1 :
名74系統 名無し野車庫行 :
2005/06/18(土) 12:57:03 ID:keS/OM6f 山口県のサンデン交通が韓国の大宇製観光バスを導入して反響が巻き起こっている。 韓国車は懐疑的な目で見られているが、ほんとに侮れないのは中国製のバスが上陸したときだ。 なにせ中国製の中には日本メーカーの現地法人が作っているバスもあるくらいだし、 更にはヨーロッパからの技術導入で作られたバスもあるくらいでこちらが主流になりつつある。 中国独自の寝台バスもあって、最新車は日本の3列シートを参孝にしたほど。 いずれ日本にやってくるだろう韓国製や中国製のバスについて語ろう
三菱より最悪?
3 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 16:33:46 ID:40NI2U75
中国人や韓国人の作った物などいらない。 あんなアホ共と手を組む日本のバス会社など廃業してしまえ!!
現代製のエアロバスを購入しようとしている、 観光バス会社があるらしい。価格は本家の三菱より安く頑丈との話。
5 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 19:37:54 ID:4nybWHYu
奴らは日本向けの車は手を抜いて造りそうだ。
6 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 20:03:24 ID:7WPjkzF0
ボルボやベンツのバスなら大歓迎だが、 韓国製や中国製のバスなんか絶対に(゚听)イラネ!糞だ! そんな糞バスを購入する事業者は真性DQNだ罠(w
7 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 20:26:30 ID:DRHSnkMy
フィリピン製のバスであるUDスペースアローユーロツアーはどうだったんだろう。 スレ違いでスマソ。
8 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 20:35:31 ID:NbbVAnci
所詮、 バ韓国&厨極製。 すぐ、壊れる。
中国最新の上下二段、横三列式の寝台バスはあってもいいな。 快適そう。
10 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 21:46:10 ID:keS/OM6f
中国製バスメーカーの中(チョントンなど)にはオランダのボーバやドイツのMANなどと提携し、
彼らの監督下のもとで作られたバスが一部あるのだが。
それらに関しては品質などに関しても厳しい欧州基準で作られてるはず。
欧州メーカー主導の厳しい指導があるから。
エンジン関係はカミンズだったり、MANやDAFだったり、ボルボだったり、日本のUDだったりする。
トランスミッションや駆動デバイスもZFやラーバ、VOITHやアリソンなどのコンポーネントを用いてるのだ。
>>9 寝台バスなら、中国に進出した日系メーカーのうちいすゞが作ってるが。
だから、完成車そのものの輸入はありえないかもしれないけど、ノウハウやスペックだけ日本に持ち込んで、日本で作ることはありうる。
それに、漏れは寝台バスは夜行高速バスのカンフル剤となって全国的に普及し、寝台列車や格安ツアーバスを凌駕する存在になる悪寒。
11 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 21:58:19 ID:BmqRqs06
寝台バスは法律の関係で× 定員に含まれないらしい
12 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/18(土) 22:03:56 ID:gDIQ+Zna
日の丸が入れた左ハンドルのネオプランユーロライナー、現車は見てないけどノックダウン生産の中国製かもしれんね。正規輸入店があって、日本仕様もあるモデルをわざわざ左ハンドルで導入する必要性なんてないだろうし。
13 :
9 :2005/06/19(日) 03:33:18 ID:d02yN8z7
>11 (´・A・`)そりゃねーよ。規制緩和汁。 確か中国のバスボディメーカー「YUTONG」に、上下二段・三列・フルリクライ ニングシート式の寝台バスがあったような。これを日本で製造すれば大丈夫じゃ ないかと。
14 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/21(火) 09:38:27 ID:ovmDJXs/
保守。
15 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/21(火) 12:11:20 ID:EZy0Olpm
16 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/22(水) 22:26:40 ID:YZatUDAI
韓国では直6タボが主流みたいだが中国はどうなんだろう?
>>7 既に生産中止
17 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/22(水) 22:50:47 ID:MTsUvJ88
戸17 湘南泉病院 三ツ境駅
18 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/22(水) 22:51:15 ID:MTsUvJ88
戸18 三ツ境東原
19 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/22(水) 23:10:14 ID:MTsUvJ88
門19 門前仲町
20 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/22(水) 23:10:46 ID:MTsUvJ88
20 中華街 山手駅
21 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/23(木) 17:54:53 ID:uE91TTZY
回送
22 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/23(木) 19:17:12 ID:bNbfz0wY
>>16 中国でも一部は直6TIエンジンが波及しているが。
23 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/25(土) 18:54:29 ID:hGwDX9VJ
広州ガーラは将来的には日本への輸出を想定して製造工程を作っていると聞いたことがあるよ。 日本向低価格中型バスを作る計画があったのは事実。 いすゞ関係者談 現代製のエアロバスはライセンスに対して三菱とでふそうバスと競合する地域では製造販売しない取り決めがあるらしい。
エアロやセレガの現物図面起こしのボディは、NGなのかな? モロにコピー商品扱いで没収か
25 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/29(水) 16:51:59 ID:j6wO+Txa
車体をオリジナルで造るほどのもんじゃないからな。
26 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/06/29(水) 22:45:59 ID:IbP2Qe2q
>>16 直6・V6・V8と様々だが、インタークーラ付ターボエンジンが主力・・・というか、殆どそうだろ。
27 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/04(月) 22:13:06 ID:Glzw3MAU
保守
28 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/24(日) 22:46:30 ID:jVm71jMX
サンデンのハングク製バスって、その後どうなったの?
29 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/29(金) 22:04:54 ID:auIgKAV1
>28 今月発売のバスマガに出ているよ。デーウの観光バス。価格は二千マソ。日本車の3/2。 日本車と比べて、見た目の作りは悪くない、つーかチョッと豪華。 車体に「日本一の親大韓民国バス会社をめざして」って書いてあるのはワロタ! サンデン交通、楽しい会社だw。
30 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/29(金) 22:32:59 ID:8d3B2jBe
このバスのテールライトってなんかのパクリでない?
31 :
29 :2005/07/30(土) 00:28:01 ID:vnnxRR/R
>30 日本車っぽいけど特にコレ、ってのはなくない?
32 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/30(土) 12:22:43 ID:FHO2auVI
韓国の観光客には好まれるかもしれんが、 日本人の客は離れるとおもう(得に2ちゃんねら)
33 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/30(土) 12:30:56 ID:XQU7wuqA
>>1 日本で韓国車を買うやつがいないように
韓国バス、中国バスを買うやつはいないよ。
日本人は、日本車が大好きだから
34 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/30(土) 13:26:31 ID:NZ5EkL3d
>>33 そうじゃなくて、外車は高いから、日本車を買わざるを得ないだけ。
在日や華僑の人たちがベンツを好むように。
それに外車の値段が日本車より30-100万円upだったら、開放的な土地柄の日本人を中心に外車にこぞって流れる。
殆どの日本人は舶来品コンプレックスが強いからね。
35 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/30(土) 13:35:21 ID:v6Lfw9Af
国産車に固辞し続けた結果、環境・福祉規制と合わせて事業者の首を締める結果になっている。 保守整備がきちんとできて信頼ができればサンデン以外にも広まるはず。 JRバス東北ならSHDにできてサービスアップ。
36 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/30(土) 13:41:15 ID:NZ5EkL3d
サンデン交通に次いで大阪府のダイアがテウ(大宇)製観光バス5台導入。 34の訂正・追加 外車は高いから、日本車を買わざるを得ないだけ→韓国車を除く外車は高いから、日本車を買わざるを得ないだけ (アメリカでの韓国車は安いがゆえにマイノリティがよく買う) あと、新しい価値観を持っている世代は車は走ってナンボの認識でしかない。 日本車メーカーの殆どが外資の軍門に下っている現在、日本車にも外国の血(部品)が半分は混じっているのだから。 逆に外車に日本の血(部品)が混じっているように。
商用車の場合、全国ネットのサポート網なければ駄目だろ 故障率とリカバリーまでの時間考えるととてもじゃないが入れられんだろ どうしてもバスのイニシャルコスト押さえたい零細バス会社にしか売れないと思うが
>>37 同意。ユーザーサポートこそ一番肝心だし。
>32 関釜フェリーで来る、韓国人観光客に使ってもらうため、って理由もあって買う んだよ。(バスマガジン12号より)
41 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/31(日) 18:36:09 ID:uaEOcC0f
東京空港交通とか入れたりしないかなぁ?
>41 あそこは東京近郊の、近場の路線が多いからトラブルにも、対応し易くていいかもね。 それにしても観光車が二千万円ってのは安いよな。早く全国にサービス網をつくって 欲しいですね。地方での観光車の入れ替えが早くなる。地方から来る夜行バスが新しく なり、バスの利用客が増える。等、期待できるな。
日本は全高4.1mまで大丈夫だから20cmほど全高を上げても3.8mは切る。 JRバス東北が東北各県からの東京線に使って欲しい。
44 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/07/31(日) 23:01:09 ID:VCiGkf1h
オデコの黒い部分に方向幕やLEDを付けられそうだな。
>>36 >>39 早くも導入第2号登場か。
最初は九州四国中国近畿あたりで増えそうな予感。
>>43 4.1mって貨物車が許可を得た場合じゃなかったっけ?
デーウのバスの場合、全高3560mmだよ。
47 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/01(月) 21:42:08 ID:E4p5hGre
>>43 海コントレーラーの為に。
そろそろバスの全高も4.1mに、全幅も2.55にすべきだ。
ターミナルの天井などの障害がない場合に限り。
>>47 「非関税障壁」見直しだね。イギリス並みになって欲しい。
49 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/05(金) 22:07:23 ID:4Rk6CVb3
さすがデハンミングク 導入はえーな
51 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/06(土) 00:42:02 ID:cyAPE6JL
52 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/06(土) 01:02:10 ID:e1RDfENO
香港にエアロボデーにいすゞシャーシの車があるぞ
54 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/06(土) 19:32:10 ID:/tZ/IwhO
55 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/06(土) 22:38:40 ID:ZsrfyvuF
>>51 サンクス
新免会社ですね。
しかし免税店の特権か何かで輸入も安くあげたのでしょうか?
通常輸送費500マンって某所で見かけましたけど。
現地購入だともっと安かったのでは?
56 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/06(土) 23:31:57 ID:3Ude2zm7
>>38 だから、輸入ダブルデッカーの中にはエンジンは日産ディーゼル製というのが少数ながら存在した
(最近ではヨンケーレね)
57 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/07(日) 16:07:03 ID:l9Ho8qs4
>>56 サン
あったあった。ダブルデッカーだけじゃなくてスーパーハイデッカーもあったよ。
車体はネオプランでご丁寧にベンツマークの付いてるものも…。
止まってる時に、ホイールのボルトの本数を数えれば一発でわかる。
ベンツエンジンの車はボルト10本で止めてるけど、UDエンジンの車だと8本で止めてる。
58 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/10(水) 23:28:26 ID:fOEh38gX
>>57 UD車でもOPで10本ボルトがあったはず。
59 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/12(金) 09:23:02 ID:gVAoa3Gh
福岡じゃなかなか見れないな韓国、中国製バス 西鉄(自社系列工場)製がいぱーいだから
60 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/13(土) 18:32:46 ID:CMeQWmFZ
>>54 合体ロボットの出来損ないみたいな「セレガーラ」よりはずっと格好いいだろw
>>52 台湾なんか、それこそ「ネオプラン的車体」に足回り不明のバスばっかりだな・・・。
路線バスは「バリアフリー法」等で「補助金漬け」で国産バス優遇すれば輸入を抑制出来るが、
高速・観光バスは、出来や価格の折り合いがつけば今後も中国製とか順々に輸入されると思うぞ。
>>60 台湾のネオプラン風 台湾のサイトによるとMP618のSHDなんてキワモノもあるみたいだ
あと日野もM10U搭載だとか
63 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/13(土) 23:27:05 ID:GI9+yR7v
>>60 日本も30年前くらいまではややこしい組み合わせが結構あった
いすゞカタログボディの川重ボディーを乗せた日野・三菱車
極めつけとして、日野ボディーのいすゞ車なんてのもあった
ちなみに現在でも、名古屋ガイドウェイバスの日野車はシャーシ自体は三菱製
64 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/14(日) 03:08:04 ID:sfbyp7RK
日野ボディのいすゞと言えば国鉄しかおもいつかないです。
65 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/14(日) 08:25:03 ID:yfmFUbks
>>63 シャーシではなく足周り部品の一部が三菱と共通じゃなかった?
あなたの言ってることはガイドウェイバスは全車三菱製で一部が日野ボディってことだよ。
66 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/14(日) 19:47:38 ID:xePl7Guo
デ−ウ−のバス両国駅前に止まっていたぞ。都バスの運転手が「バス亭のそば に止めやがっって」って怒っていた。関西系のバス会社みたい
67 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/14(日) 19:49:11 ID:kbynCidA
10本あった
68 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/15(月) 19:21:01 ID:BYq4p5/k
>>61 日本でも、そのうちRA273TANやMP35JP改のS型高速とか登場するんじゃないの?
69 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/15(月) 20:05:20 ID:naQCmMn3
知れば知るほど嫌いになる歴史捏造韓国 聞けば聞くほど虐殺人数が増える白髪三千畳中国 恵んでやればやるほどせびってくる乞食北朝鮮
徐々にではあるがデーウのバス、普及してきているようで。
72 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/18(木) 05:02:39 ID:/MtUI6vm
>71 それはまだわからない。仮にそうだとしても、メーカーが努力して今後良くなる可能性 がある。 たとえ耐久性がなくとも、国産路線バスの新車&国産中古観光車並みの値段で新車が 買える事は、地方バス会社にとって、大助かりだろう。国産中古観光車も長持ちする とは言い難いし、Nox法の関係で大都市に乗り入れられないし。
サービス体制次第じゃないか? 故障が発生しても部品供給がスムーズでパーツも車両同様に安ければウマー。 部品が直ぐに手に入らず、サービス拠点もまばらではどうにもならん。 安物買いの銭失い。 国産車の2/3の価格で、寿命2/3では意味無いが。 まあ蓋を開けて見ないとワカランね。
74 :
72 :2005/08/18(木) 05:58:21 ID:/MtUI6vm
>73 パーツの供給は本当に大事だね。バス会社としては出来るだけ動かしたいだろうし。 これがデーウ製バスの行方を左右しそう。
75 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/18(木) 13:37:31 ID:b9+ub4jf
サンデン(下関)ならデウ(釜山)までフェリー一本だから、サービス低下はないだろうな。 ある意味よい選択だろ。 それより中国や韓国がバリヤフリーに目覚めてノンステバスを作り出したら本当に脅威 だろうな。なんか連節バスを発展させたノンステBRT車両作るとか話があるらしいが、もし そんなんが3000万くらいで買えた日にゃあ…。ガクガクブルブル…
76 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/18(木) 13:49:27 ID:B4MIqCLq
フェリー一本ってあ〜た。 昼に部品注文して、届くのはどんなに早くても翌日ってことになる。 輸出貨物扱いになるので通関に時間を取られ、結局数日掛かる罠。 国内メーカーなら早ければその日の内に届くべ? 「まともな」メーカーなら日本国内にサービスデポを作って部品を集積しておき、そこから発送だな。 韓国メーカーとサンデンが提携を結びそれを代行しても良いと思うが。 ただ鉄道車両のように契約を無視して勝手にサービス拠点を引き上げたりする国だからな。 目先の安さだけでなく、ライフサイクル・コストを考えないと結局損をする。
77 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/18(木) 19:57:11 ID:SYzeDSAl
今のところサンデンの場合は大体の部品は既に下関にストックしている。 もしもの時は釜山から1日掛けてフェリーで来るとのこと。
78 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/18(木) 20:59:27 ID:lxWCj5pP
韓国・中国車の排ガス規制はどうなってるんだろう?
>>75 >中国や韓国がバリヤフリーに目覚めて
中国については、北京だけじゃなくて、上海や大連行ってミ?
ノンステ結構な数が走っているから。
韓国は、欧州車ノックダウン生産のが主流なので
それほど走っていないので、その認識であっているけど。
>>78 中国は、生産中車種については、ユーロ3。
街中を走っている車種の主流はユーロ2だよ。
日本ブレーク工業
82 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/19(金) 21:26:40 ID:Xr2dmYOd
83 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/19(金) 22:15:59 ID:Gcj17wGc
韓国に行って思ったがあの国のバスって非常口ないの?
火事がおきても乗務員だけ逃げて乗客は焼き尽くすような国だからな 防災に対しての意識が低いんだろうね
85 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/19(金) 23:34:21 ID:n68AFAd8
実際新車でもギシギシアンアン
87 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/22(月) 22:35:49 ID:xdvipjJB
>>86 天井?
天井か!横転した時か水没の時にしか使えんな!
逆に国内のバスは天井は逃げられない
88 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/22(月) 22:43:59 ID:IgbpeOEx
つトンカチ これでガラス割れ。 MCIなんかも天井に避難口があるな。
>>87 欧米のバスに乗ると、エスケープハッチが天井あることがあるです。
しかしその場合も、後部妻板とかに非常口があることが多いと思いますが…。
まあ斜め上を逝く国のバスですから…。
欧米製ハイデッカーでリアに非常口があるヤツいるけど、そっから地上まで2メートルくらい。中に
非常ロープが設置されてても暗かったら分かんないし…ガタイのいい外人は平気で飛び降りるんかな?
あ〜もちろん文句ではないよ、単なる疑問。
>>84 それをそのまま昨今の日本の大事故に置き換えられるしシャレにならんのでやめれ。
92 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/23(火) 17:51:12 ID:qNElkgLG
大宇の観光車はクーラー大丈夫なのかね? これまでの輸入バスは日本の気候に合ったクーラーを載せておらず顰蹙かったのが多かったな。 屁の丸のシャトルバス等は国産のデンソ−製クーラーを載せる事により克服してきた。
93 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/23(火) 18:01:25 ID:aJ7ya+q1
欧米製もアジア製も日本の装備品が付けられる仕様が必要だな。
>>91 日本製でも車高の高い車種はハシゴを装備している。
バスマガ12号の写真では、サンデンのバスにはちゃんと右側後ろに非常扉、付いて いるけどね。
そりゃ付いてなかったら日本の道は走れない。
96 :
94 :2005/08/23(火) 19:53:27 ID:SHMvteOg
>95 じゃあ日本で乗るには、とりあえず安心だな。
97 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/23(火) 19:55:25 ID:71TKvrFS
>>92-93 エアコンだけは、さすがにデンソー製じゃないか。韓国製バスの評価が、実はエアコンで決まる予感
98 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/24(水) 14:55:28 ID:h4DZGXC7
99 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/25(木) 20:56:21 ID:FvC9MZxz
>>97 自己レスすまそだが、某サイトによると韓国製エアコンとのこと。それは
正 直 ヤ バ イ だ ろ
なあ。
100get!でブレイク!。
101 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/26(金) 00:31:27 ID:O8FShiZW
>>97 韓国製バスにデンソー製はまだ無理だろう。
バスの乗客にとってはメーカーなんて全くわからないんだから、 サービス体制さえ揃えば中韓製のバスにはチャンスがあるかもね。 また単価の高い商品だから、価格競争力っていうのはめちゃめちゃ アドバンテージだし。 全国に系列拠点を持ってる観光バス会社とかが代理店になったら それなりのビジネスになると思うよ。
>>102 すでにサンデンにはかなりのバス会社が視察に訪れてるようだ。
あとは外車大好き、コスト対策大好き、ゲテモノ系大好きw(失礼!)なJRバス関東がもし購入に
踏み切ったら相当国産メーカーにとっては脅威かも。
104 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/26(金) 17:35:11 ID:qk0TkqUg
どこかのバス会社が代理店としてメンテナンスやパーツ供給に責任を持ったとして、 三菱のようなリコール多発祭りが勃発した時にそのバス会社ごとアボーンする悪寒。 斜め上を行く国のこと、絶対代理店に責任押し付けて逃げるに決まっている。
デーウバスの路線車導入きぼんぬ。
106 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/26(金) 22:54:11 ID:OKPFU3q/
>>104 そんな腐れメーカーは全世界、三菱だけで十分だよ。
107 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/26(金) 23:30:14 ID:FCul+OUU
108 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/27(土) 19:46:10 ID:16EbKi06
サンデンは日本最長の高速路線でUD、デーウの貸切を使う時点で凄いよ。
109 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/28(日) 19:12:28 ID:MK7Xp1jn
2ちゃん的には中韓製バスなんて有り得ないかもしれないけど、なんか個人的には ムラムラしてきた。 なぜかよくわかんないんだけど、すっごい魅力を感じてこのスレみつけてからときめきが とまらない・・・。 俺もともと中国人団体向けの奇妙な絵とか文字とか書いてあるバスを見ると異常に 興奮するんだけど、ちょっと変なのかなあ・・・。 ところで中韓製のバスとかに詳しいホームページとかってないのかな? どなたかご存じの方いたらぜひ教えてください。
>>109 それはあんたが支那チョンの血を受け継いでいるからだよ。
祖国に帰れば? 血沸き肉踊るバスがいっぱい走ってるんだしw
>>109 調べれ。
そりゃそうと中国人向けならそりゃ漢字だろ。それがsimplifiedとはいえ奇妙な絵や文字と思えるなら日本人と
して生きるのやめれ。
よし廃車時期になったら外車だらけのカースタント大会とか言って お笑いウルトラクイズののりでぶっ壊して(ry
>>109 南京ー上海でバス乗ったがあんなアブナイ乗り物はまっぴらご免だな
それからすれば日本人のバス乗務員がいかに質が高いか判る。クラクションならして
左右に進路変更しまくり飛ばし捲りでもう生きた心地せずだった
>>113 ソウルのバスや台北のタクシーよりはよっぽどかわいい。
台北のタクシーの感想はF1とWGP(スクーター軍団)を同一コースでやってるようなもんだ。
なお台北のバスは遥かに上品な運転だった。ただし市内線でも先払いと後払いが混在してるってどうよ?
115 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/29(月) 21:51:14 ID:jj3+AU1+
www.daewoobus.co.kr
116 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/29(月) 22:22:54 ID:KI3jNaOI
>>108 下関から、北関東・東北方面への高速バスってあったっけ?
ブレイクー、ブレイクー、あなたの街の〜(ry
118 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/30(火) 01:38:24 ID:JIGzktJv
119 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/08/31(水) 18:09:52 ID:5G1gmCP3
車っていうのは、サービス(メンテナンス等)の部分が半分以上必要だから、 海外製の車両を入れるのはなかなか大変なんだろうね。 ボルボのように、自家用車のネットワークがあるところは別だろうけど。 非常口については、海外製(含む中国製)の方が安全性の面では上の気がする。 天井に2つ出口があるし、ガラスはどこを割ってもいいわけだし。 日本の場合も、ガラスを割れないこともないのだろうけど、そういう説明がある 車両を見たことはない。(運転席近くにガラス割りハンマーは見たことある) 普段開けない非常口というものを作るのにもそれなりのコストがかかるだろうし、 あの狭い非常口で、最大80人近くの人が逃げ出すのに、どのくらい時間が かかるのだろうか。 しかし中国製車両は一見観光型でも、エアサスが付いていないの多いな。 韓国製は比較的良いよ。中国で韓国製に乗るとラッキーと思う。
韓国は見栄を張る国民性ってのも得をしていると思う。 耐久性はともかく、見た目はいい。
大宇のバスは昔外国に輸出してケチョンケチョン(狭いとか狭いとか狭いとか)に言われて以来、 最近の観光バスモデルは通路を狭くしても座席を大きめに取ってる。 今回輸入されたBX212にしても主客はガタイのいい人の多いアラブ諸国への輸出だから。 そりゃそうと大宇の今度上海へ輸出されるのって韓国内では発表されてない、しかもノンステ仕様 なんだよなあ。海外のネットで見る限りかなりカッコよかった。
>>122 BC211Mではなかった(BC211Mってワンステでしょ?)。ミラーもラバーアーム型だったし
一見ScaniaのOmniCityっぽい感じ。
125 :
123 :2005/09/01(木) 23:23:35 ID:UwGVr9HC
126 :
123 :2005/09/01(木) 23:28:14 ID:UwGVr9HC
って、これノンステじゃなかったのね… orz しかしOmniCityっぽいでよく分かったね? とにかくthanksでした。
127 :
122 :2005/09/02(金) 19:01:24 ID:bxGUTLAu
>>126 すごく気になったんで執念で探し当てましたよ。
にしても中国のバスっておもしろいよね〜。
デザインがヨーロピアンスタイルのくせに足回りの設計が妙に古い。
グライドドアを装備したキャブオーバーの連節なんてのもあるし。
128 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/03(土) 21:36:18 ID:dm84hXIm
>>119 GM大宇は、GMの子会社なんで、いすゞとかスバル、鈴木なんかと同じグループだよ。
GMとしてのネットワークは構築済。GMも部品の共用を子会社と進めてるらしいし
いすゞの整備工場に入れるんじゃない?直系以外の販社はいやがると思うが
129 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/05(月) 22:49:12 ID:4S25YOMb
このスレタイどっちにもとれておもしろいのでage
130 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/05(月) 23:04:11 ID:wntBFFrH
>>130 乗ったよ上海で
ボデイはベンツ風SHD
中身は多分直6位 板バネ
高速をぶっ飛ばしていたけどよく跳ねた・・・
加速は最悪やけど勢いに乗ると120Kmくらいはでていましたよ
乗り心地はホント最悪 日デJPの板バネが100倍良かったぞ
>130 中国現地メーカー製なんてそんなもんでしょ。みてくれと中身が伴わない。どうせ国内 か発展途上国にしか、売れないから。
中国製はほんとハリボテっぽいよなあ、足回りどうもならんのかなあ。 そうみると大口顧客がアラブのオイルダラーな大宇バスはよく作りこまれてる。
日本>>韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>中国 ってことね。
>>133 路線バスではそうだろうね。
ただ高速バス、観光バスで考えると状況は…。アメリカはいまやハイブリッドよりコモンレール・ディーゼル
の方にご熱心。たぶんこのままでは日本は自分のところの自称「世界一厳しい」ディーゼル排バス規制
のために世界から一気に競争力を失うんではないかと思う。どう考えてもユーロッパの提案するユーロ4
(とその後ろに控えるユーロ5)の方が理にかなってる。
>>134 新型セレガーラじゃだめ?
電子制御式高効率クールEGR
新型高圧コモンレール式燃料噴射システム
電子制御式可変ノズルターボチャージャー
などなど
意味はわかんないけどw
>>135 エンジンのラインアップがV6だけになっちゃったうえに排気量ダウン… >セレガーラ
137 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/09(金) 22:02:31 ID:e+SnIVWW
やはり三菱エアロバスシリーズが最強だな。
FromAの赤バス 青バス 左ハンドルの赤ナンバー こりゃー スケルトン登場後も中国向けに作られたRCだろね。 ;;(⌒〜 ブレイク!RED ブレイク!BLUE (⌒⌒;;(⌒〜 ( ゚∀゚) ((*゚∀゚))) (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 (ヽ□=□)) 〜( 〜) (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ << (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:33:27 ID:P3+MhBsQ
>>84 日本だって 『 尼 崎 事 件 』 があったんだから、そう大差ないだろ。
ハングク製バス、一度乗ってみたいものだ。新セ○ガよりは、デザインがいいし。
>>140 あれ、内装がショボいぞ。
一昔前のバスみたい。
もうちょっとどうにかならんかったのかねぇ。
142 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:55:07 ID:D/PsHMUM
道路状況の違いかね。 中国はやはり大陸だけあって、どの車も加速はあまり重視されていない。 その代わり高速重視というか、スピードが出るとこれでもかというくらい 飛ばしまくる。大衆(VW)のオンボロタクシーとか乗っても同じ。
中国では、高速巡航に入ったらニュートラルに入れて 下り坂でもエンジンブレーキが働かないようにするヤシいるぐらいだ。
144 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:01:07 ID:CW1ljyTU
>>141 ん〜確かにセレガの内装って良くも悪くもトヨタの不思議デザインだからねえ。
新しいと思えるのがイモムシ風LEDルームランプってのが…まっすぐだとネオプランのパクリだから
変えてみたんだろうが…。
145 :
141 :2005/09/12(月) 01:04:23 ID:QRmdGEy9
>>144 違う、違うんだ・・・。
自分はデーウのバスの内装のことを言ったんだ orz
新セレガの内装は好きだよ。
良くも悪くも個性的で。
>>145 respons.jpに出てるデウの内装はともかく、サンデンの内装はいたってオーソドックスでマトモ。
確かにGMグループ特有のトヨタに対しての安っぽさ(軽でいうダイハツに対するスズキみたいなの)
は感じるけど、良くも悪くもいすゞっぽい。
147 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/18(日) 10:29:02 ID:PULPpOcz
そういえば、日本の車両は窓周りをブラックアウトして 窓面積を大きく見せる手法が流行っているが、中国の 車両はガラス自体を大きくしてるね。
大きなガラスは、歪みが出る。キラキラ感がでるのも事実。 ドイツ ベルギー オランダ スウェーデンといった国の 車両は、ガラス面積が多い傾向がある。 中国のは同じ系譜だろうね。
149 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/18(日) 12:56:48 ID:Q/8TWej0
>>147 ノーマルデッカーとハイデッカーでフロントガラスを共通化してるからでは?
デウのBX212も上面は一見ガラスと思わせておいて塗装。
150 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/18(日) 23:54:56 ID:Gt7fI/s8
名神豊中IC近くに客席のガラスが割れた大宇バスが止まってましたが 何か?車番751
151 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/19(月) 12:44:10 ID:ISUc9PS5
そのバスはワールドキャビンのバスじゃない?
152 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/19(月) 13:05:22 ID:qMHzP1pC
>>146 トヨタのぱっと見の良さって、新車のときはいいけど経年でへたるからな・・・。
まあ、今度の大型観光バスに限っては、トヨタもGMも同一だけどなw
153 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/19(月) 17:35:44 ID:r7fgHLJ6
ワールドキャビンって傍目に見て昔から運転荒いんだけど気のせい? 錦糸町のバス停に斜めに 路駐してた時もあったしなあ(えらい周りが迷惑してた)。
156 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/21(水) 00:36:32 ID:xmz09Tym
>>151 火曜日も止まってました。
ワールドキャビン751
157 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/21(水) 00:53:09 ID:aM6pZRdp
ブレイクするわけねえだろ!ば〜か 韓国製の車なんかデザイン悪すぎて厨房以外乗らねえよ!感性の鈍い民族が作った車なんざ糞以下
158 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/21(水) 01:27:36 ID:jhBeF+Xg
そういえば、大宇からダウンロードできるBX212のカタログ、始めはワールドキャビンのような ヘッドライトの上の塗装にアイシャドーみたいなグラデ入ってたけど最近のはサンデンみたいに すっきりしたデザインに変わったねえ。
目つきが半島人っぽいね
>>157 そういうコメントは欧米の劣化コピーの新型セレガを見てから言えば?
オリオンツアーあたりの格安ツアーバス専用の車両に使って欲しい>中韓製
163 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/22(木) 17:40:57 ID:7U3axV8p
エンジン音はどうなの? ふそうみたいな音がするのかな?
164 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/23(金) 00:45:05 ID:EhTSJX6K
遠くから見るとセレガRに見えてしまうなぁ。 リアはなんとなく西工のネオロイヤル+メルファーだし。
165 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/26(月) 10:47:32 ID:4Mshv88C
166 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/09/27(火) 07:12:11 ID:rCwMgqD/
>>160 ×欧米の劣化コピー
○中国の(ry
見た目だけでいえば中華車の方がずっと洗練されてると思う。。。中身は別ねw
あのギラギラのイヤラシイグリルさえ何とかすれば結構いい感じなのになぁ>デウ車
中華車といっても、例えば安凱汽車というと ・国内設計生産シャーシ ・ゼトラのライセンス生産品シャーシ 両方があるけど、架装ボディは同じ 桂林汽車にも ・国内設計生産シャーシ ・大宇のライセンス生産雛シャーシ 両方がある。 あっちの高速バスに乗ってすさまじい動揺とか聞くと中身は国内設計品が 多いんだろうか?
>>168 向こうは未舗装道路が多いから日常メンテ性はよくても、いざ部品交換しようとするととんでもなく手間のかかる
エアサスやスプリングバネ(サスはともかくマウントされたブッシュの交換がすごく手間)より構造の簡単なリーフが
好まれるんだと思う。
空気輸送がなければリーフでもそこそこ居住性はいい(客がいないと跳ねまくって客酔うだろうが)。
>>167 本物見たらずいぶんすっきりしたデザインだったよ。もしかして写真だけ見て物言ってない?
171 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/01(土) 12:18:02 ID:Or0xtQb3
>>168 空車のトラックの荷台(2t車・リーフサス)乗ったことあるけど、跳ねまくるからな。
悪路に強いので、内地向けに設定しているのかも。
>>169 最新の部品って、交換整備がやたら手間のかかるものが多いね。
172 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/01(土) 12:19:08 ID:ynk0mIM+
脱線事故は阪神を潰すため
173 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/01(土) 12:22:06 ID:Or0xtQb3
>>170 写真判断でも、結構いけるデザインだと思うけどね。
より本気で日本で売ろうと思ったら、左右のコラムレバーの位置変更とかすればいいと思う。
大宇車こそセレガの正当なFMCでしょ?
>>174 それいうならGMグループのいすゞの方が。
日野ならトヨタデザインでもしょうがないかと思えるがいすゞはなあ。
>>175 ヒント:ここのスレ
177 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/19(水) 00:51:11 ID:RW7/zY21
sage
178 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/01(火) 18:37:37 ID:EqNgWrBn
>>159 でも、エラは張っていないみたい・・・(´・ω・`)ショボーン
179 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/05(土) 21:24:29 ID:pIkuEWok
ブレイク…って別の意味でブレイクしたりして… 高速で炎上とか…
180 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/05(土) 21:42:18 ID:4Zxc+RjQ
大阪の新御堂筋でDAEWOOの観光バスが3台、連なって走ってた。 サンデンではなかったぞ。
181 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/05(土) 23:59:40 ID:Rl2K4S3Y
>>179 あ〜そういう人を馬鹿にすることしかいえない人間っているよね。
>>180 ワールドキャビン
182 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/11(金) 11:36:42 ID:Kb+kdowt
この前駐禁で捕まったらしいぞ。 voiceでやってた。 自宅にお持ち帰りしたらしい。 モザイクかかってたが、見てびっくり
183 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/17(木) 11:43:58 ID:XVSamk4s
一度DAEWOOの観光バスを見てみたいと思うのですが、どなたか ワールドキャビンの会社か車庫の所在地をご存じの方はいらっしゃいませんか? 電話帳を探しても見つからないのでよろしくお願いいたします。
184 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/17(木) 13:25:43 ID:SpE8Op5D
185 :
クラッチ :2005/11/17(木) 16:09:50 ID:8yHj6eIk
それは絶対にない! 現役運転士であるが、ふそう製のバスは運転手の中では絶対的人気である。 ただふそうのバスは高いのだ、だから貧乏会社はネオや日野やイスズを買ってしまうのだ。
>>185 バカ発見。
ネオプランは決して安くない
187 :
クラッチ :2005/11/17(木) 17:31:37 ID:8yHj6eIk
あほ発見。 ふそうのDDはネオのDDより遥かに高い。しらねーの?
188 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/17(木) 18:53:47 ID:w2nPWVoN
拉致被害者家族の地村保さんはここ数年、西日本に住む支援者の60代女性と親しくなり
ちょくちょくその女性の家に行くようになった。
その女性には中学生の孫娘がおり、地村保さんも大変可愛がっていた。
※しかしその60代女性は地村保さんが女子中学生の体をさすってるところを目撃したのだ
最初は寝ぼけて間違っているのだろうと思ったがどうも様子が違う。
そして今度は女子中学生のオッパイを吸っていたのだ。その女性は言う
たしかに地村さんが孫娘の乳房を吸って乳首から唾液の糸が引いてるのが見えた、と
その60代女性は声を荒げてやめさせたが、地村保さんは否定したという。
その女子中学生は部屋でパンツ一枚で涼んでたところを吸われたらしい。
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
>>183 直接店で聞いてみたら?ワールドキャビンの本業はいわゆる外国人相手の免税店でバスは貸切バスに
属するので本当の運行会社は別かもね。バス自体はこないだ錦糸町でも見たけど。
>>185-186 スレ違い自演乙。
190 :
189 :2005/11/18(金) 11:48:42 ID:OgYZNOhw
192 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/19(土) 01:13:39 ID:t2ETA0Gn
>>189-190 サンクス。このホームページを見たんだが、ワールドキャビンの所在地はなんと
札幌市東区になってた。じゃあ、車庫はいったいどこにあるんだろうと小一時間・・・。
193 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/20(日) 17:37:23 ID:6N7a1mcK
福岡県の旅行博士観光バスなら、増備の際には韓国製車両を増車するかも…
194 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/20(日) 21:07:47 ID:47mxnWPL
コリア資本だもの、代替にせよ増車にせよ韓国車導入はあるはず。
195 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/20(日) 21:56:55 ID:B1ZCw5u/
194<ありません
196 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/20(日) 22:23:53 ID:FXr6o4Lg
オマ○コって韓国語でなんて言うの? 今度チョソ行きますので、教えてくだい。
197 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/30(水) 23:02:53 ID:4jz28gPh
2日前に梅田でついにワールドキャビンの観光バスを発見!!やっぱり結構走ってるんだね。 あと車庫がどこにあるかぜひとも知りたいなあ。
198 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/11/30(水) 23:13:04 ID:Yxd2bJVu
価格は大きな魅力ではあるだろうけど、部品のデリバリーが確立されないと、国産を脅かすのは厳しいと思われ。バスは稼ぐためのクルマですからね。 でも、逆に言えば、その部品デリバリーが確立されれば、侮れない存在になるでしょう。
>197 関東地区ではとんと見かけんな。 >198 ヤナセあたりが輸入代理店になってくれればね。
西工が北海道で売れてるこのご時勢ですから、 韓国車が関東を走るのも・・・。
201 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/12/01(木) 12:45:23 ID:hdUj32jt
>>200 そうでもないぞ。道北バスなんて、UDの標準ボディが西工になってから一台も入れていない。
202 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/12/07(水) 20:16:12 ID:h1Hs3BCY
>202 「アーム型ミラー」って言うみたい。大型のミラーが設置でき、ミラーをまとめる事 が出来るので、目視能力があがるのがメリット。 実は日本でも'96に西工が ヨーロッパ製の部品を輸入して制作、西鉄バスの観光バスに取り付けたが、強度の 問題から採用取り消しに。・・・西工、どんなモノ作って、どんなモノ付けた?
204 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/12/08(木) 00:32:22 ID:JuUJv+PD
>>202 今のセレガもでしょ。単に今まで日本が遅れてただけ。
金属ステーだとミラーの曇り止めや電動調節も入れられないしね。デウのミラーは死角が多くなりがちな
左側は3分割ミラーだった(気がする)。
>>203 ミラーってのは結構風圧が掛かるんですよ。
で、ラビットミラーの場合、モノが重いのとステー自体にも風圧が
かかるので、後付は厳しかったようです。
西工の試作車はものすごくごついブラケットで固定してましたが。
>>204 金属ステーでも、ミラーのヒーターや鏡面の電動調節、電動格納も
できますが。セレガーラのはステーが太くなっただけで、アームに
ミラーが内蔵されているわけではないですよ。
206 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/12/20(火) 12:25:24 ID:3xeTiXCH
中国製バスイラネ。 韓国製バスイラネってもう入っているかorz。
207 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/12/29(木) 22:21:09 ID:YU0iSm92
JRバス導入ギボンヌ。。。
208 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/01/06(金) 00:53:23 ID:JL7mLaww
ワールドキャビンに色違い4台増車らしい。他社はどうかな?
209 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/01/16(月) 20:05:04 ID:UMioqvnp
大宇バスの代理店、東洋エスイーが全国巡回説明会やってるらしい。 手当たり次第にパンフレットも送っているそうな。 12m買おうかと検討中の会社にどこからかぎつけたのか届いたそうだ。
大宇バスはGM傘下ではないよ
211 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/02(木) 04:13:10 ID:Trd1AN12
保守。
212 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/02(木) 18:13:49 ID:Tf/YZQFl
スレ違いだが、アメリカでよく見かけるVANHOOL(VANWOOL?)っていう メーカーはどうなんでしょ?運転手さんに聞いたらスウェーデンのメーカーで メキシコ製との事でした。エンジン音もオートマのシフトショックも高級セダン のようでとっても快適でした。
>>213 バンホールってベルギーじゃなかったっけ
輸入バスブームのときに日本でも何社か入れたよ
今でもはとにいるかな
215 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/05(日) 00:33:33 ID:lVQqJHN6
この前、歌舞伎町の前に、DAEWOOバスが止まってた。 ウゼェと思って、運転席見たら、こりゃまたエラの張った運転士だこと。 外も中も、韓国一色とは恐れ入りやした
216 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/05(日) 00:34:20 ID:lVQqJHN6
ちなみに 和泉ナンバー。 遠路はるばる、ご苦労。でも、てめぇのせいで、渋滞だ馬鹿野郎!
>>215 路駐で評判悪いワールドキャビンので砂。
>>214 ベルギーでしたか。車体にはメイドインメキシコって書いてあったもので。
それにしてもアメリカのディーゼル車って黒煙が全く出ませんね。噂では
NOx規制が無いので黒煙は出ないがNOx垂れ流しだとか・・・。確かに
圧縮比が高そうなズキュ〜ンって音がしますね。
>>218 初めから脱硫ワックス燃料を考慮してセッティングしてあるからなんでは。
日本くらいでしょ、未だに脱硫していない粗悪軽油使ってるのって。前に石原が精錬で1円コストかけたら30%クリーンな
軽油ができるとかいってたような。
水素化脱硫方式どこでも使っているよ。 日本の精油所では、脱硫している。石原の発言は6年ぐらい前の話でしょう。 最近は処理能力過剰になってきているから、停止しての設備改造も早い。 2003年には、50ppmは達成している。一応世界水準へは・・・ サルファフリー 10ppm以下はまだ工場プラントレベルでは達成していない。 C02の増加になるから、頭が痛い。 水素をもっと作って、もっと硫化水素にして脱硫することはCO2の増加を招く。 水素を作ることは、エネルギー消費も多くなる諸刃の剣
>>219 硫黄の影響もあるだろうけど、噴射ノズルの潤滑問題もあるからなぁ。
欧米のディーゼル規制は黒煙が最初に来てNOxが野放しだった時代がある
はず。日本が53年NOx規制した時は世界一厳しかったけどず〜っと
黒煙は放置してきた。両方同時に低減するのが難しいんだったら見える物質
から先に規制するというのは間違ってないと思われ。ただ、ヨーロッパの
場合そのおかげで酸性雨の被害や喘息が深刻だった。
222 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/06(月) 22:24:29 ID:NSYcqD8Z
2008年から、硫黄10ppmの軽油に切り替わる。 名古屋や三河地区では、既に先行して出荷されているぞ。 韓国製のユーロ3でもユーロ4でも、へっちゃらだ。
ということはやっとコモンレールエンジンがまともに国内投入できるようになるのか。 はっきりいって今は日本の技術が海外にダダ漏れしてる状況だからなあ。
>223 >はっきりいって今は日本の技術が海外にダダ漏れしてる状況だからなあ。 どの辺からそう言えるのか、詳細おしえれ
いすゞの技術はよそに全部持ってかれてるな。ディーゼル担当の技術者がオペルとホンダ・ヨーロッパに 1/3引き抜かれて悲しい状況らしい。 コモンレールの基本特許はデンソーなんだが周辺特許はヨーロッパメーカーに押さえられてるとか。そりゃ 日本で作らないんじゃ当然だが。
>ヨーロッパメーカー ボッシュのことだね。
>>225 その2点だけをもってしてダダ漏れって言うのか?
他にはないの?
あ、俺は224では無いよ
ダダ漏れと思ってるだろうが日本のバス技術はもうかなり前から瀕死状態で盗むべき技術もないよ。
>228 俺もそう思う、225は日本の技術をどれほどの物だと思っているんだろうか・・・
225は単にディーゼルエンジンの話に限った話をしているに1香港$。しかしディーゼルエンジン技術は乗用車向けだけどな。
225はたいしたスキルもないくせに「俺は知ってるぜ」って知識人っぽく振舞っているのに「井森美雪に2000ピアスタ」
231はスキルの意味を勘違いしてるに1ピタゴラスイッチ。
233 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/14(火) 22:33:04 ID:R4bseWw0
225=232 プッ
>>233 外れ。俺=232=230=228
おまえだろ?
235 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/15(水) 20:21:53 ID:v+XLqEhm
>>234 ちょっとしか進んでいないのに3レスもつけてるのか・・・・
234必死だな プップクプー
236 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/15(水) 23:46:07 ID:IuY4l4+W
なんかプップくせーヤツがあらわれてんな。キモッ
237 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/16(木) 00:39:11 ID:nKqke2dT
韓国製も中国製もブレイクしそうだよね。 走行中に分解・・・いや、なんでもない。
すまん、劇的に誤爆。
240 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/25(土) 01:31:14 ID:K2l3bqZh
デウは関東以北の業者で使っている所無いのかな。 保守。
241 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/25(土) 18:35:39 ID:oPRnNt97
買おうかと思案中 来月、工場見学
とにかく観光バスはATにしてくれ。MTは変速ショックがデカイんだよ。
243 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/27(月) 16:59:15 ID:fCCSKbLP
石川の中央交通もDAEWOOのバス走るらしいよ。
244 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/02/28(火) 16:40:38 ID:XfiT++YZ
大型車に限定すると、元々日本のメーカー(特にエンジンとミッション)は技術力高くないから、安い外国車に取って代わられてもおかしくない罠
>>244 でもことごとく、外国勢は苦戦してるからね・・・・・・・。タイとかではデウの路線バスがそれこそ、トロピカル張りに
爆走してるのに。
アメリカ代表:イーグル→輸入開始当時(90年代初頭)スケルトン全盛の中、モノコックボディみたいなデザインや
2サイクルが敬遠され(?)数年もせずにあぼーん。わざわざ日本向けに灯火類も整備された
らしい。ちなみにオリジナルはR3に近い感じ。日本向けは縦目にして、エルガっぽく見えなくもない。
ヨーロッパ代表:ネオプラン以外はほとんど、数えるほどしか・・・・・・・。
アジア代表:ユーロツアー→通貨危機により会社そのものがあぼーん。
斜陽化してるとはいえ、安いバスを新しく取り入れられる事はイメージ戦略上、会社にとっては渡りに船だから、
サポートが確立された時が本当に危なそう。
>244 ヤパーリ外国メーカーは日本のユーザーに偏見が強いのかな。国産買っときゃ取り あえず安心、みたいな。 >245 今、デウにとってのネックは偏見と販売網だな。偏見は時間かかるが、販売網は 努力で何とかすべきだね。金かかるのは分かるが、やってもらいたいモノだ。
247 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/03/06(月) 18:26:58 ID:eTeOsjbW
販売網より大事なのはサービスのネットワーク。日本国内に部品のストックはしているみたいだけど、 問題はサービス工場の数。 高速路線や市内観光あたりだと走る範囲がわかっているが、一般の貸切だとどこへ行くかわからんから 日本全国どこで故障しても2時間以内にサービスカーが到着するような体制を作らんとならぬ。 高速路線あたりだと、自社で消耗部品ストックして、自社工場である程度面倒を見られる会社なら 導入のメリットは大きいと思う。
バスじゃないけど鉄道はヒュンダイとデウは台湾で大失態やってるからなぁ。 保証期間終了と同時にサービス部門撤退。部品供給も無し。これじゃぁ、誰も 買わないよ。
>>248 そのデウと大宇バスは関係がないよ。撤退したほうは社長が金持ち逃げしてGM傘下になった方。
大宇バスは去年下関に来て挨拶してた、山口県知事と瓜二つな人が社長の人でどちらかというと香港や上海やアラブ志向。
インドのTATA企業傘下だよね。インドおよびスリランカが地盤だ。 大宇バスは、韓国系企業ではなくインド系企業だ。 韓国嫌いな人はいても、 インドやスリランカが嫌いな人、少ないよな?
>山口県知事と瓜二つな ちょ、おまw ビールにグラス吹いたwwww ネットで調べたが確かに似てるな。
252 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/03/11(土) 09:31:36 ID:feN//XZz
バスはTATAとは関係ない。TATA傘下で大型(8トン以上)トラック作ってるのは郡山工場。 バスはまったく別会社で本社は仁川のそば、工場は釜山に2箇所、現在新工場を建設中で、 夏ごろから稼動予定。 前の財閥解体でばらばらになったみたいだ。
253 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/03/31(金) 00:03:02 ID:LXt000Cy
硫黄の影響もあるだろうけど、噴射ノズルの潤滑問題もあるからなぁ。 欧米のディーゼル規制は黒煙が最初に来てNOxが野放しだった時代がある はず。日本が53年NOx規制した時は世界一厳しかったけどず〜っと 黒煙は放置してきた。両方同時に低減するのが難しいんだったら見える物質 から先に規制するというのは間違ってないと思われ。ただ、ヨーロッパの 場合そのおかげで酸性雨の被害や喘息が深刻だった。
>>246 そもそもおまいらにしたって、韓国製品なんか使いたいか?
すぐ潰れるから少々高くても日本製買った方が無難。
255 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/03(月) 12:41:10 ID:t342YDVb
先週、東京は芝浦付近でワールドキャビンのを見たが色が青/紺じゃなくて白基調のだった。 二次車のようだが、ロゴがなかったらサンデンかと間違えるな。 ドアミラーアームだけなぜか青のままだった。
256 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/03(月) 23:56:12 ID:ZYZfE9M+
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、釜山の市内バス乗ったんです。市内バス。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか運賃表があって、ハナロカード100ウォン引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、100ウォン引き如きで普段乗らない市内バス利用てんじゃねーよ、ボケが。 100ウォンだよ、100ウォン。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で市内バスか。おめでてーな。 よーしパパロッテ百貨店で降りちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、地下鉄の券売機と間違えて買った宝くじやるからその席空けろと。 市内バスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 進行方向向かって左側の前に座った運転技師様といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
257 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/03(月) 23:57:16 ID:ZYZfE9M+
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、太和百貨店へ、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、太和百貨店なんてきょうび無ーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、太和百貨店へ、だ。 お前は本当に太和百貨店へ行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、太和百貨店って言いたいだけちゃうんかと。 市内バス通の俺から言わせてもらえば今、市内バス通の間での最新流行はやっぱり、 181番機張行き、これだね。 広安洞発海雲台経由。これが通の乗り方。 181番機張行きってのは客が多めに乗ってる。そん代わり便数が少なめ。これ。 で、竜宮寺入口下車で竜宮寺観光。これ最強。 しかしこれに乗ると次から客待ちのタクシー技師様にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、模範タクシーでも乗ってなさいってこった。 0
>>256-257 まあなんだ、落ち着け。
そしてもっとまともなコピペにして帰ってくるんだ。
259 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 01:54:37 ID:3o71nX3e
総和観光にもデウ製バスが東京と茨城の営業所に導入されたようです フロント上部が滑らかな形をしている
>255 >259 ついにデウバスが関東地区に! ( ゚◇゚)
261 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 09:15:19 ID:3vFpw5bR
>>259 あれ、屋根上のエアコンのカバー、別注で35万
262 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 09:24:28 ID:bsqlJlTB
自家用車にも言えることだけど、やっぱり車はサービス体制が重要。 車両の魅力半分、サービス半分くらいで見て買わないと後が大変よ。 韓国製や日本製がブレイクするには時間がかかるんじゃないかな。 あと排ガスだけど、東京の空はきれいになった気がするよ。 先日久しぶりに大阪京都行ったら、きたないきたない、、
安物買いの(ry まあ乗客にしたって韓国製バスなんか乗りたくないわな。 俺でも嫌だ。
264 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 13:38:17 ID:u8zsEyjT
>>262 >韓国製や日本製が
おいw
デウのエンジン音は決して静かではないが懐かしい感じで好きだな。
265 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 21:33:27 ID:3o71nX3e
>>261 そう、屋根上のエアコンカバーだが、別注か・・
サービス体制もさることながら、乗務員や整備担当の支持を得られるかどうか。
バスとかは自家用車みたいにおいそれと買い換えられるほどの代物でもないし、
ある程度の事は自社工場なりで整備してしまう事もあるから、整備担当が支持すれば、
そこそこは広がるかも。
>>263 でも、街中の普通のおっちゃんおばちゃんは乗れればいいというから、気づくものかな。
見ない形のバスだわねの印象しか思わない予感。
267 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/05(水) 23:57:30 ID:2QTzDWWa
>>264 エンジンはドイツのMANNのノックダウン生産、組みあがってから全体をキムチ色の
ペンキで塗ってある。
10リッターちょいのエンジンで420馬力だから100キロ巡航1400回転でアクセル踏んでも
加速はしない。5速に落としてからがブーストかかって気持ち良い加速だ。
とりあえず排気ガスはユーロ3をクリア。現在はユーロ5開発中。
整備性は日野やふそうよりはよっぽどいいね。輸出先がいろいろな国に及ぶため
砂漠の中の露天でもメンテが出来るようになっている。造りは単純堅牢な鉄のかたまり、
だから補助席をつけると軸重オーバーで車検が取れないのであります。
まあ、日本製の日本市場向けのバスが世界標準をはずれた特殊車両と考えるべし。
ふそうの小型バス(MJ)のオルタネ−タベルト調整を思うと大宇のミッションを
降ろすほうが簡単かもしれない。
>262 バス会社もそれ位考えて買っているでしょう。 >267 整備士の人?
>265 車両価格が約二千万マソ(三菱エアロスターワンステ並み)だから、いいんじゃない?
270 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/06(木) 00:52:11 ID:1oVe/MYB
271 :
269 :2006/04/06(木) 00:54:11 ID:5tXU5hwd
約二千万マソ→約二千万円 に訂正。
デウはMANNでもいすゞでもなくScaniaじゃなかったっけ?
今日、明治通りで総和観光の大宇バス見たよ。 一応写真撮ったけどブレた・・・
275 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/12(水) 04:06:19 ID:aCrc2+CI
保守
276 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/12(水) 04:40:03 ID:jptaVn2B
ブレイクって「壊れる」ってこと?教えて工口いひと
277 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/12(水) 21:33:27 ID:j9hvm7e5
違うな "大当たり”して流行すること
どこかのデウバス、屋根引っ掛けてクーラーユニット破壊したらしいな。
>>278 こういう場合のどこかって、ワールドキャビンとかワールドキャビンとかワールドキャビンとかワールドキャビン?
280 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/18(火) 01:46:21 ID:VirKTpt0
保守
ko
282 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/04/19(水) 22:15:37 ID:hb5A5qNG
>>279 違うよ。ファンタスティックストーリー某社
>>283 運転席側ミラーのデザインからマイナーチェンジ後のヤツですな。
285 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/05(金) 19:23:41 ID:mQaGySW8
286 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/05(金) 22:13:25 ID:klCeBs+O
ヒュンダイデザインとはいえ、ゼトラやメルセデスにヒュンダイがカラーデザインしただけだ でヒュンダイ提供ニダといっている始末 そういえば、クルマのほうもヒュンダイがスポンサーしてるんだよね
288 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/13(土) 14:51:45 ID:2oACItU4
デウ製バスがサンデン運行でオリオンツアーのツアーバスに登場 山口発防府・徳山・広島などを経由経由-東京間に投入する為2台新規に発注済 http//www.orion-tour.co.jp/news20060511.pdf
289 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/15(月) 03:36:19 ID:5fXZpk4A
保守
290 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/17(水) 00:27:02 ID:odqixFVm
>>75 小径タイヤなのに制動力良好、MTより高燃費のトルコンATで、価格1500マソとかだったら
蛙やもやしの一斉駆除になりそうだな。
>>92 唯一心配なのはそれだな。・・・というか、デンソーがダントツすぎるのだが。
291 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/17(水) 19:58:13 ID:Tnac3iTY
>>267 >日本製の日本市場向けのバスが世界標準をはずれた特殊車両
それは確かに言えている罠。
292 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/17(水) 20:34:08 ID:y1TwSBJk
かつての他の工業製品がそうであったように、日常的な廉価でいいものは中国製や韓国製なども選択肢として当然考えられるべきもの。 通信カラオケなんかを積んで、走るキャバレー(これも死語か・・・)みたいな高付加価値の取れるバスは何千万円しようが国産で作ればいい。 ただし、それなりにバス会社が営業力があればの話。ご一行さんが消えた今の時代、バスの仕事の90%以上を占める学生や宗教団体、ツアーなどの旅行業者がからんだ仕事では2000万の大宇のバスでも4000万のふそうの中二階でもバス料金はどちらも7万/1日。 日本の仕様を求めると「なんでそんなものがバスに必要なんだ?」という所から議論が始まる。出来ないものははっきり出来ないという潔さもある。 日本と中国、韓国の人件費の差はどうしようもない、したがって日本のメーカーも自社の工場のことだけ考えていると世界の孤児になる。 値段で勝負するグレードに関しては韓国の現代や中国の提携工場で生産しているバスをどんどん輸入すべし。 旅客を輸送するという点で考えるとかえって大宇あたりのほうが世界標準かも。生産台数もベンツについで世界2位くらいでしょ、ボルボは抜いたよね。 ふそうの富山工場を見ても、単純な労働集約型の工場で大宇の工場とまったくかわらない。 いまのうちは鉄道系や大手が言い値で買ってくれるけど、企業努力はないに等しい。 大宇の工場ではノンステップもCNGも作ってるからね。 うかうかしてると危ないよ、親方日の丸のふそうの体質。 営業所で待っていればお客のほうからバスを買いにくると、未だに考えているらしい。
293 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/18(木) 00:14:40 ID:DGghWTEA
294 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/18(木) 01:50:42 ID:Va2Lakq8
まあ 選択肢がなくなれば外国製が入ってきて当然 ただ、外国製という品質で見るとやっぱり日本製は違う 良しも悪しも無駄に丈夫
295 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/25(木) 20:04:06 ID:HqSdIs9H
正規メンテは国内数箇所でしか出来ないらしいが、いかがなものか。
296 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/25(木) 20:27:23 ID:Qosn6rhV
バスの場合、基本的にはパーツ入手でバス会社の整備施設で修理じゃないの? その数箇所は、(もちろん日常のメンテから請け負うだろうけど、)大抵は 重症な故障や事故修理などで使う程度では。
297 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/25(木) 23:17:01 ID:55IjeRXY
>>295 よほど特殊な修理案件でもない限り三菱やいすゞに持ち込んだらやってくれるよ。
298 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/25(木) 23:31:40 ID:I+26Qe7W
日野だと、「このバス下取りして、セレガ買いませんか?」とかなるのかな。トヨタ系だし。
299 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 01:09:25 ID:wa5tluHV
300 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 01:30:34 ID:7n4KrpDD
>>299 日本でいうと、2ステップの高出力路線車にAT(VOITH製)だね。
301 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 02:05:11 ID:HD4/inma
逆にメーカーになんかださくても 修理はどこの工場でもできる 部品が常時あるかどうかが問題
302 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 03:46:33 ID:4bP7AaaL
デウバスは輸入販売元が乱立してるけど、元締めはサンデン?それとも独自輸入?
303 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 14:15:31 ID:qkj9SVa7
304 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 19:58:18 ID:iL2fGrKt
305 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 20:05:00 ID:n9WA9BNO
バスの場合、確実に運行できる信頼性が第一。 韓国製のバスにその信頼性があるかが最大の問題。 ちょっとくらい値段が安くても、バス会社にとっ ては顧客の信用を失ったら死活問題。
306 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 21:39:38 ID:bwdoMnNh
特に新車導入の場合は故障したときにどれだけ早く対応するからだな ハイシーズンの時に故障したら目もあてられない
韓国人が日本向けを真面目に作ってるとは思えないわけだが
308 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/27(土) 22:48:50 ID:YFsYeBxL BE:190138728-
309 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/28(日) 00:05:05 ID:bYV4D5ER
>>304 華系や韓系、それらの商品に関わるなということだな
台湾製バスなら見てみたい気もするが
華流ブームが今やってますんで
>>307 デウバスは一番嫌日感情(反日ではなく嫌日)の薄く日本(九州、下関)とつながりの深い釜山で作られてるから。
311 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/30(火) 21:57:22 ID:vSbO0PqT
何はともあれ、まずは現物に乗ってみたいね。
312 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/05/30(火) 23:57:56 ID:xSBC1Nvc BE:475344285-
山口・広島〜東京のツアーバスに乗りますか。
では、怖いもの見たさで漏れが乗る!
314 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/04(日) 21:53:45 ID:V9iO9Glw
>>309 >台湾製バス
路線シャーシにダブルデッカーもどき、トルコンAT、総統椅子
見てみたいような、そうでないような・・・
315 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/04(日) 23:28:35 ID:V9iO9Glw
>>1 結局、韓国製バスはそれなりにブレイクしている、って事で。
317 :
名無し募集中。。。 :2006/06/10(土) 10:20:27 ID:8N4+Ulcv
某東北◎◎の柄みたいに事故でブレイクとか
日産スペースアロー・スペースウイングのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121327056/ より転載
355 名74系統 名無し野車庫行 2006/06/08(木) 21:53:29 ID:AKwly+DK
354
E型並みの値段でSD−T並みの車両が買えるのだから、
釜山から、海上輸送で輸入するわけだ>サンデン
356 名74系統 名無し野車庫行 2006/06/09(金) 14:07:12 ID:XxbPA35I
しかし韓国製のバスなんてよく導入する勇気があるよねー。
ユーロツアーを大量導入して苦情もらいまくったリムジンの
二の舞になったりして・・・。
357 名74系統 名無し野車庫行 sage 2006/06/09(金) 18:40:48 ID:X2feaJTR
いざとなればフェリーで運べばいいだけの参殿はともかく、
首都圏とかで買った会社は本当に勇気があると思う。
358 名74系統 名無し野車庫行 2006/06/09(金) 19:45:18 ID:m0oQjfIr
韓国なら、工業技術もそこそこで問題ないと思うが。
ただ、エアコン(韓国製)だけは苦情があるかもしれない。デンソーが凄いだけに。
359 名74系統 名無し野車庫行 2006/06/09(金) 21:08:24 ID:AGzJP9au 日本人としてのプライドとかあったら買わないわな。 さっきスーパーニュースの対馬のコーナーでも酷かったわ・・・ 360 名74系統 名無し野車庫行 2006/06/09(金) 21:44:36 ID:140oUSEN 324 某、大うDユーザー。 三回返品かけたらしい。 ちなみにこの社。白色車体にもかかわらず緑色の中古バスを入れても、 元の色が透けてなーい。 354 某社の尿ワンステ。2700万したそうで…。 361 名74系統 名無し野車庫行 sage 2006/06/09(金) 21:50:10 ID:egLzrYDg 358 韓国の気候ってどうなんだろうね。 ドイツ車(ネオプラン)は湿気の多い日本には合わなかったな。 自分が乗ったのがほぼドイツ製のやつだったから、日本製クーラー搭載車は知らないけど。 九州とかに入れたら蒸し風呂の悪寒?
362 名74系統 名無し野車庫行 sage 2006/06/09(金) 22:09:47 ID:WhVQXdLH 361 韓国は緯度が日本と同じだから、ほぼ同じかと。ただ、冬がやや寒い感じ。 363 名無し募集中。。。 sage 2006/06/09(金) 23:03:32 ID:kh4gdJCX くこはニサーンヂーセルを語るスレどすえ。 デーウの話題は韓国製バスのスレでおながいします。
321 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/11(日) 01:39:57 ID:fqe/WJ9R
素人見だけど韓国製は日本製に似てるね。 中国製は明らかにヨーロッパのコピーだ。 日本製はアメリカ系なのか?
>>321 大昔のバスはアメリカ風味が多かったけど、80年代以降を境に
ヨーロッパ風味になった感じがある。
323 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/11(日) 23:09:49 ID:3/UYen0N
>>321 最新セレガーラのデザインを見る限り、悪しきヨーロッパ車のバッドコピー。
中国はそもそもヨーロッパのノックダウンだったりするけどね〜。外だけ最新ヨーロッパ車で中身はトラック並w
デウバスはなぜかどこのグループにも属さないメーカー(スポンサーはアラブのお金持ちらしい)。
近年の日産ディーゼル大型車は、欧州風味っぽい。 【トラック・バス共通】 アドブルー液を用いた、Noxの尿素触媒還元技術 【トラック】 GE13エンジンのユニットインジェクター 【バス】 MD92エンジンと、プログラミング言語で情報のやり取りをする、 高機能のZF製の新型流体リターダ内蔵AT「ECOMAT-U」採用
325 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/13(火) 06:19:30 ID:lM12YrEe
>>323 亀レスだが中国は舗装率が高くないのでリーフサスの方がメンテ的にいい。
日本でも地方の山の方で不釣合いな中古の観光バス使ってるところがあるけど、やはりカーブが多く舗装も
痛みがちなのでサスのストロークが確保できて乗り物酔いしにくい方がいいから。
327 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/13(火) 23:00:02 ID:MvHANEPE
中国ではDAEWOOはエアサス率が高いので神
デウのエアサスとエアコンの完成度はUAEで鍛えられまくってますから。
>>328 それなら、高温と砂埃は大丈夫だが、問題は多湿。
除湿能力がデンソー並なら大マンセーなのだが。
330 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/27(火) 02:53:29 ID:DZ5vkDbS
ヒュンダイはバス作ってないの?
>>330 作ってるが三菱とScaniaのノックダウン(本人に言わせれば技術提携といいそうだ)だった予感。
傘下のキアはオリジナル。
332 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/06/29(木) 21:36:48 ID:n7Ce5I8S
それに起亜は現在吸収合併したけどかつて傘下にアシア(亜細亜)自動車を擁していた 起亜とアシア(亜細亜)オリジナルのバスの名はグランバードというバスなんです
サンデンにBX212が2台増車されますた。 ツアーバス車に使われます。
釜山のモーヲタショウに大宇BXのマイチェンが出てたみたいね。 顔は凝りつつもすっきりした感じで現行よりいいかも? ケツはDQN仕様ミニバンみたいなテールランプとかがイヤw つうか何でFガラスが未だに2枚+『方向幕』なんだろね、あっちわ。。。
>>334 ノーマルデッカーとハイデッカーで窓ガラスを共通でつかってるからでそ?
336 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/01(土) 20:51:35 ID:RhrX2Bpw
向こうではフロントガラスは割れることを前提とした消耗品という考え方。 割れたときに部品代や手間賃を最小限になるよう設計するのは極めて合理的。 見てくれとかでデザインを決めて、機能を殺すのは日本だから許される。 ハイデッカーのフロントガラスだと部品代が1枚60万とか80万するけど、 分割だと10万くらいだ。 ヒュンダイのふそうエアロもどきも全部2枚ガラスだよ。
>>336 確かに。世界的に見れば日本みたいに道がきちんと整ってる方がレアなんだよね。
まして日本のバスはドメスティックな用途に限られてる事が多いから、
生涯のうちでガラスを交換するようなことは殆どないだろうから、連続窓でも
大丈夫なのかも。
338 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/02(日) 10:35:48 ID:oRll4nIH
世界的に見ると日本製バスと韓国製バスはそれなりに評価があります、しかし中国製のバスは あんまり中国以外ではみかけません、そもそも中国製と韓国製はもうレベルがちがいます。 なので韓国製や中国製と同等に論じるのは無意味だとおもいます。 どちらかというと日本製と韓国製はほとんど同じレベルに近い。 現状では中国製はまだまだ発展途上段階なあります。今後どうなるかは 分かりませんが、日本では韓国製はブレイクする可能性があるとしても 中国製は当分ブレイクしないでしょう。そもそも日本に中国製バスはあるのでしょうか?
セレガーラは、中華風のデザインだ罠。 出っ歯のフロントグリルとか、いままでの日本とは違う。 セレガーラを見て中国広州五十鈴で作っていると思われるかも。 中国製のバスで、公道を走れるものは日本には無い。 また、中国のバスでも、右ハンドルを香港などに納車した実績が あるのは、常州長江とか遼寧黄海とか安凱とか限られている。
340 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/03(月) 00:54:19 ID:TdJs6HXy
341 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/04(火) 23:48:13 ID:wD6TIZKZ
WBSあげ
ウィラーが夜行用に大宇を大量投入?らしい。 WBSより しかも3列シート。
343 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/08(土) 09:36:45 ID:L3YrpMwu
オレはクズのような国民だ、中国やロシアから見れば微生物程度しかない。 しかし、自分と家族を守る為には、国連での制裁決議に反対をされたら不買をする。 この程度しかできない情けない男だが、一矢報いたいな
344 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/08(土) 23:47:51 ID:27Hzvim5
ウィラーは14台発注したみたいだ。4台目5台目あたりが出荷待ちの釜山の車両置き場に 置いてある。 来週はウィラーが日本に到着した車両を使って試乗会、バスの販売もやっており、 そこらじゅうのバス会社に案内を出してるな。
345 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 00:21:37 ID:UyVAkXth
一年前はサンデンの物好きがwって感じだったが一年経ってみたら結構買ったもんなんだな。 でも大宇じゃなくて現代だったら今でも叩かれてただろうなあ。
>>345 現代のバスやトラックはふそうのライセンス生産だから、日本じゃ商用車は
ふそうが販売、認めないんじゃね?
347 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 02:46:41 ID:QDIDiMpQ
ツアーバススレではウィラーが導入した大宇バスは 傘下のウィラートラベルが取り仕切るウィラーエクスプレスに投入するとのこと
348 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 02:49:46 ID:xQiJ2/QQ
サンデンは今回分を含めて4台でしょ、ダイヤDFSはもっと多いし、ウィラーも14台。 三菱ふそうは現代に技術供与する条件の中でふそうのマーケットは絶対に荒らさないという約束をさせてるから、現代は日本で販売できない。 乗用車は最近ではソナタをタクシー業界に売り込みにかかってるけど、その辺はどうなのかな。 三菱デボネアのボディーは現代の輸入ボディーに三菱のエンジン積んでるけど、そのうちに現代からバスのボディーを輸入して日本の排ガス対応の エンジン積んで売るような時代がくるのかな。 生産効率の悪い富山の工場を必死に守ってる様子が良くわかる。 未だに工場の門に「来訪時は三菱のクルマで来い」と書いてあるからね。 今、なんとか売れてるからって、柔軟な考えもたないと三菱のブランドそのものが消滅の危機だ。 ソウルの金浦空港のそばにある大宇バスの本社のショールームに飾ってあるアラブの王族向けの BX212の試作車、けっこう良い出来で一見の価値がありますよ。あのボディーで20人くらいしか乗れないです。
>>345 >>348 まだ大部分の事業者は様子見な感じだけど、あと数年ぐらいしてある程度見極め出来た時が
本当の勝負かも。そうなった時に果たして、国内メーカーがどれくらい太刀打ちできるか。
曲がりなりにも、向こうは世界の市場で売られてるからサンデンとかから色々なデータを収集して、
現地に合致するようなマイナーチェンジをするはず。乗用車で日本車の多いところでも、バスとかが
大宇だったりすることもあるから、そういったところで大宇が本腰入れたら国内メーカーにとっては
脅威になりそう。今は観光モデルだけでもこの先路線車とか出されたら、どうなることやら。
もっとも、三菱は神奈中とか強力なパトロンがいるから、そうそう潰れる事はないだろうけど。
しかし、
>>348 氏の「来訪時は三菱で〜」とか普段マイカーが三菱以外だったら、自動車での来訪時は
レンタカーを借りるのかな。
タクシーだと・・・・・・・旧型のXGしか見た事ないなぁ。向こうでは模範タクシーとかで見ることあるけど。
一時、LPG大型バスが韓国から来たみたいだけど、音沙汰無しですな。
てか三菱が許可を出さないといけないぐらいに没落した後に、 西工と現代が組んで、格安バスを売り出さないかなぁ。 性能はエアロバスと同等!って謳い文句に。
351 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 10:12:12 ID:mEI+Je3K
>>348 どこの工場も自メーカー以外の扱いはそうだと思うよ。マツダは工場の横の空き地に自メーカー以外駐車場があって
そこ止めて来い、という看板がある。
>>349 路線バスもそうだけど低床コミュケーター(まだジャンルがないが強いていえばポンチョ対抗)は出たら脅威だよねえ。
地方は本当に金がない、という現実を日本メーカーはまだ今ひとつ気が付いてなくていらない機能てんこ盛りで高く
することしか考えてないから。
韓国はコミュバスはダメだろ コミュバスの本場は、 フィリピン・ルソン島 パナイ島 ミンダナオ島 それにインドネシア・ジャワ島だ。
353 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 11:12:18 ID:CWsjZrWX
>>348 その日本のエンジンが、UDの尿素エンジンというのがオチっぽい罠
>>349 観光バス(専業や新免を中心に、ツアー扱いの実質高速バス)とか、
どんどん大宇に置き換わるのでは。
路線バスだって、低床バス(ノンステップ10.5〜12m位、AT付)で1800万位なら、
補助金付けで縛りだらけになった、国産車が一掃されると思う。
>>352 ギラギラアートジープに折り戸中扉のハイゼットか…かなりイヤw
>>353 >路線バスだって、低床バス(ノンステップ10.5〜12m位、AT付)で1800万位なら、
>補助金付けで縛りだらけになった、国産車が一掃されると思う。
実態や会社の思想に合わない標準仕様車押しつけられる位なら…
てな可能性は相当ありそう。
355 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 17:32:10 ID:st5ujPi9
>>354 低床バスだと、日の丸が、ニュージーランドから輸入している。
今はその程度で済むが、韓国製の右ハンドルが上陸したら、
イオン循環バスあたりから一気に広まるんじゃないのかな。
値段・品質はそこそこで、部品供給が迅速に出来れば、ブレイク確実だよ。 今は様子見だと思うけど無問題であれば採用する事業者も出てくるだろうし。 そのためにも今は「実績」が欲しい。 でも、日本のユーザーが求める「部品供給」品質は相当シビアだから、 果たしてこれに応える事ができるかが問題だね。
357 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/09(日) 23:35:40 ID:7fOSW5nj
>>356 新規参入とか、今までの販社との「しがらみ」の少ないところから
増殖するのではと思う。
ただし、愛知県T市・・・ここだけは、国産のH社以外の大・中型バスは、
徹底排除されると思われ。μ鉄もこの地区だけH社製を導入しているし。
358 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/10(月) 00:08:23 ID:ax0RsqpS
とりあえず初期品質は悪くなさそう。 ただ、故障の発生とその対応で評価がかなり変わってくるんじゃないのかな? 故障が頻発したり修理に時間がかかったりしたら稼働率が下がってお荷物扱いされてしまう。 維持費もかさむしね。 韓国車の場合、最初は良くても数年後には・・・っていう懸念があるし。 ネオプランのようにブームを巻き起こすか、ユーロツアーのように撤退を余儀なくされるか、 これは非常に見ものですな。
>>357 μ鉄に関しては、子会社の販社とは手が切れたので、今後H社にシフトしそうな悪寒
現場では根強いM菱信者多数なんだけどね。
考えてみるとこのジャンルにおける韓国車ってかなり注目すべきジャンルだね。
乗用車ならば「外車」のカテゴリーに括られて、国産車とは違うブランド性などを需要は求められる。
そこにきてヒュンダイとか乗用車販売では相当苦戦してる。輸入車に対して一種の割りきりが無粋
というのがあるんだろうけど。
対してバスとか実用車はブランド性とかではなく、まさにバリューフォーマネーだから品質とコストの両立、
そして部品供給の体制確保ができれば、韓国車がブレイクする兆しは十分にあるね。まぁ、部品供給の点は
全世界展開してるメーカーだから、問題はないだろうけど。
>>350 むしろ、そういう方向もありうるかも。シャーシだけ買って西工架装。
>>353-355 氏が路線について書いてるけど、
韓国は右側通行だから、車体の方で対応が難しい場合は最悪、シャーシだけ購入して西工で架装。
路線についてはヒュンダイとか大宇の純正の右ハンドルバスがあるかどうか定かでない上で書いてるので、
間違えてたりしてたらスマソ。
361 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/10(月) 12:18:43 ID:DQHsuFyJ
実際シャーシは鉄のアングルだしやエンジンは量産効果があるので日本製も勝負ある でも、ぎ装はオーダーメイドみたいなもんだから金がかかる 西工なんかはまさに量産効果 セレガーラも下げようとすれば下げられるんだよな 儲からないからだけ
362 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/10(月) 15:41:42 ID:kZqzNwpW
>>358 結局、外国製バスがブレイクするかどうかはアフターサポートに尽きるって事だな
一時期のダブルデッカーブームのときにも、ネオプランのベンツ製エンジンのアフターサポートに不安を持ったごく一部の
ユーザーが日デエンジンを選択したという例があるし
363 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/10(月) 23:26:42 ID:ax0RsqpS
>>362 乗用車でもそうだけど、日本では輸入車ってのは趣味と道楽で買うようなもの。
ネオプランなんかは強烈なデザインでバス会社の目玉として導入するから、
国産車ほど実用性を求められないので多少品質やアフターサポートで劣っても許される面がある。
だけど、大宇が強調するのは”安さ”という名の実用性。
輸入車といえども実用性が特に求められる車両で品質やアフターサポートが悪いのは致命的。
最悪の場合、ユーロツアーと同じ道をたどることになってしまう。
ネオプランの場合でも日本ネオプランという強力な後ろ盾によってサポートが整えられていたからこそ
輸入バスで唯一日本で定着できたわけだし。
まぁ、サンデンのお墨付きをもらってるわけだから大した問題はないとは思うが。
364 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/10(月) 23:29:02 ID:5m00++ad
そう大げさに言うほどでもないと思うが。 韓国からなら、部品供給にそれほど心配する必要はないと思われ。
博多でも新潟でも千葉でも四日市でも小樽でも 毎日のように、海上コンテナが来るから ある意味、韓国との物流インフラはスゲーよ。 基隆とか上海や香港と並んで、定期船の本数は五指に入る。 情報システムの発展で、ユーロツアーの10年前と違い 部品のEDIデータが韓国へ大量に送れるよ。 人間がFAX送って電話するわけじゃあない。 RFタグ付きのパレットに乗った部品が、それ新潟、四日市と コンテナに乗せられて、送りこまれるよ。 細かい部品は、空港からジャンジャン送れるからもっと速い!
>>361 バスみたいに大量生産が見込めないのは利率が高そうだけど、それにしても
ここ最近のバスは価格うpしてるから、輸入元がその気になれば一気に日本の
バスの勢力図が一変する要素はあるね。
>>365 そう考えると部品供給の問題は大方解消されるということかな。
アフターサポートの面でも
>>267 氏の意見から察するに下手に
複雑な機構してないから、サポートもやりやすそう。
何気に良スレ。
367 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 14:09:45 ID:gRl6151L
韓国製や中国製観光バスって日本向けの新しい大量殺戮兵器ですか?
368 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 14:38:09 ID:xHaog6BB
369 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 14:39:33 ID:ZRQENjuC
このバス今は標準+オプション装備でしか買えないのかな?
国産シートで独立3列+床下仮眠室なんて事出来たら
それこそ国産には脅威になるかと思うが。
まあ、仮に信頼性が国産と同等だとしての話だけど。
それでも国産HDで3列よりかなり安いのでは?
まあそれでも大手は暫くは買わんと思うけど。
>>367 もう電気製品なんかはすでにそういう状態だよ。
仮に国産メーカーでもメイドイン韓国、中国、台湾なんてかなりある。
PCだって仮にNECや富士通でも中に国産部品なんて
殆どない。いいとこケースと電源、ドライブ程度だろ。
こういうご時世だし事業者が格安な車両を求めるのは当然かと。
国産でも値引きのいいメーカーに乗り換えたりAV機器等を省いた
車両を多く入れてる業者が多い事からしてそれは明白。
370 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 19:42:10 ID:pMO4jzal
>>369 >国産シートで独立3列+床下仮眠室
そういう仕様は作らないか、やったとしても、元々の2+1列トイレ付仕様に、
室内最後部の仮眠スペース(間仕切り)を設ける程度では。
371 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 20:18:44 ID:9q2CgwnJ
372 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/11(火) 20:42:21 ID:PFmWVkQ4
韓国産入って来た方が、日本メーカーへの刺激にも なって良いのでは?大型車メーカーは国策で 簡単にはつぶれないのかもしれないけど。
いくら海を越えてじゃんじゃん部品が発送されたとして、 それが必要とされるユーザー(修理工場?)にきちんと届かず、 港やら空港やらで延々足止めくらっちまったら 「部品供給は万全」とは表現できんよ 日本の代理店が韓国の製造元とが安定確実な部品供給を 確立し、維持しないと、業界全体の風土や習慣がまったく異なる国同士、 スムーズなサポート体制なんかできやしませんよ ハングル板の「韓国人と仕事をして困ったことスレ」シリーズを話半分にご参照あれ ちなみに、韓国製乗用車を個人タクシーに仕立て上げたおっちゃんは、 すぐこわれる、アフターポートがなってないということをしきりに嘆き 「もう韓国車カワネ」と述べたそうな こっちは運輸交通板でのお話
>>371 んなこと言ったら台湾もヤバイよ
台北〜台中とか、数社が運行してる路線は待たずに乗れるくらい。
何だかんだ言っても、国内メーカーの部品補給はもの凄いよ。 余程特殊な部品でない限り、各地の部品販社がストックしていて即納体制を敷いているからね。 要る部品を韓国から発送するなんて発想してたら、納品が遅いぞゴルアって言われてお終いだぞ。 最低限、関東・関西それぞれに部品センターを置いて、そこに大方の部品をストックしとかなきゃ。 昼夜問わず、プサンから小型漁船改の高速艇で部品即納するなら話は別だがw
>>375 主要部品はサンデン(国内の整備の大元締め)が大量ストックしてる。
377 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/12(水) 00:05:51 ID:mb4CkuHK
>>376 そのストックは全国にあるのか?
下関にしかないとしたら論外。
ほんと、サンデンは売国奴だな おい石原、排ガス規制するくらいならサンデンの東京乗り入れを禁止汁。
379 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/12(水) 00:12:58 ID:rqXqkF5r
>>377 もう一つの代理店のウィラーは部品センター
を作るとの事だ。整備拠点も取りあえず7箇所
作るとの事。
>>378 デウのバスはすでにウィラーが東京発の
ツアーバスで使っている。
下関か・・・ 中国四国九州全域はカバーできそうだが、大消費地である関東関西に無いのは痛い。 関西は無理してカバーしたとしても、関東地区に物流基地が欲しいな。 まさか、佐川フル活用で即納体制おKだなんで思ってないだろな>参殿
おっと時間差になってもうた
>>379 スマソ
国内サポートは考えてるんだね。
良い意味で、部品センター&専門整備工場がフル稼働しますように・・・・
サンデンはデウからいくら貰ったのか知らんが、 真っ当な事業者なのにツアーバスやるなんて何を考えてるんだろうか…。 まあ(正規路線の)東京締め出しも時間の問題かも知れんな。 スレ違いスマソ
っつーか、日本でキムチバスが売れたら、サンデンは儲かるのでは?
>>378 すでに足立区のバス会社が大宇バス買ってるしワールドキャビンのも毎日見るんだが意味あるのか?
サンデンの他はロクでもない会社しか買ってないだろ… そんなもん、例えばはとバスが買うと思うか?
>>384 まぁ、韓国と聞けばこの頃の情勢を聞くにつけ、やはりいい気分しないだろうということなんだろう。
ここではその事を抜きにして、一台の新参組の行く先をマターリ見ていこう。
>>385 観光バス業自体、星の数ほどではないけど中小様々に会社はあるし、聞いた事のない
会社も多いからなぁ。現時点では新規参入が中心の導入だね。これまでの大手からの
中古の代替でこの先広がることもありそう。
>>382 大宇バスのパトロンはアラブのオイルダラー成金だから日本進出はたぶん余興だろう(香港、インドが本命?)。
相手が山口県の企業だから乗っただけで相手が日本の企業と思ったら進出してないかもね。
しかしデウはIMFで苦しい中国策でアラブに輸出した韓国バス全てが狭いだのボロいだの、けちょんけちょんに
言われ紀亜と現代はさっさと撤退した中、唯一撤退せずに何度も改良して納得してもらえるまで留まって気に
いってもらえたんだからなあ(どっかで聞いた話だよなあ、なんか40年前アメリカ進出した日本企業? 今の
日本人にそんなハングリーさが残ってるだろうか)
↑なんか文書の切り方によって勘違いされそうなので ×IMFで 苦しい 中国 策 ○IMFで 苦しいなか 国策
389 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/21(金) 08:19:55 ID:CXl7Ml0h
昨日、銀座でWCのを見かけた。 あんましキムチ臭くなかったね。
ぱっと見にはキムチ臭は分からん ソウル市内で見る自動車は、むしろ三菱臭さが鼻につく程度だし。 問題は中身だよ。 でも、あっちでタクシーや路線バスに乗ったが、特に不満は感じられんかった。 高速バスにでも乗っていれば、違ったことが言えたかも知れんが。 近日中にキムチバスに乗る予定なので楽しみだ
>>390 ソウルと釜山以外の路線バスは相変わらずスリリングだぞw バスが原因ではなく運転士の気質だが。
最近は台北も路線バスは運転が穏やかになったねえ、COMPUTEXに行ってつくづく思った。
392 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/21(金) 21:03:11 ID:y0vP4y6l
フロントが7Eに見える件について
393 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/24(月) 21:09:33 ID:WO+YLT7y
>>391 大韓航空は、空軍上がりのパイロットが操縦するから操縦が荒いらしいが、バスもまさか陸軍上がりが運転してるのか?
>>393 あっちは兵役があるから必ず三軍どこかのOBでしょ。
395 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/25(火) 22:09:51 ID:FnMTGyiY
韓国自動車メーカーがもっと進出して 日本メーカーにも危機感を持って 車両を開発してもらいたい
>>395 大宇バス見て日本メーカーは逆に安心したんじゃないか?
397 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/26(水) 09:47:47 ID:/TdzqR6c
ビジネス雑誌に載っていたが 「値段が半値だから、寿命が国内メーカーの半分でも かまわない」by参殿交通腹部蝶。 と、はっきり言ってるので日本車に比べて耐久性に問題があるのは 認めている。
398 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/26(水) 13:31:19 ID:UZ9S2qLY
>>397 電車で言えば走るンですや昔のレールバスみたいなもんか。
走るンですは予想以上の耐久性があったがレールバスは予想以上に耐久性がなかった。
さて、どっちに転ぶか(でも最近の軽並の耐久性があったら絶対に国産ヤバいよな)。
>>397 でも、メンテにかかる費用がどの程度で集束するかが一番の問題だと思うが。
・・・というわけで○ンデン交通にはこのまま人体実験を続行して欲しいねw
400 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/26(水) 22:38:21 ID:zA5m4XzC
400get
401 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/28(金) 00:52:36 ID:cVpHHCeo
>>397 なんだかんだ言っても安かろう悪かろうなんだな。
>>397 >>397 の文面を見る限り、サンデンの役員は「デウバスの寿命が国産車の
半分でもかまわない」と言っただけで、デウバスの寿命は国産車の半分、
と言っている訳ではない。
なんて言う雑誌?
>>397 良くも悪くも割り切ったということかな。いずれにせよ、パイオニアだし
それがどっちに転ぶか今後の展開次第で大きく変わるね。発言見てると
どっちに転んでもつぶしが効くような感じ。まぁ、パトロンがパトロンだけに
下手なもんは開発はしてないだろうけど。
404 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/07/28(金) 09:54:06 ID:aFhKW6RB
>>402 きっと、一生読むことがなかったであろう日経ビジネスです。
週刊で5年購読(250冊)ですと宅配で68000円。
定価600円なので82000円もお得。
あなたが学生であれ社会人であれ読んで損はない雑誌です。
社会人だったらあなたの会社の役員さんの所に行けば必ずありますよ。
>>403 鉄道の世界では、物理的に40〜50年持たせる事が普通に
行なわれてきた(鉄道車両は数年に1回、本当にバラバラにして
分解整備するので)のだが、今では、物理的寿命が来る前に、
接客設備が時代遅れになり、それを直すよりは廃車して新車購入が
安上がり、という判断が多くなってきているね。
バリアフリー対策が、それに輪をかけている。
バスの世界でも、都市内路線はノンステップ、長距離路線と観光は
ハイデッカー、と両極端になって来ていて、ボロボロの観光バスが
田舎の路線バスへ、というコースは閉ざされているし。
>>405 ん〜まだまだあるでよ>地方の山間部に観光バス落ちのハイデッカー
田舎は道悪いからエアサスは好まれる。客もそんなにいないので急いで乗降しないから1ドアで十分対応できるし。
しかし最近のド田舎は中古の幼稚園バスも買わずにハイエースでデマンドタクってるところが増えたねえ。なんか
旅先で乗っていいのかとまどう。
つまりは「走るんです」バス版って感じでは? コスト半分、寿命半分 最初からこう割り切っていればいいんじゃないの? 乗用車だって軽自動車とベンツなどの高級車では耐久性・性能も違うでしょ? 多かれ少なかれ安かろう悪かろうなんだから。 まぁ「コスト半分、寿命半分」でも無理して使い続けて故障多発の鉄道会社はこれまた別として。 日本で使われていない車両がゆえに性能もよくわからないのだから答えは数年後に自ずとわかるだろ。 まぁデウ買ってる会社の大半が中古買いあさるような新免だから、ガタがきても使い続けるかも知らんが。
408 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/05(土) 15:08:30 ID:7fmCAdDI
キムチage
409 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/05(土) 19:43:27 ID:eP1e7TBw
>>397 >>407 寿命半分でも、十分元が取れるということかな。
まあ、普通に10年以上使えるだろうから、国産中古で補修費(部品代+工賃)を
かさませるよりずっとお得というわけだ。
路線バスも、日本・香港・マカオ・東南アジア向けの右ハンドル車を
開発して売り込めば、J-BUS宇都宮や西工もうかうかしていられなくなるな。
410 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/05(土) 20:47:22 ID:zPBHb9gZ
>>409 実はもうデウは路線バスで香港進出済み。向こうは車内の段差が多いノンステより車内のフラットなワンステの
方が好まれる理由なのか、はたまた技術的問題なのかあまりノンステを作らないからまだ救いがある(とは言っても
デウのノンステ路面バスはもう韓国では走り初めている)。
412 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/08(火) 21:46:01 ID:Lu4lVb1q
ソウルの市内バスを高級化、2008年をめど
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000017-yonh-kr 【ソウル8日聯合】ソウルの市内バスが2008年からグレードアップする見通しだ。
ソウル市は8日、市内バスの高さを下げて乗り降りしやすくし、
照明や冷暖房設備を改善するなど高級化を図る計画を明らかにした。
この方針に基づき6月に、バスを製造する現代・起亜自動車にバス構造の
標準モデルを提示した。床と座席の材質や高さ、照明、冷暖房設備、
衝撃を緩和するサスペンション、変速機、燃料などの8項目の改善については
2008年度に生産されるバスから義務付けることとした。 (以下省略)
(YONHAP NEWS) - 8月8日13時8分更新
413 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/08(火) 21:49:24 ID:c+CE5wfG
デウバスがDD生産したおもろい
414 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/08(火) 23:15:36 ID:6Csqc3ae
デウが車軸懸架から独立懸架になったらほんと脅威だと思う。車軸懸架のままエアサスなのはやっぱり 砂漠の国向けだから? 日本で車軸懸架だとどこに行っても道の良い山口とかツアーバスならともかく東北には売れんよなあ。
415 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/09(水) 22:34:53 ID:wO2JxPYO
416 :
おんたんケツマコ :2006/08/09(水) 23:38:43 ID:xTLq7FmS
418 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 01:29:54 ID:wWeK67LI
デウバスに乗ったことはないが、外見を見た限りでは塗装のツヤがないね。 なんか古い国産の中古バスを塗り直したみたいな感じだ。 仙台在住で七夕まつりに来ていた車両を見たのだが、新型セレガなどの キラキラとしたツヤのあるボディと並んでいるのを見ると、すごく見すぼ らしくみえた。車高もスーパーハイデッカというには低くて中途半端。 装備についても安いのが売りだから、独立懸架や電子制御サスなんかは 採用しないと思う。 たしか、ライセンス生産している現代のエアロも全車種車軸懸架だった と思う。
419 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 01:31:01 ID:Rup3hZjf
鉄道屋がバスを作ったら鉄道だったけど
バスやが鉄道を作ってもバスだったということか
まあ寿命半分はコンセプトだったからな
>>410 日野の後継か
420 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 10:14:09 ID:rf5JZXkf
>>419 おいおい、富士重工は国鉄気動車製作メーカーだぞ
421 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 12:24:13 ID:C6YAoq+k
>>420 地元なので電車も委託で作ってた東武鉄道向け車両をほんのちょっとでいいので思い出してあげてください
富士重って、鉄道とバスと同じ工場だった?
423 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 23:13:30 ID:BoZkht3e
>>422 違う。鉄道部門は宇都宮、バスは伊勢崎。
424 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 23:25:05 ID:2IZydJDe
>>415 この3列シート車は、正直乗ってみたいね。
425 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/10(木) 23:33:54 ID:k/FWaLtX
大宇のバスには、韓国国内の高速バスで乗ったことがある。 内装はまあまあだったけど、やっぱりサスが悪い。 ソウル市内の一般道路では、路面の粗さがダイレクトに伝わる。
426 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/11(金) 09:30:29 ID:/Z+xsh0g
京都でWCのバスしょっちゅう見るけど。 乗ってるのは亜細亜のエイリアンズばっかだよ。 と言うことで、長州人と中台韓人専用でいいんじゃない。
>>417 亀ですが釣られてみます。
バスって無軌条気動車なんだから。機械式気動車に釣り掛け式ある?
鉄道は左右独立操舵台車以外は全て車軸懸架よ。
429 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/15(火) 04:48:35 ID:gbpNISTF
>>418 独懸はまあメーカー次第だが、国産と同じように
国産シートでの独立3列+床下仮眠室なんて仕様が可能になれば
結構な脅威にはなるかもしれんな。
これはデウでシートレスを輸出してくれれば
すぐ対応できると思うけど。
あとこれ個人所有で欲しいと思ってるのもいそうな余寒。
国産中型9m新車とほぼ同予算でフルサイズ買えるんだもの。
問題は耐久性とトラブル関連がすぐ対処できるかどうかだろうな。
そういやあ韓国本国の事業者って新車からどの程度の年数と距離で
廃車にしてるのかな?
430 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/15(火) 09:54:35 ID:z3eyN3Jf
NEVERの掲示板で勧告のバスヲタが韓国では10年で廃車にするって 言っていたよ。ようするに新車から3650日でアボーンということ。
431 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/15(火) 20:09:35 ID:sPot7dsw
バスラマ海外レポートを見ると、 韓国で廃車後ベトナムやカンボジアで第二の余生を送る現代や亜細亜製などのバスを見かける
432 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/15(火) 21:26:26 ID:MPudoWRY
日本よりも酷使するんジャマイカ
433 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/16(水) 00:05:22 ID:m2PHZHFm
>>432 >>430 や
>>431 の例からすれば半分の値段で10年弱使えるなら
まずまず納得できる耐久性ではないかな?
国産でも20年持たない場合は結構あるし。
あと酷使と言っても日本でも札幌から東京まで走るツアーバスもある。
(デウバスを使ってるらしい)
こんな事に毎日使う例もあるからどっちが酷使するとは
一概に言えないと思うよ。
まぁ、
>>431 氏がいうように海外で中古として通用するなら、耐久性に関しては
問題はないのかなぁと。札幌まで行くなら、雪国での防錆性も試されるところだね。
融雪剤の影響をどれくらい受けるかとか。
435 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/16(水) 15:20:22 ID:sCvqqsnJ
>>434 日本の廃車基準の海外の廃車基準が違うから。カンボジアで幼稚園バスだったのが塗装そのまま
で使われてたけど正直廃車でないのが不思議なクソボロだったよw
もっともLAで見た自家用車も錆び錆びの車(しかもドアなし)が平気で走ってたからなあ。
錆に関してはかの砂漠の国での実績があるから乾燥地帯での塩害による錆は大丈夫だけど多湿の
塩害はどうかねえ。
>>435 金持ち喧嘩しない。小泉さんのように無視(見方によっては挑発)するのが正しい対応法。
>>434 うーん。これも今後試されるところだよね。韓国の雪に対する対応がどうなのかは定かでないけど、
緯度が日本の新潟に近いから、雪が降って融雪剤がまかれているのかもしれん。フィリピンと
どっちがくそみそ・・・・・もといくそぼろ?(w
アメリカは車検が無いし、車に関する概念も違うからサビサビであろうが走ればよいってやつですな。
チラ裏
昔の仕事車が盗難に合い、しばらくしてタイで旅行中に発見されたw
チラ裏
>>435 ここはそういう趣旨じゃないんだ。他スレでやってくれ、なっ(AA略
見方によってはかなり日本はしたたかでもあると。
438 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/25(金) 19:26:41 ID:SAsUJG9Z
>>436 >>437 韓国も、ソウルの方は冬になるとかなり寒く路面凍結だから、
融雪剤を結構撒いているだろうし、足回りの錆び具合も、日本製と大差ないと予想。
439 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/25(金) 22:20:58 ID:+G5cI1d7
ある中小のドライバーだけど。 1度これ試乗したがパワーは一応十分だな。 ただ欧州仕様を意識してるのかやたらハイギアードで この辺は逆に日本では使いにくく感じた。 (1速発進を指定されたよ) 試乗したのは100キロでも6速で1200回転しか回らない。 普段はKL-代のクィーンだがこっちは同じ速度で1500回転弱回っている。 乗り味も結構ゴツゴツ。独立じゃないのもあるだろうけど 標準のハンコックタイヤもその要因に思えるね。 案外BSかYH履かせてアルコアとかのアルミにしたら多少は軽減しそう。 (国産でもこれだけで多少は変わる) ただ変な癖は思ったほどない。運転はギアを除けば結構し易いレベルかと。 まあこれで2000万なら結構納得。 排気とリターダーも十分合格点はやれる。
440 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/25(金) 22:58:58 ID:pkypen3+
韓国製ってなんとなく日本のコピーだから親近感がわくね。 中国製はなんかヨーロッパ臭くてヤダ。
441 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/25(金) 23:09:46 ID:e1cqIlyt
タイヤはトーヨーが意外とクッションいい。 レーザーカラオケ流すと音飛びしにくい、 ヨコハマだと、タイヤが柔らかいせいかフラフラしやすい。 デウならヨコハマがイイかと。
442 :
439 :2006/08/26(土) 20:42:32 ID:xaNj8Mp5
>>441 今は余程の経年車でもないとレーザーカラオケなんて
ついてないよw
VHSビデオもDVDに代えられてきてる。ソフト供給の理由だけど。
多分テレビもそろそろ地デジになるな。
カラオケは通信じゃなくてもシンセ式が殆ど。
443 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/26(土) 20:56:23 ID:cxwMhmba
これからはトルコ製だろ
444 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/26(土) 22:46:44 ID:F2nRhzzU
フィリピンUDはもうないの?
445 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/27(日) 21:52:15 ID:qvxRWws6
446 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/08/29(火) 21:11:03 ID:1okB6C2x
447 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/02(土) 00:08:55 ID:zD7jnAQQ
DAEWOOのBX212、乗ってみたがなかなか面白い。
>>439 が書いているように街中では使いにくいギア比と硬いミッション
ところが高速に乗るととても快適、トルクが187キロあるので、5速と6速を使い分けると
とても気持ちいいし速いね。ところが上り坂でちょっとシフトダウンが遅れるとどんどん
失速してとんでもないことになる。
リターダーは最高、通常の排気プラスリターダーが6段あるので高速では足ブレーキはまず
使わなくてもOK。車内に入ってくる音などで韓国車を感じる。
ま、4000万のふそうの中二階でも2000万のDAEWOOでも業者の払うバス代は同じだから
ケチな業者の仕事はこれで十分だよ。もっと金出すならふそうや日野を出してやればいい。
448 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/05(火) 00:34:22 ID:D9Yl1wuL
>>447 普通に使えるバスということですな。
ギア比やトランスミッションなんかは、AT化すれば一発で解決しそうな・・・。
449 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/05(火) 02:00:26 ID:/umfdQPu
ATだとね、90キロ重たいから後ろの軸重きついのよね。 それでなくても軸重制限で補助席付かないんだから。 ATは日本の場合、メーカーも推奨していません。 相対的に6%くらいファイナル下げて、4速のギア比をあと10%くらい下げればOK 現状では街中では3速までしか使えないから
450 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/05(火) 05:08:08 ID:9Q5jG0V1
韓国バスはすぐブレイクするね。 たぶん足回りが壊れる。 そして車体が歪むよ。
>>450 中東の砂漠地帯には輸出されていないのか?
あの辺だと、そういう車じゃ命に関わるぞ。
452 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/05(火) 09:21:31 ID:AdHublUU
>>451 あの当たりの国は超金持なので
少しでも壊れたら買い換える。
454 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/05(火) 23:28:46 ID:50ItaKXN
DAEWOOのバスってキムチ冷蔵庫が標準装備ってホント?
>>453 だから、GE13使えないんだろうな。
コンパクトなMD92で作ったからATがOKなんだよ。
456 :
439です :2006/09/06(水) 02:44:28 ID:dnX2MD2Q
以前試乗したのは韓国製(ブランド)ではなくて エレクトロラックス製がついてた。 オーディオも普通にパナソニックだったよ。 まあこれはラジオの周波数とかの関係もあるんだろうけどな。 モニターは不明。ひょっとしたらLGとかサムソンかもしれないね。 簡単に聞いただけだが電気機器は選べる余地は一応あるらしいぞ。 マルチステレオ付も可能みたいだし、ポット等も一応装備はできるとか。 うちでも検討したが親会社の絡みで結局諦めた。
457 :
439です :2006/09/06(水) 02:58:05 ID:dnX2MD2Q
>>450 すでにブレイクしている気がするけど。
比率だけだと、現代の乗用車より売れている感じが。
>>452 そこのオイルダラーは物言うパトロンなので壊れる車なんて生き残れない(現代と紀亜は撤退)
>>460 そのパトロンさんは車軸エアサスのあの乗り心地に満足してるの?
それとも、日本に輸入してきてるのは貧民仕様か?
>>461 十分じゃねえの? 国産だってリアは独立懸架なわけじゃないしな。実際乗ってみたけどちょっと堅めの乗り心地だが
ロールは適度に抑えられているので荒れた道でもない限り吐きそうになるようなことはないと思う。
463 :
439です。 :2006/09/07(木) 09:11:24 ID:vmxpyYs8
>>459 いや、DVDもパナソニックだったよ。
日本で生産してるのではないかもしれないけどね。
CDプレイヤーと兼用になってた。
テレビチューナーも周波数等の都合だと思うけど
国産車についてるのと同じ物だった。
>>461 日本用は専用仕様との事。
>>462 すぐ懸架方式で乗り心地を判断する人が多いけど
多少はタイヤ銘柄やアルミホイールで変わる。
純正のハンコックタイヤ自体も結構硬めなんだと思うよ。
どこかの事業者でこのバスにアルミとタイヤを換えてる
ところがあるようだがこれでも結構標準からは変わると思うよ。
国産でも激変するのはあるから。
465 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/08(金) 11:11:37 ID:78KVRq7J
デウバスはパキスタンでは超がつく高級バス扱いだからな。 あんな高温湿地帯でも大丈夫なんだから日本でも余裕だと思うよ。
466 :
439です :2006/09/08(金) 16:01:52 ID:9Qvy+4s1
>>464 まあ、確かに
>>465 耐久性で難点がなくても問題は空調関係なんだよな。
はたして日本の夏季で快適に使えるのかは不明だな。
特に除湿機能は。固定窓だと結構大きな問題だと思うね。
ドイツ車ですら現地の空調が駄目で日本製に換えてる
ケースはあるからなあ。
467 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/08(金) 17:14:54 ID:k+IXdCdj
バス会社の整備士です。 みんな国産バスは壊れないと思っているけど 大間違い。5年経ったバスは、三菱でも日野でも細かい故障が増えて来ま す。特にエアコンは乗用車のようなメンテナンスフリーなんてありえない。 ただ、日本のメーカーは部品を発注すればすぐに入るので、運転手さん が入庫時に故障を申告すれば、たいていの故障は翌日の午後には直ります。 しかし、ウチで使ってたネオプランは、些細な故障でも「部品待ち」が 1週間とか、ひどい場合は1カ月。 故障内容によっては、その間は休車 になっちゃいます。だから一時期流行した欧州車って今はどこの会社でも 敬遠するでしょ? 個人的には、韓国製のバスを買った会社が満足するかどうかは、運転手 さんの運転しやすさや乗り心地じゃなくて、整備のバックアップ体制だと 思う。国産と同程度のバックアップがあれば、ユーザーは増えるんじゃな いかな。
クーラーとタイヤ、 ほか油脂・消耗品を日本製に替えてやれば悪くないってことかな?
470 :
439 :2006/09/13(水) 12:36:31 ID:OKahloJy
>>469 シャーシとボディだけデウ純正で
シート関係とかタイヤ等をOPとかで国産に出来るとかなら
結構印象は変わると思うよ。
ギア比が若干高いが加速や排気やリターダーも含んだブレーキ関連は
変な癖もないし十分合格点はやれる。高速燃費は逆に国産よりいいかも。
UDみたく10L未満のエンジンもあるけどこういう方が
逆に実用燃費は悪化する場合が多いしな。
アステローぺも意外に走らないと聞いた事がある。
フロントがリジッドだけど高速オンリーならそれ程
硬い感じはないよ。ただ北陸道なら厳しいかも。
471 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/13(水) 18:42:39 ID:2Pin6POK
あと、オーバーハングの関係で日光の旧いろは坂の下りは通れません。
472 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/14(木) 22:34:52 ID:rgouelv0
猿人ユーロ3なんで10月以降は売れないけどどうするつもりなんだろ? 新型化か?
473 :
靖国交通 :2006/09/15(金) 00:46:03 ID:AVbJujjg
韓国・中国制の車両で観光バス事業を計画致してます。 ご協力の程お願いします。 宗教法人靖国神社
>>472 エンジン小改良&DPF付ける で行くんじゃないの?
>>472 輸入車は2009年まで猶予措置が取られるという便利な法律がある
でも日本ローカル排ガスなんて無視して尿素SCR使ってユーロ5だろうねえ。
476 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/17(日) 17:13:56 ID:BM5yXR7P
>470 それをやってしまうと折角の超低価格が… それより、輸入・販売・アフターサービスを大手ディーラーが代行でやってくれれば保守的な事業者も購入に踏み切るかもしらん
478 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/18(月) 08:45:18 ID:txabeOwm
ケツロン ブレイクしない ヾ( ´ー`) 糸冬了
479 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/19(火) 08:58:37 ID:QyilRz8d
>>472 日韓翻訳掲示板で韓国のバスヲタが、ユーロXに適合させることができずに
大宇がBX212の日本への輸出をしばらくの間中断するって書いてたよ。
そいつは毎号バスラマに韓国情報を寄稿している奴。
日本とユーロ5と何の関係があるんだろう?
481 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/19(火) 15:53:26 ID:gGw5cnKd
京都は本当によく走っている。 西工の観光バスより見る機会が多い。 乗客は日本人じゃないが。
483 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/19(火) 22:00:58 ID:kI0LSzSv
>>479 は一回
>>475 を読んだ後でもう一回発言して欲しい。2009年終わりまではユーロ3のままで日本を走行できる。
484 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/20(水) 01:23:01 ID:zZ8wjYQE
>>483 走行はできるが新車登録はできないということかな?
官報を読んだけどようわからんです
重量車は猶予されるのかな?
>>475 試験代もったいから一気に新長期狙ってくるかな・・・
でも、中途半端な開発費では適合できないし・・・
ブレイクしねr−
>>485 デウバスはもう、ブレイクしているじゃないか。
487 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/20(水) 20:25:47 ID:ChpGphTm
これで安物好きの某社がいつぞやみたいに 大量導入とか言い出したら大変だな
>>487 読んでみたがそんな話書いてないぞ。
>早いうちに現代でも PYを出して日本輸出を割拠という言葉がありますが, パウォテックエンジンを流路5 等級で
>直さなければならないよう... その外に大宇バスでも日本攻略用でいくつかのやや小い車種を準備中だと言いますね
を指すなら、ちょっと違うような(てか、ヒュンダイも参入する気なのか? 三菱びっくりだな)
490 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/21(木) 01:20:40 ID:T5XsS+nT
>>489 jsan0211の書いているこの部分なんだが。投稿日時は、09-18 23:50
> そして先週に日本の交通/環境政府で海外から日本国内で輸入される大型
商用車の排気ガス環境基準を Euro-III 等級で Euro-V 等級で強化したから
大宇バス BX212度 Euro-V 等級を満たすエンジンで改善が必要でしばらく
日本で輸出ができません.
彼はまた、09-19 00:04 にこうも書いている。
>現在 BX212に搭載される DV11エンジンの場合 DPFを装着すれば Euro-IV
基準は充分に満たしますが Euro-V 基準までは充足が大変なことで分かって
います.
まあ、俺はこれを読んでしばらく日本への輸出は中断されるのかと解釈した
わけだが、2009年まで走れるなら、そのまま以前のエンジンで輸出が続けら
れるのかもしれないね。
491 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/21(木) 15:24:50 ID:BndfLVpB
>>490 を読むと2009年以降も輸入車は日本排ガス規制ではなくユーロ排ガス規制が基準になるのかね。
492 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/21(木) 16:55:46 ID:mlBrb+ib
>>491 いちいち規模の小さい日本市場のために作り分けるのは大変だから、とり
あえずユーロ規制対応で作って、それが日本の排ガス基準を下回っていれば
いいんじゃね?
先日、ソウルで、大宇のCNGノンステ乗ってみたけど、結構良くできているバスだぞ。 内装に至っては、日本より上。
494 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/22(金) 13:59:02 ID:9+SjkhiH
内装は金次第でしょ。日本のバス会社はみんな赤字で苦しんでるし。
夏はネオプランが来るくらいならデウが来た方が3倍はいいな。ネオプランはエアコン効きすぎかまったく 効かないかでどっちにしても降りると風邪引いたかな、と思ってしまう(実際一回風邪引いた)。 しかし低速は糞な乗り心地だな。寝てて急に乗り心地悪くなって目を覚ましたら事故渋滞だった。
496 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/22(金) 20:52:21 ID:iSwdN6GR
>>494 雑然としている
ペンキ塗ったくり
広告が氾濫
韓国のバスの内装はすっきりしている。
498 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/26(火) 01:50:46 ID:LTU9yU8t
ドイツ車両の内装も結構しょぼいよ。 ベンツのシートなんて、なんだよあれって感じ
499 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/26(火) 02:28:25 ID:cC0Yx+GD
>>498 まあ国産車が派手すぎるってのもあるんだがね。
501 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/26(火) 20:49:13 ID:LTU9yU8t
座り心地は悪くなかったな。 シートが横に動いて、隣の人との間隔を取れるし。 見た目がショボイのは、リサイクル性を考えた プラスチック部品が露出しているからだと思う。 (それを隠すためにまた安っぽいステッカーを貼ってるんだ、、)
502 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/27(水) 23:17:32 ID:egxBRnml
ドイツのバスと言えば下から上に引いてカチッと鳴らして固定して、 再び勢い良く上に上げることによってロックが解除してストンと落ちる肘掛が印象的。
503 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/28(木) 10:49:33 ID:D7pbCqNx
>>501 確かにまだ質感は足りないね。かといって日野のように古くなってベロベロになるのも困りものだけど(そういや
トヨタの自家用車も新車のときの質感はいいけど5年過ぎるととたんに剥がれたりエアコンの吹き出し口が欠けて
モゲたりするよねえ。ピアッツアもZ32もダッシュボードのシボが剥がれてきて悲惨だったよなあ。メーカーの人
って越年劣化は考慮しないんかねえ)。
504 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/28(木) 12:57:12 ID:SVU7FYV9
>>503 紫外線の影響だよ。UVカットガラスだと内装の劣化はかなり防げる。
505 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/09/29(金) 21:31:32 ID:wDLRmzRG
路線バスのガラスの分厚さには驚いた
506 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/04(水) 11:57:24 ID:fjnL4WPH
しない。
507 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/15(日) 00:15:01 ID:PyMre7ie
乗ってみると、そんな悪い車ではないよ
508 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/16(月) 11:37:00 ID:MgNdRmeQ
韓国勢の攻勢を受けて国産の価格が下がればいいが。
少なくとも西工の糞ボロと比べたら デウの方がいいよな。初期性能では。
510 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/16(月) 23:13:49 ID:AEcoSaZo
デウでもその他の外国のバスも、 エンジン音がもう少し静かになれば、言う事なし。 もしくは遮音性を高めるか。
511 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/17(火) 00:12:16 ID:7/uol6ac
デウはエンジンノイズよりロードノイズの方が気になったな。
512 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/17(火) 00:53:37 ID:z1YBAYjW
>>511 タイヤを国産にすればその辺は改善されるかも。
標準はハンコックタイヤ。
513 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/17(火) 01:01:19 ID:+Cxwphim
まんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ←――――― | |________| 糞スレ終了
514 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/20(金) 23:03:44 ID:ZSb5OwDQ
515 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/20(金) 23:19:02 ID:UT0IaFjT
ソウルに行ってみた。 でーうはほとんど見かけなかった。 ヒュンダイばっかりだ! ヒュンダイの新型はどこかエアロの面影が残っていたけど・・・ けっこういい!!です。 まーエアロがいるから日本には来ないだろうけどね(笑)
516 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/28(土) 00:20:44 ID:7TCZ+NT4
韓国のことだから仁義関係なく売り込んで来そうだが・・・
目立つのはHundaiだけど、 DaewooもCNGバス(12mノンステップ)や貸切バスで見かけたよ。 あと、KIAのバス(観光型)に乗ったけど・・・ 見た目は日本と引けを取らないが、乗り心地は日本の一昔前のバス。
518 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/10/31(火) 19:37:29 ID:eiDWTC7E
>>517 韓国のバスは日本のバスみたいに電子制御サスや独立懸架はないみたい
だよ。昔ながらのサス形式だから、乗り心地も古臭いわけだ。
519 :
517 :2006/10/31(火) 21:28:47 ID:2xWt05vP
>>518 ただの車軸式エアサスの感じだったね。
ハンドルも大きく(重ステ?)、パワーシフトやブレーキ倍力装置はないと見た。
(運転手さんも、太い腕にサングラス、アロハ、サンダルと、昔ながらのバス運転手)
価格は、UDのRA274TAN(標準床)程度かな。
その点、DaewooのBX212は、日本へ売り込む分、金をかけている。
521 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/02(木) 03:26:40 ID:PQhbgt2T
>>519 大宇のBX212は新車でも近くで見るとなんかショボいね。中古のエアロバス
みたいだ。塗装もいまいち艶がなくて、車体の外板も波打ってる。
まあ、消耗品としてツアーバスみたいな用途で使用するにはいいかも
しれないが。
>車体の外板も波打ってる。 それって、呉羽時代のふそうみたい。
523 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/03(金) 00:02:37 ID:1fn5KJl+
>>521 そりゃあツヤなし塗装だからなあ。波打ちはそのとおりだが。
オギョモ様 オギョモ様 み〜んな〜が肥えかける♪ オギョモ様 オギョモ様 ど〜こで〜も人気者♪
525 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/03(金) 21:23:17 ID:tmTOhLR/
北道バスの藤田、こいつ絶対前科持ち希ガス 顔が犯罪者! パソコンとケータイの話しかしね 俺はこんな奴を永久に無視します
526 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/13(月) 23:57:46 ID:spnuUUwd
ageておく
なんでどのバスも最後列の位置があんなに高いの?
528 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/22(水) 23:43:23 ID:5Pfq796G
エンジンルーム、エンジンの上にはけっこう隙間があるので下げようと思えば下がる 右側の非常口が少し後ろに下がればシート配置が楽になる
>>528 エンジンより発生する熱がこもって、暑くなりそう。
530 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/23(木) 13:29:09 ID:wdrJpS4R
柏の今井タクシーのもそうかな? 二台あって赤と青の二色 ロイヤルハイデッカーなんて書いてあるw
532 :
バスマガ20号から :2006/11/29(水) 02:12:10 ID:8ErY7NvR
ついに日本にも中国製バスが! 亜星(ヤーシン)というボディメーカー(エンジンはベンツ)のバスが木更津 のホテルの送迎用バスとして購入されています。 P.111に掲載されているの見て驚いた。
何度も申しageてますように 高速バスの起源は韓国です。 本当にカムサハムニダ
534 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/29(水) 18:01:50 ID:wTN/OmrS
535 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/11/29(水) 18:18:42 ID:sHiIWacD
>>533 じゃあこれからは日本でも韓国風に「こっそくぽす」と言う事にしよう。
>>536 日本語そのままの単語だな>コッソクボス
どっちかっつーと コーソッポス じゃない?
日本語で「コーソクバス」と言うのが、一番通じそう。
>>534 ユーロ5対応らしいが、日本上陸で売るつもりなんだろうか。
その前に、北の将軍様に、豪華な特別仕様車を献上したりして。
541 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/15(金) 23:01:23 ID:zjF6dJsE
三菱とのライセンスは切れたから堂々と売り込みできますね
542 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/15(金) 23:34:56 ID:zLEpTej1
>541 ライセンスと聞いて、 本田 宗一郎の話を思い出してしまった。
543 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/16(土) 00:54:10 ID:vOWD3HkY
ユニバースを売るのはまあいいとして、 先代にあたるエアロまで売りかねないな・・・多分実行しそうな気がするが。
544 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/17(日) 10:58:19 ID:3Ljez+D3
>>534 フロント周りは三菱のトラックの影響受けてるようなデザインだが
客室部分の窓周りなんかは旧ガーラっぽく見えるな。
>>540 デウが結構な数で日本で走ってる以上意識はしてるでしょ。
向こうじゃ企業としては現代の方が上だし。
わし実はデウは試乗した事あるけど運転する立場から
言うと十分合格点ではあったよ。客席は座ってないので何とも言えんけど。
ただし電化製品とかでもそうなんだがこういった韓国製等
で気になるのは経年劣化だな。
試乗したのはAV機器なんかは国産だったが肝心の電装やエアコンなんかが
どうなのか気になるね。
545 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/17(日) 23:51:49 ID:Hiz8elOt
日本の、特に日野(=トヨタ子飼い)は、電装系やエアコンは 世界トップクラスの「デンソー」だから、ここと比較されると韓国系は辛いかも。
546 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/21(木) 20:10:56 ID:IPbGdVSz
一応、日本語の取り扱い説明書が付いてくるみたいだな、メンテナンスも
547 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/21(木) 23:56:00 ID:SzfKus5C
BX212は並行輸入数が50台を超えたので日本基準のNOxクリアしないといけないらしいな(鉄道ジャーナルより) しかし売りも売ったもんだ。
548 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/22(金) 00:04:28 ID:LgrVCfVm
ベンツのEuro-V対応エンジン(尿素システム付)買ってポン載せすれば ケンチャナヨじゃないの。
549 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/22(金) 00:20:37 ID:w6QH1Org
デウならそのままいすゞ/日野のエンジン入るんじゃないの?
ホイールベースを短くして、リアオーバーハング延長しないと 日野E13系 12913ccは入らない。 デウDV11は、OM421とボア・ストローク一緒のV6 10,964cc このままのシャーシだと、いすゞの6UZ1系 直6 9839ccでも 苦しいかもしれないね。
551 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/22(金) 01:44:46 ID:Zx7InDwO
チョンから木炭バスきぼん
>>548 その尿素システム、日デの尿素は使えるの?
553 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/22(金) 20:50:56 ID:4YzGVK4r
>>552 自動車用の尿素液は、国際規格で統一されているはず。
554 :
552 :2006/12/22(金) 21:02:10 ID:OvtfhlwY
>>553 じゃあ日デ使っているバス会社じゃ、デウは導入しやすいね。
ふそうも将来的にはベンツの尿素エンジンを積むことになる。 今ドイツで開発している最中だが。
556 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/22(金) 23:17:03 ID:wjrFVqc4
水素? 尿素で走るの?効率いいの?
尿素は、排出ガス処理SCRだよ。 バスには、ダイクラ載らないんじゃね? UDのMD92/GE13あたりが大型。 ふそうの6M6xあたりが中型。 ローザは、4M5xを継続。 トラックは、大型に限ればスパグレにベンツのV6ありうるかも。 デウBX212みたいな音になるかなぁ。 音的には、大きめのOM501後継がいいんだがね。 中型以下は、割合基本設計が新しいから、継続しそう。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
559 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/23(土) 18:24:13 ID:Zdjn3tM9
再開
560 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/23(土) 19:50:06 ID:PJOS7gaP
それでデウのバスは排出ガス規制をクリアできそうなのかね? できなきゃ元も子もないね。 いままでは並行輸入だからクリアしなくてもよかったのか。 しかし、そこを突いて売りまくるとはさすがは朝鮮ちんぽ人だ。
, ∧.∴' _ ・ ;. アボーン!
∴' ', ・,‘ ;*;∵; ζ。
・.;,;ヾ∵ ,' Д゚)/・ ・,‘ ;*;∵; ζ。
Λ_Λ _ホ ガッ ・.;, ¶ ;ヾ∵ ,>∴' ', ・,‘ ;*;∵; ζ。
( ´∀`/ _= ̄ ヾ .* * ;' ∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴' /・ ;. ←
>>559 / .-∪=-_-=─ = ', ・,‘/ /;*;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ― ・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ
| | _= / ボン!! *;◆;・';'∴ \
\.\ / ./ *ノ; し;;' *
∪(. ヾ | |、 \
| .ノ | / \ ⌒l
.| | | | ) /
ノ ) ノ ) し'
ミノ (_/
562 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/24(日) 02:57:26 ID:0fQKpdNN
>>560 メーカー数値は別にしてeuro5適合すれば
実質ぼぼ問題ないとか聞いた事あるな。
>そこを突いて売りまくる
というか元々はデウが売込に来たのではなくてサンデンが
デウに頼んで自社で使う為に日本向けを作ったのが始まりなんだが?
だからサンデン自体も一応代理店になってるが意外に自社用途以外は
そんなに売っていないよ。乱売してるのは後から出てきたウィラー
だったりする。
現実山口県や九州じゃ数そんなにいなくて関西付近に異様に多いでしょ?
まあ九州だと西工が強いので入りにくいのもあるだろうけどな。
563 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/24(日) 07:44:43 ID:Mx5cUje1
>>562 今度現代から出る新型バスはエアロとは袂を分かつまたいだけど、
デウのバスが売れまくってるのを見た現代が、日本で自社のバス
を売りたくなって、ふそうとのライセンス契約を切って新型を
開発したのかな?
564 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/24(日) 10:26:51 ID:0fQKpdNN
>>563 日本で売りたいだけの為にそうするとは少し考えにくいけどな。
いくらデウが売れてるといってもそれは輸入車の中での話。
国産には到底及ぶわけでもない。輸入再開したらどうかはわからんけど。
本国のシュアだって現代>デウだし無理して手を広げる必要も低いと思う。
単にライセンス料が勿体無いとかその手の話なんでは?
エアロだって基本的な部分は20年以上殆ど変更してないし
ライセンス生産するメリットがもう薄いのもあるかと思うよ。
いくらコピーすると言っても20年以上前の基本設計の車では
韓国じゃないメーカーでもメリットあると考えるのは少ないと思うね。
UDや日野をコピーするって言うなら話は変わると思うけどさ。
まあUD=西工も車体の基本部分は結構長い事変更されてないけど。
565 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/24(日) 23:11:21 ID:rGFRjhl1
>>564 内弁慶で、輸出で大宇に負けているというんじゃ、面子が立たないという
安易な理由で、コリアンクオリティーのまま日本へ輸出すると思う。
現代は、日本以外に輸出先はおろか現地生産拠点も持っている。 中国での合弁会社もある。 ライセンス上、日本だけを回避しても構わないでしょう。
567 :
名74系統 名無し野車庫行 :2006/12/26(火) 00:04:35 ID:MJ1Kyt/9
ディーゼルエンジンが当面無理ならLNGエンジンモデルの輸入の検討をしてもいいんじゃなかろうか。
>>567 ライナーにしか使えない。
15m車や連接車並の機動性だけど。
こういうのって、チャーター業者が入れるものなら
難しいね。
569 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/06(土) 23:06:47 ID:TW9lU9oe
絶対にのらねーよ
570 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/07(日) 00:08:09 ID:uJURzuDl
現代のユニバースも、面白いデザインしている。 特に、後面部分を見ると、韓国のメーカーのだと一目で分かる個性がある。
ユニバース、独自開発だといってるからどんなものかと見てみたら なんだ、エアロの前後を変えただけジャン。
>>567 LNGだか何だかの現代の路線バスを借りて、西武バスで試験したことがあったな。
>>572 インジェクションタイプのLPGエソジソ積んだエアロシティだっけ。
同じ方式の乗用車(グレンジャーだっけ?)が最近日本に入って来たるみたい。
>>567 日本国内ではLNG車は実用化されていないでしょう。車両は輸入するとしても、燃料の補給施設の確保が問題になる。
水素ステーションのように試験的に設置・運営する方法も考えられるけど、ガス会社や行政などの協力を得られなければ実現は厳しいのではないだろうか。
>>572 あれはLPGだよ。プロパンガス車なら、日本でも実用化されていて、都市部のタクシーなどで使われている。
バスでもLPG仕様のコースター/リエッセIIが市販されていたり、以前は都営バスでLPG併用バスが使われていたりした。
LPGは都市ガスの供給エリア外の郊外では一般家庭でも使われていて、供給体制が確立されている。
CNG車はあるけれど、LNG車は無い。 LNGローリーだったら、もう実用化しているけどね。 東京ガスが、京葉工業地帯に配達している。
>>573 インジェクションタイプは日本車じゃまだないから、パワーは欲しいけど
燃費も抑えたいって事業者を中心に導入がされるかもね。>グレンジャー
CNGはインフラ面でまだまだ問題はあるけど、LPGなら基本タクシーの走ってる
地域なら問題なく走れるね。低公害車としてPRすれば、日本のメーカーも本腰
入れるかな?強いてあげる問題は冬期間におけるペーパライザーの凍結とか。
LPGで攻めるとなると韓国車がこの手の市場の脅威になるかも?
>>576 韓国は一般自家用車の2割がLPGだったか、
LPG車の2割が自家用車だったか・・・・
ひょっとすると世界一のLPG車先進国らしい。
日本の30年間進歩のないタク仕様とは比べものにならない
最新技術の車ばかりとか。
>>578 ?LPGはタクシー会社のあるところ全国津々浦々あるよ。
>>577 wikiをとりあえず見て味噌。
>>578 >>580 タクシーでLPGでない会社って日本じゃ滅多にないんじゃない?
個人タクシーならばガソリンのクルマも結構あるだろうが。
法人タクシーとなると基本はLPG
ガソリンはほぼ皆無で、稀に地方に行くとLPGスタンドがなくディーゼルだったりするくらいだろ。
タクシーであれだけLPGが普及しているというのにバスに普及しないのが不思議なくらいだと思う。
>>581 LPG車のベースがガソリンエンジンだからだろ。
大排気量のガソリン車なんて今時殆ど無いわけで・・・。
トヨタのBZ型って、B型ディーゼルのシリンダブロック 使ったLPガス車でしょ。 点火プラグがついたシリンダヘッドに替えてあるらしいと クロネコ・ヤマトの人が言っていたよ。 今度、床下開けて見せてもらおうかな・・・
>>580 >>581 ヒント:ガス会社自体の大きさ
津々浦々ガス会社があるのは知ってるよ
自宅はプロパンなんだから
しかしLPGで複数県またがってその地方を代表するような企業ってあるか?
(新型LPG車開発を援助できるような資本的体力があるかどうか)
585 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/19(金) 21:50:08 ID:uPmBMrXK
>>584 LPG事業を複数県またがる必要なんかないだろ。ガソリンスタンドが複数県で同じ事業所である必要もないのと同じで。
それとLPG車開発をやらせるんじゃない、すでにLPG車として世界レベルで存在している韓国バスを輸入するという話。
LPGだったら、マルヰブランドの岩谷産業だ。 流通網は、全国ネット トップシェア! ただ、ガスボンベとカードルの技術が得意なので 水素の流通網を作るのに関心があるんだね。
587 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/20(土) 00:11:22 ID:otEKYJV7
おまえら、家庭用のLPGと自動車用のLPGって別物って知ってる?
588 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/21(日) 11:15:32 ID:KMCLuuW0
>>587 知ってるかどうかは別として何故そんな振りを?
589 :
583 :2007/01/21(日) 12:43:18 ID:iiqx9Yxg
BZ型見てきたー 点火プラグが4本あったよ!
590 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/22(月) 04:40:44 ID:z32snHLw
591 :
バスマガ見たか! :2007/01/28(日) 21:16:23 ID:nGAULZbE
ついに中国製バスが日本に上陸したね。 亜星バス、デウバスと同様、ブレイクするかな?
デウですら新免会社の底辺層にしか売れてない 全然売れないと思うよ
593 :
591 :2007/01/28(日) 21:25:21 ID:nGAULZbE
>>592 中小の底辺バス会社なんて山ほどあるだろ?
売れるんじゃない?
>>591-592 いまデウが日本の排ガス規制に対応しなきゃならんようになって発売中止しているから、これからどうなるか・・・じゃないのかな。
デウはサンデンと共に日本向けを開発したくらいだし、おまけに新免中心とは言えある程度普及している。
そういう面から言えば、「安心できる車両」だろ。
今回の中国のバスは、まだよくわからん車両だし、大きい買い物になるわけだから実績がないと新免でも買いづらいんじゃないか?
そういう意味では、デウが排ガス規制対応さえすれば、わざわざ中国のバスに挑まなくても、ある程度評価されているデウ買うような。
595 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/28(日) 22:26:58 ID:Sn6C/LOH
>>594 大宇バスは、台湾や中国大陸、東南アジアや中東にも輸出されていて、
そこそこの実績があるよ。先日、台北市内でBX212を見たが、結構品質の良さそうな感じ。
メルセデスのEURO-V対応尿素エンジン積む準備をしているのでは>日本向け
大陸のは・・・まあ、オーナーの好みの範疇と理解すればいいんでないのw
596 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/28(日) 23:40:12 ID:UpkPgkHN
>>594 >安心できる車両
確かに某国産メーカーのようにタイヤがとれたって話もないので
その点では安心かもw
>>595 あくまで噂のレベルだがエンジン自体は今のままで浄化装置だけ
尿素SCRになるって話もあるね。
597 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/01/29(月) 00:40:08 ID:71I+YqW1
>>596 韓国車なんて日本車のスタートラインすら立っていない。
タイヤも
>>597 んな事ない。強いて言うなら乗用車だろ。
599 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/02(金) 00:04:50 ID:EQ3hiWbR
>>597 世界的にはとっくの昔にデウバス>>日本製バス
決して「韓国製バス」ではないので、そこら辺はご了承を。
600 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/02(金) 01:59:17 ID:BxrtLdRB
韓国製のバスと言っても元々は日本の日産・ふそうとかの技術提携の子会社だし乗用車などデボネア・カペラなどそのものでネ−ミングだけ韓国版が多数!
601 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/02(金) 05:29:04 ID:Blk83aNe
デウのバスは日本車みたいな前輪独立懸架や電子制御サス はないよ。初代エアロが出る前と同様のかなりベーシック なサス形式。 現代は三菱エアロをライセンス生産したがやはり車軸懸架。 三菱は独立懸架の技術は渡さなかった。
602 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/02(金) 13:38:51 ID:DC8Ca/CJ
マレーシアやタイだと高級バスがデウバスって固有名詞になってるしねえ(ボルボと大宇で二分)。サービス
ごと輸出したってのは誉めてもいいと思うけどな。
ところで上海では大宇バス導入の玉突きでトロリーバスが廃止の危機に。
>>601 どの道サスがよくてもハンコックタイヤだから。でも今の車軸+ハンコックタイヤでも日本の高速走ってる
限り不快感はない。高速降りて道が混んでくるとロードノイズとゴツゴツが気になるけど。
日本のバス会社における、ハンコック・クムホタイヤの普及率も気になるな。
>>602 確かに。日本勢やメルセデスベンツに並んでデウのバスはよく見るね。
タイだと、エンジン付シャーシだけだけどそれでもデウの文字のバスは
都内では見ることあるね。
>>603 ドリフトする人とかは白煙とかのアピール性やコスト考えて選ぶ人が多いみたいだね。>ハンコック
605 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/03(土) 14:46:47 ID:W2RNU4N/
バスマガ見てて気づいたのだが、亜星バスのドアの、三角の黒い部分、スモー クのセフティウィンドゥじゃなくて、ただの黒い模様なんだな。
606 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/04(日) 04:35:04 ID:PGAZOqNj
>>597 実情は海外でトラックとバスに限定すれば
評価は韓国車>日本車だったりする。
まあトラックだとそのままビッグサムらしき車体にサムソンのエンブレムが
付いてたりするけどなw
>>603 案外低いんではないの。
両方日本法人があるけど扱ってるのは乗用車用限定じゃなかったか?
あと事業者によっては設定にないアルミホイールを履いてるのを
見るとBSやYH等に換えてるのも多そうだな。
607 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/04(日) 09:15:08 ID:vRiWRb+f
>>603 ハンコックのタイヤは直進安定性が悪いんだよね。
フロントをBSにして、リア(出来れば内側のみ)を
ハンコックにするなら、まあ許容範囲かな。
観光バスは誰が何と言おうとトルコンATのバンホールが一番です。 静かなエンジン音に変速ショックの無いAT、しなやかなサスペンション、 曇り知らずのペアガラス固定窓・・・・他に何を望む訳?やっぱり観光バス はバンホールで決まり!
>>608 その要求スペックだとMCIでも良さそうだな。
つうかオマイがヴァンホール乗った所ってワイハじゃねーのか?w
610 :
608 :2007/02/04(日) 21:54:39 ID:cncNQCaB
>>609 ワイハじゃないけど、メリケン本土(東海岸周遊)です。
高出力エンジン+トルコンAT+ペアガラス固定窓って日本じゃ軸重が厳しいの?
座席フレームをアルミとかにして他で軽量化したらなんとかなるんじゃない?
611 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/04(日) 22:09:34 ID:iZcKb4gT
観光バスは誰が何と言おうとトルコンATの日産ディーゼルが一番です。 ど迫力のターボ音に変速ショックの少ないAT、段差がはっきりと分かるサスペンション、 経たり知らずの西工ボデー・・・他に何を望む訳?やっぱり観光バス は日産ディーゼルで決まり!
612 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/04(日) 22:21:54 ID:PGAZOqNj
>>610 そもそもアメリカと日本じゃGWVの制限とか違うのでは?
エンジンは今はトラック用なら直6でも500馬力前後出力は出るのが
あるので冷却系が移植可能なら対応はそう難しくはないだろ。
すでに日野&いすゞなら460馬力がHDに載るしな。ふそうも430馬力は載る。
問題はミッションとガラスの重量だね。
むしろトルコンATよりセミATの方がATFクーラーが不要な分重量的には有利。
更にシンクロレスだとMT用ミッションよりも軽い場合もあるようだよ。
でもペアガラス自体国産だとマイクロバスの一部しかなかった気がする。
台湾に限って言えば、シャーシだけだが日本車の方がずっと売れてる。 大宇を買ってるのは大赤字のバス会社だけ。
614 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/04(日) 22:25:19 ID:iZcKb4gT
台湾の主流は、日野やいすゞのフレーム付シャーシを日本から仕入れて、 国内メーカーでボデーを載せる。 市内でバスに乗ったが、とにかく床が高い。日本の標準床より高め。
615 :
608 :2007/02/04(日) 22:27:54 ID:cncNQCaB
616 :
608 :2007/02/04(日) 22:31:44 ID:cncNQCaB
>>615 それがMCIのヤシね。
エソジソは色々選べた筈。
つうかアメ車の画像って意外と貴重で新鮮だな。
アメリカだと、CATとかも載るよ。 デトロイトとカミンズが多いけど。
620 :
608 :2007/02/04(日) 23:05:38 ID:cncNQCaB
これ、インターナショナル・ハーベスタだね。 大気汚染のあるところ以外、 冷暖房無しがスクールバスのデフォルト。
622 :
608 :2007/02/06(火) 02:28:09 ID:Epa9FrAi
>>618 これがMCIですたか。エソジソ音がガラガラドロドロと20年前の日本車みたいな音
ですた。見てくれは最新型だけに残念。今更ながらもっと写真とってくれば良かった
と思ってます。というのもバスヲタになったのはバンホールに乗ってからなんですよw
「オオオオオオッッッーーーーー!なんだこりゃ〜エソジソがめっちゃ静か!窓もペアガラスだし、
ミッションはトルコンATで快適。こんなの乗ったら日本車には乗れないねっ!」
って感激したw新型セレガーラなんて屁みたいなもんです。トルコンATとペアガラス
装備して出直してこいって感じ。MT車や機械式AT車ってどうしても変速時に
加速→惰性→加速→惰性・・・とGが変化しちゃうからね。
>>620 の屋根に見えるベンチレーターみたいなのは非常用ハッチです。
バンホールとMCIは非常ドアも非常用ハッチもなく、窓を割るハンマーがピラー
に備え付けられてました。
623 :
608 :2007/02/06(火) 03:07:51 ID:Epa9FrAi
MCIのスペック調べてみた J4500クラシックツーリング 全長 13.89M (ガーラ:11.9M) 全幅 2.59M (ガーラ:2.49M) 全高 3.59M (ガーラ:3.75M) ホイールベース 8M (ガーラ:6M) 最小回転半径 14.2M (ガーラ:8.7M) 定員 57人 (ガーラ:57人) 車両乾燥重量 24494kg (ガーラ:12550kg) 軸重 前輪7484kg 後輪(駆動輪)10432kg(非駆動輪)7484kg エンジン デトロイトディーゼル60型 排気量 12700cc (ガーラ:12913cc) 出力 435ps (ガーラ:460ps) 変速機 アリーソンB500型 6AT 燃料タンク 840L (ガーラ:460L) 車体構造 セミモノコック低張力ステンレス鋼板 外装 FRP製 貨物室ドア FRP製 軸重は大した事ないね。432kgのオーバーだから12Mに縮小すればなんとかなりそう。 問題は車両総重量。乾燥重量の時点でガーラの2倍w燃料タンクやホイールベース も圧巻。
>>623 輸入バス・トラックで一番の問題は幅なんだけど。2.5mを超えると特認が必要。
ボルボやベンツのトラックも、中型車用の貧弱なキャビンのが多いでしょ。
向こうの大型車用キャビンでは日本の道路を走れないんだよな。
625 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/07(水) 00:26:56 ID:pPmnhrD5
>>622 >トルコンATとペアガラス
実際出したにしても日本の事業者だとあまり好まれないと思うよ。
まずATだけどUDは一応観光は全部ATだが特に高速BSが多い路線だと不向き。
それと長距離とかでも実際はトルコンのロスによる燃費悪化も嫌う傾向がある。
だから日本だとセミATはそこそこ売れるがトルコンATはあまり売れないと思う。
トラックの傾向を見れば明らか。
あとペアガラスだが
>>624 の通りバスは幅2.5mまでと決まっている。
今でも特に夜行3列なら通路は御世辞にも広いとは言えない。
ボディメーカーによっては窓枠を肘掛兼用としてるメーカーもあるほどだ。
防音や保温性に確かにメリットはあるけどコスト的に仮に差が無いとしても
わざわざ居住性を悪化させる厚いガラスを好んで採用するとは思えないね。
特認取ってまで巾広げるってなら、 2.55なんてちんけなことせずとも ドドーンと2.99まで広げても手続きの手間はかわらなさげ、日本だと。
627 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/07(水) 14:15:29 ID:Qjbz9SJv
>626 2.99幅の車を何度か運転したけど(重トレね)、ここまでデカいと 一般道走るの苦労するよ。車線はみだすし、対向車来るとすれ違えない 場所多いし。あんまりバス向けじゃないよ。
628 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/08(木) 22:03:40 ID:XzCiplHK
629 :
MSE ◆Up9TtTNEZE :2007/02/08(木) 22:11:18 ID:KZl2aBs6
630 :
MSE ◆S9WIok502g :2007/02/08(木) 22:12:42 ID:KZl2aBs6
631 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/09(金) 00:33:15 ID:pAOC/wsC
>>624 フェンダーを小改造すれば大丈夫な車種もあるのでは。
並行輸入で、英国仕様のベンツバスが5cm幅狭めて来日している。
632 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/09(金) 15:41:06 ID:yUdrwbsf
>>631 トレッドが車幅からかなり余裕あるならいいが
余裕がないと肉厚のあるアルミが履けないとかタイヤ幅自体
純正サイズじゃ駄目って事態もありえるよ。
633 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/10(土) 15:45:57 ID:DxcR91mg
チェンマイバンコク間のVIPバスは行きがMAN社帰りがデウ製でした。 共に座席の快適性が良かったですが、車内トイレはデウ製に男性用の小便器があり、小便の洪水が無く清潔でした。
634 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/10(土) 23:31:14 ID:pyFYvsuf
>>632 大宇のBX212は標準の状態で鉄ホイルでもハブの部分が微妙にはみ出してる
後ろのタイヤも標準状態でフェンダーより出てるから厳しい車検場では車検取れません
635 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/02/23(金) 11:50:50 ID:9pzugYG0
636 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/03/04(日) 23:12:16 ID:gf4SH08B
輸入再開まで保守っとこうか
>>633 男子便所付きバスがあるのか。
日本でも激しくきぼんぬだがスペースの問題がありそうだな。
638 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/03/05(月) 00:19:10 ID:VaxLp3Km
>>637 輸入されてる212も12mだし載せるのは可能だと思うぞ。
ただ定員減の分を事業者がどう考えるかだね。
639 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/03/05(月) 00:46:08 ID:C7SiBIL1
普通の便所付ならDEAWOOのカタログに載ってるよ
640 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/03/12(月) 13:40:14 ID:a3Zo3mPa
age
641 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/03/29(木) 00:19:30 ID:MXiPDHx4
保守
今年度も今日で終わりだが、デウのバスはまだeuro5に間に合いそうもなく、来年度も輸入枠いっぱいの50台を 早い者勝ちで導入するんだろうか。
643 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/04(水) 02:17:19 ID:gSuLRzbg
2006年10月1日以降、総重量3.5トン以上の並行輸入ディーゼル車にも排ガス検査が義務付けになったので実質締め出し。 もちろん某メーカーの泣きの圧力があったんだろうね。年間1000台くらいのマーケットに50台100台とどんどん 入ってこられたらたまらない。台数が増えればサービスのネットワークも出来てくるし、そうなったらいかに老舗と いえども多大な影響を被る。
644 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/04(水) 02:20:21 ID:gSuLRzbg
2006年10月1日以降、総重量3.5トン以上の並行輸入ディーゼル車にも排ガス検査が義務付けになったので実質締め出し。 もちろん某メーカーの泣きの圧力があったんだろうね。年間1000台くらいのマーケットに50台100台とどんどん 入ってこられたらたまらない。台数が増えればサービスのネットワークも出来てくるし、そうなったらいかに老舗と いえども多大な影響を被る。
645 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/04(水) 02:21:24 ID:gSuLRzbg
なぜかわからぬがダブってしまった、スンマセン
647 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/04(水) 02:44:07 ID:gSuLRzbg
去年の7月と8月で14台か15台ウィラーが輸入しましたね、陸運局もあきれたそうです。 並行輸入の主旨をはずれていると
648 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/07(土) 14:30:21 ID:zgJ5LUDB
まだ輸入出来ないんだね
649 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/08(日) 19:32:07 ID:2AyKceXx
どうぶつ奇想天外にどこぞのデウバス登場
650 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/08(日) 19:40:06 ID:2AyKceXx
↑今井タクシーのようだ
651 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/17(火) 19:08:34 ID:jc210AXZ
ならずもの
652 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/04/28(土) 11:41:56 ID:ufT3TVuc
不定期age
653 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/01(火) 00:14:38 ID:WQYVFoBi
オイラーage
654 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/01(火) 00:30:18 ID:aEHfiCql
キムチはいいが西工でなんとかならないのか??
655 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/01(火) 18:08:41 ID:q1GtvTcS
西工より良くできてるよ、キムチの車体は
656 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/01(火) 18:26:28 ID:eGq/TgzZ
↑アンチ西工乙! ピンクキムチの写真載せてるサイト見たが新車当時に撮ったものなのに外板が波打ってるぜw 写真でわかるほどなんだからよっぽどw
657 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/01(火) 18:38:06 ID:oLYNuC3V
>>655 嫌じゃないけど、仮に嫌でも西工だ。オレ福岡だからw
658 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/02(水) 23:45:28 ID:JSTPagj6
>>656 電車の側面波打ちに慣れてるからなんてことないぜ。
それはともかく、 キムチバスの耐久性とかメンテナンスコストとか実際にどうなんだろうね? 参殿その他キムチバス整備員に2ch工作員が居たらレポキボン
衝突安全性はどうなの?一昔前の日本車見たいに運転席ペチャンコor屋根ぶっ飛び の悪寒・・・
GWに東北に遊びに行ったがついに一台もすれ違わんかったな。東名では飽きるほどすれ違うというのに。
>>660 大宇BX212は衝突安全基準はクリアしてるから大丈夫。そういえば2年前に路線バスがクリアしてなくて
リコールされてたな。
中国で暮していたときに思ったのですが、VOLVO製(上海製造)の路線バスでも 投入5年未満で扉が閉まらなかったり、設備にガタが来ていたのですが、 これってあくまで中国向けだからなのか、工場の生産品質の限界なのか、 それともバス会社のメンテナンス技術の問題なのか、それともただ単に中国だから。なのか... 気になって夜も眠れないときもありました。皆さんはどう思います?
上海って、臨港バスや川崎市バスや工場の自家用バスみたいに 重量車両が走り回り、ガタガタになった道路ばかり 走っているんじゃないでしょうか? 北京の西郊なんかは、舗装してもすぐガタガタになって しまう感じですが、上海はどうなんでしょうか。 宝山地区のほうなんか、ガタガタじゃないでしょうか。 道路事情が悪ければ、ガタ逝くのも大変速いです。
舗装がガタガタの場所もありましたが、舗装が(割と)きちんとしている市中心部を 走っているバスでも使用年数と比べたときのガタつきは酷いものがあります。 エンジンも以前ほどにはないにせよ、故障(オーバーヒート)しているところを良く見かけますし。 宝山地区は中型ノンステップバスから昔懐かしい「イメージどおりの中国のバス」が走っていますが、 古いバスはそれなりに、新しいバスもそれなりの具合ですねw 一時大量に見られた日野っぽいバスはいつの間にか消えてしまいました。
舗装良くても大陸のバスって走行距離がもの凄いんじゃないの?だから傷みが激しい。
666 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/15(火) 01:29:22 ID:oVlJEhJb
中国の場合事情が特殊でシャシがボルボなんかでもボディ架装は現地法人のメーカーで、正直出来が良くない。 上海でも新車でもノンステはいないねえ、すぐにダメになるからだろうか。大宇上海が大量受注したヤツも ワンステ止まりで中はガッチリと作ってあるから最近(やっと)酷使に強いのを重視し始めたんだろう。
667 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/15(火) 08:08:24 ID:yAPQhoxg
>>665 それなら欧州やアメリカ大陸等で使われるバスも
同条件だと思うぞ。
アメリカ製のバスの耐久性は不明だけどグレートハウンドなんて
かなり酷な使われ方をされてるのでは?
上海って、夜宵車といって、24時間運用の路線が 結構あるんじゃなかった? 宝山なんか街自体が4班3交代だし。 日本から買い付けた鉄屑とかを炉にくべてフル稼動でしょう。 ワンマンカー化する時に、車掌に運転免許とらせて ドライバー確保したらしいから。 1車に4班3交代とかで24時間運転とかやっているはず。
669 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/15(火) 20:47:11 ID:FlvaMtdK
>アメリカ製のバスの耐久性は不明だけど なんか30年くらい持つとか聞いたことがある。 もちろん日本のバスやヨーロッパのバスとは基本的に別物なわけだけれども。
670 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/16(水) 21:37:19 ID:GdBLKOPy
アメリカの長距離バスは東西横断で砂漠地帯も走破とか平気でするからな デウバスがサウジの砂漠で培われてて経年劣化しにくかったら本当にすごいが。日本での答えってあと何年後に出るだろ?
アメリカのバスは車体がステンレスでエンジンも古いのは 2サイクルだから、比較的構造がシンプルで非常に頑丈なのは 確か。 数年前グァム行ったときにグレイハウンド落ちと思われるバス(日本だとK-以前っぽそうな程の 古さw)が坂に苦戦しながらも、バリバリに走ってたのが思い出される。
672 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/16(水) 23:09:01 ID:tmDL7wuu
>>670 正確には出しにくいだろうな。
国産高速用だと形式で言えばもうKCを廃車にしてるとこもあるが
うちでも初期のKL代ですでに走行100万目前あるからまああり得る話だな。
でもまだUが平気で走ってる場所もあるね。
ただガタが出てくるとしたらエンジンと駆動関連は多分先に出にくいと思う。
ボディとかそっちだろうね。
エンジンは殆どベンツのV6ターボのコピーだと言われてるし
ミッションはZFだからこれも不具合は少ないと思うよ。
あと韓国だとデウでもヒュンダイでも廃車まで平均的には10年だそうだ。
ただあっちでも夜間に走らせてるので使用頻度は日本で走らせるのと
そんな変化ないのでは?
日本でもあっさり10年程度使える可能性はあると思う。
>>668 上海のバスって今、ワンマンなの! ( ゜д ゜;)
近距離を走る均一料金区間のバスはワンマン化が進んでいますね。 一部で車掌乗務に戻した路線(64路)もありますが。 瀋陽に行った時にびっくりしたのが、段階料金制なのにワンマン運転だったことですw
675 :
673 :2007/05/17(木) 01:00:50 ID:cvvNpaMh
>>674 中国って人件費安いから、みんな車掌が乗っている、と思ってたのに。
もう、過去の事の様で。
均一運賃以外の所は整理券式なんですかね?
運転手に「○○まで!」って告げて、乗車時に運賃を払います。 告げた区間より先まで乗った場合どうなるのかは分かりません。 人が少ないと、事前に告げてあるせいか、「着いたよ!」と知らせてくれますし、 郊外だとその先の交差点まで。とか行っておろしてもらうことも出来ますw 人件費が安いとはいえ、都市部でも競合バス路線が増えてきて、 また地下鉄の整備で赤字に苦しむ会社が多いようです。 実際上海中心区から宝山へ向かうバス路線は地下鉄の開通でだいぶ客が減った感じがしました。 個人的には座れるようになったので有り難いっちゃありがたいんですがw
国内のバス会社が国内の人を雇って国内のお客さんを乗せて国内のお金で運賃払ってもらってるからそんなに安いってことはないんじゃない? 日本から見れば相対的に安くはなるけどさ。
678 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/17(木) 01:48:27 ID:HOoRqQeL
>>677 その通りで日本人から見た視点だから安く感じるだけ。
現地人にしてみればあくまで普通か国によっては反対に
高いと思う声の方が多い場合もあるだろうね。
バス車体にしてもデウは2000万で国産だと中型程度の値段で買えてしまう。
でもそれも同じ感覚だよな。
国産だと4000万オーバーも珍しくないけど韓国なんかの事業者にしてみれば
値段だけ聞いたらすごい高級車だと思うだろうね。
>>675 人件費が安いってそれは為替レートの関係でそう見えるのであって、現地の生活水準
からすると日本より高いぞ。上海あたりは物価は日本の10分の1だが、大卒者の
初任給が3万5千円ぐらい。日本でいうと35万ってことだな。
とはいっても日本製品なんかは輸送費や関税が掛かるので日本より高いのです。
超高級品。だからなんとしてでも中国国内で生産する必要があるのです。
680 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/22(火) 16:12:35 ID:jNZjsmFl
小学校時代の修学旅行、行き先は日光、あのイロハ坂でのバス内は大変な惨状でした。 私も酔いやすい方だったのですが、酔いやすいも酔いにくいも関係ない有様。少なくとも私の席から見える範囲の全員がエチケット袋持ってました。 だんだん、ウェップ!オェ〜!ゲェ〜!と吐く音、臭い。窓あけたけど、私も気持ち悪さに耐え切れず、ゲロ。バスが止まるまで吐き続けた。 その後何回も機会があり日光には行ったが必ずイロハ坂では吐いてしまいます。
最近のウォン高で韓国製バスを導入するメリットはほとんど無くなったね。 さらに、燃費や安全性を考えたらだれも導入しない罠。 実際、格安バス会社しか導入していないし。
>>681 某ウィラーとかウィラーとかウィラーのせいで並行輸入制限数を突破して
しまったので買いたくても買えないのが現状。
ユーロ5対応エンジンで認証を得て、それから正規対応で輸入再開だそうだ。
燃費は今のままでも同じか韓国製の方がいいんじゃないのか? エンジン元に
ボッシュの技術入ってるし異様にハイギヤードだから。逆にそれだと低速で
ノロノロが多い都内では使いにくいだろうけど。ハンコックタイヤも低速走行
など考えていませんが何か?的な硬さだし。
683 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/06/08(金) 02:31:13 ID:sKd0hEto
>>682 サンデンは最初に自社用で買っただけなんかな?
一応あっちも代理店のはずなんだけど。
>ハンコックタイヤも低速走行など考えていませんが何か?
でもその硬いのを嫌って国産タイヤとアルコア辺りのアルミに
換えてるとこもあるみたいだね。
684 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/06/09(土) 16:25:54 ID:ApTtRMc0
サンデンは経営の苦しい観光バス会社のために代理店にはなったが、まさか新免共がツアーバスの ために買い占めるような暴挙に出るとは予想にもしてなかったはず。
>>684 けど、結局、サンデン自体が脱法ツアーバスを走らせるようになって、夜行バス廃止にしたくらいなわけだが。
良い悪いはともかく、サンデンはある意味象徴的。
サンデン利権の林芳正議員 変な疑惑があるよなぁ。
687 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/06/26(火) 20:11:18 ID:8yHKFWZN
そろそろ現代の観光車が入ってくるかい?
>>672 >廃車まで平均的には10年だそうだ。
詳しくは知らないが法的にあんま長く使えないという話を聞いたことがある。
日本でいうとJRバス西日本&関東って感じかね。東京〜大阪を夜行と昼行で1日に 3回走るから1500キロか。
>>688 排ガス規制の強化で10年と経たずに鉄屑になったクルマも多いみたい。
ベトナムあたりには中古とおぼしき現代エアロがゴロゴロ居るね。
691 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/05(木) 05:58:33 ID:ekZm/crf
>>682 JR九州が自家用登録で野球部用なんだがデウを持ってるそうな。
そのデウ未確認なんだがもっぱらユーロ5対応の尿素SCR搭載だと
言う噂があるよ。
ちなみに本国仕様はすでにユーロ5対応で出てるらしい。
692 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/05(木) 11:23:19 ID:L40yDli7
>>691 6月に納車されたサンデンからの正規輸入車で塗装もツヤありらしい(海外は悪路走行があるので
汚れの目立たないツヤ消しの方が好まれてるそうだが、ついに日本向けに本気を出してきたのか?)
693 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/08(日) 03:48:28 ID:N5ttzF+e
>>692 艶なしってわざとだったのかw 以前から新車なのになんで艶が
ないんだろうって思ってたんだが。
694 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/09(月) 02:02:06 ID:Z+mENxPp
業務放送!業務放送! 現在バスラマ韓国ツアー実施中 業務放送終わり!
695 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/15(日) 20:19:53 ID:UPz9+6iR
サンデンは売国奴企業 潰れろ!
696 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/16(月) 13:35:29 ID:hYfve+sE
サンデンの社長って在日だったっけ?
698 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/16(月) 13:49:55 ID:/xQRfj2W
もう輸入出来ないの?
699 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/16(月) 13:58:35 ID:/6yzpHV1
愛国だの売国だの低レベルな議論はニュー速にでも任せておこう。 現実問題としてバスは実用性本位で売れるわけだから、自家用車の ようにイメージ先行で売れる率が少ない。(自家用車じゃフランス車 イタリア車も少なくないが、そういうメーカーの車を使っている バス事業者は滅多に無いだろう) 現時点において韓国製バスの流入が少ないのはウォンが高いから コスト的にメリットが少ないって点が大きな要因だと思う。
700 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/16(月) 18:47:12 ID:gmZhYtbe
701 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/17(火) 07:31:19 ID:AQROzSCl
業務放送!業務放送! 大黒ふ頭にHyundai Aero Expressが居たとの報告あり 業務放送終わり!
同じ値段の中古のエアロ買うのとどっちがいいんだかw
703 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/18(水) 13:43:56 ID:ZEEmcWK7
>>701 ヒュンダイは本当に日本で売るつもりなんだね。
いままではふそうとの契約上販売できなかったらしいが。
704 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/23(月) 23:24:16 ID:uMemF+5z
デウと共倒れで日本から出て行ってほしい
705 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/26(木) 22:30:49 ID:8/pq14pC
中国製の排ガスと騒音規制や衝突安全基準が気になるな。 まあorzなレベルだろうがw
706 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/26(木) 23:05:50 ID:VylMo2kS
>>705 一応韓国だと排ガスはユーロで衝突安全性は
TUV基準みたいだね。多分中国も同じなんじゃないか?
騒音規制は知らんけどさ。
まあでも数値上でクリアしててもこの手の車のネックは
経年劣化だと思うよ。
あとは国内での修理・サービス体制だね。
韓国も本国ではマイクロバス製造から撤退し、その市場を中国に食いつぶされ大変らしいね。
709 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/28(土) 12:45:18 ID:uyPZabaz
>>708 朝鮮人自身の言うところのサンドイッチ・コリア現象ですなw
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=3 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
また、URLはミスや余白スペースのないようにペイント&コピーで、
正確にメールに貼り付けてください。趣味のサイトだから見るのは無料っす!
>>708 韓国は中国進出も失敗したらしいな。中国に工場建てても中国人を雇わず韓国人
の駐在員を使ってるため、現地では雇用創出にならんと反発を受け、さらには
人件費が高く、価格が高いので中国では売れないと・・・
712 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 03:06:52 ID:SIOrXcEt
>>711 大宇Chinaが上海の次世代バスに契約してすでに30%の現行のオンボロなトロリーバスを駆逐してるけど?
トロリーは将来的にスーパーキャパシタとクリーンディーゼルに総置換えなんだとさ。乗るなら今のうち。
713 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/30(月) 16:44:52 ID:tbRxsNbb
714 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/31(火) 08:57:25 ID:wCHBhQxh
>>711 確かに乗用車は最初は好調だったが最近失敗気味だな
まあ、バスもそのうちそうなるんじゃないの。
715 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/07/31(火) 23:36:40 ID:M/wiGZ1N
716 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/02(木) 23:29:49 ID:dnRVRJef
キムチバスの新規登録はなくなったのね
717 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 02:18:56 ID:MGJ0t82j
>>716 厳密に言えば規制地域外で使うなら買って登録は可能。
大抵のツアーバスの発着地が規制地域なんで実質無理なだけ。
718 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 08:33:26 ID:wURX/IgW
>>717 でたらめ書くんじゃないよ
規制地域と今回の登録不可能は別問題、全国的に登録可能だよ、きちんとやれば
ただし面倒くさいからやってないだけ
719 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 18:55:32 ID:eqcEfrXk
そもそも規制地域は使用過程車に対して車検更新の可否を地域で区分したもの
新車登録に関しては地域による違いなんぞはない
>>717 のような真っ赤なウソを書かれると誤解を招く
お前のようなレベルの低いやつがツアーバスの経営やってるんだよな、きっと
720 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 20:08:26 ID:3zDGt7dl
>>1 する
そろそろぶっ壊れてブレイク!ブレイク!
722 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 21:54:14 ID:bW5V+pWL
>>716 6月にJR九州がサンデンからお買い上げ。ユーロ5のテスト車だと噂される。もし大丈夫なら正規輸入車として
再開が始まる。
723 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/03(金) 22:40:57 ID:eKE7dlCU
やっぱり山口とか北九州の人間はチョンだな
724 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/04(土) 00:18:54 ID:hiCjT5RS
>>723 九州ならシャーシがMSやセレガでもボディが路線に毛が生えたような
西工が沢山いるしデウでも勝負になるとJR九州は思ってるのかもよ。
しかも2+1だけど3列も一応あるしな。
ツアーなんかで使ってるけどトラブルとか意外に少ないのかもしれんぞ。
ほぼ駆動系はベンツV6のコピーだとは言われてるけど。
購入元のサンデン自体デウ持ってるんだしその辺は聞く事は出来るだろうからね。
725 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/04(土) 16:18:14 ID:uHddEjJe
>>723 そりゃあ山口の元当主の大内氏は百済の皇太子が先祖だからな。
チョンだろ、と言われても誉め言葉にしかなってないw その言葉に喜んでさらに大宇の輸入を
推し進める事だろうよ。
726 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/05(日) 14:42:54 ID:hsQR2Faj
>>724 デウの駆動系はアラブ人曰く「砂漠スペシャル」と絶賛する、壊れにくく修理が簡単な構造らしい。
高温多湿なタイでも高級バスで通用してるんだから耐久性は文句なしだろう。
デウは、インド/スリランカのTATAと資本関係? メンテナンス性重視だろう。
728 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/06(月) 00:20:54 ID:Um2sIz7h
729 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/06(月) 00:56:25 ID:HratgFU5
>>727 TATAと資本関係はトラックのDAEWOOのほう。バスは無関係だよ
730 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/06(月) 09:25:26 ID:LkQu2YGw
トラックのDAEWOOなんかあるのかw
731 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/06(月) 17:36:20 ID:sPT+11VY
732 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/06(月) 21:41:35 ID:8FdoaDdV
>>728 下関と釜山は友好都市結んでるからデウの邪魔なんかしないと思われ。
>>717 マジレスすると平行輸入枠(年間50台)を超えたから。
734 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/08(水) 23:44:17 ID:B3EnJbtG
というか写真で元所有者が分かってしまう・・。
木更津のか?
737 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/11(土) 09:32:22 ID:ZHGFcGhf
>>734 個人でバス欲しいと考えてるけど
エンジンはベンツだしミッションも多分ZFだろうから
そこはいいとしても他の耐久性が問題だなあ。
空調関連とか電装がどうなのか気になる。
1万キロで手放してるのからしてトラブル多いのではないか。
これならまだ値が約3倍だがデウ買った方がよさそうな気もする。
デウならまだサンデンなりウィラーなり代理店はあるからな。
デウ所有の事業者の人ってここ来ないのかな?
室内はV8国産よりは静かとも聞くがトラブルとかその辺
がどんなもんなのか聞いてみたい。
国産中型程度の予算で新車フルサイズ乗れるのだし正直かなり惹かれる。
738 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/11(土) 10:14:30 ID:5xeI7ZRi
>>737 >空調関連とか電装が
それを細かく気にするなら、トヨタ系しかないんじゃないの?
739 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/12(日) 01:32:26 ID:gbsK+/5m
740 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/12(日) 01:58:55 ID:b9MYWB4v
走行中に、よくブレイク
741 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/16(木) 22:11:35 ID:6pbQZlhG
しかしデウバスはブレイクしたのは認めるが他は全くダメだな。
でもツアーバスだけでなく高速バスなんかでは使わないのかな。 従業員送迎用のバスみたいなの買うぐらいならチョソバスも検討の 余地があるようにも思う。
743 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/21(火) 23:38:20 ID:YNFeBs+t
>>742 路線事業者で導入実績がないからだろうな。
サンデンだって路線じゃ使ってないし。
知っての通り3列はあるしトイレ付もカタログじゃ設定あるらしいね。
夜行は無理でも昼行なら使えそうな気もするけどな。
反対に西工みたいなのはバンバン使われてるからね。
エアロスターやエルガのトップドア使ってる事業者もあるな。
まあ近距離だけど。
JR九州はとりあえず自家用で入れて様子を見てるのかな?
右ハンドルの香港なんかで実績あるメーカーでないと、 何か気分的に嫌。
745 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/22(水) 12:01:14 ID:lA23TdDI
>>743 ウイラー等のインチキ高速バスがこれだけ導入したんだから
正規の高速バスは入れて欲しくないね。
しかも、ツアーバス業者も故障に泣かされてるとか…
746 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/22(水) 14:47:42 ID:yVjHGSDF
俺は逆にデウは故障が少ないって聞いてるけど。 むしろ大手のボロ観光バスを買わされた零細個人バス会社の人のほうが見てて 気の毒に思うよ。国産は経年劣化がひどいので10年選手なんか中古で買わんのが 正解。走りは良くても紫外線効果なのか内装ペラペラ落ちてくるんで裏からビニテ 貼ってたり、エアコンつけるとメシャメシャ音立ててるのがザラにあるからな。
747 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/22(水) 22:18:45 ID:azk1eVn4
>>744 桂林大宇バスがそろそろ上陸するらしいが。
748 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/23(木) 00:54:30 ID:Dz+UeK1m
いや、10年選手でもふそうが一番だよ
749 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/23(木) 07:13:24 ID:vtKC24/I
>>745 ツアーはやってない事業者だけど運転手だが
俺も
>>746 と同じで故障はあまりないと聞くなあ。
ただ空調なんかで除湿が弱く日本の気候にはやはり合わないとか聞くね。
まあこの辺はネオプランなんかでも克服出来なかったらしいから
仕方ない面であるとは思う。
ふそうは中古でもいいのはKCまでだと思うよ。
KL以降だとコストダウンしすぎで経年劣化酷い個体が多すぎる。
KLは初期のでもまだ8年程度だがうちにあるのも劣化が酷いのが多い。
うちでKLで車体更新してるのすでにあるがKCとかUより実施までの
期間は平均すると早いよ。KL以降で中古買うなら日野の方がまだいいかも。
俺は日野は運転しにくくて好きではないが。
750 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/23(木) 19:49:32 ID:Z/h6xyx3
>>749 デンソーの直結を搭載できれば死角なしかな。
751 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/23(木) 20:59:41 ID:I1IHm3rC
湿気が極端に高い日本のことは中々理解されんから(タイや台湾の高雄なんかあまりに暑すぎるとスコールに なるし)冷房が効くエアコンであっても除湿は効きにくいだろうし要望しても期待薄だねえ。
752 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/23(木) 22:23:33 ID:Z/h6xyx3
台湾では、デンソーのエアコンユニットを購入して付けているよ。
753 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/24(金) 00:39:53 ID:mNaBtTBH
しかし、ネオプランでも故障は多いと言うしなー
754 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/27(月) 01:34:18 ID:zrp/bafB
韓国の市内線用車両もデンソーの空調ユニット載っけてるぐらいだから 要望出せば通るんじゃない?
韓国の夏って日本みたく、じとっと暑くはないのかな。
756 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/27(月) 19:59:54 ID:+6BuId0r
日本向け仕様=デンソーのエアコンユニットが必須だな。
>>755 暑いけど、湿気が少なくからっとしている。日本の場合、暑さ以上に湿度対策が・・・。
757 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/28(火) 19:24:14 ID:AC5HwJNt
日本人はにんにく臭いバスには乗らない。祖国からも相手にされない在日が乗ればよい。 そのバスで、全員玄界灘を渡って帰れ。
758 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/28(火) 19:33:49 ID:37mwz1nr
チョンバスにデンソーが乗ったら国産(特にふ〇う)脂肪ww
759 :
755 :2007/08/28(火) 20:21:22 ID:qphU+he1
>>756 レスサンクス。
徳大寺のオサーンが語ってたけど「東京はクルマにとって、世界一過酷な環境」ってのは
嘘でもないんだな。
760 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/28(火) 21:20:52 ID:FV3HbE14
>>757 そこで嫌韓サイトにツアーバスの弊害と大宇バスのキモさを掲載してもらうわけですよ
ああいうのって嫌韓な奴ほど意外と乗ってたりするもんだぞw
761 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/30(木) 13:27:25 ID:lC2od6me
>>760 しかしキムチバスがいなくなったら糞ボロ観光バスが充当されて客にとっても劣悪環境になるぞ
762 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/30(木) 18:22:44 ID:qORKKL2k
>>758 2000万円代でデンソーは、ある意味破格値。
763 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/08/31(金) 22:43:03 ID:FztttKzX
>>761 それが乗客減でツアーバス廃止になるならいいじゃん
764 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/01(土) 18:10:23 ID:FEtOrTbl
>>763 嫌韓家ってそんなに貧乏な奴らばっかりなんか? それならそれで影響度は皆無に近いぞ。
>嫌韓家ってそんなに貧乏な奴らばっかり そういう傾向強いね。中国も嫌い。ロシアも嫌い。 今の流れでいくと、インドネシアもインドも嫌いになる。 後発の韓国や中国が競争力つけて、仕事奪われたと いう意識があるんでしょう。
>>765 馬鹿に付ける薬は無いとおもった。
お前さ、中国も、韓国も、ロシアも、日本に対して、領土問題を持ってるんだよ。
インドやインドネシアなどは、あっちも親日だし、嫌う理由など無いんだよ。
正直、金とか仕事の問題じゃなくって、信義の問題。
韓国も中国もロシアも嫌わないで、 ビジネスチャンスに喰らいつけば 貧乏でなくなるじゃん。 サムソンから部品購買しないとか、 ロシアのLNG輸入しているガス会社使わないとか 中国のオフショア・ソフト開発しませんとか いってたら、企業まわらなくなっちゃう。 大学でも、信義がどうより、ビジネスモデルとしてどうかで 思考トレーニングしているのが今日このごろ。
>>767 正直、日経新聞の受け売りのような真似はやめてくれないかな。
中国なんて、法律の不透明さに振り回されて、撤退した企業なんて山ほどいる訳で、
韓国もロシアもそうだけど、法治国家と言うものを理解できていない国に関わるとろくな事が無い。
770 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/01(土) 21:36:47 ID:p/PXO6SI
>法治国家と言うものを理解できていない国 それでも台湾や東南アジアはまだマシかな。
>>769 中国に留学してた友達はやはりビジネスするにはあまりにリスクが大きいと
言ってた。現地の生の声だから、信憑性は高い。まぁ、法治国家という点は
いったん抜いて国家としてみた場合においても、中国にしろロシアにしろ、急成長
をバネに少々驕り高ぶってる点は否めない。まぁ、早晩何とかしないと、
平家物語になるだろうね。特に中国はそろそろ生産コストなり何なりが
必ずしも安いといえなくなってるだろうし。
スレ違いだから政治ネタはこれぐらいにして、デンソーと大宇バスの組み合わせが
できたら、傘下に販売店を持っていないバス会社が飛びつきそう。もうしばらくすれば、
日本でのデータを精査して、日本仕様を本格的にやっていきそうな悪寒。
大宇が輸入再開される際にはウィラーを輸入代理にするのだけは止めにして欲しい。 サンデン一元管理でつやあり車体で側面も内部ビードが走ってて波打ってないJR九州版のを キボンヌ。 ところで一時期韓国でもBRT専用車両を作成するとかいう話があったが結局消えたね。まだ 開発中なだけかも知れないけど。
773 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/02(日) 07:07:33 ID:OCYRw53v
買う奴はチョン 乗る奴もチョン
次のデウの日本向け製品は、一般道用路線バスか? それともトラックかな。
775 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/02(日) 09:46:20 ID:lQKxKrV4
>>771 >>772 大宇バスについていえば、あとは「売り方」次第だろうね。
エアコンもそうだけど、部品の即時納入(共食いせずに済む体制)も重要。
その2点がクリアできれば、相当いい線行くと思う。
>>774 韓国は使い勝手の悪いノンステに興味なくてむしろワンステに回帰してるから路線は入って
来ないんじゃないのかな。貧乏自治体が本当に欲しがるような安価なマイクロバスは運良く
どのメーカーも持ってないし。
砂漠仕込みで壊れないけど陳腐化というか劣化は国産と比べるべくもない。 悪路はいいけど日本のような極めて良好な舗装路を延々と走るのは向いてない。 あれを居眠り防止装備と呼ぶのはあまりに無理がある。 以上の問題+空調の問題を解消すれば国内メーカーも危うい。 価格も含め国産はもっとしっかりしろ。
>>777 日本のバス製造会社は基本的にドメステックだからねぇ。
どうしても、コストが割高にならざるを得ないし、強化される
対策も回収がままならない。そこに来て大宇はアジアや中東が
中心とはいえ、世界を向けてるからコストの回収が比較的早い。
構造的に高くならざるを得ない業界を打破しない限り、大宇が
本気出した時のダメージは大きい
…と思う。
779 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/03(月) 00:50:55 ID:z+1CdRcu
>>778 シャーシ単体なら、台湾・東南アジア・オセアニアなど輸出実績があるが、
いざ完成車となると日本は少ない。
その点、大宇バスのアジア・中東向けは完成車輸出だから、スケールメリットが大きい。
>>779 シャーシ単体で思ったけど、国内は、ふそうが申し訳程度に乗せてる程度で、
あまりリキが入ってないようにも思える。もっとも、途上国とかバリアフリーが
比較的進んでいない国にはまだこれでいいかもしれないけど、それにしても
大宇バスの本国のHP見ると、自社ボディのほかにもシャーシ単体のバリエーション
の多さには驚かされる。よく見ると、観光用のほかにもローフロア仕様もあるように思える。
完成車のほかにも例えば西工に頼み込んで、シャーシ単体での売り込み
をしようものなら、ほぼ全方位狙い撃ちな可能性もあり。
781 :
774 :2007/09/03(月) 22:49:23 ID:ZZErtPxI
>>776 全てのバス会社が、全て新車でノンステ入れる訳じゃないから、いいんじゃないの?
>>780 国産3社(日野・三菱ふそう・日産ディーゼル)やジャーナリスト(と称する人)が
「経たりが国産より」とか「悪路向きの足回りで、舗装路の国内には」なんてタカ括っていると、
あっという間にやられると思う。
いすゞ・・・あれは、大型観光/高速路線車から事実上撤退だからね。
783 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/05(水) 00:08:55 ID:wJN+zVGz
マトモな事業者には付き合いがあるからそうそう入らないだろ。 西工に架装されたらわからんがw
>>782-783 まぁ、傘下に販売店を抱えている会社(神奈中や国際興業など)は
期待できなさそうだけど、それ以外の企業だと本気でわからんぞ。
まともな所でも、販売店が傘下にないなら、懐具合や組合次第で
導入に踏み切る事もありえる。
事実上、競争があまりなくなりつつある国内メーカーは価格が急に
下がる事はないだろうから、それこそ
>>782 氏の言うようにたか括ってたり
して、対策打たなきゃ、急にシェア落とす事はないにしても、価格と海外での
実績を武器にして、かなりの数が入ってくると思われ。それもこれもは営業現場の
人間の手腕にかかってくるだろうかと。ウィラーだろうがサンデンだろうが、
上手い事営業力のある人間を引き抜いたら…
関係ないけど、身近な大宇と言えばマティスだけど、これには大宇の文字がないんよね。
日本で大宇バスがそこそこ走り始めたら、大宇とつけるんではないかと想像w
>>784 GM絡みでヤナセはどうよ。
ところで、ふそうがエアロスターをモデルチェンジしたけど、ヒュンダイが今、作っている
旧エアロスターは輸入・販売出来ないのかな。
786 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/05(水) 10:03:35 ID:v0LrQdM9
お前ら大宇バスが大量に入ってくるのがそんなに楽しみなのか・・・
ウィラーのバス、もうサイコー。 トイレが無いことだけ難で、あとはすごい上出来。 あんなのが、大量に入ってくるなら、歓迎。
デウバスは国産新車が買えない、地方の業者には福音だよ。 漏れはウィラーのデウは好きじゃないけどw。
>>785 しかし、今の大宇バスはGMとは関係ないからなぁ。
そしてヒュンダイのエアロスターはふそうとの絡みで
販売できないと聞いてる。
>>786 三流の旅行会社のバスツアーに参加してみ。壊れそうで冷房効かないか利き過ぎかで人に風邪
ひかせようとするバスは勘弁してくれってマジで思うから。
同じことがJR西の某支社にも。よその支社の乗り入れや他社からの乗り入れディーゼルだけが
在来線で最新鋭の新車なんてあり得んだろ普通…
スーパークルーザーさんではありませんかwww
>>790 そんな会社が日本製より割安でも新車を購入するするとは思えないけど。
794 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/06(木) 09:58:04 ID:ABNuVXYE
日本製の新車を15年使うより韓国製を10年で捨てる方が正しいと思う 一般の人は韓国製と日本製の見分けつかないと思う・・・ 特に西日本は釜山にパーツ発注するならば 午後頼めば次の日の午後には入るしね 正直国産のパーツのほうがかかる場合もあると思う
>午後頼めば次の日の午後には入るしね それ、実際に注文して届くの?それとも物理的に輸送できるってだけ? 後者ならまっっっったく国産との比較にならないんだけど。 輸送する値段にもよるし、それでメンテに金かかるんじゃどうしょうもないと思うけど。 まあある程度交換頻度の高い部品なんかは国内でストックしてるだろうけどさ。
>>794 必ずしも見分けがつかないとは思わないが、
おニューで良いシートで乗り心地が良ければどこのメーカーでもいいでしょ。
797 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/06(木) 19:48:47 ID:QNoJM6Xu
>>790 格差社会だな
俺は負け組だと思ってるが正規の夜行バスしか乗らないし
バスツアーも一流の旅行会社のしか行かない
まだ底辺があったのかと驚いた
>>795 国内でストックしても、返品や廃棄し易いように
関税保留のFaz地域にストックしておくんだろう。
パーツ供給は、ある程度何とか出来ても メンテなどのサービス体制はどうだろう。 国産に敵うメーカーは無いんじゃねーの?
>>799 メンテは今は他のメーカに持っていってもやってくれんじゃないのか? ふそうなんか一時期、
他のメーカのメンテ歓迎なんて扉にポスター貼ってたし。
801 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/07(金) 02:46:32 ID:wmMMnnBg
>>799 今は例えばふそうのバスを日野やいすゞ等に持っていっても
メンテや修理はしてくれる。
現役運転手でふそう使う事業者にいるけど遠方等でトラブル起こして
他メーカーのディーラーで修理してもらった経験もある。
デウも部品がない場合は仕方ないと思うけどある場合や国産部品で
代用可能とかならしてくれるんではないか?
ハブ周りなんて国産だけで見ても結構共通で使える部品はあるぞ。
あとはベンツのトラックみたく小松が代理店等みたいな形にすれば
結構強敵になるんでないか?
うちは買いたくても多分親企業の関係で入れれないと思うけど。
でも誰が代理店するんだろ。 まともな会社は国産のメリットを知っているし、会社によってはディーラーと結びついてたりするわけだし。 (特に路線屋は路線バスも購入するからディーラーやメーカーと仲良くしておいた方がいろいろ便利) 結局ああいうのをわざわざ買うのはサンデンとかツアバス屋とかそんなのばっか。 そいつらが全国ネットのメンテナンスサービスをやれるとは思えない。 ツアバス屋なんかコスト削りまくって補修したフェンダーの塗装さえもしてない始末。
803 :
785 :2007/09/07(金) 05:02:23 ID:Q9fKaJO7
あと小松。
805 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/07(金) 09:36:27 ID:XP/CjSYg
>>802 大型車の工場(ディラーも含めて)は普通車と違いあまりメーカーを気にしない
全国どこのディラーでも飛び込みでも後払いで応急処置してくれることが多い
お互いプロの道具と思ってやるからその辺は融通効くよ
>>805 じゃあ、しっかりしたパーツの輸入元があれば何とかなるんだ。
807 :
801 :2007/09/08(土) 03:57:50 ID:qEK4dOaw
>>802 ある輸入乗用車の例だが三井物産オートモーティブが輸入元になり
各地域の整備工場等が実際のディーラーとなってるようなケースも
可能性としてはありだと思うよ。
何も無理にヤナセだの小松にさせなきゃいけないって事はない。
乗ってる立場から言わせると即時にトラブル等に対応できて
問題さえなきゃ別に小さな整備工場でもいいのだから。
あとうちの車の納入ルートを教えるとバスに関してはメーカーから直らしい。
親会社が貨物なんだがそっちは何故か地元のふそうから納車されてる。
(両方とも修理とメンテは基本的に自社で行う)
なぜ購入ルートが違うのかまでは知らん。
メカ系は、共通部品でも、 マイコン制御のソフトウェアは、違うのでは。 ROMや基板のバク修正とかは、部品の流通網から 外れていると即応体制とれない。 怖いのは、メカでなく、ソフトウェアじゃないかなぁ。
>>808 (機械的な)部品の交換と違い、ソフトウェアが故障するようだと、
販社の工場入り→国産でも相応の日数がかかるのでは。
というか、そんなにソフトウェアって壊れやすいの?
修理は整備工場で出来ると思うが、それだけじゃ意味無いと思うんだ。 メーカー直系の修理屋は必要だと思うんだ。 こういう工場を持っていれば故障情報とかリコールにつながる情報もリサーチしやすい。 今後、日本に根を下ろして商売するつもりなら、なおさら必要だ。 それに、他の修理屋が頼ってくるような存在があると、エンドユーザーも安心するんじゃないかな。
811 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/12(水) 08:43:39 ID:mM6OsnUR
>>810 まぁ 都会の論理やナ
田舎はメーカー系列の工場なんてないので
近くの整備工場に出す
そういうところは全メーカー見るのではっきりいって
スキルはメーカーより高いと思う
812 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/13(木) 10:54:09 ID:BGguj8Nf
>>811 何でも面倒見られないと商売にならないってわけだな。
>>811 全メーカーといっても国内メーカーだけの話じゃないのか?
ある程度整備のための情報は必要でしょ。
>>813 整備マニュアルは取り寄せできるから問題ない。
イタ車のようにマニュアルと実車がまるで違うといった荒業食らわせてくれん限りはw
韓国製や中国製もいいけど、台湾製ボデーを載せた日野車とかもいいな。 なんちゃってネオプランで。
816 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/22(土) 21:56:31 ID:0MRjGCi2
>>814 まるで違うはないだろうけど、取り付け用のビス穴位置とか
が「現物合わせ」は多分にありそう。
離島の整備工場とか、東南アジアかよ?という職人ぶりでつな。
3台分のエンジンから1台分の予備エンジン組み立てたり、
溶接で錆サビの荷台を作り直したり・・・。
>>816 淡路島の農民車のことか?
あれはあれで傑作だとは思うが。ただ日本の景色ではないけどw
818 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/23(日) 17:51:20 ID:Le+4rTa6
>>817 淡路島でなく、伊豆諸島の話。
・・・といっても、どこの離島でも似たり寄ったりだと思うけど。
淡路島は一回行って見たいでつね。
>>818 島嶼といっても、フェリーが無いからね。
新島があんまりいい港でないし、利島や式根島は
外来車受け入れるの困難だし。
820 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/25(火) 23:38:39 ID:LKemeJSG
離島だと海外はおろか国産でも維持が大変らしいからな。観光振興のためにトヨタTCの SL型連結バスを買ったはいいがメンテできる人がいなくて5年もたたず廃車だったし
821 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/26(水) 01:00:16 ID:wt9AHm1h
八丈島か。あれはアホもいいところだったなw 離島は、現地の整備工場で対応できる、単純なのがいいんでつよ。 新車でも中古でも良いが、標準床で棒ギア。(FCTは、これまた整備困難を招く。) ただし急坂が多いので、エンジンは高出力。
822 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/26(水) 20:37:05 ID:uayKHOdG
伊豆諸島のどっかにいる西工RMも心配だ
823 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/26(水) 23:30:02 ID:g6GxUYyx
西工RMも八丈島w
>>820 まだ形は留めてるラスィな。
再登板とかあるかも?
825 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/29(土) 17:01:00 ID:VtrSl81Y
>>824 離島じゃ錆でボロボロ、上部解体の後島外搬出して処分しかないだろ。
>>825 『放置』ではなく『保管』『保存』と聞いた気がするので、
も少しマシな状況と思うが、、たいして変わらんか。。。
あれ、トレーラ車がエアサスでしかも空気はトレーラヘッド側から送り込んでるからな。一点ものなので 全然ユニット化されてないし>日の出町と八丈島のトレーラーバス なによりトレーラーにバラスト積むことが設計段階で考慮されてなくて事実積んでいる様子もないから 空車で跳ねてる跳ねてるw ところでデウバスのエアサスはそれ自体がユニット化されててメンテもしやすい構造。
828 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/30(日) 11:02:59 ID:mEYccaxk
>>826 島で潮風に晒しておくと、あっという間に錆がまわる。
見た目はマシに見えても、鉄部はボロボロ。エンジンかからず。レストアなんか到底無理。
829 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/08(月) 11:54:04 ID:UJTH3SfX
age
830 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/13(土) 14:26:05 ID:TB/D/3jR
保守
831 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/14(日) 14:18:01 ID:mpuZfYL0
>>831 デウの、というか韓国バスメーカは今はもうマイクロバスから撤退しているな。
>>831 テラボーバwww
中国製のやつはネオプランのロゴが入ってるけど、純正ネオプラン車として中国で作ってるの?
それとも偽ブランド商品だろうか?まあ日本も日デエンジンのネオプランにベンツマーク付けてたけどさw
834 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/15(月) 22:08:17 ID:k39TN6Id
>>833 正式ライセンスを受けている工場が
2箇所ぐらいある。
836 :
【東アジアnews+】より転載 :2007/10/17(水) 22:18:28 ID:yEzQw5yy
【自動車】現代車、中・大型ディーゼルまでエンジン技術独自開発[10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192616299/ 現代(ヒョンデ)自動車が独自の技術で中・大型級商用ディーゼルエンジン開発に成功した。
これを受け、現代車はガソリンエンジンだけでなくディーゼルエンジンでも、小型から大型にいたるまで
あらゆる種類のエンジン生産技術を保有することになった。
現代車は17日、全羅北道(チョンラブクド)全州(チョンジュ)工場で会社関係者200人余が出席した中、
‘新型商用エンジン発表会’を開き、新しいディーゼルエンジンのFエンジン(4L級)、Gエンジン(6L級)、
Hエンジン(10L級)3種類を公開した。
エンジン開発のため現代車は39カ月間、6000億ウォンを投資した。 これらエンジンは全州工場で生
産されるトラックとバスに搭載される。 現代車はその間、日本の三菱から中・大型エンジンの技術提供を
受けてきた。
現代車は「従来のモデルに比べて動力が最大29%向上し、油類費をエンジン別に年間60万−300万
ウォン(約7万−36万円)節減できる」と説明した。 またこれらの製品は来年から適用されるユーロ4排気
ガス基準を満たす。 新型エンジンを搭載した車は来月から販売される。
現代車は新型エンジン開発を受け、商用車の販売を今年の6万台から2012年には10万台に増やす
という目標を立てた。 2009年には大型バス「ユニバース」を日本に輸出する計画だ。 このため国内商
用車では初めて東京モーターショーに出品し、「ユニバース」を展示する。
李在允(イ・ジェユン)常務は「日本製のバスに比べて品質は劣らないが、価格は30%ほど安くなる」と
自信を表した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92061&servcode=300 §code=300
あいつらに技術をパクらせた三菱めw
838 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 01:07:16 ID:MESUGG2G
>>836 大宇にはEuro5を登載したモデルがすでにあるのに何で日本に100台までしか輸出できないEuro4なんだろ?
839 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 04:09:31 ID:IqGiPYTK
東京モーターショーに、現代「ユニバース」展示。
>>839 仮に日本で売るとなったら、ヒュンダイジャパンの各店舗で買えるのかな?
841 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 09:16:54 ID:jEMn5RxD
>>838 Euro5ということは、尿素エンジンかな。
それだと日本での価格競争力が落ちるからでは?
842 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 09:35:56 ID:seqmvyj3
しかし、さんざん三菱ふそうの世話になっておいて、ライセンス 契約を解除したら、早速日本で販売してふそうのシェアを下げに かかるんだな。 朝鮮人ってのは本当に恩を仇で返すクズ民族だな。
843 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 09:58:31 ID:jEMn5RxD
>>842 こんな話がある。
本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入りました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。「韓国とは絶対に関わるな」
1994/09 PHP研究所 邱永漢・渡部昇一『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』p.86 抜粋
三菱ふそうの場合はライセンスは一方的に解消したわけではないけど、それ以外はほぼ同じ。恩は仇で返す。それが韓国人。
そこら歩いてる韓国観光客も、助けてもらってもthankyouの一言も言えない連中だ。
道がわからず困ってる韓国人が英語で話しかけてきたので答えてあげたんだけど、答えを得たらスタコラサッサと歩いて行くのな。
奴らにはありがとうの文化がないんじゃないかとw
845 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 11:03:06 ID:ucmhbHsO
台湾製は実質いすゞのシャーシだからな 西工みたいなもん
>>838 確かに。
様子見もあって841の言うようにまずは廉価である点を強調する方針なのかな?
>>844 眉唾の本田コピペか。
その後もホンダは韓国大林と提携したそうだね。
847 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 12:34:45 ID:jEMn5RxD
>>846 >大宇
Euro4エンジンで某ツアーバス会社を代理店にする売り方じゃねえ。
一定の評価のある大宇製なのに、日本でのイメージがた落ちの気が。
848 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 12:40:48 ID:jEMn5RxD
>>845 台湾の場合、完成車輸入(マイクロや中〜大型では現代・大宇バス・MCI)
もあるが、中〜大型バスで主流はシャーシ輸入+現地車体メーカーで架装。
五十鈴以外では、日野、三菱ふそう、スカニア、マン、ベンツなど。
在日が多そうなスレだな。
850 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/18(木) 20:50:42 ID:jEMn5RxD
トラスフレーム・・・
852 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/19(金) 15:46:27 ID:4zPAakPz
バス●マ最新号によると、東京モーターショー展示品は、 右ハンドル・最高級仕様のハイデッカーとのこと。
854 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/20(土) 11:15:01 ID:L1puC/y0
>>853 この写真だとそう見えるけど、本当は結構個性的。
実は、よく見ると「これぞ韓国!」と思わせる、「エラ」(ほほ骨)を思わせるラインがある。
エラがこの写真でも少し見えるけど、まんまエアロのラインなんだよな。
857 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/20(土) 22:55:37 ID:Gpc384SY
858 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/20(土) 23:08:28 ID:pTSQpng4
韓国製や中国製観光バスをブレイクさせたければ天皇陛下に万歳!
>>858 黒いバスに乗ればいいのですか?わかりません><
860 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/21(日) 00:21:37 ID:2tMiQ8sG
>>857 デウはSDAで輸入して地元架装なんだね。
これは良いカンガルーバンパー付きローザ。 現地で架装したらしきキャンターバスなんてのもあったな。 あれ?何のスレだったっけw
862 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/21(日) 13:12:09 ID:ar156Aec
>>860 現地のデウ、アリソンのトルコンAT搭載しまつな。
頑丈なフレーム付シャーシに、キャンピングカー製造を兼ねた
メーカーが、コツコツとバスを作っていくのもいいでつな。
日本向けのBX212Sも、ATなら1速発進云々も関係なさそう。
ってか日本の1速って何の為についてるの?原付じゃ一旦止まると登れない坂でも 満員のバスが余裕で2速発進してるから要らないと思う。
864 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/23(火) 19:35:02 ID:yZtPU21p
質が悪そうに思うけど大丈夫なんでしょうかね。
865 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/23(火) 20:40:37 ID:OSJvbg+2
今はまだ新しいから分からないが 5年後に結果が出るさ。
>>864 それ経年劣化しまくる日本のバスメーカへの皮肉か?
フレームは何で出来ているかだな。MCIはステンレスフレーム+FRPボディでしょ。 腐食しようがない。ネオプランはスチールフレームだから国産と同じで腐るね。
>>867 だから、アメリカのバスは長寿なのか。グァムの産交バスが左ハンドルブルリとMCIが
あって、前者はもう姿がなくなって後者が未だに現役。
869 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/24(水) 20:41:49 ID:KKKji50u
>>866 ボルト接合の新型セレガがどうか・・・。
>>868 台湾のMCIも、修繕しながらかれこれ20数年間使われている。
>>868 アメリカ製のバスはスチールフレームの時代も肉厚なのが使われてるからな。
その代わり重量が凄いwMCIの現代車J4500クラシックなんて25トンもあるでしょ。
スチールフレームの頃よりかなり軽量化されてるはずなんだがw
25t 橋が軋むよ。動力性能悪いなぁ。 船舶の19tだったら、浮力というものがあるが、 本当に、シーニック・クルーザーというだけあって 丘に上がった船みたいだ。
872 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/24(水) 23:04:25 ID:EPhHJEJk
>>863 本来の使われ方じゃないが検診車等の機材等を満載した状態とかも
想定したギアだと聞いた事があるよ。
マイクロなんかもキャンパー等への転用とかが考慮されてるから
かなり低い1速があると聞いたな。
まあこっちは大抵2トントラック用そのまま流用だろうけどね。
あくまで汎用性をもたせてるだけの事だと思うよ。
>>871 460PSデトロイトディーゼル+GMアリソントルコン6ATの組み合わせで重量感を
感じさせない走りよ。
874 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/25(木) 09:53:25 ID:D5V1X+0M
>>873 デトロイトディーゼルのシリーズ60エンジンは
435PSと445PSじゃなかったっけ?
MCIのバスもモノコックの頃は軽かったよね。
今は、12m超の車がアメ車にあるね。 メガライナーみたいな単体で長いやつ。 上海とかソウルには、単体12m超って走っているの? 台湾は、地形が険しいから、期待してないけど。
876 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/25(木) 22:32:50 ID:0s+Q9YcN
>>875 そういうバスは走っていないんじゃないかな・・・
連節は走っているけど。
今度、北京ではBRT用3車体連節投入だとか。
>>875 アメリカの規格だと幅2.6m×全長13.4mじゃなかった?
878 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/25(木) 23:19:03 ID:FQH5xNUs
>>875 長尺のバスは、ソウルでも台北でも見かけたことはないですな。
大阪市交通局廃車になるD-8000の代替車にデウ製のバス投入な 関西では阪神バスに続く導入です
880 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/26(金) 22:30:19 ID:Cw6cxKxD
881 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/26(金) 23:38:26 ID:FLUdWVi9
>>879 ホント?それともネタ?大阪市営のスレにも書き込みがあるけど。
台湾では大宇バスがかなりのシェアを占めているらしい。他の国ではどうなんだろう。
883 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/27(土) 10:20:29 ID:OEj+L7dW
>>877 アメリカの規格は幅102inch(2.59m)×長さ45ft(13.7m)
884 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/27(土) 17:37:10 ID:cVNpUWYZ
>>882 パキスタンで、大宇バスを用いた長距離バスサービスがあるね。
この地向けの右ハンドル仕様(非常口なし)が多数走っている。
台湾では、日本のJRバスに相当する、国光客運(旧.台汽)向けに、
大宇車がかなり入っている。
それ以外の会社も含めると、日野・五十鈴・FUSO・SCANIAなども多い。
885 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/27(土) 18:40:43 ID:JgOePRmK
ベトナムは韓国の座席バスの中古車だらけ。
886 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/27(土) 19:10:10 ID:cVNpUWYZ
887 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/29(月) 01:54:44 ID:xvotq3Xl
>>886 キモイコースターとキモイエアロバスかw
889 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/29(月) 20:09:17 ID:a0SogRDw
>>887 キモイセレガーラに見えたのはきっと俺だけじゃないはず
セレガーラもヨーロッパのどっかのパクリらしいが、これはさらに酷いな
BX212の方がずっとマシ。
890 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/29(月) 20:45:56 ID:ShTCe/gP
>>887 、
>>889 サイドウィンドー後部の処理やテールランプを含むリヤデザイン、
エアコンユニットの隠し方はセレガーラそっくり。
お得意の劣化コピーか。
さすがにアクセントラインまで装着する勇気はなかったかw
足回り板バネかと思う揺れ。 精密電子部品輸送トラック並みのエアサス車なんて ありえないんだろうな。 田舎じゃ直せないから。
892 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/29(月) 23:17:25 ID:aojZPlCL
総輪独立懸架サスペンションのバスってあったっけ?
>>889 同意。この車はベンツやら何やら混ぜすぎて純粋に変だ。
>>890 エアコンカバーはBX212の方が先(オプション)でセレガーラがコピッた。
>>893 >エアコンカバーはBX212の方が先(オプション)でセレガーラがコピッた。
irizerの立場は・・・
まあ日野がパクったのは事実だろうけどさ。
895 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/30(火) 19:29:25 ID:99yExInC
どのみち、日野という時点で「キモイパクリ」しかないw
日本のバスなんて、昔からパクリだらけだろ。 キュービックバスがルノーのパクリというのはあまりに有名な話。
897 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/10/30(火) 22:44:21 ID:99yExInC
>>887 ウリナラでは、SHDは車高が高いだけで、
重量が増す分燃費が悪いと不評のため売れないでスミダ。
>>891 車軸式なんだよね。
中国は、でかいでかいトランクが無いと カツギ屋さんが困るから、SHD好きだろ? あと、寝台バスが、あるから。 日本でも、関越道はSHD好きじゃない? 寺泊お買い物ツアーとかさ。
899 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/02(金) 23:41:47 ID:auP1cy/w
某コバックにウイラーが修理に入ってたが そんなに故障するのか使い方が激しいのか
900 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/03(土) 00:17:04 ID:tHf6Kqad
六ヶ月点検じゃないのか?
901 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/03(土) 09:13:59 ID:4OMThITf
わざわざ都内の工場で6ヶ月点検やるんですかねえ
902 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/03(土) 10:10:39 ID:dG0vYmPC
クリスタル?
目撃場所が足立だったらクリスタルか総和だな。あの辺は東武を含めて普通にバス会社が近くの 整備工場にも出すよ。 逆に運転の荒いワールドキャビンなら事故か故障の可能性が高いw
904 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/04(日) 23:39:32 ID:Vv6m2DS2
恩は仇で返す物。それが韓国人クオリティ!
906 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/05(月) 00:46:25 ID:4bvIgel7
>>905 ヒュンダイにバスの製造技術をライセンス供与した三菱ふそうが
自国のマーケットをヒュンダイに荒らされるという、正に恩を仇で
返される場面ですな。
907 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/05(月) 18:10:35 ID:M0PY7EFQ
「ヒュンダイに荒らされる」というほどの黒船なのか? よくて亀甲船程度の影響力だと思うが。
亀甲船が、玄界灘に現れて 大砲を撃ったりしないわな。
909 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/06(火) 01:52:54 ID:MbOvvAim
大宇のBX212と同程度の値段に抑えられれば、 ツアーバス業者が買うだろうからそこそこ 売れそうだな。 ただし昼夜走り倒して オーバーホールせずに5〜7年程度で廃車かな。
中身がエアロバスのコピーだからねえ・・・ 形が似せてあるセレガーラなんかかわいいもんだな。
その前に今の3代目エアロはうdの技術を借りた別物。
今まで意外にも?導入されていなかった多摩地域の某社で、デウバス数両まとめて受注した ようだ。そのうち一台が日本初参上のだとか。何だろう?路線車?? エアロも大幅値上げして景気もイマイチな今、韓国車の勢いはますます大きくなりそう…か
>>912 日本メーカーが危機感を感じてまともな路線バスを作ってくれるようになるといいのだが。
それはそうとと来年度に東京都が一台BRTの実験車両を中国からサンプルで買うらしい
(東京都オリンピック誘致絡み?)
915 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/08(木) 00:02:42 ID:v97DDN8D
>>913 台湾好きの珍太郎が、台北の中央車線を走行するバスを見て
「これはいい。やれ!」となったのでは?
実は、名古屋とソウルにもある(基幹バス)のだが・・・。
そこまでやるんだったら、クリチバやらエッセンまで行って来い。
917 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/08(木) 00:24:36 ID:3fQZ58Pq
>>915 どうせなら台湾にある日野やいすゞから買えよw
舎人ライナーなんか作るぐらいならBRTにすればよかったのに・・・
920 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/08(木) 02:26:05 ID:EwWvEpNz
>>919 この記事、なんか誤解を生みそうな中身だなあ・・・・。
BRTって大都市より中都市むけでしょ?
>>920 そうでもない。ソウルのBRTを思い浮かべれば。あんな感じで地下鉄を補てんしたいんだろ。
922 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/08(木) 02:58:27 ID:EwWvEpNz
>>921 たしかにソウルのもBRTと呼ぶっていえば呼ぶんだけど
クリチバあたりの例と比較すると、単に連節バス+専用レーンではBRTって呼んでいいのかなあ・・・。
まあ、そんなことより、先ずは東京で連節バスを走らせてある程度実績つくらんと・・ってことだろうね。
>>913 企画&設計側はやる気あると思う。バスラマなどのインタビューにも何気なく書いてあるし。
しかし!コスト面でOKが出ないのが実際なんでしょ。
国で新型超低床バス開発費用とかポーンと出してくれれば…OKでるかな?w
しかしもうそろそろ国際競争力ある路線車出さないと、10年後は悲惨な状況になるかもねえ。
>>917 舎人は同意。新交通システムが必要なほど交通需要があるとは思えん。
多摩モノレールみたく早晩大赤字で国や都にヘルプしそうw
ただ連接バスも難しそうだが・・
924 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/09(金) 20:16:08 ID:dYRjypm0
925 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/09(金) 20:19:12 ID:WwsuxEBX
もう一年以上新規登録ないよね?諦めたのかな
926 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/09(金) 20:20:51 ID:Mn0XY8j8
927 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/10(土) 21:10:12 ID:d9wdamMd
>>925 昨年の10月1日以降、それまでフリーだった3.5t超の車も排ガス試験を通さないと登録できなくなった
試験場の予約も相当先まで取れないし、国内メーカーが国交省に泣きの陳情を入れて実質締め出し状態
アホ役人も天下り先が減ると生活にかかわるので規制の通達を出したのです
928 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/10(土) 21:16:17 ID:NaGDYBKv
天下りとか大げさな話というより、国内メーカーの圧力でしょ。 このままじゃ国内四社だけが排ガス対策コストを背負わされて、 韓国の連中のやりたい放題になると。 ここで、ネオプランなど欧州車やNZのデザインラインなどまで、 同様の締め出し状態になっていることを、忘れてはならないな。
929 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/10(土) 21:19:53 ID:ieDlMPrK
>>912 の続き。とある資料をもう一回チラ見してきましたw
路線車?(あくまでも、かも?だよ)はどうやら特定用のような感じ。
いずれにしても路線車タイプ?初デビューとなるのかな。
あと国内でCNG改造も検討されているとか。日本車よりも相当安く低公害新車導入可能?
2年前サンデンで入ったデウは確か2100万円だったはずだから、路線車だと1300万くらい?
まあ値段は推測だけど、マジ導入されたら相当日本車脅威だねぇ。今ワンステでも2000万近いしね。
懸念されてる「中身」は日本車のマネだからw整備性もあまり問題無さそうに思えるし。
>>930 韓国車なら、以前埼玉で試験したLPGじゃないか?
932 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/10(土) 22:35:00 ID:VMAsJA44
>>928 俺の個人的な意見だが、俺は別に中国製だろうがヨーロッパ製だろうが、質のいいバスが導入されるのは構わない。
だけど恩を仇で返すようなマネをしている韓国製だけは絶対輸入してほしくない
933 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 10:44:03 ID:Lf6WJHNp
現代ならともかく大宇に日本の技術なんてほとんど入ってないしなあw
934 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 11:14:45 ID:TzTpso7e
>>930 CNGノンステップ車なら、現代・大宇バスともに製造販売している。
右ハンドル化、非常口設置で日本に持ち込み、日本規格の都市ガス13Aに
熱量変更すれば使えるでつな。
935 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 12:11:40 ID:RUGYeO+b
>>933 大宇は日野やいすゞからエンジンを中心に散々技術を供与して
もらってきてるぞ。
古い高速バスはスパクル。路線車は日野らしい。
日本に入って来てるBX212はドイツのMANだったかのライセンス
だそうだが。
ちなみに起亜グランバードのエンジン・シャーシーは現代の
ライセンスエアロとまったく同じとのこと。
936 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 12:19:19 ID:Lf6WJHNp
>>935 大宇バスが分割前のGM傘下でも日野の技術は入ってないよ。せいぜいいすゞだけだが、むしろMANと
提携していた方の技術を採用している。しかもBX212はSDAからしてMANと似ても似つかないんだが?
あんまり日本の技術を過大評価されてもな、ってとこだ。
937 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 19:37:04 ID:zPV6pyIh
大宇バスが、GMつながりでいすゞのV10エンジンとか 買っていたことがあるのは事実のようだが、何もヒュンダイのような ライセンス生産(三菱製の)をしていたわけではない。 また、そのヒュンダイだって、韓国版エアロを日本に持ってくるようだと さすがに節操なさ杉だが、ユニバースは車体のデザイン面で自前で考えた代物。 恩を仇で・・・なんて大袈裟に喚くほどじゃない。
938 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 21:25:28 ID:i8NHcNU2
939 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/11(日) 21:59:56 ID:tA/8wS2R
なんか在日の多そうなスレだな
>>936 エンジンは、V6 10,964
ダイムラーOM421と同じレイアウト。
941 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/12(月) 22:57:47 ID:BK75u97B
>>939 出来がまあまあよいから仕方ない。これらが入ることで日本勢が本気になるのが俺の望み。
942 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/12(月) 23:03:53 ID:PqP8A5Ui
日本勢が本気・・・台湾で車体架装して日本に持ち帰って販売するとか。 なんちゃって2階建、総統座椅のSHDの「アロハスペシャル」とかさあ・・・。
943 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/12(月) 23:25:28 ID:Qf1Fc5wk
>>930 BC211の事言ってるなら、あれ日本の技術じゃなくてScaniaの技術。大宇ではすでにメカニカル面で日本に欲しい技術などないと思われ…
「こんなの」作ってるのは別の国だけどな・・・
スカニアも知らんのか。日本のヲタは・・・・・。
948 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/13(火) 22:08:20 ID:BXDd8Y3i
バスに限っていえば、日本は韓国を見くびる余裕なんかないよ。 というか、日本が余りにお粗末なだけだが。
950 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/13(火) 23:52:13 ID:zaxX8F5Q
ソウルはBRT的なものを一応入れたし、 北京もBRTを入れるそうだから、 そうなると日本のバスシステムは立ち遅れが目立つようになるだろうね。 少なくとも路線バスは。
>>951 どちらも道に余裕があるからね。ソウル行ったときに思ったのは
片側の車線が広い。日本は幹線といえど、あまり車線数が多くないし、
全体的に道幅に余裕がない。何より一般車両優先の風潮が強いから、
日本にスライドさせるのは至難の業かと。
たしかに、ソウルの世宗路とか、ものすごい道幅だからなあ・・・。 しかし、逆に道幅の狭い欧州と比べても・・という気はする。 まあ、幹線道路が完備されていて、その他の道との区分けがはっきりしている というのが大きいとは思うが。
>>953 あと、東京に限って言うなら地下鉄網が完備されてるから
バスにあまり力を入れてもあまり効果見込めないってのも
あるかも。
韓国はトロピカルな印象強かったけど、こういうところも
実は抜け目がないんだねぇ。
955 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/14(水) 11:10:01 ID:ruzP+OUW
東京の場合は続行便が多い場合には地下鉄や鉄道を通すというのが鉄則 元々都電の免許で役所が持ってるというのもあるし 吉祥寺ー大泉みたいに道路の関係みたいに鉄道が難しかったり 連接なんかの大型が無理な地域は多いが 千葉なんかはやってるからな
>>953 朝鮮戦争で、地上戦があって
その後は、中国同様に、「開発独裁国家」の時期を経てるからね。
>>951 台北も、中央車線走行のバス通りがあるよ。
そういえばComputexのために台北行ったときにバス専用通りがあってびっくりしたな。そのバスで台北駅に戻る時 左側に大きな公園があって「あそこはハッテン場だ」と台湾人に教わった。冗談なんか本当なんか知らないが。
>>955 大江戸線開業時、そこにかかる路線の統廃合が進んで
それがテレビに映ったことあるね。地下鉄だと色々歩かないと
ならないから不便になるとかで。大量輸送なら地下鉄通したほうが
理にはかなうけど、バスの利点である歩かずに輸送機関や目的地
へたどり着ける利点も捨てがたいんよね。
>>959 アッー!!
961 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/15(木) 04:17:49 ID:u0dURus/
中国「世界第2の大国」として認知!民間調査による大国ランキング―フランス
11月14日16時7分配信
2007年10月、フランスのハリスインタラクティブ社はドイツ・フランス・スペイン・イタリア・イギリス・アメリカで民間調査を実施、世界の大国ランキングを策定したところ、中国がアメリカに次ぐ第2位にランクインした。
同調査はフランスのテレビ局フランス24とアメリカ紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンの依頼によるもの。各国の16歳から64歳までの6645人の回答を集めた。ほとんどの回答者が世界最強の国家としてアメリカを挙げた。
意外だったのはアメリカに次ぐ第2位に中国の名が挙げられたこと。フランスで93%、アメリカで90%、ドイツとイギリスで87%と大多数の回答者が中国を2位に挙げている。3位はロシア、4位はイギリスとなっている。(翻訳・編集/KT)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000014-rcdc-cn
962 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/15(木) 09:02:06 ID:H2uqfOZ6
日本は坂やカーブ、狭い道が多いから連接やら死ぬ気で追い越せは 導入しにくい。 道路が広い路線はとっくに地下鉄化されて廃止になってるし
963 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/15(木) 09:05:00 ID:Xk/Oc8TV
韓国なんぞはやるか!死ね!ゴキブリどもが!
964 :
きもい韓国 :2007/11/15(木) 09:05:43 ID:Xk/Oc8TV
韓国なんぞはやるか!死ね!ゴキブリどもが!
965 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/17(土) 00:36:20 ID:LPcyzj8S
>>962 基本的に連節バスは大型の路線バスが入れるところなら大丈夫だよ。今は生産される車両のほとんどを
中国が押さえてるから手には入りにくいけど。
>>965 欧州なんかじゃ、狭い道にズガズガ入っていくしね。
ただ3車体は走れるのかなあ・・。
内輪差補正装置が入ってれば何車体繋がってようが頭が通れば後は通る。 なんだか猫みたいだねw
>>966 違法駐停車の有無や、路上障害物(電柱・看板類)の有無の差が大きい。
狭隘なのは日本も欧州も似たり寄ったりだが、日本は障害物が大杉。
969 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/18(日) 21:46:44 ID:bLMqzRUc
観光産業の急発展続く、2015年にも30億人市場に成長―中国
11月17日19時14分配信 Record China
2007年11月16日、中国国家観光局は報告書「2007年中国観光投資報
告」を発表した。同報告書は観光産業が急速な発展を続けているこ
とを指摘、2015年時点で観光市場は30億人規模に拡大し、総売上は2
兆元(約28兆8800億円)に達するとの見通しを示した。
世界観光機関(WTO)は、2015年に中国は世界最大の海外旅行客受入国
、世界第4の海外旅行客供給国になると予測している。WTOによると、2015
年時点で中国の海外旅行客受入数は1億人を突破、国内旅行客数は28億人を
突破し、国民1人あたり平均で年2回の旅行を楽しむ計算となる。海外旅行客
供給数も約1億人に達する見通し。これら観光産業の市場は合計で30億人規
模にまで拡大すると見られている。(翻訳・編集/KT)【 その他の写真 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000010-rcdc-cn
海外サイトを見てたら欧州バスメーカーは中国オリンピックの影響もあって未曾有の好景気らしい… 日本のバスメーカー …どう見ても景気いいように見えない…orz
>>970 オリンピック景気か・・・切れたときの禁断症状が酷いぞ。
>>970-971 日本は元々限られたパイの中でしかまわしてなかったのにディーゼル対策やらで
キリキリ舞いになっちゃってるからねぇ。おまけに基本ボディとセットだから、輸出に
弱いし。
中国は今オリンピック特需みたいなもんだけど、これ終わったら中国はブレーキ
かかりそう。肝心の産業もポツポツもっと安い国に移動してるみたいだし。
>>973 オーストラリア向けで、FHIの7Mみたいなのが載ってる。
右ハンドルでの実績多いということは、
大宇バスは、日本でもいけるね。
>>973 フォローd
このバスシャーシからボディくみ上げの写真が実に興味深い。
乗用車並みに左ハンドルの実績がないと日本製バスは厳しいでしょ。
強そうなエアロバスKだw
979 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/20(火) 22:15:55 ID:gMOYd6Zc
数学オリンピックで日本は韓国にも負けてるほどだおwww 1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ハンガリー 1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス 1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ 1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾 1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア 2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム 2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国 2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム 2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア 2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア 2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国 2006年:1位-中国、2位-ロシア、3位-韓国、4位-ドイツ、5位-アメリカ 2007年:1位-ロシア、2位-中国、3位-ベトナム、韓国、5位-アメリカ
ふそうはエアロからトルコで現地生産しているぞ
>>978 左側はフロントエンジンですぜw
>>980 前にトルコで事故あったときのバスがパンダエアロでしたな。
そろそろ次スレでも立てますかな?
>>979 数字オリンピックが何物かは知らんが、バス産業だけでもここ20年日本が韓国に勝ったためしはないぞ。
>>983 何年か前にタイに行ったときは、
ベンツO403風ハイデッカの皮を着た日野AKとか
バッタみたいな顔のいすゞ(形式不明。とりあえずV8?)とかいたな。
985 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/22(木) 00:56:01 ID:joha5qAm
>>955 香港みたいに都市高速道路経由の路線バスも中々発達しないよな。
986 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/22(木) 01:26:44 ID:6Qptc2TZ
中国製ガーラってどうよ 北京で結構見かけたんだが・・・ もしかして健闘してる??
987 :
名74系統 名無し野車庫行 :2007/11/22(木) 18:39:52 ID:pjkl7065
>>986 寝台バスも生産してるから結構出てるんじゃないかな。
直結冷房でSHDは全高3.8mある。
ここも終わりそうだけど中台韓のバススレも落ちた?
海外バス総合スレみたいな形がいいのかも。
>>985 東京はダメだったね。福岡なんかは発達してるけど。
韓国の高速道路のバス専用レーンにはたまげた。