※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
・審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「応募は実話も創作もオッケーで、どちらも文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・950踏んだら直ぐにスレ立て宣言を。
・1時間たっても950がスレ立て出来なかった時は、順次951、952が次スレを立てる。
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
『分かりづらい用語』
屁=ビーケーワンのこと。AMAZONに類似のネット書店だから。
(尼→あま→アマ→アマゾン→AMAZON で尼と屁が似ている、らしい)
屁賞=ビーケーワン怪談大賞
殿下=東雅夫
ワカパイ=ポプラ社の「てのひら怪談」担当編集者
キャマダ=ワカパイの同僚編集者
ななたん、ななみん=加門七海
てっちゃん=福澤徹三
肉彦=京極夏彦
ほむほむ=穂村弘
メイの人=酒月茗
夢姫、ユメ=夢乃鳥子
キーハ、キハ=木原浩勝
塾長・塾生=中山市朗と作激塾生
猥(わい)・李小小(り・しゃおしゃお)=MF編集者のあだ名
ちゅんちゅん・ちゅんこ=雀野日名子
げろげろ・けろけろ・たなべぇ=田辺青蛙
3 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/18(水) 21:43:09
加藤一
【第6回ビーケーワン怪談大賞 受賞作品】
大賞受賞作:飛雄『朝の予兆』
優秀賞受賞作:白縫いさや『傘の墓場』
優秀賞受賞作:仲町六絵『鳥の家』
佳作:我妻俊樹『百合』
佳作:ヒモロギヒロシ『トロイの人形』
佳作:金魚屋『八百年』
佳作:綾倉エリ『パッチン留め』
佳作:北詰 渚『カチンコチン』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):蕗谷塔子『タマコ』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):太田工兵『告訴状』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):皆川 舞子『布団』
選考会議の模様
http://www.bk1.jp/contents/kaidan/kaidan6_01
【第6回ビーケーワン怪談大賞 受賞作品】
大賞受賞作:飛雄『朝の予兆』
優秀賞受賞作:白縫いさや『傘の墓場』
優秀賞受賞作:仲町六絵『鳥の家』
佳作:我妻俊樹『百合』
佳作:ヒモロギヒロシ『トロイの人形』
佳作:金魚屋『八百年』
佳作:綾倉エリ『パッチン留め』
佳作:北詰 渚『カチンコチン』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):蕗谷塔子『タマコ』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):太田工兵『告訴状』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):皆川 舞子『布団』
選考会議の模様
http://www.bk1.jp/contents/kaidan/kaidan6_01
テレビは宣伝になるけど、スタッフがgdgdな連中が大杉で
企画者もボンクラが多いと予想
今日の塾長ブログは一味違うね
人味Deth★
>>11 塾長もたまにはイイこと言うよな!
てかトンデモと説教さえなければ
もっと尊敬されるとオモ
トンでもは別に他人に迷惑かけてないから桶だろ
ただ角川やMF向きじゃないだけなんだ
学研とかならむしろ歓迎されるんじゃない?
>>9 不況でさらに制作費を削られるし
スペンサーが強くなるから
今後はますますgdgdに拍車かかると予想
ななみんもちょっとトンデモ入ってるしな
>>14 殿下みたいな有能なプロデューサーかディレクターがいないと
現場も動かんのじゃまいか?
敏太郎みたいなゴロが跋扈出来る業界って時点で終わってるだろ
どうせ今夜の話もカットされまくりなんだろうな
コミケでいいから完全版を販売してくれ
こんな連中だから平山さんやななたんを取りこぼした訳だよ
殿下はもっと怒るべきだ!
>>16 いや今日の塾長ブログ読むと
ビンタロみたいな輩こそ
テレビ向きって事だろ。
テレビ屋の意向に沿って
なんでもハイハイ言うこと聞いてw
>>19 だけどブログでネタバレは不味かったんじゃないのか
後日記事消してるし
そもそもあいつはオカルトも怪談の知識も皆無だろ
ネットで拾った知識を丸コピペしか出来ない妖怪王
キーハはどうして呼ばれないわけ
あいつも映像業界向きじゃね
>>19 それだと加藤さんが最も向いてるってことになるんじゃないですか
Web「幽」更新
今夜はミミカたんと塾長が出演予定らしいお
ビンタローとアズキーハの違い。
ピンには一応ネットの人脈がある。
かなーりしょーもない人脈だけどw
部外者には違いなんかよく分かんない。
でもアズキーハには
しょーもない人脈すらないw
>>24 残ったのは飯野さんと大豆と奴隷の人だけです
キーハも人脈は無いよな
松島初音と一志もいつ逃げ出すやら
本当に凄い人脈もってる人達は
いちいちそれを誇示したりしないんだよね。
殿下ブログ見ててもわかるけど。
すぐに俺様は誰それと知り合いで〜
とか言ったり書いたりするのはハンパもんw
唐沢兄貴もそういうの好きじゃん
要するに業界ゴロの習性ということですね!
キーハはそれほど著名人との交流の話題は出さないよね
ジブリは自慢げに言ってるけど
>>33 ロフトじゃよく京極の名前を出してるじゃん
京極夏彦も業界ゴロとは手を切ればいいのに
>>33 だってキーハのいう友達って
ほとんどがただの知り合いとか
一度挨拶しただけとか(ry
>>40 ですぺら店主とか
ですぺら店主とか
ですぺら店主とかでつね!
えりりんやプヒプヒも怪しいがな
和製はガチじゃろ
>>45 殿下とキーハって親しいのか?
ブログにも全く名前出ないし
新刊が出てもまともに紹介したことなくね?
宣伝うざー
始まったね
平山さんやっぱり出て欲しかったな
最初はヴィンテージのぶか
そこまで怪談は下手じゃないじゃん
新耳で似た話なかった?
次はミミカたん!!!
こっちはテレビ東京系入らないorz
吉田悠軌まじできもい
97 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:51:29.80 ID:GyyoJ6fj
オカマ?
102 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:51:49.66 ID:5sa7PKN/
この人怖いw
109 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:52:10.05 ID:Uh43Oymq
なにこいつきめぇwwww
とうもろこし会長登場
サラリーマン風の男だな
てのひらーらしくていい
きっとこの男はオタク部に入ると予想
183 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:55:34.77 ID:lvYiuMNN
このチーンでつまらない
188 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:55:48.02 ID:wtSecwMo
やっぱ、話の内容よりもしゃべりの上手さが大事だね。
195 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:56:08.36 ID:JZ7ubmEA
編集されてるから途切れ途切れに感じたり
オチが無いように思うのかも
素人にしてはさっきの男上手かったなそして気持ち悪かった
196 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:56:15.79 ID:VMzs8MS2
>>175松島は彼氏がいるってわかったあたりで人気下がったのでは?
実況スレでも吉田会長はキモ怖いと評判でつね
220 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:57:44.21 ID:JZ7ubmEA
何このパタリロのマライヒみたいな女
221 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:57:45.01 ID:8ScLXbd9
既にもう顔が怖(ry
222 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:57:45.37 ID:dJt292SB
かおがこわい
223 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:57:45.81 ID:wtSecwMo
顔こえーよ
225 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:57:52.70 ID:D2lZTn8Y
こいつ髭生えてね?
パタリロのマライヒに藁田
ガンガン話カットされてるふいんきだな
短すぎる
232 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:58:23.44 ID:dJt292SB
ナポレオンっていう魚に似てる
233 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:58:29.88 ID:scmTXI6R
話なんかよりこのお姉ちゃんの顔にチビった・・・・・・・
250 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:59:57.55 ID:D2lZTn8Y
女はつまんねーな
251 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:59:58.04 ID:XY8r5Jjm
どいつもこいつもオチが弱いわ
252 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 00:59:59.93 ID:LBJFT4Sk
>>241 懐かしいwwwwww
253 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 01:00:03.81 ID:NRG6cUSe
>>241 石井くんじゃないキリギリスのほうか。……名前なんだっけ
265 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 01:00:48.33 ID:iRYt8hBS
>>246 グリーン姐さんかとおもった
加藤一
とうもろこしの会長よかった
あと最初のfcんうぇfじぇをみたいに言葉が変わったのぶの語りが怖かった
塾長来たぞ
塾長の語りは長いからなカットされると持ち味が削られそうな悪寒
もしかして10人全部やっちゃうの?
ミミカたんはサングラスしないで話して欲しかったな
398 :ワールド名無しサテライト:2009/03/19(木) 01:09:28.97 ID:Rrck2hgj
しょこたんの隣りにいる女がスピードワゴンの小澤にしか見えない
話カットされまくりだろ!
起きたらホラリータ実況スレ読むのが楽しみだったのに、とっくに落ちてた。
話が切られ過ぎてて残念だったな
とうもろこし会長の焦るような語りは気持ち悪くて面白かった
mixiで色んなホラリータのレポ出てんぞ
そっち読んでも面白いぞ
吉田さん(ユウキロックじゃ無いよね?)の話で寒気がぶわーっと来た。話術上手いなー、と思った。いやー、話自体は結構ある感じ。
だけど凄い怖く感じた。
しょこたんが見たくて、しょこリータを見たんですよなにぃぃぃぃやっちまったなぁぁうん。やっちまったよ。怪談特集してやがった。その中の1つが怖すぎて…眠れなくなったわ…。
mixiではおおむね怖かったと評判のもよん
またようつべにうpされるかな
yotubeでまた見たい
やはり怪談は怖さこそ総てだ!
塾長ブログのコメント欄が充実しているぞ
この調子でガンガレ塾長!
昨夜放送のホラリータは全編You-tubeにアップされたな
とうもろこしの会長はヤバイ
ホラリータは常に最新版がeMuleで即上がる
>昨日の深夜にやってたホラー番組、ホラリータナイトが異様に怖かった。
>3分前後の怖い話を芸人とか漫画家さんとかが語るだけの番組だったんですが…明らかに全員しゃべりなれてやがる…
>特に吉田なんたらさんの「足が重い」が半端なかった…
>「雰囲気だして部屋暗くしちゃうぜ!」とかやってた俺がアホだった…
>それぞれの怖い話をどきどきしながら聞いてたら、次回に続くの文字が見えてゲンナリ。
>25日か…忘れないようにしよう。
ネットで評判がいいのは吉田だな
>今回のホラリータナイトでは、深夜の寒い時間帯に余計に寒くなる話がいくつも東京して、何度も鳥肌が立ってました。
>中でもモデルをしてる女性がバイク事故を目の前で目撃しての話が怖くて気持ち悪かったです。
>あの語り手の人は何かに取りつかれていたんじゃないかと本気で心配したほどでした。
良くも悪くも判りやすいからなー吉田のは。
パンピー向きというか。
イナジュンのコピーぽいな
オカ板では塾長の語りが評判良かったみたいだけどな
田辺は7番目に語ったらしいから、次回は一番最初に出るな
吉田会長はてのひらーらしいが、童貞なんだろうか
そこんとこ気になる
塾長のはカットされなければもっと怖かった。
星野のも。
いや・・昨日〜の「ホラリータ」始まったと思って見ていたら?
やけに短い放映で。予選たる10人の内 参加者6人目で終ってしまったんだものっ
てっきり今週で予選 来週で決勝戦 という形で放映するんだね?と 放映〜来週&再来週だけ
なんだと思って自己勝手に思っていたので驚いてしまったワケなのさ
始めがあんだけ短く終ったっつ〜コトは、放映2回じゃ終らないってコトだよね? たぶん・・
そうなんだよね? きっと。まさかねっ・・は無いよねw いや少し嫌な予感したんで。見終えた後
むろん確証〜は無いから恐らく平気だろうと思うんだケド自分 山口氏通じ・・・
前回収録にトラブルがあったコトを聞き知っていたんで
>>101 吉田は己を知ってる感じがしたな
ちゃんと工夫があるというか
似たような立場のファンキーや星野は
ちょっとハンパだった
敏太郎一派は内情暴露が好きだな
ヴィンテージのぶと塾長も結構良かったけどね
敏太郎ブログのメンバーと実際出ていたメンバー違うくね?
何かトラブルでも直前にあったのか?
今後の妖怪界における最重要人物、妖怪ライター山口敏太郎氏のサイト。
その精力的な活動には頭がさがるばかりである。 驚愕のアクセス数を誇るこのサイトは、妖怪愛好家達の交流の場となっている。
あれはホラー文庫で出さない方が良かったんじゃまいか?
誰が読んでもありゃファンタジー小説だろ
最近落ち目の角川ホラーにようやく力を入れ始めたか
MFも幽文庫でフェアを展開汁!!!
MFは棚が小さいから無理
伊藤三巳華綺麗だなー
田辺は色もの芸人扱いだから角川からポイされたんだろw
塾長ブログ更新!
殿下のコメントと共にわなびにはお得情報満載だ!
>>98 見れない地域に住んでいるので、ありがたい
吉田の話し方は凄い
気持ち悪いんだよね
本人のキャラもあるよこれ
声にメリハリがあって演出があった方が怖い
ミミカたんと星野は淡々と語りすぎ
でも可愛いから許す
てのひらーにこんな隠し玉がいたとはw
Yotubeいいねぇ
>>109 なにこの根拠ないオレサマ情報www
妖怪系ライターの格付けだと
京極や殿下は別格として
多田、村上 > 化野、レオ若葉 > 東雲 >>>> 名著「妖弄記」の加藤一>山口敏太郎
大体こんな感じでそ?
580 :本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:30:40 ID:q6/wFps5O
怪癒今読み終わって放心…
「網」怖すぎるだろ。発想半端ないねこの雨宮氏って。
次の文庫が待ち遠しいです。
581 :本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:37:57 ID:A+TN1k0A0
怪癒読んだら、ひとり百物語はもう読めないな
>>117 今「生き屏風」の続編を書いてるんだろ?
なにがポイだよキチガイ粘着!
>>126 やっぱり百物語のネガキャンをこのスレで
しつっこくやらかしてたのは超怖スレの下等一派だったか
ほんとに悪質な連中だな!
滅ぼせーーーーー!
生き屏風はつまんないかわ終わっていいよ
続編なんて誰も求めてないから
増刷もかかってない、ホラーですら無い作品なんて読みたくない
>>128 わざわざ滅ぼさなくても
もうすぐ自滅すると思われw
最近の塾長はノリノリだな
粘膜やトンコと比べると田辺のは落ちるのは確か
2冊目の予定も立ち消えになったんじゃね?
>>130 雨宮の続刊も
来年はMFから
出たりしてなー
生き屏風はトンコや粘膜みたいなインパクトが無い
一人で寂しくコスプレやってりゃいい
青蛙様に粘着する不逞の輩
許しませんぞよ!
エイエイヤア!!
美は力
力は正義
青蛙様万歳
ホラ大の結果ってそろそろじゃないか
朱雀門ガンガレ
ほらほら塾長もブログでホラ大応募者に対してアドバイスしてんぞ
生き屏風は劣化コピー
しゃばけと蟲師をパクったことがバレて2冊目は無くなった
シリーズ化が決定している粘膜と、増刷トンコはフェア対象なのに
生き屏風だけ見当たりませんねwwww
角川から捨てられたコスプレ蛙は惨めだなww
……QR「超」怖い話募集です。
「超」怖い話 怪逅の巻末奥付に掲載する、150字以内の実話怪談を募集します。
1001話集めてQR怪談のみの文庫を出すぜ! 携帯必須だぜw という野望に燃えつつ、恐怖箱/「超」怖い話などのオマケとしても慣例化してます。
条件は、
実話怪談であること。(それだけで独立・完結していること)
文字数は全角150字以内。
タイトルはあってもok*2。
原稿はテキストデータで。
応募本数に制限はありません。
著者名はQR怪談の中には入りませんw*3
〆切は3/21の夜24:00まで。
採用されたQR怪談は、「超」怖い話 怪逅の奥付に載ります。*4
応募先は、以下のQR応募フォームから。
http://www.chokowa.com/i/qr/cont/index.cgi
けろけろ大公のお言葉です。
4年後に田辺青蛙の時代が来る!
以上ですけーろけろ。
>>140 チョwwwwwww
下等さん!本スレより先にこっちに宣伝してどうすんですか?
そんなに超-1の連中は頼りになんねえっちゅうことですかーーー?
売れなくて在庫を抱えすぎたから、
フェアでまとめ売りするんじゃん。
何騒いでるの粘着ばかアンチ
たなべえはヴィジュアルと作家のキャラで売れるが、
飴ちゃんと雀はそういう点では全く勝負できない。
そこを配慮したんだと思うぞ<角川
>>140 なんだぁ著者名を表記してくれんのか。
そんなもん誰が苦労して書くよ。
やーめたやめたーw
飴ちゃんが金髪ヴィジュアル系になったら勝負できるんですか
>>137 斬新さや奇抜なネタに走ってはいけない、
みたいなことを別場所で言っていたのに。
殿下の発言は矛盾している。
>>148 そんなの見たことないぞー
ソースよろしく!
ホラーフェアに佐緒里ちゃんとサンマイ崩れも追加希望!
>>148 オリジナリティを大切に、と
奇抜なネタに走る、は
全然イコールじゃないだろw
読解力ないな、おめえ
お、今夜は2時杉なのに住人がおるね!
三連休前だから?
ハイホッホー!
>>118 これの殿下や京極のコメントって
本当に本人が書いたのか?
どっちもいつもの文体と違ってて
日本語としておかしな言い回しが多いんだけど・・・
>>153 殿下や京極が口頭で述べたことを、
塾長の解釈でまとめたと思われ
その人ならではの独創的な捉え方があれば、
題材は地味平凡でも、人真似ではない新しい作品になるしね。
>>153 たしかに京極の文章とかヘンだよな・・・
>>118 つうか、
東雅 夫氏
ってナンだよw
すんげえ失礼じゃねーの?
それが作劇塾クオリティ!
>>150 D橋テープも希望。
黒い家とぼっけえが入っているのに、
D橋とサオリがないのはどうかと。
mixiでホラリータの感想が増えてる
会長がキモ怖いと大評判
>>143 尼の順位で一番低いのは蛙
増刷かかったのはトンコ、話題になったのは粘膜
売れないからフェアの対象から外されたのは明確だ
>>147 飴村も加藤茶のそっくりさんという強烈なビジュアルを備えている
雀も清楚系で可愛いし
クラニーのうしろが入ってる・・・
おはようございます。山口敏太郎です。
最近、なんだか忙しいです。
今日は、あの「Xファイル」のクリスカーター監督と某所で対談予定です。
カーター監督は、超常現象マニアとのことなのでお会いするのが楽しみです。
ハリウッドの方とお会いするのは初めてなので緊張します。
夜は、某社主催で武藤全日本プロレス社長と懇親会です。
以前、武藤社長のラジオ番組で、会社を辞めて作家で勝負するかどうか、相談に乗ってもらったことがあります。プロレスファンの山口敏太郎としては至福の一時になることでしょう。
ビジネストークが中心の会合になると思います。
ホラー文庫フェアのイラストいいねぇ
>>161 尼の順位にこだわってるおまえはバカ
あれは超変動的、あてにならない
それにネットで動いても大型リアル書店で動かない本もある
ネットとリアル書店、それぞれで動かないと
売上げには繋がらない
それに「どこがホラーなの?」みたいな本をホラーフェアに出しても
作品にとっても作家にとっても不幸
増刷掛ったのはトンコだけだし、話題になったのは粘膜
生き屏風はうんこ
>>162 おまえも世間知らずのばか
それぐらいじゃヴィジュアルで売る力があるとは言えない
30歳以上で文章書くことしかできない地味系作家は
この生存競争を生き抜けない
飴村はシリーズ化で、雀は他社かけ持ちで、1、2年は生存できるかも知れないが、
他にもウリを考えないと、3年目には確実に忘れられた存在になる
やっぱりパクリ作品なんて誰も買わないんだよ
オリジナリティー溢れるトンコや粘膜がいいわけだ
よっぽど田辺の境遇が妬ましいんだな。
羨むのはいいけど、妬みは幸せを遠ざけるぞ。
豚ホラーと福井怪談本を、
抱き合わせにして売れると思ってたのに、
ダヴィンチの豚本紹介ページでも、
ちゃんと福井怪談本の紹介を載せたのに、
なんで豚ホラーだけ買うんだ?
この在庫どうにかしてくれよorz
by 幽編集部
ヴィジュアル重視なミエーコも消えたしな
田辺は売れないだろ
ミエーコと比べるとブスだし
作品も地味オリジナリティーがない
粘膜やトンコのようなパワーもない
>>168 佐緒里ちゃんの家の著者は消えましたが何か?
20代や10代の作家の方が消えやすい
綿谷も今や駄目駄目だし
>>172 ミエーコは反感を買いやすいキャラ。
中原中也も泣いてゐる。
ミエーコは才能ゼロだからしょうがない
小学生の作文じゃ世間は買ってくれないんだよ
角川からも捨てられ、コスプレ作家としての道も断たれた田辺
>>174 佐緒里ちゃんの著者は、作品を生み出すことに、
最初からそれほど熱意を持っていなかったからね。
乙一のデビュー年齢と自分の年齢が近かったし、
じゃあ乙一みたいにホラーでも書いてみよっかな〜な人だったから。
現時点で最年少受賞のDブリッジの人はいい作品書いてた。
特に新宿ミルク工場は、痛み系の純文学としては高質。
ただ、あれをホラーとして売ってしまったのが失敗。
屏風もそういう意味で今度のラインナップから外したんだと思う。
そういう意味ではトンコや夜市をホラーラインナップに入れたのは、どうかと危惧。
ちゅんこ粘着も
けろけろ粘着も
うざい
おまえら
まとめて
呪われろ
田辺は「怪談ガールズ」として、タレント的に売っていくのもアリじゃないかな。
殿下や京極もそういう方向性での売出しを支持している感じだし、
個性適性を活かした方法で活躍の道を探していけばいい。
ホラー文庫そのものの話は
ホラー文庫スレかホラ大スレでやれよ
クズども!
大極宮更新でも読んで落ち着け
田辺は集英社もバックについてるからな。
角川以外でも今後、本が出ていくと思われ。
殿下や京極、塾長もかわいがってるようだし
そろそろ幽にもレギュラーで出るんじゃね?
Dブリッジの人も消えたけどな
タレントは無理だろ
喋りは下手だし、ブスだし、コスプレキャラは痛い
作品も売れてない
大極宮の記念写真スゴス!!
記念写真凄いな
敏太郎と殿下と京極と幽作家の狂宴
>松嶋さんの木原浩勝仕込み語り(笑)もイイ感じ。
やっぱりキーハ仕込みなのかYO!
>>183 田辺は新人として何をすべきかを、一番よく知っている。
有力作家・出版関係者とのコネを積極的に築いていき、
どんどん自分を売り込む(作品ではなく本人を売り込む)。
帰国子女の良い意味での積極性だね。
湊かなえレベルの新人は別として、
無名新人が黙々と作品を書いていてもダメなんだよ、今は。
コネを作っても肝心の作品が読まれない売れないと意味無いかと
最終的には本人の努力だろうね
>>183 ちょうどいいんじゃないか?
ちゅんこが幽を卒業するのと入れ替わりで、
たなべえが参加するってことで
ストレートに怪談向きなのは、贔屓目なしでたなべえのほうだし、
ちゅんこはホラーっぽいコメディとか、
怪談っぽい児童小説を書き始めてるし(地元紙とかタウン誌限定だけど)
作品が先だろ
角川もプッシュしない方針に出たようだし
消えるのも時間の問題だな
ちゅんちゅんは他社からどんどん仕事が舞い込んでいる
飴村は角川がガッチリキープ
コスプレ馬鹿はいらないんだろ
>>187 敏と京極達の妖怪大戦争を知ってると
ひたすら笑える写真よのうwww
げろべぇはコスプレは恥ずかしくないのに、人前でしゃべるのは恥ずかしいのかw
大極宮は出演者や談義の写真もうpして欲しかったぞ
山口敏太郎って書いて厚顔無恥って言葉を具現化したような存在だよな
黄色い服が長島か?
田辺粘着と雀野粘着は別人ということがこれでハッキリしたね。
どっちも人間のクズってことには変わりないケドなー。
才能ある人達の中傷を2ちゃんに書き込むだけの人生なんてw
空しくないのかこいつらwwwww
「生き屏風」はつまらない駄作だから売れなかった
だからフェアの対象から外されたわけで、増刷も掛ってないで桶?
衰退の一途だったくせに、角川ホラーが急に幅をきかせてきたな。
幽もなんとかしろよ、このままだと負けるぞ!
パクリ小説は売れなくて当然
京極と田辺って仲いいな
>>200 MFと角川は強調路線
殿下は両者に深く関わってるしな
大体いまの角川ホラー作家の中核は
幽のレギュラー陣じゃん
相乗効果でますます安泰だろが
とりあえず幽つうかMFはまず新刊を文庫で売れ
このご時世に1000円以上出して
なかなか本なんぞ買えん
そもそもホラ大の同期がテレビ出演するのに、
他の幽文作家や世話になっている殿下が応援に駆けつけたのに、
自分だけ駆けつけない点でダメだろ。
地方在住を言い訳にしているのかも知れないけどさ。
ただでさえMFでは売れる作品を書かないってことで、MFから睨まれているのに、
それを殿下がなんとか庇い立てしてくれているのに、
それをいいことに調子に乗って、さらに睨まれるようなことしてて、どうかと思う。
>>205 そういう読者は最初から客として相手にされてませんからw
1000円払える財政状態になるまで
お引き取りくださいね
今までと同じ売り方をしてるから
色んな企業が潰れてるんだぞ
>>200 角川ホラーのフェアなんて毎年
定期的に組まれてますが?
それで幅をきかせてきたもないもんだみん
ホントなんにも知らないんだねーw
>>205 なんでもかんでも採算性で文庫で出すってのもなあ。
宇佐美を文庫で出したのは大失敗だと思う。
あれはどう考えても単行本向け。
逆に竜岩石は文庫で出して大正解だった。
マリオのUFOは、うーん……。
あとは帯と装丁な。
ナイスな装丁&帯と、ダメダメすぎる装丁&帯の差が大きすぎる。
>>194 妖怪大戦争?
敏と怪の人達って
そんなに険悪な関係なの??
>>210 ネットの記事やニュースだけ見て
業界人気取りで2ちゃんに書きこんでるだけなんだから
勘弁してやれよ!
知ったかしたい年頃なんだよw
ポプラ文庫の少年探偵シリーズは良かったな
集めてみたくなる
>>212 色々あったよね
京極パクリ疑惑事件とか
村上化野粘着攻撃とか・・・
>>207 1000円出すに値する本や作家の本なら、
誰もが何の惜しみもなく買うと思うよ。
ただ幽新人でそこまでの作家作品は、今のところないだろ。
いくらこのスレであの本は良質だとか、
あの作家の作品は素晴らしいとか言ってても、それだけじゃ無理。
だったら手に取りやすい価格に落とすしかない。
>>216 水沫の2冊目も宇佐美の2冊目も
明らかに単行本向きだったぞ、素人さんw
読まずにカキコはちょー恥ずかしいぞ
>>211 素晴らしかった幽本表紙:獣王、深泥坂、赤ユッケ、百物語、遊郭
微妙だった幽本表紙:竜岩石、マリオ、七面坂
ダメダメだった幽文表紙:虹色童話、るんびに、あちん
どうにかしろよな幽文表紙:なまなりさん、木守り
素晴らしかった帯:遊郭、赤ユッケ、竜岩石
微妙だった帯:るんびに、
ダメダメだった帯:あちん、百物語
どうにかしろよな帯:なまなりさん、木守り
>>216 なんも判ってないね。
限られた読者向けの内容だから単行本で出すんだよ。
国書刊行会とか見てみろよ。
>>217 それはこのスレ住人の評価基準にすぎない。
内容に応じて単行本化し、このスレ住人が全冊買い取れば、
採算が取れるだろうけどな。
>>219 国書の単行本は資料的価値が加わるから、
同列の扱いにしちゃイカンだろ。
俺の予想では下手すりゃ岡部のデビュー作もMF文庫だ。
単行本で出すのは長島の2作目だけだろ。
雀のMF2作目はMF文庫への格下げ間違いなし。
ちゃらい文庫でなんか読みたくないな
竹の読み捨て文庫の惨状を見てみそw
>雀のMF2作目はMF文庫
書店で角川ホラー本の横に並べる腹づもりだろ。
トンコとのセット販売は版型の違いで失敗したんじゃね?
で、MFが文庫で出したものの、
角川ホラーの2作目が単行本で出たらMF涙目w
山口と京極がやりあったスレってまだ残ってなかったっけ?
>>221 岡部は単行本だろう
大賞→単行本
優秀賞→文庫
という内規があるんじゃないか
>>222 竹を贔屓するわけではないが、
怪医と怪癒を文庫で出したのは可哀想だった。
あれを下等一門の所属物にしておくのは勿体ない。
>>225 七面坂は優秀賞だったが単行本だったぞ。
どう説明するよ。
>>226 雨宮は来年はMFに移籍なんだろ?
あとロールもw
ロールは平山さんの下で春樹文庫とかに行くんじゃね?
>>228 起ち上げの時だからだろ。
これだからネット経由の半可通は・・・(ry
>>218 赤ユッケの表紙は内容にぴったりだしインパクトも強いが、怖すぎる。
るんびにと竜岩石の表紙は良いと思う。
>>223 殿下は期待もたせるようなコメントしてたけど、
ちゅんこのMF2冊目はないんじゃないかと。
年内は他社原稿で手一杯の感じだし、
幽路線とはだんだんズレてきているような印象があるし。
>>212 敏太郎が京極を逆恨みしただけ
京極は最初相手にしていなかったが、隠れ里のメンバーまで巻き込まれ始めたので、
やがて大騒ぎとなった
京極のパクリ疑惑ってゆーむだろ?
俺の頭の中にあったアイディアを盗んだとか絶対狂ってるよ
赤ユッケの表紙はミスマッチだよな
山のいい話とか沢山入ってるのにあれじゃ単なるオカルト本だ
>>230 このスレってまだ現役だったのかよ!!!
敏太郎の黒歴史満載でワロス〜www
>>233 赤ユッケは俺でもさすがに怖かったw
恐る恐る読んでみたら、
そんなに絶叫恐怖系ではなかったので、
あれれ?と思った。
基本的に怪談本だからといって、
やたらめったら怖い表紙にしたり、
怖さばかり煽り立てるようなコピーつけるの、
ちょっと考え直してほしい・・・
またまた懐かしいスレを出してきたもんだ
MFの装丁は基本的に駄目なのが多い
>>228 幽文庫(MF文庫ダヴィンチ)創刊が去年で、七面坂のときはまだなかったから。
>>236 妖怪王一派がネガキャンしてたのは子泣きじじいの方じゃね?
徳島がルーツだという地元研究家の業績をパクったってやつ
もちろん事実無根w
他社だけど、てっちゃんの怖い話は
パーフェクトな表紙だった
>>235 下等が殿下を逆恨みして攻撃してるのとクリソツですな。
どこの世界も業界ゴロのやることなすことって・・・・・(ry
岡部のデビュー作は皆さんご満足の表紙にしますよ。
by 担当編集者
>山のいい話とか沢山入ってるのにあれじゃ単なるオカルト本
それだよそれ、実に上手く言ってくれた。
赤ユッケ、あちん、百物語。
怖さはあるけど心に沁みる話が中心なのに、
オカルト寄りにしてしまうコピー。
赤ユッケは血のような夕陽に染まる、
南アルプスの写真を使って欲しかった。
あちんは雨が降る県庁お堀の写真にしておけば良かった。
>>血のような夕陽に染まる南アルプスの写真
それいいな。文庫化することがあったらその写真に汁
書店で思ったんだけど、赤ユッケは登山関連本の棚にも差しておけばそこでも売れるんじゃないかな。
表紙デザインの方向性ってのは
営業部の意向がものをいうんだよね
編集とデザイナーが会心の出来と思っても
営業のえらい人のアホな横やりで
つまらんデザインに変えられたりしちゃうんだよ
>>250 帯は「登山初心者のあなたに捧げる1冊」
「初めて山を登るあなたに必読の1冊」な。
帯と言えば、あちんのダブル受賞帯はどうなった?
>>251 それは困るよなあ。
新人作家は表紙デザインに口出しする権利あるの?
>>253 ない。気が利く編集者なら参考にするからって聞いてくれるけど、反映はされない
って友達が言ってた。
>>252 トンコ便乗で増刷がかかったら、
その時に巻くつもりだったんじゃねーの?
結局はタイミングを逃して幻の帯になったとオモw
トンコ帯にはちゃっかり幽文のことも書いてあったけどな
利用するつもりがされるばかりのMF
もっと商売上手になれや
>>253 ケースバイケースじゃね?
豚本には、ちゅんこの希望を反映してもらったと話してた。
怖い絵は嫌い、ホラーっぽいの嫌いで、ああいうのになったらしい。
ものすごく古い話になるけど、黒のデビュー作の表紙もいいよね。
幼稚園児が書いたと思わせる拙いタイトル。
ただ、幼稚園児が「一緒」とか「散歩」とか書けるかと引っかかったけど。
>>257 「夜は一緒に」のデザインは
業界の大御所で超売れっ子の鈴木成一だね
NHKで番組が作られる位の大家だよ
>>253 作家どころか担当編集の言うことも
営業会議では相手にされないらしいよ
現場で売り込むのは誰だと思ってる?
の一言でチョン
古い話を振り返るついでに・・・
七面坂の表紙は怖かったなあ。あの目玉がさあ。
るんびには、あの女の子が何を見ているんだろうと怖かった。
あの子に祟りが及んでいないことを祈る。
今から考えると、第1回受賞作にはどれも力が入っていたよね。
そういえば尼とかにのってるMFの宣伝文ひどいもんな
まともな日本語にすらなってない・・・
「夜は一緒に」は表紙は良かったけど幽文第1回三冊の中で唯一つまらなかった。
>>263 わりと一般的じゃね?
出版社に限らない希ガス
そういえば黒の有料携帯サイト
申し込んで見てる人、いる?
>>257 題字は鈴木桂一ってんだから、たぶん成一の息子に書かせたんじゃないかな。
劇団ひとりの陰日向の表紙も桂一だった気がする。
>>261 MFでは営業部が考えてるんじゃないの?
編集があんな宣伝考えるなんて、常考的にありえん。
もし編集があんな宣伝考えてたら大問題。
自分が担当した作品に対して、
ああいう宣伝しか考えられないってことだし。
>>267 どうせ営業部のオッサン達なんて
怪談といえばイナジュン!
くらいの知識しかないと思われw
それなら表紙や帯が
ああいうノリになるのもよくわかる
>>266 当たり!
NHKの番組でその場面をやってたお
ポプラ文庫から6月に刊行予定の『てのひら怪談の逆襲、嵐だ津波だ大東京危機一髪(別仮題)』の収録候補作素案108篇のセレクトを終えて、サイトウさんに送りました。
単行本版『てのひら怪談2』および『てのひら怪談 百怪繚乱篇』所収の全200篇の中から選りすぐった傑作佳品です。
このあと加門七海さん、福澤徹三さんの御意見をうかがって、最終決定となります。
サイトウさんも超多忙な中、文庫ならではのアッと驚く秘策を、あれこれと練っている模様。楽しみですね。
装いも新たに登場する『てのひら怪談 てのひらマシンガールは死なず篇(別々仮題)』に、どうか御期待ください
幽Books第一弾と、幽談の装丁は良かったんだけどな
敏太郎スレ懐かしいな
自作自演書き込みバロス
妖怪サイト〜妖怪王
http://www.top.ne.jp/aliceweb/youkai/ 編集 間 敏幸(はざま としゆき)=山口敏太郎
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
アメリカの航空機テロの映像にUFOの姿が写っている!!
これは元々UFO研究家の友人から指摘のあった事であるが、2号棟へ航空機
が衝突した直後、黒煙を上っている1号棟の上部から、謎の物体が瞬時で飛び
去るのです。上部から斜め下に黒い物体が高スピードで移行するのがわかる。
当編集部として、多大な犠牲を出した今回のテロを強く非難する。また公開さ
れてない情報があれば、今後も公開を要求していきます。
やっと「てのひら」が動き始めるか
タイトルはてのひらマシンガールがいいな!
次回の装丁を予想しようぜ
大極宮の敏太郎、顔でかいな
ちんこは小さいらしいよ
てのひらはいいとしても幽メルマガがまだ来ません
一目でキモいよねー
来週の田辺トークが楽しみ
編集(モンゴル)Rって李小小のこと?
なんでモンゴルが付いてるんだ?
げろ子と編集Rだけ呼び捨てなのは何故?
てのひら再発
山口は2chで隠れ里や京極、村上を自作自演で攻撃しまくった前科があります
誰が選ばれたんだろう
テレビで評判の吉田会長も載るんだろうか
吉田のは作品も良かった気ガスト
>>283 実はモンゴルからの相撲留学生
一時は朝青竜二世と期待されたが
腰を痛めて引退して吸血キッシーに拾われた
MFでの通称は蒼き編集の狼
>>287 敏といい下等といい
なんで業界ゴロは
自演攻撃が習性なんだ?
人間としての品性の欠如。
もしくは関わっている世界の民度が低劣。
>>291 表立ってケンカする度胸も能力もないからじゃね?
>>292 そんなこといったら
怪談や妖怪の世界は
民度が低いことになるぞ
こらーーー!
今後は編集ウルフと呼ばれます。
アズキビンじゃなくても
殿下や京極と一戦まじえるのは
勇気いるよね・・・
>人間としての品性の欠如。
>もしくは関わっている世界の民度が低劣。
まるで残飯DNA
>>294 あいつらが怪談や妖怪世界の民度を貶めたんだよ。
四千年の歴史を持つ中国も、
最近の成り上がりどものせいで、
あんな恥ずかしい国になった。
↑学歴ネタ差別ネタ猥褻ネタで6年間愛情乞食の残飯
>>295 千代の富士か。品格ある編集道を貫いて欲しい。
てのひらから散弾銃
メイの人を匿名メールで脅迫したバカだれだ!
てのひらーの恥!
噛んでしもうた!
>>304 脅迫はいくないけどメイの人のブログ復活は嬉しい。押忍。
>>303 どうせアイツかソイツあたりだろ
その手のヒンシュクちゃんは・・・(ニヤリ)
>>303 まぁそんなに目くじら立てるなよ
ブログでの書き振り見てたら、メイの人も半ばおもしろがってるみたいじゃんw
ほんとに脅迫されたと思ったらキモいてか書かないだろw
てか、レビューレビューと騒ぐ風潮はいかがなものかとは思うな。
そんなことやってるから、てのひらーは同人誌とか言われるんだよ。
プロの作家が同じことやったら、イタターとか言われるだろ?(例、えりりん)
MFの装丁って凄くムラがあるんだよな
もっと本のイメージを大切にしてほしい
共著と単著は違うだろ
吉田会長の語り見てるけど。じわじわくるな
キモイリーマン怪談師としてガンガって保水
会長素人なのに人気あるよね
新しいタイプの怪談師として輝いてくれ
匿名というのが気持ち悪いよなw
堂々と名前書いてメールしろよなあ。
>>309 それ言ったら祥伝社の「入らずの森」の装丁も
正直なとこ、どうよ?
ちょっと安っぽすぎないか?
中身は重厚で良い出来なのに・・・・
夜啼きの森を意識してると思われ
宇佐美は第二の坂東になれるかもな
書店員のテキトーな推薦文は勘弁して保水
あんなんじゃ無いほうがましだろ
吉田会長は素人だからギャラも安いだろうし
TV局にとっちゃこれからの季節美味しい逸材かもな
>>316 そういや幽にのったウサミンの話
猫殺しじゃなくて犬殺しの話だったねwww
東のとうもろこし、西の怪談社
これからは語り芸の世界でも
素人怪談の時代が来るかもんななみん!
坂東は二人いらない。
第二の○○という言い方もやめれ。
作家にすごく失礼だぞ。
「入らずの森」はマジでいいぞ
宇佐美は直木候補になってもおかしくないレベルの書き手
坂東はいまホラー書いてないだろ
猫殺しのつまんない本をマイナー出版社で出してりゃいいよ
顔がホラーのイカレタ婆は出版業界に不要なり
ロールも距離を置いて坂東とはほどほどに付き合えよ
平山さんみたいな人とは全然違うから
毒を持った植物は「ああ毒だなぁ」って思いながら眺めるくらいが丁度いいの
>>322 第二の澁澤ってえりりんのことを呼んでやれ
きっと泣いて喜ぶぞ
直木はそんなに甘くない。
ここ1、2年で急にレベルが上がった。
でも次の直木はマキメで内定。
>>321 既に活字の世界は素人怪談全盛だもんなー
てのひら怪談に恐怖箱に・・・・・
>>327 最近角川はずっと逃してるぞ
直木のレベルはそんなに高いかなぁ?
>>326 そこがえりりんのダメなとこでそ。
いい年して厨二病くさい(ry
さっきから何かっちゃえりりんの名前を出す人が約一名いますね。
直木受賞で大ヒットってのも最近少ないような
候補作の方がよっぽど売れてたりするし
>>329 恒川でさえ獲れなかったんだぞ。
ゲーハですら候補になれなかったんだし。
幻想界隈はいい年してDQNや中二病患者が多すぎる
いい歳してゴスとか言ってるのは大体が厨二病・・・・・
ですぱら掲示板を見てると
還暦すぎても厨二病やってて
静かに嗤えますよ。
MFでは気楽な原稿書いて、
他社で本気出してるように感じるのは
おいらの気のせいか?<掛け持ち幽新人
ゲーハは無理だろ
俺は貴志こそ直木に相応しいと思ってるんだが
例えばあちんよりトンコの方が力入ってた
>>337 こうやって執拗にMFにネガキャン攻撃仕掛けてるのは
やっぱりあれか、幽文で落とされた誰かさんの逆恨みなの?
>>340 編集が一ヶ月でバタバタと書かせただけの本と、
何度も打ち合わせを重ねて書き上げた本とでは、
練りこみが全然違う。
表紙と帯の力の入れ方も、全然違う。
>>340 「あちん」はすごく良い作品だと思うよ。
「トンコ」とは方向が違うんだから比べるのが間違い。
勝手な決め付けは痛いからやめたら?
>>342 あちんのキハ帯は最悪だった。おそらく幽ブックスのワースト帯。あれもバカ営業の差し金か?
>>342 狂ってるな、こいつ・・・・・・
落選が人を狂わせる
罪作りなもんだよな
MF粘着を刺激するキーワード
それは
落選 !!!
>>340 幽受賞作掲載で読んだときは、正直それほど良いとは思わなかった。
連作で1冊になったら印象がガラリと変わったので驚いた。
でもああいうラストじゃ怪談とは言えないと思った。
>>347 そりゃおかしいだろ
ああいうラストの怪談、おれは大歓迎ですだわよ
落選したぐらいで、ここまで粘着しないと思う。
そんなことしたらラノベ系のスレは粘着だらけになる。
自分こそが受賞して当然と思いこみ、
落選はおかしい、ありえない、落選させた奴は能なしだと、
被害妄想に駆られているような人間ぐらいしか粘着にならないと思う。
あちんの終わり方は余韻があるよね。
青春の終わりのほろ苦さというか・・・
B級ホラー映画まがいのいかにもなラストには
もうカナーリうんざり。
351 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/20(金) 23:42:58
直木ってそもそもそこまで今は宣伝にならないって言うかー・・・
あちんよりトンコがいいのは、ちゅんこが成長したからだろ
俺もトンコの方がいい本だと思うけど、黒も1冊目より2冊目が良かったじゃまいか
>B級ホラー映画まがいのいかにもなラスト
内容によりけり。
小池真理子の墓地横マンションのラストは、
怖くて超鬱になった。子どもが巻き込まれる悲惨エンドは苦手・・・
「あちん」の木原帯は木原にしてはいいと思ったぞ
駄目なのは大盛りの「トンコ」解説
>>349 つまり最終候補に残って
やったー俺が大賞だー!
と入選した気でいたら
あっさり落とされた人が
粘着してるという事か?
>>352 俺は黒は1冊目のほうが好き。
2冊目の設定は斬新だったけど、
物語として感情移入しやすかったのは1冊目。
夏の「幽」イベント、今年はしょこリータ「幽」メンバー+トウヤたんとキモい会長でよろしく!
夜は一緒には後半が・・・
文体もまだ未完成っていうか・・・・
いい作品の設計図だけみたいな話だった
>>355 涙を呑んだ幽候補者の内、次の者は除外。
・悔しさをバネに次にチャレンジする者
・候補に残っても大騒ぎせず、冷静に結果を待った者
・決して上から目線で者を言わない、謙虚な者
……となると、誰だ。
>>357 怪談の怪だと吉田は浮くんじゃないか?
歓談トークが出来るかどうかが重要なイベントなんだぞ
それにどうせ全部平山さんが持っていっちゃうし
>>359 このスレには文学賞の話題が大好きな業界ゴロ
メッタ斬りコンビも存在します
ヒント:豊崎は宇佐美に対して辛口だった
怪談の怪(イベント)面子
安曇たんと松島は入れてほしぃ
ミミカたんも入れてつかぁさい
豊崎社長は幻文スレも見ていたからね
黒もちゅんこもまだまだこれから
ひとり百物語はぶっちゃけ微妙
そうか?
俺はあれ読んで生トーヤが見てみたくなったよ
初期の新耳と比べると地味に見える
あの時の感動はないよ
生トーヤたんに迫る殿下の砲塔の影
最近の殿下はななみん一筋じゃよ
こりゃ二世の誕生も近いかも知れぬなぁ ふぉふぉふぉふぉ
殿下が新しい女に手を出してないなんて、ありえないからww
編集者のNともKともまだ切れてないんだろwww
ひとり百物語はしみじみ系だからね
>>368 てかさー新耳とはコンセプトも書き方も全く異質な本だろ、これ。
そもそも比べるのがおかしいんだよ。
>>373 帯にしっかり書かれてたら比べたくもなるだろうよ
>>371 これこれ、殿下の場合、女性とは肉体関係があるのがデフォルトであって、
それだけではとうてい付き合っておるとか親密な関係とはいえんのぢゃよ。
しみじみ系はお腹イパーイ
直球ストレート恐怖系求む
今後いっさい、帯に口出すな営業
>>374 だからMFの帯や売り方は・・・・・(ry
もっと殿下もビシバシ口をだしたほうが
いいんじゃまいかん
377、378
01秒ちがいやねえw
>>374 推薦文で安易に引き合いに出した
平山夢明にも責任があるな!
>>371 Nなんてイニシャルの殿下担当なんていたかぁ?
ウソくさいにゃー
自演乙
はいはい自演自演
誰かしょこリータうpしてくれないかなあ?
また見られなかったんだよorz
超怖スレが荒れている
もう超-1は駄目かも知れないな
動画検索サイトWoopie(ウーピー)、でまずは探せ
前回のホラリータもうpされてるぞ
ここ最近冬場の方が心霊番組多くやってない?(多いと言っても微々たるものだけど)
何か上手く言えないけどテレビから季節感ってものが感じられない
しょこリータこの番組好きだったのに残念だす。 中川翔子もまぁ〜好きだし、おもしろかったのに。。。。
素人とプロを交えて怪談会とかある意味画期的だったと思うんだけどなぁ
次回もあって欲しい
まだまだ凄いてのひらーは、吉田会長以外にもいる筈だ
地上波でアイドルと一緒に怪談だもんな
本や「幽」の宣伝にも繋がったと思う
俺も第二弾きぼんぼん
現時点で腸−1に出すというのは
無能ですと宣言しているようなもの。
単なる下等の使い捨てを集める場にすぎないと
バレてしまっているんだもん。
それだけで才能はないよ。
みんなが要望を出せばしょこリータ第二期も夢じゃないかもんななみん
次は夢明兄貴も出て欲しいみんみん
ロールも参加するべき
>>395 あっちのスレではシステムの穴を指摘されたり
小ネタばかりだと罵り合ったりでgdgdに盛り下がってるお
500文字のスクリーンヒーロー論争に比べたら
些細な争いだな
殿下があえて厳しい発言をしたのも
次を睨んでの布石だろうしな
てのひら怪談の逆襲、嵐だ津波だ大東京危機一髪
てのひら怪談 てのひらマシンガールは死なず篇
おれは東京危機一髪を支持だな。
殿下にしてはタイトルのセンスがいまいち…
どう見てもこりゃ
冗談であろ。
ふおふおふーお。
今思いついたんだけど、艶姿蝉娘篇なんてどうだろうか
108編て1人1作品じゃないんだろな
どうせな……
ホラリータはとりあえずDVDを出せって要望も出して欲しい
素人とプロが怪談を競いあう番組とか出来ないかな
深夜枠でいいからさぁ
前回のホラリータよりも、今回放送された面子の話の方がレベル高く感じた
625 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 13:52:04 ID:q9y2R7dk0
大極宮で京極が吉田会長はてのひらーだということは述べているけど
ランカーであることには触れられてないよね
それってどうして?
http://www.osawa-office.co.jp/cgi/view_weekly.cgi 626 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 13:58:21 ID:OUnGvIvR0
>>625 京極氏は主婦の人を嫌悪しているからね
627 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 16:23:36 ID:q9y2R7dk0
>>626 なんで?
628 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 16:50:00 ID:pRVBrFkRO
>>625-626 ぜんぜん人っ気のない時間に、まあお返事の早いことw
良い休日をお過ごしください
>>409 前回と今回でメンツの変動は
不参加 平山、加門、雲谷斎
初参加 田辺、松島、吉田
でオケ?
>>411 それで桶
前回よりも大ネタが多かったことと、吉田がネット上で評判いいんだよ
629 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 16:56:48 ID:nC8J0ob/0
>>627 最近の京極氏は平山さんと仲いいからな
平山さん経由でいろいろ聞かされてるからじゃないの?
>>412 吉田会長の好評の中には
時々やらせくさいのもあるけどね・・・
>>415 きっと「とうもろこし」の会員なんだろう
噂だと80名くらい会員のいるサイトらしいからw
>>414 ていうかさー
アズキやビンについて
好意的な発言する著名人なんて
いなくね?
劇団ひとり
お疲れ様
>>415 関係者が2ちゃんにも書きこんでるよね〜w
何で加藤氏は平山さんとの不仲説に
過敏に反応して否定しようとすんの?
なんか都合悪いことでもあるわけ?
次号の「幽」はホラリータ関係の記事が載るんだろうな
ミミカたんと京極の絡みにwktk
超-1もつまんなくなって来たし、今年で最後だな
>>423 いよいよミミカたん漫画に
京極や殿下や編集Rが登場か?!
おまえのキャラのように?
ミミカたんの描く京極やモンゴリRは一体どんな姿なんだろう
>>424 そういや今年から幽で始めるらしい
実話怪談コンクールの詳細はまだ?
京極や殿下があの可愛い絵柄で再現されるかと思うと
テラ オモシロス
実話怪談と言えば、尚休とか、矢内りんごと会長とか北極ジロとか・・・
怪談の怪でもホラリータみたいな怪談会やってほすぃいい!
でも敏太郎メンバーは抜き抜きでよろしこ!
>>430 みんなまとめて
MFが面倒みちゃうよーん
(モンゴリアR談)
そして
大豆だけが残った・・・・・・・・・
モンゴルの実話怪談を募集します
青き李小小
次回の投稿怪談のお題は
「モンゴル」
まちがいない!!!
>>435 よーしパパは源義経が大陸に渡ってチンギス・カンになった実話怪談書いちゃうぞ。
>>437 イイノたんは平山さんか樋口さんの口利きなんじゃないの?
下等とは接点ないでしょ
633 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 17:22:28 ID:3X48AcwV0
>>632 超怖と新耳じゃなくて、平山超怖と木原新耳が並ぶんだろ。
加藤の存在は知られていない。
幽でも超怖を評価するときは、平山の功績しか取り上げないじゃんか。
634 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 17:26:42 ID:/8ZKfjPtO
デルモンテも
自分が祭り上げられてから
おかしくなって
駄作家になったよね
なんでモンゴルなのか本気で気になるね
次号のダ・ヴィンチで謎は解明されるのだろうか
大豆は平山さんの超劣化コピーだからなぁ
噂だと正体は加藤らしいし
大豆の正体は加藤じゃないよ
しょっぼいヲタ男だから
>>422 ものすごい過剰反応な釣られ方だな超怖スレw
有名人にニラまれるのが
加藤さんはそんなに恐怖なのか?
てか、このスレでの超怖加藤信者の暴れっぷりとかは
当然、京極にも伝わってるにきまってると思うがなー。
殿下や京極が共謀して怪談界を牛耳ろうとしてるとまで
誹謗中傷されてたんだぞ一時は。
>>442 そうだよ。ただのどこにでもいる
豚喪男だよ。
__,,,,... --‐‐‐‐- 、_
,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
/ /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ `ヽ、
ノ ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ ヽ
/ / 〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:! ` __ ヽノ`'!人 ヽ '、
/ / ,' ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_ ,r'´;;;;;;;`ヽ i ',. ',
/ / !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、 ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!. ', ', 役立たずの大豆は
! / ,イ ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ '、i `i、;;__;;;;ノ !, '、 .i
l i // ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i ':,ヽ、 ゙i, ! ただの豆かすだ...
'、,! / .,' `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙ ',. \.ヽ,.ノ
ヽ,/ ! ( ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=- ) i `'´
ヽ ,,,___,,,,. ノ、
,、-'"´.〉、 `'--'" ,.イ ヽ、__
_,、-'7´ ト, `ー- 、 、 ,. _,、- ' ,イ ヽ`''ー 、_
_,、‐'´ / i. ', ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´ / ! ヽ `ー、
/ ! ', _,.ri''"^'''''^'''ヽ、 / / ヽ
/ l ヽ / ! ノ ヽ / / '、
つか、ここ見てるし
京極も
>>447
んなわぇない
どれだけ京極夏彦が忙しいと思ってるんだ
自意識過剰乙
京極が見てるのは冗談だと思うけど、殿下は確実に見ているよ
殿下が砲塔握りながらここを見ています
水沫流人が、不思議ナックルズに登場予定らしいお
604 :本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 22:11:22 ID:6sT2P2t40
2006のときはさ、怪コレ出すっていう話が最初はなかったんだよな。
でさ、主催者側から「なんかいい話がいっぱい集まったんで傑作集が出せそう」
みたいな話がアナウスされたときは凄いわっくわくしたんだよな。
純粋におーすげーって思ったもん。
なんかあの頃が懐かしいな。
605 :本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 22:25:21 ID:XSpzwkLM0
主催者が選んだ人間は成功している。
主催者は見る目があるみたいな書き込み笑えるよな。
雨宮は確かに頭ひとつ抜けているかもしれないが、他は2007の上位も2008の上位もたいして変わりはないだろ。
彼岸花の書き下ろしも不透明な人選のわりには、本大会の作品に比べれば見劣りするものばかりだったしな。
Ν、蛇苺、老烏瓜に載っている作品も超1に送って採点受けていれば、酷い点数になるのもありそうだが。
とくにΝな。
主催者が頑なにこのシステムにこだわって
弱点も見ないフリしてるんだから
徐々に衰退していくんだろうな。
今後も問題点に対しての改善はする気がないのだろう。
新耳と超怖の和解と接近は、平山・木原のダヴィンチ対談からだと思ってる。
そこに加藤はいなかったし、中山はいなかった。
だからダヴィンチは超怖を平山の功績と認定したし、新耳の顔は木原だと認定したのだろう。
中山は新耳終了後パッとしないね。木原もパッとしないけど。
てのひらは木原や中山が関わっていないのが不思議でしょうがない。
>>453 ソースは流人日記だな。
「不思議ナックルズ」は「怖い噂」に改題したのかー
水沫はどうせならムーに書けばいいのに
ナックルズだと本になる可能性が皆無だろ
メイの人はフリーになってもお仕事が充実らすぃ
>>458 加藤さんが妬むから、それくらいにしておけって
リトル・リトル・クトゥルー:nukunuku 読み手の中に一瞬にして悪夢を立ち上らせるには、
掌編という形式が適しているのかもしれません。もっとも私的には萌えなクトゥルーものの「がんばれ!ダゴン秘密教団日本支部」や
「奉仕種族ショゴスとの邂逅」がツボでしたが。
ああ、それにしても本物の『ネクロノミコン』や『妖蛆の秘密』が手に入るなら、邪神に魂を売ることも厭いません。
>>455 それ、ダ・ヴィンチじゃなくて小説推理の対談でそ。
プロデュースはもちろん殿下。
下等の最後の砦のナックルズも
とうとう幽作家の手に(ry
「ひとり百物語」
03/18:腹ぺこ熊さん 「見える人」が書いてるから独りよがりは仕方ないとして、文体が気になった。
特にラスト一行をリピートする厨二くさい書き方はどうにかならないものか。一応プロ作家なんだし。
起こった怪異自体は、突拍子もないものが少ない分、真実味がある。
少なくとも本人には実際に起こったことなんだろう。
「怪談列島ニッポン」03/19:tomo*tin
恒川さん(沖縄)から宇佐美さん(北海道)まで日本列島を北上してゆく奇談集。
初めましての作家さんも含め、怪しくも素敵な旅を満喫致しました。個人的には恒川さん・加門さん・宇佐美さんがお気に入り。
特に恒川さんの描写の美しさがとても好み。
幽玄な幻想世界を堪能致しました。面白かったです。
03/08:空腹ライフセーバー 実録系怪談は少なく、文芸怪談とでもいうべき“ちょっと良い噺”が集まった。
傑作も多いが、同様な話が揃っちゃったという印象も。
黒史郎、勝山海百合はいつもの味が出せず。
03/09:ま(暫定)
文芸怪談ともいえる中身は良い。
コンビニを意識したのであろう題名の付け方がマイナス。
有栖川氏が大阪の、加門さんが東京の風景を怪談に溶け込ませており、独特の妙味あり。
長島、水沫らの奇想がもっとあるとよかった。
>>455 キハや塾長は、殿下的にはイマイチの評価だから
てのひらのパートナーにななみんとてっちゃんを選んだわけでしょ?
その選択は大正解だったと思うけどw
コピペはアンチスレで好きなだけやれよ!
わかったか?
「ひとり百物語」
03/18:moobu 淡々としているが、時々結構怖い話もある。
帯の文言はあおり過ぎ。
03/12:みなみ 新耳袋や「超」怖い話的怖さを期待すると肩透かしをくらうかもしれない。
自分は語り口がどうにもあわなかった。
ななみんをパートナーにしたのはもっと深い事情があるんじゃよ
ご当地怪談ツアー, 2009/3/7
By はつね - レビューをすべて見る
日本全国津々浦々を舞台にした怪談集。
正に怪談物産展といった感じの一冊。
内容は全体的に、正しく「怪談」といったものがほとんどで、グロやスプラッタなど、ハリウッド映画的な「ホラー」を求める方には物足りない出来かもしれません。
逆に、「金田一」や「新耳袋」など、湿っぽい怖さが好きな人にはたまらない出来。
個人的には、「聖婚の海」が、レトロや幻想に惹かれる女子のツボを押さえていてお気に入り。
怖さだけなら、☆2つぐらいですが、好きな人は好きだろうという作品が多いので☆4つです。
>>465 キハも塾長も下等もビンタロも
あのへんの連中はろくに本を読んでないし
まともな教養がなさすぎ
あれじゃ他人の作品を選ぶなんて無理だよねー
コピペ厨は荒らし認定でいいんじゃね?
しつこすぎる
>>470 敏太郎は有名になりたいだけだし、加藤はお山の大将がやりたいだけ
>>472 この人のレビューは何気に毎回凄いよな
殿下スレでミニスが暴れてるから誰か相手してやれよw
>>473 そういや妖怪談義の席でキーハが
ゲストに呼んだ歴史学の先生を
何度も「民俗学者の○○さん」と呼んで
本人に訂正されていたのには唖然としたよw
榎村先生の話は分かりやすいから好きだ
りんりんが居なくなった後に、あの先生がレギュラーになってくれるんだったら
行くんだけどなぁ、キーハピンならもう妖怪談義には行く気がしない
>>475 それってさりげに凄い失礼だよね
自分のプロフや実績を間違えたら激怒する癖にw
>>476 メイの人と黒と田辺がホストになって
いろんなゲストを迎えて
ワイワイやって保水
キハはマジで妖怪にはいらね!
うるさいだけで誰もまともに聞いてない
妖怪なんとかいうバンドのライブがなくなるだけでも
ずいぶんスッキリすると思うんだよね、談義・・・
>>472 幽文出身作家は、どんどん怪談から離れていくなあ・・・
幅が広がるのはいいことだけど、ちと寂しい。
>>480 怪談から離れていくんじゃなくて
怪談てのはそんだけ幅広いジャンルってことだよ
認識を改めたまいw
>>480 宇佐美は、怪談やホラーから離れたほうが伸びるという意見には同意。
>>480 平山さんやてっちゃんやななみんにしたって、
いつも怪談ばかり書いてるわけじゃないやん。
そのほうがプロ作家としては普通だと思うケド?
妖怪談義もキーハピンだと、客も新耳グルービーだけになりそうな悪寒
キーハのイベントは宣伝タイムが長いから好きじゃないんだよね
作風やテイストが誰々に似ているという表現は、
書評者として貧弱で礼儀知らずだと思う
キーハピンだと妖怪談義の存続は危ういんじゃまいか?
怪談どころかホラーだって
それだけで食うのは至難の業
つかホラー専業作家って
数える程しかいなくね?
妖怪プロジェクトのライブはキーハが一緒にCDを出しているので、
無くなることはない
怪談の幽文からスタートし、他ジャンルで書いている作家は、
今から考えてみると、受賞作である怪談作品の中で既に、
その人ならではの個性というものは出ているよね。
タイペイの人のレビューは力こもってるし
へんなけなし方はしないし好感もてるんだけど
やっぱりアマチュアのレビューなんだよねー
批評で飯を食ってる人達とはちょっと足りない
木原は自分が手がけた妖怪グッズや本の宣伝をするのは止めてほしい
みんな妖怪の話を聞きたくて金を払って夜遅くに新宿に来てるわけだよ
観客の気持ちが分からない奴が今後イベントを続けていけるとは到底思えん
>>484 キハの押し付けがましい物言いが
いちいち気に障るんだよね。
おまえ何様のつもりだよ、っていう。
単なる業界ゴロの分際でw
おりんりんもパートナーの選択を誤ったよな
>>489 るんびには怪談というより人間暗部のホラーだったし、
黒怪談は最初からクトゥルー色&家族だったし、
福井怪談にもコミカルな脇役がいたし。
>>491 こないだの談義の時も
京極さんが妖怪グッズの宣伝の席に呼ばれて
露骨に不愉快そうな顔してたの
キーハだけは気が付いてないみたいだったねw
>>493 そう思ったからやっと絶縁したんでそ?
すごいイヤガラセ大会だったけどな、こないだは・・・
MFとしちゃあ、せっかく怪談作家として育成しようとしたのに、
さっさと他路線に移られちゃ腹が立つわなあ
>>497 逆だと思うけど
相乗効果で売れるだろうし
MFから出た新人が他社や他方面で活躍した方が嬉しいにきまってる
だからこそ、ダ・ヴィンチでも宇佐美や雀やゲーハの他社の仕事も紹介してんだろ
>>497 今は独占なんてする会社はポプラだけw
複数の会社で活躍した方が宣伝になるんだよ
>>497 それはないだろ。
各社でいろんな仕事をして
作家として人気が出るのは
MFにとってもプラスだもん。
ゲスの勘ぐりはやめとけよ
みっともないぞw
前回の談義はキーハの酷さが滲み出ていた
おりんりんも早く本出して、別のパートナーでイベント復活させてくれ
天野氏でも、東雲氏でも、誰でもいいじゃまいか
妖怪談義はずっと、おりんりんのイベントであって欲しかった
すげえ集中砲火!
497たん、ボコ殴り〜www
1社しか仕事がない作家は惨めだぞ
例:バミー、大豆
何機使ってレスしてるの?
>>501 どうせりんりんは誰と組んでもgdgdだろうからw
テキパキこなせて、教養や常識もあるメイの人あたりが
進行役で補佐するのが理想的だと思う。
>>485 その認識はどうか。
タイペイのレビューは先行作品と宇佐美作品との類似点をあげつつ
宇佐美の独自性を指摘していて優れていると思った。
木原は塾長と決別し、次はりんりんか
>>505 メイの人だと、おりんりんをメッタ切りにしちゃうんじゃまいか?
妖怪業界は人材にも恵まれてるんだし、キーハなんて放り出して
他の人をレギュラーにして続ければ良かったのにね
化野燐と村上健二でいいんじゃない?
てのひらーもロフトで定期的に怪談イベントをやればいいのに
会長なんか1人でやってるんだぞ
てのひらーイベントは新刊が出る頃にまた、どこかでやるんじゃない
>>510 それだそれ!
冠には殿下やななみんを担いでおいて
実際の運営はてのひらー有志でやればいい。
毎回プロの作家さんをゲストに招いてさ。
>>510 それなら妖怪馬鹿プロデュースでいいじゃん
京極、多田、村上、化野の4人の中から
毎回都合つく人が来てホストを勤めるの
>>512 てのひらーから出た著名人は結構沢山いるから
イベントとしては成立するだろうけど、誰が音頭をとるの?
>>513 多田のトークは・・・・・
まだ東雲の方がマシだぞ
みんなも何か言いたいなら、自分で「ひとり百物語」や「入らずの森」のレビューを書けばいいじゃまいか
腑楽上京イベント女淫でパックン!まんぐり返し@ロフトプラスワン
を企画してやってくれ>峰岸
天野氏って結構トーク上手くなかったっけ?
あと、生首映画の人。
>>519 居酒屋幽霊で、とうもろこしと共同イベントでもやれば?
会長VS腑楽 性器のキモ対決とかどうよ?
がくしたんと峰岸と腑楽あたりが音頭とれば何とかなるんじゃね?
殿下は協力してくれそうな希ガス
>>506 類似点があると指摘する時点で失礼なんだってば。
てのひら怪談会ってどうよ?
ミミカたんとかゲストに呼ぼうぜ
ハァハァ
きちんと計画を立てて
ワカパイ経由で殿下に相談してみればいいやん?
どうせダメもとなんだしw
がくしたんは育児と仕事でそれどころじゃないだろ
西荻ブックマークならやれそうなんじゃないか?
添田氏に相談汁!
最近投稿怪談の話題が出ないね
西荻ブクマクは色々とめんどくさいやん・・・
あそこの連中ってちょっと・・・・・・・
あわれ下等必死杉。
すべて平山が悪いと悪評作戦を展開中
加藤のブログってしょぼいよね
おまえのツラよりもか?
>>534 自分って料理もできて、メカにも強くて、気さくで、
それでいて政治経済にも一家言ある怪談巧者なんだよカッコイイだろ!
ってとこが、透けて見えるのが猿だよね。
こういつ奴って本当は真逆なんだろうなと思って読むと
歴代編著者に嫌われているのも納得。
政治もニコニコ動画や2chのニュー速のコピペみたいなもんだし
料理やメカはやることがないからだろ。
そこまで凄いかっていうとそうでもないし。
本当に何でも出来る男はそんな自慢なんてしないんだよ
平山さんや京極や殿下を見ててわかるだろ
加藤って本当にしょっぼい男だよな
次の「幽」の発売日っていつ頃?
ミミカたんと京極の謎はいつ明らかになるんだ?
しかもウブメだろ
次号の「怪」も楽しみだけどな
次号はりんりんと宮部と京極の小説書き下ろしの共演があるらすぃお
おりんりんの名前をその二人と一緒に並べるのはちょっと無理がある
ここ数号の怪はガッカリ度が高かったから次には期待したいところ
怪は舵取りがまだ定まってない感じがする
小すばの本谷ちゃんと平山さん、やっぱいいわ
りんりんの他社から依頼ない度はハンパないもんな。
幽文新人なんか目じゃないぞ。
>>547 そうか?
殿下のアンソロジーとかで名前載ってるし
よそでも書いてるんじゃないの?
549 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 11:41:41
おりんりんの本は書店でよく見かけるけどね
棚もあるし、結構売れっ子なんじゃないかい
天下の講談社作家なんだからMFの新人より売れてて当たり前
>>548 殿下アンソロと異形に一度ずつ載ったくらいじゃなかった?
デビューして随分たつのに著書が子猫シリーズだけってのは
いくらなんでも少なすぎだろw
妖怪小説では京極の足下にも及ばないし、
妖怪研究では多田ちゃんの、
妖怪ライターとしても村上に及ばないのに、
彼らと互角のつもりになっちゃったのがまずかったんでないかい?
談義を止めた今が正念場だから頑張って保水けどなー。
許可
俺はいつだって更生を応援している
>>540 幽は6月と12月に発売だお!
ミミカたんの新作楽しみだおっおっ!
konekoちゃんはおもろいの?
迷ってる。
佐藤弓生 高原英理夫妻の本名
ウィキで確認した
現代短歌総合スレッド4に納得してない人がいる
>>556 サンキュウ
立ち読みで1ページ目読んで不安になったんだよね
蟲猫は面白いぞ
京極堂シリーズが好きな人にはオヌヌメ
えりりんはキモ男
おりんりんの小説はもっと評価されるべき
妖怪談義は終わって欲しくなかったぜ
>>560 足もとにも及ばないと思うが?
京極堂を期待して読んだ読者は怒るとオモ
残飯はツラが妖怪で溶解、見ただけで酔うかい?
こねこいいじゃん
568 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 15:21:31
ばけねこだから、りんなのかい?
化けイボイノシシだからザンパンなのか?
えりりんのイベント行く人いる?
平山さんって笑顔が竜雷太に似てるよね
幽文作家が芥川か直木にノミネートされないかな
そうすれば賞の知名度も上がるし、本の売り上げも大幅うpだと思う
>>572 今、改めて綿谷を読むか、金原を買うか? 一年前に過ぎない青山七恵を
論ずる者はいるか? 大道の名前を聞くだろうか。新奇なる作家が一瞬クローズアップされ、
やがて人々の口の端に上らなくなるという繰り返される図式。
今般の川上なる書き手も末路は同じだろう。目立ちたがり屋が目立つヘンテコな文章(決してイコール価値の
ある文章でない)を書いた、というだけだろう。新奇なるものはやがて新奇でなくなる。さすれば
新奇が売りの川上は空になる。
今や、芥川賞が「たまごっち」に見えてくる。一時メガセールスになり、
時が過ぎると、一寸の価値にもならなくなる。
何かこう・・・・、やはり開高健は偉かった、な。
東雅夫は本を読んでいるというが、
本をたくさん読んだかどうかは、作品の善し悪しと関係がない。
知識がありすぎると、天狗になる。かえって作品が悪くなることも。
批評家なんて、あれだけ本を読んでるのに、ろくな小説一つ書けない。
知識過剰は作品を毒する。論語にもこんな言葉がある。
過ぎたるは尚及ばざるが如し
知識をひけらかす作家なんて、もっての他だ。
90年代後半から、これだけ劣化してるんだから、
芥川賞はもう中止でいいよ
幽文作品の方がよっぽどレベル高いし、面白い
芥川賞なるものを権威だと思うから不満も出てくる。
文学賞なんていうものは出版業界の販売促進の道具にすぎない。
まして、日本では一番名の知れた文学賞。
それにしても、
何でこうも矮小な身辺雑記に毛の生えたようなものしかないのか、
と思うこともあったが、
それが芥川賞のレベルだと考えれば、
文学的にはほとんど無価値に等しい。
生き残っている作家の方が例外だし、
今後ますます受賞歴なしの作家の方が残りそう。
芥川賞向けに書きました、というんじゃ、本末転倒だから。
わかったてw
>>574 テンプレ改変かもしんないけど、殿下は作家ではないよ。小説は書いていない。
論語の解釈も間違ってる気がする。ネタにマジレスでした。
賞を取るために書くのか、作家になる為に書くのか
全然違うよな
我妻みたいなタイプにこそ作家になって貰いたい。
孤高の魂が生み出す物こそ真の文学だ
225 :名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:18:07
mixiで批判続出
怪談専門誌「幽」のレギュラー作家を中心にした
日本各地をテーマにした短編怪談集。
いずれも手馴れた感じのお話で安心して(?)
楽しませていただきました。
特に昭和のノスタルジーが溢れる大阪を舞台にした
有栖川有栖の「清水坂」
スラップスティックな展開で笑わせながら
最後にホロリとさせる雀野日名子の「きたぐに母子唄」
あたりがお気に入り。
具体的な地名を記された話は、その地を訪れるという
楽しみもありそうです。
226 :名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:19:01
>いずれも手馴れた感じのお話で安心して(?)
このメンツで大丈夫かと、いかに読者に不安を与えていたかがよく分かるね!
227 :名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:21:59
mixiで笑いものになっている文庫本・怪談列島
それで最近は、文庫を抱えて、よく近所のドトールコーヒーに行きます。
そんななかで、おもむろに文庫を開いて、コーヒー片手にひとときを楽しみます。
今日読んでいたのは、東雅夫さん編の「怪談列島ニッポン」(MF文庫)。
その地方に特有の土俗的な怪異譚を、9人の作家さんがお書きになってます。
いままで読んだ中では、有栖川有栖さんの「清水坂」が、せつないお話でした。
228 :名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:23:09
>やはり読書は自宅&風呂に限る!(風呂は文庫限定・笑)
お風呂の読書は、気持ちいいんだろうね〜。思わず寝ちゃいそう。
私は湯気で文庫がクタクタになりそうで、腰が引けちゃうのさ
>文庫は使い捨て系のものを読むのさ(単行本はしないよ!・笑)。
文庫だったら、気持ちよく読めるね。
気分も体も、ツルツルになれそう!
229 :名無し物書き@推敲中?:2009/03/22(日) 14:24:27
なんやかんや言いながら、
MFもコンビニ文庫を出し始めたわけだ
文芸畑がメタメタな新興レーベルは
読み捨て文庫が分相応
芥川賞作品は、このごろ、ベストセラーにもならんし、
世間をさわがす話題にもならないなー。
時代の一歩先を行くという感じでもないなー。
まあ、ベストセラーになる・ならないは作品の価値とは別なんだろうけど、
どこか、時代感覚とズレている疑いはあるよね。
津村記久子もいつまで鮮度を保てるだろうか。
それよか川上は小説やめてタレント再活動?
次の文庫の帯はちゃんとした作家の人の頼んで欲しい。
風呂で文庫を読むのはミエーコだけで十分
そんなわけで、今からナオンと一緒に風呂に入って来ます!
>>574 それは半ば正しく半ば間違っている。
君は本を読むことを知識の習得としか考えていない。
本を読むことも 書くことなんだよ。
書くことも読むこと。
君の評価する作家は多分チープな共感を売りに作家とかなんだろうな。
読むことの攻撃性が分かっていない。
みんな、作家になれないのですね。
人を引きつける、立ち止まらせる文章書けないのですね。
ここスルーして無視して再び書き込みですか・・・
結果ですからね、才能ですからね。。
侮陽隠士なんて名乗っても、この程度なのか?
可哀想なぐらいわかってない。
文章の善し悪しは、本を読むかどうかに関係がない。そう言っただけだが。
それはあんたの文章を読めば一目瞭然。
下らないと言われる本に学ぶところがあったり、
文芸書がダラダラとした駄文だと気づいたりする。
人に読ませる力がないと、読んで貰えないのだが、
それができない人間は、教養とか言い出したりする。そんなの関係ない。
誰かに読んで貰った方が、勝ちでしょう。
レベルが低い人間ほど、教養とか言い出す。見てると可哀想になる。
加藤一の書き込みは長文だからスグにバレ・バレ・愉快
小説と評論の区別もつかないで
見当違いな粘着してる馬鹿がいるねw
新顔さんかな?
>>590 アク禁が解けたから色んなお客が来てんだろ
>>582 そういえば尼からも怪談文芸ハンドブックのDMが来てたお!
いよいよ25日発売で、楽しみなんだおっおっお!
>>590 こいつは、殿下スレからやって来たミニスなんじゃないの?
殿下ブログがさりげなく更新
宇佐美の新刊はええどー
>>593 ミニスもさすがにここまでアホなコピペ粘着はやらんだろ。
いまここに来てるキチガイはちょっと程度低すぎる・・・・・
若さゆえの自己矛盾ってみてて悲しいね
>>594 たしかに「入らずの森」と「廃駅」と「列島」って
どことなく似たようなデザインだよなw
駅と森は赤と緑で補色効果?
>>583 津村のエッセイは壊滅的につまらない。
エッセイの苦手な作家は少なくないが、
あれだけつまらんエッセイは珍しい。
ミエーコ、中村、津村。
純文学系は観察対象が基本日常生活だから、
あんな独り言日記みたいなのしか書けないのか?
最近よんだ「霊眼」にマジビビりましたぞなもし
宇佐美の新刊はいい、というだけで、
具体的にどのように素晴らしいかに言及したコメントが少ないのが残念。
じゃあオマエが具体的に語れよと言われると、
昨日も出ていたような、篠田節子みたいで巧いという表現しか見つからない。
先人を引き合いに出すと怒られるんだろうな。
でも誰々みたいで巧いというのはそんなに失礼なのか?
>>600 そんなことないと思うよ。
自分が書いてるやつは異様にオリジナルだって思いたがるから、
自分が言われたくなくってそういうことを言う。
そんなにオリジナリティあふれるものを書きたかったらエルフ語みたいなの考えてそれで書けばいいのにね。
>>600 おれは失礼だとは思わない。
まるで見当違い、引き合いに出すにも少しは選べっていうのでなければ。
たぶん、他の作家や作品を出すのは失礼失礼と繰り返すのは
引き合いに出された本を読んでないからではないかと思っている。
百歩譲って失礼だとしても、不敬ではないと思う。
劣化○○と言うのが一番失礼w
>まるで見当違い、引き合いに出すにも少しは選べって
いるねえ。
宮木あや子という先人がいるから、この人は二番煎じ扱いされて不利だろうと、
視野狭窄な書評を恥知らずにも書いてた、自称新人賞アドバイザーとか。
taipeiの人が完璧なレビュアーだとは思わないが、
新人の成長度や変化を視野に入れて作品書評する姿勢が、
自称新人賞アドバイザーとの大きな違いだと思う。
レビューを参考に新刊を買う人には
逆に参考になるんだよね
坂東風とか篠田風とかクラニ風とかいわれれば
あーああいう感じね・・・と判るじゃん
もうやめて!!
ワナビがしんじゃう!!!
>>605 逆に先入観を植え付ける危険性もあるけどな。
この先人類似作家と比べてどうか、だけで評価してしまったり。
悔しかったら批評家が似た作家を思いつけない位
独創的な作品を書けばいい
そんだけの話だろwww
ポーや京極にできたんだ
おまえらにもできるだろ?
純文学で芥川賞と言えばえりりんじゃぞ
パクリ厨房や設定厨がいっぱしの書評家きどりでレビューを書き散らすのは、見ていても痛々しい。
しかも痛々しいだけでなくタチが悪くて有害。
素人レビューに何を求めてるんだかね
津村記久子は滅多切りで受賞前は「女の子の小説w」とC評価
なのに野間賞とった途端に
滅多斬りが二人ともA評価。今までの無視っぷりはなんだったんだよ。
この勢いじゃダウ゛ィンチで特集や本屋大賞候補だな。
業界の馬鹿どもはほっといていい作品書き続けてね
俺様評論家の多いスレとなってまいりました
本谷有希子と津村紀久子とあともう一人の作家と対談してたのって文学界の何月号でしたっけ?
写真あったらだれかみして
批評なんて最初から無責任で当たり前。
嫌なら読まなきゃいい。
批判されない作品=売れてないで決定。
>>614 3月22日(土)の『津村記久子&柴崎友香&山崎ナオコーラ トークショー』 行ったけど
酷いもんだったよ。凡人が非凡なフリをするなと言うたりたい、言うたりたいねん。
我妻が平成の「蟹工船」を書いてくんないかな
最近の芥川賞の話題作りの必死さは異常
アサッテは意味不明な言葉のものめずらしさが売り
乳と卵は関西弁の独特の文体と筆者の経歴と顔が売り
タイトル忘れた中国人の小説はもちろん中国人という経歴が売り
そして今回はワープアという流行ものに乗っかった作品が受賞
出版業界の思惑を感じる
最近毎日放送が津村記久子をずっと密着してて(情熱大陸かも)
受賞式の様子放送してた
数年先まで仕事の予定でびっしり埋まってるって言ってたけど
ポトスライムの船ってそんなに売れてるの?
春でつね
素人がバカレビューするのも良し。
玄人が個人的偏見に満ちたレビューすれのも良し。
しかし玄人が、カネ貰って書いただけと平然と公言したり、
状況に応じてレビューと裏腹の事を言いだしたりするのは最低。
レビューワー以前に人間として恥を知れ。
>中国人の小説はもちろん中国人という経歴が売り
それだけではない。
北京オリンピックを控えていた時期の受賞であることも、忘れてはならないw
国内では中国人初の受賞と騒ぎ立てたが、
中国ではほとんどスルー状態だったことも忘れてはならないww
つ新芥川賞作家津村記久子
受賞記念対談 ×宮本 輝 平凡な人生が輝く一瞬を
特別エッセイ オリンピックの夏と芥川賞
週刊ブックレビューと、情熱大陸とサイン会、トークショーコンボはミエーコの時から始まったよな
幽文もホラリータだけじゃなくて、情熱大陸とかに売り込めよ
文学界に出来てダ・ヴィンチが出来ないわけがない
>>622 こないだなんて「SPA!」編集長の渡部超とかいう奴が出てたしな。
殿下が情熱大陸に出てもおかしくはないと思う。
葉加瀬太郎のあのちゃちゃちゃ〜らっちゃ〜、ちゃちゃちゃ〜っり〜っら〜って曲で
殿下を紹介するナレーターを想像しただけでチビリそうだ
文芸情報誌やメディア部門を持っているわりには、
広い売りこみが下手だよな。
芥川だの直木だののことにしか関心のない
文学オタクとワナビは
このスレからただちに退去してください。
ここはあなた達の来るスレではありません!
しつこく文壇ネタをふる奴、ほんとウザイよねー
一生おまえには縁のない世界の話なんだから
もうそういうのは諦めたらどうよ?
www
そんなわけでメジャーな番組に売り込みかけろ>編集猥
殿下の一日なんてゴールデンタイムに放映出来るわけないだろ
リアル只野仁みたいなもんだからな ふんふんふん!
殿下はもっと有名になって保水
ダ・ヴィンチなんて表紙にバンバンタレント使ってんだから
メディアにコネクションあると思うんだけどな
文芸の怪談っていうのを一般の人にも知らしめて欲しい
ずっと稲川淳二だけと思われるのは厭じゃまいか
殿下の行っている文芸活動なんて一部の本読みしか知らないかんね
怪談好きと怪談は怖いものやオカルトとか、稲川だけと思っている連中にこそ
幽Booksは手に取って貰いたいんだがなぁ
誰々先生絶讃の本とか、
どこどこで紹介された作品とか、
なになに賞を受賞した作品とか。
怖い!とか、泣ける!とか。
そういうアピールの仕方を、
まずは再考してほしい。
>>634 それも今や遣り尽くされて効果は見込めないよ
少なくともここのド素人の考えよりかは
MFの営業部のほうが色んな事を把握してると思うぞwww
3/13は『木原浩勝presents 妖・怪談義17夜』でした。
前情報が錯綜したのかな?、談義の最終回だと思って来場した方もいらしたみたいですが、
化野ファイナルのために駆けつけた作家メンツが超強力でたまげました。
「今、地震で生き埋めになったら妖怪専門家のほとんどが日本からいなくなるな」とか、
不謹慎な想像をしてみたりしつつ、化野さん、みんなから愛されてるなぁと。
愛されるって、いい。
>>634 ゲーハがその売り方だったわけだが・・・
ゲーハは王様のブランチ効果しかなかったよね
ちゅんちゅんみたいにローカル密着アピールという手法もあるぞ
>>638 再考してほしいというのは、
そういう手垢が付いたような既存の遣り方を、
考え直してほしいという意味だったんだけど
殿下がソロモン流や情熱大陸に出演してくれたらなぁ
殿下は二枚目ロマンスグレー
「赤い月 廃駅の上に」
03/20:いくっち 表題作の赤い月が印象的でした。
紙質の手触りが時刻表っぽかったり、フォントに欠けがあったりと装丁にも手がこんでいた。ホラーというほどの怖さはない。
例えていうなら、夜中に窓がぽぉっと緑色の光が見えたので窓を開けて見たら何もない。
明かりのあった方に手を伸ばして窓を触ってみるとアメーバ状のものが手にくっついた。気持ち悪い。ああ、早く手を洗おう。洗ってしまったらなんてことはない。
すぐに忘れてしまった。そんな感じ。
03/16:カミウシ どの作品も予想外(と言ったら失礼か)に良かった。
読了後、「うまいなあ」と思わず口にしてしまう感じ。
物理的にも味わい的にも軽いのがまた良し。テツではないが、鉄道の風景にうっとりする。
鉄道は旅愁を呼び起こす。有栖川さんの持ち味はこの辺から来てるのかな。個人的には船の話でニヤリとした。
聞いたことあると思ったら。それにしても有栖川さんは文章に対して鍛錬を怠らないというか、職業作家になりたい人はこの人をお手本にすると良いんじゃないかと思う。
03/12:ふう まず思った。軽い。内容ではなく本の重さが。
白色度の低い安っぽい紙質(失礼)がコンビニで売ってる500円本シリーズみたいで現代の怪談チックな話に合ってるかも。
鉄道って旅立ちを一番意識させる交通手段なんだなと思った。
さすがにこれには…な話にも鉄道が出てくる事に鉄っちゃん有栖川のこだわりを感じますw カバー外した緑の表紙でノルウェイの森を思い出した。
鉄ちゃん鉄子のクリスマスプレゼントに最適な1冊…でもないかw
>>645 今年はマジ月刊東雅夫ペースで本も出てるし
怪談文芸ハンドブックも出るし
チャンスかもんななみーん!
殿下は澁澤と同じ位評価されててもおかしくないと思うんだけどな
>>650 冬から超展開だから、今年は殿下ブームが起こってもおかしくないかも知れない
殿下とななたんで怪談帝国を築くんじゃ!
>>651 殿下みたいに作家でも学者でもなく
アンソロジストが仕事のメインていう人は、
日本じゃ過去にいなかったからねー。
評価軸が無いんだよな多分・・・
で、殿下がその評価軸を確立すると、
さもさも自分こそがその評価軸のパイオニアと言わんばかりに、
次々に便乗してくる奴が出てくるんだよな
便乗だけなら可愛いけどさ
>>655 でもアンソロジストを主体に活動してる人って
殿下の他は日下たんくらいじゃね?
伯爵は一応作家だし、一応だけどw
実話怪談アンソロジスト、と名乗る輩も出てきそうだな。
実話怪談批評家とか、実話怪談感想家とか。
>>655 マネしたくても
今やってる殿下の仕事は殿下にしか出来ないYO!
殿下の仕事はもっと多くの人に知ってもらうべき
殿下は欲がないからな
もっとハッタリやパフォーマンスに長けてて
俗物っぽけりゃ、今頃殿下もアリャマタみたいになってただろうに
死後評価される
>>660 欲がない人に月刊で本は出せんでそw
殿下の場合やりたい事の方向性が
アリャマタ先生なんかとは違ってる希ガス。
文筆オンリーじゃ満足できないんだろうし。
いい物を多くの人に知ってもらいたいんだろうけど
今の殿下じゃ、世に送り出すだけで精いっぱいだろ
怪談文芸ハンドブック
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 9,147位
発売前だが、じわじわ上昇中。
屁で買えよ
怪談文芸ガイドブック、まだ「予約」か。そろそろ発送されねえかなー
怪談文藝ハンドブックだった。
>>668 どうやらおれが無意識で求めているのは怪談の森で迷わない手引き書のようだ。
「入らずの森」面白かった。
最初は主な登場人物紹介なんだけど、それが終わると
物語の動きに勢いがついて、一気に読ませる。
☆
>>669 残忍シーンやグロシーンある?
そういうのがあると寝れなくなるタイプなので、
チキンな俺はまだ読めずにいる・・・
>>668 もう殿下の手元に見本が届いてるんだから
そろそろじゃね?
wktkwktk
文学を、もしくは日本語を極めたければ、怪談を極めるべし!
そして怪談を極めたければ、偉大な先達たちが遺した極上の怪談を、
ひとつでも多く、読むべし、読むべし、ひたすら読むべし!
>>673 読むとネタが被ったり、先達の素晴らしい怪談仕事に怖じ気づいて書けなくなる
だから読まないって奴がたまにいるけど、中二病をこじらせたんだなあ。
ダヴィンチのKBHの広告案、おれは真ん中の緑のが好き。
>読むとネタが被ったり
既存の怪談と全くネタがかぶらない怪談なんて、無理。
多かれ少なかれ、どこかで似た部分が出てくる。
>>673 何かと思えば殿下ブログか!
俺は右端のが目立つとオモ!
たくさん本を読んで作品が書けなくなったって奴は単なる言い訳だよね。
そういう人は本読まなくても書けないんだよw
MFから出す本をMFの情報誌で宣伝するだけなのに、
なんでそんなに遠慮しないとダメなんだ>怪談文芸ハンドブック
>>678 マジで聞いてる?
他社広告なら50万とか100万とか入る広告枠を
タダで使っちゃうんだぞ?
よほど売れる見込みがあるか
担当編集者が社内の実力者かでもなきゃ
なかなかオッケー取れないもんなんだと思われ
50万とか100万って随分大雑把だな
ゲーハ特集にページを何回も割くぐらいなら、
怪談文芸ハンドブックの特集を載せろよ。
一般広告枠じゃなくて、特集ページで。
>>680 同業系の仕事だが関係者じゃないもんで
アバウトですまんね
>>679 単に他社からの広告が入らなかったから
穴埋めで自社本を宣伝しただけってことはないの?
>担当編集者が社内の実力者かでもなきゃ
つまりキッシー、ワカパイならオッケーだけど、
編集R+Yやキャマダには無理ってことでつねw
>>685 MFから毎月どんなけ新刊が出てると思ってんだあ?
なかなか怖い怪談ってないなあ。
怪癒の網がとんでもなく怖いと聞いて読んだが、
確かに気味の悪い描写は秀逸だったが、
いくら怪異でもちょっと非現実すぎやしないかと、
入り込めなかった。
砲塔の怪談
雨宮は竹作家では唯一まともだけどもう一歩だなー
他社で仕事して鍛えられないと伸びないよね
次のてのひらは大丈夫だろうか?
おもしろそうな企画&イカした表紙!!って事で読んだのですが、うーん・・・。
「てのひら怪談 百怪繚乱篇―ビーケーワン怪談大賞傑作選」
読み終わるごとに感じる『?』が作品の『怪』の部分であるのか分からずじまい。
あら、もしかして自分って読解力ないの?
鈍感すぎて、怖さに気付いてないの?
そんな感じが続き、最初から30篇あたりでギブアップしました・・・
先にこの短編集を読んだ。狙い過ぎてハズした話が多く、時間の無駄だと思った。その後に、1集目の「てのひら怪談」を読んだ。すると、そっちにはそれなりに面白い短編もあった。
それで思った。この短編集は1集目の続編である。
こういった文芸の類は、続編を重ねると、クオリティが洗練されて行くという側面もあるのだろうが、どんどん内輪受けの方向に傾いて行くという側面もある。この本の場合は、はっきり言って後者が顕著。
1集目と比べて、話の内容の劣化が甚だしい。
読後の「?」感が怪談の醍醐味だとしても、1集目ではまだ、「なるほど、そういうものなのか」という内容のものも見受けられたが、この続編の方は、シュールが過ぎて、「?」を通り越し、シラケてしまうものが多かった。
シラケるのも怪談の醍醐味と言われれば、それまでだが。
>>690 安曇たんにまで迷惑を及ぼしたTV局
許せん!
ホラリータは次回で最終回だから
次にファンキーや安曇たんや、げろべぇや松島が出るんだよな
そもそもキッシーと殿下は・・・げふん、げふん
てのひらは1が一番良かった
確かに1が一番虚実皮膜な感じがするよね。
ななみんの「取材せよ!」も、
そういうところから来てるんだろうねー
>>691 閑人乙!
このひと自分でも言ってるけど読解力ないよね
そういう低いレベルに合わせる必要はないし
心配いらないと思う
どんな時も心配しろよ
心配しすぎるのも問題。
ポジティぶシンキンでいこうぜい!
次はよっぽど工夫しないとね
てのひら文庫はあちこちで装丁も含めて評判いいよな
ワカパイに秘策あり!
まちがいない!!
2と3からの厳選ベストになると、
相当のクオリティのものが出来ると思うぞ。
収録人数は60人くらいに減りそうだがw
>>689 雨宮は多作な方じゃなさそうだから
幽で連載するのに向いてそう
山の安曇たんと同じで
医療怪談という得意分野があるのは強みだろ
てのひら2と3はちょっと失敗だったよな
殿下やワカパイとしては、
目先の結果を重視するよりも、
色々試してみたかったんじゃないの?
文庫で年に一度発売
・・・のセンで定着すれば
嬉しいと思いまつ!
ヘンな高望みは敵だw
ショートショートの広場みたいに
長く続いて欲しいね
≫704
どの辺が?
>>708 1と比べるとシリーズ物の宿命か印象が薄いし面白くなかった
っていうか、1の方がいい話が沢山入ってた気がする
殿下ブログのコメントが増えちょる。
こういった文芸の類は、続編を重ねると、クオリティが洗練されて行くという側面もあるのだろうが、どんどん内輪受けの方向に傾いて行くという側面もある。
この本の場合は、はっきり言って後者が顕著。
1集目と比べて、話の内容の劣化が甚だしい。
読後の「?」感が怪談の醍醐味だとしても、1集目ではまだ、「なるほど、そういうものなのか」という内容のものも見受けられたが、この続編の方は、シュールが過ぎて、「?」を通り越し、シラケてしまうものが多かった。
シラケるのも怪談の醍醐味と言われれば、それまでだが
>>709 1は第1回から第4回?までの傑作集だから
そりゃ充実してて当然じゃん。
ないものねだりしてどーすんのよ?
>>711 すぐ上にコピペされてるものを
繰り返すのは無意味だし
悪意ある荒らし
またはネガキャンと
みなされますよ
注意するようにね
9 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
1200円をもったいないと思ったのは久しぶり, 2008/7/17
By シロウ - レビューをすべて見る
読んでる途中で地面に叩きつけた。
ビリビリに破って燃やしてしまいたい気分になった。
しかし流石にそこまでするのは面倒だ。
800字という制限が足枷となっているだろうと思うような作品が、
なぜこんなに載っているのだろうか。
面白いと思う作品も少なくないし、よく800字でまとめたなぁというものもある。
しかし無理やり800字で終わらせましたというものも目に付きイライラする。
そしてオチがないのがオチ的なものが多いのだが、
怪談らしい不可思議なものではなく、
インターネットでよく見る創作小説の定番パターンであったりする。
それがちょっとネタが閃いたから書いてみたら、
どう収拾をつければいいかわからなくなってとってつけた感じにしか見えない。
そういうのが、面白い作品にいくつも混じっている。
たかだか600いくらかの作品の中から100個も選んでるわけだからこうなるのも仕方ないが、
1200円はふざけてるとしか言いようがない。
>>711 これ書いたやつの読解力は
中学生レベルじゃないか?
いやマジでそう感じる。
>どんどん内輪受けの方向に傾いて行くという
そのとおりだ。
いま来てるコピペ厨は明らかに荒らし目的じゃん。
ほんとに生きててもしょーがないようなキチガイとクズが多くなるなー
春先はw
怪談じゃなくって変な文芸もどきな作品が増えた
このままじゃ純文学風の超短編や、幻想文学もどき作品集になってしまうぞ
正直リトクトの方が未来を感じる
ここ最近は投稿怪談もそうだけど、わなび臭が強い作品が多いよね
読んで面白い作品が読みたいそれだけ
ここ最近賞や掲載を狙い過ぎている作品が大杉やしないか?
一部のスタイルを確立したてのひらーの模倣作品も増えた気がするのは
木の精か?
>>716 ちゃうちゃうw
内輪ウケとかいってるのは2ちゃんやブログしか見てない奴だけだろ
大体さー、てのひら怪談は参加者が毎回倍増してるんだから
内輪ウケなんてあり得ないんだよ
狭いネットの世界だけ見てると、判断をあやまる典型w
「入らずの森」って読んで鬱になるタイプの本ですか?
前の幽文庫を読んでトラウマを食らったので、誰かkwsk教えて下さい。
>>718 純文学や幻想文学をまともに読んだこともない人に限って
こういうことを言いたがるんだよな
自分の無知を棚上げにしてな・・・・
てのひらーしか楽しめない本になってやしないか?
>>722 読んで鬱になるのが怖くて
何で怪談やホラーを読んでるのよw
へんなのー
>>724 おまえ1人の気のせいだ。
安心して逝ってくれ。
てか1人で延々とコピペ自演するの
いいかげん止めたら?
とっくにばれてんだけど。
投稿数が限られてからつまんなくなった
みんな安全パイばかり狙うから
>>727 それはあるよな
前回の屁もそんなにいい作品が揃ったとは思えない
受賞者が減ったのも納得
>>724 「てのひらー」とかを評価に持ち込んでる時点で
本末転倒だと気付かないの?
編者の殿下達3人が毎回の応募作の中から優れた作品を選んで
それをまとめたのが「てのひら怪談」なんでしょうが
殿下達は別にてのひらーに向けて選んでるわけでも
本にしてるわけでもないじゃないのさ
アンチの主張する事っていつもいつもおんなじなんだよね。
不思議なことにねw
やっぱり、てのひらーに入れてもらえない落選組の人じゃないの?
1と比べると2と3も見劣りする 理由は何だろう
俺には分からない
ホントしつこいよね・・・
よっぽどてのひらーに恨みがあるんだろうな
やだやだ
2と3を敵視
→ 2と3は超短編勢が増えた
→ 超短編に反感もつヤツのしわざ
>>725 スプラッタや、怪奇的な話は平気だし面白く読めるのだが、
家庭や個人的な問題に踏み込むタイプのホラーは駄目
やっぱり家族にトラウマがあるからかな?
2は個人的に編み方がまずかったと思う
1人1篇だと個性が薄まったのが敗因かな
3は装丁も含めて好きだ
あのね
てのひら怪談2と3はあたしにとって初体験だったの
こんな世界があったんだって
こんな怪談があったんだって
1ページ1ページ読むたびに体の芯がしびれるくらいにどきどきしたのね
てのひら怪談2と3はとっても好き
でも好きと愛してるは、ちがうでしょ
だからてのひら怪談2と3は、好きだけど愛せないの
ごめんなさい・・・
>>735 おれは3よりも2が好み。
こういう方がてのひら怪談らしいとオモ。
2にしか載っていない漏れは2が好き
東京駅で女性突き落とす 24歳の男逮捕
「おれは就職試験にも落ちて世の中に必要とされていない。死刑になりたい。これで終わりだ」とわめいていたという。
おまえも逮捕されたいんだろう?
俺がおまえの破滅願望をキッチリ叶えて差し上げるよ チャンポン ククク
てのひら怪談は1も2も3も文庫版も、
みんなそれぞれに違う顔があって、
そこがとても面白いんだよね。
そういう事に目をつむって、
どれが面白いとかつまらんとか言ってる人って
心が貧しくね?
文学ってそんなちゃらいもんじゃないだろ
単純に好みがあって、それで好き嫌いがわかれるのは当たり前のこと。
そこまでムキになって擁護するほうが不自然だし、むしろ盲目的な肯定は、馬鹿丸出しのアンチに等しく百害あって一理無し。
出し方を毎回変えてると言うことは殿下やワカパイもてのひらのベストな提供方法を模索中と言うことだろうから、異見があるなら書いた方がいい。
>>741 朝っぱらから張り付いて
速攻で反論する方が
よっぽど不自然に見えるぞ
ネガキャンくんw
それにここは応援のためのスレだってことを
忘れたらいかんねぇ
そんなに批判したけりゃ
アンチスレで好きなだけどうぞ
741たんは痛いとこをつかれてヒス起こしてんでそ。
粘着行為を正当化するための屁理屈こねてるだけなんだから、
あんまりかまうなよ〜。
まだ続けるの?
いい加減あきらめろよなぁまったく…
どこが良かったのかも書けず盲目に庇護する基地害信者てキモイなw
>>744 そりゃそうだよ
だって俺、アンチじゃなくて、こいつらの言うところの「てのひらー」だもん
悪いけど、俺の方がよっぽど「てのひら怪談」を愛してるわw
愛=執着
俺は単純に怖い怪談を読みたいだけなんだよな。
パズルのように解けないと怖くない怪談結構。
てのひら怪談1には単純に怖い話が多かった。
そんなことより、
ひもろぎたんのちんちんについてかたろうぜ!
なんでもアンチよばわりする頭悪いのがまた沸いてるね
>>753 それがちがうんすよ〜
けど、どうでもいいや。がんばってね
>>754 こういうのに嫌気が差したから
アンチスレという厭味なスレタイついた
分離スレが生まれたんだよ
・・・と、アンチスレ立てを強行した
本人が開き直っておりますw
758 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 13:57:50
幻想探偵全体的におもしろかったんだけど
井上雅彦の文章読んでるとキーーッってなる
昔のはこんなんじゃなかったと思うんだけどなぁ
この人は序文だけでいいんじゃないか
あと、それ以上にラノベっぽい人のがキツイ
なにがなんでも制服の女子高生じゃなきゃダメなんだろうか
色んな意見や感想があって当然なわけだけどな
ここはいいけど、ここは駄目ってのが普通
てのひらはコンセプトは面白いけど、話の質にかなりバラつきがある
>>761 何でもアンチ認定するのもよくないだろ
別にアンチ意見ではないと思うけど
マンセーだけのスレの方が気持ち悪い
3作とか5作限定になってから、実験的な作品や冒険だなと思わせる作風の応募作が減った気がする
このスレ住人の良くないところは、
「おもしろい」「良かった」か
「つまらない」「いまいち」しか言わないところ。
おれもとうとう果糖さんか!イエイ
767 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 14:32:08
>>761 おまえはファンのふりをしてただ荒らしたいだけだろうw
デンカ(笑)
1の対になった組み方は素晴らしかったと思う
最初のインパクトが強烈だっただけに、2の感動が薄れてしまったって人が多いのかもね
明日のホラリータは安曇ん登場予定か
モンゴリはちゃんとWeb「幽」で告知汁
明日でしょこリータ自体が最終回らしいね
最近テレビでミステリーとか真実の歴史みたいなのよくやってるから
怪談の真相とか企画を誰かが考えれば受けるんでないかい?
773 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/24(火) 15:40:44
TV売り込み担当の編集猥はここを見ているのだろうか
多忙な雑誌社の編集担当がこんな掃き溜めみたいなとこ
見ているわけがない
もっと新しい驚くような展開があってもいいと思うんだけどね
ロールは怪談よりもてっちゃんの「怖い本」みたいなエッセイ書いた方が
売れるし有名になれると思うんだ
>>767 よしよし、自分自身の事は
さすがによく判ってるじゃないかw
住人の側を荒らしに仕立てようとしても
無駄だから止めときなさいね。
>>762 ここは応援スレなんだから関係者が不快に思うカキコはNGなのよん
こっちが気持ち悪ければアンチスレにいけばいいのに
そう言われてもここに張り付いてるのはネガキャンの証明www
ロールの売り出し方は平山さんがちゃんと考えていると思うね
加藤みたいな無責任とは違うから、ロールは平山組にいる限り大丈夫
ロールは「怖い金玉」とか「新玉袋」とか出せばいいんだよ
自分の載ったてのひらが貶されるのが許せない人がいるんだろ
俺は2にしか載ってないけど、2はそんなに好きじゃないな
ロールは出来る子だろ
って言うか加藤が書き手の個性をぶっ殺す編集の仕方をしているのが
まず大問題だと思うんだが、どうよ?
「新玉袋」は出たら買うな
若いのにロールのブログエッセイは安定してるよね
ミミカ姫ブログのランキングが急上昇
大極宮効果、恐るべし
「てのひら怪談」よりも「リトクト」の方がオモチロイ
てのひらは終わっていいけど、リトクトは続いて欲しい
>>786 オッドアイの美人猫しゃん カワユッス カワユッス
「新玉袋」五冊買う。近所のポストにそっと入れる。
>>787 ほらほら、これのどこが応援スレにふさわしい建設的な批判なんだ?
たんなる荒らしかネガキャン目的じゃないのw
いくら自分が採用されないからって醜すぎるぞ万年落選くんww
>>783 だって下等が必要としてるのは
平山っぽいイミテーションを
適当に量産できる書き手ですから!
個性とか筆力とかジャマなだけですからw
自分より文章力あるヤツは偉そうにできなくて目障りですから!
>>791 そうそう。
下等って、とても頭の悪いサーカスの団長って感じ。
怒れよ殿下
三時間ねばった。
しかも某大沢にあるジャスコ。
しかもずっと本屋。
しかもずっと立ち読み。
しかもホラー作品。
ある意味自宅警備員(※アッシー語録←)よりタチ悪いよねー
最近暇だからって小説かいてはいるんだが、久々にかくと
「あれ、自分どんな表現してた?」みたいなことが起きるのです。
だからそんな時はテクを盗みに本屋へ。
テクどころか「トンコ」一冊よんじゃった。ブヒ。
これが読み捨て文庫本クオリティwwwwwwwwwwwww
>>793 怒張の砲塔は今宵もおなごを攻めて!攻めまくる!!
文庫でしか仕事したことない作家は、
作家というのも烏滸がましい。
売文屋で結構。
節子、それてのひらーやない、オレさまーや。
超怖スレは相変わらずですな
あそこの住人の品性つか民度が
よくわかるよね
>>799 そもそもあそこの住人って加藤くらいしかいないじゃん
>>800 下等って原稿待ってる間は暇だからね。
ブログみてもわかるように強迫神経症的に発作のように書くでしょう。
だから力があまっちゃって、いくつものIDを使い倒してひとり芝居を
妻と一緒に演じているだけなの。
でんかのあつりょくのせいで
しこりーたうちきりかー
最初から3月までだっただろ
がくしたんに同意。
書評の批評なんて噴飯もの。
過去の大会を通じて見りゃわかることだが、超-1は上澄みをどんどん取っていく勝ち抜けシステムだろ。
第1回の二人が抜けた後の上位や実力者はどんどん引き抜かれてる。
基本的にダメな奴が浪人し続けてどんどん澱のように残っていくから、後になるほどレベルは下がる。
大会参加者全員が満遍なくスキルアップっていうのはあり得ないよ。この仕組みじゃ。
前人の活躍を見て、あわよくばっていう生臭い根性の奴も増えてくるだろうし、
当然、応募者全体のレベルは下がってる。それはまったくもって同感よ。
ただ超-1って、全員のレベルが満遍なくあがることが目的じゃなくて、
ときどき現れる化け物を一人でも拾えりゃラッキー、っていう考え方なんじゃないの。
それは第1回からずっとそうだろ。去年の恐怖箱本の乱発振りを見ればわかる話だ。恐
個人的には怖箱本のほうが怪コレよりおもしろかったし。
いっそ恐怖箱本だけにして超-1を2年に1回くらいにしたらいいと思う。
で、がくしたんはプロになれんのはいつよ?
っていうか、あんまりセミプロとはいえ、作家がレビューをするのはちょっとなぁ
お前の作品はどうなのよ? ってどうしてもなっちゃうだろ。
レビューアーって、批評家やライターのもんだと思うのよね
作家が自分のブログで読書感想を書いちゃいけないなんて決まりがあるのかよ。
作家が他人の作品を読んで感動しちゃいけないのかよ。
その感動をブログで広く伝えちゃダメなのかよ。
それは確かにあるな
伯爵が他人の作品を批判してたらプゲラってなるだけだし
>>808 そういうポジティブなレビューなら桶だろうが、批判は変な火種になりかねない。
>>806 プロになるだけがアマチュア創作者の最終目標じゃねーよ。
プロの道を目指すか目指さないかは、がくしたんの勝手。
おまえが干渉することじゃねー。
ここでマンセー記事書けってことじゃねーの?
今度は逆切れかよ、がくしたんww
>>811 つ「八本脚の蝶」
セミプロでもがくしたんは作家
ブログでも、公の場なわけよ
メモ帳代わりのブログだからってのは、言い訳にならないわけね
いい大学出てるんだから、少しは考えようや
どうでもいいから「新玉袋」の話でもしようや
早くロールはWeb幻冬舎で連載を開始しろ
今月の怖い金玉の話とか、いろいろネタはあんだろ
確かにブログはメモじゃねえわなあ…よく燃えるところだけ共通
臭い玉とか、汚い玉とか痛かった玉とか、揉み心地のいい玉とか色々あるよね
一番可愛いのは猫の玉
例えば、大豆がブログで「怪コレつまんない」とか書いたらどう思うよ?
メモみたいなもんだからいいじゃんwで済むか?
猫のタマタマは最強すぐるだろ
俺のしわしわの茶色の袋とは違って可愛すぐる
ロールの「陰のう袋」帯は平山さんでケテーイ!
>>819 済む。許される。世間が許さなくても大豆が許す。
>>804 がくしたんが言いたいのはそんなことじゃないんじゃまいか?
>>815は一見正論に見えて実は身勝手な押しつけ。
しかも学歴コンプレックスが見え隠れしている醜悪さ。
金玉だけのホラーや怪談なんて、もしかしたら世界初になるんじゃまいか?
827 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 00:02:14
そりゃ美人の奥さんとハメハメしているイケメン・インテリ男なんて
嫉妬の対象物がちんぽ付けて歩いているようなもんだ
明日のホラリータ、ファンキー中村にwktk
829 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 00:05:45
最終回だから前回よりも話カットされまくりと予想
吠える吉田会長、唸る塾長、登る安曇ん、コスプレ田辺、グラドル松島
ロールはロフトで「金玉談義」やれよ
俺は毎回必ず行く、欠かさず行く
アットマーク・ジョジョ(3月25日付け)にホラリータで
ジョジョコスをした田辺の記事。
ttp://atmarkjojo.org/ 田辺の画像もあるが鼻から下、肩、胸でコスをしているのがわかる程度。
肖像権に配慮してます。
>>831 “奇妙”な繋がりッ!? UFO研究家・矢追純一さんが『ジョジョ』のカットソーを着て出演も気になるな
@ jojoの管理人ゴイス、凄く調べてあるじゃまいかん
自分はしょこたんがゴールデンでゲストの一人として扱われる時と比べ
とても活き活きしてて見てて楽しかったです。
しょこたんは自分がメインで少人数のゲストとやり取りする番組の方が性格的に合うと思います。たぶん大勢の中の一人だと聞くばかりになってしまって、
せっかくのしょこたんの持ち味が活かせないんじゃないかと。
ゲストの松嶋初音さんもどちらもオタク属性ぽいですし
しょこたんがヘンに気を使わずにまったりおしゃべりしてる様子がいいですね。
残念ながら1クールで終了みたいですが、また見たいです。
番組時間変更か、ホラリータだけで細々とでいいから、どこかで続けてやんねーかな
今日のホラリータはジョジョファンもチェケラ!
放送時間が違うのは市原悦子のドラマをやるからなのね。
@JOJOは数多くのジョジョラーがチェックしてるサイトだぞ
安曇んの怪談にwktk
殿下ブログやウェブ「幽」で番組時間変更のお知らせはしないのか?
ジョジョファンまで味方につけたげろべぇ
ロールの金玉と精神とぬこが心配だ
ロールよ無理すんな体と命はひとつだぞ
玉は2つだ
平山さんや殿下の仕事量は驚異的
>>845 それで平山さんが映画撮ったりしてんだもんな
殿下は殿下で砲塔で大忙しだし
殿下の場合は評論と編集と研究を平行してこなしてるのがスゴス
京極も平山さんも殿下も同時に色んなこと出来る人だよね
こういう人たちのことを一流と呼ぶに違いまい
ロールはブログなんて適当でいいんだから
面白い文章は金に換えろ
>>850 3人の共著で「独白する三兄弟が超怖い」を出版するつもりと予想
メイの人ブログがいつの間にか大更新してる
京極や殿下の名を成しても努力を怠らない点を見習いたい。
そしていよいよ「怪談文藝ハンドブック」発売。(屁で24時間になった)
ホラリータは今晩1時13分から放送。
ロール、平山さんゲーハの共著か
どうせなら、メンバーに黒史郎を入れて欲しかった
>>852 メイの人、ホラリータの時間、間違ってるお!一時十三分だお!
>>854 屁で予約済みだから
明日には読めるかなー
ワクチク!
吉田会長が気になって、「とうもろこしの会」で検索したらこんなサイトが出た。
「とうもろこしの会」
コーンスネーク愛好会。飼育方法に関する情報や掲示板。
なんか最近エジプトの番組やたら多いよね
あちこちの局でやってるじゃん
これくらいの頻度で心霊番組もあったらいいのにな
もち2時間SPで
03/25 24:28〜25:43 テレビ東京 しょこリータ ホラリータ
03/30 25:35〜26:35 フジテレビ トリハダ5 〜夜ふかしのあなたにゾクッとする話を〜
3月は、残りこの二つくらいしかやらないからな。
エジプトは本当に多すぎるよね、大して面白くもないのにさ。
エジプト観光局かどっかからか金が出てるんじゃね?
怪談番組とか特集が増えて欲しいお
怪談文芸ハンドブック
尼でも入荷してるおっおっ!
読者各位
且R口敏太郎タートルカンパニーは、徳間書店「アトランティア」に続き、中矢伸一先生が主催する月刊誌「たまゆら」の編集も請け負わせて頂くことになりました。
この雑誌は、新興宗教や妄信的なオカルトと違ったスタンスで、日本の文化や習俗に真面目に取り組む研究雑誌です。
興味のある方はぜひご愛読願います。
なお弊社では、様々な分野の雑誌編集を請け負っていきます。
もし何か編集作業で御困りの版元、研究団体、有名人のファンクラブなどがございましたら、
ぜひ御問い合わせ願います。
且R口敏太郎タートルカンパニー 代表・山口敏太郎
悪徳編プロへの道を
まっしぐらーw
がくしたん・・・
がくしたんはここで何を言われても、堂々とブログで書評すればいい。
なんでもかんでもケチをつけないと、気が済まない人っているんだよ。
アマチュアでも作家には違いないんだからブログをメモ代わりにするのはどうかとか、
誤字が含まれていただけでこいつにはプロ意識がないとか。
最近小学生が来てるの?ここ
昔っからこんなもんじゃろ
ろーるの玉たま
ロールよ忙しくてもちゃんと洗っとけよ
これから何かと蒸れる季節になるからな
3/25(水) [イベント] 「中川翔子MAGICAL TOUR 2009」 (戸田市文化会館)
25:00〜27:00 [喜屋武] 「Cheer up Indies(再)」#24 (EXエンタテイメント Ch.275)
25:13〜25:43 「しょこリータ(終)」#24 (テレビ東京)
3/26(木) 19:00〜19:30 「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」 (テレビ東京)
24:00〜24:30 「中川翔子のG(ギザ)サイエンス!」 (KBCラジオ 1413kHz)
25:00〜26:30 [喜屋武 GyaO] 「ドルアーガの塔?the Chat of URUK III?(生)」
3/27(金) [イベント] 「中川翔子MAGICAL TOUR 2009」 (千葉県文化会館)
[連載] 「月刊コミック電撃大王」5月号
[小明 連載] 「月刊アームズマガジン」5月号
[N腐S GyaO] 「中野腐女子シスターズ#62」
19:00〜21:00 [喜屋武] 「Cheer up Indies(再)」#24 (EXエンタテイメント Ch.275)
23:00〜24:00 [N腐S GyaO] 「中野腐女子シスターズの『腐ジョッキー』 #107(生)」
24:30〜25:00 「中川翔子のG(ギザ)サイエンス!」 (ニッポン放送 1242kHz)
24:30〜25:00 「中川翔子のG(ギザ)サイエンス!」 (KBS京都 1143kHz)
25:23〜25:53 「しょこリータ」#12 (テレビ大阪)
ホラリータに玉袋ロールと平山さんと殿下が出ていればなぁ
「入らずの森」
03/24:benjamin 花粉症に目をしょぼつかせる春の宵。
眠気も吹っ飛ぶホラーの森。
平家の落ち武者伝説と思わせつつ、森の不気味さがじわっと描かれていて、ゾワゾワする。
登場人物それぞれが物語後半で繋がり始める。
予想通りとはいえ、静けさに潜む人間の怨念がたっぷり描かれ、楽しめた。
小学生が一人でがんばってます
身の毛もよだつ、もの凄く恐怖度数の高い怪談やホラーっない?
(超怖とはああいうのは除外。読んだ後に心に残らないから)
>>880 ホラーであって怪談ではないわな。
純粋な怪談書きって、なかなかいないもんだなあ。
>>879 そういう番組やってくれと誰か提案して売り込めよ
>>883 嫌な気分になるホラーなら平山さんだな
怖いっていうのは人によりけりだからな
印象に残る話なら、新耳でも読んどけよ
幽霊マンションとか、山の牧場とか印象に残りやすい話が多い
>>885 ホラーと怪談の境界線は曖昧だかんね
初期の岩井志麻子は怪談書きだったと思う
恒川や朱川も怪談といえば怪談だし
「遠野物語」を最初読んだときは怖かったなー
拷問関係の本とか読むと欝になるけど
そういうのとは違うんだよね
事件史とかでもなくって、ゾクゾク背筋に来るような恐怖を味わいたい
読んでいる途中に振り返るのが嫌になるような怪談本プリーズ
>>887 ども。
平山さんはイヤな気分になるけど独特の余韻があるな。
でも俺の怖い琴線には触れない。
新耳は、んー、あんまり怖くなかった。余韻もなかった。
>>890 ビバークしながら赤ユッケを読むと最高。
小学生が950潰すまでがんばってます
>>891 実話なら愛犬家連続殺人 (角川文庫) (文庫)
志麻 永幸 (著)
これ最強。
創作なら黒い家だな
>>892 赤ユッケはいい話が多すぎるから、小説としては面白いけど
怪談としては怖くない。
宇佐美の「虹色の童話」のほうが怖い
海外のとか無いの?
>>894 グロ系はちょっと……。
グロや陰惨なしで、精神的に震えあがるようなのが読みたい。
黒い家はラストがハリウッド的展開だったので、ちょっと・・・
>>897 あるけど、もったいないから教えない
幽のバックナンバーで特集されてた
自分で探せやカス
>>898 何言ってるの?
てのひらーなら海外の怪談だって語れるでしょ?
てっちゃんの怖い話に出てきた「震える舌」は最凶
老人スレの連中のほうが詳しいんじゃまいか?
あいつらは原文で読書してんだぞ
今日のスレ住人はワナビさんか
そりゃ悪かった
>>898 ども。そこから探してみる。
>>899 紹介されてた本はどれも俺的にいまいち。
幽ブックスもなんかツボを外している感じだし。
>>901 600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/25(水) 18:17:44
震える舌はニコ動で見てトラウマになった
震える舌の恐怖は、怪談やホラーのそれとは違う。
震える岩のほうが怖い
「黒い家」も怪談じゃないぞ!
ホラーとしてもあんなのは邪道だろ
黒い家みたいな犯罪小説に
ホラー大賞を与えちゃった
角川ホラーの罪は重いよね
黒い家はホラーでいいよ。
サイコホラー。90年代にブームを築いたジャンル。
>>883 とにかく殿下の新刊を買って読め!
話はそれからだw
>>910 サイコホラーはただの犯罪物や異常心理物だろ?
ああいうのは現実にある恐怖じゃん
黒い家がホラーかどうか?
それもきっと殿下の怪談ハンドブックに書かれていると予想!
>>912 黒い家は怪談とは言えないが、ホラーの範疇に入る。
理解を超える人間の異常さも、立派なホラー。
サスコパスは、広い意味で「不条理・理屈では説明できない」不気味なもの。
>>914 でもなー
あれより異常な事件が
現実に起きてるやん・・・
>>909 そうそう、貴志とか吉村のサイコホラーが売れちゃってから
日本のホラーはおかしくなったんだよな・・・
と、伯爵とイイノさんがぼやいていまつ(ry
>>916 おまいさんのホラー定義は極めて古臭くて狭い。
>>918 おまいのはアバウトすぎじゃね?
www
黒い家をホラーとして認めていなかったら殿下の眼を疑う。
三兄弟をホラーとして認めていても殿下の眼を疑う。
黒い家はスーパーナチュラルじゃないからね
殿下が超自然原理主義のラスボスゆうことを忘れたらアカンね。
怪談文芸ハンドブック、五反田のブックファーストで売ってたよ。
買ったよ。
スイカを果物ではなく、野菜に分類した植物学者に、
心が狭いな、って言うのと同じナンセンスだなw
やっぱり殿下だ。
怪談文芸ハンドブックでは、黒い家と三兄弟は華麗にスルー。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
巨匠も絶賛【掌&幽怪談文学賞140】ひとり百物語 [創作文芸]
感染列島より【掌&幽怪談文学賞139】怪談列島 [創作文芸]
13金は【掌&幽怪談文学賞141】ホラリータ! [創作文芸]
燃えよ塾長【掌&幽怪談文学賞142】怒れよ殿下 [創作文芸]
おまいらジャンルが先に生まれたとか思ってんのか、もしかして。
殿下の本はホラーガイドじゃなくて
怪談ガイドなんだから
貴志やゲーハはスルーがあたりまえだろね
ゲーハさん最近ブログに書いてないとこみると、
相当追い込まれてらっしゃるようですな…
「実話」以外は読まない、って方が「心が狭い」よね。
>>930 まだデビュー一年目だぞ
こんなんで生き残れるのか?
平山さんが上手く導いていくだろ
ロールもゲーハもラッキーだよな!
幽ブログ更新
長島よ、山敏を先生なんて呼ばなくていいとおもふ
幽文メンバーはみんな2冊目、3冊目を現在執筆中か
wktk
げろ子ブログのアクセス数バロス
昨日25人 今日137人
@JOJO効果 スゴスww
編集モンゴロイドはアップする前に
自分の文章を見直したほうがいいだろw
次スレのスレタイどうする?
>>935 ビンタロは著名人には腰が低いからな
最初はみんな騙されるんだよな
最初だけ、なwww
>>938 モンゴル人にしては日本語が上手いと思う
だから勘弁してやれよ
敏太郎先生なんて呼んじゃ相手がつけあがるだけだぞ
>>939 やっぱ、これじゃね?
怪談文芸HB【掌&幽怪談文学賞143】発売中!
山口粗珍敏太郎先生
>>929 ホラーと怪談の違いについて言及してほしかったなあ・・・
『怪談文芸ハンドブック』を手にした人は感想きぼんぼん
>>947 ホラーの中に怪談というジャンルがあってのう
このスレには小学生しかいない
>>947 当然言及してるんだろ?
目次にも書いてあるぞw
>>950 小学生でも何でもいいから
スレ立てよろしく!
954 :
名無し物書き@推敲中?:2009/03/25(水) 23:02:22
心霊写真はこの世に数多く存在するが、今週のワンショットはそう拝見できるものではない。
昨年11月、都内のカラオケ店で山口敏太郎タートルカンパニー所属の怪談師・ファンキー中村が撮影した珍しい1枚だ。
また、以前に本紙で紹介したが、Webテレビ・スティッカムで放送中の「ファンキー中村の怪談おやじ倶楽部」でも、奇怪な現象が起きている。
第1回の放送時、わたしが朝日放送(関西)スタッフと宿泊した某ホテルで生き人形の話をしたところ、子供の声が入りこんでしまうという現象が起こった。
幸い、出演者や視聴者に影響があったという報告はない。
ファンキー中村の家族団らんに現れた人形と思わしき霊体は、「怪談おやじ倶楽部」の際に現れた生き人形が写り込んだのか。
それとも別の人形霊なのかは不明だ。
この写真が撮影されてから、中村には多くの仕事が舞い込んでいる。
1月28日から4週間、放送された「しょこリータ」の「ホラリータナイト」では、中山一郎や平山夢明などの著名人と共に怪談を語り見事、中川翔子から最優秀賞をいただいている。
以上のことからも悪い霊体ではないと思えるのだが、今後が心配だ。
びんたろーの売名行為に利用されてる
内外タイムスって・・・www
>>953 山口クソ敏太郎らしい、うんこな記事だ
心霊写真としても、下手糞
(C)とか入れるな山敏事務所
ファンキーの宣伝をしたいだけの記事ってミエミエだな
しかも無理やり稲川淳二の「生き人形」にこじつけてるし
優勝が放送されなかったのって、山口とTV局の間で何かあったんじゃないかと勘繰りたくなる
中山一郎って誰?
たんなる壁の模様にしか見えませんが何か?
本当に山口はどうしようもないな。
長島も今からでも遅くないからWeb幽の山敏を褒めている箇所を消しておけ
>>962 >この写真を撮影したのは、ホラー作家山口敏太郎の友人である、怖い話を語って聞かせる怪談師のファンキー中村。芸能を生業とするものである。
>どの仕事もそうかもしれないが、特に芸能の世界は厳しい。
>「戦場」にたとえてよく、中村はその世界で生きている。
>もしも、この龍が桧原村に祀られている九頭竜であるならば、「武運長久」を与えたのかもしれない。
>今年、ファンキー中村の動きに注目したい。
>ホラー作家の山口敏太郎氏は「人の願望、妬みや恨みなどの情念がこの鬼を生み出したのかもしれません。
http://npn.co.jp/article/detail/35874056/ テラ・ワロス!
おいおい、ここは創作文芸の幽怪談大賞やビーケーワン怪談大賞を
語るスレだぞ。
自分の巣、超コワスレと間違えてないか?
雑種オクトくん
小学生の自演が始まりましたよー
お上手でちゅね
今必死で言い訳を考えているようです
他スレで釣り糸を垂らしているようです
>1月末、ミステリー作家である私、山口敏太郎
ホラー作家なの?ミステリー作家なの?
どっち?
他人のフリで登場しました
ヤバイ!面白すぐる!!!!
誰も釣れないので自分でウケているようです
ほら、みすてねーでよかたろ作家
幻文老人の劣化コピーで見事にスベった模様です
で、次スレは?
話題を逸らそうとして失敗した模様です
今夜のホラリータはファンキーの話が一番楽しみ
他はどうでもいい
ビン先生のwikiって…
さあ、一人語りスタートです
>>977 >ファンキー中村 - 怪談師 ガチンコ怪談の語り部 ってw
また他スレで暴れてきた模様です
>ファンキー中村 - 怪談師 ガチンコ怪談の語り部 ってw
このスペース挿入は特徴的ですね
もう次スレはいらないね
アンチスレを使え
>>982 また始まったね、荒らしくんw
ほんとにワンパなキチガイだねーキミって!
100文字のきらら文学賞は終わってしまうのか
ホラリータの放映にあわせて
露骨な事務所の宣伝かよ >敏太郎
ほんとに判りやすい業界ゴロくんだねぇw
はじまった
始まったな
最初はファンキーか
前回と比べて分かりにくい話だな
SIRENの効果音とSE同じじゃね?
すべったな、ファンキー
これで優勝?
安曇たん
きたきたー!
田辺サイコーwww
272 :ワールド名無しサテライト:2009/03/26(木) 01:41:55.06 ID:sa7StShm
何もないまま終わるか?
274 :ワールド名無しサテライト:2009/03/26(木) 01:42:05.89 ID:a+VYZenv
現場ではこのあと最後に立ってた4人が決勝戦で一回ずつ怪談やって
投票で初音ちゃんが選ばれた
276 :ワールド名無しサテライト:2009/03/26(木) 01:42:11.12 ID:iLxE4afx
これじゃ最終回ってわかんねぇよ
282 :ワールド名無しサテライト:2009/03/26(木) 01:42:54.52 ID:sa7StShm
やっぱりしょこたんはネット番組じゃないとだめだ
あーあ
1000なら加藤一が怪談界を席巻
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。