53 ID:O/bxAyF7
>>69
真っ赤なエルガノンステは1台が鹿児島、もう1台が嬉野
71名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 22:35:00 ID:ktY0lXEB
次に移管される路線バスはどこかなーwktk
72名74系統 名無し野車庫行:2009/02/09(月) 13:39:15 ID:Qx6454cq
【宮崎】裁判官、高速バス内で短大生の下半身を触って逮捕…福岡高裁宮崎支部の一木泰造判事。容疑は否認 都城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234139992/
73名74系統 名無し野車庫行:2009/02/09(月) 20:10:11 ID:SEiz7T3n
>>60
>>62
>>66
宮田町・福丸経由だったな。西鉄便はS型+P-MSだった。

>>72
JRQ担当で35人乗ったということは4列皆割便だった
74名74系統 名無し野車庫行:2009/02/18(水) 15:10:26 ID:XCbcRU6G
JR九州以外に、オール真っ赤な路線バスってあるか?まあないよな
75名74系統 名無し野車庫行:2009/02/18(水) 15:28:16 ID:OYe3HYW1
真っ赤なバスは京都のプリンセスバス
76名74系統 名無し野車庫行:2009/02/18(水) 15:36:37 ID:0sAM2OFg
長崎県営
77名74系統 名無し野車庫行:2009/02/19(木) 21:59:02 ID:IcK8B63K
船鉄も
78名74系統 名無し野車庫行:2009/02/19(木) 22:27:15 ID:cHSazENn
祐徳バスは・・・国鉄色っぽい塗装だがw
79名74系統 名無し野車庫行:2009/03/02(月) 10:38:30 ID:OyGDXJQj
そんなことよりとっととスゴカを使えるようにして
列車との乗り継ぎ割引を実施しやがれ
80名74系統 名無し野車庫行:2009/03/02(月) 21:10:21 ID:LHG6MI0X
JR九州バスは博多から筑豊地区と嬉野地区か。

・・・・・・西鉄に経営譲渡して(ry
81名74系統 名無し野車庫行:2009/03/02(月) 21:27:43 ID:fSRVZNzZ
嬉野はともかく、博多〜直方界隈はJRが手を引いて西鉄が引き継ぐということは
将来考えられなくも無い。実際直方〜内ヶ磯は西鉄がJRから引き継いだ後
補助金絡みなどですぐに再廃止するのかと思いきや、通学通院需要もあって3年続いている
直方〜宮田町〜福丸と山の神〜博多駅は黒字とはいかないだろうが廃止すれば
地元民が困るほどの需要がある。犬鳴超え区間は大赤字だがw
82名74系統 名無し野車庫行:2009/03/03(火) 21:07:10 ID:gXzmSlso
じゃあ、嬉野線は赤つながりで祐徳バスに(ry
83名74系統 名無し野車庫行:2009/03/03(火) 21:12:50 ID:5EUY+ADI
嬉野は何が何でも手放さんだろう。
新幹線が来るわけだから。
同じ理由で博多も手放したくないのではないかと思う。
犬鳴越えを細々と残しているのは博多口に
JRバスを残して存在をアピールするため。
84名74系統 名無し野車庫行:2009/03/03(火) 21:52:09 ID:gXzmSlso
>>83
Qのことだ。新幹線が出来たら何の未練もなく手放すだろJL
85名74系統 名無し野車庫行:2009/03/05(木) 21:37:00 ID:HsEvFj3w
おいだしぬこ
86名74系統 名無し野車庫行:2009/03/10(火) 21:57:29 ID:6dBZpOmL
今残ってる路線は
博多―直方、福間―直方、宮田―飯塚
武雄―嬉野―彼杵
宮之城―鹿児島

・・・こんだけかよorz
87名74系統 名無し野車庫行:2009/03/10(火) 21:59:37 ID:vM/IASjH
博多ー立川は?
88名74系統 名無し野車庫行:2009/03/10(火) 23:01:59 ID:gHLXOwsZ
>>86
福間〜福●やな。
ここも危なそうな漢字がするのは、オレだけか。

全部のバス停で乗り降りした香具師がいる。
89名74系統 名無し野車庫行:2009/03/11(水) 19:55:19 ID:qbUBW59v
九州新幹線全通に合わせて新たな高速路線を
開拓したりしないのだろうか?
90名74系統 名無し野車庫行:2009/03/11(水) 21:40:03 ID:ImtOa1OT
九州新幹線長崎ルート開通にあわせて嬉野線は手放しそうだがな
91名74系統 名無し野車庫行:2009/03/22(日) 20:26:50 ID:lcHjc87s
エルガは糞
92名74系統 名無し野車庫行:2009/03/30(月) 23:19:39 ID:GmT4T7Er
スゴカケンはつかえんのかな
93名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 22:10:59 ID:eBN5dblG
束もバスの一部で導入しているから、九州バスも福間方面のバスで
導入しそうな希ガス
嬉野線は・・・紙の回数券か
94名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 22:56:53 ID:uCissPji
>>93
嬉野線はスゴカより長崎スマートカードを入れるべき。
彼杵行きもあるけど、同じバスセンター内に西肥バスがあるから。
95名74系統 名無し野車庫行:2009/04/12(日) 00:02:25 ID:XFIqCtkG
4月24日 福岡・周南ライナーダイヤ改正。
停留所新設ってあったから、山口側がまた増えるのかと思ってみていたら
『小倉(下曽根駅)』とあるではないか!
やはり小倉駅までいくと所要時間が増えるから、小倉東ICから降りてすぐにある
下曽根駅に乗り込むようです。
JR駅の目の前で、大型SCもあるので小倉南ICよりは便利な場所になりそうですね。
96名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 06:43:20 ID:qz6gjbYW
下曽根駅かあ、まあ小倉東インターからすぐといえばすぐだけど、どこまでメリットあるかね。
小倉駅方面に行く人のアクセスを考えればまあいいだろうけど。これが成功したら、他のJR九州
バスも下曽根駅に止まるようになるんだろうか。

下曽根駅に止まって、そしてまた高速に乗って小倉南インターに止まるんだろ。
小倉南インターを廃止して、時間そのままならいいけど、10分から15分は余計に時間がかかる。
津田あたりから新しい道を通って、322に出て中谷止まっても大して時間は変わらんと思うが。
97名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 17:29:38 ID:9pQRT7j+
開通したな。美祢ICも止まるようだ。
ほんとなら北九州都市高経由で小倉駅に入って小倉南は廃止するのが良かった。
98名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 16:53:23 ID:e8okwVmu
『小倉(下曽根駅)』利用状況はどうですか?
99名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 22:26:43 ID:bFwZgzo5
大丸の横付近で、OMNI BUSを2台みた。
貸切表示で、どっかの高校の吹奏楽みたい。
どんたくに出たんでしょう。
西鉄の中に囲まれて、違和感有。
100名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 00:18:51 ID:hPf3yc4e
100get!
101名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 23:00:54 ID:hd2AMaK0
>>98
陸の孤島小倉南よりはマシだろうな。
102名74系統 名無し野車庫行:2009/05/20(水) 07:15:10 ID:sD+rYnMI
あげ
103名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 12:47:09 ID:VBqNLR/x
俺、嬉野在住だが、嬉野から佐賀に行くのに、

嬉野→武雄温泉 640円(JRバス)
武雄温泉→佐賀 540円(JR電車)


近いほうっていうか、バスって何でこんなに運賃高いんだ?
おまけに始発や最終と接続してないし。
104名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 12:19:30 ID:3VPnp0vI
ドリーム博多号マダー?
105名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 13:28:55 ID:K/DoJlgr
鹿児島市交通局北営業所
運行管理受託祈願age
106名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 01:05:03 ID:3rMu71KG
財務体質を車体いっぱい素直に表現しなくていいものを・・
107名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 10:28:30 ID:uwrOEqBR
小倉より安く、徳山まで行けるのか・・・
108名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 01:06:07 ID:kFbXAD8L
>>107
バスで広島いくなら、直通便に乗るよりも
徳山まで周南ライナー使って、そっから
JRの電車で広島に出た方が安くないか?
109名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 01:35:47 ID:twyk0hN9
>>104

夜行バスはレインボー号及びサザンクロス博多で
失敗しているからやらないとおもいます
110名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 08:18:53 ID:J+tdItS/
周南ライナーって、ダイヤ的には山口県側から福岡に出てくるためのものだね。
福岡発の日帰りは、ほぼ考えられてない。

広福ライナーだと、ほぼ双方から均等な感じだけどね。都市の格によるのかな。
111名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 09:00:06 ID:kFbXAD8L
>>110
そもそも周南地区から福岡に出てくる需要ってあるのか?
あの辺は完全に広島志向の地域だろ。

どうも福岡の一部の人間は、福岡の集客力や拠点性を過大評価するようで
それで失敗してるんだよなあ。
所詮は九州内と下関程度くらいまでだって、福岡の影響域は。

広島で満足できない層が居たとしても、あの辺から福岡に来るくらいなら
大阪、神戸に出るだろ、普通。

今回の、1000円なんて儲け度外視の運賃設定も、どうしても伸びない
乗客数への最後のてこ入れって感じだなあ。
112名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 12:02:49 ID:ix0pWK/b
まったく用なし。山口県民ですら行かない
113名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 12:11:34 ID:ix0pWK/b
あっ逆でした。福岡→周南全く用なし。周南は広島経済圏だからね
114名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 23:07:27 ID:pKZzt/Kv
だったら良い案だしてよ。自分達が飯食うための職場だよ
115名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 23:23:15 ID:ix0pWK/b
福岡=美祢・湯本温泉・長門・萩 の方がまだ観光需要はあるな
116名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 01:10:13 ID:WFgWzkNm
美祢?湯本?萩?…終えと〜やん
117名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 01:25:53 ID:WFgWzkNm
もうバス会社は伸びんよ。限界まできたっちゃない?
よっぽど良くて現状維持(九州)…
土地等をどんどん利用して他の収入源に力を入れないとヤバイ

118名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 01:36:35 ID:WFgWzkNm
そうやねぇ〜、もう今は「たかがバス」の時代やからねぇ
デジタルの時代に頭も使わんし、加速して馬鹿になっていく
119名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 02:29:08 ID:1wvSsBYR
周南は廃止して広島線に統合した方が良いと思う。
まだ、こっちの方は成長の余地がある。
便数が少なくて、イマイチ使いにくいしね>広島線

千円でずっとやってくれるのならそのままで良いけどw
120名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 02:48:16 ID:WFgWzkNm
どっぷりとこの業界に浸かっているので
新しい発想が出てこない。
たしかに馬鹿へ進んでいる…普段字も書かんし…
成長しているのは屁理屈だけ。んっ?本当にやばいにゃこら
121名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 10:41:44 ID:ne1z9DTR
本州方面はもうネタ切れだわ
122名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 02:04:55 ID:82ChyUbi
JR関東バスは長距離路線から撤退はじめたしな

昭和バスが西鉄系カード導入だしなぁ

うちのバス車内両替機は西鉄の御下がりのようでいやだなぁ
123名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 11:21:57 ID:OwAp11KY
>>119
広島線の一部をを周南経由にしたほうがいいと思う
124名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 12:01:33 ID:eksJVI73
>>123
同じような事をやったから広島〜津和野・萩が再編になったのだが。
直通じゃないと人は乗らんよ
125名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 23:23:40 ID:btBC4t6U
筑豊・博多地区や嬉野地区でSUGOCA導入マダー
126名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 01:57:54 ID:s/M4ejbW
RAPICA導入します
127名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 19:51:27 ID:YKPFQbSY
そこでまさかのnimoca導入ですよ
128名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 20:11:40 ID:Z+yBE7Ky
山口ライナー運休(>_<)
129名74系統 名無し野車庫行:2009/07/28(火) 18:26:41 ID:oOK/AnuO
糞スレ閉鎖
130名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 04:41:00 ID:ncb+U8lS
九州各地の高速バスは完全に壊滅状態に近くなったわね。
土日祭日に高速千円が登場して以来、定時運行が期待出来なくなってしまった。
中には4時間以上も遅延したまま目的地に到着した便もあったみたいだ。
九州のバス協会がその対策に乗り出し、高速千円拡充の防止を国土交通省にお願いをしたものの残念ながら、結局は焼け石に水の状態で終わってしまった。
8月のお盆休みに平日の木曜と金曜にも実施されると言うから、余計にバス離れに拍車が掛かってしまい、
この弾みで逝くとローカルバスにまで影響し出すのも時間の問題である。
やはり、霞ヶ関全部を打ち壊さない限り、高速バスの今後は無いかも知れないよ。
131名74系統 名無し野車庫行:2009/08/05(水) 21:06:15 ID:DqbHVdXH
>>130
釣られてやる

×霞ヶ関の解体
○経団連の解体

工作員乙
132名74系統 名無し野車庫行:2009/08/14(金) 10:49:33 ID:JnGM3dC/
  ◇ ____  ◇
    /||      ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川川 :::::: ⌒ ⌒ ヽ       /  わしが石川県吉野谷村のチ(ry  
   川川::::::::―◎―◎―)    /    中央特快シゲキや!!
  川(6|::::::::  ( 。。)  )  <   愚鈍な平民ども!大卒ニートの 
 川川;;;::∴::ノ:::::::::::3:::::::;;;ノ    \  わしをなめんなよヴォケ♪   
/\;;;::::::::::::::::__::::::::::ノ      \
  .\\U ;;;:::___ノ\        \_____________
    \\__::::::_)  ヽ

133名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 19:51:48 ID:oF2rGeFn
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _                   γ ⌒ ⌒ `ヘ
   /          \                イ ""  ⌒  ヾ ヾ
  /  」L          ヽ              / (   ⌒    ヽ  )ヽ
  ,':..  フ「          ',             (      、 ,     ヾ )
  !:::::.  , -────── 、 |     ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |      :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  |::::::::.. `───────' |       _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  .|:::::::::::..          _ノL |       /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  |::::::::::::::..         フ「 l       ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
   l:::::::::::::::::....        /        Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /        Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
   |:::::::....` 、:::::::::..  /         FH=n.:::::'      >>132          :::FL日l」:::::
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::

134名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 00:15:35 ID:uP4ODCeX
>>132-133
見え透いた自演乙w
関係無いスレまで来て工作必死だな某バスサイト関係者www
135名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 15:08:14 ID:1W3QP520
>>132-134
自演乙www
こんなとこまで出張してんのかよwww

次はどのスレを荒らすんですか蛆虫激君www
136名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 15:26:25 ID:uP4ODCeX
騙されてはいけません
>>132-133>>135は悪質な工作員です
他人を装って巨大AAでスレを荒らす手口をあちこちのバススレで行っておりますw
現在警察に相談中です 蛆虫逮捕までしばらくお待ちくださいwww
137名74系統 名無し野車庫行:2009/08/16(日) 20:04:54 ID:1W3QP520
>>136
お前のことも警察に相談してるからなwwwwwwwwwwww

これ以上大袈裟にしたくなかったら皆さんに謝罪しろよwwwwwwwwwwwww
138名74系統 名無し野車庫行:2009/08/17(月) 00:31:17 ID:eqp3Fwzw
みなわりですた
139名74系統 名無し野車庫行:2009/08/19(水) 08:05:36 ID:45wZDWph
期間(数名)限定にて広島線が2000エンにて運行です、福山夜行はたしか2500円!

ソースは本日西日本新聞です。
140名74系統 名無し野車庫行:2009/08/20(木) 00:26:01 ID:FvUAKe7u
但し、限定。
141名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 21:46:27 ID:Bo7UMJst
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!



       うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!

                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |  ―――――→  |
                     |________|
                        糞スレ終了

142名74系統 名無し野車庫行:2009/08/24(月) 09:11:43 ID:2aKfue4J
>>141
シゲキ、(http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1248303718/134のレスを見て) 調子に乗るなよ
場合によっては、てめえを叩くサイトを緊急公開するからな!! (工事中・ルール作成中でも緊急公開はする覚悟がある。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
143名74系統 名無し野車庫行:2009/08/28(金) 12:08:36 ID:fmYisM7N
鹿児島中央〜宮之城の運賃はいくらですか?
144名74系統 名無し野車庫行:2009/09/17(木) 21:54:04 ID:gnI8WfZZ
1200円
145名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 07:44:28 ID:bmt9Kc2g
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _                   γ ⌒ ⌒ `ヘ
   /          \                イ ""  ⌒  ヾ ヾ
  /  」L          ヽ              / (   ⌒    ヽ  )ヽ
  ,':..  フ「          ',             (      、 ,     ヾ )
  !:::::.  , -────── 、 |     ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |      :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  |::::::::.. `───────' |       _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  .|:::::::::::..          _ノL |       /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  |::::::::::::::..         フ「 l       ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
   l:::::::::::::::::....        /        Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /        Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
   |:::::::....` 、:::::::::..  /         FH=n.:::::'      >>142          :::FL日l」:::::
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::


146名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 08:55:36 ID:idep65Ya
まもなくエルガ納車
147名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 15:03:39 ID:Ev5ZurMQ
江頭2:50
148名74系統 名無し野車庫行:2009/09/18(金) 15:12:09 ID:93qJ8Mrr
>>146
また鹿児島?
149名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 21:31:16 ID:Jth7zq+M
周南1000円、広福2000円と捨て身の値引き作戦だけど、戦果はどんな具合だろうか。

連休中の乗車率はどうかな。
150名74系統 名無し野車庫行:2009/10/03(土) 20:22:06 ID:4DcwG+4i
車検中age
151名74系統 名無し野車庫行:2009/10/05(月) 22:25:38 ID:gDOc18A1
たださえ赤字の広島線は金土日祭日いがいは空っぽなんだわ
152名74系統 名無し野車庫行:2009/10/14(水) 10:29:41 ID:AkVbFYpz
貸切の運転士なのに道を知らない。マナー悪い。運転下手くそ。筑豊ナンバーでした。
153名74系統 名無し野車庫行:2009/10/14(水) 11:08:34 ID:wQR4TI/j
運転士募集してないですか?
九州以外のJRバスの現役運転士ですが…
154名74系統 名無し野車庫行:2009/10/14(水) 15:24:55 ID:pPhyM9eJ
運転士募集してないですか、バス汚多の社員ですが?
155名74系統 名無し野車庫行:2009/10/22(木) 18:04:05 ID:W11B+N7x
>>152
なにかあったのですか??
156名74系統 名無し野車庫行:2009/10/31(土) 13:35:43 ID:cP/45ZDz
さっき白糸の滝近くのコンビニの駐車場で高速用のSD見かけたけど、貸切?
ちなみに鹿児島ナンバーか宮崎ナンバーまでは分からなかった…
157名74系統 名無し野車庫行:2009/11/04(水) 22:57:00 ID:KQQYL4Q2
広福ライナー、大好評につき11月30日から1月31日まで早売り延長。
158名74系統 名無し野車庫行:2009/11/04(水) 23:00:23 ID:wIC6M22L
鹿児島の路線に乗ったけど、運賃表が液晶になってた
159名74系統 名無し野車庫行:2009/11/04(水) 23:13:16 ID:KQQYL4Q2
桜島号も早売り割引きしてほしいが、西鉄主催路線だから駄目か?
160名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 12:12:46 ID:urKFjQsl
広福ライナーの土日の遅延はどんな感じですか?
161名74系統 名無し野車庫行:2009/11/05(木) 14:23:29 ID:7FgAa5vi
ほぼ定時か早着する時ある
162名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 00:07:49 ID:dZktVkIS
>>161
ありがとうございました
意外と遅延ないんですね
163名74系統 名無し野車庫行:2009/11/06(金) 02:01:09 ID:Xmt9iy+N
広福ライナー、所要時間3時間55分だが、数回乗車して遅延は一回くらい。
大体3時間45分前後で到着してしまう。
164名74系統 名無し野車庫行:2009/11/08(日) 09:53:46 ID:CczKbPjD
山口ライナー1540円キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
165名74系統 名無し野車庫行:2009/11/10(火) 09:18:26 ID:xa8Qdqi/
山口市エリアが一番お得だな
166名74系統 名無し野車庫行:2009/11/12(木) 14:06:56 ID:TfFppu9K
今エルガのノンステってまだ鹿児島と嬉野の2台だけ?
167名74系統 名無し野車庫行:2009/11/13(金) 05:36:37 ID:f0cBqUx8
運転手募集開始
168元ウテシ:2009/11/23(月) 22:22:02 ID:zHJzE7ls
どこで?
169名74系統 名無し野車庫行:2009/11/23(月) 23:33:46 ID:2aRtPN7o
170名74系統 名無し野車庫行:2009/11/23(月) 23:56:32 ID:NSVTjft5
何で鹿児島市営バスの運行委託に応募しなかったんだろ。。。
171名74系統 名無し野車庫行:2009/11/24(火) 15:23:47 ID:/YTcpZTS
このスレ的には興味なし?
http://www.jrkbus.co.jp/yamaga091219.pdf
172名74系統 名無し野車庫行:2009/12/04(金) 19:42:48 ID:nlf6cTfD
糞アール九州バスなんか潰れろよww
173名74系統 名無し野車庫行:2009/12/06(日) 14:51:19 ID:m2LkepYI
先月末から福丸バスセンタ‐と福丸車庫が壊され始めて、西鉄バス行きを覚悟していた賢しい俺なのだが、福丸はちゃんと建て直されているではないか!
しかも、直方線にエルガノンSが導入or転用されとる
ほっとしたよ...

んで↑について詳しく知っているひと情報求む
174名74系統 名無し野車庫行:2009/12/06(日) 21:24:05 ID:AkkIxfuO
日本語でおk
175名無しさん:2009/12/21(月) 09:03:04 ID:3/hhAgQi
N支店の運転手が言ってる臭いババアって、本当にそんなに臭いの?
176名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 11:42:23 ID:lK6Ke6aL
きのう博多にエルガノンステが停まってたけど・・・
177名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 21:42:07 ID:GWZWQUPL
福丸車庫はどーなってんだ?
高層ビルでも建ちそうな勢いだが...
178名74系統 名無し野車庫行:2009/12/22(火) 21:45:28 ID:GWZWQUPL
福丸バスSの工事はあらかた終わったみたい。
バス10台分とJR専用の駐車場があるから、福丸車庫の代わりになるのかな?

179名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 00:22:11 ID:GWUsW5L5
あげあげ
180名74系統 名無し野車庫行:2010/01/10(日) 19:05:23 ID:4KOx5xlP
嬉野線は今もJRQ、手放してないのか
181名74系統 名無し野車庫行:2010/01/27(水) 23:44:54 ID:bC5JgF0o
路線新車のいすゞノンステ、直方で見ると浮きまくりだな
あんな片田舎には勿体無いくらいだ
20年前に前後扉のワンロマリクライニング車が入ったときも同じことを思った
山崎や内ヶ磯のようなド田舎かつ観光需要ゼロな場所にも来ていた
いま西鉄で大量に走ってるB高の最後部に引戸をとってつけたような仕様だったw
182名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 00:08:30 ID:lQMPpG0Q
ワンロマリクライニングと言えば、口の悪いがよく運転していたが、は辞めたのかい?新飯塚でよくwaxかけよったが。
183名74系統 名無し野車庫行:2010/01/31(日) 19:48:21 ID:4lVcwhda
>>182
?←ってなんですか??
教えてください・・・
184名74系統 名無し野車庫行:2010/02/04(木) 23:10:16 ID:CgLQSFHy
>>178
福丸の営業所、直方支店が6月に現地に移転。
3階建ての自社ビル建設
(1F車庫、2Fタイヤ置き場?3F事務所)らしい。
ちょうど、今の直方支店みたいな感じ?
(西日本新聞より)
まだまだ路線廃止はないみたい。
185名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 14:25:09 ID:lK3cKsK6
JR九州:新八代−宮崎間、リレーバス運行−−来年3月
ジェイアール九州バス、九州産交バス、宮崎交通の3社による共同運行。
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20100318ddp012020012000c.html
186名74系統 名無し野車庫行:2010/03/20(土) 04:13:43 ID:Ed+D624X
広福ライナーって普通は4時間もかからないみたいですけど、
夜行になると7時間以上かかるのは何でですか?
187名74系統 名無し野車庫行:2010/03/21(日) 13:25:40 ID:EZz+x4l+
夜行はワンマンの関係で途中で長時間の休憩をとる。
クローズドだけどね。
188名74系統 名無し野車庫行:2010/03/21(日) 20:51:48 ID:GBpXG+aC
↑どうも。休憩が長いですけど、夜出て朝着くというのはいいですね。
189名74系統 名無し野車庫行:2010/03/26(金) 11:51:43 ID:Hp+oEr6H
>>186
早くつきすぎても困るから夜行では時間を調整する。
通常最後のSAかPAで止まっている。
190名74系統 名無し野車庫行:2010/04/08(木) 14:26:06 ID:KfiEpbsX
いま博多営業所の敷地内を覗きこんでいる眼鏡かけてリュックしょった不審な男がいるよ
191名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 15:32:43 ID:cSV8ipE6
あっ、、俺のこと?うっ、ウンコしたいんだけどー
192名74系統 名無し野車庫行:2010/05/03(月) 21:57:12 ID:txTthHGy
嬉野線に乗った
結構観光客が多かったお
193名74系統 名無し野車庫行:2010/05/05(水) 20:22:43 ID:lDPpoUJF
福岡高裁支部の裁判官逮捕、高速バス内で短大生触った疑い
宮崎県警都城署は8日、福岡高裁宮崎支部判事(52)=宮崎市別府町=を準強制わいせつ容疑で現行犯逮捕した。
裁判官は「触っていない」と否認しているという。
発表によると、裁判官は同日午後9時頃、熊本県人吉市付近を走行していた福岡発宮崎行きのJR九州バスの高速バス内で、隣の席で寝ていた宮崎県内の女子短大の学生(19)のズボンの中に手を入れ、下半身を触るなどした疑い。
短大生は触られていることに気づいたが怖くて助けを求めることができず、宮崎県都城市のバス停で降車した際110番した。裁判官は福岡県内の自宅から単身赴任先の宮崎市へ向かっていた。バスには35人が乗車し、ほぼ満席だった。
裁判官は1989年任官。岡山地裁判事・福岡地裁判事・福岡家裁田川支部長などを経て、2007年4月から福岡高裁宮崎支部判事。
福岡高裁の平田豊事務局長は「裁判官逮捕の情報に接して驚いている。早急に事実関係の確認に努めたい」とのコメントを出した。
1986年に司法試験合格する。
1989年3月 東京大学法学部卒業
1989年4月 福岡地方裁判所判事補任官
1991年4月 鹿児島家庭・地方裁判所判事補任官
1992年4月 鹿児島簡易裁判所判事任官、ただし鹿児島家庭・地方裁判所判事補兼任
1994年4月 佐賀家庭・地方裁判所判事補任官 佐賀簡易裁判所判事兼任
1997年4月 岡山家庭・地方裁判所判事補任官 岡山簡易裁判所判事兼任
2000年4月 福岡家庭・地方裁判所判事任官 福岡簡易裁判所判事兼任
2004年4月 福岡地方裁判所判事 田川支部長
2007年4月 福岡高等裁判所宮崎支部判事
194名74系統 名無し野車庫行:2010/05/22(土) 20:50:34 ID:rQoanmYD
保守
195名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 21:51:41 ID:Vd6ZgzQx
革新
196名74系統 名無し野車庫行:2010/05/25(火) 18:05:37 ID:t0+Dp1fE
田中渉はバスをやりたいといってた
197名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 10:28:11 ID:Xvksds5+
>>196
田中くんって架空の人物かと思いきや,顔写真入りで某システムに掲載されてるねw
パワハラするわりには、ここの会社の営業って数字を上げられない木偶の坊ばかりでつね。
198名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 21:54:24 ID:TCqnt8af
直方方面路線縮小と営業所の統廃合が出たお
199名74系統 名無し野車庫行:2010/06/20(日) 20:14:11 ID:p3F4kfWA
>>184
直方と福丸統合ってこと
200名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 15:22:47 ID:pMYxOJnf
福丸駅新築マダー?
201名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 22:09:22 ID:K+lhc5fl
田中のパワハラ参るわ
202dadadada:2010/07/08(木) 23:18:46 ID:ZhbQ2YSz
バスバス ジェイアール九州バス つつ
203dadadada:2010/07/08(木) 23:21:05 ID:ZhbQ2YSz
あ〜 新車ほっしーわ〜 ふそう車
204dadadada:2010/07/09(金) 22:37:04 ID:0rnNOcta
す〜さん 元気でね!!!
205名74系統 名無し野車庫行:2010/07/09(金) 23:33:55 ID:5ATo6GMV
名古屋はエ〜エ〜で ♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1216641682/

なにこれ?
206dadadada:2010/07/15(木) 23:50:43 ID:7Pp0j3Mr
代行輸送 頑張れ ファイト!! 
207名74系統 名無し野車庫行:2010/07/25(日) 07:26:27 ID:HDEQTXVk
さっきいすゞ自動車九州本社のそばを通り掛かったけど、JR九州のガーラが2台停まっていたよ。
208名74系統 名無し野車庫行:2010/08/10(火) 22:37:13 ID:SVExKxY9
ヘルニア
209名74系統 名無し野車庫行:2010/09/26(日) 21:31:18 ID:e/aqMZ9O
直方支店解体
210名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 19:03:41 ID:T5Fcq6Lb
桜島とフェニックスにエアロエースが入ったらしいですけど
見た方いますか?
211名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 01:59:21 ID:Z8gPkPID
「フェニックス」には4061が就いてマス。「桜島」は?
212名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 15:21:38 ID:LsL0gz2D
ほれ
http://blogs.yahoo.co.jp/kousan_1977/63066515.html
暇な人もいるもんだ
213名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 19:55:57 ID:my+C5Tbs
>>212サンクス。
ついにJRもHDになってしまったか。
 
214名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 22:01:02 ID:1bE+u2vo
夜行便を出さないならHD29人乗りで良いと思う
215名74系統 名無し野車庫行:2010/11/03(水) 11:53:43 ID:9sQo6TPQ
飛騨で燃えたね。遠くまで来て頂いたのに・・・
216名74系統 名無し野車庫行:2010/11/03(水) 12:57:13 ID:21NcrZBR
>>215
これだね

不審火で観光バスが全焼
 3日未明、岐阜県飛騨市で駐車場に停められていた観光バスが全焼した他、近くの公民館でも扉が燃える火事があり警察が連続放火の疑いで調べています。

 3日午前2時ごろ、飛騨市古川町の上気多公民館で玄関の扉2枚が燃える火事がありました。

 通報を受けて駆けつけた警察官がおよそ300メートル離れた駐車場でも、大型バスが燃えているのに気付き消防とともに消火にあたりましたがバスは全焼しました。

 いずれもケガ人はいませんでした。

 バスは九州の会社のもので、2日夜、観光客を高山市内で降ろした後午前0時すぎから駐車場に停められていました。

 飛騨警察署によりますと公民館には火の気がなく現場からはガソリンの様な臭いがしたということです。

 2つの火事の発生時刻と現場が近いことから警察と消防は連続放火の疑いがあるとみて捜査を進めています。(3日12:20)
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0002D911
217名74系統 名無し野車庫行:2010/11/09(火) 18:56:52 ID:4xo7gI0r
218名74系統 名無し野車庫行:2010/11/26(金) 09:41:07 ID:R+UJNil5
結局桜島にエアロエース入ったの?
219名74系統 名無し野車庫行:2010/12/05(日) 12:27:13 ID:nuPcel3X
宮崎はUDばかり。
220名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 09:38:31 ID:qtwIzUKP
>>197
おいおい、陰でぐずぐず言うなよ。
このへタレが!その他大勢が!
221名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 20:27:29 ID:ZJgldsB5
>>201
参っとうと?・・・しょぼっ
もっと精神的に強くなったらどうね。
下、付いとるんやろ?
222名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 02:57:17 ID:45kSZZx3
センセイ、タダイマボクハ222ノキリバンヲミゴトトリマシタヨ。
2ガミッツモナランデシアワセナイチニチニナレルダロウナ。
ツギハ300バンヲメザシマスヨ。
タダ、トレルカドウカハコノスレッドノナガレニヨリマスケド。
223名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 22:13:20 ID:ChXsYIa7
フェニックス号分裂
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20110120ddp041020021000c.html

桜島号はどうなる?
224名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 14:38:43 ID:H3E+IffN
>>223
どこまで揉めたかだよね。
感情的にとことん揉めれば桜島号もJR九州バスは離脱だろうし、そうでなければそれはそれ、これはこれ、と割切るだろうし。
JR九州バスも新規開設する高速バスも、高速バスネットとか使えるようになればいいのに。
現状では山陽道昼特急博多号くらいでしかつかえない。
あれは結構いいのにな。
225名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 15:33:35 ID:PD4JxRb4
JR単独で宮崎-福岡10往復やると3列車足りなくないか? あと皆割専用車の貸切改造の2台は使い道なくなるね…
226名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 18:47:37 ID:jp5eOkqn
>>225
皆割専用車はB&Sみやざき・おおいたへ転用では?
もしかしたら、皆割も含めて10往復ということはないか?
227名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 19:18:31 ID:FUhlmKVJ
桜島撤退して宮崎線にまわすのでは?
228名74系統 名無し野車庫行:2011/01/23(日) 20:00:23 ID:H3E+IffN
>>227
桜島号撤退しても、自社だけでまた参入するだけでは?
しかし車両不足どう補うのか。
セレガ/GALAかエアロクィーンあたりまとめて購入するのか。
229名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 10:42:58 ID:p9w9NRCV
230名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 11:12:25 ID:G9R4fWso
>>229
SUNQパスは使えるんだろうか?
決裂が決定的ならSUNQパス協議会からのJRの脱退も有り得るだろうけど
SUNQパスが使えないバスの増加は西鉄にとっても痛いから、どこまでやるかだよね。

あと、全然話違うけど「新幹線接続バス」とか銘打ってるけれど、仮にバスが遅れた場合は
他の新幹線を新八代に臨時停車させたり、バスを熊本駅まで運行して
「さくら」などに便宜乗車させたりしてくれるんだろうか?
接続バスと行っておきながら、遅れて新幹線に間に合わなくても知りませんとかないよね?
231名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 11:50:33 ID:Bo4KQMVJ
福岡〜宮崎JR単独になってもDVDサービス続けるのかね?
232名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 21:36:15 ID:qVhgoXbR
>>230
SunQパス脱退はないと思う。
ただ、JR九州バスも上が西鉄にタンカ切ったまではいいけど、現場はどうなんだろうって不安な気分だろうな。
233名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 21:48:24 ID:697J+8qq
あたしも、3列車便・4列車便含めて10本と思ふ。
JRQさん、運行詳細待ってま〜す。
234名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 01:15:53 ID:tjJFJhd9
宮交シティには入るみたいだからなぁ。
そこまで決裂はしてないかと思われ
235名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 11:51:16 ID:nmk6WVV8
単独10往復は、全て皆割みたいに4列車ってことはありえないの?そしたら住み分けになりそう。
236名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 12:02:05 ID:tPBNjj5I
住み分け??
237名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 12:14:17 ID:WcZz2P+P
あくまで西鉄との問題ってことか

B&S、半分はJR運行なんだ
ttp://www.miyakoh.co.jp/bus/express/download/bsmiyazaki-jikoku-201003.pdf
238名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 16:38:32 ID:r18THLwd
宮崎支店だけじゃ10往復も無理だから、博多支店担当もできるのかな?
239名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 18:46:41 ID:mqz2sBln
そんな博多支店にB&S車が1台。
福岡ナンバー。なかなかのデザインやと思うよ。
240名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 21:39:23 ID:n2Le0bS7
>>229
なんで主にさくらとの接続なのにつばめのデザインなんだろうね。

>>230
バスもだが新幹線が遅れたときも怖い。
下りは7分しか乗り換え時間が無いので、わずかでも遅れるとアウトかと。

>>234
宮交とは協調関係を続けるが西鉄とは決裂したということなんだろう。
宮交はフェニックスよりは減るもののB&Sでの収入が代わりに入るが、
西鉄はフェニックスからB&Sへ客が流れると収入ゼロになるからなあ。

あとは、B&Sの4列シートと、割引きっぷの新幹線側の自由席(大半が5列車)
利用がどこまで受け入れられるかだな。
241名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 22:30:06 ID:c4JGbVMX
JRブログは車内見せるかな?4列はあまり見せたくないだろうね
242名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 22:41:24 ID:00oIoOfH
>>237
ファイル名勘違いしてるよねw
243名74系統 名無し野車庫行:2011/01/29(土) 17:21:08 ID:j8vN3icY
>>240
新幹線が遅れた時はさすがにバスの発車を遅らせるだろ。
西鉄も柳川などでは大牟田線の遅れた時にバスが接続待ちしている。
244名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 01:04:25 ID:ilp8EEgm
んま天神に停車無しだとツアーバスにも勝てないかも
245名74系統 名無し野車庫行:2011/02/06(日) 10:52:52 ID:1ca/wBn5
>>244 そこまでリスクがあるのにB&Sをやる理由は何?
246名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 11:03:48 ID:qpjmDa6r
247名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 19:44:29 ID:+v0apeEW
宮崎にも2,3号車が入ってた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327376.jpg
チラシも出来てた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327381.jpg
248名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 20:17:10 ID:K1bkb48f
西鉄と仲間割れしたのに福岡〜鹿児島は共同運行続けるんだね。
249名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 20:30:02 ID:i5E/yrVG
仲が悪い夫婦も夜はセックルをするってことだ
250名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 21:06:24 ID:Au0BaWdo
>>239
博多支店もB&S担当するの?
ただ宣伝用に置いてるだけ?
福岡ナンバーなのが…。
251名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 21:59:31 ID:xa0QdEl/
>>250
福岡−宮崎(フェニックスとは名乗らんと思うけど)と共通運用するのかもね。
252名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:10:04 ID:POWNY1se
>>248
多分、博多〜宮崎のJR単独路線がうまくいけば、桜島も共同運行から降りるのではないかと。
うまくいかなかったら何事もなかったように、桜島はずっと共同運行、と。
ただ、昔から西鉄とはうまくいってないから、もしかしたらいつかトラブルになって単独化するかも。
253名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:38:22 ID:K1bkb48f
>>252 桜島もフェニックスも仲良く共同運行でスタートしたんじゃなく、散々揉めて後からJRが参入したからな…
254名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 23:13:59 ID:POWNY1se
>>253
しかも、参入してからも仲が修復するどころかどんどん亀裂はいっていたしね。
255名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 23:14:50 ID:58Pgrvlj
JRも西工で入れたり歩み寄りはみせたんだけどね
駅構内に入れないとかあちこちであったしなかなかねえ
256名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 08:01:08 ID:niKgYnjN
そういえばJR系の会社でビデオサービスがあるのはもうここだけなんだよな。福岡〜宮崎単独になったらビデオ廃止なるだろうけど…
257名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 12:41:23 ID:niKgYnjN
>>255 初代専用車はフェニックスは西鉄に合わせて西工にしたのに、桜島は富士重工ボディだったのはなぜだろう?
258名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 14:30:42 ID:TzZg6bm0
個人的にはSANQパスが博多宮崎の独立路線でも使えるのかどうかが気になる
というか、B&Sみやざきをきっかけに、JR九州バスVS西鉄の全面戦争になりそうな気が…
259名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 14:36:38 ID:niKgYnjN
>>258 それにツアーバスを含めた泥沼の戦いに…
260名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 16:07:22 ID:EiLS+7Gm
>>257
桜島はスタートからバラバラだったしね。
JRはフェニックス参入あたりから貸切車も西工でガンガン導入し始めたんだよね。
261名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 21:27:00 ID:niKgYnjN
>>260 桜島初代専用車の中でもJRが当時見てやっぱり一番インパクトあったな…
262名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 22:12:19 ID:QWWeh9Ij
JRの桜島初代車はTVアンテナ上げたまま旧天神BCに入って、6番乗り場の天井スピーカ壊したんだよなw
いすゞの富士SHDは背が高かったし、トランクリッドがやたらでかくて扱いにくかった思い出がある。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 22:48:25 ID:pTVInZCY
>>261 旧天神BCは出入り口が狭かったし、入る時は道路の狭い国体道路から
これぞプロドライバーだなと見てて感じたのも懐かしい思いでだな。
264名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 01:04:38 ID:TOp+C7tV
ま、宮崎がこんな状況じゃどうにもならんだろうけどw
265名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 08:39:34 ID:2s0bUqwc
そういえば昔フェニックスに乗った時にJRのパンダ顔のエアロが来たけど、車内が独立3列で他車より豪華でラッキーだと思った。
266名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 09:22:34 ID:4Q9TF2e/
>>265
確か,かつて夜行便に使われていたよ。
博多〜名古屋線レインボー号&前原・博多〜なんば・堺線サザンクロス博多号。

いずれも西鉄に敗れて、あっさり廃止。
267名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 09:28:08 ID:9UgvXWIG
新燃岳噴火 一連の噴火にともなう周辺の旅館などのキャンセルは2万人以上に
268名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 10:17:54 ID:2s0bUqwc
>>266 サザンクロス博多懐かしいな、JRじゃないけど当時最新鋭の昭和のセレガに乗客3人だった時は悲しかった。
269名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 20:55:17 ID:oddfkZf3
>>256 桜島もフェニックスもJRはDVDの内容がどれも古い
270名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 21:45:50 ID:OnRqy+L3
宮崎線の詳細出たけどダブルデッカーの余剰なんてあったっけ?
271名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 22:04:41 ID:oddfkZf3
>>270 たぶん山陽道昼特急から転用するかもしくはどこかから中古を買うかだろうね。

前売りで3列3000円とかこれまで共同運行してきたフェニックスを完全に敵に回したな。
272名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 22:32:47 ID:2s0bUqwc
3社で仲良くやろうとしてたフェニックスに後から揉めて入ったのに、単独になったらやりたい放題だな。
273名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 22:54:54 ID:BWWw+Ozd
西鉄だけじゃなく宮交産交そしてツアーバスみんな怒っちゃうよ
274名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 23:05:28 ID:2s0bUqwc
>>273 そんなに敵を作ってまでやるB&Sっていったい?
275名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 23:15:09 ID:cG1jQfED
B&Sってバス単体で乗ると4150円だよね、おかしいよねw
276名74系統 名無し野車庫行:2011/02/09(水) 23:23:16 ID:oddfkZf3
>>275 あくまで新幹線乗り継ぎ利用ということじゃない?

単独の4列は皆割の車両だろうけど、3列はフェニックス車だけじゃ足りんよな?
277名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 00:20:35 ID:7CUGIze7
B&Sの内装なんじゃこらw
278名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 00:21:51 ID:dCO/iP0S
「B&S」のバス部分と「たいよう」はSUNQパスは使えるんだろうか?
高速基山で乗り換えの客は、運賃聞いたらフェニックスを予約していても
「たいよう」に乗って行きそう。
席開いてたら予約なしでも乗せるんだろうし。

事前予約なら片道でも割引ってのは嬉しい。
279名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 02:35:29 ID:+4p8IQuV
DDの最前列って電話で取れるのかな?
発車オーライ枠みたいなのがあるんだっけか?
280名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 04:18:59 ID:xQ5jwBs8
運行開始にならんと分からんがB&S利用客大丈夫かね?運行したはいいけど乗客少なくてすぐコケそうな気がしなくもない…
281名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 06:26:29 ID:jVFGS/iV
DD転用となると山陽道昼特急はSHDで
予備車の富士7Sのスペースウィングや
貸切の西工SD―1+いすゞあたりで運行かな?
282名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 07:06:43 ID:Pujnkvpi
今朝の新聞で正式発表されたね
283名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 07:58:31 ID:xQ5jwBs8
B&Sのエアロエース画像見たけど車体にツバメ描かれたんだね。JRになってからの新車で初めてツバメマークが入ったな。
284名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 09:39:56 ID:e25h7vNO
285名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 09:49:55 ID:7CUGIze7
新聞記事だと西鉄も値下げの可能性に言及してるなw
286名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 11:12:52 ID:sBt1x4ML
ツァーバスになるのですか?
287名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 11:28:45 ID:lPiqaGej
>>285
西鉄ではなく宮交や産交もでしょw
288名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 11:46:27 ID:e25h7vNO
289名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 13:14:05 ID:10a60DL2
>>279
自己レス
ネットで予約すると席が選べるみたいね。
うむ、メインで使うことになりそうだ。
290名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 14:09:31 ID:V/bjFAeH
社員乙w
291名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 19:49:42 ID:uTRLdHI+
ドリームたいようをやらなければ失敗する。鹿児島も桜島やめてさいごうやるかも。
292名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 20:17:58 ID:wFwaI/e2
席が選べるのは非常に有り難い\(^ー^)/
293名74系統 名無し野車庫行:2011/02/10(木) 20:24:13 ID:4SpXGaVN
この勢いで昭和バスや熊本電鉄にも色々算入してほしい。 
昭和が佐賀〜福岡線「まさし」
熊本バス熊本〜福岡線「火の車」
294名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 07:44:11 ID:TD5qpKP8
大阪線のダブルデッカーは経年だから宮崎線へシフトして燃費の良い新車でも
入れるのかな?
それとも西日本の単独運行になるのか。
GWに乗ろうと思ってたけど、まさか廃止という事もあるのかな。
295名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 09:59:34 ID:DcFoPLOO
廃止もありうるだろうね。この前乗ったら乗客5人しかいなかったよ…
運行を続けるにしても、ダブルデッカーは不要じゃないかな?燃費も悪いし
296名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 11:40:32 ID:sf8YtS8x
>>295
そう思いきや、18人くらい乗っていたこともあるわけで。
ただ、山陽道昼特急博多号については西日本JRバスがもっぱら客集めしている雰囲気だよね。
こちら側で宣伝や客集めがそこまでうまく言っているようでもないし。
297名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 11:50:53 ID:0mYxMty8
太陽号?
298名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 12:25:28 ID:SrPDJWMq
JR単独になっても小林や人吉に停車するのはいいけど、やはり天神に停車しないのがどうかね?
299名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 12:48:40 ID:aOqJTmVc
ドリームにちりんを廃止する責任を取って夜行便を復活させるのが筋だと思うが。
新幹線開業のドサクサにまぎれて鉄道も改悪のオンパレード、バスも独自体制化と、
本当に利用者のためになっているのか疑問。
300名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 13:06:14 ID:DcFoPLOO
>>296
福岡では西鉄の影響力がでかすぎるからね…
そういえば帰りの便は15人くらい乗ってたっけ?あの時はエアロキングが整備中で普通のバスが来てたわ

いずれにせよ、ダブルデッカーは不要かな

>>299
俺もこっそりと希望してたが…
301名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 13:27:21 ID:TSPYC9z0
エアロキングは宮交シティに、はいるのか?車高がきになるけど。
302名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 14:04:04 ID:sf8YtS8x
>>298
天神は天神BC乗り入れはまちがいなく無理だしな。
渡辺通りの渋滞をかんがみると、もう切り捨てたんじゃないかな。
それでやっていけるのかどうかわからないけど。
303名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 14:08:50 ID:sf8YtS8x
>>300
西鉄の影響力が絶大すぎて、バス=西鉄のイメージだしね。
ツアーバスですら他の大都市と比べてかなり集客苦しんでいるくらいだし。
304名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 14:23:08 ID:SrPDJWMq
>>302 なんか西鉄との関係が悪化して桜島からも撤退で天神BCに赤いバスが乗り入れなくなりそうだけど…
305名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:04:13 ID:sf8YtS8x
>>304
今のところ桜島とフェニックスの件は別という態度らしいな、JR九州は。
けれども桜島参入の件にしても、その後の信頼関係構築どころか不信感をどんどん深めている状態だしな。
多分、当分こんな感じで続いて、ちょっとしたことが元でフェニックスの二の舞になりそう。
306名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:24:44 ID:SrPDJWMq
>>305 今回のフェニックスの件もJRから喧嘩吹っ掛けたようなもんだしな。
B&Sやらずにフェニックスやってたほうが一番良かったと思うけど…
307名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:28:07 ID:hcH0NYnb
めったにないビジネスチャンスだからな。
勝負に出てもおかしくはないな。
308名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 16:35:56 ID:H3lXnY81
そりゃJRとしては一人でも多く博多シティに客を送り込みたいからな
社運が掛かってるからなりふり構っては居られない
309名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 17:09:33 ID:aOqJTmVc
>>300
299だが、希望どころか当然の措置と考えていた。>たいよう号夜行便の設置
宮崎の鉄道も今度のダイヤ改定では改悪の要素のほうが大きいと感じる。
良いことと言えば特急車両が比較的新しいものに入れ替わることぐらいか?

たいよう号とフェニックス号が共倒れ→B&Sか飛行機しか選択肢がなくなる、
ということにならなければ良いが。
万が一にもそんなことがあったらB&Sも当然値上げになるだろう。

>>307-308
そこまで強引に物事を進めるのであれば、経営安定基金を見直すのが筋かと。
当然減額の方向で。
この資金は「地域の足を守る」という当初の趣旨から外れた競争をするための
ものではない。
310名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 17:24:24 ID:pG9ghyLR
たいよう号とフェニックス号が共倒れ→B&Sか飛行機しか選択肢がなくなる

JR九州としては、さんざん引っ掻き回してそうなることを願ってるわけ
だから今の時点では採算割れしようがどうでもいい
311名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 17:43:40 ID:SrPDJWMq
>>310 そんなことしたら宮交と産交も敵に回してB&Sやっていけなくなるぞ…
312名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 18:38:30 ID:yeYZyDrk
宮交シティに止まるもののそこで予約発券出来ないし
かと言って宮交シティを無視すると
宮崎市内の需要の大半を見捨てるも同然。
さてどう立ち回るのやら…
313名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 18:43:04 ID:Gt0KxeDM
>>311
そうなったら、宮交も産交もJRに逆らえなくなるだけだろう。
どの道、不死鳥はツアーバスとの値下げ合戦に突入してるし、
B&Sの収入までも絶たれるよりは共同運行継続を取ると思う。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 20:36:09 ID:aOqJTmVc
そういや、今の政権与党は経営安定基金とは別にさらに補助金を出すとか
言ってるが、それがこのような無駄な競争に回されるのであれば補助金は不要。
国の将来を考えれば、その金は結局どぶに捨てることと同じになるだろう。
事業仕分けでこういうものから削ったほうが良かったのでは?
やることの強引さ、不可解さはいわさきも真っ青だな。

>>310-311
一般論として、ライバルに競争を仕掛けるのは自由競争だから勝手かもしれないが、
競争の原資に経営安定基金の運用益(=間接的な税金)が入っているから、
今回の件はフェアとは言えない。
税金で不毛な競争をすることに理解を得られるのだろうか。
315名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 09:20:25 ID:nsnRKnK4
昨日初めて皆割に乗ったんだけどJRの車はイヤホンジャック装備されてないのはなぜ?
316名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 15:19:47 ID:ZwEoVL8L
>>313
結局西鉄陣営のフェニックスは残るような。
九州が思い描くようにはならないだろうな。
317名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 15:23:08 ID:nsnRKnK4
>>316 知名度はフェニックスのほうがあるからな、結局B&S廃止と太陽の不調でJRが痛い目見るかと…
318名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 16:40:27 ID:tDX0JynN
>>316-317
西鉄エリアはバス=西鉄というイメージしか住民にないからね。
ここに割って入るのは結構大変かと。
少なくとも博多側の集客が期待できない中で、宮崎側でどれだけやれるか、と。

B&Sについては宮交も産交もお付き合いはすると思うけどあまりにもひどかったら引くだろうな。
フェニックスに関しては天神・博多まで直接乗り入れる路線だからたとえ苦しくなったにしても、減便で対応して運行は続けそう。

B&Sにしても、東京〜盛岡のはやて+盛岡〜弘前のヨーデルみたいなのを狙っているんだろうけど、福岡〜宮崎が近すぎていまいち効果がでない気がする。
319名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 10:51:18 ID:cSXlQgda
>>318 宮崎側にしてもこれまで宮交や産交で買えた乗車券が買えなくなり不便に…
320名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 12:43:28 ID:0aa7cQ1N
>>319
JR九州どういう対応する気なのかな。
もう関東や西日本みたいに、片っ端から高速バスネットとマルスで販売するのかな。
それなら発券窓口の少なささえクリアできそうだが。
ネットか駅のみどりの窓口にて扱い、みたいな。
321名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 13:18:05 ID:eAq0HPGy
>>320
たいようは全席発オラになっているみたい。
何しろ,博多ターミナルにバスネット対応端末の設備がないからとか。

バスネットもコンビニ発券いけたよね?
322名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 13:28:44 ID:0aa7cQ1N
>>321
え?
じゃあ、山陽道昼特急博多号の高速バスネット客はどう対応しているんだろう。
323名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 19:06:01 ID:cSXlQgda
本日山陽道にてB&Sのエアロエースを目撃おそらく広福ライナーの運用
324名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 19:31:36 ID:ygNsWnPh
>>317

太陽に関しちゃJRバスが単独でフェニックスに勝負を挑んだというんじゃないしな。
実際のトコはB&S絡みのゴタゴタで、JRバスが西鉄にフェニックスから追い出されたわけで。

採算が取れようが取れまいが、新幹線開通後に浮いちゃう安価さを求める客の受け皿でバスが必要だし。
しばらくは赤字でもJRQの意向に沿って太陽を続けるでしょ。
325名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 19:42:47 ID:7CZY7No4
>>324
安価を求めるのならツアーバスか皆割フェニックスという受け皿がある。
赤字なら、たいよう号を無理に走らせる必要は無い。

むしろ必要なのは特急ドリームにちりん廃止代替の夜行便だと思うが。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 20:52:46 ID:n0JrSaPk
>>325
上の方で誰かが書いてたけど、JRの目的は
バスの運賃値下げ合戦を誘発して、西鉄の体力を削ぐことだと思うよ。
JRにとってバスは副業でしかないが、西鉄にとっては大事な柱の一つ。
これを値下げ合戦で削られて疲弊するのはどっちかって話。

折角、新幹線開業をいうライバルに差をつける千歳一隅のチャンスなんだ。
仕掛けて当たり前だろう。
成功するかどうかは別の話。
327名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 21:05:10 ID:457egMEl
>>326
そらどうこういう前に共倒れになる罠
328名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 21:18:37 ID:7CZY7No4
>>326
×千歳一隅
○千載一遇

これもまた>>309にも書いているが、経営安定基金という名の間接的な補助金を
受けている企業がそのような不毛な戦いを仕掛けて良いのかということ。
ちなみに、その新幹線の建設費も税金。JRが今後償却することにはなるが、利益の
範囲内での負担で良く、新幹線では絶対に赤字にならないからくりがある。

JR本州三社なら良いが、経営安定基金を受けている会社がこのような消耗戦を
仕掛けるのはおかしくないか?そんなことをする前に経営安定基金を全部返す
のが筋では?仕掛けて当たり前の話ではない。
329名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 21:31:03 ID:n0JrSaPk
>>328
ああ、誤字訂正スマン。

経営安定化基金については、色々と意見が出てくるだろうが
そこはもう「政治」の領分だと思うよ。

旧国鉄(JR)は最初から優位だよね。
国土交通省にパイプ何本もありそうだし。
西鉄は・・・・民主党の先生にパイプあるのかなあ。
330名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 22:48:03 ID:itpzb52D
国からの支援云々については
宮崎民の漏れからすれば鉄道基盤整備の手抜きを
バスでお茶を濁したって感じにしか思えん。
331名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 22:54:03 ID:457egMEl
そしてB&Sみやざきに入れる車両は4列車の模様
332名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 23:01:51 ID:yKSQGvcu
いやあ西鉄にとってはフェニックスがコケてもどうも無い、今や他部門の黒字が多いし痛手なのは宮交だね
333名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 08:54:00 ID:OIMSLO16
>>332 西鉄の九州島内路線ではフェニックスが繁忙期の続行の台数が一番多いんだが…
334名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 09:28:37 ID:bfl6TAt2
>>332
高速バスや都市間特急で稼いで赤字路線の赤を埋めるという構図が崩れた今、一番利益出しているのって西鉄の場合国際航空貨物事業だったよね。
しかも今の上のほうはバス屋でも電車屋でもない人が多いし。
335名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 10:55:09 ID:v3HscZAP
民主政権が終わったら高速道路無料化も終了して大分マシな状況になるとは思うんだがなぁ…
今の自民には政権を取り戻すだけの力が残っているのかどうか
336名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 11:50:20 ID:I9yaqEHc
>>334
>高速バスや都市間特急で稼いで赤字路線の赤を埋めるという構図が崩れた今、一番利益出しているのって西鉄の場合国際航空貨物事業だったよね。

はぁ?
西鉄で一番利益を出しているのは天神開発、次いで鉄道事業ですが何か。
高速バスの収益西鉄全社的にはほぼ無関係。
337名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 14:10:41 ID:FgY8CA7L
箱崎のふそうに西のキングが居るんだが、九州に移籍するんかいな。
338名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 18:11:06 ID:toC5BMEB
面白い話ないの〜?
339名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 20:53:15 ID:e50ZOUF9
>>330
同意。今度新たにやってくる(正確を期すと戻ってくる)特急車両も所詮中古車、
B&Sは4列シートと、あまり恵まれているようには思えない。
この路線こそ、関東のGシートのような3列・4列混合車がぴったりなんだが。

>>337
西にキング余ってるんか?
他社に売る前に、西や中国管内で使えそうな路線はいくつかあるように思えるが。
(中国ハイウェイバス、関西〜四国高速の予備)
340名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 20:57:39 ID:XNrvdK4r
B&Sの予約取ってきたけど、平日昼間なのに後方席かつ通路側って…
341名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 22:03:57 ID:+oCSsc9A
割当てがあるから思い通りにはいかないみたい
342名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 22:14:13 ID:XnCt67fE
>>339
山陽道昼特急の予備車が欲しいという名目で西から譲ってもらったんだろ
343名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 00:32:34 ID:Md62KjAZ
>>337
番号は?
車番でもナンバーでもわかる範囲で詳しく頼む
344名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 01:51:11 ID:qye4qg/R
>>343
すまん、都市高から目撃したから、番号等は一切わからん。ただ、塗装は間違いなく西。
345名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 18:20:43 ID:mDFIO/GJ
フェニックス夜行復活ソースは宮交ホームページ
346名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 18:22:51 ID:I75XaHyN
西鉄にも同じものが載ってるよー
347名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 20:10:02 ID:TwPlEhgD
それでいて、たいよう号の夜行はなしと。
348名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 20:41:04 ID:+PZDZx4E
ドリームたいようと青春ドリームたいようを出せ!
349名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 20:43:23 ID:mDFIO/GJ
>>348 そんなことしたら西鉄との関係最悪になるぞ…
350名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 20:46:42 ID:y/M/Og3E
B&Bみやざき
351名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 21:44:38 ID:+PZDZx4E
ドリーム号連発して西鉄に宣戦布告だ!東名高速経由のドリーム博多号も出せ!
352名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 22:43:54 ID:95g+TdGJ
>>351
今西鉄と三重交通で走らせている三重―博多の「お伊勢さんEXPRESS」にJRの九州バス
参入フラグとな!?
353名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 22:47:19 ID:hgydvXLv
東海と博多BT〜浜松駅・静岡駅の夜行便でも始めてくれんかな…
354フェニックス:2011/02/16(水) 00:10:15 ID:ri3mFVEQ
たいように対抗して、色々とやるみたいだよ♪
355名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 09:06:42 ID:v/qHO3nR
>>354
何?何? 面白そう!
356名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 11:02:25 ID:XAuGbHGT
逆に西鉄と組んで新宿〜福岡を東京駅発着にして「ドリーム博多」にするとか。
357名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 13:01:33 ID:QE4VCfVg
>>356
それはないだろうなぁ。
組むならJR系同士じゃない?
というか、大阪〜博多のJRバスの夜行って昼特急の当初から西日本はやりたがって、九州は環境が整い次第とか状況をみてといっていたけど、いったいいつになることやら。
358名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 15:10:43 ID:lZsD+Akk
まるでツァーバス
359名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 18:04:07 ID:hX6LENbs
たいようはフェニックスよりツアーバスのほうに大打撃を与えるだろうしね
360名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 10:16:14 ID:YMwLjTlF
たいようは料金安くしたしエアロキング入れるからビデオサービスはなくなる可能性高いよね?
361名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 14:49:15 ID:xu9BFuWj
西日本JRから来たエアロキングは横にサボ受けのある古い車両だな。
362名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 15:05:20 ID:WAeANtAN
クレイドルシートとかじゃないのね(´・ω・`)
363名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 22:04:23 ID:CvWquLMm
たいよう、と聞くと2chのあの有名flashを連想してしまう。
364名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 23:49:29 ID:FQzNyc9M
去年の夏にフェニックス自然動物園(宮崎市)のタイ人調教師を鼻で押し倒し、
足で踏んづけて瀕死の重傷を負わせたアジアゾウの名前もたいようだった・・・
宮崎人なら「たいよう」といえば、まずこのゾウのことを思い出す・・・
365はっはっはっ:2011/02/18(金) 12:23:57 ID:eigb4LGX
>>364さんに

ザブトン 一枚やっとくれ♪

各社 色々とやってるが、高速割引 無料化をどうにかしないと バスは無くなってしまう。
社長が団結して 座り込み位しなきゃ!!
366名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 13:00:45 ID:b++pzzFO
まずは民主党政権を終わらせることが大事
自民党は高速道路無料化に反対だったはずだよね?
367名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 20:54:47 ID:SM7fY8t1
山陽道昼特急博多号が3月31日で運行休止

おそらく>>361のキングも西日本に返却されると思う
368名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 22:12:28 ID:mZmxYWP4
そういう予定があったとはね。でも運行が重なる20日ほどはどうするんだろう
369名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 23:50:50 ID:OPs53/j9
???
たいようは4月からじゃないのか?
370名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 00:14:39 ID:OiS49Yi+
どうせエアロキングを買うなら広島電鉄で広島東京線に使ってて廃止の今は広島松江線で持て余し気味のエアロキングあるんだからそれを交渉して買えば良かったのにね。

広島電鉄のキングは2004年式だからまだまだ使えるし冬は山陰の雪で冬眠しちゃうんだからもったいない。
371名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 02:34:24 ID:qB7MvQRn
>>369
そうだった、ごめんねー
372名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 10:17:25 ID:X5IOq//G
今まで付き合いもない会社に「お宅のエアロキング、使っとった路線が廃止になって今は持て余しとっちゃろ。
もったいない思わん?やったらうちに売っちゃらんね?」とか言うんですね。わかります
373名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 11:27:09 ID:Otlxd6Kx
たいよう号の4列は皆割専用車を使うのかな?
374名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 11:52:41 ID:FaSODvby
昼特急休止かぁ。。
375名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 12:31:32 ID:oeMcvvO+
鹿児島−福岡高速バス 片道新幹線なら回数券と同額
(2011 02/19 11:08)

西日本鉄道、南国交通、鹿児島交通観光バス、いわさきバスネットワーク、ジェイアール九州バスは18日、
共同運行する鹿児島−福岡間の高速バス「桜島号」を対象に、3月12日からの期間限定で
「九州新幹線全線開通割引きっぷ」を発売すると発表した。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=30435
376名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 13:13:07 ID:KYbLrsXT
>>367
あらら・・・やっぱりダメだったか
そうなったらキングは余分になるから返却か。たいようの運行見たら、宮崎→博多→宮崎の1日往復しか運用がないし
377名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 13:16:59 ID:Otlxd6Kx
>>376 西Jから来たキングは予備にするんじゃないか?
378名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 13:29:33 ID:q8lcZM59
予備車まで持ってDD維持する必要はないだろ
山陽道昼特急ですらSHDで代走してたんだから
379名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 17:07:08 ID:Smq9jDWY
DD導入する意図としては、独立3列シートを導入したいってことだよね?
380名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 17:54:49 ID:PucWVEuA
西日本JRバスのリリースにもあったね。
免許は返上せず、しばらく様子見をみたり、か。
とにかくJR九州バスが福岡側で営業力があまりにもなかったのが苦しんだ原因か。

http://www.nishinihonjrbus.co.jp/cgi-bin/news_detail.cgi?no=262
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/2011.02.18hakata.pdf
381名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 00:05:32.09 ID:8RqKm27/
お問い合わせ先
西日本JRバス(お客様センター) TEL 06-6371-0121
ジェイアール九州バス博多支店 TEL 0834-32-7733???
382名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 00:12:35.91 ID:XyxVeBde
それ、防長交通の予約センターじゃないか。
383名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 05:32:49.07 ID:0VQRSvI3
これは貴重なミス
384名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 10:13:22.42 ID:99P32QDD
>>366
お前それ言いたいだけだろ?
残念だけど民主も自民も政権とれりゃ国民なんかどうでも良さそうだから、
期待しない方が良い。今まで散々自民に裏切られて何言っているんだろう?

一昨日博多バスセンター付近で真っ赤な2階建てバスを見たんだけど
JRQって2階建てバス保有していたんだっけか?

385名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 11:25:23.09 ID:g0fJIhxw
そんなことも知らないで・・・
386名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 12:17:34.23 ID:QmNezgk7
たいよう>>>>フェニックス(産交、宮崎交通)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フェニックス(西鉄)

勝負はすでに着いている。

読書灯、簡易テーブル、洋服掛け、運転士のプライバシーを守る運転席周りにしていないどこかのバス会社(納入の際にUDトラックスからリベートを貰っていた元名ばかりの整備課長がおすすめの)のバスとは月とスッポンです。


高速バス(特に西鉄便)の収入を激減させ、西鉄便の大延着を発生させた張本人西鉄自動車事業本部長中尾和毅↓
http://o.pic.to/18wsi3

雨の日に、自分が乗っていた社用車で高速バスにおもいっきりぶち抜かれてその腹いせに西鉄高速バス福岡支社に『法定速度、規制速度を守れば定刻に到着する』と、頓珍漢な指示を出した結果、高速バス(特に西鉄便)の大延着に客離れ、大幅な収入が激減した。

大延着に客離れ、収入を激減させたにも関わらず、高速バスを敵視しているのも事実です。
387名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 12:38:57.74 ID:/xRLP5uJ
私的な恨みや思い込みで書き込む人はなんだろう。
388名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 13:40:11.58 ID:Af5aeHGA
フェニックスには読書灯付いてなかったかい
389名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 18:46:05.86 ID:hGILLvWS
>>386
渋滞厨本田乙
390名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 21:14:04.85 ID:eBUh0UPe
>>386
中尾に通報しました
391名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 21:37:00.89 ID:7eNdo0Bf
中尾氏って実在する人物だったんだな。
訴えられたら終わりだな。
山ほどログ残ってるから西鉄に送っておくわ。
392名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 21:47:20.43 ID:7eNdo0Bf
送付先
〒810-8570 福岡市中央区天神一丁目11番17号 福岡ビル
西日本鉄道株式会社自動車事業本部
393名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 22:13:12.24 ID:OBpuJ30h
山陽道昼特急博多号がこの先生きのこるにはどうすれば?(´;ω;`)
394名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 22:30:36.38 ID:BvgbLAuK
先生 きのこる スレか
395名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 09:51:01.18 ID:v/ThPheF
>>386 天神バスセンターで待機中の産交にぶっけて、西鉄高速クビになった本田乙
396名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 10:42:55.86 ID:YCA3ngcP
昨日の皆割JR便は2台運行だった。
397名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 12:09:31.06 ID:ZQXZrnq1
>>393
この 先生 きのこ
398名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 23:02:33.15 ID:rWI7JJtf
たいよう号圧勝〜

>>298
何百回いやそれ以上に悪質な嫌がらせをやっていてよく言えますな!

いくら言っても、その手には乗らないよ!

改めて
西鉄便以外は収入が相当上がっている。
それは読書灯、簡易テーブル、洋服掛け、間接照明、一枚フロントガラス、バックアイ、ウインドウヒーター、ミラーヒーター、客席から見えることのない運転席周りにしていて乗り心地も最高!しかもどんな過酷な条件でも定刻に到着する!!

必要装備品を『手抜き』していて定刻に到着しないどこかのバス会社とは月と鼈です。
399名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 04:10:43.89 ID:RVVpXtl4
>>393
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)呼んだ?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


400名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 07:12:59.10 ID:0NUZ59u3
400
401名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 07:21:04.12 ID:0/4+CFE9
>>398
キチガイ死ね
402名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 12:38:07.52 ID:cjHdrqFF
JR九州バスのフェニックス用のエアロエースに乗りたいんですが、運用は固定されてるんでしょうか?
403名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 19:20:32.18 ID:A0DE9n8z
10:47宮崎発
19:23博多発
404名74系統 名無し野車庫行:2011/03/02(水) 19:37:50.50 ID:cjHdrqFF
>>403 ありがとうございます。来週SUNQパスで旅行するので乗車してみます。
405名74系統 名無し野車庫行:2011/03/03(木) 18:26:29.90 ID:4S3+4Nxf
たいよう号圧勝〜
406たいよう:2011/03/06(日) 00:12:25.92 ID:zwdmf2a8
がんばりなっせ! たいよう号♪

がんばりなっせ! 裏切りJR*
407名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 00:42:29.24 ID:cv5dRyc5
他社便圧勝〜
どんな過酷な条件でも定刻に到着すること間違いなし!!


西鉄便惨敗…
どんな過酷な条件でなくても定刻に到着しない
408名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 10:16:07.31 ID:KDggN20J
>>407
キチガイ死ね
409名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 14:51:25.63 ID:vIheY5HI
14時頃に博多バスターミナルでエアロキング見かけた。ナンバーは687だから今まで昼特急博多号で使ってた奴
でもこの時間に「回送」って出して運転してるのっておかしいよね?
410名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 18:06:01.89 ID:txPB6EeV
フェニックス残留の西鉄・産交・宮交陣営、たいよう号対抗策発表!
西鉄:ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/11_179.pdf
産交:ttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus_top/sites/all/themes/SankobusTop/pdf/phoenix_press.pdf
411名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 19:18:52.11 ID:rsNGgrv4
>>410 確実にJRのたいよう号に勝ち目がない気がする。
412名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:06:43.83 ID:4b0jerrB
つか、まんまと乗せられて、ドル箱の不死鳥号の利益を削る羽目になってるような・・・
JRバスの方は、たいよう号撤退してもそんなに痛くないけど、西鉄連合側は
たいよう号が撤退したからって安易に値上げは出来ないしなあ。
413名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:43:44.76 ID:EhRgElNn
運賃体系はわかりにくいような気がしないでもないが、3列・4列が1台の中に
共存するセレクトシートというのはいいね。
このセレクトシート車両を所要時間2時間以上の他の路線にも導入すればよいのに、
と思うが。(福岡〜大分、福岡〜佐世保など)

>>412
西鉄の1000円高速バスが100円値上げになっていることや(回数券で実質1000円)、
JRも新幹線開業のドサクサ紛れに新幹線とは関係ない区間の特急列車の割引きっぷを
値上げすることからしても、値上げするときはすると見ている。
値段のほうも、明らかに安すぎるという感じはしないが。むしろ、この価格改定で
乗車変更の融通がきかないツアーバスが打撃を受けると見る。
414名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:43:55.71 ID:eI1I+Lcb
まぁ…がむしゃらにJR排除に働いた西鉄が悪い。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 21:06:26.79 ID:cu6m5nbv
たいよう号圧勝〜


産交便、宮交便フェニックス圧勝〜


西鉄便フェニックス惨敗…
416名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 21:09:16.90 ID:t2i0kdP7
山陽道昼特急博多号748-04550でした。
417名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 22:58:14.50 ID:nQwvbi17
 >>414 JR排除と言うより、JRが仕掛けたのでしょ。新幹線ができるからって・・
 結局、九州新幹線中心の高速バス体系を築きたかったJRQが悪い。
418名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 07:13:19.61 ID:38k/w3ZJ
B&Sはフェニックスと直接競合しないだろ。
在来線時代のつばめと桜島みたいな関係で位置づけが異なる。

JR九州が当初からたいようを新設の意図ならともかく、
西鉄の排除によってこのような結果に至ったのならJR側に非はない。
419名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 08:35:32.88 ID:sW7apeOp
結局フェニックスもたいようと同じで天神北じゃなく千代から都市高速乗るんだな…
420名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 16:00:24.12 ID:3dzh22JR
>>409

そのバスたいようで使うから、宮崎支店の乗務員が博多支店まで練習に来てたのよ。

>>417

報道じゃJRQ側から離脱したみたいな事を書かれてたが、実質的には西鉄から追い出されたのです。




421名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 18:34:08.25 ID:yyRP6EGg
たいよう号圧勝〜!
B&Sみやざき圧勝〜!


産交便、宮交便フェニックス圧勝〜!


西鉄便フェニックス惨敗……………………………………
422名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 22:12:08.96 ID:xaXmd3o2
たいよう号圧勝〜!
B&Sみやざき圧勝〜!


産交便、宮交便フェニックス圧勝〜!


西鉄便フェニックス圧勝〜!
423名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 22:40:08.37 ID:9R10Xu93
>>420

誰から聞いたのかなぁ。知りたいな。
424名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 22:40:28.97 ID:sW7apeOp
宮崎支店のフェニックスの運転手でヤクザみたいなのがいる!
425名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 00:01:39.08 ID:yyRP6EGg
読書灯、簡易テーブル、洋服掛け、間接照明、一枚フロントガラス、バックアイ、ミラーヒーター、ウインドウヒーターの必要装備品はないし、運転士のプライバシーを守る運転席周りにしていない西鉄便は手抜きを地で行くバスばかりでなく定刻に到着しないのです。
だからたいよう号、B&Sみやざき号、産交便宮交便フェニックス圧勝〜!
426宮交CITY:2011/03/10(木) 05:00:50.35 ID:eHMgcXrm
宮交CITYには ダブルデッカーは入れるの!?
427名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 09:19:45.26 ID:uVNlWzm1
入れるけど出れない
428名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 13:24:02.87 ID:ioOQNtBA
>>426
俺もそれオモタ
高速バス乗り場はどうみてもつっかえるよなw
路線用1〜4番ホーム使うんだろうか
429名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 15:09:04.64 ID:pyjfRH5Z
SHDのリアスポイラーのとこから十数センチは開いてるから
ガリガリこするこらいで引っかかりはしないと思うよ
430名74系統 名無し野車庫行:2011/03/13(日) 17:54:00.20 ID:8n/nf8uC
どんな過酷な条件でも定刻に到着すること100%間違いない!
431名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 09:38:35.70 ID:cm4xsi8W
B&S客ほとんど乗ってないけど大丈夫なのか?
432名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 09:57:36.69 ID:22R6hY29
客0走ってるw
新八代使い物ならんね…
433名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 11:00:28.62 ID:/nRJBkfS
なに、1年もすれば増えるさ
434名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 11:41:04.41 ID:G1HbfpwR
1年後には日本列島は地球上から消えてるから大丈夫
435名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 13:03:48.02 ID:x+T/9w05
未だに普通列車で宮崎-鹿児島中央を乗り通す人が一般人でもかなりいるのに、
高速バスより数千円高いカネを払ってわずか30分の時間短縮のためにバスと
新幹線を乗り継ぐ宮崎人なんかいねーよw
436名74系統 名無し野車庫行:2011/03/14(月) 20:33:04.47 ID:D6xtOM4j
>>435
はぁ?
437名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 00:01:35.38 ID:Jw35Y4xk
いや、新やっちろ厨がいる
438名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 01:25:22.80 ID:aYoW5PYn
今日桜島号乗ったらずっとテレビ放送で退屈だった。
JR便はビデオやらなくなったのか?
439名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 01:27:54.98 ID:pL6pesog
3列シートなら乗ってやってもいいんだがな。
440名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 02:41:17.56 ID:laGQRUzh
だいたい高いんだよ。
いわさきが都城-新八代で2500円、たいよう号が福岡まで3000円なのに
B&Sは4150円。いびつ過ぎるだろ…
441名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 03:26:23.57 ID:SSmS8Oph
たいよう:安すぎ
B&S:なんぷう号と同額
442名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 07:37:23.28 ID:aYoW5PYn
B&Sなんかすぐに廃止になりそうだな。

もしそうなったらあの3台のエースどうすんだろう?
443名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 08:33:27.72 ID:acg6zjjo
東北、関東が危機的状態のときにアホな戦いすんな!
444名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 09:37:15.91 ID:WGkdhUcG
B&S初日の俺の乗った便は30人くらい乗ってたな
445名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 11:50:59.42 ID:C1L9ZQP4
初日は日豊運休の乗客が流れてきてた模様。
446名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 13:54:29.01 ID:JJ7FWa3v
>>442
たいよう号の増便に充てます。
もしくは、桜島号から離脱し、西郷号wでもはじめます。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 17:26:15.82 ID:R85jMSCy
>>438 いやビデオ放送はJR便もまだあるよ。ただアニメと洋画が多いけど

448名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 18:24:05.61 ID:aYoW5PYn
B&Sは昔運行してたうれしのライナーみたいになる気がする。
449名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 21:07:59.96 ID:6pnPfawI
>>448
検索してあまりの悲惨さにワロタ>うれしのライーナ
450名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 21:48:28.04 ID:OJwbLQws
>>449
初めて存在を知ったお
451名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 21:48:39.87 ID:aYoW5PYn
うれしのライナーの専用車は廃止後は桜島の続行で使ってた気がする。
452名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 22:03:27.55 ID:H/a5JgHn
宮崎ナンバーになってフェニックスで走ってたりもした
453名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 22:12:04.87 ID:1V0E8ymV
>>452 641-9951 嬉野→博多→宮崎→鹿児島と転属しまくってたような。
最後は桜島定期観光で使ってた。

そういえば最近は桜島、フェニックスの続行で嬉野からの応援車見なくなったな。
454名74系統 名無し野車庫行:2011/03/16(水) 07:41:53.55 ID:k0XNyTpk
桜島定期観光に昔トップドアの3Eがいなかったっけ?

455名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 13:43:20.88 ID:d4gp/5RC
3/11、特急列車の待ち時間に、宮崎支店に行ったら、B&Sが3台いた。エース:2 西工:1
あれって、何台いるの? 全車塗り替えしたの?
456名74系統 名無し野車庫行:2011/03/17(木) 17:44:01.70 ID:dVCbv20C
>>455 エース3、西工1がB&S塗装に塗り替えて専用車になってるみたい。
457名74系統 名無し野車庫行:2011/03/20(日) 16:22:33.51 ID:Sj6OYPPA
どうもありがとう
458名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 14:49:46.70 ID:zt2IeZde
浜村純です
459名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 18:01:40.29 ID:MFmqX6X+
鈴木美智子です
460名74系統 名無し野車庫行:2011/03/22(火) 11:54:45.24 ID:yhVYDuKO
運転士募集本日まで〜
461名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 09:45:13.86 ID:m7h3WBZq
エースは新車でしょうが
462名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 01:49:06.83 ID:9Q7Ppex0
>>461
今日乗ったけど新車だったよ
463名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 12:10:14.12 ID:K3p4g5Q1
新八代駅前にチョン車が停まっててなんだろ、と思ったら、新八代⇔都城の高速バスだったのか・・・
B&Sは案の定ガラガラ。乗客1桁とかザラっぽいね
464名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 14:32:20.48 ID:kMRAbuLE
>>463
昨日宮崎→新八代が俺含めて乗客3、直後に着いた都城チョンバスはカラだったよ
465名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 16:50:36.30 ID:geO7fe+X
新幹線乗り継ぎ、ってのがあわないのかもしれんね
フェニックスは相変わらず好評だし(夜行はガラガラらしいが)

都城市街経由のフェニックスとか作ったら結構客乗りそうだしな
466名74系統 名無し野車庫行:2011/03/24(木) 17:21:25.84 ID:69g2+NFX
宮崎からの客が乗らなくなるよ
467名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 04:21:17.66 ID:5y7zANBO
何か九州新幹線開業後も桜島も乗客多いみたいだね。
468名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 06:04:27.47 ID:+vigXvJK
やっぱ、熊本乗換え「なんぷう」じゃね?
どう考えても新やっちろ接続は解せん。
469名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 12:43:42.40 ID:vOiHsKc4
「なんぷう」自体は結構繁盛してるからな。元々新八代駅経由の便もあるし
B&Sが廃止されたら、なんぷうにJRQバスが参入しそうだ
470名74系統 名無し野車庫行:2011/03/25(金) 17:00:43.97 ID:CInEOPeh
新幹線割引切符継続が絶対条件だろうけどな
471名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 07:53:11.90 ID:NJCCmDR1
B&S爆死
472名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土) 21:33:51.05 ID:LwsikWpd
>>467
もしそうだとしたら、九州新幹線開業による値上げが失敗だった、ということだな。
新幹線でさえそんな状況なら、JR側の各種の便乗値上げもうまくいっていないだろう。

いずれJR側も各種値段を見直さざるを得ないだろうから、そのときが本当の勝負かな?
473名74系統 名無し野車庫行:2011/03/27(日) 12:12:27.64 ID:plKjPsqK
>>469
なんぷう号は4月から新八代駅への立ち寄りを廃止。
474名74系統 名無し野車庫行:2011/03/27(日) 18:28:15.78 ID:e2sf5YHL
さっき静岡の東名高速をJR九州の貸切バスが何台も連なって九州方面に下ってた。1台は西工のSDの普段桜島とかに使ってるやつだった。宗教関係か?ご苦労様。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/03/27(日) 20:09:18.94 ID:54XRhcYQ
>>465
それ何ていう佐賀駅バスセンター経由の九州号w
476名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 01:08:01.54 ID:IbtL5Cp0
飛行機の方も、前日までの予約でも新幹線の片道と同じ値段で売り出してるからな
すでにバスによる大打撃を受けた上に飛行機からも大きな攻撃
477名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 10:09:14.51 ID:VX6+EFZZ
飛行機は基本片道21,900円
478名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 11:57:02.01 ID:D2SQr1Ia
>>477
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/s_kyu-info/
さすがに春休みの時期だしそこまで値段は落ちてないが、これはかなり脅威だと思われ
479名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 21:16:16.14 ID:tRVnP5MX
宮崎線だけは前からそういう何とか割から除外されてますが。
480名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 21:25:00.90 ID:ZxnIPbza
福岡-宮崎はプロペラだから定員が少なく極端な薄利多売は難しい
481名74系統 名無し野車庫行:2011/03/28(月) 21:42:18.30 ID:jOOdfmuC
入社試験乙
482名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 00:20:15.34 ID:kf/y+cd3
なんか、フェニックスも桜島も満席近かったり満席だったりすることが。
続行便を昔みたいに出してくれよ。
483名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 02:33:32.08 ID:OKiMmy9y
昔と違って前後便はがらがら
484名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 03:07:09.12 ID:LjPVyfz6
フェニックスは皆割だけだが、桜島号はここ一年でかなり人が増えた気がする。
485名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 04:57:07.40 ID:MiiOSQit
結局B&Sなんてやらずに仲良くフェニックスやっとけば良かったのにね。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 09:15:21.76 ID:KkcAfHCt
めったにないビジネスチャンスに賭けてみたんでしょ
487名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 12:28:02.46 ID:+2SZDQPN
たいようの+500円独立席ってどういう意味なの?ダブルデッカーの独立3列のことじゃなくて
1+2車の1も独立席にカウントされるの?発車オーライネットを見てわけがわかんなくなった
488名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 13:13:51.71 ID:aIL5hS4e
>>487
そういうこと
489名74系統 名無し野車庫行:2011/03/29(火) 16:05:54.69 ID:KkcAfHCt
そうなんだ、ありがと
490名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 01:45:35.89 ID:NbjvDXn7
ちゃっかりしとるナ
491名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 11:50:41.29 ID:0pkGgUNZ
乞食と言わるかもしれんがB&Sは往復1万なら乗るかな
492名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 15:08:18.93 ID:wcIDcMqL
「なんぷう」を1日16往復(うち新八代駅経由12往復)とかならさらに利便性が上がる
新八代からの客足を考えると、熊本からの頻発ダイヤで乗せてくるとちょうど新八代あたりで採算ラインに乗りそうだし

新八代駅始発着ってのに拘らないほうがいいと思うけど、そうする前にとっとと減便→廃止されそうだ>B&S
493名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 15:46:41.31 ID:7CAACAMs
JR連合は自分らが主導権を握らないと納得いかないんでしょ
だから新規路線にこだわったんだろ
494名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 19:50:42.66 ID:Hop5E0di
JRがなんぷうに参入って形なら納得したはず。
495名74系統 名無し野車庫行:2011/03/30(水) 22:38:30.61 ID:i2XTh5//
半年後にはなんぷう号でつ。
496名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 01:23:23.78 ID:mPhXJKS3
>>491
いやマジでそのレベルだな
高速バスが最高値4500円なのに30分にも満たない時間短縮に+2000円以上の価値はないだろ
497名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 02:59:45.55 ID:R9gIMgCb
>>495
じゃ、つばめエースも3列化っすねwww
498名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 09:43:53.83 ID:X+I6b/uS
先日山陽道昼特急に乗った時に、西Jの運転手に聞いたら『うちは続けたいけどJR九州の都合で休止にしなければならない』と言ってた。

B&Sやらずにいたら、こうならなかったかもな…
499名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 14:33:33.51 ID:J4WQrJQt
西日本ジェイアールバスは、昭和自動車か、こうなったら、まさかの西鉄と組めばいいんじゃ。
500名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 17:29:05.33 ID:2zxfzp/0
>>498
JR九州『うちも続けたいけど西鉄の都合で廃止にしなければならない』
501名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 17:30:15.19 ID:S2xjg42c
はかた号がかなりずっこけてるらしいし、どうみてもオーバースペックなエアロキングを昼特急博多号に…!

うん、無理だね。西鉄は楽天とかのツアーバスと提携してるのもさらにマイナスイメージ
502名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 17:42:20.00 ID:ZR2007Xb
またおまえか
503名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 18:55:52.61 ID:VhD9pTcF
たいよう号車両足りるの?
504名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 00:49:13.99 ID:sxOj7hSf
足りるんやない?
505名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 21:14:41.32 ID:DSs/mF7L
西鉄フェニックスも桜島号の席割やるのか。たいよう号は大丈夫なのか?
506名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 21:49:06.23 ID:up8Eegar
>>505 フェニックスが席割やるなら、天神経由しないからJRのほうが不利
507名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 22:41:17.46 ID:70iJ0md1
西鉄連合の価値ですね

先週、昼特急のった時も西日本のウテシは九州はかってすぎるし引き継ぎしてくれないとなやんでいた…
508名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 01:29:47.14 ID:AGkCCnv9
やっぱ、天神での集客力ってあるよねぇ。
天神北ば通さんのはいいと思うけど…。
509名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 04:40:52.91 ID:myQXwVSD
フェニックスで席割なら人気でそう。天神行くしシート広いし。
510名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 07:46:08.71 ID:f/BulLJ0
席割は4列が基本なんで微妙。3列はJRより高い。
511名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 14:11:55.68 ID:FiIWh7r9
フェニックスは元々ツアーバス系統(サンマリンライナー等)との競合があったから皆割便なんて作ったんだっけ
512名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 20:21:16.81 ID:wr2f1Cky
B&Sが既に派手にずっこけてる訳だが、たいよう号も発オラ覗いたら予約スカスカな件について
513名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 20:32:48.25 ID:FCaNb8Db
新やっちろ厨は、ウケ狙いで電波を発してただけだよな?w
514名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 21:08:43.37 ID:yXzih1Fc
>>511 知名度はフェニックスのほうが上だから…
515名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 22:02:43.07 ID:7xqxwtf5
たいよう以上にツアーバスがヤバそう。もう2000円切ってるとこあるね
516名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 01:49:50.33 ID:xW7gUWx9
単純に「たいよう」分が増便だからねぇ…
517名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 08:50:09.30 ID:YrPv27MI
フェニックスは3社で仲良くやってたところに無理やり参入したからねJRは…
518名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 14:28:56.45 ID:CRRQq0BT
なんか粘着のアンチJRがいるな
519名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 16:22:06.91 ID:95130CAo
>>507 = >>497
そこまではっきりは言わないでしょw

たった1回の出来事をねちねち引きずるなんてキモい
520名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 19:44:41.40 ID:zPfvJl5h
>>498
似たような話聞いたことある。
西日本JRバスとしては、JR九州バスの営業力の無さには不満を覚えつつも、それなりに西日本JRバスが高速バスネットなどで客を集めていたし、最低限は乗っていたと。
だから、西日本JRバスとしては続けてやる気満々だったけど、JR九州バスが新路線展開と、再構築のために、長距離路線の運転する余力がなくて、休みたいといってきたとか。
で、西日本は続けたかったけど、休止という選択にした、とか。
西日本側からすると、何人か山陽道昼特急広福ライナー要員を確保して、車両も確保したままにしておけば、別段休止すらする必要も無いのに、判断に苦しむ、とか何とか。
521名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 19:52:52.14 ID:cwhEMPn9
で、お前は誰で誰から聞いたんだ?
522名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 21:00:03.74 ID:fwS2ijnK
西日本JRバスの乗務員w
523名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 21:49:34.67 ID:lhU7d5/k
西日本ってよその会社の悪口を乗務員がペラペラ客に言うような会社なの?
524名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 22:09:43.27 ID:Ul3IZFub
な訳ないじゃん。そう書いた方が妄想話でも真実味が出るでしょ。
525名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 22:52:35.42 ID:elPoRb3n
西日本JRバスの運転手が言ってましたが、不死鳥に参入らしいです。ガチです。
526名74系統 名無し野車庫行:2011/04/03(日) 22:56:55.82 ID:5fqjmeDo
  ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なるほどーー
 ヽ  〈
  ヽヽ_)
527名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 07:44:36.54 ID:xvXakZ3H
>>523
そうだとしたら相当口が軽すぎるよな。

俺が聞いたときは奥歯にモノが突っかかったように直接は言わなかったけどな。
そういう話を出すこと自体やはり問題だと思う。
ここに書いた奴がな。 >>498 = >>507 = >>520

オフレコはオフレコに留めないと。
528永江聡:2011/04/04(月) 19:12:02.07 ID:ooC1T0+Y
JR深名線の路線バス廃止
529名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 19:22:13.37 ID:ll5ojFP2
>>528
ロリコン死ね
530名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 21:32:00.20 ID:AwoRplGw
フェニックスといっても↓じゃないの?
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/green_phoenix.html
531名74系統 名無し野車庫行:2011/04/05(火) 00:15:43.86 ID:PpRnv1PH
  ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なるほどーー
 ヽ  〈
  ヽヽ_)
532名74系統 名無し野車庫行:2011/04/06(水) 03:24:50.45 ID:lEa/JOKJ
「たいよう」も「フェニックス」も仲良くネ。
533名74系統 名無し野車庫行:2011/04/06(水) 21:42:02.10 ID:KUrVnOHJ
うるせーばか
534名74系統 名無し野車庫行:2011/04/07(木) 00:41:19.65 ID:90WjLFFk
ほらほら、仲良ぉせんね
535やはり:2011/04/07(木) 09:49:35.44 ID:D9xpjua2
フェニックス と たいよう は 仲良くはできないでしょう。
私たち ドライバー同士も。
536名74系統 名無し野車庫行:2011/04/07(木) 21:45:13.55 ID:wLM16ezD
いっそのこと博多〜熊本便を設定して、ひのくにに対抗しようぜ

高速バスのチケット2枚で博多〜熊本間の新幹線に
乗れるようにしたら、利用者も選択の幅ができてよくね?
537名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 00:26:17.08 ID:x/1krg7B
JR九州バスって、JRグループのバス会社としてはショボイな

だけど、山陽道昼特急博多号って何でヤメたんだ?
乗車率が相当ヤバかったのか?
538名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 00:35:58.86 ID:hDUnX9T9
>>536
 そうね。「ひのくに」号対抗の、博多・熊本間JRQ高速バス「火の車」号。
539名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 01:51:27.76 ID:x/1krg7B
どうでもいいが、「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスとJRバステックだけなんだよな・・・
東京駅〜博多駅間のドリーム号くらいあってもおかしくはないが
福岡市民はどれくらい乗るかが気がかり
540名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 06:39:00.60 ID:UkOkdoQl
レインボーやサザンクロス博多を知らない世代が増えたのかな。
その末路がどうなったのかも。
541名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 09:18:30.59 ID:rCzVW40X
俺は西鉄ウテシだが、たいよう号に挙手していいんかねw 
542名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 11:32:47.01 ID:93+aWSi5
わしはい〇さきだが、みな仲良く挙手するぞ。西鉄やら産交は無視される。
543名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 12:29:00.95 ID:lQF8XmzB
西鉄さんは私服巡視員が乗ってて挙手が見つかったら始末書だけんね。規律の緩い会社と違うのよ。
544名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 12:29:52.73 ID:x/1krg7B
>>540
今なら天神にJR独自のバス停留所があるし
インターネットの予約サイトがあるから
昔とは少し違う結果になるだろ

だが「東京駅乗り入れ」のメリットは大きいはず
545名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 12:37:56.12 ID:ZoEEpp/i
>>544
天神南バス停の新規高速バス路線停車は免許がおりません
天神南バス停での高速バス乗降扱いの(路線バスに比べて)長時間にわたる停車は
路線バスの運行の障害となり渋滞および事故の危険を増大させると
西鉄が所轄警察、運輸局に上申し現場視察の上で決定されました

ざんねんでした
546名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 16:16:28.63 ID:8YQBbiQa
>>543
そいつらの目的は運転士の粗捜し!

これは紛れもない事実です。
元西鉄運転士に聞いて下さいませ
547名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 20:29:30.88 ID:x/1krg7B
>>545
この天神南こと福岡天神ってバス停留所ってどんくらい路線バスが来るんだ??
高速バスと路線バスがバス停を共有しているなんて珍しくはないから問題ないだろ

首都圏よろしく1時間に最大30〜50本くらい路線バスがやってくるならばしゃあないが…
548名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 20:35:13.72 ID:r8UMUaiP
>>545
高速バスも区分は路線バスなんだが。
そんな事言うなら、西鉄の路線バスは全部渋滞発生の障害じゃねーか。
バカも休み休み言え!
549名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 21:25:23.15 ID:2n/xOUDo
>>547
渡辺通りの北方面行きの「天神南」停留所の、面倒だから平日の12時台だけ数えてみたら、43本だった。(JR便を除く)
ここは、歩道と車道の間の柵の切れ目がバス1台分しかなくて、同時に2台以上の客扱いなどはできない停留所なんだよな。
ここに高速バスが長々と停まるのはやっぱ厳しいワ。
550!Ninja:2011/04/08(金) 22:14:22.68 ID:hO2FyamT
>>537
バスはおまけみたいなもんだから
つか、一般路線バスもずいぶん減ったもんだ
残ってるのは福岡県の筑豊地区と武雄〜嬉野〜彼杵と鹿児島〜宮之城・・・
551名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 23:40:45.72 ID:J47VBli1
>>546
不適もらったボンクラウテシ乙
552名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 00:29:42.56 ID:g2S8oMgb
>>537
JR系のバスの予約サイト「高速バスネット」を見ると、北海道がまったく収録されてなくて、東北や九州方面も少ない。
九州方面については「山陽道昼特急博多号」と「B&Sみやざき」しかない。

だから九州発着の「ドリーム号」があってもおかしくはないが、現状では・・・・・。
553名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 01:09:57.85 ID:XZhtRLQH
関東は14時間超の路線はやらないでしょ
やるとしたら九州単独だろうからそれにドリームの名称を使わせるとも思えんが。
554名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 01:25:55.96 ID:g2S8oMgb
>>553
現状ではドリーム高松・松山号が最長路線
所要時間は約12時間20分

さて、東京〜博多間だと14時間台と見込みますね・・・。

だけど、日本最長所要時間の高速バスは
JR系の「いわみエクスプレス」だったりする。
555名74系統 名無し野車庫行:2011/04/10(日) 10:42:05.29 ID:s1OK0Cm0
天神に宮崎ナンバーの赤いバスが来るのもあと少しになったね。
556名74系統 名無し野車庫行:2011/04/10(日) 19:12:34.13 ID:mfetkUJu
>>549
関東バスの荻窪近辺にある停留所に引けをとらない本数じゃ新規路線はどこも厳しいなw
557名74系統 名無し野車庫行:2011/04/11(月) 05:20:24.96 ID:Ay83Dghf
>>555
ホントだね…
558名74系統 名無し野車庫行:2011/04/12(火) 08:10:07.84 ID:vw1Ku36o
JRフェニックスも今日で最後、明日からはたいよう号
559名74系統 名無し野車庫行:2011/04/12(火) 17:39:56.28 ID:pkNW7pZV
たいよう号、宮交シティにも乗り入れるけど
そこで予約発券は出来ないんだよね…
560名74系統 名無し野車庫行:2011/04/12(火) 22:38:18.22 ID:NIfMUgVR
宮交シティでは1番乗り場を使用の模様
561名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 00:31:59.20 ID:YhcWjaOT
やっぱDD入れないのかw
562名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 01:04:57.30 ID:7ZPJeitv
ただでさえ宮崎駅→シティの所要時間は短い設定なのに
ラッシュ時間帯に大回りのルートで乗りつけるのも大変だな
563名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 01:47:28.65 ID:YhcWjaOT
シティじゃなくて南宮崎駅でいいんじゃないかw?
564名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 17:58:34.47 ID:+HEFUcpj
744-2952 宮崎配置になってますね。
565名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 20:58:52.80 ID:dH5BdF3q
>>560
HPによると宮交シティは1番乗り場と書いてあるが
地図の位置では離れ小島の空港行きの乗り場(16・17番)。
実際はどっちなんだろ?
566名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 22:11:00.45 ID:oB/czCMK
先日、福岡市内で臨時バスに乗ったときにウテシ曰く、単独はやりたくないといってるウテシはたくさんいるんだってさ
あと、八代からの宮崎行きも
567名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 22:39:18.87 ID:rBYUuzmR
博多乗車0の「たいよう号」もあった…。
568名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 22:48:33.79 ID:vJ+p4C6R
福岡-宮崎
どこの会社も走れば走るほど赤字じゃ???

569名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 23:03:17.34 ID:5UtdA5sj
>>566
西鉄はともかく、
産交や宮交は山鹿とか宮林など赤字路線バスを引き受けてくれたし
何とか上手くやっていきたいってのもあるんだろうな。
570名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 00:58:57.27 ID:tosOANbh
>>565
実際問題1番は市内線が頻繁に発着してるから現実的には16/17な気がする
571名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 08:08:30.45 ID:8woCCBpq
しかしまぁ・・・最初はB&S絡みで始まった、西鉄とJRQバスの上層部同士の『子供レベルの喧嘩』が発端だったんだが・・・
まさか、たいよう号独自運行やらフェニックス運行経路変更やら、双方泥仕合にまで発展しちまうとはね。
572名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 11:28:16.50 ID:vt2ipFGx
元祖不死鳥も半額以下に値引きしてるのに全然乗ってないな。
不死鳥が死んだらしゃれにならんw
573名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 11:55:51.02 ID:c30vKvid
不死鳥の席割りもJRの割安きっぷも内容的にはいいんだが、これだけで34往復もあったんじゃダメだろ。
宮崎にはそんなに人が居ない。
574たいよう:2011/04/14(木) 12:09:46.66 ID:8qEcVVaU
JRのドライバーさんに 聞きましたが、「たいよう」は 今のところ 二階建便だけは多いそうです(涙)ヤバイ
575名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 18:05:54.87 ID:AhOm/2Gh
576名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 20:32:30.83 ID:byGNCY8E
>>571
宮交と産交にとってはヤレヤレな話なんだよなぁ。
>>574
確かに二階建てだけで十分な希ガス。
577名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 21:37:06.86 ID:YdVJuN2M
簡単な話だ
ツアーバスを法改正でやめさせれば良い
578名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 22:04:44.36 ID:Imqe+pS9
たいよう号はビデオサービスは継続されてます。

あと座席に『最終ご乗車地以降も席の移動はご遠慮ください』の文字
579名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 22:50:19.01 ID:SC7t9epI
『最終ご乗車地以降も席の移動はご遠慮ください』とは、どういう意味?
580名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 22:58:24.61 ID:dTNRhYmf
「たいよう」も「不死鳥」も仲直りしようや…。
今日見た下りキングは博多駅時点で片手ほど。上り宮交不死鳥は1人…。

共倒れだけはホント勘弁な。
581名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 23:29:44.19 ID:Imqe+pS9
今年のGWはフェニックスは続行も4〜5台とかないかもね。
582名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 23:36:25.39 ID:ST3RzLpu
>>580
つか、一方的に不利だと思われた「たいよう」が
予想以上に善戦していることに驚き。

てっきり、みんな不死鳥にしか乗らずに
不死鳥=絶好調
たいよう=閑古鳥
だと思ってた。
583名74系統 名無し野車庫行:2011/04/14(木) 23:44:23.46 ID:Imqe+pS9
九州新幹線開業後も桜島は週末だと満席になることが多いな。

584名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 00:10:01.82 ID:7HEOvFqu
>>579
座席別運賃だからじゃないかと>席の移動禁止
3列シート1階建て車両だと2列側と1列側では前売り切符の場合500円違う

>>580
西鉄と仲悪いからな。仲直りするくらいなら共倒れ(道連れ?)しようと思ってるんだろ
585名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 07:15:38.01 ID:zDqXA3fF
新幹線開業でもそこまで乗客の減ってない桜島
新幹線開業で泥沼の争いでお互いに不調の福岡〜宮崎
586名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 10:25:29.30 ID:TgBAD+Eh
西鉄自動車事業本部長率いる福ビルがすべて悪い!!

ただでさえ収入が落ち込んでいるのにわからんバカの集まりだからなwwwww

JR九州バスは何も悪くない!!
587名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 10:55:04.42 ID:c57o6hei
今までよりもJR九州バスが20便増加して、博多バスターミナル内及び周辺の渋滞が酷くなった
588不死鳥:2011/04/15(金) 11:45:57.15 ID:M3LLPrPu
不死鳥の産交便は 当たりハズレが激しいが 「席割」は 全車三列だな。


新車のフソウは 独立三列だから かなり儲ける。
589名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 19:22:24.78 ID:aZCkPK6D
>>586
それでもお前ほどバカではない
590名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 19:42:12.31 ID:zDqXA3fF
>>578 元フェニックス車はAV機器あるからビデオサービスできるが
DDはビデオサービスどうしてるんだろうか?
591名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 20:55:05.39 ID:Kac9txyS
後付したみたいよ。4セクさんとこに書いてた。
592名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 21:01:35.50 ID:zDqXA3fF
>>591 そこまでしたのね。別に料金安いんだしビデオなくてもよさそうだが…
593名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 00:42:54.13 ID:nsobasOX
たいよう、やばいね
594名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 22:49:15.40 ID:IxbCJvcK
空気輸送ヤバイヤバイ
595名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 08:49:37.20 ID:harfAfgQ
>>594
宮崎の美味い空気を博多に運んでんだからいいじゃん。


つうか、たいよう号についてはハッキリ言わせて貰おう。


『 レ ー ル の 客 を 奪 う し か な い 』


マジで親会社すら敵に周りかねないぜ・・・
596名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 10:29:12.04 ID:1kzzaVBE
GWは桜島は例年通りJRも続行出すだろうが
たいようは続行出そうもないね。
597名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 10:50:38.99 ID:oYb2g/CY
下り便のぞいたら、軒並み乗客一人だな
598名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 11:07:49.89 ID:PMVi3my3
宮交シティ発、常に5分遅れw
599名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 11:19:50.64 ID:Z/huwhg1
どうせ乗客はニワトリと牛とクマと野間豚ぐらいのもんだろ
600名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 12:22:52.30 ID:1kzzaVBE
601名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 16:04:10.10 ID:fViajyrl
>>595
福岡市〜宮崎に関して、鉄道は敵になりえないし

どっちかっていうと
『たいよう vs B&S』ヤセガマン大会
602名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 16:20:24.71 ID:yIh1FQaw
>>596
フェニックスが2号車以降の貸切車を席割でなく正規運賃で売るのなら

4列シートなら2500円で売るって明言しているたいように続行便が出るだろう
603名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 18:17:54.35 ID:o+7kP9cK
>>597
軒並みって、おまいはずっと乗車人員を見張ってんのか?
604名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 18:40:34.62 ID:FvY+Xpp6
そういやそうだな。何のために調査までしてアンチJRな活動すんだろ?
605名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 19:43:39.52 ID:6scMi6iX
不死鳥にしろJRにしろ、路線事業者が割引やりだして困る=ツアーバス業者しかいないだろ。
宮原とかである程度人数も見れるし。
ツアーの運ちゃんにとっては死活問題かもしれんが、利用者からしたらむしろ歓迎すべき事だな。
606名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 19:54:33.62 ID:PMVi3my3
ここまで安くすると全車4列化とかになることがいちばんこわい
607ツアー業者:2011/04/17(日) 19:57:10.86 ID:caOP3h2N
>>605
フェニックスとたいようの同士討ちよろしくw
608名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 20:07:45.86 ID:1kzzaVBE
たいようの4列は元皆割専用車2台のどっちを使ってんの?
609ツアー業者:2011/04/17(日) 20:35:42.78 ID:caOP3h2N
どんどん安くして西鉄もJRバスも潰れろw
610名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 20:41:40.66 ID:bYm/KUAQ
>>609
安値合戦入ったらJRも西鉄も赤字のまま何十年も走らせる体力あるんよ?
あんたら赤字で1ヶ月でも走れるのか?
611ツアー業者:2011/04/17(日) 20:45:19.06 ID:caOP3h2N
>>610
いや、どうみても釣りでしょwマジレスされても困るんだが・・・
612名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 22:21:56.51 ID:GecxpE5w
B&S、以外と乗ってるな。。。。。

613名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 23:00:50.52 ID:1kzzaVBE
>>612 休日の昼間とかは普通に乗客多いみたいよ。
614名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 17:25:37.44 ID:kyYreOWm
新幹線全通でJRが撤退するなら桜島だと思ってたが
まさかフェニックスになるとはね。
615名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 17:32:06.50 ID:K77JH1SL
誰も得することは無い、無意味な消耗戦。。。B&S
616名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 20:34:44.27 ID:KwhT/7qR
またまたえらく利用者不在な書き込みだな。
宮崎県民にとって、B&Sで新幹線という選択肢を増やし、ぼった不死鳥の低価格化に貢献した。GJじゃん。
617名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 21:30:18.64 ID:BcOWH8BH
フェニックス号がぼったくりという経済感覚がワケワカラン
618名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 21:51:24.34 ID:vW/gBBuM
フェニックスでの採算が悪化すると宮交の経営が苦しくなり(B&Sで
フェニックスの減収分を補えるのかは疑問)、赤字路線維持のための
補助金としてさらに税金の投入が必要になったり、不採算路線が
減便・廃止になったりという形で宮崎県民(特に不採算路線を多く抱える
地域で)にしわ寄せが来るということは十分にありうることだと思う・・・
また、B&Sは県北民にとって全くメリットがないにも関わらず、それが
あたかも県民全体に利益があったかのような議論は県北民を全く
無視したものであるような気がしないでもない・・・
さらに、たいよう号の価格設定やそれによって生じたフェニックス号の
値下げは、延岡・宮崎間の列車の2枚きっぷやごかせ号の価格に
対する割高感を相対的に増大させ、不公平な感じがしないでもない・・・
619名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 22:19:20.64 ID:BcOWH8BH
>>618
長ぇよ…
3行でまとめた方がいいと思わなくもない…
620名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 23:09:26.69 ID:V99fEuSz
と、延岡出身の南宮崎在住先生の久々に有り難いお言葉でした。
621名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 09:44:47.48 ID:TiA/H6ki
>>617
格安バスの台頭で、金銭感覚が下の方に麻痺している奴がいるからなw
622名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 11:48:49.24 ID:0KYyo3Qz
元不死鳥の4時間6000円はぼったくり杉
キャバクラじゃないんだからw
623名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 15:04:58.99 ID:GuF1ot97
なら新幹線の博多鹿児島1時間半で10000円はもう犯罪レベルだな
624価格競争:2011/04/19(火) 15:34:56.23 ID:t4vDN1pI
このまま 価格競争が激化し、高速バス部門がうまくいかなければ、間違いなく宮崎県(宮交)のバスは、寂れていくでしょう。

625名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 18:19:17.76 ID:PTri76T+
キモイ文章
626名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 18:41:54.75 ID:0KYyo3Qz
ってかツアーに流れた客を戻すという発想力はないのかw
627名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 20:12:41.17 ID:vA5fC04u
>>626
「規制仕分け」でツアーバスを再度禁止する脳のなかったミンスはやはりうんこ
628名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 00:42:23.54 ID:gsE1ab5t
博多駅定点

「たいよう」日中便は悲惨やね…。
上りエースに1人、下りキングに1人(しかも1階)とか…。
629名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 01:46:20.56 ID:7pfZvATg
周南ライナーでさえ、3人は乗ってるぜ
630名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 12:51:05.50 ID:pID8I4SR
下りだけならまだしも上りの報告は凄いな。2Fで張っててもかなり難しい。
関係者乙としか言いようがない。
631名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 18:12:02.64 ID:QkrgyNLn
博多1630発たいように乗車中。 
乗客4名。
632名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 21:41:55.52 ID:pID8I4SR
乙かれ。車内放送はフェニックスのままらしいね。実際どうなの?
633名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 23:18:32.59 ID:SslRCGq5
土曜日曜で乗ったが、こうそくたいようとちゃんと言ってたような気がする。
634名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 23:25:25.98 ID:pID8I4SR
>>633
ありがとう。来週金曜朝一で乗るわ。こんだけ空いてれば週末でも予約いらないだろうね
635名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 23:30:17.84 ID:k9G+j6uh
>>633
拘束痛いよう号か
636名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 23:38:10.15 ID:SslRCGq5
>>634
俺の乗った便は20人くらい乗ってたぞ。朝一便は予約しといたが無難。
さっき俺もオーライで予約したが、来週の金曜の朝一は残11くらいだったような?
ちなみに俺は7時半の4列車取った。現時点で半分くらい空いてる。独立に拘らなければどーぞ。
637名74系統 名無し野車庫行:2011/04/20(水) 23:43:17.03 ID:pID8I4SR
>>636
すまん。一応予約いれときます。
638名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 00:08:18.92 ID:pCSOHhBN
南宮崎のキモいバスヲタやらツアー業者の訳分からん人員報告工作やらいろいろ大変だな
639名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 00:23:26.42 ID:1mtRC/D3
>>642
コレ酷すぎだろ。宮交を神のごとく崇拝しとるな。
640名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 00:26:12.88 ID:z73TFp2X
未来に逝ってらっしゃい
641名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 02:29:15.67 ID:W/iWSAVz
たいようにも素晴らしき未来を!
みんな乗ってネ。
642名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 12:51:02.14 ID:4OwO3oph
>>639
宮交は神!!!
643名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 19:57:25.32 ID:jkdLoGaM
今日乗った。3列シートはやっぱいいね。
644高速バスから男性転落 広島・山陽道:2011/04/21(木) 22:06:11.92 ID:WCkUTpTe
高速バスから男性転落 広島・山陽道
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/287512.html
 21日午前11時ごろ、広島市安佐南区沼田町の山陽自動車道
上り線で、ジェイアール九州バスの博多発広島行き高速バスから
乗客の男性が転落した。
645名74系統 名無し野車庫行:2011/04/21(木) 22:58:49.59 ID:wqGSw9Je
つか、なぜソースが道新?
646名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 00:36:23.06 ID:v8Yclufx
通信社が各紙に配信してるから
647名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 00:51:15.32 ID:86VPhy5H
男性は40代前後で、バスが時速約100キロで追い越し車線を走行中、突然立ち上がり、右側の窓を開けた。

コワ!!
648名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 01:14:56.07 ID:TKE0yHOL
よりによってJRQ便かよ…
649名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 13:29:11.47 ID:Q4ajgwAH
平日広福ライナーガラガラんだね
650名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 18:40:16.54 ID:EQ8XgDoH
GW前の平日なんて何処もそんなもんでしょ
651名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 18:59:08.43 ID:6JkAovSS
呉服町の所にスーパーフェニックスが止まっててどうしたのかと思っていたが、
たいよう対策で天神→博多→呉服町→って風に√まで被らせてきてたのな

ただフェニックスは天神始発ってことで、博多からの客を拾いきれないこともあるから、
たいようの需要も多少なりともありそうだな。混雑期限定だけど
652名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 20:12:55.06 ID:UP3oU9jN
たいよう初乗車。博多8時35分発。乗客自分1人。ウテシ「席空いてるのでどこでも移って良いですよ」の一言。
653名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 21:16:43.74 ID:g1WgSPA7
桜島、たいよう、B&S
GWに続行が出そうなのは桜島だけか…
654名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 21:18:43.55 ID:IFRNZJFL
>>653
そんな感じだね。
655名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 22:42:29.93 ID:5jbjJ9Xb
たいよう散々…
656名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 22:48:42.27 ID:Bf7i1rMV
今朝の宮崎発のダブルデッカー便は5人は確実に乗ってた
657福岡〜宮崎:2011/04/22(金) 23:06:04.91 ID:91fENKiw
フェニックス・たいよう・ツアーバス に 分散して、どこも少ないですね。
658名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 03:29:20.63 ID:Xfq5lH5a
今夜21時、九州道上り線の山川PA付近の渋滞に嵌っている時、
ひのくに号の車内から隣の車線のたいよう号を見た。
乗客は7人だったよ。
659名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 10:22:55.31 ID:0VOieH/a
>>657
この時期の乗車なんて元のフェニクッスも一桁だから。
それを取り合えばそうなる。
660名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 10:25:48.98 ID:1QVsG8oC
>>652-655
単発IDで工作ご苦労様。
661名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 12:14:04.12 ID:IrQM0itL
明らかにツアー業者だろw
662名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 13:07:03.30 ID:GkcFYIEG
今日のDD上り乗った。
飛び乗りも含めて10人弱乗ってたよ。
663名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 13:13:11.71 ID:1QVsG8oC
乗員報告多すぎじゃね?
664名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 14:30:38.01 ID:SYbJzrAN
乗れるうちに乗っておけという
665名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 15:34:37.07 ID:puzH12hw
GW、現時点で残り数人が何便かあるな。こりゃ続行出るな。
666名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 15:38:25.91 ID:ETs5/afq
>>662
ダブルデッカーのモニタ設置とかどうなてんの?報告よろしく。
667名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 15:52:13.00 ID:05Dhzrqd
>>666
2階席は
前方天井に1台
中間(6A席の後ろ)に1台
最前列用に小さいのが2台
1階席は未確認
668667:2011/04/23(土) 15:53:31.45 ID:05Dhzrqd
自分は>>662ではありません。余計な事してスマソ
669662:2011/04/23(土) 17:09:07.39 ID:ApGhqS0V
2階については667の通り。
1階は2階前方上部についてるのと同じようなのが一台。
670662:2011/04/23(土) 17:12:33.12 ID:ApGhqS0V
そういやウテシとは別に一人、B&Sジャンパーを着てる社員が
添乗して乗降客確認とかやってたな。
671名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 18:49:47.94 ID:ETs5/afq
>667-670
サンクス

>最前列用に小さいのが2台
そこまでしてるとは凄いですね。2Fの前の席取ってみようかな・・・
672名74系統 名無し野車庫行:2011/04/24(日) 13:59:11.97 ID:/bDf/KTp
試しに昨日宮崎発7:30乗りました。17人ほど。けっこう乗ってますね。
今日は5:35博多発に乗ります。
673名74系統 名無し野車庫行:2011/04/24(日) 22:13:07.63 ID:N+JC9a9z
ほう。
674名74系統 名無し野車庫行:2011/04/24(日) 23:39:26.55 ID:8kOInfm4
どうでもいいが、「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスとJRバステックだけなんだよな・・・
確かに東京駅〜博多駅間のドリーム号くらいあってもおかしくはないが
JRグループのスケールメリットでどれくらい集客できるかが気がかり

候補路線:
東京駅〜博多駅:「ドリーム福岡号」
東京駅〜宮崎駅:「ドリームたいよう号」
東京駅〜鹿児島本港(高速船ターミナル):「ドリーム屋久島号」
675名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 00:07:23.87 ID:V/oTr98/
たいようの宣伝リンク凄いね。
結構色んなとこで見かける。

みんな乗ってね!
676名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 19:13:14.70 ID:UxZYNEaO
しばらく辛抱してたら客増えるはず
677日曜日に:2011/04/26(火) 12:04:55.88 ID:uBP7Nplv
日曜日に 急遽 福岡へ行くことになり、宮崎駅の切符売り場に行ったら、赤い服の集団に囲まれて、無理やり JRのたいよう号を買わせられようとした(怒)

変な客引きはやめてくれ!!
あまりにもひどすぎる!
678名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 18:50:53.93 ID:zTykEPdA
>>677
本当なら、消費者センターか運輸局へ通報しる!
但し、JRの敷地内でJRが販促やるのは当然の権利だから
「無理やり」が証明できないと負けるよ。
679名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 20:11:55.01 ID:tngVgpMT
そういや売場に社員張り付いてるな
こりゃまた揉めるかも
680名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 20:48:48.31 ID:M66bJjcr
なんか文章がどうも工作活動に見えるんだが…
嘘なら逆に訴えられかねないぞこりゃ
681名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 20:54:04.93 ID:M66bJjcr
>>677
具体的に何て言われたのか、その日の事きちんと説明できるの?
682名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 21:21:37.95 ID:zTykEPdA
>>679
具体的に、社員は何をするんだ?
確か宮交の窓口では切符買えなかったよね?
だとすると、宮交の窓口に寄ってきた客を
駅構内に引き摺り込んで、淫らな窓口まで連れて行って
発券させて、それからまたバス停に戻すのか?
難度たけーな、おいw
その営業力は他に活かそうよww
683名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 21:37:37.33 ID:OtqefgF5
>>677
 それくらいJRQバスが商売熱心ならいいんだけど・・

現状、西鉄に比べて頭が弱いというか・・
西鉄のような「したたかさ」がないというか
工夫が足りないというか・・
684あかふく:2011/04/26(火) 21:40:30.31 ID:uBP7Nplv
行ってみたら わかるよ。
赤い服が 4〜5人いるから。
685名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 21:59:29.03 ID:BNOkWphB
あかふくは・・・お伊勢さんだな
686名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 22:26:24.72 ID:M66bJjcr
>>684
ちゃんと説明したらどうなの?
687名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 23:12:50.26 ID:wzW+dQjM
それは言えません・・・と。
688名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 23:34:56.84 ID:nWRGh3pX
実際あったら犯罪だろw
689名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 00:10:30.36 ID:f50bAo5R
なんか最初は囲まれて買わされたとかハードなこと言ってたのに
今度は4〜5人居るだけとか突然ソフト路線になったな?いったい何がしたいんだ?
690名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 02:53:23.31 ID:9/ki6zp9
なんだ、今度は客引き合戦か?
691名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 06:05:22.94 ID:7NUaWFwi
赤服なんて見かけないけど週末だけなの?
692名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 11:23:47.72 ID:OJltlmPp
先週末乗ったけど赤服なんかいなかった。
宮崎側の地上スタッフがいるとしたら白いB&Sジャンパーを着てるはず
693名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 12:22:59.01 ID:HgyOE54g
また妄想キチガイか
694名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 13:48:19.98 ID:6PQDVJ4T
嘘ついてまで工作すんなや…
695名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 19:52:01.84 ID:E9XYiGWe
たいようの割引キター・・・フェニックス潰しだな
696名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 20:46:41.97 ID:JGPId/IG
まずツアーバスからだろ
697名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 21:54:04.92 ID:/+h2jJsj
JRバスもひのくに号参入すればいいのに。


698ここは:2011/04/27(水) 21:59:54.14 ID:AOw+dlhq
宮崎駅 確認すれば。

699名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 22:31:59.36 ID:BNf9QhFf
>>695
期間限定とはいえ、元々の運賃が安いのに採算合うのか疑問。
700名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 01:55:38.54 ID:K2+IeI1N
どうせなら全路線に適応させてくれんかなぁw
701名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 08:39:59.89 ID:21dkE8ap
20年間やって来た仲間を全力で潰しにかかってるなw
702名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 10:24:21.56 ID:nsoHQZ7G
>>701
そんな事やったらバス停使えなくなるのにな…
高速バス停の権利は宮交や産交が持ってるんでしょ?
B&Sとうまくバランス図ろうとしているのに
大人げない2社のせいで宮交と産交、特に宮交は大迷惑だよな。

当面は進んで宮交便を選びます。
703名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 11:48:27.70 ID:1Ux0lAET
>>695
乗車率が芳しくないから割引でしょ

たいようの存続で精いっぱいだろ

フェニックス潰しとは言えないかと
704名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 12:54:13.20 ID:w5EFhE/g
それよりも夜行ドリームたいようをやってほしい。宮崎・博多駅出発23時30分到着翌朝6時。
運賃は通常4500円前売3500円。

期間限定の割引よりも利便性を重視せよ。
705名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 14:28:05.40 ID:fxTRcmFW
>>702
逆にJR側は宮崎駅構内への乗り入れ阻止ができるんだよね
706名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 15:08:30.85 ID:N3Mh3NSK
宮交シティ>>>>宮崎駅
707名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 16:15:15.18 ID:kn+1H5wy
>>705
しかし現状は>>706だから
結局たいようは宮交シティを外せなかったし
今度完成する宮崎駅のバスセンターは
実質宮交の駅前営業所の移転となるから
今更やっても意味が無い。
708名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 16:37:22.42 ID:21dkE8ap
産交も宮交もB&SがあるからなかなかJRに文句言えない
709名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 18:41:56.00 ID:xI6C+KJu
>>708
赤字垂れ流しのB&Sから撤退すればいい
710名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 19:25:10.17 ID:vtkrvzTQ
路線バス、全廃しないの??????????


711名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 21:28:08.15 ID:oV1g4Os5
明日朝一たいよう続行ついてるね
712名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 23:46:43.71 ID:imvjkHWq
おうっ、そりゃスゲェ!撮りいこ。
713名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 13:12:52.93 ID:i0eCjxaI
たいようがSUNQパス使用可能なのも、
西鉄は忸怩たる思いだろうな。
714名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 14:20:10.12 ID:mfyRv0uD
>>713

SUNQパスの客がたいように乗って
現金の客がフェニックスに乗ってくれれば収入が増えると思ってるんじゃない?
715名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 17:21:16.00 ID:rEn3NKbl
たいようの案内に、
「天神へ行くには祇園町下車、『地下鉄』乗り換え」
と書いてあるのが笑える。

ここまで来るともはや意地だな。
716名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 17:41:52.88 ID:5VHmPwfE
でもそれをいうとフェニックス陣営の「呉服町で路線バスに乗り換えて!」も滑稽なんだよねえ
717名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 18:24:11.76 ID:rEn3NKbl
たいようはともかくフェニックスは天神まで入るし、そこまで急ぐ人はそもそも乗ってないような気がする。
718名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 20:27:27.74 ID:k3a6r8u7
>>717
いや・・・・それに関しては西鉄がJR憎しで乗客の需要を見誤ってる。
乗客の殆どは天神に行きたいのであって博多駅までの所要時間を
たいようと競ってくれなんて誰も思ってない。
天神に早く着いてくれさえすれば良いのに、何を血迷ったか
博多優先で、天神に早く着きたければ市内路線バスへの乗り換え必須とか
馬鹿げてる。
719名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 20:47:34.27 ID:z91RH+b1
天神だからできたこと byアグネスチャン
720名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 21:55:35.38 ID:v7its0mR
フェニックス号は博多通過で天神止まりにすりゃ。たいようは博多止まり。たいようは宮交シティより南宮崎停車かな?
721名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 22:10:56.09 ID:EXUNVHwb
>>720
博多通過ってヘンな言い方だよ。先に停まるためにルート変えたんだから。
722名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 22:23:19.56 ID:6cYbwUrD
>>718
そうなんだよな。
今までも3/4ぐらいの客は天神で降りてるのになんで今さら博多→天神なんだ?
博多シティの賑わいなんて一過性のものだろうにさ。
723名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 00:01:38.90 ID:HTizdQi3
同じく駅舎を建て替えた札幌と大通、名駅と栄の関係を見ると、博多シティが一過性というのはどうだろうか。これから天神は苦戦を強いられるんじゃないかな。
ただ、それがたいよう号とフェニックスの関係にそのまま反映されるかというと、少なくとも短期的にはあまり関係がないように思う。
724名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 11:09:58.12 ID:EbATH9dn
>>718,>>722
天神北ランプ〜西鉄天神バスセンターの渋滞が慢性的に酷くなっているため、フェニックス号ルート(千代ランプ〜呉服町〜博多バスターミナル〜西鉄天神バスセンター)でどのくらいの遅れで運行出来るかを見極めている模様。
余り遅れないで運行出来るのなら桜島号等他の路線もフェニックスルートになるかも。
725名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 12:50:57.44 ID:gnBT++ok
>>724
西鉄便以外は絶対に遅れない!!

西鉄便は絶対に遅れる!!

以上、文句ありますかな?
726名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 13:04:57.86 ID:ILd/5oqZ
とは言え渡辺通一>新川橋も渋滞する
727名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 13:22:38.02 ID:hYC4UBY5
西鉄天神発着ならそんなに遅れずにたいよう号と不毛な値下げ合戦やらずにすんだじゃね
728名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 14:31:18.83 ID:xxbvlQDn
またわけのわからん荒らしが湧いてるな
729名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 16:28:13.59 ID:ePryqpzb
>>724
なるほど。昔国体道路経由だった高速バスの博多・天神間を城南線経由に変えた
ようなものか。

新川橋からバスセンターに入るなら南からの方が入りやすいんで、案外広まるかもね。
ただ市内を走る距離がやたら長くなるという難点はあるが。
730名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 17:23:59.00 ID:5pu/OcRK
>>723
天神には私鉄ターミナル駅もあるから名古屋の栄や札幌とは状況が違うと思うが?
新幹線を除けば天神と博多で乗り入れる鉄道路線数は同じ。

むしろ高速バスについては博多発着のたいよう号が意外にも善戦しそうな感じがする。
731名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 17:58:35.37 ID:IbZ8LEtK
>>727
そのとおり。不死鳥は全便天神発着で博多は西鉄の無料バスでフォローすりゃ良かった。
今やってる事、逆だわ。
天神発のツアーバスは居ないから席割やらなくても独壇場だったのに・・・
732名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 19:17:05.12 ID:xxbvlQDn
天神だからできたこと by アグネスチャン
733名74系統 名無し野車庫行:2011/04/30(土) 22:48:17.67 ID:9mu8ztmU
>>719で笑って>>732でまた笑ってしまった…。
734名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 11:12:58.24 ID:N2vgsQA2
発車オーライ見てたら3日、5日はたいよう号続行だらけ
人気でてきたのかな?
735名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 18:50:54.65 ID:Bbyft9nN
繁忙期に続行出して、フェニックスやってた頃より、まるまるボロ儲け

うまくJRにやられたな、安易に喧嘩していいことないよ

共同運行で囲い込んでて自由が利かないようにしてたがよかったはず
736名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 19:06:35.46 ID:Wgul6WQK
>>734
フェニックスの2号車以降の貸切車で
正規運賃とられるから客が流れてきたんだと思われる
737名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 19:11:21.56 ID:r+LYaw5v
2号車通常料金のフェニックスに対してJRは続行車も割安料金だからな。流れて当然だろ。
738名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 19:13:30.07 ID:r+LYaw5v
736と意見が被ったwスマン。
739名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 20:54:19.66 ID:dg5MQtF7
あと、天神に寄らないから福岡市内のGW&どんたく渋滞を
比較的避けられるってのもあるな。
この時期は渋滞を避けて鉄道利用がベストだけど
安さを求める客層に新幹線は高過ぎるし、日豊周りは
所要時間が半端ないしで、たいよう号が選ばれてるんじゃないかな。
740名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 20:57:20.85 ID:UvzyfWQl
結局JRをフェニックスから追い出した西鉄涙目…
741名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 21:01:06.88 ID:EphVCj/n
西鉄は天神バスセンター神話を自ら崩壊させました
こんな成功例作ったら九州各地から火の手が上がるでしょう
742名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 21:52:28.61 ID:yyVlGe93
天神だからできたこと by アグネスチャン
743名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 21:59:31.78 ID:dg5MQtF7
単純に考えて、会社の規模から違うからなあ。
福岡に居ると、西鉄とJRは同格って錯覚をしがちだけど
JR九州は腐っても国鉄ファミリーだからなあ。
本気になれば、使える資金の額も、ネットワークも桁違いにデカイ。

だからこそ、西鉄は天神という絶対優位な場所を占拠しているにも関わらず
傍から見て滑稽なほど焦ってるんだろうけど。
744名74系統 名無し野車庫行:2011/05/01(日) 23:06:46.46 ID:LxvagsyX
心配せんでもGWが終われば散々な日々が待っているよ。
たいよう・フェニックスも今のうちにナ。
745名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 11:07:02.72 ID:P1xdyM1T
>>743
売上高で比較すると・・
JR九州  
20年3月期 3,112億円
http://www.data-max.co.jp/2008/05/jr203.html

西鉄
2008年 3,620億円
http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=9031&ba=1

いまは1000円高速などで西鉄の売上が減っていると思われるから
同規模ぐらいでは
746名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 11:27:50.68 ID:eDgdZr+d
客取り合戦するなら西鉄も既存のJRの路線に殴り込めばいい

広福ライナーや山口ライナーとか3列夜行やトイレ付なら勝ち目あるかも
747名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 12:07:42.70 ID:wWk6VU6x
そんな需要自体がちっちゃいとこに殴りこんでもねえ
748名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 14:47:11.29 ID:n5igUmyc
そんじゃ筑豊のバス路線を西鉄に譲渡
749名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 16:12:18.88 ID:BHORckx8
そんな路線いらないので宮崎線からさっさと撤退しやがれ。

                         西鉄
750名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 16:16:35.21 ID:5IKCuDG5
鉄道との競合なのに一方でタイアップした路線、一方で真っ向勝負の路線を運行してるのが不思議。
751名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 17:37:00.13 ID:BHORckx8
鉄道と競合せず、西鉄ですら大幅に便数を減らしたところがあるぞ。

福岡‐八女線なんてのはどうだ?

ここだと「西鉄が空港線以外の八女インター経由をやめましたのでうちが参入します」
と堂々と言えるぞ。西鉄が文句言ってきたら「やめたお前が悪い」と言い切れる。
752名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 19:17:53.65 ID:lcPmAAbu
>>751
昔のように瀬高〜南関も引き受けてね
 JRQ本社
753名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 19:48:25.88 ID:P1xdyM1T
>>751
 福岡-八女線
これは、堀川バスにやらせてください。
754名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 20:11:16.16 ID:BHORckx8
確かに八女だったら堀川と組むことで拠点ができるね。
「堀川バスの歌」を流しながら九州道を疾走する堀川が見たいww

でも、堀川とJR九州が組んだら西鉄は堀川に嫌がらせをするんだろうか?
755名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 20:36:51.34 ID:P1xdyM1T
♪わたし〜は、ガイド〜
 ほりか〜わバスガイド〜♪
756名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 01:17:28.56 ID:v2Uz8E+K
>>734
この時期の続行なんてどこもやっとうやろ。
たいよう号の人気に結び付けるにはまだ早くね?
757名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 01:59:12.26 ID:WT1OKBI7
昭和バス・堀川バスに対する西鉄の態度は、
むか〜しから、対抗・協力する相手。
きちーと仁義を切る態度。
嫌がらせなど存外。
758名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 05:16:10.19 ID:dsOwJopp
八女市内での堀川バスの存在感は異常。
山鹿方面の路線は福岡県内の区間だけ堀川バスがもらったんだっけ。
759名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 07:45:34.08 ID:zKwyWPW+
>>757
でも西鉄柳川駅〜船小屋が堀川でなく西鉄になったのって西鉄の堀川に対する嫌がらせじゃないの?
(例:柳川駅ロータリー乗り入れ禁止とか…)

>>758
柳川・みやま市内もな
760名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 23:50:22.58 ID:lB2yswyP
今日、明日の乗車レポないかな〜?
遅延状況聞いてみたかね。たいよう号ヨロ。
761名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 23:54:03.46 ID:zY9f26sC
>>758
だが八女地区で一番の稼ぎ頭久留米―八女線は西鉄といふ
まあ軌道の名残だからそうなるやろな
762名74系統 名無し野車庫行:2011/05/04(水) 00:27:21.32 ID:RRodwLbF
今日の博多BT1035発のたいよう号に乗ったよ。
都市高速の時点で激しく渋滞してて基山40分延、宮原SA75分延。
ここら辺まではまだ笑えるレベル。
人吉IC入口から左車線が全然進まずに人吉IC着の時点で3時間延。
右車線は割と流れてて、フェニックスやB&Sは右をスイスイ走ってIC付近で上手いこと
割り込んだ(と思われる)けど、どれくらい差が付いたのかが知りたいところ。

回復運転しつつも霧島SAで臨時休憩、宮崎駅には3時間弱延で到着。
所定であれば当該車両が返しとして宮崎を発っている時刻なので宮崎からの便は
おそらく突発。当該便を一応確認したけどちゃんと3列だったよ。
763名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 01:29:32.90 ID:KLhmJCyV
>>762
お疲れ様でした〜
764名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 04:24:22.64 ID:E5/zOLba
>>761
昔は、藤山線経由は堀川、3号線経由の福島線代替および32番山鹿線は西鉄って感じでそれぞれ走ってたね。
で、堀川でも3号線経由もなくはなかったけど、一部のバス停のみ停車、で。


いまや久留米市内〜八女市内の堀川は出入庫運用くらいだけど。
765名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 04:25:39.81 ID:E5/zOLba
そういえば、5/4 19時すぎの事故で松橋〜八代の下り線が長い間通行止めだったけど、各社とも大渋滞にはまってそう。
766名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 10:59:07.55 ID:7o2fU5G6
堀川って何で戦時合併で西鉄に吸収されなかったのだろう
767名74系統 名無し野車庫行:2011/05/06(金) 13:39:29.86 ID:qwpeM69r
バス単独だったからじゃないか?
768名74系統 名無し野車庫行:2011/05/11(水) 21:56:11.27 ID:JIBQwFNy
たいよう号は車両固定運用ですか?キングと4列車両除いて。
769名74系統 名無し野車庫行:2011/05/12(木) 00:58:11.12 ID:/3kd4ULX
エースも固定だからそうなんやない?
770名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 17:01:09.09 ID:8uYLmvz8
路線バスは廃止又は移管しないの?
771名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 19:01:07.31 ID:j4Cm2kkY
たいよう号大丈夫か?
772名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 22:08:33.83 ID:CeJ/AMcd
桜島号のJR九州の担当便は固定でしょうか?
773名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 22:46:29.58 ID:NCRSRXAC
>>766>堀川って何で戦時合併で西鉄に吸収されなかったのだろう

 堀川は南筑軌道の流れを汲み、筑後に確固たる勢力圏を築いて
いたから。

 その他の軌道系は結局西鉄に繋がる系列に吸収されていく。
朝倉軌道など典型。
774名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 22:49:59.64 ID:d7i2PJZd
>>773
へーへーへー

朝倉軌道はモロに今の二日市〜杷木線だよな
775名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 02:04:49.69 ID:LG+bPnAC
>>771
GWを終え、再び乗客数片手程の日々。
大丈夫じゃありません。不死鳥と共に…。
776名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 05:19:17.49 ID:dps7GBuf
フェニックスは元はJRのドル箱だったのにな…


B&Sやらなかったら、こんなことにはならなかった。
777名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 14:59:24.03 ID:b/Ti5WfX
本日、博多BT10時35分発のたいよう号に乗った。
乗客は私入れて9名。途中からの乗車は無し。
人吉ICで1名、小林ICで2名下車。宮崎駅前で6名下車。
意外と善戦している。
一方の西鉄天神BC10時25分発のフェニックス号は10〜15名。席割席(8席)はほぼ埋まってた。しかしやや苦戦気味。

運賃面では早売きっぷ席数制限なしのたいよう号に軍配かな?
778名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 17:50:27.89 ID:D8q2jDtD
要はツアーバスやめさせろ
以上
779名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 18:06:33.54 ID:sAJ7jTkH
780名74系統 名無し野車庫行:2011/05/16(月) 18:40:22.85 ID:RHd8C+qC
堀川はむしろ国に買収され、羽犬塚〜黒木〜矢部〜小国間国鉄バスになるべきだった
781名74系統 名無し野車庫行:2011/05/17(火) 02:37:23.00 ID:Qz1vNbp8
>>778
さすがに筑紫口のバス駐車場で乗り降りさせてるのはやり過ぎかと思う。
782名74系統 名無し野車庫行:2011/05/17(火) 12:16:29.30 ID:Oj12UTw1
>>781
夜になると、タクシーのみならず、公道上でもたもたツアーバスの乗車とかやって渋滞のもとにもなっている。

千早駅前とか九大学研都市とかロータリーに余裕あるところでやればいいのに。
今はスカスカな姪浜駅北口とかね。

筑紫口も日銀前もちょっとなぁ、と思ってしまう。
783名74系統 名無し野車庫行:2011/05/17(火) 21:50:20.74 ID:WnBTDoPS
>>782
そんなことやってんのかよ
もう禁止汁、ツアーバス
784名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 21:50:28.98 ID:jbGrVrB9
呉服町で宮崎からの太陽みたが客フタリでフエッニクス窓側埋まってた。
785名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 21:56:34.85 ID:+yRCRhI5
フェニックスVSたいようになりがちだが今こそ、西鉄とJRが力を合わせてサンマリンやトラポータやアイ観光を潰すべきだ!
786名74系統 名無し野車庫行:2011/05/18(水) 22:09:56.99 ID:2OUzbDhL
筑紫口のバス駐車場は貸切用に作られているはず。
いくら会員制で建前は貸切だとは言っても外見は実質路線バスとして
走らせているような会社を駅の構内に入れたらいかんやろ。

路線バスの競争を促進させたいのなら路線免許の交付を多くすればいいのであって
今みたいなごまかしがまかり通ったら正直者(正規の業者)が馬鹿を見るだけだ。
不特定多数の乗客を乗せて運行したければ免許取れ、って話。それを国交省が
変に既存業者に遠慮して路線免許申請を簡単に受け付けないからこうなるのだ。

たいようVSフェニックスみたいなのは正規の免許業者同士の競争だから、まともな競争
と言えるけど、ツアーバスを見てるとどうもゆがんだ競争にしか見えない。
787名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 21:47:15.41 ID:Cdbek+nh
だよな…
788名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 22:38:25.83 ID:aF1/WQ0D
やっぱ、JRQがもってんのかな?
789名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 04:52:08.54 ID:XK5Kgk58
大まかには博多口はJRQ、筑紫口はJRWと聞いたことがあるが…
790名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 14:38:18.33 ID:3yVDA6Zc
>>786
駐車場の問い合わせ先はバス協会になってるね

http://www.welcome-fukuoka.or.jp/travelinfo/341.html
791名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 16:46:25.04 ID:5/FlURYJ
いわゆる普通に時間貸しの有料駐車場なので何処のバスがとめようと構わないのです
792名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 19:34:33.65 ID:F4MWA60+
実はそれならばなおさらおかしな話が生じる。
貸切用の駐車場でありながら博多駅周辺のバス乗り場で最も便利なのがあの場所なわけで。
出口の目の前なんだからね。

そこで乗り降りさせているということはバスセンターを利用している正規業者より
ツアーバスが最も有利な場所を使っているということになる。あれは建前だけ
貸切であって実質は路線バスなんだから。

バス協会も本音では追い出したいだろうね。けどそれやると不正競争防止法で
やられるだろう。

実質路線として運行しながら貸切を装ってるのは正規の業者と比して不公平だと
訴えればいいのに。裁判沙汰にしてツアーバスの正当性を争えばいい。
793名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 22:54:06.70 ID:i8vZbWXY
そもそもツアーバスなるものを認めた今の制度がおかしいという話に戻るわけでな
794名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 23:51:47.06 ID:5/FlURYJ
別に当局は認めているわけではないのだが、ただ近いうちに何らかの規制は入ります
と言うことでレッドライナーが佐世保市内の高校のスクールバスを運行していますな
795名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 20:47:26.99 ID:n2wGfDus
どうでもいいが、JR系のバス会社で「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスだけなんだよな・・・

というわけで、ドリーム博多号マダー?
796名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 20:56:33.46 ID:uCnLmd37
うまみないでしょ。<ドリーム号
フェリーが寝台でも片道7000円台で乗れるんだから。
797名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 21:37:51.98 ID:n2wGfDus
>>796
安いけど時間かかりすぎ
誰が使うんだよ
798名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 21:54:51.38 ID:z2shmyT3
>>797
瀬戸内航路乗ってみ?
799名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 15:40:02.60 ID:XKMWZ5JR
夜行は二度と手を出さないでしょう
800名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 16:11:13.09 ID:YeW232/U
西鉄と合併ないし経営統合すれば・・・。
801名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 16:37:07.01 ID:uIjEPH1V
JR九州バスって、JRグループのバス会社としてはショボイな〜
夜行バスも無いのかよ
802名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 17:06:56.73 ID:GYMxJhI+
>>801 JRグループのバス会社でJR九州にしかないもの
全国のJR系高速バスでまたビデオサービスが残ってること
803名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 18:07:58.02 ID:+DrrXEuq
あんなのどーでもいいわw
804名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 23:00:25.95 ID:dJa7WGq7
たいよう博多発の車号分かる方いませんか?
今現在、7時35分は8051。18時35分4061エアロエース。

お願いします。
805名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 08:57:21.88 ID:1ls1C+yS
>>802 803 JR九州DVDの内容最新作ほとんどないし…
806名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 12:09:26.84 ID:gjHweiNI
宮崎―福岡バス「仁義なき戦い」 各社は悲鳴
2011年05月23日

宮崎―福岡を走るバス会社の競争が激しさを増している。
低料金が売りのツアーバスに対抗して高速バス会社も値下げ。
往復4千〜5千円台が目立ち、4千円を切る商品も出てきた。

低料金化やサービス向上を利用客は歓迎するものの、
各社からは「仁義なき戦い」「採算ラインぎりぎり」と悲鳴も聞かれる。

宮崎―福岡のバスは現在、旅行会社が企画する旅行商品の一種のツアーバスは4、5社が提供。
高速バスでは、宮崎交通など3社が「フェニックス号」、JR九州バスが「たいよう」を運行している。

価格競争が激しさを増してきたのは今年に入ってから。

(詳細は23日付朝刊、または携帯サイトで)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=38277
807名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 19:53:18.57 ID:wOLGPZUe
どうでもいいが、JR系のバス会社で「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスだけなんだよな・・・

いくらなんでもショボすぎだからちょいと妄想

【福岡発】
博多〜東京駅
博多〜東京駅〜つくばセンター
博多〜東京駅〜TDL
【宮崎発】
宮崎〜博多〜東京駅〜TDL宮崎〜名古屋駅
【鹿児島発】
鹿児島〜博多〜東京駅〜TDL
鹿児島〜名古屋駅


西鉄に競合しないかJRのスケールメリットを活かせる路線というワケで…
特に●゛ィズニー関連はかなりイケそう

それとも、九州って東京志向が強くないのか??
808名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 20:11:05.80 ID:13TePNEz
どうでもいいが、JR系のバス会社で「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスだけなんだよな
809名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 21:00:59.60 ID:eJjGJH5P
>>807
>鹿児島〜名古屋駅
名鉄・鹿児島民間3社陣営で失敗したからこれもちと無理かも・・・とマジレスしてみた。
810名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 07:25:15.88 ID:p4pdeIXx
鹿児島〜大阪は現状でダブルトラック状態だっけか
入り込むなら近鉄単独運行のトロピカル号かな
811名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 12:53:29.77 ID:xmXxDef0
>>809
大阪〜鹿児島か
1日3往復じゃバリバリに供給過剰だな

名古屋〜鹿児島がコケたのは鹿児島側の会社の数が多すぎたんだろう
JR系1社ならばそれなりの処置が取れるだろう


東京線はネタ度が高いがなw
812名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 14:05:42.17 ID:SgSwtKss
高速休日1000円がようやく終了するし、これは夜行バス業者にとっては大きなチャンスな気がする

名古屋〜鹿児島もきちんと会社間で連携とれば普通に成り立つと思うけどなぁ
813名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 14:17:06.48 ID:aLIpNqWq
名古屋〜鹿児島にバス作られるよりは、名古屋〜志布志にフェリーがあるほうがありがたいかも。
814妄想だが・・・:2011/05/25(水) 02:06:31.11 ID:z4BMbvrS
1 名古屋駅(新幹線口)
2 岩塚駅前、鹿児島空港南、高速帖佐、鹿児島中央駅前、天文館
3  鹿児島本港(高速船ターミナル)
4 夜行1往復
5 JR九州バス(鹿児島支店)・JR東海バス(名古屋支店)「屋久島号」
6 名古屋と鹿児島を直結。JR東海車両に2列プレミアムシートを設定[ドリームなごや号と共通車]
  いわさきバスネットワークでも発券業務を担当。(鹿児島本港乗り入れ・屋久島連絡のための処置)
【想定ダイヤ】
名古屋19:00→岩塚19:12→[龍野西SA、山江SAにて休憩]→空港南7:41→鹿児島中央08:19→鹿児島本港08:31
鹿児島本港18:35→鹿児島中央18:50→空港南19:28→[古賀SA、土山SAにて休憩]→岩塚07:52→名古屋08:04
【運賃】片道13000円、往復24000円、プレミアムシート料金1200円
【発売箇所】1ヶ月1日前から名古屋駅、鹿児島中央駅を含めたJRのみどりの窓口、旅行センター(JR東海ツアーズ)、
JR東海バス名古屋駅、JR東海バス 名古屋旅行センター、鹿児島本港高速バス予約センター、
天文館チケットセンター、JR九州旅行支店、JR九州駅旅行支店、主な旅行会社、インターネット(高速バスネット)で発売。
予約後の発券はコンビニ(ファミポート・ロッピー等)でも可能。
815名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 02:08:46.68 ID:hEKjJLlM
妄想ウザイ・・・
816名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 08:54:51.51 ID:djmGRrNE
>>814 出来もしないのに、変な妄想するなキチガイ
817名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 14:38:26.38 ID:WMxSynuM
これこそ「チラ裏」ですな
818名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 22:16:35.32 ID:2jGXCegp
>>814
どうせなら
えびのIC・人吉IC・八代ICにも停車を。
それでも採算取れるとは思わないけど。
819名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 23:30:56.87 ID:QNEEIkZ5
>>814
西鉄スレにしばらくいついてた妄想厨か?
820名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 23:43:56.26 ID:EFPJaSa6
妄想厨は少し前までは嘘八百厨だったなあ
821名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 18:00:02.61 ID:yHvB9XuM
>>814
はっきり言えば「やらない理由を考えてみよ」ということだ。
会社だってバカじゃない。儲かりそうな路線があったら内部で需要等を検討するよ。
その結果入れそうだとなれば入るし無理だと判断すれば検討で終わる。それだけの
事なんだよ。

もっともQは本州向け夜行にちょっと安易に進出して失敗した経緯があるから
需要調査も慎重にならざるを得ないが、他社からの誘いはあるだろう。それでも
入らないのは組合との折衝や車両のやりくりなどの事情があって、採算ベースにも
乗りにくいのだろう。
822名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 20:46:39.87 ID:0HP6yy+2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu-v-Aww.jpg
JRも必死だねぇ。いつもツアーバスの宣伝が載ってるがw
823名74系統 名無し野車庫行:2011/05/26(木) 23:01:32.49 ID:6/3s4ABz
>>815
JRバスファンってどこにでもズケズケと乗り込んでいけばいいという
ウイラーやオリオンとおんなじ考えかた持ったバカばっかりだからな
824名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 08:21:41.01 ID:7LQOms4h
>>823
ファン以前に、JRバスグループ自体がそうだから。
825名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 13:04:25.16 ID:ibjEPNZl
JR九州バスは確かにイージーに展開したよね。
大阪線なんて、西日本JRバスとやれないならやらなきゃよかったのに、よりによって営業力弱い南海と組んだのが運の尽き。
また、そもそも、JR九州バス自体、ローカル線主体で、高速バスの営業も宣伝もほとんどやったことなくて、営業力以前の問題だったし。
九州島内は固められたかというと、福岡〜宮崎、福岡〜鹿児島に元々あった民鉄系と大揉めして共同運行したし。
まあ、他社の営業力にささえられて、マシだったけど、宮崎方面はこういうことになって。

昼特急は、他のJRバスグループが主に作り上げた、JRハイウェイバスの営業力と高速バスネットでそれなりに埋まってはいたけど、それだけだったし。
東名阪から遠かったのがJR九州バスのつらいところかもしれないけど。
826名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 21:54:52.98 ID:9Wnq8nd0
営業努力 その@

車体を本家JR九州同様に真っ赤に塗って目立つようにしてみました!
               ↓
長崎県営バスに即効でパクられました!
長崎市内をJRバスが走ってると妙な錯覚に陥ります。
827名74系統 名無し野車庫行:2011/05/28(土) 23:45:48.00 ID:Iqis4AVZ
JR九州の赤塗装は列車じゃなくバスが元祖な
828名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 00:09:15.23 ID:CRMV3SHo
>>825
サザンクロス博多号は,南海電鉄・昭和バス・西日本JRバス・JR九州バスの4社共同運行で,南海幹事の為に,なんば・堺発着だったよ。

西鉄を敵に回したのもいけなかったわな。
同様に名古屋線レインボー号も西鉄・名鉄のどんたく号に勝てず,あっさり潰れたね。
829名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 13:26:17.97 ID:R+fYrwUg
九州島内でJR単独でやって大失敗した、嬉野ライナー…。

嬉野ライナーの元専用車は桜島の続行によく入ってた
830名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 11:53:40.94 ID:Y31fvNnJ
西鉄との共同運行の直方高速も短命だった
831名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 13:08:47.26 ID:3edXW3nu
バス事業は西鉄に売却でOK。
832名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 21:04:14.93 ID:hwKOsZhF
むしろ大牟田線の足かせな西鉄のバス事業をJR九州に売却でおk
833名74系統 名無し野車庫行:2011/05/31(火) 04:06:59.37 ID:ljZ4zdoS
JRの鉄道事業を西鉄に売却・・・
834 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:37:32.37 ID:LJSedUYI
JR九州の在来線を西鉄に売却だな
835名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 02:33:22.60 ID:sRGTVXW8
>>829
あれ、うれしのライナーって、昭和とJR九州バスじゃなかった?
唐津〜嬉野だよね?
あれは、多久〜武雄北方または多久〜嬉野という短い距離しか高速に乗らなかったからあまり速くなかったよね。
中国JRバスなら準高速バスというカテゴリーになりそうな感じの。

もっと高規格道路が出来てからじゃないととてもじゃないと、という感じだった。
836名74系統 名無し野車庫行:2011/06/01(水) 18:47:00.94 ID:pSu3thcc
JRの悲しいところは自社の拠点がないところには進出しづらいことだな。
たいていのところでは民間と競合してるから民間は協力しないところも多いだろうし。
837 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:38:37.60 ID:6IYs6fbf
JR九州バスは民間じゃないですかそうですか
838 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 22:54:51.07 ID:jhE7K3Ui
飯塚市コミュニティバスのShonai観光運行分に「筑豊200か・287」といういすゞ・ジャーニーQ
の前後扉が走ってるけど、ひょっとしたら元JR九州バスの車両?
鞍手町のコミュニティバスで走ってた奴かともおもったが、こちらはトップドアでした。
839名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 02:18:47.26 ID:QNlxYUXd

とりあえず、ドリーム号やろう 関東系統の「ドリーム福岡号」で

ただし、普通の高速バス扱いじゃなくて、東名高速線+名神高速線+中国高速線扱いで、
JRの自動車運行線扱いで運転ならしてほしいかも。
座席販売もマルス収容を軸に発車オーライ併用で、関東〜東海・京阪神・四国みたいに、
学割があったり周遊きっぷで乗れたりできるなら開設してほしいな。
840名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 08:22:39.35 ID:wfjBheMr
まさにドリーム。
841名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 10:11:25.64 ID:WWMJsdS7
どうでもいいが、JR系のバス会社で「ドリーム号」やってないのは
こことJR北海道バスだけなんだよな・・・
842名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 15:11:55.40 ID:IzVNmtnY
>>840
夢と妄想は別物
843名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 15:44:35.33 ID:+NsZx+hY
>>839

中国道経由かよw
844名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 17:45:32.88 ID:+SstDmil
つか、そんなにドリーム号がやりたかったらJR九州バスに就職して
企画書でも出せよ。それで通るかどうか自分で試せ。
845名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 19:47:04.77 ID:zslWS5Vt
>>840
その妄想発車オーライは外すべきだろ。
というか、いまさらいれてないでしょ。
マルス+高速バスネットばかりで。

自動車線扱いだと、どうなんだろう・・・高くなりはしないだろうか。
846 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 23:24:39.33 ID:iaw1HR6b
>>841
どーでもええな
847名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 04:38:58.46 ID:rbRpQuka
JR九州バスは民間じゃない
848名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 07:11:16.00 ID:bwD2Rf4G
ジェイアール九州バス株式会社
849名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 23:50:26.75 ID:g1h18EDD
100%株式を財務省が持っているQJR
その100%出資子会社
850 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 10:45:01.30 ID:vMM8DEAr
民間だろ
一般路線バスはお布施をもらっているだろうが
851名74系統 名無し野車庫行:2011/06/10(金) 11:44:43.41 ID:5o/EA9NI
宗教法人水戸岡の家バス事業部
852 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 07:53:23.31 ID:mqL1n0bO
っほ
853名74系統 名無し野車庫行:2011/06/28(火) 00:54:58.47 ID:Ij7kbgfM
>>838
遅レスで申し訳ない。

直方支店にいたジャーニーQは鹿児島支店に移籍。
その後、昨年に一度福岡中部支店に戻ってきたが、そのまま使われずに登録抹消されました。
エンジンのみは程度が良かったので、同支店の別車両にエンジンを移植したという話です。
854名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 07:13:30.86 ID:HciP/R/q
JR九州バス嬉野線 6月から新武雄病院まで乗り入れ開始してますた
855名74系統 名無し野車庫行:2011/07/01(金) 23:58:56.96 ID:cpwumQ+o
今更ながら、福岡中部支店ってネーミングどうなの?

筑豊支店or福丸支店or宮若支店のほうが普通に分かりやすいと思うんだが…

なぜこんな紛らわしい支店名に…


856名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 00:12:08.66 ID:LCt0rEbP
筑豊という名前を死んでも使いたくないんだろ
857名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 01:50:40.85 ID:IukFRvbW
何で? イメージ悪いから??
858名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 06:56:48.13 ID:LCt0rEbP
JR九州の筑豊地区への態度がそうだから
「赤い快速」(公募での愛称名は「筑豊ライナー」などが多かったってよ)
「福北ゆたか線」などなど
859名74系統 名無し野車庫行:2011/07/02(土) 10:45:37.51 ID:ZMCPUb3D
新幹線全通後も乗客数があまり変わらない桜島
西鉄と仲間割れして毎日空気輸送のたいよう…。
860名74系統 名無し野車庫行:2011/07/03(日) 14:24:54.39 ID:6/HH2MVe
>>859
週末を除けば、フェニックスもたいようもともに苦しんでいるね。
高速路線バスだけでなく、脱法の似非路線バスのツアーバスも分裂傾向で、客も分散。

福岡〜鹿児島くらいの流動があるならまだしも、福岡〜宮崎という区間においては、正直過剰感がある。
まあ、ツアーバスだけでもなくなれば、フェニックスもたいようも多少は持ち直すかもしれんが。
861名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 04:23:51.25 ID:zqnXozEp
http://www.youtube.com/watch?v=e6Ht6JjG2Gw&sns=em
ちょっと懐かしい動画
862名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 06:29:33.19 ID:iga1eaon
>>856
ナンバーが筑豊だから意味なくねぇ〜
863名74系統 名無し野車庫行:2011/07/05(火) 06:43:43.61 ID:5aenmZZA
セット回数券はまだ販売していますか?
864名74系統 名無し野車庫行:2011/07/06(水) 23:15:11.91 ID:z/2eYM75
>>863

発売してますよ
結構需要高い
865名74系統 名無し野車庫行:2011/07/07(木) 20:05:56.56 ID:eai+Ro6O
↑教えてくれてありがとう! セット回数券て確か1000円だったかな?100円券が5枚で50円券・10円券と、あったはず。あの10円券て、寂しいな〜
866名74系統 名無し野車庫行:2011/07/08(金) 21:03:26.22 ID:YUNURDT+
>>865
そう
1000円で1100円分の券がついてくるからね
867名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 11:14:39.56 ID:tk+Lrc8E
この前たいように二階建てが入っていたけど2台目を入れたのかな。
昼特急があるから通常はたいようには入れないしね。
868名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 13:01:58.80 ID:kKqgTvj9
(・∀・)ニヤニヤ
869名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 15:47:26.70 ID:PQ5fpOYd
昼特急は4月からセレガに変わってるよ。
870名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 20:28:14.21 ID:tk+Lrc8E
869
有難うございます。
でもセレガなら乗る必要もないな。
まあたいようでダブルに乗れるというのはあるけど。
871名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 23:25:37.45 ID:rRAeHmbo
>>870
お前がこの半日、自分では何も調べてないことがよく分かった。
872名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 18:00:26.21 ID:/XHOOz4s
昼特急はいすゞ・ジャーニーQになってるよ。
873名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 22:51:59.87 ID:w5f4iv+P
870氏は「知らぬが仏」状態なのか「穴があったら入りたい」状態なのか…。
874名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 23:04:56.33 ID:toiXcz5O
>>865
今日博多バスターミナルで見たら、紙の回数券何種類か
券売機で売ってた
100円券のほかにも色々あるんやな
875名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 00:32:13.34 ID:BLTzb+At
昼特急はポンチョやね?
876名74系統 名無し野車庫行:2011/07/12(火) 05:39:15.54 ID:Ai6H3DTk
いやハイエースだろ
877池原あゆみ44歳:2011/07/13(水) 04:00:52.45 ID:avZy+Slw
「周遊きっぷ九州ゾーン」で、一般路線を完乗した、なんて、
自慢になるのかしら。
嬉野中学校も蒲田団地も行ったよ。
878 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/14(木) 19:07:49.78 ID:ZSaV55Iz
>>875
4月から子会社のJR九州タクシーがタウンエースを使って予約制で運行してるよ。
879名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 19:35:35.22 ID:2rYFiOlI
JR九州とJR西日本で鹿児島中央〜新大阪 走らせている
880たかし ◆B.1bJdrHxF3j :2011/07/15(金) 07:50:05.79 ID:g+XaPQmX
881名74系統 名無し野車庫行:2011/07/17(日) 22:40:28.53 ID:X4fu42my
>>877
自慢していいぜこんにゃろ
882名74系統 名無し野車庫行:2011/07/19(火) 20:29:32.28 ID:5IkZGhEW
牛の岳とか山の神にまで行ったのか。それは大いに自慢してもいいぞ。
883名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 11:52:03.40 ID:T2TOUH/X
ふと思ったが、天神〜若宮・宮田の高速バス、これまでにも設定されたことはないん?
884名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 23:50:03.16 ID:epf1wcQm
>>883
直方駅〜福丸〜(九州自動車道)〜博多駅もしくは
福丸〜久山〜(都市高)〜博多駅はあった。



てかJRバス全体的にも天神を発着するバスなんてほとんどないだろ
885名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 11:08:06.89 ID:4Wqjkg3Q
ありがトン
やってみてもいいと思うんだ
高速バスの博多駅〜宮田線
886名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 14:01:21.18 ID:FmWGq1p+
通し便はガラガラだしDQN原住民は車持ってるし
887名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 14:59:39.49 ID:rysSL9bM
宮田町あたりだと若宮インター車停めて西鉄高速バスで天神へ通勤や買い物出掛けるよ。
888名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 20:34:22.19 ID:g1OqBUh9
朝限定でいいから、若宮民専用として
福丸〜(県道21号バイパス)〜直方駅直行便設定してくんないかな

朝は渋滞とラッシュで毎度遅れるんだ…
889名74系統 名無し野車庫行:2011/07/23(土) 20:43:30.27 ID:gBJG3+26
>>888

ラッシュ時に遅れるったって、直方駅着の遅れはせいぜい5分くらいですが・・・

つうか朝の臨時便が運行されてからは、たまには直方駅に早着してんだけどなぁ。
だいたい福丸→直方駅は、普段から3分くらい早着がデフォだし。

890名74系統 名無し野車庫行:2011/07/24(日) 13:20:58.66 ID:bx2luU/y
たいよう号乗車率どんなでしょう、先月宮崎から乗車した時は平日の午後の便で15人程乗っていた。最もその時はフェニックス号は夕方の便まで満員でしたがね
891名74系統 名無し野車庫行:2011/07/25(月) 23:30:28.43 ID:znvdPIoj
>>885

以前はそういう便もあったよ、しかも西鉄と共同運行で。
西鉄が福丸BCや宮田町BCに入車する光景が見られたらしい。

もっとも利用客が少なくて西鉄は共同運行から離脱。
その後JRQバスが単独でやってたが、それも長く続かず廃止となりました。
892名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 22:28:47.49 ID:X5U3jzd1
トラポータ筑紫口発車場所の詳しい場所わかる方いらっしゃいませんか?
博多駅筑紫口が発車場所というのはわかっているのですが、どこら辺で待機しておけばよいのでしょうか。
893名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 22:48:05.66 ID:y/bd5MtF
スレ違いじゃヴォケ
894名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 23:11:17.20 ID:KL93+LgC
>>892
スレタイを300回音読して出直してこい。
895名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 23:25:38.79 ID:PxC3XaEW
ツアーバスと正規の高速バスも区別がつかんのだろうな。
896名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 00:41:15.49 ID:rbrBT6ol
>>892
合同庁舎とボウリング場の間らへん
897名74系統 名無し野車庫行:2011/07/27(水) 02:34:31.17 ID:oAUba5PO
>>892
ツアーバスに乗るとは。
命は大切にしろよ。
898名74系統 名無し野車庫行:2011/07/28(木) 14:33:14.61 ID:vbv5nBaM
ときに質問
直方線と嬉野線で売られてる回数券は同じもの?
899名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 00:11:55.73 ID:UuJaL8ql
高速バスのスレにトラの質問なんてするなボケ(怒)トラとかサンマとかと一緒にすんじゃねぇよ
900名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 01:46:41.63 ID:mFUk7gut
高速バスのスレだったのかここ?www
901名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 14:37:58.52 ID:DMsTxiUF
>>898

バス車内で売ってる赤い回数券は同じものですよ。

緑の定額回数券は知らんです・・・あれは回数券と言うより乗車券に近いが・・・
902名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:29:44.60 ID:r96RQF6v
>>899

? ? ?
903名74系統 名無し野車庫行:2011/07/31(日) 23:55:46.70 ID:VZuLhuK2
夏季多客。やっぱ「たいよう号」も続行つくんかな?

>>902
いやいや、なかなか上手いと思うゾ。座布団ものだ。
904名74系統 名無し野車庫行:2011/08/01(月) 16:24:54.38 ID:NFPw3RcL
食卓社員から正社員にあがった実例なんて一人でもいるの?
905名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 23:22:58.01 ID:iCLRpMgU
食卓社員って、食堂のおばちゃんみたいだなww
906名74系統 名無し野車庫行:2011/08/03(水) 18:44:15.23 ID:CbWVaQEQ
お残しは許しまへんで
907名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 15:27:00.98 ID:pSsaRH42
あげ
908名74系統 名無し野車庫行:2011/08/10(水) 22:48:32.59 ID:9InfV8qo
博多駅〜蒲田団地線含め、博多駅〜直方線って必要あるの?
電車の「福北ゆたか線」が既に直方経由で折尾まで接続しており、必要性に疑問を感じているからだ。
西鉄バス東部路線で20番台(25・25-1除く)で24と28が空席になってる。(都市高速経由の24C&28Bはあるが。)
出来たら福岡タワー〜天神〜千早駅線の4が出来て以降、その煽り食らって廃止になった24を天神〜蒲田団地線に導入出来ないのかなと思ってる。
909名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 07:02:05.37 ID:QTD9sH4r
>>908
一度乗り通してみろ
910名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 08:41:21.68 ID:+CMWUn98
>>908
御託並べるくらいなら、2往復くらい乗りとおして観察してみれば?
911名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 22:55:28.48 ID:SHyI0Gru
>>908に関し
博多駅〜(馬出九大病院前経由)〜蒲田団地前→西鉄バス(土井営業所管轄)へ移籍が望ましい。
また起終点も博多駅じゃなく、天神(昭和通経由予定なので天神中央郵便局前)に変更。
また行先番号も福岡市東部の番号(20番台・但し貝塚駅前起終点の25又は25-1除く)で空席になってる24(が良い)。

蒲田団地⇔土井駅前⇔若宮田⇔名香野(千早駅西口)⇔(福岡スバル本社前左折)⇔貝塚(駅前)⇔馬出三丁目(ゆめタウン博多前)⇔築港口(マリンメッセ福岡南)⇔神屋町(原三信病院前)⇔蔵本⇔天神中央郵便局前
912名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:12:11.70 ID:QTD9sH4r
博多駅に行かぬ路線なんぞいらん
913名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 23:31:53.58 ID:SHyI0Gru
>>911追加
基本的に博多駅〜(久山町山の神・宮若方面経由)〜直方は電車「福北ゆたか線」が通ってるので必要性に疑問があり、廃止が望ましい。
存続させたいなら、西鉄特急バス(福岡〜田川後藤寺と同じ)へ変更。起終点も博多駅(博多バスセンター)じゃなく天神バスセンター3階からの方が良い。

天神バスセンター3階(直方方面のみ)⇔天神中央郵便局前⇔蔵本⇔(都市高速呉服町〜千鳥橋JCT&貝塚JCT経由〜松島)⇔土井駅前⇔久山町山の神⇔宮若市内⇔直方駅前

914名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 07:10:19.88 ID:jrs1hAc2
西鉄バススレへ戻れや
915名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 08:07:31.35 ID:GUCx+I/l
いらん!おたくで引き取って。
916名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 23:21:24.22 ID:jrs1hAc2
そう言われましても
917名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 10:21:47.11 ID:nty1YVtX
チラシの裏にでも書いとけ
918名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 08:46:41.19 ID:KklrZFJU
>>911

なんで福丸と宮田町にバス駅が存在してたか、少しは考えてみたら?
ついでにJRバスに飯塚線と福間線がなんで存在してるかも考えてみよう

昔はJRバスにも直方駅〜博多駅の高速バスが存在したが、わざわざ若宮ICで高速を下りて
福丸と宮田を経由してるくらいだったんだぜ・・・
919名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 11:39:18.88 ID:gu0PhJLL
ここも西鉄バススレと同じになっているようで
920名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 14:41:34.81 ID:P1j1pICh
お盆期間中は たいよう号に増便とか付いたの?
921名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 16:38:43.52 ID:lYv/BNx5
SUGOCAやニモカを使えるようにしてくれ〜
922名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 21:31:44.45 ID:ZktoflIG
ポイント付与率にもよる
923名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 21:42:48.83 ID:/XAAbj4g
JR九州バスはたいよう号を高速バスネットに収録しないの?
924名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 04:50:00.70 ID:oem3SvVz
>>921

中の人に聞いてみたが『ICカードを導入する予定は全く無い』とのことでした。

しかしニモカはともかくSUGOCAも使えないってのは、JRQ系企業としてはなぁ・・・どうなんだろう・・・
925名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 18:50:54.43 ID:x1nXorcT
>>921
再来年になればSUGOCAでJRバスに乗れるようになるから待ってろ。
と、言っても北海道や関東だけどwww
926名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 20:42:00.63 ID:KxkGYMiL
セット回数券を もっと宣伝しようよ。やっぱり 回数券を手でちぎるのがいいよ。
927名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 22:11:49.97 ID:1EMcRcuw
>>925
先に中国でPASPY、鹿児島でRapiCaで体験汁
928名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 07:03:43.57 ID:kJqh7mMX
カード化が進む世の中だけどセット回数券みたいにお客さんに 自ら券片をミシン線から手でちぎってもらうのも、お客さんの楽しさだとは思うんだが…
929名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 12:35:26.76 ID:mr3Ardi0
年寄りには特に大変なんじゃよ
930名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 13:04:34.49 ID:JJ9/n3Jj
見にくい運賃表を必死に見てハラハラしながら小銭や回数券を用意するのは苦しみ以外のなんでもないよ
931名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 22:58:53.16 ID:81i3+ieL
>>888

結局9月から福丸発の増便が決まったな
932名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 23:10:10.48 ID:81i3+ieL
>>913
西鉄厨は帰ってくれ


>>926
筑豊側では結構利用率高いけどねぇ

933名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 22:25:49.86 ID:3gvkVWe9
934名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 19:03:34.38 ID:1wUluIOQ
935名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 14:43:04.89 ID:flrH2wbn
福岡中部支店にエレガの新車が来てるな。
936名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 22:21:48.65 ID:p7vBGubv
JR-Q様

さっさと西鉄を子会社化して下さい。
937名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 14:06:54.42 ID:Kdh14LMz
昔話ですいません。

JR九州になってからも、鹿児島に1台だけツーマン車がいたように思います。
塗装も国鉄時代のままだったような、あれはいつ頃まで現役だったんですか?
938名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 18:21:21.69 ID:WiE5OX3z
まずはドリーム号が先だろ
どうせ陸続きなんだからやっちまえw

TDL・東京駅〜博多駅間とか名古屋〜鹿児島中央とかな
939名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 19:10:27.60 ID:LgVjBZBm
>>938
関東方面へ新路線の認可申請が出されたので不要。
940名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 19:14:21.51 ID:zBDxIjyX
まーたドリームバカがきた
941名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 20:21:25.95 ID:MpXj2hwq
JR系の夜行バスでなければならない人なんだろうな
つーか脱法ツアーバスでなければどこでも良い
942名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 20:29:53.57 ID:5Z6BFZWr
脱法ツアーバスが開拓した格安客を合法(路線)格安バスで奪取すればいいだけだろ
JRくらいのネットワークあるなら、やれば出来るよ
943名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 22:37:06.00 ID:etdiig6o
>>935

マジ?

詳細頼む
944名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 02:39:12.77 ID:OXd4Rhju
最近、セット回数券見ないな…
945名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 20:46:13.84 ID:1E9+l6eB
>>943とか言ってたら早速新車にあたった


しかしナンバーが1111とは…

なんかいいことがありそうだw
946名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 00:32:35.96 ID:U/+CLHdd
そんな事より、
ライバル会社のバスセンター乗り入れに
突っ込んであげてください。
947名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 02:51:16.71 ID:t3ivbMyP
>>945

No.521-11611だったね。
ナンバープレートの1111は、やっぱり車番に合わせた希望ナンバーかな。
当面は直方〜博多線専用になると思われるので、当たる機会も多くなるっしょ。


>>947

あれはJRバス側の希望ではなく、直方市役所が西鉄に依頼した結果らしいが・・・
よくもまぁ、あの西鉄が使用を承諾したもんだ。
利用客にとっては乗車場所が集約されるし、駅の出口に近いから便利だろうね。
948名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 10:57:42.84 ID:99M5MWc7
のりものインフォ乱発中
949名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 10:21:50.09 ID:/Mtz1srJ
新八代乗り継ぎの「B&Sみやざき」の指定券はJR九州以外のみどりの窓口では発券できないらしい
どうも九州内のことしか考えていないようだ
そもそも愛称が悪いような気がする
宮崎はエビちゃんの故郷なのだから
「えびゆり」という愛称にしてほしいな
950名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 15:04:39.23 ID:EhuMnlhy
日本語で桶
951名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 00:47:42.89 ID:VDye99GO
熊本〜鹿児島線に参入ってマジ?
952名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 20:21:41.28 ID:cDsE1fW2
>>951

きりしま号に参入? 初耳だけどありえそう。
鹿児島〜熊本なら競合する在来特急も無いし、親会社のJRQも、たいよう号の時ほどは嫌がらないだろ。

南国の駅前バスターミナルもいずれ完成するしな。
まぁ岩崎は別としても、関係良好な南国と産交が相手なら、JRQバスとしても一枚噛んでおきたいトコだろね。
953名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 02:35:40.02 ID:gcrFcJTO
たいようのウテシはフェニックスに挙手するのやめろ!いつまでも仲間意識を持つな!たいようはフェニックスから見たらサンマリンやトラポと同じなんだよ!
954名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 07:08:22.41 ID:NyOMcm2O
ところで一般路線バスちゃん息してる?
955名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 07:21:12.20 ID:kwAJVmY3
息も絶え絶えれす
956名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 12:15:35.11 ID:hMRcdwHB
>>953
現場レベルじゃいまでも仲わるくないよ。上層部が勝手に喧嘩しただけ。
宮崎駅でもよく重なるけど「どう?」「全然ダメ」とか会話してる
957名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 18:05:36.51 ID:9bf5FmnR
>>953
まだ桜島では共同運行してるからJRが西鉄のウテシに挙手するのは別に問題ないと思う。
でも西鉄バスは挙手禁止じゃなかったか?
958名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 15:01:33.40 ID:cyu70Io4
B&Sの4号車(宮崎230あ1078)が塗装そのままで
鹿児島ナンバー(鹿児島200か1230?)になって鹿児島中央駅で定期観光に使われてた
959名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 21:04:23.11 ID:bGLxj36I
JR九州バス

一般路線バスは移譲してよくね?
960名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 21:21:43.45 ID:ZTPZIeFq
もうあらかた譲渡しまくっちまったよ
宮崎〜小林まで手放すなんてなあ
961名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 00:30:56.02 ID:NLB9LPs8
>>960
宮林線は競合じゃなくて住み分け状態だったのになぁ(種別が違う)
962名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 02:21:44.06 ID:K0QnwKHe
JR九州から分社化して、他社みたいに勤務体系みなおしたり、意欲的にてこ入れしたり、収益が見込まれる路線に進出するかと思いきやそうでもなかったからね。
一般路線を比較的維持しながら、高速拡充したJRバス関東やJRバス東北のようでもなく、大分一般路線は廃止したけど、やるところではやりつつ高速を拡充した西日本JRバスや中国JRバス。
一般路線を潰しまくって高速バス専業になりつつやってるJR東海バス。
一般路線を廃止しつつ、他の社局から一般路線を譲り受けてむしろ石狩地方で拡充したJR北海道バス。

それに比べたら、JR九州バスは常に中途半端。
963名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 11:52:26.05 ID:eTel5Cb2
嬉野線は最近まで補助金なしでやれたぐらいおいしい路線だった
964名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 20:19:17.41 ID:g2M8aBo+
JR九州にあって他のJRバスにすでにないもの

コスト削減するJR系では珍しくビデオ放送を続けていることぐらい

まあ、あんなのどうでもいいけどね。実際あんま見ないし
965名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 21:17:03.09 ID:H8KXaAdQ
高速バスに特化すべき。
966名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 23:17:58.40 ID:dzHLFRJu
でも最近積極的にノンステップ導入し始めたな

昨年、直方BSと福丸BSと福丸車庫かほぼ同時に壊され始めた時には遂に終わったなと…
967名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 23:28:30.01 ID:XeEb16Ws
福丸駅、どうしてああなった・・
968名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 05:27:14.61 ID:Eyqn7FKo
しかし、直方線や福間線もそれなりに客ある区間あるとはいえ、時には趣味でもなんでもいいから乗りとおしておかないと、いつ突然死してもおかしくないような気がする。
969名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 19:47:51.80 ID:TxDxJu7/
趣味で直方線は乗り通した
970名74系統 名無し野車庫行:2011/10/05(水) 22:27:53.03 ID:z4aOZlk+
未だになんで全車LCDに取り換えたのかがよく分からん

広告表示も殆どが自社コンテンツだし(しかも一番前の席でも見えないような小さな文字で)、
博多側では上の方に小さくテロップが流れるが見えず…

博多〜直方直通便ので終点近くになると字がかなり小さくなってホント前まで行かないと見えないし…

LCDのメリット全然活用できてないじゃん


これやるなら全車LED幕の導入を先にやってほしかった。





971名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 06:59:58.74 ID:pAPW+Q3f
セット回数券はまだ販売してますか?
972名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 09:38:51.81 ID:UtnbmCgx
>>967
保安上の問題でああなったそうだよ。
売店や窓口が廃止になって無人になったからね。
福丸駅は構造上、夜間は中が見えなかったからなぁ
無人になって以降、施設破壊にゴミの不法投棄やガキ共のイタズラ、さらに放火騒ぎも発生。
んで壁の無い吹きっさらしのバス停に作り直したわけよ。
973名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 10:23:50.67 ID:Frm8ifVZ
筑豊、恐ろしい所っ!
974名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 19:52:43.60 ID:lzS4eij2
ドリームたいようマダー?
975名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 20:11:47.92 ID:S1Q4fwJo
ドリーム名は使えねえつーのに
976名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 20:29:58.10 ID:Frm8ifVZ
同じJRグループでもダメなんか
よく分からんが
977名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 20:39:56.11 ID:9c8EIhY/
>>975
列車はOKでバスはダメって何故?
978名74系統 名無し野車庫行:2011/10/06(木) 21:06:27.25 ID:yX+LtUa2
>>968>>969
博多〜直方間は列車のきっぷで乗れたらおもしろいと思ってみたり
(実質値下げだが)

それよりSUGOCAに対応する気はまだないのかな?
979名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 10:56:09.66 ID:wN363s3b
>>978
土休日のみとか、平日のみとかでもいいからなんか破格の乗車券出せばいいのにね。

SUGOCA対応はないんじゃないかと。
便利な紙製回数券をご利用ください、って感じなんじゃない?
980名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 17:00:00.16 ID:MAQIq3hD
>>979
土日祝春夏冬休み限定で学生専用の
1000円乗り放題っていうフリー切符てのがるんだけどね

宣伝も何もしないから、毎日バスで通学している人でさえ
知っている人はごく一部というね…
981名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 09:46:11.44 ID:85co04Vt
次スレおながいします
982名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 22:44:18.32 ID:zYlK1lvE
俺スレ立て出来なかった
どなたか頼む・・・
983名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 20:16:35.52 ID:E2JuxiyK
>>980
車内の広告が「たいよう号」一色
984名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:13:54.30 ID:UA2Y8cPy
>>983
なぜか嬉野線でモナー
985名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:39:46.62 ID:Dn9S+DLb
次スレだす



JR九州バスU
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1318340065/
986名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:51:03.69 ID:UA2Y8cPy
>>985
987名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:51:20.49 ID:UA2Y8cPy
特にテンプレは・・・ないな
988名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 22:54:04.26 ID:IM8lsN4+
>>987
NGワード:JR九州バスもドリーム号をやるべきだ
989名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 23:59:05.65 ID:UA2Y8cPy
さよか
990名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 18:22:41.27 ID:920Klbao
>>988
実際やる気なさそうだけど。
それでもたいようの夜行便はやってほしい。
991名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:47:33.51 ID:sgtOvgrd
うめ
992名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:47:43.63 ID:sgtOvgrd
992
993名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:48:03.71 ID:sgtOvgrd
993
994名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:58:32.35 ID:sgtOvgrd
995名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:58:42.69 ID:sgtOvgrd
995
996名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 21:59:05.42 ID:sgtOvgrd
996
997名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 22:19:24.32 ID:sgtOvgrd
997
998名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 22:19:39.01 ID:sgtOvgrd
998
999名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 22:20:28.48 ID:sgtOvgrd
999
1000100:2011/10/12(水) 22:24:30.77 ID:jlWdcQWm
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。