どれくらい勉強すべきですか?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
628名無しさん@お腹いっぱい。
>>619
>鞍馬天狗
一応、大佛次郎の原作モノです。幕末ヒーローもの。
京都が舞台で名だたる志士も勢ぞろい。
彼を陰ながら慕う女性だとか手助けする少年だとかもいたりして、まあ定番。
ただ読めばわかるけれど作者独特の美学が見え隠れしていて
ただの定番ヒーローものに終わっていない。そこが独特でもあったり。
少年相手の冒険ものとして十分面白いけど。
司馬遼太郎も大佛次郎について何か書いていたような。
自分は「鞍馬天狗」以外には「冬の紳士」くらいしか読んでないけど。

>爽快なのはいいですね。
うん、いじましくないのがいい。>>625で音楽の話が出ていたけれど
ベンチャーズなんかもそういう意味で好き。本当に好きで楽しそうに
やっているし、そういうのを見たり聴いたりすると少し元気になれる。
コードを三つも覚えれば弾けてしまいそうな曲ばかりなのに、みんな
思わず踊りたくなってしまうような。そういうのってすごい。彼らに
影響を受けたミュージシャンとベンチャーズがセッションするっていう
企画のビデオがあるのだけれど皆、本当にリラックスして音楽を楽し
んでいた。あんな風に他人と時間が持てたらいいなあ、とオモタ。  ヽ(´ー`)ノ