どれくらい勉強すべきですか?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
715名無し物書き@推敲中?
>>714
あれ、Qだったのか。
読点をあんなに入れたのは意図的?
文章のリズムが悪い感じがある。
というか、あんなに読点を入れたの初めてだね(w

あと、感想では書かなかったけど
「小娘芸者はカーテンを引いていくのは忘れたのだ。」
の部分で、何かピンと来ないのだよ。
そもそも、前の晩からカーテンを引いていなかったのか。
あるいは、引いてあったのに、朝になって小娘芸者がカーテンを
開けて、閉め忘れたのか。

前者だとは思うのだが、それなら家に帰った時にカーテン閉めないか。
とか考えてしまった。
また、カーテンは全開だったというイメージがあるが、ちょっとだけ
開いていて、外を覗いたあとに引き忘れたという感じの方がいい気も
するけど。

このあたりの状況把握のための記述がないんで、作者の意図する
情景が読者に伝わらない可能性を考えた。
で、このカーテンの部分がいかに読者にビビビとくるかが勝負どころ
だから、もう少し工夫が必要だと思う。

んじゃ。