【屑鉄】静鉄バススレ4号車【リストライン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
前スレ
【屑鉄】静鉄バススレ3号車【リストライン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1143812928/

静鉄グループ
ttp://www.shizutetsu.co.jp/index.html

静鉄ジャストライン
ttp://www.justline.co.jp/index.html

静鉄ファンのページ(ファンページ)
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~htlth/shizutetsu/index.html

初代スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1108648020
2名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 14:16:11 ID:jwOOWxaY
2get!!
3名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 21:10:22 ID:aXedHLH5
1さん、おつかれです。
4名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 22:32:05 ID:UN9JZjOo
4
5名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 07:00:34 ID:07NaTdDT
6名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 07:28:10 ID:07NaTdDT
○高校のひとはの人は、ドアが閉まったので殴って開けてもらっていました!
7名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 07:41:02 ID:07NaTdDT
しゅっしゅっしゅっ牛乳瓶
8名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 18:41:58 ID:j9Mw0IDi
●下運転士は定時運行がお好き。その運転士のバスは時間どおりにくる。遅れるとしてもたった2分だけ。
9名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 19:57:31 ID:MRCrcomT
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
10名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 20:02:02 ID:6xOVoXfP
10登呂遺跡 
10トロいせき
11名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 21:51:53 ID:uyjfOJpM
秋葉バスと掛川バスのスレは立てる?
それとも、秋バス、掛バストークは屑鉄スレで充分?
12ラウル ◆/zTbpOFadw :2006/09/21(木) 22:05:11 ID:LtRwHml/
一緒でいいんじゃない。
13名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:16:11 ID:uyjfOJpM
静鉄=屑鉄
秋バス=飽きバス
掛バス=欠けバス
14名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:54:49 ID:P4VOCQ+8
qargrgrg
15名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 01:26:22 ID:o4lAvFji


<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7           /
  く:::::::::::::/l/レl/l/l/\l\l丶:::::>         /
  ∠::::::::/            \|          /
   〈:::::::::|   , -―- 、    __  |           /
   l:::::::::|/`(      )--イ´   `ヽ         _/
  /⌒ヽll|  `ー-- ' ..::| ゝ、  ノ         | !            /
  | ∫        ..::;;;;!    ̄ l        /              /
  l )  \   _____   〉      / ̄              /
  \    |  |‐―――┬'|  |      /               /
    `l   |   |:::::::::::::::::::: ̄|  |      /               /
     :|  .l   |:::::::::::::::::::::::::|  |     /  \_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
    :|     .| '⌒ ⌒ヽ::::::|  |     /   )                     (
      l     |       |::::|  |    | ̄〉   ) .もう牛乳瓶とは呼ばせない!!
     l.    |____l_;|  |  /| /   )                     (
    / |   └――――┘ |  /     /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
  ,/ /|      ー--    /\_/                  /
/   / ;|`ー-- __   _,/|  | |                 /
   l  /         ̄  /  | |              /
   |             /   |               /

16名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 02:26:20 ID:B56OIMe7
>>8
●付き運転士も
17名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 12:01:07 ID:jBzzb886
静鉄グループのCMってどうよ
18名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 15:00:19 ID:pHCc6kfx
静岡鉄道駿遠線復活キボンヌ!
19ラウル ◆/zTbpOFadw :2006/09/23(土) 18:19:35 ID:rOtJ7i7C
>>18
延長して静岡⇔浜松で新線を。
20名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 21:18:40 ID:ZRHNfzds
今回のダイヤ改正の概要を教えてもらえませんか?
21名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 00:24:48 ID:4uJftcHE
我輩も知りたい
22名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 00:33:00 ID:pP/WECVP
ど〜でもエェわい
23名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 08:11:53 ID:hZfBYdpY
バスの煙が臭い!
24ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/24(日) 08:54:03 ID:v/bmhrHe
半年に一回ダイヤ変えるようになってきたな。
知っているのは、静岡御前崎線の住吉経由の廃止のみ。
変らない路線は全く変らないし。
25名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 08:56:15 ID:/mI+slfJ
清水〜東京線参入近し。
26名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 09:53:47 ID:Si2FQnJv
静岡市内でも、各バス停にダイヤ改正のお知らせが掲示された。
今回は、小規模な一部修正が主体のようだ!
みなさん、よろしくお願いします。
27名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 10:42:27 ID:hZfBYdpY
飽きハ線と可睡の杜線はダイヤ改正します!
28名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 15:11:19 ID:lVosDd9s
岡部管内では、
@中部国道線(新静岡〜藤枝駅)の停留所新設
A朝比奈線の経路一部変更(岡部営業所行登場)
29ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/24(日) 15:19:39 ID:wKDER+kz
焼津市立病院で見たら、焼津吉田線のみ一部変更あり。
他の路線は変化なし。
30名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 16:12:54 ID:k08B/6CN
うみがめ管内は各路線減便のもよう
31名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 17:16:57 ID:XHv/3mNb
>>25
詳しく!!
32名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 18:08:10 ID:y6v5gGdq
静鉄ファン掲示板、最近遠鉄と富士急ネタに汚染されてつまらなくなったorz
33名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 22:51:38 ID:0DHASycF
。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン
採用試験の技能マジウンコだった……いきなり大型バスなんか運転できるかってんだ〜
34名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 08:55:55 ID:dVytID2n
>>32
野望バスが閉鎖されたためでしょうか?
35名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 20:21:58 ID:BAXGBgOv

糞横綱 としクソ 清水のはごろも
糞大関 八重山総業 九重山総業
36名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 20:45:56 ID:8Tq7MfrR
>>20
土休日は結構減便になってるような希ガス。
三保山の手線(清水駅以南)と丸子線が12分毎に減便。
登呂線や北街道線のように始発繰り下げ、最終繰り上げされてる路線もあり。
乗車率の悪い便を削るのと蹴玉等のイベント輸送要員確保が目的かな?
平日も減らされてるのは、例えば藤枝相良線ですか。
始発繰り下げ・最終繰り上げ・朝夕も減便といいことなし。
確かに乗車率良くないし、富士見橋の渋滞で定時性悪いし・・・仕方ないか。
37名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 20:59:39 ID:8w4CtUpI
俺の家の前のバス停土休日は運転されないよ
東静岡から県立病院の奴
38ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/25(月) 21:14:49 ID:LjqwI6IR
その割りに焼津吉田線は減便されてないな。
さすが自治体補助金運行路線。
39名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 12:37:37 ID:tim3WH1/
>>38
焼津吉田線は昼間でも乗る人が多いよ。ジャスコ・焼津市内病院通るし、本数は一色線よりも多い。ただし、最大の弱点は終バス。平日は22時半頃まであるのに、土休日は19時半前に終了では差がありすぎ。
40名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 12:51:32 ID:tim3WH1/
>>38
続きになるけど、来年3月までの繋ぎだから小幅な改正になるかも。ちなみに、来年4月の改正では、朝比奈線・瀬戸ノ谷線・大覚寺線は大幅に変わるらしいし…
41名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 13:31:32 ID:c1bUBj2n
ここになんでもいいから、画像張って
おもしろいの紹介してほしいだお!( ^ω^)ノ

http://imgpressxxx.mine.nu/imgbbs/index.htm
42名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 14:14:48 ID:keeGg6Kt
>>39
草薙駅発着路線(三保草薙線・草薙瀬名新田線)も差が有杉。
せめて21時頃までに延ばせないかな・・・。
43名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 15:45:42 ID:U7T+5n7a
43
4439:2006/09/26(火) 18:34:07 ID:tim3WH1/
>>39の訂正…焼津市内病院⇒焼津市立病院。失礼しました。
45名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 19:37:45 ID:ZuvVBhHy
>>42
静鉄電車に乗ると、草薙でJR線と路線バスの乗換案内が流れるよね。
あれって19時過ぎるとJR線だけになっちゃうんだけど、
なるほど。休日ダイヤに合わせてあるわけか。
46ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/26(火) 21:34:27 ID:2UMdmG99
>>38
市立病院までね。それから先は空気輸送。
大井川と吉田の補助で吉田町役場まで運行。
一色線のほうが休日も最終遅いのは、市立病院より先も利用者有るから。
沿線に団地が幾つかあるし、住宅地を通っている。
47名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 21:44:49 ID:H06VLKr2
最近、採用試験やった人います?
48名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 22:14:55 ID:3XYc9kQx
>>40
役場−玉取(小布杉)間の廃止ですかね、やっぱり>朝比奈線
相川鉄工(今の村良−兎島の間)までは残してもいいのかな、って気もするけど。

しかし、自主運行になったところであの財政の苦しい岡部町が運営できるのかね?
なんか無理矢理に小布杉から静岡市大原方面に路線を引っ張るとかして、静岡市の援助を受けたりしたら笑えるな。
49名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 00:17:00 ID:0pB1Brr4
だよだよだよだよ。
静岡だよだよ。
50名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 00:51:44 ID:y5J8kM48
51名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 18:14:50 ID:Z5tBlz1n
山○ ○運転士は、早発がお好き。いつも、予定より早く出発して、しかも遅れても無いのにやたらと急ぐ。
52名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 20:24:44 ID:pmlqnMLL
早発は違反行為だよな。
一度ジャストラインに文句言ったほうが良い。
53ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/27(水) 21:01:11 ID:r8sDRxFh
小布杉は静岡市なんだよね。静岡市がお金出しているのでは?
54名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 22:22:46 ID:BuUq0795
日の出センター線 廃止です。
かなり地味な路線だったがどのくらいの人が知ってるだろうか。
55名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 22:38:16 ID:BL7+JFKy
もっとも、平日は引き続き日の出センターまでバスが来るわけで、別に廃止となる停留所も無いしなあ。

フェリー乗るならドリプラの無料バスが乗り場近くまで行ってくれるから無問題だけど座れる保障ないし、ガラガラなりにも便利だった気はする・・・。
56名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 05:00:26 ID:IMD55++R
>>53
静岡市も補助金を出しているようです。
57名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 05:25:32 ID:Hz1EOza2
>>51 ○本 太 さんかな?
58名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 12:33:12 ID:JnzPtU+m
>>46
焼津市立病院を境に乗車率が全然違うんですね。大井川・吉田次第で、あの路線は静岡福祉大か大島新田止まりになるかも知れないね。
59としクソ:2006/09/28(木) 20:17:15 ID:67Wioxsd
センター地下のタイヤキ屋のオヤジ、なんかムカツク。
60ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/28(木) 20:57:39 ID:JxnUczh7
>>58
あの路線出来たのは精華短大開校してから、
通学時間帯に学校直通で新駅前通りを通っていたから。
路線廃止問題が出て、相良、榛原は廃止承諾、吉田は片岡より先の廃止には同意。
大井川町と吉田町の絡みで150経由で無くなり、現在に到ります。
旧吉永線も大井川町が廃止に同意、焼津市内のみの運行に一色線になる。
短大行きも廃止になるはすが、吉田方面の兼ね合いで経由地変更で新設し存続。
そのあおりで一色線が15分おきが30分おきになる。
市立病院輸送のメインが旧吉永線から、焼津吉田線になりました。
だから休日ダイヤは冷遇されている。
一色線の休日と平日の差があまりないのと比較すると。
61名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:08:28 ID:4eR+EU0S
○葉○○運転士って二重人格かも。
怒るときと優しいときと両方ある。
62名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 22:36:58 ID:yq5On+Jo
カナーリ昔なんだけど、東部団地を「ひがしべだんち」と言った運転士いたなぁ。
63名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 06:31:00 ID:+lmA9nG7
>>62
西部循環は「にしべじゅんかん」か?
64名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 07:06:00 ID:S/JwY8oy
大東支所から直通遠州森町行きはよくないのか?
大東支所〜袋井駅・袋井駅〜遠州森町になってる。同じバスなのに、袋井駅で一回降ろすなんてめんどいし。運転士も同じだから直通にしろよな。でも、10月からは直通になるけんが。
65名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 09:56:18 ID:uk9QyEkU
静岡市内のバスに乗ってると、灰色のパサールカードを使う人がよくいるけど、
あれは何のカード?
66名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 12:56:39 ID:2IMbVbXq
老人用
67名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 13:57:11 ID:AZI3EfGw
昔66系統の流通センター行きってバスありましたけど、あれっていつ廃線になったのでしょう?
68名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 18:09:30 ID:aq2I6Gx9
ダイ改で安東循環水落まわり
休日夜の便なくさないでよ
69名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 18:19:22 ID:PS5/d507
64
は、としクソだら
70名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 18:43:16 ID:idB4ursH
多分、64はと●クソじゃないな。
過去ログにも同じようなことが書かれてたもん。
http://makimo.to/2ch/hobby7_bus/1108/1108648020.html#720
71名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 19:41:29 ID:PS5/d507
としクソさん
疑ってスイマセン」\(TT。)ハンセイ・・・します
72名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 20:13:49 ID:O5Gg7VfV
>>64
たまにそういう系統ってあるよな。
直通より切った方が運賃が高くなるから儲かっていいんじゃねー?
後、通勤・通学時間に短尺車使うのやめてほしい。
人がたくさん乗りすぎると乗れなくなって困る。
73名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 21:29:35 ID:HGPYfGg+
この会社、応募したらどれくらいで連絡きますか?
74名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 22:46:56 ID:qsvvQYf0
2ヶ月くらい
75ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/09/29(金) 23:20:51 ID:ifT9OiVe
>>73
そうだよね。そういう路線あるよね。
今は、一色線で焼津駅に着くと、朝比奈線になる。
その逆もあり。昔は2年間位岡部一色線で、水産加工センター⇔岡部役場
で運行していたんだけど。再び切った。でも運行体系変らず。
静岡鉄道時代の話。
ぶった切った後、飯淵→焼津、その後、焼津→玉取の運行。
駅での停車は5分は無かった。切る必要ないよ。
無意味な事しすぎ。
7673:2006/09/30(土) 07:54:05 ID:VWADlFy2
>>74
そんな待つんですか?やめとこ〜
77名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 16:22:32 ID:E6IYgpT1
>>64,>>72
遠鉄にもそういう系統ってあるよ。
遠州浜蜆塚線も午後2時〜4時ぐらいになると、南営業所〜浜松駅・浜松駅〜佐鳴台団地になってることがある。
同じバスでしかも同じ運転手なんだから、直通にすればいいのにね。
78名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:03:44 ID:x2sUpc0x
美和大谷線を切ってくれよ
79名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:31:21 ID:WxZqjr6T
>>78
もし切るならセンターか?
むしろ朝晩のようにセンター〜駅を重複させて運転してくれりゃ無問題。
美和線の駅着がロータリー内になるし!
80名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:42:35 ID:c0ZhdB/x
>>78-79
元々別路線だったのを1本化したのは
新静岡や静岡駅前の発着場の負担軽減のためじゃないの?
それに直通して便利になった人もいると思う。
まぁ切ってくれれば始発で座れるだろうし、
静岡駅前で降車と乗車を同時にやって車内が混雑するとかもなくなるし。
8178:2006/09/30(土) 22:56:29 ID:x2sUpc0x
ICカード限定で大阪市営のような乗り換え割引を設定できれば、路線分割の上、若干の本数減でも発車間隔を均等にすることでサービスダウンにはならない気がする。
クルマ大好きな静岡人のことだから、乗客がシステムを理解する以前に、改悪だと感じてバスを離れるだけかもしれないけど。

まさに老害
82名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 07:43:18 ID:+RKkuJS8
>>81
数年前(1年くらいの間)、パサールカードによる乗継割引(1時間以内に乗継した場合50円引き)
を実施していたが、それによる乗客増より減収の方が多かったとみえて廃止になった。
83名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 12:59:02 ID:ZtaXd5Vw
土日祝の唐瀬線、静岡駅前発の最終が随分早くなったな。
前は22:30くらいまでなかったっけ?
84名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 13:19:05 ID:U+6mekJ7
22時20分じゃなかったかな? 確か。
85名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 13:58:45 ID:FYw8RSiE
均一区間フリーであちこち乗り潰す身としては、別路線の一本化はありがたい。
ここって何気に新車も多いのね。ブルリシティの引戸なんて関東じゃほとんど
見ないから新鮮だった。

なぜ新静岡行きとJR静岡駅行きは番号がないのだろうか。
86名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 15:19:20 ID:HOk4PJzf
>>83
土日は何時になりました?
ちょっと不便ですね。
87名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 17:00:38 ID:eox0ZYh3
>>85
新静岡行き・・・30 210
静岡駅行き・・・217
88ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/10/01(日) 19:08:27 ID:uNrcGgmL
山梨交通はICカードだから乗換えても通算距離の運賃。
それだとバスに乗る抵抗少なくなるな。
通し運行にして、駅南方面から呉服町方面に行く人には便利になったはず。
89名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 21:42:13 ID:+RKkuJS8
>>85
しずてつJLの場合「系統番号」と言うより「行き先番号」に近い性格の番号だから
だと思われる。
したがって、中心部へ向かう上り便に番号を付けてもあまり意味がないだろう。
90名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 22:23:23 ID:BBWxoA4/
北街道線の静岡駅前行きが217で、
国道静岡清水線の新静岡行きが210だったかな。

>>86
静岡駅発の最終は21:40発。
大浜麻機も利用できる地域の人はいいけど、
そうじゃない人はカナーリ不便だよね。
91名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 00:51:28 ID:fMifv0bT
唐瀬の最終は22:40だろ?
最終のひかり号から乗り継げるはず
92名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 01:09:14 ID:39OqOz4K
貸し切り部門ジョイステップに移管
93名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 02:15:30 ID:WjsOpKf6
唐瀬線、静岡駅前発
平日最終・・・23:15
土休最終・・・21:40

ちなみに大浜麻機線
平日最終・・・23:20
土休最終・・・22:33
確かに土曜休日でも最終ひかりから間に合うのは便利だな。
あと土曜なら竜爪最終23:10で三松から歩くか・・・。
94名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 07:38:50 ID:aUdU7pSI
月曜日の朝七時、こんな時に新人に運転させるな、馬鹿!
おかげでJR在来線に乗り遅れて新幹線だよ、金返せ!屑鉄。
95名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 08:59:24 ID:b/194OrL
>>94
何がおきたのです?
96名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 17:23:27 ID:b/194OrL
86です。
>>93
ありがとうございます。
けっこうはやい時間帯がラスト便なんですね。まだ瀬名神殿線が23時代にあるのが救いですね。
ジャストラインはどこも減便傾向があるのかな。。
97名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 20:45:17 ID:QX0RikVV
>>95
どうせ早めに家を出ない人間のやつあたりだよ

98名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 22:50:47 ID:mTvl4vj/
>97
しかし、過去のダイヤ改正で新幹線接続と言い
設定していたりする。
昔、竜爪山線駅6:55着・ホームライナー7:00発の乗換えしてました。
遅れると新幹線。早く行きたくても始発だから仕方ないんだよ。
(今はもっと早いバスが出来ましたが・・・)
99名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 22:58:30 ID:5JxVEtDC
わざわざ通勤時間帯にやらんでも、一日早く日曜日の昼間にでもやりゃいいんだ。
日曜日だから遅れて良いとは言わないが、どっちが影響受ける人数多いか考えろよクズ鉄。

100名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:04:19 ID:fSkAETzi
>>97
ああ、確かに八つ当たりだ。
101名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 19:09:40 ID:K9q4vem9
最近スレの消化が早くなったなあ〜
102名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 19:22:49 ID:wCwhOXNj
プーーープーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここのバスって入口のドアが完全に閉まるまでブザーが鳴るのね。
怖いブザーと言われているアレのときもそうだったのかな。
ギギギギギ、ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
103名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 20:57:03 ID:isk32G/N
乗車扉部光電センサ遮光時のピンポンブザーって全国的にはレアなんだね

そういえば昔、初めて乗った鳥坂BU10?の甲高いブザー音に思わず笑いそうになった
まるで放射能測定器のようだった
104名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 21:56:19 ID:wCwhOXNj
他には京浜工業地帯のJFE構内バスの日野前後ドアブルリくらいしか
知らない。
でもあっちは途中で音が下がらない。
105ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/10/03(火) 21:57:40 ID:wbm9pF7D
何でこの頃JR○○駅と行き先表示変えたんだろう?
JR以外だと、静岡鉄道しか電車の駅ないのだが。
106名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 22:08:15 ID:CzDi24fv
もうだいぶ経つだろ






なぜ藤枝駅はJRが付かないの?
107名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 23:49:09 ID:Csv/3pPY
>>105
まさか静岡駅、清水駅だけだと
静鉄の駅と勘違いする客でもいるんだろうか。
特に静岡県外から来た客とか。
108名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 00:08:27 ID:WXsF1YQR
>>102 昔は普通のブザーだったよ。ギギーと鳴るのは昭和60年くらいに取り替えられた。伊豆箱根バスにはまだいる。2台いてしかも8Eボディだから後10年は使い倒すな。鬱だ。
109名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 01:38:02 ID:k6xLDxcb
>>105
大井川や天浜を忘れるなんて失礼な!
そもそも「この頃」じゃないだろ。もう1年半か。

>>106
中部国道(A)線で見ると側面だけはJRの文字入ってるな。
110名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 21:45:18 ID:9VmmlpTj
中部運転免許センター
111ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/10/04(水) 21:51:08 ID:yankOrtI
大井川や天竜浜名湖の駅に立ち寄る路線ある?
112名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 22:10:16 ID:BWVeagEn
>>111
静岡井川線(井川駅前)
113名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 07:42:11 ID:vjijxxQD
>>98
自分もそのバスで静岡駅まで着いて7:04の新幹線に乗ってますた。
114名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 12:56:46 ID:8hFNBOpv
定期券を忘れたらお金は払わなくてはなりません(`_´プンプン)
タダのりしようとは考えないで下さい。
115としクソ:2006/10/05(木) 13:02:14 ID:Cf0GdNAx
ただ乗りしました!お金を払わなくていいなんてラッキー。これからも続けます。
116名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 13:03:23 ID:8hFNBOpv
逝ってよし!
賛同者キボンヌ
117名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 18:15:53 ID:DQ6Qn6Ik
>>111
遠州森駅前
118名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 18:45:39 ID:8hFNBOpv
今日、バスが15分以上遅れていました。なので次のバスが来てしまいました。
僕はその次のバスに乗りました。
前のバスは後ろにいました
そして、次の電車に乗る羽目に(Q_Q)↓
119ラウル ◆PWh85AsmeQ :2006/10/05(木) 22:03:54 ID:a5WKMvI+
そういう時もあるさ。
120名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:08:06 ID:7VUMpVvi
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃横須賀車庫前┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二秋葉バスサービス二二二二二二二二二ニ.|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[27-15]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄

秋葉が横須賀へ南下
今度は浜岡まで延びるのかな?
武勇伝!          武勇伝!

 (`Д´)  (゚Д゚)     (`Д´)   (゚Д゚)
 m,  )_   m, )_     _( .m   _( .m
  / >   / >      < \    < \

武勇伝デンデデン            デン♪
121名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:14:43 ID:7VUMpVvi
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃..大 東 支 所 ┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二秋葉バスサービス二二二二二二二二二ニ.|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[27-15]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄
      __
      〃_@_ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||BUS.|│秋葉もとうとう、大東まで南下してきたモナ。
     ヾ.二.フ \_ ______________
     __||_    ∨
      ||.====| ∧_∧
      ||.====| (    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||.====| (  ○ ) (,,  ) < 静鉄の子会社なのにワンステップ車が多いのはなんで?
        ̄|| ̄  |  | │  |  ヽ  \_______________
     ((二二) (__)_)  ヽ___)〜
122名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:18:45 ID:7VUMpVvi
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃..大 東 支 所 ┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二秋葉バスサービス二二二二二二二二二ニ.|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[27-15]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ             〃∩ ∧_∧
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシ     ⊂⌒(  ・ω・) 秋葉が大東まで
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧              `ヽ_っ⌒/⌒c   南下しましたよ〜
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )          ⌒ ⌒
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
                                 ↑ヲタ
123名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 22:23:25 ID:7VUMpVvi

     ∧_∧
    ( ´∀`)  .       ∧_∧
    /   _ \   .   ( ´∀`) 秋葉が大東まで南下してきたぞ!
.__| /こ)// ̄ ̄ ̄/__ /      ヽ
||\  ̄\//___/  / .|   | |
||\..∧_∧       (⌒\|___/ ./
||  (     )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽすごいよな      \|  ( ゜∀゜) 今度は秋葉にもルルカが
  |     ヽ              \/     ヽ. 使えるようになるのかな?
  |    |ヽ、二⌒)           / .|   | |
124名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 07:52:27 ID:Q4MlCCrh
美和団地
125名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 17:01:36 ID:zx9psdkY
美和団地
126名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 18:56:35 ID:L2P0Ri7J
美和団地
127名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 19:46:25 ID:+/GN0DiH
【■】明日、レッドブルオフ決定!【■】
急遽決定、レッドブル&ペヤング コラボレーションOFF
〜皆でペヤングことクルサード先生を応援しよう〜

日時:10/7 予選終了1時間後(16:00)から
場所:ダンロップコーナーの最も膨らんだ部分を目印に集合。
   たぶんレッドブルやペヤングを持った人々がいるはずです。
↓場所の画像URL
http://www.uploda.org/uporg538900.gif.html

参加方法 :
お手数ですがレッドブルを必ず持参してください。
また持ってこれる人はペヤングを持ってきてください。
超大盛り、大盛り、Big、四川風等種類は問いません。
16:00〜集合状況を見計らって乾杯を開始いたします。
乾杯の後、レッドブルをペヤング注入もOKです。
しかし、レッドブルファイトは他の方々の迷惑になるのでご遠慮ください。
ペヤングファイトはだいたいにおいて犯罪になりますのでご遠慮ください。


今からでも遅くない!
出来るかぎり広く宣伝の程をよろしくおねがいします。
128名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 21:41:40 ID:PDTKTfT2
原田

>>126
美和団地≠美和野なので以後注意されたし
129名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 22:43:41 ID:KmIfFGSr
さっき静岡駅前から大浜麻機線に乗ってきたんだが、
客数の割には21時以降の本数少なくない?
中町で積み残しが発生しそうだった。
金曜日なのでこういう現象なのか、それとも毎日こうなのか。

池ヶ谷で逸れて唐瀬車庫に行く路線とか設定しないんだろうか。
130名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 00:29:34 ID:aBySvb4L
秋葉とか大東とかイナカの話題イラネ
131名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 01:11:31 ID:21sAuoa8
↑バカモノ!!
車両マニアには、田舎で余生を送る車両を汁上で貴重なソースだろうが
132名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 11:48:59 ID:QKmnWNYb
_____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃..大 東 支 所 ┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二秋葉バスサービス二二二二二二二二二ニ.|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[27-15]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄
133名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 18:26:41 ID:yt1GgFkd
秋葉は袋井市全域、掛川は掛川市全域しずてつジャストラインから
路線を引き継ぐ。
134名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 20:04:11 ID:I0m/SD2/
昔20年前くらい、車体のカラーリングがシルバーでブルーのラインが入ってたバスはいったいどこへ行ったのでしょう?もう廃車かな?もちろん冷房なんかはなかった時代のバスですけど。。
135名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 20:31:48 ID:t2W/z/9i
○木 ○運転士はマナーにうるさい。
駅のバス乗り場で車が停まっていると邪魔でもないのに無理矢理どかせるし、
バスの中で携帯で電話してると「携帯電話のご使用は周りのお客さんにご迷惑をお掛けしますので、ご遠慮ください」っていう車内アナウンスを流す。
別ににらまないけどね。
136名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 21:21:11 ID:sWGm31k6
>>134
もうとっくにスクラップになっているのではないかと。
いすゞだったら東南アジアで第二の人生歩んでいる車もあるかも知れません。
いすゞ車だと、中古でも売れるんだって。他のメーカーは駄目。
137名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 23:21:28 ID:vPBsZCQV
>>135
バカモノ!!
あたりまえだ。
マナーをまもれ。
138名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 06:39:11 ID:keRh87JP
>>136
うーん、やっぱりそうですよねぇ?スクラップかあ、、
あのバスは子供時代の良い思いでです。
ちっちゃい時、例のシルバーのバスには側面の方向幕の幕を手動で回すバーがあったのですが、興味本位でくるくる回してしまい、運転士さんに叱られた記憶あるですよ。

139名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 07:43:31 ID:+dwstgIN
常識
140136です:2006/10/08(日) 07:52:39 ID:ye1MVYwK
>>138
小学生の頃、修善寺のサイクルスポーツセンターに連れて行って
貰った事があります。運行は東海バス。その時、方向幕が自動で
変更するのにはびっくりしました。静岡鉄道はまだ手で回して行き先
変える方式でしたから。
高校生の時、前と横の行き先が違っていたので、回して直そうかと
思いましたがやめました。怒られるかなと思い。
降りる時、運転士さんに言った。
バス通学していたので運転士さんとは顔見知り。
141としざわ:2006/10/08(日) 11:21:03 ID:aFqFg5Y6
としざわにしひろで〜す。
僕はバスマニアです。今日バスの話しを1人でしてたらバスの運転手に睨まれたんで、ただ乗りしてやりました。
あと僕には彼女と1発ギャグがあります。肉まんソーセージ、チャーハン爆弾!賛同しゃキボンヌ牛乳ビン!ニートニートニート!
142名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:03:00 ID:JOSXp67D
141
あなたはバカですか?
あなたうましかだな!
第一、牛乳瓶は静鉄じゃないし
それに彼は、学生だよ(`_´プンプン)
君こそ、ニートなんじゃないの??
まあ、誰かは知ってるがな
君のことを本人が凄い(`_´プンプン)てるよ
謝罪したら?
まあ、君なら俺を殴ると思うが書いた自分が悪い!
143名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:16:01 ID:JOSXp67D
追放依頼がでてます
ウソの
としクソさん
144名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:16:33 ID:8hGm+eMT
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
145名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:17:36 ID:JOSXp67D
スイマセン
としざわ
でした!
あなたを警察に通報しました
逮捕も時間の問題です!!
146名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 13:17:43 ID:8hGm+eMT
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

147名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 21:25:57 ID:ZcblOx7j
148名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 22:36:43 ID:0eHmnY/T
●30代
●独身
●無職
●精神科通院中
●新興宗教狂

やばいよね、ねぇw
149名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 22:51:59 ID:P2uRTX+h
自己紹介乙
150名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 23:26:52 ID:srjloj6+
牛乳瓶乙
151名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 00:24:49 ID:HN4Uw89L
152名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 07:45:56 ID:RhX1ysj2
>>151
バスだな
153名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 10:18:13 ID:zRDCcFIt
偽としざわさん
これを買えば許しますが。『バス』
154名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 12:00:56 ID:zRDCcFIt
美和団地
155速報:2006/10/09(月) 12:15:36 ID:zRDCcFIt
北朝鮮核実験実施!!
156名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 13:17:47 ID:fMhn92AU
東静岡駅北口
157名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 13:26:07 ID:k8UJjf3x
西部国道線ってどのルートだったの?
158名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 15:55:57 ID:BMgRHBAH
僕の友達は、自慢マニアです
花札で強いからといつも自慢してます。
こういう行動は人としてふさわしくありません。更正するべきです
皆さんはこのひとをどう思いますか
ちなみに僕は花札初心者です
まったく
159名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 17:33:57 ID:0CG7U9/o
160名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 18:03:24 ID:wlNRPb4F
>>157
1984年の資料だけど菊川駅〜掛川駅〜袋井駅の運行。
161名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 19:29:22 ID:kyDXmxAQ
「清水ライナー」まだ〜??
162名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 20:54:41 ID:mbOYKNu1
>>160
そういう路線があったんですね?今はないんですかね?
ふと思う事があるんですが、袋井から静鉄だけを使って静岡まで行けるのかな、、とか、、


163名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 21:05:44 ID:bOkNESOA
>>162
浜岡経由なら行けるよ
遠鉄を使えば、浜松〜静岡も可能
164名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 21:23:20 ID:zRDCcFIt
袋井〜静岡に行く方法

1.浜岡営業所までいく!!
2.静岡御前崎線に乗る!
です!!!!!!!!!!!!!!!
165名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 21:24:51 ID:0CG7U9/o
JRがあるじゃん
166名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 21:27:39 ID:AJThjrZ8
>>157
1958年資料
袋井ー原川ー掛川ー成滝ー菊川ー吉沢ー大沢原ー金谷(日中、1時間間隔)
167名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 18:13:21 ID:RD/qhC/q
岡部営業所・172の行先表示がLEDにいつの間にか変わってた。いよいよ岡部車のLED化工事開始かも…
168名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 18:34:57 ID:3bV8vpkY
○田○○運転士は気が早い。普通はバスが停まってからドアを開けるけど、停まりそうになったときに開ける。だから、停まってもすぐに乗れる。
でも、駅とかで発車するときは電車とか他のバスから乗り換える人のために、2分ぐらい遅れて発車する。
169名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 21:06:14 ID:KWzU2PlZ
>>162
前出だけど浜岡経由しかないよ。
一号線は何処もバス運行していないから。
バスにこだわるのなら、後は東名袋井からJR東名バスを使うしかないね。
170名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 21:09:26 ID:HjPfN8ar
65億人救済する前にジャストラインの社員救済するほうが先じゃないの?
171名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 01:53:32 ID:i8ILIyii
>>169
東名袋井といえば、セントレア経由って手もあるがw
どうしてもジャストラインに拘るならね。
172名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 02:36:25 ID:xP5d6BDQ
まずは社名を静鉄バスにしてほしい。
しずてつジャストラインって社名、ダサ過ぎです。
大学の友達にバカにされました!
173名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 16:16:34 ID:7wQC86zC
じゃあ、バストラインでどう?
174名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 16:43:57 ID:PYwkd8V3
バストライン
ウエストライン
ヒップライン
175名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 18:02:12 ID:7wQC86zC
だぁかぁらぁ〜
静鉄バストラインなの!!w
176キャッチャ大森:2006/10/11(水) 19:12:41 ID:z7yyDQTA
はなふだの自慢なんて最悪!
そういう人に限ってバスの運転手に睨まれます。ただ乗りしようとたくらみます。本当に最低!
177名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 19:17:06 ID:lgpgTWfe

キャチャ大森
あなたはバカですか?
いや、ウマシカ以下だな!
もう、はなふだの問題は解決しましたから
クビを挟まないで下さい。
178名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 19:51:12 ID:ydrrohRz
>>175
バスだから、バストラインでOKじゃねぇ?

>>176
あんたは名前からして馬鹿だな。
そういう人が運転士に睨まれてそう。

>>177
あんたも馬鹿ですか?
バスは花札に関係ないような・・・。
179名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 19:56:37 ID:ydrrohRz
まぁ、とにかくバスの話に戻そう。
焼津の方の路線だが、一色線と和田浜線を藤枝吉永線の終点の飯渕まで延ばして、飯渕車庫を作ればいいんじゃねぇ?
そうすれば、自衛隊の南側の人が助かるんじゃないかな。
あの辺りに国道150号線バイパスが計画されてるから微妙だな。
焼津営業所と藤枝営業所の跡地って何になったの?
180名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 20:04:59 ID:i8ILIyii
新社名は「しずてつジャストプラン」でFA?
ttp://www.kobe-pitapa.com/guidance/function.html
181名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 20:11:56 ID:lgpgTWfe
そうだそうだ!!
182名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 20:21:08 ID:E8ySZ536
>>176>>177はきっと同人だからほっとけ。

>>179
確かに終点の飯渕まで延ばした方が和田浜の人が大井川町へ行くときに便利かもしれんけど、車で移動する人が多いからね。
藤枝吉永線を牧之原まで延ばせ(太平橋経由)って言ってるのと同じで。
確か、焼津営業所と藤枝営業所の跡地は普通のバス車庫になったんじゃなかったっけ?
焼津方面は、昔、焼津御前崎線とか静岡焼津線とかあったよな。
焼津市内の路線がそのうち、焼津の自主バスになったりね。
浜岡営業所と相良営業所は合併とかしないのか?
勝間田線とか萩間線が自主バス化したから合併するかもな。
183名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 20:49:58 ID:EqAfY1cu
>>182
藤枝営業所の跡地は現在更地
ドラッグストアが入り、静銀藤枝支店も同地に移設という噂がある
ただドラッグストアに関しては、マックスバリュの後に入った杏林堂の話とごっちゃになっているのかもしれん
184名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 21:18:51 ID:rK0i++Zr
焼津は静鉄小型バスの本社、車庫兼、ジャストライン岡部営業所の
焼津車庫として残っている。
>>179
一色線も和田浜線も大井川町区間は不採算路線で廃止。
今、そのルート町営バスが走っているよ。
飯淵は現在でも車庫としては機能している。外泊駐車場として。
185名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 21:28:04 ID:lgpgTWfe
177の者です!
166の用な馬鹿な人では無いのであしからず┐(´ー`)┌

まあ、あの人は人を馬鹿にしたいだけなので、気にしないで下さい(>_<)
186名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 21:57:12 ID:uB0W6nPd
跡地にドラッグストアならマツキヨできないかなあ・・・。
187名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 22:33:07 ID:xP5d6BDQ

これからも通過地として、頑張ってね。

しずおか県民様。
188名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 10:08:18 ID:v9j5+JaG
新幹線を新居の関所で止めてしまうだに
189名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:04:02 ID:A7CVjuSX
焼藤バスサービス
・藤枝忠兵衛線
・一色線
・和田浜線
・大覚寺線
・焼津吉田線(焼津市民病院まで)
190名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:04:55 ID:A7CVjuSX
島田バスサービス
・伊久美線
・相賀線
・大津線
・湯日線
・島田学園線
・島田市内線
・金谷島田病院線
191名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:41:35 ID:nLkXgaAJ
>>189
そうしたら焼津市は全部自主運行にすると思うよ。
今年から全路線補助金対象になったから。
唯一補助金対象外だった一色線も今年になって申請してきたそうだ。
しずてつジャストライン。
192名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:44:30 ID:nLkXgaAJ
午前10:30位一号由比バイパスの、清水区蒲原地区を
ジャストラインの教習車が走行していた。
富士急への逆襲?
193名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:46:30 ID:nLkXgaAJ
午前10:30位一号由比バイパスの、清水区蒲原地区を
ジャストラインの教習車が走行していた。
富士急への逆襲?
194名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 14:33:21 ID:wMh6ksby
合理化計画を発表します

静鉄ホールディングスとして持ち株会社を設立。

静岡市内の鉄道部門とバスを統合して静鉄バスとライン。

焼津以西はウエストラインとして分社化。

浜岡、掛川、秋葉を統合してヒップラインに。

地域の実情に合った体制をつくります。
195名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:01:01 ID:fiMPL/fI
それが出来ていればとっくにしているでしょうよ。
鉄道からバス部門を分離した時点で。
196名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:30:08 ID:0jND6ByO
中遠バスサービス
ナイスパス、ETカード、パサールカードは使用可能
●同笠横須賀線(袋井駅〜同笠〜中新田〜七軒町〜横須賀車庫前)
●袋井豊浜横須賀線(袋井駅〜諸井〜富里〜豊浜〜梅山〜七軒町〜横須賀車庫前)
●袋井福田線(袋井駅〜松袋井〜稗原〜東新町〜福田〜福田中学校入口)
●袋井掛川線(袋井駅〜原川〜西掛川駅〜掛川駅)
197名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 21:47:03 ID:EMndvbE+
>>196またあいつか。
198名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 22:28:45 ID:gPV1mg8X
思ったんだけどこの会社の研修って長くない?約2ヶ月もあると次の奴が入ってこない?
199名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 00:03:28 ID:f/D0Se4Y
>>196
福田のことしか考えてないな?
やっぱあいつか?
200200:2006/10/14(土) 07:23:17 ID:5OwLM4U2
200
201名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 09:52:00 ID:r8Bhihp3
静岡県内のバス会社を静鉄に統一するのじゃ!
富士急バス⇒静鉄ノーズライン
東海バス⇒静鉄イーストライン
遠鉄バス⇒静鉄ウエストライン
202名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 13:23:39 ID:ojlv1xOm
>>196としクソうざいよ。
203名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 13:27:29 ID:UVygCx0m
マジで自慢しないで下さい!
マジで自慢しないで下さい!
マジで自慢しないで下さい
マジで自慢しないで下さい!
204名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 17:49:59 ID:ygCN1XTj
201
富士急に買収されて正真正銘の富士急静岡バスになる確率のほうが高いよ

政治力の差
205名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 22:18:06 ID:YL6nBSZm
静鉄バス・秋葉バスは方向幕に終点が書いてあるのが素敵です。
206名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 00:00:18 ID:maLIEqvz
「次は○○、○○です」の、停留所名一回目と二回目の間が
ちと長くなった気がする・・・。
207名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 12:46:18 ID:mwBGkGGe
今年は大規模な新車導入がないね
208亮二:2006/10/15(日) 13:26:47 ID:1sKSOtvX
亮二で〜す。
前、バス乗ったときに150円しか無かったから、降りるとき運転手に「帰りに倍額払ってくださいね」って言われて、ただ乗りしちゃいました〜!
そして、友人に500円借りて帰りはちゃんと倍額払いました。
でも、友人が返すとき300円でいいと言ったから500円借りて300円返しました。
ただ乗りは結構いいですね〜。
しかも、「帰りに倍額払ってくださいね」って言われたときに、運転手に睨まれたから運転手をひっかいて傷つけました。
でも、傷害罪で訴えられなくてよかったで〜す。
209名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 13:31:43 ID:GE7NBUBd
↑逮捕だな
きっと、通常運賃の50000倍払わされてるな
210名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 13:49:39 ID:JAtttm3h
211名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 16:58:11 ID:eVQws4OM
兎とコアラのルルカ導入、来年2月に延びたね。
当初は電車と同時に今月の予定じゃなかったっけ?
ピタパ導入も「来年春以降」と曖昧になってるぞ。
212名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 20:46:20 ID:LTDkOXwF
袋井市国本にジャスコみたいな大きなスーパーができるから、西部国道線が復活したり。
国本あたりはバスが全然走ってないから、大きなスーパーができることによってバスを走らせるかもよ。
掛川駅と袋井駅の両方からバスで来れるようにね。
袋井市国本は掛川市との市境にあるからね。
http://russi.seesaa.net/article/1631287.html
もし、バスを走らせるとしたら、静鉄になるのか秋葉になるのかは微妙。
213名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 22:16:15 ID:Urj0qqJH
あのあたりは昔、遠州鉄道も路線持っていたから、駆け引き微妙。
先に手を打つのは遠州鉄道だと思う。
214名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 10:01:22 ID:GqWq/ikR
セントレア行きは朝の1便に続行便が付いていますが
セントレア到着後に、その続行便は回送で静岡に帰ってくるんでしょうか?
それとも、待機していて夜のセントレアからの続行便になるのでしょうか?
215名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 20:50:27 ID:HCyNveXj
セントレアからの3便を何度か利用したこと有りますが、いつもはガーラなのに
一度だけUDだった。続行が出た時は多分、順送りで帰っているのでは?
続行が2、2が3、3が臨時対応便として。最終の積み残しが発生しない為に。
あくまでも私の想像です。
216名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 22:05:04 ID:cnOPfW3a
>>212,>>213
遠州鉄道の中ノ町磐田線を掛川駅まで延ばすのか?
それとも国本のショッピングセンターで停めるのか?
でも中ノ町磐田線の袋井系統は朝と夕方しか運行されてないのが欠点だが。
袋井駅からショッピングセンター区間を遠鉄が運行するのか?
217名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 22:49:13 ID:94I7sztN
静岡駅・北街道経由
218名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 18:43:35 ID:YNC/V2LT
秋葉中遠線の「大東支所」っていう幕は無いんだね。
袋井駅発大東支所行きの幕は「大東支所 横手橋・袋井駅経由」になってる。
219名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 20:37:55 ID:IRtHhXHn
>>129 麻機方面増便希望は全く同じですが、これでも便利になったんですよ。S60年までは市内22時00分に終了。
220名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 20:40:23 ID:IRtHhXHn
その後22時30分→22時50分と延長され5年前に23時越えました。ああ、やっと横浜の市バスにさえひけを取らなくなった!と感涙にむせんだものです。
221名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 21:34:07 ID:orJhzMKl
>>216
バス会社とショッピングセンターの交渉力で決まるでしょう。
いわゆる政治力。
遠州鉄道だったら、袋井駅発着の路線が国本のSC発着になるのでは?
222名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 21:53:12 ID:a7l574Wm
>>212
静鉄がやるなら大坂線を西進させて国本経由で袋井まで引っ張るんでは?
223名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 23:58:29 ID:qJQnQ7Y4
>>220
もう一本増発で23:40前後に静岡駅前発が出来れば最高ですな。
最終の新幹線こだま号に間に合うので。
224名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 18:53:46 ID:VAf1/qQa
袋井や掛川ネタはイラネ
225名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 19:18:49 ID:Dm/BQZEU
>>223 駅から距離のある中小屋、足久保、麻機北、瀬名新田、小鹿大谷は行けそうですね。>>224 それは不味いでしょう。遠鉄ネタは最低限にして欲しいですが。
226134様:2006/10/18(水) 21:04:02 ID:CrKIH0+c
>>134
麻機のバスターミナル?を道なりに桜峠方面に登っていくと、進行方向右手に
個人所有の旧型のいすゞの中型バスがある。手入れしているようで定期的に
塗装しなおしているようだ。静岡鉄道の鉄道部分だけは消されているけど。
ナンバーつければ今でも走りそう。
227名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 22:28:21 ID:63VODBQZ
>>225
丸子・唐瀬・小鹿・鳥坂の各営業所行きでも良いかも。
228名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 23:03:28 ID:MdAk5QA9
229名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 23:17:29 ID:ESNxC0F8
>>224>>227
藁科最終は別に中小屋まで行かんでも、
服織中学校までで打ち切っちゃえばいいんでね?
(そのあと向敷地経由で丸子まで回送)
230名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 01:21:04 ID:X1euJmFV
>>218
あるやつはある。
231名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 23:35:34 ID:JOe9uBG5
これからジャストラインで通勤するようになるんですが、不安です。このスレ見ちゃうと....
今までは遠鉄で通勤してたのですが、職場を変えたので。。運転荒い運転士さんが多いのかな?ジャストラインって
232名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 12:56:08 ID:aYsQj9/d

そうです!
ジャストラインは、学生、サラリーマンでも睨み付けますので気をつけて下さい
233名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 19:09:31 ID:dNcHvdgT
>>232
怖いじゃないっすか?
234名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 21:55:10 ID:YENX8SPd
>>232
脅すのやめなよ。そんな事ないですよ。新人だと対応に多少不慣れな点も
有りますが。
235名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 07:54:12 ID:D6x/15po
いや、本当に睨み付けます
友達は睨み付けられました(-.-;)
さらに、秋葉バスはI分以上早く出発したこともあります。
行政処分ですね
236名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 11:15:54 ID:N7gWGGtQ
>235
ワロス
単に目つきの悪いだけの運転手に失礼だってばwww

この前、まだ10分もあるのに出発しやがったって怒鳴ってるじーさんがいたけど
それ休日なのにじーさんが平日ダイヤ見てただけだったしな
平日ダイヤと休日ダイヤ、なるべく近い時間に設定しようよ
237名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 12:40:06 ID:D6x/15po
すいませんm(。−_−。)mス・スイマセーン
238名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:13:15 ID:T5ntX6i9
うちのところは休日の朝の本数が減るのと最終が早くなるだけだな。
日中は変わらないぞ。毎時15分と45分。覚えやすい。
239名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 22:19:50 ID:7KGLOu3U
うちのところはなぜか新静岡行きの最終が土曜日に限って遅いんだが…

なんの意図があるんだ、これ?
240名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 10:42:52 ID:jfAToyY6
>>239
気まぐれ?
241名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 15:05:59 ID:0lTt4HMe
>>239
その分、日曜日のセンター発始発が早ければ良いのにね。
そういやセンター泊って運用は無いよなあ。
242名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 18:41:23 ID:4Tt9qHgA
乗務員の駐車場が無い、センターには。センター泊作ったら、
運転士の送り込みや帰社に苦労する。それならバスで帰すよ。
243名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 21:20:19 ID:79Xh2C1y
>>235
睨むというか見てくる運転士もいるでしょ。
秋葉が10分以上も早発!?
あってはならないのことだ。
行政処分並だ。
【早発・行政処分】飽き破バスサービス【秋葉】っていうスレでも立てるべきかも。
244名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 22:20:42 ID:L4uFqD5G
>>243
はいはい、そうですか。
クソして寝ろ。
245名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 21:58:44 ID:fRGF+/Az
>>241
ところが新静岡泊運用は過去にありましたよ。
国吉田営業所の時代ですが。
246名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 22:31:09 ID:std7j+Fq
国吉田があった頃って、20年位昔じゃないですか。
247名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 23:07:53 ID:fRGF+/Az
>>246
245だが、1981年頃ですよ。
まだ、ガキの頃瀬名新田瀬名川経由の最終に乗った時に数回見ました。
当時日野K-RJ172AAが鳥坂に配置になり、安東循環の運用を終了したバス
が、滅多に入らない瀬名新田に入っていたのでそちらに萌えていた。
K-RJ172AAが1981年製なのでその辺かと。
国吉田の車はBU04Dだったと思います。
幕は「10新静岡−登呂遺跡」でした。
248名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 19:43:39 ID:OoVaNn8c
現役さんへお尋ねします HP見たら西は大阪から東は仙台まで全国で説明会があるようですが そんなに人がいないわ集まらないわ辞めてくわって感じ? 手取りで月20万貰えるなら応募しようかと思ってますがどうですか?
249名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 21:22:17 ID:0bXueHXl
訂正でカラセがおわりカラセのバスを鳥坂に持って来て研修で鳥坂につける話しでした。鳥坂のつぎは西久保で最後が丸子の話でした。
by牧田ひろし

内部情報漏洩
250名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 22:01:42 ID:nNGJyyqH
>>248
手取り20は超えるよ。
251名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 22:07:26 ID:aaCkugtW
>>248
人の出入りは激しく、15名ぐらいいた同期は半分以上退職しました。
運転士不足は静岡鉄道の頃から続いているそうです。
契約社員の待遇で手取り20万を目標にするなら、37〜40時間ほど残業し、
時間外手当を稼がないとなりません。閑散路線の多い営業所ならさほど
苦になりませんが、都市部を担当する営業所だと渋滞や乗車人員の
多さにストレスがたまり地獄だと聞きました。
正直この会社は、名前が悪いのか会社内部が不安定な感じです。やはり
ある役員の制裁主義が尾を引いてるのかも・・・。でも営業所の雰囲気は
どこもマターリしてまつ。
252名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 22:16:26 ID:rrcNfetE
応募考えてる者です そんなに人手不足なら公出ばかりでまともに休みが取れないんでしょ? 4勤1休となってますが現実はどうですか?
253名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 09:44:46 ID:wUrDx0fV
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
254名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 19:18:21 ID:X3x1igEH
確かに、ここに入社するのは、止めた方がいい・・
給料は安くて、こき使われるのが落ち。
255名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 19:53:07 ID:UcBq/gdH
>>252
4勤1休は、あくまでもタテマエと考えてください。中には公休出勤したくない
運転士もいるので、入社して間もない契約社員は矢継ぎ早に公休出勤やらされて
いるケースも、見ている感じでは少なくありません。
なにせ人件費を大幅カットして黒字経営だと謳っていますからね。
契約社員の安い人件費を巧く利用している面は否定できません。
256名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 20:48:19 ID:sRODxckd
自治体から補助金出してもらって黒字じゃないのか?
257名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 22:46:59 ID:wUrDx0fV
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
258名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 21:04:28 ID:dQKQgwA+
22、3歳位の大型二種免許取立てという感じの運転士増えたな。
259名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 21:07:12 ID:d5v+VpyJ
豊浜中野
260260:2006/10/28(土) 07:19:38 ID:tAtz4EcS
磐田市豊浜中野を通るバスが欲しい!!
261名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 15:29:28 ID:3h6BHT7R
若い運転士さんが多いっすか?怖いな。やっぱベテランにはかなわないっしょ!
262名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 16:22:44 ID:do+Tl0RL
時代の変化についていけない奴が多いってこと。
現場は、置かれている立場を理解してから発言して欲しい。
経営者のことをイロイロというが、
変化についていけない奴は現場のほうに圧倒的に多い。
263名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 17:42:32 ID:WYLzv8L/
秋葉バスは給料なしだに。
264名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 20:28:18 ID:lEZ9gnX/
浜松⇔新宿
12月開業らしいな

沼津⇔新宿に続き浜松からも新宿行きができるのに…
しみずライナーで手一杯なのか???
しずてつのしみずライナー参入は、浜松⇔新宿開業とほぼ同時期でしょう(12月にJR東名高速線でダイヤ改正があるらしいし)

しずてつはしみずライナー参入で打ち止めなのでしょうか???
路線バス情報もいいけど、たまには高速バス情報もおねがいします
265名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 21:16:08 ID:WGRK1WJW
しずてつジャストラインは高速路線はセントレアで手一杯なのでは?
セントレアより、静岡⇔御前崎の高速バスのほうが儲かっている気がする。
近距離高速バスの運行で稼ぐのが方針では?
266:2006/10/28(土) 21:29:39 ID:ooTyTVOl
基です。
私は高校時代、静鉄バス通学でした。
それで、懐かしいのは何回も不正乗車したことです。
例えば、本当は今日使えないのに定期券を使っちゃったり、定期区間を乗り越しても乗り越し額を払わなかったりと。
他にも、定期期限が切れたときに、「定期券忘れました」と運転士に嘘をついて、ただ乗りしたりしました。
本当に懐かしいです。
他にも、残額50円程度のカードを運賃箱に入れて、「あっ、入れちゃった」みたいな感じでただ乗りもしました。
本当に懐かしいです。でも、今、反省しています。
お隣の遠鉄さんはICカードの定期ですね。なので、不正はできないようですが、静鉄はまだ普通の定期券ですので、まだ不正もできるようです。
ルルカが定期券になったら、機械を通しますので、不正ができなくなって残念です。
今でも、不正乗車する方法を研究しています!
では!
267名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 23:44:52 ID:EADOnqlb
262は負け犬の遠吠えですか?従業員の統率もできないのは経営者の
「素質」にも問題があるんじゃないのかな〜?従順なウテシ沢山集まると
いいね。安全運転もできないようなとこはバス会社じゃないな。

266、そういえば左向いたまんま「ありがとうございました〜」なんて
客降ろしてるウテシ見たことあるよ。やる気あんのかな?
268名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 03:49:01 ID:Mg8KPsG/
269名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 16:09:37 ID:o3R3eHD/
磐田市豊浜中野
に住んでるとしクソ
270名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 16:37:06 ID:8mYAqRal
オナニーバスタウン
271名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 18:23:39 ID:1NWp0dip
↑↑↑
沖電気ゲットおめ('A`)
272名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 20:17:56 ID:Lf8xtDmc
>>271
どこの沖電気だよ?
港南線駅止ジャナイカ

そういえば271や272の系統番号って使われなくなった?
スルー運転でなかなか見れないけど、前に見た時は無番号だった気がする。
273名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 23:12:08 ID:4is4uB0a
沖電気は240-2だろ。

現存する最大の系統番号は船越公園ゆきの281かな?
もう1つ、280番の船越公園行きがあって、
保健センターを経由する珍しいルートだったのに、すぐ廃止されたなあ。
274名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 23:28:30 ID:Ujmn4nIb
井川線の方が系統番号は大きいけれど、ちゃんとした方向幕があるのかわからん。しずてつ幕に「急行井川」のプラ板つてのしか見たことないな。

船越堤公園線は保険センターを経由するってのが当初の売りじゃなかった?万世町経由はあくまでオマケって感じで。
275名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 09:24:10 ID:Ndkor18C
静鉄電車にもルルカで乗れるようになって便利になりましたが、パサールカード
のような昼割引がないのでなかなか普及しずらいのではないのでしょうか?
276名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 15:28:40 ID:4SNm5LyW
277名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 18:10:17 ID:ape3g1I4
コアラもルルカ対応始まったが、なんと運賃表が液晶モニターになってる。
左右2画面で、右側は3つ先までの通過予定停留所と運賃の交互表示。
これなら次に更新するはずの兎で、整理券42番も対応できるわけか。
なお音声合成装置も新型に取り替えた模様(運転席左側にバックカメラ兼用のモニターがあるもの)。
捻出した旧型装置を鴎や海亀に持ってって、テープ放送駆逐かな?

278名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 22:28:51 ID:NUvy5il6
格下品は高草山の西側に持って行きます。しずてつジャストラインの体質。
279名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 23:11:00 ID:dxOW+zgM
しずてつストアに行ったのでパサールカード買おうと思ったのですが、昼用と夜用しかないみたいです。
ネットだと時間関係なしの普通のカードと学生用やバス・電車共通などが書いてありましたが、売ってないんですか?
清水なんですが、どこに売っているか分かる方いますか?チケットショップなんかに売ってますか?
280名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 23:46:17 ID:a00t89yq
昼用・夜用ってオイッ!
ナプキンのことか?
281名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 06:19:05 ID:9g00qw//
>>279 あれあれ?お店の方に変な説明を受けたのかな?

パサールカードは、赤(昼間専用)と青(1日中使える)の2種類です。

静岡市内ならコンビニにも置いてあるはずですから、聞いてみてください。
また、新清水駅・清水駅ターミナルでも買えるし、バス運転手さんからも買えます。

学生用については、?ですので、バスターミナルで聞いてください。
282名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 17:03:51 ID:A4oR5fmg
青森まで募集してきたね。その内全国でやりそうだ
283名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 18:32:47 ID:AySkTfq1
運転手は全国的に不足気味だから、かき集めてるの!
別に、ジャストラインだけに限ったことじゃない。
給料も、別に地方都市だし普通くらいじゃないの??

中途で入社する人達は妥協が大切だよ〜
言う前に行動してね〜
284名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 19:23:33 ID:ssUG8k6h
>>275
ふと思ったんだけど、昼間パサールと同じようなサービスしてるバス会社って
しずてつ以外で他にあったっけ?情報キボンヌ。
285名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 20:23:09 ID:is1uRPoH
夜用のパサールカードって作ればいいかも。飲酒した人のために。昼間カードと同様に割引がきく。飲酒運転防止のために。
286名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 20:25:37 ID:AaGrhail
>>284
ttp://homepage1.nifty.com/tabi-mo/card.htm

ルルカも奈良交通のCI-CAみたく、
昼間専用と全日用が一枚で使えるようにしてほしい!
ttp://www.narakotsu.co.jp/rosen/cica/cica_prepaid.html
287名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 22:03:03 ID:KNvMCqsJ
奈良交通のひまわりカードは昼間専用。割引率高い。但し、ジャストラインより
使える時間帯が一時間短い。確信持てるのはここだけ。
三重交通にもあるようだが。
288名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 02:04:11 ID:c0FQZH5s
一応は静岡市内に乗り入れしている山梨交通も昼間用(ICカード)あるらしい。
ttp://yamanashikotsu.co.jp/IC/card.htm

つーか、ポイントやら乗り継ぎ割引やらウラヤマシイ。
両方ともキャンペーンで終わらせやがって!
289名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 07:01:31 ID:hg1X0A37
磐田市豊浜中野まで静鉄バスを延長しろ!
290秋葉の新車:2006/11/01(水) 07:23:55 ID:hg1X0A37
はニトログリセリンを燃料にしてます←(;゜〇゜)大爆発起こすし
291名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 09:34:04 ID:Z853ykCL
さっき高速で回送中の静鉄の貸切バスを見かけたのだが、バスガイドが喫煙してた。
回送中のバスガイドの喫煙は静鉄はありなの?
292名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 21:49:14 ID:4apl4VID
今日、本通で学校の貸切バスと思われる一団を見た。
4台アンビアで一台しずてつジャストライン。
1クラスだけジャストラインでした。
293名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 23:08:17 ID:8hMMfLVa
>>292
自分の才能磨くことのほうが大事だろ。くだらない事打ち込んでいるより。
294名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 23:19:26 ID:x0rXL6/M
僻地に住んでる奴は、まずバス代を支払う前に固定資産税を支払え!
295西沢としクソ:2006/11/02(木) 12:57:24 ID:J/AAjouE
磐田市豊浜中野です死にたい
296西沢としクソ:2006/11/02(木) 12:58:35 ID:J/AAjouE
死にたい
297名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 18:23:55 ID:ASdbd/T8
>>277
確かにコアラの運賃表は液晶表示だった。
でも、俺が乗ったのは日野ブルリシティだった。
このバスの運賃表はバス停が横に表示されるタイプだったはず。
バス停が横に出る運賃表はどこに行った?
298名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 21:39:56 ID:wssyGkLA
トーマス
299名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 01:06:56 ID:lw2HVhMz
募集50歳までになってますが40過ぎて入社してくる人っていますか? 考えてますが
300名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 03:11:31 ID:yD7L0cjw
コアラの接近情報スタートマダ〜?やっぱ全車ルルカ対応工事完了してからかな
301名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 05:56:37 ID:jI5XFc2l
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
302名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 07:07:47 ID:FHwTaEXa
>>297
ルルカは鹿のほうが早かったものの、コアラって新車や新装備、いつも優遇されてるねぇ。

303名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 09:02:28 ID:FHwTaEXa
>>288
http://www.okayama-kido.co.jp/hareca/index.html
http://www.shinkibus.co.jp/bus/nicopa_hp/nicopa.htm
岡電も神姫も何かしら特典あるね。
ルルカ負けてるぞ。

304名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 09:49:11 ID:xLyrCLin
>>301
そのくずてつの求人広告を掲載してる某求人誌出版社のほうがよほどひどいですからw
(そういや、最近その求人誌にしぶてつの求人が乗ってないように思うが…トラぶったのか?)

>>302
コアラが一番客層がまともな路線を抱えてるからでは?

客層が悪い路線を抱えてるキリンなんかを優遇したところで、すぐ壊されるとかそういうオチにつながってしまうw
305名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 10:42:36 ID:fRZCyo1K
また事故ったな
306名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 11:05:30 ID:/YGxlvxi
前に、バスがバス乗り場でバックしてたとき、後ろに横断してる自転車がいたから危なかったぞ。
後2秒タイミング悪ければ、その後ろにいた自転車の人轢かれたぞ。
自転車は低いから、バスからじゃ分からんと思う。
後ろにカメラがついてればいいけど、
307またとしクソ:2006/11/03(金) 12:40:40 ID:D5eSIyn2
か?
書き込みがへん
顔文字使え
308名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 13:08:43 ID:cYcNScSG
>>303
プレミア分でご容赦ください




                                 5号館一同
309名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 13:31:26 ID:tHEZ3LYZ
307は会葬か?
1980と仲直りしたか?
会葬はやたら顔文字を使うのが特徴だな。
ところでやまと会葬は仲はどうなの?
310名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 13:46:56 ID:np0zcISV
牛乳瓶はどうなった?
311名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 17:27:53 ID:jI5XFc2l
オナニーバスタウン
312名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 18:28:33 ID:Bhm73S+M
>>299
年齢は関係ないと思います。HPなどを見ていると。
運転士は安全にお客さんを目的地まで届けるのが仕事です。
昔から運送業界は旅客、貨物を問わず3Kの職種です。
313名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 18:56:09 ID:jfAgyBiX
>>308
ピタパが使えるようになったら、
意外とピタパのほうが得になったりして・・・。

そういやペガサート地下のマルシェでもピタパ使えるらしいな。

314名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 20:28:15 ID:6nSD3lFc
>>305
今回は『事故った』のではなくて『事故られた』らしい
315名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 21:17:29 ID:EEAReDsV
>>305
なんだか相手の乗用車の若者はタイーホされたらしい噂
316名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 23:03:01 ID:tLm7q5xH
今日は大道芸のおかげで、無線がとびかっていて騒がしかった。
317名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 23:10:33 ID:6Oi6RHCZ
小鹿の長●正好!お前、停車し切らないうちにドア開閉ならまだしも、急停車あたりまえ、客がカード買おうとしたら舌打ち。
何様のつもりなんだ貴様!!!
318名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 00:54:53 ID:agQPkg5P
現役の皆様 静鉄の営業所の中でどこの営業所がいいとか悪いとかありますか? 路線や雰囲気など
319名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 16:44:13 ID:SYZuhs9I
↑ どこもすべてサイテーですが何か?
320名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 16:54:00 ID:71p3RLBV
西沢としクソはどうなった?
321名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 19:15:24 ID:jIMH+PN+
>>318相良営業所 理由 田舎路線でのんびりしてるので
322名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 20:51:43 ID:gDfE0sg4
今日登呂コープタウン行き乗ったんだけど、
新静岡に10分遅れで来たのに遅れについてのアナウンスについて何もなし
しかもそのバスに客集中したので、
途中で次の便に抜かされる始末。

あの便だけ遅れてた理由を言え、理由を。
間引き運転したと思われてもしょうがないぞ。
323名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 21:18:09 ID:fMGkDzcQ
新静岡や静岡駅から乗ってきたお客で、車内でカード買おうとして
運転士さんの在庫切れだと文句いうおばさん。
待っているときに窓口か自販機で買えよ。
昼間なんだから、窓口開いているぞ。
324名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 21:48:10 ID:UxXZT3tH
今時10分の遅れは当たり前だろう。昨日奈良県で柳生から奈良までバスに乗ったが125分遅れてJR奈良に着いたぞ!
325名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 09:27:07 ID:ucxhWzNZ
>>319
キリンには同情の余地があるけどね。
藁抱えてりゃそりゃ運転手の人間性もおかしくなる。

もっとも美和大谷抱えてる小鹿&鳥坂もアレだけど、
藁の客層のひどさはその上を行ってる。
>>324の事例なんて藁じゃよく見るぞ)
326名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 19:49:13 ID:veUtW9gR
>>325
ほんと、雨降るとすごいね藁。よくみんな渋滞を我慢してると思う。
327名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 19:54:12 ID:9DFijarV
こんばんは〜

初めて 見ました このスレ

市内の隠れ マニヤです

わかるかな〜?


328名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 19:58:19 ID:XaNcqmbj
きりんさんか。今日、「手越原に大量の積み残し発生しました。
応援お願いします」と無線で言っていたな。大道芸見物か?
亀の車内で無線聞いた。
329名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 23:22:04 ID:lmwjVdOf
セントレア20時発の便、思ったよりお客が乗っていてビックリ!
さっき車で追い抜いたけど、大分認知されてきたかな〜
ちょっと前に追い抜いた「遠鉄」は20人乗っているか?位だったから
開業当初に比べれば検討しているよね。
330名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 06:42:29 ID:yh3nra02
セントレア しずてつジストラインさん

頑張れ〜!!


331名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 07:33:01 ID:B1m9+faC
>>328
うは、俺の餓鬼の頃(昭和52年頃)より凄えや。今は丸子も藤枝も休日ダイヤ絞ったからなあ。
>>329-330
富士山静岡空港の開港が待ち遠しいね。
飛行機乗るのに成田や常滑まで行かされるのはもううんざり。
332名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 11:09:30 ID:PuL+6H4Y
路線バスと自転車衝突 静岡、女性軽傷

5日午後18時15分ごろ、静岡市駿河区小鹿の市道交差点で、しずてつジャストラインの路線バス
(美和大谷線大谷行き)と同区内のの女子大生(20)の自転車が衝突、女性が腰に軽傷を負った。
静岡南署の調べでは、バスガ右折しようとしたところ、横断歩道内を通行していた自転車と衝突した
という。
バスには20人の乗客がいたが、けが人はなかった。同署が事故原因を調べている

2006年11月6日付静岡新聞朝刊26面
333名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 11:11:31 ID:PuL+6H4Y
>>332
謝:午後18時15分
正:午後6時15分
スマソ
334名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 11:51:08 ID:O5+8/63C
>>329
セントレア線、最近好調のようでうれしい。富士急があぼんしたし
今の3往復に加えて、2往復ぐらい増便きぼんぬ。たとえばこんな感じ。
清水発、3:50 6:00 8:00 11:00 13:00 
空港発、9:25 16:00 18:00 20:00 22:00
 
これぐらい増えれば、ぐっと使いやすくなるんだが・・・。
あと、さんざん既出だけど、バス停併設の駐車場の整備がとても重要。
そうすれば、しみずライナー参入とあわせて、しずてつにも春がくるかな?
両路線の車両を共通運用にして、折戸車庫に高速車を集め、ウテシも
折戸配属にすれば、整備などの効率もいいんじゃね?
335名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 20:42:54 ID:ZPdTFWXn
>>334
清水発8時は国1渋滞にハマるパターンだな。
336名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 21:15:07 ID:B1m9+faC
>>334
折戸配属はちと難しいらに。
337名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 21:39:25 ID:Oe7ootCh
オナニーバスタウン
338名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 22:04:19 ID:GBn2/2DZ
6;00、8:00は鳥坂か西久保で。それ以降は相良で良いじゃん。
御前崎線で静岡まできた便が折り返し空港行きになれば。
新車も配備されている事だし。
11:00と13:00は新静岡発で。
339名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 22:28:46 ID:f/y4hlb6
名鉄とセットで運行すれば??
または、JR東海バスとか。
340福田人:2006/11/07(火) 13:03:30 ID:RuGV/lQ1
荒らさないで下さい。
よろしくお願いします
341名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 13:06:56 ID:RuGV/lQ1
荒らさないで下さい
342名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 18:46:17 ID:rS5+buzG
荒らしてるのはジャストラインの社員ですから!!!
343名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 21:14:55 ID:Xk94iXvC
>>339
組むなら名鉄でしょ。JRは除外。
344名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 23:33:11 ID:wkFZfNqw
>>343を除外。
345名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 20:57:33 ID:gQ1usJLY
ある学生は、○井○業の生徒を『バカ・アホ』と言っていました。
ヒドい!匿名希望の○井○業の者
346名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 22:43:06 ID:9rD4P77n
安東循環
347名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 23:26:37 ID:LvmprpF9
>>345
西沢としクソ乙。
348名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 07:28:03 ID:lo12Yr4O
秋葉に尿素うD入る模様。今朝の静新見よ。
349新路線:2006/11/09(木) 18:34:39 ID:U0Pe6zhU
けた→遠州森町→ジャスコ→横手橋→袋胃液病院→袋胃液→磐田豊浜中野→横須賀車庫→大東支所→浜岡営業所→池新田高校前→平尾前→井崎→掛川駅前→菊川駅前
ダイヤ30分に一本
運賃500円均一
350名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 19:21:51 ID:443jZFyo
所で、相良からの高速バスに「静岡200か16」
セレガが運用されていましたが
前から、ありましたっけ??
351名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 20:20:42 ID:ym0BAm48
>>350
最近の話じゃないのかな?
実は俺も気になっていた。
運賃表は静岡市内で使っている、バス停名が横に出るタイプだったので
最近と踏んだのだが・・・。
352名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 21:23:34 ID:pVBdrf+0
そのセレガは最近配属されたと思う。
353名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 00:03:00 ID:M7RU1fCK
焼津のバス路線も廃止が多くなりそうな予感。
354名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 04:40:08 ID:s4584ATg
分社化予定

・しずてつジャストライン静岡
・志太バスサービス(焼津〜島田)
・中遠バスサービス(相良・浜岡・掛川)
355名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:21:07 ID:M7RU1fCK
そして、袋井・横須賀地区は全部秋葉。
静岡駅〜富士〜沼津〜河津〜下田を走る路線があればいいのに。伊豆ライナー
356名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:23:05 ID:M7RU1fCK
美和大谷線、静岡駅で途切れ。
357名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:28:22 ID:M7RU1fCK
登呂線廃止してよし!
358名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 13:29:44 ID:RszShb9c
>>350
秋の行楽シーズンにあわせて9月頃に貸切の新車が入ると、10月〜翌年2月頃にかけて貸切落としが行われます。

16と同期のエアロバスも路線改造済みです。
359名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 14:10:42 ID:z5bdEQ5O
藤枝は志太交通になるのか…orz
360名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 17:40:48 ID:O3CRNMk4
12月まで全国各地で会社説明会が組まれているが1年間の期間限定契約運転士らしい 必死に全国から出稼ぎ運転士集めて一体全体来年何があるっていうの?
361名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 18:18:19 ID:O3CRNMk4
↑追加情報 期間満了慰労金20万 往復の旅費+引越し費用として上限10万×2 を支給 ワンルーム寮用意 勤務地は静岡市内営業所 これって工場の派遣労働者みたい
362名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 18:48:10 ID:Tc+9bCBs
>>358
そーいえば、めっきり’ボロ’エアロを見なくなったから
ついに、退役かな〜
363名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 22:26:51 ID:ccxsRQSf
>>359
タクシーかよ!
364名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 23:37:50 ID:m1EWbmdc
焼津は岡部から独立して静鉄小型バスに移管。
車庫はそのまま使っているから。
ジャストラインから市への提案がひどすぎれば自主運行に切り替えるのでは?
焼津市内すべて補助金運行。
365名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 00:01:37 ID:72n+7BS9
>>361
いっそのことクリ●タルにでも丸投げして
静岡ク●スタルラインにでもすればいいのに。
366名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 00:56:31 ID:K/9leT2S
36歳の大型はもちろん運転手経験なし東北某県の会社員です。静岡で骨を
埋める覚悟で今の会社を辞めて受験しようと思っておりますが、同じような年齢
で最近、業界未経験から転職してきた他県出身の現役運転手さんっていますか?
367名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 09:04:27 ID:Ph+pSRhy
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
368名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 10:06:49 ID:72n+7BS9
あえて利点を挙げれば

雪が積もった状態での運行はまずない( ゚д゚)


ってところか。
369名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 14:16:28 ID:+TRn2EJY
昨日か一昨日の新聞求人に「西東京バス静岡(営)」とか出ていた気瓦斯。
静岡(営)といっても富士市内に構えるようになって滝がするけど、
高速バスでも走らせるのかな?ご存知の方はお知らせくださいbyはごろもの缶詰
370名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 18:33:08 ID:YBW9xX94
それ、甲府の貸切事業者「西東京観光バス」だろ。
ttp://www.nnb-nishitokyokanko.com/top.htm

転職のかんづめに求人載っていた。富士市川成島に静岡営業所置いた様だな。
371名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 20:25:42 ID:GdbRnJ2b
一号線バイパス走っていたら、その会社の事務所見たぞ。
372名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:04:35 ID:SpHQZYO7
綺羅大和うざ杉
373名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:27:16 ID:4lY0hTeK
>>345西沢乙
374名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:41:45 ID:0xwODYWN
美和大谷線の奥長島系統って乗る人いるのか?
安倍線の有東木系統や上落合系統も乗る人いねーだろ。
375名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:42:22 ID:0xwODYWN
藁科線もいらねー
376名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:42:55 ID:0xwODYWN
前に静岡でしずてつ社員同士で喧嘩してたぞ。
377名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 22:29:04 ID:wj1tK44X
>>360 名鉄が愛地球博対策で臨時契約を掻き集めたように来年静岡で何かイベントがあるとか? 県外者を1年限定で集めるんですから特別なことがあるんでしょうね
378名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 22:56:49 ID:JkB3qmxd
ところで、しずてつジャストラインのHPからバス運転士募集のところに飛んで、ジャストラインストラテジーにマウスを置くと3枚写真が出てくるのだが、右側の写真(運賃表)で終点が「榊原温泉口駅」ってなっているような気がするが、気のせい?
379運転士:2006/11/12(日) 05:17:01 ID:arE7PJqS
昨日は夜11時まで出勤で今日は朝5時から出勤か。きついなぁ。
380イオナズン:2006/11/12(日) 09:16:16 ID:cJIA1EJ2
唱えます
381名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 09:33:46 ID:jJ5jMdlC
>>360 >>377 ヒント 2007年問題
382名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 11:07:04 ID:NjFO3jSx
>>370.371 情報乙です。甲府の事業者とは意外だった・・・。

>>374 小学生の登下校のために残ってるとか聞いたことがある。
383名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 14:18:03 ID:arE7PJqS
バスで梅が島行く人っているのか?みんな車でしょ。
384名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 15:10:57 ID:vjGCb1oM
小鹿のAT車の10どこいっちゃったの?何でないの?
385名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 15:18:25 ID:IQ6A8zC6
>>385

諸事情によりナンバーが変更になりました。
386名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 15:42:49 ID:vjGCb1oM
ナンバ−がかわっただけ?どうしてなんだろう?
387名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 19:03:44 ID:Afr4pFHN
>>381 それではツジツマが合いませんね 正社員前提ならともかくあくまで1年限定契約です 満了金と往復旅費付きですから延長もしくは正社員登用などありません HPには出していない県外者だけの1年限定募集ですよ
388名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 19:09:59 ID:IQ6A8zC6
>>386

静岡競輪場の前で自転車と○○
以下略・・・
389名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 20:07:42 ID:vjGCb1oM
≫388静岡第一TVの前で小学生跳ねたのじゃなかった?
390名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 22:03:15 ID:IQ6A8zC6
>>389

それは確か、小鹿の2○○○
2ステップのHT
急に子供が大浜街道に飛び出したので・・・
391名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 22:28:24 ID:chCJHstm
>>383
使う人はいるんじゃない?車を持ってない人とか。。
一度乗ってみたいなぁ。でもこれからの梅卦島は寒いかな
392名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 08:22:15 ID:lQ6hM9re
道路事情が許せばだが、安倍峠越えて大城・身延総門経由身延山行とかあったら面白いか?
393名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 13:37:09 ID:FbCm0yt1
388-歩いていた若い女はねたんじゃなかった?あと運転手が意識失って暴走したとかあったね。
390-その車は今どこへ?ちなみに丸目?角目? 
394名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 20:25:15 ID:FbCm0yt1
バイクの人轢いた内牧行き丸Tだよね?どのバスだった?
395名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 21:34:25 ID:0vmzexO6
>>392
交通の便が段違いに良くなり観光ルートも広がる。新宿⇔梅が島温泉の
高速バスが開業する。
396名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 07:02:34 ID:hKzc2seB
新静岡バスタ―ミナル内で ばあさんとぶっかった件ですか〜?

黄色い ダイドウコ―ヒ―だたかな〜?


397名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 09:43:15 ID:EZMzwuS7
ジャストラインの社長さんがいつの間にか替わっていたようです。
前社長は、今どの部署で何をやっているのでしょうか?
どなたか教えてください。
398名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 12:00:01 ID:HCE/cvKE
>>374
安部線の横沢・有東木・上落合
は赤字は静岡市全額負担してた気がする。
児童輸送が主だけど。
399綺羅大和 ◆7KR.e180t. :2006/11/14(火) 22:26:38 ID:cKnH99iN
安部線や藁科線はスクールバス代わりでしょうからね。
400名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 08:00:05 ID:NGSq3HN7
× 安部
○ 安倍
401名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 01:04:52 ID:oyMFW7kd
俺が乗ってる路線もほとんどの車両がルルカ対応になったので
ついにルルカパサールを購入してみた。
そして1週間。
無意識にセンターでの買い物が多くなったのは言うまでもない。
他にバスでルルカを使ってる客はまだ見たこと無い。
402名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 17:53:13 ID:iafvse8A
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
403名74系統 名無し野車庫行:2006/11/16(木) 18:47:06 ID:UyPKXdC8
浅羽は津波で壊滅
404西澤:2006/11/17(金) 18:33:49 ID:2OPNKCii
今までの事は僕が書いたんじゃありません。名指しされました。ウソです。僕が書きました。ば〜か
405名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 20:26:37 ID:yPl0oEXF
>>402
そんなことするわけないじゃん
何言ってんのコイツ
406名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 20:44:23 ID:UJfLARtv
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
407名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:02:51 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
408名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:03:33 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
409名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:04:16 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
410名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:09:45 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
411名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:10:16 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
412名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:11:01 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
413名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:23:52 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
414名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:45:56 ID:h6VvR7kP
私は、電車バス完全対応になってもルルカは使わない。
個人情報・移動情報・買物情報をすべて屑鉄グループに
握られてしまう。冗談じゃないぞ!!
415名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 22:23:18 ID:5f8dmVZS
昨夜東名静岡インター内で飲酒運転の検問があり、バスの運転士も調べられました。
416名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 19:13:39 ID:RoMYuvHO
こんなのありましたけど ..山本 返信
2006/11/18(土) 18:21 No.1447



鳥坂営業所は静岡市葵区で小学生女児をはねる事故を起こしたため期間を加重し、30日間。静岡運輸支局が運行記録を監査したところ、9営業所の42路線68系統で運行中断が判明し、道路運送法違反に当たると判断した。
 中部運輸局は同日、静岡運輸支局で同社の山崎哲男社長に運行停止の命令書を交付し、運転者への指導が適切でなかったとして文書警告した。
山崎社長は交付後、「お客さまと市民に大変なご迷惑をお掛けした」と陳謝し、現在はバス約70両にGPS(衛星利用測位システム)付きタコメーターを設置するなどの対策を取り、「乗務員の教育にも力を入れていく」と述べた。(



417名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 22:44:51 ID:9mrFd2nM
まずは本社の教育が必要だわな。
418名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 00:48:17 ID:ERMMNBrw
まもなく、しみzライナー参入
419名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 07:13:43 ID:jKKEh6Wr
運行管理者の講習会、昔は毎年、静岡鉄道の専務が担当していた。
今はトラック協会の人が講師になった。質が落ちたんでしょうね。
420名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 07:21:25 ID:u5b03uUA
しみずライナ―は 何のバス使いますか〜?

421名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 07:40:29 ID:9oB0ecu5
>>420
セントレア行廃止で余った車じゃねーの?
422名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 13:30:42 ID:u5b03uUA
え〜!!
セントレア行き廃止ですか〜?

朝と夜便だけでも 残して下さい。


423名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 14:55:04 ID:ZwodWC6S
昨日、唐瀬線に10年ぶりに乗りました。
車内放送の声、昔と変わりましたね。なんか寂しい
424名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 16:08:21 ID:I5s2mifH
千代田四丁目
425名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 18:41:34 ID:rGfSPtN6
相良営業所いらね。近くに浜岡営業所があるから無くてもいい。
426名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 19:03:43 ID:BmUFJUaw
浜岡営業所イラネ。近くに相良営業所があるからなくてもいい。
427名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 19:29:46 ID:zwOIna1L
>>425
>>426
なくなったらやだ
428名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 21:02:27 ID:6MDXRS4f
>>425.426.427
相良があるから榛原が車庫に格下されたんでしょ。
浜岡廃止したら、袋井、掛川の路線が困る。
どちらも浜岡の担当。
>>420
相良に配備されている新車じゃないの?
朝、静岡に来たら清水まで出稼ぎしているから。
429名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 21:08:21 ID:SRhK5DDs
バス接近システムってちゃんと稼動してんの?
昨晩乗った美和大谷なんだけど、小鹿なのに携帯で表示されなかった・・・。
単に運転席のシステムの電源切ってただけか?
430名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 21:42:38 ID:yULqJR8H
>>428
相良の新車ってセレガRの特急用412、413のことか?
トイレなし車を使えるわけねーだろ。綺羅大和君。

でも、しみずライナーや渋谷・新宿線をやるとして、高速車の増備は何にするのかね?
セレガーラ、PJエアロか、はたまたUDションベソか。
431名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 23:00:29 ID:rGfSPtN6
浜岡営業所と相良営業所が合併すればいいじゃん。
432名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 17:31:10 ID:5eMRjfbC
>>430
既にトイレなしをセントレアで使ってる訳だが。

>>431
だから、合併でどっちを営業所として残すかが問題たんだろ
433名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 20:03:44 ID:w6yBvN0e
だめだよ、亀もかもめも大事なんだから。そういえば昔は営業所ごとにイニシャルが貼ってあったね。小鹿がOとか丸子がMとか。静岡地区だけだったかな?
434名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 20:41:59 ID:0EHybole
あー、確かに。
そーいやー、浜岡に亀饅頭(まんじゅう)売ってたからなー。
435名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 22:43:02 ID:wJNOsnJ1
>>430
オレンジツアーはトイレなしですよ。どんなに遠くへの旅行でも。
定期的にトイレ休憩取れば問題ないのでは?
昔走っていた静岡⇔浜松はトイレなし。
廃止になった、京王、富士急のスキッパーもトイレなしだっだ。
所要時間はスキッパーと同じくらいだから問題ないはず。
名神高速の中で名阪近鉄はトイレ無しの車輌。他社は付いているけど。
436名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 07:20:01 ID:NZ3StBh/
>>433
丸子 M
鳥坂 T
小鹿 O
唐瀬 KA
西久保 N
 国吉田 K
折戸 SO
  焼津以西は無かった。
437名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 20:25:22 ID:+jcrdxfd
「清水ライナー」参入はまだ??
438名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 20:34:16 ID:WZeOoqPF
東新田から中心街に出るとして、新通り経由か本通経由ではどちらが渋滞から回避できます?
439名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 20:41:03 ID:WZeOoqPF
438です。
すみません。丸子新田でした。いかがでしょう?
440名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 20:54:37 ID:smxk3ei9
平成19年度より分社化予定

・しずてつジャストライン静岡
・志太バスサービス(焼津〜島田)
・中遠バスサービス(相良・浜岡・掛川)
441名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 21:32:03 ID:aZRc4Yk4
>>440
中遠バスサービスじゃなくて、東遠バスサービスだろ。
袋井は全て秋葉バスサービス秋葉か?
442名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 22:30:47 ID:ODNqesAg
>>439
どちらも変らないよ。渋滞するのは安倍川橋を右折する時だから。
橋渡れば普段だったら渋滞ないから。
先に来たほうが早く着くと思います。
443名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 05:55:18 ID:xl5/x8Yg
浜岡に営業所を置く理由は?
原発のおかげで固定費安く済むとか?
444名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 21:19:19 ID:jVKRuVSP
袋井営業所は駅前だったから高く売れたんでしょう。
元袋井所属の車庫確保のために浜岡が残ったと思う。
445静鉄関係者:2006/11/22(水) 21:37:14 ID:WRtCZ9HZ
元静鉄袋井営業所は土地を売ったのではなく貸してるだけです。
現在、あるタクシー会社に土地を貸しています。
446名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 19:25:45 ID:ob3SEaAY
そうでしたか。でも駅前だから借り手がついたと思う。
あの当り駐車場ないから。駐車料金もお手頃価格だし。
447名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 00:24:38 ID:p7EIWLe6
>>406->>414

J R 東 海 グ ル ー プ よ り よ っ ぽ ど マ シw
448名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 18:04:47 ID:uPfoG6qw
>>436
なぜ静岡地区だけなの?藤枝と袋井にシ−ルがあったらどう分けたのかな?
449名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 23:59:54 ID:4gQMlq3v
しみずライナーの詳細がなかなか出てこないですな。12月開業の東京−富士線の詳細が
出始めているのに。12月の東名線のダイヤ改正と同時に参入ではないみたいですな。
1周年の来年2月か年度末の3月でしょうか。残念です。
朝に静岡を出る関西方面行きと渋谷新宿池袋方面行きを希望します。お願いします。
つくづく静岡って高速バスとは無縁な土地と思います。しずてつさんは新幹線を過大評価し
すぎだとおもいます。
450450:2006/11/26(日) 11:38:17 ID:ZGSssEZU
ゲット
451名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 11:48:16 ID:QDs3TbKV
静岡御前崎線がドル箱になっているみたいから、長距離高速バスを
運行する気ないんじゃないのかな。御前崎なら1人の運転士で何往復か出来るが、
東京なり、大阪まで行ったら一運行で終わり。
乗務員も車輌も回転利かないし。近くで効率よく稼げればリスク背負ってまで
参入しないと思います。
ただ、ルルカで阪急阪神、京阪グループと近づいたので関西の運行の可能性
は相手の出方だと思います。
452名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 14:19:15 ID:olmlWfoK
としクソは糞だな。
453名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 18:08:12 ID:1GVSRVGz
454名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 18:19:58 ID:5Ca67zoO
小坂線は将来は廃止か?
455名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 21:27:57 ID:VsfJOE+Q
静波海岸
456名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 21:29:58 ID:zHWjv2Ty
小坂線は静岡市がいつまで補助金出し続けるかで運命が決まるでしょう。
457名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 23:59:04 ID:Pt/pmsI5
高速路線はJRバスとの共同運行路線だと割と低めの運賃設定しなくてはならないからなぁ。
スレ違いだが浜松線参入する京王バスも乗車率堅調でないと大変そうな気もするが、実際どうなのかな。

ジャストラインには取りあえず早朝・深夜を中心に羽田空港発着の空港バスを始めて欲しいね。
割と高めの運賃設定出来るし、静岡市長がJR東海に陳情しても早朝深夜の新幹線こだまの増発には
応えてくれそうもない現状、乗り換え無しで羽田空港にアクセスできるのは非常にありがたいのだが。
458名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 07:29:27 ID:uBdFG3r8
浜岡循環線は?
459名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 21:30:48 ID:RwuKPkCS
御前崎市がいつまでお金出すかだね。御前崎市の自主運行路線だから。
460名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 22:00:00 ID:uBdFG3r8
浜岡循環は消防のスクール便だろ。
だから、学校側が補助金を出せばいいんだよ。
461名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 22:07:14 ID:uBdFG3r8
特急静岡御前崎線を清水まで延ばせ!
462名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 22:11:16 ID:RwuKPkCS
一応伸びている。一旦新静岡で打ち切りだけど。
御前崎線で静岡に来たバスが国道清水線の運用に入って出稼ぎ
している。
463名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 22:22:23 ID:Iksuo1Jm
>>462
一度、御前崎線→国道線と乗り継いだことがあったのだが、
見事に同じ車両で拍子抜けだった・・・。

ていうか、国道静清線のテープって今じゃ相良のために作ってるわけか。
464名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 12:36:37 ID:CaN5Ncyw
特急三保御前崎線
特急日本平御前崎線

ダイヤ乱れまくりだろうな。
考えただけでも恐ろしいよ。

465福田の四輪自転車:2006/11/28(火) 18:27:12 ID:i8eJ9MrK
邪魔です
バスの定時運行の妨げだ
466名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 18:30:23 ID:pzH/ViIg
先週発売のガテンではイケメンくんが、讀賣新聞26日付にも東京で募集広告を
見ました。地元の方はなる人いないのですか!名鉄バスと同じ。
東京で運転士を募集するなんて。
467名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 19:39:58 ID:isXuoKJA
>>466
しかもDOMO都内版には載ってなかったりするw

しずてつとアルバイトタイムスって仲が悪いんか?
468名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 22:06:32 ID:dUHnpjc1
契約打ち切ったかもしれない。
ハロワで募集すればお金かからないし。
469名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 18:31:53 ID:P7PjcBwz
○石○○運転士と○原○○運転士は定刻運行がお好き。だから、遅れてくることはあんまりない。道が混んでると別だが。
470名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 21:23:53 ID:/N5acfg8
浜岡営業所閉鎖反対
471名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 21:32:17 ID:cmiOON95
>>470
浜岡閉鎖したら、浜岡所属のバスの車庫どうするのさ。
472名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 10:15:33 ID:XVkzdPTP
清水のはごろもにお願いすればよい。
473名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 17:15:41 ID:zqarIFzC
浜岡の話題はイラネ(゜凵K)
スレ立てて語ってろ。
【211系】静鉄浜岡営業所【5000番台】
474名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 20:11:39 ID:tP+bF7i/
>>466 本州全土から掻き集めているが 名鉄とは違い何故か県外募集は1年間だけの期間限定雇用で正社員は求めていない 満期金と往復旅費付きで派遣工員と同じだよ バカな会社だ
475名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 21:49:50 ID:5W9rb/DN
しずてつはやめたほうがいいよ。過密ダイヤ慢性睡眠不足

居眠り運転・神経を病んだり鬱病患者発生続出。

きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

   きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場

      きつい・きけん・きゅうりょうやすい、の3K職場
476名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 21:57:14 ID:X8B+oSQX
28日のセントレア行きの朝の1便、
日本坂PAで取締りで捕まっていた。
477ホリデー:2006/11/30(木) 23:12:22 ID:QSMGS2mR
やっぱり、特急御静線大好き。
でも、この前、IC入口から駅前に向かってた途中で何か変な道通ったから、迂回と思ったら逆に大渋滞、カモメので。
♪境界線をJR東名で越えるー、そう、遠しずから。
478ホリデー:2006/11/30(木) 23:13:57 ID:QSMGS2mR
新レス×
479ホリデー:2006/11/30(木) 23:16:49 ID:QSMGS2mR
だったら、横須賀と大東と袋井回転にわけて、特急車カモメに
480ホリデー:2006/11/30(木) 23:17:41 ID:QSMGS2mR
だったら、横須賀と大東と袋井回転にわけて、特急車カモメに
と言うのは、反対やっぱり浜岡は、存続
481名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 13:21:17 ID:a0vcRWUG
あのね、営業所減らすのはムダを減らしたいからなんだよ。使えない管理職の削減とかね

車庫なんて、管理さえきちんとできればどこでもいいんだよ
482名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 15:22:18 ID:NghfUJwy
>>481
快走乙。
そういえば、一週間ぐらい前に回送快走が奥さんと子供連れていましたが、
何やってたんですか?
483名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 01:42:15 ID:kNYnZczO
ざんねん

481だけど海草さんじゃないんだな
484名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 09:17:54 ID:pvR+blJo
裏飯屋だら。
485名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 01:38:51 ID:6KoZ+nxq
秋葉バスに尿素バス納車。レインボー氏のHPより。
ttp://bbs1.whocares.jp/bb/u/4179love/

2550って鳥坂→丸子→鳥坂だっけか?
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20061121220812&parent=1
486名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 20:46:23 ID:XbZ92mtw
>>485
2550は鳥坂に出戻ったよ。(新製鳥坂→丸子→鳥坂)
ついでに言うと2551も鳥坂に出戻ったよ!!

ところで2480って丸子のイメージが強いけど新製時は鳥坂じゃなかったっけ?
ということはこいつも里帰りしたってわけ?(鳥坂→丸子→唐瀬→鳥坂?)
487名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:36:38 ID:WPkk1y64
>>485
貴重な情報サンクス。ブルリシティも秋葉に初導入した後に鹿・有袋類へ大量導入されたから、こりゃ年明けは要注意だ。>>486
24・25代が今頃動くとは。まだ信玄号が生きてるけどその置換用転属かな?
488名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:45:03 ID:hPzS8Ruq
代わりに丸子に行ったのがいるね
2547は見た
489名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:46:44 ID:zfnD6Hvh
結局、「しみずライナー」には今回も参入しなかったな〜
490名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 02:43:46 ID:OtEoS2dN
しみずライナーって儲かってるのか?
491名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 16:38:52 ID:lP/1Ezfy
こしずもルルカ対応&液晶運賃表(2画面だけど他車に比べ小さいサイズ)になってるね。

492名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 18:20:40 ID:hHLGG+dI
・332のP-MPは元2553で桶?
493名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 20:49:53 ID:sZNVO733
>>488 2547は、2550や2551と同時に鳥坂→丸子に移籍している。

>>492 332は元2548だよ。
494名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 01:39:53 ID:+mpFAaY1
>>491
駿府浪漫バスもこのタイプになりそうだな。でも均一路線だから、運賃表示機は不要な気もするのだが。

こしずも付けば唐瀬ほぼ完了?
495名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 19:48:21 ID:W1Yzq/Bx
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃ 島 田 駅.....┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
 __   _______________________
〃_@_li /
||BUS| │あれ?バス停まらないモナ。
ヾ.二.フ  \_  _____________________
,_ ||      ∨
|| ̄ ̄|   ∧_∧
||≡≡|  (    ;;)  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__|  ( ○  )  (  ;;) < 手ぇあげんと停まらんぞゴルァ!
  ||    │ | │   /  |    \_____________
((二二) (_(__)@___ノ
496名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 19:58:52 ID:W1Yzq/Bx
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃.朝比奈まわり.┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
         __ 
        〃_@_li
        ||BUS|                         
       ヾ.二.フ                        なんだ、スクールバスか・・・・・
       ,_ ||                           ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ̄ ̄|   ∧__∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
       ||≡≡|  (   ;(    ;(   ;(    ;(∀`; ) .(´∀`;)   
       ||__|  (  〇(  〇 (  〇 (  〇  (   〇)(    )
            ||    │ | │ | │| │ |│ │ | │ | ││ | │
       ((二二) (__)_(__)___(__)_(__)__(__)__)(_(__)
497名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:04:45 ID:1G7w4coH
>>494
近い将来、こしずタイプを別路線に投入するつもりなのでは?

ひょっとすると、来年春の改正あたりで、また変な路線でも造るのかもしらん。
498名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:11:20 ID:W1Yzq/Bx
○○営業所のある眼鏡かけた恐そうな運転士に、定期券しっかり見せないと
「しっかり見せて」って言われるんだよな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(定期券が)見えないよ。しっかり見せないと無賃にするよ。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::□|,||─┬──┬──┬┬─┬──┬──┬─
_,,|_________|,||_○_______○______○_||_. ○__○  ___○_
 | |        || | ∧_∧..| |      ||.| |      | |
 | | ∧,,∧   || |(∀・; )|;0| ∧∧ ||.|;0|..優先席..|;0|
 | |(Д´ )゙_|| と.__J||.| | (゚Д゚;)=゙| |      | |
|ヽと[ ̄]‐|/. || ( |___,||,| |(_と_||__,| |____________| |____
| ̄ ̄ ̄ ̄|/ .||(_)|| ||  /|__||..  __||....  __||
| 運賃箱 |=||‐/゙ ̄ ゙̄\し_|| ||   |__||.   |__||
| | ̄|    .|  ||/      ギ゙ || ||    || ||    || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・
\_______________________
                 /|
           / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ・・・・・・
           \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
499名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:11:47 ID:Pqj7kbLm
浜岡営業所に新車配属
500名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:12:56 ID:AYDqtf3K
こしずって安東循環だけど、これって静岡市の自主運営じゃないの?
駿府浪漫バスと同じで。バスの運行管理をジャストラインに委託して
車輌そのものは静岡市の財産。
501名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 23:04:41 ID:fxHOXkay
浜岡の話題イラネ
502名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 23:10:28 ID:cXG9v05M
倒壊バンザイ〜!!

503名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 23:13:20 ID:tC0q7Tsn
初倉線って補助金もらってるの?
504名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 00:28:38 ID:kPYmdamW
>>501
アンタもイラネ
としクソもイラネ

>>503
病院を経由する路線、
殆んど補助金出てんじゃね?
505名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 07:50:09 ID:4vhKe5Gr
今朝の静新にジャストラインに尿素新車一台導入ってあるが、これが海亀に来たってことかな。新型車を静岡市内よりも先に入れるとは…。
506名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 13:03:36 ID:kPYmdamW
そりゃ、田舎路線にもいれてやらなきゃ

だいたい静岡市だって街中から
10分も走ればド田舎だし
507名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 17:49:32 ID:hkycjISW
長野県境まで静岡市ずら…w
508名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 20:58:24 ID:AHPouyP8
補助金無しの路線探すほうが大変かもしれない。
大半が補助金付き運行路線じゃないのか?
509名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 21:42:41 ID:t6lyLM6C
>>498
当たり前だ。しっかり見せないとだめだろ。
510名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 21:50:48 ID:t6lyLM6C
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃124 美和団地.┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ...[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │                  |            .....||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │                  |        / ̄\ ||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        .|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
511名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 22:47:03 ID:sVxXtCUl
LV-IKKの美和線ナツカシス
512名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 01:15:25 ID:lFE3xSGA
485です。遅レスだが>>486「ありがとー(元唐瀬名物ウテシ風)」

>>491>>494
液晶運賃表示機、(゚听)イラネ。現状では激しく見づらい。
もっともコンテンツの拡充やソフトの交換など柔軟性はあるのかもしれないけど。

>>511
キュービックの2438?確かに今日運用に入ってたな。
俺はMP2844(ASA静岡中央新聞販売ラッピング)の日本平行を見たんだが、いつの間に小鹿に移籍したんだ?
2848(TJSラッピング)に続いての唐瀬から小鹿へのU-MP218Kの移籍か。
幕のLED化されてから、最近は台数調整的に短期で移籍する車が多いな。

静鉄グループはワンステは補助金ないっぽいんだが、浜岡のションベソ新車はワンステかね?
原発立地で裕福なのに車両購入に補助金を支出しない自治体も、
ワンロマ以来お古で済ませてきた静鉄も静鉄だったけど、今回はしずてつGJ!か。
513名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 03:05:09 ID:lFE3xSGA
>>497
安東循環は先代ポンチョじゃ輸送力不足、西部循環や井の宮線はJPじゃ過剰。
以前、市広報に構想が載ってた八幡地区コミュニティバスに転用して、旧富士見線沿線の路線空白域を埋められないもんかね?
その後どうなったのか、静岡市のサイトを検索してみたけど、見つからなかったorz

市のサイト内をコミュニティバスで検索した結果↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&domains=www.city.shizuoka.jp&q=%83R%83%7E%83%85%83j%83e%83B%83o%83X+&sitesearch=www.city.shizuoka.jp

静岡市都市局都市計画部ホームページ(オムニバスタウン、静岡駅・清水駅ロータリー関係など)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/toshi/

静岡市議会会議録(↓トップページ下部「検索語」でフリーワード検索可)
ttp://kaigiroku.city.shizuoka.jp/

県の交通政策室
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-22/index.htm
なども、バスヲタ、鉄ヲタ兼まちづくりヲタとしては興味深い。
時間があるときにぜひ読んでみてよ。長文連投スマソm(__)m
514名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 09:27:57 ID:Twdsj84L
浜岡のションベンバス
515名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 21:14:13 ID:vCP6P23w
浜岡の話題なんて(゚听)イラネ
516名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 22:08:54 ID:GQtKPTLd
>>515
仕方ないと思うぞ、浜岡の話題が出ても。
エリアが中西部なんだから、しずてつジャストライン。
517名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 22:14:25 ID:sVueDF7l
藤枝以西に行くと旧静岡市内落ちの懐かしい車体が見られるからいいね
518名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 22:51:47 ID:z6oVF5na
オレ今度福岡で、しずてつジャストラインの面接を考えているけど大型2種はあるけどあまり経験なくても大丈夫なの?その他詳しく教えてちょうだい。
519名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 23:00:56 ID:lzi6t4ul
相良の話題もイラネ。
520名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 00:31:15 ID:LF/9Ow3J
ついに本州でも出稼ぎ人夫を賄えなくて九州まで行っちゃいますか屑鉄さんよ >>518 1年限定契約だよ! 正社員にはする気なんて全くないからね勘違いしないように 運転士の経験を積むためだけならいいんじゃない? でも福岡なら西鉄があるじゃん
521名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 00:49:44 ID:I0zfbOVg
520さんレスThankYou
522名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 20:44:55 ID:NHStSWpB
牧田浩史はどうなった?
523名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 20:54:07 ID:0aYErFsr
>>518
多分大丈夫でしょう。岡部営業所の一部路線は大型一種でも運転可能らしい。
(多分自治体の自主運行バスになったと思われる。補助金対象では追いつかなくて)
そういう求人広告も出ているくらいだから。
2種持っていれば多分採用してくれるよ。
524名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 21:00:24 ID:PgHpFazc
浜岡でスマソな。拾いだが画像をば。
ttp://blog.drecom.jp/skyline-g-kv234/archive/20
型式はPKG-RA274MANでワンステだと。浜松200か・546ということで、秋葉の・547と連番か。
各所一台ずつだが、AdBlueの補給はどうしてるのかね?まさか、ドラム缶から直接とか。

唐瀬のCNG車(RM109とポンチョCNG車の静岡200あ・74)は流通センターそばのスタンドで充填してるんだっけか?
525名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 22:51:14 ID:UyQPWlmK
>>525
池田街道の「静岡ガス」付近で充填してるのを
見たことがあるよ。
526名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 00:49:29 ID:bOfwaxfP
>>525
サンクス。
池田といえばラケット状の路線形態ゆえ遅延が激しくて廃止になったけど、
代わりにできた東静岡静大線は使えない路線だよな。
みなみ循環も渋滞時には収拾のつかない遅延になるから分割した方がいいかと。

新静岡・静岡駅〜東静岡南口〜東豊田小〜静大系統…中心部〜池田地区と東静岡〜大谷地区連絡機能を持たせる
東静岡南口〜済生会〜ツインメッセ〜市商〜駿河区役所方面系統…東静岡、駿河区役所等へのアクセス改善

現状途中経路がばらけている県病高松、小鹿、美和大谷、動物園・日本平、美術館の各線は
稲川町or八幡二丁目から(まで)南幹線経由にして、北街道のように路線を束にすれば乗車チャンスが格段に増える。

石田街道系統は本数、終車時刻など冷遇されすぎ。経路も稲川〜駅北口まで遠回り杉。
宝台橋(商工会議所・駿府博物館)経由を南口〜アソシア東側ガード〜北口〜新静岡に変更するか、
それができなければ新静岡折り返しをあきらめて、思い切って南口折り返し。
石田街道は南口から正面に延びる通りなのに、バスは遠回りなんて乗る気にならなくなるって。
527名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 07:53:04 ID:rmM+sFQg
秋葉は、電車との接続が悪い
528名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 11:11:51 ID:Zw/PbBcy
接続悪いって言っても、深夜早朝以外なら最悪20分待てば来るわけで
529名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 12:47:25 ID:tyQ8xMnh
>>526
そうそう。登呂・石田大谷・久能は南口発着で十分かと。
スペースが無いかも?
530名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 14:05:13 ID:esQQ1dZa
>>529
現に朝はみなみ循環に加えて登呂・石田大谷の一部は南口発着なわけだし問題ないかと。
容量不足なら競輪場シャトルが発着するバスベイを路線も使う。
警察には無法地帯と化している一般車の取締りを強化して欲しいね。
531名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 15:35:05 ID:7SaqDU6T
>>530
どうして南口は取り締まろうとしないのだろうか?
南口自体は黒金町、道路部分は南町で中央署と南署の境なので、
取り締まる意欲がないのだろうか?
532名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 15:37:28 ID:WBlebBpU
>>526
南口発着にすると乗り場が別れて、たまにしか使わない利用者や初めて静岡に来た人にはわかりにくくなる。
それと各路線を南幹線経由にすると、ジャンボエンチョー付近で渋滞にはまる。
それに、静鉄グループの戦略として、新静岡センターへの来店者が減少する
事は考えにくいのですが。
南口経由、センチュリー静岡の所の交差点経由が現実的ではないかと思います。
そのルート、この時期渋滞にはまりまくるのが難点。
533名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 18:07:19 ID:XEFL8uw9
>>531
南口に交番がないのがそもそも問題ありかも。静岡南署静岡駅南口交番設置キボソ。
静岡未満の規模の地方都市中心駅でも、裏口にも交番があるところも多い。
>>532
>南口発着にすると乗り場が別れて、たまにしか使わない利用者や初めて静岡に来た人にはわかりにくくなる。
駅南方面なのに北口発着の現状のほうが分かりにくい、使いづらい。
北口(とくにエクセルワード前)乗り場へ行くのが面倒なのか、
みなみ循環は遠回りで並行各線に比べて本数が少ないにも拘らず利用客が多いよ。

>南口経由、センチュリー静岡の所の交差点経由が現実的ではないかと思います。
>そのルート、この時期渋滞にはまりまくるのが難点。
同意。あの道のガード下、やたら広い歩道を削って、その区間片側2車線化できる余裕がある。
俺は、そのルートこそ国1や南幹線の渋滞をうまく回避できるルートだと思うよ。

渋滞に関しては、国1も南幹線もひどいが、南幹線の方が比較的流れてる。
日中は平日より土休日の方が客が多いんだから、しずてつも人手不足の折、本数を逆転させた方がいいね。
534名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 19:43:15 ID:hDT7dXqe
>>526
美和大谷は意外と下横田・盲学校で乗り降りする客が多いよ。

石田街道系統は漏れも南口発着でいいような気がするけどね。
ただ、石田街道がらみは、丸子池田線がとりあえずバスが通れる位に完成すると、大幅に路線変更するような気がするんだよな。
東新田下川原なんてそっち通したほうが利便性があるように思えるし。

>>533
そもそもエクセルワードまで行くのが迷いやすいし面倒。
もっともこれは今の北街道系統にもいえるんだけど。
535名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 20:39:08 ID:Kk0JVOMX
>>534
東新田下川原は本通・手越〜東新田・下川原地区相互間の利用がごくわずかなら、
丸子池田線の石田街道〜昭和通り(?みなみ循環の経路)間が開通すれば、丸子池田線経由に変更できそう。

路線再編に関しては、市はやる気があるのに対して、ジャストライン側がどうにも消極的な感じ。
面倒くさいというか、余計なことはしたくないというかね。
いまある路線網を白紙にして、利便性や速達性を考えて、一から考えてみるのもアリかと思うが。

岡部2770が幕LED化されてた。岡部車のLEDかも進んでるのな。
LED改造もいいけど、さっさと全車ルルカ対応にしろよな。
TVCMやっても使えないんじゃ意味ないぞ!静鉄クオリティorz
536名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 21:24:06 ID:hBtvB9OX
確かにエクセルワードの前に行くのは面倒。
エクセルワード前から、国1横断地下道が無いのがもっと問題。
ルルカの対応もそうだけどどの路線もダイヤや経路に問題あり。
セントレア線も新幹線より安いと宣伝しても使えんダイヤ。
一便の後が6時間以上開くなんて。
537名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 21:29:38 ID:tyQ8xMnh
>>532
観光客向けにはむしろ新幹線側だし南口のほうが便利かと。
もっとも案内所も南口に欲しいところではあるが・・・。

今更気付いたのだが、南口って「静岡駅前」16番乗り場なんだな!
538名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 22:15:18 ID:YlZC3I+x
ラッシュ時は国1より流れが悪いから
時間が読めないな。
あとは、競輪の終了時とツインメッセの開催時なんて最悪だね。
539名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 22:22:41 ID:7ZhdVBVW
>>536
以前、倉庫番氏がジャストライン公式ページに高速バスのバナーが出来たことに期待していたが、
セントレア線も遠鉄のe-wingほどとはいわなくてもやる気があるんだかないんだか分からないし、
富士急が成田線ラッピングを一般車にしているが、しずてつは宣伝らしい宣伝をしていない。
しみずライナーにもいまだ参入せず。不祥事の喪が明けてないのか?

>>537
「久能山」の塔?もあるしなw

ところで、石田街道系統と中原池ヶ谷って唐瀬、鳥坂持ちだよな。
営業所が離れているため、郊外側起終点〜センター・駅〜営業所の無駄な回送が目立つし、終車も早い。
静岡久能山線→折戸・三保に延長のうえ西久保(営)折戸専属に移管
石田大谷・登呂→小鹿に移管
540名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:11:35 ID:hDT7dXqe
>>539
ド赤字だから清水久能山を廃止して山原梅蔭寺線の延長(それも減便)で対処してるのに、
利益が見込めない三保方面への延長はないと思う。
(観光特急便ならアリなのかもしらんけど)

石田大谷は美和大谷と同じウサギと鹿でいいんでね?

>>535
ウサギがルルカ対応にしないとちょっとまずいよね。
美和大谷で使えるバスと使えないバスが走っていて、
しかもこれ交互に来るわけじゃないからね…

キリンは別にルルカ対応にしなくてもいいけど。
(藁で使ったらトラブル頻出に決まってるわけでw)

あと路線再編については、やる気があるといっても市が明確なプランを出してるわけじゃないからね。
大きな改編ってのはないと思うんだよな…
強いて言えば丸子池田線をどう使うかぐらいでは?
541名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 00:02:01 ID:1dt2zB8i
>>540
静岡中心部〜登呂遺跡〜夢ひろば〜久能山〜三保の観光利用掘り起こしと
東海大、翔洋高の通学が多少見込めるかと思うが、1時間ヘッドでもダメか。

藁の客層って他と比べてそんなにひどいか?そうは思えないけど。
542名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 21:45:40 ID:rfSQVWgC
>>541
東海大はスクールバス静岡駅まで運行しているから通学生の利用は見込めないでしょう。
イチゴ海岸通りもシーズンは渋滞して動かないから利用者見込めないでしょ。
まあ、定期観光バスのルートだな。
>>539
無理して長距離高速バスに参入するよりは、近距離高速バス(静岡御前崎線)で
稼いだほうが利口でしょう。一台の車輌で何往復も出来るし運転士も回転が利く。
一便参入したところで御前崎線ほどの利益は出せないと思う。
近距離高速バスのほうが運転士の生産性は高い。
もう、静岡空港開港対策に走っていると思われる。
ETやFQに荒らされないために。
そのために無理して長距離高速には参入しないと思う。
発券業務などの業務提携にとどまると思う。
543名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 22:58:27 ID:JBAOEadi
>>533
>北口(とくにエクセルワード前)乗り場へ行くのが面倒なのか、
>みなみ循環は遠回りで並行各線に比べて本数が少ないにも拘らず利用客が多いよ。
→たしかに、朝はみなみ循環で勤務先へ、帰りは他路線で静岡駅へ戻る人って多いと思われる。
駅の改札口からエクセルワードまで5分はかかってしまう。

>あの道のガード下、やたら広い歩道を削って、その区間片側2車線化できる余裕がある。
→新幹線の桁が車道よりにあって、車道を広げられないのでは?
桁を移動させるとなると大工事になるのでなかなか手を付けられないのでは?

544名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 12:46:51 ID:PCDIhV4M
本名出した人の謝罪はまだ?
545名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 15:29:40 ID:PCDIhV4M
多摩川スレに本名出されました
ウワサだとこの掲示板に書いてる人みたいです
早く謝罪して欲しいです
546名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 18:26:04 ID:NxvVRWof
年末年始の特別ダイヤがバス停に掲出されていました。
路線によっては大幅に減便されるようです。
547名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 21:52:08 ID:IbkAnQEN
草薙瀬名新田線と竜爪山線ってどう違うの??
548名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 21:53:54 ID:IbkAnQEN
唐瀬営業所のテープ式車内放送懐かしい。
しずてつの昔のテープ式車内放送のテープって手に入らないの?
手に入る方法があったら教えてくれ。
549名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 22:15:49 ID:F8ELhzVE
西久保営業所
550名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 01:17:22 ID:V2tJQBem
>>542
>無理して長距離高速バスに参入するよりは、近距離高速バス(静岡御前崎線)で
>稼いだほうが利口でしょう。一台の車輌で何往復も出来るし運転士も回転が利く。
確かに、この効率性が静岡御前崎線の強みだな。
で、思ったんだけど、これを静岡〜藤枝間のテコ入れに応用できないだろうか?
東海道線の駅から離れた藤枝の国1・国1バイパス沿線の住宅地と静岡を結ぶ急行便で。
車両は2934・35、相良2922・23、浜岡2583〜86と貸切落としあたりで。

>一便参入したところで御前崎線ほどの利益は出せないと思う。
そりゃ一便ばかじゃ客としたって使い物にならないし儲からないよ。
静岡御前崎線や静鉄電車が閑散時間帯にも頻発してるのは、終日にわたっての利便性を重視してるんじゃないかな。
結果、本数多くて利便性高い→利用増→増便・終車繰り下げ→利用増の好循環になってるわけで。
551名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 15:40:08 ID:ldorPnEE
>>550

藤枝の駿河台団地からバイパス経由で新静岡なんてどうかな?
オレなら、650円でも乗りたい。
朝は、かなり時間掛かると思うけど座れるのは魅力かな。
552名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 20:03:54 ID:uFwz9Rou
>>548
ウテシ二カネワタセ
553名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 21:00:55 ID:iyugDjV4
相良からセントレア行きのバス、早く作れ!
554名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:41:39 ID:Inwx43jP
>>551
確かに駿河台⇔新静岡は有望だと思う。但し、駿河大橋及び安倍川橋の渋滞が
ネック。焼津⇔静岡は東名経由にするか?
555名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:56:11 ID:tb3d+fIe
>>548
コクサイのテープはあるのだが、
再生するものがない・・・
556名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 10:47:52 ID:AwI+48cF
>>555
JLはコクサイ?
557名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 23:06:38 ID:ZzhDZw9q
静鉄バス3路線 廃止を検討/御前崎など3市 赤字で運行困難に
2006年12月14日、中日新聞朝刊
558名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 19:49:41 ID:+gruDXKv
>556
555だが、今調べたら
コクサイとサン宣伝社両方ありました。

559名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 20:44:36 ID:m870uUJd
>>557
静岡御前崎線は、静岡ー相良間の運行になるようですね。
560名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 21:08:21 ID:qnY9hMHA
>>559
静岡行きは、御前崎市が補填して運行するんじゃないのかな?
鉄道無いから唯一の交通手段。静岡直行がなくなると街がさびれる。
561名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 21:22:54 ID:b3JF7Pg/
>>557>>559
特急静岡御前崎線の相良以南を来年4月廃止。相良以南は新規路線を設置
御前崎線6系統と浜岡循環線3系統を2008年3月までに撤退したいと御前崎市に申し入れ

か。特急と相良以南ローカルを統合した今の形態が最も理にかなってる気がするが、
特急車での運行がムダだってんだろうか?
地頭方から静岡に通勤してきてる友よ、カワイソス(´・ω・`)

>>551>>554
ゆったり座って行きたいっていう需要はあるよね。
薮田インターで客扱いしたり、藤岡、清里、若王子、時ヶ谷経由発着便も設定して、
その辺りの需要も拾うといいかも。
562名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 21:50:00 ID:4R+qWB/g
>>560
少しだけ残っている藤枝駅からの御前崎直行便はどうなるんだろうか
まぁ相良までで切っても、新静岡行より影響無さそうだけどw
563名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:20:20 ID:jqKb6wR0
>>558
しずてつはコクサイも取り扱ってる(た)んですね。
てっきりサン宣伝社だけかと思った。
564名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:26:03 ID:QFd9eUXq
>>562
もともと藤枝御前崎線を相良で
切って藤枝相良線にしたのが、
沿線住民の要望で御前崎に
延長した経緯があるから
そう簡単でもなさそうだけど
565名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 02:35:28 ID:PJEjCPZU
>>564
そんな経緯があるんだ。沿線って藤枝〜御前崎間のどの辺から要望があったの?
榛原総合病院の通院や榛原高校の通学対策だとしたら、
今は日中の特急も榛原病院経由だし、登校・下校時間帯を旧道経由にさせればいいような。
榛高は相良営の貸切車で御前崎方面からだったか、スクールバス出してるんだよな。

しかし、瀬戸ノ谷線、朝比奈線、大覚寺線など志太地区は結局どうなったんだっけか?
566名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 11:59:47 ID:+eJHKaEK
>>565
朝比奈線の岡部役場前〜玉取間は自主運行になるみたい。玉取〜小布杉間は多分廃止、来年4月以降からの朝比奈線は焼津駅〜岡部営業所間のみに。
567名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 13:34:22 ID:2Wm7Y6IN
朝比奈方面へ行かない朝比奈線の誕生かw
568名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 14:34:43 ID:82DvAcJj
>>566
自主運行っていっても21条バス、80条バスのどっちなんだろう?
しずてつ直営の4条路線とのネットワークを考えれば、しずてつに委託の21条の方がいいと思うんだけど。

藤枝市議会の議事録を検索してみたら、瀬戸ノ谷線は瀬戸ノ谷小学校以北の大久保、上滝沢方面について市当局は80条バスを考えているみたい。
バス路線維持費補助金は瀬戸ノ谷線約3,241万円、大覚寺線約813万円、大手市立病院線約506万円、中部国道(六合)線約476万円、
忠兵衛線約216万円、葉梨線約140万円だそう。
市議会だよりは単純に「中部国道線」との記述だから、まさか中部国道線A(静岡〜藤枝)も補助金路線なのかとビビったw

静鉄グループエリアの自主運行バスは
21条
静岡市(両河内線、駿府浪漫バスも?)、焼津市(ゆりかもめ、さつき)、藤枝市(藤枝駅南循環、藤枝駅平島線、藤岡市立病院線)
島田市(大津線、相賀線、伊久身線、湯日線)、島田市金谷・榛原町・相良町(勝間田線、萩間線、鬼女新田線)
菊川市(菊川まちなか線、共立菊川病院福祉循環線)、掛川市(掛バス各線、スローライフバス)、森町(吉川線、大河内線)
浜松市春野(杉・川上線)

80条
大井川町(すいせん号、さくらえび号)、浜松市春野(多すぎてわからん)
569名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 17:56:06 ID:X0nuJIx4
屑鐵リストラインの限定契約運転手の不採用通知が来た・・・。

関東で募集かけても墜ちるんだね?だったら日本全国に説明&面接会なんか
やるな!
570名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 18:29:02 ID:FbFMoSsJ
軽便鉄道の静鉄駿遠線があったんだから、藤枝相良線は相良で分断してはいけないんだよ!!
駿遠線の歴史が消えるだろ。

>>568
菊川のコミュニティバスに小笠西ルート、小笠東ルートが抜けてるぞ!!
571名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 19:06:05 ID:4v6hmskx
>>566
瀬戸の谷線も自主運行に切り替え。だから大型一種でOK。
朝比奈線と同様。この2路線限定社員の募集も出ていたな。
>>562
その影響で、焼津相良線は、吉田町役場止まりに、藤枝御前崎線は
相良止まりになり路線名も変更された。
その代わりに特急が相良以南各停留所停車になった。
それで旧道経由で灯台に行くようになった。
各自治体の対応を見ていると最終的に自主運行。
それなら補助金で特急は現状維持したほうが良いと思います。
572566:2006/12/16(土) 19:10:32 ID:+eJHKaEK
>>568
多分朝比奈線は80条運行だと思う。静岡新聞に瀬戸ノ谷線と一緒に大型一種運転可の募集広告が載ってたから。ところで、21条と80条の違いがよく分からないのだが…。
573名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 19:59:45 ID:FbFMoSsJ
>>570
211系5000番台乙
574名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 20:24:40 ID:QFd9eUXq
>>570
んなこと言ったら、岡部から袋井までバス走らせにゃならんがねw
575名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 23:51:01 ID:Hu5eumeG
>>571-572
ジャストライン公式ページにも採用情報が載ってた。
ttp://www.justline.co.jp/townnavi/bosyu01_rosengentei.html
ジャストがこの条件で求人を出しているということは、朝比奈、瀬戸ノ谷ともに80条運行で、
藤枝市、岡部町がジャストに運行を委託することが決まったようだな。
大新東が受託してる大井川町のように、しずてつ以外に委託することも考えたんだろうか?

>>572
簡単に言えば、21条は緑ナンバー、80条は白ナンバー。よって80条バスは大型一種で運転できるらしい。
ウィキの該当ページ(自主運行バス)を参照した方がいいかと。俺自身も定義が曖昧だったしw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E6%AD%A2%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E3%83%90%E3%82%B9

静岡御前崎線の相良以南は、静岡への直行客とローカル利用客によって、少なくとも現在の状態が保たれてるんじゃないか?
朝比奈、瀬戸ノ谷には失礼だけど、静岡御前崎は鉄道から離れた地域の幹線。へたにブツ切りしない方がいい。
仮に運賃も相良分断だとしたら、静岡直行客には見放されるんじゃね。
相良以南に新規路線を設けるにしても、ローカル客だけじゃしょんねえら。
576566:2006/12/17(日) 01:56:41 ID:9ICfYsWg
>>575
ウィキ参考になったよ。サンクス。
静岡御前崎線の相良営業所折返しだは日中だけじゃないの?朝晩は御前崎市からの需要があるような気がする。
あと、路線名が変わる可能性がある。静岡相良線、静岡牧ノ原線、静岡静波線辺りが候補か?
ちなみに朝比奈線だったら、岡部役場前〜玉取は朝比奈線のまま、焼津駅〜岡部営業所は焼津岡部線か?

>>571
重複に気付かなかった。失礼した。
577名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 17:53:22 ID:1re3N/gy
相良以南に一般路線を新設予定といっても、相良営〜御前崎海洋センターor灯台間だけなんだろ。
地頭方〜堀野新田間は完全に廃止予定なのかね?
堀野新田は牧之原市だし、相良〜堀野新田の足を確保する必要があるんじゃないか?

不便にするとさらに客離れを招くというのはバス離れの過程で分かりきったことだし、
俺も>>571同様に、補助金で現状維持したほうがいいと思う。

しかし、御前崎線(菊川〜浜岡〜御前崎)の撤退打診までしているとは驚きだな。
相良・浜岡エリアと秋葉バスを見比べると、中東遠地区は再分社化して秋葉バスみたいなのを設立するか、
秋葉バスに移管した方がうまくいくように思える。
578名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 20:15:47 ID:C6ueaoA6
そもそも、相良以南ってバスに乗る乗客って通勤通学以外にいるのか?
579名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 21:29:58 ID:Mish2s6E
>>578
観光客。
ま、極わずかだが・・・。
この前東京から観光に来たと言うじいさんばあさんと乗り合わせた。
なぶら市場へ行くにはどこで降りたらいいか聞かれたが答えられんかった。
相良で切ったらこういう客も来なくなるんだろうなあ。
580名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 23:38:28 ID:1Ycp+T/H
それこそ浜岡、御前崎灯台発新静岡経由新宿行きの運行すれば問題解決。信南交通や伊那バスは
高速バスで利益上げた分で赤字路線を維持しているし。今日セントレアの2便に空港から
乗ったが11人。朝9:25の後が20:00は使いたてくも使えんぞ。
581名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 00:11:54 ID:K+9vwpNj
>>578
平日は榛原総合病院や御前崎総合病院への通院客、買い物に行く一人暮らしのばあさんなんかもいるんじゃね?
休日なら静岡に買い物や遊びに出るなど。センターや静岡駅の特急のりばは、それっぽい中高生が目立つね。

>>579
港入口らしい。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?p=%A4%CA%A4%D6%A4%E9%B4%DB&lat=34.602115&lon=138.2275&lnm=%A4%CA%A4%D6%A4%E9%B4%DB&idx=10&ac=22
昔のように特急が港湾道路(地図ではヤシの木通りとなってるが)じゃないから、バス停から港方面に坂を下ってく必要があるな。

数はそんなに期待できないかもしれないけど、もう少し、観光利用を喚起するようなことをやってもいいんじゃないか。
静岡駅前案内所で意外と見かける遠来からの客のみならず、俺らのように地元の人間にしても、灯台下暗しで地元の観光地って案外行ったことがない。
バスで行こうとしても、ちゃっきりフリーや均一区間フリーは路線・区間限定で使い勝手が悪すぎる。
全線フリーや静岡市内(山間部除く)フリーなど、本当にフリーで使えて観光施設割引になるフリーきっぷがほしいね。

静岡駅の案内所で面白いのは、高速バスについて尋ねる客が多いこと。
案内所のおばちゃんは隣のJRに案内しているが、みすみす客を逃してるようで何だかもったいない。
隣の富士急は高速バス新設ラッシュだけど、こっちは暗い話題ばかりで寂しいね。
582名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 01:24:48 ID:aBNlKJCI
>>580
意外といいかも。問題解決になるとは思えないがw
少しでも利益が見込めるなら高速バスをやった方がいいよ。
セントレアだって廃止される路線が続出するなか、しずてつが生き残ってるのは利益をたたき出してるからだと思う。
やっぱり東京線は有望だよ。しみずライナーも増回されるし、少なくともコケることは考えられない。

早朝浜岡発・御前崎発新宿行→昼過ぎ新宿発静岡行→夕方新静岡発御前崎行・浜岡行を各1運用
昼前浜岡発・御前崎発新静岡行→昼過ぎ静岡発新宿行→夜新宿発御前崎行・浜岡行を各1運用
残りは静岡御前崎線と上のほうで出てた藤枝急行で送り込み。
583名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 04:06:44 ID:WIZOOsap
人大杉って何のことですか?
584名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 19:28:29 ID:UVvC0/eX
>>583
「月に向かって打て」が現役の頃のスワローズは草薙を準本拠地にしていたなあ・・・。
585名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 20:58:58 ID:bJDno57M
その字の通り、たくさんの人が見ていて鯖負荷が高すぎるので出直せって意味
ちなみに、名前欄に fusianasan と入れると回避できたりもするのでお試しあれ
586名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 21:08:59 ID:IqzEIQP+
なんか、イナカの話題ばかりだな。
587名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 21:13:16 ID:CasXf5+j
>>582
セントレアへの運行もいいかもしれない。セントレア発も朝9:20の次は20:00まで
ない。事実上乗車拒否。半日待つ人はいないよ。eウイングで浜松まで来てあとは、
適当に帰るね。
ラッシュが終われば相良へ大量回送。それなら榛南経由のセントレア行きも
作ればいい。
新静岡⇔相良⇔御前崎灯台⇔御前崎総合病院⇔東名菊川⇔セントレア。
廃止を提案されているのなら逆襲してください。御前崎市長殿。
588名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 21:31:44 ID:q75RS2tq
乗務員がいないから無理だよ〜!!

高速便と市内便は 規則がちょいと 違います
589名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 22:42:20 ID:n6p2G+LA
>>586
静岡市内の新車投入予想でもするか?
静岡市は今年度もノンステ購入補助金を13台分支出、うち12台は西久保だろうけど、あと1台はどこか?
車種はションベソかLTロング(PJ-LVorPJ-KV)、庵原線にも使えるようにエルガミオあたりもあるか?
他の営業所にもワンステを入れたり、そろそろふそうの購入再開や、鳥坂の古参車置き換えもあるか?
エルガミオを鳥坂と丸子に入れて、静岡久能山線への低床車運行、ガラガラ西部循環のJPを有効活用してほしいね。

>>588
いかんせん労働条件を悪くしすぎたね。
高速便と市内便の規則の違いとは?
590名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:21:37 ID:PRGTeeVl
あ〜あ、調子に乗せるから
綺羅大和の妄想がエスカレートしていくよ・・・
591名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 04:07:16 ID:Q0BWxd8z
>>586
しずてつに田舎じゃない路線があるのか?w
592名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 11:21:34 ID:EidTs/l3
>>591
東京なんかと比べりゃぁ、静岡県は全域いなかだけんさぁ
相対的意味で使っているだんて、勘にしてやってくりょうやぁ
593名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 11:56:12 ID:Q0BWxd8z
じゃあ市内ワンコイン区間以外のネタ禁止でどうよ?w
594名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 12:58:49 ID:SBLvLz0k
やだ
浜岡営業所が無いと死ぬ
595名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 13:58:57 ID:VUUC1b51
>>594
勝手に死んでください。
596名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 15:17:57 ID:vKK67OKO
藤枝営業所跡地、遺跡調査中w
597名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 21:01:41 ID:SBLvLz0k
>>594 アゲ
598名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 21:08:09 ID:FvL4iigv
>>588
動物園・日本平・国道静岡清水なんかのアルバイトはどういう扱い?
599名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 21:24:54 ID:VlBBQaui
>>590
妄想でも何とでも言ってくれ。セントレアへの行き来に難儀しているのだから。
飛行機に会わせるとジャストラインでは無理。
600名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 22:02:32 ID:UC82BjR0
いつの間にか系統番号73のこども病院経由の麻旗行きって廃線になったのですか?
601名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 22:43:39 ID:MssbeaXM
いま転職考えてるんですけどやっぱ年収は低いんですか?詳しい方教えてください
602名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 22:49:42 ID:W7leXX/6
>>600
多分3年位前だと思う。廃止になったのは。記憶が定かではないが。
>>601
伯父が静岡鉄道時代に運転士していた。今は定年退職した。伯父に聞いたら
「今のしずてつジャストラインは労働条件悪すぎる、やめたほうがいいぞ」
と言われました。
知り合いでジャストラインからトナミ運輸の大型運転士に転職した人もいるし。
その人の話だと、「給料安すぎ、生活出来ない」と言っていました。
603名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 23:12:10 ID:rmvH3w1f
>>596
何を建てるんだろう?
路線網からすると、藤枝と焼津を廃して岡部を新設するより、
焼津を藤枝に統合するだけでよかったと思うんだが。

>>600>>602
94年7月発行の静岡鉄道75周年記念バス全路線ガイドを引っ張り出してみてみたら、
その時点ではまだあったみたい。
ただ、末期はなぜか系統番号がなくて、静岡駅発の前面幕は「こども病院・麻機」だったね。
また、その時すでに大浜麻機線が麻機北まで延長されてて、73番は麻機北行に使われてるね。

系統番号(といっても実態は行先番号だが)は経路・方面別に分かりやすく振り直した方がいいな。
欠番が多いし、新設のとき適当な空き番がなかった系統は適当に付番されてて法則性がなさすぎ。
遠鉄式に放射状に時計回りがいいか、首都圏・富士急式がいいか、熊本式に方面別に漢字+数字にするか。

>>602
契約→正社員の待遇を良くして定着率を上げないと、そのうちマジでダイヤ回せなくなるよ。
604名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 23:27:55 ID:rmvH3w1f
東名スレより
564 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 19:14:11 ID:byLOg1YO
新宿浜松線、結構イイ線行きそうな希ガス。
昨日、京王の新宿行きに乗ったが、4割程度の乗車率だった。
走り始めて4日目の平日で、これだけ乗っていれば上出来かと。
京王も何気にヤル気ある感じだな。
今月納車されたばかりのK50612を今の所は、専属で入れていたり
配布している時刻表に広告を出したり。

浜松が好調なら、距離の短い静岡・清水の成功は間違いないな。
でも運転士が足りないのか。しみずライナーにも参入しないし、全くもって屑鉄だな。
今NHKで放送してるけど、八重洲でしずてつを見られるのはいつの日か。
連投スマソ。
605名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 00:11:18 ID:7C2RTJI/
>>512
超亀レスたけど2844は2848と一緒に移籍したぞ!
606名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 01:04:44 ID:DLvd/CkB
>>605
サンクス。28代のMPって、もう唐瀬にいないよな?
MPといえば、鳥坂の2271と2362がしぶとく生きてるな。
元神戸P-MPと2514(LR)あたりまでの古参車もそろそろ廃車だな。
P-RJ172BA(一つ目RJ)もまだいたっけか?
607名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 07:00:45 ID:7Gvnb2Xh
>>594 アゲ
608名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 10:23:54 ID:PKYma8nr
>>606
貴殿の言う車両なら、岡部営業所に沢山いるぞ。RJ172BAは5台、IKのLRは3台、元神戸MPは4台、28代のMPは7台いる。
唐瀬といえば、24代のMP2台がルルカ対応になって液晶の運賃表が付いたけど、しばらく置換の予定がないのか?
609名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 17:29:21 ID:7Gvnb2Xh
>>594 あさげ
610名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 17:30:29 ID:yyB0lCU8
八重洲では、永遠に、静てつの
姿みることは、無いでしょう。
jrが入れないよ、
611名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 20:47:12 ID:7Gvnb2Xh
>>594 ひるげ
亀田ワカメ判定勝ち
612名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 21:13:24 ID:raeEuyfx
>>610
あるとすれば新宿じゃないですかね。小田急ハルクの前。
小田急箱根と共同運行で。
>>603
焼津市市議会でで大井川との合併協議会設置可決。
藤枝市と岡部町との合併協議会も設立決定済み。
お互いに合併すれば、岡部は藤枝営業所に名称変更?
岡部の名前は消滅ですかね。
613名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 22:55:16 ID:m9Cq9p6C
>>610
JRが乗り入れを認めないってことか?
ジャストがしみずライナーの運行協力のみから共同運航参入になれば
八重洲に入ることになるんだが。

>>612
静鉄直営時代に小田急(こちらも電鉄直営時代)にもちかけられた話を蹴ってるからなあ。
沼津、浜松同様に渋谷経由新宿で京王だろ。
614名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 00:27:41 ID:E6u+DBLY
ところでおまいらは、東京駅行くのと新宿行くのとではどっちが便利だと思う?
615名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 01:13:27 ID:iExDUXJ6
>>614
渋谷で下ろしてくれるのが一番便利
616名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 01:20:51 ID:wXu0++aa
>>608
多謝!クレクレでスマソが、岡部車の状況は
RJ172BAは2344・45、2364〜66、IKのP-LRは2512・13、元神戸P-MPは114・174・176、28代のMPは2847、50〜52
がいるのは把握してるんが、残りがわからん。
小鹿から移籍のHTは2830・36以外にいる?唐瀬から移籍のP-MP2459もいるよね?
まさか、まだLR2332〜35がいるなんてことはないよね?

液晶運賃表がついた唐瀬のP-MPは2455・56でFA?元神戸の95にもついたみたいだが。
まあ、ワンマン機器の新車への載せかえは、よくあることだからね。

>>614
東京駅か新宿かといえば新宿だな。
新宿は「遊びに行く街」でもあるのに対して、東京駅周辺はオフィス街だしね。
渋谷や新宿は都心のみならず山手線の西側へのアクセスもいいからね。
静岡の人口規模なら、東京駅発着と渋谷・新宿発着は十分に棲み分けが出来るよ。
617名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 01:38:53 ID:wXu0++aa
連投スマン。こんなん見つけた。
ttp://www.shibukei.com/headline/3913/index.html
JR東名ハイウェイやしみずライナーも週末の朝静岡発、夕夜間東京発が盛況だから、
平日は本数少なめ、土休日は増発すればムダがないでしょ。

それと、意外と不便なセントレアより便利な成田空港や羽田空港行がほしいね。
静岡と同じく新幹線のある長野は、川中島バスと千葉交通共同運行の成田空港行が出来たってさ。
618608:2006/12/21(木) 07:39:38 ID:yeZb04UI
>>616
RJ172BA…その通り
IKのP-LR…2510追加
元神戸P-MP…正しくはU-MP、137追加
28代MP…41・43・53追加
元小鹿HT…2429・75、2829・35・37追加
2459…いる
2332〜35…まだいる
最近LED化…2513、2770、2948、172
619名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 18:18:47 ID:c9BfNFYV

>>594 よるげ
620名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 19:24:25 ID:sCqtvGFG
>>618
ご教示感謝。
中部国道運用に入る車以外は把握しづらいもんで。
小鹿、唐瀬、丸子時代にお世話になった車両が頑張ってるのね。
2332・33なんて新製配置は唐瀬だもんな。
621名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 21:15:23 ID:waW5ZY70
>>617
空港は羽田、中部国際と両方欲しいね。空港によって羽田からしか無いところと
中部からしかないところとあるからね。
>>613
新宿は小田急のお膝元だからね。JRバスの新宿進出となれば黙っていないでしょう。
単独でも運行に踏み切るんじゃないのかな。企業防衛のために。
清水ライナー方式で発券のみしずてつジャストラインに委託。
622名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 01:12:03 ID:7c3yI7Q0
鳥坂のLR2255もしぶといな。
中型のノンステ、ワンステは少ないな。
唐瀬のMJ101・102とポンチョ、岡部のLR337、丸子のHR361・362だけか。

そういや、今期も深夜急行バスやってないな。
23時以降運賃倍額でもいいから、終車をせめて東海道線の終電と同時刻くらいにはして欲しいものだが。
623名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 09:10:27 ID:QYoX/RQq

( ^-^)つ静鉄タクシー
624名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 09:55:01 ID:q8YWVf2m
73麻機水落町経由はもう10年以上前に廃止されている。
(大浜麻機線。小鹿担当)
その後こども病院線に統合されてこども病院・麻機行きに
なった。(担当は唐瀬)
違いはこども病院を経由するか、しないかだが。
625名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 12:18:04 ID:2+kKN6ld
>>594 アゲ
626名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 17:07:00 ID:9I3dJKjv
627名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 23:26:21 ID:QRccXLKq
↑グロ注意

>>624
73麻機水落町経由は小鹿担当だったとは。
大浜麻機線だったのは知ってるんだが。
こども病院・麻機は日野REが印象に残ってるな。
628名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 13:28:14 ID:oESq4KZc
昨日の午前9時頃、UDのバスが南安倍川橋でエルフにおかま掘られていた。
何で渋滞してるんだ?と思ったら原因はこれでした。
629名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 14:11:02 ID:Z1/NGw7X
いま転職考えてるんですけど給料はやっぱ安いんですか?詳しい方いたら教えてください。
630名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 17:16:20 ID:ta1IEhj2
>>628
唐瀬のUA452ノンステか。また新しい車が…。車番わかる?
ジャストラインになってから事故多いな。定着率上げないとダメだろ。
631名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 18:08:38 ID:k6yFHHr7
今日は美和大谷線に鹿のMPノンステや東部団地線にLRが入ってるのを見たけど、これって珍しいですよね。
632名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 19:18:45 ID:wVLK9QBx
>>631
鹿のMPノンステは主にみなみ循環、次に県立病院高松線充当だからね。
コアラのLRも予備車同然だしね。東部団地線は主にUAノンステだよね?
633名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 19:25:52 ID:iJiKVXC9
>>629
運送会社に勤めるものです。どうだろう?運転士としては安いような気もする。
求人広告で見ると、人の命預かっている割には。
大型トラックで日本全国回る人は50万超えるというし、
市内の集配だと20万台位。労働条件全く違うから何ともいえない。
何と比較して安いか高いかですよね。
あと好きでなけば続かない仕事ですよ。運転士は。旅客、貨物に限らず。
とにかく長時間労働ですから。みんなが遊んでいるときも仕事しなれば
ならないので。あまり参考にはならないもしれませんが。
>>628
はっきり覚えていないが326か329。こんな番号だった気がする。
634名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 20:25:15 ID:epNrbgYN
>>633
ジャストの路線車で326や329というナンバーをつけた車はいないけど、
南安倍川橋を通るのは唐瀬管轄の中原池ヶ谷線だけで、
唐瀬のUDは中型ロングのJP(56・57、110、166〜168)と大型のUAノンステ(353〜359)
326か329に似ている番号ということで、当該はUAの356か359か。

いつだったか、大谷街道の事故で廃車になった鳥坂のMPワンステのナンバーは何番だったっけ?
635名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 23:56:13 ID:X7wSSs08
接近情報がメンテナンス中だと。いよいよコアラ開始か?
636名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 19:20:27 ID:kkDVE43f
パサールカード(ルルカ含む)による乗継割引を次の形で復活させてほしい。
・割引額50円を20〜30円に減額。
・100円区間を除く。
ルルカ普及のためにルルカ利用の場合に限ってもいいが・・・・
637名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 21:43:52 ID:iRibCM7m
>>636
別に従来の乗り継ぎ割引方式で良いんじゃね?
回収ポイントサービス分は損してるわけだし。
638名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:02:35 ID:GGvzpEVx
パサールカードに乗り継ぎ割り引き復活願う。
路線ぶち切られ乗り継ぎ多数。その都度じゃ出費がきつい。
639名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 22:36:27 ID:kkDVE43f
>>637
もちろん、従来どおりにこしたことはないが、50円の割引が経営を圧迫したため
やめたのかなと思って・・・・
640名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 23:49:59 ID:8B5r4KXU
>>636
web上のやつ?それともバス停のやつ?
バス停のバスロケは長いこと使用停止になっててイライラするわ。
更新するならするでとっととやってくれ。

>>637-639
50円の乗継割引も出来ないしょんねぇ会社だよな。
同距離を乗車するとしたら、直通より乗換は面倒だし運賃も割高だから、
せめて乗継割引くらいあってもいいと思うだけーが。
↓サイトの"Reports #003"に裏事情が…
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/noppo_lupin/

ルルカ普及は、ポイントを運賃にも充当できるようにしたり、
都営のようにパスモにICカード一日券を載せる
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/12/20gcl101.htm
伊予鉄のように一定額以上の運賃支払いで自動的に一日券になるサービスがいいんじゃないの?
641名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 08:25:47 ID:Lhp8rSh0
あきは 大東進出
642名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 08:47:25 ID:pbmS4Fx/
>>640
たしかに、乗継割引をやめるときになって急に「開業記念」なんて言い出した
のにはびっくりさせられたのを覚えている。
だいたい「開業記念」と言うのは、始めるときに言う言葉だしね!
しずてつJLの全路線を遠鉄に譲渡した方がいいような気が・・・・・
643名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 21:32:42 ID:59oFGj8a
南循環の運転士ってのはいつも平気で15分以上遅れてるのか!?
渋滞とか言い訳するなよ、他路線も同じだ。
静岡市内なのに新静岡を通らないから気が緩んでるんじゃね?
名札掲げてないヤツもいるぞ。
644名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 22:22:36 ID:6J7Do4h+
>>642
大井川以西を遠州鉄道に、それ以東を小田急箱根HDに譲渡。
小田急箱根HDのほうは静岡小田急バスとして運行。
645名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 23:37:08 ID:jft8rd3w
>>642
"Reports #3"は運転士の賃金の話だったw。もっともそれもひどい話だが。
乗継割引の話は↓
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/noppo_lupin/reps/rep004.html
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/noppo_lupin/grp/pd1.jpg
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/noppo_lupin/grp/pd2.jpg

>>643
みなみ循環ってさ、路線形態とダイヤに問題がありそう。
時間調整箇所が事実上運転士交代の競輪場前しかない感じだし、
とくに18小鹿回りの場合、富士見台、石田消防署前、伊河麻神社前交差点と右折に信号2〜3回待ち、
しかも、大半の客が入れ替わる南口で時間調整がない着発なんだよね。
車内放送で「競輪場およびツインメッセイベント開催時はバスの遅れが発生します」なんていってるけど、
普段から遅れてるから世話ない。
↓の池田線に近いものがある。
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/noppo_lupin/reps_g/rep_g001.html
次善の策としては南口で着発にならないように余裕時間を設定(時間調整)すればいいだろうけど、
南口ロータリーがあの有様だからな…
みなみ循環は駅南の路線再編と絡めて系統分割だな。

新静岡だって、ウテシはだらしない格好で歩いてるし、本社の連中もマネジメントなんて出来てねーよ。
長文スマソかった。
646名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 00:06:09 ID:VBO0NHWb
新宿・渋谷〜新清水・新静岡線開設きぼんぬ♪
647名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 01:16:33 ID:Mz/kyZdV
>>646
俺もきぼんぬ♪
静岡側の経路は
1.静岡駅〜新静岡〜北街道・新北街道〜(鳥坂営でP&R)〜押切〜静清BP側道〜清水IC〜東名興津〜
2.新静岡〜静岡駅〜国1〜清水駅〜(西久保営でP&R)〜清水IC〜東名興津〜
3.新静岡〜静岡駅〜国1〜南幹線〜新清水〜清水駅〜(西久保営でP&R)〜清水IC〜東名興津〜
かな。1.は北街道沿いで多くの客を拾えると思う。
静岡市内は経路を絞らずに、便によって北街道経由や国1経由があってもいいんじゃないか?
第二東名が開通すれば、安倍街道〜第二東名経由なんてのも。いつになるかわからんがw
岡部・丸子・下川原発着なんてのもいいかもね。
648名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 05:10:29 ID:liAcT7/P
>>645
北口の地下広場等に50億円かけるなら、少しは南口の拡張に金を使ってほしいですね!
649名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 06:34:08 ID:nXWeiebX
>>644
浜岡営業所は残そうよ〜(^з^)-☆Chu!!
650名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 08:55:43 ID:liAcT7/P
>>644
そうすると
系統番号は「静01」「清02」というようになるのかな? 
651633です:2006/12/26(火) 21:38:40 ID:pPQNA7XZ
>>634
今日、流通通りでおかま掘られたバス見ました。静岡200か352です。
コアラ所属でUDです。
652名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 23:11:57 ID:pOI5SbKW
ケータイ版なんじ君、年末年始やる気なしダイヤの検索ができないのはおろか、案内すらないぞぉ。
653名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 00:38:36 ID:IkSvK1J9
>>648
禿同。南口は完全に容量不足。
スレ違いだが、北口地下は工事途中の度重なる設計変更で50億にもなってしまったらすぃ。
そんなに金かけるなら、北口広場下と御幸通り下に地下街を(以下自粛

>>651
634だが、コアラのUAは352〜359だった。352を忘れてた。スマソ。

>>652
やる気なしダイヤワロタw
俺もアクセスしてみたけど…。
特別ダイヤで運行の旨くらい表示してもいいよな。

そういや、PC版の方もなんだかなあって感じ。
検索非対応の路線は「この時刻表はありません」なんて出るし、
ポールごとに分けてるのか「バスロケ」「片停」なんて内部用語らしき言葉が…
安倍線なんてご丁寧に行先ごとに分けて表示されるから、禿しく見づらい。
時刻検索サービスをやってること自体は評価に値すると思うけど、
もうちっと利用者の視点に立った表示にして欲しいもんだね。

ところで、特急静岡御前崎線の運賃が吉田インター入口を境に急激に上がるのが気になって調べてみたんだが、
吉田インター入口を区切りに、JRに合わせた運賃としずてつ一般路線の運賃を合算してるんだな。
654名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 16:06:53 ID:fFbR1dwi
静岡ナンバーの最古参って何?
655名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 16:57:49 ID:pZKVjNHj
東海バスの踊り子だろいな。
656名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 20:01:14 ID:qOvyLncW
浜岡の話題なんて(゚听)イラネ
657名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 20:45:28 ID:Cv/7G+nS
>>653
単純に合算してます。だから特別な企画切符は新静岡⇔吉田インター間は
利用出来ない。
だから、新規に高速バスに参入しないよ。こちらの方が儲かるから。
但し、相良営業所まで。それから先は空気輸送に近いな。
ただ、ひどいのは榛原総合病院に入るバスが午後3時で終わってしまう事。
他の病院にはもっと遅くまで乗り入れているのに。弱者切捨てだよ。
658名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 21:28:36 ID:mRVMrPNr
菊川に住んでる者です!
セントレア行きのバス停を菊川に作れ!
なんで東名菊川はセントレア行きのバスが停まらないんだ!
659名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 22:53:55 ID:8Mg6YjJj
菊川の話題なんて(゚听)イラネ
660名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 00:00:19 ID:TC/JPa8E
土日とか祭日って本数少ないけど公休取ってるってこと?
661名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 06:50:31 ID:Jd4kSEWP
>>657
>だから特別な企画切符は新静岡⇔吉田インター間は利用出来ない。

大御所バスがこの区間を利用制限しているのが不思議でした。
つまりもともと安くしているんだから、これ以上サービスできないよってことですね。
662名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 18:22:57 ID:yhGw6UQf
今日静岡駅行って愕然としたが、ここまでの減量ダイヤは記憶にない。
しかし静鉄が本当にやりたいダイヤってこれかもな。
仙台市営あたりもこんな本数だもんな。
663名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 22:20:36 ID:Fhl3EX20
特急の方が儲かるから高速をやらないとか言ってるわりに、意味不明なルートの高速を走らせろとか言ってる
綺羅大和のβακα..._〆(゚▽゚*)は放っといて

相変わらず後手後手の渋鉄だけど、年明けには高速、一般路線とも大きな動きがあるよ。
664名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 00:21:22 ID:N5YDUHWr
JRバス関東総合スレ1号車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1130123477/
845 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 00:28:10 ID:dTft8Y8c
来年早々に東京〜静岡県内某所への新路線が始まるみたいです。
846 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 02:24:48 ID:2JmfosNX
>>845
それ、どこよ?
まさか掛川〜磐田方面?
850 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 19:11:27 ID:anvYUFe4
>>845
焼津、藤枝、島田とか。
静岡県はどこもそこそこ人口があって東京に近いから
いくらでも新路線できそうだ。ただ東名バスがあるから
いまさらと思われていたんだろうね。ところが沼津、富士宮富士
清水を見て・・・。
851 :名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 01:05:35 ID:DGfGfYBk
清水や沼津が出来てめっきり見かけなくなったたが
静岡県民は県民性ゆえ他県へ遠出をなかなかしないので・・・とか
僅かな遠出の際も新幹線を使うのがデフォなので
需要がない
とか言ってた香具師は何処に行ったんだろうねぇ
需要があればとっくに路線が開設されているはずだ。
という主張の香具師もいたが、ここ最近になって急に需要が発生したのか!?
665名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 02:23:45 ID:NmMn1FTa
>>663
大きな動きをkwsk!
666名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 07:10:08 ID:QRpF4jev
19日に秋葉バスサービスのサイトがオープンしてたようだ。
ttp://www.akihabus.co.jp/
やたら重いし、手作り感が泣かせるぜ。
トップページ中央のMKの前面幕部が「秋葉バスサービス車両一覧」ってなってるんだが、
ボタンはそこにあらず。ナンバープレート「森町」をクリックしたら見れた。
隠しコマンドかっつーの。しかも日デ新車の尿素はアップされてなかった (´・ω・`)
フレームからは、なぜか日デ公式ページのノンステップ(未だ7Ew)解説ページに飛んだり、もう何が何だかw
ttp://www.nissandiesel.co.jp/LINEUP/BUS/NONSTEP/p01-anim.html
サイト運営くらい静鉄本体やジャストで世話してやってもいいんじゃね?

>>663-665
高速はしみずライナーと静岡・清水〜渋谷・新宿、成田、横浜・羽田あたりだろうな。
一般路線は都市部は増強、田舎はリストラか?
667名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 17:40:08 ID:9cfMQSc4
最近5Eか6Eの廃車出た?
668名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 18:49:59 ID:hXxlAsdJ
さて、このダイヤで3日の買い物客を捌けるのか見物ですな。
669名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 21:21:21 ID:zqGp1kf0
JRバス関東スレの>>845が言っている「東京〜」の東京の部分がポイントの気がする。
この部分が東京「駅」のことを差しているのならおそらくジャストラインエリア外の話
(しみずライナーのジャストライン正式参入はまた別の話として)
でしょう。(漏れは今回の本命は「東京駅〜磐田・袋井」の気が駿河)

もし、東京地区の某所〜という解釈ならばジャストラインエリアの話の可能性も十分ある
と思う。静岡・清水〜新宿・渋谷か?まさか、前スレあたりで出ていた静岡〜TDR?(3社
合同でジャストラインは相良担当で来年運行開始)というやつのことか?だけど、ほぼ同
時に一気に2路線もジャストラインが新規路線をやるとは到底思えないが・・・・

というか>>663さん(関係者?)のもう少しのお漏らしがあれば一番いいのだが・・・・
670 【小吉】 【506円】 :2007/01/01(月) 03:28:58 ID:YEQzCDBj
あけおめ!ジャストラインが積極的になりますように。ナムナム(-人-)

>>667
廃車が出てるかは知らないけど、5Eの2253とHT2265が登録抹消されずに折戸に留置中。
>>668
どう見ても無理です。普段使わない客に呆れられます。本当に(ry
>>669
俺の希望的観測は
◎静岡・清水〜渋谷・新宿
○岡部・静岡・清水〜成田空港
△静岡・清水〜横浜・羽田空港(・TDR)
×志太・榛原〜セントレア

沼津・裾野、浜松と来て、残るは静岡だし、新幹線や既存の東名ハイウェイがあるとはいえ、
なんだかんだで静岡市70万の人口規模は侮れない。
しみずライナーと同様のねらいで、清水ICまでこまめに集客していけばいいし、
新幹線や東名ハイウェイ、しみずライナーとの差別化を図るには渋谷・新宿なんじゃないかと。

磐田・袋井は思いつかなかった。もっとも、一応ジャストラインエリアだが?
遠鉄はジャストライン以上に高速に消極的だから、東京駅〜磐田・袋井だとしたら
J関単独かJ関・J海共同運行か?秋葉バス、掛バス、ジョイ掛川はあるわけないかw
671名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 14:55:01 ID:4jRfqv+V
>>668>>670
静岡駅周辺大渋滞、さらにやる気なしダイヤで待たされる多くの客。
美和大谷はやる気なしダイヤにもかかわらず団子運転、珍しくHR104が充当。

ttp://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/koutsuu/kpark/kaimono.htm
同じ地方都市でオムニバスタウンでも大違い。
ろくにバスレーンもないし、静岡は補助金をふんだくるためだけに指定を受けたようなもんだな。
672名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 20:35:38 ID:wwuGw9iS
>>671
藁科もひどかったよ。
15分ヘッドで組んでるはずなのに、団子運転になってた。
普段10分ヘッドで組んでいて団子にならないのに…

あと、バス停とか昇降場所でないところで無理矢理乗り込もうとする客が多いね…
やっぱり藁の客層のひどさを感じる。
673名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 22:34:36 ID:cXdxSn43
まあ、こんなもんでしょう。
674名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 22:39:14 ID:rGU29O7E
鴎で最近廃車出てませんか?
675名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 23:06:49 ID:NSL2MtM8
>>663
赤字路線の維持を兼ねながら高速新設考えたらそうなっただけだ。
ジャストラインも営利事業だから採算に合わなきゃ新設しないさ。
676名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 23:42:21 ID:DGXKb4WB
JRバス関東総合スレ1号車
861 :名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 23:05:01 ID:NSL2MtM8
>851
単独だったら焼津、藤枝かな?
しずてつジャストラインが絡んでくれば牧之原市あたりか。
東名静岡〜東名吉田(吉田IC入口)〜ジャストライン相良営業所発着。

>>672
昇降場所でないところでってw。もう少しkwsk。
街中は、もうちっとバス優先策をとってもいいんじゃね?

>>674
セレガ16、2992、エアロバス14が貸切落としで特急車になったから、
玉突きで特急車のエアロバス44、2639、2640が廃車になったかと。
特急車は走行キロの伸びが早いせいか、車齢が短いね。
677名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 02:18:43 ID:ad09nFHn
>>675
営利事業なら、なおさら利益を追求せにゃならんだろ。
JRや富士急は利益が見込めるからこそ、県内発着の高速を拡張してるわけ。
儲かってないなら、しみずライナーが増発されるわけないよな?
公共交通の担い手として赤字路線を維持する必要もあるから、儲かることをやるんだよ。
わかったかね?坊や。

J関スレに、「折戸車庫行きを三保車庫前まで延長してほしい」ってカキコがあったんだが、
三保住民と三保観光のために、あの距離なら延ばしても問題ないよな?
一部便は富士宮やきそばエクスプレスの白糸の滝発着のように三保ランド発着で。
てか、静鉄電車接続の「するが路連絡きっぷ」を設定できるなら、
「ちゃっきりフリー」の設定もしたらどうだろう?

高速バスには静岡から東京への利便性のみならず、静岡への誘客の道具になって欲しいね。
678名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 10:31:39 ID:dxhyRq9j
2703の岡部転属を目撃。いつの間に唐瀬から移ったんだ!?
679名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 17:00:33 ID:B9ysXjuu
>>677
坊やはやめて欲しいなあ。市民、県民税納めているのだから。
それと市から無作為に抽出で市内の路線バスについての意見を求める
アンケート届いた。それにはしずてつジャストラインから廃止を提示
されている路線の維持の為に東京なり、大阪なり都市部への高速バスと
しての運行を市に提案した。
市からの返事はジャストラインに提案してみます。というものでした。
市役所から返事来るとは思わなかった。
680名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 19:06:11 ID:0gEUaLaA
焼○市の失策
・志太合併の混乱
・悪明日の建設
・綺羅大和にアンケート送付
681名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 22:13:58 ID:fsJ+zB2W
御○崎市の失策
・浜岡原子力発電所
・御前崎線、浜岡循環線、静岡御前崎線相良以南系統
・211系5000番台
682名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 22:29:32 ID:tce55YYQ
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃116 梅ヶ島.. ┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ..[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │  静鉄ファンのページ     |       ..||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │管理者:ハヤシマサヒコ     .|   / ̄\..||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ....|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
683名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 22:33:21 ID:tce55YYQ
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃.遠鉄バカ.com┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ..[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │    遠鉄バカ.com      ..|       ..||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │  http://entetsubus.com/  ..|   / ̄\..||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ....|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
684名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 22:38:52 ID:tce55YYQ
                    _____________
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳┓_______________________________________,|
... ┃┃..回     送.┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ..[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │       くさデカ       ..|       ..||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │  (土)18:30〜19:00  .....|   / ̄\..||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ....|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
685名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 11:27:09 ID:uaTF8Uiz
>>678
2703って丸子じゃなかったっけか?
丸子→唐瀬→岡部ってことか?
>>680-681
ワロタ
686名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 13:45:12 ID:uaTF8Uiz
687名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 16:44:04 ID:14eQ8QAI
>>680
お金があれば前回の市長選立候補してる。無投票再選だけは阻止したわ。
688名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 16:49:42 ID:WaCoCXGt
211系5000番台は御前崎市じゃなくて菊川市だがや。
689名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 18:23:23 ID:11yRHBNI
唐瀬のブルシチ428、都営みたいに前中扉間の車椅子スペースに折りたたみ座席がないんだけど、
あの代のブルシチは全部そうなのか?
428みたいなのは座席が少なすぎるし、両側2人掛けは通路が狭すぎるから、
1人掛けにして欲しいわ。

そういえば、ジャストライン発足後の新車は枕カバーが省略されてるけど付けてほしいわ。
ハイバックシートで、願わくば広電の新車みたいなシートがいいな。
ttp://blog.livedoor.jp/sei_triangle/archives/50616162.html
おまいらの新車、廃車の予想、希望は?
690名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 20:37:53 ID:jCXWm4Tg
ガーラかエルガなら文句なし。
いすゞで統一しよう。
691名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:44:54 ID:tQBcGeWi
>>428
そうそう。市内線の車は一人がけシートで吊革つけて欲しいね。
鳥坂のエルガや唐瀬のUAは吊革がなく手すりも少ないから立ち席時に不快。
丸子のUAワンステみたいなのがいいね。
692名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:48:54 ID:R0VDNEJx
>>688
落合本川頁のことか?
693名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:50:01 ID:R0VDNEJx
袋○市の失策
・静岡スタジアムエコパの運営
・秋葉中遠線の赤字
・としクソ
694名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:53:12 ID:R0VDNEJx
としクソも211系500番台も両方イラン!
695名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:53:54 ID:R0VDNEJx
後、清水のはごろももイラン!
696名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 11:54:45 ID:EPBS+lmR
エコパの運営は 県ではなかったですか?
よくわかりませんが。
697名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 15:32:51 ID:3uccun3e
確かにそうだよな。後、袋井病院の赤字とJR袋井駅のバス乗り場での送迎も袋井市の失策だろ!
698名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 17:06:57 ID:VvgcLizR
211系500番台はなんとなく分かるが、としクソって何?
699名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 17:32:14 ID:g2l4OTbo
綺羅大和も(゚听)イラネ
700名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 18:06:32 ID:90B1jFWr
>>695
なんで「どこの営業所にいたんですか?」ばかり聞くんだろ。
ちったぁ自分で調べろや。
701名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 19:34:16 ID:i2aZW7Dm
おぞいDQNの話はこのくらいでいいら。

>>691
乗車時間が長い客と混雑時を両立させると、前中扉間左側は一人掛けがいいな。
丸子はふそう、いすゞ配置だったけど、すっかり西工UD天国だな。
UDのOEMになる前にふそう購入を解禁して、MPノンステを入れといてほしいな。
702名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 22:07:36 ID:+dUf6jpj
ふそうのノンステップ車高額なんだよな。
普通のバスの2.5〜3倍位するらしい。
NHKで以前言っていた。自治体の補助無しでは無理。
いすゞやUDの前だけノンステップ、中扉より後方は普通のタイプは
通常のバスと構造が変らない為、あまり価格差が無いそうだ。
まあ、基本的にバスはオーダーメイドだからねえ。
高くなっても仕方ないか。
703名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 23:48:18 ID:GZvwcPB4
金曜くらい終バス24時台まで走らせろよ。
運賃倍額でいいからさ。
タクシー業界の反発なんて気にしない。
704倉庫番 ◆CJRC.xY94U :2007/01/06(土) 00:20:33 ID:K7N/Zq/9
705名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 01:59:09 ID:6T5TwmIY
「エコ家族割引」キター
ttp://www.justline.co.jp/topics/topics128.html
706名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 04:19:44 ID:ij4/SGV3
倉庫番氏キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
しずてつの高速バスか拡大が待ち遠しいですね。

>>703
つくづくそう思う。北鉄の金沢近郊の終車時刻を見てびっくりしたわ。
藁科、本通方面は夜間、両替町や常磐町に近い江川町通り・昭和通り経由にしたらどうだろう?

>>704
おトク感のある様々な運賃政策を取って、バス利用促進を図る必要があるね。
707名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 14:42:11 ID:cMHQfKjG
年度内に新車投入で、おぞいのが廃車になると思うだけーが、
22・23代って西久保5EのLV2253、HT2265、RJ2367、鳥坂6ELR2255、MP2271・2362、MK2358、
岡部IKのLR2332〜35、RJ2344・45・2364〜66の他に何かいたっけか?
何台かMKと237?あたりの6ELRいたような気がするだけーが。
掛バスの一つ目RJもまだいるら?浜岡・秋葉はよくわかんねーやー。
708名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 23:31:32 ID:YlvhtSOn
特急静岡〜御前崎線、テープ故障で肉声案内。運転士さんご苦労様でした。
ちなみにふそうのエアロクイーン。
709名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 14:47:55 ID:gO1oBxpL
>>707
静岡市の補助金によるノンステが13台、自費購入のワンステも入れるだろうから、
13台+αで20〜30台は廃車になるだろうな。
LED化で転属が楽になってるから、またいろんな異動がありそうだな。

>>702
ちなみにふそうの特急車はエアロバスね。
エアロクイーンに限らず、しずてつのスーパーハイデッカーってわずかだよな。
中二階のエアロクイーンK、エアロクイーンU、セレガR、旧ガーラだけか。

特急ってまだ音声合成じゃなくてテープなのか?
故障ということはテープなんだろうけど。LED車もそうなのか?
710名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 17:46:52 ID:Evvjtf5u
今年は平成19年だけど平成生まれの廃車ってもう出てる?
711名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 19:08:46 ID:gO1oBxpL
>>710
特急や観光車だったら廃車が出てるけど、一般路線車はどうかな?
24代の大半が88年製、駿府博シャトル用だった2500前後のRJ・LRや中扉4枚折戸のMPが89年製だな。
隣の遠鉄はすでにU-規制の廃車が始まってて、各地に中古車が流れてるんだよな。
静鉄は90年代に入ってから新車投入のペースがどんどん落ちて、
年に約100台のペースで増えてた「静岡22き」の数字の伸びが鈍くなったな。
そのせいで、BUやCJM、ブルドックの長きに渡る活躍や元神戸市営の購入になったわけか。
712名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 01:33:34 ID:gz/aeEjI
あの新車のバスの匂いがけっこう好きなんですよね。こういう俺っておかしいかな。
713名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 09:56:47 ID:I1j3Vtk9
前、静鉄に乗ってたら「山田さんの座布団がありますけど、どこに干せばいいでしょうか?」っていう無線が入ってきたぞ。返事聞こうと思ったら砂嵐で聞こえなかった。一瞬、笑点の山田さん思い出したからまじワロタ。
山田社員か山田運転士のことかな?
714名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 11:57:18 ID:F8fevT7c
>>713
昔は少なかったと思うけど、ちょっと前まで無線をつけっぱなしにしてることが多かったな。
他の事業者では滅多にないように思うし、うるさくて苦情でもあったのか、最近は減った感じだな。
特急車同士は静岡弁丸出しでハゲワロス。
715名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 13:08:56 ID:zXQHlfxB
>>708
気分は井川線だなw
あっちは降りる客がいないと放送しないが。

>>709
LED車は音声合成。
もちろん清水や日本平も収録。
そういや浪漫バスは音声合成にしないんだろか。
716名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 13:51:33 ID:wSTSN6XN
>>715
THX!
浪漫バスは8トラテープなのか。
岡部のエルガは当初テープ放送だったけど、音声合成に換装したのかね?

井川線の車掌ってガイドが兼任してるんだよな。
ミドルデッカーのMSは86年式だけど、後継はどうするんだろ?
まさか、2945〜47だけになるとか。
717名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 15:23:33 ID:cvRQZdB8
写メのバスは銀バスですか?
718名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 19:37:25 ID:Rr33WoYZ
特急は8トラテープみたいだぞ。
駿府浪漫バスは静岡市のものだからねえ。
市が現状で良いと思えばそのままでしょう。
岡部のエルガは元藤枝?焼津?どちらの所属の車輌を指すのでしょうか。
719名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 20:42:57 ID:poqQ+wGJ
しずてつの貸切にまだ、初代エアロっていますか?
720名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 20:44:47 ID:ob0ywLCf
>>718
スマン、96か97の旧藤枝時代の話。
旧焼津の283は換気扇付き、側面LEDの位置と怪しい仕様だけど注文流れなのか?
MPワンロマやKC-MP218M、ブルシチなんかもFMC寸前に安く買ったんだろうな。

何か最近変なのがわいてるけど、ラッピングでもいいからリバイバルで銀バスやって欲しいな。
ただ、銀バス現役当時のイメージが脳裏に残ってるせいか、
現有車両では似合う車が少ないんだよね。
BUのように角張った西工ボディや、モノコック全般のように丸みを帯びたエルガには
意外と銀バス塗装が似合いそう。
721名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 02:46:31 ID:74iRiR5I
旧藤枝営業所で工事始まったみたいね
722名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 06:54:05 ID:dDeqFXbC
>>716
現有車両で間に合わすなら猿のM尺MPワンロマを移籍させるのが最適かと。思い付きですが。
>>720
銀バス前のクリーム・グリーンに黄帯塗装とかも…似合うバスがないか。
やるならセンターや清水駅ターミナルが再開発で壊されてしまう前に行い、往年のイメージを再現して欲しい。
723名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 13:02:31 ID:5zN3WWB+
>>721
GS
静銀(大手停留所付近のが移転)
戸田書店
724名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 13:40:53 ID:FuUbOBDY
山羊さん終了〜
725名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 15:00:54 ID:e/KPRzLC
>>719
JSにU-726がスクール用に残っていたような

JLでいるとすれば袋井、横須賀あたりにスクール用が残っているかもしれない
726名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 15:08:27 ID:e/KPRzLC
>>718
特急も一昨年のセレガR新車以降の投入車両は合成だよ
727名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 20:39:32 ID:HrWX0zi3
>>722
ワンロマだったら亀の長尺でもいいんじゃない?LEDと音声合成装置付ければ一般路線でも使える。俺も思い付きだが…

>>718
駿府浪漫バスがルルカ対応になれば変わると思うよ。
728名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 21:35:35 ID:3iqbgri5
結局、新規に高速路線への参入はないのかな??
729名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 22:12:48 ID:G4m9A/ed
>>718
駿府浪漫バスは確かキリンが運用してるんだっけ?

静岡市内の営業所で一番冷遇されてる気がするんだけどね…
730名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 22:16:13 ID:F+Tm3xqr
九州出身の運ちゃんはいるの?
731名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 23:16:00 ID:E4UE0U4Y
>>729
キリンが管理している。
>>726
それ以前の新型エアロクイーン。何処かの観光格下車。
方向幕はLEDでないタイプ。
>>728
まず、運転士の確保が出来ないでしょう。
それを何とかしないと........
732名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 21:02:24 ID:qdio/za0
>>722>>727
MPワンロマってもったいない使い方してるよな。
鴎と亀のも特急の代走以外はローカル運用だし、特急運用時は座席定員が少なくて問題アリ。
全車猿集中配置で藤枝〜静岡速達便や中部国道のグレードアップをしてほしい。

特急車が間合いで国道静岡清水や日本平やってるけど、本数の少ない路線ほど高齢者の割合が高いから、
そういう路線ほど低床を使ったらいいと思うんだけどね。
日本平って鹿、鴎、亀のほかに兎の運用もあるのか?
昔は麒麟の静大直行便なんてのもあったな。

>>728
そのうちやるずら。wktk

>>729
冷遇されてるのか優遇されてるのか。
パサールカード導入は旧静岡市内で一番遅かった。
バスロケは西部循環が一番早かった。
最近は低床車が集中投入されてる感じ。
てか、センターの待機車両のほとんどが麒麟だよな。入換が多くて邪魔でしょんない。
733名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 21:11:43 ID:YvkzC2F3
ttp://www.geocities.jp/pjlv234/
211-5000発見!!
734名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 21:29:01 ID:9P4y5kUN
>>732
丸子は方向幕LED化も遅かったな。新デザインのバス停への取り替えは早かったが。両極端だね!

日本平線、鳥坂車は英和まで入ってるな。朝の動物園経由の帰りは唐瀬か?
735名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 23:24:21 ID:2+U4kgAl
>>732
浜名湖花博覧会の時は大活躍。遠州鉄道に見劣りしないよう
全営業所のワンロマ投入。
珍しく遠州鉄道のバスのほうが見劣りした。
まあ、学校や幼稚園の近場の貸切には良く使われているみたい。
736名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 00:55:39 ID:bakpPh/l
>>733
静鉄ファンのページ管理人が副管理人に名を連ねてるんだな。
まあ、としクソのように糞サイトじゃないし、貴重な静鉄ファンサイトだから生暖かくヲチしていこう。

>>734
d。

綺羅大和うぜーんだよ。倉庫番氏の手まで煩わせてやがる。
荒らす荒らされたって、一番荒らしてんのはテメーなんだよ。二度と出てくるな。
静岡県の高速バススレッド 2号車
106 :名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 23:20:10 ID:E4UE0U4Y
新宿はJR関東は新参者だから、無理も言えないのでは?
それに、富士、沼津、清水と東海抜きで新設しているから、
東海の趣旨返しかもね。
そちらがそのつもりなら、こちらも対抗措置打つぞ、という意思表示
の表れかな?

110 :名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 23:32:10 ID:2+U4kgAl
あまり新宿を荒らすと小田急が黙っていないと思うが。
東京⇔御殿場はJR系との競合区間。東京側の終基点が異なるだけで。
新宿からの東名は小田急のお膝元だから、京王やJRに荒らされたら
黙っていないと思う。対抗措置打ってくるのでは?
今のところはお手並み拝見と静観しているのでは。
737名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 02:05:01 ID:ZDKYnGkp
733
管理人大杉じゃないか?
最終更新日がわからない。
738名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 02:05:02 ID:XKEp2Frh
昨日の22時ごろ、南幹線のhardOFFの交差点で
野球場のほうからバスがきて、草薙方向に曲がっていった
新路線の調査かなっていい風に考えてますw
739名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 03:06:23 ID:bakpPh/l
>>738
草薙周辺は坂がきついから、運動場、美術館、草薙、御門台、狐ヶ崎各駅へのフィーダーで
コミュニティバスみたいなのがあってもいいな。
道が狭いからリエッセ、MEあたりを使用。
740名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 20:36:06 ID:ipUlXG3W
>>738 美和大谷線の大谷から鳥坂までの回送ジャマイカww
741名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 22:13:46 ID:snJGL5Bq
HP見ても見当たらないんですがフリーパスみたいなのって発売してないんでしょうか?
742名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 18:05:38 ID:YsyUTaio
>>732
ああ、営業所基準でいうとキリンは優遇されてるのか冷遇されてるのかわからんけど、
路線で考えるとよくわかるよ。

西部循環・井の宮が頂点、藁科が最下層のヒエラルキーになってますw
743名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 23:59:38 ID:ZnOcYnKI
>>741
これしかないんだよね。
ttp://www.justline.co.jp/doc/jyosha_free.html
ちゃっきり、丸子路、均一フリーとも、路線・区間が限定されてて使い勝手が悪いんだよな。
三保半島、日本平ハイク周遊券なんて変なのもあったな。
全線フリー、静岡市内フリーがあれば、買い物や乗りバスに使えるんだが。

>>740
多分そうだろう。
運用の都合などや営業所の位置上仕方ないのかもしれないけど、回送が多すぎるように思う。
744名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 02:08:36 ID:L2Khlxvp
営業所が狭かったり、位置の悪さ、管轄路線が営業所から離れてるよね。
鳥坂は営業所に近い竜爪山、草薙瀬名新田より美和大谷、安倍、石田大谷、久能山線の方が多い。
小鹿車の麻機留置なんてのもあったり、庫外留置が多い。
遠鉄は営業所を適切な配置にして回送距離をの削減でコスト削減をしたらしい。
今後さらに再編するらしい。

下川原のジョイ静岡営業所をジャストの営業所、丸子をジョイの営業所とジャストの車庫にして
現在の丸子の管轄路線のほかに中原池ヶ谷、大浜麻機などを管轄。
足久保団地の広い反転地を営業所にして安倍線や美和大谷などを管轄。
大井川町内に営業所を設置、焼津・藤枝市南部方面路線を管轄。
みたいな感じで。
三保や忠霊塔、清水病院発着路線が多いのに折戸を車庫化したのは、なんだかなあって思う。
745名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 10:30:27 ID:t2FiMkoe
このままでは社会的地位がダメになる

ホ テ ル
ニ ュ ー
越 谷
746名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 10:32:31 ID:BylLKPei
誰にも見つかることねない完璧な出入口


ホテルにゅー越谷
747名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 12:44:24 ID:t2FiMkoe
やっぱ沢やねん
748名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 13:13:02 ID:JYu5bBwA
浜岡営業所の前を通ったら構内奥にとめてあるNEWガーラを寝転んで
写真を撮ってた学生らしき人物誰?思いっきり目立ってたので。
749名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 17:37:48 ID:t2FiMkoe
岡部車庫行き逝っちゃったよ…



どうする?
750名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 19:13:16 ID:77/OxiYx
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!ジャストライン
751名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 20:30:48 ID:W144qc3w
清水の新車ノンステまたエルガかよ _ト ̄|○
まさか13台全部エルガじゃねーだろうな?
西久保エルガ王国誕生かよ・・・
本当にもうふそう車はいれないのか?
またUD車とか入れてくれないかな・・・
752名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 21:40:41 ID:U0OTDD30
世界のファッション イトキン
753名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 22:01:36 ID:43xyYIGw
ttp://www.chara-haku.com/chara_f/2004/monthly04_02.html
このページいちばん下に211系5000番台が作ったイラストが載ってるぞ。
バス以外にもこういう活動もしてたのか。
754名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 23:37:10 ID:y2vB7c5L
このスレッドは
ISO9001/ISO14001取得
ワサビ印ソースの




鈴      勝
http://www.suzukatsu.co.jp/

がお送りいたしました。有難うございました。
755名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 00:42:45 ID:ImEQ6Kw+
さ○さんのアイスにアゲ♂アゲ♂
756名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 13:50:03 ID:/weNIM+N
あ〜らよいよい
757名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 14:01:39 ID:FFcYx7E4
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!落合くん
758名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 15:11:03 ID:B7K/UwtF
御前崎線の特急バスは8トラテープ使用のバス存在する。
759名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 16:22:30 ID:/weNIM+N
健やかに育っていただきたいですね
760名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 18:30:59 ID:pFIyQspc
いすゞ以外を西久保に入れたいなら、
○○を潰せ!ひらがなだと3文字。
761名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 21:18:52 ID:P1KuF6M/
キリン うd王国
しか ブルシチ王国
ウサギ MP王国
有袋類 ノンステ王国
762名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 21:26:10 ID:kuOf8ewT
パンダのPJエルガ、運賃表は液晶なのかな。
それにしても3年間新車が入っていない兎って一体・・・。ルルカ対応もまだ始まってないし。
763名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 00:08:07 ID:Bjk4EiJB
新人物往来社
764名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 07:06:16 ID:GjFAYrFe
PJエルガ、さらに3台ディーラーにいるね。
765名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 08:33:53 ID:27X/EnGj
松任CCZ温泉
766名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 12:49:11 ID:PykjMdin
CCZとは
コースタル コミュニティ ゾーン
の略で、旧清水市も指定されています。
767名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 13:30:19 ID:iDA33Cvj
うさぎはこれから日野王国をめざします
768名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 16:54:58 ID:RtkGGQmq
提供は 夕張市本町2丁目 岡村百貨店
769名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 17:11:29 ID:PykjMdin
野町駅前 東京ストア
770名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 21:12:20 ID:R9TMUiTg
北見市北進町 コンビニのまるまさ
771名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 11:33:58 ID:gZWHJwZh
ホテルニュー越谷
772謎の男:2007/01/16(火) 13:43:53 ID:sjw4Dd73
Let's enjoy the make Love!!
773名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 13:53:37 ID:sjw4Dd73
開いててよかった(^ε^)-☆Chu!!
774名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 17:21:59 ID:nvVO1m1r
ZZIKI界のヨン様こと「さ○」さん。トレンチコートはどちらでお買い上げに?
775名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 19:50:42 ID:gZWHJwZh
何はなくとも江戸むらさき 花らっきょうでおなじみの桃屋
776名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 20:00:11 ID:QP90SMTF
また1名退職したらしい。
777名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 20:08:47 ID:sjw4Dd73
トレンチコートは北海道の寂れた山村のケーキ屋から盗んできたらしいです。
778名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 22:17:05 ID:XaPHnOrv
うさちゃんに2705が来ましたよ。
2271元気かな?
779名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 06:11:25 ID:75ADPT8n
>>778
明らかに優遇されてそうなコアラや鹿からならともかく、猿やパンダからも車両を寄せ集めて老朽車取り替えしてるウサギって一体…。
780名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 07:23:35 ID:ySU+IhUk
>>779
老朽車を引っかき集めて、「ほら、こんなに車齢が高い、更新を」と申請。
予算分取りの口実にするのはテクニック。
781名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 11:41:49 ID:wN0PcsU0
人目に付かない完璧な出入口
782名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 11:47:35 ID:3SkuK3Qk
ハリケーン猛って知ってる?
783名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 12:23:15 ID:v7gcEaa/
静岡呉服町 平尾薬局
784名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 20:25:13 ID:m8HgFtY1
アイドリングストップする時って、メインスイッチを切るの??
ギアをNにして、クラッチをはずせば
アイドリングストップになると思っていたが・・・
785名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 20:49:57 ID:dvGaQ0dP
としクソ(゚听)イラネ
786名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 20:51:31 ID:dvGaQ0dP
袋井ネタ(゚听)イラネ
787名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 21:33:34 ID:fxC12r4o
>>569
何が、いけなかったの?
788名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 22:57:57 ID:wMjsJD21
「なめくじ一家」

静岡県/落合本順さん

ぬめーっとした感じを、オバケにしてみました。

アイテム名:ポストカード

キャラ博より:なめくじというキャラは今まで見た事がないのですが、こんなにたくさんのなめくじキャラを考えたもとゆき君に努力賞!ですね(商品はありませんが.......)
789名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 23:04:38 ID:IEKCYKzN
ハリケーン猛って知ってる?
790名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 00:56:40 ID:YeP3IUKo
ヘルス東京
791名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 07:38:48 ID:fTvlSywS
うさちゃんもルルカ対応車登場!85に付いてました。神戸のセコハンはまだ使う気なのね
792名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 16:40:24 ID:KL4Ex74z
>>781

完璧な非常口。
793名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 14:55:56 ID:mrBzS+Hl
2007年、ファッショナブルナイトライフは
794名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 16:42:23 ID:mrBzS+Hl
ケンタッキーフライドチキン
795名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 19:13:02 ID:67cukLuP
1
796名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 10:20:16 ID:0rOJQ5YV
れっつえんじょい
めいくらぶ
797名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 11:19:28 ID:GYVd4GzJ
質問くんでスマソ、
西久保に野生のエルガの今年度新車は何台くらい来てますか?
798名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 14:13:34 ID:xmY0f4rP
高速路線バス希望
結局は噂だけなのですか
799名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 17:02:57 ID:uFm5ZZrQ
昨日、84号車と288号車がルルカ対応車になって走っていますた。

がっ、84号車の運賃表を外から見たのだが、見事にフルカラーではありませんでした。
(運賃表は交換されていない模様)

>>798
とりあえず、しみずライナーへの正式参入からでは。
今週あたりから静岡市内への新車納車が始まったみたいだから、今回の納車の中に高速
車があるかどうかでわかるのでは。
(現存のセントレア専属車だけでは回らないだろうし、ただ当初は予定していたがウテシが
集まらず予定変更で参入中止ってことも考えられる)

高速路線といえば昨年末にJ関スレに出ていた新規路線はどうなったのだろうか。
スレ違いでスマソ。
800名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 20:58:22 ID:iUVO3AW8
801名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 21:18:26 ID:akRClDJF
>>778
浜岡のカメをなめくじに変更すれば・・・
802名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 22:26:08 ID:iCjDpBG7
>>799
セントレアでさえ悪戦苦闘している現状では新規路線は夢のまた夢。
セントレア行き一便の後7時間後、空港発は11時間後。
使えませんね。
とあるバス会社では「あのダイヤではお客様無視したダイヤですよね。
当社と致しましては、現状では手一杯なので今すぐ静岡延長は難しい
ですが、利用者がある以上掛川線の静岡延長も長期的には考慮します。
という返事貰いました。
現状のジャストラインの能力では、予約や設備使用で協力するのが精一杯では?
803名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 22:37:30 ID:IT7CsXJJ
>>799
パンダのPJエルガは鹿タイプの運賃表でした。
804逆都落ち車天国鳥坂営業所:2007/01/21(日) 16:51:00 ID:Rntnp+Mp
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、2706 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 2899  /
    | 2768 | | 2705 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
805名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 23:48:44 ID:qyhuOlUp
病院の居心地はどう?
806名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 18:22:57 ID:5ZXMet/E
鳥坂日野祭り乞う御期待
807名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 19:28:40 ID:Yk/I32hy
捏造
808名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 12:31:17 ID:YtmIhadO
捏造・隠蔽なら不二家、関テレ以上の会社、屑鉄りすとらいん。
809名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 16:35:28 ID:VZNf7sLI
>>799
液晶運賃表になってるよ。
2362も幕抜かれました。
810名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 18:30:40 ID:oQrTAko8
中田地区ガス漏れにつき迂回運転中
811名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 18:37:42 ID:hDeLHIXw
とり
812名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 19:47:47 ID:hDeLHIXw
ぴよぴよ
813名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 20:18:04 ID:6Nd4GvlG
登呂遺跡行きが東名取り付け道路を走っていた。そこまで迂回しなくても。
大浜街道を通れば済むと思うのだが。
いかま神社の近くらしいので。
814名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 20:32:04 ID:XDt8fvIn
なんかついさっき(6時半くらい)、
羽鳥の月志の交差点のところで、バスが止まっていたんだが…

しかも後続が進めず大渋滞…
815名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 06:13:42 ID:91C6lk7c
やま
816名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 07:27:14 ID:91C6lk7c
昨日のガス漏れ騒動について、全く把握出来ていなく、運転士に何があったと聞きまくっていた某営業所の班長兼助役見習様、あんたよくそれで偉そうに点呼台に立てますわね。御見逸れいりました。
817名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 09:55:40 ID:91C6lk7c
捏造班長!
818名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 21:22:32 ID:kGldzA51
2784、音声合成付けたままカモメに移籍。
ところでこの車って、もとはウサギ・パンダどちらでした?
819名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 23:56:47 ID:iKZIB8tn
西久保のエルガ新車は493〜505の13台でFA?
新車はノンステ13台が全車西久保で、あとはワンステを入れるかどうかだな。

>>738
遅レスだが、今夜22時過ぎに運動場駅そばのすき家前で南幹線を東進中の2255を目撃。
中型だから久能山か石田大谷の営業所への回送だな。
大谷街道→池田街道→陸上競技場東側→南幹線→竜爪街道の経路か。
820名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 09:08:27 ID:M91LBqjH
>>818
相良、浜岡も音声合成化着々と進んでるよ

>>819
2255は毎朝のように久能山下やってます
821名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 15:59:38 ID:43sa1snK
>>819
2784は元ウサギ。
2781〜2785、2819〜2825、2831、2832は一時期ワイドドアMPと共にウサギの主だったのに、カモメ進出か・・・。
座席数少ないし、市内においといた方がよさそうだが。
822名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 01:58:10 ID:uKjM29zi
>>799 >>820 >>821
依然現役の2255、パンダからの経年車移籍、ほぼ同期同士の2768を迎え2784を放出、なのにルルカ対応&液晶運賃表化と車両よりも設備の更新が先行してるウサギの動向はよくわからん。
まさか新車は数年後に来るであろうワイドドア車取替まで我慢して下さいとか?
823名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 11:02:23 ID:gfOyfOVX
>>818-822
ウサギがらみの動きは本当に意味不明だな。
座席数少なめの車は市内で、両側2人掛けのやつは岡部以西に持ってってくれ。

あとさ、ムダに金使ってるよな。
ワンマン機器は移植ができるとはいえ、古参車の幕LED化や液晶運賃表化なんてやらなくていいし、
運転席後部の次停留所・情報表示機も有効に使ってない。
そんな金があるなら、一気にルルカ対応にするとか、
2人掛けシートの幅を広めのやつにするとかして欲しいわ。
824名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 21:12:03 ID:G4PV8jg5
荒井純ウテシは名字も「あらい」し運転も荒い。
うるさい学生とかいると怒りながら運転するし、足元を蹴飛ばすし、急な坂を登ろうとするとチェンジがうまくはいらなくなって登れなくなる。
825名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 21:59:11 ID:erYRHdVB
兎って姉ちゃんウテシ多い
826名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 22:23:19 ID:ijCdEiZH
>>823
その後、亀(袋井)→さる(焼津)と移籍して当分使うから大丈夫ですよ。
しぶてつジャストラインさんは。
827名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 23:40:05 ID:uKjM29zi
>>823
MPワンステの幼稚園バスみたいなシートは何とかすべき。
ブルシチやうdに比べ明らかに醜い。
828名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 23:59:49 ID:ZrkyaBqy
>>826
袋井より焼津のほうが格下なのかw
てか、サルは中部国道線の600円上限運賃をやってるわけだし、
静岡直通や駅アクセスのテコ入れをすればいいと思うんだが。

>>827
そうだよな。
シート狭い→座りたがらずに立つ→通路狭いの悪循環になってる。
遠鉄マンセーみたいだが、もともとの仕様が悪いし、蛍光灯増設など車両内外の更新もしてないな。
829名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 08:03:26 ID:RHT7Xaew
コアラってどういう路線があるの?
830名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 08:13:29 ID:voQJ3HUO
静鉄スレは平和でよいですね
それにひきかえ、遠鉄スレは・・・
831名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 11:54:36 ID:o/nBlFBV
>>830
おまえが荒らしているだろ。消えろ。ネクラ。
832名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 14:12:23 ID:hJXp/131
無線の周波数知ってる人いたら教えて
833名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 14:43:36 ID:PIrPrU18
横浜市営バスといっしょだよ
834名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 14:53:15 ID:R1aCISD5
知ってるけど、教えない。知ったって意味ないだろ。
835名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 16:05:39 ID:rKVqLJXW
>>828
焼津は冷遇されている地区ですから。旧藤枝と焼津の共同運行路線は
藤枝担当が来たら当たり、焼津が来たらはずれでした。
袋井は遠州鉄道との競合があるから、あまり古いの持って行けないでしょう。
836名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 18:55:18 ID:vFWmU7n+
焼津・藤枝地区 3月31日で全線廃止・区間廃止があるようですね。
837名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 22:02:52 ID:N1pd+3qh
草薙団地、ウテシの上手い下手がよくわかる路線だ。
838名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 00:33:33 ID:jEE8OX0a
2778が岡部から鳥坂に移籍したらしい。
呉羽MPをかき集めてどうするつもりなのか。
しかし、上の方に

767 :名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 13:30:19 ID:iDA33Cvj
うさぎはこれから日野王国をめざします
806 :名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 18:22:57 ID:5ZXMet/E
鳥坂日野祭り乞う御期待

ってカキコがある。鳥坂の日野車は2430と2497〜2502の7台しかないから、
エアロK天国は過渡的なもので、
新車のブルリUやレインボーUを入れるということか?
839名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 07:43:07 ID:Xd0GjNuy
>>838
部品の共通化をしたいのかな?

西久保がエルガ13台だから、バランス考えれば鳥坂は日野だね。
ふそうはもう完全に買わないのかな?
840名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 13:11:27 ID:N/+3RPHN
そろそれ井川線の平エアロの代替してくださいよ
841名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 21:46:20 ID:wbJu0u5w
>>840
特急御前崎線の間合い運行ってのはどう?
842名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 23:21:43 ID:S7PLJZWe
今朝とある路線のバスに乗ってたらすっごいアクセルふかしているバスに乗っちまった
発車時にアクセルをおもいっきり踏むようでなんかピコピコピコピコピコピコって音がなってた、、あれは何なんだろう?
843名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 01:08:57 ID:9Mnq0IY4
↑西久保?
844名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 06:57:27 ID:sycGANNm
>>840
フルサイズは無理じゃろ。
かといって一般路線車もってこられるのもちょっと。
845某乗務員:2007/01/30(火) 07:45:57 ID:hU+PfO86
↑キャンプ場やダムまで貸切だとフルで行くから無理じゃないよ。ただ下手なヤシだと無理かな!
846名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 20:32:07 ID:sycGANNm
井川線の場合、御前崎特急と違って、バリアフリー法の関係でトップドアの新車入れられないからなあ。
御前崎特急は、高速バスと言い張っときゃ除外対象になるようだが。
847名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 21:38:18 ID:C8kdcP/J
>>842
エンジン回転数オーバー。シフトアップのサイン。
848名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 22:02:28 ID:C8bdrjwD
>>840
パンダから転入した2705,2706で代替しそうな気が。両側二人掛けのハイバックシートだし。
これに限らずウサギが居住性のいい呉羽エアロをかき集めてる背景には、夏期には増発される井川線にも、美和大谷・竜爪山といった幹線にも使えるつぶしの効くクルマを欲しがっているから鴨。
849名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 17:33:20 ID:Jr40Ly5h
東京のハロワにジャストラインの求人が出ているのだが、
この求人を見たい人はいますか?
850名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 00:04:24 ID:44+cNFLz
条件次第

851名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 00:22:42 ID:Kb09iBDO
>>847
ご説明、ありがとうございます。
そういうことなのですね?やたら運転もガックンガックンしてて車酔いしそうでしたW
852名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 01:43:49 ID:x14VzVoX
>>846
バリアだらけの山道を歩く登山やハイキングの客にはバリアフリーなんて関係ないだろうになw
853名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 18:25:13 ID:MPKinB7P
>>852
井川線は登山客しか乗らないわけじゃないぞ。
井川のジジババが街に通院したり、温泉や紅葉見物の観光客もいる。
854スレ立てはまだ先の話だけど:2007/02/01(木) 18:50:50 ID:p+bHEDQJ
次スレに備えて過去スレとミラーの整理を

【屑鉄】静鉄バススレ3号車【リストライン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1143812928/
  ミラー ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1143812928/
屑鉄】静鉄バススレ2号車【リストライン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1130043815/
  ミラー ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1130043815/
【屑鉄】静鉄スレ【ジャストライン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1108648020/
  ミラー ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1108648020/
855名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 19:59:08 ID:4EvcJGN2
856名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 20:44:10 ID:0LLrUETY
>>853
井川のジジババが通院って、泊りがけで行くのかよ!w
857名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 20:46:00 ID:VWtFtlk4
焼津駅からの市外へのバスは朝比奈線のみ。
858名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 21:06:11 ID:gXDsBpyd
広報焼津に出てましたね。ただ、大井川町との合併協議会発足しているから、
焼津吉田線も富士見橋までは大井川町で補助金出して存続するんじゃないの?
859名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 21:28:17 ID:MPKinB7P
>>856
その通り。井川のジジババは二泊三日で通院してる。
通院と言っても1〜2ヶ月に一回の割合だけどね。
860名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 22:04:57 ID:H8e6w2ji
>>858
大井川町営バスが焼津市立病院まで逝ってるから、もはや大島新田以西を残す意味ない鴨。残しても富士見橋の渋滞で定時性保てないし。
861名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 22:47:18 ID:LtPxwTUC
>>860
あれ、かなり遠回りするから、ジャストラインがあるとそちら利用する人
多いんだよね。存在意義は多少なりともある。
無理して富士見橋まで行かなくても良いとは思う。
862名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 23:05:58 ID:El+aSXk/
バスで時間掛けて焼津駅まで出ても
特に何かある訳じゃないしなあ
藤枝行きをご利用くださいってことでしょ

結局は焼津中心部の地盤沈下=集客力の無さ=魅力の無さ
に負う所が大きいのではないかと。
863名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 01:55:33 ID:l/oZ8Qae
>>859
日帰りで市街地への行き来ができない安倍奥の高校生や高齢者が不憫に思えてくるよ。
高校生は下宿だし、久能尾より奥は中学生でも藁科中そばに下宿、
住民主導のNPOが福祉タクシーの運行を始めたんだよな。

>>855>>858>>860-862
志太地区は一般路線、自主運行をひっくるめて路線網を構築し直した方がいいかも。
自主運行の経路やバス停の位置が一般路線と重複しないように、
ジャストが市にクギを刺しているために、足枷が多い。
島田市や磐田市の自主運行などが参考になると思うんだけどね。

朝比奈線は静岡〜岡部〜焼津直通にして三輪、坂本地区の利便性を向上できればと思うんだけど、
焼津市南部路線の岡部出入庫の関係で難しいのかな。

新しい道路も開通してるわけだし、人口分布や学校、病院など公共施設に合わせて
従来の路線にこだわらずに路線再編をする時機に来ている気がする。
864名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 08:17:07 ID:Kfu8UT3+
>>863
>朝比奈線
漏れは相川鉄工(村良ー兎島間)までは需要があると思うんだけどね…

個人的には清里−村良間の旧藤枝朝比奈線を復活させて、相川鉄工の前まで運行。
朝比奈線も相川まで短縮。
で、相川か、第二東名工事後は村良で相互乗り継ぎできるようにすればいい。
(第二東名の工事が終了すれば、工事用のプレハブがなくなるので)
865名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 10:37:27 ID:nqWb1bme
このバスは中部国道本線 藤枝行きです。
866名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 16:31:02 ID:H/BETrYd
新静岡→静岡駅はバスでいきやすいが、静岡駅→新静岡はバスでいきにくい

まともに使えそうなの70くらいだしなあ。もうちょっとなんとかしてクレ。
マツザカヤ側まで歩け!とか新静岡くらいまでなら歩け!ってのはナシね
867名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 18:07:21 ID:Dfdf5CHw
>>866
静岡駅→新静岡は
美和大谷線という手もある。
868名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 18:34:19 ID:iqGyVEcU
屑鉄の二種養成はここでやってるのか、
http://www.shizutetsu-school.jp/charge/
しかし教習車がお下がりとは・・・
869名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 20:18:23 ID:2ZXrUlDi
>>868
殆んどの自動車学校は中古車で教習してますが何か?
870名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 20:43:23 ID:ey+iuN7z
>>867
俺も静岡駅→新静岡は美和大谷。
浪漫バスが構内発着の時は便利だったなぁ・・・。

新静岡→静岡駅は大浜麻機か中原池ヶ谷を使ってる。
871名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 21:04:28 ID:nqWb1bme
>>868
静鉄の二種の養成は兵庫県姫路市の網干自動車教習所じゃぁ〜なかったですか?!
変わったのか〜??????
872名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:04:20 ID:z8y0FtqF
>>871
大型一種持ちは屑鉄自校
普通しか無い人が、兵庫
873名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:15:21 ID:Xu3fMUBN
>>863
新静岡⇔岡部役場⇔玉取でいいと思う。焼津駅まで行って乗り換える人
いないと思うよ。
>>862
新静岡行き以外はどの路線も空気輸送。どれが廃止になってもおかしくない。
874名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:34:04 ID:+AilivKO
>>873
つうか岡部役場−玉取が閑散路線だから自主運行に切り替わるんでしょ?
わざわざ静岡に伸ばしてもどうかな…って気がする。

>>873
つうか新静岡発着の静岡市内の路線ですら空気輸送があるからねえ…
どこの路線とは言わないけど安西橋を渡る某路線。
875名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 00:17:37 ID:QWNytm+L
>>868
西東京バス中古の富士7E日野HTというゲテモノもいます。
876名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 10:46:06 ID:AAE/2nxq
>>864
藤枝朝比奈線なんて路線があったのか。
伺いたいんですけど、経路は藤枝駅〜大手〜押切橋〜高田〜村良で、いつ頃まで走ってましたか?

藤枝市内は宅地開発が進んでるし、西焼津、藤枝駅へのアクセスが悪いところも多いんだから、
やりようによっては静岡への通勤通学や買い物客を取り込めると思うんだよな。
中部国道線は水守の区画整理でルートが変わったけど、あんな迂回の仕方なら、道路整備にあわせて藤岡団地内を経由させたり、
岡部営業所駐車場やしずてつストア水守店や薮田店、岡部店でのパーク&ライドやサイクル&ライド、
朝の静岡方面はトップドア車使用でバイパス経由の速達便設定など。

>>866-877>>870
静岡駅北口のりばが仮移転中とはいえ、経路・方面別にまとめられないのか。同じ方面なのにのりばがバラけてて不便すぎる。
72・73と71は1・2番のりばに移して、70も乗車扱い
120と6・7、浪漫バス、そして安東循環は1を新静岡→駅→新静岡→県庁前に経路変更のうえ、14番のりばに
92と93、98を80、84・85、96・97と同じ6番のりばに

>>874
千代慈悲尾線か?
長くなってスマソ。
877名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 19:50:07 ID:N8x6vriU
>>876
1、俺が高校生の時はあった。もろ通学時間帯だけ運行していた。
朝は玉取から藤枝営業所まで、夕方はその反対。一日一往復。
20年位前の話。
それよりは平島団地、東名経由で特急運行を。
2、バイパス使っても安倍川渡るのに渋滞するから。
しすでつストア各店の駐車場や岡部営業所にパーク&ライドを。
さかなセンター駐車場も利用する。
878名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 20:21:51 ID:fvEVgb28
>>877
藤枝にいた北村ボディのいすゞ、記憶にありませんか?
静岡22き6**番(昭和47年製くらい)
昭和50年代、焼津駅で焼津藤枝線の最終によく充当されていて、昭和60年頃千才で中里行に入っていたのを見たのが最後でした。
879名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 22:07:21 ID:QWNytm+L
座席の少ない2782がサルに移り中部国道線を走っている反面、サル(ゾウ時代のことだった鴨しれんが)からウサギに移った2899はルルカ対応になって市内で活躍・・・。
いくらLED幕&音声合成で容易になったからとはいえ、どういう基準で車両配置変えてるのかさっぱりわからん。
880名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 22:25:40 ID:KSeVt6G6
試験落ちた。誰でも入れるんじゃないの?この会社
881名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 22:39:13 ID:dAQ7BD05
>>878
いすゞ車が多かったのは知っているけど、そのバスは記憶に無いなあ。
高校の帰りビクター発焼津駅行きに
良く乗った。時刻表には表示の無いバス。
それがいすゞのエアコンの付いていたバスだった。
その当時、エアコン付いているほうが少なかったから、
そちらに気を取られていたな。
静岡市葵区麻機で個人で保有しているのがそうかもしれない。
882名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 23:40:47 ID:WkBAk2hv
>>877>>881
ビクター発焼津駅行なんてのもあったのか。
葉梨線の上大沢行きやビクター系統もなくなってから久しいな。
大覚寺線が廃止になるくらいだから葉梨線も危ないんじゃないか。
そういや、時刻表に表示のない便って最近はあるのかね。
昔は気まぐれ的に走ってた64鳥坂営業所行も最近見ないな。
どうせなら営業運行しろよと思うが。

>>877>>879
中部国道は水守、藤岡の迂回区間を除いて国1・旧国道を単純にトレースしてるだけだけど、
新住民の多い駿河台や平島、藤岡、五十海、葉梨の薮田、清里、時ヶ谷から静岡への客を開拓する余地は十分あるよな。
かつての準急や海岸本線のように朝晩を中心に東名経由や岡部バイパス経由の速達便を設定して、静岡へバス一本でゆったり座って行けることをアピール。
車両は貸切落としやMPワンロマで、最低でも2591・92レベルを充当。2782のような短尺で座席の少ないのはもってのほか。

昔は車両、600円上限運賃など看板路線らしく気合が入ってたんだけどな。
3Eふそうの1908や観光マスクの1959、2591・92や、他が短尺のなか2739〜2743が標準尺だったり。
883名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 00:39:00 ID:xERyhsnN
878>>
600番台のいすゞに北村なんて無かったぞ。
あったのは川重と富士R13。
というより静鉄で北村は記憶に無い。
884名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 01:42:13 ID:Q38Bz0g9
>>877
国1の丸子IC〜手越原を上り線だけでも2車線化して、7:00〜9:00の間、丸子IC→静岡駅にバスレーンを設定できないものか。
安倍街道・御幸通りの籠上→江川町にバスレーンとPTPSが導入されてるけど、
静岡なら安倍川を渡る幹線道路こそ、これをやるべきだと思うんだよな。
静岡市内にほかにバスレーンが設定されている区間ってあったっけ?

北街道や本通り、南幹線、石田街道、整備後の藁科街道や丸子池田線などもバスレーンとPTPSを導入しないと。
政令指定都市とオムニバスタウンの名が泣くぜ。
885名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 07:32:18 ID:GW34QZKL
>>884
拡張するスペースないよ。高架でバス専用レーン建設するしかないでしょう。
日照権で反対されるのは明らかだけど。
それこそ丸子インターから静岡駅まで高架で。
ガイドウエイバスを作る。
886名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 12:53:54 ID:gkbmhHeD
>>881
麻機にいるのはCJMですね。
>>883
いすゞは駿遠線代替の相良榛原の富士BUがほとんどの中、あのボディは衝撃でした。
実は一時代前の川崎BUのボディだと思っていたのですが、近年になってあれは北村だと気付いた次第です。
座席が両側一人掛だったので清水からの転属だったかも(静岡市内では見た記憶がありません)。
887名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 14:00:53 ID:6Acf/FmB
荒井純ウテシは二重人格だで。
888名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 17:38:18 ID:W3SYHM50
>>882
64鳥坂営業所は今でも平日の夕方に見ることがあるぞ。土日は見ないなぁ・・・。逆に鳥坂→駅の便も走ってるはずだが、LED幕では瀬名新田発と区別が付かなそうな気が。

ひょっとして、センター待機が増えて回送の必要性が減ったとか?
889名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 18:45:31 ID:Z09W2kIV
>>888
時刻表上は鳥坂→駅が平日朝3本、土休日朝1本で、駅→鳥坂はない。
駅(センター?)→鳥坂は、運転士の判断もしくは無線で指示して客扱いしてるんだろうか?

センター待機は見た感じ、通し系統のない丸子車が一番多いような気がする。
890名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 20:28:24 ID:kqeQp37A
>>88
鳥坂営業所行きは運転手の行路表に記載があるよ。
891名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 20:28:31 ID:Z09W2kIV
___バス〜これだから利用しない〜改善___
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151140967/l50
スレで静岡が褒められてるんだが、
本数が多くて終車も遅くて客が多い路線と、そうじゃない路線に二極分化してるよな。
>>862氏も言ってるけど、清水もそうなんだよな。
バス利用の太宗は静岡市街地志向なのは明らかなんだから、
山原〜梅ヶ谷〜押切〜北街道〜静岡駅なんていう系統や
志太地区〜静岡の強化をしたらいいと思う。
892名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 21:30:43 ID:n5ZqRM6I
「しみずライナー」・・・
893名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 22:35:09 ID:dNtfJ1Sw
三松経由唐瀬車庫行きの始バス終バスを延長してください
894名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 23:52:01 ID:uOtdf1FW
静岡御前崎線 終バスを30分延長してください。
895名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 09:19:17 ID:9huLqaCK
>>893
その昔、唐瀬線は日中は2時間に1本、終車は午後7時ごろだった。
もっとも、唐瀬街道沿いは柳新田あたりにしか家がなかったが・・・・・
896名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 14:45:36 ID:dUkDhgCA
>>895
その昔って昭和30年代くらいですか?
昭和53年に乗った時は20分毎(上足洗線と交互)、終車は21時50分でした。
確かに市立高校の先右手は水田が海のように広がっていましたね。
897名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 15:55:18 ID:9huLqaCK
>>896
1960年代は、ずっとそうだったと思う。
急速に家が増えたのは70年代以降ではないかと思われる。
でも、岳美地区のような水はけの悪い地区に家が建つなんて考えられなかった。
898名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 18:43:38 ID:gVCXRFhE
>>893
どこで乗り降りするかにもよるけど、土日の77の終バスは早すぎだよね。

大浜麻機、日中の団子運転は何とかならないのか?
73と72が連続で走っているのを見ると悲しくなるよ。
その分夜に回してくれると助かるんだけど。
899名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 19:58:35 ID:1eG3YF/S
>>898
そういや団子運転防止のためのシステムが付いてるんじゃなかったっけ?
最近は使っちゃいないのかなぁ・・・。

それより、唐瀬車のバスロケまだかいな?
900名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 20:01:24 ID:1eG3YF/S
>>890
行路表にどんな記載があるの?
必ずしも毎日走ってるわけじゃないし・・・。

「状況により営業運転願います」とか?
さすがに北街道線の続行で走らせても意味ないしね。
901名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:02:54 ID:ZLoAezBC
>>894
どこまで行く便を延ばす?相良?浜岡?御前崎灯台?御前崎病院?
さてどれですか?
902名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:42:10 ID:wJTHZxad
>>895-898
静岡も人口のドーナツ化が進んだからね。
中長距離路線の増発や安東循環や西部循環の減便、小学校の新設や統廃合がその証左。
麻機や瀬名も奥の方までぎっしりと住宅が張り付いてるからな。
麻機北まで延長されたのは15年くらい前だったっけ?
>>891みたいなのもイケると思うよ。

街中〜均一区間外はチャリじゃしんどいからバスの本領発揮といきたいとこだけど、
均一区間ギリギリは距離の割りに安いんだけど、はみ出すと急激に運賃が上昇するのが痛いよなあ。

>>898
確かに。素人的な考えかもしれないけど、日中を少し減らして朝ラッシュ時や夜間帯の増発を望む。

>>899-900
都営のバス停ポールは車道側に前車出発○分前って表示されるね。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1169829506/3
バスロケシステムは更新中ってことになってるけど、どんな形になるんだろうか?
903名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:46:42 ID:wJTHZxad
訂正
>×確かに。素人的な考えかもしれないけど、日中を少し減らして朝ラッシュ時や夜間帯の増発を望む。
○素人的な考えかもしれないけど、人手不足のなか、
日中を少し減らして朝ラッシュ時や夜間帯の増発を望む。
連投長文失礼。
904名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 22:11:26 ID:1eG3YF/S
>>902
とりあえず小鹿車に関しては携帯やパソコンで接近情報が見られるけどさ、
唐瀬車もルルカと同時にサービス開始かと思ってたから拍子抜け。
まさか鳥坂と同時スタートか?
905名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 23:31:02 ID:IxacIvPt
>>934
どうなんだろ?
俺はバス停での接近情報表示を今すぐにでも再開して欲しい。
いかんせんサービス休止期間が長すぎるよ。

ルルカにしてもさ、準備してから一気にやれよな。
906名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 00:08:20 ID:QjwkA8Pt
901 当然相良(営)まで 静波海岸入口でもOK
最終バスの相良(営)行は混んでいるよ。
ただし吉田町役場まででほとんどの乗客は下車。
907名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 00:20:49 ID:R5gB4vFG
>>902
手越・山崎・籠上、あとどこまでだっけ?>均一

仮に均一を200円にする代わりに、均一区間を広げる、ってことはできないのかね?
別に久能尾とか八木尾又とか、そこまで200円で行けとは言わないからさあ。
908倉庫番 ◆CJRC.xY94U :2007/02/06(火) 00:33:53 ID:viB736v+
>>907
http://www.justline.co.jp/doc/jyosha_free.html
ここの「均一区間内フリー」が180円区間のはず。
909名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 01:23:51 ID:wl/s5lH5
910名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 01:59:19 ID:SfPLS1qj
倉庫番氏キター!
たしか均一区間って新静岡・静岡駅から3km圏内だったと思うんだけど、ちょっといびつなんだよな。
東名より南の西脇下や中島上公民館が均一なのに対して石田街道方面は登呂南まで、
感覚的なものかもしれないけど、川向こう(失礼)の手越原や山崎も均一区間、
北街道は千代田小学校までだったり。
パサールやルルカはプレミアがあるけど、「一乗車いくら」かを意識するから、
とくに300円以上になると割高に感じるんだよな。
ここら辺が参考になるかも。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1138452178/
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/bus/bu01.html
ttp://www.kahoku.co.jp/youcan/bus/kiji/20060823.html
ttp://www.islands.ne.jp/iyotetsu/news/service/6.html

2778岡部→鳥坂
2957西久保→岡部らしい。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1159229402/
796 :名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 14:40:23 ID:nrTJQhtJ
静岡駅〜新宿駅 
って路線が無いのが不思議w
811 :名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 16:56:45 ID:FPVX3Hy1
>>796もうすぐできるよ。
911丸子生まれ:2007/02/06(火) 07:26:48 ID:RrOVhrtr
>>910
銀バス時代、市内用一人掛けシートのバスは運賃表が20番までしかない車が結構いたな(小鹿の西工BU、丸子のふそうMRなど)
柳新田富士見線や西部循環で「市内均一70円」とか運賃幕に出てたのが子供心に都会的と感じた。
912名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 08:16:54 ID:AETgQ0JY
運賃箱にもシール貼ってあったな!均一区間○○円って。

それより、停留所への運賃表記を復活させてくれ!現状では各ターミナルだけか?
913名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 08:20:36 ID:o/6w/LAk
>>910
漏れはむしろ東に広い印象があるんだけど。
自転車でいろいろなところに行ってみると分かるんだけど、
山崎って川を越えてるってだけで、実は中心部から意外に近い。
むしろ東豊田小学校とかのほうが遠いイメージがあるね。
914名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 12:02:53 ID:V6WYyDZ3
唐瀬線や県立病院線で時々ボックスシートのバスを見かけるんだけど
あれって珍しいの?
915名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 18:03:45 ID:rqtWxETd
均一区間で得するのが静岡駅・新静岡をまたいで南北に直通する路線なんだよね。
県立病院高松線はツインメッセに行く時に180円で済むから重宝してる。

>>914
他ではあまり見かけないね。
バスで後ろ向きに座るのはあまり気分がいいものじゃないしね。
916落合:2007/02/06(火) 18:36:55 ID:BeHTTGmG
菊川市中内田です。
917落合:2007/02/06(火) 18:38:07 ID:BeHTTGmG
御前崎線も均一100円にしろ
918名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 20:15:43 ID:N+Gel6zd
まだ静鉄の有料時刻表売ってますか?
例外もあるけど全路線載っていて助かります。
919名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 20:23:22 ID:aO5HSzhJ
市内均一区間はおかしい。特急は一号線を左折して静岡インターに向う。
そこまで180円。清閑町線は駿河大橋を渡る。轟橋まで280円だっけ?
南安部交差点からの距離は変らないのに運賃の上がり方が大きすぎる。
920名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 20:39:49 ID:2Llex7Sc
>>919
轟橋までは230円だよん

しかしまあ、どこの路線もそうかもしれんが、均一区間抜けてから停留所ごとに運賃上がってないか?って思っちゃうよ。
(例)
小鹿公民館・・・180円
堀ノ内・・・230円
片山・・・280円
921名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 21:04:54 ID:krGMQcaV
>>920
仮に静大まで均一200だったら、相当数の客が乗ると思うんだけど…

しぶてつは均一出てすぐのあたりの上がりっぷりが結構すごい。
一方である程度乗ってると逆に延び幅が小さくなるような気がするし。
922名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 21:15:11 ID:nVuV/Zv9
均一区間外の運賃上昇が激しいのは、バス利用を敬遠させる一因になってる気がする。
俺の周囲は「バス高い」ばっかだし、バスヲタの俺さえ運賃表を見て運賃の上がり方に青ざめるよ。
100円区間と均一区間の差も激しいし、>>915のような例は郊外〜郊外利用の場合は得した気分になるけど、
センター・静岡駅〜均一区間外利用との不公平感が強い。
遠鉄のように完全対キロ区間制で運賃区界を細かくするか、
現行の100区間と均一区間の周りに200・250・300円区間を設けるような形で、
地帯制か特殊区間制を採用したらいいと思う。

>>911
幕式運賃表、懐かしいな。掛バスはまだ幕式なんだっけ?
15年くらいまではポンポン値上げしてたな。

>>912
禿同。現在はセンターと清水駅くらいしか表示してないんじゃないか?

>>914-915
KC-MP747Kの27〜34、KC-HU2PMCEの466(元10)の10台がいるね。

>>918
どうだろう?センターの案内所を訪ねるか、お客様センター0120-012-990に尋ねてみたら?
923名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 21:45:00 ID:fVz6e2Y6
均一区間は、本来対距離制にすれば新静岡から200円くらいまでの距離を180円としていると思われる。
(均一区間外の最低運賃160円より高くしている見返りだと思われる。)
そのため均一区間を超えると、超える部分に相当する距離でなく、新静岡からの距離で計算しているため
運賃の上がり方が激しくなると思われる。これが利用者に割高感を与えている。
ケチなことを言わず、180円区間の擬制距離+超過区間の距離で計算して、割高感を解消した方が
かえって利用者が増えるような気がする。
逆に、新静岡を超えて南北を縦貫するような路線では、均一区間の例外規定を設けて設けて、均一区間
を3区間ぐらいにわけ2区間まで180円としてもいいような気がする。
>>919
丸子清閑町線は、本通経由に営業キロを合わせているため、割高になっているのでは?
924名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 22:50:15 ID:0qtChuPi
遠州鉄道の完全対距離制運賃のほうが納得出来る。
何処でも初乗り100円なら気軽に利用できる。
初乗り160円や180円では乗るのためらう。
バス停3個くらいなら歩くことを選択する。
925名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 23:06:32 ID:ilT/8xei
>>909
養成で入ってもこれだけ貰えるの?
926名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 23:14:18 ID:poPsRxIP
実際は残業とかすごいんじゃないの?
月当たり260時間とかさ
927名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 04:20:53 ID:CfhiLzvq
ググってみたが、会社や中部運輸局がしずてつバスの賃率を掲載していないため、
国道静岡清水線を例にとって、路線図と地図にスケールを当てて計算してみる。

1.古庄まで均一区間。2.古庄からの初乗り160円区間の最遠はポーラ前で、古庄〜ポーラ前は約2km。
3.新静岡・静岡駅〜ポーラ前が290円で約6km。ゆえに、(290−160)÷(6−2)=32.5

↓の28ページより、山梨と静岡は同じ運賃ブロック
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/rikujou/jidosha/bus/02/images/04.pdf
関東運輸局管内都県別乗合バス運賃制度一覧に、富士急と山交の賃率は42円80銭〜44円00銭とあるが、
同じ乗車距離なら富士急よりしずてつのほうが安い
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/youran_cgi/pdf/05/05_j1_009.pdf
↓の「運賃100円=2.8キロ(基準賃率より)」より、遠鉄はキロ35円71銭
ttp://bus.entetsu.co.jp/nicepass/ecopoint.html
100円・均一区間と高速・空連、JRの対キロ制に合わせた新静岡〜吉田IC以外の対キロ区間制は対キロ制とは異なり、
異区間同一距離乗車でも各路線の運賃区界停留所の位置によって運賃が多少前後するけど、賃率は概ね35円前後か。

全国的にみれば高くも安くもないと思うし、ここしばらく値上げをしていないのは、バス業界のご多分に漏れず
分社化で血を流した運転士諸氏の>>909の低賃金の上に成り立ってると思うけど、
運賃政策でもオムニバスタウンの名に恥じない施策を取らなきゃね。
928名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 05:04:17 ID:EWtzEEuA
>>923
複数の経路が存在する区間では、短い経路の運賃を適用してもらいたいね。

>>924
富士急行バス Part3【山梨・静岡・神奈川・東京】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170075140/
37 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/06(火) 22:52:35 ID:0qtChuPi
清水営業所を復活してください。
ジャストラインの独占に風穴あけてください。

綺羅大和乙だが、遠鉄の方が納得できるというのは同意。
ただ、静岡市内を完全対距離制にしてしまうと均一区間外縁部が値上げになるおそれがある。
均一区間外の急激な運賃上昇や南北縦貫路線運賃の不公平感、同区間異経路の運賃問題の解消、
人口が多い郊外のバス利用を促進するためには、特殊区間制か地帯制を採用するのがいいと思う。

遠鉄や伊予鉄、西鉄なんかの運賃政策は損して得取れだね。
グレードの高い車両などのサービスも、そうした考えからだと思う。
しずてつも、4枚折戸のMPや旧バスロケ設置、パサール導入の頃は
バブル期とはいえ気合が入ってたように思うんだけどね。
中部国道線の600円上限運賃などはもっと宣伝していいと思うよ。
長文連投スミマセン。
929名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 14:28:06 ID:5TcUV4Pf
   ___________|_______|___[二二]__|_______________________
... ┏┳━━━━━━┳ーーーー┓_______________________________________,|
... ┃┃.両替システム廃止しろ┃┃|.      | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──|| ̄ ̄ ̄|======| ̄ ̄ ̄|゙.|
.  |;==================||| ̄|| ̄|| |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||.:-:-: ||「 ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| .|
.   ||  ./■\        /.||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄||───|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||──||─┬─|||   .||      |.│
  ||  (´∀` )       /_,||  ||  || |──||__||───||___|| ̄ ̄ ̄||__||__||,_」__|||_____||___| |
... ||_⊆⊇⊂ )____/ .||  ||  ||乗合二二二二二二Shizutetsu二二二二二二二二二二二ニ..|lニニニニ|二二二二|
.  ||_______/...........||  ||  ||[出口]    |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ..[入口]~|| ̄ ̄~..| ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |         |  |  ....||  ||  ||          │    遠鉄バカ.com      ..|       ..||    |        |
.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._||  ||  ||   / ̄\ │  http://entetsubus.com/  ..|   / ̄\..||    | | ̄ ̄| . │
  [][ロロ]ニ二二二ニ[ロロ][]||  ||  ||  |  ∴  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ....|  ∴  | ||::――::| |__|  |〕
.  [二ロ二[  -  ]二二ロ二].||_||_||_|  ∵  |_______________________|  ∵  | ||    |_____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄
930名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 17:08:02 ID:fNajm8Vv
馬鹿。静鉄バスに遠鉄バスの広告載せてどうするだ。しかも、幕の字数が多すぎるだろ。
931名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 17:45:17 ID:31dNlFFW
幕式のバスずいぶん減ったなあ・・・。
清水はまだ多いほうだと思ってたけど見るのはLEDばかりだし
そのくせバス自体は白とピンクのやつばかり。
932名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 20:50:51 ID:cdJ3SwIb
静鉄と秋葉に遠鉄不動産部のラッピングバスいるよな。
933名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 06:08:21 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
>>932

可睡の社だろ
934名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 07:26:31 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
935名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 07:58:31 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
936名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 08:01:38 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
937名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 08:16:19 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
938名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 08:29:50 ID:UZAdqEBQ
>>898
千代田四丁目です
最終のこだまから乗り換えられるようにして
939名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 12:08:41 ID:YniO9Dlq
今日 東名の事故の影響で
9:30〜10:00ころ
吉田町から大井川町の150号線で
新静岡行きの静岡御前崎線の特急バスが
相良方面に向かって走っていた。
だれか見たひといますか?
940名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 19:39:58 ID:03cnExdU
朝7:30頃吉田インターの交差点で右折して150号に向ったバスは見たよ。
新静岡まで何時間かかったのやら。
941名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 20:04:40 ID:Im3OUYty

   [age]
   ∧_∧ o
  γ(´∀`)o
 ( とU []つ
  `'|  |]ニ=
   しーJ
 
┏━━━━━━━┓
┃ageを使った。 ┃
┃スレが上がった。┃
┗━━━━━━
942名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 21:33:08 ID:GPDXfd0c
>>922
今バスが高いって言ってる人たちは、
仮に今の3割引になっても半額になっても高いと言うと思う。
というか乗らない人たちなんだと思う。
943名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 22:00:57 ID:MiZkxXbC
>>940
鋼材撒き散らし&夜逃げDQNの被害に遭われた運転手と乗客の皆様、ご苦労さまでした…猿と鴎エリアは今日一日ボロボロだったんだろうな。
944名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 22:51:09 ID:0/2/HisJ
>>943
それはもちろんだが静岡市内を間合い運用するバスが来なかったわけでその穴埋めの静岡市内の営業所もパニックさ!
945名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 23:12:02 ID:R0RkCpSD
>>944
鹿ときりんね。
946名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 07:34:40 ID:DbfoYJxv
唐瀬の終車繰り上げのダイヤを遂行したのは、捏造班長トリ!お客さんの声聞いてダイヤを作れや!
947名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 07:43:28 ID:qsaIu6Tz
>>942
でも、いま実際にバスを使っている人をさらに減らさないような方策は必要
では?
948名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 08:15:06 ID:PIHbuA7u
>>944
ジャストラインのホームページに遅延情報が載ってたけど、なぜ東名の事故が日本平線や動物園線まで関係あるのか、普通の人ならわからんわな・・・。

つーか、国道静清はキリンで代走したの?
949名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 13:37:10 ID:qsaIu6Tz
>>940
東名が通行止めになった場合は、いつも静岡まで150号経由で運転されているの?
最寄り駅経由などに変更は無理なのだろうか?
950名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 18:16:25 ID:vR6vXqwj
1
951名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 20:20:46 ID:m6pZcnFm
>>942
本格的にバスを使わせるようにするためには…
市内全高校・大学の駐輪場を撤去して、
三菱と競輪場の駐車場を全部潰して、
ってところかね。
952名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 20:47:20 ID:S6NDbD9G
>>949
通行止め区間にもよるでしょう。今回は焼津から静岡へは 高速使えたのだから。
それに駅によるとなると法律で無理がある。路線バスは運行経路決まっているから。
通行止めなどの迂回は認められてもそれ以外のところでの乗降は認められていないはずだから。
953名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 17:17:54 ID:lod0x9F1
  、/ ̄ ̄ ̄\
  (_ _  )
 /、_ /
(三\__(三○○○)
やわらか戦車の心は一つ
スレ上げたい(∀)アゲA
スレ上げたい(∀)アゲA
954名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 17:24:38 ID:lod0x9F1
  、/ ̄ ̄ ̄\
  (_ _  )
 /、_ /
(三\__(三○○○)
やわらか戦車の心は一つ
スレ上げたい(∀)アゲA
スレ上げたい(∀)アゲA
955名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 17:51:09 ID:Iv31Xh8p
車道の隅に自転車が走ってるだけで、クラクション鳴らすな。自転車の人がびっくりしてたぞ。自転車通行可の歩道なのに歩道を走らないばかっつらが悪いんだけんな。
956名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 19:13:30 ID:yDqZ6ytk
センターバスロケポール取り替え開始age
957名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 19:19:01 ID:TuadwSGh
春に、いったい幾つの路線が廃止されるのでしょうね。
958名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 23:55:24 ID:Iv31Xh8p
今日の3時半頃、新静岡センターでバスの写真撮ってた奴が4人いたけん誰?
1人は学生で3人は大人。
センターのバスターミナルを横断してるばかっつらがいるけん危ないわな。
959名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 01:51:26 ID:KHYlJqzw
センターのバス停、点字ブロックつけてくれないかなぁ。。
960名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 01:52:40 ID:KHYlJqzw
新静岡センターに視覚障害者用の点字ブロックつけて欲しいなぁ。。
961名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 19:10:08 ID:I4X1PKzI
>>960
静岡鉄道に問い合わせたら、センター改装とあわせてバスターミナルも
改良するそうだ。バリアフリーに対応していないから。
962名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 20:57:33 ID:5NqvK7d1
>>914
ボックス席のあるノンステ車は、静鉄以外のバス事業者でも普通に見かけるぞ。
963名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 21:39:30 ID:qocF6iOo
>>958
落合とMAKOとhideと八重山総業でしょ。
964名74系統 名無し野車庫行
  、/ ̄ ̄ ̄\
  (_ _  )
 /、_ /
(三\__(三○○○)
やわらか戦車の心は一つ
スレ上げたい(∀)アゲA
スレ上げたい(∀)アゲA