【西日本最大級】熊本交通センター【くまもと阪神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
熊本県の交通の要、熊本交通センター。

高速バスから路線バスまでひとくくり。
隣接してくまもと阪神百貨店とセンタープラザ(地下街)。
ホームもいっぱいバスもいっぱい。

さぁ、語り尽くせ!!
2名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 17:22:18 ID:cuA2sXev
2ゲトー
3名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 17:31:25 ID:5TYljtIz
ついにできたか!
3ゲット
4名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 18:33:17 ID:hFLJQlXj
待合質がまちっと広かったら良かったばってんねー
5名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 19:25:51 ID:HG24ZX7e
>>1
糞スレ建てるな蛆虫死ね。
熊本スレとかバスターミナルスレで語ればいいものを。
6名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 19:31:28 ID:MRCagwuz
待合室に空調ないし、腕章付けてるおっさんは役立たずで無愛想。
7名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 19:41:19 ID:hFLJQlXj
>>6
ちょっと禿げたおじさんかな?
8名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 19:54:23 ID:gWtguR+G
>>1下乙
まあ、熊本ローカルスレだが平面のバスターミナルとしては日本一だからいいんじゃないの。
9名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 21:13:59 ID:C77U2E4m
福岡も西鉄関連スレとは別に天神バスセンタースレがあるからな。

高速バス発着バース増設したほうがいいと思う。
2台以上のバスの並列駐車・乗車が日常化しているし。
10名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 21:29:33 ID:5ZK9Bp4v
確かに。鹿児島線や佐賀・唐津・嬉野線が廃止になったものの、ずいぶん路線が発達したからなあ。

4〜7番ホームくらいを使えればいいんだろうな。

それか、福岡線は通町筋をとおるようになったから、BホームやCホームから発車する手もある。
同じことは空港線にもいえるか。ただ、発見窓口・待合室から遠くなって不便だからやっぱり
無理だね。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 22:51:47 ID:zf3q+vzr
昔はホームに「改札口」という立て札がかかっていたモンだ。
12名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 00:31:28 ID:RJ0AReNy
少し前、といっても 10 年前くらい前だが、改装されて多少はあか抜けたとはいえ、
細かいところを見るとさすがに老朽化の色は隠せませんな・・・。

まあ運営会社がアレだから、建て替えなんてのは夢のまた夢なのは分かるけど。
13名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 00:38:29 ID:RJ0AReNy
あ、交通センターといえばこれを忘れては困る。
http://www.centerplaza.net/flash/centerplaza_thema.swf
14名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 01:26:22 ID:lvz383bA
おばちゃんの独特なアナウンスが懐かしいね。

天草方面へお越しの〜お客様へお知らせいたします。
快速本渡行あまくさ号は間もなく〜車が入ります。
登立・松島・本渡。天草方面へお越しのお客様は5番乗場でお手持ちの
改札番号順にお待ち下さ〜い。
15名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 10:09:41 ID:MiRTl/Yw
交通センターには独特な声とトーンで放送をするオサーンが一人いるね。スーパーノンストップ特急〜フクオカゆき〜・・・みんな知ってるでしょ?あの声。あのトーン。個人的には好きやけど。
16名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 10:35:37 ID:QKWTR/UO
おっさんのアナウンスは聞き辛い。
17名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 12:24:54 ID:NhbkiC3K
>>15
ほとんど最後とかトーンが一定になるよな
18名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 16:18:13 ID:k5PQSM8p
昔はお好み焼きの大文字もセンタープラザにあったな
19名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 23:48:10 ID:Wd39vLL6
熊本城周遊バスも、いつの頃からか到着案内しなくなったが、
6番線に先着がある時に限って、

「熊本城周遊バスをご利用のお客様、6番乗り場に停車中の外側の車にご乗車下さい」

と言ってくれる。
20名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 23:49:38 ID:PSVgOYYB
最後の〜バスは〜もうすぐ出るのに〜
いつまでも〜いつまで〜も〜
センタープラ〜ザ〜
21名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 23:52:20 ID:RJ0AReNy
昔のセンタープラザは地下に池があったよな。ライトアップされていて
橋も架かってたような気がする。
あれのあった場所がどうしても思い出せん。
↓でいうと
http://web.archive.org/web/20031020212407/www.centerplaza.net/map/main.html
どのへんにあったっけ・・・。

MSX の展示イベントみたいなのがあっていてドラクエで遊んだ記憶があるのだが、
当時は何せまだ小学生に上がるか上がらないかくらいの年だったもので・・・。
22名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 02:03:02 ID:EhpSgMi6
高速バスはタクシー乗り場のロータリーにまわすとかどう?
23名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 23:26:24 ID:n5GKxdoW
センタープラザのHP閉鎖されたままだけど、いつ復活するんだ?

>>21
今も池あるだろ。阪神デパ地下入口&CD機&築地銀だこのそばに。
それとは違うのか?
24きん:2006/01/18(水) 23:27:49 ID:aNA0EDus
どうして?
25名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 13:01:21 ID:9HUNl106
昔ホームに電鉄と市営の詰所があったと思う
26名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 17:04:58 ID:1frNjonk
最近、4・5のりばの前に立ち売りの店が出来とるけど、あんまりお客が寄り付いてないな。店のオバハン暇そうにしとる。美味しそうな湯気上げよるけど。
27名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 19:09:06 ID:UwKN1FiL
>>21
フロアーマップでいうと
たしかフーズゾーンの6番〜15番のあたりだったと・・・
28名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 15:40:35 ID:sPqxZjc9
当時は「西日本一」ではなく、「東洋一」をうたっていたんじゃなかったっけ。

あの当時は西洋に対する対抗意識か、アジアの雄という自負からか、
あちこちで「東洋一」というのがいわれていたみたいで、たとえば内大臣橋や
西海橋なんかも東洋一をうたっていたような気がする。
29名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 20:46:49 ID:LECL4zmU
福岡や鹿児島のバスターミナルとは違って高速バスから路線バスまで
全部もれなく乗り入れするのは便利だと思う。
よそは会社ごとで別々だったり、路線バスの一部が入ってこなかったり・・・
30名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 21:29:46 ID:sPqxZjc9
>>29
おっしゃるとおり。


高速バスはそろそろはけきれなくなってるね。
>>22のいうとおり、タクシーをどこかに移動して、高速バスを
表に移した方がいいのかもしれない。

それができないなら、せめて、ひのくに・空連・杖立快速・九州横断の
ように、通町経由の優等便をだけでも。

タクシーは、道向の花畑公園前にタクシー乗り場を整備すればいい。
鳥の糞で大変だけど。
31名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 21:53:18 ID:GbKPHveN
DQNな、熊本のタクシー業界が移転に賛成するとは、
思えませんが・・・
32名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 23:14:01 ID:E8gtCnbi
花畑公園横の駐車場にあつまるくんビルが建設の予定だからタクシーをそっちに移すのは無理と思われ。

とりあえず7番ホームの川6、川8など(国道経由)を8番ホーム(市道経由と統合)に移して
7番も高速バス乗り場にするのがいいかも。天草快速は7番に残留。
33名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 23:30:57 ID:MDMp5tZ8
川6・8〜10が8番ホーム発車になると
センター駐車場からの回送ルートが川1と同じになる
高速バス乗り場前を通過してくまもと阪神をぐるりと左に回りこむルートのため
センター出口信号で詰まるバス増え、高速バスが始発から遅れる
34名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 23:56:39 ID:XDiey0Pi
>>28
内大臣といえば昔は内大臣林道のかなり奥まで熊本バスが走ってたんだよな。
だいぶ前だけど、紅葉狩りで行ったときにぼろぼろに錆びたバス停を見た記憶がある。

あのあたり、今は廃村だらけの無人地帯になってしまったが・・・。
35名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 23:57:25 ID:XDiey0Pi
あ、バススレのほうに書けば良かった・・・。
36名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 00:56:23 ID:1taoVSdY
交通センターの再開発希望。
もうちょっと賑やかになればいいのだが。
37名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 01:56:02 ID:Io5Ptvbt
最近誰も書かんなぁ
38名74系統 名無し野車庫行:2006/02/10(金) 11:11:47 ID:OxTNzqlq
>>36
バブルの時代に産交があの辺の再開発をやろうとしていたようだが
結局事実上頓挫してしまって現在に至る…。

熊本の場合、交通センター以上に駅の方が深刻なんだけどな。
39名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 06:45:20 ID:XQqpofWB
阪神がダメだからなぁ。
今進んでる再開発も立駐とビジホじゃねぇ・・
昔と違ってセンターは通過点になってしまってるから。
40名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 06:48:48 ID:QIALg4JM
市電が開業時のままのルート(センター前〜市民会館〜坪井川沿い〜市役所)だったら
少しは違ったかもね。
41名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 09:18:46 ID:C3eb3isC
市電のそのルート再開しないかなーと妄想してみるテストwww
42名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 15:16:09 ID:1HDhLX1C
age
43名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 23:45:39 ID:gFIaiqMD
ホームと待合室をうろついてる腕章つけてるおっさん、愛想悪いな。
44名74系統 名無し野車庫行:2006/03/06(月) 13:47:22 ID:VJ4We4zw
>>15
このブログでそのアナウンス聞けるけど、この人のこと?
ttp://4413.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_ce3d.html
45名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 22:48:34 ID:LC9AzYh8
新幹線開通後にはバスターミナルの機能を熊本駅に移すらしいけど
交通センターはどうなるのだろうね?
46名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 22:17:46 ID:WYTujPG2
中心市街地があそこにある以上、なくなりはせんでしょ。
むしろ多少市内バスが出て行ってくれた方が、高速バス乗り場を広げられて
いいかもしれん。
47名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 23:22:53 ID:BZO2ny7V
≫44
この声の主 Y口氏
48名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 23:38:41 ID:Gh4GbcoC
センタープラザの歌がいやに耳に残るのだが
49交通センターのみなさんへ:2006/04/03(月) 08:21:48 ID:UBImm3j7
 俺が、交通センターでバスを待ってると変な障害者を見かけます。
きのうも、水前寺方面行きのバスを待ってたら、二人の障害者を見かけました。そのうち一人は、他人の迷惑も考えないで、意味不明なことをぎゃあぎゃあホザいていました。とてもうるさくて、耐えきれなかったので、このスレッドにカキコしました。
 本当にウザくて目障り、耳障りです。もう、たまったもんじゃないので、
交通センターの皆さん、↓のような人を見かけたら、センター内をうろちょろしてるハトのえさにでもしてください。


      >>3大DQN<<

 >>1…他人の迷惑も考えずに、大声をだしているDQN
 >>2…意味不明なことをホザいているDQN
 >>3…運転士のマネとかして楽しそうにしているDQN

 イライラするけど、『障害者だ』って口に出して言えないからなぁ。
あぁ、そういえばこの前、産交バスの某営業所で、障害者っぽいやつになんか尋ねられたような・・・。 
50名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 02:07:49 ID:YN5Sfejd
昔のセンタープラザのCMで、
最後のバスが出るまで彼が泉の広場に来なかった理由。
それはもちろん

「彼女が帰れないように仕向けるため」

である。
51名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 20:27:02 ID:z0cFZCsc
>>50
目からウロコ。
なるほど、そういう大人の世界が歌われていたのか…
ガキの頃は分かる訳ないよなぁw
52名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 22:40:49 ID:bNFmfAy8
>>50-51
その後、九品寺あたりのホテルでチョメチョメでつか?
53名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 14:12:25 ID:rGjnxLjC
>>52
まぁ、ぶっちゃけそういう事だ罠(w
そのCMが、よい子も見ている「ヤン坊マー坊天気予報」の時間帯に毎日流れてたワケさ。

あの頃('70年代)流行したいわゆる「ムード歌謡曲」ってのは
歌詞1つ1つに奥深い含みを持たせたものが多かったからね。
字面だけ見ても理解できなかった事が
おぢさんになるにつれ見えてくるようになる…。
54名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 14:40:04 ID:Db3+t+PK
>>50
で、あの歌を作った人を知った上で言ってるのか?

勝手な妄想で結論出すなよwww

ちなみに去年・一昨日あたりに若っ人ランドで調査されてますた。
55名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 16:59:36 ID:Yb5q2pNC
てゆーか、>>50の話って熊本じゃ昔から
合コンとか夜の席では定番ネタの1つやん。
漏れも初めて聞いたのはン十年前今頃の花見&歓迎会だった。

>>54
番組と作曲者についてkwsk
56名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 20:45:55 ID:+78gUqHu
夕方のニュース番組は TKU のやつが産交グループ提供だったと思うんが、
センタープラザはアールキャーキャーだったわけか。
57名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 01:53:28 ID:lnU98eDh
天草海洋レジャーランド♪とセンタープラザの例のCMがTKUで
チビっ子タイム!くっまもっとと〜まる♪とヤンマーがRKKだったかな。
テラナツカシス

熊本離れて2x年。
最近は里帰りも少なくなったとです…
58名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 12:59:07 ID:lAgzR2qD
ちびっこタイム!このゆびと〜まれ!は今でもやってるよ

あと昔の産交グループのCMで

グァム産交 と サイパン産交 が気になってた
59名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 18:34:46 ID:XdO6VcS5
>>58
グァム・サイパンの何が気になるの?
ずいぶん前だけど、産交整備勤務の知人がグァムかサイパンに転勤したなぁ…


ついでに揚げ。
60名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 18:37:41 ID:/wrCzbCC
>>58
産交グループは、再生機構の指導で大半の会社は清算された
今月から新生九州産業交通がスタート
61名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 10:48:25 ID:f4rwTulI
どうでもいいけど曲の最後のバスって何時何分発のどこ行きなんだろ?
62名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 07:10:36 ID:jD1s691T
産交なら23:20東5木山行きだな。

それと、最近高速バスとかの案内やってる女の人の声に萌える。
63名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 10:29:26 ID:mGx21vce
高速バスの案内やってる女性って、最近よく入ってる交通センターのウグイス嬢の事??
64名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 13:25:40 ID:68P207Xz
この前初めて交通センターで夜行バス見た。(京都行きだったかな?グリーンの車体だった)感動した。
65名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 16:32:21 ID:fD0wfMZj
緑といえば市営バス・・・な訳ないか。それは近鉄だわな。

>>49
そういうのをいちいち大真面目に書いたりするお前さんがDQNじゃ。
病気だから仕方が無いくらいに考え気にしないのが一番。別に何かされるわけではないし。
ただ、バスの中で隣に座られたりしてぶつぶつ言われたと時は、確かにイライラしたが。
66名74系統 名無し野車庫行:2006/04/19(水) 17:17:14 ID:boKQJ+rv
>>61-62
曲が作られた当時はそこまで遅いバスもいなかったな。
市内線でもほとんどが22時前で終わりだったと思う。

その前にセンタープラザが20時で閉店していた訳だが…
やっぱり彼は最初からお持ち帰(ry
67名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 20:17:37 ID:Ziu8n4ZE
なるほど、あのころの終バス後に開いているセンタープラザ唯一のドア(店)は、
センターホテルへのエレベーターだけだなw
あの歌は考えれば考えるほど奥が深い…
68名74系統 名無し野車庫行:2006/04/21(金) 21:39:20 ID:cZv29XMe
いつまでも〜、いつまでも〜、センタープラザ〜
69名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 12:58:07 ID:CpbrdLw5
九州産交の山鹿営業所が、どっかに移転したそうな・・・。
70名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 15:15:11 ID:T42c52Cm
今交通センターにいるけど何か質問ある?
71名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 15:42:54 ID:T42c52Cm
質問も無いようなのでノシ
72名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 21:03:20 ID:hAp+cIw2
>>69
え、営業所も移転したの?
山鹿バスセンターってのができたのは知ってるけど。
73名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 22:45:01 ID:jXSN6Fhz
>>72
そこに入居しますた。
御用のある方はバスセンターの方へドゾー。
74名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 00:37:38 ID:usZvlJMN
営業所が移転って、車庫もバスセンター内に移ったの?
それとも、車庫は「旧山鹿産交」がそのまま「山鹿車庫」になったのかな。
75名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 10:48:00 ID:mWHeSRhC
>>73
へえー、そうなんですか。はじめて知りましたー。
76名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 11:13:44 ID:2ch02lkq
山鹿バスセンター?なにそれ?
山鹿出身の漏れですら知らん。
77名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 12:40:16 ID:SrP9pYjW
詳しくはこちらをどぞ。
tp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/pdf/060426yamaga.pdf
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 12:44:25 ID:SrP9pYjW
>>74
補足、車庫はそのまま。待合所は廃止。
山鹿警察署入口は以前から南関、瀬高方面のバス停としてあった。
80ろむすかぱろうるらぴゅた:2006/05/04(木) 13:47:05 ID:NFyfU/gI
きのう、瀬高駅で、特急ありあけと、>>50歳の弾声が摂食しますた。
この自己で、弾声が志望。ありあけも、かなりのダメージを食らった模様です。
警察の調べや、黙劇乗法によりますと、弾声は、かなり酔っ払っていたということですた。
81名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 14:10:02 ID:SXj1IK7d
構内速度15キロ
82名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 23:15:25 ID:VwDbqEwD
明日は「産交HD」まつり!

出展車両
・夜間バスのセレガ(ADG)
・ウルトラマンラッピングバス
・パリダカレンジャー(日野から出展)
・新ポンチョ(=デモ車・日野から出展)
83名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 20:49:34 ID:M4Ogivss
>>82
あ、忘れてたorz

質問なんですが、
熊本交通センターって24時間開いているのでしょうか?
ひのくに号のダイヤを見ると、(http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/hinokuni/table/hinokuni_jikoku.php?switch=nobori_1
最後のバスは午前1時を過ぎて到着するみたいだけど、そのころにも交通センターは開いてるのでしょうか。
84名74系統 名無し野車庫行:2006/05/18(木) 09:20:42 ID:kYOJ3Qls
>>83

熊本交通センターって24時間は開いてないが、バス運行時間内は、出入り可能。
ただし、売店等の施設は、閉まっている。地下街へも通れなかった筈。
8583:2006/05/21(日) 17:52:24 ID:a1d/9r0U
>>84
なるほどー。教えてくださってありがとうございます。
86名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 10:50:09 ID:jFq+qL7L
構内15`
一番守ってないのが産交ってどゆこと?
87名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 00:59:08 ID:ab6+kNNL
そういや2Fの穴セールスって、ダイソーの絶叫に耐え切れず逃げ出してるな。w
88名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 01:28:14 ID:JtVfKc1+
♪-♪-♪-♪〜
お客様にご案内いたします。
本日ぅ〜一階広場におきまして〜新生…九州、産交ぅ…、誕生記念イベントを開催しておりま〜す。
新型高速バス…。セレガァ〜…。体験試験試乗かぁ〜い。ウロトラマン…、ショお、ウロトラマンバス…展示〜。
九州各地の観光ぴぃあ〜るブゥ〜ス、中古ぅバス…。部品はぁんばぁい。
ハワイ旅行など、… 当たるぅ…、抽選会などぉ、楽しさもるだくさん…。どうぞお越し下さい〜。
♪〜♪〜♪〜♪〜
快速本渡ゆきをご利用のぉお客様にご案内いたしま〜す。
快速天草アレグリアガァ〜デンヅゆき〜ご利用のお客様ぁ〜7番のりば停車中の外側の車にご乗車下さい。
89名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 20:41:38 ID:optw4kxw
>>88
行きたかったなぁ
90名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 22:45:05 ID:CKaYduPl
なんで、熊本のバスセンターが博多のバスセンターより大きいの?福岡のほうが人口もはるかに多いし、西鉄の方がはるかに大きいのに
91名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 23:04:44 ID:KDLI/hKe
西鉄がケチなだけだろ。
産交は自前で土地を取得して市内バスも収容。他社バスも受け入れてる。
西鉄は公道である渡辺通りが事実上の市内バスターミナルになってる。
92名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 14:20:16 ID:JhWyHyZX
節約するためにそうしているんでしょうけど、
結果的に渡辺通りの渋滞がお客さんを遠ざけている原因にもなっているんじゃないの?
夕方なんか都市高速まで20〜30分と普通にかかるし。
93名74系統 名無し野車庫行:2006/05/30(火) 23:35:35 ID:lwTVx4vl
>>84
待合室にファミリーマートがテナントインしてるけど、
そこにも入れないの?
94名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 16:21:56 ID:12oWaMgh
今は無き高速バス専用待合室&シャワー室って使ったことある人いる?
95名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 22:10:17 ID:uJqf+FN6
>>93
84ではないけど、確かにどうなんでしょうね。
一応ファミマは24時間営業みたいだから今はその部分だけ入れるんじゃないのかな?
以前は待合室にも入れませんでしたよ。5時ぐらいに開いてた。
96一新星:2006/06/03(土) 22:12:34 ID:LwzTsUsl
現在、福岡市に市営バスは存在しない。
そのかわり、西鉄バスは、かなり勢力を増しているようだ。
もしかしたら、そのうち、九州の路線バスの実権は、西鉄バスが持つかも・・・。
97名74系統 名無し野車庫行:2006/06/04(日) 02:00:26 ID:DNhZ6IBs
>>92
そう思っているなら渋滞の原因を作っている西鉄自動車事業本部、福岡市役所交通計画課、福岡国道事務所に直接電話してくだされ
98名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 16:21:20 ID:Xci3wsm0
>>96
とっくに西鉄に支配されておりまつが・・・w
99一新星:2006/06/10(土) 16:35:09 ID:XD25JwbU
>>98
はいはい、わかりましたよ。
100一新星:2006/06/10(土) 16:36:33 ID:XD25JwbU
さぁて、おれの名前、一新星の意味がわかるかな。ふふふ・・・・。
101愚民:2006/06/10(土) 22:58:19 ID:XD25JwbU
木山営業所のバスで、ウルトラマソのラッピソグしてるのがある。
102ようちえんじ:2006/06/11(日) 07:55:56 ID:Ijo4pPjb
こうつうせんたーって、なあに
おしえて
103名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 11:22:57 ID:ZXqkukZN
>>100
一新小の児童だろ?
104一新星:2006/06/11(日) 11:43:09 ID:Ijo4pPjb
>>103
あいにく残念。あなたは星新一という作家を知らないな。
それを、さかさまにしたものさ。
105名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 12:03:17 ID:bs0sRGj0
>>102
いずみのひろばであいましょうといわれたおねいさんが
さいごのばすがもうすぐでるのにいつまでもいつまでも
せんたーぷらざするところ。
106ようちえんじ:2006/06/11(日) 12:14:58 ID:Ijo4pPjb
>>105くん
それじゃ、いみがわからないよ
こうつうせんたーって、なあに
おしえて
107名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 20:32:44 ID:Y9z0wHxE
官吏は強し、人民は弱し

今の世にも当てはまる名言だ。
108名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 20:52:42 ID:Y9z0wHxE
>>106
おねえちゃんには、とってもすきなおとこのひとがいました。
あるひ、そのおとこのひとが、
「いずみのひろばであいましょう」
と、やくそくをしました。
おねえちゃんは、とってもよろこんで、きれいなはなたばをかって
いずみのひろばにいきました。

でも、やくそくのじかんをすぎても、おとこのひとはきません。
おねえちゃんは、しんぱいになって
はなうらないをはじめました。
「くる、こない、くる、こない…」
あしもとに、はなびらがちっていきます。
そうじのおばさんがきて
「ちょっとあた、ちらかすとでけんばい」といいました。

まわりのおみせは、みんなシャッターをしめました。
さいごのバスが、もうすぐでていきます。
「どうしよう…」
おねえちゃんは、かえれなくなりました。
109名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 20:54:18 ID:Y9z0wHxE
そのときです。
おねえちゃんのだいすきなおとこのひとが、
にっこりわらってあらわれたのです。
「またせてごめんね。さあ、いこうか」
おとこのひとは、もっていたかぎをチャリンとならしてこういいました。

おねえちゃんと、おとこのひとは
エレベーターをあがって、ホテルにはいっていきました。

おわり
110名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 11:12:38 ID:HNhUsqch
構内15キロは勘弁して欲しいな…。
信号の間隔を短くしてくれるんなら
考えてもいいけど。( ´∀`)
111名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 01:36:05 ID:JvS6Lf32
「横断禁止」て看板のあってから、しゃんむりでん地下に降りらっさん人の
多かけんねえ。
112名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 08:47:59 ID:qKe+gK/+
>>110
本来、あんなとこに信号なんかいらないはずだが
なかったら参考のバカどもがガンガン突っ込んで
来て危険だろうな
113名74系統 名無し野車庫行:2006/06/17(土) 19:04:13 ID:7RlDBLZK
同じ区間とか時間帯とか条件揃えて乗り比べてみると
市営の方が雑に思える。
114ろむすかぱろうるらぴゅた:2006/06/17(土) 19:19:59 ID:9XzGktDH
 けさ、隈元死の「唐死魔蝶電停」で、隈元死控痛極の炉免電者と、刑常陽社が称凸しますた。
この自己で、刑常陽社が鯛波し、雲典していた>>46災の弾性が志望、電者も奪千しますた。
細菌、ガセニュースのネタが少なくなっております。
スマソ。
115名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 00:05:12 ID:97Dt7sNT
いつもジジババが大変そうに階段上ってるから
青と緑のホームにエレベーター付けて欲しい
116名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 11:55:03 ID:C3VQ2caX
一応、旧産交本社ビルのところや花畑公園のところに横断歩道があるから、
鉄道駅のホームみたいなバリアフリー対策のエレベーターは要らん
ということなのだろうな。
117名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 12:23:24 ID:TZL+EP11
リニューアル前の交通センターの画像どこかにないかな
118交通センターの鳩:2006/06/29(木) 12:42:55 ID:1voV2XXP
餌くれ
119名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 10:59:52 ID:oEiZeiFm
この前、交通センターで、鳩をいじめている(おどかしたり、おいかけまわしたりなど)小学生に向かって、「こらっ」って言ったんだよ。
そしたら、小学生は何も言わずにどこかに早足で行っちゃったし。
何か一言、言えという感じだったが、小学生だから仕方ないかなあ。

>>118
この前、やったよ。
120名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 00:59:11 ID:rqhY90A/
市電も乗り入れたらいいのに
121名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 09:46:53 ID:3kQ2b/QO
そろそろ手狭になってきたな。
特急ホームの拡張が必要な希ガス
122名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 14:59:17 ID:PxuP/9GV
・熊本阪神南側の駐車場(確か産交の土地だったよね)に E ホーム新設
・熊本駅方面バス乗り場を B から E に移転
・川尻・南熊本方面乗り場を A から B に移転
・A ホームは高速・特急専用ホーム化
・熊本阪神、センタープラザの地下街、もしくは辛島地下道を E ホーム直下まで拡張

って妄想をしてみたが、全部やったら一体いくらかかるんだろう・・・。
123交通センターの鳩(2):2006/07/15(土) 15:39:15 ID:R5SFSvJU
>>119
ありがとう
次回も宜しく
124名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 23:43:49 ID:XpMOhnMX
>>122
高速バスは新たにターミナルを作らないと今のままではパンクは必至。でも、場所がない。
ならば一般バスの乗り入れを規制するかくまもと阪神前の道に新たにバス停留所を作る。


もうあそこはどうしようもない・・・
125交通センターの鳩(1):2006/07/17(月) 00:40:25 ID:LmuC/y6F
そのバスは福岡空港には行かねぇつってんだろボケ と言いたくなる時がしょっちゅうあります。餌くれ。
126名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:50:31 ID:3cYqi/cW
くまもと阪急百貨店
127名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 22:10:41 ID:MH+SwVq6
>>125
名前が同じ「ひのくに号」だからねえ。知らない人にとってはややこしいかも。
128名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 23:31:32 ID:w0aqcI8n
都市高速開通以前は、天神行きが途中でちょっと福岡空港によるという感じだったんだけどねえ。
今じゃ実質的には都市間高速バスというよりも、福岡空港へのエアポートリムジンという感じだな。
129名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:20:42 ID:eNlaxu5G
公式ホームページage
http://www.kyusanko.co.jp/terminal/index.html
130名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:43:23 ID:Od+nM+LG
乗り場ごとに時刻表が出るようになったんだね。

熊本電鉄も、熊本バスも出る。両社とも自社ページで
時刻公開するより前に産交に作ってもらうとは、
面目丸つぶれじゃん。
131名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 22:01:19 ID:eNlaxu5G
以前に新聞で読んだ記憶があるが、産交には一応情報システム部門があって、
ホームページの時刻表システムも基本的に自前で作ったらしいな。
で、できたシステムは県内他社に使わせてもいい、みたいなことも書いてあったような。

しかし熊バスや電鉄には、情報システム部門自体がなさげな雰囲気だな。
132名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 22:07:54 ID:eNlaxu5G
なんかバス乗り場の時刻表って PDF の形式がバラバラだなw 同じ会社でさえも。
今後ダイヤ改正があっても、ちゃんとメンテされるのか心配だww
133名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 13:57:50 ID:cGZoVFJV
大雨緊急age
134名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 01:03:46 ID:kcxSqfOB
熊本バスの公式サイトがあの調子じゃなあ
135名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 11:48:34 ID:N0tbjhZd
>>134
おまけにあのホームページに書いてある郵送でさえ・・・。
SUNQパスで旅行するために馬見原方面の時刻表の郵送をお願いしたら、
届いたのは20日後で旅行から帰って3日目でしたとさ。
意味ねぇよ!!おかげで時刻表がわからないからたかちほ号に計画変更したんだぞ。
136名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 19:26:13 ID:8zq9kDlq
ワロス
思わず涙を誘ういい話だな。
137名74系統 名無し野車庫行:2006/08/08(火) 14:47:47 ID:9x7em6Lp
>>135
わろすw
何でそんなに遅くなるんだろうね。。。
138名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 19:14:55 ID:KT4hhMzm
>>119
鳩に餌やっちゃだめだよ
139119:2006/08/09(水) 23:59:56 ID:vXvo1jpA
>>138
え、まじすか。
知らなかった。。。
140名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 23:43:07 ID:0H1pA3dQ
141名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 23:57:59 ID:sohxk+Y5
>>137
HP見ても分かるけど、全くやる気なしだからね。2ヶ月に一度あるかないかの更新の時にしかメールチェックしてなさそう。
142名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 08:48:57 ID:HytsK2J+
交通タイムズ社の県内「綜合」時刻表、相変わらずのクオリティでナツカシス
143名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 21:51:24 ID:VRlMhXgn
構内15キロ厳守
144名74系統 名無し野車庫行:2006/08/16(水) 08:41:24 ID:E55Jyiji
>>143
産交は誰も守ってないし
145名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 11:56:10 ID:I65nY92L
スピードガン持ってるのか。
金持ちだな。
146名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 12:56:18 ID:F9Ul3MzV
サルベージ
147名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 15:26:47 ID:2k9ZiGlD
熊本交通センターの正式な英語訳ってなんだろ。

交通センター行きの方向幕の英語のところにはMAIN TERMINALって書いてあるよな。
んで、市営バスの車内での放送(次は、交通センター(ry)のときの英語での放送ではKotsu Center Bus Terminalとか言ってるような気がするんだよな。(多分
んで、熊本交通センターのホームページにはKUMAMOTO Bus Terminalとか書いてある。

これ、日本人だったらわかるけど、外国人にとってはよくわからないんじゃないかな。
観光しやすい都市を目指しているなら、こういうところでも気を使うべきだとか思ったりしました。
148名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 15:29:27 ID:2k9ZiGlD
ageます
149ばーか:2006/08/28(月) 18:51:12 ID:gm0miuHk
>>105「せんたーぷらざする」という動詞はありません。
I hate kougakukan!ばーか
150名74系統 名無し野車庫行:2006/08/28(月) 23:28:03 ID:4qFL3j2D
交通センターをMAIN TERMINALと表示するのは違和感があるな

直訳するとKumamoto Traffic centerなのだが・・・
151名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 12:44:03 ID:qXhHzDm0
どうでもいいだろ
152名74系統 名無し野車庫行:2006/08/29(火) 20:01:54 ID:WrALjIXK
>>144
藻前産交嫌いなのか?
おれはよく産交に乗ってるからわからんけど……
まあときどき、2人連れの女子高生が乗り込んできて、下品な日本語でしゃべることがある。
あれは嫌だけどな。
153名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 08:28:30 ID:urYm6UWi
>>144はで交通センターに出入りする全てのバスの速度を
スピードガンで測った上で断言しているんだよ。
うんきっとそうだ。
154名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 23:01:29 ID:eWvssH9n
>>152-153
産交の珍走ぶりは肉眼で十分わかるぞ
ウテシがアフォばっかだからつぶれたんだよwwwwwwwwww
155名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 15:54:10 ID:O0kXGNfu
さっき交通センター前に救急車が停まってたけど、
なんかあったの?
156名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 23:28:31 ID:XtZqUr3f
そう言えば 市民会館前は第二の交通センター???
最近ツアーバスの発着場所になってる
目立つのは長距離ツアーバスの篠○と天神熊本間の植○
157名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 11:21:43 ID:6F2tCEI4
>>154
じゃあ逆に聞くが、オマイの肉眼で構内スピードを比較的守ってるのはどこよ。漏れは電鉄がホームを出たらビューンと走って行く姿を度々目にするが。

構内の信号無視は産交の高速バスと市営に多く見受けられるな。確かにウテシも程度が低いよな。
158名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 20:24:52 ID:vgeaGPLY
>>157
電鉄>熊バス>>市営>>>>>>(3333段)>>>>>>>産交 って感じかな
市営はDQNから超真面目な人まで差が大きいと思う
産交は高速、小島、木山が特にひどい希ガス
159名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 20:39:07 ID:UQwNHOAw
>>158
3333 STEPS噴いたwwwwwwwwww
確かに参考はヒド過ぎ。あとは大差ないと思うが
160名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 01:02:57 ID:Q3y0jq2J
この夏の帰省で交通センターに行った。
高速バスとかの案内の男の人の声が健在だったのでなんか安心した。
あの人って結構長いよね?少なくとも15年以上前からやってるんじゃない?
161名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:06:15 ID:2BqmvsPg
>>158
市営と産交が同じ路線を走っている路線で両方のバスが同時に着いた場合、
後ろ側にあったとしても市営の方にお客さんに行くんだよな。
一般のお客さんもよく分かってる。
162名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:11:57 ID:2BqmvsPg
>>156
それは名目上、観光バス扱い。
旅行会社が借りて運行している形だから路線免許が無くても何処でも乗り降りできる。
ただ、東京のほうでは歩道などがお客さんで埋まってしまったりして歩けなくなったり、
観光バスなのでシートベルトも付いていない。
あと、運転士もほとんど契約社員であることが多い。
個人的に、とても長続きできるシステムには見えない。
163名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:21:40 ID:2BqmvsPg
>>147
日本人は外国語に訳する時、日本語を基準に考えて英訳したりするから、
突拍子もない訳にされることが結構あるよな。
ちなみに"熊本交通センター"を直訳すると"Kumamoto traffic center"。
…こんな訳してないだけましか。
"交通センター"を固有名詞と考えるなら素直に"Kumamoto Kotsu Center"
英語圏の人が理解しやすそうなのが"Kumamoto Bus Terminal"あたりかね?
164名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:26:45 ID:2BqmvsPg
>>158
無理やりフォローしてみると、確かに産業再生機構のお世話になり始めた頃は
全体的に運転手の感じは良くなったと思う。
今では元の木阿弥だけど。半分ぐらいはまともだと…思う。
165名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 11:58:12 ID:yr+TINUI
まあウテシの質は路線の交通事情や客の質と比例するような気はするな。
同じ参考のウテシでも熊本市内と阿蘇天草近辺ではまるで違うし。

のんびりした路線で数える程しか対向車が来ない道を、気のいいばあちゃん達と雑談しながら走るウテシと、
時間に追われるダイヤをミニバソダンプVIPカーに煽られながら、DQN学生や携帯片手の親父やハズヲタ乗せて走るウテシでは同じになりようがないし。
私英田哲隈バスには乗らねーからシラネ。漏れ参考マンセー厨だし。やっぱ熊本でバスっていったら参考だよな。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167幼稚園児:2006/09/10(日) 20:24:43 ID:oi110P4J
登坂車線   終わり
そして、>>150の一生も   終わり
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 20:52:57 ID:RK6l66q7
>>150に恨みでもあるのか?
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 17:23:56 ID:HIrHQalu
>>170
スレ違い。
まちBにでも逝け。
172名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 04:24:56 ID:LpRVoBEw
>>165
確かになぁ。
熊本市内は自分で運転してもストレスたまるし。
強引な割り込みとか飛び出しとか異常に多いと思う。
乗用車なら急ブレーキ踏めばいいからまだいいがバスは(ry

あとミニバンやBIPカー以上に、DQNチュプの軽自動車が致命的・・。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:17:00 ID:88rwwAaB
>>167だけあぼーんになってないの何故に?
175名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 02:22:16 ID:/xACyF09
♪♪♪♪〜
構内〜バイクの乗り入れ〜禁止です
構内〜バイクの乗り入れ〜禁止です
ただちに退去〜してください〜
176名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 14:08:54 ID:C04tAKZ2
age
177名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 15:13:40 ID:EDhxRjpr
学園前の方がよっぽど上
178名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 11:18:48 ID:d/XNL5YK
交通センターの鳩は今日も元気か?
179名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 12:25:07 ID:tGuu7Eye

< ̄`ヽ、       / ̄> 
 ゝ、  \ /⌒ヽ,ノ  /´   エサきぼんぬ
    ゝ、 `( ^ω^)/     
      >     ,ノ      
     ∠_,,,/´””       
180名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 14:03:56 ID:QB56zBaW
>>179
鉄砲で撃って、煮て焼いて木の葉でチョイと隠してやるよ
181名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 13:17:01 ID:s1jJWMfL
___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |チャオ〜!漏れはハマのクォン・サンウこと綾部聴だ! 
   _  |.\  人__ノ   6 |  <ゴルァ糞阪神!喪前らは素直に村上様の軍門に降りやがれ(激怒)  
   \ ̄  ○        /    | 
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

182名74系統 名無し野車庫行:2006/10/24(火) 19:46:59 ID:1ysaU13e
交通センターのCホーム、夕方になるといつも仙人みたいなおじいさんいるよねw
183名74系統 名無し野車庫行:2006/10/28(土) 18:36:44 ID:iYO7SeIV
>>182
おるおる
184名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 10:14:38 ID:VhUyet5i
夜になるとレゲエのおじさんがいっぱいいるね
185名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 11:37:39 ID:fvYZNgzX
おるおる
186ろむすかぱろうるらぴゅた:2006/10/29(日) 13:38:39 ID:92VtzGv9
ふっはっは、みろ
違法駐車の佐川急便の社員がバスにひき殺されているぞ!!
187名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 18:28:15 ID:cxZmIRDe
センターの駐車場って高速バスの切符を買っても
全く割引が無いんだな
188名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 21:57:47 ID:X621xUGE
保守
189名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 16:22:24 ID:fpJw73/B
連休2日目の昼、両備バスのでかいのがセンターに入っていってた。
貸切なんだろうけど。

同日14時ころ、県庁前には近鉄のSHDが止まっていた。
夜行続行でもなさそうだし、でも貸切で熊本中なんかに来るとも
思えないし、なんだったのだろう。
190名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 19:44:54 ID:su6TUISN
バスの数は西鉄が一番
191名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 21:00:04 ID:wecn27nJ
>>189
外の方から観察すると、絶対来なさそうな会社の車が入ってたりするしね。
見たことがあるのは、周防近鉄・東彼観光・伊予鉄、別府のはととか。
192交通センターの鳩:2006/11/19(日) 06:28:47 ID:JPLPlinQ
餌!餌!age!
193名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 22:14:41 ID:226Ci8FT
交通センターから熊本北警察署まで徒歩で何分くらいですか?
194名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 00:00:58 ID:jgmCYtQa
>>193
センター内のファミマで万引きしたら迎えに着てくれるよ
195名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 16:14:25 ID:WiS9OaYg
ていうかココで尋ねる位なら歩かずバスに乗れよ
196名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 01:16:44 ID:z97zedGb
全国人口ランキング17位(約60万人)の熊本市を将来政令指定都市、
九州の州都に格上げして九州の鉄道拠点にしよう!
・九州新幹線・西九州新幹線・東九州新幹線・九州横断新幹線計画を
完遂させよう!
・地下鉄を開設しよう!
現行熊本市電運転系統
2系統(田崎橋〜熊本駅前〜辛島町〜水道町〜水前寺公園〜健軍町)
3系統(上熊本駅前〜辛島町〜水道町〜水前寺公園〜健軍町)
197名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 00:29:24 ID:0uxRZW7o
スレタイに西日本最大とあるが、日本最大じゃね?
198名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 20:00:13 ID:i//F4KL2
名古屋の市バスターミナルもどえりゃーでけぇだがや。
199名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 01:16:36 ID:9tDuXrjJ
んだんだ
200名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 10:41:42 ID:mjewt/A4
200だったら鹿児島逝き華麗にフカーツ!!
201名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 20:56:29 ID:bxFMKeFo
その西日本最大規模のターミナルを縮小して
駅前にターミナル機能を移すという計画についてどう思うよ?
202名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 20:47:24 ID:HWWFWwOc
そう言えば昔、渡り廊下の途中にトイレがあった頃は
夜中にホモの方々がうろうろしてましたね。
俺、数年前の夜中に渡り廊下の休憩所?みたいなトコで
チンコ触られた事あるんだよな。
キモくて恐くて走って逃げたっけか。笑
203名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 21:29:56 ID:+U6ZBrFW
最近、バス通路を横断するジジババが増えてきた。
死人が出る前にエレベーターかエスカレーター作ってやれよ。ちっともバリヤフリーじゃねえぞ。
204名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 21:37:55 ID:WiZuAhPt
>>201

バスセンターの歌が変わると思う
205名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 21:38:52 ID:xzz1Phz+
>>203
確かに。ちょっとくらい待てないものかねぇ。
206GJNTGJ:2006/12/08(金) 08:08:33 ID:a1GIfL2d
再開発くる〜!
207名74系統 名無し野車庫行:2006/12/08(金) 19:10:37 ID:kYO9ABgR
何か、さっきテレビのニュースで、交通センターを再開発するとか言ってた。
208名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 13:01:30 ID:7HD6W9za
窓口の姉ちゃんのやる気なさそうな接客…
隣の阪神デパートのカウンターとはエライ違い。
209名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 23:49:33 ID:vV4yv0Bq
交通センター前のイルミネーションきれいだね。
210名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 09:54:59 ID:X5Masv1R
バスのセンターが大きいってのは田舎ーって感じだな。バスだよ。東京には
大きなバスセンターがないよな。地下鉄はあるけど。
211名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 18:25:28 ID:y3FanXvS
>>210
つ[新宿駅新南口]


東京も田舎ですかそうですかw
212名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 18:40:55 ID:MEmCuuKP
東京と比べても意味ないでしょw
東京と比べりゃバスのセンターだけじゃなく、どこ見ても田舎ーって感じだよw
213名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 09:42:24 ID:c4SwTlqu
いや、新宿の南口のバスセンターなんて東京では誰も意識してないよ。
そんなのあるんだっけというくらいだな。そもそもバスセンターを意識
するってのが田舎だよ。それと東京と張り合おうというのが、ひっひっひ。
凄い自意識だな。熊本って凄いな。
214名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 09:51:10 ID:BBRD1kwY
誰も東京となんか張り合ってないが、何か?
215名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 19:49:33 ID:M55V5uaa
仙台なんかまともなバスターミナルが無くて仙台駅前と称するには苦しい
広瀬通に路上駐車状態で長距離バスが発着してるんだぞ。
以前、旅行で行った熊本の交通センターがうらやましい。
以上、仙台在住者より。
216名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 11:48:07 ID:BfbqFez+
交通センターの入口、いっつもなにか演奏やってない!?
ハッキリ言って煩いんだけど
217名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 17:59:59 ID:8kjrQ4+b
>>216
この間久しぶりに行ったらYAZAWAのそっくりさんがシャウトしとったw
218名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 20:53:34 ID:A/Py4qCe
見てみたい…
219名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 01:44:25 ID:6isPQ4Zd
バスターミナルを縮小するとのことだが、どのくらい敷地面積は狭くなるのだろう?
220名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 16:07:59 ID:R2ywR1+v
>>219
縮小すると言ってもちょっとだけで、日本最大級なのは変わらない予感…。
221名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 18:43:05 ID:dF2FOvTj
222名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 18:53:51 ID:Y3l/gHHa
ウテシってなに?
223名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:19:34 ID:6EY2DyW5
>>222
運転士のことなんじゃ。
224名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:25:03 ID:1naZfLl1
>>223
d!そういう用語初めて知ったw
225名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 15:31:54 ID:17uVop0G
保守
226名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 23:43:47 ID:nMklVg1P
昔の福岡行きのりばの地面には1、2、3、4・・・ってペイントしていたよな
乗車整理券のことなんだろうけど
227名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 03:32:10 ID:PfeEYnOO
228名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 20:17:42 ID:wcArqd9f
いつまでもーいつまでもー
229名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 20:42:08 ID:2LK3ZiCo
せんたーぷらぁーざー
230名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 20:51:22 ID:9aHStt/I
交通センターの外で待ってたら寒かった。
岩田屋から阪神デパートに変わったんだな。
231名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 20:53:53 ID:2LK3ZiCo
いつの話ですか?w
232名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 14:49:21 ID:V2v03jbS
交通センターを再開発して都心部再生を目指しているのに
乗り入れするバスの本数を減らす(熊本駅に分散させる)のは
長い目で見るとマイナスにならないのか
233名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 18:01:10 ID:fxzQfwoA
へーきょくタイショーってのは、東京で路線憶えられないで閉局した、ねちっこい人のウワサ話が大好きなシ〇タ君かな?
234名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:51:23 ID:H80yKpHl
交通センター行でーす
235名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 07:20:20 ID:8jlGEDab
平気で人の担当車をぶつける、洗車もしない、そしていつもバックレ。
あの馬鹿運転士、「○○が回送中帽子かぶってなかった」とかチクってたけど本人に言ったらいいのに。
どうせそんな気もないんだろうな。この臆病で気が小さくて頭が弱い
馬鹿な運転士は。こんな馬鹿運転士、さっさとクビにしてよかったよ。

村○○隆ってもしかして亀田みたいな顔した奴か?それなら知ってるよ。
俺いつも電鉄バス乗ってるけど、そいつめっちゃ運転荒いし不愛想だったから
名前覚えてたけどクビになったのか。

これで安心して電鉄バスに乗れるよ。

ウテシや車掌が乗客の悪口ではないわな…愚痴みたいなものを書いて楽しむブログやメルマガはそれほど珍しくない。
それだけ乗務員は日ごろから不満や苛立ちを持って乗務しているってことだろうが、実際にはそれを面白おかしく見ている人は非常に多い。
だから、今回のブログもその流れを汲んでいるだけのお話。
それをもう既に3回も4回もそろそろ止めようかと一般人が言って終わらせているにも関わらず、粘着質で未だに話を引きずろうとしているのは一体なんでですか?
本物の池沼なのですか?
既に『村上 正隆』ってあなたの名前まで出ているでしょ?
いい加減に止めたほうがいいんじゃないですか?
本当に住所など書き込まれたらどうするんですか?
もう知りませんよ。
236名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 15:57:35 ID:QDOmCXfd
つーか人の個人情報晒したほうがやばいんじゃないの?
237名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 23:26:33 ID:Oltn2HEV
>>235
交通センターとどう関係があるか説明してください。
238名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 13:57:05 ID:F80iMHHJ
シ〇タ君元気かい?チビと筋肉が心配してるよ。
239関東のバスきち:2007/03/24(土) 23:51:44 ID:twaBkzag
熊本市営とか、鹿児島交通とか、九州全域のバス数社について、
フロントに掲げてあったり塗ってあったりする
緑の地に黄色い○の印は、あれ、なんですか?
長年の疑問、誰か解決してくだされー。
240関東のバスきち:2007/03/25(日) 01:03:24 ID:NZmefVsI
↑、別スレで解決しました。
【ゼロ旗】だそうですね。東京、関東近郊にはない風習(?)です。
なぜ九州で盛んなのでしょうか?
241名74系統 名無し野車庫行:2007/03/25(日) 10:58:18 ID:jpi9Rehf
>>240サン

都内でもたまに見るよ。
西肥バスの子会社とか、第一交通産業のタクシーがあるから。
242名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 03:30:24 ID:Mn9SM6Pf
age
243名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 00:28:38 ID:DWVzluWO
こりゃ
244名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 02:26:36 ID:GY7QxB6U
各ホーム間の移動がしにくいのがな。
Cホームの八王子環状線の乗り場からBホーム熊大・大津方面行きのバスに
乗り換えようとするとかなり遠回りしないと到達できない。
道挟んで反対側なのに。
245名74系統 名無し野車庫行:2007/04/22(日) 02:38:35 ID:Fw0smsVw
センタープラザでおすすめのメシ屋どこかある?
246名74系統 名無し野車庫行:2007/04/22(日) 17:57:19 ID:xDoyvqOq
>>244
たしかに。直接いけないからねえ。
ちなみにおれは移動するときはC⇒D⇒Bと移動してる。
247名74系統 名無し野車庫行:2007/04/22(日) 22:46:29 ID:W4QRMuRz
無理矢理道を横断するオバハンとかちらほらいるな。
248名74系統 名無し野車庫行:2007/04/23(月) 13:19:04 ID:iLz/1pYP
けっこう多いよね横断する人。
横断するごとに放送で注意されてるし。
249名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 18:25:05 ID:KiaeNV3S
この前は空港連絡バスの前を横断してる人がいたから、
空港連絡バスの運転士がマイクで、横断した人に注意してたな。
250名74系統 名無し野車庫行:2007/05/09(水) 22:49:21 ID:rfUkzStZ
今日夕方頃新町辺りで市営バス事故ってたっぽいけど
251名74系統 名無し野車庫行:2007/05/19(土) 08:34:23 ID:OgKYg1d3
ヽ(゜▽、゜)ノ
252名74系統 名無し野車庫行:2007/05/19(土) 22:52:14 ID:4Y16Yebr
センタ〜プ〜ラ〜ザ〜の歌うたってるひとって誰?広瀬香美っぽい感じ。
253名74系統 名無し野車庫行:2007/05/24(木) 09:32:09 ID:D1Dovo22
>>244
あえて構内にも横断歩道造ってもいいと思うがな。
254名74系統 名無し野車庫行:2007/05/24(木) 11:47:33 ID:Qm6kQG1p
轢け
255名74系統 名無し野車庫行:2007/06/05(火) 15:01:17 ID:2GxMsYaz
hmgh





fgftg





fgfgh
256名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 15:38:56 ID:5HSJ1um2
高速・特急バスの乗り場増やしてほしい。
2つの乗り場に並列して計4台まとめて停まっているのを見るとそう思う。
257名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 22:13:43 ID:V6pxGorq
交通C〜熊本駅を産交でしか移動しないオイラは田舎者でしょうか?
258名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 22:28:22 ID:8/CXYwvl
真の熊本おのぼりさんは市電使うと思う。
259名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 22:58:53 ID:I+PepRnj
>>256
乗り場に並列で停めるのはウテシの立場からも勘弁。
リムジソ乗務時は、ホームが必ず高速バスに占拠されているからな。
リムジソが9:08発なのに9:10発のバスが定時になるまで出て行かないからひどく遅れる。
因みに6番ホームを9:10に発車するのは長崎・佐世保・延岡・熊本城周遊バスの4つ。
260名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 00:28:28 ID:5bHP77mJ
>>257
しろめぐりんしか使わないなら通の証し。
一般バスしか使わないなら普通の人。
市電で移動する人はただの無駄金。
261名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 02:16:48 ID:fghMtigE
>>260
産交の快速しか使わないって手もある
262名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 09:28:03 ID:VUCIxvwa
地面に座りこんだりするマナーの悪い高校生とかいます?
263名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 20:57:19 ID:U7Y8w+jK
バスでは見ないなぁ
市電とかは知らないけど
264名74系統 名無し野車庫行:2007/06/10(日) 22:45:08 ID:VUHiR8/C
>>262

次は、日銀前、日銀前、ファションスペシャリストを養成する、
ひろデザイン、ひろデザイン専門学校前でございます。

みんな聴いて!!車内の床に座るのは危険です。ちゃんと座席に座りましょ!!
私たちからのお願いです!!

って放送しなきゃ。
265名74系統 名無し野車庫行:2007/06/10(日) 22:47:00 ID:+F+PB+SI
バスは地べたに座るほど混雑なんてしないから
266名74系統 名無し野車庫行:2007/06/11(月) 19:24:31 ID:sucC6ISa
市電だとときどき進行方向と逆側のドアのステップに座っている若者を見かけるよね。
267名74系統 名無し野車庫行:2007/06/12(火) 09:30:12 ID:IA9QH+dw
そういえば、産交市内線から8トラテープがなくなってしまったね。今存在してるのは高速線だけかな?
268名74系統 名無し野車庫行:2007/06/12(火) 10:07:42 ID:OfCLFA2O
スレ違い。
269名74系統 名無し野車庫行:2007/06/20(水) 02:48:59 ID:aBJb42PL
>>261
ほどほどの年式の貸切落ちか、ボロでも3列だったりすると乗り得だよな。
270名74系統 名無し野車庫行:2007/06/20(水) 23:59:22 ID:Ey4PMPU5
熊本市は熊本駅周辺と交通センターを中心とする市街地の位置関係を
福岡の博多と天神の位置関係の様ににするつもりじゃ?
271名74系統 名無し野車庫行:2007/06/24(日) 06:26:49 ID:eMseVQ2K
>>270
まぁ、そんな感じだろうな。
272名74系統 名無し野車庫行:2007/06/24(日) 12:14:33 ID:EEnFEWi8
まああんなに栄えるのは無理だろうけどな
273名74系統 名無し野車庫行:2007/06/24(日) 13:26:30 ID:wkaIkJlm
そりゃそうだろww
274名74系統 名無し野車庫行:2007/07/08(日) 13:23:13 ID:ZLvCUK5w
無理
275名74系統 名無し野車庫行:2007/07/22(日) 01:00:37 ID:ofcvDlye
京13:南関あげ
276名74系統 名無し野車庫行:2007/07/26(木) 01:37:33 ID:sh6RaExs
>252
亀レスだがNTTドコモ携帯のiモード公式サイトの
最新コマメロ生活でセンタープラザの着うたと着メロを配信中。

たしか7月中にサイトに登録すると両方とも無料プレゼント中だったと思う。
277252:2007/07/26(木) 02:40:45 ID:+PxRoadn
>>276
おおっ良い話を聞いたぞ。ありがとう
278名74系統 名無し野車庫行:2007/07/27(金) 09:38:05 ID:50nYNn38
au…
orz
279名74系統 名無し野車庫行:2007/07/28(土) 21:56:24 ID:NXG/RGQR
》276登録しなくとも、ダウンロードできたよ。
280名74系統 名無し野車庫行:2007/08/01(水) 12:02:40 ID:F0LMILOI
熊本200か・5-26 熊本市営バス
AM11:50頃、熊本駅近くの体育堂の信号で信号無視してんじゃねー
281名74系統 名無し野車庫行:2007/08/04(土) 08:44:58 ID:HENfWcWz
>>280
KKTにタレこめ。
もっちゃんなら嬉々として叩いてくれるよ。
282名74系統 名無し野車庫行:2007/08/17(金) 05:13:28 ID:UCyqyGJo
明日熊本に行くんですけど、熊本交通センターにスーツケースが入るコインロッカーはありますか?色々調べましたがヒットしなくて…。9時になれば電話で問い合わせは出来るんですが、ご存知な方がいましたら教えて下さい。
283名74系統 名無し野車庫行:2007/08/25(土) 14:38:27 ID:meNhgvPe
縮小したらホームはどれくらい減るのだろう?
284名74系統 名無し野車庫行:2007/08/31(金) 12:02:46 ID:dXfpUkyD
今年も交通センターでバス祭り?するらしい…
285名74系統 名無し野車庫行:2007/08/31(金) 12:44:31 ID:CfN3IjzC
また日野協賛か?
286名74系統 名無し野車庫行:2007/09/01(土) 12:08:54 ID:QU9yvb/V
今年はどうだろうか。市営の偽レトロAT2803が久々に展示されるというし…。

それよりも今年は赤バスが幹事会社らしいが、去年の電鉄のように『らくがきバス』車両の提供が追加される程度だろうな。
287名74系統 名無し野車庫行:2007/09/06(木) 22:28:36 ID:xnFfb+zt
バスまつりはいつ?
288名74系統 名無し野車庫行:2007/09/17(月) 22:00:30 ID:9QRlz7ai
つ 来週の今日

栗が昨年に続き、また参加とのこと。
さらに、今回は女性ターゲットのキャンペーンも連動してやる様なので、ある意味凄いかも…
289名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 13:10:35 ID:rvehT3qE
落ちそうなのでage
290名74系統 名無し野車庫行:2007/09/22(土) 13:14:26 ID:EQoaCSwC
!
291名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:38:36 ID:E4PzWIvA
バスの日のイベントの告知が見つからないんだが・・・
292名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:42:37 ID:3AL+j680
293名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 20:47:09 ID:RVyAopoa
>>286
わっつ!
最悪だなぁ!!
294292:2007/09/23(日) 20:55:13 ID:3AL+j680
だいぶ未来にレスしたことになってるな。

訂正。
× >>790
>>290

すまない。
295294:2007/09/23(日) 20:58:58 ID:3AL+j680
>>294
ごめん、再訂正。
>>290じゃなくて>>291な。
パソコンがアクセス規制に巻き込まれてるから、携帯で書いてるけど、間違いやすいorz
296名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 14:52:02 ID:6yGhLRRL
熊本都市圏
公共交通機関利用促進キャンペーン
297名74系統 名無し野車庫行:2007/09/24(月) 21:47:12 ID:94vlVqep
公共交通機関を応援しよう!
298名74系統 名無し野車庫行:2007/09/25(火) 18:06:54 ID:+dfdt2I7
最近、ホームで3回くらい同じ奴に話しかけられたんだが
いい加減うぜえ・・・臭いし
1日中センターうろついてナンパしまくってんのか?
299名74系統 名無し野車庫行:2007/09/30(日) 17:26:25 ID:nOo+/poz
300名74系統 名無し野車庫行:2007/10/01(月) 21:39:54 ID:DbfYFJNB
300get!
301名74系統 名無し野車庫行:2007/10/06(土) 14:39:47 ID:15S9aVLw
あげ
302名74系統 名無し野車庫行:2007/10/14(日) 16:18:38 ID:vXhEo5/h
浮上
303名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 00:10:11 ID:nGEV3ccD
きょうは太陽がいっぱいの好天になるらし。
304名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 08:16:36 ID:x5UWBnyg
秋の夜長、読書で豊かに
305名74系統 名無し野車庫行:2007/10/23(火) 23:47:49 ID:bEHVpzaY
ファファファファ.ファファ〜ン
泉の広場で〜あ〜い〜ましょうと〜
トゥルルルルル〜ン
あなたの〜言葉を〜おも〜い〜出す〜
パラララパパ〜ン
最後の〜バスは〜もうすぐ出るのに〜
いつまでも〜いつまで〜もセンターぷら〜ざ〜
いつまでも〜いつまで〜もセンターぷら〜ザ〜
トゥルルルルルルルン
306名74系統 名無し野車庫行:2007/11/02(金) 19:14:03 ID:EfFO4FlQ
はいどうそ!
307名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 01:35:17 ID:iR8isepg
交通センター前でイベントするのはいいが
多くてごちゃごちゃして通れない!
通路くらい確保しろ!
本末転倒だ!
308名74系統 名無し野車庫行:2007/11/06(火) 05:44:13 ID:bcHd8vKE
>>307
つセンタープラザ通れば…
309名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 20:24:42 ID:/Fy53q+G
いい場所なんだがな。
310名74系統 名無し野車庫行:2007/11/09(金) 23:26:03 ID:GzjSuqd3
【脅威の】熊本学園大学 V 【包茎率95%】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1193838848/


皆様のスレ参加をお待ちしています
311名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 07:37:11 ID:7//LlO8H
センタぁ〜プラぁザぁ〜♪
312名74系統 名無し野車庫行:2007/11/13(火) 23:19:13 ID:VKKamR7B
大体皆バラバラにバスを待っているのに
7番のりばだけはきちんと整列しているのが謎
313名74系統 名無し野車庫行:2007/11/19(月) 07:16:02 ID:rIE+GxmJ
314名74系統 名無し野車庫行:2007/11/26(月) 17:28:05 ID:otXDjTqC
機能的に立案された良いターミナル
315名74系統 名無し野車庫行:2007/12/01(土) 15:12:15 ID:KaoxL3nU
もっと賑わってもよいと思えるが…。
316名74系統 名無し野車庫行:2007/12/02(日) 23:46:40 ID:Tj7XhKUs
1人1人がもっとバスを利用して
交通センターを盛り上げて欲しい
317名74系統 名無し野車庫行:2007/12/09(日) 22:11:35 ID:blLK1bPF
地方都市だから、どうしてもマイカー移転でバス客は減ってしまう。
318名74系統 名無し野車庫行:2007/12/15(土) 22:06:48 ID:K58CmQaw
>>315
あつまるくんビルとか交通センター再開発とか
他にいろいろな大型商業施設でもできれば賑わうんだろうけど。
現状ではどうしても通町筋には負けてしまうわな。
319名74系統 名無し野車庫行:2007/12/26(水) 22:34:55 ID:i0Fl8lzY
同意
320名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 16:10:07 ID:CEFrdOAu
発車オーライ
321名74系統 名無し野車庫行:2007/12/30(日) 16:19:23 ID:FoXLAd1y
二階のダイソーは明日も営業してるんかね?
322名74系統 名無し野車庫行:2008/01/05(土) 23:11:36 ID:vVU+Qc/D
してる
323名74系統 名無し野車庫行:2008/01/10(木) 13:16:03 ID:OLr/zn6h
ダイソーってたまに中国人か韓国人が集団で来るよね
下品だからすぐわかる
324名74系統 名無し野車庫行:2008/01/14(月) 09:56:45 ID:4mrmNdoW
あなたよりはマトモかも
325名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 11:09:09 ID:g3ByLbkb
センタープラザでおすすめの食事処ある?
326名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 19:38:03 ID:d9ofHl3f
ガソリンの価格がもっと高騰すれば
公共交通機関利用に人がシフトするかもね
環境にはいいことだ
327名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 21:50:27 ID:Sd5Mpp25
>>325
こむらさき
328名74系統 名無し野車庫行:2008/01/21(月) 15:53:04 ID:7xTLOjV2
>>325
五車堂の日替り定食。お代わり自由。
329名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 21:00:15 ID:Q8+Ne3Hx
>>325 クレインのカレーライス。
+100円でサラダと飲み物付き。

目玉焼きカレーがおすすめ。
330名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 21:36:06 ID:HBXxUhUF
センプラは1人で入りやすい食事処が多いな
331名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 21:51:57 ID:aBPh0iWh
桂花ラーメンってまだあるの?>セン地下
熊本でバス乗り回してたときよく行ってたな。
332名74系統 名無し野車庫行:2008/01/23(水) 22:11:38 ID:e0kA6DLc
>>331 センタープラザ店まだあるよ
333名74系統 名無し野車庫行:2008/02/03(日) 11:01:59 ID:fqxtct+n
age
334名74系統 名無し野車庫行:2008/02/03(日) 11:53:28 ID:tOvnrJgy
ニコニコ流の「作ってみた」風に動画にしてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2214163

youtubeにアップしようとしたら長すぎて拒否られた(´・ω・`)
335334:2008/02/03(日) 11:54:42 ID:tOvnrJgy
誤爆すまそ

よりによって熊本バスを熊本のスレに誤爆するとは・・・
336名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 09:08:19 ID:ytaAhAuH
不注意だからでしょ?
337名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 13:34:37 ID:lTMor5yj
はい
338名74系統 名無し野車庫行:2008/02/24(日) 07:39:49 ID:eMB3WFI4
あんどろー
339名74系統 名無し野車庫行:2008/03/02(日) 13:36:36 ID:2nZdNBqg
春の息吹が感じられる今日この頃で〜す。
340名74系統 名無し野車庫行:2008/03/09(日) 16:33:25 ID:uiynoMem
>>325

桂花 こむらさき の近くの角の定食屋。
貝汁やからあげウマー
341名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 04:33:14 ID:rTkWCCtc

最近飲食施設が充実
342名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 02:22:18 ID:AQtaF38R
喫茶店のおっさん人形はいつ見ても笑ってしまうw
ランドセルは吹いたw
343名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 08:35:13 ID:em2P/BvD
センター地下に
桂花以外に こむらさき 黒亭 大黒 を出店させろ!wwwww
344名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:12:07 ID:1GQ8wY7C
>>343
こむらさきは桂花の前にあるが
345名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 08:12:04 ID:FHlj0FHG
くまもと阪神は庶民的でよい!(・∀・)
346名74系統 名無し野車庫行:2008/05/03(土) 13:06:52 ID:cMlnHiHR
そうかぬ?
347名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 01:23:53 ID:qTxe5sVr
(くまもと)阪神行く人おくまはん
348名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 20:28:06 ID:3wjlEqAM
いつ行っても楽しいね!
交通センター。
349名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 21:32:38 ID:w1dqw4r3
>>348
具体的にどの辺がですか?
350名74系統 名無し野車庫行:2008/05/06(火) 22:20:53 ID:AfQBBoQa
1日に6000本が発着って…多いってレベルじゃねーぞ
351名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 21:37:49 ID:xFxbgtYt
Main Terminal あげ
352名74系統 名無し野車庫行:2008/05/08(木) 21:40:55 ID:xFxbgtYt
個人的には 交通センター→MAIN TERMINALの意訳は上手いと思ったんだが…

市営なら「〜営業所」も「〜 TERMINAL」にしてるわな
353名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 12:05:12 ID:Q5vN8VnO
センタープラザって迷路みたいで迷う
354名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 21:24:58 ID:D9Mz7AEE
他のサイト(非バスサイト)でたまたま知り合った都心のバスヲタさんも今年のGWにセンターに行く!と楽しみにしていた。

熊本は鉄+バスにとっちゃかなりの歓楽街なんだそうなw

355名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 22:13:38 ID:HPoAVnnQ
土日含めて通勤でセンター利用してるけど、
あんましバスヲタっぽい人を見ないから、
熊本にバスヲタは居ない、または誰も興味を持たないと思ってたよ。
356名74系統 名無し野車庫行:2008/05/09(金) 22:30:05 ID:6Q4PGII6
1日6000本発着って…24時間で割っても250本発着…つまりバスが125台近くも来るわけか…
本当かよ…なんか信じられないが
357名74系統 名無し野車庫行:2008/05/13(火) 00:49:12 ID:LF5bKVvZ
しろめぐりん(*´Д`)
358名74系統 名無し野車庫行:2008/05/24(土) 09:36:54 ID:vNbmhUab
MAIN Terminal
359名74系統 名無し野車庫行:2008/05/25(日) 11:10:31 ID:mZidmlYs
高速京都
高速きりしま
高速おおあそ
ビジネス特急有明
快速かじか
快速みいけ
快速なぎさ

復活させろ!
360名74系統 名無し野車庫行:2008/05/28(水) 14:14:45 ID:ZJkczDJ2
>>359
かじかは勿体無いな
熊本人はホント連携って言葉を知らない。あんだけの観光地を通るんだからも少し考えりゃ人気路線だったのに…横断バスもガラガラだからまあしょうがないが

おおあそ…ガキの頃鶴屋前でたまに昭和バス見てたな…
熊本〜佐賀〜多久〜唐津なんて需要そんなにある訳ないw

きりしま・ハイビスカスは路線復活じゃなかった?
361名74系統 名無し野車庫行:2008/05/29(木) 02:06:23 ID:nxSb/f6R
今考えれば
熊本〜佐賀、熊本〜佐賀〜唐津、熊本〜佐賀〜嬉野
それぞれ三往復なんてよく走らせたな
いくらバブル時代だからってありえねーだろww
362名74系統 名無し野車庫行:2008/06/11(水) 00:42:02 ID:iH1XidE2
おおあそ号懐かしい。
363名74系統 名無し野車庫行:2008/06/20(金) 01:27:09 ID:kTRR+73w
あげ
364名74系統 名無し野車庫行:2008/06/27(金) 23:24:20 ID:lHDQQvV4
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=10100&PageType=top1
「今、種まきしているところです・・」・・くまもと経済・新人の佐竹信彦君 2008年6月27日(金)


くまもと経済・新入社員の佐竹信彦君は6月24日の株主懇談会で「企画開発部に所属、今一生懸命に種まきしているところです」
と挨拶した。これはくまもと経済・樺n域情報センターの株主総会・株主懇談会の席の新入社員のコーナーで自己紹介したもの。
新入社員は4月1日に入社して約3か月。佐竹君は「まだ、種をまいてないので、刈り取りすることが出来ない。これから種まきを
しつつ、自分で新しい芽を育てていきたい」と語った。佐竹君はラサール高校、東京大法学部卒。
くまもと経済のホームページリニューアルやインターネットビジネスにも積極的に取り組んでいる。

「今、種まきをしているところです」と語る佐竹信彦君
http://www.youtube.com/watch?v=2cMx82GteFU
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/upload/p119_10100_1佐竹.jpg

新入社員懇談会(一番手前が佐竹君)
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/upload/p119_10100_4新人懇談.jpg
365名74系統 名無し野車庫行:2008/07/06(日) 09:58:08 ID:ER0UvQhp
バスや市電の中で座り込んでいる迷惑な高校生とかいる?
366名74系統 名無し野車庫行:2008/07/12(土) 00:13:12 ID:sVmZXSFI
保守
367名74系統 名無し野車庫行:2008/07/20(日) 22:45:55 ID:WV9qygIC
交通センターから夜行高速バスに乗ります。
乗る前にシャワーができる一番近い所はどこでしょうか?
銭湯、ネットカフェ等になると思うのですが・・
是非教えてください。よろしくお願いします。

368名74系統 名無し野車庫行:2008/07/27(日) 17:56:03 ID:zYOT4mP5
367です。

誰もご存知ないんですね・・
369名74系統 名無し野車庫行:2008/07/27(日) 18:28:25 ID:2Ur5/YPh
通町の裏まで行けばいくらでも。
370名74系統 名無し野車庫行:2008/07/27(日) 18:42:29 ID:0eXBuQJw
新町電停近くに銭湯あるけど…
371名74系統 名無し野車庫行:2008/07/31(木) 21:36:37 ID:FKS0mWoG
泉の広場で〜あげ
372名74系統 名無し野車庫行:2008/07/31(木) 21:50:47 ID:77ZvX8V8
いつまでも〜
いつまで〜も〜
せんた〜ぷら〜ざ〜

覚えちゃったじゃねーか(´・ω・`)
373名74系統 名無し野車庫行:2008/07/31(木) 23:25:55 ID:L48TNTpb
このスレの住人ならほぼ全員歌えてもおかしくないなw
374名74系統 名無し野車庫行:2008/08/01(金) 09:05:21 ID:Y22Bs/tz
熊本発ひのくに号の最終便は確か西鉄だったはず…

だけど昨日ケンミンSHOWには産交が出てきた
375名74系統 名無し野車庫行:2008/08/01(金) 20:57:58 ID:iwEyvqt9
センタープラザの歌の裏設定については>>50-60あたりを参照。
376名74系統 名無し野車庫行:2008/08/03(日) 20:25:53 ID:O/V5pEn0
>>367
そういえば、産交で市役所前のときになんかネットカフェの宣伝やってるよな。
バス停のベンチにも看板が張ってあったけどあそこにはシャワーがあるとか。
上通りだっけ?
377名74系統 名無し野車庫行:2008/08/19(火) 20:27:09 ID:hykO9KLc
あるサイトで日本最大のバス会社どこかと尋ねたら西日本鉄道と答えが来ました。
西日本鉄道はJRバスなんか眼中にないほど日本最大のバス会社なんですか?
378名74系統 名無し野車庫行:2008/08/19(火) 21:20:21 ID:Lrog3coa
世界最大のバス会社だよ。
379名74系統 名無し野車庫行:2008/08/19(火) 22:02:01 ID:qnCAP5Pq
西鉄は日本最大だが、世界第2位と聞いたことがある。
380名74系統 名無し野車庫行:2008/08/20(水) 10:55:03 ID:QiukNAZ4
JRバスって、JR九州バスを見てる限り、たいして大きくない気がする。
産交の方がだいぶ大きいイメージ。

どこのJRバスもあんな感じなのかは知らんけど、。
381名74系統 名無し野車庫行:2008/08/20(水) 21:19:45 ID:ETmKk45z
>>377西鉄は『バス保有台数』で日本一だそうです。
382名74系統 名無し野車庫行:2008/08/28(木) 01:09:34 ID:r1ITcCyJ
熊本交通センターを応援しよう
383西鉄保有台数の件:2008/08/30(土) 15:38:11 ID:meLzYf9H
そんなこと分かり切った事ですけど。
何をいまさら。
384名74系統 名無し野車庫行:2008/08/31(日) 22:06:26 ID:b2PEGQfQ
>>383じやぁ、
運収日本一は?総営業`日本一は?……など等、スネテみた。
385名74系統 名無し野車庫行:2008/09/26(金) 19:11:58 ID:My+KTZok
お前は何を言いたいの?
386名74系統 名無し野車庫行:2008/09/28(日) 15:04:15 ID:j3h5vEl1
先日NTT・花畑公園・タクシーロータリー側の横断歩道で撮影ヲタを見たが、横断の邪魔だったし臭かった。

ますますイメージ低下を招くので止めて下さい。せめて風呂に入ってコイ。
暑いのに毛の起きたえび茶色のネルシャツなんか着てくるからだろ。
ダサいのを改善してくれとは言わないからせめて己の醜さを知りこざっぱりとした格好しろよ。
387名74系統 名無し野車庫行:2008/10/15(水) 20:43:13 ID:I+YxzaeL
先日、熊日夕刊でセンタープラザのテーマソングと泉の広場の特集をやってたね。
388名74系統 名無し野車庫行:2008/11/01(土) 12:11:48 ID:atKHjUA0
やってたな。
389名74系統 名無し野車庫行:2008/11/04(火) 03:50:42 ID:izV8YtuR
4番のりば辺りのスピーカーからはFMKが流れている
390名74系統 名無し野車庫行:2008/11/24(月) 22:01:57 ID:pjEvWXZ5
(._.)
391名74系統 名無し野車庫行:2008/12/04(木) 19:21:25 ID:Vb/1LaqH
イルミネーションハジマッタ
392名74系統 名無し野車庫行:2008/12/09(火) 23:38:30 ID:4YOoxaHj
交通センターのイルミは結構頑張ってるよね
393長崎県立バス2E97号 ◆O/jEgiuLMQ :2008/12/27(土) 12:51:43 ID:8e0HUJuF
スレの住人さんはじめまして。
うちの弟からセンタープラザのラーメンが美味かったと聞いたんですが、
どこの店か忘れました。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さいませ。
394名74系統 名無し野車庫行:2008/12/27(土) 13:08:48 ID:FWxGRufY
>>393
センタープラザにはラーメン屋は2軒あるよ
こむらさきと桂花
395長崎県立バス2E97号 ◆O/jEgiuLMQ :2008/12/27(土) 18:46:46 ID:8e0HUJuF
>>394
即レスありがとうございます。
当方熊本にはこれから年2、3回伺うと思いますので
その都度食べ比べようと思います。

話題がスレの趣旨と違って申し訳ありませんが、
鶴屋7階の中華料理店のニンニク唐辛子チャーハンは私のお気に入りです。
よかったらお試し下さいませ。
396長崎県立バス2E97号 ◆O/jEgiuLMQ :2008/12/27(土) 18:50:22 ID:8e0HUJuF
ところでこのスレの住人さんに、↓の作者さんはいらっしゃいますか?
http://uk.youtube.com/watch?v=t9ZzAzN_Xlc
397名74系統 名無し野車庫行:2009/01/07(水) 17:15:17 ID:3MaDB+5E
センタープラ〜ザ♪
398名74系統 名無し野車庫行:2009/01/17(土) 22:38:01 ID:8Ih7GaRt
久しぶりに熊本へ行ったらセンタープラザの歌が男声になってた。
前に聞いたときは女声だったのに。
いつ変わった?
399名74系統 名無し野車庫行:2009/01/29(木) 20:25:22 ID:V+zH/uCB
車道を横断してはいけませんよ(`・ω・´)
400名74系統 名無し野車庫行:2009/02/01(日) 00:24:21 ID:ElvOEUL1
400get!
401名74系統 名無し野車庫行:2009/02/13(金) 15:04:39 ID:fSvNetSa
あげ
402名74系統 名無し野車庫行:2009/02/21(土) 00:36:33 ID:Df2AmqxB
今大学で東京。交通センターの地下の泉があるとこらへんに行きたい。今行きたい
403名74系統 名無し野車庫行:2009/03/05(木) 15:38:37 ID:UWcPqygi
おいおまいら、今日はセンタープラザ40周年ですよ。
404名74系統 名無し野車庫行:2009/03/05(木) 16:59:39 ID:VsEvuAa4
おめでとう。
405さくら:2009/03/27(金) 02:54:01 ID:E9FSPI9M
キャサリンさん マーガリンさん 頑張って下さい♪
406名74系統 名無し野車庫行:2009/04/01(水) 05:25:21 ID:kwnrtthF
米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)による事故米の不正転売事件で、被害を受けた熊本県城南町の
酒造会社「美少年酒造」の緒方直明社長が31日夜、熊本市内で記者会見し、三笠フーズ側から30年近くに
わたり、取引で生じた“裏金”を受け取っていたことを明らかにした。
緒方社長によると、美少年酒造が国産の1等米を酒の原料米として仕入れたあと、三笠フーズのグループ会社
「辰之巳」(東京)に加工を委託。辰之巳はこの米を市場で等級の低い米に買い替えて精米し、美少年酒造に
納入していた。売買価格の差額を年1回、現金で美少年酒造にキックバックする手口だった。

裏金作りは、緒方社長が入社した1982年頃から行われ、毎年140万〜200万円に上った。2007年には、
国産の1等米30トンの加工を委託し、辰之巳から買い替え加工して生じた差額の140万円を受け取っていたという。

緒方社長は「原料米はいずれも国産米として仕入れており、商品にも『国産米』と表示し、偽装はなかった」とする
一方、「裏金は不良債権の穴埋めに使っていた。消費者を裏切る行為を長年続けていたことになり、
本当に申し訳なく思う」と話し、近く辞任する意向を示した。

石破農相は31日の閣議後記者会見で「商道徳としていかがなものか」と述べ、
美少年酒造などへの聞き取り調査を始める考えを示した。

美少年酒造は事故米の不正転売事件で、製造した日本酒など一升瓶換算で計約41万本分の
回収・販売停止に追い込まれ、風評被害などは1億円を超えた。
地元では、被害企業として同社を支援する動きもあった。

3月31日23時28分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00001135-yom-soci
407名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 21:11:36 ID:kMCVlfLv

氷山の一角じゃないのかな?
408名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 13:33:36 ID:gYoA9TLs
かなり規模が大きいターミナルた゛
409名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 22:01:45 ID:laztuMdP
>>408

平面では西日本一番の規模らしいぞ!
410関西のバスファン:2009/05/05(火) 22:08:42 ID:39OmP3nF
いつ行っても楽しすぎるターミナルだ!
熊本交通センター最高!

地下のセンタープラザであのテーマソングをナマで聴いた時は感動したよ。
411名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 22:15:06 ID:akxy3cgC
熊本駅の倍の乗降数を誇る熊本最大のターミナルですから
繁華街にも近いし
412名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 01:17:22 ID:ujhRIMBu
バスファンなら一度は訪れたい聖地の一つ
413名74系統 名無し野車庫行:2009/05/08(金) 00:29:12 ID:j4yPsUcN
熊本駅についたらまず交通センターまで行く。駅の回りは何もない。
414名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 21:59:22 ID:TT22yJ49
交通センターもマスコットキャラクターつくればいいのに
415名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 07:12:11 ID:rAgvAk8o
センタくん
416名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 00:13:00 ID:YKeOwBfF
>>415
どぎゃんとなっ?
417名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 03:41:16 ID:XGvg1zS+
交通センター地下に本格的なラーメン村キボンヌ
黒亭
こむらさき
珪花
味千
大黒
その他数店

全部熊本か玉名ラーメンで
418名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 11:03:07 ID:x4ApEift
ラーメンにしろ何にしろ、特徴を持たせるべきだよね。
久々に地下街行ったら年寄りだらけで笑った。
419名74系統 名無し野車庫行:2009/06/18(木) 22:28:51 ID:4AaXxEwr
420名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 15:07:11 ID:2Pv3Hs9e
市電の軌道を交通センターに寄せるのは断念するかわりに
バスのりばのほうを電停に寄せるって話だが、
これって今のサンブンあたりにのりばを移設するってことかいな?
周辺道路含めて全部造りかえるのかな。
421名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 00:27:17 ID:fy2uM7nv
保守
422名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 19:40:46 ID:4gOgWuXE
>>420
市電開業当時は交通センタ前に軌道があったのに。
423名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 20:54:14 ID:YKPFQbSY
hage
424名74系統 名無し野車庫行:2009/08/06(木) 17:58:53 ID:e5c9TYtv
425名74系統 名無し野車庫行:2009/08/12(水) 00:23:23 ID:U1fqjDi+
ターミナル駅よりも立派で乗降客数も多いバスターミナルもそうそうないわな。
426名74系統 名無し野車庫行:2009/08/15(土) 12:48:52 ID:8mx2O7Gv
交通センターの高速線乗場(5・6番)の案内係のコンパニオン、可愛い娘いるね。
427名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 21:30:57 ID:g5EdwOFH
緊急浮上
428名74系統 名無し野車庫行
コンパニオンじゃなくて、
運行員と呼んであげてください。