文芸社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆうき
文芸社に作品を応募したら、企画出版ではなく、協力出版として選考されたとの
連絡がありました。費用は160万円くらいかかるそうです。
自分の作品は出版したいのですが、金銭的な面でどうにもできません
っていうか、協力出版ってすごいことなん?
なんでも月間800作品くらい応募されてくるそうですが
5%くらいの率で選考されたそうです。
この会社に着いて詳しい資料などを持っている方がいたら
書き込みをよろしくお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/17(日) 19:51
典型的なサギ。
自費出版で30万もだせば立派に本はできる。
では、残りの金額は? よーく考えてみましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:54
どういう流通経路に乗るのかが問題だな。
1000部刷って本にするだけならば2の言う通り。
4別にすごいことはない :2000/09/21(木) 09:01
残りの94.9%は日本語にもなってないシロモノ。
その5%は「これくらいなら本にしても別に怒られないだろう」
程度には日本語ができてるってこと。
ほとんど宣伝の打たれない本が、売れるなんてことはないんだから、
「自分の作品を本にして、本屋に(短期間だが)置かれたい」
ってんなら、記念に出してみるといいかも。
5ゆうき :2000/09/21(木) 16:43
>2 やっぱり安いところを見つけたほうがよいのですか?
>3 1200部で160万円。そうです。1000部が流通されるそうです
>4 日本語(それも小説)がちゃんとできているかどうかが
選考基準なんですよね・・・記念ではなく、作家として活動していきたいので
少し私の思惑とは違っているのですが・・・
お金を出してまで出版するのはちょっと抵抗があるよ
6名無しさんだよ :2000/09/23(土) 07:53
というより、弱小出版社じゃ、宣伝もうまくいかないから、
出版しても、野ざらしになるよ。
その出版社って、出版したらこうなりますなんて本を送ってきませんか。
そうやって在庫を処分するんです。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:30
作家として活動したい?
じゃあ自費出版支援専門の出版社に原稿持ち込んでどーするよ。
けとばしてもちょっとまともな新人賞に原稿送れ。
まあ企画出版枠にひっかからなかったところみると、新人賞に送ったところで結果は見えているが。
8名無しさん :2000/09/24(日) 02:00
>7
厳しい意見だけれど、同感。
なんかしら本の形になったら、新聞にでも(光るものがあって)取り上げられて、
一気にベストセラー、なんてまずないと思います。それは妄想です。
(そこまでは思ってなかったらスマンね)
新人賞に送った方が、100倍いいと思います。
9某書店の人間 :2000/10/04(水) 03:40
文芸社の本を持って、自分の本を直取引で
営業して回っている人は、とても多い。気の毒である。
取次経由で来ることもあるが、大半は即返品。
1の「5%の確率で協力出版、著者負担160万」は、
部数1000なら、出版社負担はゼロ。「協力」というのは
出版社が金を出すという意味ではない。
「自作が出版社から出版される(ISBNがつく)」という
名誉叙勲の安価なやつみたいなもの。
それでも書店によっては、拾ってくれることもあるが、
店頭に置かれるのは3ヶ月が限界。
しかし一概にサギとは言えぬ筈。著者が満足なら、
160万は高くない。会社社長の自叙伝や、
医師の随筆集など、この仕組み百も承知で
300万、500万と出すのは常識。
しかしこれで作家になった者は寡聞にして聞かない。
10そういう出版屋最近多い :2000/10/11(水) 17:29
>7、8
まったくおっしゃる通りです。
素人の「作家になりたい願望」をくすぐる商売なのです。
まあ、金に余裕のある人なら、出版してもいいのでは?

>1
新人賞に送るべきだね。そこで一次選考にも残らないようだったら数年かけて精進するか、即刻諦めるべき。
11お前も悪よのう、いえ、お代官さまほどでは :2000/10/11(水) 23:57
やっぱり、電話をかけたり直に行くと迷惑だろうなあ。

送りつけて駄目ならあきらめる以外、なにか手があるか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 04:59
その会社はそれで商売してるんですよ。だから作品を送ってくる全ての
ヒトに協力出版を申し出ています。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:58
>1
おーい、どうしてる?
プロ目指すつもりなのに、まさか借金なんかしてまで出版してないよね?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 12:38
やめとけ
その金で時間が創れる 書く時間が
15事情通:2000/11/11(土) 14:38
共同出版でまれに売れる本があるが、それは闘病記とか実用書の類であって、
残念ながら小説は、発行後三カ月以内に倉庫行きというのが現実。
かわいそうなことに、資金力のない若い人ほど小説を出版したがる傾向がある。
出版社側はノルマ達成のために、こんな若い人にも、
「作家になるチャンス」だとか適当なことを言ってローンを組ませたりしている。
共同出版をしているような自費出版系の出版社には、作家を育てるような力はない。
1の人物が、口車にのっていないことを祈る。

16名無し:2000/11/11(土) 22:54
書け!ひたすら書け!
>14さんのいう通り。
失敗しても書け!
群像にワープロ原稿出したら大チョンボしてた。
だけど書いてる。君も書け!
17名無しさん:2000/11/13(月) 07:16
>書け!ひたすら書け!
ひたすら書いても上手くならんと思うが。

ま、いいか。 書け!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:20
本当ですか?
自分も投稿を検討しておりました。
全員が協力出版になるのでしょうか?
企画出版って本当にありえるの?
賞に送るより競争率低そうなんですが・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:57
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:56
hage
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:48
>18
どうだった?
やっぱり素人相手に企画出版はないんじゃない
小さな出版社にはリスクが大きすぎるからね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 18:41
協力出版とか共同出版とかいったことをうたい文句にしている出版社に投稿しても100000000%!食い物にされるだけだと思います。
企画出版なんてまずありませんよ〜
大金を払ってそういったかたちで出版したとしても、ほぼ流通なんてしないですよ。だって100冊単位でしか刷らないでしょう?
それでも本のかたちにしたいんだったら自費出版するといいと思いますが、この場合作家になりたいってことですよね?
そうしたらやっぱり大手のきちんとした選考をしているところに応募するといいのではないでしょうか?
ちなみに、こういうHPがさんこうになるのでは....
http://www.tt.rim.or.jp/~ami/xpub/index.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 18:49
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 20:52
ハッピーニューイヤー!
25名無しさんの初恋:2000/12/30(土) 21:01
この板から作家がでたらいーな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:41
というか、1さんに言いたいのはそんな不安を持ちながらデビューしたところで作家としてやっていけないよ。確率とか気にしてどうすんの。
俺も作家目指しているけど、そんなものはどうでもいいと自分で思えるくらいの、人に言わせるだけの圧倒的な実力身につけてみせろよ。
そんな態度じゃ先が知れてるよ。何としても作家になりたい気持ちは分かるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 05:57
文芸社はたま出版から分かれて出来た会社。
1年半ぐらい前まではあの韮沢潤一郎が社長をしてた
(大槻教授との対決でよくテレビに出てる人ね。今は相談役)。
今の社長はたま出版から横滑りしてきた人。
流通する自費出版本をつくる出版社の中では今最も勢いがあり、
かなり強くなってきている。
(だがそれだけにやり方はかなりきわどいともいえる)
株を買うならお勧めだ(そういう話じゃない?)。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:42
でもいいんじゃない。
本を作ることだけでも、
それで満足する人を批判していいわけではない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:44
>それで満足する人
でもそういう人につけこんで商売してる詐欺まがいの商法にひっかかってほしくない。
本作るだけで満足するならそういったとこで作ればいい。
こんな出版のやりかたする必要性なし。資金がもったいない。
その分自分の実力を高めるために努力する資金にしたほうが全然有意義。
30名無しさんの共同出版:2001/01/12(金) 18:26
14 名前:名無しさんの初体験投稿日:2001/01/06(土) 14:40
某出版社に勤めていた友人から聞いた話だけど、
共同出版を決意させるため、タイプ別のマニュアルがあるそうだ。
作家志望の若者の場合は、自分の能力を過大評価していることが多いので
(自分の作品が評価されないのを自分の実力不足ではなく、出版社に見る目がないからだと信じ込んでいる)
「この作品を埋もれさせるのは惜しい」「世に出す価値がある」「君の才能を私はかっている」
などと、作品の質を高く評価しているということを強調すれば結構簡単に落ちるそうだ。
彼らは金がない場合が多いので親に出させるように説得するそうだ。
作家になろうというのに、
そもそも自分の実力不足を棚に上げて金の力で何とかしようとする根性が間違っているのでは?
彼らは、まったく本が売れず倉庫行きになった現実を目の当たりにして、初めて我に返るのだろうか。

ここのこと?


31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 13:47
>30
共同出版は新風舎。協力出版は文芸社。
共同も協力も「資金を共同で(協力して)出版する」って意味じゃなくて、手間を分担してるだけ。金は全額が本出す自分もち。
どちらもわざと勘違いしやすい言葉を使ってるけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:42
協力出版で初版出して、
脚光浴びてる人も沢山いるよ。
僕の知人もそう。
重版をしている。要は自分に対する自信だと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:18
実力不足を棚に上げて金の力で自信つける。
職業作家になる自信がないから。
逆光浴びてる人も沢山いるよ。
34>32:2001/01/19(金) 11:46
>要は自分に対する自信だと思う。
「自信」ではなく「自惚れ」or「勘違い」の間違いなのでは?
もともとこの手の自費出版の類は初版で五百から千部程度しか刷らない。
それで増刷になったからといってたかがしれている。
千や二千部程度の売り上げで「脚光を浴びた」なんて言っている時点で、
自費出版専門の出版社の宣伝文句に踊らされている証拠。
現実はそんなに甘くない。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 15:52
協力出版ドキュソあげ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 17:31
文芸賞を取った人でも、生き残るとは限らないきびしい世界なんだから、諦めたら?
本物の才能はきっと花開くと思う。
しかし、たいていの人には無理だと思うよ。
毎年、東大には3000人入れる。
現在文壇に生き残っているのは何人いるのだろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 17:45
なんか、似たようなこといってたボクシングマンガがあったなあ>36

とりあえず自分の言葉がしゃべれんうちはアカンな、はなしにならん
38女の子の恥じらう姿:2001/01/27(土) 23:50
フェリス女学院高校の女の子のスカートが
スルッと脱げた瞬間。(学際の応援にて)
慌ててしゃがみこんで、スカートを
上げていますが、みんな注目しています。
かっこいい紺の制服に紺ハイソとピンクのパンティ
とのコントラストが最高の写真です。
恥ずかしさのあまり、泣いてました・・・。
  http://u-tokyo.hoops.ne.jp/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:13
age
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 10:51
22のHPに逝けないのだが?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 04:03
1がもし口車に乗っているとしたら
そろそろ出版されている頃なんだよね(笑
借金は辛いぞー
42名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 10:04
結局自分で買って、「読んでください」と知人に配りまくることになる。
社史とか社長のヨイショ本ならまあ会社の宣伝になるからいいか。
個人的には「こんなものいらねーよ」と即捨てられるでしょう。
43名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 06:58
普通の出版社は本を出版するたびに金銭的リスクを負うわけだが、
自費出版っていいよね、金は著者が出してくれるんだもの。
まったくリスクなし。本を作れば作るほどボロもうけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:22
確かに文芸社は、たま出版から分家した会社だよ。
でも、分家前のたま出版の精神世界関連の本も、ほとんど自費出版だよ。
地方の大金持ちの宗教家なんかが、組織買いを前提に、5000部印刷で、
3000部買い取り契約なんかしてたりするんだよ。
ちなみに、著者に内緒で、重版掛けたりしてるらしよ。
誤植の多さは業界随一で、
社内では「誤植は1頁一ヶ所以内にしよう」と、情けない標語を掲げている。
ちなみに、文芸社の会長(?)のU氏は、新興宗教に入ってるらしい。
今は、たま出版の方が子会社化しちゃったらしいけど。
要は、現代書林がいままでやってきた方式を踏襲しているだけでしょ?
45お前名無しだろう:2001/03/20(火) 12:29
>誤植は1頁一ヶ所以内にしよう
ひどい出版社だなあ
46××:2001/04/20(金) 01:37
ここに、私宛に来た勧誘メールを張り付けてしまいましょ。プライバシー尊重の
ため、文芸社社員の名前も伏せます(^^;。これってやっぱり、だましですよね
(^^;。あやうく引っかかるところでした。出版物の紹介のページを見ても、本
屋で見かけるような本、ないからやばそうだと思ってましたが、そこまで阿漕な
商売だったとは。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>お忙しいところ、突然の連絡を差し上げますご無礼をお許しください。
> 私は総合出版を営みます株式会社 文芸社で、新鋭作家の育成と発掘
>を主に担当しております**と申します。本日は、突然のご連絡を差し
>上げることになり、恐縮でございますが、何卒ご容赦いただけますよう
>お願い申し上げます。
>
> 私どもは、新たな才能による、バラエティにとんだジャンルの書籍を
>出版刊行することで、真の文化の発展に寄与すべく、日夜努めておりま
>す。弊社独自の出版システムにより、既存の大手出版社では為し得なか
>った良書の全国流通を実現し、刊行点数でも業界トップクラスを誇って
>おります。
>
> 現在、弊社では、特に優れた作品を選び、その著者の方に、ご連絡を
>取らせて頂いております。××様にも、私どもの、出版システムをご紹
>介し、是非ご利用いただければと、唐突ではありますが、ご連絡させて
>頂いた次第です。
>
> つきましては、誠に僭越ではございますが、一度原稿を弊社
>にてじっくりと拝読させていただき、全国流通に向けての出版会議を持
>たせていただきたいと考えております。私どもは著者の方の意思を最大
>限尊重したシステムを採用しておりますので、費用面も含めて、××様
>の意に添わないような出版を無理やりお勧めするようなことは致しませ
>んので、ご安心ください。
>
> 現在、原稿を投稿されている××様は、志の高い方であると確信して
>おります。この機会に、私どものシステムをご利用いただき,全国規模
>でご著書を流通させ、ひとりでも多くの方に××様ご自身や作品を知っ
>ていただくことができれば、出版人として、これに勝る幸せはありませ
>ん。
> 誠に恐縮ではございますが、近日中に、書き溜めている原稿を下記へ
>、お送りいただけないでしょうか。拝読さていただいた上で、
>感想所見を書面にて提示させて頂き、ご著書は必ず返却意致します。
>ご多忙のところ、お手数ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:43
何で新人賞に送らないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:46
詐欺、とは言わないけど、明らかにインチキではある。通販並み。私の友人も、やら
れました。まあ、彼は自己満足したみたいだからいいけど。自分が純文学やりたいの
か、エンターテインメントやりたいのか、あるいはジュニア小説なのか、いろいろ雑
誌とかでちゃんと調べて、新人賞に出してみ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 14:43
>>1
>5%くらいの率で選考されたそうです
5%って新人賞の一次予選通過の倍率だよ?
かろうじて小説の形態をなしていた、って程度のレベルなんでしょう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:15
新聞広告に毎月20作ぐらい載ってるけど、
あれは企画? それとも協力?
広告代ってお金かかるんじゃ…。
まさか、それも払わされているの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:51
協力出版関係の広告。
作者は、
新人賞予選通過だかの自信作を持ち込んだのだが
赤字をいっぱい入れられて
落ち込み、また、その出版社の熱意にうたれたんだとか。
でも、その人のコメント、
「的を得た指摘」とか、誤植が多くて
おいおい、この会社大丈夫かあ、と思ってしまいました。
ありがちですが、実話です。
公募ガイドの先月号あたり見てみそ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:02
>>50
協力出版等のうたい文句である、著者と出版社が費用を負担し合うというのは真っ赤な嘘。
流通経費も広告費もすべて著者が払う料金の中に入っているし、そこから利益も出ている。
だから、どんなドキュソ小説でも出版できるわけ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 03:19
> 私は総合出版を営みます株式会社 文芸社で、新鋭作家の育成と発掘
>を主に担当しております**と申します。

こういう方便使うから、共同出版て評判悪いんだよなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 00:53
>49
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:05
ビルが立派。儲かってそうだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:09
なぜsage?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:24
1の出した本はやっぱり売れなかったようだ。
鬱だろうなあ……、160万
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:02
親戚が、文芸社で、自費出版しました。
もとから、身内で、記念の本を作るってことだったので、
素人の文集のつもりで作りました。300部で、80万でした。
それを思うと、160万って、何?って感じなのですが。

あと、実は、そこでちょっと、下読みのバイトをしましたが、
ぶっちゃけた話、どんなひどい作品でも、必ずいくつかほめられる点を
でっちあげるようにって、ことでしたよ。これで、
5%っていうのが、どんなかおわかりいただけるかと。

でも、記念として、本を出すのは、悪くないことだと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:10
自費出版と割切り本を親戚とかにタダで配る分にはいいが、
新人発掘なんて甘い言葉に乗せられて、どこかに広告でも
出されるとぼったくられるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 22:48
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 13:04
>>58
送られてきた作品すべてをほめ
5パーセントの確率で選出されたとウソこいて
協力出版を勧めるということですか?
62猫くん:2001/06/16(土) 13:20
今出版社も大変なんですよ……。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:05
本が売れないから
本を出したい人間からぼったくって
もうけようという魂胆か……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:07
>>63
そう。しかも自分らは文化事業をやっているつもり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:00
別に投稿する全員が文学青年てわけじゃねーだろ。
広告見てると障害児の親の手記とかじいさんの戦争モノ
とか、そっちの方が多いじゃんか。
自分は書ける、と思い込んでる文学青年は、
世間の悪口やら愚痴言い合いながらちびちび賞に応募でもしてろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 13:15
>広告見てると障害児の親の手記とかじいさんの戦争モノ
とか、そっちの方が多いじゃんか。

出版社によるよ。
文学青年系の応募も相当多いぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 15:10
うーぬ。(−"−;)
文芸社の出版相談会とやらに行ってみようかと思ってたんですが、
やっぱやめといたほうがいいですよね、?
ここの掲示板みて行く気なくした。
文芸社のHPもいきなり作家育成みたいなこと書いてるし。
http://www.bungeisha.co.jp/index.html
ところで、詩で新人賞とかあるんですかね?
そんなのはないんでしょうか?
68(゚Д゚):2001/06/18(月) 15:20
>>67
ユリイカで随時募集してなかったっけ?(゚Д゚)
69(−"−;):2001/06/18(月) 15:40
>68
ユリイカって詩関係の雑誌ですか?
詩とメルヘンなら買ったことあるけど・・。
70名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 19:17
むつかしい現代詩の雑誌です。
71(−"−;):2001/06/18(月) 19:23
むつかしい現代詩か・・。
一応メモッ 〆(。。;)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 20:21
ほかの文学賞で落ちた作品を送ってください、とかいう
ふざけた「フェニックス大賞」をやっているのはここじゃないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:35
ここ、誉めまくった挙句、協力出版を提案するんだよな。
むかつく。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:50
>>73
普通の出版社のように本を売って儲けるのではなく
客に協力(自費)出版をさせることで利益を上げている会社だから……。
7558:2001/06/20(水) 14:26
>>61
ほめるだけじゃ怪しいですから、欠点も必ず挙げるようにするんです。
7割ほめて、3割けなすって感じでしょうか。
5%のでっちあげまでは、正社員じゃないのでわかりませんが、
大いにあり得ると思いますよ。きっと、その話を持ちかけると、
約5%が乗るから、結果として、5%になるとかね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 17:44
協力出版で巻き上げたお金は、社長の道楽に
使われているのでしょうか。
ここの社長、この度、映画を作ったそうです。
文芸社映画第一作「バックステージ」7月公開。

協力出版すれば、割引券くらい貰えるかもね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 11:11
協力出版てなんであんなに高いの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 13:42
文芸社から出版された『時の鎮魂歌』。
あれってどうです?
結構広告打ってましたよね。
少し気になり、読みました。
まあまあでした。
続編の『失われた序曲』はあんまりでした。
あそこで出版された本で売れてるモノってあるんですかね〜
良書ってあるんですかね〜
そもそもあそこって出版社?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:59
しらねーよそんな本。
売れてるわけねーーだろ。
いい加減目をさませ。
こんなサイトにきてる奴なんてアホしかおらん。
ろくに読書もせずに適当に生きてるんだろう???
そんで人を中傷する。
馬鹿か???
そんな奴らが良い文章を書けるわけがない。
ハッハッハー−
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 15:14
はっはっはー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:46
いや文芸社は良い会社ですよ。
だって、アマチュアの本をちゃんと売ってくれるんですよ。
私も出版したんですけど、一生の記念です。
宝物です。
人生の中で本を出版する機会に恵まれる人はごくわずかですよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:47
80番、あんた馬鹿かぁ?
おかしいよ。
金持ちなんでしょ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:57
本というモノになるのが大事なのか、それとも
自分の文章を幅広く世間へと伝えていきたいのか。
前者なら文芸社でもよし。
後者ならもっとましな出版社からの出版をめざすべし。
文芸社、って増刷しても印税3%とかの世界だろう。
文筆家をぐろうするなよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 22:47
さ、3l!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 03:16
ましな出版社からの出版を目指す!か。
出版業界の本当の不況振りを誰も〜知らない〜。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 09:54
85番、「不況振り」って、漢字間違えてるよ。
「振り」はないでしょ。「振り」は・・・
あんた日本語勉強したら。
出版語る以前に。
しったかする以前に・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:57
やっぱ「また当たったのかいマサヒロ」だろうなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 00:40
世の中、金も実力もね〜くせして騒ぐ奴等が多すぎる!
夢見たきゃ一生夢見てろっつ〜の!実力もないくせに・・・
なんで作家志望ってどいつもこいつも働かないんだ?
だから貧乏なんだよ。ごちゃごちゃ言う前に働けよっ!
結局、金ない、実力ない、働きたくない、の言い訳ばっかじゃん!
ほんと、バカばっかり!作家志望の奴等も、出版社の奴等も・・・
躍らされてるんじゃね〜よ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜かっ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:10
この会社からでてる、ハンセン病の元患者の手記見たいのを
むかし立ち読みした事がある。
今はどの出版社も「ハンセン病〜」って騒いでるけど、
あの頃そんなこと言ってるやつ誰も居なかったんじゃない?
90小型卓上扇風機:2001/06/23(土) 02:01
わたしって〜〜。
山形の田舎でさくらんぼ作っている農家の末娘(28歳)
だっけんどもさ〜。
魔が差して浮かれて詩集みて〜な本さ出したよ。
騙されてもいいやってね。
ここで言われてる会社だけんども。
編集者も、進行管理って〜人も
みんないい人ばっかりだったけんどもさ。
(名前忘れてしもたけど、なんとか熊とか言ってたのぉ〜)
感謝してるっさよね。
昨日、だから、さくらんぼ沢山沢山、送ったのよさ。
重版が決まったってさぁ、連絡もらって舞い上がってるおいらは、
特殊なんだべか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 03:52
>>90
特殊ではなくて、ただのチンカスです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:40
age
93チンカス:2001/06/25(月) 09:21
チンカスはないだろう??
重版はすごいよ。
よく考えたら、1000部売るってすごいことだよ。
そう思わない??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:28
>>93
どうした。自分をチンカス呼ばわりして・・・。
1000部といっても500部ぐらいは自分で買ってるのだろうよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:58
>>86
85ではないけど、どこが違うのか判らんので(誰でもいいから)教えて。
不況「振り」って、不況の様子のことと違うの?
96海鮮丼:2001/06/25(月) 13:35
age
97焼肉定職??:2001/06/25(月) 14:16
「振り」と漢字で書かず、平仮名で書くのが正しい。
と、思います。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 15:29
↑どっちでもよい。
9995:2001/06/25(月) 17:58
なんだ、86の自爆だったの?真面目に考えて損した。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 20:59
>>90
90って、ネタじゃないの?
方言がわからないから、なんとも言えないけど、うそくさい。

>>99
86には氏んでほしい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 21:42
>>100
「氏んでほしい」ではなく
「芯でほしい」ではないの? (藁

編隊は虫。
102100:2001/06/25(月) 23:26
>>101
いや、この場合、「振でほしい」にすべきでした (藁
103漢字:2001/06/26(火) 10:27
日本語は難しいですな〜
しかし、パソコンばかり使っていると、漢字を忘れますね。
いやはや
104漢字:2001/06/28(木) 10:31
age
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 10:37
漢字くんは文芸社で本を出版した協力作家なのかな?
106漢字:2001/06/28(木) 10:40
実はそうなのです。
全然売れませんでした・・・・
今は超貧乏生活です・・・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 10:41
いくら払ったんだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 10:53
30円
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 11:11
>>108
作家たるもの人の体験を真摯に聞く態度が必要だぞ。
そして…… いやなんでもない。
漏れは漢字くんのことを心配しているのだ。
110漢字:2001/06/28(木) 11:41
200万円くらい投資した(決して払ったとは言いたくない)。
しかし、まあまあ売れました。
重版されませんでしたが・・・・
まあ仕方ないっすね。
俺が未熟でした。
「夢見る少女じゃいられない」なんちって
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 12:00
 悲惨だ。
 いや悲惨とか言っちゃいけないな。

 ええと、滑稽だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 13:12
>>105
なんでそうだって、わかったの?
113105:2001/06/28(木) 20:52
>>112
このスレだけあげていたから、何とはなしに……
200万円か。大金だな。
114漢字:2001/07/02(月) 12:38
age
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 13:26
なんとなくage
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:29
こちらに英語の出来ない高卒の方々が大勢いらっしゃると聞き
宣伝にまいりました、ノバでございます。
いまなら教育訓練給付が最高30万支給されますので是非この
機会に当校にて英語を学ばれてはいかがでしょうか?
これからの時代に英語も出来ないのでは厨房以下扱いされても
やむを得ません。これからでも遅くはありませんから底辺の生活
から自分の力で抜け出してみてはいかがでしょうか。
チャンスはご自分で掴み取るものです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:01
どうもね、小説すばる新人賞だかを受賞している上野某が文芸社から
作品を出しているのだけどね、あれはね、どういうことなのかね、す
ごい気になるよ、売れなくなってしまって文芸社にすがるしかなくな
ったのかね
118:2001/07/10(火) 14:21
初版 3%
二版 6%
三版 8%

見積もりに書かれてた印税。

金ナドナイ。
執念デ新人賞ヲトルノミ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:28
文芸社で出版してもらう(!)など、はっきりいって馬鹿です。
横田濱尾をご覧なさい。かれの著書ではもっとシビアな世界が暴露されています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:51
>>119
あんたよっぽど気に入ったんだな。おすすめスレにレビュー書いておいておくれ。
あれはこれからいろんな人が見るスレだし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:38
「お奨めの文章作法教本は?」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bun&key=969601839

のこと?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:31
200万だすんだったら普通の本出せますね。
123XXX:2001/07/13(金) 12:48
 私、過去に二冊ほど著書を出したことがあります。第1作目は100万円ほどの
印税収入、第2作目は30万円ほど。今度出る第3作目は、初版は5000部の予定
です。ま、あまり売れていない無名の者です。第1作目を出した後、「ライター」を
名乗る方からお手紙をいただき、その方の本を買ったところ、自費出版の本でした。
 その手紙は香港から届いたもので、「脚本家修行中」とのことでした。その人がその後
売れたという話を聞きませんでした。
 はっきり言って、自費出版から作家になるのはほとんど無理だと思います。また、現在
本を出している人たちにしても、専業で食えるのは一握りです。
 このレスに書いてある文芸社のやり口は、業界では常識です。特別に悪徳商法とも思えま
せん。
 また、レスします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 15:34
>>123
ぜひお願いします。プロ作家の方のお話を聞く機会は少ないので、
アマチュアが陥りやすい罠(笑)などがありましたら
聞かせてください。
125清き一票:2001/07/13(金) 21:41
でも本でもだしゃ、合コンで知り合ったお嬢系のいい女口説く
のに便利だし、それ考えれば二百万は安いよ。
ナンパ用の車に百万以上の金かけてチューンナップする奴なんか
山程いるのに。ドキュンダケド。

それに団塊の世代がジジイになれば読書の習慣のある奴なんか
激減するのに、この先作家みたいなプロフェッショナビリティー
が成立すると思う方がどうかしてんじゃない。

そういう奴が出版の現実とかなんとか言えるガラじゃないよ。

女口説くのにインチキ文学をインチキ出版、これに一票。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:16
>>125
高橋源一郎でも読んで、膝をかかえて酔っ払ってろ。
127清き一票:2001/07/13(金) 23:35
>>126
125のレス、膝をかかえて酔っ払って書いてしまいました。

 でも本なんかそれくらいの気持ちで出さないと、今の出版状況
 はひどいよお。この先、ライターはアニメーターに近付くとい
 うのが出版関係に勤める友人達の言葉だ。しかも二ヶ月以内に
 大手出版社で沈む所が出て来るという。
 (この辺りの情報、出版関係者のヒトに求む。)

 いや、安い所得でも志が高ければなんていうサヨクの活動家み
 たいな人ならいいんですけどね。クーロン黒沢みたいにカンボ
 ジアで住むとか。

 それと高橋源一郎は肯定的な意味で使ってるんですか、それと
 も否定的な意味で。作品は結構好きだけど、あの少女マンガみ
 たいな表紙の文学論、なんとかならないの。今度の嫁も泣かし
 たみたいだし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:55
>>127
黒沢さん、現在は日本にいるよ。
つーか行ったり来たりはしてるみたいだけど。

イソターネット好きだったよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:31
>>127
> それと高橋源一郎は肯定的な意味で使ってるんですか、
> それとも否定的な意味で。
否定的な意味に決まってるだろうが。
騙るならそのくらい読み取ってくれ。
130XXX:2001/07/14(土) 18:00
出版界全体の地盤沈下はいい傾向だと思ってるよ。これまでは、出版ってのは
文化だから、他のサービス業とは違うと思われていたけど、結局、かつての日本映画
と同じ道を辿る可能性が大だね。
 作家志望の人も色々あって、「<笑っていいとも>に呼ばれたい」「クイズのゲスト
解答者になりたい」「印税をローンの足しにしたい」「昔風の無頼が許されるから」、
ま、なんでもいいと思う。日本の出版界では、文学で昔から「私小説」のジャンルがあった
関係で、ドキュメントやマニュアル本でも、著者本人のことを加味して売る場合がある。
 でも、これからは「家宅の人」風の作品はダメになると思う。私に言わせれば、大人物の
書いたつまらない作品より、小市民の書いた偉大な作品の方がずっと価値があるけど、
この業界では未だに「商品」である作品そのものより「メイキング」にすぎない
物書き本人の生き方にこだわる書き手が多い。今の世の中じゃ絶滅したタイプだけど、
はっきり言って希少価値もない。
 売れたい、作家になりたいなら、ともかく正攻法が一番だね。動機はどうでもいい。
また、作品の力の無さを生き方でごまかしてきたのが過去の作家たちだと思う。
 仮に、明治〜大正〜昭和初期〜高度経済成長の時代に、携帯電話やインターネット、
DVDが現れたら、「無頼」を気取った文豪たちの大半は廃業しただろう。
 作品そのものの価値が問われるようになったのはいいことだ。私がこの論を説くと
「ダディ」とか「醜いアヒルの子」とか「盾」といった本を引き合いに出して
現在の業界を憂う人がいる。「宣伝すりゃ私の本でも売れるんですよ」という同業者も
多い。でも、出版社は宣伝費を回収できる本しか宣伝しないんだから、
宣伝してもらえない人は無価値と思われているにすぎない。一応、私の次回作はメジャーな会社の出している
マイナー雑誌に小さく広告が出た。
 むろん、何でも自分が悪いと思って内罰的になる必要はないと思う。でも、作家志望の人の愚痴の大半は
自分の基礎的実力の無さを見ないで業界の現状をあげつらっているだけだ。
 次は、「作家になりたいんです」「本を出すのが僕の夢なんです」といった
人の現物と会った時のことをレスします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:02
いらない。
132亀バズーカ:2001/07/15(日) 00:50

>7 名前:亀バズーカ 投稿日:2001/06/13(水) 18:55

> 誰ひとり話題にもしないけど、最近出た『藤子F論』はどうよ。
> オレ的には面白い部分もあるけど、(特に後半に行くに従って)「これから日本の
>取るべき道は…」みてーな「オレ理論語り」(また誰にでも言えるレベルの)を始め
>ちゃって「あたた…」て感じだったんだけど。
> それと、随所で(これこそが藤本の意図した「大いなる宇宙意志」であり…みてー
>感じで「大いなる宇宙意志」という単語を繰り返すんだけど、Fってそんなこと言っ
>てたっけ? それともFをダシにした、「宗教のプロパガンダ」なの?

 ゴメン、漫画版の「藤子」スレの抜粋なんだけど。
 後でこの本が文芸社刊だって気付いて、「それで書泉にしか置いてなかったのか」と(笑)。
 で、どーも宗教っぽいとこが気になったんだけど、ひょっとして文芸社の本ってやっぱ
「宗教」が入ってることが多いの?
 詳しい人、いません?
133亀バズーカ:2001/07/15(日) 00:52

 ↑
 説明不足かな。
「藤子」っていうのは「藤子不二雄」のことで、藤子の漫画に関する評論本が
出たので漫画版で話題にしてたら、それが文芸社の本だった、ていうことね。
134aa:2001/07/15(日) 02:10
>132
文芸社ってたま出版の関連会社でしょう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 14:17
自費出版を協力出版という名に変え
作家発掘などといった甘い言葉でさんざんおだてて、
自費出版ばなれした大金をまきあげる悪質な商売。
自信過剰の自惚れや作家志望者がターゲット。
136亀バズーカ:2001/07/16(月) 01:57

>134
>135

 どうもありがとう。

 過去スレで書いてあったほどヒドくない文章だったんで、ひょっとして
たま出版社の手先が書いてたのかな宗教プロパガンダかも。
 それとも、やっぱ単なる評論家気取りのナルシーが書いた本なのかな(藁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:23
アホだなあ、おまえら。よくよく商業出版の現実を知らないな。
文芸社にとって、そういう奴らは、太った豚や牛以外の、なにものでもないんだよ。」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:38
なお総応募数の5%しか出版されないというのは本当だよ(藁
95%は途中でオカシイと気付くか、金が無いかで出版を取りやめるんだよ。
クオリティの問題ではないので注意。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 12:59
私は文芸社の仕事を昔やったことがありますが(デザインで)
編集者はもっと勉強して欲しいと思います。
紙のことなど全く知りません。
それに、言葉遣いがまったくなっていません。
1度も会ったことのない若い女性編集者は(たぶん若いのだろうと思う)
「えーっ、うっそぉ。まじぃ?」ということばづかい。
1度しかあったことのない編集者は
「今度どこかで会おうよ。」とのたまいました。
ギャラも安いし、2度とやりたくございません。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 18:56
作家志望にかぎらず、無名で売れないライターは知っているはずだが……
文芸社にかぎらず、中小出版社に原稿を持ち込むと「協力出版」の話が出てくる。
なにも文芸社だけではない。
中小の場合「買取」をすすめられることも。「買取」とは、たとえば2000部刷ったら、うち500部を卸値で著者が買い取る。
費用は(本の値段にもよるが)やはり、100万前後か。
れっきとした書店コードが付いている本でも「買取」「協力出版」「印税なし」は、
中小の版元ではあたりまえの話。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 09:49
>>139
紙のことを知らないどころか、造本も何もかも、素人の仕事。
素人の私にもわかるひどさですよね、ここ(文芸社)は。
お金取ってるなら、もっと丁寧に作ってあげれば、と思います。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:32
うちの母親に話がきた。
本人はすっかりその気で、何を言っても無駄な状態。
可能性を信じるものにむげに否定もできないし。
まったく売れなくて高い授業料とおもえるならまだしも、
出版社にケチをつけて、別なのに走りそうでため息が出る。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 14:04
>>142
このスレ見せてあげたら?
ど素人をおだてる商売なんだから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 15:19
社長は、川端康成が誰なのかもよく知らないそうです。
某部長は、そういう社長の方が、出版界に新しい風を吹き込めるのだと
のたもうておりました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 15:33
編集者もここに書けないほどのタコです。
まあ、勉強不足だからここのスレを読むとも思えないけれど。

>142
お母様が経済的にも余裕があって記念に一冊とお考えなら、いいのでは?
ただし、他にも沢山個人出版を請け負っているところはありますよね
http://www.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Companies/Writing_and_Editing/Self_Publishing/

K談社だってI波だってやっているみたいだし。
他をあたってからだって遅くはない。大手だからいいということはないけれど、
編集者は文芸社よりはまともです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 20:34
出版社の人曰く、出版には、企画出版と、自費出版があるそうです。
投稿されてくるうちの95%以上は本にも出来ないひどい代物。
残りの5%弱が本にしても、大丈夫そうだけど、採算が合いそうにないもの。
0.1〜0.3%ぐらいが企画出版で、出版社がお金をだして、
採算がとれると踏んだもの。
自費出版しませんか?といわれるって事は、本にはできるレベルだけど、
うれないんじゃない?ってぐらいって事。
お金をだしてでも、本を出したいって人以外は手をだすべきじゃないと
おもいますよ。

ちなみに、僕が本を出したときの印税は、
1200円の本を8000部刷って、10%の印税で、96万でした。
重版はなかったけどね。。。

その本書くのに3ヶ月かかったから、サラリーマンよりはいいかもしれんけど、
徹夜続きであわなかったね。
おいらも、才能が足りないって事だね。

何万部も刷って売れないと、本書いてはくってはいけんって事だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:53
>146
文芸社で出したんですか?じゃないですよね。

>自費出版しませんか?といわれるって事は、本にはできるレベルだけど、
>うれないんじゃない?ってぐらいって事。

文芸社って、本には出来るレベルじゃないけどお金とって出す。っていうかんじが
しちゃうんですよね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 22:05
出版したのは、文芸社じゃないけど、
文芸社の編集者の知り合いもいるかな。

でも、自分の実力もわからずに、有頂天になって、
お金をだして本を作っても、売れなくて、だまされたとかいってる
自費出版著者もいるのは確か。

まあたしかに、いけいけの編集者が多いのはは
確かだけどね。>文芸社

とにかく、自費出版ってそういうもんだって自覚して、
編集者の口車にのらずに、しっかり自分で判断してから、
本は出すべきですね。

企画出版にしても、自費出版にしても、
本を書くっていうのは、文章として、この世の中に形として
残るのでね、、、、、
149147:2001/07/21(土) 22:46
>148
>でも、自分の実力もわからずに、有頂天になって、
>お金をだして本を作っても、売れなくて、だまされたとかいってる
>自費出版著者もいるのは確か

そうですね。
ただ、出版業界は本当に大変な状況は変な本いっぱい出して自分で
自分の首をしめてるってかんじもしちゃうんですよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 23:48
>147
>ただ、出版業界は本当に大変な状況は変な本いっぱい出して自分で
>自分の首をしめてるってかんじもしちゃうんですよね。
うちの知り合いの会社は、まさに↑で、
返品の山で会社がつぶれました。。。。
数十人いた、出版社だったらしいけど、、、
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:51
自費出版、企画出版という形態のまなかに、もうひとつ。
協力出版というのがある。
これは、本にはできるが、売れないだろう。という本を、
著者が一部の制作コストを負担して出版するもの。
文芸社のような「自費出版」との違いは、書店コードがつくかつかないか。
152名無しさん@お腹いっぱい.:2001/07/22(日) 04:51
自費出版、企画出版という形態のまなかに、もうひとつ。
協力出版というのがある。
これは、本にはできるが、売れないだろう。という本を、
著者が一部の制作コストを負担して出版するもの。
文芸社のような「自費出版」との違いは、書店コードがつくかつかないか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:42
geagge
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:38
>>152
協力出版は、製作コストを「まるまる」著者に負担させる、
文芸社おとくいの霊感商法ではなかったのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:41
協力出版という名前になるのかわかりませんが、画集なんかだと偉い先生でも
なかなか出して貰えません。私の知りあいの先生も、美術専門のB社から画集を出したのですが、
自分もお金を払い、買い取りもあったようです。でも、すごくお金のかかった
いい画集になっていました。もちろん、書店に並んでいます。
画集は、作家にとっては、作品の資料みたいなものですから自分でそういうのをまとめてファイリングするのも
大変だし・・
ケースバイケースですね。もちろん、口車とかそう言うのではありません。
『協力出版』も『自費出版』も文芸社以外にもあるわけですが、霊感商法みたいなやりくちがあるようなので
むかつくんですよね。騙されるほうも騙されるほうだと思いますけれど。
本を出そうと思う人は、最初にそういうことをちゃんとリサーチすべきだと思います。
後になって、文句を言っても仕方がないと思います。契約飲んじゃっているんだし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 02:17
ま、騙される方があまりにもおバカであるのは、間違いない…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 02:19
かかる銭がなあ……
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 02:26
>>157
壺なんて、ん千万取られたりするんだろ?
それに較べれば、まだマトモかもな、ってどこが(w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:37
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:22
二次創作ってなんですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 06:06
>>160
パロディーとかですな。
典型は、アニメのキャラクターを使って、別のお話を作るってこと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 10:10
>161
ありがとうございます。「○○家の秘密」とかそういうのですね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 10:29
>>162
所ジョージもそういう認識だったが、違う。
研究本じゃなくて、
キャラをつかって小説を書くことだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 11:59
これage忘れてるYO(w
165123:2001/07/26(木) 19:22
明窓出版の共同出版はどうですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:27
どうって?
167投稿マニア:2001/07/27(金) 22:19
公募ガイドに載ってる「フェニックス大賞」主催してるのってここだよね?
所詮、おちたやつ対象でしょ。
そんなもんに賞やること自体、目標が低い。
新人賞とってるやつもロクなもんじゃないのに、おちたやつに賞(プッ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:51
とりあえずsageときましょう
169我輩:2001/07/28(土) 19:45
新聞に広告出すって言って出さない
のも文芸社みたいですね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:26
以前知りあいだった編集者は、出している本は殆ど協力出版だと言ってた。
本だしたい人多いからね。と。作りは安いものばかり。
・・・このスレッドをたてたゆうきさんはどうしたのだろうか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:51
そういや、200万円出したって人がいたじゃないか。
どのスレだっけ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 11:05
一生一度本出してみれや(三木道山)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:59
・・・ちょっと遅いレスで申し訳ない。
>>155
たしかに、古典の画集とかなら通常の書籍と変わらないけど、
美術関係になると自費出版といっても意味合いが大分違いますよね。
絵にしろ、彫刻にしろ、ホントに値がついて売買されるのは、
あくまで実物なんだから。
画家が自分の作品を画集にまとめて出版するのは、もちろん記念的な
意味もあるだろうけど、そこに掲載されている作品のPRでもあって、
それらを通じて広く一般の評価が付いたり、後から実際に作品を取引する
きっかけが得られたりする。

実際、美術雑誌なんかだとほとんど宣伝媒体と一緒で、金を出して
誌上で作品を紹介してもらって、作品を全国にPRしているケースが
よくある。(そういうのも出版社は、よく協力出版と呼んでます)

でも結局、(画集はともかく)金を出してまで雑誌に載せたりする画家
というのは、美術界でもやはりホントの画家としては認めてもらえず、
馬鹿にされているんですけどね。
174155です:2001/07/31(火) 03:13
>173
おっしゃるとおりです。
年鑑なども一口いくらみたいな物らしいですし。画壇系の世界なんて日常茶飯事ですから。
画集の場合、そう言った別の意味合いがあるわけですが、普通の書籍の場合
本にする(お金を出してまで)というのにどれだけの意味があるのでしょうか。

お金を出しても記念になるからというのだったら、別に問題は無いのでしょうけれど。
文芸社(に限らずですが)はある意味すき間産業みたいなものですね。
ビルも改築してるし、成功している会社かも。
しかし、このスレを読んでも出版したいという人はいるのでしょうか。
本を出している=「すごい」って思われる世界ってあるのでしょうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 03:29
>>174
本を出して「すごい」と「思われる」世界はないけど「思う」人が
いるのが理由だろう。
176 :2001/07/31(火) 22:17
結局、文芸社は詐欺なんですね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:34
どうなんでしょうか。
契約の時に、広告はこれだけやる。大手の書店には配付される。初版はこれだけ刷る。
などと契約書(があるのなら)それが成されていなかったら詐欺なんじゃないですか?
売れると言われたのに売れなかった。っていうのは詐欺じゃないでしょう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 01:55
リサイクルと思って某賞の最終選考で落ちたやつを
フェニックスに送ろうと思ってたんですが・・・・自粛します。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:11
もったいない!
デビューしてから必要になるから、ストックしておくのだ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:58
文芸社は「うちは協力出版の会社なので」と編集者がデザイナーには言う。
だから生産コストは抑えないと。と。
こういうデザインで・・・と著者がいうと、基本料金から上乗せされて
勿論、その分は著者が支払うのだ。
文芸社で企画で出した人っているのかどうか。
例えば、サイトに載っているM松氏、T松氏の本はどうなんだろう。

>178さん
 ストックです。だいたいフェニックスって誰が選考しているのか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 13:05
粘着質集合スレッド。
sage
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 13:34
麻薬撲滅運動と同じだ
粘着くらいでちょうどいい
183不良品の雑草魂:2001/08/01(水) 15:56
私が文芸社について何でも答えてあげましょう。
なぜできるか? 私が皆さんの原稿を読んでいるからです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 16:39
>>183 質問
協力出版を著者に決意させるためのマニュアルってあるんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 19:02
>>183
協力出版をされた方は刷数はどのくらいと最初に言われるのでしょうか
そうして実際は何部刷られているのでしょうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:53
>>183
嘘はやめとこうか。疲れるだけだろう?
187不良品の雑草魂:2001/08/02(木) 00:33
疲れないっつうの。そんな暇人じゃないのよね、俺は。
ライターの仕事と文芸社の原稿読みと。今日も原稿が届いたばかりだしね。
ちゃんとクロネコヤマトの宅急便で。ちなみに返すときは着払いで送り返す
んだよ。これでも信じてくれない? なんなら聞いてみてよ、文芸社に。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:06
ところで馳星周ってどうですか
189異邦人:2001/08/02(木) 01:39
ん?なんだよっ!
この不良品の雑草タマとかいうやつ、
馳スレあげてさんざん叩かれてた奴じゃねえか!
なにが「暇人じゃないのよね」だ、おもいっきり暇じゃねーか!
お前あちこち荒らすな。
ヒッキー夏厨メ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:48
>>187
ていうか、送った人なんではないの?ちぃとも質問に答えてないし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 01:55
暇でも暇でなくてもいいんすけど、質問の答えは・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 09:13
だっておいらは不良品の雑草魂だもの!(プッ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 09:27
同じ学校の人が、ある有名な出版社の編集の人から誘われて詩集を発売した。
どんなだろうと友達にかりて読んだがたいしたことない。
あんなモン、わたしにもかける。
みてみると、文芸社だった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:37
yahooで文芸社 協力出版 で検索すると、色々・・・
中には契約書などの書類を全て公開している人もいました。それによると1000部で
並製 帯なし 1、675、800・・・どこからこんな高い値段が・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:42
新聞広告に、テレビドラマ化の文字がおどっている……
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 11:04
>>192
私は不良品の雑草魂さんがほんとうに文芸社の原稿を読んでいるんだと思います。
だって、文芸社だもの。
197sage:2001/08/02(木) 13:58
>>187
笑えた。文芸社の原稿読みもするライターだって?
ライター業だけじゃ食べていけないわけね(藁
俺もライターだけど、そんな仕事は絶対できない。時間もないし。
要するに、暇人ってことだろ?(藁

それから、2ちゃんなんかに「身分」を晒していいのかい?
仕事を受けるとき、「守秘義務があるよ」って聞いたことないかい?
ぺらぺらとクライアントの情報を漏らすライターがいるとは、笑わせてくれる。
ま、クライアントもクライアントだから、どうでもいいけどね。

なんなら、本当に文芸社に訊いてやろうか? こんなの雇っていいの? って。
やっとの思いでありついた仕事なのに、首になるかもしれないね(藁
て言うか、君、本当に「ライター」さん?(藁
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 14:35
もう煽るな。
本人も反省しただろう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 20:50
だれか「協力出版」について本を書かないかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:18
>199
ハンパなコメディーより笑えそう(藁
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:21
「大それた助走」というタイトルで体験記風に書いて新人賞狙おう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:42
帯には「気をつけよう、甘い言葉と虚栄心」
203あきれ顔:2001/08/04(土) 16:29
くだらないと思いつつも、過去ログを全部読んでしまった。
結局、ここに書き込んでる連中のオツムの中には「有名になりたい」とか
「カネがほしい」とか、「売れて脚光を浴びたい」とかいった程度のこと
しかないんだろうな・・・。
理屈ぬきに「書かずにはいられない!」なんて手合いはいないのかな?
忠告しとくけど、カネがほしいのならとにかく「儲けよう!!」と思いきら
なきゃ手にははいらないし、オンナにもてたいならそれなりに努力しなきゃぁ。
まぁ、ほんとにいいオトコやオンナなら、こんな板なんぞ覗いたりしない
だろうし、まともに仕事してるヤツだったらヒマもないだろな。
(ひとのことは言えんか・・・)
件の文芸社がなにをしていようが、あんたたち「ほんもの」をやってるら
しい方々には関係のないことじゃないのかね?
一部のライターらしき連中もいるようだけど、こんなヒマがあるんなら
もっと腕を磨いたらどうだい。半端な仕事してるから、それなりの扱いしか
うけないのだろうし、ましてやそれを他人のせいにするなよ。
じゃぁ、せいぜいがんばって「ブンガク」やら「ゲージュツ」とやらに
励んでくれよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:47

あきれたものですね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:19
文芸の芸って芸術のことだったんすね。>203
あたしゃあ、テッキリ文字芸人の略だと・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:32
>>203
文芸社の方ですか?
207 :2001/08/04(土) 19:46
>>206
だと思います。文章も下手糞ですし・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:51
文芸社って、正社員が少なくて派遣社員や外注がほとんどだというのは、本当?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 23:32
正社員はほとんどいません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 09:30
>203
いやいや、皆そんな思いでここにカキコしてんじゃないって。
ただ単純に「文芸社、笑えるぜ!」という遊び心でしているだけさ。
あまりムキになりなさんな。(藁
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 10:50
>>208
新風舎もそうだよ〜ん。
外注に何本気で頼めるっちゅうの。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 01:21
>>210
そそ。私はライター志望ではないけど、以前、
文芸社で下読みのバイトをしてたんで、興味があってのぞいてるだけ。
そんなにムキになってるあなたは、何者? (どうでもいいけど)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:08
boon-gate.comの審査結果がきて、
共同出版の方向で……とあったんですが、
どうなんでしょう?
電子出版だからそんなにお金もかからなそうだし、
お願いしようと思ってるんですが。
ちなみに、一応プロ志望です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 20:42
>>213
世の中、そんなに甘くない、よっと。
215213:2001/08/07(火) 21:23
>>214
つまりそーゆうことでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 21:27
>>213
とりあえず見積もりもらってみたら?
まさか見積もりでコンサル料取られたりしないでしょ?

そんで個人でサイトを立ち上げた場合にかかるお金、効果(アクセス数とかね)を
試算したのと突き合わせてみよう。

boon-gate.comのアクセス数はBBSの書き込み頻度から考えてみるべし。
それと出版されてる本の数、並べ方などを総合的に見れば答えは出ると
思います。

最後に。フレームくっつけたまま外部リンクしてるサイト作ってる会社だということも
お忘れなく。
出版社なのにね!
217213:2001/08/07(火) 21:47
>>216
ありがとうございました。
検討してみます。
できれば、具体的なデメリットなど教えていただけたら、と思うのですが。
もちろん、お金のこともそうなんですが、
それ以外(例えば企画での電子出版の場合など)にありましたら・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:29
>213さん
協力出版のデメリットとは、
一にボッたくられる、
二にボッたくられる、
三、四が無くて、
五にボッたくられる…です。

世に自分の作品を発表したい気持ちは分かりますが、“協力”だけは
避けたほうが無難でしょう。

はっきり言おう。
協力出版は、『出版詐欺』である!!!
219213:2001/08/07(火) 22:39
ありがとうございます。
やっぱり新人賞などを目指すのがいちばんですかね。
いくら時間がかかっても。
じゃなきゃ、やめるか・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:02
>213さん
お金以外のデメリットっていうと、出版社が文芸社ってところかな。
216さんもいうように、フレームつけたままなんだよね。
でも、それは素人のサイトに対してはそうであってボイジャーなんかのサイトには
フレームつけてない。そういう姿勢の会社だよ。
電子出版だったら、自分でソフト買って作れるでしょ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 01:48
>>217
このスレ最初から読んでたら、デメリットはわかるっしょ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 11:26
最初から読んで、このスレを必死に維持してるやつのしょうたいが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 13:50
>>222
正体って?
>>220
フレームの件、確認しに行きました。
ボイジャー等のサイトにはフレームつけてない、は
相手側がフレーム外しのスクリプトを仕込んでるからだと
思って行ったんですが、作為的に外してますね。なんだかなぁ。
>>217
デメリットというか…。
そもそも電子本、めっちゃ読みづらいですよ。
特殊(でもなくなるのかな、そのうち)なプラグインが必要だし。
よっぽどHTMLだけで作ってもらったほうがイイ。
あれ全然迷わずに読めるようになった人、すごいわ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:30
だいたいboon-gate.comで本買うやついるのか?
聞いたことねえぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 16:00
>>222
正体?
フッフッフッ、ならば答えよう。
我が名はジュンイチロウ。

小泉!?

ちがう!
韮沢ジュンイチロウじゃ!
貴様、さては文芸社の社員…は居なかったか…契約社員だな?
私の正体を探ろうとは不届きな。
罰として、『協力』の契約を二十本取ってこい!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 16:32
>>225
??
現在の社長は
瓜谷くんじゃないの??
名前騙るなよ〜!!
なりすましはよくないわ。
てなわけで今月、これ以上契約は取りません。おほほ。

ジュンちゃんは今、顧問だったカナ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 18:31
boon-gate.comの電子出版に興味を持って投稿したら
共同出版しませんかと誘われました。
お金がないんで堅実に新人賞を目指します。
ちなみにboon-gate.comは立ち読みで片づけています。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:33
boon-gate.comで企画出版の話を頂いたんですが、
断った方がいい理由とかってありますか?
変な質問ですいません。
ここのログ読んだら不安になってしまって
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:49
企画なのに断る理由なんてないだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:53
>>228
自慢か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:56
boon-gate.comで企画出版でだした場合、著作権がどうなっているのか
確認したほうがいいと思う。
企画になったんだったら、もしかして電子出版じゃなくても他の出版社に
持ち込んだら本にして貰えるかもしれないじゃん。
担当者は何年かしたら辞めているかもしれないから、ちゃんと書面でね。
232228:2001/08/09(木) 17:16
ありがとうございます。
慎重に進めてみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:03
行きつけの大きな本屋でも文芸社の本は見たことがない。
ここの会社はどんな本を出しているのでしょうか?
売れ筋の本は何でしょうか?
ご存知の方、教えてください。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:44
>>233
出している本は主にUFOや精神世界関係の
いわゆるトンデモ本です。
元が“たま出版”ですから。
売れ筋については、特にこれだというものは無いと思いますよ。
本を売って儲けるのでなく、作者から“協力金”をブンどって
儲けている会社ですから。
もちろん、トンデモ本の多くも協力出版です。

なんだか、『協力出版』という言葉が
呪いの言葉のように思えてきたな…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:48
>>234
おまえ嘘八百言うなヴォケェ!
新聞にいっつも広告でてんじゃねえか。
トンデモ本なんか見たこともねえよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:08
>>235
まあまあ(藁

にしても234。
どうしてもそっち系に話を持っていきたいようだねえ。話がループしているし。
なんか恨みでもあるの?N氏に個人的に。クビになったとか?
それとも、のせられて協力出版しちゃったクチ?(藁

文芸社の本は雑多だよ。なんでもありで、どうでもいい感じ。
こないだの広告では村松ともみ(字が出ない)あたりも
出してるみたいだけどね。タレント本も多いらしい。
あと小泉純一郎がどうのこうのという本もあった気がするな。
まあベストセラーがないことは確かじゃない?(藁
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:23
細川直美の写真集も文芸社から出てるみたいだよ。
でも、どこへ逝けば買えるのかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:57
現実的には重版もないことではないよ(ポツリ)。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:00
出している本は、文芸社のサイトに載ってます。
私が読みたい本はありませんでした。とりあえず。
配本は、企画=全国書店・協力=契約書店・自費出版=注文にて配本
のようですね。
全国書店に、本当に配付されたとしても数刷じゃないでしょうか。
そうして、何カ月(か数週間?)で返本され倉庫ヘ。これは文芸社に限らず。
 ■ 書籍注文について
   書店に多くの冊数を配本するため刊行1ケ月程度は倉庫の在庫が少なく
   なります。贈呈部数以外で書籍を大口で(50部以上)必要な場合は
   調整が必要になりますので早めに進行管理室までお申し出ください。
   なお著者ご本人やご友人から注文いただいた場合は定価の75パー
   セントにて承っております。また10冊以上のご注文ですと送料も
   無料となります。


だそうです。
(契約書を公開している人のサイトより)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:37
私も読みたい本は残念ながらありませんでした。
文芸社の倉庫は、たいへん大きいのでしょうね?
著者の自己満足でお終いですね。
241呆れん坊:2001/08/14(火) 18:56
役員に井田真一っていうのがいるが
森太郎と名乗ってるらしい。
やっぱ、偽名を使う理由があるんじゃ
ろうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:02
文芸社はいつ摘発されるのでしょうか?
そのときの罪名は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:08
>>242
詐欺関係の罪名だと思われ・・・。
244cc:2001/08/16(木) 11:15
a
245流星:2001/08/16(木) 17:28
文芸社から協力出版しましょう!
っていうレターをもらったんで、
どんな会社か
と思い、大手町法務局へ
行って謄本を頼んだ。
すると「ありません」
といわれた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:05
>245
その辺の話は疎いので詳しく説明して。謄本が無いということはどういうことなの?
私もレターを貰っているので・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:07
>>246
謄本云々の前にこのスレ読んだら考える余地ないだろ?
企画で出せるまでがんばれYO!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:28
謄本を用意していないということは、商取引しないということ?
要するに幽霊会社、もしくは詐欺会社?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:36
文芸社の経営陣は危ない新興宗教にはまっているという噂がありますが、本当でしょうか?
また多宝塔を売る感覚で商売をしているって本当ですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:50
俺も所見(って言うの?)をもらったけど契約はしなかった
もうちょっとがんばってみようと思ってね

どっちかというとアンチ共同・協力出版会社だから
文芸社がどんなクズ会社だろうが関係ないけど・・・
このスレには自作自演のにほいが・・・
251キー:2001/08/16(木) 23:58
あのー
なんでそんなに怒ってるんですか?
252キー:2001/08/17(金) 00:13
ごめんなさい。何か誤解されそうなレスを入れてしまいました。
皆思うところがあるんですよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:21
ウーン…。
やっぱりこのスレには明らかにある連中によるある種の意図が秘められてるね。
連中の正体は何となく分かってるけどな。
つーか自分の仕事してろ、ヴァカ!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 05:31
連中の正体って?
よくわかりません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:04
たしかに見当はつくな、フム・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:40
でもあそこって一応紀伊国屋とかのメジャー書店に一回は流通
させてくれるんだよね。
まあそれが営業トークなのか本当のことなのかは微妙だけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 15:22
↑ていうか、おいてあるじゃん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:45
確かに置いてあるみたいだね
漏れも見たよ
たいした冊数はないみたいだけど

ほかの自費出版社も置いてるのかな
あんまり見たことないなあ
どのみち本出すならこういう業者はいやだけどさ(わらわら
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:24
↑けっこう気にはなるんだねぇ(藁
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:57
>>251・252

>なんでそんなに怒ってるんですか?

「新風舎に原稿を送ったが企画出版してくれない」っつー理由と判明
ま、逆恨みってやつだね
新風舎スレみれ(W
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:37
なんだかんだと、みんな文芸社のファンってことか(藁・藁
26211111:2001/08/18(土) 01:39
「売れる本」とわかっていても、
無名の著者の場合は企画出版されることは
まずあり得ない。
というか、「売れる本」とされるための最大の基準が
まず「知名度があるかどうか」なんだよ。
だから無名の著者の本は内容がどんなに優れていても
基本的には企画出版されることはあり得ない。
以下に新風舎の担当者のメールの一部を書きこむよ。

○○様

 もう一度「企画出版」を検討できないか、との内容のメールを確かに拝見いたしま
した。しかし、やはり社内で協議した結果、ご期待には添えないこととなりました。
「企画出版」か「共同出版」かというのは、必ずしも著者の力量や、原稿の内容で決
まるわけではないのです。その判定の基準は、「確実に採算が取れると言い切れるか
否か」でしかありません。もちろん○○様ご自身がおっしゃっているように、ご著書
がベストセラーになる可能性は高いと言えるのかもかもしれません。しかし、当社と
しては、細野真宏著『経済のニュースが面白いほどよく分かる本』と○○様の原稿と
を同等か、それに近い形で考えることはできません。細野氏は知る人ぞ知る予備校の
名物講師でしたし、これまでにも『数学が面白いほど分かるシリーズ』など、ベスト
セラーをたくさん世に出してきたという実績があります。つまり、細野氏であれば、
その名前だけである程度の部数は確実に販売することが予測できるわけです。
 一方、無名の著者の方の場合には、いかに原稿がアイディアに富んだ、分かりやす
いものであっても、営利企業といたしましては、なかなか「企画出版」に踏み切るこ
とはできないという現実がございます。
○○様はご自分の原稿を「必ず数十万部はさばける」とおっしゃっていました。確
かに業界の常識になじんでしまっている「プロ」というのは、大きな損をすることは
ない堅実な商売ばかりを目指す傾向にあり、爆発的な大ヒット商品の多くが、業界に
おける実績のない方の「ひらめき」や「情熱」によって生まれるものなのかもしれま
せん。ですから、結果的に○○様の言っていたことが正しかったと証明される日が来
る可能性も十分にあることと思います。
 もし、○○様が「共同出版」の形で出版されるということであれば、是非当社にお
任せいただきたく存じます。以下に出版企画書を付記させていただきましたので、ご
検討ください。


2001年5月18日
○○様

新風舎
〒107-0062東京都港区南青山2-22-17
Tel. 03-5775-5040 Fax. 03-5775-5349
担当 取締役社長 城村典子
企画本部 中嶋慶太


> 一方、無名の著者の方の場合には、いかに原稿がアイディアに富んだ、分かりやす
いものであっても、営利企業といたしましては、なかなか「企画出版」に踏み切るこ
とはできないという現実がございます。


ということになると、「優秀な作品ならば企画出版で出版できます」という
うたい文句はどういうことなんだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:13
またお前か。
病院行け。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:59
>>11111
アア。ここにも。
よっぽど断わられたのが腹が立っているんですね。
色んな人がいるんだな。だんだん編集者に同情しそうになっている自分が怖い。

>ご著書 がベストセラーになる可能性は高いと言えるのかもかもしれません。
というのを信じているのだったら普通の大手の出版社に見せてみればいいのに。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:17
1000部刷って、印税っていくら?
軽印刷の印刷屋で100万くらいだして印刷、製本して同人の販売会で売った方が
安く上がらないか?
それでも、採算が取れるかどうかは解らないが・・・
266ただの通行人:2001/08/18(土) 13:56
ここに書き込んでいる人で、なんらかの賞を貰ったか
デビューできた人っているんですかねぇ〜?
暇なんで最初から全部読んでると誰もいないような気がする。
みんな実力ないのにとりあえず書けって・・・
書いても実力なかったら無理なんじゃないでしょうか?
実力がない人はお金の力を借りてでもとりあえず出版するって
いう方法は悪いことなんですかねぇ〜?
結局はその人個人の価値観の問題だから、他人がとやかく
言う必要はないと思います。
私が思うにここに書き込みしてる人は、ほとんどが
実力もお金もない、クソ作家志望なのではと・・・
あっ!ただの通行人なんで、みなさん気にせず
どんどん無駄な書き込みしてくださ〜い(笑)。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:01
>>266
しこたま同意だこのやろー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:05
↑漏れも激しく同意。
キショイ、このスレ。
269神のお告げ:2001/08/18(土) 15:33
金がある作家志望はどんどん出してみるがよい。
金がないやつは俺んとこへ来い!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 20:35
>>269
俺もないけど心配すんな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 20:42
>>269
>>270
それでよい。
2ちゃんねるの書き込み、かくあるべし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 08:58
今日の朝日新聞に大きな広告が出ているぞ。
みなさん、コメントをどうぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 09:12
知らねえよ。俺、朝日とってねえもん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:40
新聞自体とっとらん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:10
字が読めません。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:22
↑お前ら皆暇人かよッ!!
…はい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:53
河相我聞の本の広告が出ていた。
「・・・作家としての才能が花開いた、今年一番の話題作!」と宣伝しているが、河相我聞自身が本当に書いたものか?
あいつがそんなに頭がいいとは思えないが・・・。
278>>262:2001/08/19(日) 13:11
>「売れる本」とわかっていても、
>無名の著者の場合は企画出版されることは
>まずあり得ない。

あんたの本が売れると言いたいんだ?
新風舎や文芸社、そのほかの会社でも
無名でも企画で逝った人っていないわけじゃないよ。数は多くないだろうけど。
俺もこの手の会社で短期バイトしたことあるけど、
本当にいけそうな本はマジで企画で出してたよ。
同業の友だちも「今月のこの本はマジに企画」と情報交換してたこともあったし。

要はさ、新風舎の人は、あんたに気を使ってくれた、と。こういうわけよ。
「この本は100万部売れるはずだぞ、ゴルァ」ってヤツ、いるんだよね〜。
俺がいた会社にもガンガン電話かかってきてたよ。
いい加減に気づきなさいよ、「俺がイチバン」さん(藁)
279通りすがり1号:2001/08/19(日) 18:37
う〜ん、なんか今思ったんだけどここに書き込みしてる人は、
文芸社やら新風舎やら(私はこんな出版社は知りません)に
原稿を送ったら企画とかってのにならずに、共同とか協力っつ〜
のになって、それにお金がかかるからゴチャゴチャ言ってるんだ〜。
でもさ〜そんなクソ出版社でも、企画にしてあげるって言われたら
出版してもらうんでしょ?しかも喜んで(笑)。ばっかみたいっ!
そんなポリシーとかのカケラもない方々は、一生ここで唸ってなさい(爆)。
280名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 20:02
↑オイッ!
そんなこと言ってると、あいつが来るぞ!
そう、z,123,11111、今日はageという名前で
共同出版スレを荒しまくってるあいつが!

そろそろ措置入院のコピペも来るな…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:03
279はおそらく文芸社の関係者だと思います。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:10
280も文芸社の関係者だと思います。
283名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 20:16
大荒れの予感…
284名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 20:35
こいつは漏れが関係者だったら救われるんだろうな…。
285名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 20:43
協力出版関係のスレには近づいちゃいけん。もし、近づいたr
286名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 00:06
なんだこのスレ?
自作自演の香りが・・・濃厚に・・・
287名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:11
>>266
すばるの最終選考まで残りました。
受賞は逃しましたが。
288名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:34
>>281
>>282
やっとわかったよ。
文芸社って「企業舎弟」なんだ。
こんなガラの悪そうな書き込みする企業なんて
企業舎弟以外には考えられない。
289名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:37
↑爆笑!!
分かりやすい自作自演はよせよ、無数の名前を持つ作家先生よお。
290プッ!:2001/08/20(月) 07:31
↑まったくだ。一人何役やってんの?(藁)
291名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 18:52
自作自演の部分もあるけれど、そうじゃないところもいっぱいあるよ。
292名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 19:12
どっちにせよ、200万あれば小学館でも講談社でも出版できそうだな。
293>>292:2001/08/21(火) 19:34
完全な自費出版だけどね。
大出版社の名前が欲しい人にはお勧めかも。
294名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 19:59
みんなそんなに本を出したいのかア。
このスレをみて初めてしりました。これじゃあ本が売れないわけですね。
読みたい人よりも書きたい人が多いんだから。
そういうところを狙って始めた文芸社の商売、うまいことやってんな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 20:40
というか文芸社の編集者はトーシローだぞ。
本を作ったことのない奴をアルバイトで雇っている。
ろくな本ができるはずがないね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:46
ひょんなことから、この会社から出た本を読んだことがあるが、はっきり逝ってドキュソ本だった。
これは、紙とインクの無駄遣いだと思った。
この会社のやっていることは、出版文化の破壊以外の何ものでもない。
自己顕示欲の強いドキュソ著者さんたちよ、この会社にとって、あんたらイイ鴨だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:11
東京地検にタレこむことにしました。
298名無し物書き@推敲中?:2001/08/22(水) 23:28
なんかマジでみっともねえなあ。
お前らこんなとこ書き込んでるヒマあったら小説書けよ。
作家志望なんだろ?
299名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 03:31
>>298
なんかマジでみっともねえなあ。
お前こんなとこ書き込んでるヒマあったら黙って仕事してろよ。
お前粘着質なんだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 06:04
記念の300ゲット!
ドキュソ会社にドキュソレスを!
301名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 10:01
>>299
カワイソウ
302名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 11:19
話が無限ループしてるね…馬鹿馬鹿しい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 15:19
明らかに文芸社の関係者が入り込んでいます。
304名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 21:36
287は自慢か?受賞してなきゃ意味ね〜じゃんっ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:26
マルチ商法・・・。
306プッ:2001/08/25(土) 13:16
>>266=279=298
同一人物のワンパターン
307名無し物書き@推敲中?:01/08/28 17:36 ID:wiit7gv.
初めてここへ来て、書き込みを全部読んでしまいました。
いやぁ〜、とても貴重な情報の連続でした。

実は私、一ヶ月前に原稿を送ってしまった者です。
宣伝文句に踊らされて、、、。

どんな返事が届くのか楽しみにしています。
参考になりそうなものでしたらここに書き込みましょう。
308名無し物書き@推敲中?:01/08/29 08:01 ID:hxE3R0Qo
以前、公募ガイドについてた葉書で資料請求したら、電話がかかってきて、
「文芸作品に力を入れようということになったので、小説か何かあったら
送ってくれ」と言われた。適当に送ったら、1ヶ月半ほど経って、速達で
お褒めの返事をいただいた。だのに、協力出版(藁
システムの説明はあったが、さすがに値段は書いてなかった。
309名無し物書き@推敲中?:01/08/29 14:16 ID:PYodDs5w
話が限りなくループしそうな予感……
310名無し物書き@推敲中?:01/08/29 23:03 ID:R5J30lSw
ところでこの会社、儲かっているの?
311名無し物書き@推敲中?:01/08/31 00:45 ID:6/uVKWv2
儲かってんじゃないの?
1冊出して、100万円以上、素人著者からせしめる訳だからね。
日本書籍出版協会の話によると、驚くなかれ、出版点数では、あの講談社より多いらしいからね。
312名無し物書き@推敲中?:01/08/31 01:58 ID:ynjMNY/s

>ここに書き込んでいる人で、なんらかの賞を貰ったか
>デビューできた人っているんですかねぇ〜?

 エロ小説家をやってるよ〜。
 おっしゃる通り実力も金もないオレちゃんだが、キミんとこで協力出版しないバランス感覚だけは
持ち合わせてるからne!
313名無し物書き@推敲中?:01/08/31 07:46 ID:mGo6aL3Y
発見!
きのう、本屋で「しろうとでも一冊本が出せる24の方法』(祥伝社黄金文庫)という本を
ゲット。
こいつはすごい! 役に立つ! 必見マニュアルで、俺も本をだすぞーっt!
文芸社みたいな、自費出版なんてアホやと思った!
314名無し物書き@推敲中?:01/08/31 12:07 ID:kq7TqH8I
<313
その著者って、もしかして元銀行マン?
「はみ出し銀行マンのナントカ日記」で、何十冊も出してる人?
315名無し物書き@推敲中?:01/08/31 13:41 ID:PyOA.xYg
>>313
何故だろう…
そのマニュアル本から、文芸社と同じ匂いがプ〜ンと…
316名無し物書き@推敲中?:01/08/31 14:51 ID:2ogK0pew
いま買ってきたで。
たしかに目次を見たところでは役立ちそう。
これから読んで、おもしろかったら感想書く。
317名無し物書き@推敲中?:01/08/31 23:59 ID:NPXcY6mU
結局、協力出版というものは、文芸社が著者に協力することではなくて、著者が知らず知らず文芸社に協力するということか?
文芸社は丸儲けということで、お後がよろしいようで・・・。
318名無し物書き@推敲中?:01/09/01 00:35 ID:3pdWJVr.
<<315
全然、勘違い。
著者は文芸舎みたいな自費出版を、はなからコケにしていた!
319名無し物書き@推敲中?:01/09/01 08:57 ID:LWVL6bJY
この本は、三年前、単行本で出たときに、出版業界(特に編集者)のあいだで、
すごく話題になった本らしいよ。
320名無し物書き@推敲中?:01/09/01 11:51 ID:UdHgen4M
出版点数を調べてみた。2000年のデータ。

講談社が1790点。
文芸社が1383点。

しかし講談社は「文庫」が573点を占めているので、
確かにハードカバー書籍に関しては文芸社のほうが出している。
小説以外の本のほうが多いけどね。
321名無し物書き@推敲中?:01/09/01 15:57 ID:Z3b12jAE
>>320
いやあー、この数字はすごいね。
これだけの人々が甘い言葉に乗せられたということですか・・・。
322名無し物書き@推敲中?:01/09/02 08:32 ID:7bJaiCBE
今朝の読売新聞に文芸社の広告発見。
アマチュア作品をドラマ化するとは、なんと強引な。
323名無し物書き@推敲中?:01/09/02 09:33 ID:P3LcHXCk
激しくがいしゅつのオンパレード。
文芸社だの新風社だの、よくこんなクソ会社のことで熱くなれるね?
「ボクは乗せられないぞ」ってアピール?
まったくお暇だこと………。
324名無し物書き@推敲中?:01/09/02 10:13 ID:D0gFXNMA
↑ おそらく文芸社か新風社の関係者と思われ・・・。
325名無し物書き@推敲中?:01/09/02 14:31 ID:IpXAoR9g
またバカの一つ覚え煽りが出てきたね
203=266=279=298=323
326名無し物書き@推敲中?:01/09/02 15:49 ID:9YvDEJRc
そろそろやるか。
327323:01/09/02 22:37 ID:PyCdx9HA
ああ、ごめん。煽りたいわけじゃなかったんだけどさ。
なんかこのスレ、というより板全体が延々と同じことの繰り返しで
ちょっと不健康かなあ、と思っちゃって。気分を害した人、悪かったね。
ちなみに、初書き込みだよ。
328323@たびたびスマソ:01/09/02 22:39 ID:PyCdx9HA
あれ? IDが違うぞ? でも本人だよ。
どうでもいいか………スマソ。
329::01/09/06 04:19 ID:1DTKvvBo
:
330名無し物書き@推敲中?:01/09/08 06:02
社長は相当なバカボンらしい。
331名無し物書き@推敲中?:01/09/08 09:34
ここの会社の経営陣の学歴は社長を始め相当低いらしい。
332名無し物書き@推敲中?:01/09/10 11:40
編集者の応対は結構良いから、そんな悪い印象無い。
ま、協力出版は即断ったけど。
333名無し物書き@推敲中?:01/09/10 12:04
どうでもいいけど、「しろうとでも一冊本が出せる、、、」の妨害工作は
しないほうがいいと思うよ。
逆効果でしょう。
334名無し物書き@推敲中?:01/09/10 12:15
>333
きっと焦ってるんだろ。これだけ2ちゃんねるで叩かれて。
335名無し物書き@推敲中?:01/09/13 12:57
これだけ話題になると「しろうとでも・・・」読みたくなるね。近所に売ってないけどさ。
書いてる今も読みたくなってきたよ。
336名無し物書き@推敲中?:01/09/18 20:50
ところで、文芸社の映画は当ったのかい?
337名無し物書き@推敲中?:01/09/18 22:10
その映画っていま上映しているの?
広告も見たことないけど。
338まぶだち:01/09/20 20:10
>>331
そんなに、学歴が低いんですか?
339まぶだち:01/09/20 21:10
>>334
2チャンネルも
国際ニュースに
出るくらい有名に
なったなぁ。
文芸社って、営業力だけでもっている会社だね。
企画力ゼロ、編集者はさぞかし楽なんだろうね。
企画は著者が持ってくるからね。
341名無し物書き@推敲中?:01/09/29 08:38
そうとう儲かっているらしい・・・。
株式の上場を計画しているそうだ。
これまで鴨になった人たちはご愁傷様。
それにしても、これまで出版社で上場した会社はありましたっけ?
ベネッセぐらいかな?
342名無し物書き@推敲中?:01/10/01 21:25
ここの会社の韮澤潤一郎が今、テレ朝に出て超能力だ、UFOだ、とバカやってるぞ。
テレ朝と文芸社の提携は、韮澤が仕組んだのかな?
テレ朝もレベルが低いな。
343 :01/10/05 00:43
文芸社は今度新人物往来社とも提携したらしいよ。
344名無し物書き@推敲中?:01/10/08 15:48
『歴史読本』は『歴史毒本』と改名されることが決定いたしました。(涙)
345名無し物書き@推敲中?:01/10/08 16:36
文学学校のパンフレットでは、よく生徒がこの出版社でデビューしていた。
あとはフーコなんとか賞。
そこの学校は儲かると判断したのだろう、文芸社みたいな出版社を作って、生徒へ自費出版を勧めていた。
企画出版されるのは、講師(ほぼ全員、同人経験のみだが、肩書きは作家)の下らない作品集だった。
それもテキストとして、生徒は半ば強制的に買わされる。
作家志望とか自称詩人って騙されやすいのね…。
346名無し物書き@推敲中?:01/10/08 23:33
>345
ドキュン学校に授業料をぼったくられ、あまつさえドキュン出版社に自費出版費用を
ぼったくられる・・・
狂気よのお・・・
347345:01/10/09 00:37
販売は星雲社だったです。学校のパンフでは『流通にのせられ、全国の書店に』うんぬんと書かれてました。
また『費用は格安』だそうです。その儲けで、無名講師の作品集や詩集を出版。
やめられない商売です。
348名無し物書き@推敲中?:01/10/11 22:51
詐欺だーーーー。
349たま:01/10/15 15:37
sagi-age
350返事待ち:01/10/17 20:50
おかしいぞ。投稿したのに返事が来ない。
平均でどのくらい経過したら御返答があるのでしょうか?
ちなみに私の場合、二ヶ月と半月経過しました。
みなさんそんなもんでしょうか?
351名無し物書き@推敲中?:01/10/17 23:56
>>31
そんな話し聞いたことある。見本が送られてきて「こんなかんじになります」って。
それを蹴飛ばした友人がかっちょよく見えたね
352名無し物書き@推敲中?:01/10/18 10:53
>350
もしや、「協力出版、その悪辣なる真実」という類の内容の原稿を
投稿したのでは?(藁
353名無し物書き@推敲中?:01/10/18 22:57
sagi-age
354名無し物書き@推敲中?:01/10/25 23:09
yaku-za-age
355名無し物書き@推敲中?:01/10/25 23:15
しかし、ここの社員は何を考えて毎日仕事をしているのだろうね?
これだけ、悪い評判がたっているのにね。
神経とオツムの中身を疑うよ・・・。
356名無し物書き@推敲中?:01/10/27 22:01
村松友視とか、立松和平(昔、盗作事件を起こした)は、何が悲しくてこの出版社から本をだしているのかな?
お金につられたかな?
彼等も協力出版したのかな?
情けない作家ですね。
357 :01/10/28 00:26
筒井康隆も出してるぞ。
まだ、出来たばかりの頃だけど。
358名無し物書き@推敲中?:01/10/28 06:10
筒井康隆も強力出版だったのですか?
絶筆宣言していたころですか?
興味津々。
359名無し物書き@推敲中?:01/10/31 13:31
誤解してる人もいるようなので、ひとこと・・・。
筒井康孝や村松友視などの本は、あくまでも
「うちはこういう著名な作家も扱ってる、一流出版社
なんです、安心ですよ」というPRのために出しており、
当然、協力出版などではありません。
作家にしっかりと金を払って原稿を取ったものです。

あと、やはり社名を売るために、タレント本の類も
プロダクションがらみのビジネスとして力を入れて
いるようです。

こうして節操無く事業展開できるのも、日本中に
信じられないくらい沢山のカモがいるからで、
情報によると文芸社には毎月500本を超える原稿が
送られているようです。
(もちろん、その全てを絶賛して誘惑にかけてる)
360松本祥宏:01/10/31 13:34
なるほど。
じゃ、松本のところにも、PRのための出版依頼がくるかな。
待ってるとしよう。
361名無し物書き@推敲中?:01/11/04 20:37
mul-ti-sales-age
362名無し物書き@推敲中?:01/11/05 00:09
今年2月。ネット上で作品を出版するサイトというのを知って、とりあえず送ってみる。
そしたら5月も半ばになって、「私A社のYと申しますが・・・」というTELがかかってきた。
A社なら知ってる。自費出版の大手じゃん。

そんなんサイトのどこにも書いてなかった気がするんだけど、そこのサイト、実は母体はA社で、
ネット出版の応募作から、本にするものをチョイスしたりもしてるんだと。
まあぶっちゃけて言えば、送った原稿がネット出版じゃなく本にするかどうかの候補作になってんだけど、
その気はあるか、という話。

あるよ〜ん。お金はないけどね〜ん。
人生、最初はお金である。
最後はお金ぢゃないと思うけどさ。
で、改めて結果連絡が封書で届いたのは、6月16日のこと。
「協力出版」でどうでしょうか? てな内容だった。
本の製作費は著者もち、広告費はA社持ちというシステム。
自費出版の会社ではよくあるパターンだ。
問題の製作費にいくらかかるか、書いてないのがミソでしょうか・・・。

-------

↑から始まる自費出版への道をWebに書き綴っている人がいる。
その後の日記を読むとわかるんだけど、なんと150万円かかるんだと。
↑の主は、頑張って借金までして支払ったらしいけどな。はぁ・・・気の毒。

というか、このスレを読んでから↑を読んだ自分的には、
その「ネット上で作品を出版するサイト」というのはつまり、
母体がB社であることを隠して作品を募集し、
要するに「作品を世に出したがっているカモ」を集めるサイト
なのではないかと思ってしまうが。
>>362
>母体がB社であることを隠して作品を募集し、
>要するに「作品を世に出したがっているカモ」を集めるサイト
>なのではないかと思ってしまうが。

フーコーの振り子みたいだな、、、
あれはもっと巧妙に、「プルーストもジョイスも、初めは自費で出版してた」
とか言ってみたり、同じ自費出版仲間&なんかの有名人でパーティひらいたり
してだまし続ける、社員3人の会社なんだが。
364362:01/11/05 23:14
あ、ちなみに>362は文芸社の話でした。
わかりにくくてすみません。

著者が後に日記の中で明かしています。
365名無し物書き@推敲中?:01/11/06 10:28
>>363
そうそう、フーコーの振り子にあったよね。
マル自の作家とかってのが
366名無し物書き@推敲中?:01/11/06 12:30
>>362
URLを出してくれ
367 :01/11/06 15:47
すれ読んでないけど、僕も文芸社で下読みのバイトしていた。

確かに、商法としてさぎっぽいけど、実は送られてくる作品のほぼすべてがくず、
というほうが問題。
それでも、協力出版というのにするために、どんな微細な点でも誉めろ、それから、
けなしてまた誉めろ、みたいな所見の書き方を教わったよ。
送ってくるのは、元軍人とか、退職公務員とか、電波とか。。。

2ヶ月くらいしかやってないけど、相当頭の痛くなる仕事でした。
ちなみに、所見作成料は100〜500枚程度の作品で2500円(安い!)
368:01/11/06 20:21
だよね〜。
369362:01/11/07 13:06
>366 晒すのは可哀相なので・・・・
 と言いつつ、
>362のうちのどれか一文をGoogleで検索すれば出てきますよ。
ちなみに日記のタイトルは「期間限定 出版日記」
370名無し物書き@推敲中:01/11/11 05:13
協力出版の話を持ちかけられた一人です。
一瞬でも信用した自分が恥だな。
気が付いて良かった・・・
371名無し物書き@推敲中?:01/11/12 08:16
今月の公募ガイド見たら、文芸社の広告が何ページにも渡って載ってた。
怖い。
372名無し物書き@推敲中?:01/11/12 09:41
新聞でひきこもりが自分の体験を本にしたという
記事を読んだ。出版社は文芸社
思わず笑ってしまった

宣伝活動はしてることにはしてるようだ
全ての本ではないようだが
>>372

宣伝活動の件

本屋に雑誌を買いに行ったら、姪が喜びそうな本を見かけた。
新聞の広告かなにかで見覚えがある気がしたので、手に取ったんだけどね。
一冊しかなかったのでその場で買ったんだけど、
家に帰って、ふと裏表紙を見たら…出版社は文芸社だった。
POPもあったようなので、不本意ながら「ひょっとして意外に頑張ってんのかな」と思った。
でも…やっぱり「講談社ならもっと売れるだろうに」と思わずにはいられないよね(w
374名無し物書き@推敲中?:01/11/14 22:34
ところで皆さん、松たか子の盗作騒動はご存知ですよね。
あれと同じようなことが、こうした自費出版ビジネスでも
しばしば起きているようです。

たとえば、自分で書いたものをプロの目に見てもらえるならと
軽い気持ちで原稿を出版社に送ったとします。
もし、その作品が100パーセントのデキで、重版確実の内容ならば、
その時点で企画出版の話が出てくる可能性もあります。
でも、まあ、実際のところ素人からの寄稿はほとんどが屑だし、
稀に良いネタを掴んでいるものでも、完成度がイマイチだったり、
実績の無い名前で出しても売れる低いわけです。
そこで、考えられるのは、そうした素人から集めたネタのなかから
良質のものだけを選んで、平気でお抱えの作家にまわす、あくどい
出版社のやり口です。
もし、そのようにして刊行された著名作家の作品に関して、素人が
あれは自分のアイディアの盗作だと訴えたとして、その訴えは
世間にどれほど受け入れられるものでしょう?
375名無し物書き@推敲中?:01/11/14 22:42
注意:私は文○社が↑のようなことをしているなどとは、決して
言ってません。
ただ、他の文学賞に落選した応募作をかき集め、落選作にこそ宝が
埋まってるなどとPRする商法があるとすれば、その背景には
どういうものが有りうるのかということを、皆さんも想像してみて
いただきたいと思います。
376名無し物書き@推敲中?:01/11/15 08:38
他の出版社に持ち込んだり、文学賞などに応募して落選するような作品なら、
たいした出来ではないから、アイデアの盗用ぐらいいいんじゃない?
体験談や論文のパクリなら怒るけど、小説のストーリーぐらいなら、
タダでくれてやる。
377名無し物書き@推敲中?:01/11/15 09:19
あんたも必死だね。
378名無し物書き@推敲中?:01/11/15 12:13
>>376
あんた意識低いなぁ。パクリの問題は結構気を遣わないと
最近はとくにヤバイんよ・・・
379通りすがり:01/11/15 19:16
いつの時代にも、こんな商法はありますね
《あなたは、選ばれました!》とか?????
我々から見ると出版社って上の立場でしょ!?
それを巧みに利用した商売ですね・・・これも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうひとつだけ・・・日本の著名作家って殆んど我侭ですからね!
読む意味ありますか???
PS...今の著名作家連中ですが。。。。
380名無し物書き@推敲中?:01/11/15 20:51
公募ガイドとかに、協力出版とかなにも書いてなくて、あなたの原稿を
プロが評価します、とかってのも原稿送ると協力出版のカモにされちゃ
うってことなの?

みなさんからして「オール読物新人賞」とかってどうなんですか?
わたし出してみようと思ってるんだけど・・・。
381世間知らずに警告:01/11/16 00:15
モノ書きって、世間知らない傾向あるでしょ!
かっこうのカモですよ!!!
あはははは!!!
世の中。。。金で成り立っているんです。悲しいかな・・・
382名無し物書き@推敲中?:01/11/16 05:53
>>381

この場合、「モノ書き」に憧れてる
自称「モノ書き(になりたい!)」の人たちね。
まあ、協力出版(と言うか自分でお金を出して出版)して
自分はモノ書きなんかいえないやね・・・
383名無し物書き@推敲中?:01/11/16 06:26
>>380
オールはすげーレベル高いよ。
384名無し物書き@推敲中?:01/11/16 09:25
でもレベル高いとこで勝負しないと成功はしやんよね。
無名の新人が売れるためには既存の作家にないものが必要でしょ?
既存の作家と同じならいなくてもいいわけなんだし。
385名無し物書き@推敲中?:01/11/16 14:28
>384
で、そういう『既存の作家にないもの』を作中に込め、物語を高いクオリティーで
作り上げても、「協力出版でやってみませんか?」としか言わないのが文芸社。
企画出版は著名人(自身かゴースト)が書くものだけ。

お金は大切にネ。
386名無し物書き@推敲中?:01/11/18 08:13
協力出版で本を出して作家面する人
≒放送大学修了者が、俺は大卒だから偉いんだぞ!と言っているのと同じ?
放送大学修了者は別の意味でエライと思うよ。比べるのはカワイソウ。
388名無し物書き@推敲中?:01/11/18 15:32
そーだよ。比べるモノが違うぞ。
389*****:01/11/21 01:35
文芸社!そんなんと関わるだけ時間と金と労力の無駄。新人賞の2次、3次予選落ちの原稿送ったら
べた褒めのTELとハガキの攻勢。見積もり100万~200万でISBNつきで書店に並ぶだの何だのと。
会社が移転して担当者が変わったらなしのつぶて。新作送って音沙汰ないので、電話したら口のきき方もしらない
男の子がいっちょまえに横柄な態度。まあ最低だね。たま書房っていう「精神世界」=インチキ本を量産していた会社が
色気出してか素人をカモルつもりか始めたのが「文芸社」
 相手にしないのが最善。
390名無し物書き@推敲中?:01/11/21 08:52
何でもかんでも褒めるね。ここの編集者は。
普通の態度だったら騙されるかも知れんが、
こんなベタ褒めを信じて協力出版したのなら、当人の落ち度だよ。
391名無し物書き@推敲中?:01/11/21 17:58
サイコドクターこと書評家・風野春樹の11月5日の日記に、
B芸社から出版された本が微妙な言い回しで紹介されてるぞ。
気になったので、著者のホームページを探して日記をのぞいてみたら、
たま出版系のトンデモな主張ばかりだった。

自費出版って、こんなのが多くないか?
392名無し物書き@推敲中?:01/11/23 00:46
編集部が大変らしいぞ・・・。
あそこはアルバイトばっかだからな。
血も涙もないB芸者・・・。
393*****:01/11/26 02:12
かまうのよそう・・・この手の会社。>389です。このスレッド全部読ましてもらって大変参考になりました。
なにより投稿作品に対する「ベタ褒め」の所見が、まるで文章になってないんだもの。こっちが赤面する。
添削して送り返してやろうかと本気で思ったね。
新人賞に目標を設定して地道に創作していきましょうよ。
とにかく自分の本が出したい、数百万積んでもいい、出版社がブンゲイ(?)社でも恥ずかしくないって言う人が商談
すればよいことであって、文学(生意気だけど)とは、まったく、何の関係もない!
394ほほほ:01/12/01 01:07
私の友達が文芸社で働いてたことがある。どーしようもない作品もあるらしいけど、かなりいい内容のもあるらしい。いいのはちゃんと企画にあげるらしいぞ!ちなみに
395名無し:01/12/01 04:57
商売ですからね、出版社も・・。私も協力出版では無く、共同出版で80万
と言われたことが有ります。
とにかく全国出版なのかどうか聞いた方が良いですよ。
それなら値打ちがあるでしょう。
儲かりはしないでしょうが。
396名無し物書き@推敲中?:01/12/01 11:20
394>いいのはちゃんと企画にあげるらしいぞ!

最後に『!』をつける力の入れようを見ると、文芸社の社員の方で?

企画になるのは著名人の原稿だけ。
「君子危うきに近寄らず」を心掛けましょう。
397名無し物書き@推敲中?:01/12/02 16:56
なんだか文芸社って悪評高いみたいですね。
私、文芸社のとてもいい1冊に出会ったので、たまたまgoogleで文芸社ってひいてみたらこのサイトにたどりついたの。
なんで文芸社に興味を持ったかっていうと『黙っちゃおれん』小西俊博 文芸社発行がとても内容の深い本で面白かったのよ。
内容は現代社会の問題点とかを指摘して著者なりの改善提案策を書いているのね。
読みやすくてあっという間によんじゃった。
それで、私が一番感動したのが。価格なんと税込みで499円だったんだ。
出版業界って体質ふるいから本って何時までも値引き販売とかしないじゃない。だから、売れないって気がする。
でも『価格破壊に挑戦』した文芸社はえらい!っておもったの。
こういう点って出版社として評価できないかな???
398名無し物書き@推敲中?:01/12/02 19:54
>397
ナイーブなこと言ってるな。
厨房のカキコか?
このスレを最初から読み給え。
399名無し物書き@推敲中?:01/12/02 20:44
>397
なにいってんの?
このスレほんとにちゃんと読んだら。
やっぱりまわしもんでしょ、B社の。   
400名無し物書き@推敲中?:01/12/03 00:05
397の『黙っちゃおれん』とは、
「俺の会社の悪辣さが晒されるのを『黙っちゃおれん』」の意か?
401名無し物書き@推敲中?:01/12/03 02:49
出版社に直談判して一発だったよ。しかも最初メール。
内容はこう「始めまして。私は、原野真一郎と申す者です。パチンコ日記とも全く違います。〜中略
このギャンブル理論というものは〜中略
つまり、これまでに発表されたいわゆるギャンブル小説の中で理論的には最もレベルの高いものになっており、これ以上のものを書くことはまず不可能でしょう。
必然的にギャンブル小説というジャンルで、この小説が金字塔を打ち立てるのは間違いないという確信があります。
ooooooooooooooooo」

つまりその小説が載るのに最適な媒体なりを見つけて、直に交渉する。
興味を持ってくれたら、あとは潔く本文を見せる。

自信があったら編集者に読ませた時点で勝ち。一発採用です。
小説家は他の人間に考えつかない自分にしか描けないコアを持っていなければ。
現在この「漂揺の狩人」某パチンコ漫画で連載されています。
編集者には一度も行ってません。全てメールでのやりとりです。
ワード文書を添付して送るだけ。ネットを活用すればそうとうな活動が出来ますよ。
402名無し物書き@推敲中?:01/12/03 07:42
〉〉400
『黙っちゃおれん』の小西さんだって協力出版みたいです。だったら、お金いっぱい払わされて被害者ってことだよ。
http://www4.ocn.ne.jp/~jast2000に本について書かれていました
この人の本は現代の不況とかの改善策の提案とかについてらしいです。
本読んでから 『「俺の会社の悪辣さが晒されるのを『黙っちゃおれん』」とかいう発言して下さい。
それに上記HP読んだら、文芸社が価格破壊に挑戦したんじゃなくて著者本人が挑戦したみたいです。
やはり、文芸社は金をむしりとるだけみたいですね。何でもありの会社なんでしょう。
403名無し物書き@推敲中?:01/12/03 09:09
必死だね♪
404名無し物書き@推敲中?:01/12/03 15:40
今朝の朝日の朝刊に、文芸社の下読みアルバイト募集があったぞ。
って、ホントに100〜500枚で2500円??
や、安すぎる……。
e-mailかFAX所有者のみ、ってあった。
ということは、500枚分もの原稿が、そのいずれかの方法で来るわけか。

ちょとやだな。
405名無し物書き@推敲中?:01/12/03 15:43
>404
あ、ごめん、このバイト料は掲載されていたわけじゃなく、
このスレのどっかの、バイト経験者の書き込みを見たので。
406ははは:01/12/03 23:55
>394へ
「文芸社で働いていたことのある」人は、よいもんと、ダメなのと区別してるぞ!
ってか。
 恥って言葉知ってる?
407名無し物書き@推敲中?:01/12/04 00:08
>>404
試験があるというね
408ははははははははは:01/12/04 00:22
>>407
どんな試験かね?受けたことのある人、問題を公表してくれないかな。
文芸社下読みバイト募集の受験過去問集なんて、マジで売れるんじゃない?
409名無し物書き@推敲中?:01/12/06 03:37
組織的詐欺まがいの会社であることは間違いありません(出版社では断じて無い)。
新聞社やTV局も金の誘惑で加担する日本の状況はいかがなるものか!?
表舞台に出たときに彼らは逆の立場をとるでしょう!
小泉さん・・・しっかり見てください。
410名無し物書き@推敲中?:01/12/06 08:44
ヒステリーキモイ
411名無し物書き@推敲中?:01/12/06 10:40
>410
その通り。
文芸社の社員のヒステリーは実にキモイ。
412名無し物書き@推敲中?:01/12/07 00:49
文芸社の社員のヒステリーってどんなの?
413名無し物書き@推敲中?:01/12/07 20:49
>412
更年期障害か、精神障害か、もともと頭が弱いのか?
414名無し物書き@推敲中?:01/12/08 00:14
社員は、特に役員は基地外ばかりだよ。
それが、ときどきヒステリーを起こすんじゃない?
知ってるか? ここの従業員の8割が派遣かアルバイトだぞ。
それと、社長はソープ狂いだとさ。
415名無し物書き@推敲中?:01/12/08 03:40
>>414
そんなあ、いくらなんでも言い過ぎ。
でも本当なら、実例をあげよ。
416名無し物書き@推敲中?:01/12/08 10:36
>415
もし、あなたが文芸社の社員でないなら、その言い方だと
要らぬ勘違いをされることになるぞ。
「でも興味あるから、実例きぼ〜ん」と書くべし。
417名無し物書き@推敲中?:01/12/08 17:59
今の世の中の不景気は、金をもっている奴が金を使わないのが一番の原因なわけだ。
さすがに貧乏な若いやつが騙されるのは忍びないが、金持ちの馬鹿な年寄りどもに金を使わせるには、いい手なんじゃないか。「金持ちの」な。

文芸社は景気回復の一翼を担っていると言えよう。

俺、別に関係者じゃないよ。それからこのスレ自体、初カキ子だ。
418名無し物書き@推敲中?:01/12/08 18:46
あの明窓出版って知ってますか?
そこに原稿を送って結果が来たんですが、
2100部で160万円、印税が45%入るって、
どうなんですか?
ちなみに定価が1700円だそうです。
419名無し物書き@推敲中?:01/12/08 19:44
>418
そんな、マイナーな出版社は知らん。
印税が45%!
明らかに詐欺だな。
あのな、どんな有名、人気、一流の著述家でも、45%の印税は考えられない数字だぞ。
160万円払って、しばらくいい夢でも見てろよ。
420418:01/12/08 22:44
http://meisou.com/genkou.html
ここなんですけどね。
421 :01/12/09 08:56
>419
最初に160万円払うから印税45%なんだろ?
普通の作家は、本の売上から印刷、流通等のコストを出すわけだから、10%程度。
最初に100万以上取るくせに、印税2%とか4%とか言う文芸社や新風舎がインチキなのだ。
422名無し物書き@推敲中?:01/12/10 17:33
印税45%の代わりに販売面のサポート一切なし、
てことじゃ? サポートしてもらいたければ
印税から払え、て
423名無し物書き@推敲中?:01/12/12 21:45
なんかプロになったらしいんすが、こーゆーのも強力?
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=skysy
424 :01/12/13 05:12
>>418
そりゃ印税というより、売上代金をお返ししますってやつだな。
もちろん、流通費とか手数料をひかれるから、それで定価の半分以下になるってわけだ。
郁朋社だと定価の55%を返してくれる。
そもそも自費出版で印税ということ自体がおかしい。
自費で作るということはその本は自分のものなんだから、
売上代金は当然自分がもらえるはずのもので、
製作代金の上にさらに売上代金まで取り上げてしまう文芸社のやり方は
法的にも問題あるよ。
425名無し物書き@推敲中?:01/12/13 12:52
>>423
プロもピンからキリまである
426名無し物書き@推敲中?:01/12/13 15:12
わざわざ自費出版しなくても、ネットで公開→商業出版デビューっていう例も結構あるみたいだけど?
前雑誌で読んだよ。
427名無し物書き@推敲中?:01/12/13 16:38
ネットでどれだけ公開されてると思ってる?
デビューできるのはひとつまみ
428名無し物書き@推敲中?:01/12/13 17:05
>ネットで公開→商業出版デビュー

↑ これは幻想だって、大手出版社の編集長の座談会で言ってたけどなあ。
  何だかんだいって、協力出版の形を取っているそうだけど・・・。
429名無し物書き@推敲中?:01/12/13 18:33
>>426
小説ではほとんどない
専門性の強いページをやっていると。ライターの依頼なら来る事もあるらしい。
テキスト王の人はライターとしてコネを作ってから持ち込みでデビュー。
430名無し物書き@推敲中?:01/12/13 23:47
ネットで小説公開って・・・逆に新人賞等の印象は悪いような気もする。
最近、逆効果だという噂もあるし・・・。
431名無し物書き@推敲中?:01/12/14 12:41
文芸社ってまだ摘発されないんだねぇ。
表沙汰にすると、こんなとこにひっかかちゃったおバカは
この私って名乗ってるようなもんだもんね〜。
誰か、私はこの方法でボラれた金取りかえしましたってひと、
いませんか?そのときの文芸社の対応が知りたい。
いないんだったら、文芸社の社員そら笑いとまらんで〜。
契約した部数実際に作ってるかどうかもあやしい会社なのに。
432名無し物書き@推敲中?:01/12/14 17:09
文芸社とテレビ朝日が組んでアマ作家が書いたものを
ドラマ化するらしい

これで作家志望が文芸社に殺到するだろう
商売上手いね
433名無し物書き@推敲中?:01/12/14 23:18
説明会がやたらに多いのも
あのマルチを彷彿させる。
社員は最初に、社チョーにマインド抜かれてるのか?
それとも作家になれなかったひと集めて会社作って
怨念増幅はかっているのか、あの社チョーは。
434名無し物書き@推敲中?:01/12/15 21:53
あの、私原稿送ってしまったんですけど、
お金取られるんですかねえ。
435名無し物書き@推敲中?:01/12/15 23:52
まぁ、騙される方が悪いと思いますが、なにか?
というか、紳士録とかに「金を」出して個人情報を晒すドキュソ
(俺の親父…)よりましと思いますが、なにか?
436名無し物書き@推敲中?:01/12/16 18:44
>434
返事待ってみそ。べったべたにホメ。
で、同じ原稿を他社に持って行って
「こんなにホメられたんですけど」って
持ち込んでみ。真実がわかるよ〜ん。
437名無し物書き@推敲中?:01/12/16 23:22
>>434 とにかく 相手にしないこと。TELや電話の
商談にはきっぱり断ること。
とりあえずのアドバイス。
438名無し物書き@推敲中?:01/12/23 21:25
基地貝の管理職が多いらしい。
439:01/12/27 17:51
v
440名無し物書き@推敲中?:01/12/27 20:26
噂には聴いていましたが、とほほ、試しに原稿を送りました。
そして届いた返事が凄い! とにかくめちゃくちゃ褒め称える!
読んでいるこっちが恥ずかしくなるほどのベタ誉めです。
そんなに誉めるなら本にしてくれるのかと思うと、結局は
「協同出版で」「金を出せ」となっていました。
無視していたら数日後に電話があり、しかもその若造が
なんか横柄な態度。はっきりと断りました。怖いですよ、
やっぱり。
441 :01/12/27 22:50
>440
イイ勉強になったね。
詐欺には気をつけたいものだ。
ところで、いくら要求されたの?
442名無し物書き@推敲中?:01/12/30 23:30
文芸社の本を原作にしたドラマをテレビ朝日でやるってよ。
文芸社は金があるんだな。
テレ朝の社長の顔を札束で叩いたのかなあ。
443名無し物書き@推敲中?:02/01/03 21:04
そんな儲かってるんだ
444名無し物書き@推敲中?:02/01/05 03:18
公募ガイドや新聞に「あなたの原稿、本になりますっ」とデカデカ広告打って、
作家夢見る素人の作品、5000作前後カキ集め、学生や主婦のバイトを大量に雇い
低賃金でこき使って散々下読みさせて、絞ったもんに約1割の正社員が「べた褒め」
攻勢。でも、てめえんとこは「協力出版」とかぬかして、投資せず、投稿者から
銭巻き上げる。3,4日は大きい書店の、どっか片隅に置いてくれるかも
(まきあげたカネによる)しれんが、一体誰が買うの?手にするの?そんなもん。
まあそれでも何年も何年もやってりゃあ、「一般」の書籍であるかのような「ほん」は
一応揃うわな(しつこいけど評価されたものなんてないよ、ない。)
それらの本の装丁を通販のカタログよろしく、キレイに並べてパンフにして
これぞ、文芸社の出版実績!とまた広告を打つ。そこでまた、文芸社が、出版社だなんて
勘違いする人も出てくる。テレ朝だって実態は知ってても安上がりにドラマ造れりゃあ
いいんじゃない。繰り返すけど、最低。
445名無し物書き@推敲中?:02/01/05 19:41
サイテー!
あのドラマの告知コマーシャルですが、
箸? 端? 嘴? 橋? 何を叫んでいるのか、わかりません。
不景気ですから、テレ朝は電波の無駄づかいはやましょう。
テレ朝は、そんなに経営状態が悪いのですか?
というか、現実ではテレビ局>出版社の力関係なので、
手土産に札束持っての持ち込み&拝み倒し企画だろ?
ここんとこ、村○龍や辻○成などの例もあるし、
テレ朝的には美味しい商売やない?
447 :02/01/06 08:21
あのドラマ、体験談なのかな?
素人の小説のドラマ化は無理そうだし
448名無し物書き@推敲中?:02/01/06 15:35
ドラマ、地味だけど意外に面白かったな。
生活の細かい感情をいちいち掬い上げて描いてて、
目の付け所が良いと思う。
脚本家が上手なんだろうけどね。
449名無し物書き@推敲中?:02/01/06 15:56
こだまがのぞみに抜かれるYO〜というディテールにワラタ
450名無し物書き@推敲中?:02/01/06 16:52
臭い芝居。
B芸者の本と同じく、ノー天気で底の浅い内容。
このドラマに関わった奴は、金のためなら何でもするヤツラだろう。
井沢満って、脚本、下手だね。
451名無し物書き@推敲中?:02/01/06 17:56
>>450殺人と営利誘拐以外は何でもやるつもりがないと、
作家にはなれません、と浅田次郎がいっていましたがなにか?
452名無し物書き@推敲中?:02/01/06 18:38
>>451
あいつはヤクザものが専門だったからなー。
453名無し物書き@推敲中?:02/01/06 19:46
B芸者ドラマ見た。
素人の原作だからもっと生々しいドロドロ系の話しかと思ったけど、
かなりさっぱりした話。
脚本は野島伸司よりはまし。
すき焼きの話とか新幹線の話とか、せこいけどいかにも一般庶民的な視点で、
うそ臭さが無いというか。その辺は好感持てた。
どこまでが原作でどこまでが脚本家のアイデアか分からないからあれだけど。
そんなにこき下ろすほどのドラマじゃないと思うよ。
まあ、会社の善し悪しまでは知らないけど(W
454名無し物書き@推敲中?:02/01/12 17:06
B○社は、「棚買い」をしているので一ヶ月間は一応本屋に置かれます。
が、「提携した」大手書店の棚ですら、お客様の吸引力がない隅っこのしかも高いところにあり、
その存在を店員すら知らない程です。間違っても、店舗入り口に平積みにされることはありません。
仕方なく、tirotirolin様のように、著者の方が自身の知り合いの本屋に置いてもらおうと働きかけると、
B○社は「そんな勝手なことしてくれるな!」と逆に恫喝さえしてきます。

またB○社は営業トークで「ウチの協力出版本が八重洲ブックセンターで週間ベストセラー1位になった」
としょっちゅう自慢げに紹介しますが、あれはB○社の社員が八重洲ブックセンターで
自社の本を買い付けてるだけです。1週間で50冊も買えば八重洲ブックセンターでも
週間ベストセラー1位になれます。まさに「捏造された」ベストセラーです。

ヤフー掲示板より。ほんと詐欺だな、この会社。
455名無し物書き@推敲中?:02/01/16 20:19
sag-i-age
456名無し物書き@推敲中?:02/01/22 13:07
>>454
やふ掲示板の、該当のトピのURLきぼーんぬぅ。
457名無し物書き@推敲中?:02/01/22 15:12
458456:02/01/22 15:36
>>457
フォローサンクスです。非常に参考になりました。

本にしたい原稿があるのですが、そういう出版社にださずに、
そういう出版社を作りたくなってきました(わら。
459名無し物書き@推敲中?:02/01/22 17:50
460名無し物書き@推敲中?:02/01/23 16:59
>458
一攫千金も夢でなし。
しかし、詐欺で訴えられることも覚悟しないとね。
461名無し物書き@推敲中?:02/01/23 21:31
>>458
そういうあなたに参考になるスレを紹介しよう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/997662221/l50
462名無し物書き@推敲中?:02/01/24 15:57
ガイシュツ かもしれないけれど、文芸社の下読みの筆記試験うけたことある人いる?
どんな内容だったか教えてほしいのだけど・・・。
463名無し物書き@推敲中?:02/01/25 19:15
いつになったら摘発されることやら。
この会社、腐っているね。
464名無し物書き@推敲中?:02/01/25 23:47
派遣会社のアデコキャリアスタッフからの派遣が多いのは本当ですか?
465名無し物書き@推敲中?:02/01/25 23:52
>>464
本当です。7割から8割の従業員が派遣社員です。
そのほとんどが、アデコキャリアスタッフから派遣されています。
466名無し物書き@推敲中?:02/01/26 16:11
「...企画会議の結果、共同(協力)出版となりました」とあたかも審査を
実施したかの大ウソ(!)をつき、共同(協力)出版を推薦する、
というのが彼らの手口です。審査など勿論なく、集まった原稿全てが共同(協力)
出版の推薦を受けるだけです。公募ガイドで応募した原稿からの企画出版は絶対に絶対に
ありえません(コンテストのグランプリ作品はのぞく)。
内容が破綻しリライトのしようがないようなトホホ原稿であっても共同(協力)出版に絶対推薦されます。
所見と案内のパンフレットを郵送後、出版の勧誘を電話するのが共同(協力)出版
受注部隊です。市場開発部とか企画部とか名称は各社バラバラですが、
共通しているのはメンバーが他業界でのつわもの営業員から構成されていることです。
2時間粘るのは当たり前の、しつこい勧誘で有名だった「コ○山岡」の宝石売り込
みレディや、1日に100本の電話がけをノルマとしていた
「金返せないんなら内臓と目玉売って金つくらんかい」で有名な「商○ローン」
の営業マンなど、ダマすことにかけは天下一品の猛者連中が受注にあたるわけです。
勿論、彼らは原稿には全く目を通しておらず、しかし夜討ち朝駆けで言葉巧みに
著者へアプローチし契約をとってしまいます。
467名無し物書き@推敲中?:02/01/26 17:39
>>466
B社は、詐欺会社というだけにとどまらず、かなりヤバイ会社だということがわかった。
作家志望のみんなは、B社の甘い言葉には警戒しよう!
468名無し物書き@推敲中?:02/01/27 08:13
>>466
そんなに酷いのか!?
おれは簡単に断れたが、下手に話を聞いたらヤバかったのかも。
469名無し物書き@推敲中?:02/01/29 23:23
むかつくから晒し上げ。
470名無し物書き@推敲中?:02/01/31 03:20
ヤフー掲示板より。ワラタ

B○社は、その記事が出た後、縁故関係により瓜○社長が外部から突然就任、それまでの社員が大量解雇されました。
皆、原稿に良く目を通し丁寧かつ懸命に所見を書かれる者ばかりで、その面では真面目でしたし、
著者ともわりあい上手くやってたのですが。
大量解雇の代わりに、以前アップしましたが、商○ローンやコ○山岡の元営業員といった猛者たちを瓜○社長はどんどん雇い入れ、
あっという間に極悪非道の金儲け集団と化してしまいました。
おかげで、編集サイドでは契約後の著者とのトラブルが耐えなくてそりゃもう日々大変でした...とか。
朝8:00からの御前会議(瓜○社長の営業ヒアリング)って、未だに毎朝やってるのかしら?
熱心ね〜 自社ビルが建ったんだから、もういいでしょうに。


>>皆、原稿に良く目を通し丁寧かつ懸命に所見を書かれる者ばかりで、
>>その面では真面目でしたし、著者ともわりあい上手くやってたのですが。

なんか、「だから私は悪くない」って言ってるように聞こえるね。
懸命にやろうがなんだろうが、もともと極悪集団だろうが。(藁)

坊主憎けりゃ…なのかな、中小企業の社長が営業成績を毎日確認するなんて
当たり前のことだろうに。

目糞鼻糞だな。どうでもいいよ、こんな会社。ウンザリ。
472名無し物書き@推敲中?:02/01/31 22:30
いくら現場の人間がまじめにやっていても、トップの思想が
悪徳だったら悪の忠実な手先にされてしまうだけなんだな・・・
あのヤフーのネカマ(wは、ワケあってB芸者をうらんでいる、のかな(w
持ち出すネタが古すぎてさぞかしB芸者のひとたちも困惑してるでしょうが(w
474もう飽きた:02/02/01 10:39
>>473
オレもそう思った。いったいいつの話をしてるんだろ。古すぎ。
仕事柄B社の実情を知る機会があるんだけどかなり誤認があるよ。
だからと言ってドキュソ体質が完治した訳じゃないみたいだけどね。 DQNはDQN。
元ダメ社員の私怨っぽいね。キティ入ってるようだから触らぬ神に祟りなしだYO。
475名無し物書き@推敲中?:02/02/01 21:18
で、誰か最近原稿送った人、または返事をもらった人、いないの?
いるわけないか・
476名無し物書き@推敲中?:02/02/02 00:20
>475
知人が送り、ベタ褒めの返事を貰ったと言ってた。
で、当然のことながら協力出版だったらしい。
見積もりを聞いたところ、要求額は千部で100万円。
その後、幾つかの製本所に尋ねたところ、同じ出来映え(一部の本屋で見かける
文芸社の本を参考)と部数で50万円未満が平均的相場とのこと。
「この条件での製本で100万円になることは有り得ませんか?」と製本所に聞くと、
「絶対に有り得ませんよ」と藁われたらしい。

クワバラ、クワバラ
どの世界にも、「 ゴ ロ 」っているんダナー;
478名無し物書き@推敲中?:02/02/03 22:27
>>462
私が採用されたときの試験。
覚えていないけど、自分で好きに選んだ本について、その本を人に勧めるつもりで、
書評みたいな文章を書く。
それと履歴書と職務経歴書。

それなりに選考はしてるみたい。同時に受けた友人は不採用だった。
その試験の広告は読売新聞に出てた。
479名無し物書き@推敲中?:02/02/04 14:15
大型の書店で文芸社の本を発見した。
手にとって見てみたが、表紙がセコイ。
泣けてくるくらいセコイ。
でも、カバーデザイナーの名前がちゃんと書かれていた。
たいしたギャラは貰えないんだろうなあ。
480名無し物書き@推敲中?:02/02/09 00:12
俺も大型書店で文芸社の本を発見!
素人の俺が見ても誤植が多かった。
表紙は玉石混交だと思った。
でも、売る気のないデザインだね。
ここの編集はどういう人が集まっているの?
481名無し物書き@推敲中?:02/02/09 00:39
>>480
派遣社員が8割、後は正社員ですが、レベルはかなり低いです。
482名無し物書き@推敲中?:02/02/09 00:52
俺の知り合いの知り合い(二十歳らしい)が200万円で出したよ。文芸社から。
やめとけって言ったのに。
中身はまだ読んでないが今度借りて読む予定。なんか、すごい楽しみだ。
483名無し物書き@推敲中?:02/02/09 02:52
最近は金額をまともに表示してこないところが多い。
B社も同様。問い合わせをしたら最後かもね。
484名無し物書き@推敲中?:02/02/09 16:49
お客さん〜
485名無し物書き@推敲中?:02/02/10 09:56
ここの社長の瓜タニシは、マザコンで、精神年齢が極めて低いらしい。
なんでも、寝るときは、ぬいぐるみを抱いて寝ているらしい。
486名無し物書き@推敲中?:02/02/10 15:19
>>480
ヤフー掲示板で
協力出版の布教活動に勤しんでおられます。
487名無し物書き@推敲中?:02/02/10 17:04
社長もそうだけど、この会社の正社員の学歴は、低いというより、酷いね。
だから、悪知恵しか使えないのだろう。
488名無し物書き@推敲中?:02/02/11 06:40
>>486
ヤフーの掲示板で協力出版を擁護している奴ら?
こうなってくると、ここの社員は、頭が逝かれているというか、新興宗教か、薬をやっているのか。
ここから出る本は、かなり右翼・オカルトだとは聞いてはいるが・・・。
489名無し物書き@推敲中?:02/02/11 09:41
俺の知り合いで、B社で派遣をやっていた奴がいるが、
そいつから聞いた話は、ネットに乗せていいものか悩むほど、ひどいものだった。
この会社は、そうとう頭がいかれポンチだよ。
490名無し物書き@推敲中?:02/02/12 22:33
地元の人が出したものは普通の小さな書店でも見かけたよ。
まあ、あれで何百万払う価値があるとは思わなかったけど。
もしかして、本人の居住地近くにはばらまくようになってたりして。
491名無し物書き@推敲中?:02/02/12 23:01
>本人の居住地近くにはばらまくようになってたりして。

現に、そうらしいよ。
だから、契約どおりに800部やら1000部やらが刷られていない可能性も大いにあり得る。
492名無し物書き@推敲中?:02/02/16 14:47
>>486
減るぼる愚、よ古破魔3、ぶらぶらひゅーまん
の三馬鹿トリオのこと?
493名無し物書き@推敲中?:02/02/16 15:23
社長さんよ、今日のゲーセンは面白かったかい?
494名無し物書き@推敲中?:02/02/16 16:01
会長さんよ、黄色いスポーツカー乗って嬉しそうだな。
495名無し物書き@推敲中?:02/02/17 06:47
なんでも引っ越すそうだね。業績にかげりでも?
496名無し物書き@推敲中?:02/02/17 08:32
>>495
業績に若干かげりは出てきているが、これまで多くのドキュンを相手に大儲けしたので、その金で不動産を買いあさったのさ。
それで、引っ越すというわけ。分かったかな。
497@@:02/02/17 13:28
今日の読売新聞に大きく広告が出ていたっけ。
広告に出てた「ヅラが彼女にばれたら」という本が企画出版なんだって。
そこで相談。
「皮かむりが彼女にばれたら」って原稿あるんですが、企画で出版してくれますか?
>498
そっか、ばれちゃったか。しょうがないね〜。
1 居なおって、皮ぴあすして自慢する。
2 皮残して中身とって女の人生をやる。
3 皮で頬かむりして文芸者にでもなる。
どっちかだろうね〜。
500名無し物書き@推敲中?:02/02/20 21:16
このスレをコピー

ワープロソフトに貼りつけ

プリントアウト

文芸社に投稿

さて、結果は如何に?
>>500 きり番ゲットおめでとさんです。

ほぼ間違いなく「協同出版で」「代金200万円です」になるでしょうね。
あるいは審査で落とされるか。
502名無し物書き@推敲中?:02/02/20 23:57
社長さんは、ゲーセンでは何が好きですかー?
ワシはインベダーゲームが今でも忘れられません・・・。
それと、セックスライフは充実していますか?
いい娘、紹介しますよ・・・。
歌舞伎町のヤクザより。
PS、新宿へようこそ!
503名無し物書き@推敲中?:02/02/21 23:13
基地外の会社だな。
504名無し物書き@推敲中?:02/02/23 02:51
ヤフーのmori176とかいう奴も文芸社の工作員か?(藁
相変わらず馬鹿ばっかりだね。
505名無し物書き@推敲中?:02/02/23 06:53
あーうるさいうるさい!
そのズラのヤツがうちの掲示板に宣伝文書きやがったんだ。
もちろんいままで書き込みなどしたこともないヤツだよ!
うちはそーゆーのと関係ねーHPじゃねーか!
場所考えやがれこのアホハゲ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 06:57
小説分野でも訪問販売が有るんですね。訪販訪は縮小されては行ってますが
禁止するべきですね。宝石の(ジェムケリー)そんしグループも電話での客引き
から営業マニュアルにはめていき相場の7倍〜8倍の値段で売りつける会社ですよ。
もう既にコマーシャルでもおなじみですが・・。ココ山岡の電話版です。
(ココ山岡はキャッチセールス)
現在儲かっている会社はそんな会社が多いですね。
嫌な世の中ですね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 07:00
    ↑
(訪販訪)間違い→訪問販売法
すまん。
508名無しさん@推敲中?:02/02/23 21:57
文芸社の賞も協力出版にする為のネタなのでしょうか?
教えて下さい。
509名無し物書き@推敲中?:02/02/24 00:42
>>508
そうだよ。B社が文学振興のために賞を設けるはずがない。
協力出版の呼び水にしようという魂胆だ。
この会社は、儲けること以外、何も考えていない。
極端な話をすれば、儲けるためなら人殺しでもするよ。
510名無し物書き@推敲中?:02/02/24 02:07
この会社に高邁な精神はないね。
もともと「たま出版」だしね。
あの韮澤が会長やってるから。
オカルト、右翼系思想が得意分野。
統一教会という噂もある・・・。
511名無し物書き@脱糞中:02/02/24 10:04
>>510:統一教会という噂も

なんでも、辞めた社員には探偵の尾行がつくそうだ。
社内の男女関係も、そうとう爛れているんだろうね。



512名無し物書き@推敲中?:02/02/24 15:28
>>511
スゴイ会社だな。何で辞めた社員に探偵の尾行がつくのだ?
男女関係も爛れているのか・・・。
513名無し物書き@推敲中?:02/02/24 20:02
>511
いくらなんでも、探偵の噂はネタじゃないの?
何しろ、社員の入れ替わりが激しいんだから。
探偵の費用だけで、せっかく得た詐欺益が吹っ飛んじゃうよ。
守銭奴なら、探偵に金を使うより更なる詐欺企画に投資すると思われ。
514名無し物書き@推敲中?:02/02/25 02:22
ここの管理職は派遣女によく手を付けるらしい。
「社員にしてやる」と言って迫るらしい。
さすが、詐欺会社。やることなすことすべて滅茶苦茶だ。
515名無し物書き@推敲中?:02/03/02 00:07
不動産はいま儲かるのか・・・
不動産でも詐欺をやるのか?
516名無し物書き@推敲中?:02/03/05 07:25
不動産界といったら詐欺師の巣窟じゃん。
素人集団になにができるか。
517名無し物書き@推敲中?:02/03/08 23:29
どうしてここの本は誤字・脱字が多いのですか?
これも詐欺に関係あるのですか?
518名無し物書き@推敲中?:02/03/10 11:31
>517
さも校正をしているように思わせて、実は校正の全責任を筆者におっかぶせているから。
「やらずぶったくり」ってやつだね。
だから十分に、詐欺に関係あると思うよ。
519名無し物書き@推敲中?:02/03/10 11:40
>>517
編集機能がタコだから。
520名無し物書き@推敲中?:02/03/10 17:36
>>519
ここは編集者が校正やってるの?
ここの本は、結構ひどいよね。
521名無し物書き@推敲中?:02/03/10 20:49
最悪だよ。文学もとより出版関係のなかの「カス」
522文芸社はぶらつく出版社:02/03/11 19:18
あげ
523名無し物書き@推敲中?:02/03/12 14:20
ここの住所、変わったね。
引越したのかな、もっとデカいビルに。
詐欺で得た金で。
524名無し物書き@推敲中?:02/03/12 15:01
この手の会社を詐欺で訴えたことがあるひと、どなたか情報ください。よその会社の話でも
また聞きでもけっこうです。
525名無し物書き@推敲中?:02/03/12 20:07
>524
あなた、一般書籍板にも同じようなカキコしてたね。
文芸社にかなりの恨みがあるような感じだけど。
もしかして、ヤフー掲示板の常連の文芸社元社員氏かな?
まあ、いずれにせよ、協力詐欺を告発するのは(・∀・)イイことだからガムバレ。
526名無し物書き@推敲中?:02/03/12 20:35
527今上現人:02/03/13 00:30
私も以前この会社に作品を送ったことがある。
待てど暮らせど返事がこないので、一ヶ月ほどたったある日電話をかけて問い合わせ女の編集者と数十間分話したのだが、どうもこの会社は大同小異で既存のエンターテーメントな小説しか取り扱う気がないみたいだ。
その女の編集者の対応が悪く言ってることも稚拙なので、途中からムカついてきたので語気が荒げてしまったためか、二、三日後ふざけた返事が届いた。
以下原文をそのまま抜粋(一部OX表記)「OXとOX、そのライン引きはどこにあるのか。その答えを出すのはOXの役目ではないかもしれません。
そう、考えながら拝読いたしました。力作であり、作品のねらいと意図するところは分かりますが、
現在、少なくとも、法律上ではOXに対してOXを、
(OXについても同様です)ということは認められておりませんので、
著作の上でその正当性を立証されるととらえられるものの可能性のある描写は、
そのままで収録して本にするわけにはいかないと思われます。
そういった点をふまえたうえで、この作品を本になさるという意志がありでしたら、
たとえば、P179から、P205までなど、差し替えが必要ですし、
大幅に改稿が必要になります。
そのうえで、ご出版と言う場合は、企画出版ではなく、協力出版の形でになると思われます」
あぁっ、考えただけでも頭にくるっ。
他に新風舎にも送ったのだが同じような回答が帰ってきたし、担当の対応も悪かった。
どうもこのての出版社は流行もので毒のない作品しか扱わないのではないだろうか。
この出版社に限らず、最近の賞の作品を見ていると、愛だの恋だの友達だのという流行や、
臭くも痒くもない作品ばかりが目立つ。そのくせ新しい発想や表現だの、既存の観念にとら
われない作品を募集と謳っている。お前等がやっていることはその反対だろうがっ。
みんなどうよ、そう感じたこと無い。
自由な発想、自由な表現を潰しているのは、他でもない
文芸誌自身だっ。あいつ等には金儲けのことしかなく、
小説を同行しようという魂のない奴が多いのではないだろうか。
だから協力出版なんか馬鹿なことはしないで、地道に新人賞とか
を目指した方が賢明だと思います。私もコネがないので新人賞を
とるために地道に執筆しています。

このての話や体験のある方、他にあったら教えちゃってよ。
よく自費出版系の会社でトラブルが起こっていると聞きます。
それこそ送られてきた原稿をボツにして、すでにプロとして活動している
作家とかにアイデアとして渡したりするとか。盗作ですね。特に新人賞とかに
応募した原稿は、返却しないのでどう処理されようが
私達の泣き寝入り。
何か被害にあった方、教えてください。今後のためにも。
それと長くなって済みませんが後一つ、出版社って思想的、宗教的、政治的な
作品は受け付けないのだろうかと、昨今の作品を見ていたらそうとしか思えない。
漫画家の世界は絶対そうであると友達の漫画家アシスタントが言っていた。
やっぱりこの世は言論統制、全体主義。出版社の人、もしコレを
見ていたら教えちゃってよ。
528名無し物書き@推敲中?:02/03/13 00:50
>>527

>それこそ送られてきた原稿をボツにして、すでにプロとして活動している
>作家とかにアイデアとして渡したりするとか。盗作ですね。

自分の応募作が盗作されるのでは? という心配は良くしてたよ、昔は。
実際、あるかないかはともかく、

同じネタで、同じ内容のものを書かせたら、自分よりウマく書けるやつはいない、
くらいの気概がないと、プロとして通用センだろうな。
529名無し物書き@推敲中?:02/03/13 01:20
>>528

同意見です。
530名無し物書き@推敲中?:02/03/13 10:13
文芸社の例ではありませんが、「御希望の書店にプロ作家の本と並んで
貴方の本が陳列されます」と企画書にはっきり書かれていて、それをまったく履行
しない場合、詐欺にはなりませんか?
531名無し物書き@推敲中?:02/03/13 17:00
つうか、OXなんて書いてるヤツの
どこに毒があるんだか(藁
532名無しさん@推敲中?:02/03/14 02:25
文芸社の賞に応募してしまった。失敗か・・・。
533名無し物書き@推敲中?:02/03/14 08:51
>>530
提携したごく一部の書店に並ぶのだから、詐欺とは言えないのでは?
また、万一、全く並ばなかった場合、それを立証するのは難しい。
534530:02/03/14 09:41
出版社側がくれた配本先(書店)リストってのが嘘だったんですが。関西のどこどこ
書店に7册とか書かれていたのに、調べてみたら根も葉もない嘘だった。
535名無し物書き@推敲中?:02/03/14 11:42
>>534
配本しても、店頭に並べるかどうかは
本屋の自由。これ常識。わかる?
536名無し物書き@推敲中?:02/03/14 11:51
>535
本屋の自由とか言う以前に、配本すらされてなかったら詐欺とちゃう?
537名無し物書き@推敲中?:02/03/14 12:19
文藝社から本を出したら
200万部も売れて
おまけに直木賞が付いてきました。
538オメコダイスキフリスキー:02/03/14 12:28
>>536
「この配本先リストには、ちゃんとオメコ書店って書いてあるじゃないですか」
「ははは、よく読んでくださいよ」
「だから、オメコ、オメコ書店ですよ」
「いやだなあ、オメコのほうじゃなくて、リストの名前ですよ」
「え、リストの名前? 配本先……予定リスト、よ、予定?」
「そうです。あくまで予定ですよ、ウケケケケケケケ」
539530:02/03/14 12:54
予定という文字は入ってませんでした。なぜならすでに配本した書店のリスト(と称するもの)
だったのですよね。
540名無し物書き@推敲中?:02/03/14 14:02
>530
協力出版詐欺についての総合スレもあるから、よかったら覗いてみ。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/l50
541530:02/03/15 10:44
540の方、どうもありがとうございました。実は何日か前にそのスレも読んでみたのです。
最後のほうはさすがに頭に来ました。何だブックオフてのは。
542げげっ:02/03/21 01:35
同人誌やっていたら、文芸社から手紙がきたので、サイトみてから電話したんで
すよ。それまでこのスレの存在知らなかったから、原稿送ってしまった(汗…

まだ送っただけでカネなどは払っていないから実害は郵便代だけですが、鬱だ
氏のう…

今後、どうしたらよいでしょう?
543名無し物書き@推敲中?:02/03/21 08:29
そこまで警戒する必要は無いのでは?
おれも以前、このスレを知らずに原稿を送ったけど、
協力出版をあっさり断ることが出来た。
544名無し物書き@推敲中?:02/03/21 09:57
そうそう、新聞屋の勧誘ぐらいに思えばよろし。
変な色気を出さないこと。
そうすると、英会話教材や×ッセンぐらい痛い目みまっせ。
545げげっ:02/03/21 17:31
あ、542の「げげっ」です。
お二方、レスありがとうございます。いっそここで、これから起こることを
克明にレポートしたほうが面白いですね。万が一儲かったら、それはそれで
よしですから。
546名無し物書き@推敲中?:02/03/21 18:27
>545
そんな事はありえないと思われ。
547名無し物書き@推敲中?:02/03/22 08:28
重版とかテレビドラマ化とか、派手に宣伝してるけど、
出版して良かったという話は、聞いたこと無いな〜
548名無し物書き@推敲中?:02/03/22 22:46
ねえ、ムラマツトモミの本とかも出してんのここ?
僕もここで協力したいです出版 ドピュ
549名無し物書き@推敲中?:02/03/23 23:12
ムラマツトモミは企画出版じゃないの?
あなたは、協力でしょ。
550参考までに……:02/03/23 23:31
自費出版系の健友館という会社から出ている「飛車を追う」という本は
(大賞だったので企画出版ね)数か月たっても返品されずに大型書店に平積み状態。
ただし文芸コーナーにはおいてなくて、囲碁将棋コーナーにおいてある。
あのコーナーは本の回転がとろいので良い作戦だと思った。

551@@:02/04/03 13:18
文芸社の本ってけっこう本屋に並んでるよ!
これで
「文芸社」と入力して
検索してみよう(ジュンク堂)

http://www.junkudo.co.jp/header.html
>>551
ふむ。3月刊行分は置いてある本も多いようだね。
新風舎はほとんどないみたいだから、まだマシなのかな。
目糞鼻糞のレベルかもしれないけど。

確かに、いくつかの本屋で文芸社の本は見かけることがある。
でも、「すべての本屋で」でないところが泣ける。
ま、そんなもんなんだろうね。
553@@:02/04/03 15:39
>>552
マガハとかの企画主体の「普通の」出版社ですら、
「どんな書店でも見かける」ということはありえません。
文芸社でこの数字なら、よくやっているほうでは?
554名無し物書き@推敲中?:02/04/03 16:27
@@は文芸社の社員と思われ。
文芸社の評判は2ちゃんでは定着しているので無駄な抵抗と思われ。
555552:02/04/03 18:06
>>554
はは、まあまあ。
なんでもかんでも「社員」にするのはやめてあげよう、とりあえず。

>>553
よくやってるとは思うよ、うん。同業他社と比べればね。
なんだっけな、道元関係の本(タイトルは知らない)なんかは、
実際にあちこちの本屋で見かけたしね。

でも、あくまで「自費系としては、評価しないでもない」というレベル。
もっと頑張ってもらわないと、自分の原稿は預けられないと
思っている人が多いのも、事実なんじゃないかな。
少なくとも、俺はそう思うんだけどね。
556名無し物書き@推敲中?:02/04/03 23:21
>>555
なんかこの会社について詳しそうね。
社員の自作自演?
557552:02/04/04 10:16
>>556
???
ま、お好きにどうぞ。
558名無し物書き@推敲中?:02/04/05 00:34
韮沢が会長なのか。
559名無し物書き@推敲中?:02/04/10 01:52
>>555
頑張りたまえよ、編集者モドキ。
560名無し物書き@推敲中?:02/04/10 23:37
>>559
ありがとう!
561みずきちゃん:02/04/11 10:48
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
562名無し物書き@推敲中?:02/04/11 13:47
お化けが出るらしい・・・。
563駄スレ保存委員会:02/04/16 10:24
今日の新聞にまた広告を出しているYO。
金のある会社だなー。どうしてこんなに儲かってるのだろ?
564agre:02/04/25 14:00
age
565名無しさん:02/05/08 20:55
ここの出版物に文化的な価値はあるのか?
ギモーン
566名無し物書き@推敲中?:02/05/08 21:01
>565
「文」が詐欺の道具と「化」す。
ゆえに、「文化」。
567名無し物書き@推敲中?:02/05/25 22:44
いいんですか?
age
ちゃって。
568名無し物書き@推敲中?:02/05/31 16:11
試しに文○社に原稿送ったら直ぐに返事が来ました。
大変素晴らしい多くの人に読んでほしい作品。と記載。
当然、協力出版のお誘い。確かめてしまった。
まあ、この経験からも殆どに同じこと言ってるね。
商売、商売。
やはり社会は利用する側と利用される側に大別される。
569名無し物書き@推敲中?:02/06/01 09:04
まだやってるの? 詐欺(まがい)商法。
こういう人たちは、一度、美味しい思いをすると止められないと言うけど。
570名無し物書き@推敲中?:02/06/04 10:54
「公募ガイド」の文芸社広告に大きく写真入りで出てた
「秋山香乃」って知ってるぞー

エキサイトフレンズで何回かメールやりとりした

文芸社から企画出版で時代小説でデビューなんていってたし、
急におとこことば使ったりするんで「変なやつ」と疎遠に
なったが、いやいやたいしたもんだ

文芸社もだいぶよくなってきたと思ったよ

(ちなみに俺は応募する気ない、昔なんとか情報
センターとかいっているときに少し心が動いたこ
とあるけど)

571名無し物書き@推敲中?:02/06/04 21:10
>>570
わしは知らん。文芸社の回し者?
わしは良くなったとは思わんが。
572某天才小説家(本当です!):02/06/04 21:14
ここは原稿料が安いから仕事断ってるね。
573570:02/06/05 10:58
いえいえ、文芸社の回し者とは違います

よく行った某書店に文芸社の棚があったけど、人のとおりの少ない
柱の影にポツンと置かれてあったのさんざん見てきてるし

でも、なんかこの子は応援したいなー、と思ったわけ
574名無し物書き@推敲中?:02/06/05 11:20
「秋山香乃」この人の本評判良いみたいです。
新撰組サイトやアマゾンで大人気?!
でも書店でその本を見かけた事はないです。
575名無し物書き@推敲中?:02/06/05 14:14
........
576名無し物書き@推敲中?:02/06/05 15:17
>>574
アマゾンで大人気で、何で書店で見かけねーんだよ。
要するに売れねーからだろ。
577名無し物書き@推敲中?:02/06/05 15:19
君の友達かい?
本人かい?

・・・・世間はそんなに甘くないよ。
閉口した。
578名無し物書き@推敲中?:02/06/05 15:33
>>577
意味不明だな。
579名無し物書き@推敲中?:02/06/05 17:46
574ですが本人じゃないし友達でもないです。
ただ事実そうなってるのが不思議な気がして・・
どちらかといえば、566さんと同じ事を私も思いました。

580無名:02/06/05 17:58
文○社に〈懸賞応募〉すると考えるから話がおかしくなるのであって、要は金さえ払えばプロじゃなくても本を出せるという、ただそれだけのことでしょう。
文○社から出ているプロの書いた本は俺も何度か読んだことがあるよ。
文○社がどんな出版社なのか全然興味はないけれど、本の質はそれほど悪くなかったよ。
ちなみに俺は文○社の回し者でも何でもないけれどね(笑)
「マイナーな出版社だったら、あるいは今の自分の実力(低レベル)でも受賞できるのでは」的な考え方は捨てて、ごくフツーに大手出版社の文学賞に応募すれば。
581570:02/06/05 20:13
文芸社ってほんと書店に対する力はないみたいね。

でも、「秋山香乃」ちゃん、大物になってね。
文芸社の本を見た他社編集者から声がかかることも
ある!

俺、少しでも知っている人間が有名になったって
こと全くないから、楽しみ。
つーか、プロだとか、プロ一歩手前の作品はそりゃプッシュするだろう。
企画出版も出版しなきゃ、応募が来ない。

それを広告塔にして、他の志望者を協力出版といって釣って儲ける。
当初からの予定通りだろ?
良くなって来たも何もないじゃん。
>570
>文芸社の本を見た他社編集者から声がかかることもある!

早速、広告塔にしてるな(w
秋山の「企画出版」って費用は全て向こう持ちだろ?

「企画」ならともかく、「協力出版」じゃ、こんなことはまずあり得ないよ。
大手の賞と違って、全体の応募レベルが低い中でも「売れない」と判断された作品だぜ?
声がかかるわけないじゃん。

それを「文芸社の本」と一括りにするような事書くあたり、
570=回し者と言われてもしようがない。
584名無し物書き@推敲中?:02/06/05 22:09
>570
>文芸社の本を見た他社編集者から声がかかることもある!

例えば文○社や新○舎から、大手出版社から声かけられたor
プロになった人っていますか?
585名無し物書き@推敲中?:02/06/07 15:27
>>584
いないからレスがつかないね。トホホ。
586570:02/06/07 23:26
>>584
前に朝日に記事出てた。電気屋のおやじの書いた本だったっけか。

ところで「秋山香乃」さんの本、書店で見つからないよ。
文芸社って、書店に対する営業はいないの?

ちなみに彼女は、ひとつ「協力出版」で出し、そこそこ売れて、
今度の作品は「企画出版」で出ることになったというような
ことをいっていた。


587名無し物書き@推敲中?:02/06/08 02:42
>>586
>前に朝日に記事出てた。電気屋のおやじの書いた本だったっけか。

その記事読んだ。
文芸社がまともな営業してくれないから、
独力で出版社に持ち込みまくった人だよね。
ただでさえ家業が傾いているときに協力出版してものだから
借金だらけになり離婚したと書いてあった。
588名無し物書き@推敲中?:02/06/08 09:22
>>587
協力出版の本を販売促進することは無いよ。
売れないからね。費用対効果がまったく小さいのだよ。
文芸社の営業の主たる仕事は、協力出版するカモを探してくることで、本の販売促進ではない。
勘違いしないようにね。
>>588
知ったか小僧か? 文芸社の営業は店頭にも来るし、電話やFAXも来る。実際、ウザい
あそこは、生意気にも、書店営業にけっこう人数持ってるからね。
見るからに協力出版と思しき本もバンバン持ってくるよ。地元の著者の本とか。
かといって、こっちもポンポン置くことはしないけど。

俺個人としては協力出版は好きじゃないし、品切れが多いのはカンベンしてほしいけど
素人著者でも、いい本はあるよ。数は多くはないし、ベストセラーにはならないけど。
逆に言えば、作品の完成度に自信がなければ、迂闊に手を出さないほうがいいと思う。

>>570
秋山香乃って「歳三」だよね? 企画出版だったんだね。
ウチも一時は平積みして、読んだ社員もいるんだけど、ホメてたよ。確かによさげだよね。
590名無し物書き@推敲中?:02/06/08 13:32
>>589
お前、本当に書店員か(藁
お前の言うとおりなら、なぜ文芸社の本は売れないのだ(藁
お話つくるのは止めようね、坊や。
591名無し物書き@推敲中?:02/06/08 13:57
374 :書店関係 :02/04/30 16:13
文○社や新○舎の本を持って、書店を営業して回っている著者は多いが、
はっきりいって迷惑です。
丁寧に断っても、彼らは誤字脱字、文章破綻だらけの著書を
「いい本ですから」「売れると思いますよ」
などと根拠のない戯言を並べて食いさがろうとします。
口の悪い同僚は、そんな協力作家のことを陰で「出版乞食」などと言っています。
>文芸社から企画出版で時代小説でデビューなんていってたし

>彼女は、ひとつ「協力出版」で出し、そこそこ売れて、
>今度の作品は「企画出版」で出ることになったというような

570は書き込むたびに文芸社マンセーしてるが、筋が通っていない。
文芸社のwebで検索したが、デビュー作の前作(?)は存在していない。
抹殺されたのなら協力出版の意味がないと思うが。

つーわけで570=文芸社営業ネット担当と断定(w

秋山マンセーならこんなとこじゃなく、一般書籍板で応援しな。
「歳三」は確かに評判が良い。
文芸社なんぞの宣伝材料に使われるのは可哀想だ。
593589:02/06/08 14:49
>>590
まあ、そう煽るな。ちょっと言葉足らずだったかな。

文芸社の本は基本的に売れないよ、はっきり言って。もちろんだ。
ちょっと書店に置かれたからと言って売れるわけじゃないことは分かるだろ?
ご存じの通り、質の悪い本が多いから、営業が来ようが
著者本人が来ようが、本屋としてはウザいのも確か。591のコピペの通り。
そもそも、協力出版系の本は、初版の刷り部数が少ないらしいから、
どの書店にも平積みなんて、最初から無理。
客注入ってもなかなか来ないから、苦情も言ったしね。

でも、文芸社がウチに営業に来るのは本当だ。仕事上の話だから
あまり晒したくないけど、いくつかの地方都市にも販売員がいる(確認済み)。
言うまでもなく、回れる書店はごく一部だろうけど。
秋山香乃の本を平積みしたのも本当だし、実際、少し売れたよ。
「文芸社にしては」と店でも話題になったから、よく覚えてる(笑)。
名前は忘れたけど、絵本か何かと一緒にプッシュしてきたんじゃないかな。

あくまでウチの場合だけど、最近は以前より取る本の数が増えてるよ。
だからと言って売れるわけじゃないし、と言うか売れないけどね。
594570:02/06/08 15:20
>>つーわけで570=文芸社営業ネット担当と断定(w

あはははは

だから違うって、なんかもうわらっちゃうな

しかーし、文芸社ってほんと嫌われてんのね
595名無し物書き@推敲中?:02/06/08 16:19
>>594
すぐ否定するところを見ると、とても怪しい。
しかし、文芸社にはネット担当がいるのか。驚き。
596名無し物書き@推敲中?:02/06/08 17:09
さっきさ、テレビでやってたよ。
「私は本を出しました」みたいなやつ。
ネット担当というか、掲示板や創作系サイト見て回って
協力出版の勧誘メール送ってる営業は絶対いると思うよ。

専門の部署じゃなく、ただの営業(カモを見つける方で、本を売る方じゃない)が
成績上げるために独自にやってるのかもしれないけど。

594は「俺は文芸社じゃない」と言うところにピンポイントで反応して、
既に秋山に言及する事さえ忘れている。
図星だったのかな?
598570:02/06/09 19:03
こりゃ何言っても無駄だな、この板より撤退
>570
創作板の出版社スレで特定作家の応援するなら板違いのスレ違い。撤退は当然。

文芸社マンセーするなら、毎回変わるデビュー作の話じゃなく、根拠を出せ。
出来なきゃ撤退は当然。

どちらにせよ、ごくろーさま(w
600名無し物書き@推敲中?:02/06/10 09:42
600ゲットー。
601名無し物書き@推敲中?:02/06/20 12:07
「秋山氏だが、実は文芸社からすでに藤原青武という名前で『裏切者』という小説を
出版している。これは著者と出版社が制作費を折半する協力出版という方法によって
世に出されたものだった。」と2002年4月26日付週刊読書人に書いてあります。
602名無し物書き@推敲中?:02/06/30 22:31
                               
603?2?n:02/07/01 01:53
僕は前に文芸車に応募したが、ともかく細かく評論してくれた。まして、こんな
ど素人ののものをよ。とても参考になったなァ。当然にして、相手も商売だから
協力出版の話も書いてあったが、これくらいの営業行為はタダで読んでくれて評
論し、郵送代相手持ちでくれたのだから、当たり前だと僕は感じた。

 こうした会社が有るのはいいではないだろうか、皆んな様々な価値判断と目的
で利用してるんだと思うよ。協力で出したい人は出せばいいし、不満な人は止め
ればいいだけの事、とやかく批判する必要もなかろう。

 高いとか安いとか言ってる人もいるけど、内容が良くて、校正に手間ひまかか
らなければ、当然、安いのではないの?。高いのは手間ひまかかる文なのでは??
田舎者が都会で騙されるケースに酷似。
605名無し物書き@推敲中?:02/07/01 09:45
>603
 騙されとる騙されとる。
 羽布団買わされるケースに酷似。

>603
このスレを最初から読みましょう。
>>603
なるほど。あんたみたいなタイプが騙されるんだね。
608名無し物書き@推敲中?:02/07/16 00:03
609名無し物書き@推敲中?:02/07/18 06:43
age
610バカたれ!:02/07/18 09:15
「それで納得してんなら、高い金払ってもいいじゃん」

バカたれ!

書評なんぞ、みんなに同じものを送りつけとるわい!
金なんぞ、その何分の一かで、もっと立派なものが出せるわい!
出来た本を、全国の有名書店になぞ、置いてもらえんわい!

金だけ出して、苦労せずに本を出そうとするから、騙されるんじゃ!
611名無し物書き@推敲中?:02/07/31 20:11
612名無し物書き@推敲中?:02/08/09 14:50
ど素人がプロの編集者づらしている
会社はここですか?
613Woodpecker:02/08/13 21:55
協力(共同)出版はバブル・・・ 

文芸社、新風舎、碧天社は、雪印、日ハム、USJみたいなもの・・・ 
614売ダニ:02/08/17 17:29
作家になれると錯覚している能無しが集う
スレはここですか?
615名無し物書き@推敲中?:02/08/17 19:04
出版社に入りたいのだけれど、入れなくって文芸社。
作家になりたいのだけれど、なれなくって文芸社。
616Yの日記:02/08/17 19:52
617名無し物書き@推敲中?:02/08/20 21:30
文○社の本は相変わらずひどいね。誤植だらけで見てらんない。
618名無し物書き@推敲中?:02/08/25 00:05
某文○社のeBookサイト、Boon-gate.com で立ち読みしてみた。
ページを送っていくと、グレーの四角印や意味不明の四角い空白
が目に付くものがあった。前後の文脈から判断すると、そこには
本来写真・イラスト・図表など、画像が入るはずのようだ。それ
が表示されていないからそのBook全体の意味を掴みにくい。どう
やら欠陥品らしい。そんなものを立ち読みして、本体を購入する
気になどなるはずがない。誤植だらけの紙の本を垂れ流している
のと同じ感覚なんだろう。
619名無し物書き@推敲中?:02/08/31 07:27
>618
それ、オレも見た。あれはヒドイ。画像が見えないだけでなく、文字が
抜けていたり、おかしな行変えがあったりする。欠陥商品見本だな。
立ち読みがあんな状態では、購入・ダウンロードするデータも壊れてた
りしないだろうか。金払って確かめる気はないが。誰かそんな経験した
人いない?
620崇神:02/09/03 13:50
「文芸社、渡辺勝利氏(東京経済社長)を提訴」

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1030178350/l50

だそうです
621推敲:02/09/11 13:02
335 :名無し物書き@推敲中? :01/09/13 12:57
これだけ話題になると「しろうとでも・・・」読みたくなるね。近所に売ってないけどさ。
書いてる今も読みたくなってきたよ。

買う価値は無い
622名無し物書き@推敲中?:02/09/17 04:34
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1032204408

このご時世にこれはまずいだろう。
どうでもいいけど、いつも一人で関連スレをageてるね
いつまで自作自演するつもりなの?

ウザいのでsageとくね
↑全部ものごとが見えているつもりのサルがいるな

ウザいのでsageとくね(ワラ)
文芸社の広告の中身が微妙に最近変化しているような気がします。
626名無し物書き@推敲中?:02/10/19 14:38
627名無し物書き@推敲中?:02/10/20 13:02
某文○社のeBookサイト、Boon-gate.com の立ち読みって
変な感じ。文字が全部ゴチックになってる。前は普通の活字
体だったと思うけど。どうなんだろう?
あそこって、なんか近頃おかしい。。。
628名無し物書き@推敲中?:02/10/21 13:28
>627
近頃ではなく、設立時からおかしいです。
つーか、このスレを最初から読み給え。
629名無し物書き@推敲中?:02/11/01 20:01
たまにあげ
630名無し物書き@推敲中?:02/11/07 18:35
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/2686/も
文芸社に協力出版って判定されたッポイ。
だけど、文芸社の解説をのせてる。
イイコなんだか、バカなんだか…??

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/2686/s07.html
に対しての、
解説がコレ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/2686/s07k.html
631名無し物書き@推敲中?:02/11/12 23:56
たまにあげ
632名無し物書き@推敲中?:02/12/01 00:32
たまにあげ
633名無し物書き@推敲中?:02/12/17 10:48
出版詐欺被害者の日記です。
ハンカチをご用意ください。

http://cgi.din.or.jp/~honda/e-hon-d.htm
634山崎渉:03/01/06 16:08
(^^) 
635山崎渉:03/01/19 03:53
(^^)
636名無し物書き@推敲中?:03/01/23 19:59
(^^)
637名無し物書き@推敲中?:03/01/23 20:03
漏れの意見としてはだなぁ。

原稿を提供してお金を貰えないということは、
商品価値がないってことさ。
638善意の人:03/02/01 15:48
この文章の著作権は日経BP社にあるが、参考になるので全文
引用(日経BP社さん、許して)。ソースは以下のサイトにあるが、
日経ビジネスの定期購読者でないとアクセス不可。
http://nb.nikkeibp.co.jp/members/REVIEW/20030128/103360/

  自費出版の文芸社から遂に10万部突破のベストセラーが出現した。
ホラー小説『リアル鬼ごっこ』がそれ。著者は郵便局でアルバイトしている
20代の青年とか。Amazon.comの読者評では酷評されているが、売れる
だけの魅力があったのだろう。
▼カルチャーセンターで書きたい人を勧誘
  文芸社を知らない人のために、そのシステムを紹介しよう。まず営業
マンが、各地のカルチャーセンター受講者を勧誘して月平均1200人の
出版希望者を集める。このうち、実際の出版に進むのは約1割。
  夫を早く亡くして子育てに苦労した主婦もいれば、悲惨な戦争体験を
書きたい人、独学で学んだ日本古代史の書き下ろしを、という豪の者も
いる。とにかく、皆、書きたいのだ。そして、読んでもらいたい。中には、
商業出版社に断られた人もいる。
  出版希望者は、「企画」「協力」「自費」の3カテゴリーに振り分けら
れる。自費とは読んで字の如し。企画は通常の商業出版で、これは
めったにない。圧倒的に多いのは協力であり、出版社の儲けも協力が
最も多い。
639善意の人 :03/02/01 15:49
  協力は著者負担が300万円。安価なダイレクト刷版で1000部刷ら
れる。そのうち100部は著者が受け取り、残りは書店に並べる、という
仕組み。『リアル鬼ごっこ』も協力出版で、著者の受け取る印税は初版2%、
3刷から6%だったと関係者は証言する。新聞広告も著者負担で、スペース
の大きさに応じて料金が決まる。
  晴れて「著者」の肩書を持った人たちは、自分の本を売っている書店に
出かけ、著書と一緒にパチリと写真を撮る。今なら、カメラつき携帯電話で
子供、孫に知らせることも可能だ。300万円と広告代の出費は少し痛いが、
「著者」になった気分は悪くない。
▼幸福を売るビジネスは徹底したデフレ対応
  文芸社のビジネスは、ある意味で「癒やし」のビジネスだ。自己表現を
希望する人に書籍という場を提供し、気持ちよくなってもらう。カラオケと
同じだが、歌手よりはちょっと文化的。プライドもくすぐられる。つまり、
「幸福」を売るビジネスなのだ。そこに出版ジャーナリズムの精神はかけらも
ないが、デフレ時代のビジネスのヒントはたっぷりある。
  ただ、幸福を支える側は幸福というわけにはいかない。編集のシステムは
徹底したデフレ対応で、出版社特有のムダがまるでない。
  まず原稿を3カテゴリーに振り分ける外部編集者が受け取るのは、1冊
読んで2500円。実際に原稿を仕上げる編集者はすべて派遣社員。派遣元にも
よるが、大体、月給は25万円程度だ。編集者のノルマは、1人で月4冊。実働
月20日として5日に1冊の計算になる。とてもじっくり読む時間はなく、ひどい
原稿はリライト課に回され、大幅に修正される。
640善意の人 :03/02/01 15:50
  編集80人、リライト課20人、校閲30人、デザイン課8人。残りは「お客」を
勧誘する営業マンである。受注が予定を下回れば、派遣社員を切る。ある
編集者は「毎日のように、『来週から来なくていい』と言われる人がいる。1時間の
休憩以外、息が抜けない。手を抜くと、すぐに辞めさせられる」と語る。
▼発信者が費用を負担する仕組みはインターネットと同じ
  さて、このビジネス、もはや従来の出版のコンセプトを超えている。出版の
進化なのか、デフレ時代のあだ花なのか。『インターネットは儲からない!』
(日経BP社刊)の著者、橘川幸夫氏は文芸社のような現象を「インターネットの
発信者負担という原則をうまくビジネスに取り入れたケース」と評している。 
  誰も本は読まない。しかし、書きたい人はいっぱい、という時代が来ようとは、
漱石も鴎外も想像だにしなかっただろう。あれ、また売り込みか…。
(黒沢 正俊=出版局次長)
641名無し物書き@推敲中?:03/02/03 10:13
っていうか、日経BP社も自費出版やってなかったっけ…。
 以前、文○社からの協力出版の話がきました。
 電話だったんですが、「作ったって売れないでしょ?」というと、
 「売れないのが今の出版界です」と担当者さん。
 出資者は誰?と思わず唸りましたよ。それ以前に売れない本を
世に送り出そうとはどういう了見ですか?資源の無駄ですよ。

 100ページほどの短編を単行本にして出そうと言うのも、ため息モノ。
「最近の人は本を読まないから、短いのが受けるんです」には笑いました。
 読まない人は本も手に取らないのでは?
 勿論断りました。訳も判らず、ネット公募に送った私がバカという事で。
643名無し物書き@推敲中?:03/02/21 13:01
文●社に協力出版断られた人、いたら手あげて!
644名無しさん:03/02/22 11:21
じゃあぶんりき文庫ってどうだ?
たしか28万以上はいただきませんってことだが
645名無し物書き@推敲中?:03/02/23 11:11
皆の書き込み読んでびっくりしている。私も二年前、170万円で文芸社から協力
協力出版で出さないかと云われた。地方詩壇で小さな賞を貰ったのですこしその気に
の気になったが考えてみればえらい高い。私は印刷業なので170万も出して
自費出版したらどんだけの立派な体裁と部数を作れるのかと思ったら馬鹿馬鹿しくな
って結局自分で作って自分で全国紙に広告を出して第1詩集を800冊、第2
詩集を300冊、第4詩集を500冊、皆取次ぎを通さず直接販売で買ってもらった。
こうして自作を普及するとその後もその方々といつまでもおつき合いできて
とても楽しい人生となる。たまたま私が印刷業だからうまくいっているのかも
しれないが、みなさんも近くの親身になってくれる印刷屋さんを捜して
、とことん自分の気にいった本を作って思いきってあちこちに広告をだしたり
イベントでの路上販売をしたり(これで1日で50冊売ったことがある)
人まかせにしないやり方でも結構楽しくやれるもんですよ。ちなみに印刷に関して
ならいつでも相談にのりますよ。
646テルオ:03/02/23 11:17
名無しになって書き込みされたので、失礼。自分の書き込みには責任をもたなくてはね。斗沢テルオと申します。ます。
647名無し物書き@推敲中?:03/02/23 17:16
文芸社が儲かるようにできている。
たとえ作った本が一冊も売れなくても。
著者の支払った金額の4割は文芸社の利益だ。
しかし、インターネットは便利だね。
協力出版のハナシを持ちかけられ、さて、
協力出版とは何ぞやとアレコレ調べたら、
出るわ、出るわ・・・。
皆さん、気をつけましょう。
648名無し物書き@推敲中?:03/02/23 17:18
企画出版の場合でも断ったほうがいい?
649名無し物書き@推敲中?:03/02/25 08:07
>>638
リアル鬼ごっこは面白いですよ!!
国語のテストを採点してるようで(藁
うわー…文芸社ってこんな会社だったのか…。
リア鬼スレから来ますた。あの本を出版できる社なら誰でも本作れるでしょうね(w
651名無し物書き@推敲中?:03/02/25 20:43
このスレを1から650まで通して読んでしまった。
下手な小説よりおもしろかった。

「文芸社」の実体を暴こうとする義憤(?)に基づくレスが支配的だったこのスレだったが、
>>638が「日経ビジネス」からの文章を引用してくれたおかげで、
違う方向へ行きそうな気配ができてた。「文芸社」の現在の姿がほぼ丸裸になったからだ。

「協力出版」から売れる作家がでたことも事実だし、
>>648のような良心的な提案(この人が信じられることは、
検索サイトで名前を入れてみればわかる)もあった。

さてそれならどうするかの問題はやはり最終的に書く者に回ってくる。
ただ「文芸社」並びに協力出版系で本を出そうと思っている人は、
このスレを読んでから考えよう。その上で「文芸社」を選ぶなら、
それはそれでいいと思う。俺は絶対に「協力出版」はしないけど……
652 :03/02/26 06:52
>>640に、
「誰も本は読まない。しかし、書きたい人はいっぱい、という時代が来ようとは、
漱石も鴎外も想像だにしなかっただろう。」
って書いてあるけど、実は漱石は「我輩は猫である」の中で、
みんなが俺が俺がと書きたがる結果、誰も読まない小説が世に溢れる、ということを預言してるだよね、これが。
653文芸社信者:03/02/27 13:38
TBS 花王 愛の劇場
「ダンシングライフ」の原作決定!
TBS系全国同時ネット28局 ほか2局 全30局 で放送!

文芸社刊行 ダンシングライフ
三上晶代・著

100回目でなにかが動くかもしれない―

http://www.bungeisha.co.jp/special_dance/index.html
654名無し物書き@推敲中?:03/02/27 13:43
655ラッキーアイテム:03/02/27 21:49
656ププ:03/02/28 01:47
↓完全社員だな。w

108 :名無し物書き@推敲中? :02/06/22 05:20
同じでしょ。107。
協力出版は確実に利益になるから、そうした人が居るからこそ、
無料で審査して回答までくれるし(新風)、メール便だって結構
お金かかると思うよ。こうした事を考えあわせれば、協力出版
する人がいるからこそ、他の者が無料審査の恩恵にあづかれる
のだと考えたらどうだろうか?・・・

657名無し物書き@推敲中?:03/02/28 11:23
こないだフジテレビに宮脇ケンちゃんが出てたよ
本を出したって自慢してたら
文芸社刊だった
658簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 11:31
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
659名無し物書き@推敲中?:03/02/28 11:38
>>657
それってけっこう前じゃない?
近所の書店にたくさん積んであったから、手に取ったんだけど。
ケンちゃんの顔がドーンと入ってたけど、
本人の本じゃなくて、事務所かなんかの関係者みたいな人の本だった。
書名も覚えてないし、出版社までは見なかったけど、
私が見たのは確か去年の秋頃だったと思うよ。
660名無し物書き@推敲中?:03/02/28 12:06
>>659
あ、そうなんですね
テレビで見たのは、今週水曜日のハッピーボーイズア〜ワー
オカマとピーコと田中と太田と奈津子に中出し
661名無し物書き@推敲中?:03/02/28 13:22
俺の彼女の友人から「私、作家デビューできるんだ」ってメールが来た
以前、頼まれて読んだことがあるけど、あまりに酷い出来に突っ込みどころ満載
聞くと「本は読まない(オリジナリティーの為)」「勉強してない(世の中のルールに縛られたくないから)」
など滅茶苦茶
あんなクソみたいなもので最終選考に残るのはおかしいと思い、出版社からの手紙を持ってこさせた
「文芸社」
やはり……
手紙の内容を簡単に書くと
「貴方は才能に溢れている。是非、文芸社で出版を。費用は自費で〜」
ようするに「クソみたいな文章を本にしたかったらテメエで金出せ」ってことでしょ
馬鹿女は淡々と説明する俺を「自分の才能に嫉妬する男」と勝手に理解した模様
アホらしいのでココを教えておきました
あの馬鹿が作家になる日が楽しみです
662名無し物書き@推敲中?:03/02/28 13:39
講談社も赤字だって言うのに
儲かってしょうがねえようだな
社長は頭がいいな
マネーの虎に出てもっと有名になれ
不況の現代で
素晴らしいビジネスを展開していらっしゃる
新宿紀伊国屋によく行くけど
一階に文芸社の棚がしっかり置いてあるもんね
本屋も全部買い取ってもらえれば大喜びか
いいんじゃないの? 文芸社
自分は絶対近寄りたくないけどさ
663©®:03/03/02 16:07
もしも、日本に文芸社と新風舎しか出版社がないとしたら、
どちらに原稿を送るべきでしょうか。
664名無し物書き@推敲中?:03/03/03 00:08
今、この会社下読みバイトを募集してるみたいで、
興味持ったからこのスレに来てみたんだけど、
一冊当たり2500円って何?
時給するといくらだよ。
どうせみんな目糞鼻糞だと割り切って
冒頭3ページだけで判定を下していいなら
かなり割りがいいバイトだけどな。
665名無し物書き@推敲中?:03/03/03 13:03
>>661
|「貴方は才能に溢れている。是非、文芸社で出版を。費用は自費で〜」
|ようするに「クソみたいな文章を本にしたかったらテメエで金出せ」ってことでしょ
テメエで金出してクソみたいな文章を本にしたがる人間が結構いるってことが
文芸社なんかのクソみたいな会社を蔓延らせる一因なんだよね。
ワタシ、本を出版した著者なんだから、ってか。
666名無し物書き@推敲中?:03/03/03 13:11
>>662
|講談社も赤字だって言うのに
|儲かってしょうがねえようだな
|社長は頭がいいな
もともと不動産畑の人で、不動産営業の手法を出版受注に取り込んだ
ことが当たったわけ。出版に関してはずぶの素人。だからクソみたい
な本を大量生産して、恬として恥じないノダ。


667名無し物書き@推敲中?:03/03/03 13:15
>>663
どちらにも送っちゃダメ。
タンスに仕舞い込むか、火を点けて燃しちゃおう。
668名無し物書き@推敲中?:03/03/03 13:26
>>664
661「貴方は才能に溢れている。是非、文芸社で出版を。費用は自費で〜」
って手紙を送るための下読みってことだよね。クソみたいな文章を本に
したがる著者未満をその気にさせる。それを急遽掻き集めた外注アルバイト
にやらせるわけだ。低賃金労働者が世間に溢れていることも文芸社商法を
蔓延らせるもうひとつの要因なんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 13:41
犠牲者6千万人以上!!
日本に核が落ちたぞ!!!!

ソース
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2215/newpage2.htm
北朝鮮+アメリカの誤爆核にて日本撃沈

参考スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1046131290/l50
あなたの大切なプライバシーを守るために2ちゃんねるUNIX板の有
志が無料の高速ブラウザ『フューザネイジャン』を開発しました。
これによりあなたのIPアドレスが サーバー記録されることを防ぎます。

使い方は簡単。『名前』の欄にfusianasanと記入してください。
書き込みをして、3秒以内に画面が切り替わればインストール完了です。

先日も殺人予告をした中学生が検挙されました。
彼はフューザ ネイジャンを使っていなかったのでしょう。
まだインストールされていない方は、なるべく早くフューザネイジャンを導入することをお勧めします。
671名無し物書き@推敲中?:03/03/18 07:05

入力するとipがさらされます。
672名無し物書き@推敲中?:03/03/24 04:36
日本文学館だか世界文学館だかも、同じ系列の会社?
うちの弟が協力出版しよーとしてます、危険だなぁ。。。
673名無し物書き@推敲中?:03/03/24 04:53
作家になりたくても、それだけの能力を満たしていない
人がゴロゴロいるわけですね。
ですから、その人たちを利用して金儲けをしようとする
業者も当然出てくるわけです。
それが例の出版社でしょう。
674名無し物書き@推敲中?:03/03/24 05:25
1さんへ。
できれば自分で丁寧に小説を書いて、新人賞
に出したほうがよいでしょう。
それも、「メジャーな人がここから本だしてる」
といった理由でなく。きちんとその出版社のことを
調べてから出しましょう。

できればメジャーな出版社を選んで、新人賞に
出してください。もしそれで2次、3次に引っか
かれば、それを適当な出版社に直に持ち込んでみ
ては?

675ななし:03/03/24 16:17
文芸社のX橋X一は最低の詐欺しだ文芸社の信用が失われる
それにかかわっている総務も同じような罪だ。なんとかしたほうがいいと思います
>>673が良い事を言いましたw
>675
この期に及んでまだ文芸社に信用なんてものがあると考えているのは
相当にイノセントだと思いますが?
678名無し物書き@推敲中?:03/03/26 08:53
普通の出版社が金とって自費出版すると言うのなら
まだ話がわかるが、作家志望の子に変な期待だけか
けさせておいてポイというのがある意味悪質のよう
な。。
679名無し物書き@推敲中?:03/03/27 02:35
age
680©®:03/04/03 10:11
文芸社から、山田悠介(リアル鬼ごっこの著者)の新刊が出た。
タイトルは「@ベイビーメール」。ホラーサスペンスだそうだ。

「リアル〜」は、たしかに文章はメチャクチャだが、内容はなかなか良いと思う。
幼稚かもしれないが、難しいことを考えず、楽しく読むことができた。
推敲せずに本を出すと、ああなるのだろう。読みにくいが、素直で良い。
だが、今回は、前よりも文章がうまくなっていることを願う。
あんなに叩かれては、かわいそうだ。悲惨すぎる。
関係ない話ですみません。。僕が以前文学部に行っていた
ころ、教授からなんどか文章がうまいなどと褒められ、また
過去に文部省の賞をとったこともありました。

そのため、下手に自信をつけてしまいました。でも実際は
新人賞で1次も通らず、その上ライターになろうにもコネがなか
ったため、今事務員をしています。
正直、早くに小説などあきらめていたらもっとまともな人生が
と思うと…です。
682681:03/04/04 10:08
この文芸社は金をとる分もっと悪質な気がします。
見込みのなさそうな人間を金儲けの材料にする点など、
最悪だと思います。

683金田一金之助:03/04/04 10:21
金盗るんで最悪ったって、
たかが数百万だろ?
それのどこがその、 最 悪 よ?
授業料と思えば安いもんじゃない。
俺なんてな(涙、
税金だけで毎年2千万だよ。
2千万。
その他生命保険だってバカにならない。
そんなハシタ金でこれだけスレ伸びてるのが信じられんよ。
ってか、俺、悔しいねえ。
金のない奴ならではの話題についていけないこの身が悔しいよ(苦い顔)
684名無し物書き@推敲中?:03/04/04 10:38
>681さん
『正直、早くに小説などあきらめていたらもっとまともな人生が
と思うと…です。 』
どれだけ努力したの?
小説を書く為に、コネを作る為に、どれだけの努力をしたの?
どれだけ傷付いて、涙を流して、ぼろぼろになったの?
中途半端に投げ出した夢を嘆く事ほどカッコ悪いものは無い。
685通りすがり:03/04/04 10:42
涙を流すんですか・・・?
686684:03/04/04 10:49
>685さん
思った事が書けなくて筆が止まってしまった時、
頑張っても結果が出ない時、
自分に対して悔し涙を流します。
へたれな自分に対して悔し涙を流します。
頑張れば頑張るほど、自分に対して悔しさが募ります。
687名無し物書き@推敲中?:03/04/05 14:44
俺も碧天舎からお誘いがかかった事があったけど、ヤバい事もあるらしい
と知って、結局作品を送らなかったなぁ。
でも、やっぱりいつかはデビューしたいよ。
今は普通の会社に就職したけれど、どうしてもこれが一生の仕事とは思えない。
せっかくこの世に生を受けたんだし、勝負したいよ。
688名無し物書き@推敲中?:03/04/05 14:49
689©®:03/04/09 14:21
賞の選考には漏れたが、発行すれば何万部も売れる(協力・共同出版に投じた
資金を回収できる)という自信があるのなら、文芸社・新風舎などで出版するのも良い。

しかし、ISBNコードは個人でも取得可能(初期費用12000円)なので、金儲けが
目的ではなく、記念に本を出したいだけならば、自費出版にするべき。自費でも
地元の小規模な書店に頼めば、売ってくれる可能性がまったくないわけではないし、
今はインターネットも普及しているので、通信販売で本を売ることもできる。

どうしても出版社から本を出したいならば、自分で会社を設立してしまえばよい。
合名・合資会社ならば、6万円ほどの資金で設立が可能。法人にすれば売れる
というわけではないし、会社の経営は難しいが、夢があって楽しい。

どうしても普通の出版社で本を出したいなら、自費出版も協力出版も考えずに、
何度も新人賞に応募し続けるしかない。
別にいまどき、自費出版だって全国流通してますよ。
うちの会社で出してる本だって、半分以上は定価つけて全国流通してる。
そのために、星雲社なんて会社もあるわけだし。
……と某自費出版専門出版社社員のつぶやきでした。
691©®:03/04/10 09:22
>>690
文芸社のように、高い料金を請求することはありませんか?
自費出版の商品でも、トーハンなどの取次ぎに買ってもらえますか?
興味があります。ぜひ教えてください。
692結論:03/04/10 12:24
隙間産業
693690:03/04/11 10:45
>691
文芸社みたいに馬鹿高いということはないです。
ものにもよるけど、半分かそれ以下かも。
(まあうちは200部とか500部とか小部数が多いんですけどね)
流通に関しては、星雲社経由ってことになるので、それなりです。
新聞の地方版とかタウン誌とかでとりあげてもらえるとかなり部数は出ます。
最近では「桜紀行」という本が完売になりました。
(興味があったら↑でぐぐって下さい。ここで宣伝するわけにいかないし)
694690:03/04/11 10:46
あ、「桜紀行」だけじゃ無理ですね。
「桜紀行 蔵並」でぐぐってください。
695©®:03/04/11 17:37
http://yasai.2ch.net/bun/kako/993/993099138.html の34-40
に書かれていましたが、自費出版した本で、出版社ではなく個人が発売元と
なる場合でも、ISBNコードとJANコードがあれば書店に流通できるそうです。
ISBNは個人でも取得可能です(下記参照)。
http://www.isbn-center.jp
696©®:03/04/11 17:37
35 名前: 123 投稿日: 2001/08/06(月) 10:34

<取次とのやりとり>
書籍コードの本の場合、お客さんが書店に
コードとタイトル、出版社名などを書店に伝え
注文すると
●書店は取引のある取次ぎ会社に発注します。
●注文を受けた取次ぎ会社は、出版社取引の
有無に関係なく本を納める義務があります。
取引の無い出版社の場合は書籍コードを調べ、
コード登録の出版社に本を発注します。
発注を受けた出版社は取次ぎの指示に基づき
本を納品、取次ぎは書店に納品

という流れですので、コードがあれば取次ぎとの
取引関係無しに書店注文を受注できる仕組みに
なっています。
ただこれはスポット取引ですので、取次ぎとの
レギュラー取引ではありません。
レギュラー取引は取次ぎが書店に配本してくれます
が新規取引は至難の技です。
このため取り次ぎと口座開設している休眠出版社
や倒産出版社が売買されている状況です。

個人出版社名でコードを取ると、書店注文があった
場合、個人出版社(所在地は自宅でも可)
に取次ぎから納品の連絡が入ります。
またコードは一度の申請で10冊分のコードが取得
できますので出版元活動も可能です。
697ぐぐりました:03/04/11 19:01
「桜紀行」蔵並 秀明/著 藤沢 武田書店 2003

しかし2500円は随分高いでしね。写真集でしか?
698そらちゃん:03/04/12 17:00
健友館文学賞に応募したところ、
準佳作ということで共同出版のお知らせが来てしまいました。
とっても汚い字の講評と、つまんない本一冊付きです。
なんだか力が抜けてしまいました。
これに応募した方いませんか?
699ゆう:03/04/16 09:36
このスレで自分がいかにだまされていくようすがわかりました。でも、本当は、文芸社の編集者を信じたかったし論評も自分への評価だとおもっていたし。自惚れのかぎりだったんだと思います。未だに家のほうに電話がかかってきます。その内容は
「上長と話をして30万円下げてもらいました」等の電話です。信じられないけどその気になった自分が恥ずかしいです。

700そらちゃん:03/04/16 09:53
彼は「記念になるから出してみたら?」と言ってます。
わたしのは電話で1000部63万円と言われました。
それで形になるなら安いのかもしれませんね。
>700
ドブに捨てるにしては高すぎると思うが。
702名無し物書き@推敲中?:03/04/16 12:00
「協力出版は確かに自費出版のようなものだが、書店に流通させることが出来る。
その意味で自費出版とは異なり、価値がある。値段もそこそこだし」という意見が
あるようですね。それは否定しません。
 でも、下記のようなサイトを見ると、やっぱり、協力出版は高いし、流通も期待
できないというのが分かりますよ。

 http://www.otegarushuppan.com/

 私は別にこの会社の回し者じゃありません。自費出版が安くできるのは良いので
すが、最高で500部というのはちょっと少ないかな? でも、どうせ流通しない
で捨てられるならこんなものでしょうか。
 ちなみに、そのサイトで仮の見積もりをしてみたところ、
「A5 300頁、カバー付き、500部」の仕様で、42万円位でした。確かに、
協力出版などより圧倒的に安いみたいですね。

703名無し物書き@推敲中?:03/04/16 14:47
 同人誌、ミニコミ誌のお供に、クロスワードはいかがですか?

http://www.green.oit-net.jp/hakobune/crossint.html
704名無し物書き@推敲中?:03/04/16 14:58
705690:03/04/16 16:13
>697
ええと、写真はほとんどモノクロ(巻頭グラビアのみカラー)ですけど、
本文も情報量が多く資料的価値もかなり高いみたい。
実際、図書館が沢山購入したみたい(バックオーダーもかなり)です。

↓山崎
707山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
708山崎渉:03/04/20 02:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
709ゆちゃん:03/04/21 18:08
スゴクためになるとっても良い掲示板ですね。
私もイロイロ知っているんですが・・・

近代文藝社の出版について何かご存じの方いらっしゃいませんか?
>>709
良い掲示板だと思われるなら、
「私もイロイロ知っているんですが・・・」の内容を、
ぜひみんなに教えてください。
711ゆちゃん:03/04/21 21:10
お返事遅くなってごめんなさい。

イロイロってのは、つまり文芸社の事です。
私も共同出版を迫られました。みなさんと一緒です。
お金がかかり過ぎる等々何かと不安なので
さんざん悩んでから断念したんですが、
その決断が間違いではなかったと、改めて思いました。

何度断っても出版を迫られ、どんどん安くしてくれて、
最後には「とりあえず明日50万振り込んで下さい。」
って言われましたわ。
>>711
レス、ありがとう。

>どんどん安くしてくれて、
>最後には「とりあえず明日50万振り込んで下さい。」

は凄いね。向こうも必死なんだ。
ともかく断って良かったね。
漏れの知り合いは文芸社から出版した。
ランクがAからEまであって、そいつはAだったので費用は全額出版社持ち。
ただしあまり売れなかったそうで、漏れにただで一冊くれた。

ランクEは文章も書いたことのないオバサンレベルで、手取り足取りだから
当然本人負担。
あなたはどのランク?
>>713
そのお友達の作品名教えてよ。宣伝にもなるし、読んでみたくもある。
715ゆちゃん:03/04/21 23:37
713さん、ランクなんて、どこで教えてもらえたんでしょうか?
結果通知の手紙?
716名無し物書き@推敲中?:03/04/26 13:46
age
717名無し物書き@推敲中?:03/04/29 02:07
age

718名無し物書き@推敲中?:03/04/30 02:04
ageageage
【文芸社】リアル鬼ごっこ【山田悠介】15万部突破!!!!!!!!!!!


ダヴィンチ1月号のインタビュー記事(書評じゃないけど)
以下、抜粋して紹介。

『「追いかけられる場面がリアル!」(20歳・女・大学生)、「タイトルのありそうで
なかった言葉に惹かれて購入。予想以上に面白い!」(17歳・女・フリーター)…。
今、若い読者の間で"スピード感がたまらない、全く新しいホラー"と話題に
なっている『リアル鬼ごっこ』。奇想天外なストーリーとヒタヒタ迫る恐怖感……。
著者・山田悠介とはいったい何者なのか?
「逃れられない恐ろしさに凍りつく!!ホラー小説の醍醐味を堪能させてくれる
一冊です」(三省堂書店そごう千葉店)、「あなたもしかして佐藤さん?理不尽な
ストーリーと無防備すぎる疾走感」(ヴィレッジヴァンガード下北沢店)……。
今全国の書店で、一冊の新人作家の本が大きな反響を呼んでいる。(略)
毎日数多の本を読む書店員の方たちを「これはおもしろい!」とうならせ、
口コミから話題となって10万部を突破、週刊ベストセラー単行本・文芸で
9位にも入る大ヒットとなっている。(著者紹介)』
720名無し物書き@推敲中?:03/05/03 22:36
ageage
721名無し物書き@推敲中?:03/05/08 19:54
しかし、この山田悠介という人は、なんで自費出版会社で出そうと思ったんだろ。
他の新人賞じゃ、自分の作品は入選できない、という判断があったのだろうか
>>721
売れる小説が新人賞を取るとは限らないからね。
とにかく本にしてマーケットで勝負したかったんじゃないか?
723名無し物書き@推敲中?:03/05/08 20:05
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
マーケットで勝負したかったんじゃないか?マーケットで勝負したかったんじゃないか?
>>723
どうした? 大丈夫か?
725名無し物書き@推敲中?:03/05/08 20:18
ごめんごめん、作家志望の素人がそんな発言しているのかと思うと笑いが込み上げて来るんだ。
726名無し物書き@推敲中?:03/05/08 20:24
>>725
真面目なんだな、きみは。
727名無し物書き@推敲中?:03/05/11 23:23
age
728名無し物書き@推敲中?:03/05/14 12:47
@ベイビーメール、つまらなかった。
文章は前よりはまともになっていたが、内容はリングに似ている。
リアル鬼ごっこは文章がめちゃくちゃで内容も非常識だったが、
私はノートの落書きのような自由奔放さが気に入っていた。
だから、悠介の文章がこれからも中途半端にうまくなっていくのかと思うと、残念でならない。

皮肉ではないよ。
729名無し物書き@推敲中?:03/05/16 00:52
age
730名無し物書き@推敲中?:03/05/17 01:00
age
731名無し物書き@推敲中?:03/05/20 18:58
一般書籍板で山田悠介と名乗る人物が現れました
やはり自分でいくらか出資したらしいです
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034596670/l50
732名無し物書き@推敲中?:03/05/20 20:02
ベストセラー作家、山田悠介先生(プロ)>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>
>>>>>>>>またり・アリ・創作文芸板住民
733名無し物書き@推敲中?:03/05/20 21:22
またり・アリ・創作文芸板住民>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>
>>>>>>>>732
またり・アリ・創作文芸板住民>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>猿>>>>>>バクテリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>732
735あわび:03/05/20 21:27
736???_?μ?A¨?U¨?μ?1/2?B:03/05/20 21:28
協力出版は俺の駄作にも来たぞ。
担当させて頂きす○○ですがと、丁重な批評と
担当のメールも書いてある。まあ、出版界は過
去に例の無い不況らしいから、俺の3流文(角川
NEXTではB判定)など売れまいと思い。そのまま・・・
737名無し物書き@推敲中?:03/05/21 23:09
age
738山崎渉:03/05/22 02:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
739名無し物書き@推敲中?:03/05/23 16:53
【文芸社】リアル鬼ごっこ【山田悠介】15万部突破!!!!!!!!!!!
ダヴィンチ1月号のインタビュー記事(書評じゃないけど)
以下、抜粋して紹介。
『「追いかけられる場面がリアル!」(20歳・女・大学生)、「タイトルのありそうで
なかった言葉に惹かれて購入。予想以上に面白い!」(17歳・女・フリーター)…。
今、若い読者の間で"スピード感がたまらない、全く新しいホラー"と話題に
なっている『リアル鬼ごっこ』。奇想天外なストーリーとヒタヒタ迫る恐怖感……。
著者・山田悠介とはいったい何者なのか?
「逃れられない恐ろしさに凍りつく!!ホラー小説の醍醐味を堪能させてくれる
一冊です」(三省堂書店そごう千葉店)、「あなたもしかして佐藤さん?理不尽な
ストーリーと無防備すぎる疾走感」(ヴィレッジヴァンガード下北沢店)……。
今全国の書店で、一冊の新人作家の本が大きな反響を呼んでいる。(略)
毎日数多の本を読む書店員の方たちを「これはおもしろい!」とうならせ、
口コミから話題となって10万部を突破、週刊ベストセラー単行本・文芸で
9位にも入る大ヒットとなっている。(著者紹介)』
740名無し物書き@推敲中?:03/05/23 23:56
age
741:03/05/24 01:16
わあ、こちらも大変なんですねーーーーー。^^
うんうん、わかる・・・。僕も別なとこ応募して激しく鬱なんです。

>ALL
わぁ、マヌケばかり!!^^ ある意味おめでてーというか幸せですよ!!

ははは



742名無し物書き@推敲中?:03/05/26 19:38
こっちもageとくか
743山崎渉:03/05/28 10:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
744名無し物書き@推敲中?:03/06/01 14:50
agege
745名無し物書き@推敲中?:03/06/05 00:52
age
746名無し物書き@推敲中?:03/06/07 14:31
あげ
747名無し物書き@推敲中?:03/06/10 00:31
あげ
748名無し物書き@推敲中?:03/06/28 22:25
協力出版したひとは集え
749名無し物書き@推敲中?:03/06/30 01:01
月末は営業がすごいね。ノルマに追われてるのかね。著者同士で情報交換してるの察知しないのかね。バカ会社丸出し。
750名無し物書き@推敲中?:03/06/30 02:21
友達が健友館ノンフィクション大賞で準佳作になり、
共同出版を勧められていますが、600部で70マソかかる
そうです。これも文芸社と同じようなもんでしょうか?
応募者全員が準佳作?
751czar:03/06/30 05:37
>>750
準佳作?準入選じゃなくて準佳作?何やそれ。
752名無し物書き@推敲中?:03/07/03 07:27
私も二年前ハメられそうになった。文芸社。協力出版。でもよくよく考えてみておかしい。
とても学生に払える金額ではナイ。丁寧すぎる。
怖いので無視してたら担当の人が携帯メールに「今○○大学にいるんですが、一緒にご飯食べましょう」
とか入ってきた。○○大学は私の行ってる学校。もちろん無視!
その後住所を辿ってきたのかうちに来た!!
もちろん居留守を使ったが、ポストになにか紙切れが入っていて見ると……
自作の絵本らしきもの。しかも手書き。コピー用紙に鉛筆一色で手書き。ホチキスで止めた
もの。しかも絵にはうさぎさんやらくまさんなどの動物が登場。幼稚園児のいたずら書き
とも思える。気持ち悪い。「ボクラは□□の本を待っているんだ!□□はボクらを幸せ
にしてくれるんだ!」と私の名が書きつらなっている。宗教かよ……。キモイ。
その後も何回かストーカー臭いメールが入ったが、携帯変えてからはもうない。
因みにそのキモイ担当者の名は、はし○゛。みんな騙されるな!つーか、しねっ。
753_:03/07/03 10:15
754_:03/07/03 11:54
755_:03/07/03 13:07
756名無し物書き@推敲中?:03/07/03 14:02
周りの人が愛情を持って止めてあげなきゃかわいそうだ

文學界にそういう類の文学賞広告が載っているのも罪だと思う
757名無し物書き@推敲中?:03/07/03 14:12
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
758_:03/07/03 14:46
759_:03/07/03 16:23
760_:03/07/03 18:53
761名無し物書き@推敲中?:03/07/05 16:17
500部とか1000部発行とか、ほんとに発行されてるんでしょうか?
確認させてくれるんですかね。
実際は200部くらいしか作ってないとか……???
762名無し物書き@推敲中?:03/07/05 16:20
実際1000部するでも
自分で印刷屋に行けば数十万で済むしな
ちなみに部数はどれだけ多くなろうが大して値段は変わらない
製本するのに掛かる手間賃だけだ
763名無し物書き@推敲中?:03/07/05 21:59
文芸社の利益は70万円です。
調べるとわかります。粗利は70パーセントですね。
あとは著者の財政に応じて値段を吊り上げます。
60万円が1本、
だから値が下がる場合30万円単位で下がっていきます。
それで営業の成績が決まるからですね。
広告費は原価が0で、
60万円で1単位、
仕方なくて30万円だと0.5本、
死ぬまで電話をかけつづけるのです。
光通信よりも過酷です。
友人はそういっています。
764名無し物書き@推敲中?:03/07/05 22:05
だからかな。
30万単位で価格が下がるのは。
出版する気なんてはなからないけど、
しつこい留守電はやめてくれ。
夜の10時に留守電で、
いつまでも会社にいます、連絡ください
って何を考えてるのか。
もう寝るよ、俺は。
765名無し物書き@推敲中?:03/07/05 22:16
俺も月末の30日に突然30万円下がったよ。
編集長の決定だって言ってから、
翌日、編集長宛に電話したら、
要領を得なかった。
怒るというよりも悲しくなった。
がんばってね、協力出版。
766名無し物書き@推敲中?:03/07/05 22:27
すぐれた作品だから
広告出しましょうと言われた彼女は、
西日本新聞が40万ですといわれて悲しんでいた。
僕は40万円はおかしいと思ったけど、
そのままにしていた。
親戚(新聞社)にきいたら4万だけかかるよ、
っていわれた。
でもいろいろ他にお金かかるよねって言ったら、
全部込みだよって。
40万ってなんなんだろう。それってやはり30万の利益かな。
夢多き人ほど搾取されるのかね。
>>766
それって30マソのボロ儲けじゃん・・・。
768名無し物書き@推敲中?:03/07/05 22:33
同じ原稿を3人の名前でで送ったことあります。
1.お金200万くらいなら用意してます
2.生活保護受けてます
3.現実的な助言を
まったく対応が違って笑いました。
1の場合はもうお客様って感じで・・・・
2はすぐ原稿が返却されました。


769名無し物書き@推敲中?:03/07/05 22:37
おれもお金なんてないってかいたらすぐ返却された。
あいつらは優れた書き手を探しているのではなく
金払っても本を出したい人を探しているんだよね。べつにいいけど。
そんなもんでしょ。最初から期待するほうがおかしい。
自費出版社に「原価だけで本を出せ」というほうがどうかしてるよ。
というかもう語り尽くされている気がするが。

それはともかく、わずか1時間に6〜7名の経験者か。
しかも、文体もほとんど一緒。
せっかくの作品を協力出版と言われて激怒、といったところか。
771名無し物書き@推敲中?:03/07/05 23:36
いまどき協力出版で
激怒する者は少ないと思われ・・・
772名無し物書き@推敲中?:03/07/05 23:36
ふむふむ
773名無し物書き@推敲中?:03/07/05 23:45
僕はすごく文芸社の人にインスパイヤーされました。
ローンで出版しようとしたら、諌められました。
若いのに金で解決するなって。
その後もいろいろメールで助言いただいてます。
いつも的確なアドバイスです。
感謝してます。
774名無し物書き@推敲中?:03/07/05 23:48
いつか顧客になるからだね。
775名無し物書き@推敲中?:03/07/05 23:53
創という雑誌で文芸社のこと書いていましたね。読みそこなったんだけど何が書いてあったのでしょうか。
>>770
ワロタ
珍しく上がってると思ったら
世間知らずの自作自演、下手な煽り、あとは化石ネタの無限ループか。
どっちもどっちだな、こりゃ……。
おっと、777ゲットか。
ちょうどギャンブルのシーンを書いてたとこだ。
明日はスロにでも出かけるか……。
779名無し物書き@推敲中?:03/07/06 00:48
文芸社って会社は、あと5年も・・・10年も残る会社なのだろうか。
780名無し物書き@推敲中?:03/07/06 00:57
文芸社と同じことを大手の出版社が遣り出したら終わりだな
でもあそこまで無意味なことするかな
一ヶ月だけ全国の本屋に並んでも
自腹で新聞広告、自腹で展示かに出品
次々に金を巻き上げられる
金持ちの道楽ならともかく
781名無し物書き@推敲中?:03/07/06 01:08
友人から1の方と同じ相談を受けたので、ここのスレのことを教えました。
彼女には凄いショックだったらしく、なんだか気まずい雰囲気になってしまいました。
教えない方が良かったのでしょうか?
782名無し物書き@推敲中?:03/07/06 10:45
教えてあげるべきです。
B芸社にネット応募したら郵送で「協力出版しませんか」と来た。
しかし批評は他の人の作品についてだった・・・・。
怒るよりも 脱 力。
渡辺涼夢という作家について、詳細を希望します。
どんな作家さんなのか、誰か教えてください。
785名無し物書き@推敲中?:03/07/10 23:03
age
>>784
amazonで検索してごらん(www.amazon.co.jp)
1冊だけ出てくるよ。
787名無し物書き@推敲中?:03/07/11 22:43
>>786さんありがとう。
この作家が、一冊だけ本を出しているのはわかっているのですが
実は、現在、この人と、接する機会がある状態なので、本人が言うほど
凄い作家なのか知りたいのです。本人いわく「死を招く・・・」が七万部売れて
サスペンス劇場でテレビ放映もされたと自慢しているものですから・・・
そのくせ本人が、一生懸命自分の本を売りつけているので、もしかしたら
自費出版なのかなと、勘ぐってしまっているので・・・
>>787
どうもあなたの危惧しているとおりのようですね。
本はその文芸社のが1冊のみ。
テレビ放映の件も、検索サイトからは、まったく上がってきませんし。
789山崎 渉:03/07/12 10:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
790名無し物書き@推敲中?:03/07/12 18:22
ageます・・・
791_:03/07/12 18:23
792名無し物書き@推敲中?:03/07/13 20:55
>>788さん、ありがと。
渡辺涼夢を知ってる人、カキコしてください。
793名無し物書き@推敲中?:03/07/14 15:52
晒しage
>>792
全部嘘だって。
だいたい、そんなに売れてる作家だったら自分で
自分の本売りつけるなんて恥ずかしいことするわけないじゃん。
795山崎 渉:03/07/15 11:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
796名無し物書き@推敲中?:03/07/15 23:19
>>794
やっぱりそうですよね。
本人かなり自慢してるので、この文芸社板を読んでからは
チョッと癇に障っている状態です。

だから晒しageです
797高橋みのりの親:03/07/16 14:19
1.ゆうきさんへ。。高橋みのりHPをすすめます〈経験談)http://homepage2.nifty.com/takahashinori/
798???:03/07/16 14:21
799名無し物書き@推敲中?:03/07/16 18:44
山○悠介が自費出版だとでっちあげる輩は氏ね
いちおう800get
801名無し物書き@推敲中?:03/07/17 18:35
山○悠介が自費出版だとでっちあげる輩は氏ね
802名無し物書き@推敲中?:03/07/17 21:59
山○悠介が自費出版だとでっちあげる輩は氏ね
803名無し物書き@推敲中?:03/07/17 22:05
山○悠介は自費出版どころか作家でもない
山田悠介は協力出版という名の慈悲出版
だがオレが思うに売れたものがち
デビューのきっかけが何であろうが売れるものは売れる
どんなに面白いものを書いても世間の日の目に出ず、売れないものも沢山あるでしょ
とにかく文芸社で出版したから駄目とかじゃなく
売れれば一応これからも仕事が入るわけだから
創作を仕事にしたい人にはそうなるのが一番
文芸社から出版して騙されたとか言ってる奴はただの負け犬
文芸社で出版した素人作家を馬鹿にしている輩は、自分が金なくて
出版できないから妬んでるだけ
かと言って他の出版社の賞にはかすらないから救いようもない
いつかはデビューできるとでも思ってるのかい?(w
804803:03/07/17 22:11
ちなみに俺は必死に賞に送ってる
暇だから何かやりたいだけだけど
デビューできればラッキーだと思って宝くじを買う気持ちで
やってます
805名無し物書き@推敲中?:03/07/17 23:29
>>803
角川のNEXT賞に送ってみたら?
文芸社に原稿送ってしまいました
3日後に担当らしき人物より連絡が入り
「社内で検討いたしますので、二週間時間を下さい」と言われた
協力出版依頼の電話が掛かってくると思うと・・・・
807うしのしっぽ:03/07/31 02:33
これまでに、投稿された原稿を百数十本精読して、
内部書評を書いてきました。
しかし、それらの中で出版に値する水準、すなわち、書店に置かれたとして、
とりあえず売れるか否かというシビアな基準で判断した場合、客観的なレベル
でそれを越えると思われるものには、まだ一篇も出会ってはいません。
808_:03/07/31 02:37
809名無し物書き@推敲中?:03/08/01 09:40
>>807
何者ですか?文芸社の方?
810山崎 渉:03/08/02 01:00
(^^)
811xxx:03/08/03 11:11
わたし、初カキコです。文芸社に原稿を持ち込みにいったところ、
きちんとした客室ブースみたいなところに案内されて、企画部のひとがきて、
原稿を受け取ってくれて、二週間ほどで、審査して手紙を差し上げます、っていわれて、
待っていたら、一週間で書類がきて、すっごいすっごい褒められて、?って想うくらいの
べたぼめで、そのときは舞い上がったんですけど、よく読んだら、企画出版化とおもったら、
「埋もれておくのはもったいないと思います、協力出版をおすすめします」みたいなことが書いてあって、
最初は出版しようとおもったんですけど、金額が、140万だったので、
そんな大金払ってまで本出したくないとおもって、
断ったら、何度も電話がきて、何回かのメールのやりとりのすえ、
140万で1000刷りから、100万で1200刷りに変わって、
契約してしまいました・・・。
文芸社って評判悪かったんですね・・・。
出版社が文芸社ってだけで、読者は「ああ、なぁんだ。」ってなるものなんでしょうか?
なんか騙されてしまった気がします。というかもう騙されたのでしょうか。
100万なら問題ないんじゃないの?
俺の友達は他の会社から本を出したんだけど500部で180万くらいだったってさ
それに自費出版系の会社が作品をほめるのも当たり前でしょ
向こうだって商売なんだから
俺が以前に出したある会社のコンテストなんか
作品に対してなんて1行も触れてなくて、ただ何となく絶賛されてただけだった
お前ぜんぜん読んでねーだろって感じだったYO

少しは出版について調べてみた?
なんでもかんでも騙されたってのも考えもんだよ

それはともかく、みんな費用を捻出できていいなあ
俺なんか出したくても金ないよ
ミリゴ(パチスロね)で勝ったら原稿送ろうと思ってたけど
逆にトータル20万くらい負けてますよ、ええ・・・・鬱
813xxx:03/08/03 19:53
出版社をかなりあたって、電話したり、いろいろしたんです。
でも・・・出版の常識とか知らずに・・・。
知識がなかったのでしょうがないのでしょうか。
本が売れるといいのですが。
文芸社という名前だけで、本を買ってもらえないってことってあるんですかね?
文芸社という出版社から出すということは、記念に出すという意味合いにとられることが多いんでしょうか。
>>813
普通の人はそんなイメージ持ってない。
協力出版という言葉も聞いたことないのが普通じゃないの。
>811
ネタじゃないとすれば、えらい安いんでないか?
常識知らなかった、にしては大成功例だと思うんだが。
っていうかどうやってゴネてここまで値下げされたのか
そのテクをうpしてもらいたい!
816名無し物書き@推敲中?:03/08/03 22:19
>>813
出版社に関係なく、あなたが有名作家でない限り、基本的には売れませんよ。
それ以前に、書店に置いてもらえるかどうかがポイントでしょう。
いろいろ言われていますが、冷静かつ前向きに考えるなら、
原稿を募集する広告を載せてる社の中では、可能性はある方なんじゃないでしょうか。
私も一度、出版を考えたことがあって、あちこち調べたことがあるんですが、
文芸社の本はどうにかいくつか見つけられたのに対し、他の社の本は確認できませんでしたから。
でも、まあ期待しない方がいいでしょう。最後はやはり作品の力なんじゃないですかね。

>>812
ミリオンゴッドはマズイでしょう(w
設置が残ってるうちにキンパルでコツコツ勝つべし。
>>813
自腹を切ったのなら「自費出版」以外の何者でもない。
結局原稿を買おうというわけではなかった。
評価としてはそういうレベルということだし、扱われ方もそれなりに……。
>>813
最初に提示された140万からして、決して高くはないと思うし、
さらに部数が増えて100万まで下がったというのは、ちょっと
信じ難い気がする。ベタボメは営業テクだとしても、作品の
評価自体そこそこ高かったのかもしれない。
売れるといいね。
お、珍しく上がってるな

>>815
胴衣。つってもフリータの漏れは100万でも都合がつかんわけだが。
今日150万のバッグ買ってる女をテレビで見たが、みんな金持ちだ。
借金持ちの漏れは、せいぜい2ちゃんで作品晒すことくらいしかできんぞ

>>816
胴衣。「リアル鬼ゴッコ」にせよ「ベイビーメール」にせよ「ダンスライフ」にせよ
本そのものが話題になってるのは、なんだかんだ言ってここだけだしね。
まぁ811の健闘を祈るとしよう

そりゃそうと今ならネオプラもいい感じだよ。
台数減って来てて、中途半端に打ち込むヤシも少なくないし。
みんな知ってるキンパルよりは使いやすいと思われ。
関係ないのでsage
新風スレみれ。
少なくともあそこよりマシなのは確かだろう。賞なんか応募するんじゃなかったよ。
811も決めてしまったならカキコより自作の推敲だ。頑張れ。
811も山田並みに売れればいいわけだ!
山田は印税2000万・・・勝ち組にはいればいいんだよ!
でも詩集では無理ポ
関係ないけど、「ダンスライフ」の作者、
主役のエンクミより美人だったな。
それも売上にかかわるんだろうか・・・
822xxx:03/08/07 16:55
特に騙されたわけではないような気がしてきました。
がんばって、良い作品に仕上げたいと思います。
意見を言ってくれた方、ありがとうございました。
>xxx
少なくともメジャーな新人賞の一次を通るレベルの文章なんだろうか・・・。
文芸社から出版されている本って酷いのが多いからな。
「僕は作家です」って公言するのなら、せめてメジャーな新人賞の最終候補に
残ってからにして欲しいもんだ。
でも、山田は何で売れたんだろ?内用も文章もクソそのものなのに。
824名無し物書き@推敲中?:03/08/07 18:23
リア鬼とベビメ、いまだに積んであるな…恐ろしい。
読者は「メジャーな新人賞の一次を通るレベルの文章」かどうかで
本を買ってるわけじゃないってこったろ…残念だが。
少なからず書店への営業力はあるってことかもな。
スレが立つ前から売れてたらしいし。ウツな話だけど。

>>821
ダンシングライフじゃなかったっけ。本の表紙って本人だよな。
中は見なかったけど写真はチョト萌えた。本人が主演すればよかったのに。
825名無し物書き@推敲中?:03/08/10 21:16
こういうの発見。

「ボイルドエッグス新人賞」
ttp://www.boiledeggs.com

検討料で七千円取られるけど、採用されれば商業出版してくれるみたい。
主催のボイルドエッグスは角川とか新潮とかマガジンハウスに売り込み実績のあるエージェント事務所。

140万とか払って自費出版するよりずっといいのでは?
826こうこう:03/08/10 21:47
そいや、B芸社に「Uだー30大賞」(←もち、わざと変えてます)ってのがあるけど
あれは企画出版ってあるから金払わなくていいんだよね?
ここ今日はじめて見たんだけど、なんか疑心暗鬼アーンド鬱になっちゃったよー。
怖い怖い・・・
・・まぁ、この賞にさえ、かすりもしない(←まだわかんないけど)
俺なんかが心配してもなんだけどね・・・
827山崎 渉:03/08/15 12:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>826
入賞しなかったとしても「今回は惜しかったが、あなたの作品は発想が素晴らしいので、
ぜひ協力出版という形で本を出してはどうか」というお手紙か電話が来ることになると思
われ……。
そこで「やった! 一応かすったぞ!」と思うと、向こうの思うツボ子ちゃんです。
829名無し物書き@推敲中?:03/08/17 23:38
age
830名無し物書き@推敲中?:03/09/01 16:30
文芸社と似たような事してる会社多いよね。
まともな所ってあるの?
何をもってまともというかだね。
出版社も商売だし。どういう形態にしろ、儲けなきゃいけないんだし。
お客から儲けるか、著者から儲けるかのスタイルの違いに過ぎないと思う。

自分の本をとにかく書店に並べたいと悲願する者にとっては、百数十万のお金を安いって言う人もいるだろうし。
本を作るまでならそこそこまとまった金さえ用意して、印刷会社を探せば何とかなる。
でも、個人で自著を書店に並べてもらうのは、個人レベルの力じゃまず無理だろう。
(自費出版本に好意的な書店は別にして)
棚を確保するってのは、出版社の営業努力にかかる所が大きい訳だし。
832名無し物書き@推敲中?:03/09/05 16:37
新人賞の案内とか、どこ探したらいいんですかね?
電子出版サイトから小説送ったら妙にぎこちない機械的な評価が送られてきた。
「〔引用〕の部分は個性があります。評価します」とかえんえんこんな感じで
マトモに読んでいないの丸分かり。
日本語変だったし、パターン化された文を並べ替えただけなのかな。
前にこの会社のコンクールに小説送った友達は
編集者にアドバイスいっぱいもらいながら書き直してるのに
対応違いすぎてショックだ。。。
834名無し物書き@推敲中?:03/09/06 00:51
ゆうきさんへ 文芸社はほんとにかなりの数の原稿が来てました。今現在、かなり選考厳しくやってるみたいですよ。選ばれるのは
まあまあ、いいセンスしてるってことじゃないですか。力があれば何かの第一歩になるんじゃないですか?逆にいえば、自身ないなら、
また、人に訴える強い意志なるものがないなら、やめといて、自分ひとりの作品としたほうがいいんじゃないでしょうか
1は2000年のカキコなんだからもう見ていないと思われ
836名無し物書き@推敲中?:03/09/07 18:28
実費出版系の会社はどこも似たり寄ったりだよ。
これまで、5社出してみたが、システムも誘い水も
一緒。ともかく出させて稼ごうて見え見え。

最も、受注した時点で経費と利益一切書き手から取
るんだから損はないわな。その手の会社で増刷した
のも聞かないもんな。200部も売れないぞ。結局、知
り合いにくれて歩いてるよ。

837名無し物書き@推敲中?:03/09/08 10:05
本当に山田のリアル〜って売れたの?
出版社の営業の人間に聞いても
「それ、だれ?」
それにテレビ化された作品なら何処かの書店で週間ベストくらい入るだろうに。
838匿名:03/09/09 01:08
新風舎に勤めていたことあります。
はっきりいって、金もうけ主義。それでも求人では奇麗事を通すから
騙されて入ってくる人多いです。実際は、一人一人丁寧にやっていたら
とても終わらない原稿量で校正は外注任せで、上の地位の人ほど
原稿よんでません。新人にあたったほうがラッキーですね。
839名無し物書き@推敲中?:03/09/14 22:55
age
840名無し物書き@推敲中?:03/09/15 10:17
この手の出版者は、原稿をほとんど読まないと知った。
前、中、終部分を拾い読みして判断していると聞きます。

ある実費出版系の編集と会ったが、内容を聞くとやはり
そうだった。歯の浮くような手紙をよこしながらこれだよ。
解ってたことだけどね。商売優先ってことね。当たり前だけどね。
841名無し物書き@推敲中?:03/09/15 12:37
通常、書籍の出版には「企画出版」と「自費出版」の2種類があります。
「企画出版」は出版社が製作や流通など、すべての費用を負担します。
あくまでも出版社の“企画”なので、著者のアイデアが生かされない場合も
あり、出版にあたっては非常に狭き門となっています。一方、「自費出版」は
誰でも本をつくることができますが、費用負担が高額であり基本的には
全国書店に陳列されることはありません。
弊社では、多くの良書を世に出したいとの願いから、「協力出版」という
新しいスタイルの出版形態を生み出しました。協力出版は、出版コストの
一部を著者に負担していただき、企画者として積極的に本づくりへも
参加していただきます。


文芸社のホームページより転載。
呼んでてむかついてきた。
842名無し物書き@推敲中?:03/09/15 13:03
文書番号:ナ5301-2202  発信年月日:平成拾五年九月拾五日

掲示板発言者に対する訴訟手続きについて

謹啓

あなた方は当社の営業を著しく妨害しています。
当社はこのような妨害行為に対し、速やかに個人の特定
並びに悪質な発言者に対する損害賠償の請求を執行すべ
く只今、当社役員及び担当弁護士と検討中です。
今後、当社に関する悪質な発言を為された発言者に対し
ても同等の法的措置が行われることとなります。

                   敬具
>>842
ただの騙りか煽り?
844名無し物書き@推敲中?:03/09/15 15:34
>>843
騙りで煽りだよ
そんなにびっくりするなってばw
845名無し物書き@推敲中?:03/09/16 01:09
>>844
いやー、流石に転載した直後だったからビビったよw
846名無し物書き@推敲中?:03/09/16 11:26
俺もむかついたぞ。
847名無し物書き@推敲中?:03/09/16 18:53
>>842
「当社」ってどこ?
名を名乗れ!!
848名無し物書き@推敲中?:03/09/17 23:16
しかしこの内容は訴えられてもおかしくないかもw
ためしてみる?
849名無し物書き@推敲中?:03/09/18 09:47
>>842
ネタ?

まぢならば、削除依頼板へどぞ。
850842:03/09/18 11:09
ネタだっていってるだろが。
851名無し物書き@推敲中?:03/09/19 18:57
>>842

住宅の欠陥を指摘することはその建築会社への営業妨害になるのか?

自動車の欠陥を指摘することは車メーカーへの営業妨害になるのか?

食料品の生産地を偽って国や消費者に買わせようと企む事業者を悪徳
業者と呼ぶのは営業妨害になるのか?

SOHO事業者に講習会参加や商品購入を勧める業者を悪徳業者と呼ぶの
は営業妨害になるのか?

105万円ほどの車を月賦で買わせ荷物の配送の仕事を委託するという
軽急便。募集時には月に50万円くらいの収入と言っていたが実際には
月10〜20万円くらいの収入しかなくて車の月賦の支払いに苦しむこと
になる。最低限の生活も保証できないで高収入といううたい文句を出
すFCの姿勢を批判すると営業妨害になるのか?

売れるはずも、売るつもりもない本を「全国書店の棚に並びます」と
騙って原稿保有者から百数十万円の制作費を巻き上げている事業者を
似非出版業者と呼ぶのは営業妨害になるのか?
852名無し物書き@推敲中?:03/09/19 19:38
本人達にするれば立派な営業妨害じゃないw
その出版社に対して何らかの被害届けでもでてれば別ですが・・・。
>>852
キサマ、文芸社の手の者だな
ネタにマジレス、カコイイ
855名無し物書き@推敲中?:03/09/20 17:44
環境汚染問題が今ほど世間一般に認知されていなかったころ、
生体を脅かす環境汚染化学物質(環境ホルモンなど)の害を
研究し告発した学者たちは、それら汚染物質を撒き散らす事
業者から営業妨害だとしてさまざまな嫌がらせ、中傷を受け
たという。

良書を生み出す熱意を欠いたスタッフによって、課せられた
ノルマを果たすために、読まれる当ても価値もない本を大量
に撒き散らしている事業者もまた、その害を指摘されると営
業妨害だと喚き立てるのか・・・

間違って売れているともいわれる『リアル鬼ごっこ』につい
てあちこちの掲示板で「金と時間を返せ」という多くの呪詛
が投げかけられている。高々千円のために告訴までする者は
いないかもしれないが。
856名無し物書き@推敲中?:03/09/20 18:02
『リアル鬼ごっこ』買いそうになった。
あれは普通に本屋に並んでるよね。
某社だったのか、知らなかったよ。
857名無し物書き@推敲中?:03/09/21 18:13
『リアル鬼ごっこ』関連ボード

【文芸社】リアル鬼ごっこ【山田悠介】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034596670/l50


『リアル鬼ごっこ』で憂鬱 / 山本弘
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hiro15&mode=pickup&no=14189


>> 本の泉 >> 文芸社書籍一覧 >> リアル鬼ごっこ
http://www.geocities.jp/mn676/hon/bungei/p/p0001.html
858名無し物書き@推敲中?:03/09/21 18:14
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
859そんな原稿が売れるわけない!:03/09/26 16:41
『リアル鬼ごっこ』の著者
なんと、今月、「幻冬舎」から本を出している!

すごい出世だ!
860名無し物書き@推敲中?:03/09/26 16:52
http://shop.gentosha.co.jp/BookDetail.asp?prid=2258&alfa=CzqzqzzzjzMzPz73

こんなデビューの仕方もあるのかw
861tata:03/10/03 19:23
なぜBoon-gate.comのBBSには愚痴や文芸社への文句がかかれてないのでしょうか?
やはりここに書かれている事は文芸社に恨みを持ったネチネチした奴の意見なんでしょうか?
862名無し物書き@推敲中?:03/10/07 00:55
俺も協力出版持ち掛けられた
正直、作品が認められた気分になり本気になった
営業の人とも会ったけど結局その時失業中だったので
借金は背負えず破談
良かったのか否か…
863名無し物書き@推敲中?:03/10/07 08:39
>>861

>なぜBoon-gate.comのBBSには愚痴や文芸社への文句がかかれてないのでしょうか?

文芸社の制作担当者がチェックして同社にとって不都合な投稿を削除しているから。

>やはりここに書かれている事は文芸社に恨みを持ったネチネチした奴の意見なんでしょうか?

そうかもしれない。「文芸社に恨みを持ったネチネチした奴」が巷に溢れているってこと。
864名無し物書き@推敲中?:03/10/07 12:13

 誰が出しても、協力出版じゃ?
 私もそうだったしー、でも高いから不可能!
 逆にそんな実質的には営利自費出版でも、
幾らなんでも当社からは出版拒否と言われた方が凄いかもっ。
 そんな人もいるみたいー。
 
協力出版を持ちかけられますね。ほとんど…99%以上。
で、担当者を付けられ、約半年かけて出版にこぎつけるわけです。
費用、約250万はその半年間の人件費やらカバーデザイン費や校正、まぁ編集に
関わる費用というわけです。
で、その金額がなかなか払えないと言うと編集長が出てきて200万にまけてやるといいます。
あなたの作品は素晴らしいので当社が一部を負担します、ということらしい。最大40%くらい
まけてもらえます。
協力出版の話が出た時点で山田の本をお送りしますと言われますが、
出版を断ると本も送られません(山田の本は協力出版で売れた本のサンプルという扱い)。

ちなみにその約200万は3回払いないし最大5年? のローンで払います。

でも出版すると新聞や各マスコミ、書店なんかに大々的に宣伝してもらえるので
多少は売れると思います。

漏れはそんな金もってないので話は断りましたが…
866名無し物書き@推敲中?:03/10/08 03:36
別に文芸社のかたをもつわけではないが、
自費出版の200万円とゆうには出版業界の相場なのでは?
仕上がりの出来不出来はあるでしょうが・・・
文藝春秋社の価格表
http://www.bunshun.co.jp/kikaku/price.htm
867参考文献:03/10/08 14:05
>866
なこたない。
うちの会社で最近やったケースでは、
四六判160ページ1000部並製カバー3色刷で
90万弱だよ(流通経費こみ)
869名無し物書き@推敲中?:03/10/08 22:58
>>886
書店価格は? 2700円くらい?
>>868
安!うちだと120万くらい取るなぁ
871魔太郎:03/10/12 01:04
神林長平の使っている(たしかMACユーザー)ワープロソフト御存じの方おられませんか?
たしか前にSFマガジンに載ってたんですけど…
872魔太郎:03/10/12 01:06
神林長平の使っている(たしかMACユーザー)ワープロソフト御存じの方おられませんか?
たしか前にSFマガジンに載ってたんですけど…
873名無し物書き@推敲中?:03/10/27 19:38
山田悠介氏の新刊出たよ
          
                ↓某社社員
                ∧∧             ↓Y氏「走って逃走〜」
,,;:,、,;,,;:,、,;         (,゚Д゚;)っ  読者    .  ∧_∧        ,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
| ||| ||lll|l||ll|l         (つ  /   ↓     ⊂(∀・ ;)       ||lll|||lll|l||||||||lll|l||lll||ll||
|| || |l |l || |l ||||       ヽ○   ψ ,、,、コロース  ノ   と)     llllll|l|||ll|||||||lll||||l|l|| ll l| |
llll l illl l l| l| l|| |        U   (`(゚∀゚)、    .(⌒ヽ ノ       |l ||||l l l |||l||lllll|| |l| |ll l |l|||
li l il i l i i i l i i        ';:,:,,;   l  l†     . ).丿/        li l i li ili lil il ili li i ii i ii
;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙
875名無し物書き@推敲中?:03/10/28 18:03
山田悠介氏つて、文芸社のお偉いさんのご子息か??。
でなければ、あんなに本つぎつぎ出せないよ!!。
876名無し物書き@推敲中?:03/10/28 20:20
877憤慨者:03/10/30 06:49
>>873 山田悠介氏の新刊出たよ

『親指さがし』の次が出たの?


>>875 山田悠介氏つて、文芸社のお偉いさんのご子息か??

どっちにしても、お金持ちのお坊ちゃまぽいよな。

学生でもなんでも、いわゆる「勧誘」ってする?
879名無し:03/11/01 15:59
目を覚ましてください!

仮に、あなたに才能があるとすれば、何とか文芸賞に応募すれば入選するでしょう。
慈悲出版だということに早く気がついて。
山田は別格。ホラーは別腹。文学ではない。
880ちょっと通りますよ:03/11/01 16:54
自費出版なんて講談社も小学館もやってるよ。しかもこういう知名度のある
出版社は200万じゃきかないし。

でも,ウダウダ言って状況がかわらないんだったら,数年間サクッと働いて本
を出すのは決して無駄なことではないと思う。それとも売れるか売れないかを
重視して君らは文章を書いてるわけ? さらに言えば,企画出版だったら編集
のどんな営業的な方針もあなたは飲んで文章にすると? …せつねぇなぁ。
881ちょっと通りますよ:03/11/01 16:54
でも,儲かりすぎてる自費系の会社は要注意。原稿読んでない可能性があるから。
882初心者:03/11/03 04:30
文芸社と新風舎に違いはあるのですか?
883老婆心:03/11/05 08:27
会社が違う。協力出版目指すなら、いろんなところへ持ち込みかけて見積もり
とった方がいいよ。
884名無し物書き@推敲中?:03/11/15 18:50
文芸社は体質改善中らしい。
だけど、ここまでの悪評があるのを改善って難しいかもしれないと思う。

文芸社から本出したんだけど、本になった瞬間から、全く同じ作品に対する評価が180度変わった。
かなり版を重ねてるから、俺を落とした文学賞とか持ち込みに行った出版社は見る目が無かったと思う。
落とされても落とされても一切妥協せずに自分の意見(思い?)を貫いて良かったと思う。
今度文庫にもなるし、文芸社以外からの執筆依頼も来た。
その点非常に感謝している。

ちなみに私は山田ではない。
講談社に次ぐ量の本を毎月出版しておいて、語られる作品が山田ばっかりとは
これいかに? って考えたことない?
中学校長が首つり自殺 「金八先生」引用の著作も
 26日午前6時40分ごろ、兵庫県西宮市の山中で、男性が木にひもを
かけて首をつっているのを通りかかった男性が見つけ、110番した。
 西宮署が調べたところ、男性は既に死亡しており、西宮市、同県宝塚市
立高司中校長の中村諭さん(55)と確認された。遺書などは見つかって
いないが、同署は現場の状況などから自殺とみて原因を調べている。
 調べによると、現場は県道から約20メートル入った山林で、近くで中村
さんの乗用車が見つかった。中村さんは25日午後7時ごろ、学校を出た
まま帰宅していなかったという。遺体発見時は背広姿だった。
 中村さんは1999年4月に校長として同中に着任。校長としての教育活
動をつづり、テレビドラマ「3年B組金八先生」のシナリオにも一部が使わ
れた「新米校長奮戦記」(文芸社)などの著作もあるという。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000092-kyodo-soci
ついに自殺者が出た。
>>886
はは、文芸社だったのか
「協力出版は詐欺まがい」との非難に反論する根拠が必要とされていた。
また、投稿者に対して
「協力出版からベストセラーが生まれ、2作目以降は企画出版で刊行」
というサクセスストーリーを現実のものとして見せたかった。
それがあると、協力出版を持ちかけやすいからだ(>> )。
そのために書店営業と広告の力でベストセラーに"仕立て上げた"。

背景に「…商法の研究」がある。
初版は01年12月。いうまでもなく鳴かず飛ばずだった。
しかし02年8月の「研究」訴訟騒ぎと前後して、平で積まれるようになる。
半年も経つころにはすっかり話題の本に。
そういうことだ。

なぜあの作品に白羽の矢が立ったのかは知らない。
ホラーの市場性とか売り文句の作りやすさとかが理由だろう。
投稿者が「これなら俺の作品だって」と思える出来だからかもしれない。
あまりに見事な戦略だから、あるいは広告代理店が一枚かんでいるかも
しれないが、これらは根拠の無い憶測。

ただ、最も重要なのは「本当に売れてしまった」という結果だ。
この事実がある以上、多少の道義的問題は看過できてしまう。
むしろ、成功したビジネスケースとして仰ぎ見るべきとさえいえる
……この板を覗きにくる人たちは承服しかねるだろうが。
出版業にはこうした側面があること、心に留めておいて欲しい。
889名無し物書き@推敲中?:03/12/11 20:49
別に出版業に限らんだろそんな事。もっと社会経験積めバカ。
890名無し物書き@推敲中?:03/12/11 21:19
>>888は関係者かそれともネタか?
どっちにせよ今更だ。
で、>>889は山田、と。
新風舎スレと統合しな
892名無し物書き@推敲中?:03/12/11 23:19
うるせーバカ。
ごめん。
894名無し物書き@推敲中?:03/12/13 17:09
第二の山田マダ〜?
895名無し物書き@推敲中?:03/12/15 10:54
山田が角川の『野性時代』でインタビューうけてたよ。
毎月7万5千円づつのローン返済を経ての現状らしい。
要は本人が何に納得して金だすかだろ。
896名無し物書き@推敲中?:03/12/15 11:37
>毎月7万5千円づつのローン返済を経ての現状らしい。

あれだけ売れて、出版社に貢献してもロハにしてくれないのか……
897名無し物書き@推敲中?:03/12/15 12:24
え?ごめん。まったく話見えないんだけど?
ローンの返済?何の?家の?
バカな自分に教えてくだちゃい。
>>897
最初の出版費用だろ

>>896
おいおい。莫大な印税収入があるだろが(w
新聞広告の費用じゃないの?
900名無し物書き@推敲中?:03/12/15 19:39
山田作品は装丁がいい
901名無し物書き@推敲中?:03/12/16 03:39
新聞掲載の広告も一々金を取るからね。
最初の費用数百万のみならず、どんどんその後も金を巻き上げられるワイ。
902名無し物書き@推敲中?:03/12/16 21:52
広告費用途かも含まれてんじゃないの?
だったら何のための共同出版なのか?
903名無し物書き@推敲中?:03/12/22 12:02

僻み、妬み、嫉みの小説家気取りのオタ捨て場はここですか?

904名無し物書き@推敲中?:03/12/22 20:20
気取るも何も小説家ですが何か?
905名無し物書き@推敲中?:03/12/29 00:14
>>865
漏れも同じ経験をした。最初270万といわれ、何かの会議で
推薦作品に選ばれたので200万に割引きますと手紙が来た。
しかし、あんまり>>865と展開が一緒だったからことわったら、
それっきり音沙汰無し。ここは金儲けが一番で、作家を育てようなどと
考えていないのだろう。金がある奴だけがお客様なんだと痛感した。
906名無し物書き@推敲中?:03/12/29 00:45
そりゃそうだよ。金がなければお客様には成り得ない。
907名無し物書き@推敲中?:03/12/29 10:31
小説家は客に非ず・・・って当たり前の事

実力無き小説家はホームレスに成るべきだと思う。

908名無し物書き@推敲中?:03/12/29 16:34
だって高価なブランドだって、若くて美しい人ばかりが着てるわけじゃないだろ?
本だってそう。金のあるヤツは才能がなくても出版できる。
芸能人の出版物だってそれと大差ないよ。四の五の言わずに200万円くらい
貯めたらええがな。
909文芸社ファン:04/01/04 17:38
今日、文芸社提供番組の新春ドラマ「マグロ・ボーイズ!築地市場純情物語」を
見ました。素晴らしい内容でした!こういう書籍を世に送って絶え間なく
努力しておられる出社もあるんだと再認識させられました。
また、ここの投稿に詐欺商法とか誹謗中傷する投稿が多く見られますが、
自費出版して世に認められない、売れないからと出版社の責任にするのは
自分の実力の無さを棚に上げているようにも思えます。
猥褻な書籍も氾濫する中で、文芸社は純潔路線で沢山の本を世に送り出す
素晴らしい企業だと思います。どうか誹謗中傷に屈することなく益々の
ご発展をお祈りします。
※私は、文芸社とは何の関係も無いことを申し添えさせていただきます。
ただ、今日の文芸社提供番組の新春ドラマが想像を超えて素晴らしかった
その思いをお伝えしたくて投稿させていただいた次第です。
ドラマは普通原作本通りではないですから、誉めるなら原作本を読んでからにして下さい。
原作に対して失礼です。
911名無し物書き@推敲中?:04/01/04 18:16
怖いのは、本を売る気がない出版社が成功することだよ。
912今年は漏れも出版したい人:04/01/04 18:57
>>909
壮絶に気持ちの悪い書き込みだな…
タイトル見て、CM見て、新聞のTV欄見て、
このドラマを一体誰が見るのだろうかと頭を悩ましていたのだが、
なるほどそういうことか……
914名無し物書き@推敲中?:04/01/04 19:50
>>909
怖い
今日だったのか、すっかり忘れてた。
どうでもいいけど、マグロボーイズってタイトル、
VivaVivaV6のまんまパクリじゃねーか…_| ̄|○
原作者も変なタイトルに変えられて気の毒にな…
916文芸社ファン:04/01/04 21:18
ここの掲示板は公平ではないですね。
話の大半は批判的なことばかりで唖然!
理由はどうあれ、若くして会社を立ち上げ
急成長を遂げている企業ではないでしょうか。
人間の見難い嫉妬心がこの掲示板に現れて
いるようにも見受けられます。
この企業の急成長ぶりから判断して私の感じるところ、
数年後には講談社と肩を並べる企業に発展するのでは
ないでしょうか。どの企業であれ批判することは簡単。
見難い日本人の姿がこの掲示板に顕著に現われて
いるようにも思えました。
917文芸社ファン:04/01/04 21:20
とにかく批判は良くないです。
批判する側の人間性を問われます。
918文芸社ファン:04/01/04 21:21
もうこの掲示板も終了しますが、二度とこのような
掲示板が立ち上がる事がないよう祈ります。
919名無し物書き@推敲中?:04/01/04 21:23
>>916
「見難い」→ 「醜い」の間違いですか?
文芸社ではなく文芸社ファン氏の人間性が問われておるのだが。
テレビドラマを見て、原作を誉めるというのはトンチンカンすぎる。
921名無し物書き@推敲中?:04/01/04 21:29
>>916って、批判じゃないのか?
毎年の文芸社ドラマ
第1回目・森下尊久氏著「神戸発、尾道まで行ってきます。」
第2回目・三条雅子氏著「おてんばOL 負けないもん!」
第3回目・木林森氏著「市場ボーイズ」

……三回目は放送が今日終わったばかりだからともかくとして、
前二回の作者の方は、今頃なにをされているんだろう……
ドラマ1本が5〜6000万だから、一人200万として30人もお客が来れば元は取れる。
宣伝としてはかなり効率が良いと思われ。
そりゃ自分の小説がTVドラマになるってのはやっぱりすげーことだよ。
幾ら自腹切ったって言ってもさ。誰にでもできることじゃない。
>>924
でもさ…一回目の人と二回目の人、検索エンジンで名前を調べてみたら、
100件ヒットしないんだよ。十何年も昔の話じゃない、たかが去年と一昨年なのに。
テレビドラマになってもそれじゃ…まぁそれがB社のやり方なんだろうけど。
926文芸社ファン:04/01/04 22:26
とにかく批判が多すぎます。
>>919
些細な事で指摘するのはまるで小学生そのものですね。
>>923
こういうものの考えでは人間がちっぽけになりますよ。
確かに出版して脚光を浴びるのは少ないかもしれません。
著者の才能を棚に上げて、すべてを出版者のせいに
するのは、極めて幼稚な考えです。
そら、急成長した出版社だけに粗を探して
批判したくなるのは、分かりますが、
そのエネルギーをこの掲示板にぶつけずに
ご自分で何かを起こせば如何でしょうか!
ここの掲示板に批判すること自体、人生の
敗北を自ら認めているようなものです。
オラ、久々にワックワクしてるぞ!
狙いすぎててつまんないよ。ヘタクソ。
グーグルなどで「文芸社」を検索すると、
このスレが前のほうに来る状態だけは、
今後どうしても避けたのだろうな。

でも「批判」を封じ込めるような書き込みは、
かえって自分で自分の首を絞めることになるのに。
930名無し物書き@推敲中?:04/01/04 22:56
>>926
ここでの批判は出版された本の内容についてではなく、編集や営業のあり方に
不満を憶えた人たちが書き込みをしてるんでしょーが。だけど、そもそも
文芸社ファンって何? 岩波のファンとかだったら百歩譲って納得するけどさ。
もっと言えば、「講談社と肩を並べるかもしれない」とあなたが言う文芸社の本
が世間でどれくらい読まれ、語り継がれてる? 少なくともあなたが語り継ぐ
一人であることはわかったけど、激しくスレ違いだよ。
出版した著者への批判ではないから、安心してファンやっててくださいな。
931923:04/01/04 23:14
>>926
おい! 俺は誉めてるんだぞ!
932名無し物書き@推敲中?:04/01/04 23:16
だからあ、誰も文芸社を批判してないんですってば。
文芸社ファン氏を批判してるんだから。
あんたアホやろ。
933文芸社ファン:04/01/04 23:33
早く1000を迎えてこのスレッドが無くなることを祈ります。
本当に迷惑です、裁判でも負けたでしょ。
934名無し物書き@推敲中?:04/01/04 23:34
ドラマをいくら誉めたって、原作を誉めたことにはならないという
基本的なところだけはわかってくれよ。
たのむからさ。>文芸社ファン
それとも新手の文芸社攻撃なのか?
935文芸社ファン:04/01/04 23:38
もし文芸社という会社が無ければ、今出版されてる
著書の多くはこの世に存在しなかったと思いますよ。
今日見たあの「マグロ・ボーイズ!築地市場純情物語」
もテレビで見れなかったでしょうね。
文芸社は今や社会的使命ある存在だと思いますよ。
こんな阿呆がファンだという文芸社さんが可哀想でつ。(/_;)
で、文芸社ファン氏は木林森氏著「市場ボーイズ」 を読んだのか?
そこのところだけでも答えてくれよ。
938文芸社ファン:04/01/04 23:42
原作とドラマを別の次元で考えるのは頭が狂ってるんじゃないの?
主旨は同じですよ。おかしなことを言うね。文学オタクは
別の次元で考えるのかしら。
ドラマで見て感動を受けて原作を買う人は多いと
思いますよ。私も明日買う一人ですが、売り切れて
ない事を祈るばかりです。
939名無し物書き@推敲中?:04/01/04 23:52
あたまくるってるよ
940名無し物書き@推敲中?:04/01/05 00:00
「ドラマで見て感動を受けて原作を買う人は多い 」かもしれないが、それは原作を誉めたことにならないの。
そこにはシナリオライターが介在してるんだから。
感動したのはそのシナリオライターの手腕なのかもしれない。
だから、評価するなら、ドラマではなく原作本を読んでからにしてくれと言っている。
これは文芸社や原作の「市場ボーイズ」を批判してるんじゃないぞ。
文芸社ファン氏のトンチンカンさを指摘しているだけだ。
942名無し物書き@推敲中?:04/01/05 00:23
>>文芸社ファン
この人スレスレですよね(笑
ドラマを見て感動したから文芸社ファンになったというのは、論旨のもって
行き方があまりに幼稚ですよね。そして、ところどころで見え隠れする
「迷惑です。」って何? あなたに対して迷惑ってことですか?
じゃあそろそろ次スレのタイトル考えるか
原作とドラマを同一視するのは迷惑です。
スレタイ案
【よーく考えよう】文芸社02【お金は大事だよ】
【文芸社ファン】文芸社 その2【急増中】
947文芸社ファン:04/01/05 00:41
出版業界には印刷屋だけでなく表紙の写真家、シナリオライターとか
ゴーストライターいろんな人間がごろつきのようにいるものですね。
でも、ひとつの作品を作るのにいろんな人の手が加えれられる
訳ですから100万や200万の投資は安いと思いますね。
もし上手くいけば、ドラマ化されて印税もガッポリ
もらえる訳ですから、こんなに夢を与えてくれる
企業は他にはないと思いますね。
出版されるのだから、その手間を考えれば、著書を出版
するのに
948文芸社ファン:04/01/05 00:46
次のスレタイ案?
馬鹿にするのはほどほどにね。
他人が宝くじで3億円当ててそれを嫉妬心から
非難するのと同じですね。
次元が低いこと驚きです。
ここに書き込まずに自費出版されたら?
949名無し物書き@推敲中?:04/01/05 00:47
>>948
自慰出版なんかするかヴォケ
あんた話飛躍させすぎ
ドラマに感動して書き込んだんじゃなかったっけ?
ずいぶんよくご存知だこと。社長さんでつか?
文芸社のドラマ化で作者に印税なんて渡るの……?
確かあれって……
キャラ定まってないな。
>>926で金銭主義を否定し、
>>947で印税ガッポリの夢云々とはね。
>馬鹿にするのはほどほどにね。

いつの間にか、一人称になってるぞーw
ファンじゃなかったの?
954環境保護団体:04/01/05 01:34
素人作品が書店に並ぶのは、カラオケで録音したCDがCDショップに並ぶのと同じ。
書籍の乱発は「公害」にすぎません。(良書やロングセラーが育たないのです)
業界自体が困惑していることを、>>947さんご存知でない?
ドラマ化では印税は支払われません。
支払われるのは原作料。

しかしなあ、理屈になってないぞ。>文芸社ファン
文芸社が迷惑するからやめとけって。
956文芸社ファン:04/01/05 08:19
ドラマ化=作品が売れる=印税が増える=著者の労が報いられる
分からないの?この構図が。
>>954
>書籍の乱発は「公害」にすぎません。
夢を描く著者を否定する発言では?
足切り行為そのものですね。
あなたはくだらない人間と言われるのと同じですよ。


957名無し物書き@推敲中?:04/01/05 12:51
文芸者にしろ新風者にしろ、商売やってんだから
騙しはあろう。そんなの総ての会社にある。世の中
儲けた側が勝ちってことさ。そんな道徳論語ったと
ころで、有名出版社だって、裸垂れ流しの週刊誌や
雑誌を出して喰ってる。所詮、文学へちまなんて方便。
958名無し物書き@推敲中?:04/01/05 12:53
>>956
そのドラマ化で作品が売れたって話を聞いたことがないんですが…
売れてたら、第一回目、第二回目の人も、
グーグルでのヒット数が百件未満、なんてことにはならないんじゃない?
よ〜するに、アレだ。自腹切ってでも、自分の本を書店に並べたいという人が多いわけだ。
同人誌なら、もっと安い費用で作品を発表できる。同人誌を意中の出版社に送れば、
ひょっとするとプロデビューの可能性もある。昔から同人出身の作家はいるんだから、
なんで多額の費用を使ってまで、自分の作品を出して欲しいのか、オレには理解できん。
そりゃドラマ化で少しは売れるだろうけど、そういうのも含めて文芸社の宣伝活動だからねえ。
それ自体は別にいけないことではない。けれど、勘違いする人がまた増える。
勘違いは自業自得だが、まあ、せめてこのようなスレッドでよーく考えてねってことなんだが。
自費出版=文○社=批判の対象
見たいな構図になってるが、それは違うでしょ。
少なくともこのスレの最初の方は、文○社の営業姿勢とか
編集方針とか、そちらの方に批判があったのでは?
962文芸社ファン2:04/01/06 07:59
もうすぐこのスレッドがオシマイ…。
そしてもうすぐMyBOOKが発売に。
文芸社様ありがとう。

楽しみだ…
>>962
スレは一度終わっても、数ヶ月後には html 化されて、
ネットの世界で永遠に残っていくんだよね、このスレも。
964名無し物書き@推敲中?:04/01/07 21:17
>>947
>でも、ひとつの作品を作るのにいろんな人の手が加えれられる
>訳ですから100万や200万の投資は安いと思いますね。

あなたは、その「安い」投資を絶対にしない会社のファンなんだよね。

>こんなに夢を与えてくれる企業は他にはないと思いますね。

要は、夢を200万円で売ってるんでしょ。
その点においては、あなたは、ここのスレに書いている大多数の人と
同じ意見を言っている。
夢を買うので良いなら、宝くじ買う方が間違いはないぞ。
200万の夢か……
本をつくる作業は「夢」ではなく、単に商売。夢を「売る」ということでは、
サービス業だけど。
自費出版系の会社はここを取り違えている。客を「読者」ではなく「書き手」だと
思っている。なんでや。
いや、単なるお客を「書き手」と錯覚させるようにしているところが問題かと。
まあ、書いた人という意味では「書き手」なんだけど、「作家」になれるような
誤解が生じている点が問題なんだよね。自腹を切る以上は自費出版。
その誤解がなければ、商売として悪くはないと思うんだけどね。
なるほど、取り違えているのではなく、恣意的に錯覚させているのか。
詐欺、といわれるわけだな……。

けど、いくつかサイトをみたけど、「あなたも本をつくりませんか?」といった
キャッチコピーがトップに来てる。「弊社で本を出してプロ作家になろう」とまでは
書いていない。にもかかわらず「作家になれる」と勘違いする人がいたら、それはそっちが
悪い(思い込み走りすぎ、世間知らずすぎ)気もする。
970文芸社ファン♪:04/01/08 21:38
1冊でも商業本出したら、それはもう…作家では?
全国発売でっせ〜。。。(喜々
まともな商業本なら出版社が全費用を出す。
自費出版は自費なんだから、あくまで「自称」作家。
972文芸社ファン♪:04/01/08 22:27
↑慈悲ちゃうねんで?
>>970,972
全国に並ぶほど配本してるんかよ?
まさか……共同出版とかいうオチじゃないよな?
975名無し物書き@推敲中?:04/01/09 08:22
>>970
せっかく大金を払ったんだもんね、そのノリを数ヶ月楽しむことを
批判はしないよ。
976名無し物書き@推敲中?:04/01/09 08:31
そうそう。このスレの主旨を間違っちゃいけない。
かなり作家活動を批判・中傷してるよ。

書いてる人の羨望・嫉妬が見え隠れーー

何で自費出版する人を羨望・嫉妬せにゃならんのだ?
意味わからんぞ。
>977
「自費出版の費用がだせるくらい金持ちなんだぜ!羨ましいダロ!」という意味ではないかとw

まともな新人賞さえとれれば、全費用出版社もち、
しかも作者は数十万〜数百万の収入を得た上で出版してもらえるのに・・・
その選考を通れないからって安易な自費出版に流れるのは、単に痛々しい。
実力もないのに中途半端な本を出して恥ずかしくないの?とも思うし、
もし中途半端でないというなら、どうして自分の力を大手出版社に認めさせるための努力をしないのか、
そのことを不思議に思う。
実際どうよ?売れると思って、それともいい評価が得られると思って出版を決めたの?>972
979名無し物書き@推敲中?:04/01/09 17:04
まともな新人賞とは何か
自費出版は安易なのか
実力とは何か
大手出版社が認めるものは何か
売れるとは何か
評価とは何か

何だろう。何でしょうね。
自腹切ってるくせに「本を出してる作家です=本を出してない奴よりエライ」という顔すんのがうぜえ。
それさえなければ自分の金だ。200万でも1000万でも好きなように使ってくれ。
まさに自慰出版
>>979
まともな新人賞とは>応募者に共同・自費出版を勧める営業をかけない、プロデビューを前提とした新人賞
自費出版は安易なのか>100万程度のお金さえあれば誰にでもできることは安易だと思われ。
実力とは何か>読者が読んで「おもしろい」と思わせるものを書けること。
大手出版社が認めるものは何か>本を売って商売として成立するもの。
売れるとは何か>全国各地の本屋さんやネットで販売され、それを読者が買っていること。
評価とは何か>読者が「読んで感じたこと」。

それぞれ一面ではあるけれど、こんな感じ?
>>982

本の世界で一番不思議なこと。賞をとることがすべてなこと。
歌ではどんどんインディーズから名を上げてるヤツがいるのに、文学ってほんとダメだね。
新人がジジイに気に入られることが最良と思ってる時点で、演歌の世界だ。
984名無し物書き@推敲中?:04/01/09 20:33
>983
ふうん…ウマイコト言うねー演歌でつかー
でもなあ、作家って刹那的でステキ(*^^*)
どんな世界でもイイワ
そうそう。インディーズなのよ。
それをあたかもメジャーデビューのごとく (w
インディーズの自覚を持っての出版なら大いに結構。


986名無し物書き@推敲中?:04/01/09 20:38
別に賞を取らなくても商業で小説は出せますが、何か?
アダルトな方面ならともかく、本のインディーズは採算すら取れないだろうな。
さあ、インディーズでぐぐってみよう!
988名無し物書き@推敲中?:04/01/09 21:12
小説ならば間口は広いし、マーケットも広いと思うんですが、詩は……。
文芸のインディーズとは文学系同人誌や詩誌であるとも言えますよね。
音楽の認められたという基準は売り上げの側面が大きいと自分は思いますが、
小説では売り上げまたは文学史的評価、詩ではアカデミズム的評価のように自分の
目には映っています。どうして詩ではこうなのかなぁとアホな頭を使って考えますが、
「詩とメルヘン」が休刊しましたし、詩のマーケットって何でしょうね。
こういうことを考えただけで詩の評論家には怒られそうな気がします。

>>986
それはどういった場合ですか?有名人が小説を書いた時の他には?
989982:04/01/09 21:20
>>983
賞レースに参加するのはイヤ!だってライバル多くてぼくちゃんじゃ勝てないんだモン!
…って、ダダこねてるだけなんじゃないの?
>>988
986じゃないけど、新人賞に応募した原稿が編集者の眼にとまって、
そのまま担当がつくことはそんなに珍しくない。
その場合は受賞しなくても、原稿の書き直しを経てデビューしたりする。
「持ち込み」というのもありますが。
多くの出版社では持ち込みお断りが建前だが。
次スレは立つのかな?
それほどのものでもないしね。
一度無くなって、しばらくすると新たな被害者(?)が怒りのスレ立てをすると予想。
993名無し物書き@推敲中?:04/01/10 00:48
ワシの会社の上司の娘が、神POOH捨から出版したーー。
身近なジケン…ww
いまや自費出版は悪徳商法の一つですな(アヒャ
>993
それって、社員が気をつかって買ってあげはるの。
それとも社長が配ってくれるのん。
996名無し物書き@推敲中?:04/01/10 17:26
いやまあ、、、その上司はみんなに配ってましたがね。
(もらいましたよ)
でもとっても素敵な本でございました♪>協力出版だって
記念にはなるね〜。
997名無し物書き@推敲中?:04/01/10 22:16
次スレ立てました。

【文芸社】自費出版について語る【新風社】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1073740508/
998虹パパ:04/01/10 22:25
社員が5000人以上居る会社なら5000部刷れるな。経費で(w
999虹パパ:04/01/10 22:27
有名になってから本を書いたほうが効率よさそうだよなぁ
1000虹パパ:04/01/10 22:27
久しぶりに1000取った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。