横浜市営バス あれこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1更新車
横浜市営バスの次停留所表示機は、全角8文字まで表示されるので、停留所の字数が全角9字以上だと、停留所名が2度スクロールされ、その後、時刻表示となる。
2名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 22:33:40 ID:25QMXbfC
>>1
重複じゃボケ
3名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 22:37:19 ID:R8AfhMV4
>>1
今井は氏ね
4更新車:2006/04/21(金) 22:38:16 ID:q8KawrF6
では、これならどうだろうか。
横浜市営バスでは、時々次停留所表示機を使って、停留所名表示とは別にお知らせや宣伝を流すことがある。
その際、たとえ放送が入っても、突然停留所名表示に切り替わることはない。
5名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 01:18:13 ID:ARw82Xr/
隔離スレとして有効に機能することを願う。
6名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 16:07:34 ID:/4Oqm0P5
>>1
45港南台駅行きは深田橋→みやのくぼの間は「港南台駅まで**分で運行中」をエンドレス表示
7名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 00:51:56 ID:xRCz6/of
他に、9文字以上で広告入り停留所は、「次は日本大通り駅県庁前、〇○○○○」×2回と「次は日本大通り駅県庁前」×2回で4回流れます。
9文字以上の終点はどうなるのだろう?
8名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 01:08:25 ID:xRCz6/of
「奈良北団地折返場」「港北ニュータウン車庫」「ヨコハマアイランドガーデン」「横浜さとうのふるさと」「港の見える丘公園」「横浜港シンボルタワー」「富岡バスターミナル」他に起終点は「〜前」が表示しない様です。
9?県?市:2006/04/30(日) 10:52:53 ID:ntfiWd5o
最終的に路線が縮小したらどうなる?
広島出身
10名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 17:10:51 ID:xRCz6/of
消えるだろうな。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 17:34:38 ID:xRCz6/of
放送は聴けないが、幕は廃車になるまで残る。
12二代目U*A*U ◆UAU4APuITA :2006/05/22(月) 12:43:39 ID:LI9PGs4d
予のいるスレッドです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1146561408/
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:2006/06/09(金) 19:58:27 ID:oLh+fM0v
あぼーん
15名74系統 名無し野車庫行
いまい