【ションベン】新京成グループのバス3号車【来たる】
>>952 じゃ単純に編入するだけなんだね・・・orz
習志野車とのトレードもいいけど、元船橋バス車が気になるのに動きがないのが残念。
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 07:38:15 ID:p5OThY9a
船橋のKCワンステの一部が社名表記をステッカにしました。
転属予定の車両はドラ席のモケットが1000番台と同様の柄になっています。いずれは客席も変わると思われますが・・・
ドラ席が緑のモケットのKC-ワンステ車両は船橋に残るらしいです
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 22:30:44 ID:guIeEYzn
956 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 22:47:47 ID:iJ3X92+t
N-757 N-761の会社名貼り替え確認
リアの会社名は「船橋新京成バス」とすべてステッカーで上張り、サイドは「船 橋」のみステッカーで上張り。習志野と透けて見えるので間違いなし。
因みに車番や車内の会社名表記はそのまま。
大トレードの理由は懐の寒い習志野の肩代わりらしい。
ちなみに塗替えはしない可能性が高いかも。
959 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 20:06:12 ID:21mPtLzE
>>958 習志野は金がなくて新車の購入代金返せないから船橋が代わりに返すという事で転属?
それなら習志野はしばらく新車お預けにすべきだろ。
新京成バスの存続会社は、船橋新京成バスだからね。
購買の窓口は、船橋なのかも。
京成バス方式に営業所を3つ抱えたまま分社化できなかったのかねえ?
S帯だって存続できたろうに。
>>959 そう。
塗り替えない理由はいろいろあるだろうけど、船橋に新車が入ってその時習志野に返す余裕があれば返すつもりなのかも。
>>961 船橋の色は、気に入っているので、それはそれ。
松戸と習志野は、いままでの進化形ではないから異質。
東武バスイースト/セントラルみたいな車体カラー統一もあったかもしれないけど。
松戸は、路線がつながっていないので、
小回り効くように分けたかったのではないだろうか。
今日から2002→1014運用開始。
1014が習志野カラーのまま夏見線で動いてた。
966 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 07:28:12 ID:29ABinzw
968 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 15:37:09 ID:29ABinzw
いまんとこRAを3台確認。バイト前にまた粘ってみます
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/14(水) 16:29:03 ID:YgU4o04W
習志野200か871 1013
船03で運用中
1014は夏見線で運用中
今1013は船橋を金杉台団地行きで出発。
船橋駅北口8番線に2005→1017発見。
LEDは無表示。
1017は船07で15:25頃発車。
1015が金杉線で動いてた。
974 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 08:52:00 ID:1rzROgtw
RAが来やがったせいでGHには糞エルガばっか!たまにはUA440来てくれよ!
975 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 12:35:27 ID:18kPaixv
N-777が京成津田沼〜新津田沼の駐車場で昼寝してた。
>>974 F-129・F-132・F-133を建鉄専属にすればいいんじゃね?w
F-128って森なんとかの送迎に使ってる奴と役割入れ替えてもう片方を習志野にあげればいいし。
977 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/16(金) 19:16:25 ID:/svPu8eq
千葉県乗合自動車倶楽部掲示板 乙
習志野新京成カラー結構いっぱいいますね!
入ったのは、1022までですか?
>>981 1024まで。
N-778ぐらい?まで習志野に逝ったけど習志野を更新する時は今後は玉突きかも。
いずれ1013〜1024も里帰りする日が来たりして。
983 :
名74系統 名無し野車庫行:2008/05/19(月) 21:54:28 ID:Nbm8UbwV
このスレは、これより1000取り合戦に入ります。
こんな過疎スレで取ってもしょうがない
船03 二和道経由 鎌ヶ谷大仏
船07 三咲駅経由 小室駅
船09 三咲駅経由 鎌ヶ谷大仏
船10 市立体育館経由 三咲駅
船11 市立体育館経由 御滝不動
船12 市立体育館経由 金杉台団地
船15 夏見経由 コープ野村
船16 コープ野村
船17 夏見経由 夏見台団地
船18 夏見台団地
船21 高根木戸駅経由 豊富農協前
船22 高根木戸駅経由 古和釜十字路
船22A 東船橋駅経由 古和釜十字路
船23 高根木戸駅経由 北習志野駅
船23A 東船橋駅経由 北習志野駅
船28A 東船橋駅経由 飯山満駅
999ならF-130が塗装変更して1000に改番
1000なら新車は3社ともPKG-AP35UMとPDG-RM820GAN
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。