わかった、ありがとな。でも、本当にいいのだろうか?
言われてみれば確かにそうだけど、題名書いたり改行したりするのが本当は正しいんじゃないかって不安でさ。
>>951 え〜と、こちらこそ質問自体わかりにくくてごめんよ
ワープロと同じように原稿用紙に横書きで書けばいいのか、それとも縦?
これは表紙の書き方を書いてあったサイトにワープロ原稿の表紙が白い紙で横書きで書いてあったけど 手書きの場合原稿用紙は縦書きになるのにどうなるんだそもそも何に書くんだ?って事なんだ
終わりには何か終わりを示すようなものを書かないといけないのだろうか?
これは(了)のこと?
そう、そう!今まで書く事自体知らなかったからさ、びっくりしてしまってね。
あと、場面転換の時とかの改行って手書きの場合、どのくらいあければいいんだ?
いや、何か決まりがあるのかって思ってさ。一般的には何行くらいあけるのがベストなのかなと気になって
>>953 >これは表紙の書き方を書いてあったサイトにワープロ原稿の表紙が白い紙で横書きで書いてあったけど
どこのサイトなのか気になるけどw、俺は表紙なんか一度も付けたこと無いよ
それでも最終に残ってるから、こんなこと気にする必要ない
(表紙は付けるなという賞もあるし)
どうしても付けたいなら、原稿が縦書きなら縦書き、
横書きなら横書きが基本だと思う
プロフィールなどは、要項に別途定められて無い限りは
そのまま原稿用紙に書けばいい
しつこいようだが、改行なんか人それぞれ
そんなことが落選の理由にはならないから安心しろ
ただ、(了)はかなり基本的な常識の範囲だから、付けた方がいい
ともかく
>>949が気にしていることは、どれも瑣末な事ばかりだから
そんなことより数百倍、内容に気を配った方がいい
あと余計なお世話だが、質問の仕方見る限り、梗概苦手そうだから気をつけろw
下読み段階では、梗概だけ読んで捨てられることもあるからね
>>954 >下読み段階では、梗概だけ読んで捨てられることもあるからね
ねーよw
またシッタカかよお前
>>955 またってなんだ? 俺はこのスレ初めてだよ
まあそれはともかく、実際捨てたって話を聞いたんだが
ソースは示せないから撤回しておくわ
ただ、梗概も採点対象になっているのは間違いないから
ちゃんと書けているに越した事は無い
最初に読まれるものだから、より重要だしな
本当なら捨てたって奴を告発しろ。
金を受け取ってるんだからな。詐欺だろ。
知ってて犯罪を見逃すのも共犯だからな。
てかだいたい梗概は下読みには回ってこねーし。
梗概を必要としない賞もある。なんでか意味わかる?
>>957 ごめん 何か地雷を踏んでしまったみたいだな
謝るよ
ただ、ここは質問スレなので自重してくれないか
それより、業界詳しいみたいだから、
俺にじゃなく
>>949の質問に答えてやってくれ
>>958 お前、自分が荒らしだという自覚がないだろ?
自分が知らないことを偉そうに書くなよ。
本当に知っている人間が見れば、
お前みたいなのが一番始末に負えないことくらいすぐわかるんだよ。
>>954 色々ありがとう。そうなのか、みんな表紙を付けてるもんだと思ってたよ。
内容が一番大事なのはわかってるんだけど気になってしまって。
確かに、そうかもしれない。今まで書いた事ないからわからないけど。
俺の質問のせいでなんかごめんな。
知らないことまで知ったような口でサラッと嘘喋るなってことだろう。
当たり前のことなんじゃないの?
わざわざ訂正入れてくれた方に感謝しないで
自重しろって書く方がオカシイと思うけど。
一太郎2009年使ってるんだけど
小説の募集要項にはA4サイズの用紙に縦組み40字×40行でページ設定
って書いてるんだけど一太郎の
よく使われるテンプレートの原稿用紙ってアイコンをクリックしても
20行×20行しか登録されてない
どうすれば一太郎で40行×40行ってできるの?
963 :
名無し物書き@推敲中?:2010/12/28(火) 18:23:24
テンプレートのことは忘れて
文章スタイルで設定してやれば好きなレイアウトで組めるよ。
964 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/28(火) 21:46:39
エロいんだが飽くまで純文学として売り込むにはどの公募がいいかな?
965 :
962:2010/12/28(火) 22:49:04
>>963 それやって40行×40行にして文字打つとずれて字がはみ出るるんだよね。
一太郎って使ってる作家さん多いらしいのに
デフォルトで40×40にできないのは解せない・・・。
普通は40字×30行だろ。
誰が40×40とゆーとるんだ?
40×40なんかで書かなきゃいけないことってあるのか?
968 :
962:2010/12/28(火) 22:55:49
このミスって40×40だったのか
知らんかった
なら、フォントのサイズを小さくしろってことだな。
971 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/28(火) 23:49:01
「営む」って言葉は必ず仕事を意味すんのかな?
辞書では…人が起こすこと…って書いてあるけど。
例えば「母子家庭を営む」って表現おかしかったりする?
うん。
「母子家庭をおこなう」と同じくらいおかしい。
母子家庭は境遇や環境の部類に入るから営むものではないと思う
悪天候を営むなんて言わないし
普通に女手一つで家業を営んでるって表現にした方がいいんじゃないか?
>>965 釣りかと思ったが本気で困ってんの?
「字数・行数優先」チェックボックスにチェック入れて、字数と行数を40に設定すりゃ40×40になるよ。
2002年の一太郎12でもついてるから、多分ある。
あとは
>>970だな。
>>971 母子家庭は積極的に行動を起こしてそうするものじゃなく、
離婚や死別等のアクシデントによってそうならざるを得なくなった場合が普通で、
人が「起こすこと」ではなく受動的なイメージになるから、そこに使うのはおかしいのだと思う。
976 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/29(水) 00:41:35
977 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/29(水) 02:49:29
…圧倒的に数の少ないAチーム側が『出席者の一人一人が活発に発言するチームプレイ』であるのに対してBチーム側は〜(以下Bの特徴)…
と言う文章を綺麗にしたいのだが『が』が二個続いてしまうのが気に入らない。
なんとかうまい推敲をお願いします。
あと次ぎスレ立て誰かキボン。
「Aチーム側が」の「が」を「は」に変え、「対して」を読点に変える。
あと、余計なことかもしれんが、「」じゃなく『』を使う理由がよくわからん。
特別な拘りがあるならともかく、単に好みの問題なら、「」の方がいいと思う。
979 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/29(水) 05:32:32
>>978 実際、人が発した言葉の場合に「」を使い、
そうでない括りの時に『』を使ってるんですがおかしいですかね?
>>979 『』は通例、著作物のタイトルに使うと思っていたが。
981 :
名無し物書き@推敲中?:2010/12/29(水) 17:13:20
特殊な力を持った、太古から伝わる
鞘から抜けない剣を出したんだけど
特殊な力ってどういうのがいいだろ?
厨っぽい感じで
アーサー王になれる。
>>981 異界への扉をひらける。
持つ者を巨大ヒーローに変える。
その剣でしか切れない敵がいる。
呪われた運命の糸みたいなものを断ち切れる。
単純に剣先からビームとかが出てとても強い。
しゃべる剣。長生きしてるんで知識が豊富。
剣を抜くことで、鞘に封印されていた神様かなんかが復活。
変形して、鎧とかバイクになる。
刀身が鏡みたいにきれいで、未来が映る。
コンニャク以外、何でも切れる。
命令すれば、どこまでも伸びる。
売り値が戦艦一隻分。
美少女にへんげ。
↑これら以外で一つ頼む。ありがちなので。
表設定
>しゃべる剣。長生きしてるんで知識が豊富。
>美少女にへんげ。
裏設定
>異界への扉をひらける。
俺の好みを集めてみた。
次スレ行ってみる。
>>977 「Aチームは圧倒的に数は少ない。しかし『出席者の一人一人が活発に発言するチームプレイ』で団結力が云々。対して〜」
という具合に文章を切ってしまえばいいのでは。
この先が続くということは、かなり長い文章だろう、これ。
>>981 それを手に入れたときどうしたいの。
その剣を何のために出したの。
話の流れで都合のいい力でなくちゃ、出す意味がない。
>987
縁起が悪い13番目のスレ立て人乙
不幸が訪れぬよう、近日中に神社へ行ってお参りをするがいい。
>>988 神社巡りは好きなので、お参りしてきます。
990 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/29(水) 23:57:05
>>985 そんなに長いか?短い分が連続すると逆に稚拙に見えそうだが・・・
いま私の文の長そうなのみつけて数えてみたら90文字あったけど長いかな?
>>990 文庫本の2行が1文ということだぞ、それ。
そんな長い文章なんて、普通は何かの効果を狙った場面でしか使わないと思うが。
ただ、ジャンルの傾向もあるだろうから、お前さんの書いてるジャンルの市販の小説で、
そういう長さの文章がざらに出てくるなら、まあいいんだと思う。
自分の感覚より、プロの文章と比較してみた方がいい。
992 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/30(木) 00:23:30
>>991 その一文抜き出してみる。
『それでも会場となってる体育館にはいつも数百人の出席者がいて、周りの方の話によるとこれでも他校に比べれば奇跡的な程多い人数で、このことだけでもこの地域の親御さんの教育に対する関心の深さを窺い知れるのだそうです』
どうだろ?
>>992 冗長であまり上手い文とはいえないな
少なくとも2つに分けるべき
>>992 今読んでる本で長い文章探してみたら二行が一文ってあったけど、992のは読み難いな。
「奇跡的な程多い人数だ。このことだけでも〜」にしてあった方が個人的には読みやすい。
あと前半の二つの文章はテンポが悪い気がして読み難くい。
人数が多いってのを強調していんだろうけど空回りしてる気がする。
>>992 どうだろうって、だからプロの文章と(ry
それを1つに纏めなくちゃならない理由は何なんだ?
それを1つにする明確な理由がないなら、それはただの悪文だと思うが。
996 :
葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs :2010/12/30(木) 01:21:30
うーん…問題ある文には思えないんだけどなー。
今まで読んできた小説でもこの程度の長さはざらにあったと思うけど。
俺は別に悪いとは思わんぞ。
プロでも長文派・短文派(そんな区分はないが)いるんだから。
太宰読んでみろ。無駄に句点打たずにウダウダ文続けてるんだ。
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない。
>>996 長さの問題じゃなく、要点を絞れていないことが問題なんだよ。
一言で言うと、下手糞ってこと。
それが自分で分からないのは、かなりまずいと思うよ。
悪いことは言わないから、もっともっとたくさんプロの文章を読んで学んだ方が良い。
結局センス無い人には、説明しても伝わらないと思う
そもそも他人に推敲頼む時点で、たかが知れてるw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。