[録音・録画・写真] バス動画・音声・画像その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
引き続き情報交換、意見交換しましょう。

前スレ↓

[録画]バス動画・音声について[録音]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1149692655/
2名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:40:31 ID:w0SKVFq7
↓関連スレ(バス)

思わず萌えてしまう車内放送 Vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128430919/


↓関連スレ(鉄道)

【編集】 鉄道動画 2本目 【1カット】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142247134/

【MD/DAT】音鉄スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139919460/

3名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:42:11 ID:w0SKVFq7


↓関連スレ(鉄道) 続き

【カシャ】鉄道写真総合スレッド:f2【バコっ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1154233866/
4名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:52:18 ID:w0SKVFq7

↓関連スレ(バス)

自分で録音したバスの車内案内ネット公開の是非
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1168455437/
5名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:58:16 ID:w0SKVFq7

↓関連スレ (航空)

【OK】空港での写真撮影【禁止】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227563/
6名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 00:41:07 ID:WyTgZtMY
↓関連スレ 写真撮影板

【風景】鉄道写真[17]【形式】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1167261325/
7名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 00:44:20 ID:WyTgZtMY
↓関連スレ 写真撮影板

【銀塩も】飛行機写真総合【デジも】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1154435024/
8名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 00:47:36 ID:WyTgZtMY
↓関連スレ デジカメ板

【民軍】飛行機写真スレ〓第25便〓【歓迎】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170958376/
9名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 00:48:55 ID:WyTgZtMY
↓関連スレ ビデオカメラ板

ビデオカメラと鉄道動画 1号
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1119787696/
10名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 21:44:33 ID:b5pkhwrR
誰か、バスの写真集とか、webで公開している人はいないのか?
11名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 15:59:17 ID:0u/ARRjO
「昔のバス」だか何かのキーワードでぐぐって美穂
写真は結構見つかるぞ 音もBUとか4Rは見つかる
12名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 11:08:05 ID:BQ7ZfqeS
みんな、どんな機材でバス撮影しているの?
13名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 19:03:50 ID:DIP8ql/z
>>10
ほとんどが記録写真ばかりだからね。
作品的な意味合いのある写真はあまり見ないな。
14名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 14:24:25 ID:htOf0GNk
鉄道写真のスレは伸びているのに、ここのバス写真のスレは
伸びないね。

何で?

やはり、興味を持つ人が少ないからだろうか?
15名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 22:55:39 ID:qDZidUt3
鉄道写真は、写真家の作品として認められ、市場価値もあるが、
バスの写真は、作品として認められないということかな。

日本では、鉄道に比べて、乗り物としてのバスの地位が低いとい
うこともあるかも。
しょせん、鉄道一流、バス二流ということか。
16名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 15:51:49 ID:AuEt4ViP
age
17名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 20:02:55 ID:Fg3Dagtv
まぁ、webで公開してる奴の写真は下手糞なのしかないから。
記録写真であっても、最低限のレベルはクリアして欲しい。
18名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 20:26:24 ID:p+f+bFQZ
>>17
じゃあお前の写真晒せ。
無理とは言わせないよ。
19名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 21:27:19 ID:Fg3Dagtv
>>18
バスの写真は撮らんからなぁ。
客観的に見て酷いだろ、画像自体も豆粒サイズ。
最低限の補正すらしてないのも少なくない。
悔しいのは分かるが、自己満足ではなく見せる努力も必要。
20名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 00:16:51 ID:fWw/pboK
>>19
写真撮ってるならともかく撮りもしないで人の腕前を評価するのは可笑しい話だね。
金取って自分の写真を人に見せてるならキミの発言も理解できるけど、万人を満足させる
だけの写真ってどんな写真なのよ?
21名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 01:11:14 ID:lvXNbTS8
>>15
それは被害妄想w
鉄道写真も、ホームから撮った形式写真ばかりだと作品にはならなかっただろうね。
バスの場合、どうしても形式写真になってしまうから仕方ない。
22名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 01:16:11 ID:nXHI897B
23名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 02:00:11 ID:nB4QmI48
満開に咲いた桜並木の下の道路を走る路線バスとか、写真に
なりそうな気がするが。
24名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 02:01:27 ID:nB4QmI48
>>23 修正
×写真になりそうな
○撮ると作品になりそうな
25名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 12:14:41 ID:FteKGmoE
>>23
東急の都立01なら深沢のところで桜との組み合わせでよく見かけるけど。
26名74系統 名無し野車庫行:2007/04/04(水) 19:03:34 ID:Ud8thMU4
桜シーズン真っ盛りですね。
だれか、桜とバスの写真撮りに行った人いないの?
27名74系統 名無し野車庫行:2007/04/13(金) 22:56:02 ID:brzeBfEs
age
28名74系統 名無し野車庫行:2007/04/19(木) 15:50:32 ID:p38D0C4O
バスの撮影は、自家用車で撮影ポイントまで出かけて、そこから
撮影する人が多いのでしょうか?
29名74系統 名無し野車庫行:2007/04/19(木) 19:17:07 ID:Kl6mE2ry
>>28
徒歩もいる 自転車もいる バスもいる 電車もいる

愚問
30名74系統 名無し野車庫行:2007/04/19(木) 22:35:51 ID:EG4/Uibc
31名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 22:21:01 ID:wxoYGfz9
32名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 00:40:38 ID:p0dftIuA
>>30-31
写真ありがd。
西鉄のバスセンターってスケール大きいね。
一度行ってみたいな。
33名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 11:33:32 ID:xuQLOpNW
タクシーに比べたらバスの方が地位が上だろw
34名74系統 名無し野車庫行:2007/04/23(月) 22:27:27 ID:gFjv4c4T
35名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 00:55:14 ID:JTOpNxau
36名74系統 名無し野車庫行:2007/05/05(土) 23:15:44 ID:VX3c4VSN
>>34-35
GJ!
37名74系統 名無し野車庫行:2007/05/06(日) 11:13:46 ID:g1ne4Cd8
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00040/v00033/v0003300000000301953/
車番にRとSが確認できる。(当時の江戸川と深川)
錦糸町駅前と小松川付近だな。
錦糸町では方向幕に「三 角」と出ているから後の錦25か。
38名74系統 名無し野車庫行:2007/05/06(日) 22:31:22 ID:CUvEO+6W
3938:2007/05/06(日) 22:45:07 ID:CUvEO+6W
40名74系統 名無し野車庫行:2007/05/23(水) 02:37:43 ID:+Pi3+2TA

<ニュース速報+・最新スレ情報>

【社会】 “福岡・いじめ自殺”で、被害遺族らが安倍首相に要望書…「事実認識に学校と大きな差」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179848238/
41でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2007/06/01(金) 00:35:07 ID:cq1FeIx+
 従来、「日産ディーゼル」の大型路線バスは、
最後部座席の足元中央と非常口付近の通路に
点検蓋があり、この2箇所付近の席で録音を
するとエンジンや変速機の動作音がシャープ
に録れました。

 しかし、ラッシュ時とかはトモカクとして、
空いていたバスが途中で混雑などしてくると、
中央位置で録音貫くのは難しく、着座位置を
スミッコに移動させられてしまうのも現実。 

 ・・そんな中、平成18年頃から地元の
川崎を走る東急バスや、川崎市バスなどに
現れた日産ディーゼル製の新形式車は大変
ありがたい!

 なんと、最後部の座席であれば、どこに
座っていても録音がしやすい! 

 その代わり、中型バス用のエンジンになった
関係※で、エンジンの音が極めて静かになった
のは残念だけど。
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/TOKYU-BUS-ADG1.jpg
http://www.geocities.jp/tcd_d72004/TOKYU-BUS-ADG2.jpg
42名74系統 名無し野車庫行:2007/06/10(日) 00:34:20 ID:25CdWEjZ
age
43名74系統 名無し野車庫行:2007/06/14(木) 08:01:04 ID:Z1WP0egR
でーななは消えろ
44名74系統 名無し野車庫行:2007/06/28(木) 00:25:12 ID:Kw/JjOOx
今は株式会社レゾナント・システムズと社名変えてるけどね
45名74系統 名無し野車庫行:2007/07/08(日) 06:17:32 ID:V7oPWjcT
あげ
46名74系統 名無し野車庫行:2007/07/21(土) 19:55:24 ID:7Cskfpms
バスのエンジン音比較サイトとかってありますか?
47名74系統 名無し野車庫行:2007/07/22(日) 10:48:27 ID:0RG/J9J1
>>46
エンジン音載せてるサイトなら沢山あるでしょ。ググれ。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:03 ID:ZDO57ebo
面倒だろ。
49名74系統 名無し野車庫行:2007/08/07(火) 23:26:46 ID:lo1TK0Yk
ほしゅ
50名74系統 名無し野車庫行:2007/08/12(日) 07:31:09 ID:FhtXofgh
今から20年前の古い日本の路線バスの走行エンジン音を公開しているサイトでお勧めの
ありますか?
51名74系統 名無し野車庫行:2007/08/23(木) 20:31:45 ID:UOvfWhAv
ううむ。
52名74系統 名無し野車庫行:2007/09/01(土) 21:28:47 ID:cwKhrEAW
>>50
ない。
53名74系統 名無し野車庫行:2007/09/01(土) 21:55:26 ID:w442LOi8
54名74系統 名無し野車庫行:2007/09/08(土) 22:40:16 ID:P7xI/ylU
hosyu
55名74系統 名無し野車庫行:2007/09/19(水) 19:49:00 ID:FAUuAAzu
話題無いねー
56名74系統 名無し野車庫行:2007/09/19(水) 19:50:14 ID:czutP+AZ
下げて落とそうか。
57名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 10:50:51 ID:7O7E2R+M
ようつべに鉄道車窓ビデオをそのまま高速バスでやったようなもの
(始発から終点までほぼノーカットで前面車窓を収録。バス停に着くと、
きちんと字幕も出る。BGM付きの色々な走行シーンを集めたようなオー
プニングとエンディングも、入線前のバスターミナルの様子を写した
ものや、入線シーン、方向幕が動くシーンまでも鉄道車窓ビデオと同
じようにある。)が上がっているが、こういうものって市販品でもあ
まり見ないよな。

たくさんあっても良さそうな感じはするが…。
58名74系統 名無し野車庫行:2007/09/30(日) 23:11:03 ID:bVM82rWs
 
59名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 01:41:02 ID:y4nflD9D
録音されるときの機材ってどうされていますか?
MP3プレイヤーの内蔵マイクだと、衣擦れ音でかなり耳障りになります。
かといって、エンジンの直ぐ上に置くと耳で聞いている音とかなり変わって、
特定世代のUDで聞くことができる官能的な音がとれません。

他の乗客の会話が入らないようにするためには、早朝か夜遅くじゃないとだめなのでしょうか?
60名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 05:57:37 ID:5qVvMMsq
>>59
オイラは、ポータブルMDレコーダで録音していますが、
録音時は、MDレコーダをずっと手に持って、車体の振動
とかを拾わないようにしています。衣擦れの音は、特に
入ったことがないです。時間が経つと手が疲れてくる
のが難点かな。
61名74系統 名無し野車庫行:2007/10/08(月) 09:32:00 ID:5qVvMMsq
>>59
早朝、深夜なら、他の乗客のしゃべる声を拾わなくて済むか
という話ですが、確かに、早朝、深夜なら乗客が少ないので、
しゃべられる可能性は低くなるとは思います。

ただし、可能性が低くなると言っても、途中、乗客の顔見知りが乗っ
てくる場合もあり、油断は禁物です。

オイラの場合、早朝の一番バスで、最も乗客が少ないバスを選んだ
つもりなのに、なぜか、数少ない乗客の年寄りのオバサンの知り合
いが、途中の停留所から乗ってきて、大声でおしゃべりをされて、
録音が台無しになったことがあります。
62名74系統 名無し野車庫行:2007/10/12(金) 22:31:01 ID:ag0CqbsG
>>59
車内でおしゃべりが少ないのは、通勤時間帯、特に朝だね。
録音の穴場かな。

ただし、乗客の乗降時の足音とかは入ってしまうが。
63名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 22:42:39 ID:k/CLmHH2
>>57
紹介された動画をぜひ見てみたいので、URLを教えて下さい。
もしくは、動画の検索キーワードを教えて下さい。
よろしくおながいします。
64名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 23:16:15 ID:mpuZfYL0
>>37
>錦糸町では方向幕に「三 角」と出ているから後の錦25か。

でつな。40年代当初なので、映っているのは江東営業所のバス。
今の錦糸町駅〜小松川三丁目付近、ああまで酷くはないw
65sage:2007/10/19(金) 09:36:06 ID:CkA8glk3
そうですか。
66名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 16:50:52 ID:vSRsETva
>>63
YouTube日本のホームページで、画面上部の検索窓に「高速バス 車窓」という
キーワードを入力して検索したら、それらしい動画がたくさんヒットしました。
67名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 08:23:38 ID:uWE/HTUc
それはいいね。
68名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 10:29:45 ID:8HNER3bS
保守
69名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 18:44:51 ID:obZSUuUj
バスって、鉄道と違って、風景写真の対象にはならないものなのかな?
時刻表の表紙写真とか、鉄道ばかりで、バスが掲載されたのを見たこ
とがない。
70名74系統 名無し野車庫行:2007/11/03(土) 18:44:20 ID:hENkKmfI
あげ
71名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 14:07:38 ID:vViVlAek
それで?
72名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 05:35:12 ID:kLq6N2SF
sage
73名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 19:07:06 ID:r1tddR4a
朝の通勤時に、ちょっと時間があったので、駅前のバスを
デジカメで一生懸命撮影していたら、女子高生の集団に
思いっきり嘲笑された。ショボーン(;_;)
74名74系統 名無し野車庫行:2007/11/12(月) 20:22:02 ID:jTwsHkW8
そりゃ嘲笑するわ
75名74系統 名無し野車庫行:2007/11/22(木) 17:10:18 ID:zSGJxCAe
誤解されたんじゃないか。
76名74系統 名無し野車庫行:2007/11/22(木) 23:23:22 ID:Lk4G41vh
数年前までだと思うが、JRバス関東のアステ使用の夜行バス車内で、車内案内ビデオの前にJRバス関東特製のアステのプロモ?みたいなビデオが流されていた。
その後音声合成装置が設置され、代わりにビデオ案内が撤去されてしまった。
77名74系統 名無し野車庫行:2007/11/25(日) 16:18:47 ID:th7gOZkU
バスの出発時刻が迫ってきて、いざ録音開始したら、
2人組のオバサンが乗ってきて、
ぺちゃくちゃおしゃべりを始めてしまった。

力なく、MDレコーダの停止ボタンを押した。

ガカーリ
78名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 12:37:51 ID:yHEnPJSX
家に10年くらい前のバスエンジン音を録音したカセットテープが数十本ある。
劣化していくのは間違いないので、記録媒体を変えようと思っているんだが、
どれにダビングしていいのか、考えるだけでマンドクセになりつつある。
79名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 20:34:18 ID:xc4G3dZP
発車前のバス車内でしゃべる客もおらず、静か。
これなら行けると思い、MDレコーダの録音ボタンを押して、
30秒後、さあバスが発車。
発車の自動放送アナウンスが流れたところで
MDレコーダが突然停止。表示を見ると、バッテリー切れ。
そういえば、バッテリーは確認してなかった・・・・・

ショポーンorz
80名74系統 名無し野車庫行:2007/11/30(金) 21:45:41 ID:ywPXr8/s
バス運転士の中には、自動音声の声をわざわざ遮って、
独自のアナウンスする人がいるね。

親切といえば親切なんだろうが、
自動音声を録音しているヲタには、都合が悪い。
81名74系統 名無し野車庫行:2007/12/03(月) 23:40:47 ID:v+TT8R8O
バスの音声の録音って、始発バス停から終点バス停まで、全部通しで録音
しないと駄目かな?

やはり、完全性が求められるのでしょうか?
82名74系統 名無し野車庫行:2007/12/05(水) 01:11:10 ID:eTmtS4Rw
バス路線が廃止あるいは他社移譲になるので、廃止日間際に
撮り納めをしようと押しかける人って多いのかな?
83名74系統 名無し野車庫行:2007/12/15(土) 05:49:53 ID:XeJzcwFv
そうでしょうね。
84名74系統 名無し野車庫行:2007/12/17(月) 22:28:35 ID:OoNVLClN
バスの走行音、車内音を録音すると、音声の著作権は
誰のものになるのでしょう?
85名74系統 名無し野車庫行:2007/12/22(土) 11:39:44 ID:ypmf1ePw
>>84
基本的には録音した人
86名74系統 名無し野車庫行:2007/12/31(月) 12:50:01 ID:d0XQpfD/
ほすか?
87名74系統 名無し野車庫行:2008/01/06(日) 20:31:50 ID:sRKAYu18
レスが全然ないのを見るに、このスレの趣味の人って少なそうだね。
88名74系統 名無し野車庫行:2008/01/13(日) 23:22:08 ID:/w2o30hN
あげ
89名74系統 名無し野車庫行:2008/01/15(火) 17:25:02 ID:k4QWT7A3
この前、東名ハイウェイバスに乗った時に、運転手氏の車内放送を録音したよ。
車内放送と一緒にエンジンの加速音も入っていてメチャ楽しい。
90名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 01:08:18 ID:qewKlp83
>>89
ぜひupして下さい!
91名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 01:18:58 ID:qu96qT65
>>90
やり方が解らないよ。
どうすればいい?
92名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 02:38:02 ID:VnMzXth1
>>89
JR高速バスの車内放送を録音する人って私だけじゃ無かったんですね〜

私の場合、主にドリーム号の自動放送ですけど……

ドリーム号の車内放送録音するのは私ぐらい?
93名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 23:32:10 ID:RO6CalFj
音鉄サイトやっている者でつ。
初めてバスの走行音録ってみたので、うpしてみるテスト。
車種とか、何もわからんが、ノンステ。
都営バス王78 杉並車庫前
姥ヶ橋(停車)→稲荷台→大和町→富士見町都営住宅前→中板橋駅入口→南常盤台(停車)→東山町→上の根橋(停車)
ttp://www8.axfc.net/uploader/17/so/H_40073.mp3.html
DLkey:toeibus
94名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 23:35:47 ID:qu96qT65
>>93
うpの仕方を教えて下さい。
95名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 00:10:57 ID:gnMgRCLv
>>94
>>93さんではない別人ですが、

upの仕方ですが、>>93さんの使用されたアップローダでは、

http://www.axfc.net/uploader/

から、アップロードしたい音声ファイルのサイズに合った
アップローダ名称のところをクリックすると、
アップロードファイル指定画面が出てくるみたいですよ。

間違っていたら指摘して下さい。
96名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 00:58:46 ID:eRk9nulv
>>95
教えてくれてありがとうございます。
挑戦してみます。
97名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 01:20:02 ID:eRk9nulv
>>95
教えていただきありがとうございます。
でも、私には、何だか難しそうです。
無理っぽいです。
9893:2008/01/18(金) 02:23:42 ID:2HHrDiiG
>>97
一応
http://9.fan-site.net/~trainmotorsound/tejun.htm
に手順をまとめてみました。参考になればと思います。
99名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 10:18:22 ID:G4juNRJC
>>98
がんばってみましたがダメでした。
でもまた挑戦してみます。
100名74系統 名無し野車庫行:2008/01/20(日) 19:24:55 ID:NMSTy3TY
明石市営バス時代の記録動画です。

下記の動画の路線は、現在は、既に神姫バスの路線になっており、
明石市営ではなくなっています。

最前面からの車窓風景です。

大久保駅〜高丘巡回〜高丘4丁目西
前半 http://jp.youtube.com/watch?v=5B6lzPWjW0U
後半 http://jp.youtube.com/watch?v=UxU2peHj_xc

高丘1丁目〜高丘巡回〜高丘7丁目
http://jp.youtube.com/watch?v=xFbxPkDPuU0

高丘3丁目〜山の下〜大久保駅
http://jp.youtube.com/watch?v=nEVrblBnqUA
101名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 00:53:40 ID:+1qI59DY
>>100 に追加

明石市営バス時代の記録動画です。

最前面からの車窓風景です。

大久保駅〜山の下〜中央センター前〜高丘7丁目
(車内自動アナウンス音が小さくて聞き取りにくいです。)

前半 http://jp.youtube.com/watch?v=f_2ciY1geS0
後半 http://jp.youtube.com/watch?v=X_k-XP3Aw20

102名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 00:57:56 ID:V6TNdm9G
>>100 に追加

明石市営バス時代の記録音声です。
これは、上と違って、音声のみで、映像はありません。

大久保駅〜山の下〜中央センター前〜高丘7丁目
(>>101 と同じ路線の走行音です。車内自動アナウンス音が大きいです。
>>101 で聞き取りにくかった方はこちらをどうぞ。)

前半 http://jp.youtube.com/watch?v=HpQfO_9-Dtw
後半 http://jp.youtube.com/watch?v=cm3ZrFll2qE

103名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 01:01:30 ID:V6TNdm9G
>>100 に追加

明石市営バス 屁こきバス(オナラバス)
http://jp.youtube.com/watch?v=k1kZi5-iA8M

車両番号6195のバスが、乗客乗降のため扉を開けた時に
毎回出す珍妙な音を録音したものです。

音声のみで映像はありません。

このバスは、既に廃車されています。
104名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 01:04:21 ID:bDd9Ejg2
>>100 に追加

明石市営バス時代の記録音声です。
音声のみで、映像はありません。

大久保駅〜高丘巡回〜高丘7丁目 始発アナウンス
http://jp.youtube.com/watch?v=oudSuOUNAac

上記の動画と音声では、高丘巡回高丘7丁目行きの始発アナウンスが
抜けているため、補完です。
105名74系統 名無し野車庫行:2008/01/24(木) 15:38:10 ID:+iGOhqwj
>>103
>明石市営バス 屁こきバス(オナラバス)
>http://jp.youtube.com/watch?v=k1kZi5-iA8M

に追加します↓

※ご注意 放屁?音を聴くには、必ず後半までお聴き下さい。
106名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 04:29:08 ID:s8GrNt/J
107名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 23:06:27 ID:Yhzk1Tv7
東京空港交通の車内放送ってこんなんなんだ……
チャイムがなんともあっけない……

ttp://web2.nazca.co.jp/yaesu/index.htm
108名74系統 名無し野車庫行:2008/02/04(月) 00:37:30 ID:GX1rBn24
>>106
そこのサイト見たけど、凄いね。
109名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 21:44:22 ID:iyms42Uh
この人↓の動画、東京青梅地区の都バスの前面車窓展望動画とか、
よく撮れている、編集できていると思った。手本になる感じ。
http://jp.youtube.com/user/pgstones

とは言っても鉄道物の方が多いけどね。
110名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 22:07:48 ID:N841y2En
>>109
虎の〜うんとこどっこい・たんちんくんけん沙里奈の姉ちゃんトンチンカン!
111名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 15:46:30 ID:S3xTpGOy
前面展望を撮っていて、他の乗客からプライバシーや肖像権侵害と疑われてゴルァされたorz
うちもこれまでいろいろ撮ってきたけど、こんな屈辱は初めてだよ(泣)
似たような思いをした”職人”は他にいる?
112名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 21:35:15 ID:oWH5rR5U
>>111
漏れも似たようなことはある。
助手席側(いわゆるオタ席)で前展望ビデオを撮っていたら、降車客に嫌な顔をされ、
その様子を見かねた運転手に撮影を制止された。(バスは中乗り前降りね)
でも、もちろん撮る側(漏れね)がいけない訳で、謝ってその先の撮影は中止。

バスの場合は前展望が非常に難しいよね。
113名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 08:15:16 ID:w2ZY4lj+
>>111-112
オイラは、オタ席で撮影開始しようとしたら運転手に嫌な顔されて、
終点まで撮影するつもりが、仕方なく途中の停留所で中断したな。

乗客にからまれるのは面倒だね。
撮影は、乗客の少ない空いているバス選んで撮影するしかないかもね。
後は、平日の朝の通勤時の駅方面行きがねらい目かな。乗客は皆急いで
いるから、撮影に気づいてもゴルァする余裕がない。
114名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 16:55:45 ID:+XnIYo2B
撮影を注意されると相当凹むね

やっぱ運転手は嫌がる人いるだろうし、路線バスだとどうしても乗客が写りこむ。
わからないように撮るか、許可を得て高速バスで撮るか、観光バスにするか、貸切るか、
自分でバス買って運転するしかないかな。
でも後者はスーパーハイデッカーとか2階建てでやったら最高だろうね。
115名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 20:53:13 ID:b0n0rpfi
>>114
その理屈だと、一般路線バスに乗り込んでの映像撮影が永遠に不可能に
なるわけだが。

少々分野は違うが、
テレビのニュース番組での、ニュース映像への自身の映り込みに、肖像権
やプライバシーがどうのこうのといった文句を言う人の例は聞いたこと
ないぞ。

バスの映像撮影も、例えば
「これは、市役所等公共機関への譲渡を前提としたボランティアの歴史記録
ニュース映像撮影です」
みたいな感じで説得すれば、NOとは言えないんではないかね?
116名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 22:06:28 ID:qLeRr/jD
うちに、都営バス(旧臨海自動車営業所)いすゞBU10の録音テープがあった。

後は、携帯電話でダビングした『次とまります』もある。都営バスの 『次とまります』が、わかりやすいかな。
117名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 12:23:47 ID:OHxRe4qv
>>115
そうなってくると、多分余計に怪しまれるし
(あくまで自分なら、そういう言い訳をされたほうが盗撮などを余計に疑うな)
趣味でやってるのに目的を偽るってのもおかしかねーかな?

それに報道は著作権フリーだけど、公共性が高いからなわけで
あくまで一趣味人のためにはそれは適用されないし。
つまり、撮影を円滑にしたいって目的でウソついて
報道ですって言って撮影するのもいかがなものかと。

運転士とよく話し合って、前面展望に徹してダッシュボードに置かせてもらうとか、
なるべく乗客のいない時間にとるとか、そういうことのほうがいいと思う。
あとは、走行シーンだけ撮影すると約束するか。(停留所間はカメラを下げる)
カメラを下げた箇所は家に帰ってから編集で対応とか・・・。
自分は前乗りのバスの場合、もろに顔が写るので
それでやってるけど、今のところおとがめなしかな。
118名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 23:21:55 ID:Y3yEEQlF
>>115>>117
報道は、国民の知る権利の絡みで、他の権利より優先される事はある。
119名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 18:48:07 ID:L3wCKTqB
>>117
報道機関直々の撮影ではなく、あくまで個人の撮影だが、
それなりに公共性のある、歴史記録として将来的に活用されることを
念頭において、撮影すればいいだけでしょ。

将来的に、市役所とかに寄贈することを考えながら撮影する、オイラは
そういうつもりで撮影しているよ。撮影の腕前は全然駄目だけどね。

そういう心がけで撮影した方が、結果的にいい動画が撮れると個人的には
思う。

NHKでも、「日本 映像の20世紀」とかいう番組をNHKスペシャルで流して
いたが、あの番組で出てきた映像は多くは個人の撮影だよね?
ああいう番組で取り上げられることを念頭におけばいいんでないの?
120名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 00:14:21 ID:woqowbI8
あげ
121名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 07:48:22 ID:eOe6iuUI
>>115 >>119
そんなの自分勝手な思い込み・正当化。
市もそんな映像いらないって。

許可を得た報道の取材と、得体の知れない個人のオッサンじゃ月とスッポン。
他の事で実績積んで団体作るか、出版社にでも入って、
その上で広報通すのが正攻法だろうね。それ以外の強引なやり方では
多かれ少なかれトラブルリスクを追わずにはできんだろう。
恥覚悟でいいなら個人で運転手や広報に許可求めればよいが。

とにかく場をわきまえない行為は万人に迷惑がかかる。
やがてファンのモラルが問われ、行動に制約がかかり、
結局は自分で自分の首を絞めることになる。あきらめも必要。
122名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 15:24:44 ID:woqowbI8
>>121
要は、撮影とかで、個人の勝手な行動は駄目で、ある程度正当性、権威のある
団体を通して、あるいはその団体の中に所属して行動すべきということでしょ
うか?
123名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 18:07:19 ID:fCDe58R7
なぜ前面展望を撮りたいのか理解出来ない。
何か意味あるのか?
124名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 18:16:29 ID:eOe6iuUI
>>122
違う。トラブルなくやるには許可が必要ということ。
撮ってよいかどうかに権力や正当性は関係ない。
団体に入れっていうのは、信頼性があれば許可が下りやすくなるというだけの話。
125名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 09:28:45 ID:5EGuOaCM
>>123
それは人それぞれだろ。

撮って後で見て乗っているような気分になったり…、撮ってニコ
ニコとかに上げておくと(撮った路線にもよるが)コメントが得
られやすくて、そのコメントの中から意外な発見もあったりして
…というのもあるな。
126名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 10:44:16 ID:mh25Utir
趣味はそれぞれだが、公共性があったり歴史記録には間違ってもならんわな。
127名74系統 名無し野車庫行:2008/03/14(金) 00:03:02 ID:vxiUGSNr
まれに資料性が評価されることはあるが
それを狙って行動するのははなはだ迷惑だね。

特にバスは同じ公共交通機関趣味である鉄道と違って市民権が無いから
上のようなケースなんてそれこそ無いに等しい。
128名74系統 名無し野車庫行:2008/03/14(金) 03:03:11 ID:6zaCM2IQ
>>127
鉄道は線路の記録資料。
バスは道路の記録資料。
道路の記録なら自動車やトラックに車載カメラ積んだ方がいい。
乗降する人々の姿も資料性となり得るが、それは今のご時世撮影する事は不可能だな。
129名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 13:00:42 ID:ml3oIjjf
くだらない議論はてしなく…。
130名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 16:55:06 ID:9+6hlhi0
元気のないスレ
131名74系統 名無し野車庫行:2008/05/04(日) 17:31:20 ID:oXkf6E4u
終わりにしましょう
132名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 19:28:00 ID:/2nXKDMv
終わりにしましょうwwwwwwwwwwwww
133名74系統 名無し野車庫行:2008/05/11(日) 17:31:11 ID:l1bHjgDu
134名74系統 名無し野車庫行:2008/05/12(月) 07:49:20 ID:fTYzxVmP
>>133
バスガイドの写真か、いいねぇ。
いろいろな会社のバスガイド制服写真を集めて比較したサイトとか
あると面白いね。

ついでに、こういう↓のが出ているの思い出した。

バスむすめ
http://www.tomytec.co.jp/bus-musume/
135名74系統 名無し野車庫行:2008/05/23(金) 23:40:39 ID:LtgKO81i
136名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 18:50:09 ID:BWEBUbd0
137名74系統 名無し野車庫行:2008/06/17(火) 19:41:54 ID:ePWcsCqo
age
138名74系統 名無し野車庫行:2008/06/28(土) 01:54:41 ID:yi1855x2
139名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 22:25:48 ID:WZaHniR5
140名74系統 名無し野車庫行:2008/08/05(火) 13:54:58 ID:InSBuYjZ
音が撮りやすい席ってどの辺?
141名74系統 名無し野車庫行:2008/08/06(水) 23:04:39 ID:H0agcIwh
長椅子だろ
142名74系統 名無し野車庫行:2008/09/07(日) 09:23:57 ID:HGBMa2AB
折畳み椅子
143名74系統 名無し野車庫行:2008/09/08(月) 21:10:05 ID:mepF3fCM
バス車内録音、録画障害要因
http://iwao-otsuka.com/com/bus-rokuon-syougai1.htm
144名74系統 名無し野車庫行:2008/09/10(水) 15:44:33 ID:xzbWW4MJ
なんつーか、バスヲタって小さい事ですぐ文句言う香具師が多いよね。

車内で乗客が五月蝿かろうが、ウテシが多弁だろうが、
早めに変速しようがエンジン噴かさなかろうが、
そんなのは全部録音してる香具師の運なんだから文句言うほうが間違い。


前乗ったバスのウテシさんの話だと、突然営業所にやってきて、
撮影しやすいようにバスの向き変えろとか幕回せとか言う馬鹿者もいるらしいが、言語道断だな。
145名74系統 名無し野車庫行:2008/10/05(日) 19:03:51 ID:EPhftXbx
アゲ
146名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 00:01:32 ID:0dCd5GKR
>>143

いつも自分が思っている事と同じ内容だからつい笑ってしまった…

147名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 22:48:15 ID:B7OJ+qCy
>>144 突然営業所にやってきて、撮影しやすいようにバスの向き変えろとか幕回せとか言う馬鹿者もいるらしいが、言語道断だな。

↑  いるいる、そんなヲタ。どの辺に多いんだろ?
148名74系統 名無し野車庫行:2008/10/26(日) 19:41:56 ID:2iKBVEbO
149名74系統 名無し野車庫行:2008/11/02(日) 22:46:21 ID:CT5+HwMi
乗務員のたまり場、陰口の場と化しているな。
150名74系統 名無し野車庫行:2008/11/21(金) 00:11:31 ID:7EVSQlJN
イタリアの連接バス。古い携帯のだからみにくいけど。
http://s.upup.be/?OVU3KSNJqx
151名74系統 名無し野車庫行:2008/12/02(火) 17:24:28 ID:jNDT8/PQ
保守
152名74系統 名無し野車庫行:2008/12/13(土) 13:17:26 ID:B9MwtWJB
153名74系統 名無し野車庫行:2008/12/18(木) 22:15:48 ID:6d0ip7dx
154名74系統 名無し野車庫行:2008/12/24(水) 23:25:22 ID:DBt99JfD
>>153
足摺岬、いいですねー。案内放送聴いて、思わず行ってみたくなった。

背景音がなく、静かでクリアな音声なので、営業、走行中の録音ではない
みたいですね。
155名74系統 名無し野車庫行:2008/12/25(木) 13:37:41 ID:5sj496jP
>>147
手土産持参は常識
156名74系統 名無し野車庫行:2009/01/08(木) 20:17:19 ID:vNBF4n//
そんなことはないと思うよ。
157名74系統 名無し野車庫行:2009/01/08(木) 20:32:59 ID:jssf55se
>>156

同意
自分は今まで車庫で撮影した時、一度も手土産なんか持って行った事ないが、それが理由で断られた事はない。自分の場合、まず一番安いバスカードを購入して、その後に謙虚な態度で車庫内のバスを撮影させて頂きたいとお願いしている。
158名74系統 名無し野車庫行:2009/01/09(金) 00:40:57 ID:O7wEunQJ
バス屋で整備士やってるが、手土産云々はともかくとして事前は問い合わせは必要。
大袈裟に聞こえるかもしれないけど、事業者側はテロ対策の一環として不審者の車庫内立入りには特に気を遣っている。
ウチの会社は撮影時も事務員立会いが原則なので、その間業務が滞っている事も理解しておいてほしい。
オレは事前伝達があれば仕事の合間に立ち会って、廃止路線の方向幕を出してあげたり、子供連れだったら子供を運転席に座らせてあげたり、洗車機を通してあげたりしてた。
159名74系統 名無し野車庫行:2009/01/19(月) 22:27:52 ID:iIWlADmY
コラァデブオタども、勝手に写真撮ってんじゃねーぞ?
誰に許可得てんだ?
決まってキモイデブオタみたいなのが写真とってるからいい加減ムカつくんだよ!!!
降りていってぶん殴るぞ?
キモくない奴とかおにゃのこならまあしょうがないから我慢してやるって事もあるかもしれない。
けどな、キモイデブオタが撮るのは許さねぇ。
160名74系統 名無し野車庫行:2009/01/20(火) 13:49:09 ID:RmGEfVbK
黙れ!メタボウテシ!
161名74系統 名無し野車庫行:2009/01/20(火) 15:35:47 ID:MOzJEn/I
>>160荒らしに反応しない

大抵はこんな事いってる本人がM(ry
162名74系統 名無し野車庫行:2009/01/20(火) 21:48:11 ID:eHyBFu72
163名74系統 名無し野車庫行:2009/01/23(金) 01:16:32 ID:X+MXnDZb
164名74系統 名無し野車庫行:2009/01/25(日) 11:17:05 ID:AlU1CZWX
面白いね♪
165名74系統 名無し野車庫行:2009/01/25(日) 12:11:16 ID:h2qprO4j
>>143
全部当てはまるよ
笑ってはいけない臨港バスw
だからお他は撮影オンリー何打ねえ
166名74系統 名無し野車庫行:2009/01/25(日) 17:20:12 ID:cFpNk2eF
最近は撮らせてもらってるという意識より撮ってあげてる感を漂わせてる態度デカいヲタが多すぎ。
167名74系統 名無し野車庫行:2009/01/26(月) 03:07:44 ID:PVB+iDPy
バスなんかの写真撮って面白いの?
飛行機とかかっこよくて絵になる乗り物ならわかるけどさ
バスなんてどれもこれも似たり寄ったりでかっこよくもないじゃない
まあ、ラッピングバスとかはわかるよ
でも、そのへん走ってる路線バス撮って楽しいの?
168名74系統 名無し野車庫行:2009/01/26(月) 05:27:24 ID:J6yYHIRo
何か、スレが賑わっている・・・

あんなに過疎っていたのに
169名74系統 名無し野車庫行:2009/02/19(木) 22:57:32 ID:3wVxEa7+
現場に迷惑かけないようにな。
170名74系統 名無し野車庫行:2009/02/28(土) 23:14:46 ID:JY4CclAi
>>167
ノンステップバスとかでも
ブルーリボンシティハイブリッドとかエアロスターとか
かっこいいのは有ります。
--
それにしても、車庫に入ってきてでかい態度取る人が。
運転士が友好的でもなかったら廃止路線の方向幕なんて
出ないでしょう。
171名74系統 名無し野車庫行:2009/02/28(土) 23:18:38 ID:JY4CclAi
追加。
方向幕の話、加えて時間が空いてる時。

あと、前面展望ですが、特に空いてる時
左側最前列の席に座られると運転士の気が
散るそうです。運転士と相談して置いてもらって
自分は真ん中ぐらいの席に座って降りるとき
返してもらうのが良いんでしょうね。
172名74系統 名無し野車庫行:2009/03/27(金) 20:10:19 ID:dij8QHv6
それで?
173名74系統 名無し野車庫行:2009/04/11(土) 18:13:07 ID:rec/qGFv
なるほど。
174名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:51:00 ID:kQHfIT4O
175名74系統 名無し野車庫行
こんなんつくってみた(高知→高松)

ttp://uproda.2ch-library.com/lib125470.wma.shtml

DLキー=1