【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞22【白・留・C・愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:08:36
>>948
「ルビーのような髪」なんて書いた人気プロ作家様もいらっしゃるから
中身が良ければ大丈夫!
たぶんw
953名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:09:13
>>948
プラチナブロンドのうっす〜い奴なら、透けるような……も
分からなく無い。禿げは髪の量の問題だし
954名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:09:23
>>948
透き通るような肌をしていた。
って書かれている小説もあるから、たぶん大丈夫だよ。

自分なんか、
ヒーローがびっくりして聞き返す「――へ?」と言うところが、
「――屁?」になっていたよ。
下読みさん、わかってくれるといいが……。
955名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:20:56
>>950,951
なるほど。
少年系も書いてるもんで、いろいろと混同してました。
なんかむちゃくちゃはずかしい。
美形だったらそれでいいのかと思ってたよ。
「彩雲……」でも、皇帝(名前忘れた)ははじめぼんくら扱いだったし。
ここのスレ読んで、みんなもの凄くカテゴリーを意識してることが
わかって勉強になった。

ところで、少女系少年系を問わず……っていう人、いるのかな。
プロでは大御所で居るような気がするんだけど、
ワナビの段階では絞るべき?
その方が勝率上がる?
956名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:21:14
>>954
ちょw野菜ジュース返してw>屁?

伯爵と妖精だったかな
金髪を「日の光で金色に透けるようなナントカントカ」と表現してたような
記憶があるし、大丈夫じゃないかな
957名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:38:51
>>948
プラチナブロンドの表現でそういうのありだと思う。
字面だけで地肌が透けて見えるところまで想像できる読者は
まずいないと思う。
958名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:51:27
あくまで透き通る ような だからね。
暗喩じゃなく直喩で比喩表現になってるし、それで地肌が透けてるとはなかなか思わないかと。
まー、オサーンキャラならちょっとやめたほうがいいかもだけどw
959名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:01:30
>>955
ノシ
自分、電撃も毎回出してるよ。
勝率はどうかわからないけど、少女系で一次以上なら、
少年系でも一次以上は行く。
960名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:06:40
>>948です。
レスありがとうございます。
レス読んでたら、安心してきて、心が落ち着いてきました。
ちなみに美少年ヒーローはプラチナブロンドです。
素直にプラチナブロンドと書けば良かったのかもとか思っています…

今も投稿作品を読んでいて「それ」とつく文章が多すぎることにも気がついた。
それでも、それかも、それだけ、それしか、それが、それとは…
ディスプレイの前に「それ」とあんまり書くな、と書いた紙を貼ろうと思いました。
961名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:08:55
>>955
ノシ
評価シート欲しくて出しているよ。
男性の萌えどころが分かっていないという批評を頂いたよ……
962名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:20:18
>>954
わたしのぉ〜
おならの前で〜
泣かないでください〜

を、思いだしたじゃないか!
やっと忘れていたのに。
963名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:22:03
>>955
自分も出してる。
961と同じく評価シート狙い。
萌えとかはともかく、文章の良し悪しとかも知りたいからね。

「透き通った銀の髪」
そんなサブタイトルをつけていた漫画が昔ありました。
964名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:31:55
>>960
言われて、自分も文章ソフトで「それ」を検索してみた。
けっこうあった…
次から気をつけないと。

>>962
お前が俺に思い出させたw
965名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:35:36
少女向けでも評価シートつけてくれるとありがたいよね。
文章、構成、キャラ、世界観の五段階評価と、短い感想が添えられていると嬉しい。

でも、これをやるにはお金かかるんだろうなぁと思う。
966名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:40:32
他社に先駆けて評価シート導入すれば
シート目当ての投稿が集まると思うんだけどな……
評価が掛かってたら力入るだろうし
967名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:53:40
955です。
わ。同士がたくさん。
評価シート狙いというと、MF?
実はMF二次のを改稿して、青に出すという暴挙に出たことあり。
もちろん、かすりもしませんでした。
よく考えたら、その小説に「ぱいズリ」とか「巨乳」とかいう単語を使ってた。
ばかばか私のばか。青さまになんて失礼を。
でも、Cの「ドラゴン……」のヒーローなんて、ウェイトレスの
お姉ちゃんのお尻を揉むんだよ、微エロとはほど遠いと思うんだが。
レーベルによって違うのか、筆力があれば力業で通せるのか。
とにかく、乙女心を取り戻さなくては。
私は乙女、私は乙女……
968名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:57:47
>>967
おっさんにはムリ
969名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:04:52
豆か青で導入してくれないかな…<評価シート
とくに豆の審査基準が知りたい。
何を重点に見ているのか…

青はSDと同じ出版社だから導入してくれてもよさそうなんだけどな。
970名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:09:19
グロ描写はどこまでOKなのかな。
拷問でしたいが皮膚はがされるシーンとかあるんだが。
971名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:22:25
グロねぇ。
少女向けでは、生々しくない表現の方がいいかもね。
あと普段は巫女者とか姫ものとか読んでいる自分でも、
切り裂きジャックの話はオーケーだった。
972名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:47:53
次スレのスレタイとかテンプレとかどうする?
973名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:49:00
>>970
に質問。したいを拷問しても何も得るものなさそうなんだが?

自分も中世世界ならキラキラの陰に陰惨ありの方が面白いと思うけど
少女向けだと限界感じるな……
974名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:49:52
>>967
ぱ、ぱいずり…録でもアウトに掠りつつのファールだと思うけど…。
っていうかどんな話なのそれ…?
あとCノベのそれは微エロじゃなくてただのセクハラだと思うよ!
キャラによってはいやらしさを感じさせない、憎めない感じに映るかと。
素直に少年向けを目指せばいいじゃないと思ったけど、
突き抜けていればそれもまた一つの個性になりそうだね。
975名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:56:52
>>972
特に変更はなかったよね?
このままで良いと思う
976名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:57:32
>>972
うーん、スレタイとかテンプレとかこのままでもいいんじゃね?

次スレ立てるのって>>980だっけ。
977名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:05:08
>>971
進級者さんのレスを読むとかなり難しいとオモ
出そうと思っているレーベルで一番グロそうな本を買ってきて
許容範囲を研究したら?
自分が読む範囲でグロ描写のあった少女向けはちょっと思い出せない
拷問かなんかは伯妖とか女神(全部 青のやつね)でみた気はするけど、
そんな生々しくなかったような
978名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:06:00
>>977>>970さんあてでした。
979名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:06:56
>>947
これは自虐ネタ。少年もの読みまくって萌えに訴えたつもりだったんだ。
今から考えると少年系でも駄目だったと思う。破廉恥過ぎました。
評価シート、怖くて請求しなかったから、落ちた原因もわかんない。
で、「いやらしさが足りなかったか?」と反対方向に判断した。
すげぇバカです。
Cのはセクハラっていうか、半分合意だよね。いやがってないから。
上で微エロの話になってたんで、そんなどころじゃないよという一例。
たぶん、背表紙読んで自分が面白いと思うものばっかり読んでるのが
視野の狭さの原因になってると自分でも思う。
ていうか、やっぱりおやじ。
はじバナ聞かせてごめん。
でも、乙女の話も書いてみたいから、
突き抜けない方向でがんばってみる。

980名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:10:11
受賞作でいうと豆の第2回アストロッド・サーガは
えぐかった気がする

プロの人でもそういう描写は割とあっさりしてるが
わざとそう書いてるんじゃないだろうか
981980:2008/10/06(月) 21:10:44
スレたて挑戦してきます
982名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:13:48
983名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:15:40
>>980 乙です!
984名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:18:13
>>980
(´・ω・`)乙<こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねっ!
985名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:19:41
もしかして>980、規制に引っかかったのかな?続き投下した方がいい?
986名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:20:50
ノシ じゃ俺準備してたからあとやっとくよ
987名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:59:24
>985
来客でした
どうも心配おかけしました

>986
ありがとう
988名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:14:55
この速さ?なら言える。

重大なミスに気づきトメにさん差し替え依頼したものです。
不要様祭りで盛り上がる中、そんなんだったら当然本編と差し替え分、二通の葉書もらえると思ってた。
だって応募の一覧書きは差し替え分にも入れたんだもん。
…………………………orz…………………………
今日まで待っても1通しか受領書来ません。
差し替え分は受領してもらえなかったのかも。イインダ、ダメモトデガンバッタモン、イインダ……涙
989名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:15:28
>>980さん、>>986さん、乙です!

グロは一歩間違えると、読者のトラウマになるからなー。
その辺の内容を含んでいても、あっさり書かれた方がいいと思う。
990名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:24:56
>>933-934
愚痴にやさしいレスありがとう。
いっそCノベみたくPDFフォーマットがあればねえ。
それでメールも選択可になっているといいんだが。
メルマガ登録者のみ対象でもいいから。
で落選決定の時点で即通知してもらえるとさらに助かる。
アマゾンとか売買関係でもメールが使われるくらい
信頼度が上がってるから問題はそうないと思うんだけどー。
人手がかかりすぎるかね。一次は下読みさんから直とか。
991名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:27:32
少女向けで生々しいグロはちょっとなぁと思う
しかしそれがストーリー上重要なことならがっつり書いてあるほうが良いかもしれない…
グロはがっつり書き込むと一周してギャグになるけど


>>988
いやいや、差し替えてもらえたからこそ一通しかこないんじゃないの?
992名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:35:10
グロは書きようだよな。
推理小説風で殺人鬼が出てくる話で、死体の描写がないと微妙。
勧善懲悪なFTで悪が人に対してなんの悪さもしていないと微妙。
でも、書き込まれすぎていても引く。
読者としての自分としては、そんな感じ。
993名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:35:29
>>990 そしたら二重投稿の誘惑も減りそう。
994名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:39:46
ん?神田で差し替えた人じゃないよね?トメさんに差し替え依頼できたのか。
私も一作品に一通だからこなかったんじゃないかと思うけど。
ちなみに、30日の深夜に片田舎のゆうゆう窓口から送ったけど、私には今日はがきが来たよ。
おそらく、はがきは今日明日くらいには全員に行き渡るんじゃないかな
995名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:45:18
今まで二重投稿って結果が出ないうちに複数の賞に、
同じ作品を送ることだと思ってたんだけど…。
もしかして結果が出て、改稿したものでもアウトだったりす、るの…?
996名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:51:55
Cノベに物凄いグロを送った俺が通りますよー。グロが駄目だなんて考えもしなかった…orz
普通に首は飛ぶし人は燃えるし、血飛沫も腸もあるよ!

……駄目だ、全然少女向けじゃない。
997名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:09:15
Cですか?
これでもかというほど頑張ってグロ書いたよ^^^^^
Cノベなら大丈夫だと思ったんだ・・・思ったんだよ・・・・
998名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:13:59
良い作品ならグロでも通るさ。
改稿させればいい事だし。
999名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:25:15
>>991>>994
慰めをありがとう…

>>994
差し替えの祈りが届くかどうかはわからないけど、送らざるを得なかった。
粗筋印刷したら不恰好だったんで本編のフォームちょっと弄り、
それを忘れてその後本編の直しをしたためずれて、直したページが本来81Pなのに
79Pになってて、でも狂った頭ではそれに気づかず……というものです。

どっかの姐さんの投函準備してから一晩一緒に過ごす方式、次回真似させてもらいます。
1000名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:26:22
1000なら皆で卒業式!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。