【新国道】【広島交通について語ろう2】【普通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
安佐北区、安佐南区から広島市中心部への郊外路線を運行する広島交通について語るスレの第2弾です。

【前スレ】
広島交通について語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1128781518/

【関連スレ】
広島県内のバス事情9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144560642/l50

中国バスについて
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1135844947/l50

広島交通ホームページ
http://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/
2名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 15:40:07 ID:2ZRdeJPe
乙刈谷
3名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 18:17:01 ID:Zk3obnX0
<<緑井営業所車両グループ配属>>      (6月17日現在)

●緑井営業所・長尺

【毘沙門台グループ】
広島22く3137      広島22く3138      広島22く3252
広島22く3319      広島22く3656      広島200か472
広島200か473      広島200か474      広島200か475
広島200か476      広島200か477      広島200か478
広島200か479      広島200か727      広島200か728

【山本グループ】
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28
4名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 18:21:46 ID:Zk3obnX0
●緑井営業所・短尺

【弘億グループ】
広島22く2624      広島22く2831      広島22く2833
広島22く2834      広島200か31      広島200か286
広島200か289      広島200か826      広島200か827

【山本東亜・上原・文化短大グループ】
広島22く2605      広島22く2622      広島22く2623
広島22く2727      広島22く2828      広島22く2829
広島22く2830      広島22く2832      広島200か32
広島200か143      広島200か284      広島200か285
広島200か287      広島200か288      広島200か828
広島200か829

【詳細】
※毘沙門台グループの車両は原則として毘沙門台駐車場、弘億グループの車両は
 原則として弘億駐車場が寝床になっています。
※毘沙門台グループの車両は「深夜バス」表示灯が設置されていない車両が多数。
※安佐大橋線はもともと本数が少ないのもあるか、運用は毘沙門台と山本
 グループの半分半分ぐらい。高陽営業所運用も数便存在。
※弘億グループの車両は山本東亜ハイツ線や上原線には一切担当しません。
 但し文化短大線には担当します。
5名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 00:38:45 ID:Fzo9SEly
大林の車両担当が、たしかに大きく変わってる。
なんで?
6名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 21:39:51 ID:maa1+Y9L
2605は僕達の誇りです。
2605は人類共通の文化遺産です。
7名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 21:48:53 ID:00Q5JxYB
先日私の妻が3966の石○義○ウテシから何の仕事か根掘り葉掘り聞かれ怒って帰ってきた! 
8名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 23:40:06 ID:Fzo9SEly
ついでに、誰か大林営業所のグループ分けもお願いします。
俺が今分かってる範囲内では

【大林グループ】
2886、3248、3254、3737、3972、4060、4181、・・29

【桐陽台グループ】
3065、3971、4180

これだけしか分かりません。
9名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 22:02:36 ID:4zrArgYG
>>8
桐陽台グループの車両は桐陽台車庫が寝床?
10名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 22:51:47 ID:GiTVQR97
>>9
そう。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 11:32:58 ID:Kb6n4JTs
桐陽台グループの車も、最低1往復は大林車庫行きになるんだよな。
給油の関係らしいが。
まぁ、なかには桐陽台到着後に大林車庫に回送して給油し、再び桐陽台に戻るスターフもあるけど。
12名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 12:44:19 ID:4eOvMPT6
>>8
桐陽台(追加)
22く2948 3083 3086 3254 3320 3971
200か146 253
営業所(追加)
22く 3139 40 3253 3321 3415 16 56 59 60 3658 59 3738 4061
200か180 181 182 190

不明 22く2884

3254は大林でなく桐陽台な
13名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 18:51:13 ID:cVgdXLGR
<<緑井営業所車両グループ配属>>      (6月20日現在)
●緑井営業所・長尺
【毘沙門台グループ】
広島22く3137      広島22く3138      広島22く3252
広島22く3319      広島22く3656      広島200か472
広島200か473      広島200か474      広島200か475
広島200か476      広島200か477      広島200か478
広島200か479      広島200か727      広島200か728

【山本グループ】
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28
14名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 18:54:29 ID:cVgdXLGR
●緑井営業所・短尺
【弘億グループ】
広島22く2624      広島22く2831      広島22く2833
広島22く2834      広島200か31      広島200か286
広島200か289      広島200か826      広島200か827

【山本東亜・上原・文化短大グループ】
広島22く2622      広島22く2623      広島22く2727
広島22く2828      広島22く2829      広島22く2830
広島22く2832      広島200か32      広島200か143
広島200か284      広島200か285      広島200か287
広島200か288      広島200か828      広島200か829

【詳細】
※毘沙門台グループの車両は原則として毘沙門台駐車場、弘億グループの車両は
 原則として弘億駐車場が寝床になっています。
※毘沙門台グループの車両は「深夜バス」表示灯が設置されていない車両が多数。
※安佐大橋線はもともと本数が少ないのもあるか、運用は毘沙門台と山本
 グループの半分半分ぐらい。高陽営業所運用も数便存在。
※弘億グループの車両は山本東亜ハイツ線や上原線には一切担当しません。
 但し文化短大線には担当します。
※山本東亜・上原・文化短大グループの広島22く2605は先月末に廃車になりました。
15名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 19:17:21 ID:iJcM5tBk
今日長束で春日野行きを待ってると、1本先の中央ゴルフ場行きはガラガラで
次に来た春日野行きはほぼ満席でした。
この乗客の大小の差には驚きました。
16名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 07:14:53 ID:MC3bNdjX
2ゲット!!
17名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 07:18:55 ID:MC3bNdjX
すいません!
兄がいたずらしてしまいました
18名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 12:15:18 ID:Y0qShMLq
>>12
2884は朝の研修センター発広島センター行きで乗った気がするから営業所かも?
19名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 13:44:49 ID:O6zQBSM9
凶面(笑)
20名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 17:38:14 ID:krWbRb6v
>>14
とうとう2605も廃車になったのか・・・。
そろそろまた新車の追加購入しないと車両が足らなくなるんじゃないかな?
現存の2622,2623,2624,2727もそう長くは使えないだろうし・・・。
21名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 19:25:00 ID:DKCYG7Gb
2884の運転手さんカッコィィ〜
接客っぷりもなかなか良いし。
22名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 19:46:01 ID:Y0qShMLq
>>21
2884っていまはどんなウテシが乗ってる?
たしか、元々2884に乗ってたウテシは4060に変更になってるんだよな・・・。
23名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 20:39:21 ID:Y0qShMLq
【大林グループ】
広島22く2884  広島22く2886  広島22く3139  広島22く3140
広島22く3248  広島22く3253  広島22く3321  広島22く3415
広島22く3416  広島22く3459  広島22く3460  広島22く3658
広島22く3659  広島22く3737  広島22く3738  広島22く3972
広島22く4060  広島22く4061  広島22く4181  広島200か・・29
広島200か・180  広島200か・181  広島200か・182  広島200か・190

【桐陽台グループ】
広島22く2948  広島22く3065  広島22く3083  広島22く3086
広島22く3254  広島22く3320  広島22く3971  広島22く4180
広島200か・146  広島200か・253

【不明】
広島22く3456  広島22く3968  広島22く3970
24名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 20:45:03 ID:TD6aAaTP
>>22
元緑井の若い乗務員。
以前は勝木にいた
25名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 23:38:01 ID:DKCYG7Gb
いつ車の変更があったんですか?
2884の運転手さんは今年の1月に乗ったときもついこの前乗ったときも同じ人でしたけど・・・。

ってか、2884の運転手さん何歳なんだろう?髪型とか若そうだったけど。ちなみに名前はO・Kさんです。(オッケーぢゃないよ笑)
26名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 01:19:07 ID:muU/1fK1
あれ?勘違いかも。
5月くらいに大林の車で担当が大きく変わってるけどそのウテシではない。
2886だったかな?
27名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 15:25:44 ID:+diruCZV
>>21
緑井の2829のウテシも結構カッコイイよ!
この前は山本東亜に入ってたっけ?
2826:2006/06/23(金) 18:44:45 ID:muU/1fK1
さっき気づいたけど、O・KさんってOのほうが苗字でKのほうが下の名前か。
逆だと思ってたからおかしかったんだな。
ということで、この人であってる。
もっと言えば、ネームプレートの書体がこの人は他のウテシと少し違ってるんだよな。やや文字が太い。
このO・Kさんは先週の土曜日も4060に乗務してた。
おそらく年齢は20代だと思うけどな。
29名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 20:02:09 ID:4t1XTHcZ
そうです。姓名の順でO・Kです。てか2884から4060てだいぶ飛び級(?)みたいな感じがしますが・・・。では2884の担当はどうなったんですかね?
4060って富士重ですか?


2829ってメガネかけてる人ですか?
30名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 21:29:06 ID:muU/1fK1
>>29
俺も、先週の土曜日に早朝の可部上市で5:50頃の八丁堀経由広島駅行きを待ってて、4060が来たから普通に乗車してネームプレートを見てビックリ。
大林の乗務担当が変わってるのは、このスレや前スレで出てたから知ってたけど、こんなに飛ぶとは思わなかった。
4060は富士重の中扉4枚折戸の車です。
31名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 02:18:59 ID:w57jLMSY
ちょっと古いけど。高陽の担当の変遷の一部。

1429→3244 S田
1702→3655 F田
2250→3135 T中
1696→2252 名前失念
1922→3731 名前失念
1677→??→4176 T田
2378→??→3317 S尾
高陽から緑井へ転出し1719担当→緑井から1719の車付で高陽へ再転入 N森

なにぶん古いので誤りがあればスマソ。ほかにもあるが思い出せない。
32名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 11:06:56 ID:iM5k4Xg2
N森は2516も乗ってなかったっけ?
33名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 18:44:09 ID:/33rNxiB
今日たまたま乗ったのが、広島セ16:05発桐陽台行で、4060だったけど運転手はO・Kさんじゃなかったよ・・・orz
ちなみにS木さんでしたょ。
34名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 19:49:48 ID:RRJV1n2/
>>29
2829のウテシはメガネかけてないよ。名前はA原さん。
担当暦は2600→2605→2829(現)
35名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 21:53:15 ID:i2BaQwtA
高陽の元4176の高田さんは退職した 3317は現在高速をおりた三崎さんです3317は高松さんです
36名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 21:56:18 ID:XKLxYEBY
>>33
もしや、O・Kさんは固定の車を持っておらずに休みウテシのバスを乗ってるのか?

眼鏡と言ったら、829のウテシが思い浮かんでくるのは俺だけだろうかw

あと、桐陽台グループのスターフは、全14種類あるみたい。
>>23の桐陽台グループと、不明3台を含めても13台。あと1台いるっけ?
MJって、2台とも大林車庫が寝床だよね?
3736:2006/06/24(土) 21:58:46 ID:XKLxYEBY
もしかしたら、養護学校専属の3967を含んだ数字か? >全14種
38名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 00:59:54 ID:04z02kcz
>>32
そうだったね。
2516ももとは緑井の車。基町系統が緑字幕から青字幕に
変わった頃に高陽に転属してきたんだったかや。

>>35
補足サンクス。最近のことはぜんぜんワカラネもんで。
ところで、T松氏ってわりと古い人のこと?いま3317乗ってるの?



39名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 12:51:04 ID:f8g12QxA
>>37
ヒント・早朝〜昼が最終分につながっている
40名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 15:52:11 ID:JWY/LBIW
ごめんゴメンT松氏は3966だった!3317はT石さんでM崎さんは3732です!252がアラレちゃんで189が車掌あがりのY崎さん 188がカッ飛びのH石さんです 
41名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 16:19:22 ID:1orzySno
3966は小さいオジサンじゃなかったっけ?
担当もよく変わるみたいで。
あと3967の担当見かけがヤ○ザ。
42名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 18:15:08 ID:7g5Xerwt
>>20
さっき2605が古市公民館前走っていた。
センター広島駅だからサンハイツ発かな?
43名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 18:52:27 ID:DT5OZpp9
>>42
廃車はガセだったとしても、多分コイツも走行距離がヤバイのだろうね。
多分、担当が外されて予備になったのかもしれんな。
44名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 23:31:07 ID:I1vtiK1X
久々に252のアラレちゃんのバスに乗りました!カッワイー!
45名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 00:25:46 ID:ZAULMugL
2305は10月に車検期限が切れるから、そのあたりで2836,2837が復活かな?
幕は、2601〜04のがあるだろうし。
46名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 00:26:21 ID:ZAULMugL
2305は、2605の誤りでつ。スマソ。
47名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 17:38:54 ID:x/VVwCIt
>>45
2836,2837はもう復活しないと思うよ。
多分新車の追加購入ではないかと・・・。
48名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:52:16 ID:u0+t2a8o
をい、広交は経営大丈夫か?
中バスみたくなるなYo!
49名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 12:02:50 ID:4xFUqhNH
2836,2837は星が丘転回場のウテシ休憩スペースになってるみたいだな。
2837は運賃箱とかは撤去されてるらしい。
もうダメポ。
50名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 16:16:23 ID:SEBL6zT/
つか何で2836,37はこんな状況になったんですか?
51名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 18:07:37 ID:WmXZIZN3
走行距離の問題らしいが・・・。
52名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 20:19:25 ID:TrG/OceQ
程度も悪かったらしい。
事実あいつらだけは担当ついたことなかったと記憶している…
53名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 21:29:44 ID:4xFUqhNH
走行距離があまりに酷かったので、同じ年式の他の車と同じくらいの走行距離にあわせるため、星が丘で休車に。
そうしたら、バッテリーがおかしくなったり塗装が痛んだり車体が錆びたり・・・と復活するには修繕がかなりの必要な状態になってしまった。
この先、この車はそう長くはないだろうから、修繕にかなりの費用をかけてまで復活させることができないのかも。
54名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 14:02:11 ID:UHrt2IWX
広交って何か内紛があったの?
55名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 19:10:21 ID:sbMIbGAY
祝、HPリニューアル
56名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 22:27:02 ID:G5mFj47l
>>55
凄い変貌だね。以前のショボいHPとは大違いだ。
57名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 23:05:30 ID:IF+QJU48
広交HPの路線マップが、それぞれの営業所の単独のマップに変わってるけど、車内の同じものに張り替えか?
58名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 23:49:55 ID:t8NqPc+i
>>57
元から車内のと同じ。

TOPのswfのバスがFUSOなのはワラタ。しかも96MCはわざと右側面から。
59名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 23:51:37 ID:IF+QJU48
>>58
57の日本語が少しおかしくてスマソ。
HPのが車内のと同じやつから各営業所の単独のマップに変わってるんです。
60名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 00:05:06 ID:5seSMu7l
今日(実際言えば昨日)の広島駅15:35発山本・春日野行きの短尺山本東亜・
上原・文化短大グループ運用は829だったね。
東山本から乗ってきた多くの春日野住民の小学生がワンステを珍しがってた
のは印象的だったね。
61名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 02:58:37 ID:Wq1EzHOW
>>55-56
これはひどいWebサイトですね。
Flash有効必須になってしまうとは。
62名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 00:50:57 ID:QmnHRzEl
勝木の広島200か・147に
「乗務員各位 この746号車はオイル性能試験中です。オイルを《補充》の際は指定のオイルを《補充》してください  車両係」
というようなパウチが降車口カードリーダーの下に貼ってあったんだけど、あれは何?
63名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 02:15:52 ID:/QsQsBRX
シビリアンテールにフリー乗降のマグネット張るときは、[広島交通]のすぐ右だった。

それにしてもかっこわる。広島交通の字の大きさでかくしたほうがいい。
64名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 22:01:08 ID:0OvKA1Re
そろそろ塗装デザイン変えてもいいんじゃない?
今の塗装は87年式から採用されたんだっけ?
65名74系統 名無し野車庫行:2006/07/05(水) 18:36:54 ID:99JM7ftz
保守
66名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 00:01:34 ID:mkQpGMtB
以前書き込みがあった高陽の144に乗ったがマジ態度が悪いし運転も荒かった!
顔は色が黒く山猿に似ていたし担当の人だと思う?
67名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 12:38:23 ID:28hTjKRf
>今の塗装は87年式から・・
 あれはサイドにひろこうロゴが付いたり小変更されただけで、基本塗色はずっと旧い。
 まぁあれでも、カマボコの頃は最高に格好いかったんだが、、
68名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 17:32:05 ID:tXoA8wWi
でも、西工の車体には今の塗装が似合ってると思うけどなぁ。
富士重の車体にはあまり似合ってないかもしれないが・・・。
69名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 18:48:24 ID:ZRVKlXim
今日横川付近を歩いてたら2605が走ってた。
いつまで動かすつもりだよ・・・。いい加減廃車にしろ。
70名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 20:40:52 ID:gwhzNK4w
>>66
栗山でしょ。
あいつはまじで態度悪い。
なんとかしろ!
71名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 21:11:32 ID:IxVSleoj
昼間、旧道本川立町の広島駅行きに乗ったら、
一番後ろの席にヒロデソの人が制服で乗っていた。
緑の服ってオレンジのバスには合わんわな。
72名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 22:28:05 ID:HVshcySZ
アラレですが何か?
73名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 22:37:47 ID:gwhzNK4w
アラレさん
栗山のヴォケちょっとシメテやってくださいよ。
2754のボロで充分でしょ。
74名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 22:57:59 ID:oknd8wU3
本社に苦情メールOR電話したら?
75アラレ:2006/07/06(木) 23:41:03 ID:HVshcySZ
73番さんへ  栗山氏にはよく言っておきますから指導課などには電話しないでください日勤教育になる可能性があるので!これでも元は組合の委員長してたんですよ不信任案でおろされましたけどネ<笑>
76名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 12:42:23 ID:pDqEJwC4
緑井の2828の山村も緑井で唯一態度悪いヤシ。
昨日は車検かなんかで4177に乗ってたけど。
緑井で高得点なのは2830の川辺さん、3455の芝戸さん、4059の上田さんかな?
この3人はマイクでアナウンスするし接客態度もGJ!!
77名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 15:43:05 ID:3Bv/z+HY
>>76
2828のウテシってまた悪くなったの?
78名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 19:43:52 ID:4yu12D82
>>77
このまえ上原線で乗ったけど、接客悪くなかった。
情報が古いのかも?

>>76
今日、桐陽台→セ→広駅の便で4059のU田さんのバスに初めて乗ったけど、本当接客レベル高いな。
発車するとき着席を確認してから、「発車します」ってマイクで言って発車してた。
中緑井や横川駅前、センター到着前には「ご乗車ありがとうございました。まもなく***です。お忘れ物のないようご注意ください。本日は広島交通をご利用いただきましてありがとうございました。」ってアナウンスいれてた。
79名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 21:55:55 ID:IFgewDmh
高陽では高速に乗ってる為に担当はないがタナカとかヤブモトなどは運転が上手だし接客態度は100点!勝木は見習え!!!
80名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:11:04 ID:T2iyAAlM
75
栗山氏は何て言ってた?
81名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 07:12:26 ID:S51/MSdQ
>>79
高速といえば現在は大林に帰ったが若手のSもええぞ
何があったか最近見ないが
82名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 10:44:33 ID:4grOlSgv
この前まで緑井の2835に乗ってた神開さんをぜんぜんみなくなったなぁ。
いは2835は元2727担当の吉岡さんが乗ってる。
83名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 16:23:40 ID:IygsR2ud
接客態度に関して、漏れはブラックリストを作成中。
現在、緑井短尺1、勝木2、大林1、高陽1の計5人の名前がある。

もう少しまとまった時点で、広交にメールするつもり。
84名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 17:32:30 ID:ucKbbhm/
このスレッドは広島交通のウテシヲチスレになりました
85名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 21:13:45 ID:8OSuIMb7
大林に帰ったSはたぶんシシドさんかと思われるが辞めたと聞きましたよ。客からも会社からも受けがよかったらしいのにね?シシドさんより辞めないといけない人は栗○だー!!!広島交通は新たに路線を開拓しないのかな?
86名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 21:40:53 ID:twND/iXn
栗山は態度も運転も悪い荒いくせに
99年式(200か1.44)を担当してやがる。
あんなやつ広交産業でパッカー車担当に配置転換しる!
8783:2006/07/08(土) 21:49:50 ID:IygsR2ud
>>86
それより漏れのブラックリストには、緑井短尺のワンステに乗ってるウテシがいるぞ。
遅い車を煽ったり、別所団地入口バス停直後の信号のない交差点で直進車が来てるのに無理矢理右折したり。
あのウテシこそ、2605がお似合いだ。
88名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 22:22:48 ID:hLro+7uS
大林の河野はっきり言ってうるさい!
ちょっとドアの付近に固まってるだけでいちいちマイクで詰めろ詰めろと
なのに『発車します』とかは言わない
接客態度は大林の左右田さんを見習えや
89名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 22:44:59 ID:4grOlSgv
>>87
>緑井短尺のワンステに乗ってるウテシ
それって829に乗ってる吉井さんのこと?w
確かにあの人はあんまり良くない・・・。でも前よりはずいぶんマシになったんだよ。
今は「はい、ありがとう〜。」って接客態度も良いけど前は接客も悪いわ
運転も荒いわで最悪でした。多分一回苦情を受けてるんじゃないかと・・・。
90名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 00:37:43 ID:2+HDj1CO
>>88
緑井短尺ワンステのK野さんはいいのにねぇ。

大林だと、3321だったか3320かのT村さんが接客態度いい。
9181:2006/07/09(日) 01:38:41 ID:RAbPl+Ol
>>85
辞めた?
何かあったのかね??
>>90
20だな
92名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 11:43:14 ID:Lmew1SeN
>>83
で、ブラックリスト入りした高陽のウテシはやっぱり144?
93名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 19:19:39 ID:oMrFlz+c
なんかラッピングされてたのがいた。
94名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 23:00:22 ID:k95g2OmF
>>93
kwsk
95名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 00:03:14 ID:6K7S8myd
広交は県バス協にラッピングバスの申請してないはずでは?
非営利のラッピングならあり得るが。
自社広告とか、広告料なしの宣伝(以前の479みたいなやつ)なら可。
96名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 00:36:06 ID:gamTVEo/
>>94
呉大学だった
97名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 06:39:31 ID:f0wH9M/r
やめたんですか?あんないい運転手が…。何かあったんですかね?
98名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 11:52:01 ID:ycvrwLtA
>>94
呉大学の広告??ラッピングしたとしても緑井の車だろうけど。
99名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 12:57:32 ID:ycvrwLtA
恐らく7月?から緑井の運用スターフが改正されたらしく、
山本東亜が1日1台オール担当がとうとう消滅した(平日スターフしか確認してない
から土日祝はもしかしたら健在かもしれない)。
山本東亜は1日2台担当になり、1台は広島駅10:45発⇒山本東亜11:20着<折り返し>
山本東亜11:35発⇒広島駅12:10着を担当して、あと1台は残りのダイヤを担当する
形になっている。ちなみに、運用グループはどちらも東亜・上原・文化グループ。
広島駅10:45発の1往復は2605で残り運用は2832であることを確認しています。
広島駅10:45発1往復担当の車は他に、文化・祇丘・弘億なども担当するドタバタした
感じのスターフでした。
100名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 17:55:39 ID:LCMo1zbh
>>99
2605はまだ生きてるのか!?
101名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 18:11:29 ID:ycvrwLtA
>>100
余裕のよっちゃんで生きてますよ。でも車検期限が10月らしい。
102名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 18:18:21 ID:ycvrwLtA
連レスすみません。先週の土曜日に山本東亜ハイツ行き乗車したときは
土曜スターフも平日と同じ組み合わせでした。1往復を除く運用は2830でした。
今日、1往復運用が弘億グループではないかと期待していたのですが
東亜・上原・文化グループ運用だったので正直残念でした。
かつては弘億や毘沙門台の広島直通が復活する前、土曜スターフのみ
山本東亜は1日2台担当で山本東亜8:05発広島駅行き始発便(当時は平日・土曜は新道経由)
と広島駅18:05発山本東亜ハイツ行きの最終便が弘億グループ運用で
残りダイヤはいつものグループ運用であったのを覚えています。
今は山本東亜にまったく入線しない286などもよく入っていました。
そういえば一時期は1日3台担当の時もありました。
103名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 18:20:36 ID:ycvrwLtA
>山本東亜は1日2台担当で山本東亜8:05発広島駅行き始発便(当時は平日・土曜は新道経由)
>と広島駅18:05発山本東亜ハイツ行きの最終便が弘億グループ運用で
またまた再びすみません・・・。逆でした。
上の1往復が東亜・上原・文化グループでその他運用が弘億運用でした。
104名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 19:58:30 ID:6K7S8myd
呉大学のラッピングバスをさっき可部中央付近でみかけた。
車ですれ違っただけだから画像がないけど、96MCで後方マーキングランプが赤い車だった。
行先は、ハッキリみえなかったけど緑色の幕で勝木行きっぽかった。
105名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 21:25:05 ID:LCMo1zbh
>>102-103
東亜・上原・文化グループの昔は上原・文化グループとしか言えなかったのか……
>>104
勝木と大林の珍走トロッピーにラッピングはイラネと思うがどうよ?
10694:2006/07/10(月) 22:58:08 ID:L4A7n21U
>>98
新道八丁堀広島駅だったから、緑井はない。
緑井の方向幕で、単なる新道や、本立通過の八丁堀広島駅なんてコマあるの?
107名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 23:01:51 ID:6K7S8myd
>>106
緑井の短尺ならあったはず。
桐陽台→八丁堀→広島駅で使うから。
長尺は知らない。
108名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 23:18:57 ID:6K7S8myd
長尺も、[新道]八丁堀 広島駅 使うんだった。
深夜の 可部上市→八丁堀→広島駅 で。
109名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 02:06:44 ID:GHfTFNa1
>>85
新路線なら、七軒茶屋or中緑井〜祇園新道・中筋駅・饒津経由〜広島駅 が
あればいいのにと思う。って以前も書いた気がするけど。
110名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 08:46:01 ID:kM6Qaqv6
>>109
たしかに、不動院〜中筋のアストラムライン沿いに路線バス走ってないしねー(急行、高速バスは除く)
111名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 14:40:36 ID:T9E33XYg
山本から大町方面のアクセスも案外便利悪いから、
「春日野⇒旧道(もしくは新道)⇒大町駅⇒中緑井」が欲しいな。
112名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 15:30:43 ID:bpKflL5A
>>111
山本〜緑井のバイパスが完成したら、そのバイパス経由で広島駅〜山本〜大町駅
(大町駅止めだろうな)をつなぐバスが走りそう。
しかしそのバイパスがいつ完成するか分からないし、そもそも工事は凍結の噂も耳にしたし、
取らぬ狸の皮算用だけど。
113名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 18:07:18 ID:T9E33XYg
>>112
今土地買取中ですよ。平成20年代前半ごろに出来るそうです。
114名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 15:18:02 ID:OxjUlkms
結局ラッピングされたのはどの車?
大林か勝木だということは分かったのだが。
115名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 17:12:28 ID:xNP6KPWj
>114
勝木の広島200か・192
116名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 08:16:22 ID:A/n7YIjM
今朝広島インター入口で、例のラッピングバスを見た!
でもラッピングバスは広交には合ってないような希ガス
117名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 08:57:01 ID:bTQHZQd+
中国バス
福山ー岡山空港直行バス
10月1日
運航開始
118名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 17:41:24 ID:Lha7qCb6
今日、緑井の長尺山本グループ運用の

緑井営業所>>(回送)>>春日野北
春日野北6:50発>>>>>>広島駅7:27着
広島駅>>>(回送)>>>春日野北
春日野北8:40発>>>>>>広島駅8:37着
広島駅10:30発>>>>>>サンハイツ下11:21着
サンハイツ下>>(回送)>>弘億駐車場
弘億駐車場>>(回送)>>サンハイツ下
サンハイツ下11:45発>>>>>広島駅12:41着
広島駅13:50発>>>>>>春日野北14:27着
春日野北>>>>(回送)>>>>緑井営業所

上記のスターフに車検の関係か、短尺東亜・上原・文化グループ
の829ワンステが代走していました。
119名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 17:42:58 ID:Lha7qCb6
>春日野北8:40発>>>>>>広島駅8:37着
正しくは広島駅“9:17着”です。スマソ。
120名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:52:11 ID:BvT1CN5n
>>118
ウテシは、どっちのグループの人だったんだろ・・・。
829といえば、本来は>>87のウテシが担当なんだよな。
121名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 23:04:50 ID:8qjZwxwN
緑井の山村<2828>です○電の試験を受けましたが何か?
122名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 23:37:27 ID:Lha7qCb6
>>120
担当もそのままの829担当の吉井美津男さんだったよ。
別に降りるときもちゃんと「ありがとう」って言ってたし
最近は悪い感じではないよ。

>>121
広電のこと?あの態度で入れるのかよおい。
123名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:35:59 ID:OCz6zHwZ
79
どっちのタナカかな?ねんぱいの方?メガネかけた方だったら運転は上手いかもしれないが糖尿だから高速の時は覚悟して乗ってね!気が付いたら気をうしなってるかも…
124名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 18:53:08 ID:nbDdmUFY
>>122
接客は悪くないよ。
問題は運転のほう。
割り込まれたらパッシングしまくって煽ったり、目前が黄色信号だと加速して交差点進入時は赤でも突入したりした。
ただ、このウテシは信号停車でアイドリングストップを使ったり、無駄に回転をあげないから、そういう面では真面目です。
125名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 17:51:55 ID:IccutvYI
ttp://star.ap.teacup.com/kabejikaisoku/timg/middle_1152876022.jpg
これって、元高陽の車らしいが詳細分かる人いない?
126名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 20:46:00 ID:gTw+T6Xl
>>36
今日、多分、例のOさん(沖●さん)が、広島200 か472に乗ってました!!!!!(¥△¥;)(サンハイツ行)


ってか、沖●さんは大林のハズ・・・( ̄□ ̄;)



何があるんだ!!??
127名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 21:23:26 ID:A9sFwmxI
今日バスセンターで時間つぶしよったら144の栗○さん見つけたので近くまで行って観察してたらハンドルの上に足をの



せて週間実話を読んでたまでは良かったが足を動かした瞬間に誤ってクラクションが鳴ったのには思わず笑った!
128名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 23:49:16 ID:IKoV4+u4
>>36
そういえばたまに固定担当がないウテシいるね。
緑井しか利用しないから緑井しか知らないけど、結構ベテランの鎌倉さん
は固定じゃなかったと思う。もちろん緑井だから接客も運転も良い。

>>125
ライト外側にも塗装してるから一瞬96MCに見えたよ・・・。

>>126
勝木&大林のDQNウテシを持ってくるなよな・・・。
472じゃあ勿体無い!2605で十分です!!
129名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 06:03:33 ID:X+XKN2DW
ええやん…
一応元は緑井だたんだぜ?
130名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 09:08:22 ID:JKNQgO0z
元は緑井でも、接客・運転高レベルの緑井営業所に糞は要らない。
ハッキリ言って迷惑・・・。
131名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 09:09:19 ID:6R5w3rYW
その沖●さんは大林にしては良いほうでしたよ。ありがとうございましたって言うし、マイクも使ってましたよ。
132129:2006/07/17(月) 01:20:28 ID:hrfB6Xyj
>>130
因みにOは緑井に居た2年前に糞みたいな髪色にしてますた
しかもゲリベソww

食事中に見ている香具師いたらヌマソ
133名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 08:25:11 ID:zHV5ziwq
Oさんは既婚者ですか?
134名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 09:56:51 ID:XJ4AisEv
>>125の車
元大林にいた車かな?
確か一台ぐらい廃車になったよなぁ?
135名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 16:43:25 ID:cIUSpeth
>>134
大林にいた廃車なら太田川ゴルフ場の倉庫になってないっけ?
広島200か・128のほうが行方が分からないけど。
136名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 17:00:20 ID:3wvyflyb
>>135
もしかしたら128じゃない?角型ライトだしバンパーライトが横に細いから
88年式の可能性がかなり高い。
137134:2006/07/17(月) 18:15:39 ID:XJ4AisEv
>135-136
広22く2757の事かと思ったけど
違うみたいね。
あと、広200か128って何ですか?
再登録なのはわかるけど。
138名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 18:31:56 ID:cIUSpeth
広島200か・128って、たしか元広島22く2775だっけ?
最後の1桁は、違うかも。
あと、広島22く3930←広島22く2946だっけ?
ほかに、広島200か・332←広島200か・254ってのもあるが。
139名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 18:48:32 ID:zHV5ziwq
今日Oさんは広島22く3063(←曖昧)に乗務でした。
ほんとに固定した車ないのかなぁ
140名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 19:02:59 ID:cIUSpeth
3063は勝木の車だな・・・。
141名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 03:06:44 ID:sYpe1VSc
>>133
ヒント・98&99年度入社は殆ど既婚
142名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 13:10:41 ID:fZEh/VoT
123
糖尿と言えば高速のシミズも糖尿病、会社は知ってて人手不足の為黙認してるのか?JRみたくなる前に対策を考えた方が・・
143名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 20:24:34 ID:ii5nT0bS
緑井の広島22く2831に乗ってる深津さんって微妙〜にネプチューンの原田に
似てないか?ww
144名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 21:17:40 ID:gZJtnjDh
高陽のウテシは
一般路線と高速とで完全に分かれてるのでつか?
145名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:15:20 ID:NhMUAb7n
>>143
深「津」さんじゃなくて
深「澤」さんです。
146名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 00:38:48 ID:W7SRO2dm
糖尿病の事は会社が知らないのはありえない。定期健康診断で必ず分かるはず、会社が知らないとしたら健康診断を怠っている証拠だね!その様な人に人の命を預かる運転手をさせてるとしたら問題でわ…しかも高速乗務員ですよね…少し乗るのを控えようかな
147146さんへ:2006/07/20(木) 00:49:25 ID:bI3lBN1X
高速の死水くんは親父が指導課におるけ糖尿病でも関係ない!
148名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 19:13:02 ID:nuT801EK
>>145
深澤さんか・・・。一瞬名札をパッと見ただけなんで。

緑井にまたまた元トラック運ちゃんらしき新人が乗ってた。(名前は覚えてない)
入ったばっかりなのか担当が決められてないため3657に乗っていた。
運転も上手だったし、接客もまぁまぁだったね。
ちなみに3657は通常は見田さんが担当。
149名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 09:19:29 ID:mTq5tTWu
保守
150名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:41:56 ID:YTI3y9/j
高陽の死水ってまだ親父のスネをかじってるのかー。親父無しでは会社に残れないんだね…かわいそうにね。親も親なら子も子だね。
151名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 21:33:37 ID:CtjN7OfG
今日、はじめて200か・192のラッピングを見たが・・・・・・似合ってねぇw
広交って、ラッピングにはむいてないよな・・・。
前の、200か・479のときも思ったが。
ややクリームがかった車体の背景の色が純白ならよかったのかも。
今後、広交もラッピングバスは増えていくのだろうか・・・。
152名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 22:52:58 ID:vDX59XAk
>>142>>147
もしやマニアの?
153名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 03:19:28 ID:EalIsj6y
>>151
ラッピングもそうだが、縦長テールの相性もあのクリームのせいで悪くなってる。
広島バスは何ら違和感感じないのに。もうちょい赤みを抑えたクリーム(53MC位)ならよかったのだが。
154名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 17:03:47 ID:YvSIj9R9
今日は、いつも広島200か・・29の担当のH名さんが広島22く3187に乗務してた。
ちょっと前に広島200か・・29に乗ったら、見慣れないウテシ(歳はまぁまぁ多そう)だった。
大林の乗務担当は、やはり大きく変わってる模様。
ちなみに、元2884のOKさんは担当なしかも?最近はいろんな車に乗ってる気がする。
大林の乗務担当の変更をいちどリストにまとめたら分かりやすいかも。
155名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 12:15:23 ID:CG8Z3AS3
緑井は現在、3733のクガさんが一番悪いと思う。
ほかは別に悪いヤツはいねぇけど・・・。
156名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 16:02:08 ID:Rj8dgom0
ずっと思ってたんだけど、NHK放送所前って、全然「前」じゃないのになんでそんな名前なんだろう?モヤット(;¬_¬)
157名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 18:24:54 ID:STaETt9U
>>156
いまは平和大通りにあるけど、かつては祗園にあったから。
158名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 18:28:52 ID:CG8Z3AS3
>>156
それと山本線の山本小学校前も「前」と言うほど近くないけど、
山本・春日野方面行き乗り場のすぐ目の前にある小児科・内科あたりに
かつて山本小学校があったのが名残と聞いてるよ。
159名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 19:37:08 ID:xBBwpaW6
そんじゃあ桐陽台の安佐北高校前は中高一貫校になったんだし変えないと
160名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 19:51:38 ID:CG8Z3AS3
安佐北学校前とか?
161名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 20:18:14 ID:D+xBdZby
>>160
神姫バスみたいだな。
162名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:13:49 ID:STaETt9U
>>161
広電や第一タクシーにも伴学校前、石内学校前などがあるが・・・。
163名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:19:11 ID:x3ha0H7s
古市公民館前や三菱社宅前(現・広島経済大学入口)くらいなら、
「前」といっても許せる範囲か。
そういえば、ニッサン前は偽り無しに日産前ですな。
164名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:20:25 ID:zI6iNG+L
22く3065に乗務してる出口
お前態度悪すぎじゃねーか?
こんな雲助上がりにバス運転させるな!
さっさとクビにしろ!
165名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 23:42:02 ID:CG8Z3AS3
これぞ2605で十分ですな。
でも緑井にもイラン。クビが一番。
メールしたほうがいいのでは??
166名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 00:45:48 ID:IkDsbTIr
ヤッパ2605は栗○が似合う!144はもったいない?
167名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 01:10:33 ID:p0juVZ1f
おととしぐらいまでいた2348を残しておくべきだった?
168名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 01:22:29 ID:UJflRNlh
>>167
せめて2575だろw
169名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 01:46:38 ID:pOsBbgiI
>>159
しばらく広島を離れてるうちに、安佐北高はそんなことになってたのか……
170名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 12:18:25 ID:p0juVZ1f
>>168
2574もあるぜww
171名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 14:43:25 ID:IkDsbTIr
出○より栗○の方が態度÷いし同業他社ウテシも嫌っとる!指導課さーんクリの再教育ヨロチクビ!
172名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 17:50:44 ID:Vw1JScFk
出口の悪行(多分大林のヤシか?)
・バスカードを購入する客に対して無口で礼すら全く言わない。
・猛スピードで急ハンドル及び急ブレーキは朝メシ前。
・もちろん降車の際の挨拶およびマイク使用一切なし。

早くクビにするか広交産業でゴミ収集させろ!クソ指導課!
173名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 22:08:54 ID:p0juVZ1f
今思ったけど、一度も緑井の車を利用したことがなく、勝木&大林の車しか
利用したことがない乗客がもし緑井の接客・運転良好な車に乗ったら
どんな反応を示すだろうか・・・。
特に高得点の2830の川辺さんや3455の芝戸さんや4059の上田さんなどの車に
乗ったらびっくらこいてひっくり返るだろうなw
3252、3319、3413、3414、・・28などはまぁまぁいい感じ、他は普通。
しかし3733、4177、829のウテシはあまり良くないので勝木へ飛ばして
一生ボロでも運転させろ。
174名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 23:33:48 ID:UJflRNlh
4177って、裏ではないウテシだっけ?
あのひとの接客は悪くなかったが揺れがすごかった覚えが・・・。

829は、昨日と今日でずっと上原にはまってるね。
175名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 23:34:27 ID:Vz6yITWV
172
そう、大林にいる
そういえば大林の脇坂が運転良くなったけど苦情でも来たんかね?
176名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 01:04:12 ID:i+WuBg5X
逆に、大林で接客が言いといえば
元2884、3320、3737くらいか?
177名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 02:01:01 ID:BtlkKZGV
>>174
4177の表さんは接客はいいが、運転がイマイチだね。
あと3319じゃなくて3137だったかな?名前は上奥さんだけど
あの人も運転も接客も結構いい人。今日は車検関係で3736に乗ってた。
今思い出した、479の奥田さんも良いね。

そういえば元2835に乗ってた神開さんってどこいっちゃったんだろ?
元トラック運ちゃんでありながら、運転も接客も良かったのに・・・。
178名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/25(火) 07:20:43 ID:Gc9A7byz
>元2835に乗ってた神開さん
の行方はどれだ?
1.辞めた
2.なぜか広交産業に戻された
3.担当がなくなった
4.勝木、大林、高陽のどれかに飛ばされた
179名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 11:21:02 ID:5xnC1hZO
個人名出したらNGな予感、と今頃になって言ってみる
180名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 17:18:35 ID:BtlkKZGV
>>178
予感的に1か4だね。
今日山本東亜ハイツ行きが例の2830だった!
やっぱりあの人は最高にいいですね。
乗り遅れた人はちゃんと前の出口扉から乗せてあげてた。
181名74系統 名無し野車庫行:2006/07/25(火) 19:34:16 ID:BM+wd8iE
どうせ広交へメールや電話などで苦情出しても
まともに処理するわけねーからここでカキコしておけばいいんじゃない?
評判の悪い出口や栗山が堂々と居座ってるから。
182名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 00:46:39 ID:CCgQwHzQ
広交ウテシの帽子に付いてる鉢巻みたいな物は幅が1センチ位の物は入社5年から10年までの人で2センチ位の人は10年以上の人です!鉢巻のない人は5年未満の人です!ちなみに栗○氏の鉢巻は汚れて>>>>>
183名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 17:39:37 ID:Jks4WAZC
帽子でふと思ったが、何で中身が変わったんだろな?

針金→ゴムスポンジ状の物
184名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 18:54:26 ID:nGWRo+xL
最近山本東亜にワンステが担当してくる率が高くなったような・・・。
今日は829だったし。(いつも乗ってるYさんじゃなかったけどね)
185名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 02:51:26 ID:N0tbjhZd
>>184
Yさんじゃなかったんだ・・・。
7/23〜24の上原2日連続829のときは、2日ともYさんだった。
186名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 09:52:52 ID:xl2hG2Bt
>>185
通常143担当のIさんが乗ってた。
187名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 21:21:24 ID:xl2hG2Bt
今日の山本東亜の11時台1往復運用にも828のワンステが入ってた。
これで2日連続山本東亜にワンステが投入されたことになる。
残りダイヤ運用は何だったか知らんけど。
188名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 12:18:50 ID:gF4FFD5K
2605の車検期限は10月9日でした。
189名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 23:01:44 ID:QhN/QZ8b
2622〜2624が11月だから、まとめて4台投入かもな。
もしかしたら2727もあぼんになるか?
190名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 00:25:36 ID:dlig3KwZ
>>189
短尺新車追加は10月中旬頃になりそうですね。
そしてちょうど9月or10月は一般路線のダイヤ改正シーズンなので、
緑井では春日野線増便対応で標準尺の購入も十分考えられそうですね。
無理ならとうとう春日野にもDQN溜まり場の勝木運用が登場してしまうか・・・。
191名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 16:20:39 ID:jVRfeClK
>>190
勝木の幕を交換する話を聞いたことあるが、関係あるかもしれない。
俺は、大畑-可部駅用の方向幕を追加すると聞いたが、今回削除される幕が
柳瀬系統、八幡191系統の全てらしいから、大畑線以外にも何かが増えないと数があわない。
192名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 14:51:56 ID:Xj6N/xA8
>>191
今の西山本幕と折り返しの広島駅幕も緑井とデザインがかなり異なってる
から紛らわしい。
新に緑井と同じデザインの西山本・広島駅(旧道と新道・大宮)・
春日野(旧道と新道・大宮)を追加すればいいと思う。
勝木のDQNウテシもイライラしてないで春日野から下町の景色の素晴らしさを実感して
ちったぁ和め。
緑井のウテシからは春日野は結構人気ある路線らしいからね。
193名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 19:38:35 ID:tolU8jft
>>192
春日野は、夜景がいいんだよな。
漏れも、いつか暇があれば夜に春日野行きに乗ってみようと思ってるが、なかなか暇がない。
194名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 20:18:37 ID:A3Ll1aib
東亜祇園ニュータウン春日野は100年先を生きる街。東亜祇園ニュータウン春日野は東亜地所がお届けしています。
195名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 21:23:34 ID:Kouw/r6p
200か2・○2のバス乗ったけど、
どこがアラレちゃんなんだよ!w
ごく普通の親切なウテシだったので
別の意味で期待はずれだった。
196名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 22:11:39 ID:bJhBukSy
今日の午後6時ごろ、安佐市民病院近くで、2605が上原に向かって
はしってた。
197名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 22:32:48 ID:Xj6N/xA8
>>193
土日祝は平日ダイヤと違って本数少ないからやめたほうがいいよ。平日がお勧め。
平日は昼過ぎ〜夜19時台まで上下線20〜30分間隔で運行してる。
春日野行き終発広島駅22:05発、広島駅行き終発春日野北20:55発(平日ダイヤ)
最終的には50便になるようですけど・・・。(現在平日は全27便)
198名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/30(日) 22:49:25 ID:HDPQcySo
>>195
アラレの栗山は高陽の・144だよ
199名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:10:55 ID:WL8QAVTe
>>198
えー、過去スレで2.52乗ってる人って書いてあるから・・・
1.44のクリリンがアラレかよw
200名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 02:04:21 ID:craWcLjj
アラレさんと栗○さんは別人ですよ。アラレさんが252で、上温品のつつじヶ団地に住んでる栗○さんが144です!
201名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 17:47:39 ID:WgD2y2gn
緑井の26**をさっさと廃車しろよ馬鹿野郎!!
202名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 14:52:30 ID:fkbuQGIQ
それより黒煙モクモク出して走るバスをなんとかしてほしい!
203名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 17:24:30 ID:o6va5/eM
あれは担当者の車両手入れが問題だな・・・。
人によっては車内に蜘蛛の巣が張ってるような車両もたまに見かけるし。
204名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 00:43:39 ID:qMF3O/Fy
バスの廃車もそうだが某ウテシを廃人にしてほしい!
205名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 00:55:30 ID:yaf2BF98
緑井唯一ワルの3733のKUGAもさっさと仲間がたくさんの勝木に飛ばされろ。
名前が「良人」なのにまったく良い人じゃねぇじゃんかよww
206名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 15:19:09 ID:lwNl/ac5
今日の山本東亜は2622です。
207名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 16:28:52 ID:yaf2BF98
>>206
糞ボロか・・・。昨日は・・32で普通だったが。
11時台ダイヤがほかの車両担当になったからボロでもまだ許せる。
数年前は1日1台オール担当でしかも1週間連続して25**か26**の
ボロというのも日常茶飯事だったからね。
208名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 19:36:58 ID:bnxzmWgS
>>205
そのウテシどれだけ不真面目なのかわからないが、

高陽の1.44の ク リ ち ゃ ん は
断トツ態度が悪いです。
209名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 00:40:12 ID:xFPkGe7c
>>208
3733のウテシは緑井の通常の接客・運転レベルから見て悪いほうだと思う。
もし144と比べたらかなりいいほうだと思う。
さすがに緑井はマイクでアナウンスする人も普通にいるし、乗客を降ろすときに
「ありがとうございます」のほかに「おはようございます」や
「お疲れ様です」まで言うウテシがいるほどだから悪い方に見えるわなぁ・・・。
210名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 00:46:36 ID:vBqEqUkH
高陽の元委員長アラレです何か?
211名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 18:37:43 ID:gwS/UarH
地図を見ると、JRの中深川駅前にバス停があるようなのですが、これが広島交通の「中深川」バス停でしょうか?
はじめていくところでまったくわからないので教えてください。
212名74系統 名無し野車庫行:2006/08/04(金) 23:24:49 ID:RuMZ7PgY
>>211
いや、それは高陽中学校前です。
ちなみに、数年前まであった「中深川行き」の終点でした。
いまは全便深川台まで延長運転しています。

中深川バス停は、それより1つ広島寄りにあります。
213211:2006/08/04(金) 23:31:41 ID:xtN2AjjE
>>212
レス、ありがとうございます。
教えてくれた人もあまりよくわかっていなかったようで、「中深川バス停だから中深川駅前にあると思うんだけど。」といっていたので、質問させていただいてよかったです。
ほんとにありがとうございました。
214名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 00:52:42 ID:TdPpCUCY
広交本社勤務のアラレの娘さーんたまには仕事サボッテ書き込んでくださいよ。うちの父はドクタースランプアラレに似てるけどやさしいって!
215名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 11:38:23 ID:8hbyHMrR
>>209
3733のウテシはベテランのクセして運転がヘタクソ。
216名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 19:49:32 ID:s7zskmf4
本日、ハローワークにて就職説明会です。
またまた 広交グループ 広交タクシー(株)に広島交通(株)路線バス推薦新人 ウテシ 多数(;'o')m
新人 入庫 続々....

 八月二十日に 再度 ハローワーク広島 にて 説明会開始〜【広交タクシー(株)ホームページにタクシー条件アップ中 参照の程】【バスウテシの労働条件は?なかったなぁ】
【まぁ‥特に若手の広島交通(株) 立派な('_'?) ウテシなりたい人 ... 来てね⊃ 】

今 現在 広交タクシーに 夢をもって?四十数 人強 ウテシが 今か今か 推薦を 待っていま〜すョ。(T_T)(ToT)(>_<)
【タク勤務は、高収入の2車三人制地獄勤務】


∴最近話題∴ 広交グループ ○交タクシー(株)
この7月就任....
∴祝∴ 取締役 キ○ラ氏 ですか?
【書込みを見ますとキ○ラ氏は、鬼蓄!!】
【○交タクシー(株)現ウテシに 悪行三昧..ウテシ可哀想..】
詳しくは、2ちゃんねる【広島タクシーの事情】へ…
217名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 20:05:46 ID:s7zskmf4
↑↑日程訂正↑↑
8月21日月曜日です!ハローワーク広島説明会でした。
◎広島交通(株)推薦ウテシさん沢山来てね。
愉しい?楽しい(?_?)
広交タクシー(株)高収入ウテシの地獄勤務【2車三人制】で待ってるョ
218名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 20:11:05 ID:+7bi3Jtj
今、広島バスが正社員にてウテシ募集中だから
そっちにいったほうがいいんじゃない?
今朝の中国新聞の求人欄に載ってたぞ。

ちなみに赤バスは給料とか広交よりいいのかは
気になるけど。
219名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 20:26:29 ID:s7zskmf4
広交バス組合の妥結は

年間昇給が
いまならチャンス
ふっぱらの
なななんと破格の千円昇給

金利手数料一切無し

ジャパネット高田では無いョ
220名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 23:56:30 ID:s7zskmf4
↑広島交通ウテシの給料関係は↑
 2ちゃんねる 広島交通(株)ウテシ限定【前商店】に 多数沢山書き込み有ります。

 広交グループ 広島交通(株)と 広交グループ 広交タクシー(株) 莫大な利益は、大赤字続きの最近ひどい赤字 広島NISSAN〜福山NISSAN と 万年赤字 … 千代田ゴルフ場 【取締役…夜の帝王 う○だと 専務 取締役 か○もと 支配人】の借財に…

【広交グループ借財と最近の燃料アップを払いで.....だから 最新型 新車 路線バスが買えない..】

前商店 番頭 取締役 と○氏 部長 が 色々あっちこっちに....

広島交通(株) ウテシは、【前商店】安くこき使われ、事故・苦情一発…日勤教育

 下手したら 【高利益‥グループ会社】 広交タクシー(株)に左遷
【○交タクシー(株)もウテシを泣かして莫大な利益を‥】

有名 ご存じの 取締役 鬼蓄 キ○ラ氏が 地獄勤務の2車三人制に・・・
221保守:2006/08/09(水) 05:55:57 ID:b5xizfFJ
保守
222名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 12:42:30 ID:b5xizfFJ
一般のスレに↑内部の衝撃的な話題は、(-_-;)困り物です。

【今度からは、( 前 商店 ) 広島交通(株) 乗務員 専用にお願いします 】

ただ、書き込みから【広島タクシー事情】推測するに‥

 広交グループ【高利益集団】○交タクシー(株)部門 ウテシ から バス乗務員が、広島交通路線バスに乗務するのは確か‥

広交グループ【高利益集団】 ○交タクシー (株) "新" 取締役 キ○ラ(鬼蓄)氏は、やすやすと ウテシを簡単にバス推薦与えるでしょうか?

 書き込みから推測するに 広交グループ【高利益集団】○交タクシー(株)部門は、慢性ウテシ人手不足は 深刻で、【高収入】2車三人制(地獄勤務・受刑囚)から 若手のウテシを推薦・紹介しないと思われます。
【タクシーのお客で乗った時に 大分お年のウテシ聞きましたョ】

書き込みから察するに 今 バス推薦 ウテシ に就職すると もれなく 2〜3年間は、楽しい楽しい【高収入】タクシー部門ですョ。
223名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 16:08:48 ID:Crzs8ggw
このスレが良スレからだんだん糞スレ化している件について。
224名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 16:30:54 ID:RwicYTja
内部情報はコチラ!
★☆広島交通 乗務員専用スレ☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144245693/
225名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 23:37:14 ID:pKn6RPas
推薦ウテシでタクシー乗るより契約社員でもいいから○電バスに入れば総支給額が30はある!
226名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 09:08:00 ID:LL8fJhKB
9月or10月はどの路線がダイヤ改正されるのかな?
227名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 17:21:44 ID:c3zPdpvT
226
朝の桐陽台線の増便キボン!
228名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 23:37:28 ID:LL8fJhKB
>>227
いま車両が不足状態だから無理じゃないのかな?
そういえば大畑の可部発着化の話はどうなったんだろう?
前スレでは春日野の新道経由化の話題も出てたけど。
229名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 02:44:47 ID:V9VObcO9
最近、2622〜2624の稼働率が高いな。
おそらく、260*のときにも見られた、廃車前の酷使だろうな。
この秋にでもワンステ短尺が3台くらい投入されるかな?
230名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 08:16:47 ID:v2KpWCll
>>229
ちょうど2人くらい緑井に新人ウテシが入ってるから不足気味でもあるんだろう。
2605,2622,2623,2624,2727を廃車するとすれば必要数は5台になっちゃうけど。
この5台のうち2624以外は東亜・上原・文化グループだから次はそのグループに
集中配置になっちゃうな。または、この前の新車購入の時2830と同じ28**を
東亜・上原・文化に転属させるかどっちかだね。
長尺の山本グループにもそろそろ新車を入れ時じゃないかと思う。
長尺も車両を増やしてさっさと西山本から勝木を撤退させろ!!
231名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 12:54:24 ID:V9VObcO9
>>230
逆に、勝木にワンステいれて勝木運用増えたりしてw
大畑の可部駅始発化で勝木担当の運用が減るし、そのぶん山本に行きそうな悪感。
232名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 13:57:30 ID:v2KpWCll
>>231
それはないやろ〜。だいいち勝木は春日野に入れないんだし。
余った車両が緑井に転属するだけだろう。
平日の昼以降の山本方面はほとんど春日野行きになってるが、
ポツンと一部3本程西山本行きが健在している。そのダイヤが勝木運用の目印。
山本は毘沙門に次ぐドル箱路線(毘沙門よりも利用客多いかも?)なんだから
ボロ入れまくったら絶対苦情来るw お年寄りの利用者も多いしな。
勝木にワンステが入るのは当分ないものと思う。もちろん大林・高陽も。
233名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 22:08:15 ID:hwmA/Dos
あの〜、可部線代替バスってどこの管轄ですか?
勝木? 大林? 緑井?
234名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 22:19:26 ID:MTox+YT4
かつぎです。
235名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 10:17:53 ID:8QYS1HyG
>>231
トロッピーの勝木にワンステ入れても勿体無い気がするがどうよ?
勝木はボロ大所帯が一番お似合い。
接客・運転態度は
緑井>>>>>>>>>>>大林・高陽>>>>>>>>>>>>>>>勝木
だからね・・・。
236名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 17:00:51 ID:egb83hr/
>>235
その情報は古いなw
いまは勝木は改善されて、大林より少し上まできてんだよw
大林は、相変わらず ・・・ だが
237名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 18:18:25 ID:8QYS1HyG
>>236
じゃあ、
緑井>>>>>>>>勝木>>>高陽>>>>>>大林 ????
238名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 19:38:43 ID:egb83hr/
緑井>>>>>>>>>>>高陽>>>勝木>>>大林

こんな感じかな?
239名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 22:15:37 ID:8QYS1HyG
>>238
サンクス!!緑井以外の営業所の車は全く乗らないものだから知らなかった。
きょう、例の緑井2830のKさんに乗ったけどホント何度乗ってもいいよ〜。
240名74系統 名無し野車庫行:2006/08/13(日) 08:44:32 ID:ald85FUr
>>239
山本東亜に入ってたな。
241名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 00:01:36 ID:qEjfeGr5
盆は、正月みたいに 経済線・山本東亜線運休とかはないんだな。
242名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 01:26:03 ID:DW9OEl7N
これだけ書かれても態度を改めない上温品の144栗ちゃんは??
243名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 22:11:42 ID:WNaGgHJW
広交のウテシ達はこの板見てるかなぁ?
244名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 22:35:57 ID:ZaN9snUA
緑井接客レベル超高で有名の2830のKさんは結構会うけど、
次に有名な4059のUさんは最近ぜんぜん会わなくなったぞ。
245名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 16:28:45 ID:R5hrb2+t
ヒント・名札が裏返しでも右に刺さってればまだ担当
246前商店奉公人・丁稚:2006/08/17(木) 22:01:45 ID:T6soDxzq
【業務連絡】
○交タクシー鰍ゥら
8月広島交通へ新人ウテシ2人入社
【勝木研修所入所】
以上
◎ウテシデビュー時は、可愛いがってね
247名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 22:55:36 ID:WRIMj9YA
今日帰りにのった緑井2832も、まだ担当車が決められていないのか、
新人が乗ってたな。
248名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/08/20(日) 21:59:15 ID:whmuDJYg
>>198で高陽の栗山とアラレを混ぜこぜにしたお詫びに
8/11の広交目撃したままをうp
左から目撃時刻、目撃場所、幕表示
13:24,188,牛田駅付近,[基町]センター 広島駅
13:29,2944,天水,[基町](地区センター)センター 広島駅
13:30,3139,安芸大橋,[深川](地区センター)基町 広島センター
13:30,3135,千足,[基町]センター 広島駅
13:36,4x77(4177?),安佐大橋,[旧道](立町 本川町)川内 安佐大橋
13:44,ナンバー不明,八木8丁目付近,[新道](佐東バイパス)広島センター
13:44,2623,八木8丁目付近,回送 ※広島駅12:38上原の折り返しか
13:48,3968,中島,[新道]センター 広島駅
13:50,4181,可部中央,[新道]八丁堀 広島駅
13:51,3659,可部中央,[深川](地区センター)基町 広島センター ※遅れ杉?

下浜が谷の回転所がいつのまにか工事事務所になってたorz
249名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 13:26:39 ID:2XUMLvH+
最近、本当2622〜2624の稼動が増えたな。
しかし、2605を見なくなった気がする。たまたまかもしれないが。
250名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 17:38:41 ID:dJcrEB6s
>>249
確か車検期限が2605は10月9日で2622〜2624が11月だからもう酷使が始っても
おかしくはなさそうだからね。新車は10月か11月あたりかな??
251前商店奉公人・丁稚:2006/08/21(月) 21:27:31 ID:TYM3G5zR
 しかし↑良く車検の日迄↑良く調べるぁ‥↑‥感心‥感心‥

 そんな心配しなくても↑大丈夫↑一度あることは二度ある‥一を聞いて十を知る‥

 新人ウテシ様に 【前商店】広島交通鰍ヘ、七軒茶屋の広交グループ‥新生サービスで、車検を受けますョ。

 あなた達、ご存じの通り‥
 【前商店】広交グループの財務状況は、火の車

 仕方ない‥【高利益集団】○交タクシー(株)の利益を広島交通(株)の路線バスに‥
252前商店奉公人・丁稚:2006/08/21(月) 21:35:02 ID:TYM3G5zR
今日の火災事件‥
広交観光鰍フ高速バス火災事件
‥ご存じの通り‥あのバス使い物ならない

 いままで 広島交通の新車の裏切りは、今始まった訳では、無い
‥今回‥仕方無いので広島交通鰍フ新車にするバス【資金】を広交観光の新車に‥

 広交グループの今始まった訳では無い簡単な話‥

この話【高利益集団】○交タクシー梶y取締役キ○ラ氏】も一枚かんでいますョ
253名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 09:19:17 ID:m1af9UU/
>>251
うるせぇ!!必死にコピペしてるヒマがあるなら宿題さっさとしろ!!
254前商店奉公人・丁稚:2006/08/22(火) 10:53:11 ID:dbXiEmTr
↑感心感心↑早々の反応↑
255前商店奉公人・丁稚:2006/08/22(火) 14:34:55 ID:dbXiEmTr
↑○電バス【太田商店】みたいに株式の公開して資金を集めて・・ウテシを契約に追い込んでから・・新車を入れても・・・果たして働いているウテシさんは、喜ぶかどうか(・_・?)

 広島交通も新車を沢山入れても利用者が延びないと他のバスを永く使うか
 都心中古バスを利用してる広○バス【赤バス】見たいに‥なりますョ。
256名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 22:56:14 ID:Walx1Vqw
今日は、2622・2623ともに上原運用だった・・・orz
この感じだと、9月末までには新車が入りそうだな・・・。
2605を最近みないけど、廃車まえの走行距離あわせかな?
257アラレ:2006/08/22(火) 23:24:45 ID:ZxWJbP03
緑井の山○さんが退職して○電バスを受けたが落ちた。
258名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 10:11:46 ID:wS9vOi7R
見ないと思ったら退職したのか?<山村
259名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 22:59:47 ID:KKQYUt1h
また今日も2623は上原運用だった。
しかも、昨日と同じで広島BC17:23の便。
260名無しでTQ! ◆5101F/2Wvg :2006/08/24(木) 00:02:53 ID:vsAoL/j4
>>257-258
今2828って誰が乗ってる?
ついでに8/18の広交目撃したままをうp
左から目撃時刻、目撃場所、幕表示
10:39,3970,町屋,[新道](八丁堀)可部 大林車庫
10:41,3740,町屋記念碑前,可部 桐陽台
10:46,3187,土居橋,桐陽台
10:48,3971,可部中学校前,[新道](センター)可部 大林車庫
10:54,3416,可部上市,[新道]センター 広島駅
10:55,3658,可部上市,[新道](センター)可部 桐陽台
10:56,147,可部中央,[新道](八丁堀)可部 勝木
10:59,2945,中島,[新道 佐東バイパス]可部 南原研修センター
【太田川橋上で大林車庫逝きと勝木逝きだったかが通り過ぎる】
11:16,4175,不動院,[基町]広島センター
261名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 00:51:15 ID:93uO5LEZ
>>260
2828自体最近全然見ない。山村は改善されたんだからいいけど、
3733のクガはどうにかならないものだろうか…。
2830の川辺さんとはホンマにつきとすっぽんだなw
262名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/08/24(木) 07:39:20 ID:X3+Y+0Ox
>>261
>2828自体最近全然見ない。
まさか……重故障で廃車……なわけないか
それとも虎上がりの運ちゃんが2人いるから担当調整で休車かな?
263名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 10:44:57 ID:jHhrTvH9
>>262
虎上がり1人だけ乗ったけど、接客もちゃんとしていて良かったよね。
たしか今の2835の吉岡さんも虎上がりで入社直後はサングラスもかけてて
ガラが悪かったけど接客もまぁまぁだったな。今はグラサンなしで普通の
姿だけど。
264名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 13:40:06 ID:tOq/ZUXH
2835のひとは、接客いいと思うよ。
昨日、上原線でたまたま乗ったけど。
そういえば、2835の降車口カードリーダーも新品のになってたな。
まえのは、たしかパンチ穴がよくズレてたんだよな・・・。
2830や2832もパンチ穴がずれるトラブル多いみたいだけど。
265名74系統 名無し野車庫行:2006/08/25(金) 12:55:49 ID:sTAS9tQd
最近、上原線がボロばかりな件について。
いつも58MCのボロばかりで、最近96MCをみなくなった。
ワンステなんて、13日の広島BC16:23の便で乗ったきり見ない。
266名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/08/25(金) 20:55:48 ID:ke0RKfwc
>>265
8/15の上原14:15でアドブルーの829が入ってた
ちなみに中島付近のR54ですれ違ったのでウテシは>>87のYさんだったか分からんかったが
この日はたっぷり目撃してあるので後で報告します

P.S 上原ボロばっかって……26xxの廃車前酷使に使ってるのだろうか(3/4が上原グループだし)
267名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 00:00:15 ID:oQwGp01y
>>265
確かに96MCは文化短大や山本東亜に多く入ってる気がする。
268前商店奉公人・丁稚:2006/08/27(日) 18:04:28 ID:3MQB1dHI
8月31日ハローワーク広島&可部にて
広島交通鰍ヨ推薦入社・・
広交タクシー患テシ募集説明会開催です。
バス推薦・コース・就職説明会

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

若者きたれ(‘o‘)ノ
広島交通鰍フウテシになりたい人
バスが君を待ってます。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

一度・・グループのタクシーへ就職ですが・・・・
269名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 21:52:32 ID:kMm5RhR/
今日2623は上原運用だった。
270名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 08:59:48 ID:o0lXuljA
2727が酷使されているとは聞かないから今回ギリギリで2727は生き残りかな?
次回の新車は東亜・文化・上原グループに集中配置になってしまうが…。
まぁ弘億は乗客少ないから便数削減をして山本・春日野に移行したほうが…。
夕方から夜にかけての山本方面行きの混み様は半端じゃない。
271名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 11:49:03 ID:WnBL0e6b
昨日珍しく山本東亜ボロじゃなかった??<2605
272名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 13:46:46 ID:ieGXOUhi
春日野に2605が・・・
273名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 17:55:27 ID:qJwF/l1F
>>272
春日野は通常平成年式のものばかりだしワンステも結構入るからいい方。
広島駅13:35発春日野行きは確か短尺東亜・文化・上原運用だから
多分それだろう。ちなみにこの便は終点春日野北到着後は回送で
1日の勤務終了となる。
274名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/08/30(水) 19:11:33 ID:8GXqmQ9b
ちなみに8/15の829は
広島駅10:45→(東亜)→広島駅12:10……上原14:15→センター15:02だった

広島駅12:40の川内線で矢口駅逝った後佐東バイパス経由で上原に送ったのだろうか
275名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 21:54:19 ID:Znagubk5
>>274
矢口から上原なら、高瀬堰・玖村経由のが早くないか?
276名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 23:50:07 ID:jZ6K+w+y
毎度の事だが、平和公園なんかで修学旅行生を乗せて集団でやってきた広交観光は迫力がある。
今日も来ていたが、平和公園内に7台もクイーンが止まってて思わずビビタw
277名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 18:07:10 ID:lKLSHSTO
最近乗った広交のクルマとウテシ(高陽が中心)

クルマ 営業所 ウテシ 接客態度・運転マナー
41-73  勝木  的場   結構よかった
・144  高陽  栗山   やっぱダメだこいつ・・・
27-55  高陽  有松   イマイチ
31-45  高陽  平石   イマイチ
・734  高陽  中尾   結構いい
・582  高陽  田中(信)結構いい
40-63  勝木  立川   結構いい
・252  高陽  土井   まあまあ

こんな感じ。高陽って、もしかしたら勝木よりダメかも。高速ウテシは結構よかったけどね。・252に初めて乗ったが、アラレじゃなかったのが残念。
栗山って、アイドリングストップ使ってるんだね。意外。
278名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 20:14:41 ID:ZblaXpdC
名前と営業所を出して大丈夫なのかと思う今日この頃
279名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/09/01(金) 20:47:32 ID:XWTKa8iP
>>277
まさか……
緑井>>>>>(越えられない可部)>>>>>勝木>>>>>(どうかな?)>>>>>高陽>大林
になってしまったとか?
280名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 22:42:37 ID:bIuyriWL
緑井のクガちゃん<3733>は独身じゃけ誰か嫁さんを紹介してあげてくださいな!
281名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 23:45:14 ID:kAH2yLiy
つか広交のウテシは未婚者多いの?それとも少ない?
282名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 03:29:47 ID:7B2wzXbQ
若いのは少ない希ガヌ
283前商店奉公人・丁稚:2006/09/02(土) 12:11:56 ID:L9QU7YhG
あれだけ過酷な仕事と低賃金で結婚なんて・・・とんでもない
あなたら・・広交グループの借金とむだ飯食いのシロアリに、この会社は立ち直るでしょうか(・・?
育てる人材人財会社では、ありません。
広交本社梶y前商店 奉公人・大番頭】取締役 ○の 部長 が 金作【銀行】に歩いています。
  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
 〜(_⌒丶 ドキドキ
   )ノ`Jззз
こんな時に七月に 元○の部長も在籍した、○交タクシー鰍ノ“新”取締役【鬼畜】キ○ラ氏が就任・・・
○交タクシーのウテシを苦しめています。
そのやり方を広島交通患テシにしています。 結婚なんてとんでもない・・・低賃金で結婚したら、大変な事は、百も承知ですョ
284名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 23:54:09 ID:Mcy6gKM9
緑井の473に乗ってる小松原さんもマイクでよくアナウンスするし
接客がいいなぁ。この前、春日野行きで初めてのったけど。
285名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 18:33:54 ID:hGJfjdpw
今朝の上原担当のバス2台が、828と2605だった。
なんだこの天と地の差は・・・。
てか、休日ダイヤだと上原線は夕方まで2台で運用してるんだよな。
広島BC16:23の上原行きでもう1本登場するが、広島BC17:23の上原行きが上原到着後に緑井まで回送。
286名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 22:07:58 ID:VYA9OYch
前商店奉公人丁稚さんって何でもよく知ってるがもしかしてして広○本社に勤務してるアラレさんの娘かいな?
287名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 22:33:20 ID:HRtLoPbp
いや、あまりのDQN広交に嫌気をさしてるだけでしょう。
288名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 07:36:04 ID:0fpe+7t7
げぇ!今日の朝のバスのウテシ出口だ
しかもさっき普通の停車なのに急ブレーキ使いやがった
289前商店奉公人・丁稚:2006/09/04(月) 15:49:25 ID:EKnsDEDK
そういえば、広島交通鰍フホームページ
リューアルですョ。【いろいろ改善】
是非ご覧になって下さい〜ま…し。
Flashを沢山使っていますョ。【充実】
290名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 19:42:08 ID:rocOIDi2
高陽のスーパーDQN栗山&大林のスーパーDQN出口
には充分注意しる!

出口の担当車は22く3065でOKだっけ?
詳しい人頼む。
291名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/09/04(月) 20:13:38 ID:GbhOY/g8
>>290
緑井のセミDQNな829吉井と3733クガは?
292名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 20:59:37 ID:rocOIDi2
栗山・1・44
出口・?
吉井・8・29
クガ・37-33

ほかDQNウテシ報告ヨロ。
293名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 21:00:31 ID:KLJdifdF
クガちゃんは50過ぎとるが嫁さんをもらうまえに先ずはアデランスに電話を?
294名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 22:22:44 ID:NzfUcCan
昨日に引き続き、今日も2605&828セットで上原担当。
しかも、828は上原線の始発から最終までを担当するほうの運用。(途中でウテシ交代)
最近、毎日のように2605見かけるな・・・。
295名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 23:48:29 ID:0a2rmi5b
>>291
緑井のDQNはその2人ですね。もともと緑井はどのウテシも接客レベルが高いから
なおさら悪く感じるけど、829吉井さんは接客は悪くない。
296名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 00:20:28 ID:Y6FiomDX
>>289
Flash更に使いまくっているのか?orz
自分は、メニュー画面くらいはA要素のリンクで、運賃表もpdfだけでなく画像にしたもの
またはTABLE要素使ったテキスト版も用意しろと考える人だから、真逆を行ってるよな…。
297名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 00:55:53 ID:OOhvLqeW
>>289
釣り?リニューアルは何ヶ月も前だろ。
っていうかさっき改めて見て気がついたけど、
ホームページのFlashに出ている昭和35年ごろのバスって

日 野 車 じ ゃ ん ! !

大昔は呉羽もいたって聞くし、広島郊外バスだったころは結構何でもありだったんかな?
298144のクリトリスです:2006/09/07(木) 01:41:43 ID:TMvbCdKM
狂麺ちゃんこれからは広交一番の接客マナーを心がけますのでヨロチクビ!
299名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 02:44:36 ID:miQNEZPA
先日R54で横断歩道の信号待ちをしていたら、「可部」行きの広交バスを見かけた。
一旦は単に、「あ、広交がいるな」と思ってスルーしていたのだけど、方向幕をよく見ると
見慣れない「可部」の文字。最寄りの下りバス停の時刻表を見てみると、日に1便しかない
レアなものなのですね。
300名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 20:21:03 ID:bt8QOPw2
>>299
言われて見れば、俺も「可部」幕は見たことがない。
可部上市とかは良く見かけるけど。
301名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 12:35:03 ID:3B7PhHjU
たしか深夜に1便あった希ガス
302299:2006/09/08(金) 13:11:51 ID:FzSRwSw4
>>301
たしかに、時刻表を見たときには、R54を通る中で深夜割増にならない最終便のようでした。
303名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 13:31:59 ID:thz9AJ4t
西工のなかに、納車待ちの広交一般路線車が1台いる。
LED表示が点灯してたんだけど、広交の路線車の内容ではなさそうだった。
上の行き先の枠には何も文字が表示されず、経由地の枠に5文字くらいづつ。
あと、中扉より後ろの側面に広告フレームがあった。
短尺に見えたけど、都営に隠されてたからよく見えてないから違うかも。
仕様は、826〜829と同じ感じだと思う。
まぁ、1週間か2週間もすれば納車されて動き出すだろうから分かるだろうけど。
304名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 19:15:34 ID:wb36uCRk
>>303
乙です。
1台では置き換えがきかないので4台ぐらいは入るだろうな。
305名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 19:40:28 ID:uWekHKbp
>>303
広交と都営の並びにハァハァ
306fxxk!!:2006/09/09(土) 00:08:09 ID:SecVy7gh
今日桐陽台行きに乗ったら小銭がなく、札が一万しかなかったので
両替してくださいって言ったら、運転手が一万の両替はしてないっていわれた
いまどきありえないでしょ!?
脇○って運転手でお客さんがお金入れてもあいさつもしやがらなかった
なんでクレームうけないんですかね
307名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 00:28:33 ID:EIkq+Aan
>>306
挨拶の方はともかく、DQN客スレに大きい紙幣だと両替で迷惑するような事が書いてあった。
広交に限らず運転手が拒否する会社は多いかと。
308名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 01:17:01 ID:cDujP84W
26**をいち早く廃車キボンヌ
もう現役で残すな。
309名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 03:36:22 ID:Sf9ziMWf
>>306
高額紙幣は崩してから乗るのが常識だろうがとマジレスしてみる。
禿げしく釣りくさいが……
310名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 12:25:22 ID:iK0lDm9v
でもバスカードを入れてる黒いカバン
311名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 12:26:40 ID:iK0lDm9v
でもバスカードを入れてる黒いカバンの中には1000円や5000円が入ってるんでしょ?
そっから出せないのかな?
312名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:57:04 ID:Sf9ziMWf
>>311
カードが売れてれば入ってるけどね……
313名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 17:21:17 ID:7wwnzT9y
>>311
最初から入れてるわけではない。
運転手によっては、厚意により入れてる運転手もいるけど基本的には入れてない。
んで、バスカードが売れていけば、その売り上げが入っていくから札がたまっていく。
だから、朝とかだとまず万札の両替はできないだろうな・・・。
314名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 13:09:04 ID:3lzdX8H4
そういう場合は恥ずかしくても売店で缶コーヒー1個を1万円札で1個購入すればいいな。
315両替できます:2006/09/10(日) 17:31:23 ID:8gbUuIoI
バスセンター9番ホーム前にあるバスカード券売機で1万円を入れて返却ボタンを押せば千円札が10枚出て来ます。

316名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:34:40 ID:oQoiq0dN
>>306
ありえないのはおまえだろ!
317名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 16:53:54 ID:KobXUb6A
2622の車検表示見てみれば「8月8日」になっており、もう超過状態。
どうやら2605だけでなく86年1月購入組の2622〜2624も廃車間近のようですね。
2727は86年11月?12月の購入なので、来年ぐらいまでもう少し頑張るかな??
また新車購入で、前回購入時の2830のように28**のグループが一部、
東亜上原文化運用グループに転籍が起こりそうな予感・・・。
そうしないと今回購入組は東亜上原文化に集中配置状態になる。
318名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 19:50:05 ID:31HYMxgF
前回のは、短尺ワンステでは初だったからわざと経年車を所属変更させて2台づつにしたのかも。
今回は2弾だし、東亜上原文化3:弘億1でも問題なさそうかも。
319名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 19:59:06 ID:KobXUb6A
>>318
まぁ確かに弘億は運用本数少ないから問題ないかもね。
10月ぐらいにダイヤ改正があると思うけどそこらへんで、弘億便は大減便
されそうな悪寒がする。あと安佐大橋と経済大学も。
320名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 00:19:51 ID:G8rfFAr1
廃車といえば勝木営業所の一番奥のほうに廃車が留置されている。
方向幕撤去、ナンバープレート取り外しであとは仮ナンバーで
スクラップ工場へ行くのを待つだけの状態のようだ。
2台とも86年式の勝木営業所所属車両のようで、
1台が569-61(広島22く2697)、もう1台が575-61(広島22く2729)
っていうか廃車出すからには勝木にもワンステキボン
321名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 00:29:26 ID:G8rfFAr1
>>320
両方とも大林から持ってった車だ・・・。
322名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 01:18:10 ID:G8rfFAr1
また勝木から廃車が出るってことは、標準尺も今回導入かな?
323名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 02:41:04 ID:cECY2WqG
>>300
俺は逆に「可部上市」は見たことない。
可部上市着いた後はどうするの?
324名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 11:43:06 ID:G8rfFAr1
可部上市幕ってあったっけ?
「可部」幕なら、大林と高陽の車にあるけど。(勝木にはあったかどうか不明、高陽の車は基町経由の可部幕しかない)
以前あった、矢口駅前→可部の便は、可部上市到着後回送で一旦勝木方面に行き、可部バイパスの側道あたりで待機して、可部上市始発の桐陽台行きになって、可部郵便局のところから出てきてた。
夜の可部行きは可部上市到着後、広交可部ビル(可部ビッグ)の正面のタクシー乗り場を転回場代わりに使うか、どこか他の道で待機してる。
325名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 14:13:25 ID:G8rfFAr1
>>324
懐かしいな。
あのころは国道54号線の渋滞も今以上だったから、よく可部上市で乗客を
降ろした後、そのまま桐陽台行きに方向幕を変えて安佐北高校の高校生を乗せていたよ。

そういえば可部ビッグ内にあった広交観光可部営業所が近々閉鎖されるらしい。
定期券の購入や高速バスの発券が不便になりそうだ。
ところであそこの土地はかつての広島郊外バス可部営業所であってたっけ?
326名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 16:58:08 ID:4S3sg9wA
>>322
緑井の長尺が勝木に転属して、また新車が緑井に入るオチだろうがな。
毘沙門グループはもう新車入れないだろうから次は山本グループか??
3412〜3414(90年式)、3455(91年式)あたりが危ないか??
327名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 03:32:29 ID:npy050ml
>>324
夜も側道待機。でこの場合はイズミマートの所を左に入って
歩道橋の所を右に曲がって54号に出て上市で客扱い。
つか11m級だと流石にビッグは厳しい気が…
328名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 13:33:17 ID:7zB8PuEc
最近2605を見ないな。
そろそろ離脱かな?
329名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 15:14:18 ID:gCZTZbPV
まだ運行中
330名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 18:21:43 ID:1B2IaTWa
2624も見た。新車投入にあわせてダイヤ改正もあるかもね。
一番可能性では弘億の大幅減便。春日野の増便。
331名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 19:10:24 ID:N+RuMigM
横川〜紙屋町には1時間あたりどれくらいの広交バスが走っているのですか?
332名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 20:08:56 ID:+XvAmaEn
>>330
弘億はこれ以上減便しないだろう・・・。
減便するとすれば、弘億-中央ゴルフの区間だけかと・・・。
333名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 20:30:59 ID:lvkajo8L
>>332
弘億便って見るからにガラガラじゃん。ホンマ山本行きとは月とすっぽん。
弘億は広島直通1時間ベース、大町折り返し1時間ベースで計30分間隔で十分。
安佐大橋も1時間ベースで安芸山本以北は30分間隔にしてもいいだろう。
まぁ、弘億減便は無かったとしても春日野の増便は確実に近いな。
334名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 20:52:12 ID:7qUOmi2i
2605辺りの車、流石に潰れたか・・と思っていると紙屋町で見かけたりするんだよな
これだから困るw
335名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 21:19:46 ID:E7bLoDn1
引退したバスはペシャンコになるの!?
336名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 22:17:14 ID:+XvAmaEn
>>334
廃車前の酷使で最近はほぼ毎日稼動中。
来週くらいから新車に置き換わるので葬式ヲタは今のうち・・・。

>>335
倉庫などの用途で買う人がいれば売却。
そうでなければ重機で解体。
337名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 22:03:40 ID:toW6jeap
最近は上原線だと廃車直前の車が多いから、最後の記念乗車にいいね。
2623がよくハマってるんだけど、あのウテシさんは接客いいからね。
てか、2623はまぁまぁ手入れが行き届いてるから、正直廃車は勿体無いな〜って感じがする・・・。
338およよ:2006/09/16(土) 00:22:24 ID:+ER1WeMh
西広島バイパス下り方面、事故か?観音の高架の上が、全く動いとらん!
うちの2階からよう見えるで!
339名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 01:27:15 ID:DvfRb6nq
>>338 あなた・・・ここに書くスレードでは、ありません。
渋滞は、西広島バイパスの防音工事ですョ。
340名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 11:58:10 ID:Ln85yafN
ちょっと変な質問をすみません。

旧道経由の下祇園で流れる車内放送の中の「ここはソフトバー?いやいやお好み焼きアンドバー、○○○でしょ」の○○○の部分が何て言ってるか分かる方いませんか?何て言ってるか分かんなくて気になるんです。

本当に変な質問ですみません。
341名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 17:18:04 ID:/AFZUGNc
3739の小松崎弘芳は運転がドヘタクソすぎ。
誰だ、こんなクソタレジジイに二種免取らしたのは?
急ハン急ブレーキばっかじゃねーか!
旧道でこれだからたまったもんじゃねーぇ!!!
342名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/09/16(土) 18:44:25 ID:sRG+J5b6
>>341
まだ日勤教育されてない勝木の基地外がいたのか!
343名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 20:46:08 ID:8gRsosl2
>>340
それ、なんだっけな・・・。
広交の放送は発音がおかしかったりするからな・・・。
長束の放送の宣伝部分で
「素敵にきれいにかっこよく、あなたに合ったスタイルを提案します」は、いいんだけど、その次の
「旧〜〜〜〜〜国道」のところが、伸ばしすぎ。
新道経由の広電でも全く同じ宣伝が流れるけど、あっちんがいい。
344名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 18:40:22 ID:pyVI3BOA
新車マダー??
345名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 19:06:43 ID:DR/5dpGk
>>344
ある情報サイトによると、水曜日納車。
そのまま一旦、観音に行くから金曜か土曜から稼動する模様。
短尺4、標準尺3の計7らしい。
標準尺3は勝木に配置の可能性あり。(番号が***−*1に見えたとの目撃情報あり)
346名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 23:04:37 ID:pyVI3BOA
>>345
情報サンクス!!
あれ?勝木の長尺廃車は2台のハズなのに計算が合わないじゃん。
残り1台は緑井にでも配属になるかね??
正直緑井の山本への配置を希望していたので残念・・・。
短尺4台のうち、東亜上原文化:3台と弘億:1台と予想。
347名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 00:20:15 ID:zP+w86xj
>>346
この前勝木の廃車情報を流したものでつが、今日見たら1台増えてますた。
っていうか勝木に新車キター?来たの?どうなのだろう?
348名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 01:19:57 ID:bz2PfR9W
>>347
まだ”見えた”ぐらいのことだから標準尺も緑井だったりしてw
そしてまたまた緑井の長尺が勝木転属というオチ・・・。
可部方面の長距離路線は混むからワンステは適さないだろうし・・・。
349名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 11:10:07 ID:juoqpimw
新車は2台高陽配置決定してるとウテシが言ってたよ
350名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 19:05:26 ID:faBrbHs4
今日アラレさんは189に乗ってたが早上がりかな?
351名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:54:49 ID:09vE2lQd
また今日も2605を見た。
俺にとっては、今日で見納めか・・
352名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 02:04:42 ID:36+Dyku6
>>349
高陽2勝木1の計3かな?
たしかに、高陽は唯一ワンステが配置されていない営業所だもんな・・・。
可部のほうは広電のワンステがわんさかやってくるからいいけど、高陽はJRがやる気ないからワンステは朝の広島駅行きの1便だけだもんな。
353前商店奉公人・丁稚:2006/09/20(水) 20:52:12 ID:bfwlMYEM
(・_・)前商店奉公人・丁稚です。

いつも広島交通鰍御利用頂き誠にありがとうごさいます。【いつも書き込みありがとうごさいます】
m (_ _) m

先頃の台風13号は、広島交通鰍ヘ、運行中止命令は、19時発広島バスセンターを出る便から・・・最後に・・・安全運行ため中止をいたしました。
【広島交通鰍御利用頂ける大切なお客さまのために・・・】

 (・_・)エッ..?
 しかし 確か他社広島バス(赤バス)は、最終便まで運行を 続けていましたね〜ぇ 【大丈夫(・・?】

 大切な 乗客の安全確保や バス交通事故や優秀なウテシの安全に帰宅等を考えますと
皆さまの広島交通
台風接近ギリギリとはいえ、適切且つ円滑な判断でした。
< (_ _) >
354前商店奉公人・丁稚:2006/09/20(水) 21:43:26 ID:bfwlMYEM
(-.-)zzZ?(・o・)?(・_・;)
355前商店奉公人・丁稚:2006/09/20(水) 21:46:27 ID:bfwlMYEM
>>345 手が当たってしまいました。
意味は、ありません。< (_ _) >
356名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 00:49:21 ID:g/Cdf/lU
>>353
20時台に広島駅を出る便に乗ったけど
357名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 00:58:48 ID:Ss2HEzVN
今回の新車導入は2台のみらしい!それと台風の日は各始発場所を21時以降の便は全便運休だったんじゃ…
358名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 03:07:03 ID:pItxuloX
>>357
全部で2台?
標準尺が2台?
359前商店奉公人・丁稚:2006/09/21(木) 07:40:53 ID:zrXxFxs9
m (_ _) m 前商店奉公人・丁稚です。

御指摘<(_ _*)>ありがとうごさいます。

>>356-367 さんへ
訂正 21時以降の便よりでした。

(訂正して心より御詫びいたします< (_ _) >)

台風に関する、バス運行中止の判断は順次していましたョ。
気象に関するとTV報道とインターネットと・・・にらめっこして・・・・
360名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 13:01:17 ID:Ss2HEzVN
尿素仕様で全部で2台、高陽なので2台とも標準尺
361名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 14:20:49 ID:pItxuloX
てことは短尺の新車投入なし?
362名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 16:51:16 ID:Slf1XHiT
>>360
ソースを出さずに知ったか言うなよ。
もし入れなかったら台数足らないジャマイカ。
363名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/09/21(木) 21:24:50 ID:2e+gXCER
とりあえず栗山がションベンの担当にならないことを祈る……
364名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:26:30 ID:ze8fV+h0
クリは55才過ぎとるけ新車をもらう事はないと3966の石○義○が言ってた。
365名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 02:07:58 ID:2TX6SsQ2
夕方には観音から新車がきえていた模様。
明日から稼動か?
366名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 16:28:17 ID:EeCd7t09
もし短尺の新車が来なかったら>>345の内容記載したサイト管理人は死ね!
367名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 18:47:07 ID:2TX6SsQ2
短尺の新車は、投入するはず。
26**の保険期限?は既に切れてるし。
ただ、弘億のしたの安東駅から登る道が拡張されたから長尺でも弘億にいけるかも?
368名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:30:27 ID:SHpK10sW
栗山にションベンの新車担当させたら
自分のションベン入れるけぇ〜絶対だめね。
369名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:33:42 ID:1kY+h0Ml
>>367
20cm位だけど、魔の側溝が埋まってめでたしめでたし。

弘億パラダイスの開発者があそこの地主とのネゴ失敗したのが元らしい。
370名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:36:14 ID:/AlHoyQu
尿素の変わりにビチグソ入れたら壊れるかな?
371名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 18:19:27 ID:uusYdYkn
今日、高陽で新車がはしってたぞ〜ナンバーは917だったかな??
372名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 20:51:35 ID:jJstx+8N
>>371さん 情報ありがとう・・・・
新〜車〜新〜車〜新〜車
・・・やった〜・・・明日から乗れるぞ〜

・・新車座席に鼻糞 タップリ ホジホジ・・・
・・ちんちん かいかい・・・・
・・・イン菌・さわった手で新品吊革触るぞ・・・
・水虫だらけの足で後部座席に素足で座席にあぐらをかくぞ・・・(ボリボリ・・・)

○電バスの新車も 良く イン菌をばらまいたもんだ。
(女子高校生や女子大生が良く素手で座席や吊革にさわって・・・イン菌を・・)
373名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 22:29:15 ID:SM04lONX
2754が廃車になったけぇ〜代替?で
やっと高陽に待望の新車キタワァ。
2.52以来6年ぶりか・・・
2.84みたく速攻で転属になりませんように・・・
374名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 22:31:02 ID:JWG0a8Yq
夕方6時半頃、安古市高校付近を広島200か・921(?)が毘沙門方面に回送された模様。
375名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 11:48:49 ID:iTYTAPRG
>>374
標準尺か短尺か微妙だな。短尺だったらたまたま弘億グループに配属された
車両だし、標準尺だったら毘沙門グループ配属だし・・・。
376名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 12:41:06 ID:iTYTAPRG
>>373
284は短尺だから仕方ないよ。
377名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 12:54:17 ID:kdMw26WK
>>372
イン菌や水虫は、自分で培養して下さい。
また、広島交通に乗車する際は、是非 病気は完治して 久しぶりの新車 にお乗り下さい。

○電バスにも病気完治して乗車する様に・・・(乗客に迷惑行為をしないこと)

>>371 さん
楽しみにしてた、新車情報ありがとうごさいます。
まだ、新車を確認してませんが・・・
月曜日からの高陽線の本格的運用を期待してますョ
新車ウテシは、果して誰が担当に・・・・
378名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 17:58:02 ID:30dUtbtC
>>377
広島200か916と917の2台が高陽にいるようだけど、そのうちの917に乗ってきた。
ウテシさんは、S本さん。
今回の変更点は、
・乗車口センサーが反応すると運転席のブザが鳴る。
・運賃表が液晶モニターになった
 (運賃や次の停留所名以外に、その次の停留所名や、降車ボタンをおしたらバス停の絵と「止まります」表示)
・降車口の「出口」表示の横に進入禁止マーク
こんなところか?
降車ブザや開閉ブザなどは変更なし。
379名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/09/24(日) 18:49:31 ID:jnVxE1Rx
>・運賃表が液晶モニターになった
京都市バスのパクリかww
>・降車口の「出口」表示の横に進入禁止マーク
全国統一のピクトグラム化か
380名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 20:42:27 ID:HvVdzvU3
>>378
2547の導入時の担当のS本さんかな。
あの方なら、車両の内外をいつもピカピカにみがき
あげてたし、客対応もいいし、新車もらえてよかった
なと思う。
381名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 21:08:53 ID:kdMw26WK
>>380 同感です。\(~o~)/
広島交通鰍ノは、優秀ウテシのカキコに対して表彰制度はないかい
382名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 21:15:33 ID:kdMw26WK
>>380
連続カキコすみません(^∧^)
違うスレに良く・・・○交タクシー鰍ォ○ら氏の事 カキコする・・・
前商店奉公人・丁稚の野郎が 視てたら
優秀ウテシの書き込みを広島交通(株)推挙するかなぁ・・・・
383名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 23:21:23 ID:MaWHC7kO
>>362
360の言った事は事実だったようだね
384名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 16:41:34 ID:5ri7FVI+
>>383
ちょっと待て!>>374の情報はソッチノケか!?
916,917が標準尺、918,919,920,921が短尺だと勝手に予想。
921は弘億配属になって10月から使用開始だったりして。
385名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 20:13:39 ID:HLczI3Lt
広電のHPに掲載されている展望ビデオにかつての広交タクシーのフジハイツ線車両が映っていた。
観光カラーエアロミディハァハァ
386名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 21:43:24 ID:A44cMK8Y
>>380
S本さんまだ現役ウテシなのか!
あの人20年以上現役のはずだが・・・
その他高陽のウテシでは
栗山、Y光さん、アラレさん、T松さん、
あと、名前忘れたけど145担当ウテシさんも
20年ぐらい現役のはず。
387名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 00:12:30 ID:RFIyXCW0
145担当は小路さんだと思う.S本さんって坂本きんちゃんのことかい?ところでアラレさん脇見運転はダメよ!最近クリは改心した見たいだがいつまで???
388名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 01:23:04 ID:GDGq5Im9
>>387
そそ、917はそのきんちゃんw
運転めちゃめちゃ上手いし、接客いいし、マイクも使って案内。
新車にふさわしい運転手さんです。
389名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 16:25:17 ID:CpgqW5SY
ところで921の回送情報はまるっきりのガセか?
27**を廃車にしておいて26**をモタモタと残すその神経がどうかしとる。
390380:2006/09/26(火) 23:06:34 ID:91XvLvYk
>>386
懐古ネタ。
当時の2547担当のS本さん(いま917)と、2515担当の有Mさん
(上のほうで2755で目撃情報あり?)が、センター出口の信号で
基町方向と合同庁舎方向で一直線で並んだ。マスクしてたS本さん
「かぜひいてのう」。有Mさん、やれやれ、といった感じ。なんか
ほのぼのしていた・・・もう15年も前の話。
391名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 18:47:50 ID:HXgZU8Jk
広島200か・128だけど、勝木営業所の影にいる。
まだ廃車になってないっぽい。
てことは、例のひうら自動車学園のバスはどの車だ?
392名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 19:48:37 ID:GahfBu0I
>>391
・128って事故か何かしたか?
どれだけ西工のクオリティ低いからって廃車にはしないでしょ
393名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 00:02:14 ID:G8AeL52J
>>392
でも、・128は旧ナンバーが22く2775だからな・・・。
27**では廃車も出てるし、いつ廃車になってもおかしくないかも。
いちおう、予備として勝木に転属したっぽい。
394名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 10:08:15 ID:U8QDEbV9
広島22く27**が廃車とは、やはり郊外路線が主な広交とかは走行距離がすぐイッちゃうのかな。

市内路線が主な広島バスなんて広島22く22**とかまだ走ってるからなぁ・・・。マツダの特定輸送ではまだブルドックは健在なのかな?

車がバリアフリー化とかを考慮して新しくなっていくのは良いことだけど、反面、昔乗った車たちがどんどんいなくなっていくのは寂しいなぁ・・・。あと2、30年もたてば街中はノンステ、ワンステだらけなのかなぁ







って、バスについて考えてみたから、今日はバスの記念日。
395名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 16:04:31 ID:hkeKV2Zs
>>394
広電は2周寸前(逝った鴨?)が井口台にいるぞ。

スレチなのでsage
396名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 19:51:24 ID:ieeVMYWb
いつまで26**のボロに乗らせるつもりか!!
おい緑井よ、いーかげんにしろや!!
397名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:09:11 ID:4qQS5WuR
>>393
再登録車がいたのか。知らんかった。
てっきり96MCかと思い込んで・・
398名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 23:33:10 ID:OQ5Br8RY
昨日と今日916にM崎さんが乗ってたから担当かも?372番さんが客で乗る時にクリの帽子にイン菌を
399名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 17:25:12 ID:xmsVC61A
今年になって、広交もラッピングバス運行の認可を受けたらしいな。
その関係で、782号車と783号車は車体広告フレームをつけていないらしい。
今後は広交にもラッピングバスが増える可能性が・・・。
現在、751号車のみラッピングしてる。
過去には777号車もラッピングしていた。
つぎはどの車であろうか・・・。
400名74系統 名無し野車庫行:2006/09/29(金) 19:51:18 ID:tMtq5gem
>>399
緑井の車では雰囲気的に春日野のラッピングが登場しそうだな。
広電に西風新都のSEASON'Sのラッピングがあるぐらいだし。
401名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 02:40:59 ID:EeS6/Pdj
結局新車は2台だけなんかな?
短尺の新車なんか1回も見ないんだが。
402名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 17:57:24 ID:EeS6/Pdj
今日聞いた話だが、2622・2623ともに車検した模様。
ただし、そう長くないとウテシさんが言ってた。長くても今年度中には廃車。
ちなみに、いまのところ短尺の新車は納車されていないし短尺の予定は今年度はないそうな。
これからの予定では、春までに標準尺の新車が8台投入の模様。
弘億の短尺を標準尺8台(直接弘億に新車が来るとは限らないらしい)に置き換えて、短尺9台を緑井本所と勝木に振り分けたり廃車にする模様。(1台減?)
弘億団地行きと中央ゴルフ行きはほとんどが標準尺になるほか、大町駅始発便の復活があるらしい。(旧道減便?)
緑井からの筒瀬行きと、間合いの弘億運用は短尺。ただしこれは勝木の担当になる。(朝1台、勝木から柳瀬へ回送?)
また、大畑線と南原線のラッシュ時以外は短尺に変更。南原線もラッシュ時にも短尺運用もあり。
大畑線全便と夕方の一部南原線は可部駅始発や上原始発に変更。
2836と2837は再塗装と修繕をして復活だろうとのこと。

春日野にできる予定になってるのは営業所ではなく、緑井営業所の出張所的な存在になるらしい。
(毘沙門や弘億や桐陽台や星が丘にように)
ただし今年度ではなく来年度以降の予定らしいでつ。

さて、つぎはどこに新車が来るか。
403名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 18:30:50 ID:0Xt9fZdM
>>402
>弘億の短尺を標準尺8台(直接弘億に新車が来るとは限らないらしい)に置き換えて、
ヲォ!あの20〜30cmの拡幅が効いてる。
404前商店奉公人・丁稚:2006/09/30(土) 21:48:30 ID:06IvPcvC
(ToT)前商店奉公人・丁稚です。
>>402
以前にも書き込みをしたと思いますが、広島交通鰍フ車検受け車両は、多く発生予定と聞いています。

なかなかこの御時勢で(以前カキコφ(..)参照)・・・新車は難しいとの話ですが、
しかしながら・・・国土交通省の低床車バス補助等を今回も広島交通鰍煬苟ス分に漏れずしっかり申請して 新車バス購入に充てています。

昨今の軽油燃料費高騰は、広島交通叶V車購入については、良い流れは、本当にあります。
(アイドリングストップ車・・低燃費車・・検討中の天然ガス車等)

また、新国道54号線・・○電バス(低床バス車大量導入)対策での経営戦略上
緑井営業所に集中して新車バス配車は、仕方がない模様です。
今回の高陽営業所の低床バスは、アップダウンの多い各団地を 確り 調査の上の導入と話を聞いています。
405名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:28:30 ID:nNjLFJxt
>>402
これは有力な情報ですね。
大町発着復活を考えると、山本・春日野線の新道化が十分に考えられますね。
ぶっちゃけ言えば西山本行きは完全消滅するかもしれないかも・・・??
多分来春導入の標準尺は山本グループ4台:弘億グループ4台と平等に分けるのでは?
山本にワンステ置いた分、ツーステを弘億に移す。
弘億に勝木担当便が登場するのならば、山本から勝木運用撤退か??
俺は春日野のパンフレットをつい最近もらったんだが上空写真を見る限り、
バス車庫らしきものはほとんど出来てる模様で仕上げにアスファルトで舗装する
だけのよう。
山本グループの車両は将来あそこが寝床に変わるのか??
406名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 23:15:56 ID:38SbdwQW
花ちゃん酒は控えめにね!
407名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 14:42:39 ID:b0zpc5Z2
来春のダイヤ改正を予想してみる・・・。
10月になっても車内放送の広告放送が更新されてないからダイヤ改正がある
と思われる4月の更新に変更なのか?

【弘億線】
弘億団地南口の道路拡幅の為、車両を短尺から長尺&標準尺に変更。
一部のダイヤに勝木運用が新登場。ダイヤ本数は特に変化なし??
【安佐大橋線】
さらに減便??
【山本・春日野線】
山本東亜と経済大学(定期便は廃止か?)を除いて、新道経由に変更?
(茅原から新道までつなぐ幹線道路(市道「西原山本線」)は定期便での
通過は全く無いが回送では今も活用されている。)
春日野を路線延長&増便。それにより西山本行きはほぼ消滅か??
噂されてた春日野行きの深夜便も新登場?
【旧道(総合)】
春日野の新道経由化による穴埋めで大町発着が復活?
長束通過便は1時間に弘億×2・安佐×1・大町×2の計5本で10〜15分間隔?
平原(文化)含めて1時間に6〜7本で5〜10間隔
408名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 19:34:15 ID:i3qIUNEd
西山本は、もう廃止でもおかしくないだろうな・・・。
しかし、弘億にもついに標準尺やら長尺が乗り入れるわけか・・・。
もしかしたら、サンハイツと共通になるとかもあり得る?

そういえば、勝木の2774と2776を最近よく見かけるようになった。
今日は両方とも見た。
廃車前の酷使かな?
勝木に短尺がくれば、長尺から数台の廃車が出るだろうしな。
128を含め3台くらい廃車になるか?
409名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 21:34:20 ID:d05n7vlJ
今日3966に道を譲ってやったのにオラが車線変更しようとしたら思い切りクラクション鳴らしやがった!腹がたったのでついて行き文句を言ってやろうと思ったら駅に着いて帽子を脱いだ3966の頭を見たらハゲてたのでやーめた!高陽にクリ以外にも???
410名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 22:03:07 ID:uXdaz1Lc
3966の担当ってだいぶ前2754の担当してたウテシじゃなかったっけ?
チビのおっさん。
今は担当変わったのかなぁ?
411名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:02:33 ID:d05n7vlJ
Dは運転マナーいんだけど3966にはマジ腹が立った!ヤブモト、タナカ、B営業所などのウテシ見習え!!!!
412名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:13:04 ID:b0zpc5Z2
>>408
廃止ではなくて春日野へ運行延長するため、西山本止めが消滅。
413名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 01:04:52 ID:/5EuKlja
さすがに安東駅弘億がサンハイツ延長(及び逆)はないよな。
安古市高校北口の下りバス停で待ってるの見かけるようになったから通学利用もあるな。
サンハイツ-弘億-安東駅-高陽車庫1往復キボンヌ。

大町駅発の旧道本立八広島駅は今でも夕方にあるはず。
7Eで大町駅から出るのみたこと何度かあるから。
414名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 02:36:11 ID:mSulyLmg
大型車の前に入るときは、早めに合図をした上で十分な距離(概ね15m以上)を空けて下さい。
方向指示機を出さずに直前に入ってくる小型車がいますが、かなり怖いです。
415名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 00:39:38 ID:4ceaZAWo
>>413
サンハイツ延長なんてあり得ないよ(ウテシいわく)、
サンハイツの回送路線の住人からウルサイと苦情が多いらしく
この前も回送路線を変更したにもかかわらず、
またも苦情を言ってくるらしい・・・
サンハイツ廃止案まででてるらしいよー
前は、消防署近くの公園隣辺りの一軒家住人が苦情を言ってきたらしい。
廃止になれば第○交通が引き継ぎバスカードの使えない不便な状態になるのにね!
広電にも捨てられ広○交通にも見放されるはめに・・・


416名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 02:02:43 ID:dW9OIJ9y
>>415
バスカードが使える使えない云々より単に
「俺は車しか使わないから騒音撒き散らすバスはイラネ」ってだけでは?
実際問題国道沿線に住んでる俺に言わせればバスの音なんか気にもならんな。
それとサンハイツから上安駅へ運行する第一タクシーと第一交通は全然関係ないよ。
417名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 03:58:43 ID:AN3PLr61
>>415-416
そしてサンハイツ線は廃止されてバスカードを使えない第一タクシーに引き継がれ数十年後…、
バスカードが使えないのでバスとの乗り継ぎが不便。昔は直通でバス路線があったのに
なぜ廃止したのか、という投書が新聞に掲載、とw
418名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 04:00:45 ID:Pey8MGnf
>>415
>この前も回送路線を変更したにもかかわらず、
kwsk
当初はサンハイツ県営住宅1,2,3,7,16,22号館の北側を無理やり走っていたが、
1号館南の駐車場から上がって行くのかな?
サンハイツ下を左折するのは大町三叉路以上にきついから、
緑ヶ丘内だけで向き変えるのはグルメママ潰してターンテーブル置くかバック併用しない限り無理。
419名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 16:39:28 ID:ahQtST9g
>>407
経済大学は無料送迎があるから廃止でいい。
フレスタや南下安の通りで走っているのをたまに見るけどいつも空気輸送。
あと山本東亜も新道でいいんじゃない?元々開通直後も新道だったし。

>>415
苦情言いまくるような心の汚れた人間しか住んでいない団地なんか
交通機関自体を没収してしまえばいい。全部毘沙門台止めでいい。
420名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 23:12:12 ID:dW9OIJ9y
てか、サンハイツ線って儲かってるの?
421名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 23:23:45 ID:Pey8MGnf
>>419
弘億駐車場までは来てくれ。
サンハイツ(できれば上安駅・中萩原)は通学路線でもかまわん。
422前商店奉公人・丁稚:2006/10/04(水) 23:24:56 ID:pMnsHwEv
(ToT)前商店奉公人・丁稚です

>>415 カキコφ(..)件ですが 猛烈に電話で本社に苦情云っています。
本当 広島交通蒲ホ井営業所でも回送コースを変更しても 大変苦慮しています。
423名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 04:24:17 ID:9iQfYJTu
一度廃止になったらその路線の復帰は難しいと聞いたことがあるが…サンハイツ住人少し考えた方がいいのでは?当方毘沙門線だから関係無いけどねw
424名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 16:37:34 ID:9iQfYJTu
本社に猛烈に苦情…って、そいつらがウルサイとかで苦情を言ってきたやつじゃないか。わざわざ本社の番号調べてかけるぐらいだから常習者だね、苦情の電話をするやつは癖になるからなー
425名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 16:51:03 ID:6x+eRgVR
>>420
儲かってないだろうな。
広交がサンハイツ運行開始直後のダイヤと比べては大幅に減便してるからね。
緑井の担当路線で儲かっているのは、毘沙門台線と山本・春日野線だけ。

弘億団地南口の道路拡幅工事もだけど、西山本も忘れてはならない。
西山本バス停のポールが立ててある場所が今回拡張されて広々としている。
でも西山本は最初から長尺をガンガン走らせてたんだよなぁ・・・。
426前商店奉公人・丁稚:2006/10/05(木) 17:15:06 ID:CbJ1EQBa
前商店奉公人・丁稚です。

>>424 さん ま そんな事です。

苦情・トラブル・交通事故等は、営業所や広島交通竃{社の仕事ですから・・・ありがとうございます。

最近・・特に目立つ(苦情・ウテシ教育の件やトラブル)問合せ手段は、電話以外にEメール ですねぇ。

ちょっと昔は、・・拝啓社長様・・・と書き方でお手紙での御連絡・お問合せもありました。
(意外と手紙での御連絡は大変でした・・)

各営業所や本社の電話番号については、
104や電話帳にも また、ホームページにも記載してますので・・・
427名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 00:53:43 ID:1rlxWfBr
252のアラレさんは冬服を着るのが交通で一番早く8月下旬には着てるから見てみて。○交で速度の速いのがH石さん石○義○も速いけど荒い!ぎゃくに遅いのが有Mさん定年になって大須賀で誘導してるセオさん!
428名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 16:39:16 ID:QgnRR1tX
祝!緑井4059上田さん復帰の模様!!
2830川辺さんなどに並ぶ、高レベルのウテシさんでもあり退職したかと心配
してたがよかった復帰してくれて・・・。
429名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 17:18:50 ID:TZ6Gp6HS
つぎの新車は桐陽台に4台はいるみたいだな。
年始ごろ(1月)で、広島200か180〜182と253は弘億だろうとの話。
広島200か146と広島22く3971が大林本所に行くみたい。
180〜182と253は標準尺みたいだが、弘億には長尺をいれないつもり?
430前商店奉公人・丁稚:2006/10/06(金) 21:29:45 ID:BziIjF1i
(^_^)v前商店奉公人・丁稚です。
一行バスリレー小説・・・いま広島へ来てるぞ・・・
http://c-au.2ch.net/test/-/bus/1144425398/i
↑クリックOK

小説では、広島交通鰍フ事を少し書いていますなぁ・・・
431名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 22:28:55 ID:umwI1d0E
429>>
あれ〜?2月に2台高陽に標準尺配属決定してるはずだが・・・
432名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 05:54:34 ID:ni/fEF2Z
>>431
>>402情報によると全部で8台。
桐陽台4台、高陽2台と、あとどこかに2台の計8台と思われる。
バランスとって、勝木あたりにも入るか?
433名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 09:14:26 ID:imxp1Uzc
2605はまだ現役?
434名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 19:06:06 ID:jxrywxwG
>>433
8日(土曜)の夕方6時頃に上原の駐車場に止まってた。
広島センター幕だったから現役。
いつまで走るんだろね・・・。
435名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 19:50:44 ID:RwMl7ufd
>>433
多分弘億の道路拡張が動き出さなかったら今はもう廃車になってるだろうな。
もう新車なんか期待していない。単なるダイヤ改正しか楽しみが無くなった。
436名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 19:50:06 ID:xBeHcHdL
広交観光の路線には2728とかいるんだな・・・。
まだ生き残るんかな?
広交観光にワンステは導入されるのだろうか・・・。
437名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 23:46:33 ID:Jaf6JHQQ
D営業所の人が言ってたがバスに付いてるルームミラーを下の方に向けてあるのは女の人が両替する時に胸を見るためらしいですよ?ブカブカのブラだったら乳首まで見えるそうな。そう言えばクリちゃんのミラー下を向いてたなー!
438名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 02:42:34 ID:1DtuAlg/
話は戻るがサンハイツの住人はダンプには文句を言わないんだな!
バスより全然うるさいし数もずっと多いのにねー
矛盾してるよ!サンハイツ住人!!
439名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 09:06:08 ID:6emD9VUN
>>436
その場合広島交通塗装になるか、広交観光貸切高速塗装になるか、
それとも全く新規の塗装になるのかが興味深いな。
まあ普通に広島交通から比較的新しい58MCを持って来るだけの気もするけど。

>>438
バスのウテシよりもダンプの運ちゃんのほうが怖いイメージがある上に、
よほどの大手でない限りトラック事業者よりもバス会社のほうが苦情を言うために
電話番号を調べるのが圧倒的に容易なのが原因だとは思うけどね。
いちいちバスの騒音程度で文句を言わんとならんくらいなら、バスも
トラックもほとんど通らない中国山地の山奥にでも引っ越せばいいのにな。
440名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 11:02:42 ID:CDqtIufB
>>438
ダンプ通行反対の看板が昔は立ってたけどな。
ダンプが走る道は昔広電が走っていた道しか通らないが、広交は回送ルートが無茶苦茶なせいがあるかも。

筒瀬は産廃処分場とセットで路線バス来たんだけどなぁ。
あの程度の規模でダブルトラックな団地は森城・星が丘とサンハイツくらい?
441名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 17:49:24 ID:6emD9VUN
やっぱサンハイツ赤字みたいだし、撤退しちゃえば解決。
そうすれば第一タクシーにとっても広交にとってもいい話だと思うし、住民がそれを希望するのであれば、誰も文句言わないだろw
広交は毘沙門か弘億駐車場まででいいんじゃない?
442名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 18:53:37 ID:hE6eSkGQ
>>439
多分また緑井からそこそこの58MCか富士7Eを飛ばすんじゃない?
3458とかは元々緑井の車だったし・・・。

>>441
毘沙門台止めでいいでしょ?
それであまったワンステを春日野などへ移せばいいし。
頭の狂った住人のいるところからは撤退してしまえばいい。
443名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 20:12:40 ID:+5CNihDE
そういえば、どうして広交タクシーのフジハイツ線だけ共通性の無い塗装だったんだろう
サンプルカラーがベースだったのか?
444前商店奉公人・丁稚:2006/10/12(木) 20:28:37 ID:kLf5WJby
m (_ _) m 前商店奉公人・丁稚です。

>>442
サンハイツの路線は、一般利用者さまが一番喜んで頂いています。
その事を考えましたら 減便やらコース変更等出来ません。
緑井営業所サイドと本社サイドで 回送ルート及び回送走行中でのトラブルが無いよう乗務員教育や毎日の出庫点呼を特に利用して 再度乗務員に 皆さまに御心配かけない様 指示しています。

ところで・・・
暴走ダンプに関してですが、一般公道を走っていて、無茶苦茶な走行や騒音などの苦情は、こんな方法もあるそうです。
先ず・・そのダンプが、出入りしてる工事現場事務所が判る様でしたら ここに 苦情を言って対処してもらいます。
また、ダンプが出入りする工事を施工してる区役所や国道事務所や国土交通省(工事担当)に電話や直接住民が意見を言っても効果的です。
その時、電話なり面談なりする際(役所)は、交渉時は、録音をとっている事を 担当者に始めに伝えていい加減な対処をさせない事が大切と聞きましたョ。
効果的なのは、証拠写真や証拠ビデオを呈示して、こんなに迷惑されていると伝え対処してもらう事が大切ですねぇ。

(住民(一般)が苦情一発で出入りダンプ会社が代わる事もあるそうです・)

また、ダンプが営業ナンバーなら国土交通省へ一般通報 もすごく効果的・・・(ホームページから可能です)
必ず国土交通省は、担当調査官名で、調査や調べをして 通報者 に返事が帰って来ますョ。(納得いかなければ、再度調査依頼も可能)

ダンプ会社は、当局(国土交通省運輸局・労働基準監督所・税務署・警察署・・・)に目を付けられている事がわかり、まともな ダンプ会社なら まず慎重になります。
445前商店奉公人・丁稚:2006/10/12(木) 20:40:00 ID:kLf5WJby
(^_^)v前商店奉公人・丁稚です。

>>443 以前 広交タクシー鰍フフジハイツ線は、特定貸切の認可で、路線バスを運行しました。
以前は広交観光カラー仕様(三菱ふそう製)を、運行してましたが、西広島駅前乗り場が、
ご存知の通り広島バスさんと同じ場所な在ったため カラーが似ている広交タクシーに乗車してフジハイツまで乗車しては、八丁堀は?と
本当頻繁に良く乗客から間違えて 乗車して來ました。
新車を入れる際にその点を考慮してあのカラーでボンバスに移譲するまで走行をしていました。
446名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 22:42:26 ID:1DtuAlg/
>>444
サンハイツの路線は、一般利用者さまが一番喜んで頂いています。??
弘億駐車場からサンハイツ方面に行く客なんか殆ど居ないぞ!
弘億で降りる客が遅い弘億線に乗らなくていいから使ってるだけだろうがー
人員調査してみろ、儲かって無くて経費の無駄じゃろ。
まー弘億線も昼間は回送みたいなもんだがなw
よくもまあ無駄な燃料使ってサンハイツまでよう走るよー
447名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 23:33:12 ID:CDqtIufB
朝の上りと昼から夕方と深夜の下りだけ通学路線的にサンハイツ下まであればいい。
その代わり、弘億駐車場-安佐中学校は現行以上の本数維持(びしゃもん台経由は必須)。

サンハイツ住人の俺もサンハイツ東-サンハイツ-サンハイツ東くるっと回って終わりとしか思ってなかったし。

うちの母親は天満屋に行くために中緑井経由が欲しいと言ってる(となりゃ休日昼間に必要?)。
448名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 00:05:06 ID:UnxE4UMW
>>447
そもそもアストラムラインへのフィーダーは中須=古市駅、JR可部線とのフィーダーは
中緑井=緑井駅で出来るんだから大町駅を経由する必要性はないように思うんだよな。
フジグランや天満屋のある中緑井を経由したほうが集客効果は大きいような気もするし、
可部方面から安古市高校へ通学する生徒にも便利になるだろうしな。
引億団地は旧道経由だから中緑井経由は難しいかもしれないけどね。
449名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 01:42:32 ID:prTK4q4R
>>448
弘億は、古市橋駅前〜安古市町〜(中略)〜中緑井〜(略
にしてしまうとか。
450名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 17:14:57 ID:Q3LCVx7i
弘億は広島直通しても意味がない。大町折り返しで十分だよ。
あと将来、南下安の道路から大町中央の道路までつながるけど(長束八木線)、
そこを経由して、春日野〜大町駅〜中緑井をつくったら結構儲かると思う。
朝ラッシュは、毘沙門台と高陽車庫まで延長してさ。
451名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 04:36:07 ID:nQHq5jgZ
>>445
そんな理由だったのか。
ジモティーながら知らんかった。
452名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 11:52:35 ID:6/Z4qSr5
>>450
俺も山本・春日野の常連利用者だが、新路線より先にさっさと旧道から新道に
変えて欲しい。あの長束あたりでトロトロしていたら急いでる時は特に
イライラする。新道に変えるだけで随分所要時間が変わるよ。
まだ、山本東亜や経済大学が朝に新道経由があった時代、市道から新道へ
出るまでかなり引っかかってたけど、あれはまだ『→』の補助信号がまだ
無かった理由で、今は設置されてあるんだから心配は無い。
453名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 18:13:42 ID:Lm/fNJ8P
(^_^)v前商店奉公人・丁稚です。

広島市内で走る・・・広島交通

↓下記↓が市長なったら、信号や新しい道の交通事情緩和?
話題の一つにどうぞ…

【お笑いマンガ道場】来年の広島市長選に自民党が同党参院議員の柏村氏に出馬要請【テレビ宣言】
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1160732164/
↑携帯でクリックOK↑
【政治】広島市長選 柏村武昭氏に立候補を要請【マンガ道場】
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1160753426/
↑携帯でクリックOK↑

このニュースをパソコンから視る場合は、2ちゃんねるニュース速報から御覧下さいまし。
454名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 17:06:53 ID:+hERi16w
可部から市街への便、もう少し始発を早くして欲しい・・・。
455名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 00:16:20 ID:P0e26N0D
今日の夜22時15分ごろに広島駅を出るセンター経由桐陽台行きに小便以前のワンステが走っていた。
LED方向幕も桐陽台表示が出ていたし、もしかして大林に転属になったのか?
456名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 12:12:31 ID:USdmWuEU
>>455
桐陽台って夜に緑井運用なかったっけ??
457名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 15:01:50 ID:P0e26N0D
>>456
ある。
桐陽台到着後に回送で可部上市まで行き、そこから八丁堀経由の広島駅行き深夜バスになる。
そして、広島駅発びしゃもん台行き深夜バスになる。
基本的には山本グループの車が担当するが、ごく稀に毘沙門グループの車で運行する。
458名74系統 名無し野車庫行:2006/10/18(水) 20:16:34 ID:nFAOAP/d
今日乗った3735のバスもの凄くきれいに洗車してるなぁ。
さすが担当車制
ボデーは更新したて?なのかピカピカだし
窓も水垢一つないし
担当ウテシさん誰か知らないけど。
まさか手でワックスかけてるのか?
459名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 12:35:47 ID:EeySTq22
そういえば3735ってつい最近まで緑井の車だったな。
いつの間にか高陽に行ってるが・・・。
460名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 17:02:51 ID:zJL3LCHl
ネタ切れだな・・・。
短尺の新車が秋に入らなかったことがわかった時点からシラけてるよな・・・。
461名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 23:28:14 ID:48HKikAL
とりあえず弘億の短尺以外の目撃情報待ちかな。
462名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 00:01:04 ID:1KXMQH+0
やはり、広島200か・128は廃車っぽいな。
車体広告看板が全部撤去されてる。
これを置き換えるには、新車が必要?
463名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 00:40:15 ID:YUywEWHO
23日の10時頃バスセンターで事故があった模様?D営業所の145号車でウテシは担当の○路さんではなく高速隊の○田さんだった模様?白色の日産82-35事故係の車が来てた!
464名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 19:00:17 ID:QElaX1/f
>>452
春日野線の運行形態をみて、広交自身にヤル気があるようには全く見えない。
宣伝というカタチで3年前に開通したのに、平日と土日のダイヤ本数大小の
ギャップはハッキリ言って話にならん。
実話かどうかは知らないが、春日野に走る路線バスは当初は広電だったらしいが
何らかの理由で撤退し、仕方なく広交になったというのをよく地元から聞く。
もし予定通り広電で開通してたら、こころ団地線のように平日土日問わず1時間に
2〜3本はあるし深夜バスも余裕で走ってるはず。それが影響で団地自体の
売れ高はいいと思う。

まぁガタガタ言ってしまったが、もう少し広交も東亜地所と団地住民のことも考えんと・・・。
465名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 16:59:18 ID:ZOQENPHt
弘億11月1日ダイヤ改正キタ!
標準尺に一転??これでやっと26**のボロ隊はあぼーんしてくれるか。
466名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 01:21:44 ID:w9RGxddD
>>465
よく見たら筒瀬便が増便されてるな。
467名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 23:39:53 ID:w9RGxddD
>>465
標準尺がまだ納車されてませんがw
いや、もしかしたらもうすぐ納車されるのか?
今年度は、あと8台らしいし。
あと、某板によれば新ダイヤの筒瀬便は1台オール担当になってる模様。
間合い運用で弘億2往復ゴルフ1往復あるが。
しかもこれが勝木の担当になる可能性があるらしい。
468名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 13:14:19 ID:LCI3c082
ようやく新車のウレシカキコが無くなって見やすくなったな。
今回は単にスターフが改正されるだけじゃね?
469名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 01:01:09 ID:oezY0u9E
>>468
どうみても、乗務員の拘束時間が延びる。
おそらく、乗務員の増員とバスの増備が必要。
乗務員は、最近一気に増えたからだいじょうぶかw
470名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 16:45:52 ID:oJvhJZLp
>>467>>469
関連合わないところへ余計に「w」を付けたがるね。
そんなに新車が欲しいのか??
新車がいいならバンバン来る毘沙門台へ引っ越せ。
471名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 14:51:30 ID:NGMD5HvM
毘沙門って、大町から一気に値段あがるよな。

なんで 市街→大町 より 市街→緑井 のほうが料金安いんだよ?
緑井のほうが遠いはずなのに。
472名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 16:22:40 ID:9Ki17SAN
>>471
昔は大町と緑井がつながっていなかったから。
473名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 02:56:58 ID:qdFDmTj9
大町(大町駅ではない)からは、広電が主で広交が従(でも平和台・伴安の本数は多かったが)って感じだったせいかも。
広島駅-びしゃもん台-サンハイツ下は400円なのに、広島駅-上安駅-中萩原は430円する。

さてと今朝から広億線ダイヤ改正。7Eが入ったりするのかな?
474名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 03:54:57 ID:riLlQyV/
>>473
でも運賃区間は大町も大町駅も同一ですよね。
475名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 17:58:01 ID:qdFDmTj9
弘億線長尺くるかと思って待っていたら、2605が来たorz
476名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 19:27:44 ID:yMFUq603
まだ2605を走らせる気かよ
477名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 19:48:09 ID:nvR01V+O
それが廣交クオリティ
478名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 20:07:39 ID:pU8AkKQn
昨日は2605は上原だったな。
今日はそっち行ってたか。
まさか筒瀬の増発で必要数が増えたため2605が弘億グループ移籍なんてことはないよな?
479名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 20:31:07 ID:9SP7CKxa
今日の上原

2605に2622・・・

全くの古参車運用路線だな┐(´〜`;)┌
480名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 15:12:11 ID:CsJ/g9hk


緑 井 の ボ ロ バ ス 王 国 は 永 久 に 不 滅 で す 。
481名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 23:52:27 ID:c1R+UWc1
こないだ189のヤ○サキ氏のバスに乗ったときモルテンゴムあたりで3966の石○義○氏が来たので189が止まって待っていたが3966は挙手しなかった。噂どうりあの二人は仲が悪いと思った!
482名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 22:41:49 ID:Wl0/kHJn
高陽ウテシの顔ミテ見て
ジャニーズ系 ス○ダ タ○イシ
漫画に出てきそうな顔 アラレ
ガッツ石松に似てる 栗○
意地が悪そうな 石○義○
のんびりタイプ ミ○キ 有○
かっ飛び ○石
くそ真面目 坂○キンちゃん
483名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 23:59:57 ID:3QANPihL
高陽にも遅い時間帯に深夜バスつくらないかな?
1時とか。
484前商店・丁稚:2006/11/06(月) 11:36:53 ID:e3ynv+pL
>>438 D 営業所
慢性の人手不足(安月給で直ぐ退職)‥
乗務員不足(過酷・苦情一発即下車勤)で無理
485名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 17:42:25 ID:GG8nuP0I
今日は、筒瀬行きが2605だった。
まだ2605が生きてるなんて・・・。
486名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 18:25:53 ID:V82vLvYr
487名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 20:33:01 ID:lich5qHo
今日11時半ごろだったかな深川台入り口のファミリーマートで買い物をして出て行く白色の日産82-35のバンをチラッと見たんだが頭がズルムゲだったような?誰だったんじゃろ?
488名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 20:52:55 ID:mEO/1osd
広電では未だに2300台がいるというのに、広交は2600台でボロ扱いなんだから不思議だ。
489名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 21:31:44 ID:JJGlnb1a
2300って一体何年前のバスなん?
490名74系統 名無し野車庫行:2006/11/07(火) 21:54:11 ID:HXgCcXvX
赤バスなんか23-○○番台どころか
22-○○番台が現役バリバリですが?
491名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 00:32:41 ID:fMxhFr3W
>>489
2300番台は広島交通で言うと3年前までスクールバスとして走っていた元三段峡線のワンロマ車
と同じ昭和59年式になるはずだけど、広電の昭和59年式は実際にはもう残ってないはず。
広島ナンバーの主な事業者の最古参は広電2400番台、広島バス2200番台、広島交通2605、JRバス2500番台、
芸陽バス2300番台?備北2900番台、呉市営2292くらいになると思うから広交はまだ普通なほうかな。
492名74系統 名無し野車庫行:2006/11/08(水) 23:54:25 ID:fMxhFr3W
>>491
広電は、横川→マリーナに2300代のが現役でいるよ。
493名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 16:21:39 ID:j+o8Mm7y
>>492
横川駅〜マリーナの広電バスは本当にボロバスしか来ないよな。
電車は都心便が復活して新しい車両がよく入るようになったというのに・・・。
494名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 02:20:31 ID:sBXPut4t
おととしまでは2000番台も広島市内を爆走していたがな
495名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 20:37:01 ID:FZfEw8tM
ローズライナー専用の
38-○○台のUD車は廃車になりましたか?
496名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 16:34:37 ID:3EWGqbrn
緑井のワンステ、727が毘沙門台グループから山本グループへ転属した模様。
スターフを見る限り、寝床も緑井になってたし、月曜も同じく山本運用で
充当されていたので転属はほぼ確実です。
因みに今日は広島駅13:55発春日野行きに充当されているのを確認。
もちろんこのダイヤも山本グループ運用です。
497名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 20:30:12 ID:1ytrSHPQ
上原には、相変わらずボロが走ってるの?
498496:2006/11/12(日) 16:03:43 ID:zUhIZzRb
ほかに727の情報がありましたら報告よろしくお願いします。
まだ完全にはわからないので、配属表を修正は出来ないので・・・。
499名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 10:10:05 ID:kTQAhZF7
ほかに、勝木の広島22く2757が星が丘に転属。
こちらは廃車直前と思われるので、新車が入るまえの調整?
新車は星が丘???
500名74系統 名無し野車庫行:2006/11/13(月) 16:39:39 ID:uKzCJBDe
>>498
今度見たら報告するよ。多分弘億改正の11月にあわせての転属じゃないの?
ってコトは山本の1台が勝木・大林・高陽のどれかに移ったワケ?
501名74系統 名無し野車庫行:2006/11/14(火) 01:01:40 ID:0kqVUyqf
今日広交観光落合営業所に広島22く3064の西工58MCと
広島22く3655の富士7Eが入庫していたのを見かけたんだが、
広島交通の一般路線車が落合に来ることってあるのかな?
もしかして広交観光の丸目があぼーんしてこいつらに代替とか?
502名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 00:42:15 ID:gcB43e5T
>>498
今朝の春日野8:00発広島駅行き(山本グループ運用)がワンステだったと
情報がありましたが、もしかして例の727かもしれません。
503名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 15:35:21 ID:NLzYNXBL
727のワンマン表示灯のところは、どうなってる?
元々「ワンマン」になってたけど、もし「深夜バス」になってたら山本グループ移籍で確実だと思うけど。
504名74系統 名無し野車庫行:2006/11/18(土) 16:41:58 ID:GdOQnlda
>>498
きょう横川でバスを待ってたら旧道・広島駅の表示で走る727を発見。
「ワンマン」のところが折りたたんであったから「深夜バス」に変えて
あったので、山本へ転属したのはほぼ確実みたいですね。
505名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 14:42:15 ID:hHAFoDc+
<<緑井営業所車両グループ配属>>      (11月19日更新)

●緑井営業所・長尺

【毘沙門台グループ】
広島22く3137      広島22く3138      広島22く3252
広島22く3319      広島22く3656      広島200か472
広島200か473      広島200か474      広島200か475
広島200か476      広島200か477      広島200か478
広島200か479      広島200か728

【山本グループ】
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28       広島200か727
506名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 14:46:11 ID:hHAFoDc+
●緑井営業所・短尺

【弘億グループ】
広島22く2624      広島22く2831      広島22く2833
広島22く2834      広島200か31      広島200か286
広島200か289      広島200か826      広島200か827

【山本東亜・上原・文化短大グループ】
広島22く2605      広島22く2622      広島22く2623
広島22く2727      広島22く2828      広島22く2829
広島22く2830      広島22く2832      広島200か32
広島200か143      広島200か284      広島200か285
広島200か287      広島200か288      広島200か828
広島200か829

【詳細】
※毘沙門台グループの車両は毘沙門台駐車場、弘億グループの車両は弘億駐車場が寝床。
※毘沙門台グループの車両は「深夜バス」表示灯が設置されていない車両が多数。
※安佐大橋線は割合的には毘沙門台グループ担当が多いようです。また、高陽営業所運用も数便存在。
※弘億グループの車両は山本東亜ハイツ線や上原線には一切担当しません。
 但し文化短大線には担当します。
※毘沙門台グループであった727が山本グループへ転属の可能性かなりあり!
 「深夜バス」表示灯へ交換しているという情報もあります。
507名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 14:47:21 ID:hHAFoDc+
一応配属表を更新しておきました。(´∀`)
508名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 04:59:03 ID:TsyL59y7
2835が抜けてますが・・・
509名74系統 名無し野車庫行:2006/11/20(月) 17:00:21 ID:4nfH2GcP
2835は短尺の東亜上原文化グループですね。
510名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 17:14:28 ID:Qn0M5+m+
やっぱり平日ダイヤの春日野北6:50発広島駅行きは「東亜文化上原グループ」の
短尺車による代走率が高いなぁ。今日も828(担当は通常の河野さん)が代走。
もちろん通常では山本グループの車両が担当します。
過去では、829や2605も代走している。しかし、弘億・毘沙門が寝床の車両を
使うことはまず原則的にない。
例の727もこのダイヤに入ってたとあったが、毘沙門台グループの車両で
毘沙門〜緑井間をわざわざ使用前後に回送させるほどではないから
山本グループへの転属の確立はかなり高くなるだろう。
511名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 14:38:17 ID:IgBKTwUb
緑井のクガちゃんの担当が3733から4177に変わってるじゃねーかw
あんなへたくそなクソジジィは2605に乗らして文化短大辺りをぶらぶらさせておけ。
512名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 23:56:23 ID:ehNxS/Gv
クガより栗○のほうがヘタクソだと思う!どう思いますか前○弘さん?
513名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 07:49:57 ID:cI52U4jK
ふと思ったんだが2605はまだ走ってるのか?
514名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 17:33:17 ID:QjRn7TUe
バリバリ現役w
>>510にもちゃんと稼動記録がありますよ。
515名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 18:23:38 ID:+qTDKMZU
西工に広交新車が少なくとも3台いる模様。
ただし、短尺ではなく標準尺らしい。
2605を生き延びさせて、どれを潰すんだ?
516名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 18:34:09 ID:klvfvggd
ヒント「弘億標準尺変更」
そのため短尺の必要数が減るから短尺の新車は不要。

それで727はその後どうなん?最近マジで毘沙門付近では見ないが・・・
517名74系統 名無し野車庫行:2006/11/25(土) 21:37:11 ID:+qTDKMZU
>>516
727はこのまえ朝の8時すぎに桐陽台にいたらしい。
緑地白文字の 「[新道]可部 桐陽台」の幕だったらしいから、大林に再転属か?
518名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 13:24:29 ID:Xclm1hWf
>>516
727を今日見かけた。やっぱり「ワンマン」表示はたたんであったよ。
今朝の8時40分頃、西山本8時46分発広島駅行きとして下り(東亜・春日野行き乗り場)
方面側の山本小学校前バス停で「旧道・広島駅」の表示で待機していました。
多分この便は山本グループ運用だったと思う。
恐らく、短尺の新車購入直前に現象した2830グループ転属と同様のものだろう。
519名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 18:10:19 ID:AZO6/08v
>>518
>恐らく、短尺の新車購入直前に現象した2830グループ転属と同様のものだろう。
あり得るな。
となれば、>>515のは全部毘沙門グループになるのか・・・。
520名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 20:11:04 ID:/EV1GeiK
3138はいつの間にか高陽に転属してたのか。
-の後が3から5に修正してるし。
521名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 20:17:48 ID:eMK2neSG
>>520
情報乙です! 727はそれが影響してるんだろうかな。
じゃあ今回の新車は緑井の毘沙門と山本にほぼ確定だろう。
522名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 00:12:20 ID:Hrma9dVJ
>>517
待て!!727は幕じゃなくてLEDだろ?
523名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 16:52:37 ID:yZ6Wl9VY
>>522
つ「釣り」または「ワザとのガセネタ」
524名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 18:40:34 ID:p43coOyG
3733のクガの次担当は松田さん。
あのジジィとは月とすっぽんで、運転も接客も「良」。
525悪徳代官JR藤○:2006/11/30(木) 00:12:24 ID:BpUW6HKD
栗○そちも中々の悪じゃのーはっはっはっは!
526名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 16:59:43 ID:U5aFfQek
727の運用グループ転属の話が盛り上がっていましたが、本日転属を確認しました。
今日は、春日野北6:50発広島駅行き〜〜の山本グループ運用スターフに
ハマっていました。ウテシさんは臨時乗務で284担当の田島さんが乗務していました。
本担当のウテシさんがとても気になります・・・。
527名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 20:01:53 ID:ZF5rGHyU
727担当はやや若そうなウテシさんじゃなかった?
528名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 01:52:07 ID:aU17RnKj
表さんじゃないん?
529名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 13:01:41 ID:77WAFefw
広交ウテシさんは指導課の狂○さんがしっかりしてるから○電みたいに免許切れの運転はないと思う?
530名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 14:21:40 ID:cmveYbQY
>520、>521

この前見たらクリが乗ってたから間違いない。バスセンターでサンデン交通とぶつかりそうになって急停車してたり・・・。
531名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 17:11:12 ID:tNpgLGwH
>>528
表さんは退社したはず?そのためクガが4177担当を受け継いだ。
表さんも以前は最悪だったが驚くほど改善されて好感UPしたばかりだというのに・・・。
532名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 00:10:58 ID:e79OhTP7
栗山さんも指導課が怖いのかビクビクしてるって父が言ってました。アラレの娘より
533名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 00:32:14 ID:w3CiaZH3
なんで陸運局に報告しないんだ?
そうすりゃ即にクビか処分になるのに…。
会社に報告したって変わるワケがない。
534名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 14:37:31 ID:/hN0JkdZ
<<緑井営業所車両グループ配属>>      (12月2日更新)
●緑井営業所・長尺
【毘沙門台グループ】
広島22く3137      広島22く3252      広島22く3319
広島22く3656      広島200か472      広島200か473
広島200か474      広島200か475      広島200か476
広島200か477      広島200か478      広島200か479
広島200か728
【山本グループ】
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28      広島200か727

※1)広島22く3138は高陽営業所へ転属した模様で側面の営業所番号も「5」に変更。
※2)広島200か727は11月から毘沙門台グループから山本グループへ運用転属しています。
535名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 14:43:04 ID:/hN0JkdZ
●緑井営業所・短尺
【弘億グループ】
広島22く2624      広島22く2831      広島22く2833
広島22く2834      広島200か31      広島200か286
広島200か289      広島200か826      広島200か827
【山本東亜・上原・文化短大グループ】
広島22く2605      広島22く2622      広島22く2623
広島22く2727      広島22く2828      広島22く2829
広島22く2830      広島22く2832      広島22く2835
広島200か32      広島200か143      広島200か284
広島200か285      広島200か287      広島200か288
広島200か828      広島200か829
【詳細】
※原則として毘沙門台グループの車両は毘沙門台駐車場、弘億グループの車両は弘億駐車場が寝床。
※毘沙門台グループの車両は「深夜バス」表示灯が設置されていない車両が多数存在。
※安佐大橋線は割合的には毘沙門台グループ担当が多いようです。また、高陽営業所運用も数便存在。
※弘億グループの車両は山本東亜ハイツ線や上原線には一切担当しません。
 但し文化短大線には担当します。
※1両が営業所内の運用転属、1両が高陽へ転属しているため次回新車は
 毘沙門及び山本の可能性あり。
536名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 21:59:49 ID:66xabydi
表さんはガンでなくなったらしいよ。いい人だったのにー!娘さんはプロゴルファーです。
537名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 23:03:53 ID:v1EF1bUA
標準尺全車のリスト欲しい。
弘億を標準尺統一するのはきついと思うけど。
538名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 23:30:32 ID:kqchzU0G
山本は727の置き換えはなしでそのまま1台増えたが、春日野の増便準備だろうか。
噂の深夜便と新道便登場間近だろうな。
539名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 20:27:34 ID:DEZ9Yy7w
>>538
俺は、この727が営業所本所所属は一時的なものと考えてる。
おそらく弘億にいくんじゃないかな?
540名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 20:57:48 ID:vYf4ySyL
普通に考えたら誰もが、弘億の標準尺化の際に車両移籍をすると思うが。
どう見ても、毘沙門台に新車を入れる為の配属整理。
前回の短尺新車の時にも同じ現象があったしね。
弘億用の標準尺は他の営業所から4台と新車4台と過去レスでもある。
それと、車高の問題があるだろうが。
541名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 21:26:21 ID:DEZ9Yy7w
他の営業所の標準尺といえば
広島200か・180(大林)
広島200か・181(大林)
広島200か・182(大林)
広島200か・183(勝木)
広島200か・184(星が丘)
広島200か・252(高陽)
広島200か・253(桐陽台)
広島200か・332(星が丘)
今のところ、これだけだな。
542名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 10:59:06 ID:3U6jp2k/
>>540
同感。3318の転属もそれが原因としか考えられない。
弘億の標準尺は大林の3台と高陽の1台をもらうと過去レスであったね。
543名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 17:05:17 ID:3U6jp2k/
高陽転属は3138だった。スマソ。
544名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 13:30:37 ID:FlHR1Wum
>>539
そんなに山本にワンステを入れることが悪いかコノヤロー!!

by.山本線利用者
545名74系統 名無し野車庫行:2006/12/07(木) 17:31:02 ID:wDu4g6xQ
この頃は3412をみかけないが、727の置き換えは3412かもしれん。
3412担当の高木さんはこの前3733に乗務してたし。
546名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 14:46:54 ID:jCRdpkDH
>>539ってこの前の727大林転属とか方向幕やらの釣りのヤシか?
書き方がかなり似てる。
547名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 20:32:07 ID:0XFOva+v
昨夜はマジで桐陽台にいたらしい。
ただ、夜の緑井運用だが。

桐陽台到着後は回送で可部上市、それから深夜便で広島駅へ向かうスターフ。
548名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 20:57:30 ID:dvgK7NWP
高陽の2755はいつの間にか勝木に移ってるね。社番の末尾も5→1になってたし。星が丘常駐。
549名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 23:44:16 ID:0XFOva+v
332が、星が丘から勝木に異動したっぽいね。
550名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 10:34:32 ID:ID+gr4PM
山本系統の新道復活が待ち遠しいな。
551名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 18:38:32 ID:v5L3tpYA
ちょっとずつ動きがあるね。もう新車も間近かな。
552名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 22:38:51 ID:1HW42zm0
最近、高陽の和田勉ことクリを見かけないけど
まさか日勤教育中?

まぁ、利用者としては見たくもないクソジジィだけど。
553名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 09:43:23 ID:7Z/g2OVG
やっぱ新車の配置は緑井か。広交自身も緑井を集中的にワンステを揃えるって
言ってたし。ところで3412を見かけた人いる?
554名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 21:20:38 ID:LsAdEOxl
3930(再登録)が高陽に転属。前は勝木か大林だったと思うが。ちょこちょこと配置転換が進んでいるね。
555名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 21:23:09 ID:LsAdEOxl
>552
昨日見たよ。クルマは相変わらず144。ただ、144は以前に比べて他のウテシが乗る事が多くなったのは事実かも。
俺がこの前乗った時はA松さんだったし(←現在担当なし)。
556名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 21:42:25 ID:sp/p/OsS
>>554
前は緑井だた。
557名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:28:50 ID:6UMstTzA
何気に高陽は転属とかで2900番台〜3000番台の車が多いな。
3064とか3088なんかボデーが錆びだらけで痛々しい。
558名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 01:35:09 ID:QP95fBeR
ついにサソハイシにゲテモノテールが...

びしゃもん台止めで短尺ってある?
559名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 14:44:29 ID:mU+zC15H
3064や3088って担当無しだったっけ?以前3064に乗ったら名札は右に差してたと思うんだけどな。N村っていう結構若いウテシだった。
3088はたしかサンハイツ運用とかに入るやつだよね。
560名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 15:43:10 ID:mYtqwH3J
緑井の3733って今担当が無い状態だね。いつも違う人が乗ってるし。
561名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 19:40:15 ID:h0P3kwG7
3064って前は大林にいた車だな。
562名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 18:23:12 ID:L+1/XYhz
来年4月のダイヤ改正は山本・春日野線はほぼ確定だろうな。
東山本バス停の交差点にとうとう信号が新設されるみたいで所要時間が
上下するから1〜2分の繰上げ修正もあるのではないかと・・・。
563名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 15:04:43 ID:psrsqZvi
春日野線に新道経由が欲しい・・・旧道でちんたら走っているとイライラする。とくに朝ね。
564名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 19:40:19 ID:k94wjdn2
いまや貴重になってきた経済大学線定期便に久しぶりに乗ったら、
山本小北バス停付近でケーキ屋や道沿いのフレスタがリニューアルしててビビったw
それだけでもなく山本周辺も町になったもんだね。
565名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 22:40:28 ID:i3M22nBl
春日野の新道経由化キボン
566名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 17:41:02 ID:ivpvEmAt
>>564
あ〜、あそこのフレスタ?山本に住んでるから知ってるけど、
つい先月の22日に改装オープンしたんですよ。結構ボロかったからなぁ。

3412は緑井撤退したん?レスにあるように全然見かけないよ。
567名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:38:00 ID:QsqFghkH
今朝、7時頃に可部上市付近を大林方面に向かってワンステが・・・。
あと、8時半頃には、こんどは広島方面に向かってワンステが・・・。
568名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:48:37 ID:tcBwBdV0
桐陽台の緑井運用じゃね?山本グループ運用だから
727だと思うよ。
569名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 14:40:29 ID:9R+xKIcu
西工・広交新車速報
・全部で3台と思われる。
・標準尺。
・床が灰色に変更、イボイボなし。グリーンムーバーに似ている。
・1台の社内番号は795-62。あと2台は遠くて読めない。
・側面LED表示が、行き先・経由地で別れていない、全体がLEDになっているタイプ(JRバスの中古車と同じもの?)
・リアーガラスには「平成22年度環境基準達成車両」のようなステッカー。
・ワンマン表示灯が未だに健在。
・側面広告フレームが916・917と同様に設置。
570名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 17:17:22 ID:kSp5JHUb
新車の1台は大林で残り2台は緑井じゃないの。
毘沙門の車両が転属や運用移行で2台分減ってるし。
あと、緑井の山本の3412は転属したかもしれない。
3412担当の高木さんが3733の担当に変更されてる。
571名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 18:36:47 ID:9EgQG6kj
そうだな。2台は緑井だろう。
572名74系統 名無し野車庫行:2006/12/15(金) 22:55:31 ID:CZw4vBX4
高揚に新車は?
573名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:01:20 ID:c570Ptwi
>>572
高陽は9月に入ったんで勝木に来て下され。
574名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 00:19:39 ID:4G4gWwOV
弘億にさっさと標準尺持ってきて欲しい。
575名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 11:56:54 ID:M/o49Btj
新車は高陽に入った模様。
576名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 12:55:39 ID:bf0IcTzc
釣り乙
577名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 16:02:22 ID:LoKu+k50
毎回新車が入る頃になると必ず釣り馬鹿が
現れるよなナゼかw
578前商店・丁稚:2006/12/16(土) 16:53:27 ID:At92J+VT
(* ̄o ̄)ゝ前商店・丁稚です
こんなページがありましたョ。
↓実現して欲しいバス路線↓【投票形式】
http://www.37vote.net/car/1163574704/
↑携帯‥↑パソコンからクリックOKです。
579名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 08:32:05 ID:qTIvJQ5n
「釣りバカ日誌」注意報発令w
580名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 18:50:46 ID:Pd+yz8xQ
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
581名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 17:31:12 ID:Uyd/AaT1
>>577
同意w
921が毘沙門回送だとか727大林転属だとか、妄想馬鹿が多杉だ。
582名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 19:16:36 ID:zDsA8dqa
年末年始の特別ダイヤ
・今回もふじビレ、山本東亜と経済大線は全便運休。
・筒瀬線は2.5往復のみ。
・南原始発便は全便運休、南原行きは夕方の2本のみ。
・にぎつ経由は高陽台線のみで3往復だけ。
・大林車庫・桐陽台発深川経由は全便広島センター止め。
・夜の時間帯にバス減りまくり。
583名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 18:06:16 ID:bNA+CH1+
緑井山本グループの3412は転属じゃなかったいですね。今日春日野行きで走行確認しました。
でも3412担当の高木さんが3733担当に変わったのはホントみたいです。
1台増やしたのは、春日野の増便と深夜便に対応するものだと思うよ。
584名74系統 名無し野車庫行:2006/12/21(木) 15:16:20 ID:TW9Uagu5
山本・春日野線の常連利用者だが、変わり無しに年末年始は30分間隔で安心した。
今後の路線充実が見込める路線だから楽しみ。新道便だけじゃなくセンター便も期待。
585名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 00:05:09 ID:m5uBDjHp
新車まだ??
586名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 02:54:24 ID:farccL2t
そういえば、何気に全部の営業所にワンステが配置されてるんだなw

大林・・・2台
勝木・・・1台
高陽・・・2台
587名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 01:18:00 ID:CbVI/Q5y
深夜便の七軒茶屋行きだけど、あれって大林の担当なんだな。
てっきり緑井の担当だと思ってたが。
七軒茶屋到着後、あのバスはどうなるの?
大林車庫まで回送?
588名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 18:50:50 ID:7/ogszkh
逆。
広島駅に戻って0:30の勝木行になる
589名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 16:36:39 ID:hWIE4alR
まだ新車はいらないな。
もう今年中の納車はないのかもな・・・。
もしかしたら正月をボロばかり酷使してあぼん、新車置き換え?
590名74系統 名無し野車庫行:2006/12/25(月) 17:29:19 ID:A39i4cWi
4月頃ののダイ改まで引っ張るんじゃあないだろうな。
何となく次回の改正は何かと動きが大きいんじゃないかと思う。
弘億やら春日野やら。
591名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 03:35:16 ID:OAX/74xv
いま、可能性のある改正は
・弘億標準尺化
・筒瀬の勝木担当化
・山本営業所開設
・春日野線の新道経由便登場
・春日野深夜便新設
・センター→広島駅→高陽→大林車庫の深夜便の深川台経由化
・経済大学線の路線が廃止

深川深夜便の深川台経由の話は、深川台回送ルートの路線認可がおりたらの話らしいけど。
592名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 09:36:24 ID:ldz5l7Mp
>>591
山本営業所は営業所ではなくて毘沙門台見たいな緑井営業所山本支所
という存在になると聞いたけど・・・。
593名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 15:11:27 ID:Ne9RCM77
てか、山本に支所ができたら、文化短大・祇園が丘・山本東亜も山本支所の管轄だろうか・・・。
594名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 16:31:32 ID:0HRF2eTg
>>593
そういうことになるだろうな。
短尺と標準尺両方必要になるから結構大きな支所になりそうで楽しみ。
そこまでならやっぱり「山本営業所」or「春日野営業所」にするかもしれないが。

山本に移籍した727の担当の人やっと確認できたよ。
担当は変化なしで松本さん。毘沙門台在籍時代からそのまま運用グループが
変わっただけみたい。山本線は高齢者の乗客も多いから結構好感持てるね。
やっぱり保有車両を増やすってコトは春日野を増便する可能性が高いね。
595594:2006/12/27(水) 16:34:21 ID:0HRF2eTg
続きレポだけど、スターフを覗いてみたら緑井の山本運用って朝に片道だけ
矢口が丘にも担当してるんだね。ってことは矢口が丘にもワンステが
乗り入れられたって事になるね。
596名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 21:22:23 ID:FZqa0ZPI
なんで高陽台は3734を固定しているんだろ?
JRバスはエアロミディなのになぜ広交は大型長尺を・・・?
597名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 04:14:10 ID:fcEzScTP
>>596
前スレにあったように記憶しているが、以前は中型だった。
4139で、いまは勝木にいる。
中型では積み残しが出て問題になり、大型に変えた。
しかし、3734以外の車の方向幕を変えると費用がかかるため、3734のみ方向幕を専用のものに変えている。
また、3732のLEDにも高陽台表示があるので、3734が車検などの時は3732になるらしい。
598名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 04:19:55 ID:fcEzScTP
>>595
このまえ深川台線の矢口が丘経由で916が入ってたよ。
599名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 10:03:15 ID:5z4NkX63
春日野は先日から新しい工区の分譲が開始されたらしい。
4月のダイヤ改正で1区間ほど路線延長するかもしれないな。
600名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 17:43:41 ID:1uekFHVE
また今年も山本東亜は運休か・・・・
601名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 13:49:30 ID:su22jge5
山本東亜は開通当時から使えない路線だよな。
3年前に春日野が開通して本当に助かったよ。
近くに春日野線のバス停があるから今は春日野線
ばかり利用して、山本東亜は滅多に利用しなくなった。
年末年始は山本東亜は運休でも春日野は1時間間隔
利便性が月とすっぽん。
602名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 23:10:49 ID:7HTIAoF4
南原線・大畑線、復旧おめ^^
603名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 23:28:37 ID:wq4nPJzD
>>601
正直新道経由時代の方が便利が良かった気がする。<山本東亜
旧道に変えて、所要時間を足してどうすると思う。
今後は春日野の利便性の発展に期待しようじゃないか。
604名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 00:18:18 ID:HRHqJpY4
可部方面の一部を旧道に回せばいいのに。
605名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 20:47:06 ID:M+lO9Brq
春日野をさっさと新道経由に汁!
606名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 23:31:40 ID:ts14yzHd
>>604
下・中・上古市を経由させるか、安古市町へ行かせるか問題だな。
607京面さんへ:2007/01/02(火) 23:44:06 ID:4Qdufxiz
144栗○のバスを一度尾行してみんさい。合図出さずにバス停に停車するから。
608名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 00:23:35 ID:02DVfLRf
正月ダイヤのときは、常務担当メチャクチャだなw
ひどいときは営業所が違う人が貸し出されてるケースも・・・。
609名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 02:42:14 ID:bkVzFL6b
サンハイツ廃止案来月末にも動き出すかもねー
610名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 17:04:18 ID:D32oCj2e
高陽から勝木に逝った2755
内外装ボロ杉なのにいつまで使うのか?
新品っぽいバックアイカメラがついてるからあと1〜2年は・・・
611名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 20:20:30 ID:02DVfLRf
>>610
今回の新車導入で勝木にも3台配置らしいから、3台全部が星が丘に行くかも。
そして、そのまま2755あぼんかも。

PS.今回製造の3台は、当分の間は西工で納車待ちになるようです。
理由として、いますぐ弘億の短尺を置き換えるわけではないから、いま納車しても邪魔になるためだそうです。
あとの発注分ができたら、まとめて納車するようです。
612名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 14:11:05 ID:v7eCZDDa
妄想ウザイ
613名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 20:29:58 ID:fxwzV8/s
正月早々なぜそこまでダラダラ知ってるようにかけるんだろうか?
ヒマな奴なんだろうて。知ったかぶりに。
614名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 15:39:55 ID:XsYjZSuj
一緒に正月過ごす人がいない寂しい人なんじゃね?
615名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 22:23:14 ID:6zPyTy0g
5営のS本さんは親切でいいウテシだねぇ〜
少しはクリも見習え!

あと3965によく乗ってる顔のデカイおっさん
見た目がコワヒ・・・
616名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 23:23:36 ID:gDUPmQqH
S本さんて坂○キンちゃんなら◎!クリ言っても糠に釘 豆腐に鎹 蛙の面に小便 
いずれ指導課の餌食になると思う。
3965のおじさんは新興宗教の信者だからあー見えても優しいよ!
617名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 01:21:27 ID:+V2wyo9e
だか、緑井2830の河辺さんを越える接客万能
ウテシはいないよなぁ。あの方は素晴らしい。
乗るときにあの人が来たら嬉しく程。
618名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 02:20:07 ID:7wNcUcm9
新しいバスが来ると乗務員イマイチ
古いバスが来ると乗務員対応イイ!!
さあ、あなたはどっちをえらぶ!?

※例外もあります。
619名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 10:52:19 ID:zbppFgrp
>>618
当然、緑井は例外です。(4177のクガを除く)
620名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 18:13:59 ID:+V2wyo9e
>>619
あのクソジジィがいなければ緑井は優秀
なんだけどなぁ…。
621名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 22:02:04 ID:/qUePclZ
このスレを見てると、緑井管内に住んでるのにバスに乗らないのが勿体なく思えてきた。
だってアストラムの駅が近いんだもん。
以前は高陽管内でよく広交に乗ってたから、あれがデフォなんだよな〜
622名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 23:47:40 ID:l5vgy8+L
元々広交関連ユーザー、今は広電関連ユーザーの俺が来ましたよ
623名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 03:20:22 ID:X3jQv9S8
昔は広交は新車だらけ的なイメージだったけど、2000年くらいを境に、一気に新車の導入台数が減ったよな。
中国バスみたいになるなよ、お願いだから。
624名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 14:22:24 ID:p3Fpi3t+
>>609
どうせあの1軒のせいか?
中緑井止めや本数削減になってもいいから存続キボンヌ。
最悪弘億-びしゃもん台-安佐中学校-新道大宮センター広島駅でもいいから。

ただし、現行どおりの深夜は残しといてくれ。アストラムより遅いんだから。
625名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 16:35:17 ID:nCIYkV4N
>>621
「営業所別のクオリティ」
緑井>>>>(超えられない可部)>>>>勝木>>>>高陽>>>>大林
626名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 00:47:59 ID:xg+TudiW
>>624
県営22号館前の3軒のどれかみたいだよ!真ん中が怪しい
627名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 01:29:22 ID:YJKKOmDv
>>626
さすがに、角は無いだろう。
いっそのことサンハイツ上(サンハイツ下からまっすぐ上っていった突き当り)復活?
628名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 15:24:00 ID:ubM81cP7
どうせなら、サンハイツ抜けて動物園まで延長すれば回送の問題は解消されると思うけど、無理なのだろうか・・・
629名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 15:58:00 ID:wjLTsLGl
動物園まで延長しても赤字路線が増えるだけの希ガス…
広電のあさひが丘線も年々乗車率が落ちてるっぽいし
630名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 17:23:54 ID:Uz8AEPqD
>>624
弘億までは要らない。毘沙門台で十分。
つーかサンハイツはマジであぼんになりそうな希ガス。
3137高陽転属と727山本運用転籍で2台分減ってるんだろ?
631名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 00:19:56 ID:xW622D03
上安ターミナル乗り入れではいかんのか。
632名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 12:02:39 ID:oZp9at/h
>>631
それが理想なんだが、運賃が...。
安小学校経由だと上安駅・安県営住宅と下萩原・中萩原とで10円違う。
633名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 18:50:04 ID:PUirsJch
>>629
サンハイツは勿論赤字路線なんだよな?
緑井管内で黒字なのは毘沙門台と山本ぐらいかね。
634名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 20:24:57 ID:wuI3Gzmr
>>633
桐陽台も黒と聞いてるが。
まあ、あのへんは朝のラッシュで稼いでるからな。

何気に朝のラッシュでは高陽以外の全営業所のバスが桐陽台にやってくるしなw
635名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 23:38:43 ID:qID4j+gj
山本支所って、ノンステ無理なんかな?
636名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 22:02:12 ID:YivP1m2c
つーか、「郊外線」でノンステってやってる所あるのかな?
637名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 17:44:10 ID:2TRV2cgf
自演乙。
638名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 19:19:14 ID:LLcCeGCU
このまえ上原線で広島200か828に乗ったが、アイドリングストップ全然つかってないのな。
そのくせ広島BCでてすぐ「広島県バス協会ではアイドリングストップ運動を実施しています〜」の放送。

あのな、やらないならその放送カットしろよと・・・。
639名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 18:59:26 ID:J78ghWxr
828というと河野さんか。接客と運転は良いんだけどね。
640名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 23:46:27 ID:PJNrh115
上原行きだと、昨日829に乗ったけど、こちらはアイドリングストップ使用してました。
641名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 22:37:57 ID:jdlOevpH
アラレですが今年も広島交通をよろしく!
642名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 20:43:25 ID:8jNi7JhJ
5営のクリトリスですが
おまいらなにか聞きたいことある?
643名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 20:56:22 ID:ELuJ35k8
聞きたい事はないけど手袋して運転してーや!でないとバスカード売る時に汚れた手を出すよーなよ!
644名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 23:47:28 ID:Ook9CGKm
保守。ネタ切れだな…。
一人の日記帳になりつつあるしw
645名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 00:19:20 ID:SsWfF70F
そういえば、なんで2000年くらいを境に一気に新車投入速度がおちたんだ?
646名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 02:18:07 ID:ojM2FV9d
>>645
交通バリアフリー法
647名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 19:17:19 ID:pjhrxac6
JR三次から広島バスセンター方面は
平日の6時・7時の時間帯は1時間で最大12本の高速バスが出発している。

だけど、休日は芸備線で矢賀駅で降りて、ダイヤモンドシティ・ソレイユに遊びに行きたいので
JR芸備線も列車のダイヤを工夫するべき。

それでも、中筋バスターミナル経由の広島バスセンター行きのバスがあれば(最近では激減)
中筋で降りて、アストラムラインと呼ばれる新交通システムで大町に向かい、
大町から可部線と山陽線でダイヤモンドシティ・ソレイユの天神川駅で降りて、向かう手もある。

今までは三次・庄原から紙屋町方面の高速バスが桁違いに多かったので、
広島駅方面やダイヤモンドシティ・ソレイユのある矢賀・天神川方面への高速バスも大量に設定するべきである。
あまりにも、JR芸備線で、三次から広島駅方面とダイヤモンドシティ・ソレイユ方面の輸送力が乏しすぎるし悪すぎる。
JRで三次から広島市内まで急行列車が設定されていても、高い料金で、時間が掛かるのでは困るし、話にならない。
列車の車内も汚いし、DQNが乗ってきたときには最悪だ。
高速バスで困る点では渋滞に巻き込まれる問題と、冬の雪や夏季の大雨など高速道路が自然災害で不利な条件に陥るときだけだ。
648名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 04:37:23 ID:V6QLUKP3
>>647
城北=ウホッ
649名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 19:22:33 ID:jnHwI0UQ
昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景です。

JR三次から広島バスセンター方面は
平日の6時・7時の時間帯は1時間で最大12本の高速バスが出発している。

だけど、休日は芸備線で矢賀駅で降りて、ダイヤモンドシティ・ソレイユに遊びに行きたいので
JR芸備線も列車のダイヤを工夫するべき。

それでも、中筋バスターミナル経由の広島バスセンター行きのバスがあれば(最近では激減)
中筋で降りて、アストラムラインと呼ばれる新交通システムで大町に向かい、
大町から可部線と山陽線でダイヤモンドシティ・ソレイユの天神川駅で降りて、向かう手もある。

今までは三次・庄原から紙屋町方面の高速バスが桁違いに多かったので、
広島駅方面やダイヤモンドシティ・ソレイユのある矢賀・天神川方面への高速バスも大量に設定するべきである。
あまりにも、JR芸備線で、三次から広島駅方面とダイヤモンドシティ・ソレイユ方面の輸送力が乏しすぎるし悪すぎる。
JRで三次から広島市内まで急行列車が設定されていても、高い料金で、時間が掛かるのでは困るし、話にならない。
列車の車内も汚いし、DQNが乗ってきたときには最悪だ。
高速バスで困る点では渋滞に巻き込まれる問題と、冬の雪や夏季の大雨など高速道路が自然災害で不利な条件に陥るときだけだ。
650名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 21:37:08 ID:e3Xk6lTS
ここはお前の日記帳ではない。
消え失せろ。
651名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 23:32:52 ID:eLlPvLoe
緑井って朝時間帯は南原運用もあるんだって?
某掲示板で見たけど。車両は727で19日あたりで目撃したそうだ。
23日に山本・春日野行きで走る727を見かけたから転属ではないのは確か。
652名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 00:15:41 ID:OtB7O3zk
>>651
19日だったと思うけど、朝8時半くらいに可部上市で、センター広島駅に乗車した。
たしかあれは桐陽台線だったはず・・・。

そういえば、今日、広交観光落合営業所に96MCが1台いた。
塗装ピカピカだった。
ナンバーは見えなかったけど、世界大神宮(?)みたいな側面広告が運転席側についてた。
となりのやつより短かったから、標準尺か短尺ぽい。
653名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 22:57:41 ID:OtB7O3zk
>>652を書いた者だが、詳細が少しわかった。
車両ナンバーは広島200か・958。
短尺仕様だがツーステップ、行き先表示はフィルム式。
ただ、新車という感じではなかったので、おそらく再登録。
654名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 23:53:35 ID:Mgy47CQc
広島バスセンター〜(高速4号)〜セントラルシティ〜(広島道)〜可部駅
北インターから可部駅まで時間かかるから需要無いかなorz
JR可部線の可部駅方面は祇園新道経由で毎時2本は必要。
廃線となった旧JR可部線沿線の勝木方面や加計、三段峡方面などは必要だがな。
可部線廃線区間の国道191方面や勝木方面からは
ダイレクトに広島北ICから西風新都ICを経て、バスセンター、広島駅方面直通のバスを開設するべき。

JR三次から広島バスセンター方面は
平日の6時・7時の時間帯は1時間で最大12本の高速バスが出発している。

だけど、休日は芸備線で矢賀駅で降りて、ダイヤモンドシティ・ソレイユに遊びに行きたいので
JR芸備線も列車のダイヤを工夫するべき。

それでも、中筋バスターミナル経由の広島バスセンター行きのバスがあれば(最近では激減)
中筋で降りて、アストラムラインと呼ばれる新交通システムで大町に向かい、
大町から可部線と山陽線でダイヤモンドシティ・ソレイユの天神川駅で降りて、向かう手もある。

今までは三次・庄原から紙屋町方面の高速バスが桁違いに多かったので、
広島駅方面やダイヤモンドシティ・ソレイユのある矢賀・天神川方面への高速バスも大量に設定するべきである。
あまりにも、JR芸備線で、三次から広島駅方面とダイヤモンドシティ・ソレイユ方面の輸送力が乏しすぎるし悪すぎる。
JRで三次から広島市内まで急行列車が設定されていても、高い料金で、時間が掛かるのでは困るし、話にならない。
列車の車内も汚いし、DQNが乗ってきたときには最悪だ。
高速バスで困る点では渋滞に巻き込まれる問題と、冬の雪や夏季の大雨など高速道路が自然災害で不利な条件に陥るときだけだ。
655名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 13:36:17 ID:RBHVJbpN
>>652-653
広島県のバススレの情報と合わせると、おそらく旧広島200か・・31が、再登録したんだな。
広島200か・958になって、観光に移籍か。
井原線はそんなに客がいないから短尺でもいいという考えだろうか。
広島22く2728あたりが廃車になるかな?
656名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 17:05:46 ID:5gWRy8sl
はいはい自演乙
657名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 21:07:30 ID:fBxDZi+q
【広電バス】 広島電鉄について PART1 【CNG】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170152936/l50


広島バスセンター〜(高速4号)〜セントラルシティ〜(広島道)〜可部駅
北インターから可部駅まで時間かかるから需要無いかなorz

可部線廃線区間の国道191方面や三段峡、加計、飯室、鈴張、勝木方面からは
ダイレクトに広島北ICから西風新都ICを経て、バスセンター、広島駅方面直通のバスを開設するべき。

JR可部線の可部駅方面はバスセンターから直接、祇園新道と国道54号バイパス経由で毎時2本は必要。
安佐南区の古市から祇園新道および国道54号バイパス経由は、国道54号の大林、吉田、勝田、下土師方面と、
廃線となった旧JR可部線沿線の勝木方面や加計、三段峡方面などは必要だがな。
658名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 21:38:33 ID:fBxDZi+q
JR可部線廃止区間については、
広島電鉄のバス、あるいは広島交通のバスが、
[広島センター]発着の方向で、新路線を開設することへの期待はあると思う。

[(急行)みよし]にしても、[(特急)スーパーいなば][(特急)スーパーまつかぜ]用の
特急型気動車を[(急行)スーパーみよし]として転用して、
料金の面では、急行料金に据え置いておいて、
三次方面からは、JR矢賀駅にも停車するようにするとか 

空想です。
659名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 22:39:07 ID:MGB6swO/
アラレですが何か?
660名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 23:11:27 ID:fBxDZi+q
今日の広島市内は、珍しく快晴。
布団も干せたし、家の大掃除も済ませた。
愚図ついた天気と雨が多かった1月だったけれど、
気象台もこのまま晴れの日が続くと、「空気が乾いて、乾燥注意報を発令」
なんて愚かなことを発表している。

乾燥注意報を発令するならば、1週間から10日以上、連続して雲の無い晴天の日が続けば、発令するものだろ!

今日は空気の澄んだ快晴なのに、昨日まで雨や曇りが多かったのに、
晴れの日が丸1日でもあれば、直ぐに、乾燥注意報出すのかよ!気象台は!
冬でも去年と一昨年のの2月のように梅雨時を思わせるような天気だったのに
大雨・雷・洪水の注意報は出さなかったよな!気象台!
気象台からすれば、冬の天気の晴れた日は、それほど嫌な天気なのか!
気象台からすれば、1月・2月・3月は晴れなくて、梅雨時と同様に雨の多い日が好天なのか!!
661名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 01:30:53 ID:Ymue6uVX
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1170164570
49歳の「そのまんま東」知事の顔立ちではない。
既に、10年くらい宮崎県知事を務めた顔だ。
恐ろしい・・・・
師匠のたけしよりも年上に見える。
ちょっと、還暦の60歳を過ぎた顔だ。
悪夢。
夢ならさめてほしい。
662名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 12:11:23 ID:kmsJq4V1
今日の上原線、どうなってんだよ・・・。
3台とも58MCだった。
2605、(2727)、2829
2727のほうは遠目から確認なので間違えの可能性あり。
ワンステとは言わんが、せめて1台くらいは96MCいれてよ・・・。
663名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 17:39:23 ID:oKiFq7r/
>>662
短尺の96MCは文化短大と山本東亜に集中配置している。仕方が無い。
664名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:19:02 ID:BTfJTFfj
2605はいつまで現役でいるのだろうか???
665名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:44:56 ID:eLzsovMO
>>664
弘億の標準尺乗り入れが開始したら玉突き廃車だろうな。

ところで、今日午前の高陽営業所のびしゃもん台運用が916ってのも納得いかねー。
たまには深川経由大林車庫とかで乗り入れてよ・・・。
666名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 02:07:20 ID:UngvCQ9F
>>665
道路改良は大方完成しているから、前回のダイヤ小変更のときに標準尺くるかとwktkしてたのに。
667名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 17:28:44 ID:tVUsnWD7
弘億の標準尺化で考えられるのは・・・
85〜86年式(26**番台&2727)⇒全て廃車
87年式(28**番台)⇒一部廃車?
残りの新しい96MC車⇒弘億所属車は全て東亜上原文化グループへ転属
668名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 18:03:14 ID:S8vNlPQp
バブル期91年ぐらいに静かに廃止しとくべきでしたね。

青春18キップは国鉄時代、空気輸送対策で始めたもの
民営化されて可能な限りムダを無くしているんだから
すでに18キップの役目は終えています



18切符利用はダサいという風潮を造る必要あるかも。
正直普通列車の乗り継ぎはまともな考えならただの苦行と考えるんだが。
確かに、18乞食専用隔離列車(車両)等の対策は良いかも。

18キップを使うことは恥ずべきことという意識が必要かも。

自分で車を運転したほうがはるかに楽な気がする。



18きっぷはどこにでも行けるという夢を買うんだよ

その夢を買った18乞食のせいで、
迷惑という現実を喰らわされる各沿線ジモティー(非18)客達もいることも忘れるな
669名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 18:43:44 ID:tVUsnWD7
>>668
コピペいい加減ウザいよ。死んだら??
670名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 18:50:48 ID:VnVf/KZ1
広島200か・・31の再登録はガセだな。今日も普通に走ってたぞ。ウテシは2829の人(名前忘れた)だったけど。
671名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 18:56:34 ID:tVUsnWD7
>>670
2829は緑井のイケメンウテシで有名の青原さんですよ。
672名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 23:47:04 ID:8JRH+ZWi
>>667
短尺の一部(3台くらい?)は勝木に転属じゃないですかね?
筒瀬行きは勝木の担当に変わるらしいですし、南原や大畑も短尺に変わるって聞いたことがあります。
673名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 01:13:22 ID:d2mOe/+2
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
芸備線の沿線はDQNの高校ばかりだぞ 白木に高陽東に城北

JR三次から広島バスセンター方面は
平日の6時・7時の時間帯は1時間で最大12本の高速バスが出発している。

だけど、休日は芸備線で矢賀駅で降りて、ダイヤモンドシティ・ソレイユに遊びに行きたいので
JR芸備線も列車のダイヤを工夫するべき。

それでも、中筋バスターミナル経由の広島バスセンター行きのバスがあれば(最近では激減)
中筋で降りて、アストラムラインと呼ばれる新交通システムで大町に向かい、
大町から可部線と山陽線でダイヤモンドシティ・ソレイユの天神川駅で降りて、向かう手もある。

今までは三次・庄原から紙屋町方面の高速バスが桁違いに多かったので、
広島駅方面やダイヤモンドシティ・ソレイユのある矢賀・天神川方面への高速バスも大量に設定するべきである。
あまりにも、JR芸備線で、三次から広島駅方面とダイヤモンドシティ・ソレイユ方面の輸送力が乏しすぎるし悪すぎる。
JRで三次から広島市内まで急行列車が設定されていても、高い料金で、時間が掛かるのでは困るし、話にならない。
列車の車内も汚いし、DQNが乗ってきたときには最悪だ。
高速バスで困る点では渋滞に巻き込まれる問題と、冬の雪や夏季の大雨など 高速道路が自然災害で不利な条件に陥るときだけだ。
674名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 11:15:09 ID:4yD+SnfC
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。
だからどうしろって言うんだ?
まともな人間はこの土地を離れていく。
残るのはDQNと年寄りだけ。
年寄りはその存在が悪臭を放ってるし
若いDQNはぺっぺっと道に唾を吐く。
それがカッコいいと思われてる土地柄だから
そこらじゅう唾だらけで街が臭いんだよ。

つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。
675名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 16:05:47 ID:W3dA9TPg
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K   
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  
          `y't     ヽ'        //   コピペ荒らし基地外は死ねばいいとおもうよ。
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l     
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ  
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
676名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 19:23:32 ID:xykCwpP2
広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。

正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか

かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟

だから だらしない印象が強く残る
677名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 19:37:29 ID:xykCwpP2
広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。

正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか

かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟

だから だらしない印象が強く残る
678名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 21:35:51 ID:9WuwhqsH
広島出たら(^O)=3
679名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 21:51:23 ID:xykCwpP2
現代社会で『食いたいときに食う』、『寝たいときに寝る』みたいに欲望のまま生きるわけにはいかないからね。
まぁ、欲望のまま生きる土人には理解できないだろうけどなwww

「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか

かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟

だから だらしない印象が強く残る
毎晩酒飲んで騒ぐな!踊るな!変な食べ物を持ってくるな!
680名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:03:12 ID:xykCwpP2
かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟

だから だらしない印象が強く残る

臭いなんて 他人の事を言える柄か
オマエ等
ものすごく 腋の下が匂ってるぞ
オマエ等
人種的に 体臭きつい民族なんだから
もっと自分の匂いを敏感に意識しろよ
DQN仲間だけで一生終わるのならともかく
観光客の金をあてにして生きていくなら
体臭きついのは 致命的欠陥だぞ

毎日石鹸タップリつけて ゴシゴシ洗ってから 外出してくれな
681名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:29:41 ID:xykCwpP2
広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。

正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか

かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て ・吸殻のポイ捨て ・不正乗車
・マナーとルール無視 ・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置 ・立ちションベン ・泥酔の高歌放吟
682名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 22:41:56 ID:xykCwpP2
コピペを連発するところが朝鮮人っぽいんだよな。
ウゾも100回言えば本当になるってか?

まあそれでも猿のオナニーみたいにやめないんだろうけど
683名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 00:16:04 ID:H8XpKEKX
わたしたちは、統一協会(=統一教会=世界基督教統一神霊協会=文鮮明機関)
をはじめ、詐欺的な勧誘・教化で人生を奪うカルトの問題を考え、被害をなくす
ため活動しています。

 統一協会は、ボランティア団体や姓名判断などを偽装して市民に接近し、因縁話
などで恐怖心や使命感をあおり、詐欺的に勧誘(伝道)し、壺や印鑑などを法外な
値段で買わせ(霊感商法)、多額(あるいは全財産)の献金をさせ、文教祖が指名
した相手と合同結婚させるなど、反社会的な活動を繰り返しています。

 野の花会、しんぜん会(SHINZEN)、国際救援友好協会(IRFF)などのインチキ募金、
珍味売り、占いなどを口実にした家系図、印鑑や念珠の販売、そして、街頭や一人
住まいのアパート訪問での「意識調査アンケート」、ユニバーサルバレエやリトル
エンジェルスなどの公演、天地正教や世界平和女性連合、世界平和統一家庭連合、
大学ではCARP(原理研究会)の活動と、次々と様々な組織を作って市民に接近
してくる統一協会は、実態を知らない市民に多くの被害を広げています。

 最近、韓国では「統一教」から「世界平和統一家庭連合」に名称変更しましたが、
日本では盛んに「世界平和家庭連合」などの名前で「純潔教育」、「真の家庭」などと
いうビラを配っています。

統一協会信者が読む産経、世界日報の不買をお願いします。

http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/index.htm
684名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 00:16:32 ID:nmydP8Vq
223系君たいがい死ね
685名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 01:30:58 ID:H8XpKEKX
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景です。
漏れも、麒麟麦酒広島工場を見学したことある。小学生の時
おぼえているのは、ニオイがキツかったってこと 
ダイヤモンドシティSOLEIL として、華麗なる転身を遂げた
686名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 01:42:43 ID:H8XpKEKX
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景です。
漏れも、麒麟麦酒広島工場を見学したことある。小学生の時
おぼえているのは、ニオイがキツかったってこと 
ダイヤモンドシティSOLEIL として、華麗なる転身を遂げた
687名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 02:20:29 ID:H8XpKEKX
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
広島電鉄の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

広島電鉄利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

八丁堀で急病人発生。

広島電鉄5009Bの運転台横に座ってた客が原爆投下。
消毒処理後、砂や雑巾をかけて更に消毒薬をかけ、模造紙でそれらを覆って、
広島電鉄5009は何事も無かったかのように遅れによって増えた広島電鉄市内線の客を拾い、そのまま宮島へ。

こういう場合のために、西広島の広島電鉄特発予備があるんじゃないのかな〜〜
消毒はしているけど、衛生的によろしくないだろ〜。
688名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 02:35:19 ID:H8XpKEKX
現代社会で『食いたいときに食う』、『寝たいときに寝る』みたいに欲望のまま生きるわけにはいかないからね。
まぁ、欲望のまま生きる土人には理解できないだろうけどなwww

つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。

正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか
689名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 09:29:07 ID:R9jNt1N4
現代社会で『食いたいときに食う』、『寝たいときに寝る』みたいに欲望のまま生きるわけにはいかないからね。
まぁ、欲望のまま生きる土人には理解できないだろうけどなwww

「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか

かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟

だから だらしない印象が強く残る
毎晩酒飲んで騒ぐな!踊るな!変な食べ物を持ってくるな!
690名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 09:50:04 ID:R9jNt1N4
申し訳ないが、東京と広島では全然違うよ。
飲み食い・カラオケだけしか思いつかない時点で
あなたは広島脳と言うか地方脳をしているんだと思わざるを得ない。
どんな場所に行っても行動が同じなのは
場所の所為以前に、その人の性格や趣味等が理由になるんだと思う。
広島にある娯楽で満足していたあなたは、どこへ行っても満足だろうが
都会での選択肢の多い中にいた人には
広島にある少ない選択肢には満足出来ないんだと思うよ。
都会でやっていたことが広島では続けられない、と言う事実が起きるからね。

上のほうにもあったけど
俺も広島に来てキツイな〜と思ったのは本屋。
エールエールが大きいって書いてあったけど
東京辺りなら、あれは駅ビルならどこにでもあるサイズの中小規模書店だ。
今はアマゾンを使っているけど
やっぱり、半日散歩できるくらいの広さの本屋が欲しいと思うよ。
691名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 10:01:39 ID:R9jNt1N4
申し訳ないが、東京と広島では全然違うよ。
飲み食い・カラオケだけしか思いつかない時点で
あなたは広島脳と言うか地方脳をしているんだと思わざるを得ない。
どんな場所に行っても行動が同じなのは
場所の所為以前に、その人の性格や趣味等が理由になるんだと思う。
広島にある娯楽で満足していたあなたは、どこへ行っても満足だろうが
都会での選択肢の多い中にいた人には
広島にある少ない選択肢には満足出来ないんだと思うよ。
都会でやっていたことが広島では続けられない、と言う事実が起きるからね。

上のほうにもあったけど
俺も広島に来てキツイな〜と思ったのは本屋。
エールエールが大きいって書いてあったけど
東京辺りなら、あれは駅ビルならどこにでもあるサイズの中小規模書店だ。
今はアマゾンを使っているけど
やっぱり、半日散歩できるくらいの広さの本屋が欲しいと思うよ。
692名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 11:15:52 ID:R9jNt1N4
申し訳ないが、東京と広島では全然違うよ。
飲み食い・カラオケだけしか思いつかない時点で
あなたは広島脳と言うか地方脳をしているんだと思わざるを得ない。
どんな場所に行っても行動が同じなのは
場所の所為以前に、その人の性格や趣味等が理由になるんだと思う。
広島にある娯楽で満足していたあなたは、どこへ行っても満足だろうが
都会での選択肢の多い中にいた人には
広島にある少ない選択肢には満足出来ないんだと思うよ。
都会でやっていたことが広島では続けられない、と言う事実が起きるからね。

上のほうにもあったけど
俺も広島に来てキツイな〜と思ったのは本屋。
エールエールが大きいって書いてあったけど
東京辺りなら、あれは駅ビルならどこにでもあるサイズの中小規模書店だ。
今はアマゾンを使っているけど
やっぱり、半日散歩できるくらいの広さの本屋が欲しいと思うよ。
693名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 11:17:51 ID:R9jNt1N4

                           、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::    (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l
694名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 11:19:23 ID:R9jNt1N4

                           、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::    (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l
695名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 14:18:54 ID:nmydP8Vq
何の欲求不満で荒らしているのか知らないが
かなりの暇人なんだろーて。
696名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 22:15:41 ID:nmydP8Vq
今日、3455が教習車で走ってたな。
山本小学校北バス停周辺(ジョイフルやフレスタ
などがある通り)で見かけた。
697名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 00:03:10 ID:e18Ffhk6
>>696
山本グループの車だな。
このまえは大林の2886だったな。
698名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 20:12:43 ID:WuWlN6F+
信号無視は当たり前。完全に変わってからも2〜3台出てくる。


転勤で広島来ている者だけど、本当にウインカー出すの遅かったり出さない人いるよね。
ひょっとして交差点とか信号とか慣れてない人が混じっているのではと思う事あるけど、
色々と郊外をドライブしてみて納得というか確信したよ。w

ウィンカーは出さない、出しても直前。

田舎だからしょうがないが、年寄り・オバちゃんの運転多く、トロトロ。
 空いてる道でもスピードオーバーしない、というか制限速度以下で走ってる。

赤で止まってもサイドブレーキは引かない。
 何故か待ってる間も2、30cmちょろっと動く(ウザイ)

青になってもワンテンポずれての発進

・自動車はブレーキペダルを踏みながら運転しているので、ブレーキランプの点灯が当たり前。
  ・スクーターを運転している人は、常に、ブレーキハンドルを握り締めて運転している。
699名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 20:46:16 ID:LTx2ZNIJ
今朝の中国新聞求人欄に
広島交通バス乗務員募集キタワァ。
但し、大型二種要で30歳〜47歳までだけど・・・
もうタクシー通じての入社は無い?
700名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 22:19:06 ID:TRcyAPAl
>>699
人手不足に悩む深夜便だったりしてw
701名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 17:34:53 ID:HLA/oZOh
今日、山本東亜は2727だったな。
山本東亜に充当する58MCはかなり久しぶりに見た。
いっつも96MCだし。

つーか、弘億や春日野などの大改正が予想される春が待ち遠しい。。。
702名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 14:12:53 ID:P6VuKprY
う・・・旧道のバス停ポールの上部分の円盤の「広電バス」が消滅しつつあるではないか。
安芸山本と長束はなくなってたんじゃないかと・・・。
末期に平日昼間1本だけあった旧道経由の沼田営業所行きが懐かしい・・・。
703名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 23:14:40 ID:A8uXeN8j
広島交通の車内アナウンス、発声あまりよくなくて聞き取れないことが・・・。
もっとハッキリしゃべってよ・・・
704名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 17:46:50 ID:68zBgj8g
8トラ時代の若い声の方が好きだったな。
705名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:36:01 ID:6yqibMMb
今日は広交の空港リムジンに乗ったのだが、やはり高陽の高速ウテシは接客も運転もGoodだな。栗山やクガも見習って欲しい。
706名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 21:48:59 ID:HRifGdXW
そのクリトリスは高陽な訳だが・・・
つーか、最近クリ見ないキガス。
707名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 22:06:36 ID:6yqibMMb
最近のクリは2883とか3138とかのボロに乗ってることが多い。担当は相変わらず144なんだけどな。144が可哀想・・・。
708名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 23:29:49 ID:4+kafRDm
クガ(久我)さえいなければ緑井はほぼ最優秀になれる。
同様に担当の4177がかわいそうだなあ…。
表さん担当時代が懐かしや。
709名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 00:37:32 ID:uXQqOxON
クリは自宅からD営業所に通勤するのに上温品から小田に抜ける狭い道をブチ飛ばすけ危険が危ない!
710名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 02:45:55 ID:MvEvcHqg
>>709
「危険が危ない」って非常に危険そうだな。
711名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 11:48:59 ID:izWn1Wnq
【鉄道/交通】共通IC乗車券、広島県内のバスや電車に08年導入…広島電鉄や鞆鉄道など16社 [07/02/09]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1171030855/
↑携帯からクリックOKです。 ※リンク先消滅の場合もあります・・・(^_^;)悪しからず・・・
◎このニュースをパソコンで視る場合は、2ちゃんねる ニュース速報から御覧下さいまし。
712名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 12:29:13 ID:lNpz+Wr4
クリは2605、クガは2622でおk。
713名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 22:38:39 ID:vtZXo7nt
勝木の200か191がラッピングされた模様@可部路板
714名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 00:02:43 ID:porOReAo
クリなんか緑井が拒否しますw
715名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 10:06:03 ID:HBwTH/nw
大林の出口(←苗字ね)なんかもっと態度が悪い!
運転は荒いし挨拶一切無し!
バスカード買うお客様に対しても失礼な態度で極悪非道!
まだクリのほうが可愛く見える。

前まで勝木のウテシは態度が悪いと誰かがカキコしてたけど、
どうみても大林の間違いじゃないの?
716名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 10:20:51 ID:WDaMo8iB
オレはよく大林営業所を利用するが出口は最悪だな
717名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 11:02:38 ID:h4AXrRAW
勝木は少しは改善されたらしいが…。
718名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 13:08:20 ID:5gFgA0yX
緑井>>>>(超えられない壁)>>>>勝木>>>高陽>>>大林

こんな漢字化?
719名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 16:47:11 ID:4oOVg0Y1
そういえば昨日、川辺さん運転のバスに乗ったな。
ただ、何故か昨日は200か181だった。
しかもセンター7時半前後で、たしか桐陽台行きだった。
スターフを見る限り、大林車→回送→南原研修センター→広島BC→回送→広島駅→桐陽台だった。

あ、あれ????
大林営業所?????????
720名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 17:41:53 ID:h4AXrRAW
臨時乗務じゃないのか?
緑井にも同じ例があるし。
721名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 15:54:24 ID:m1W+Gvmy
黄色の広交 200か191 は、広島BC14:20の南原研修センター行きで確認。
そのあと、8番ホームには 14:23の上原行きで 200か828がきた。
たしかにアイドリングストップでエンジン切らずに鍵を回してエンジン切ってるな。
722名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 21:09:32 ID:YoKxxsJR
山本東亜2605キタコレwww
担当の若手ウテシ、若手とは思えないほど旧道でも飛ばわ飛ばわ…。
車検期限をついでに見ておいたが3月11日だった。
723名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 00:30:39 ID:SyPoDPj3
今日の上原は829,32,2727の3台だった。
96MCが2台とは、もったいない。
724名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 17:29:58 ID:8FSCXPuh
        _____||_____    / / /
 \\   <lニ七ナニ|>  /〃/  / / / /
 \\     |\X/|   ///  // //
   \    |/Y\|  //   //
     _q___!ニニ=ニニ!__q__  /
..   ,イ □  ,__________、 □~ヾゝ
    |.f三ヨ}||3|_西広||.f三ヨ}.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | fニニTr三テ=气T二コ`.|<明日から私立高校入試やな、滑り止めだゴルァ!
    |‖  .||| l/    |||  ||∩〕\_______________
--__ |‖  .|||      .|||  ||∪_ _ ‐二― ̄二―
二=- | !===#!`======'!#Z\l _|-=二三三二―二―
― ̄ |三三三三三三三|‐‐‐| _|- _  ̄二―二――
 ̄   |. (dj         ̄ ̄ _|       ̄―二_
   .|.           1907|
    ヒ三三三【ニ主ニ】三三ニ|  
ー‐─レ':.;』_||______________||___ヽ、!───
サラ."::.:.ノ:'._U____________U___|
:.:サラ./:.゛:/.二:工二二\:二\
゛;/ニ:/二:二二:二工:二.\.二:\
725名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 18:43:51 ID:qcFM1w/v
727がラッピングされてた
726名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 19:10:46 ID:IX7E/7ri
緑井にもラッピングキタか。山本の車を使うとは珍しいね。
新道ばっかり通る毘沙門の車を使うものと思ってたが・・・。
727名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 22:11:46 ID:fdO2Hl9M
>>726
いちばん驚いたのは、勝木にラッピングが2台いることだ。
郊外線でもラッピングかよ。
728名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 22:12:48 ID:cOJCRp6R
広告内容はなんだろ?
山本の車を使うって事は、春日野とか有り得そう。
729名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 22:31:41 ID:fdO2Hl9M
最近になってラッピング増えたってことは、よほどお金に困ってるのかな?
ここ最近、新車導入速度もおちてるし、そのうち中古を導入でもするんじゃないかと思うほどだ。
730名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 23:21:30 ID:cOJCRp6R
中古ぉ〜?
それは困る!広交の伝統が…。
731名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 18:22:19 ID:pBuFUG6N
新路線
ゴルフ⇔ひろおく⇔大町
毘沙門⇔大町
732名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 18:48:18 ID:TksoYQpV
>>731
それって復活路線じゃ?
733名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 19:05:38 ID:2mqaS25K
>>730
20年超えの車だらけになるよりかはマシだとおもうが。
ましてや廃業なんてことになったら・・・
734名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 19:51:23 ID:3hUBDvX+
>>731
それマジネタなのか?
735名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 23:16:50 ID:X3Y59uNX
今日たまたまクリのバスの後ろについたが相変わらず合図を出さずにバス停に止まるけ困る。
京面さんクリの再教育を頼みマスターベーション!
736名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 23:36:25 ID:2mqaS25K
>>735
広交本社にメールしたほうがいくね?
いつか追突事故につながりそうだし。
737732:2007/02/17(土) 01:21:38 ID:jd4BmuJN
>>734
迂闊にも731に釣られたのかもしれない…orz
738名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 11:21:56 ID:rxHCnokJ
大町折り返しの旧道経由広島駅行きが復活するのは聞いたが…。
でもあれは弘億じゃなくて春日野の新道変更による補いなんしょ?
739名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 12:00:42 ID:DC9T+FNZ
桐陽台の増便もだけど、春日野もさっさと朝時間帯は増便して欲しい。
東山本の時点で鮨詰め状態なんてあまりにも酷すぎ。
旧道をチンタラ走るせいで所要時間食ってるのもある。
西山本発着廃止にして全部春日野に汁!
740名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 22:21:37 ID:rxHCnokJ
ところで727をまだ見かけない。
山本の車だから旧道で粘ってみたんだか…。
741名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 23:08:57 ID:0MoGmW6Z
リムジンが緑井担当になるって噂は本当?
742名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 21:36:34 ID:77GC2lZr
しらんがな。
743名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 23:54:01 ID:xtdy9CYb
朝の新道経由の桐陽台行き増便キボン!
安佐北の生徒大杉
744名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 00:00:30 ID:0pGuxqOb
朝の春日野発広島駅行き増便キボン!
山本小の児童も大杉!あと新道経由にしる!!
745名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 03:03:04 ID:aTSc9NbN
すいません(-"-;)
大林営の出口は私の愛人です。
746名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 17:49:40 ID:fO2s/0Mq
>>740
横川-広瀬町か緑井営業所で粘ったほうがいいんじゃない?
747名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 21:07:30 ID:0pGuxqOb
727を山本運用に移籍させたのはラッピングの件も関係してたんだね。
いっそのこと728も貰えばいいのに…。
748名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 21:11:32 ID:isFAOMks
すいません(-"-;)
高陽営のクリは私の乳です。
749名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 23:22:13 ID:G5895VE1
ゴミ林のS川くんは運転が荒いねぇ〜
あのさ、自家用車運転してんじゃねーから!
あずみ野みたいに事故るなよ。
750名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 23:57:33 ID:0pGuxqOb
>>748
ウザイ。しね。
751名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 22:32:23 ID:yhtpoK5N
どっかにラッピング車の画像ない?
192の呉大学のしか見たこと無い。
752名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 17:39:53 ID:cCWlJt69
3月10日ダイヤ改正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
春日野が平日だけでなく、土日祝も含み大幅増便!
その為、西山本行きがダイヤ全体の半分以下、約4分の1程度になる。
753名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 19:26:57 ID:uTIs0SOx
>>752
どこ?
754名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 19:34:08 ID:cCWlJt69
追記だが、経済大学は更に衰退で3.5往復に。
古市橋駅前に弘億のダイヤ改正関係の貼り紙もあったが、
バスの車内からだったから良く見えんかった。
「広島直通便は廃止or減便」というような文字だけが目に映ったような・・・。
>>731の件はまさか・・・。
755名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 19:39:37 ID:cCWlJt69
>>753
どこってアンタ・・・。どういう意味でどこって言ってるんだ?
ちゃんとわかり易く説明しなさいよ。
756名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 19:41:08 ID:uTIs0SOx
ソースどこ?って意味だったんだが、バス停の張り紙かw
757名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 19:51:02 ID:cCWlJt69
>>756
そう。バス停の貼り紙。HPにはうpしてないみたいだけど。
758名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 20:30:11 ID:jTKfue6E
安佐北のせーとです

「ありがとうございました」が「ありがとあらいました」みたいに聞こえる
運転手がいる。

結構前だけどR54でエンコしたのは誰がやったの?

シートたたくとほこりが出てくる(最古)
759名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 20:44:17 ID:S2c34Yhy
春日野の増便と西山本の減便ていうのは、要するに西山本止めだった便が春日野まで延長するということだろ。今は西山本行きに勝木営業所担当便があるが、春日野にも勝木が進出するかもな。
760名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 21:37:36 ID:LPScj+J5
前西山本行きの勝木担当便に乗ったけど、
バスは勝木所属なのにウテシさんは緑井の人じゃない?
確かN山氏だった・・・
761名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 22:35:00 ID:U0szmQW3
>>759
勝木の春日野進出はまだたぶんないんじゃないかと…。
新時刻表によると勝木運用である便は西山本行きとして残されている。
しかし土曜日の勝木運用便の内、広島駅14:15発西山本行きが廃止されている。
同14:05発山本東亜行きが10分繰下げられて
こちらに置き換えられている。
762名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 22:42:15 ID:uTIs0SOx
>>760
俺が乗ったときは星が丘の運転手さんだったよ。
バスも2755で星が丘の車だった。
763名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 23:52:51 ID:U0szmQW3
西山本の勝木運用は、ウテシのクオリティは勿論緑井には負けているが、
車両では数少ない三菱ふそう58MC車、LED改造車、ラッピング車なと…。
この様に種類多彩な車両が乗り入れて来るから車両面では緑井に勝っている。
変わった車両に乗りたい場合は勝木運用がお勧めできる。
764名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 07:25:41 ID:QJb7/Riq
3月10日の改正で弘億の広島直通が廃止だとさ。
春日野以外は正反対に後退傾向。
765名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 08:05:42 ID:WoqeSVX8
朝の新道経由桐陽台線の増便はないの?
766名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 13:48:14 ID:oj8RRCtV
>>765
もう、バスが余っていないので無理です。
数年前に大林行きの一部を桐陽台行きに変更したから、少しはマシになったと思うが。
センター6時40分くらいの桐陽台行きは、すぐ後に広電の吉田行きがあるから問題ないが、他のは困るだろな・・・と思ったものだ。
767名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 17:31:42 ID:oq05MN3O
山本小学校前と長束のバス停の貼り紙で改正内容を確認しました。記憶してるのをまとめマス。
【山本・春日野線】
・春日野行きを大幅増便(西山本行きを春日野行きへ変更・延長のケースが多い)。
・平日の始発と終発を5分ずつ繰り上げ。
・平日朝7時台に1本新設増便ほか夕方〜夜にかけて数便ダイヤの増便新設。
・経済大学行きは更に減便。上り3本、下り4本の3.5往復に。
・山本東亜ハイツ線では発車・通過時刻を一部ダイヤで変更。
・土曜日最終の広島駅21:55発西山本行きを同22:05発春日野行きに変更・繰下げ。
【弘億線などをはじめとする安芸山本以北路線】
・弘億線の広島駅直通便廃止。中緑井及び大町駅折り返しのフィダー便に変更。
・安芸山本〜古市橋駅前間は安佐大橋線のみの運行となる。
・大町駅〜古市橋駅前間については平日に1往復のみ広島駅直通便を運行。
768名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 17:41:42 ID:oq05MN3O
こうなれば、2605,2622〜2624,2727はこの3月10日の改正で廃車になるんですね。
弘億はこれをメドに標準尺化するんだろうか。

そういえば今朝にラッピングの727に乗りましたよ。
やはり、春日野から来たやつだった。ウテシは川辺さんで、大林転勤はガセと見た。
769名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 20:05:17 ID:oj8RRCtV
>>768
大林転勤という話ではないと予測。
まえの研修〜セ→駅→桐陽からはじまるスターフは半日運用のスターフで、過去にも緑井のU田さんや、ほかにも勝木の運転手さんが常務したことがあることから、大林の人員が不足の場合の応援的な臨時常務にあたりやすいスターフと思われる。
つーか、川辺さんって文化東亜上原グループの担当だったのに、727に乗ってるということは、2830は違う人になってしまったのかな?
770名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 20:52:43 ID:oq05MN3O
>>769
(´・∀・`)ヘーあのU田さんもぉ〜。
727乗務はどう見ても臨時だと思う。本担当のウテシの名札が裏返しにあったし。
マメ知識だが、春日野北7:00発で始まるスターフは山本の車でも担当のウテシが
乗務せずに、東亜〜グループのウテシが9割の確率で乗務する臨時スターフでもあるんですよ。
過去にはK辺さん他にA原さん(2829)、H木さん(143)、T島さん(284)
K野さん(828)、Y井さん(829)etc...と多くの短尺ウテシが山本グループの車で
乗務している。
また、車両不足の場合はその担当で持っている短尺車そのものを使って
代走する例もある。
因みに今日乗ったのはそのスターフデス。
771名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 22:04:52 ID:QJb7/Riq
旧道は一気に本数減るねぇ〜。山本方面ばっかりじゃん。
山本方面行き以外はやっぱりガラガラみたいだけど…。
772名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 22:50:41 ID:oj8RRCtV
大町駅-古市橋の区間は事実上の路線廃止?
773名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 00:29:07 ID:j6nA1ilc
八丁堀からびしゃもん台方面に行くとき、今度からどこで乗り換えればいいんだ?
大町駅乗り換えで通算できるから結構やってた。
774名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 02:02:44 ID:CDax4w3V
>>767>>772
下大町、大町東一丁目は一往復だけ使われる、ということですかね。

>>773
直通便は?
775名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 02:25:51 ID:n1CYBErN
>>773
女学院まで徒歩移動かな?
776名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 17:06:37 ID:ZTK8izyh
いっそのこと、弘億から置き換えで八丁堀・旧道・大町駅経由の毘沙門台行きを
あたらしく運行すればいいのにと思うよ。やっぱなくなると不便よ。(´・ω・`)
弘億はホントに標準尺となるのかよくわからないけど弘億グループの車両が
一部玉突きで東亜上原文化へ転属されるのは間違いないだろうねぇ・・・。
毘沙門台もダイヤ改正があるけど、何が変わったんだろ?これも減便??

それにしても一気に減らすねぇ・・・。これで、緑井の持つ路線の中で主要が高く
なってるのは確実に山本・春日野線とわかるね・・・。
777名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 17:34:02 ID:n1CYBErN
毘沙門も減らして、毘沙門の標準尺ワンステが弘億にも乗り入れるっぽいな。
標準尺の新規投入はあっても2〜3台程度?
778名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 18:11:39 ID:1i+28OBm
>>777
ソースは?
779名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 18:21:08 ID:ZTK8izyh
>>777
雰囲気的に毘沙門の車が弘億には乗り入れないと思うがどうよ?
車高問題や腹擦り問題があるし長尺も居るから可能性ではあまり考えられない。
弘億配属車で減便で要らなくなった車はそのまま26**を中心に廃車にして
それ以外はそのまま短尺使うような気がする・・・。輸送過剰だし・・・。
山本系統が結構増便してるけど、毘沙門の車両は山本グループに送るのではないかと。

3月10日までには、2605,2622,2623,2624,2727とこいつらは廃車ほぼ確定ですね。
2605は丁度そのごろで、3月11日が車検期限だったっけか?
780名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 18:58:16 ID:j6nA1ilc
>>779
サンハイツ線との関係で毘沙門の車で弘億線入るのは別に不自然じゃないと思うが。
ところで青地に白文字の[大町駅]のコマ残っているんかな?
781名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 19:07:45 ID:n1CYBErN
>>780
勝木の車には残ってたけど、緑井のはどうなんだろ?
782名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 19:25:50 ID:ZTK8izyh
>>780
そうですか。そんなら弘億グループを廃止にして毘沙門台グループと
統合とか有り得そうですね。
毘沙門の新時刻表見てみましたけど、確かに減っているような・・・。
783名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 15:56:42 ID:E6xLDjud
考えられる今後の流れは

減便で旧道での利用客減少⇒春日野の新道経由変更でさらに減便⇒さらに利用客減少
784名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 16:46:49 ID:blE3D49Y
その結果旧道経由が廃止とか
785名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 17:11:37 ID:E6xLDjud
・・・だね。
786名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 18:50:49 ID:E6xLDjud
祇園三菱工場跡地に来年中に、ついにイオンが出来るんだってさ。
これによる新路線に期待しようよ。
787名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 23:51:59 ID:wYs+BTVr
今日の夕方16:30に八丁堀の3462に乗って気付いたことが。
方向幕一覧の、八幡高原の前の3コマが白に黒文字のテプラで上から順に
「旧道・春日野」「新道・春日野」「弘億ゴルフ・筒瀬」というのが貼られてた。
このコマが元々どのコマだったか分からないけど、最後のほうだし柳瀬関連の幕だった部分かな?
788名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 00:22:55 ID:qavAZIIj
>>655
広島200か・・31が弘億で走ってたぞ。
789名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 00:39:55 ID:0erco/N8
>>787
筒瀬の勝木担当は確実に近いね。マジで春日野にも進出するつもりか。
たぶん元のコマは、柳瀬と荒下団地とかだったと思う。
790名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 04:38:37 ID:Kvz2sgFw
太田川花火大会があった頃、車内放送および運賃・次停留所表示は、
古市旧道経由新国道に対応していたのでしょうか?
自分が唯一、上古市から新・八経由広島駅行きに乗ることができたときは、
車内放送および運賃・次停留所表示とも中須経由新国道のもの(朝の交通規制
時間帯の運行時と同じもの?)が使われていました。
791名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 12:54:51 ID:0erco/N8
春日野の勝木運用、新時刻表を見て予想されるダイヤは…。(平日ダイヤ)
広島駅11:55発⇒春日野北12:32着(折り返し)春日野北13:20発⇒広島駅13:57着
このダイヤが考えられるカモ…。
792名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 14:15:54 ID:X7k5NmrT
>>787
筒瀬って・・・、まさか長尺を入れるつもりなのかよ。
春日野も旧道幕と新道幕の両方完備で、やはり新道経由への変更の予定はありそう。

旧道経由が今度の改正で随分減ることになっちゃうねぇ・・・。
でも実際考えたら山本系統は客が多いけど、弘億や安佐大橋行きとかはやっぱり
ガラガラだよね。こうだったら減便も仕方ないだろうて・・・。
793名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 17:37:47 ID:BgKpetY4
勝木の147に乗ったんで、幕一覧を見ようと努力してみた。
この車は、どこに貼ってるか分からなかった。
車によっては窓際に貼ってたり方向幕覗き窓の横に貼ってたりするのに。
かわりに、高性能オイル試験車とかいう表示を運賃箱のとこに貼ってあるのを見つけたが。

そういえば、短尺の一部が勝木に流れるという話がなかったっけ?
昔、勝木に短尺が配置されてた頃は幕は共通ものもだったし、今回も少数配置なら共通になるかも。
そして短尺の故障や点検のときは長尺で代走するとか。
昔、柳瀬に長尺の2556(床が深緑色だったやつ)が乗り入れたこともある。
794名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 18:46:17 ID:0erco/N8
弘億在籍の車が勝木転属じゃない?
ワンステは緑井があげるわけないからないだろうけど、
289は元々勝木の車だったんだし、こいつが有り得そうだ。
795名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 21:18:09 ID:X7k5NmrT
25**台って床色が青に近い色だったよね?
つい前までは短尺の2575に乗ってたっけ。84年式までは赤系という覚えが・・・?
796名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 01:25:27 ID:RobHD3Er
なんだかんだ言って改正までもう2週間しかないんだね。
弘億の広島駅直通が廃止なのはいただけないが、ほかは車両の動きや
春日野の勝木運用やらいろいろありそうで楽しみだ。
797名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 17:18:02 ID:owYgoQh2
4177クガの運転ヘタクソがナゼか大幅に改善されているようで・・・。
川辺さんも担当変更は無しで、2830乗務で山本東亜に担当してましたよ。
798名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 18:39:33 ID:HITs0BF9
>>797
でもさすがにK辺さんやU田さん、勝木のF川さん(3739か3740だったような…)には勝てないだろうなw
今度、改善されたK我さん運転の4177乗ってみるかw
799名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 19:21:19 ID:2s7llyp7
5営のクリトリスの運転・・・
ありゃダメポ
800名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 20:46:41 ID:Q0ZcG9Zl
クリは態度が悪いだけでアイドリングストップするし、まだ良いほうかも?39-66の石○義○はヘタクソの癖に飛ばすけブチ怖い!
801名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 20:52:09 ID:RobHD3Er
>>798>>800
あんたらいつも思うんだけど、なるべくメアド記入欄に「sage」と記入するようにね。
携帯では面倒臭いかも知れないが、これぞ2ちゃんねるの常識というものだよ。
802名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 22:51:28 ID:HITs0BF9
安佐大橋行きを矢口が丘まで延長できないものだろうか。
803名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 07:24:05 ID:fNE6Xlyw
無意味な延長。
804名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 09:06:51 ID:vFWt/4ws
>>801
ここってsage進?
805名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 13:40:22 ID:GJXrMmez
>>804
かといってage進行スレでもない。
806名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 16:48:12 ID:1FvM9Zru
>>804
基本的にはsage進じゃないの?
混乱・荒らし・厨房防止の為に次スレからテンプレ化すればいいこと。
807名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 18:27:13 ID:qRh83Bp4
下げる意味もない。
なぜなら、既に荒らしは発生している。
そもそも、スレッド式掲示板はあがることに意味があり下げる必要はないと考える。
下げたい者だけが下げればいい。他の者を強制する権利なんてどこにもない。


200か727の広告は、求人会社か派遣会社のもののよう。
上半分が赤、下半分が白。
おそらく広島バスの22く3434と同じ。
808名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 20:47:44 ID:fNE6Xlyw
なに熱くなってんの?
809名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 03:08:28 ID:S3GfuqLR
>>807
アイデムだろ?
最近創刊された求人誌だな
このテのラッピングは珍しいんジャマイカ?

>>806
いらぬお世話かも知れんが、テンプレ作った↓

とにかくsage進行徹底&完全厳守、携帯電話で書き込んでいる方もメール欄には必ず半角英数で sage と記入してください。
ageるのはdat落ち寸前まで、我慢我慢!
意味の無いage書き込みは、問答無用専ブラであぼーん。
810名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 17:15:54 ID:52pimHft
>>809
テンプレ作成乙。( ・∀・)っ旦
アイデムって最近急にCMで流れ始めてるよね。
今後、緑井にラッピングする場合は八丁堀や紙屋町の市内中心部を通過する
頻度が高い山本グループの車両を使うというのはよくわかった。
中扉折戸の4059,4177,4179,・・28が可能性タカス。
811名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 21:40:21 ID:LHfovN9/
>>809
別にsage続けていてもdat落ちは防げるのだけど。
812名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 22:15:21 ID:apFmdTia
投稿が少なかったらdat落ちするんでしょ?
べつにsageでも保守できるはずではないかと…。
813809:2007/02/28(水) 22:27:02 ID:S3GfuqLR
>>811>>812
念の為、ってやつです。
初心者が手違いでageない様に、という対策の意味とスレが600番台まで落ちたら
住民同士で意識してageていこうと促す狙いがあります
814名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 23:33:58 ID:ThQDlaiJ
でもなんでさげようとしてんだ?
意味なくね?
逆に、携帯のときなど下がりすぎてたら探しにくくなるからやめてもらいたい。
それにパケ放じゃないから金かかるし。
俺はsage反対だ。

ところで、毘沙門線なんだが3/10以降のダイヤは緑井線が若干増えてるんじゃない?
広島駅行きのセンター止め化とか、不便になる点もあるが。
815名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 00:02:21 ID:apFmdTia
スレタイ検索があるだろーが。ブックマークする手もあるし。
もうすこし自分で工夫するようにしようよ。
わしは携帯だがブックマーク登録するように
工夫しているからどんなにsageようと関係ない。
sageるのがいやならおまいだけageてりゃいいだろ?
816名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 00:24:26 ID:7NH8zk7M
sageの意味が解らない奴=厨房
817名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 14:24:45 ID:CJjVrr+q
もともと厨率高いんじゃないの?w
818名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 18:31:49 ID:pfi3XxHw
國鐵廣島は僕達の誇りです。
國鐵廣島は人類共通の文化遺産です。
819テンプレ最終案:2007/03/01(木) 23:05:48 ID:slQFMtw+
____      ______             _______
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ↑
                                必ず記入!!

とにかくsage進行徹底&完全厳守、携帯電話で書き込んでいる方もメール欄には必ず半角英数で sage と記入してください。
ageるのはdat落ち寸前まで、我慢我慢!
意味の無いage書き込みは、問答無用専ブラであぼーん。
820名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 03:04:59 ID:P7HBGtQg
>>819
 __   _______
  |旧道| |八丁堀  広島駅 |
  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
を連想したw
この方向幕の車体はもう走っていないんだよなぁ…。
821名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 08:39:06 ID:JfhJ8hkt
テラナツカシヌ
それだと確か[八丁堀]部分が青なんだ罠
822名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 13:37:44 ID:Kpfpibm0
さっき中緑井のロータリーで教習やってたぞ
823名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 16:01:47 ID:4eYf2mc5
>>820
昔は「立町・本川町」の表記はなかったの?
824名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 18:59:22 ID:sxsPY8m2
>>823
 __ _______ __
|旧道| |八丁堀| 広島駅 | |普通|
  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
ならきついので書けなかった。
大型方向幕になってから2行書けるようになった。
825名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 20:00:06 ID:K8tdr9oW
>>824
なるほど・・・。ありがd!!
826名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 21:42:10 ID:YtO5tiKR
えっと、クガチャソって言うのは4176のバスだっけ?
冷やかしがてら乗ってみっか!
827名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 22:06:51 ID:wiQ447WI
ついに標準尺新車キタ――( ゜∀゜)――!!!!
http://www.geocities.jp/kabeji_kaisoku/bus/hiroko/

でも、また高陽。
828名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 22:35:28 ID:4eYf2mc5
また紅葉か。ツマラン。
829名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 00:11:35 ID:g3b4vqTE
>>823
自分は実際に見たことはないのですが、安車庫発旧道・八丁堀経由広島駅行きなら
そのままありえますね。

>>824
あ、[普通]の部分があるんでしたね。思い出しきれませんでした。
830名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 11:10:11 ID:iXL1OnXz
天然ガスはプスプスうるさいw
831名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 11:32:21 ID:fBvkBiO+
↑ムダレスしていちいちageるな馬鹿厨房。
832名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 18:39:52 ID:L7GvnqC+
833名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 18:51:55 ID:KYNwlNMn
誤爆してまでageたいのか?w
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
834名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 22:17:24 ID:iXL1OnXz
ウッセーな!!俺と怠慢してぇのか!?
ちなみに厨房じゃなくて工房だけどなんか文句あっか!おらぁー!!
835名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 22:23:21 ID:3Kptdh/F
>>834
厨じゃなくても餓鬼は餓鬼。つーかバス乗り回してる暇あるなら勉強しようね。
公の掲示板で暴言を吐いたら、ホットラインへ通報候補ですから気をつけてね。
最悪だったら逮捕ですよ。・・・いやこれマジだから。

最近のネット界は厳しいからねぇ〜。よく覚えておこうな!
836名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 22:33:29 ID:BTkGPMN1
>>829
安車庫懐かしいな。
平和台線と伴安線の駐車場にもなってたんだよな。
いまはどうなってる?
エンゼルキャブには引き継がれてないよね?
837名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 22:48:40 ID:KYNwlNMn
>>834
という訳で通報しておいた。
http://www.internethotline.jp/
838名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 22:53:40 ID:rBvlYI16
>>834=>>836
PCと携帯使って自演すんな。
普通、安車庫知ってるんなら今どうなってるか知ってるはずだろうが。
その時点でオカシイよ。
839名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:05:41 ID:fBvkBiO+
安車庫は安営業所の事じゃないの?
伴安の駐車場はただの方向転換所です。
840名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:18:22 ID:iXL1OnXz
>>838
はぁ!?
自演なんかしてねぇよ!!
お前脳みその変わりにかにみそでも入れてるんじゃねーのか?
それになんだよ違法って!からかうのもいい加減にしろよ!
841名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:20:36 ID:KYNwlNMn
なぜそこまで必死に反論する訳がわからない。
こういう馬鹿は以後スルーな。


以上。これ以上暴言吐くな。
842名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:48:01 ID:eEY6j4sM
       ↓ID:iXL1OnXz
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ きみ友達いないでしょ?
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
843名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 03:07:58 ID:BCF+7Yfk
>>840
( ',_ゝ゚)オマエガナー!!

しかもかにみそじゃなくて
豚のクソが入っているんぢゃねーのm9(^∀^)9m!!!!
844名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 16:50:32 ID:lFhojF4v
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  >>840工房のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
845名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 17:57:27 ID:2ITbA1iF
VIPで夏ごろによく立った新宿駅爆(ry予告スレの奴も結局逮捕された品
846名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 18:27:06 ID:cATzeZYz
今回の新車が3台となると、
794→高陽
795→大林
までの目撃情報があるから、自然に考えれば
796→勝木?

いま、793号車までいるんだよね?
847名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 19:09:36 ID:daY5wO1U
>>845
それあったねぇ。
匿名だからって脅迫や暴言が軽く言えるようなガキは
いちど牢屋に閉じ込められて、パソ&携帯抜きした方がいい。
依存がある麻薬や覚せい剤抜きとなんら変わらん理屈だ。
これだから最近のガキは嫌いなんだよ…。
848名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 19:16:47 ID:FUTCBcIi
ホットラインからのコピペだが>>834>>840の犯したことについての詳細。
最も一致すること『』で囲っている。

@-D 殺人、傷害、『脅迫』、『恐喝』
次のアとイを満たす場合で、対象情報が掲載されている電子掲示板、
ウェブサイト等に掲載されている他の情報等(対価、支払方法等)から、
殺人、傷害、『脅迫』、『恐喝』を直接的かつ明示的に請負、仲介、誘引等していると認められる場合。

要件 左記要件に該当する例

ア. 殺人、傷害、『脅迫』、『恐喝』を意味する表現があること 「殺人、人を殺す」、「傷害、怪我させる」、
 『「脅迫、恐喝、脅す、脅し取る」』等の殺人、傷害、脅迫、恐喝を意味する表現が記載されていること
イ. 請負、仲介、誘引を意味する表現があること 「引き受ける、請け負う、協力する」等の請負、
 仲介、誘引を意味する表現が記載されていること
849名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 19:23:16 ID:lFhojF4v
>>845
ここ広島でも良くあるね。ゆめタウン祇園の件とか・・・。
このスレにそんなキチガイがいるとは情け無い。さっさと出て行って欲しいものだ。
850名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 20:12:20 ID:daY5wO1U
まぁこのスレに変な奴が居ることはポピュラーになった証拠だよ。
暖かく見守ってスルーしようよ。
851名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 21:45:19 ID:M7t7qwMD
>>836
新聞の折り込み広告をよく見ていたら現地を見ていなくても分かるはず。
安営業所→墓地
安車庫存在時の方向転換所/安営業所廃止後の駐車場→家3軒

どっちも販売には広交(不動産部門)が関わっていた覚えが。
852名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 23:18:23 ID:Rglym3Ja
じゃエンゼルキャブの車庫はかつて何だったの?
853名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 23:40:06 ID:daY5wO1U
そういえば、平和台の方向転換所の末期は、役目を終えた、
84年式(23**番台ほか)の墓場だったよねw
8台くらいの残骸でちと気味がわるかったよ…。
854名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 18:21:10 ID:9O1VRrDY
>>853
ワンステが入って玉突き廃車された、毘沙門台に大所帯してたボロでしょ?
855名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 18:31:52 ID:yqE+KdwU
広交の組合って会社の言いなりなので労使関係は良いと思ってたが乗務員スレを見てビックリ!
856名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 20:43:15 ID:1jW0oTBG
>>846
そうそう、793が広島200か・917だった筈。
勝木にワンステは勿体無いから入れなくていいよ。
それよか毘沙門をはやくワンステに統一してくれよ。
857名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 20:59:26 ID:mT86DkIq
>>855
君は巣に帰りなさい。

>>856
727を春日野に入れ始めたから春日野に配置する可能性も
十分有り得るよ。山本方面も経年車がけっこうあるし。
858名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 14:45:24 ID:PcWGU1UK
毘沙門台にこれ以上ワンステはもはや無駄だろう。
10日改正の山本系統時刻表を見る限り、春日野発着が増えただけに折り返し待ち時間で、
車両にゆとりがなくなって最悪車両不足になるんじゃないかと思う。
もしかしたらその新車1台山本グルに入れるか、毘沙門からワンステをまた
727に続いてもらうかのどちらかだ。
859名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 15:58:39 ID:veMrbnuN
>>858
毘沙門も余裕ないだろうから、高陽か大林から1台持っていくかもな。
860名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:07:06 ID:eYyXfsWq
俺の話を聞け!!
861名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:09:28 ID:IRk55qN+
>>859
こんにちは。宿題やった?
書き込むなとはいわないが、言葉遣いを丁寧に。
あんた年上の人間によく「だろうな」とか偉そうにほざくね。
862名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:10:58 ID:PcWGU1UK
>>860
何よ!?ハゲんな・・・じゃなくって、ageんな。
863名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:31:23 ID:ta4AUE8c
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) <広交萌えぇ〜〜〜!!
      |   <  ∵   3 ∵> 
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
このスレに生息する、工房(スネ夫AAで生意気といわれたので通称:『のび太くん』)について。
【広交スレを毎日粘着するヲタヴァージョンのび太くんのマメ知識】
口癖:「〜な」(生意気で必ず、「かもな」「だろうな」などと語尾に「な」が付く。)
習慣:ほぼ毎日、広交を見て乗っている。勉強や学校なんかより・・・やっぱ広交命!
特徴:訳判らない無意味なsage反対。必ずageレスする。英数字は全角で半角は打てない。
生活:学校での友達は少数。いても、同類系統の多種のヲタ系列のダチ。
   また、クラスではからかわれるのが日常茶飯事でクラスメートの9割が敵。
好物:新車。やたら新車情報が入ると興奮する。
864名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:57:29 ID:veMrbnuN
>>861
あのさ、高校卒業したから大学まで課題と無縁なんだけどw
865名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 16:58:46 ID:uYY1vEBE
866名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 17:00:18 ID:uYY1vEBE
連続で悪いが>>864
>>819
867名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 17:15:53 ID:47+Nmuxc
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < >>864あのさ、高校卒業したから大学まで課題と無縁なんだけどw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
868名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 17:21:50 ID:PcWGU1UK
>>859
ナマイキさんよ、キモいから俺にレスしないでください。
869名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 22:03:23 ID:IRk55qN+
虐めてやんなってw
泣いちまうぞww
870名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 11:38:49 ID:FgewdCUT
ageる餓鬼は今後スルーね。じゃないと荒れる。
871名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 17:52:03 ID:ydwpFAAB
age厨のおかげさんで荒れたねw荒れるのは初めてだよww
872名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 15:44:22 ID:upnMXb6Q
今日も教習してた。
今日は22く2727使用中。
873名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 19:05:39 ID:8FqtK3ln
弘億の広島直通便廃止へのカウントダウン開始…。
西山本行きも滅多に見れなくなるぞ。
874名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 22:11:16 ID:kK4jilYd
今日久しぶりに大林のバスに乗ったが、対応もハキハキとしていたし運転も丁寧だった。高陽・大林も多少は改善されているようだな(クリやEXIT除)。ちなみにバスは182で、O畑とかいうウテシだった。
875名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 23:41:19 ID:8FqtK3ln
EXIT?
あー出口?ワロスww
876名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 23:42:38 ID:upnMXb6Q
>>874
いつも3972のひとじゃない?
そのひとなら、対応いいしアイドリングストップ非対応車なのにアイドリングストップするしね。
877名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 00:28:11 ID:Go9QrKIH
またage厨が来たよ…。
878名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 01:52:32 ID:Slm2PA1H
2605運行最終日となる本日、どこに行くのでしょうか・・・
昨日(8日)は上原にいました。
879名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 18:26:20 ID:qnfk3WDy
>>837の者だが、>>834=>>876の者の処理結果に関するメールが届いたぞ。
警察通報の上、報告書の郵送か逮捕かどうするかなど現在検討中との事。
880名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 18:49:09 ID:W4F4EWzB
あーあ・・・。しーらんぺぇー^^
>>834の人生\(^o^)/オワタ
881名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 18:57:24 ID:SSzcbQeO
クソ林の出口ちゃんの担当車知ってる?
どれだけ糞なのか・・・
882名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 19:16:36 ID:Slm2PA1H
んま、豚箱でも仕方ないんじゃないかな?

そうそう、2605最終日だった今日も上原にはいってたぞ。
広島BC17:23発の上原行きが最後で、上原到着後は緑井営業所に回送され、傘などをおろされて新生に入った模様です。

保険期限が3月11日だし、もう動くことはないのかもね。
883名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 19:51:18 ID:qnfk3WDy
2605よ、これからも我らの心の中で走り続けるがいい。

 永 眠 ( 享 年 2 2 )
884名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 19:54:17 ID:qnfk3WDy
ところで、1年若い2622,2623,2624,2727・・・こいつらも今日限りなの?
885名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 20:29:13 ID:Go9QrKIH
弘億も市内直通廃止かあ…。
旧道系統は春日野や西山本ばっかりになるね。
886名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 20:55:13 ID:Slm2PA1H
>>884
5台も一気に廃車にすると足らない気がするので、そのうち2727は生き残る気がします。
もしかしたら、あと1台くらい生き残りがあるかもしれませんが。

可部路たんの画像板の新車は、まだ納車されないんですかね?
この車両が入るなら廃車もあるかもしれませんが。
887名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 00:26:50 ID:QdLYlr9W
今朝、高坂PAで見たリードライナー↓このハズ
ttp://www.geocities.jp/zilch56wales/hiroko-h0790.JPG
反対側の運転席直後にある蓋がよく閉まらないのか、ガムテープで止めてあった罠。
流石は廣島交通さん、どこやらの鉄道会社(いや、今でも公営企業体?)の素晴ら
しい修理技法を見習ったのでしょうな。でもまだ新しいのに・・・
888名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 09:38:59 ID:T59sFuCB
弘億の車両と大町駅の方向幕のレポよろ
889名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 11:24:22 ID:+0DGDMg1
俺からもヨロ。
こっちは春日野の勝木運用があるか調べとく。
890名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 13:03:45 ID:+0DGDMg1
調べた結果、今の所は春日野の勝木運用はないようでつ…。
あやしいと睨んだ春日野北12:00発は毘沙門台運用で、
同12:40発は短尺の東亜上原文化運用だった。
891名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 15:36:54 ID:PIDTthqN
弘億所属の車両は市内ではまるっきり見かけないぞ。
やっぱそのまま短尺使ってるのではないのかと・・・。
892名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 19:27:41 ID:n4G8U0AJ
2833が上原線に使用されてたことから、これが転属?
まさか弘億グループの運用?

廃車は2605(また緑井営業所に戻った)と2623(新生の中)は確実と思われる。
893名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 20:12:50 ID:+0DGDMg1
転属じゃないの?
894名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 20:23:24 ID:+0DGDMg1
忘れてた。
担当変更も一部であるみたいだよ。
895名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 20:43:39 ID:n4G8U0AJ
2833は、I井さんっていう若い感じの運転手さんでした。
印象はイイ感じで、運転も丁寧でした。
896名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:55:03 ID:n4G8U0AJ
あ、I井さんじゃなくてI村さんだw
打ち間違えw
897名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 23:59:23 ID:PIDTthqN
>>894
まだ完全には決まったわけじゃないと思うんだけど、
3413が柴田さん⇒青原さん(前2829)と288の平崎さん⇒石谷さん(前・143、平木さんと共同担当)
を確認しています。つい昨日までは青原さんは2829に乗ってたのにね・・・。
898名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 00:07:08 ID:zU6hgs6O
そういえば、弘億が絡んだ上原線のスターフって、どう変更したんだろう?
上原は改正なしっぽいし。
899名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 00:23:53 ID:F20FRHU7
>>898
あしたまた同じごろに粘ってみたら?土曜と日曜のスターフは変わらない場合が多いし。
また弘億の車両が来たら弘億運用とみて、
いつもの車両がきたら、2833は東亜上原文化へ転属したと判断できるよ。
900名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 11:12:56 ID:5D7r1+HH
ところで弘億の車両の件はどうなった?
長尺や標準尺はナッシング?
901名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 15:25:03 ID:F20FRHU7
茅原や山本小学校前の山本方面行きの時刻表、春日野行きばかりのせいで
時刻に「春」の印だらけでかなり見難いよ。
それにさらに東亜の「亜」と経済大学の「済」があるんだから・・・。
西山本を印するようにして「西」の印をつけるようにしてみやすく汁!
902名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 18:35:20 ID:zU6hgs6O
>>899
そのスジで今日は2835がきた。
2833転属で間違えないな。

ところで、休日の広島BC19:13の研修センター行きって大林担当だっけ?
当方の記憶では勝木だったような。
それにつながる研修センター発広島駅行きで200か180が運用されてた。
180は大林の車だよな・・・。
903名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 20:17:30 ID:5D7r1+HH
弘億の在籍数は7台ということですね。今の所は。
904名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 05:49:17 ID:bi7ePey8
>>902
もし大林→勝木に180が移ったとしたら、例の新車が入った可能性あり?
905名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 09:50:42 ID:gZXWydZK
徐々にサンハイツ減便していくね
906緑井配属表更新しときますね。:2007/03/12(月) 15:22:42 ID:yb4NG5KP
《緑井営業所・長尺&標準尺車グループ配属》     (2007年3月10日現在)
【毘沙門台グループ】 ※車庫は毘沙門台駐車場
広島22く3137      広島22く3252      広島22く3319
広島22く3656      広島200か472      広島200か473
広島200か474      広島200か475      広島200か476
広島200か477      広島200か478      広島200か479
広島200か728
【山本グループ】 ※車庫は緑井本所
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28      広島200か727(ラ)
【凡例】
ラ印:ラッピング車両(727=仕事情報誌AIDEM)
907その2:2007/03/12(月) 15:29:21 ID:yb4NG5KP
《緑井営業所・長尺&標準尺車グループ配属》     (2007年3月10日現在)
【弘億グループ】 ※車庫は弘億駐車場
広島22く2831      広島22く2834      広島200か31
広島200か286      広島200か289      広島200か826
広島200か827
【山本東亜・上原・文化短大グループ】 ※車庫は緑井本所
広島22く2828      広島22く2829      広島22く2830
広島22く2832      広島22く2833      広島22く2835
広島200か32       広島200か143      広島200か284
広島200か285      広島200か287      広島200か288
広島200か828      広島200か829
【詳細】
ダイヤ改正前日の3月9日をもって現役引退した確率が高いと思われる、
2605,2622,2623,2624,2727の各5台の古参車は表記していません。
また、3月10日のダイヤ改正で2833が東亜上原文化グループへ転属しています。
908名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 15:32:09 ID:yb4NG5KP
ついでに、次スレ用の新テンプレも作っておきました。
可部路板の広交スレであったバスAAを緑井風に加工しています。
多分結構可愛く仕上がってると思うので、次スレの>>1部分に貼りますね。
909名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 15:36:34 ID:yb4NG5KP
あ、>>907が間違いがあります。長尺・標準尺になっていますが、正しくは短尺です。
910名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 17:08:54 ID:bi7ePey8
山本東亜・上原・文化短大グループから廃車が4台で転入1台だと回るだろうか・・・。
少なくともあと2台は転入しているかも?
911名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 20:11:05 ID:bi7ePey8
200か・728にも広告看板取り付け用のフレームがついてた。
912名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 20:51:04 ID:ilXN/oAJ
>>908
新テンプレAAを楽しみにしてますよ。次スレ立てもヨロ。
あとsage誘導テンプレも忘れずにたのむね。
まだageまくってるガキがいる。
さっさと逮捕されればいいのに…。(´Д`)
913名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 23:17:10 ID:yb4NG5KP
>>912
次スレの件、了解です。
914名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 02:53:27 ID:4876QsvQ
>>905
やっぱ22号館前の香具師のせい?
ただ、深夜バスと通学時間帯は残して欲しい。

そういや弘億駐車場→高陽車庫はあるのに、逆が無いのは何故?
915名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 03:04:27 ID:NoqqIt4j
>>914
弘億に大きな学校がないからじゃない?
あと、弘億→高陽車庫で使ったバスはそのまま高陽車庫発広島駅行きになるしな。
916名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 07:28:15 ID:hDVuwLvV
弘億から出ても毘沙門台経由だしね。
917914:2007/03/13(火) 12:21:57 ID:4876QsvQ
>>915
夕方の帰宅便がない。
昔、アストラムが開業する直前に弘億→毘沙門台→センター広島駅があり、たまに使っていたが帰りが無くてきつかった。

>>916
なんか意味ないような気がする。
ゴルフ始発なら気休め程度にはなったと思うが。
918名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 15:03:13 ID:xpgIdodm
>>914
そういえば昔は、どこ始発だったか忘れたけど、中緑井・毘沙門・弘億経由平和台行きが
早朝に1便あったような。
…あれ、これは中緑井始発だったっけ?
919名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 16:56:52 ID:FKSCbeuB
なんかそんな奇妙な路線あったな・・・。
これはワル校で有名である安西高校のための輸送なのかね?
920名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 19:23:28 ID:NoqqIt4j
昔は毘沙門と桐陽台を結ぶ路線もあったしね。
今はもうないけど。

あ、そうそう。
八丁堀で14時頃に2727が文化短大行きでやってきた。
まだ生きてるらしい・・・。
921名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 19:24:50 ID:JOO0N+Md
>>918
それ、矢口駅前発の便でない?
あれの路線、定期券買えたんだろうか?
922名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 20:02:39 ID:FKSCbeuB
将来血近々出来そうな登校用路線。()は関連する学校
春日野〜大町駅〜中緑井(沼田高・安西高・広陵高・可部高・文教高)
春日野〜大町駅〜毘沙門台(安古市高)
春日野〜大町駅〜中緑井〜七軒茶屋〜高陽車庫(高陽高・高陽東高)

※春日野から大町駅までの道のりは旧道より将来できる予定の
南下安方面〜大町方面まで繋がる幹線道路の方がいいかも試練。
来年に三菱祇園工場跡地にイオンが経営する中四国最大のショッピングモール
が出来ることが既に決定しているから、それに影響する新路線もキタイ!

つーかまだ2727生きてんのかよ・・・はよーし値や。
923名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 20:12:06 ID:FKSCbeuB
↑「血」が入ってるが、関係なし。打ちmiss!
924名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 22:13:14 ID:xpgIdodm
ふと思ったのだけど、旧道経由減便は大町〜南下安道路経由に完全移行する伏線なのでは。

>>922
そういえば祇園イオン(勝手に仮称)には、ソレイユのようにバスターミナルができるんかな。
そのままでは市内方面からだと反対車線側への下車になるから、ショッピングセンター
敷地内に乗り入れる可能性は高そうですね。
925名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 23:09:35 ID:hDVuwLvV
>>924
その道路ができたときには既に旧道便は安佐大橋と文化短大しかなさそうだ…。
春日野はじめとする山本系統は新道経由になってそうだし。

勝木の車には春日野幕が準備されていたと前にレスがあったけど、
新道広島駅幕も大宮停車幕になってるんだろうか?
旧道広島駅幕や西山本幕はそのままだったみたいだから、
やはり将来西山本止めが無くなって春日野は新道経由になっちゃうんだろうか?
勝木のにもちゃんと新道春日野幕があるんだし。
926名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 07:18:35 ID:a6FnUg0U
2834も東亜上原文化グループに転属している模様です。
間違いがなければ、今日は山本東亜に入っているはずです。
927名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 18:05:46 ID:guNz275G
緑井の担当変更で、3413柴田さん→青原さん(2829)と3414高松さん→杉尾さん(弘億のウテシ?)
と3657見田さん→柴田さん(3413)は確実だと思う。
高松さんは接客いいしやさしいウテシだったのにどの車になったんだろ?
あとクガが乗ってる4177も違う人になってる。(たぶんこれも弘億のウテシ)
なんか弘億のウテシが玉突きでこっちに一気に来たみたいだねぇ。
928名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 22:25:11 ID:cDSivulA
あと、3656がO中さん(元2623)に変わってる。

今日の上原便は、829・2831・285の3台。
2831も転属みたい。

あと、短尺ワンステのLED表示内容に若干の変更があった?
上原行きの表示の、後ろのやつが「 上 原 」になってる。
佐東バイパスの表記なし。
そのあと調べたら広島センター行きも佐東バイパスの文字がなくなってた。
929名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 22:32:35 ID:uqp+9xu0
弘億って5台で動かせるのか?
930名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 07:29:21 ID:mBep57U0
>>929
余裕でしょう。なにせ短距離のフィダーですから。
弘億が96MC統一となった訳だが、28**も最低来年の今頃までだよね。
新車が8台一気に東亜上原文化へ集中配置することになりそうだね。
931名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 12:34:48 ID:d5oF859D
観光に行った2728はいつまで使う気だろう?
932名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 17:06:10 ID:xRp9azt5
《緑井営業所・長尺&標準尺車グループ配属》     (2007年3月10日現在・訂正版)
【毘沙門台グループ】 ※車庫は毘沙門台駐車場
広島22く3137      広島22く3252      広島22く3319
広島22く3656      広島200か472      広島200か473
広島200か474      広島200か475      広島200か476
広島200か477      広島200か478      広島200か479
広島200か728
【山本グループ】 ※車庫は緑井本所
広島22く3412      広島22く3413      広島22く3414
広島22く3455      広島22く3657      広島22く3733
広島22く3736      広島22く4059      広島22く4177
広島22く4179      広島200か28      広島200か727(ラ)
【凡例】
ラ印:ラッピング車両(727=仕事情報誌AIDEM)
933名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 17:10:13 ID:xRp9azt5
《緑井営業所・短尺車グループ配属》     (2007年3月10日現在・訂正版)
【弘億グループ】 ※車庫は弘億駐車場
広島22く2831      広島22く2834      広島200か31
広島200か286      広島200か289      広島200か826
広島200か827
【山本東亜・上原・文化短大グループ】 ※車庫は緑井本所
広島22く2727      広島22く2828      広島22く2829
広島22く2830      広島22く2831      広島22く2832
広島22く2833      広島22く2834      広島22く2835
広島200か32       広島200か143      広島200か284
広島200か285      広島200か287      広島200か288
広島200か828      広島200か829
【詳細】
3月10日のダイヤ改正を節目に2605,2622,2623,2624の各4台古参車が廃車となっています。
また、同時に2831,2833,3834が東亜上原文化グループへ転属しています。
934こっちが正しいです。:2007/03/15(木) 17:11:49 ID:xRp9azt5
《緑井営業所・短尺車グループ配属》     (2007年3月10日現在・訂正版)
【弘億グループ】 ※車庫は弘億駐車場
広島200か31       広島200か286      広島200か289
広島200か826      広島200か827
【山本東亜・上原・文化短大グループ】 ※車庫は緑井本所
広島22く2727      広島22く2828      広島22く2829
広島22く2830      広島22く2831      広島22く2832
広島22く2833      広島22く2834      広島22く2835
広島200か32       広島200か143      広島200か284
広島200か285      広島200か287      広島200か288
広島200か828      広島200か829
【詳細】
3月10日のダイヤ改正を節目に2605,2622,2623,2624の各4台古参車が廃車となっています。
また、同時に2831,2833,3834が東亜上原文化グループへ転属しています。
935名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 17:16:19 ID:xRp9azt5
配属表を訂正しておきましたが、>>933は間違いで申し訳ないです。
>>934が正しく訂正してあります。

>>930
角型ライト車といってもそこまで長くはないでしょうね。
2727も86年10月頃の製造だったと思うので、今年中にはこれと一緒に
置き換えられる可能性もありますね。
936名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 19:33:47 ID:qsJaLBQk
今日4177に乗ったがフツーにクガだったぞ。927の情報はただの臨時乗務じゃないの?
小さい声ではあるが「はい、ありがとー」て言ってた。
937名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 19:47:41 ID:xRp9azt5
>>936
クガさんのままなんですね。運転は改善されてましたか?
クガさんは何気に接客はまぁまぁだったりするんですよね。
多客時はマイクで「発車します」と言ったりしていますし。

ところで3414の高松さんは一体どの車に変わったんでしょう・・・。
アタシも結構あの人の穏やかな感じが好きだったんですけど、
新担当の杉尾さんはかなり微妙です。。。
938名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 22:41:41 ID:UuXZL7FV
>>930
ハァ?今日58MCのゴルフ行き見たぞ。
939名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 23:07:57 ID:w3GNTGj7
>>938
ナンバーは?
940名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 23:36:48 ID:mBep57U0
ハァ?ってそういう聞き方しか出来ないのか??
東亜上原文化の間合い運用かもしれないじゃないか。
グループ分けが96MC統一されたという意味でいったのに、
何もしていないのに怒られる自分が憎い。
941名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 00:18:04 ID:tJuBqVK/
200か・180は大林のままだな。
ということは休日の研修センター行き最終は大林担当?
平日は勝木担当だよな・・・。
それとも、そのスターフは桐陽台と研修センターが主で大林車の幕でも対応できるから貸出でもした?
942名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 01:20:34 ID:hrlwQyou
54号線を65km/hで走ると気持ちよいね。
943名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 06:55:05 ID:VIGcAHZs
何気に筒瀬が1台張り付きじゃなくなってるな
944名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 06:59:01 ID:7TmInoXz
筒瀬の勝木運用はまだないの?
945名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 14:40:47 ID:NSLqZJzE
>>940
気にするな。人と接する事が無いぐらいのキモヲタなんだろうよ。
こういう馬鹿はドコのスレにもいるさ。
946名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 15:33:34 ID:NSLqZJzE
改正してから、山本グループのスターフは春日野1日オール担当がかなり増えている。
もう「春日野グループ」の方が適切に近いかもしれない・・・。
947名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 17:26:53 ID:tJuBqVK/
>>944
まだ勝木のバスの幕が交換されていないものがほとんどだから、まだかかるんじゃないかな?
今日までで確認できたのは
交換済み:3461、4174、・・30(前レスで3462もあったな)
交換まだ:2755、2776、3066、4173、・184、・332
948名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 17:29:03 ID:tJuBqVK/
あと、追加事項だけどやはり柳瀬関連の幕を消して春日野や筒瀬になってる。
大町や中緑井は元からあったっぽい。
3461については、既存のものの後に追加してるみたいで、柳瀬関連のデータは消していない模様。
949名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 22:28:58 ID:7TmInoXz
昨日乗った2835の西岡って奴は良くない。アノような奴は勝木でたむろしてな。
緑井に来るんじゃねーよ、平井堅みたいな顔しやがって。
3413の杉尾も正直前担当の高松サンとは月とスッポン。レベルが低すぎ。
花粉症かなんか知らないが専用をいつもマスクしてて通称キャシャーンでいい。
もとの弘億に帰れ。高松サン返せ。
950名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 00:12:52 ID:P1g+SHh+
>>949
T松さんなら文化上原東亜グループにいたよ。
たしか、おとといは287に乗ってた。
ただ、半日スターフの前半だから本担当の車でない可能性あり。
あと、元2623のO中さんは今日は728に乗ってたことから毘沙門グループで担当は無いのかも。
951名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 18:37:27 ID:J+SvBb1t
広島駅の旧道方面乗り場の経由地・行き先板が新しいものに替えられていましたね。
思いの通りに、弘億と中央ゴルフという文字は完全消滅してしまっています。
しかも、西山本の表示もありません。本数が少ない祇園が丘や山本東亜は納得できましたが、
近いうちに西山本行きも消滅してしまうのは予想できそうな事ですね。
952名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 23:53:15 ID:p6Ztww7x
そのうち旧道便も消滅するよ。
953名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 16:41:41 ID:Jo0ZtWRi
春日野ではバスターミナル予定地までの造成が夏ごろまでにかけてされるそうです。
10月1日が放送交換ですから、またこの日に路線延長に伴うダイヤ改正がありそうですね。
その時、西山本が消滅するか、旧道が消滅してしまうか注目されます。
954名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 18:35:49 ID:gS5M2jmg
勝木の車に「旧道 春日野」幕が追加されてることから、旧道の消滅はないかも。
ただ、安佐大橋みたいに時間によって路線が変わるかも。
955名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 18:57:42 ID:Jo0ZtWRi
かつてあった広電バスの沼田営業所行きみたいに昼時間帯に旧道経由を
数便設置するカタチになるかもしれませんね。
話によれば春日野住民から新道に変えて所要時間を減らして欲しい要望が
あるらしいですね。
ところで勝木の車の広島駅行幕は「新道・大宮」のものにされているんでしょうか?
956名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 20:34:14 ID:VzIr+2Si
春日野を新道経由にして旧道の穴埋めを祇園三菱工場跡地に
できるイオンへの路線をつくる。扱い的には経済大学の途中路線。
これなんとなく有り得そう。
957名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 20:34:34 ID:dcSJ3IGB
>>954
時間によってというか、基本は旧道で、新道経由は交通規制によるものなのでは。
旧道は午前9時頃まで大型車進入不可と記憶してる。
958名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 00:15:11 ID:M7lKTJAL
春日野の新道幕さらに新道経由の音声合成が乗り入れ時から既にある。
さらに西山本発新道経由広島駅行きの放送も何故かあるんだよね。
予想として春日野発着を基本として、朝ラッシュに西山本始発便が
数便設定されるのではないかと思っている。
春日野上下線ともに新道経由の放送まであるとすれば新道経由が基本化するのは考えられる。
朝は新道経由だった経済大学や山本東亜の下りの新道経由の幕や放送まではなかったし。
新興住宅の路線がいつまでも旧道なんか走ってたらオカシイし。
959名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 17:15:24 ID:g6aTcvpv
>>958
運転席に放送・方向幕参照表が時々見える位置に置いてあるからその時よく見えたりするね。
今も、山本東亜→新・八→広島駅の放送が残っているのを確認しているよ。
西山本系統の表記が、広島駅→八・西山本→広島駅や広島駅→八・西山本→安芸山本
になってるのがちょっと面白い。西山本→新・八→広島駅の表記も確かにあった。
しかし逆方向は無いから、下りの西山本行き自体は廃止する方針なのは確か。
広島駅→八・新→春日野と春日野→新・八→広島駅もちゃあんとあるし・・・。
一番興味深かったのは、毘沙門台→高架下・八丁→広島駅の表記。
方向幕番号は見えなかったけど、多分新道・大宮幕がある34番(長尺)だと思ふ。
960名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 23:46:01 ID:M7lKTJAL
要するに西山本は今のうちに乗って記録しておけということでしょ。

3733のT木さんが勝木に転勤したっぽいよ。臨時かもしれないけど。
3657担当だったM田さんは4179に変わった可能性あり。
4179担当だったM浦さんは727のM本さんと共同担当かも試練。
2835は今日見たらいつも担当のY岡さんだった。
あのN岡は担当を持っていないからいろんな車に乗って
いろんなところに顔を出してくる。
例でいえばよく短尺の143にのってるI谷さんみたいな感じ。
961名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 20:41:21 ID:MAFd5ptB
今日の夕方6時頃、バスセンター11ホームで22く3247?のAorC団地行きが立ち往生してた。
結局、6時10分頃に福山駅行き表示の4084(通常の観光カラー)に黄色ロープで牽引されて6ホーム付近まで移動させ、そこからは自力で走り出した。
バッテリーでもあがった?
その作業中は11ホームの横もバスが通れず、おかげでバスセンター全体のダイヤが乱れた。
962名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 20:51:03 ID:dSOfaJy+
>>960
3733高木さんは転勤ではないみたいよ。春日野行きで3733に乗ってるのを見た。
4179担当は見田さんで確実。高松さんは今日2831に乗ってたけど臨時だと思う。
2831は深澤さん(ネプチューンの原田たいぞうに似てるw)で変わりないはずだし。
963名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 23:27:25 ID:Ylk5zhxD
原田たいぞう…w
確かに(ry
964名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 23:32:19 ID:5u7ahIRr
3日くらい前に高陽台に3138が入っていたんだが、3734と3138以外に高陽台幕入れているのは何台くらいいるのかな?
ちなみにウテシは252担当のアラレ氏だった。
965名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 23:39:07 ID:Z36YXhzV
アラレ氏は今朝4175に乗って高陽方面に回送で移動してた。3247はセオさんの担当だが?
966名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 01:25:20 ID:CAQe/uB+ BE:169623528-2BP(1533)
>>961
やたら広交は故障が多いように思うのは気のせいか

2度ほど広交の車が牽引されていくところを見たことがあるぞ
967名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 01:39:38 ID:tQDlxq2E
広交の場合は担当車制だから車検以外は担当者が
個人で車両の管理をしなければならない。
故障が頻繁に起きるのは担当のウテシが手抜きをしているから。
同じ年代の車でもいざ乗れば、汚いのと手入れが行き渡っているのがあるもの。
968名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 01:56:21 ID:Txa3HF+V
特に勝木あたりが汚い車が多い希ガス。
方向幕も黒ずんでるのが多いし。
969名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 10:45:33 ID:MIiG6t4a
担当者のせいばかりではないよー悪いとこは会社に言ったら昔は即修理だったけど
今は????って古株が言ってた。
970名74系統 名無し野車庫行
次スレを立てました。このスレが埋まり次第、移動をお願いします。
テンプレに関する文句がある方は堪忍袋へおさめておいて下さいね・・・。

【旧国道】【広島交通について語ろう 3】【ワンマン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1174452179/