1 :
山交バスターミナル(ダイエー)発:
ドル箱の山形ー仙台で富士交通には(とりあえず)勝ったものの、
車社会の山形県において、今後どう活路を見いだしていくのか語りませう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:09 ID:YTSy2GzL
今だ!2ゲトォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:46 ID:QMEqS5yR
ここがトヨタの大型バス最後の牙城だったのもずいぶん昔の話になったが、ト
ラックのような独特のサウンドと不気味なリアのウインカーが忘れられないな
。山形と言えばDR15と言う感じ。赤とピンクの田舎チックな塗装も好きだった。
米沢へ行くと北村のいすゞなんかを見かけたが、新潟に近いせいだったからだ
ったのかな?
あの頃は山形駅前のターミナル、活気があったけれど、去年20年ぶりくらいに
行ったら、駅はきれいになったものの、駅前はものすごい寂れようでショック
だったな。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:06 ID:wIQr9KtY
なにせ元日は高速バスですら運休してしまうような土地ですから・・・。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:00 ID:+8X9KajI
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:07 ID:+8X9KajI
でもって、トヨタがたくさんいた頃の塗装だと側面の社紋のところに「ちょう
かい」とか「がっさん」とかの愛称が入っていたけれど、あれってどういう基
準で名前をつけていたんでしょうか。
「がっさん 122」のように番号の入っているのもあったし、山形市内と近郊
メインのトヨタなんかは番号なしの「ちとせ」とかだった。ご存知の方、お
教えくださいませ。
UTORIA**山交バス**UTORIA
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015306883/ 86 :国道774号線 :02/05/16 23:49
山形交通には、バスの形式別に愛称があった記憶が。
ざおう、がっさん、ぎんれい、もがみ
メーカ・車体長で法則があったのでしょうか?
それとも、車庫別に決まっていたとか。。。
覚えている方いらっしゃいます?
87 :43 :02/05/17 00:24
>>86 トヨタ>ちとせ
日野小型(RL)>もがみ
日野ブルーリボン(RJ)>もがみ
日野中型(RD)>さくら
日野大型(RE)>ちょうかい
日野路線急行(RC)>おおとり
日デ路線>こまくさ
日デ貸切>ざおう
日デ路線急行>やまなみ
いすず中型>しらたか
いすず大型>いいで?
いすずボンネット>ぎんれい(日本バス友の会の保存車が有名)
三菱大型>あづま?
貸切マイクロ>こまどり
補足&訂正情報きぼんぬ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:45 ID:WHfhPv2m
>>7 「がっさん」は何だったんだろう?
ネーミングの根拠、例えばいすゞの「いいで」というのは、当時いすゞが米沢
の方に多かったから、とかいうようなことだったのかな?
トヨタは山形中心だから千歳公園からとったとか・・・。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:01 ID:iu3uJ1zF
>>7 いいでとあづまが逆。
あづまはいすゞの大型路線車。BU,CJMの北村ボディ。81年のK−CJM500が最後。
いいでは三菱の大型路線車。MR。75年のMR470が最後。なおこの時は富士3Eボディーだった。
やまなみ、みちのくは 日野の貸切車。
ざおう、やまびこ 日産ディーゼルの貸切車。
あさひ、はやま 三菱の貸切車。
じゅひょう、はぐろ いすゞの貸切車。
車両のグレードで愛称を分けていた。特急用や路線格下げもあった。
がっさん 日産ディーゼルの大型路線車。
べにばな 74年の日野RE120 前扉幅広ハンドル右寄せの一般低床車。
しらたか いすゞの中型路線車。EDM,LT,LR。大昔はトヨタのキャブオーバーエンジン車が名乗っていた。
例外として71年の三菱MR620がもがみを、73年の日野RL100がこまくさを名乗っていた。
。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:11 ID:Ji0xDfcy
今でも青野・高原辺り(13号BPのさらに東側)を通る系統って残ってるのですか?
25年以上前、まだ車掌が乗務している頃に乗ったことあります。
9年前は一往復だけ運行しているのは確認したんだが…
その後三回山形へ行ったが、車だったので山交バス気にしてなっかた。
それにしても山交のHP粗末。
市内線Aコース
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:56 ID:5FpbXI2+
@コース市内線
Aコース市内線
沼の辺〜山形駅前〜沼の辺
とかあったね。トヨタ全盛期の頃・・・。駅前も山交ビルバスターミナルも活気があった。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:25 ID:j8aXZj8N
運賃表はまだ三角表ですか?それともデジタル化された??
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:52 ID:hy+7dtGz
>>13 三角表。
別にデジタルにすることないと思うけど。
前にあった特急バスだけはデジタル運賃表だったな。
さらに昔は、テープ放送も特急だけだった。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 03:32 ID:gHdTVRIU
最近、地図を見て驚いた。
仙台市と山形市って隣接してるのね。
県庁所在地同士が隣接してるのはここだけじゃない?
昔、山形からバスで仙台行った時はさすがに隣の県に行くという感覚だったが・・・。
今は通勤してる人とかいるの?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:32 ID:+rG/+X8G
>>16 隣接ったって、仙台は合併を繰り返して面積が膨れ上がった市だし。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:28 ID:0elRqpeC
名取ぢゃなかったっけ?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:44 ID:ar1sYkc/
山交はいまでも、普通のカセットテープ使ってますか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:48 ID:kc5XHonY
昔は特急以外は肉声案内だったね。
23 :
22:04/09/01 21:03 ID:kc5XHonY
あ、15さんがすでに書いてたね。すいません。
>>3 山形交通のいすゞ車は84年式までほぼ北村製だったよ(さらに昔はUD車もあったけど)。
もっとも、いすゞ車はほとんど山形以南にしか配置されていなかったけど。70年代までは普通のBU10(P)、
末期は82年式CJA550(メトロ窓)や84年式LT312Jのような珍車もあった。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:25 ID:v+bN5Q5E
冬の運転は大変だよな。特に新庄〜肘折
25 :
名無しさん@東京人:04/09/02 13:29 ID:6gcIp7Z1
>>16 山形って、もの凄く奥地のイメージがあったが、実は仙台に通勤可能な所だったとは・・・。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:34 ID:FaNEBU+7
>25距離は東京ー大磯くらいしかないからね
そう言えば昔、吹雪(突風)に煽られてRJがコケたって話が有ったなぁ……
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:16 ID:HS4Pvc+7
>>10 高原・青野経由はもうとっくに廃止になり、最近になって山形市の福祉バスとして
復活(高原・青野経由の高瀬ゆき)
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:24 ID:RMmj3GG1
『思ひでぽろぽろ』に旧塗装の「高沢」行が出てきていたな。
>>12 165 名前:国道774号線 :02/07/08 16:21
昔、1コース、2コースとかあったよね。
166 名前:国道774号線 :02/07/08 23:43
>>165 あったあった。
1・2コースは循環だったよね。
どんなルート何だっけ?
たしか5コースは松見町−桧町だった気が・・・
あと4コースは山形駅・沼の辺だっけ?
168 名前:国道774号線 :02/07/09 10:36
≫166
6コースは東原経由千歳公園、13コースは山形液県庁経由千歳公園
14コースは東松原行きだったような...間違ってたらスマソ。
詳しい人情報キボン。
129 名前:国道774号線 :02/05/21 01:09
P-MR112D(いすゞ/北村)。
1987年頃、トヨタ車最後のテリトリーだった山形市内循環路線に
集中的に導入。山交がこのサイズの車両を入れるとは…と当時は驚いた。
ブラックサッシ&スモーク窓、新塗装(現塗装の1つ前)と合わせて
斬新な印象を受けたものだ。
姿を消すのも意外と早かったが。
130 名前:国道774号線 :02/05/21 01:31
>>129 岩手県交通に逝ったヤツだね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:17 ID:gS/c4F1H
とりあえず、山形交通って会社はもう無いんだってばぁ。
山形交通(株)のバス部門→山交バス(株)
リフト部門→(株)ヤマコー 索道営業所
山形交通がヤマコーに社名変更し、バス事業は山交バスに分社ってことでいいの?
>>6 愛称名のあとにつく番号には4と9が使われていなかった。
社番(年の部分を除く)も確か同様だったと思う。
>>7 >>9 おおとりにはRC300PとRC300、つまりエアサス車とリーフサス車が混在した
ちょっと異端的な存在。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:18:18 ID:dHbiGCVi
>>36 トップドア車がエアサスで、前後ドア車がリーフサスだったというわけではないのかな?
いずれにしても73・75年式の富士重+RCはかなり大量にあったね。特急塗装の車がある
一方で前後ドア車はローカル路線にも使われていて、元々の使用目的よくわからない車両だった。
>>36,37
76年おおとりは、ちょうかいと同じ路線用日野ボディーで愛称見ないと区別がつかない。リーフサス。
75年おおとりは、トップドアで登場後、後扉増設されてエアサス付一般路線車になってしまった。
39 :
36:04/09/12 00:20:44 ID:y3rt8JmV
>>38 そうですね。
75おおとりの中には後扉増設されぬまま路線車となったものも僅かにあったよう
な記憶が…。
>>39 後扉増設されなかったのは、
75033 山形22あ・441 おおとり52 RC300P これ1台だけですね。
41 :
37:04/09/12 15:25:57 ID:99Q5in8o
>>40 それが特急塗装だったやつですね。同じような車体を持ったUD車(73年式?)は
トップドアのままだったみたいですね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:09:06 ID:wk7PliBA
>トラックのような独特のサウンドと不気味なリアのウインカーが忘れられないな
禿同。仙台では走ってなかったので最初は珍獣に見えた。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:59:34 ID:MTHlp0YS
>>31 1コース:山形駅−山大−山新ビル−城西二丁目−鈴らん街−山形駅
2コース:山形駅−鈴らん街−城西二丁目−山形市役所−山大−山形駅
5コース:山交ビル−山形市役所−西田三丁目−江俣三丁目(循環)
6コース:山形駅−山大−千歳公園
7コース:山形駅−県庁−千歳公園
8コース:松見町−山形駅−北駅西−桧町
9コース:末広町−山形駅−宮町−桧町四丁目
10コース:沼の辺−山形駅
11コース:山形市役所−休暇センター・岩波
13コース:山形駅−県庁
14コース:山交ビル−小白川一丁目−東松原
現在車両配置のある営業所(運行管理所、管理センター)は、
米沢、上山、山形、寒河江、天童、新庄、仙台で良いんですかね?
昔は米沢、赤湯、長井、上山、山形(清住町)、山形(末広町)、山形(大野目)
寒河江、三山、谷地、天童、楯岡、尾花沢、新庄、仙台でした…。
三山てのがなつかすい
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:20:32 ID:H/qHmo/i
いすず・米沢、三菱・寒河江、UD上山(高畠)のイメージが強い。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:21:33 ID:H/qHmo/i
天童、楯岡あたりは日野?
新潟便が専用の13-13に変わって、
仙台営業所からナンバー付け替えで転属した
セレガUが運用についているようですよ。
山形200か・193もと仙台−酒田線。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:21:46 ID:AaOoBd3E
>>44 他に真室川、金山、左沢、宮宿、荒砥、小松に出張所があったよ。
荒砥は一応今でも車両配置があるのでは?
高畠は営業所?それから大蔵村の清水にも車庫があったとか・・・。
例の解体工場の壁に元三山所属だった64年式RBの窓部分が使われていたけど、
今でもあるのかな?窓ガラスに「楽しいバスターミナル 山交ビル」などという広告が貼ってあったけど。
>>36 貸切で何台もつるむ際は号車番号を前後の窓に貼っていて
その際「4号車」の場合「寿号車」に置き換えられていた。
無論「4>死」は縁起悪いって事のジンクスで。
現在でも同様なのかな?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:27:39 ID:Xi8jow/J
>>48 セレガじゃなくてガーラだった気がする。97007でしょ?
>>49 荒砥には長井〜山形線の車両が4台、荒砥〜中山線2台、町立病院〜大瀬1台あり。
>>50 どこかの小学校の貸切で普通に4号車見たけど…。
52 :
48ライナー:04/09/19 17:37:39 ID:QKtqbowS
>>51 今はもうそんな縁起も担がないのか。
まあ俺がガキのころの話だからな(20年以上前)。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:47:01 ID:eSoXN5FW
ところで、折り戸の1扉車ってもうないんですか?
清住町の87001最近見ないんですが…。やっぱり廃車?
55 :
名無しさん:04/09/22 19:53:52 ID:xFGaarlE
age
56 :
名無しさん:04/09/23 16:48:28 ID:+ASkLQd1
仙台−山形線を泉中央駅まで延長希望
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:09:36 ID:73NIwtuv
実現しても1日3本程度だろうな
山形道から南部・東部・北部道路経由で泉中央へ。
59 :
名無しさん:04/09/27 23:28:02 ID:wLhUmLYc
sage
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:39:26 ID:rskPVF0n
ヤマコー
61 :
名無しさん:04/09/29 21:28:29 ID:ydWGGlIw
楯岡〜大石田〜尾花沢
土日全便運休age
>>62 タンザニアか。ずいぶん遠くまで行ったもんだなあ。
酷使の末、異国の地に朽ち果ててゆく運命なのだろう。
>>49 かつての山交高畠駅舎(現在のJR高畠駅=旧糠野目 に非ず)には今でも山形
交通高畠営業所の表札が残っています。
保守
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:13:16 ID:vAWf9Fgj
南沼原小線の復活希望。
復路の時、富の中停留所が2回続くのがグッドだった。
長谷堂線も旧道経由の方が混んでた気が・・・。
(千歳公園〜市役所〜五日町〜上町〜南沼原小・長谷堂南・六角)
67 :
名無しさん:04/10/06 21:08:00 ID:wemjoQXz
sage
寒河江から肘折温泉に特急が走ってた記憶がある。
(寒河江温泉〜肘折温泉だったと思う)
たしか夏季のみだったと思うのだが、一体どこを通ってたんだろう?
・・・ま、まさか、ね。
紫を基調とした車体色に変わる以前の山形交通は、
マニアにはたまらない要素が山盛りだったんだな〜って、
今更ながら思うよ。
70 :
66:04/10/07 02:29:36 ID:KZ8Zrt2Y
>>68 南沼原小線が廃線になる時に小学生でしたから、1992年頃だったかと思います。
廃線の日に記念に乗車したことを未だに覚えています。
その後数年間、旧道経由の長谷堂南・六角線は残りましたが、
R348経由長井行きの新設で旧道経由長谷堂線のみになり、
数年前に旧道経由も廃止(長井行きに統合)し、今に至ります。
{統合までの間に千歳公園〜市役所間もいつの間にか廃止}
そういえば、1985年頃に本町バス停から表蔵王口経由の高松葉山行きに乗った記憶があるのですが、
その頃の路線情報詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか?
(ちなみに幼稚園当時の記憶です)
71 :
49:04/10/07 13:21:27 ID:FuhgGFT5
>>64 高畠には車両配置はあったんですかね?
今でも残っている石造りの車庫にはとてもバスが入りそうにはないけど。
>>66 そうですねー。他にも米沢〜谷地や白布〜銀山などという長距離路線がいろいろ設定されていたみたいだし、
車両も特急用、急行用、普通用に分けられていてそれぞれ珍車がたくさんあったし。
目立たないけど77年から大型方向幕を導入しているのもかなり早いほうだと思う。
ピンク色塗装時代(〜86年式)のバスで珍車を一つ挙げるとしたら、皆さんは何を挙げますか?
72 :
49:04/10/07 13:33:39 ID:FuhgGFT5
>>64 高畠には車両配置はあったんですかね?
今でも残っている石造りの車庫にはとてもバスが入りそうにはないけど。
>>66 そうですねー。他にも米沢〜谷地や白布〜銀山などという長距離路線がいろいろ設定されていたみたいだし、
車両も特急用、急行用、普通用に分けられていてそれぞれ珍車がたくさんあったし。
目立たないけど77年から大型方向幕を導入しているのもかなり早いほうだと思う。
ピンク色塗装時代(〜86年式)のバスで珍車を一つ挙げるとしたら、皆さんは何を挙げますか?
温泉シリーズで、上山温泉〜肘折温泉間の特急もあったような。
・・・定かではないが。
子供の頃、親戚の家に行く時は長谷堂行きに乗り、
梨の木停留所で下りていた事を思い出した。
・・・長谷堂行きじゃなかったような気もする。
懐かしくなってきた。
正月に帰省したら、押入れを漁ってみよう。
記憶が本当にあやふやだが、うまくすれば1986年前後の時刻表が出てくるはず。
捨てられてるかもしれないけど。
74 :
名無しさん:04/10/10 09:31:10 ID:4Z+dD5MC
age
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:05:20 ID:BlSrTZUK
山形〜福島線、ようやく、というか、予想どおり廃止決定。
>>69 ありましたねぇ・・・寒河江〜肘折温泉
普通に神町あたりから旧国13号に出て、
公立病院前〜楯岡駅前〜林崎〜本飯田南〜土生田(とちうだ)
〜尾花沢待合所〜新庄駅前〜本合海(もとあいかい)〜肘折温泉
ってルートだったような記憶があります。
冬季はバス通学もやってた小学校に通ってた
沿線住民でしたので、ある程度は覚えているんですが
なにぶん、30年近く前の話ですし・・・
77 :
名無しさん:04/10/11 13:07:09 ID:UmxpNEMt
山形〜福島線早くも廃止ですか。
78 :
名無しさん:04/10/11 13:14:27 ID:UmxpNEMt
今は無き特急路線
仙台(関山)山形・蔵王温泉・上山温泉
山形(天童・楯岡・尾花沢)新庄
山形(天童・楯岡・尾花沢)銀山温泉
山形(上山・赤湯)米沢
山形(上山・赤湯)長井
山形(寒河江・左沢)宮宿
谷地(寒河江・山形・上山・赤湯)米沢
寒河江(楯岡・尾花沢・新庄)肘折
米沢(小野川・白布)磐梯高原
今は無き急行路線
山形(天童・神町)谷地
山形(寒河江)谷地
山形(寒河江)間沢
山形(上山・赤湯)高畠
山形〜蔵王温泉
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:13:14 ID:Vzm+4xPI
この会社、仙台高速がなかったら、再生法を適用していたと思う。
JRの不甲斐なさに救われているのかも。
>78
自分が利用していた頃の「特急 山形(天童・楯岡・尾花沢)新庄」は、
たしか最終が「特急 山形(天童・楯岡)尾花沢」だった。
その頃は、「特急 山形(天童・楯岡・尾花沢・新庄)肘折温泉」もあったなぁ。
夏季限定で、「特急 山形〜刈田岳」。
今でも存続しているのだろうか?
山形交通なんて絶対目にしない土地に来てしまった・・・懐かしい。
>>80 特急 山形〜刈田岳線は今でも一日2往復運行されていますよ♪
前は刈田駐車場前が終着だったと思いますが、現在はお釜終着になっています。
そういえば、市内路線の区間縮小も顕著でしたね。
白鷹経由荒砥線:荻の窪〜荒砥間
沼木経由菅沢線:柏倉〜菅沢間・沼木〜沼木パークタウン間
飯塚経由下原・山辺線:下原〜農業試験場間・常明寺〜山辺駅間
東松原線:東松原〜松原住宅前〜小白川五丁目間
県庁経由千歳公園線:県庁〜水源池間(廃線)・貯金事務センター前〜消防署前(廃線)
無くなったバス停も多いですね・・・
・研修センター前(元:東山形一丁目)
・松原住宅前
・県民会館前(旧県庁側)
他廃線沿線のバス停
山形高速バス
84 :
80:04/10/14 00:21:49 ID:ut6wpBiI
>>81 ありがとうございます。
自分の記憶では、山形〜刈田岳線は蔵王温泉を経由していたような気が・・・
実際のところ、どうだったのでしょうか?
>>84 その通りですよ♪
蔵王温泉ターミナル経由です。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:51:38 ID:xT4MYO+s
ウチに1988年3月発行の鉄道時刻表タイプのバス時刻表がまだある。
山形−上山・高松葉山・赤湯・米沢・長井方面
山形−寒河江・谷地・宮宿・間沢・鶴岡方面
山形−寺津・卸売市場・運転免許センター・天童・楯岡・尾花沢・新庄方面
ただ、冊子状じゃなくて大きめの紙を折ったつくりだから使い勝手はイマイチ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:10:08 ID:Qen5Vk8u
>>78 今はなき急行路線に
山形(天童・神町)楯岡モナー
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:46:47 ID:4whs+Lcu
山形(表蔵王口経由)高松葉山温泉の急行があったような気がします。
なんか昔話しか出ないところを見ると、
よほど今の山交バスには(趣味的に)魅力が無いモノなのかねえ、やはり。
昔、バスジャックありませんでしたか?
昭和50年〜55年頃 ジャックされてあかねが丘の県営陸上競技場で説得している
場面をテレビで見た記憶があります。違ってたらゴメン。
あと、市内線は@ABLみたいな丸いマーク付けてたよね
>>89 高速線ばかり増えて市内線がスカスカ状態・・・。
なかなか目新しい路線は増えませんね。
新型車両に昔みたく愛称つけるとか・・・ダメカ。
ラッピングの森公美子もどこか寂しそう(何
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:14:57 ID:qWUw1CNr
トヨタのいない山交なんて・・・。
クリープの入ってないコーヒー以下だな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:24:16 ID:qWUw1CNr
しかしあの「特急」とか「急行」と言うのは懐かしいね。関西の私鉄よ
ろしく丸型の種別表示が付いていたな。
俺が昔よく乗ったのは山形-宮宿。これって「急行」だったかな?1時間
ごとくらいだったので、左沢線の列車がない時間帯に利用したね。左沢
待合所まで約1時間。当時の列車とほぼ互角だった。
去年20年ぶりくらいに左沢へ行ったが、待合所は廃止されていて、建物
は物置みたいになっていた。役場の前の道がすごく立派になっていて、
もうここいらだと完全にマイカーオンリーでバスなんか乗らないんだろ
うな、と言う感じでさびしく思ったね。左沢線の方はスピードアップし
て車両もきれいになっていて、それなりに健闘していたが。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:28:16 ID:qWUw1CNr
>>86 小さいけれどちゃんと本の体裁になっているのなかったっけ?1冊50円くらいのやつ。
>>94 本の体裁の全線時刻表は今でもありますよ。
今は1冊200円になってたかと。
>>86は市販の鉄道時刻表みたいに、同じ方面へ行く
路線が全部載ってるもの。このときだけで
後は作らなかったけど。
無くなった急行路線といえば、
山交ランド−谷地を忘れてはいけません(w
>>88 上山への急行バスは、表蔵王口は通りませんでした。
高松葉山温泉(南山形・成沢)千歳公園ですね。
96 :
名無しさん:04/10/17 11:37:12 ID:qwbMNxv0
山交もバスカード導入すべきだけど、お金がナイかな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:28:02 ID:+5ZpbGhN
>96
ICカード導入すれば県庁付近の学校に通うお子様の不正乗車はなくなると思われ。
ただ、全額補助金でも出ない限りは無理だろ。
それにしても遅れることを前提にした現行ダイヤ、何とかならんのか?
客に文句言われるのは乗務員、ダイヤを設定するのは道路も知らない乗合課。
山形ほどバスが当てにならない所もないのでは?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:40:03 ID:EiwuK4x+
何で山交は、新車しか買わないの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:04:47 ID:+5ZpbGhN
>>98 一昨年までは経営陣に変なプライドがあって中古は放出しても導入はしてませんでした。
ただし、東京バス観光からの転入車は除きます。
去年からは方針が変わったのか3台が入ってます。
73501…山形市コミュニティバス高瀬線用三菱MK
74101…仙台〜酒田線用日野セレガ
74102…新庄〜仙台線用日野ブルーリボン?セレガ?
>>99 あー74102、東根で見かけたなあ。
窓がスモーク無しの銀枠のセレガ。
一寸シンプルでエコノミーな感じ。(ビンボ臭いとも言うが)
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:03:24 ID:sTKNjmbC
トヨタがいた頃にあった交通標語。
「山形と ひと目でわかる 良い交通」
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:06:04 ID:sTKNjmbC
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:03:39 ID:K65y0zrU
>>97 同意。
今は4月にダイヤ改正ですが、
前は12月にもあった気が・・・じゃなくて「あった」。
105 :
服部敬雄:04/10/21 20:05:42 ID:xlpD8Bkj
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 山交は中古を入れるでないぞ。天国から見てるからな。
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \______________________
>105
山形で11PMが見られなかったのは。
107 :
名無しさん:04/10/24 07:38:24 ID:Qan09Odq
福島線の廃止で山形高速バスの存在意義が…。
一応仙台線には入っているが…。
迂回輸送で米坂線補完の臨時バス出せよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:32:39 ID:vGNdgUQH
>>105 山形のTV事情が滅茶苦茶だったのはすべてこいつのせいだ
>>110 てか、小国ってとっくにあぼーん済みでは?
ガッ
>>109 スレチガイ
それより富士山逝ったからって仙台線、即値上げしないでねヨロ
114 :
名無しさん:04/10/29 06:45:46 ID:INpRZSDD
up
去年の6月に、アルカディアに乗ったときは日産のスペースだったのに、
この間見たときは何故かガーラになってたけど増車対応なの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:17:21 ID:ECWc+cBO
>>115 社番73013スペースウィングは山形で大阪線予備車にするはずだった。
去年の年末にサンライズ増発のために山形から新庄に貸し出したが、
新庄営業所がそのまま返さないで横取り。
結局70001ガーラがサンライズ予備車に。
金曜日の下りと土曜日の上りだけ女性専用車として稼動。
…のような気がする。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:53:50 ID:PhooHmJr
>>116 女性専用車があることに驚き
結構需要あるんやね
山形ー大阪も意外に健闘か
福島線の山形市内の停留所はワープロ打ちで「諸般の
事情により、廃止…」と、質素な貼紙一枚なのに、
福島駅のバス乗り場は、これでもかと言わんばかりの
デカイ廃止のお知らせ看板!
この差はいったい…
ガソリン値上げに伴う山形仙台間の値上がりはいつですかw
当然10日からやります
121 :
名無しさん:04/11/06 05:15:36 ID:m9soZ6r4
age
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:31:01 ID:5xWF9HPI
>>110 山交の小国町内の路線って今までにあったの?
旧国鉄時代は、小国と新潟の関川とかを結ぶ路線はあったのだろうか?
>>122 はるか昔の話だが、国鉄バス小国−新潟三面の路線が存在していたそうだ。
124 :
名無しさん:04/11/08 22:22:51 ID:hK+WQPO0
up
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:23:32 ID:kFlhs92x
来年のダイヤ改正時に仙台線は800円か900円になると予想。
折しも燃料値ageしてるし、やるなら今しかないんだろうが、
「富士が撤退したから値ageしたんだろ( ゚Д゚)ゴルァ」
とか言われかねないヨカーン
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:04:00 ID:SzXEua2v
いま仙台線値上げしたら、
即座に公正取引委員会から
新規参入者潰しの不当廉売として行政指導が入るだろうからね。
山交にとっては、どうでもいいのかもしれないが、
宮交にとっては痛すぎるはず。
山形線と同時に福島・郡山線の値上げもしないと、
認められないてなことになるはず
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:05:42 ID:H+l7H+P9
小国は国鉄バスゾーンで、長井で山交とつながっていた記憶がある。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:08:28 ID:zsUS1Gnj
そういえば新庄地区で真室川に唯一残っていた高坂ダムまで行く高坂線はいつ
廃止になったのだろうか?
あの国道の峠のトンネルが広いのに変われば庄内まで一直線で行けるし庄交と
相互乗り入れ果たせたはずだが。元々そういう考えであそこだけ温存していた
とか聞いていたが。
金山からは新庄までの線しか残っていないんだね。
あの辺から撤退したら羽前向町〜赤倉が無くなったように寂しくなるね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:13:21 ID:IoCxUsps
富士交通の回数券イパーイあまってるんでつけど
これって払い戻しできんのかな?
131 :
名無しさん:04/11/13 20:15:27 ID:kmwvJSZ5
age
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:48:30 ID:b/4BBa25
山形〜仙台線の減便&値上げはいつから?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:17:57 ID:PVMgpiwC
谷地⇔白岩(仲町)なんつーのもあったなあ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:31:52 ID:o/A0xtlW
はやく値上げしたくてうずうずしてんじゃね?仙台便
過去ログ UTORIA***山交バス***UTORIA を立てたものです。
88−南山形経由 急行 高松葉山温泉行き です。成沢バス停までは、表蔵王経由とほぼ同じ経路で急行運転、
成沢交差点から右折、国道13バイパスを横断し、蔵王駅前交差点を左折、ここから普通便と合流して上山へ向かい
ました。
93−宮宿ゆきは、急行ではなく、なんと特急でした。寒河江営業所の受け持ちで、
時間帯により寒河江ターミナルで5分ぐらい停車、乗務員交代をしていました。
寒河江から宮宿のあいだは、各停留所に停車しました。
UTORIA 秋田行きは絶対なさそうだね。
138 :
てなもんや花笠:04/11/19 11:57:53 ID:LmdrljnG
亀レスだけど
>>69 寒河江〜肘折の時刻
寒河江ターミナル 900 1610
谷地待合所 915 1555
楯岡駅前 945 1525
尾花沢待合所 1015 1455
新庄駅前 1105 1415
肘折温泉 1215 1300
1983年春〜秋ダイヤ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:14:21 ID:Psvk10eJ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:14:00 ID:yBen9E1p
>>135 往復割引乗車券や期間限定乗車券に止めておけばいい物を・・・
運賃改定は許認可や他方面の影響が大きく厄介だ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:20:09 ID:n3o9og+b
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:39:13 ID:oajpadcA
仙台線を今値上げしたら露骨すぎるよ。ほとぼりが冷めるのを待ってるでしょ。
143 :
山者in東海地方:04/11/22 23:16:03 ID:Hqp75xqa
仙台〜関山峠R48〜天童のバスって、R13上の停留所にも
きっちり止まってくれますか?
11/26晩からに青葉号→8:50仙台発で乗り継いで行こうと思ってるん
ですが、県総合運動公園に停まらないなら、どこで降車すれば
いいんだろうと思いまして。
(金さえあれば飛行機当日移動なんですけどね)
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:55:06 ID:cNq0Fqov
>>142 でも山交はそういう会社だろ
あの時も、あのときも、あのときも・・・
146 :
143:04/11/23 21:53:26 ID:WKbsv19Y
>>144 どうもです。大阪・京都〜赤湯・山形があるから
名古屋・豊田市〜山形・天童(ただし運動公園前停めれ)あれば楽だがむりぽ
真夏・真冬でもないので、高擶から歩くことにします。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:48:17 ID:hCeNn93z
山形−名古屋なら可能性ありそう。大阪線好調らしいし。
148 :
名無しさん:04/11/27 09:37:42 ID:HbUvpCvH
up
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:21:02 ID:C2WukOo+
Jリーグの試合がある日は山形から臨時バスが出るので、仙台→山形→県総合運動公園と乗り継ぐ方が便利と思われ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:47:23 ID:KbKhvZXe
今年はもう終わりだよな
ていうか、永久に終わってほしい
県内ではヤマコーの次にモンテがウザイ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:55:35 ID:5jcy76IL
終わってほしい物の一番は山形空港。便が少なすぎて使い道なし。山形空港行バスもガラガラ。
仙台空港直通鉄道キボン。
今年の新車は?
153 :
名無しさん:04/12/02 22:09:18 ID:BaH+3o3/
up
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:08:40 ID:UKxiAcjZ
>152
日野といすゞが3台ずつ、UDが2台の合計8台…だそうだ。
清住町にエルガミオの新車いたぞ。
そろそろ稼動か?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:38:13 ID:i3kna1nb
山交バスって黒字なの?
よくそんなに新車買えるな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:48:44 ID:aUk5UW4X
リースらしい、いらなくなったら新車でも中古にだす
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:51:57 ID:OTrvoeGA
どうせガラガラの路線が多いんだから、大型バスじゃなくマイクロバスを入れればいいのに。浮いた経費で本数を増やしてくれ。
>>158 大型バスをマイクロにしたぐらいじゃ
たいして経費浮きませんから!残念!
せいぜい赤字の圧縮程度!斬り!!
160 :
青葉区民:04/12/05 21:30:08 ID:rArNRGeP
午後愛子のR48で1187だかのデR3を見た。
山交は比較的早く車を代替すると思ってたので
まだこんな古い車を使ってたのかとちょっと驚きだった。
(以前某中古販売サイトでこれより新しいHDZが出ていたので)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:27:01 ID:ccsUJxBu
赤字圧縮した方がいいと思うぞw
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:24:49 ID:oFrXMynB
>>160 昨年債務超過の危機に陥ったとき
貸切バスを30台減車して乗り切ったが、
その際にそこそこ新しい車をすべて売り払い
ボロ車しか残らなくなったため。
(97−99年式はほぼ絶滅)
>>154 今年はUD入れてないよ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:48:36 ID:qOxR7mPd
>>162 先週末、天童のUDに未登録の二扉新車2台あり。
164 :
てなもんや花笠:04/12/09 00:05:48 ID:t9ZQtb02
いまだに昨年発売の「創立60周年記念乗車券」を売っていた
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:36:52 ID:gY6loH6n
今冬の乗合二扉新車は、8台。
うち補助金貰えたのが2台、残り6台自腹。
よって来春の貸切新車は2台しか買えません。
乗合一扉は3台の予定。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:44:45 ID:gY6loH6n
>>158 日中や夏季はガラーンでも、雪が降ると朝は積み残し状態。
かといって冬の朝のみの増便対応は人件費からみて無理。
車両のコスト<運転士のコスト、というわけ。
15年以上前にマイクロ(MR)大量導入も、使い勝手悪くて、
結局数年であぼーん。
中古買えよ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:17:23 ID:f7gJg6Pd
雪の日に客が増えるのか? なんで??
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:25:59 ID:lCtl+ye6
普段歩いている香具師がバスに乗るせいだろう。しかし雪の日の山交はちっとも時間通り来ないから漏れは雪の日には乗らない。夜7時台が終バスではねぇ。行きが良くても帰れなくなっちゃうよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:30:52 ID:X8Byk6FR
山形駅の交番の隣の所のジジイたち態度悪い
>>169 こっちは17時台が終バス 曜日によってはそれさえもなくて14時台が終バス
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:24:32 ID:5FDftWCT
>>168 普段自転車通学の高校生と初心運転者のOLが、この時ばかりバス利用。
>>170 山形駅前案内所は、基本的に何らかの理由で乗務できなくなった運転士などの巣窟。
漏れは廃止してもいいと思うのだが。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:48:01 ID:X8Byk6FR
>>171 でもあそこで説明してもらわないと、バスで初めて行く場所の場合
わかりにくいよ
ヤマコーは、ホームページもダメダメだし。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:14:50 ID:X8Byk6FR
>>173 ヤマコーと山交バスって違う?
俺良くわかんないんだ。教えてくれ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:47:31 ID:X8Byk6FR
今、仙台で見たんだけど、山形・194て新車?中古?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:21:33 ID:wnwBfJAx
中古。
179 :
名無しさん:04/12/13 21:02:18 ID:yEqgAoSv
あげ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:28:06 ID:dDGu3xV+
181 :
名無しさん:04/12/18 03:53:01 ID:hY8tK2kh
yo
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:06:51 ID:134NuSyz
「服部」って何?
山交バスが嫌われているのと、「服部」って関係あるの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:19:13 ID:a5vO22Oj
笹谷線は今日も増発出てんのかな?
昨日は幸町に何台か貸切車両が待機してたし、回送して仙台に帰ると思われる宮交もいたけど。
89001あたりで笹谷線運行しないかなあ?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:27:40 ID:l6w7J4gR
>>183 山形駅の住所も「山形市幸町」だと思うけど、
具体的にどのへんに待機しているの?
186 :
184:04/12/19 18:58:48 ID:l6w7J4gR
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:44:20 ID:ZS3T6Gxc
今日乗った山交バス(車番1454)のウテシ鈴木吉昭はサイテー。
始発停留所では客が冬の屋外で立って待っているのにぎりぎりまで扉を開けない。
山形駅までテープの車内放送と実際の停留所が一つずつずれていた。
七日町では運賃額を勘違いして正しい額を入れた乗客にケチを付けていた。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:41:22 ID:l6w7J4gR
>>187 山交バスではそういうヤツめずらしくないジャン
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:09:58 ID:jeuMU/RO
>>188 そいつは特別。
あんなのどこ探してもいねえ。
190 :
188:04/12/20 00:04:45 ID:l6w7J4gR
>>189 そのくらいの奴時々見かけるぞ。
山形市の方ではそういうのめずらしいのかな。
もしそうなら、うらやましいなあ。
191 :
服部敬雄:04/12/20 03:00:07 ID:dncXb2mA
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i <
>>182山形在住でワシを知らぬとは。
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ ワシこそ山形発展の功労者だ、ググって調べてみろ。
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \______________________
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:55:01 ID:I1O08+TH
>>191 自分の参加の企業を優先させるために圧力を掛け捲って、
山形の発展を遅らせたんだろが ボケ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:43:11 ID:Yab7k3dG
始発停留所で発車寸前までドアを開けずに客を雪の中に立たせておくというのは山交ではしばしばある。バスに乗りたくない理由の一つ。
発車時刻までは運転士の休憩時間、という会社の考え方なんだろ
会社が考え方変えれば、そんなもんすぐに無くなる
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:29:17 ID:95ezOiAO
>>193 こんな会社もある。
始発で発車時間前にドアを開けるが、運転士は他の運転士と談笑する
ためにいなくなってしまう。乗客が経由地を聞いたり、回数券を購入しよう
ものなら、「オレは忙しいんだ!」だって。
大声でバカ笑いしているのをみっともないと思わないらしいし、
発車時間になっても発車しない。5分遅れて発車するのは、
乗降が少ないため、すぐに定時運行に追いつくんだと。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:44:11 ID:cTUOJyZJ
山交はピーク時、何台あって、今はその何割ぐらいなんだろ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:56:03 ID:v6WQymBq
>>193>>194 「客商売なんだからなあ」と思うが、その辺がバス業界のだめなところだな。
会社も経営が厳しく、余計な人件費は払いたくないのが本音なのだろう。
>>1953 暴言は論外だが、早めの着車は悪くないだろう。このような事に文句を言うと
>>193のようになるかもしれないので黙っているのがいい。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:57:37 ID:v6WQymBq
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:09:45 ID:yCopgTVH
今日始発停留所から乗った山交バスは車内がタバコ臭かった。
待機中に運転士が車内で吸いやがったのだろう。
久しぶりに覗いてみたら、
「山交バスに文句を言うスレ」
になってるではないか。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:31:22 ID:QczA6cit
雪の中に立たされるのだけは勘弁。だからバスには乗らない。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:57:11 ID:X+AN5paY
昨日山形市で山交バスに乗った。(路線バス)
限度を超えた乱暴な運転で、乗っているほうまで疲れる。
例えば、カーブではスピードを落としてくれ。
スピードは普通なのにも関わらず、あそこまで乱暴に運転できるのは、
一種の「才能」を感じてしまうw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:27:37 ID:6iamNdoA
ヤマコーバスほど殿様商売気質が、伝わってくる社員集団はなかなかない
age
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:08:17 ID:rhGeQeW1
山形〜仙台線くらい元日も休日ダイヤで運行しる!
店も開いてないし、誰も乗らねぇよ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:33:07 ID:yJDE20NH
>>206 最近はあいてるよ。
俺は、山形〜仙台線のように山交バス以外も走っている路線は、
絶対山交には乗らないが。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:40:18 ID:6eLh4nAe
鉄道板の仙山線スレでは、自称バス愛好者が多いのに、
このスレでは山交は嫌われてるのね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:44:14 ID:Oq7aWmeA
>>208 俺はバス愛好者です。
宮城交通とか、庄内交通とか、最上川交通とか、大好きです。
どうでもいい
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:32:42 ID:SB2oDB/2
文句があるなら直接会社に言うか株主にでもなれば?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:26:17 ID:MXh5e8o/
>>211 俺は問題があるたび毎回直接運転士やヤマコーバスの電話に言っている
「客がいるんだ。ドア開けろやボケ」
「時刻表より5分も早く行くな死ね!」
「乱暴な運転するな。おまえ免許持ってるのか?見せてみろ!!」
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:51:55 ID:KYLsFUEr
>>212 ウテシによるんだろうけど、どこの路線?
214 :
211:04/12/26 21:50:01 ID:MXh5e8o/
215 :
212:04/12/26 21:51:26 ID:MXh5e8o/
まちがえた
俺は212だった
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:31:16 ID:hdDkfCRq
いよいよ雪ですな〜
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:32:29 ID:++JJ0iIJ
元旦は、生活路線がすべて運休の、やる気のない
バス会社。それが、
ユトリア・クオリティ
庄内交通のほうは、どうなの?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:40:57 ID:++JJ0iIJ
>>218 東京・渋谷線、仙台線を除いて、
すべて運休
それが、庄交クオリティ。
じゃあ、山形県はそういう習慣が、バス事業ができた
1920年代からズーと続いていて、誰も違和感ないって事
ですかね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:53:30 ID:HrOz3kEE
>>219 ほとんどの路線で運行してんじゃないの?特別ダイヤで。今年はないのかな?
>>220 何年か前までは山交でも主要路線では運行していましたよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:24:56 ID:fQXuwagd
今日は山形〜鶴岡も運休?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:00:07 ID:XIFrIRTI
運休。すくなからず需要はあると思うが…。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:16:53 ID:rv144+og
今日の山交は仙台線、(9:15〜16:15迄の
1時間に1本間隔)
仙台=酒田線2本、新潟線、
新庄=東京線、蔵王線のみでおk?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:59:25 ID:I3oi95/2
元日運休万歳。客の不便を省みず、赤字は税金で補填。それが山形魂だ!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:28:39 ID:NPtv4pTC
>224
空港線はどうした?
元日はどうせ需要なし。
列車(束)だって正月パスなければガラガラ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:37:40 ID:SHH6/3+n
www.pref.yamagata.jp/sm/shingyozai/516500/PJ-10.pdf
これの6ページに山形県が補助金を出していることが書かれている。
山交バスにいったい幾ら税金を注ぎ込んでいるの?
レインボー(東北急行)と新庄〜東京線を統合して
乗車券共通化、増便、3列化を希望。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:34:54 ID:45XH4bsR
東北急行は各駅停車で全然眠れないのだが。
230 :
名無しさん:05/01/05 20:06:25 ID:rO+FIoNV
仙台〜山形線増発予定age
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:19:01 ID:KYxKvo2b
>>230 どうせ富士交通に嫌がらせして倒産させて減った便数分だろ?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 08:51:28 ID:DkPm4wr9
去年の秋頃にここに来たかったな、古き良い時代の山交、河北新報の投書欄に、山形交通の運転手の態度を激賞する投書が掲載されていた時代・・・・・。多少は貢献できたかと。
ところで、宮城野の球場まではどのような輸送形態になるのでしょうか。一夜で千人位運べるとなると大きい市場ですが。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:53:42 ID:lvdpBdIF
>>232 あの当初俺も読んだ投書だと思うけど、
客商売の人なら良くありがちな事しただけだと俺は感じたが。
なんでこれくらいで掲載されるのだろうと不思議に思った記憶しか残ってない。
>>232 相変わらずの利用者無視でヤクザまがいの「ナワバリ厳守」で、
現行どおりの仙台-山形間のバスを走らせるだけじゃないかなあ。
そして、山交バスが宮城県への進出を最低限にする代わりに、
宮城交通の山形県内への進出を最低限にさせるという、
旧態依然とした、バカな悪習を未来永劫続けていくつもりなんだろ。
宮城交通と「取引」して、宮城交通と「協力」し合って
楽天の球場−山形のバスを走らせる可能性もいちおうあるが。
富士交通が実際に進出してこれたことからもわかるように、
やる気になれば、国土交通省に申請してOKもらって、いくらでも
県外進出できるんだけどね。
別に、バスは「地域フランチャイズ制」とかじゃないんだから。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:32:20 ID:DkPm4wr9
>233
投書の件はたぶん、別件ですね。車内案内がしっかしりていて、右折左折発車もきちんと伝える、という内容だったかな。
衣食足りて礼節の正反対で、宮城交通の運転手って、いまはしらんが、平均的には、長らく最底辺レベルの接客態度だったから、山形からみれば当たり前のことでも仙台人には新鮮な驚きだったんだろう。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:37:32 ID:p/4qK4fC
>右折左折発車もきちんと伝える
山交でこんな時代あったか?
俺小学生の時バス通学だったし、最近も年に十数回乗るが
車内にウインカーと連動した表示があったりした頃はあるが、
運転手が右折左折発車も「きちんと」伝えたなんて全く記憶無い。
状況から判断して「発車」と言ったらしき
変なうなり声の聞き取り不能な不気味な音なら何度も聞いた事あるが。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:13:22 ID:Y26MiGug
>235
あったんだよ(君の書き込みを見てると、残念ながら「あるんだ」とは言えないみたいだが)。
237 :
名無しさん:05/01/08 15:45:55 ID:2Yo6hR8E
今春のダイヤ改正の概要は?
238 :
186:05/01/08 16:35:31 ID:p/4qK4fC
>>235 昭和58年から59年にかけて、
山交ビルから上山までバスを利用する機会が多かった。
その頃の運転手さんは右折左折発車をきちんと伝えてたぞ。
その後(マイカーを持つようになって)一度もバスを利用してないから、
今は知らん。
240 :
名無しさん:05/01/08 21:58:08 ID:2Yo6hR8E
1/20より仙台〜米沢線
一部バス米沢スキー場停車
ソースはJRバス東北HP
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:52:48 ID:fYz+4LTf
高松葉山行なら時々乗るが、右折左折は聞いたことがない。発車は稀にあるかも。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:55:03 ID:d3xgdXsU
「右(左)へ曲がりますおつかまり願います」だね。
最近言わないとしたら、テープで停留所の案内をするようになったことの影響かな。山交って、経営が良いくせに、テープの導入は非常に遅い会社だったからね。
243 :
名無しさん:05/01/10 15:07:12 ID:uHl9zo46
保守
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:04:18 ID:W+s2C09l
乗客が全員着席していれば「おつかまり願います」は不要だと思う。
たまに新人と思われるドライバーのバスに乗るとうるさく感じる。
どうせ現場を知らない本社の人が作ったマニュアル通りに遂行しているだけなんだろうけど。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:09:42 ID:vs7jfa/T
「右へまがります50えん下さい」
ほんとにそう聞こえたナ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:59:47 ID:RoRFR4bK
8〜10日に、蔵王温泉に行くため、山形駅から蔵王温泉まで山交バスに
乗ったけど、昔(数年前)と違って意外と態度が良かったよ。新幹線に合わせて
臨時バスが出てた。山形駅降りて、友達が"あのバスがそうじゃないの?"と俺に
聞いたが、俺はバスは貸切用の新しいバスだったんで、"あの横柄な山交バスが臨時なんて
出す訳ないし、それにあんなキレイなバス使う訳ないよ"と答えたが、実際は
貸切用のバスで臨時便を増発してた、また車内も何もしてなかったが、ガイド
らしきお姉さんはいたぞ。帰りの蔵王温泉ターミナルでも、昔は人が沢山
並んでても、知らん顔してTV見てたおばさんがいたが、昨日は並んでる
人に"こちらでもどうぞ"と言ってたよ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:36:28 ID:SBuy/TMz
へー。山交が自身のぬるま湯体質に気づいたとすれば、富士交通の功績かな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:16:37 ID:zie7Bhjm
山形〜仙台線はいつから増便なの?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:06:47 ID:O/dNIdC4
山交バスのページには何も出てないが、本当に増便するのか?
250 :
名無しさん:05/01/15 18:22:45 ID:w1Yu6SGT
up
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:32:51 ID:Q+jWLMpo
>>249 毎日何本か増発便出しているみたいだし、
近いうちに増便するんじゃないの?…と思う。
でも、増便するほどのバスがないだろ。
もしかしてまた貸切格下げか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:49:20 ID:e2x604OV
山形〜仙台の増便は値上げのための言い訳作りだからな。
増便も何もせずに値上げしたら、
富士交通が公取委に新規会社をつぶすための
不当なダンピングをしてたチクったらおわり。
そこで、増便で利便性をあげるためと称して
わずかばかりの増便をして、値上げするのさ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:06:40 ID:eBoSfYWm
山形仙台線乗車中、大雪の為、高速通行止め、一般国道経由で運行中
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:02:18 ID:W9EvNIz9
やっぱり値上げかよ。山交ならやりかねないな。
マジ?ソースは?
256 :
名無しさん:05/01/19 19:13:08 ID:gJFA1SbL
up
257 :
名無しさん:05/01/20 21:01:14 ID:zxr/BKGk
up
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:32:07 ID:focdLaeh
>>242 他のバス会社もそうかもしれないけど、
山交バスは、補助金で毎年赤字を穴埋めしている状態だよね?
んだな。
間違っても「経営が(・∀・)イイ!!」とは言えんな
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:28:57 ID:8yKuwzot
補助金漬けだから赤字を減らそうという努力をしないのでは。
ダイエーが閉店したら山交ビルどうなるんだろう
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:40:41 ID:2KZ8lA0S
空きフロアが多いビルになるのかな
それともユトリアグループで、何か店を出したり、するのかな。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:10:51 ID:vEfFXNpv
山形新聞との関係っていまどうなってるの? 誰か教えて。
264 :
名無しさん:05/01/22 18:09:00 ID:zeotzb3Q
山形〜仙台線
27日より平日6往復、土休日9往復増便
平日は7時台は山交ビル発が5分間隔の運転。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:36:34 ID:2KZ8lA0S
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:45:16 ID:Kp4syXQC
>265
どうも。あのね、最近、バスの記事に不熱心な気がして(ネット版しかみてないが)。いまでもグループ関係にあるのかな、と・・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:49:48 ID:Hu6qU+Rt
山交はユトリアグループは脱退していないから、グループ関係は維持しているようです。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:27:01 ID:lIXVCmRf
>267
そもそも「ユトリアグループ」というのは、潟с}コーを頂点とした
旧「山交グループ」のこと。山形新聞・放送グループとは関係ない。
(もちろんグループ関係でもない)
服部天皇時代は、両グループをまとめて「山新・山交グループ」といっていた
時代もあった。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:34:10 ID:hcTPP0+S
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:13:25 ID:c29gs05/
>>266 バスの記事 もし記事にするとしたら、
ヤマコーバスにとってイマイチな内容ばかりだもん
あちこちの路線の廃止
富士交通の進出
富士交通に対してヤマコーバスがとった
他のマスコミでは批判されてる行動
>>270 > あちこちの路線の廃止
うちの近くの路線も廃止されないだけマシだが、昔は10分おきだったが、いまや30分か1時間おきになった。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:51:07 ID:Kp4syXQC
まあ昔は凄かった。
山形〜上山間直通するのが、毎時、特急米沢(or白布or小野川or磐梯高原or福島)2本、特急長井1本、
急行赤湯OR津久茂高畠1本、急行南山形経由上山1本、表蔵王口経由上山or高松葉山6本、上山バイパス
経由高松葉山1本、南山形経由上山1本。ほかに、特急・急行山交本社前止まり 1〜2本、急行蔵王温泉
1本、急行山交ランド止まり 0.5本。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:09:37 ID:c29gs05/
>>271 うちの近くの路線なんて、1日に4往復しかないよ。
今日バスに乗って投票所に行ってきたけど、
10時ちょっとのバスに乗って行って、帰りは、15時半過ぎのバス。
でも、もっと少ない路線もあるし、あきらめてる。
俺がバスに乗るとき、たいてい客は俺だけだし。
俺が乗ってから、目的地について、俺が降りるまで、
客は一人もいないケースが95%以上。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:10:26 ID:c29gs05/
今のヤマコーバスには
週5往復 なんていう、航空ダイヤみたいな路線もあるし。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:17:50 ID:Kp4syXQC
274>
昔も、上山発成沢西経由六角行きのように、一日1本・片道のみ、休日運休というのはあったな。
276 :
名無しさん:05/01/24 22:15:29 ID:e1MZTx3j
up
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:17:19 ID:D6Oe646h
ご乗車ありがとうございます。このバスは、特急 新庄行きでございます。
これより尾花沢待合所までの停留所は 北町 林崎 本飯田南 袖崎学校前
土生田 横内 朧気 尾花沢待合所 横町でございます。
お降りの際はお忘れ物のないようご注意願います。バスの直前直後の横断は
大変危険ですのでなさらないようお願い致します。
・・・ってアナウンスが忘れられんage
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:24:31 ID:D6Oe646h
ご乗車ありがとうございます。このバスは 特急 山形駅前行きでございます。
これより天童駅前までの停留所は 公立病院前 東根市役所口 空港東 北久野本 久野本
天童駅前でございます
ってのもあった気がするけど・・・っていうかどっちの路線も今ないかな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:42:26 ID:dF/d/QYF
斎藤には、山形交通への県から補助金を減らして、
その分、県内で路線を走らせているほかのバス会社にも、
適切な額の補助金を出すようにしてほしい。
例えば、宮城交通や、最上川交通や、荘内交通や、近鉄バスなどに。
>>278 277の方はないよ。278の方はどうだろ。
楯岡から山形駅かヤマコービルまで行くのはあるけど、
特急かどうかは俺わからない。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:57:15 ID:LoOaxUN3
>279
庄内交通には当然今でも補助金は出ているし、
高速なんかは対象外だから、宮交や近鉄になんか出るわけがない。
>278
× 山形駅前ゆき → ○ 特急・山形ゆき
ちなみに、実際の終点は「山交本社前」その後改定により「山交ビル」。
尾花沢・新庄方面からの特急は山形駅前には行かなかった。
277とともに今はあぼーん。
× 東根市役所口 → ○ 東根工高口
ちなみに「天童駅前」は現「天道バスターミナル」。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:59:39 ID:LoOaxUN3
>278
「東根駅前角」も抜け。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:43:29 ID:dF/d/QYF
>>280 高速も適切に対象に入れるべきだと思うんだ。
もちろん額は山交よりも庄内交通よりも少なくて当然だけど、
ゼロはおかしいと思うぞ。
>>282 なんで県民の血税を県外の会社に払わなきゃないんだよ?
そもそも採算が取れない路線だから補助金を交付してるんだろ。
高速は充分に採算取れてる路線がほとんど。
特に山形〜仙台はドル箱路線と言われてますが何か?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:19:07 ID:TMI7OmSQ
「山交本社前・山交ビル・市役所前・天童駅前・空港前・楯岡駅前・北町・尾花沢待合所・名木沢・舟形十字路・新庄駅前」
という時代もあったのでは?
ちなみに、
「千歳公園待合所・市役所前・山交ビル・山交本社前・新湯・高松葉山温泉・赤湯ターミナル・中央待合所・米沢待合所・米沢駅」
というのは間違いなくあった。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:40:20 ID:32E89+gn
>>284 県外の会社も県民の利便性に貢献しているぞ。
一方山交バスは、乱暴な運転、客を客とも思わない態度、
自分のミスが原因の整理券番号間違いにもかかわらず
県民に失礼な暴言を吐くなどなど、県民に大迷惑もかけている。
むしろ山交バスは、県民にお詫び金を支払え。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:47:15 ID:CUxI9uo/
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:52:18 ID:1x/2ngE/
昔はバスの全面に「整理券ワンマン中乗り」というプラスチック板が掲げられていたが、後には「中乗り後払い」に変わった。ほかにどういうのがあったか覚えている人いませんか?
>>288 プラスチック板つーか、あれは行灯じゃないの?
後扉車は「後乗りあと払い」とか、一扉車は「前乗りあと払い」とか。
かつて山形市内循環でトヨタDR(中扉車)を使用した「前乗り前払い」が存在したようです。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:37:11 ID:1x/2ngE/
>289
あれはあんどんだったんですか。黄色いのもありませんでしたっけ?
>>290 特急・急行等の一扉車「前乗りあと払い」が黄色の行灯。
この装備はワンマンとツーマンが混在していた頃からのなごり。
(前面の「ワンマン」表示と同等の意味合い)
かつてのモノコック車には車掌が立てるスペースが残っていた。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:04:58 ID:vfAqGGJC
>291 かつてのモノコック車には車掌が立てるスペースが残っていた。
おおなつかしや!
そういえば、運転席の上部には、鉄の棒にブランコのようにぶら下がった「急行」「満員」(何色だったかな?)という小さな(名刺より大きい程度の)札があり、該当する場合にはひっくり返して使ってましたよね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:41:11 ID:iV/UcVOV
正面の行灯、夏になると青の「冷房車」になるのってありませんでしたっけ?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:45:18 ID:RK3wV7De
>>289 待合所の建物には「ワンマンバスのご利用について」のようなタイトルの案内板が貼ってあって、
その中に「山形市内線は前のり・前払いです」の下りがありましたね。
小滝や赤湯ターミナルには最後まで貼ってあったような。
赤湯ターミナルといえば、昔は公園西口の郵便局のところにも車庫があった、
と運転士から聞いた気がするのですが、いつごろまで使われていたかご存知の方はいますか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:58:57 ID:vfAqGGJC
答えになりませんが、少なくとも昭和40年代末頃にはありませんでした。
なお、公園西口には、馬頭経由米沢行の始発で、津久茂経由も迂回して来ていたような記憶があります。
現状があまりにさびしいので、昔話しか盛り上がらないなあ
なんだべ、昔話しかねぇべさ。さみすいなや。
というわけで、新車の話。
新車には三角表式運賃表は廃止(コピーした補助的な物を
かけていることはある)、整理券番号運賃表示器が**年ぶりに
復活してました。今度のは左横に次停留所表示付き。
あと、後方確認用カメラ・モニターがカラー液晶になった。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:21:25 ID:KFNdb/Z3
山交のフィルムに印刷された三角料金表は鮮やかだったな。
手製のボール紙の料金表がパタンとめくれていく半自動料金表示器や、手書き三角表に整理券番号を付したのをクリアシートに入れた料金表と比べて。
授業中に良く書いていました。
299 :
名無しさん:05/01/28 22:14:04 ID:z+g3Jlfn
運賃表示板復活したの?
今度見てみたいなあ。
昔、市内均一前払いがあったような気がしますが、いつ頃なくなりましたか?
大人20円ぐらいだったような時代の記憶があります。
(当時はもちろん親と同伴で無料だったが)
その後大人30円ぐらいになったときは小学生になっていたので15円払っていました。
301 :
名無しさん:05/01/30 15:11:47 ID:cFyh9qI3
up
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:19:16 ID:kVCPWtUD
>>287 今回、事実上服部グループから派遣されていた「高橋ササカマ和雄」が落選したけど、
今後はどうするの?
今度は、斎藤弘を子飼いにするの?
それとも、
斎藤弘に関しては、山形新聞という"メスメディア"をフル活用して、
キャッスルホテルに対して行った時のように、社会的に抹殺するの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:03:30 ID:cdJSzN03
すんません質問です。
米沢市内の「北産業通り」の停留所って今でも存在していますか?
存在していましたらバス停ポールの位置を教えて下さい
>>302 政治的論争は何処かよそでやって下さい。つーか空気読め。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:26:39 ID:Wl7wnO4H
>>304 というより、バス業界に政治的論争を持ち込んでいるのがヤマコーバスだろ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:29:05 ID:Wl7wnO4H
>>303 米沢より雪が少ないはずの地域の者だけど、
うちの近くのバス停のポールは、雪で隠れていて、全く見えません。
そこで、時刻表を確認したかったら、スコップで、20分以上かけないと見えない状態。
これはヤマコーバスが悪いわけじゃなくて、
市の除雪車がそっちにおかまいなしに飛ばしてやってるからだろうけど。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:40:22 ID:fcwapiKR
303
東北急行のポールは無いの?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:13:49 ID:7tKKOAWh
北産業通りのバス停は、今でもあります。場所は,旧R13山形トヨタのまえです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:15:28 ID:nmo7BX49
309
両方向ともありますか?
また308さんのとおり東北急行のポールもありますか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:08:26 ID:r5aC3fBQ
昔の両替機って、高さ30cm位のロケットを下向きにしたような金属筒で、上部に黄色の受け皿があり、側部に横引きのつまみが3つあって、100円→10円×10、50円→10円×5、10円→5円×2に手動で老替えしてたね。あれ、だれか写真もってないかな?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:55:38 ID:JMiEV+YH
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:48:47 ID:p56Wj9Uq
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:16:42 ID:/4JDhmh8
ダイエーは二階以上が閑散としているもんなあ。地下がマックスバリューにならないかな。一階は専門店で何とか埋まるだろう。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:03:02 ID:KxuETzny
317 :
名無しさん:05/02/03 23:34:46 ID:liCVOg44
up
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:50:13 ID:flo5/JBp
>>315 イオングループみたいな、あそこまで冷血に会社経営の事を考え、
会社の利益にならない場合は、街づくりなんか無視しまくる、
あの会社が来るかなあ。
あの会社が、車社会の山形で、
駐車場が不便な山形駅前に、進出する事は考えにくい。
七日町ですら、相当前に見切りつけたグループだし。
>319
「西口」だからね。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:38:34 ID:flo5/JBp
>>320 だね。車社会でも便利な、充分な駐車場を取りやすい山形駅西口だもんね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:13:28 ID:Hg9thlYk
東口もうだめぽ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:12:33 ID:aDyKhTo1
山形駅東口は、徹底的に壊滅的にダメダメになったら、
そのあと空き地だらけになるでしょ。
そうすれば、その頃に、大駐車場付きの便利なお店ができるよ。
300年後ぐらいに。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:44:56 ID:VUAl7V0F
いっそのこと山交ビルをぶっ潰してバスの発着を全部山形駅にした方が便利だぞ。
特に仙台発が駅まで行かないのはもの凄〜く不便。
326 :
名無しさん:05/02/05 17:32:44 ID:iFlAzLY8
>>324 確かに山形駅に寄ってもいいと思うが…。
山交ビルを出るとぐるっと一周してセンタービル前バス停に止まるからね。
そこで、ヤマコーワゴンストアの出番ですよ!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:13:48 ID:UMQjNDZw
やまこうびる出来立ての頃は、よく「駅方面にはまいりませんので・・・」と肉声放送の最後に付け加えてた。昔は寄ってたんだね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:11:55 ID:AYTuAwSo
山交ビルと駅の間って近そうでいて歩くと意外と遠いんだよね。
荷物が重い時など交差点の地下道の上り下りが大変。
>>329 ほんとだよな。強制地下潜りで横断歩道がないとこあるもんな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:01:18 ID:ndo6Fomn
あの交差点(香澄町?)の地下道と駅前の地下道がつながっていればいいのに。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:01:36 ID:EcpoG6t8
山交大好きの私でも思う。地下道あって便利なのはバスの運転士だけ。
でも、いまにするとあれって、山交ビルの首締めているね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:56:35 ID:Fxg3Pefs
東口駅前のバスターミナルをビブレ跡地にも拡張して冬でも暖かく屋内でバスを待てるようになるといいな。博多駅前の立体バスターミナルのように。山交ビルは廃止w
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:13:14 ID:5gsl8zUg
昨夏滝川に行ったのだが、駅前の西友が閉店後幽霊屋敷になっていて、
それはもう悲惨な寂れようだったよ。山形もあれに近くなる悪寒。
滝川?
札幌と旭川の間にある街のこと?
あんなところに西友があったんだ!!!
そういや昔酒田に行った時、駅前に廃ビルがあった。
ジャスコ?ダイエー?記憶が定かじゃないけど・・・
あれにはショックだった。
337 :
名無しさん:05/02/11 20:35:31 ID:unzk/8Wv
up
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:09:22 ID:BsqlNNEZ
>324 326
山形駅前は、基本的に束の了解した路線でないと入れない。
昔、新庄特急や米沢特急は競合ということで、駅前に入れなかった。
(のちに新庄は往路のみ駅前停車するようになったが)
仙山線が都市間を諦めた今、山交が頭下げれば入れるかも。
ただ、JRバス参画が条件になりそうだが。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:43:08 ID:8xMHAbFm
>>325 服部敬雄(はっとり・たかお)君のスレですね。
そのスレに、「ふくべ・たかお」 って読んでるやついた。禿ワラ
>>336 酒田のダイエーももうすぐ空きビルになるみたいだけど、
あなたが言うのは、ジャスコだね。
かなり長期間(10年以上?)空きビル状態だったみたい。
そして、去年あたり壊したのかな。
山形で言えば、ビブレの場所に相当するような位置で、
あの状態がずっと続くとは。。。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:44:59 ID:8xMHAbFm
>>338 やっぱり、あの山形駅バスターミナルの土地は
山交バス関連の土地じゃなくて、JR関係の土地なのかなあ。
ジャスコバスを運転している運転手は、
「やまこーがあっち使わせてくれない」なんて言ってるけど。
すべて県バス協会が悪い。それより、ダイエー1階にたむろする乞食をなんとか汁!
入り口に貼り紙したって無駄だ!あそこはYBCのサテスタがあったところ。
当時は山新山交はべったりだった…
服部恭子で干されたアナウンサーは元気してるのかな?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/02/12 20:40:47 ID:Fc0GuB3q
今日、山形206 74103 見ました。P−RA53TE中古また購入
したみたいです。どこの中古でしょう。
343 :
名無しさん:05/02/13 18:13:05 ID:cmMvh3bM
up
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:11:18 ID:QjMgrrww
ビブレ跡地は誰の物?
あそこをバスターミナル化キボン
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:18:40 ID:Zuf6kU0B
>>344 かなり大勢の地権者が複雑に絡み合っている状態。
そのうちの一部地権者の分は、
そこだけがホテルになる事が決まったようです。
347 :
345:05/02/15 05:21:52 ID:OUj6G4nr
348 :
345:05/02/15 05:23:29 ID:OUj6G4nr
まちBBSのスレによると、東横インになるそうです。
>>348 東横インは西口にもあるが東口にもつくるのかな?
それほど需要があるとは思えないけど。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:51:35 ID:dZzCb3Bn
米沢にもあるくらいだから大丈夫だろ
351 :
345:05/02/15 14:25:53 ID:OUj6G4nr
山交バスで増便しているのは山形〜仙台便だけ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:54:48 ID:2aPyNbX2
米沢の東横インは数ある東横インの中で稼働率が最下位らしいぞw
福島線亡き後の山形高速バスってどんな位置づけなの?
仙台線にはいるようだけど高速全部移管っていうわけでもないし。
山交・宮交と(一応)並ぶ山形線の共同運行会社
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:19:28 ID:NwdBwG6p
仙台線で宮交観光っていう車体もあったよ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:21:38 ID:f0fuFoAp
駅前の新星堂ロックインも閉店してない?
もーだめだ、山形
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:03:11 ID:/ThtxDvg
>>357 新星堂の閉店ごときに左右されるようならば、
そんな街はもともとダメだよ。
そもそも、そんな事をあなたは言ってるけど、
あなたは最近そこの新星堂から何か買った?
もし買って無ければ自業自得。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:05:34 ID:/ThtxDvg
ところで、あそこの新星堂って、たしか11時開店だよね。
10時半ごろ何度か行ったけど、いつもまだ開店してなくて、
結局ダイエーの中で買った事が何度かある。
俺がダイエー出る時点では、11時過ぎてるんだけどさ。
>>356 仙台空港線でしょ?
宮交観光サービスの山形営業所が担当。
361 :
354:05/02/16 22:57:37 ID:o8iZQpyO
宮交は貸切から山形・福島などへ多く格下げ使用しているから
一部観光表記が残っていることは十分考えられる。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:10:11 ID:s24dswf6
一日一本しか停車しないバス停、かつて、上山〜赤湯間に5箇所あったのですが、他に
はありませんでしたか?
363 :
:05/02/19 00:06:14 ID:MOSergF5
山形−仙台線って、宮交だと比較的定時で走るんだけど、山交だとチンタラチンタラ走って、
10分ぐらい平気で遅れる。定時に着いたためしがない。
町中の路線にしても、本数は少ないは、そのくせやっぱり必ず5分10分平気で送れて定時に来ないわ、最悪。
山交の運転手は定時で運行する気なんてさらさらない。
しかも競争相手がいないもんだから、堂々と殿様商売がまかり通っている。
典型的な田舎企業。山形の恥。
こんな会社が大手を振っているようでは、山形に未来はない。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:57:26 ID:zO2DAoCA
市内路線で10分遅れならまだマシ。雪の日にはしばしば30分以上遅れるよ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:13:21 ID:MVctStG6
>>362 週に2本(土日の下りのみ 上りはゼロ)というのが、
ヤマコーバスのどこかにあると聞きました
>>363 へぇー、そうなんだ。
アンチ服部の俺は、常に宮交ばっかり選んで乗ってたから気がつかなかったよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:15:06 ID:MVctStG6
>>364 でも、ほとんど常に、時刻より約7分前に行ってしまう路線もある。
それが一番困る。
「ほとんど常に、約7分前に行ってしまう」と知っていながら、
ギリギリでバス停に向かう俺も俺だが。。。
367 :
名無しさん:05/02/19 16:41:03 ID:GfftUhP7
仙台−天童寒河江線ってR48上無停車なら高速使えばいいのにね。
おそらく、免許上R48だと既存路線として山交単独運行できるからでしょう。
高速を使うと新路線と見なされて宮交との共同運行になるから山交は
それを嫌ってのでしょうね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:55:59 ID:CanWBiP4
>367
わくわくランド〜広瀬通一番町間で(設定)71分は、HW経由でも
ほとんど短縮できないと思われ。
>366
時計狂ってないか?
山交は基本的に早発「できない」ダイヤを組んでいるので
7分早発の詳細キボンヌ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:14:56 ID:CanWBiP4
>>362 1日1本(片道だけ)の停留所
寒河江市から河北町にかけてのR287上、高松口〜白山堂間の各停留所
土日はもちろん、学校休校期間も運休。
上山〜赤湯間、昔はもちろん最近の廃止直前でもそんなに少なくなかった
はずですが。
川樋旧道便(かつての長井特急その後米沢特急)も1日数本あり。
>>365 現在のダイヤで土休日のみ走る路線(の部分)はないので、該当無しと思われ。
平日(月〜金)片道のみ2本なら、県庁北口。
1日1往復は天童市内の片羽〜原町西間。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:15:10 ID:eu9re+Ft
>369
貴重な情報ありがとうござます。
「川樋旧道便」って普通バスでしたか? 急行バスがなくなってから、「川樋経由」の表示のある便が
出現したのでしたよね? 下新田とか諏訪神社前には停車してましたか?
急行バスがあった頃、赤湯ターミナル6時40分発千歳公園行(赤湯〜上山間普通)というのがありま
して、それが一日1本片道のみの普通バス停留所(赤看板)に停車するやつで、「下新田」(赤湯ドラ
イブイン前と川樋新田の間)、「諏訪神社前」(川樋と中川駅裏の間?)、「苗木屋前」(中川学校前
と中山の間)、「赤坂口」(川口と石曽根の間)、「高松学校前」(石橋と高松葉山温泉の間)がそれ
です。何でそんなバス停を作ったのか、路線免許か何かの関係だったのか、分かりませんが。
ちなみに、その“区間急行”便は、下りで唯一、「八幡前」じゃなく「上山待合所」を経由する代物で
した。
371 :
ごめんなさいよ!!:05/02/20 13:47:24 ID:o/kwnkgP
自分で言うのもなんだけど、自分は「速い」運転士だと思ってるよ。
でも、朝晩は絶対遅れるし雪なんぞ降った日にゃー30分どころか1時間は遅れるよ。
それはねー・・・俺に言わせりゃ、周りの車が「トロイからさ!!」。前に進みたくても進めない
それが現実。大体始発から乗ってるのなら現状は解るだろうけど、途中からご乗車いただく人は
そこまでの渋滞を見てないから好き勝手なこと言えるんだろうけどね。
まぁー「トロイ運転士」も居るのは事実だけどね・・・実際つらいっすよーっ!!
372 :
ごめんなさいよ!!:05/02/20 13:56:11 ID:o/kwnkgP
れんばりスマーヌ!!
はっきり言って路線は元も取れません。精算するとき実感します。。。
なんてったって、社員の給料を「カット」して経営再建の資金にするくらいなのだから。
新人運転士が入社してくる事自体「七不思議」カモ・・・?やっぱ仕事が無いから??
それともバス運転士に憧れんの???
♪よーくかんがえよーっお金は大事だよーぅっ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:33:52 ID:t5PWl5pz
>>372 だったら、なしてお前は山交のウテシしてんの?
やっぱ仕事が無いから??
374 :
366:05/02/20 14:54:39 ID:Yb0HT/gD
>>368 時計狂ってないよ。
例えば、舟形→新庄の路線で頻繁に起きる。(新庄→舟形では起きない)
運転手によっては、途中でしばらく止まって時間合わせする。
それをしなければ、運転手が誰でも、早過ぎになりがちみたい。
ちなみに、そのあと、遅れがちな場所があるので、
終点についた時点では、定刻より遅くなっている。
>>367 既存路線だと、単独運行で一社独占できるのですか?
私知りませんでした。
>>372 ヤマコーバスは、
安定していて黒字もいっぱい出している優良企業という、
「イメージ」があるからじゃないか。
375 :
ごめんなさいよ!!:05/02/20 15:12:11 ID:o/kwnkgP
運転士してるのは・・・なんとなーく??カナ・・いまさら転職もめんどくさいし
でも、そんなことも言ってられなくなってきたよ。あまりの低賃金に。。。
転職願望100%だからねーっ残ねーん!!
ちなみに外から見れば「優良企業」内部事情は・・・さい??
>>367 某サイトより転載
> 山交バスと仙台市営
>
> 山交バスは高速バスの他に一般路線バスとして仙台駅西口-新庄駅(R48・13経由)の
> 路線があります.以前は仙台駅-天童駅の路線もあったのですが1997年に廃止されました.
> また2000年春までは市バスの仙台駅-作並温泉間の路線と経路的には100%重複して
> いましたが,現在は広瀬通一番町-西道路-熊ヶ根駅前という経路に改められました.
> ダイヤ上の連携はこれまでにとられていません.山交バスは特急(市バスも平成3年までは
> 急行を運行していた)ですが都市間連絡というわけではなく,作並温泉までで市内に4つほど
> 停留所があり(1区間の乗車も可能)料金は同じです.
>
> 実は山交バスが近年まで西道路に経路変更もせず1社のみで宮城県内に路線を乗り入れていた
> 背景には仙台市交通局も関係しています.
> その裏には前述の天童線があり,40年ほど前に交通局は天童経由で上山温泉に,
> 旧山形交通は山形駅−仙台駅-松島海岸で相互乗り入れという形で合意しましたが,
> 運輸省の認可が完全には下りず山形交通の天童−仙台間のみの認可(もし市バスが上山へ
> 行っていたとしても現在まで存続してはいないでしょう)となった結果です.
> 現在バス停のポールは全て別々に立っており,またダイヤも 相互を意識していないあたりから
> 関係が絶たれたように見えますが,山交バスの仙台での折返し場はこの路線のみ
> 仙台市営バス新寺車庫になっています.
>>367 免許と共同運行なんて関係ないよ。しかも何で相手を宮交だと断定するの?
それに免許ってのは各社ごとに取るから山形JCT-天童ICの免許があれば今だって既存免許で高速経由の路線は開設可能。
だから>367の言っていることは全部違います。
他に理由があって高速経由にしていないはず。
378 :
377:05/02/20 16:03:42 ID:1CYs7Lpf
↑はあじさいライナーの路線免許が残っていればという意味ね。
379 :
名無しさん:05/02/20 16:41:01 ID:t2aOy/IS
↑
仙台−天童は仙台宮城IC−山形北ICの方が…。
天童だと天童駅にいってまた天童ICの方に戻るからね。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:23:05 ID:Yb0HT/gD
仙台−天童間は高速経由しないほうが、
時間も短いような気がするのだがどうだろう。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:34:35 ID:t5PWl5pz
>>380 同意。仙台〜酒田線の寒河江バスストップ〜仙台駅前間が1時間5分。
そう考えると、高速・天童IC経由の場合は天童ターミナル〜広瀬通一番町間は1時間20分前後は必要じゃないかなあ?
どうでしょ?
382 :
名無しさん:05/02/20 17:37:52 ID:t2aOy/IS
>>381 天童温泉経由だと山形北ICがルートとしてはいい。
ただ、山形北ICでは広瀬通一番町〜天童ターミナルは1時間位かな
やはりR48がいいか。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:53:41 ID:guUtYZRx
>376 >>某サイト
市内に4つほど停留所があり
ずいぶん減ったね。以前は、☆仙駅、市立病院前、☆県庁前、☆大学病院前、八幡町、落合、松原、愛子駅前、
下愛子、白沢駅前、☆熊ヶ根駅前、作並駅前、☆作並温泉、☆大滝、☆原宿、休石、☆久野本、天童駅前・・
・・・ (☆は蔵王特急、無印は山交ビル快速)
ということで13箇所。
実は、これも何で特急が一日3本だけあったのかが良く分からない、免許の条件なのかなあ、と思ってました。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:56:54 ID:guUtYZRx
訂正 ☆市立病院前
☆大滝、休石、☆原宿
385 :
名無しさん:05/02/20 18:27:01 ID:t2aOy/IS
>>383 高崎学校前、向原、小原、山口学校前、天童原東もかな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:24:39 ID:guUtYZRx
>385
おおっ、そうでした。有り難う。
天童〜仙台快速、廃止直前の頃には普通のキュービック車が運用に入っていた。
冬場に一度だけ乗車した事あったけど仙台着くまでガラガラだったよ・・・
末期の頃俺が休日に八幡町辺りで見たときは日野のスクール表示付き中型もいたよ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:14:34 ID:dUBABw3h
山形まで直通していた頃、山交では例外的にテープ放送で、CMが異常な位延々と続くのが不愉快でした。
当時から、通しで乗る人は多くはありませんでしたね。
私は、仙台から庄内へのショートカットとして使ってました。久野本から新庄特急に乗り換えることも。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:23:58 ID:T8GTxzEa
>>387 俺がいつも乗る路線なんて、始発から終点まで、客は俺だけ。
そんな時ばかり。ふだん俺が乗る時間帯は、他の客見た事ない。
時間帯によっては、小学生が50人以上乗るようだが。
(だから路線が廃止されないのだろうな)
391 :
名無しさん:05/02/23 19:45:25 ID:8Jdv5k7o
up
昼過ぎに乗ったけれど仙台−山形高速バスは普通に満席だな・・・
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:48:22 ID:2AVSO32p
「この間5〜20分毎」 感動!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:03:24 ID:QWmZ8Lpp
>>393 5〜20分毎って5分に一本?20分に一本???
どっちにしても満席は羨ましい!!!!!
395 :
ごめんなさいよ:05/02/25 14:50:41 ID:B5ztQ5rc
仙台線が無かったら父さんしてたとおもわれ。。。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:33:00 ID:JOkGLTSu
>>394 5〜20分に一本ということ。(間隔が均一ではない)
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:41:27 ID:nRglLQXL
どうでも良いが、仙台線、山形駅まで逝ってくれ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:14:16 ID:JOkGLTSu
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:39:05 ID:D160/O81
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:49:44 ID:LjPwaTUW
112号月山道路が出来る以前と出来てすぐの頃、山形から鶴岡までのバスは山交が運行してたのか?
教えて君スマソ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:38:29 ID:27Zv5DLM
山交が じゃなく、山交も、だね。各1本。
ちなみに、それ以前のある時期までは新庄経由もあったらしい。だれがおしえでけらっしゃい。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 04:13:35 ID:VsXqxaF9
400getを出来ず残念がる千葉県市原市の自称イケメン福祉魔良一でした。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:59:58 ID:xFm3HyqN
>>397 338です。自分で書いてて言うのもなんだが、
駅前プールには入れなくても、十字屋前ならポール置けそう。
現在でも中心街循環のポールあるし。
イメージとしては、新潟駅前(郊外線都市間線はロータリーに入らず)。
あくまで循環と仙台線のみということで。
ネックは宮交車が幸町回送の際に、しばらくの間は迂回しなければ
ならないこと。
(元貨物駅入口の交差点は大型の左折は厳しい。ただし現在工事中の
山形駅をくぐる道が完成すれば交差点も広がりそうだが)
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:02:19 ID:2q0yBm6p
十字屋前でも今よりずっと良い。ヨロピク。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:06:56 ID:6p1v24U1
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:27:40 ID:IrV5w6UN
だけどダイエーは閉店するんだろ。買物したくてもできなくなるw
407 :
名無しさん:05/03/02 19:29:26 ID:y+rhj3WW
春のダイヤ改正は?
408 :
名無しさん:05/03/03 22:08:14 ID:7YGya+Ge
age
409 :
名無しさん:05/03/04 19:45:46 ID:Gm99L/RE
up
410 :
名無しさん:05/03/04 22:40:48 ID:Gm99L/RE
次のダイヤ改正で仙台・寒河江と仙台・新庄はどうなる?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:09:03 ID:7E+q1Axn
>>406 同じビルの中に、ヤマコー系のボーリング場や飲食店もあるよ。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:30:34 ID:eME/S2Mt
酒田〜仙台高いよ(>_<)どれくらい高いかというと往復¥5500くらいたかいよ!!値下げしてよいつも仙台に行く頃にはほぼ満員になってっだろ!?
山形県の人は、仙台なんか通らなくても
東京でも新潟でも行けるんだから、
無理して仙台来なくていいよ。
別に仙台が東北の盟主ではないんだから。
札幌市みたいに、北海道の真ん中にあるわけてもないし。
福岡県みたいに入り口に構えているわけでもなし。
プロサッカー(J2)でも、山形のほうが仙台より
去年は強かったんだし。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:05:37 ID:m05l0QD6
仙台ー上山、赤湯、長井もしくは仙台ー白鷹ー長井ー小国なんて路線どうかな?
小国って、電機会社の工場閉鎖しちまったんじゃなかったっけ。
このごろ、ビジネスで小国へ行く人聞かないな。
長井は、農村地帯で結構人住んでいるけど、生活路線。
某PCメーカーのノートPCは、殆ど米沢の関連会社が
生産しているらしい。
日本メーカーのノートPCは、山形県産と島根県産が多い。
デスクトップPCは、日本メーカーでも海外組み立て。
検査も海外でやっていて、Made in Taiwanのものもあるけど
ノートPCは、Made in Japanばかり。
何で、細かいものは山形県得意なんだろうか?
417 :
名無しさん:05/03/06 08:14:36 ID:Bhc2AyvH
あとは仙台〜蔵王温泉線の復活
宮交と山交の共同運行かな。
需要はありそうだが…。
それと仙台〜山形線の一部を泉中央まで延伸。
>>416 細かいものが得意というより、土地と人件費が安いとか・・・。
アジア扱いなのかもすれぬ・゚・(ノД`)・゚・
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:44:17 ID:IxgAZo8k
>>416 細かいもの、小さいことが得意と言えば、山形新幹線と山形空港ですね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:59 ID:P5BTOEJH
すれ違いですまんけど、庄内交通って今でもポケット時刻表売ってます?
>>420 フル規格がどうしても欲しいと欲張って、未だ来ない長崎・金沢。
今の線路用地・構造物を使って、新幹線直通にする山形人。
滑走路に細かい溝を掘って、既存の空港用地を活用して
ジェット機を乗り入れさせる山形人。
使えるモノは活用し、無いもの(高速道路など)だけ新しく作る。
金を多く使わず、実利をとるところが県民性。
だけど、孫・ひ孫の時代に何と言われることか・・・
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:53:12 ID:41iT0ORa
>415
仙台〜上山・赤湯間は、かつて「初代」仙台〜米沢線が上山・赤湯に
きちんと停車しておりましたが、ほとんど利用がなく、予想どおり
あぼーんいたしましたが。
仙台〜小国間も、かつて「初代」weライナーが小国駅前にきちんと
停車しておりましたが、ここでの利用がほとんどなく、予想どおり
全通した磐越道に乗せ替えになりましたが。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:55:50 ID:41iT0ORa
>412
仙台〜酒田線に関する要望は、疎外されている当社ではお受けできませんので、
直接宮城交通または庄内交通へお申し出下さいますようお願いいたします。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:40:55 ID:uuqhHtSG
山形空港はそもそも不必要だと思うが。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:17:33 ID:VvSll8Lt
>>422 それでも、「作り過ぎ」って言われるんじゃないか。
現在あるもので、孫・ひ孫の時代にも残っているのは、
県や市町村の借金だけだろうから。
>>424 現在のようなバス会社間の関係を考えれば、
仙台−酒田線に、ヤマコーバスが参入できている事の方が、
意外に感じる。
>>425 俺も、俺自身の事を考えると、山形空港は不要だと思うけど、
関西などへ頻繁に行く人や、山形空港以北の人とかには、
かなりの価値のだろうと思いますよ。
秋田県側にさえも、「最寄り空港は山形空港」なんて地域、今でもあるし。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:40:44 ID:JgSbChxa
本当か? 秋田県南部からは庄内空港の方が近いぞ。新庄からほぼ等距離だろ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:42:09 ID:kysG8PEl
まだポケット時刻表出してる?
長久手泉中央線(名古屋、赤湯経由)w
は3/24より。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:23:36 ID:oQn8jlaI
>>427 新庄からの距離は、明らかに山形空港までの方が近いよ。
実質20km以上違うんじゃないかなあ。
新庄からは、庄内空港と、山形市までで、だいたい同じ距離です。
(直線距離じゃなく、実際通るルートの距離)
さらに、距離だけじゃなく、道路状態も山形空港までの方がいいし。
渋滞も、庄内空港までよりは少ないし。
>秋田県側にさえも、「最寄り空港は山形空港」なんて地域、今でもあるし。
秋田県雄勝町とかだと、秋田空港より、山形空港の方が近いだろうね。
他にも雄勝郡でそういうところありそう。
実際利用者もいるみたい。
新聞記者が山形空港で、いろいろインタビューする時、
雄勝町の人が答えて記事になっているのを、何度か見かけたよ。
あの辺は、秋田新幹線や高速道路を使おうとしてもすごく不便だし、
山形市周辺より、はるかに空への期待が強い地域でもあるみたいだね。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:28:29 ID:oQn8jlaI
秋田県南部の、由利郡方面や雄勝郡の西部なら、
山形空港より庄内空港が近いだろうけどね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:17:46 ID:rdhFkuqN
山形空港廃止しても庄内空港or仙台空港で代替すれば大きな差はない
ってことだな。山形空港廃止して山形県の赤字縮小に一票。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:36:19 ID:lCjVBj2j
ヤマコーバス廃止しても庄内交通or宮城交通で代替すれば大きな差はない
ってことだな。ヤマコーバスへの補助金廃止して山形県の赤字縮小に一票。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:37:22 ID:drbUCt9c
>433
山交への補助を廃止しても庄交や宮交に補助金出せば一緒だろ。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:57:25 ID:lCjVBj2j
赤字会社がいくつもあるより、少し整理した方がいいよ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:16:24 ID:plRlU4lR
ぬるま湯体質の山交バスに補助金出すのは税金の無駄。
437 :
名無しさん:05/03/12 07:45:48 ID:Gm0MMAOb
庄交で仙台〜酒田〜本荘線と山形〜酒田線の4月からのダイヤ改正出ていた。
仙台線は酒田での乗車が酒田ターミナルのみでこれに伴い時間が変更。
438 :
名無しさん:05/03/13 07:05:03 ID:7Xs1BRlG
age
439 :
名無しさん:05/03/14 22:08:26 ID://Wbp8VU
あげます
440 :
名無しさん:05/03/14 23:16:56 ID://Wbp8VU
ダイヤ改正の概要は?
441 :
名無しさん:05/03/15 21:45:54 ID:lUD2wgF1
あげます
442 :
名無しさん:05/03/16 19:07:24 ID:TnMRB3ee
ここのスレも話題がないのか?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:41:36 ID:NDUw6E4X
フニャ交通あぼーんで面白い話題がなくなっちゃったよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:35:56 ID:WcRq4ocj
バスガイド孕ませ事件やマムシに噛まれた事件の話題にするのは?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:16:32 ID:AmjKUVwz
>マムシに噛まれた事件
うわお、昭和40年代か、それ以前の古典的な話題だね。どんな事件だっけ?
446 :
野次馬:05/03/17 00:52:46 ID:CSJaa/2Y
詳細キボン。
447 :
名無しさん:05/03/18 06:44:59 ID:4+hocJDk
age
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:04:16 ID:njumT3hi
4月から宮宿待合所廃止だって
449 :
名無しさん:05/03/19 16:25:50 ID:WiaSadtv
>>448 ということはバスの車庫が廃止?
もし廃止だと始発は朝日町役場か?
450 :
名無しさん:05/03/20 18:42:04 ID:24hMqEek
>>449 どうやら、始発が宮宿郵便局前になりそうです。
(JTB時刻表より)
ということは宮宿の車庫機能がなくなるのだろうか。
確かに路線が寒河江〜宮宿のみなら宮宿待合所は
いらないだろうがね。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:26:08 ID:MtP8WgAd
酒田のダイエーがなくなるって話、本当???
庄内交通のバスターミナルはどうなるの???
酒田の庄内交通のあったところ、今、空き地になってたけど
なくなったの?だれか知ってる?????
452 :
名無しさん:05/03/20 21:15:07 ID:24hMqEek
仙台〜米沢線が1往復白布温泉まで延長。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:30:43 ID:EOKlODE4
白布温泉って火事で全焼したんじゃなかったっけ。再建したのか?
>>453 3軒のうちの1軒じゃねっけ?燃えたのって。
455 :
名無しさん:2005/03/22(火) 04:52:56 ID:LtTNpzY0
age
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:19:11 ID:C5gtJbMj
バスガイド孕ませ事件は、はるか昔泊まりがけの乗務の際、運転手とガイドが同室だったため、ガイドが運転手に襲われることがたびたびあったらしく、そのうちの1人が妊娠・中絶して会社を辞め、その彼氏の勧めで会社を訴えた事件です。
1人に関係を許してしまうと、それが運転手内に広まり「あいつはやらせてくれる」ということで、妊娠しても誰の子かわからないようになってしまったらしいです。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:34:58 ID:YySH5KDS
どっひゃー。ヤバそうな話。昭和40年?
458 :
:2005/03/22(火) 22:30:17 ID:nkyw8XHp
昭和60年代だったような記憶が???新聞とかで大きく報道されてた。
当時、山交のガイドを見かけると「このガイドもヤラレてんのかなぁ〜」と
ハァハァしてますた。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:50:33 ID:nsH6X+Do
>>458 但し「当然のことだが」山形新聞は掲載しなかった。
河北新報で知った人が多かった。週刊文春にも掲載されたが、発売日に文春が
書店から姿を消している。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:15:23 ID:D4TusDkv
戦後のどさくさかと思いきや、つくば万博&日航機御巣鷹山墜落以降かよ。とんでもない会社だなー。
山形は40年遅れていたってことですな
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:07:12 ID:kpFGDo6T
現在はどうなんだろう? 他にもヤバいことが色々あるのか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 23:11:07 ID:rE82Gg0R
西工の高速新車7503は、何処の路線に使用されるのでしょうか。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:42:10 ID:23VBK82R
仙台〜山形線、多分
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:33:22 ID:opnidvT7
芸工大・西蔵王線の経路変更、
末広町の次は山形駅前まで停留所ないのか?
昔の長谷堂線みたい八日町一丁目と幸町車庫前
(市街方面)復活キボンヌ。
寒河江方面からのビルゆきは山形駅前まで延長。
天童(漆山)方面や西田発はなぜやらない?
米沢発(馬頭経由)高畠ゆき発生。
それにしても赤湯や小松の土休日全休はすごい。
山形〜上山のリナ経由も激減。
谷地発の「通学」特急がとうとう1本に統合。
比較的地味な改正だが、営業所によって手入れの格差が激しい罠。
466 :
名無しさん:2005/03/25(金) 21:25:02 ID:Fh4sBFib
楽天ホームゲーム開催時に
山形〜仙台線のフルスタまで延長しないのか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:31:09 ID:2scl+Hgd
age
>>466 しないでしょ。方向が起終点の県庁市役所前と違いすぎ。
観戦ツアーとして組むか直行臨時バスを走らせるか…
何も発表が無いところを見ると、当面は様子見かと。
二軍戦は直行バスが出るけどね。
469 :
名無しさん:2005/03/27(日) 20:29:17 ID:QRfJRWA5
あげ
470 :
名無しさん:2005/03/28(月) 20:47:10 ID:tARi/yRi
4/1ダイヤ改正?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:38:29 ID:nka7JrTM
さっき本社車庫に時刻表を買いに行ったら、西工の新車が納車済みで、営業の準備中でした、行き先は仙台の表示で、リアは窓の下部に取り付け、正面は右上に取り付けでした
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:50:05 ID:dLAtnjoY
本社車庫って清住か?
さいきんセレガRもだいぶ入ったよね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:23:11 ID:nka7JrTM
そうだよ、時刻表買いなから見てきなよ、見放題!バスオタにはタマラナイぜ〜
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:01:47 ID:dLAtnjoY
あそこの車庫 長靴履いてドカジャン着て入っていけばわからない!
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:52:26 ID:nka7JrTM
普段のかっこでも大丈夫!ただ悪さしないでね
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:17:25 ID:Yvf66DWT
465 時刻表を見ている限り、末広町の次の停留所は山形駅前みたいだね、あと、十字屋の前の停留所に停車しても ♪いいんじゃなぁ〜い
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:02:01 ID:HxjpR/3A
>>476 八日町一丁目(山形駅方面)復活してますた。
往復とも、〜山形駅前〜八日町一丁目〜末広町〜
新道にひとつぐらい新設城。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:16:20 ID:c5KRCIbd
新庄・米沢地区の通学輸送も一部では放棄したみたい。
今年大幅減便したところは来年辺りに路線廃止か?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:46:40 ID:ILj4Sibx
477 南行きは末広町まで、北行きは山形駅前まで快速の表示出したりして、ふと妄想
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:03:53 ID:ILj4Sibx
日蓮宗 玄妙寺前(八幡神社 六くぬぎ観音 入口) あたりってどうよ?
481 :
名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:44:46 ID:OqpgkMF0
あげ
482 :
名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:41:22 ID:OqpgkMF0
改正内容は?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:38:39 ID:jXV7guYD
ageとけ泥棒。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:34:22 ID:i4u9x/I+
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:49:00 ID:5SY8u3TT
↑それが山交クウォリティ、いつもの事じゃん
486 :
名無しさん:2005/04/03(日) 21:05:05 ID:EmkoASvt
あげ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:58:36 ID:FoZUGVJi
ageとけ泥棒。
488 :
名無しさん:2005/04/05(火) 20:59:05 ID:9mYa0pOy
楽天のナイター終了時に仙台−山形の臨時便出すとのこと。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 03:45:57 ID:2pEQyI7g
ところで、これもホムペに記載がないのだが、
「みちのく山形フリー乗車券」
「べにばなフリークーポン」
「やまがた一日乗車券」
ってまだ売ってるの?
まあ、売ってたとしても買うのは著しく困難そうだがw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:53:28 ID:Chg/ozaN
「べにばなフリークーポン」の有効エリアを示す地図は×印だらけでした。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:50:06 ID:aOnwsEI3
>>489 過去の運賃改定の際の遺物ですから。
(サービス向上の一環としてとりあえず発行)
493 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 13:13:51 ID:g5HqXTNf
高速新車セレガR7501 7502 UD西工7503見ました。貸切新車は、何が入るのでしょうか
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:59:33 ID:ETsl+H7B
名古屋行き、どんな車使ってのかしら?
ここ、変なレスだなぁ〜(藁
496 :
ごめんなさいよ:2005/04/07(木) 23:58:51 ID:UviiY/Nq
494>
三菱ふそう製エアロバス2003年型山形営業所から仙台営業所にレンタル中でつ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:44:11 ID:dnsCJGjV
↑サンクス。三菱天国にエアロで乗り入れ、偉いぞ山交!山交タクシーの観光課が取引先なんだけど、こないだの発注はエアロが来た、運転士の間では三菱大好評だそうで、増殖の予感
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:53:10 ID:H/0gL7W2
三菱大丈夫なのか?
欠陥隠蔽体質が簡単に改まるとは思えないのだが。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:15:44 ID:dnsCJGjV
↑あの人たちそんなことよりも、乗り心地に絶讚!現場サイドは三菱を押しているとの事、今シーズンの樹氷号もラッピングエアロ、県外は割合エアロ見掛けたよ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:51:39 ID:D6ufDhuC
GWに名古屋発の便で山形空港から天童の運動公園へ行きたいんですが、
公共交通機関では行きづらいのでしょうか?
(空港バスが止まるかどうかに山交サイトではわからなかったです)
職場の人曰く、「レンタカー借りた方がいいよ」と言われましたが、
ペーパードライバーなもので・・・
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:24:53 ID:hcbzmDkB
>>500 山形空港→県総合運動公園 昔の空港線はちゃんと停車したんだが……残念!!
今の空港線は、公園の目の前の国道を(国に造らせたバスベイもあるものの)通過していきます。
不便ですが、空港線(山形駅ゆき)に乗り、天童市内唯一の停車停留所「わくわくランド前」で
降車、そこから徒歩約20分かタクシー利用でしょう。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:04:29 ID:2s2efn6q
空港行が運動公園に停車すると山形駅→運動公園の乗客が殺到して空港に行く乗客が乗れなくなってしまうからかな。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:01:14 ID:9nfgcP0e
只今仙台行き乗車中、車内での案内が、特急から高速仙台行きに変わってる、何時からか?
504 :
ごめんなさいよ:2005/04/09(土) 21:58:09 ID:TeFB7gHf
487>
褒めて貰ってどーもっすぅーっ・・・
内情はねーッ名鉄っあんの駐車場に駐車するなら「三菱」と注文がきたそうでつ。
世間で騒がれてるほど危なくないでつよ!運転した感じもグッドだし安定感もバッチリでつ
ウチにゃー4社全て揃ってるけど1番よいでつよん。最悪は「I」ですなー残念ーんパワーは
ピカイチなんだけど創りが最低だね・・・まー安いんだろうけどさ(汗アセ)
505 :
ごめんなさいよ:2005/04/09(土) 22:00:05 ID:TeFB7gHf
497>の間違いスマヌ
そういえば、
20年くらい前に、高速鶴岡ってのがあったよね。
今も山形〜鶴岡線は存在するの?
鶴岡の他に、もうひとつ高速○○ってのがあったような気がする。
508 :
仲良し会社のウテシ:2005/04/10(日) 09:35:03 ID:fWmCtnhV
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:24:47 ID:jH2KLu4v
506 高速もがみ 新庄行き。あじさいライナー同様短命、一年もたなかったかな、当時、鶴岡行きは高速日本海と愛称が付いていた、山交便のみね
510 :
杜の都住人:2005/04/10(日) 20:24:18 ID:HluW+SEM
仙台に貸切ガーラSHDが入った模様(200か1112)
日野かどちらかは判らんかった。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:44:19 ID:Mk+2Yz+o
新車いすずのガーラSHDで、仙台の他、山形211と212入りました。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:53:39 ID:jH2KLu4v
↑昨日、山形県庁前で高速 仙台行き待ってたら山形駅方向に走って行ったよ。 仙台行きに乗って、広瀬〜で降りたら、乗って来た社番99001、セレガの高速車、仙台に転出なのね、いっの間に
513 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:01:35 ID:Mk+2Yz+o
>512
今年の初め、仙台の91002と交換で99001が、来ました。
514 :
美濃吉:2005/04/10(日) 21:40:22 ID:jH2KLu4v
↑サンクス。91002って、どんなだっけ?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 22:14:54 ID:gO5tgfH6
514>
仙台に貸切新車で配置>山形にて路線に格下げ>仙台>山形
U−RU2FTABセレガ固定窓、10列シート EXです
516 :
ごめんなさいよ:2005/04/11(月) 01:47:33 ID:u6/SMOlo
508>残念ながら三菱だけは有りません。・・・他は全部揃ってるんだけどね。
以前は営業所によって入る車種と言うかメーカーが統一されてたんだけどねぇーっ
なんか「三菱」の不祥事から1台も入ってないみたいエアロばつ・・・
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:50:44 ID:feHYdHvV
新庄のブルーリボンと6E方向幕抜かれたね 廃車待ち 代替はなんだろね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:41:39 ID:5rIk0Ufr
乗客としては三菱には乗りたくないな。
519 :
美濃吉:2005/04/11(月) 23:40:49 ID:3df2BR/Q
三菱、いいよ安心して。現役離れたけど、アルピコにいた時は三菱かいすず、車体の造りはやっぱ三菱!不祥事起こした会社は、このあと信頼しょうよ。いいもの作ってるんだし
520 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 11:05:49 ID:rpCR1hnl
山形交通時代、三菱車は、寒河江、谷地、三山に多く配置されてました。
貸切は、52年のB905N、路線は50年のMR470が、最後の購入でした。
521 :
美濃吉:2005/04/12(火) 22:04:32 ID:hw2Yno6I
新庄地区が日産、山形地区が日野、トヨタ。米沢地区がいすずでちた。高畠からくる急行はいすずで、北村車体はちと異色でちた。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:37:27 ID:9cAKTkVo
523 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 14:45:26 ID:IcnZHqAY
北村ボディの三菱MR470前扉、金産ボディのUDとか
珍しい車両もありました。
524 :
美濃吉:2005/04/13(水) 17:33:04 ID:Sej2YCHb
うちらの業界筋から聞いた不確かな情報だけど、清住の車庫があかねヶ丘の陸上競技場から延びる、通称 金沢道路沿いに移転の話、本当か?
525 :
名無しさん:2005/04/14(木) 19:13:50 ID:yFKu82s7
あげ
526 :
美濃吉:2005/04/15(金) 14:58:41 ID:sVZBqG0t
山形〜仙台線、宮交も新車入ったな、車番1100三菱のエアロ、新塗装、行く先LEDで、後部にも山形=仙台と表示、爽やかな色合いど宮交のマスコット小僧が書いてあります、山交の新車にも負けないインパクトでつ、スレ違いスマソ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:50:20 ID:wsdvEZgm
>>524 10年ほど前だが、山形地域の車庫(清住・大の目・天童)を統合して
青柳地区の県道新22号(通称大内道路)沿いに持ってくという話が
あったのだが。
清住は住宅地なので、移転の「圧力」は昔からある。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:11:52 ID:Hk5SIoPn
人口どんどん減少しているんだから、あんまり意味ないなあ。
529 :
美濃吉:2005/04/17(日) 01:10:49 ID:HKYNy4hx
↑清住は本当 人口減少気味、あそこはでん六の移転反対とかあった地域。山交移転は反対ないか。
530 :
名無しさん:2005/04/18(月) 03:28:43 ID:DGNdOcjk
あげ
531 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/18(月) 11:39:51 ID:t1jnYMqF
清住を更地にしたらヤマザワが買い取って移転するって話もあり。
532 :
名無しさん:2005/04/19(火) 22:04:32 ID:gfK27ArL
あげ
仙台線が特急バスから高速バスに変わった模様。
534 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 19:05:43 ID:XpUR3GQa
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
535 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 00:45:17 ID:tk4zARb+
新しい時刻表でたね
表紙はセレガR
536 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 12:51:39 ID:JEvRxXtq
ホムペは変わらずw
537 :
名無しさん:2005/04/22(金) 22:18:19 ID:Fcj8n76n
時刻表更新まだですか。
538 :
名無しさん:2005/04/23(土) 21:54:46 ID:v0qvGVp2
あげ
539 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 22:33:18 ID:HcSY/lJD
趣味的にも山形のバスはツマラナイ
周辺県事業者がマニア受けするから余計にツマラナイ
540 :
美濃吉:2005/04/24(日) 23:35:35 ID:lwVFvxu0
533 ぼくぅ 今頃気づいたの
541 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 02:09:28 ID:6RTfMNNC
趣味で乗ってる訳じゃないんだがw
どこぞの民間企業がユトリ(ryとかっつー名前の県で
山形県が「ゆとり都」を自称しているところがなんとなく気に食わない。
543 :
名無しさん:2005/04/27(水) 00:07:52 ID:0agiGTM+
保守
544 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 03:12:53 ID:skKJggsX
ageとけ泥棒。
545 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 16:25:52 ID:RmcRFnqt
10年ほど前、今はなき川樋の古いバス停で「快速」の表示が残っていたけど、
あれはなんだったのだろう?白石〜上山線?
それにしても、全盛期は本当に至るところへバスが通っていたみたいですね。
平成元年のポケット時刻表がうちにあるけど、それ以前に廃止になったのもかなりあるみたいで。
置賜地区で挙げると、赤湯〜小松二系統(沖郷・吉島)、赤湯〜時沢〜高畠、糠の目〜上和田、
米沢〜糠の目〜長井、それから高畠〜小松とか。
今や当時の幹線ルート(米沢〜赤湯)すらもガラガラになってしまったというのに・・。
546 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 01:39:42 ID:iTHMpy31
仕方ないよ。雪の日にいつ来るか分からないバスを待ってられないもん。
自動車買っちゃえば夏もバスには乗らないし。せめてネットでバスの現在
位置を見れるようにしてくれよ。
547 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 21:32:40 ID:wbBzhVXx
>545
以下は全て昭和40年代(後半)以降の知識によるのですが
@以前は、山形〜長井線は急行だったようで、赤湯の表町や駅前角などのバス停は青看板がずっと残っていた。ただし、快速はなかったと思われる。
なお、白石線は、まさに昭和40年代前半に廃止になっており(なお、エコーライン越えの特急山形〜白石線はその後もしばらくあった)、宮城交通の普通バスが二
井宿まで一日2回来るだけとなった。)
A時沢線は、赤湯〜時沢、時沢〜高畠の2系統だったと思われる。
B米沢〜糠の目〜長井はなかったのでは。京塚経由の特急のことでは?
C高畠〜小松もなかったのでは。
ただし、昭和40年代前半や30年代にどうだったかは分かりません。もしそうなら是非教えて下さい。
548 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 14:56:07 ID:TYk/tuIw
>>547 特急長井線が元急行だったとは初耳です。
やっぱり米沢と比べると長井線は一段下の扱いだったということですかね。では川樋の「快速」表示は一体??
赤湯〜時沢〜高畠、米沢〜糠の目〜長井、高畠〜津久茂〜小松に関しては、
高畠町の歴史資料館が10年以上前に発行した高畠線(鉄道)紹介のパンフレットに
「沿線のバス路線」として紹介されていたもので昭和40年代前半以前の話なのかもしれません。
ちなみに時沢線は「後に時沢までに短縮」とも書いてありました。
他に私が知っている88年以前の廃止路線は、特急米沢〜板谷駅入口〜福島、長井〜手ノ子線(3系統)、長井〜下伊佐沢線、小松〜岩倉線くらいです。
蛇足ですが小松には屋根つきの車庫もあったそうです。いずれも古参の運転士から聞いた話ですが。
他に昔の山交バスのこと(路線・車両他なんでも)をご存知でしたら、ぜひご教示願います。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 17:24:49 ID:Tl8Qdnb8
>>548 昭和40年代の山形交通のバスは、ボディスタイルが、いろいろあって面白かったです
日野は、帝国、金産、富士、いすずは、北村、川崎、三菱は、北村、クレハ
富士 UDは、富士、金産、トヨタは、富士、川崎
貸切バスは、車体更新するとフロント回りが、大幅に変わることもありました。
550 :
名無しさん:2005/05/02(月) 22:33:03 ID:9TWFYxb3
上山〜赤湯間のバス。
山形〜米沢間のバスが一昨年に廃止になって
上山〜赤湯間も無くなったはずだが、
この区間の住民は市営バスでも使っているのか?
551 :
548:2005/05/04(水) 06:31:33 ID:EquGBbrd
>>549 ありがとうございます。いすゞ+川崎は見たことがないのですが。
どんな車両だったのでしょう?
552 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 09:13:18 ID:X1J4LMoZ
いつのまにか赤湯の夜間駐泊車両無くなったのね
553 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 09:49:21 ID:qYWJk9Y9
ヤマこーバスといえば山形駅前ダイエーのヤマこーバス乗り場。
あそこ駐車場あるよね。料金いくら?
ダイエーで何円分か買い物するとタダか割引になるの?
554 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 14:48:38 ID:9MS/G744
>552
今期の時刻表見ればお解りかと思いますが、米沢営業所管内は
赤湯、小松駐泊なし、完全に米沢基点の「画期的な」ダイヤです。
(高畠市街乗入れ4往復、小松線通学便廃止など)
一方で市立病院がらみの経路変更等、多少の利便性向上を図って
いたりするので、しばらくはこの体制になるでしょう。
555 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 22:33:00 ID:hih6/Dmt
548さん
88年廃止前の、とはならず、ごちゃごちゃになりますが、例えば、歴史上、次のような路線がありました。
米沢駅〜西駅(文殊橋経由/松ヶ岬経由/信夫町経由)、米沢〜上和田、米沢〜石垣町、米沢
〜大平、米沢〜松原、米沢〜六郷〜小松、赤湯T〜赤湯駅、高畠〜観音岩、米沢駅〜市役所前、
宮宿〜荒砥、長井〜手ノ子、長井〜小松、長井〜荒砥(浅立経由/鮎貝経由)、長井〜手ノ子
〜高峰(飯豊役場経由/原尻・松原経由)、長井〜伊佐沢、長井〜蔵京、長井〜添川〜手ノ子、
小松〜玉庭(上和合/岩倉)、赤湯〜長井、赤湯〜小松、米沢〜梓山、市内1コース(山大前経
由)、板谷〜新五色、峠〜滑川、米沢〜磐梯高原・猪苗代、白布〜天元台、米沢〜置賜〜高畠
556 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 22:41:25 ID:hih6/Dmt
(訂正)
高畠〜観音岩 → 赤湯〜高畠〜観音岩
赤湯〜小松 → 赤湯〜小松(沖郷経由/急行吉島経由)
(追加)荒砥〜滝野〜中山、山形〜六角〜小滝(注.より以前は、
赤湯〜小滝〜山形であったと推測される。)
なお、山形〜小滝線は、観光格下げの前乗1ドア車掌付でしたが、どこの所属車だったのかご存じの方いませんか?
>>554 逆に、この路線網で赤湯・小松駐泊ダイヤがあったことが奇跡的。
>>545 あの表示はあんまり当てにならないよ。
各種別印刷してシールで隠してたり、よその使い回しだったり。
>>550 上山〜中山は平日朝夕のみ上山市営バスあり。
中山〜赤湯は何も無し。
ところで野球場や運動公園へのシャトルバスのボッタクリ運賃は
何とかならんのかねぇ。
山交のポケット時刻表買ってみました。
訂正だらけで、もう少しマジメに仕事してくれ、って感じ…
560 :
名無しさん:2005/05/05(木) 20:02:45 ID:d4NFSoJo
>>558 中川、川樋の住民はどうやって赤湯へ行くのだろうか。
>>560 JRじゃない?
川樋はどうしてるか分からんけど…
562 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 01:35:27 ID:z6tcy7XI
>>553 結構高かったような…。
車で買い物行くならジャスコの方がいいよ。
563 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 19:01:34 ID:tP4NYLmV
管外で帽子をかぶってない運転手を見かけるけど・・・
まあ、どうでもいいか・・・・・
564 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 23:18:15 ID:cRlvdrRS
幸町勤務のウテシは夜の回送時に帽子被らない人多いよね。
新潟線でも赤湯以遠は外す人いたし。
見てないようで見られてると思うんだけど…。
565 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/08(日) 21:21:55 ID:kdPCKIs4
>>564 夏は帽子はホント大変です。。。
ビッショリ・・・\(◎o◎)/!
566 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 13:28:38 ID:6/NUHAsW
帽子に合理的な意味があるとは思えない。
帽子外して安全運転タノム。
567 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 01:18:02 ID:MKjEAnGa
ごー ろく しち age
568 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 01:23:11 ID:aS+K3+u2
age
569 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/13(金) 23:40:30 ID:NjPKlwR2
帽子以外でage
570 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 23:16:38 ID:3Oni2wHE
質問1 過去に多数存在した「待合所」って、待合室付きの停留所とはどう違うのですか。
質問2 車庫を正式に名乗るバス停はこれまで存在しましたか。
>>570 回答1 係員が常駐して回数券売ったりする「案内所」が付随しているのが待合所の定義?
回答2 「天童車庫前」とかそうだったような・・・違うかな
572 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 06:03:20 ID:ap2+yhfS
>>570 昔は窓口と待合室のある停留所のことを指していたみたいだけど、現在ではメチャクチャのような・・・。
例えば、末期の谷地待合所や高畠待合所は待合室すら用意されていなかったし。
車庫について。私の知っている限りだと、天童以外に楯岡車庫前、千歳公園車庫前、大の目車庫前、荒砥車庫前があります。
他に山形市内に「幸町車庫前」、大蔵村に「元車庫前」があったような。
573 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 08:01:09 ID:FTqbFSM2
寒河江営業所はだめか?
待合所は米沢中央なんかは山交観光に同居させて乗車券扱ってるね
尾花沢は待合室あるの?
スーパーは閉鎖になったらしいし 東京行の乗車券は尾花沢タクシーで扱ってるし
574 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 08:33:25 ID:hCl21Yr/
元車庫前なんてしびれますね
ターミナルとの違いはどうなのでしょう? 駅もありましたね(蔵王温泉駅だけ?)
575 :
572:2005/05/17(火) 15:00:23 ID:ap2+yhfS
「長井車庫前」を忘れていました。もう何年も前に廃止になりましたが。
>>574 強いて言えば乗り場全体を覆う屋根が付いているところでしょうか。一つ前の天童は違いましたが。
寒河江や天童はターミナルと言うにはいまいちの規模でしたが、赤湯はポールも電照式で、
4つのホームを備えたいかにもバス黄金期に建設したらしい立派なターミナルでしたね。
今は屋根の半分だけを残すのみとなってしまいました・・・。
天童は待合室の中に売店やらスナックスタンド(タイコー)があって
鯛焼きとかソフトクリーム売ってたんだよな・・・ガキの頃の遠い思い出だが。
577 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 23:02:41 ID:OsF2aSTI
高松葉山って、定期売ってましたっけ? 運転手が任意に車庫とか放送したのを聞いたことはあったが、停留所名は高松葉山温泉でした。
赤湯Tは売店と、自動蕎麦販売機。
山交本社前の南行には昔小さな待合室があって、一時期、蕎麦コーナーがあった。誰も知らないだろうな。
新庄は、売店がありませんでしたっけ?
>577
山交本社前の待合室って、その後トヨタのレンタカー屋になったところか?
んんん・・・記憶違いかもしれん。
思い出せない。
俺が利用していた頃の新庄→山形の特急は、終点が山交本社前だった。
昔の山交本社って、結構面白かったな。
579 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 06:36:53 ID:qdrNPws6
>>577 新庄にはたしか「バスショップ」という売店がありました。
580 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 08:46:22 ID:U78W12/F
>578
バスが左折して構内に入る手前の角にありました。ウナギの寝床みたいな狭いところで、六小側に蕎麦コーナー。あまりはやらなかった筈。
バスの引き起こした死亡事故について山新が虚偽の報道をした、と相沢に指弾された曰く付きの場所です。
谷地、寒河江、尾花沢はいかがでしょうか。
581 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 20:03:42 ID:PlEteAF9
昔は、バスの行先表示幕に、風情のある赤い温泉マークがあったな。
銀山、肘折、高松葉山、赤湯、天童。蔵王も。
いつ頃無くなったのだろう。
>>577 待合所に窓口跡はあるけどかなり昔に廃止になったみたい。
上山も待合所は廃止になったから定期券は山交観光で発売。
こんなスレあったのかー…モレは一応山交通@関係者 だす。
結構バス使う人多いんですね。路線バスは減らしちゃってるけど…
584 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 06:38:55 ID:2MdlqlnA
今は田舎のバスらしい、田んぼの中の細い道を行く路線なんてないんですかね。
昔乗った手ノ子行きののんびりした沿線風景が大好きでした。
585 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 00:58:48 ID:2CKcicsH
荒砥〜中山線なんてどうでしょう?
かなりローカル度は高いと思いますが…。
586 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 07:43:47 ID:rzFZ5fXn
刈田山頂行きの方向幕、いつになったら出来るんだ??
延長して1年経つけど未だアンドンは「UTORIA」でフロントガラスに紙貼ってるだけだし。
みっともないっス。
>>584 田んぼの中の細い道よりは山道が多いから(笑)
あとは旧道でも道なりに家が連なるところが多いよね。
千歳公園〜柏倉・萩の窪や千歳公園〜下原・畑谷あたりどうでしょう?
588 :
名無しさん:2005/05/22(日) 12:36:35 ID:zn8vzRti
今は無き宮宿待合所はいろんな系統があったよなあ。
特急山形〜宮宿、寒河江(中郷、左沢、大谷(or栗木沢))宮宿
山形(山辺、大蕨)宮宿、宮宿〜朝日鉱泉、宮宿〜荒砥
特に大蕨のバスは細い山道を走っていたりしてスリルがあったよね。
今や寒河江〜宮宿のみで廃止さえ噂されているし…。
589 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 19:06:41 ID:SFjmrZQV
>>588 宮宿と言えば、「バスのりば」の看板に「長井方面」という文字を消した跡がありましたが、
昔は長井まで直通の路線もあったのでしょうか?それとも荒砥で乗り換えろということ?
590 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 20:05:19 ID:tqCyTdTp
確か宮宿〜長井線ってあったはず。
もしかしたら寒河江〜長井だったかも。
長井市内も山交の路線は一つだけになっちゃったもんなぁ。
とても過去に営業所があった場所とは思えない衰退ぶりですね。
591 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 20:31:48 ID:DV12S2Mh
いまから30年前でも、宮宿〜荒砥でした。一日7往復。それが、大瀬乗り換えになったのは昭和59ないし60年からです。
592 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 20:48:37 ID:DV12S2Mh
上山管内って結構頑張ってますね。菖蒲、赤山、生居、棚木、久保手。
蔵王開拓−坊平、小穴、金山、古屋敷、六角はなくなったが。
593 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 23:44:46 ID:SFjmrZQV
>>590 10年以上前だけど、運転士が「いずれ長井も小松のように潰れる」なんて言っていた。
当時はまさかと思ったけど、そのとおりになっちまった。その頃は特急が廃止になる直前で、
まだ各方面へローカル便が走っていたし、貸切も扱っていた様子。長井待合所の窓口も開いていたんじゃないかな。
非冷房の北村のEDMなんかも残っていました。今ではパチンコ屋になってしまったもんなあ。
>>592 上山管内廃止が少ないのは、上山町が周辺の集落を吸収した際に公共交通(つまりバス路線)の維持を約束したから、
という話を聞いたことがあります。なんかウソっぽいけど。新庄も比較的残ってますよね。一番ひどいのは米沢かと。
594 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/23(月) 21:44:06 ID:BjExuTkd
>593
田代に行くときは苦労しました。一日3往復だけ。
新庄管内って、読み方が難しいものがいくつかありますね。
読めますか−−−日下、神田、休場
595 :
天童駅前1番のりば:2005/05/24(火) 00:20:24 ID:Fc9vs4iU
>576
確かに天童の待合室は賑やかだったな。その他にも、そば・うどん、チーズドックも売ってました。
バスターミナル脇で荒谷経由山交ビルゆきや天童駅前止りのバスが休んでいましたね。
天童管内のバスも、寺津、大町、原宿、休石、山寺、運転免許センター、田麦野(天童高原)など
いろいろありました。一時期、快速楯岡ゆきとか天童高校ゆきっていうのもありましたよね?
596 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 01:04:26 ID:1xPf/dI1
快速楯岡ゆき
楯岡駅前〜急行〜天童駅前北目口、高擶街道、漆山、千歳駅前、銅町2丁目、七日町、十日町角、山交本社前
597 :
「くさか」しかわからない:2005/05/24(火) 08:38:31 ID:g7dOfroo
>>594 田代って釜淵の方の?真室川管内も昔はずいぶん賑やかだったんですけどねえ。昭和経由新庄、金山など…。
平成元年の時点で、真室川発着路線は高坂線と新庄線だけでした。新庄行きはその後しばらくして廃止になりましたが、
落下傘路線と化した高坂線がかなり後まで残ったため、真室川運行管理所も存続し続け、1台か2台車両配置が残ったようです。
平成3年に訪れた際には非冷房の日野REを見かけましたが、山交の出張所には給油設備はなかったらしく(除宮宿?)、
近くのガソリンスタンドで給油していたのを憶えています。
598 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 11:00:49 ID:WqKTKElI
仙台〜山形間の競争で大人気ないことすんな。やられた観光バスもやられた方だが
やっぱ西鉄とか京急や国際興業なんかの後ろ盾があれば、また違ってたかもな。
あるいはジェイアール東北と連携するとかね。
結局宮交と山交の挟み撃ち連合攻撃で沈んだだよな。
なんか西鉄のジェイアール九州バスいびりみたいだな。
利用者としては競争があったほうがサービスよくなるんだよ。田舎のローカル抱えてるちゅうのは
山交のいいわけだよ。儲からんととこは、分社したり、それでも採算とれんのなら
市町村バスにすりゃいいんだよ。 撤退だって自由だろよ。東武と朝日自動車みたい
にな。田舎も自治体もなモビリティをバス会社に押し付けんなモビリティの責任はな、自治体
の責任だぞ。やたら温泉や誰も入らんようなつまんねえテーマパークばっか作るなよ。
そんな金あんなら、年寄の交通弱者のモビリティは、地方自治体の予算でしまつしろよ。
だから市街地のバスも本数増やしてくれないんだよ。ちっとは採算とれてる
市内の路線や都市間利用者が割りくうんだよ。
バスちゅうのは採算取れるもんは、民間がやるんだよ。田舎の不採算路線バス
ちゅうのはもうバス事業じゃなんだよ。社会福祉の世界なんだよ。
社会福祉の責任を山交に無理強いすっからこんなことになるんだよ。
山交ばっか責めるのも酷な話なんだけどな。
利用者としはな、山交さんは民間業者とし、公平な競争して欲しかったな。サービス
や安全性とかで勝利して欲しかったね。老舗なんだからできるさ。
599 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 15:48:35 ID:VydsmJNW
山交バスは自治体の補助金目当てなんだから、同情の必要なし。
600 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 17:27:38 ID:vyfop74e
>一時期、快速楯岡ゆき
漏れはその楯岡の住民だったが(現在都内在住)、
漏れが消防の頃は、快速山形ゆきってのが1本だけあった。
最終の19時ぐらいに北町の停留所を出る奴だったけど
20年以上前になくなった。
今は北町の停留所も待合所の建物すらなくなったし。
601 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 20:16:32 ID:X0+g4F2J
>597
高坂って、差首鍋(さすなべ)方面ですよね。あそこもすんごい路線ですね。林鉄の跡がちかいですね。
土地の方のようですから、鮭川村・日下の「にっけ」は実はご存じでは? あとは、「じんでん」と「やすんば」です。
難読バス停名も、このスレでもっと知りたいです。
>600
昭和54年夏ダイヤで、18:30山交本社前行がありました。特急は19:57が最終。
602 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 20:17:34 ID:X0+g4F2J
18:30 「急行」山交本社前行
603 :
名無しさん:2005/05/24(火) 22:57:21 ID:vsKtv6UO
>>588 宮宿線は特急の他に快速もあったね。
特急山形〜宮宿は松川(柴橋駅方面)経由だったけれども
快速山形〜宮宿は寒河江と宮宿は各停留所停車だったね。
しかも中郷経由だった。
ちなみに中郷経由は寒河江市役所〜宮宿の路線と
ほぼ同じだった。
昔は宮宿から寒河江は普通(快速)と特急が30分毎
の運行だったね。
そういえば、中郷方面のバスは今はないですね。
それと柳川から左沢、中郷、平塩経由の寒河江行きも
無くなったが…。
604 :
597:2005/05/24(火) 23:45:34 ID:g7dOfroo
>>601 山形の関係者ですが、土地の人間ではありません。真室川あたりは特に縁のある地域なので。
「日下」という地名と出会ってから10数年、恥ずかしいことにずっと「くさか」だと思い込んでいました。
考えてみれば「くさか」じゃ難読じゃないですね。他の二つは全く聞いたこともありません。
勉強になりました。
605 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 23:57:40 ID:q7Cui7x6
仙台山形って朝なんか5分に1本あるんだね、ビクーリ!東京つくば線みたいだね
仙台市山形区だなあ
606 :
名無しさん:2005/05/26(木) 05:24:02 ID:SIhRi8eA
保守
607 :
美濃吉:2005/05/27(金) 13:53:40 ID:k7HHI257
605 仙台〜山形間の高速バスは、ある意味仙石線感覚で利用できます。
608 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 11:38:50 ID:agH7Bsck
終バス早すぎるぞ。
仙台発夜12時に一発出してくれ。
609 :
名無しさん:2005/05/28(土) 20:29:24 ID:1qa9QucJ
>>608 23時前後に出せばいいんじゃないか。
24時は?
610 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/28(土) 21:14:10 ID:BZOlXDqL
今の最終便でさえ10人強しか乗ってないから、これ以上は走らせないだろ。
611 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 14:46:46 ID:yiXQT2bE
最終やまびこに接続させてみるんだね。
金曜のみ、などというのは普及しないから止めた方がいい。
612 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/29(日) 16:19:00 ID:/XVVL938
22時台って中途半端な時間帯なんだよね。
首都高速の渋滞が消える時刻w
614 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/30(月) 05:19:00 ID:an4FgiYD
昔はこの建物が営業所だったのかな?さらに昔は今のバス駐車場のあたりにも木造の建物があって、バスは河川敷に停めていたみたい。
615 :
名無しさん:2005/06/01(水) 06:34:27 ID:cg0Apmki
保守
616 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 19:29:12 ID:Ij6HBaH2
バスの墓場は、まみがさき川の鉄橋からも見えたね。と保守。
617 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/01(水) 22:22:29 ID:UUA+v8t/
墓場といえば栗子峠の途中にも2台くらい停まってるよね
618 :
ふぅ:2005/06/01(水) 23:38:52 ID:FIjyDICn
漏れ、疲れました・・・。保守
>>617 な、なんですとー!どの辺にどんなヤツが?
山交バスの廃車体って見かけないからなあ
621 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 06:23:16 ID:7qGFnIAl
>620
後に末広町運行管理所→山形南(乗合)営業所となりましたが、かなり前に廃止に。
管轄は市内線の一部と、特急の一部だったみたいですね。よくわかりませんが。
上山は昭和62年まで駅前に営業所があって、点検・整備もここで行っていました。高松葉山はただの駐車場だったとのこと。
古臭いけどそれなりに立派な昔の山交規格型ビル(新庄駅前に残っているのと同じ)があって、一階が山交ハイヤーの車庫でした。
他の都市では早い段階で営業所が郊外へ移転していたのに比べて、上山はかなり遅くまで昔ながらの駅前に存続していたことになります。
ちなみに昭和57年までは貸切も配置されていました。
622 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 09:30:06 ID:3eUNakZh
>>619 下り線で米沢スキー場から米沢市内に向けての左側
YAMAKOの塗装1台とUTORIAの塗装1台 どちらも観光型で一応会社名は消してあるが、
場所が場所だし通る人の大半は山交ってわかるね
俺は東北急行の夜行で帰ってくるときに毎回見るよ
ところで東北急行の東京〜山形の昼行便が米沢経由になるけど、米沢の中央五丁目〜春日一丁目
の所のクランクカーブ 冬の時期は積雪が有って大変じゃない?
623 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 13:06:15 ID:g7cR6Ior
>>↑
東北急行昼行便は東京まで所要1時間も増えたのか。JRバス東北に客が逃げそう。
昼の7時間はキツイですよ。
624 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 20:54:23 ID:rUyTpCld
え、ほんと? じゃあ、赤湯、上山は?
625 :
名無しさん:2005/06/04(土) 01:17:07 ID:/hqMUyo7
保守
626 :
622:2005/06/04(土) 21:27:08 ID:BMRQSwHz
>>624 停まるよ ただし山形県内相互の利用は不可 ついでに夜行便に新木場と東京営業所新設
>>622 上山の旧道もクランクある。
あんな道を日中に走るハイデッカー車萌え。
628 :
名無しさん:2005/06/05(日) 11:07:51 ID:SYKi8fQp
仙台山形線に宮城ナンバーの山交バスがあるが、
仙台営業所持ちですか?
629 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 11:11:08 ID:Wuxz3VM/
>626
ありがと。
昔、夜行便に米沢か赤湯から乗って山形で降りたことがあったが、今は駄目なんですか。
630 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 12:01:54 ID:MTUXnaj9
631 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 17:49:52 ID:xCQ4eUD7
>>628 そのとおりです。
仙台営業所には定期交番が5本あります。
山形〜仙台線と仙台〜酒田線を走っていますよ。
632 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/05(日) 18:19:46 ID:Wuxz3VM/
>630
なるほど、夜行便は、ちょい乗りできる停留所と降車専用のとがあるんですね。
「山形行昼行便は、米沢スキー場から山交ビルターミナルまでは降車専用となります。この区間でのご乗車はできませんので、ご了承下さい。」ですか。
ちなみに、栗子の山中の2カ所のスキー場にオールシーズン停車しているわけですか・・・。
633 :
名無しさん:2005/06/05(日) 20:09:07 ID:SYKi8fQp
>>631 大昔に仙台〜山形線がR48で運行していた頃は
仙台営業所持ちで蔵王温泉や高松葉山温泉を
運行していたよね。
一昨年、仙台〜寒河江線で仙台営業所持ちの
バスが再開されたけれどもまたなくなり、
今度は仙台〜山形線でまた仙台持ちが出たわけですね。
634 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 17:45:45 ID:xo4K+gVV
>>633 48チェリーライナーの仙台持ち無くなったんだ〜 いつから?
1ヶ月くらい前に寒河江営業所行ったら宮城ナンバーのLED付きのセレガRが夜間駐泊してたよ
635 :
名無しさん:2005/06/06(月) 20:19:30 ID:zntAx7d2
>>634 2003年の開設時は仙台(営)持ちのバスが
運行していたが、去年の改正からは
全て寒河江(営)になったようだよ。
636 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 07:59:01 ID:fdUMabqb
長井辺りも、仙台線どうでしょうね?
637 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 10:57:40 ID:sK+BHvxW
センタービル前で長井線から仙台行きに乗り換える人、そんなにいないよ。
638 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 20:16:30 ID:gtRCE62m
そうですかあ。何とか育てたいですね。だって、仙台線のネタって、長井のほか、小国、小松、高畠、宮宿、谷地ぐらいしか考えつかないんですから。
長井は最右翼でしょう。なお、赤湯はいっぺんやったんでしたね。
ぎんれい号についてネット検索したら、狭隘道路バス路線でヒット。
肘折の温泉街は、昔も今も確かに狭い。
20年以上前になるが、自分が県内の温泉めぐりを趣味としていた頃は、
大型の特急バスが温泉街を走っていた。
写真の1枚でも残っていれば、結構なお宝になったのだろうが、
当時の自分は写真撮影に対して全く興味が無かった。
う〜ん、残念。
・・・で、質問です。
ぎんれい号は3台存在したという話を聞いたことがありますが、
肘折・天元台の他に走っていた場所はあるのでしょうか?
知ってる方、教えてください。
640 :
名無しさん:2005/06/07(火) 22:32:47 ID:vSvTosco
>>638 次は蔵王温泉ではないか。
以前はR48経由で運行していたからね。
おそらく、宮交との共同運行だろうけれども…。
それと長井から仙台行きですか。
となると荒砥経由でしょうね。
長井〜荒砥〜(R348)〜山形蔵王IC〜(山形・東北道)〜仙台宮城IC〜仙台駅
かな。
あとは上山(高松葉山)から仙台というのも。
赤湯は東北中央道が上山から南陽まで延伸してからか、
それとも米沢から赤湯まで1往復延長してもらうかでしょう。
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 22:54:19 ID:0jLZLgQO
だったら仙台〜上山〜赤湯ではどうだろうか?
赤湯は米沢からの延長じゃ時間的ロスが大きすぎる
できれば山交単独で仙台は22番のみ停車でよいかと
642 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/08(水) 17:46:20 ID:7IVNCixx
赤湯はいらないんじゃない?上山〜県庁〜仙台なんてどうですか?
643 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 08:20:07 ID:kGWbsVj0
赤湯〜高松葉山間にまたバスを走らせたいよね。川樋と中川と中山と川口位には停車させてさ。
644 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/09(木) 14:54:10 ID:LsEPYzO3
新潟線と大阪線が……
645 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 14:46:51 ID:Bk1oc3zj
646 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 20:31:17 ID:z1xBiN//
>644
んだな。
647 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 20:45:18 ID:oAU1nWge
廃止になるの?
649 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/10(金) 20:57:59 ID:aEIT4z+x
じゃあ東北急行の夜行便
650 :
名無しさん:2005/06/11(土) 07:26:15 ID:r06esET0
>>643 この区間は山形〜米沢のバスができた際に
赤湯〜上山間のバスを吸収したけれども
高速バスが廃止にした際に一緒に廃止
しちゃったんだよな。
同じことは舟形〜尾花沢でもやっているんだよね。
山形〜新庄の高速バス開設の際に
新庄〜村山間のバスを吸収したけれども、
高速バス廃止して残したのは、新庄〜舟形
のみ(尾花沢〜村山は大石田経由で残った)。
高速バスを開設したのは不採算路線を廃止するために
一時的に設けたのか?
651 :
641:2005/06/11(土) 10:17:32 ID:w4aBKbK5
>>650 一応 新庄駅前・舟形十字路・尾花沢十字路・村山駅前相互なら48ライーナ乗れるよ
652 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 16:46:44 ID:gEwrkDzS
>>650 結果そうなっただけであって、経営陣は昔の特急バスの様にドル箱路線になることを目論んでいたんじゃない?
誰が見ても赤字路線になるのは分かっていたはずなんだが…。
楯岡〜新庄線も利用者はいなかったみたいだし。
653 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 23:43:27 ID:gEwrkDzS
>>634 貸切のセレガRは一時的に仙台から寒河江に貸出中。愛知万博のからみか?
654 :
名無しさん:2005/06/12(日) 05:57:27 ID:hrNe+mIp
>>652 東北中央道が東根〜尾花沢間及び上山〜南陽間が
開通すれば再び路線復活するだろうが、山交バスは
タイミングが悪かったかな。結局現状は赤字ですぐ
廃止しちゃいましたね。
ちなみに路線が廃止になった尾花沢〜舟形
(48ライナーを除く)のうち尾花沢市内分は
尾花沢市営バスが補完しているようですね。
655 :
名無しさん:2005/06/13(月) 23:13:26 ID:jdbeQBqz
>>654 東根〜尾花沢と上山〜南陽は工事は進んでいないから
当分高速は開通しない。
656 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 00:08:03 ID:nbFYsb2A
往復で仙台空港線乗りますた。
乗客数は行き11人、帰り12人。
これって採算取れてますか?
仙台空港線廃止になったら困るんで。
657 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 15:37:15 ID:NiUuCZsc
>>656 その便については黒だと思われ。
でも、仙台空港までの鉄道が開通すればどうなることやら…
658 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/15(水) 20:55:17 ID:NTIglbdY
菅生で退出路が出来るともっと早くなりそうな希ガス
659 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 12:31:15 ID:4utCCM3V
仙台空港の鉄道って運賃幾らになるんでしょう。
山形から直通電車走るのかな。
ボッタクリ運賃&直通なしならバスも生き残るのでは。
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 16:56:40 ID:l45PaAlq
宮城県は東北各県に対して空港アクセス鉄道に出資する様に呼びかけてるんだっけ?
だとすれば仙山線からも直通列車ができる可能性もあるだろう。
でも、仙山線が空港まで直通しても多分運賃&時間はバスに利があると思う。
661 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 17:57:37 ID:ECGipm4x
つい先週あたり山形の知事が宮城の知事に山形から直通走らせるように働きかけてくれって
宮城県庁に出向いた それに対して宮城県の浅野知事が快諾したとテレビでやってた
>>658 菅生にスマートIC造って、
菅生から岩沼までの道路を整備すれば完璧。
663 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 21:52:33 ID:vUGe9Q3Y
仙台空港からR4に抜ける道路が現在愛島地区まで延長する工事が行われてるが将来的に村田インターまで繋がるようです。
664 :
名74系統:2005/06/16(木) 22:09:48 ID:Uu/tsC2P
運転士募集って見たけど、東北のほかのバス会社はみんな契約社員だが、
いきなり正社員らしい。ところで給料はいいのですか?
JOバスは、ボーナスが4ヶ月も出ると聞いたが。宮交は社員になれない永久
バイトらしいし…。
665 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 22:16:09 ID:cvdIhGEC
特に冬は山形自動車道がしばしば通行止になるためその場合、
山形→バス→仙台空港 だと飛行機に乗り遅れてしまう。
直通電車ができるなら、行きは電車、帰りはバスがいいな。
666 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 14:07:13 ID:6kYDQDgM
今更ですが、上山で三菱車を発見!上山市制施行20周年記念冊子に北村+三菱みたいなのが写っているんだけど、もしかしてそれ以来?
667 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 16:48:25 ID:VoutmORt
666>>
三菱は、路線が、50年まで、貸切は、52年まで購入してました。
北村+三菱は、42年まで、43年からは、呉羽、50年は、富士です。
668 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 17:43:24 ID:6kYDQDgM
>>667 その写真に写っていたのは2灯ライトでトップドアの車両でした。
でも北村の昭和40年以降の車体で三菱なら4灯になりますよね?
ということは、UDだったのかも。だいたい三菱なら寒河江方面に配属されてそうなもんですよね〜。
ところで最近赤湯に行ったのですが、一般の路線バスが一日僅か8本に!しかも全て休日運休。
昔の一時間あたりの発着本数ですね。ベニマル前の「三間通り」なんて特急も止まっていたのに。
669 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 18:37:46 ID:KRH56WWN
漏れが直してるバスはほぼ全部セレガだす。まぁ貸し切りのですけどw
670 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 19:02:09 ID:yMKJ1VZV
>668
そうだね。
沖郷経由小松、急行吉島経由小松、小滝(or太郎or長谷堂経由山形)、長井、特急長井、米沢、山形、谷地、寒河江、福島、磐梯高原、白布、小野川、福島。時沢、馬頭経由米沢、津久茂経由米沢、急行山形、津久茂経由高畠、普通上山、赤湯駅&二井宿経由白石。
これ全部赤湯から出てたんだもんな。
671 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 19:28:42 ID:6kYDQDgM
>>670 最盛期は日中一時間に8本どころじゃなかったんだね。4つのホームから同時発車なんてこともあったのかな?
でも1990年頃でも一時間当たり(日中)特急山形が2本、特急米沢、特急長井、津久茂米沢、高畠米沢が各1本、
それから小滝・長井普通便がそれぞれ1〜2時間当たり1本はあったよ。
あと90年の夏頃、一時だけ赤湯〜高畠〜置賜〜米沢なんていうのがあった気がする。
672 :
671:2005/06/17(金) 19:33:45 ID:6kYDQDgM
そういえば、赤湯〜吉島〜小松っていつまで急行だったの?83年の時刻表だとすでに普通になってるんだけど。
673 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 20:57:00 ID:mwcVQb5R
>>668 2灯式ですと、UDですね、上山に配置されてました。写真は、全体写って
いるのですか。
674 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 21:45:47 ID:6kYDQDgM
>>673 いいえ、前の方だけ。むかーしの上山待合所で撮ったみたいです。奥には赤山行きのDR15の姿も。
前ドアの横に「入口」のサボがかかっていたことからトップドアと判断したんですが。
車番が「上67○○」(失念)で、ちなみに行先は「上山(温泉マーク)」でした。こんな車両が上山にあったんですか?
あと、子供の頃のアルバムにUD(富士)のトップドア車も写っているんですけど、これって貸切格下げだったんでしょうか?
車番は「上7325」です。同じ頃の日野RCと同じような仕様ですが、こちらは珍しいですよね。
昭和50年代後半、蔵王方面はこのタイプのUDや日野車ばかりで、前面傾斜のデザインが何とも古臭い感じがして、ウンザリだったのを覚えています。
それに比べて、特急に使われていた路線マスクの新車がずいぶんスマートに見えたなあ。
仙台市営の白沢出張所委託に山交参入か?
676 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 17:54:47 ID:LhhUhQiJ
>>674 上山のUD上6700は、金産ボディかと思います、前の方向幕のあたりまるくないですか、
上7325は、山形181上山所属でした。新車時は、貸切で使用しました。
方向幕明かり窓になってませんか。同型車6台入ってます。
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 23:11:47 ID:KHuInG/L
>672
調べたら、55年でも普通。
40年代はこうだった。
「急行 赤湯(吉島)小松
ターミナル発 7:40 11:10 14:10 ○18:10
小松発 ○6:50 10:10 13:10 17:10
○印 糠の目駅前経由 (注)津久茂〜赤湯間急行」
ところで、誰か、赤湯〜高畠間の急行停留所を知りませんか?
678 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 23:24:51 ID:KHuInG/L
ついでに、この、小松6:50発の糠ノ目経由便を設けた趣旨が分からない。
同駅での下り山形方面は6:53だから間に合わない(次は8:01の 千秋1号+もがみ までない)。
上りは 7:19の福島行に接続するのだろうが、これは米沢7:33着であり、これでは、羽前小松7:13発の
米坂線米沢行(7:38着)よりも小松を23分も早く出て、5分早く着くに過ぎないので、だれも使う筈はない。
また、福島以遠に行く場合でも、鈍行の福島行は米沢で米坂線との接続をとるダイヤになっている。
679 :
名無しさん:2005/06/20(月) 22:29:18 ID:mq4iWekO
保守
680 :
ふぅ:2005/06/22(水) 01:50:20 ID:2ngLEPxv
保守保守
3年ぐらい前になぜか北海道で見た気がする・・・。
681 :
674:2005/06/22(水) 18:00:35 ID:OKCB/RSJ
>>676 前面方向幕あたりは丸くないので、北村製だと思います。
真正面から撮った写真ではないので断言はできませんが、この年式なのでREタイプの新型車体である可能性は低いかと。
もしそれが存在したなら全国的な珍車ですね。
念のためですが、「6700」ではなく「67○○」です。下2桁は忘れてしまったのです。今度見たら確認してみます。
で、7325はやっぱり元貸切車だったんですね。方向幕は一般的なものなので、格下げの際に改造されたんでしょうか。
>>677 なるほど。昭和50年代に入ってこの区間の普通便(米沢〜津久茂〜赤湯)が減ったために急行運転をやめたのかもね。
そもそもこれだけ客が少ない区間で急行にするメリットはあったのだろうか、と思ってしまうけど。
昭和40年代は急行と各停で大きく所要時間が変わってしまうほどあちこちで乗り降りがあったのだろうか。
以前山形〜上山の急行便に通過するはずのバス停から乗せてもらって、運転士に「本当は通過なんですよ」と言われたことがあったけど、
実際にはどこでもこんな感じだったのかな。特急はともかく、急行や快速では。
赤湯〜小松線に糠の目経由があったのも驚きです。たぶん山交のことだから、列車との接続とか考えてなかっと思うよ。
「とりあえず1本くらい駅寄らすべ」って感じで。
ところで赤湯の担当路線って赤湯〜米沢・小松と高畠関連、それから小滝だけ?その割に車庫の敷地が大きかったと思うけど。
それだけ1路線当たりの密度が高かったということかな?
682 :
美濃吉:2005/06/23(木) 12:58:08 ID:GA+8dmEi
678 この頃は、糠の目〜高畠の鉄道線に接続していたのでは?
683 :
678:2005/06/23(木) 13:38:31 ID:rD98k74a
!!!
そうでした。
51列車 糠の目7:22→一本柳7:27→竹ノ森7:31→高畠7:36
684 :
678:2005/06/23(木) 19:54:59 ID:rD98k74a
赤湯18:10発も同様ですね。高畠18:10発、糠の目18:22着の22列車に接続(こうしてみると、山交高畠線って速いね)。
なお、こちらは、山形17:13発、糠の目18:12着(鈍足!)の448レにも接続してます。
685 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 23:31:12 ID:k53EombN
東北道本線逆走!
686 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 11:55:30 ID:Ob/tYel5
仙台発山交バスターミナル行きの山交バスが不祥事おこした!
687 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/25(土) 01:12:55 ID:FrrM7/e4
給料減ってまうorz
688 :
ふぅ:2005/06/25(土) 01:30:40 ID:smMAHfE4
増車計画もぱぁだな・・・。
やっちゃたか…
国交省のキツーイお灸を待つ日々…
歯が痛くてミスったってマヌケすぎ
691 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 07:48:31 ID:yMNs1xrK
山形200・212の中二階ガーラはどこの営業所の所属ですか?
692 :
ふぅ:2005/06/27(月) 13:41:16 ID:2mmI4OP2
693 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/27(月) 21:00:27 ID:ZtqahU+L
中央郵便局と七日町を通過する路線多いよね
694 :
美濃吉:2005/06/27(月) 21:51:51 ID:9UrkxIGk
693 中央線快速と緩行線の様なもの、昔の市内○コースが停車してたものの名残、そこそこ近郊に行く中距離路線は通過、昔の山交は機材がバスだけど、やること大手私鉄並
695 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 00:03:39 ID:dxLGdklR
市内線は改正のたびに再編を繰り返してきたけど、本数はかなり減ってる。
一時だけ沼の辺線20分ヘッドが復活したけどすぐ元に戻ったし、郡部だけじゃなくて市街路線も厳しいんだろうね。
696 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 16:24:50 ID:mhu7usTQ
でも山形近郊ならば、朝夕は通学だけではなくまだ通勤の需要がある程度あるのが救いだろう。
中型車では収容力不足の便もかなりあるし。
90年式辺りのLTやRUの代替にモヤシ導入希望!
697 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 20:23:26 ID:O11KuyDG
90年式のLTももう代替の時期なんだね。
まだ新製1ヶ月のピカピカの頃長井で乗ったけど、当時は全メーカーを通して最新の7Eボディで(しかもエアサス)、
こんなバスを買う金があるのにどうしてバス路線が次々と廃止になるのかなあと思った。
山形市街ではまだ頻繁にバスが走っているのを見かけるけど、米沢なんて町の規模の割に悲惨すぎると思う。
人口が9万人強の都市でこの有様は全国的にもひどい方かと。
698 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/28(火) 22:44:20 ID:n076Q5e2
東北道逆走不祥事は、機関紙・山形新聞には掲載されましたか?
699 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 00:23:33 ID:0bMiWGdP
宮城交通と共に東北急行に吸収されたほうが・・・。
700 :
岡山 浩一:2005/07/01(金) 03:43:15 ID:d/Okycw9
700は神奈川県横須賀市在住の↑が頂いたぜ。
701 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 09:35:25 ID:grVSdKwd
蔵王みはらしの丘にはバスは行く予定ないの?あれだけの人口だからもったいないと思うが。
…みんな車で動くからバスは不要かな?
702 :
美濃吉:2005/07/01(金) 23:04:17 ID:vJj3nBLx
↑考えてるじゃない、南山形経由あたりの迂回で、まだ実現していない県立中央病院経由寒河江方面とか有るし、それに黒沢(←昔の山交風)付近に新駅作る予定だし、どうするのやら。
703 :
美濃吉:2005/07/01(金) 23:06:30 ID:vJj3nBLx
↑訂正 考えてるじゃない→考えてるんじゃない
704 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 19:41:28 ID:09Tf/TZD
昔、たった一人の乗客として、久保手に行ったなあ
705 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/02(土) 19:55:03 ID:2h8nASjy
>>697 16万の人口を擁しながら生活路線バス(21条許可)しかない栃木県足利市に比べればまだマシでは?
706 :
名無しさん:2005/07/04(月) 20:15:57 ID:m1nDrkaT
保守
707 :
名無しさん:2005/07/05(火) 22:22:39 ID:6LOIqFOl
保守
708 :
ふぅ:2005/07/05(火) 22:29:06 ID:X0y1uHHO
最近那須塩原駅でよく見るね。。。
709 :
名無しさん:2005/07/06(水) 21:25:43 ID:Pn5TAu6K
保守
>>701 一応、バス停スペースは道路にあるよね。
使うかどうかは微妙だが。
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 20:49:44 ID:sk2COxSv
山形交通・山交バスの99年式までの車番の法則ってご存知の方いますか?
上2ケタの西暦のあと、0が付いたりついかなかったり…
712 :
711:2005/07/07(木) 21:04:49 ID:sk2COxSv
数字の前の営業所表記は、新塗装になってから車体には描かれなくなりましたよね。
時期は前後しますが、新庄=新、楯岡=盾、天童=天、三山=三、河北乗合=河、寒河江=寒、
山形=山、山形南=南、大の目=大、上山=上、赤湯=赤、米沢=米、だったような。
見たことは無いのですが、尾花沢=尾、谷地=谷、長井=長で良かったのかな?他にもありましたっけ?
>>711 車番の付与については、購入順に001〜と割り振られていたようです。
これには貸切車や路線車の区別は無かったみたいですね。
訂正等ありましたら、ご教示願います。
確か導入日の期日だったはず。
会社の社有車も、そうですし。例えば94025なら、94年2月25日とか。
確かですけどね。すいません会社の人間なのに…Orz
715 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 22:09:13 ID:yak3oCq6
思いつくままに・・・
1 末尾「42」「49」は付番してたっけ?
2 運転席横の番号は導入順、「ちとせ」「はやま」・・・のマーク内の番号は同一形式内での導入順?
3 山Sとか山Dってなかった?
716 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 22:10:32 ID:yak3oCq6
>712
「仙」!
717 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/07(木) 22:20:47 ID:8Apks4BY
山形貸切(清住町)は山?
今日75003に乗ったけど、車内のLED表示機でニュース流してた。他の車はどうなのかなあ?
「次は広瀬通一番町」
「この車は仙台駅前行きです」
この表示が数十分流されるよりはかなりマシですね。
718 :
711:2005/07/08(金) 00:51:11 ID:cpeNRdfq
昔は清住町が山形営業所だったようです。
詳しいことは分かりませんが、その後大の目が山形主管、清住町が山形貸切になったのだと思います。
主管といえば、その昔は地域ごとに「統括営業所」なるものもあったみたいです。
「山S」の写真は見たことがあります。日野の貸切用小型車でした。「D」はなんでしょう?
番号についてですが、手元の写真に「80078」号車が写っているのですが、
いくら昔の山交でも1年に78台導入したとは思えないので(していたりして)、001からの通し番号というのはちょっと考えにくいかと。
また、少なくともこのような車番の場合、導入期日というのでもなさそうですね。もしかしたら途中で法則を変えたのかもしれませんが。
73年〜74年は4桁から5桁への過渡期でしたけど、これも意味が分からないです。
719 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 04:02:54 ID:k3Ksmp3n
>>718 山DのDは大の目。山SのSはは末広町。後の 南 山形南乗合営業所。
山交の社番は上2桁が導入年の西暦下2桁。
また導入年の西暦を除いて4と9は使わない。下3桁010は10台目でなく8台目。
038の次は050まで飛ぶ。088の次は100まで飛ぶ。078なら55台目。
1974年は1年に120台以上導入している。だから5桁になった。74185があった。ちなみにその車は「さくら466」だった。
東京バス観光の中古車は導入年は東京バス観光時代の導入時のものを使用。下3桁は山交車の続番。
愛称マーク内の数字は上1桁が導入年の西暦下1桁。41なら1974年の1台目。48の次の8台目は410と3桁になる。
720 :
719:2005/07/08(金) 04:09:35 ID:k3Ksmp3n
>>719に追加。1974年のように4の次に2がくる場合も欠番。418の次は430まで飛ぶ。
i
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/08(金) 08:24:29 ID:zYB03Scw
>>719 さくらは、日野RD100前、中折扉のワンマン車ですが、私は、74183までしか
見たことがないのですが、74185のナンバーわかりましたら、教えて下さい。
74183は、山形386、74175は、山形387です。
722 :
711:2005/07/08(金) 09:39:36 ID:cpeNRdfq
>>719 ありがとうございます!完璧な解説ですね。
昭和49年に120台以上も購入していたとは…ボンネットやキャブオーバーの代替を一気に進めたのでしょうか。
確かその年はRD100だけで36台も購入したということでしたが、昔の山交にはこんなに余力があったんですね。
ところで山交は最近に至るまで短尺車を好んで採用していましたが、その系譜としては(昭和40年頃以降)、
トヨタDR15(〜74年)→日野RD100(74〜75年)→日野RD300(78年)→日野K-RD301(80年)→いすゞK-EDM430(83年)→いすゞP-LT312J(84年、この後90年までは中型車)
といった感じでいいでしょうか。間違いがあれば教えてください。
RD100はその数の多さ故か、トヨタと同じく全地域に配属されていたと思われますが、
その後のRD300やK-RD301は山形地域に偏っていたみたいですね。80078号車は米沢だったみたいですが。
1974年もう少し台数が多ければ、4の次の2が欠番の法則により、
74188の次は74300まで飛んでいたのに。
724 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 00:11:01 ID:OI5krotW
age
725 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 19:57:40 ID:ATQbmnlS
バスの屋根に山交マークってありましたっけ?
726 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 20:10:38 ID:q4E2cSKy
貸切はユトリアロゴが書いてある
全車かはわからないが
>>725 昔の貸切車(ルーセント・コーチ)の屋根には、雪の結晶とバスハンドルを
図案化した社紋が描かれていた希ガス・・・。
728 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 22:14:37 ID:+1UlGXqa
ユトリアと書いてあったり、はがされてたり…します。
屋根は全塗の場合でも塗装しないから、めちゃめちゃ汚いんで、
あんま見ないで下さいねww
729 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 23:56:34 ID:bKgtPe6P
旧旧塗装時代、富士重工のバスだけ屋根の塗りわけが違かったのはなぜ?
全部じゃなかったけど。
730 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 09:29:15 ID:K6w0mX+O
>>727 旧社紋はバスのハンドルと鉄道三線を表したものです。
行政処分2点
運転士が歯の痛みに気をとられ、山形道分岐JCT、村田IC通過し、逆走した問題で、
仙台営業所本日行政処分。バス1台が20日間の運転停止。ダイヤには支障は出ないとのこと。
733 :
名無しさん:2005/07/13(水) 23:04:59 ID:uocUYaym
>>732 仙台営業所は6台中通常5台で運行するため影響はないらしい。
仙台営業所の担当路線は
仙台−山形
仙台−酒田
ですか。
734 :
727:2005/07/15(金) 22:13:11 ID:nChee+bZ
>>730 亀レスで済みません。ご指摘ありがとうございます。以前に知人から山交の社紋
の由来はこうなんだって聴いてたもので・・・。
735 :
杜の都住人:2005/07/16(土) 20:52:34 ID:uDAWyMzk
48ライナー用になんか中古入れた?
今日後ろからしか見えなかったけど日野?HDでメトロ窓に見えたが……
736 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 20:55:33 ID:faMgho89
元某所の送迎バス。日野セレガです。
社番は74102。
737 :
杜の都住人:2005/07/16(土) 23:14:25 ID:uDAWyMzk
738 :
名無しさん:2005/07/18(月) 06:42:43 ID:uRpXTONZ
up
739 :
名無しさん:2005/07/21(木) 05:59:12 ID:AEWZ7I7T
up
740 :
名無しさん:2005/07/23(土) 07:25:03 ID:6+Uxi8oq
48ライナー、48チェリーライナーは
古い車両使っているなあ。
741 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 07:57:58 ID:hq0Zrzwv
age
742 :
ふぅ:2005/07/23(土) 07:58:26 ID:tDaxm/o3
>>740 だって、貸切不振で減車したときの車
そのまま使ってるのが多いんだもの。
近年はだぶついている正41、10列セミサロン車を
貸切転用している場合が多いよ。
しかも子会社移管してるし
744 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 19:23:32 ID:OMTPVSa3
>>743 子会社移管?
まさか今さら山形高速バスの話じゃないよね?
745 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 05:31:36 ID:Y0onZue6
関山峠越えの路線は高速を走らないから、どうしてもボロばかりになってしまうよな。
だから新車の一扉路線車両は山形に集中するのは納得。
746 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 07:05:55 ID:isktLcd+
age
747 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 13:22:30 ID:vEh6H8Gz
西鉄みたいに標準床路線マスクの一扉車が導入されないかな。昔は山交にもあったと思うが。
748 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 16:04:47 ID:1nmrjzBW
二週続けて サンライズのA号車が貸切車だけど予備のGALAはどこ行った?
749 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 22:40:27 ID:Y0onZue6
>>747 81〜82年式辺りでUD(富士重工)といすゞ(北村)があった気がします。
小さい時に山形〜鶴岡線で乗った記憶があります。
その頃すでに庄内交通はトイレ付きハイデッカーで山形に来ていましたから、大変みすぼらしく思えたものです。
750 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 03:23:07 ID:51I4YUdh
>>749 82年式いすゞ(K-CJM550)は米沢、仙台、蔵王行によく使われてましたね。一時期は白鷹町営バスなんかにも。
81年式UD(K-UA31N)はかなり大量にあったみたいで、鶴岡線以外にもあちこちで見かけたような。
特急が廃止されまくったせいで早めに廃車になっちゃったけど。
サブエンジンクーラーとは言え、エンジンが一般路線車と同じ車両を仙台や鶴岡まで行かせるのには無理があったんじゃないかな。
751 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 08:08:59 ID:I3mO8MFK
>>748 今朝の新庄着は新庄の73013の二号車に東北急行のガーラが付いてた
752 :
750:2005/07/25(月) 10:29:32 ID:51I4YUdh
訂正。CJM→CJA
754 :
750:2005/07/25(月) 21:17:48 ID:51I4YUdh
>753
今でも山交の特急車両と言えば、これを思い浮かべます。
懐かしい写真、ありがとうございます。
756 :
名無しさん:2005/07/28(木) 06:19:01 ID:V6wM9kWT
up
757 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 21:13:30 ID:LnIsQ5tK
age
10月より宮城交通山形進出!
営業所開設するとか
759 :
名無しさん:2005/07/28(木) 23:16:28 ID:V6wM9kWT
>>758 というか元々宮交は山形に営業所(宮交観光サービス)あるよ。
貸し切りバスメインだけれども。
山形〜仙台空港は宮交観光サービスが運行しているが
実体は山形営業所持ち。
760 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 18:21:55 ID:ORsIjLRC
山交バス今度は仙台西道路で故障立ち往生
このニュースにはとんでもない続きが…
761 :
758:2005/07/29(金) 21:58:59 ID:BTqbeoom
>>759 それも知っててあえて書いた訳だが。
本体が進出してくるので。
762 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 22:31:40 ID:Ipw+Smes
763 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 23:48:35 ID:f7BQKwtb
764 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 00:31:40 ID:takYIgWg
>>760 救援の後続のバスを待ちきれなくて勝手に客が歩いて行った。
川内トンネル出口近くだったからまだ良かったけどね。
…だよね?違ったっけ?
765 :
760:2005/07/30(土) 07:03:02 ID:fQAI57qM
5月26日朝、山交バスが川内トンネル内で故障のため立ち往生。
ところが、代替車両が来るのを待てず乗客二人がトンネル内を歩く。
この件で、国土交通省から行政指導があったのだが、このニュースを知ったのが、
携帯サイト。新聞で見た記憶がない。
766 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 07:57:42 ID:/omhLgdG
鶴岡線のスパクルが寒河江あたりの山形道でタイヤだかハブだかの異常で走行不能は
先週だったっけ?
新聞でみるわけないよ。山新グループですよ?
当然ごまかすさ。2chの人はしっとるだろうけど、山交もね。
768 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 13:48:46 ID:WxjFoyO/
サテライト朝日の無料送迎バスも山交バスでした。
しかもサテライトASAHIのラッピング広告つき
770 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 14:21:04 ID:WxjFoyO/
携帯サイト「e燃費」のニュースをチェックしなければ永遠に知らなかったことになる。
771 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 13:58:43 ID:U9t95g5U
772 :
美濃吉:2005/07/31(日) 21:07:43 ID:Fd+zthxu
最近夜10時過ぎ、山辺から試運転らしき高速車を何回か目撃しました、仙台〜上山などと一緒に何か動きあるのかな?東京サンライズの 中山町 山辺町 停留所の新設とか、ふと妄想。
773 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/31(日) 22:02:06 ID:c2cJmZ9c
今日の山新朝刊投書欄に載ってた会社は山交?宮交?
774 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 23:15:14 ID:L+mcSXSZ
>>771 はるかに遅れて掲載されるのはなぜなんでしょうねぇー。
載せざるをえなくなったって事だと思うんだけど。
そゆこと。最近は誰かさんの力がなくなったのと、
時代柄隠蔽しきれないのでちょこちょこでてるけどねん。
まぁ徐々にあすこは衰退してるんd うわなにをするやめ(ry
山新のウェブサイトで「山交」で検索しても事故の話でねぇぞ
777 :
名無しさん:2005/08/05(金) 05:18:14 ID:1hh7q+Ai
up
778 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/06(土) 01:15:02 ID:NaVrDrYB
age
779 :
名無しさん:2005/08/07(日) 13:29:21 ID:8+BSJ1o8
up
780 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 20:48:02 ID:F1D/bjXC
会津から米沢に抜けようと思ったらもう走ってないのね。
山形〜会津線を走らせたら採算あわないかな・・・、まあ、あわないだろうな。
781 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/07(日) 23:53:03 ID:qLx6YKQL
山形〜福島線が速攻で廃止になったくらいだからな
782 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 21:32:15 ID:/chjAsX2
ここにもイタッ!山新なんとか服部どうのこうの、考え方が後ろ向きで実にウザい。
民度が下がる。
783 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/08(月) 22:07:01 ID:JyJVm69p
山形交通を語る上では欠かせない人物だと思う。
あなたはご苦労にも山新なんとか服部どうのこうのについて語られている掲示板を探しては、
「ここにもイタッ」などとわざわざウザがっているの?ウザいのにわざわざ探す気持ちが解らないのだけど。
>>782 中の人になれば分かると思いますよ…あそこの体質、社質が。
早くに自分で体感し、早くに抜け出した自分はある意味幸運だったのかもしれない。
>>782 お前まちBBSの山形市スレッド見てるだろ 笑
俺の書いたコメントそのまま流用すんなよ 爆笑
わざわざ書き込むお前の方が痛いよ 大笑
>>783>>784 釣られないように・・・
>>781 あれは恥ずかしかったなー。
山形側:A4コピー用紙1枚貼っただけのお知らせ。
中身も「*月*日をもって廃止いたします。
ご利用ありがとうございました」だけ。
福島側:これ見よがしな大きな看板。
787 :
郷野目ストア:2005/08/10(水) 18:23:44 ID:NXsKta+g
新庄の東京線続行用の70001が塗装変更されて現行カラーになりましたよ
789 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 20:33:47 ID:HB4RMygB
99001も塗色変更中との情報アリ。
最後の都市間カラーになってしまうのは93026、93027、97007、71001、71002のどれかかと予想。
790 :
郷野目ストア:2005/08/11(木) 06:05:08 ID:eN5xPy3e
70001の仕上がりの関係上でサンライズの運用がおかしいね
1号車に所定車両73001が来て
2号車に東北急行の4列
3号車に貸切が付いて
そのうしろの4号車に70001 とかね
当日お客さん見たら怒るんでない?
791 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 13:53:22 ID:JT1sDDQJ
夜行4列には乗りたくないわ。夜行に4列車を配車しておきながら
高ビーな東北急行に怒りまくった客のホムペを前に見たことがある。
792 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 13:55:58 ID:JT1sDDQJ
おぉ。IDがダブルドキュっぽくてグー。
793 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/11(木) 19:31:28 ID:Pk/Dz9Fs
>>790 73001は山形営業所のRA。
73013では?
794 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 10:49:29 ID:wnCTu3ui
安いからって新庄発?東京行き天童から乗ったことあるけどきゅうくつ
でしょうがなかった。何千円かケチらないで新幹線にすりゃよかった。
795 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 13:32:26 ID:bdCpy++k
3列だった?
796 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 15:27:00 ID:Vo2ihban
大阪発山形行き、本日は過去最高の5台で運行!
797 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 12:10:36 ID:wKZ3BXPv
昨日の下りサンライズは6台 八重洲通で待ってたら土砂降りで最悪
1.東北急行の7S 2.新庄の1M貸切 3.新庄のセレガ貸切
4.新庄の3列ガーラ 5.寒河江の貸切ガーラ 6.寒河江の貸切ガーラ
798 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 19:31:30 ID:BM2cLwfo
12日の早朝京都八条で5台のランデを見かけたが
2台は実車で3台は回送路見かな?
ご苦労はんでつ。
799 :
名無しさん:2005/08/15(月) 15:53:01 ID:aXwrgMcK
保守
800 :
名74系統:2005/08/15(月) 19:39:52 ID:zA3of4qk
社員募集中!
そんなに大変なのか?
801 :
名無しさん:2005/08/16(火) 06:45:38 ID:gFNUVgRj
山形高速バスいつの間にか
また山交バスと合併。
というかいつの間にか元に戻った。
802 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 10:29:14 ID:InfftN0+
事故起こしたら新路線免許対策でまた作るでそw
803 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 21:02:48 ID:Yh7CYMGA
19日にJ−BUSガーラ(セレガ)のデモカーが来るらしい。
山形〜仙台線で試走するとのこと。確証はありませんが。
804 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 01:00:40 ID:T3wqiri9
仙台線混んでるなあ。今日も帰りは補助席発動だったよ。
快適だった富士交通が懐かしい…。
805 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 01:09:15 ID:g5/tBKSg
私は「金瓶山交ランド口」が懐かしい…。
806 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 13:44:34 ID:emxvHWeF
「蔵王ゴルフ場前」はもっと懐かしい。
807 :
oh bus:2005/08/20(土) 14:39:15 ID:1p6lUzw7
山交のバス乗務員試験受けようと思います。学科があるんですけどどんなのやるんですか?
実技はどんな風にするにするのでしょうか?教えてください
808 :
名無しさん:2005/08/21(日) 16:13:46 ID:eTntQyjb
age
809 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 22:13:53 ID:xd8+2gIO
「ハイマン電子前」は少し懐かしい。
810 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 00:03:17 ID:WX9HyqPB
高速福島行が懐かしい。
廃止されてしまって無念じゃ。
811 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 14:55:24 ID:jnTLWRMu
>>810 採算合わない所は残念やね〜〜〜
(T_T)
812 :
名無しさん:2005/08/24(水) 19:30:44 ID:QdBOmg8C
保守
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 02:29:00 ID:08uJDJPg
age
814 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 08:14:31 ID:XPyluQvT
仙台ー寒河江線に7Eボディトップドア中古見ました。
山形224 75101何処の中古でしょう。
815 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 08:34:29 ID:Ps0bJFE5
〔特急・急行・普通〕桜田アイスパレス前 はもっと懐かしい。
817 :
美濃吉:2005/08/26(金) 06:13:56 ID:RHpp4vrX
75101はどっかの会社の送迎車だった模様、宮交23とはサッシの色や方向幕の有無で、明らかに違うようです。
818 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 14:05:28 ID:AooRgKqH
10月の山交バス乗務員試験受けます。採用試験の詳細分かる方教えてください
819 :
816:2005/08/26(金) 16:42:17 ID:jl1be536
まだ村田に23いますた。誤報スマソ
>>817 23も方向幕は後付けでし。
でも尺も違うような・・・
820 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 20:47:15 ID:oSso8U+R
末広町・両所宮・末広町 に通しで乗ったことがないのが残念でならない。
821 :
美濃吉:2005/08/26(金) 22:28:18 ID:RHpp4vrX
819 新潟交通の県内高速路線用の7Eが、宮交23と確か同じ顔していたと思えました、正面窓下の外板パネルは、方向幕取り付け仕様と一般路線用のノーマル仕様があるのでは?明らかに後付けは、栗駒特急に使っている7Eのようになるのでは?
仙台行きに使用するよりは、谷地〜高速道〜山形駅、蔵王運用〜山交ビル〜谷地の運用の方が何と無く似合う気がする。
822 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 00:15:50 ID:0HpLdot4
>>821 75101は床下トランクがないから蔵王線には使えない。
夏場でも旅行者の大きな荷物をトランクに納める場合が多いので。
>>821 画像では判らんかもしれんが、
23も宮交栗原の340と同じ取り付け方をしている。
23も340も元自家用だし、いずれにしろ方向幕は後付け。
824 :
名無しさん:2005/08/28(日) 23:14:37 ID:vMeKo+5n
捕手
825 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 18:19:13 ID:UyokXqfN
age
826 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 02:31:22 ID:EmdBIyTE
ふと思ったのだが、昔は二井宿で仙南交通と、古口で庄内交通と接続していたけど、
高速バスや特急バスなどは除いて、他に隣接している他社と接続していた場所ってあるだろうか?
秋田方面や小国方面はどうなんだろ?最盛期には及位や手ノ子より遠くまで通っていたのかな?
それとも二井宿も古口も隣接事業者が山交エリアに乗り入れる形だったから、
同様に国鉄や羽後交通が乗り入れてきていたなんてことがあれば面白いのだけど。
東北発着する高速バスの04年度の利用者数は、785万7000人で前年度15.1%増。
このうち100`未満の利用者は314万2000人で03年度から33.0%の伸び。
最多だったのは仙台−山形の112万7000人(前年37.3%増)で初めて100万人の大台に乗った。
100`未満の系統の運行総数も約18万便で35.9%増、仙台−山形も4万9369便で45.5%増(1万4553便増)。
次いで、仙台−福島の69万7000人(同38.6%増)、仙台−古川38万人(同11.1%増)。
100`未満の一便あたりの乗客数は17.7人から17.4人に、仙台−山形も24.2人から22.8人にそれぞれ減少。
828 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 21:37:37 ID:JKPI6IOB
>826
良問!
ではまず。
特急山形(駅前)〜刈田岳経由白石
なお、古口じゃなく、白糸の滝ですね。
「特急などは除いて」って書いてるじゃん
830 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 00:20:48 ID:GtAloOUd
>829
じゃあ、快速仙台。
それはともかく、昔、鳴子まで行ってた筈だが、普通バスじゃなく、急行だったかもしれない。
それと、上ノ山〜赤湯〜白石線があったのでは?
831 :
826:2005/09/01(木) 00:24:09 ID:FgpOU59A
>>828 レスありがとうございます。
829さんの言うとおり、ごく普通の生活路線の範囲でお願いします。
その点、観光地である白糸の滝(山交は夏季のみ運行だったような)よりも、
やはり古口の方がふさわしいと思いますが、いかがでしょう?
833 :
美濃吉:2005/09/02(金) 21:39:01 ID:8Lw5AfRf
米沢方面から長井経由のサテライト朝日の送迎貸切に使用の車両は、米沢の車なのかな?
834 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 00:28:11 ID:IU56Q6IE
庄内交通 なら、 北中と本荘だな。
835 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 11:12:15 ID:wZJ/k2c5
8月30日16時ごろ愛宕上杉通(仙台市青葉区)で
山形22か16−63のドアの窓ガラスが割れていた
そこの部分には、仙台市のごみ袋をガムテープで
とめていた。方向幕は回送、ドア横の札は真っ白
だったので山形に帰ったと思われ
836 :
名無しさん:2005/09/06(火) 06:08:46 ID:1yezmtCh
捕手
837 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/07(水) 19:44:39 ID:PkHwKW2C
age
838 :
名無しさん:2005/09/08(木) 23:53:10 ID:AuEMkTOJ
捕手
839 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 21:51:33 ID:wa4hh6OF
age
840 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 13:11:08 ID:hoEMcNhq
最近刊行された廃止された私鉄に関する本の中で、昔の高畠駅前に川崎製のトップドア車が写っている。
末期のトヨタDRと同じ昭和40〜47年の車体だけど、窓配置がいすゞBA30Pっぽい。
いすゞは北村オンリーだと思っていたけど、昔は川崎もあったんだね。
841 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:53 ID:PyzUiVSU
>>833 米沢・長井発 米沢
上山・山形発 上山
新庄・村山・天童・寒河江・左沢発 新庄
842 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:04 ID:VOtbJ+9y
山交の乗務員になるには難しいのかな?まじめに教えてください
843 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:47:45 ID:AwY1r18H
>>842 健康診断と人柄重視だと思いますよ。
実技試験は普通に走れれば大丈夫かと。(ギア鳴り・カックンブレーキしても大丈夫)
大型未経験でも問題なし。
とにかく健康であることですね(たぶん)
844 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:26 ID:VOtbJ+9y
>>843 ありがとうございます頑張ります。学科はどんな形なんですか?教えてください
845 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 22:07:19 ID:z8vdojds
入社したら上山のクランクを徹底的にマスターさせられます
あそこで対向から東北急行バスの12m車なんか来た日には泣きがはいります
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 22:12:08 ID:v3WBIWtj
仙台線で使ってるセレガにもLED表示器でニュースや天気予報が流れてた。
なかなかカッコいいですね。山交以外でニュース流してる会社ってあるんですかね?
847 :
名無しさん:2005/09/15(木) 06:13:11 ID:I1pQsOv1
hoshu
848 :
名無しさん:2005/09/15(木) 22:24:17 ID:I1pQsOv1
ダイエー山形店 11月20日閉鎖
849 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 00:25:32 ID:T6lbJzyj
>>848 いよいよか。一時期県内にダイエーができまくっていた時期があったけど、今は昔ですね。
内陸だけでも元木、尾花沢、高畠、長井…他にもあったかな?長井なんかは最初「ヤマコー」でしたよね。
「ヤマコー」の看板のデザインや色を憶えている方いますか?
850 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 01:55:52 ID:Bw3fggar
ヤマザワが1階と地下に入りたいと、ヤマコーに言ってきたらしい。
どうすれば山交ビルが活性化するかみんなで考えましょう!
仙台線の好評で、人は集まってるんだから、やり方しだいでなんとかならないかな?
>>842 乗務員になったら、関沢・宝沢・東松原線の専称寺口〜松原口間運転ガムバー☆
852 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 21:27:47 ID:MNkgah90
学科試験の詳細ください
853 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 21:40:04 ID:0zArWQCM
>>850 いや、ヤマザワが言ってきたんじゃなくて、
ヤマコー側が持ちかけてるらしいぞ・・・
854 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 23:05:09 ID:FKU3fKRx
855 :
名無しさん:2005/09/19(月) 03:57:47 ID:KRJfgVMk
捕手
856 :
名無しさん:2005/09/19(月) 08:19:19 ID:KRJfgVMk
サテライト朝日のファン送迎バス
もろ路線バスでサテライト朝日のラッピングバスじゃん。
サテライト朝日の貸し切りにして路線バスにははいらないんだろうね。
送迎バスって観光バスをイメージしていたからね。
ちなみにバスは赤湯、上山、新庄担当のバス?
857 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:28:30 ID:eamU2eNo
858 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 18:32:00 ID:FagN1lvE
学科試験の詳細わかる方教えてください。山形県外からの採用試験は不利なのでしょうか
859 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 22:01:30 ID:YQ0MW/fx
まったく問題なし。そんなことは気にしない会社みたいですよ。
現に県外から来た人いますし。
860 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 22:38:31 ID:FagN1lvE
学科試験の詳細わかりますか?
861 :
アストロ:2005/09/21(水) 23:08:19 ID:PjRV252L
簡単な漢字読みと足し算掛け算普通の人は心配ないよ。作文もあるな〜テーマは安全運転についてだな
862 :
名無しさん:2005/09/23(金) 06:44:50 ID:MpaFGtaz
LED方向板付きバスは山形営業所のみ。
しかもLED付きはデジタル運賃表付き。
いずれは全社デジタル運賃表がそなえられるが…。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 16:24:40 ID:tKrQmEiB
>>862 LED方向幕の車両は1扉も含めれば全営業所にある。
2扉車は荒砥と仙台以外に配置済み。
全車両がLED幕になるのは73001・73002が老朽廃車される時までないんだろうな。
864 :
名無しさん:2005/09/23(金) 20:29:27 ID:MpaFGtaz
>>863 そのときは1扉を除いた全車両にデジタル運賃表が
装備されるだろうね。
865 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 08:16:41 ID:BMEbXkrm
個人的には348線の車両にデジタル運賃表を装備して欲しいなあ。
車内にぶら下がっている三角表、細かくて見づらいし。
終点近くで30数番までずらっと数字が並んでいるのも見たいし…。
月山銘水館線か楯岡線に乗れば見られるんだろうけど。
866 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 08:38:14 ID:/jwXrw7s
昔は、運転席の後ろフィルムに印刷された立派な運賃表の表示装置があり、さすがと思ったものだが。
867 :
名無しさん:2005/09/24(土) 08:48:23 ID:Xlt5oETz
宮宿線には停留所表示付きバスもあったね。
868 :
865:2005/09/24(土) 11:13:58 ID:YWTdFggf
>>866 未だにその装置がついているものが殆ど。
社番99代の車両からは電動式になりました。
でも全停留所が掲載されているわけではないので、初めて乗車した人には使いづらいかも。
>>867 80年代に一時期特急バスについてたねぇ。
故障が多くてさっさと撤去したらしいけど。
その時のアレルギーで導入が最近まで滞ったのかなあ?
869 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 00:32:48 ID:r35y+vHD
バスの接近表示も故障だらけで、はっきりいってあてにならん!
修理する気ないの?
870 :
名無しさん:2005/09/25(日) 12:28:17 ID:7frLzbtV
仙台〜山形線10/1ダイヤ改正
871 :
美濃吉:2005/09/25(日) 17:26:58 ID:xWqq1j79
↑改正ってどうなるの?
872 :
名無しさん:2005/09/25(日) 18:22:45 ID:7frLzbtV
山交のHPに出ている。
山形発の1番バスは宮交担当になっている。
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 18:31:16 ID:v1xQgz6x
>>871 宮交便が、増えます。このため数台のエアロが、山形営業所
に配置されます。山形ナンバーの宮交バスが、山形ー仙台を
走ります。
>>873 例の宮交山形営業所か。
(おそらく、観光サービス山形営業所と同じ場所にあるのかな?)
875 :
美濃吉:2005/09/25(日) 20:41:13 ID:xWqq1j79
仙台発の最終は、今までより遅くならないの?
876 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 21:15:38 ID:pRAyqMjN
>>874 宮城交通観光山形営業所に配置されます。これに伴い
貸切は、すべて宮城にもどる予定です。
877 :
名無しさん:2005/09/25(日) 21:26:30 ID:7frLzbtV
>>876 ということは、今宮交観光で運行している山形〜仙台空港線は
宮交観光→宮交に移るの?
hoshu
879 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/27(火) 18:32:32 ID:QdXjfYqc
乗務員採用試験で健康診断はどんな事をするのでしょうか?詳細教えてください。
880 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 13:09:56 ID:2ZumfoOP
山形〜仙台線の新ダイヤ、山形県庁前から広瀬通一番町までの所要時間が5分延びてる。
運輸当局からの指導or客からのクレームでも入ったか?
>>880 いつも5分遅れてたのが、ようやく直ったか・・・。
あそこを制限速度で(旧ダイヤの)時間内に走るのは無理だったのでは。
882 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/29(木) 12:58:24 ID:3tvcpcHd
白昼の高速仙台行、昨日も補助席発動だったよ。
混雑を何とかしてくれ。
最新のポケット時刻表に載っている「赤湯待合所」の乗り場案内は意味があるのだろうか?
884 :
美濃吉:2005/09/30(金) 22:20:03 ID:84ec/xMt
山形に、新型のガーラ75008が納車との事、詳しく知ってる方、情報を!
885 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 00:37:43 ID:UAxnKBuu
886 :
フリー乗車区間:2005/10/01(土) 03:07:29 ID:kVOcpUoT
小滝線は復活しないの?
887 :
東町〜小滝間だっけ:2005/10/01(土) 05:43:31 ID:fB1iM5u1
888 :
ムラコー:2005/10/02(日) 17:49:19 ID:uCS84xsO
山交ガーラ詳細聞いてます
889 :
美濃吉:2005/10/03(月) 19:44:45 ID:X4xt+90I
今日仙台市内で新型ガーラ、新庄発仙台行きに使用を確認しました、車体のベースカラーが、今までよりより白くなったようです、行く先の表示は、正面下の社名表示のところにLEDだったように見えました、仙台市内で定期で見れるのは初めてじゃないでしょうか?
サンプルカーは初めて見た時は強烈でしたが、見慣れたカラーでの登場でしたので、個人的には、ホッとしたところでした。
890 :
ムラコー:2005/10/03(月) 22:18:27 ID:nAP7Nc+7
てことは、48ライナーで使用か?!
891 :
ムラコー:2005/10/03(月) 22:19:10 ID:nAP7Nc+7
できれば、写メをお願いしたいなと・・・
892 :
美濃吉:2005/10/03(月) 22:32:37 ID:X4xt+90I
俺も、高速山形行きの車内から目撃なので、気が着かなくてスマソ。
48ライナーに、高速仕様の新車が入るとは、山交もなにげに目立つ事してくれるじゃん。
893 :
ムラコー:2005/10/03(月) 22:54:58 ID:nAP7Nc+7
問題はどの時間帯に入るか・・・7時55分村山駅前で見るにはそろそろ日産DのU-RA530RBN型はそろそろ引退かと・・・
894 :
美濃吉:2005/10/03(月) 23:08:28 ID:X4xt+90I
今手元に時刻表ないが、新庄13時頃発便、仙台17時過ぎ発便、目撃情報から推測。
因みに西工ボディの75003は、山形13時50分発の高速仙台行きに入る事多し
895 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:15:21 ID:nAP7Nc+7
てことは・・・村山駅前で見れるのは・・・13時55分か・・・見れない
896 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:18:06 ID:nAP7Nc+7
897 :
美濃吉:2005/10/03(月) 23:19:30 ID:X4xt+90I
帰りは?見るだけなら暗くても見れるんじゃない?
898 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:23:17 ID:nAP7Nc+7
最終が村山駅前で15時55分です・・・
899 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:26:25 ID:nAP7Nc+7
見つけました!!
仙台駅前17:30発の新庄行き「48ライナー」です!
900 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:27:09 ID:nAP7Nc+7
ナンバーは山形230あ 7508で、前後にLED式の方向幕を装備
901 :
美濃吉:2005/10/03(月) 23:31:05 ID:X4xt+90I
仙台で見るなら、東口の市バス新寺車庫にいるはずだよ
902 :
ムラコー:2005/10/03(月) 23:33:48 ID:nAP7Nc+7
村山市民なので村山駅ですね!
903 :
美濃吉:2005/10/03(月) 23:37:21 ID:X4xt+90I
山辺町民の俺って
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 06:16:10 ID:xyuigDYC
今日ヤマコー乗務員採用試験ですね受験される方頑張ってください
905 :
ムラコー:2005/10/04(火) 13:17:27 ID:cuKpOlFg
本日の7時55分村山駅前着48ライナーは自家用から転入のセレガでした
906 :
山形営業所ウテシ:2005/10/04(火) 19:26:51 ID:iMT9Muiv
>>879 試験はどうでした?
訓練でも勤務でも地獄の日々が待ってます。
乞うご期待!
907 :
ムラコー:2005/10/04(火) 19:30:04 ID:0XmBMl3u
新型ガーラ(48ライナー新庄行き)を17時村山駅で見ました!色は現在より白くてかっこよかったです!それにしても車両がでかい!!
908 :
美濃吉:2005/10/06(木) 15:21:02 ID:xWctlYyZ
ほしゅ
909 :
名無しさん:2005/10/07(金) 20:08:26 ID:zAaLZMWT
保守
910 :
美濃吉:2005/10/08(土) 00:50:46 ID:Ym1/vU6F
ホシュ
911 :
美濃吉:2005/10/08(土) 01:22:08 ID:Ym1/vU6F
新型ガーラとセレガ、トラックみたいな顔してると感じるのは、俺だけかな?かっこいいと思えない、バス顔じゃない〜!どう思う?
912 :
ムラコー:2005/10/08(土) 13:57:19 ID:puHy4s7K
お前だけだ!馬鹿にしないでね!
913 :
ムラコー:2005/10/08(土) 14:08:00 ID:ZewqFy1U
偽名でたぁ〜
914 :
美濃吉:2005/10/08(土) 14:08:50 ID:Ym1/vU6F
↑新しいものが出るといろんな意見があっていいはず、お子様ね
915 :
ムラコー:2005/10/08(土) 14:09:20 ID:ZewqFy1U
またまた、偽名
916 :
美濃吉:2005/10/08(土) 14:20:07 ID:Ym1/vU6F
バカらしい、バスでも見てきたら。
917 :
ムラコー:2005/10/08(土) 16:36:00 ID:puHy4s7K
お前に言われたくないですね!
918 :
ムラコー:2005/10/08(土) 16:38:24 ID:puHy4s7K
お子様でたぁ〜
919 :
偽ムラコー:2005/10/08(土) 17:08:50 ID:WSp3h4h5
お子様万歳!
天皇陛下万歳!
ムラコー盗人キタ━(゚∀゚)━!!
921 :
ばすずきウテシ:2005/10/08(土) 22:15:28 ID:ypOorbTi
新庄のガーラはデモカーだよ。フロントにいすゞのエンブレムあり
あと二台新車、日産といすずはいります。
922 :
美濃吉:2005/10/08(土) 23:52:45 ID:Ym1/vU6F
サンクスです。もうすぐマターリだけど千になります、山交バスに付いて有意義に語りましょう。
923 :
名無しさん:2005/10/09(日) 07:57:00 ID:9ubo5g5N
山交が入る仙台での車庫は、
仙台〜山形線:宮交北根車庫
仙台〜新庄、寒河江線:仙台市営新寺車庫
仙台〜米沢線:JRバス東北宮城野の車庫
>>907 >(無題) 投稿者:ムラコー 投稿日:10/04(火) 20:11 [削除]
>本日午後7時に村山駅で山交48ライナー(新庄⇔仙台)で使用の新型ガーラ見ました。
>現塗装より明るいホワイトでした。HDなのでとにかくでかくて、曲がるの大変そうでした・・・
マルチか。
925 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 19:49:36 ID:4vyfyBch
>>907 >HDなのでとにかくでかくて、曲がるの大変そうでした・・・
バスの長さは変わらんだろ。メガライナーじゃあるまいし。
村山駅辺りで曲がるのが大変なところってどこよ?肘折や門伝よりははるかに楽だ。
まさか48ライナーは91063(富士重セレガ短尺)しか見たことない訳じゃないだろうな。
926 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:22:46 ID:5lS8S6wP
大丈夫、新セレガ&ガーラは最小回転半径かなり低いから,ほかのバスより
ハンドル切れるはず。しかし旧スペースアロ−RA系は、ハンドル切れん!
927 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:27:11 ID:5lS8S6wP
皆さんの好きなバスは何ですか?
俺は、日産Dの73001とかの富士重ボディーがカッコいいと思うんだけど。
マルチリフレクターのヘッドライトレンズ使ってるバスはあれだけ。
>>923 あと山交仙台営業所も忘れちゃいかんぞ。
山形線・米沢線・酒田線が入る。
つーか米沢線はJRバス仙台支店には入らない。
あと山形線の一部も市営新寺車庫に入る?
929 :
名無しさん:2005/10/10(月) 16:20:21 ID:Pwjg9OiO
仙台営業所は米沢の仕業もあるんですか。
まとめると
仙台〜山形:山形営業所、仙台営業所
仙台〜酒田:仙台営業所
仙台〜寒河江:寒河江営業所
仙台〜新庄:新庄営業所
仙台〜米沢:仙台営業所、米沢営業所
が担当になる。
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 20:57:40 ID:MNzRYLju
米沢〜仙台線は米沢営業所のみ。
>>929 米沢線は米沢営業所持ち。
仙台での休憩箇所は仙台営業所。
JRバス仙台支店には山交は入らない。
勝手に訂正。()内は仙台での休憩場所。
仙台〜山形:山形営業所、仙台営業所(宮交北根車庫・市営新寺車庫)
仙台〜酒田:仙台営業所
仙台〜寒河江:寒河江営業所(市営新寺車庫)
仙台〜新庄:新庄営業所(市営新寺車庫)
仙台〜米沢:米沢営業所(仙台営業所)
932 :
名無しさん:2005/10/10(月) 21:45:30 ID:Pwjg9OiO
>>931 わざわざ日の出町の仙台営業所まで行くのか。
だったら市営の新寺車庫の方が断然近いよね。
逆に宮交の山形の休憩所は山交の幸町車庫だったが
宮交の山形営業所になったの?
ちょいと時刻表見てみたら昼間の便は折返し時間結構長いのね。
だから仙台営業所まで行ってもゆっくり休める。
つーか新寺車庫って利用料取られてるんではなかろうか。
ただ最終便のみは仙台の折返しが短いので
東口バスプールで休憩してるようだが
934 :
名無しさん:2005/10/11(火) 22:04:57 ID:ivx/vWh1
そういえば、山交バスが北根車庫に行く際に台原交差点で
右折して旭が丘駅を回って北根交差点からまた仙台泉線
に再び入って北根車庫に入るね。直接仙台から北根車庫
に入ると渋滞の引き金になるから旭が丘を回っているんだ
ね。福島交通のバスも同様に旭が丘を回っているよね。
935 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 20:17:46 ID:ZOhAiOlq
あげ
936 :
名無し急行:2005/10/13(木) 20:25:02 ID:3F3OeC8m
山交バスの日野HR(山形 か ・127)はアイスト装置車ですか?
今月発売のバスラマの事業者訪問山交ですな。
938 :
名無し急行:2005/10/13(木) 22:13:58 ID:9SlMn4AK
マジスカ!!??
939 :
名無し急行:2005/10/13(木) 22:23:08 ID:9SlMn4AK
買います。
940 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/14(金) 00:27:12 ID:rVj0yiuv
941 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/14(金) 00:28:21 ID:rVj0yiuv
てか宮交 山交ビルに発車時刻ギリギリ入線やめてほしいな
もっと時間に余裕を持って入線してほしい
思うんだけれども、仙台行きは山形駅に乗り入れて欲しいなあ。
943 :
名無し急行:2005/10/14(金) 22:58:17 ID:RxjBUdYO
944 :
美濃吉:2005/10/14(金) 23:24:45 ID:gARCKb/6
仙台発山形行き、せめて十字屋のちと先まで行かないかな。
945 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 13:46:34 ID:1X0AGZic
>>934 道路の混み具合によるのでは?
県道仙台泉線が空いているときは北根交差点左折→イトキン前交差点左折で北根車庫に回送してるよ。
>>943 2003年末に30台売却したやつの1台だろうか?
946 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 19:21:31 ID:38Yhfthe
あげ
>>945 どっちにしろ
「直接右折で北根へ入庫することができないから」
やってる訳だが。
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 17:16:50 ID:TTIQCWYF
今日仙台空港線に乗ったら、乗客が4人しかいなかった。
鉄道開通であぼーんかな。
949 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 05:48:50 ID:UTDtDWtW
あげ
保守
951 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/21(金) 22:29:11 ID:FvXsiN93
質問させて下さい。山交バスの入社試験があれば受けたいと思います。そこで質問です。
@ 給料は手当て混みでどれ位でしょうか?差し支えない範囲でお願いします。
A 高速をやりたいのですが、路線を経験してから、どの位の期間で高速担当になれますか?因みに私は関東のバス会社で、高速と路線を通算4年やってます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
バスラマってどこで売っているのかな。普通の本屋じゃ売ってないでしょ。
953 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/22(土) 07:58:26 ID:MmZCW5H8
951...
やめれ!!悪いことは言わないから「山交」は「やめれ!!」
オラは10数年勤めてるけど・・・手取りで22万位にしかならないよ、それも公休出勤3回やって・・・
時間外手当は1ヶ月で均されるし、拘束時間は超長い!こばがくさくなること間違いなし。
趣味とかボランティアで来るなら良いんでないかい?ちなみに1年しないうちに高速バスに乗れるけど、
専門ぢゃねーから。
身体ぶっこわれてねぇーなら誰でも入れる「優良大企業」でつ(爆)
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/22(土) 09:33:38 ID:GzLzjFRF
953サン、有難うございます。因みに詳しく言えば東京の会社で、基本労働8時間、月の増務平均25〜30時間、最多拘束14時間で中休手当無し、最多ハンドル時間11時間、公出1回で手取り21〜23万位です。
ただ朝2時に起床の仕事があった後に、公休を挟み夜3時に帰宅する仕事を繰り返して、体がボロボロなんですよね…。
話を聞く限りは似たようなモノですね。
また情報あったら頂けたらと思います
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/22(土) 12:16:38 ID:e3e6XZQN
956 :
美濃吉:2005/10/23(日) 00:25:12 ID:SMXc9TCs
バスラマ 購入出来ました、なるほどの内容です。
保守
バスラマ、昔の山交の写真は年鑑に持ち越しかいな。
>>958 私も期待していたんで、few of themだけで残念です。
>>948 その客数ならいつもどおりだろ!
仙台空港線は山交のスパクルの後ろのほうがステキだな。
宮交はハズレだ。
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 11:45:42 ID:ywGW+ReA
十人くらいのことも結構あるよ。鉄道開通したら空港行は鉄道、
帰りはバスと使い分けたいのだが、バス路線存続できるのか??
962 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/28(金) 15:43:00 ID:tpPWY1wF
>>960 時間帯にもよるけど、満席に近い時もあるぞ。
ついでに言うと、最近はスパクルは滅多に仙空線には入らない。
91020と92012がメインだね。
たまに91002や92022も使われるけど、いずれにせよゆったりシートのEX限定運用。
963 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 23:59:33 ID:d1L6KFJZ
読売新聞(28日)に出てたね・・・老舗「山交」も
お・し・ま・い?
964 :
名無し急行:2005/10/30(日) 00:09:58 ID:4dHkeFwq
↑↑なにが??
966 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 00:18:24 ID:HuJ98dzF
あれは山形版なのか?そりとも、おまいら新聞読まん低濃なのか??どちらにしてもスマヌ!
967 :
エクスプレス:2005/10/30(日) 00:22:17 ID:4dHkeFwq
968 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 00:39:01 ID:MQ+wfUVn
仙台線さあ、
@もっと増便して欲しい!混んでるときは相変わらず補助席だよ・・・・・
Aもうすっかり仙台市山形区なわけで、
最終便を工夫して欲しい!
いまみたいに、2100 2120 2140 2200 とかでおわるんじゃなくて、
2100 2130 2230 2300 とか。
仙山線の山形仙台間最終のあとって、結構需要有ると思うし、
仙台で遊んで山形に帰れる!
やまこうさんお願いします
969 :
エクスプレス:2005/10/30(日) 00:42:19 ID:4dHkeFwq
バスが足りないんだよ・・・車両を買うお金もあまりないし・・
970 :
名無し急行:2005/10/30(日) 00:46:39 ID:4dHkeFwq
971 :
名無し急行:2005/10/30(日) 00:48:01 ID:4dHkeFwq
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 00:49:46 ID:sBwAzubQ
973 :
名無し急行:2005/10/30(日) 00:51:24 ID:4dHkeFwq
金がない中新型ガーラを買ったのはびっくり!!しかも、新庄〜仙台に入れるとは・・・普通、山形〜仙台だろ?
974 :
名無し急行:2005/10/30(日) 01:03:05 ID:4dHkeFwq
思い切って、山交初のエアロキングを導入してみる。
>>968 宮交の山形営業所持ちのバスがあるからそれを当てればいい。
976 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 13:25:21 ID:UTzaqaT5
11/6は、モンテディオ山形VSベガルタ仙台みちのくダービーが行われるが
仙台⇔山形線は繁盛するかな?48チェリーライナーはどうだろ?
977 :
名無し急行:2005/10/30(日) 18:38:35 ID:cGs0XYoO
仙台⇔山形 山形⇔ベスパ
ヒント
東京駅八重洲口⇔筑波
979 :
名無し急行(株):
山交バス最高!