どれくらい勉強すべきですか?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
640名無しさん@お腹いっぱい。
>>638
まずくない。
おいらの場合は、なぜか音楽だけは、同じ(もしくは同じ系統の)
ミュージシャンとか、プロデューサーとか、
ディレクターを追っかけてしまうことがあるけど。
それも、ハズレを引かないための、防衛策の意味が濃い。
追っかけまわした結果として、
その人が携わった作品のシーケンスから、その人の遍歴を楽しんだり、
こいつってこんなヤツだっていう想像を楽しんだりできますが、
それができなくても困ることはないでしょう。