★☆★群像新人文学賞に応募 第35章★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
前スレ

★☆★群像新人文学賞に応募 第34章★☆★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1189376816/
2名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 21:07:40
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
3名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 21:13:57
過去スレ
●●●群像新人文学賞に応募 23章●●●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1116233208/
●●●群像新人文学賞に応募 24章●●●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1128935690/
2/24は●群像新人文学賞に応募♯25●横ちゃんの日
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1137842203/
【49回目の】群像新人文学賞に応募第26章【決戦】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1140690934/
●●●群像新人文学賞に応募 第27章●●●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1141293652/
★★★群像新人文学賞に応募 第28章★★★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1151719941/
★★★群像新人文学賞に応募 第29章★★★
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1162293712/
★★★群像新人文学賞に応募 第30章★★★
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1170716603/
★☆★群像新人文学賞に応募 第31章★☆★
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1172125416/
★☆★群像新人文学賞に応募 第32章★☆★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1172495947/
★☆★群像新人文学賞に応募 第33章★☆★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1177446731/
4名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 21:52:54
4さま重体・・・
5名無し物書き@推敲中?:2007/11/19(月) 22:08:12
>>4
あにょはせよ
6名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 08:06:21
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
7名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 08:47:51
そういうこともあって、1999年秋に「群像」新人賞にはじめて応募
したとき、ペンネームを「π」にした。「π」にしたのは、円周率が大
好きというだけの理由だった。
最終選考に残ったという電話は2000年の確か1月に入ったが、編集
の人は「ペンネームのπ、これは、選考委員のみなさんに与える印象が
マイナスだと思います。実名にするか、別のペンルームにされてはいか
がでしょう」と言うのだった。「そうですかー」と言ったが、数日は考
え込んでしまった。結局、他のペンネームは考えつかないし、どうして
もというものでもないので、最終選考のゲラは実名で出すことにした。
結局それで優秀作になったのだが、「π」のままだったらどうなってい
たんだろうと、あとで時々考えた。
8名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 11:05:57
>>7
>第43回(2000年)
>優秀賞 中井佑治 「フリースタイルのいろんな話」

この人のこと?
9名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 11:10:36


  
     おはようからおやすみまで一人チャットで盛り上げる残飯  
 
 
 














可哀想になあ
もうめちゃくちゃだろ
おまえのネット生活は

ケッ、ざまァ見やがれ
10名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 14:48:06
PNがπのままだったら優秀賞ではなく群像新人賞受賞だったんだろ。よくあるオチだよ。
11名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 14:59:25
「フリースタイルのいろんな話」の人。
「中井佑治」でググッテHP持ってるの、初めて知った。
12名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 15:04:00
中井佑治のムーンシャイナー
http://blog.livedoor.jp/geno1132/

かつての群像優秀賞受賞者のブログ。
誰か読んで、今何してるのか、教えて。。
13名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 23:09:26
ほんの少しだけ拝見した。
言わば、今現在の音楽界の上品さを今現在の下品な文学界にもちこむという意味か。
14名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 02:30:42
今回送った作品に脱字を発見しました。
これで落選決定でしょうか?
15名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 08:45:13
>>14
いいえ
16名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 09:03:53
わるいな・・・
俺は村上春樹を超えたよ。
17名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 12:20:36
そんじゃ俺は龍を超えたわ
18名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 12:22:36
じゃあ諏訪さんとっぴー
19名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 13:18:07
一次選考終わったかなあ。。。
20名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 16:12:50
「一次選考」が何を指しているのか分からんが、
今やっと下読みが始まったところだと思うぞ。
恐らく今年いっぱいまで下読み、来年早々から、
下読みから上がってきた作品を編集部内で二次選考以降。
こんなスケジュールじゃあるまいか。
21名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 18:10:53
うそつき
22名無し物書き@推敲中?:2007/11/22(木) 18:12:23
梗概無しでちゃんと選考するならそれなりに時間がかかると思う
初投稿で事情はよく分からんが
23名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 03:50:50
俺は村上春樹を見切った!
24名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 14:34:29
(`・ω・´) わいはおまえを見限った!
25名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 16:57:15
始めに編集者の、ぱっと見があるらしい。
それで、何篇かは落とされるらしいよ。
ここでの噂だけどな。
26名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 17:06:02
そのぱっと見っつーのは原稿がまともかどうかのチェックや
ただの書類審査や
あんさん、知らんやろーが、
世の中にはけったいなもんがぎょうさんおるんやで
ほんままともやない
ウンコ送ってくるやつもおる、万年一次落ちの逆恨みやろうな
ヌード写真を入れてくるやつもおるで
ええか、余計なもん入れて送ったらあかんよ
香水をつけるのもなしや
選考委員への手紙もなし
しっかり応募要項に従って送ってきいや
27名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 17:18:08
ここもチョソ人に犯されていると思われ
でないと去年の優秀賞みたいなものはどうあっても出てこない
チョソフルフェイスだったし、作品も駄目だった
28名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 19:38:04
>>25
噂ではありません。事実です。
何篇かではありません。4割が落とされます。
下読みさんに出す(金を払う)価値もないものを排除するためです。
29名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 20:07:06
アホかいな。
うんちなんて送ったら警察沙汰だろw
30名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 20:11:00
いいや
おまえが毎度送りつけているのは糞だろ
うんちと同じじゃねーの
ククク。。。
31名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 21:47:11
じゃあ、もう落とされているのもあるわけね。
32名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 21:55:44
編集者のチェックが入っているなら、
大体はどの作品がいけそうか、この時点で分かってる?
33名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 21:59:52
つまり、そこですでにキープされるということは?
34名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:11:51
ここもなんですか?
どこに送ったらいいのやら。コネは伝統ではなくて、不正だと思います。
だって、一般から公募しているわけですから。もしコネがあるのだとしたら要綱に書くべきだと思います。
出版業界関係の管轄省庁ってどこなんですかね?パブリックコメントだそうかしら。
「文学類の新人賞選考に関するあり方検討委員会」とかできそう。
応募者を馬鹿にしすぎてると思います。

でも群像は大丈夫ですよね?どこかの新人賞みたいにあからさまなことはなさそうだし。
35名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:13:08
糞は笑える
36名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:29:25
今年がどんな年だったか ヒントがほしい あくまでも噂での
37名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:37:05
>>34
おれは木下と朝比奈と回でコネはあると顔写真みて確信したね。
公平な審査している賞なんてどこもないよ。
38名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:37:54
訂正
>>34
おれは木下と朝比奈の回でコネはあると顔写真みて確信したね。
公平な審査している賞なんてどこもないよ。
39名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:50:55
>>34
よし、いこう
文学類の新人賞選考に関するあり方検討委員会
GoGoひろみ
40名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:54:40
>>38
レスありがとうございます。本当に残念です。悔しいですね。
41名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 23:10:43


    

        疑心スレに鼻村降臨か??????????



42名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 23:12:48
32だけれど、コネなんて意味では言っていないよ。
ぱっと見でも、プロならその作品の力が分かるだろう
、って意味。
43名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 00:20:49
>>28
それは文学界しょ。
群像はソースがない。
44名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 00:33:40
>>43
文学界のもソースはないがw
45名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 00:44:38

しょう油はあったりしてww
46名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 00:44:59
>>44
新潮
矢野が後記の書いてた
47名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 01:01:24
公正な公募について訴えるなら文部科学省へダイレクトか、文化庁かだな。
目安箱しかなかったけど、ここでいいのかな?電話するべき?
匿名って可能なの?投書しようかな。

良く思い出せば、メーカーがよくやるプレゼント企画。
大手がやってるのって社員やその関係者は応募できないとただしがきがあるものもあるよな。
コネ容認はよろしくない。みんなで投書しよう。
48名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 01:14:50
どうせ編集者が落とすのは、明らかなおかしな作品だけだろw
適当に捨てるわけじゃないw
49名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 01:15:34
>>48
まっつんか
50名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 02:15:13
228 名前:名無し物書き@推敲中? :2007/11/24(土) 01:13:28
47 名前:名無し物書き@推敲中? :2007/11/24(土) 01:01:24
公正な公募について訴えるなら文部科学省へダイレクトか、文化庁かだな。
目安箱しかなかったけど、ここでいいのかな?電話するべき?
匿名って可能なの?投書しようかな。

良く思い出せば、メーカーがよくやるプレゼント企画。
大手がやってるのって社員やその関係者は応募できないとただしがきがあるものもあるよな。
コネ容認はよろしくない。みんなで投書しよう。


おれはちょっと引くけど。
誰かよろしく。

229 名前:名無し物書き@推敲中? :2007/11/24(土) 02:06:05
>>228
多分あまり影響ないかもね
消費者団体みたいなところに掛け合って団体として答申してもらえれば
ちょっとは実現できるかも 
新人賞の公募を取り上げてくれる第三者の団体が思いつかん
どこかの同人であつまって団体つくるなりするしかないかも
でも現実的じゃないかな 残念だけど

230 名前:名無し物書き@推敲中? :2007/11/24(土) 02:13:11
>>228

公正取引委員会はどうかな・・・
広告・表示について取り締まってんじゃン
51名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 21:32:14
>32だけれど、コネなんて意味では言っていないよ。
>ぱっと見でも、プロならその作品の力が分かるだろう
>、って意味。

そんな魔法みたいな能力あるかw
あるとしたらそれはただの勘であって、正当に判断していないということです
それに、本当にそんな方法で判断しているなら、概要を書かせるのでは?
52名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 22:20:26
一次通過したやついるの?
53名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 23:03:37
>>51
梗概で判断ってことは、ストーリーや設定で判断するということでしょ?
純文学は文章で判断するので、梗概は関係ありません。

アリの穴レベルの文章なら3枚も読めば躊躇なく落とせるよ。
54名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 23:22:46
>>53
>梗概で判断ってことは、ストーリーや設定で判断するということでしょ?
>純文学は文章で判断するので、梗概は関係ありません。

ところが一様にそうは言えんのだ。広告代理店と絡んでドラマ化の問題がある。
今やすべての出版社で創作は飯のタネだ。利益を産まない文学なんか糞だ。辻原登も糞だ。
“主演女優が最初に決ってる”わけだから、それに当て嵌めたキャラ構成で書かんとならん。
判るか、坊や。



              ∧_∧
              ( ・ω・) <クダラネェ! 文学を焼き払え!
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォーw
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーンw
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶 _|田|_|ロロ|_|
55名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 00:20:16
↑それはもう文学じゃないね
56名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 00:23:32


              ∧_∧
              ( ・ω・) < 辻原登と花村萬月は糞だ! 焼け!
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォーw
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーンw
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶 _|田|_|ロロ|_|
57名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 00:44:11
>>53
おいおい。アリの穴レベルの小説なんて、ほんの一部しか送られてこないよ。
58名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 01:00:35
>>54
そういうのはわざわざ純文学でやらんでも、ケータイ小説というものがあるじゃまいか。
パープーなファンが100万単位でくっついているんだからさ。「恋空」とか。
なんでわざわざネクラで地味な純文学なんぞを相手にせにゃならんのよ。

「蛇にピアス」がどうたらなんて素人みたいなことは言わないでよ。
言うんだったら、上映スクリーン数や興収くらいはおさえてから言ってよね。
TVドラマもおんなじよ。
59名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 01:24:55
みんなはコネとかあっても全然悔しくないんだね。

群像はちゃんと選考してるって信じる。
群像さん、ヨロシクお願いします。
60名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 03:11:37
>>59
コネが無くても、実力があればコネを持った人間と同時受賞するから、
悔しくないよ。
61名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 03:34:27
>>60
同じ実力でコネがあれば受賞。
なければ奨励賞でも??
62名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 18:16:59
>>53
そうなの? 勘でべつに根拠はないけど、
「うわさのベーコン」レベルが1割、
アリの穴レベルのが4割、
アリの穴の上級者レベルのが2割、
受賞しても違和感のないものが2割、
読んだほとんどの応募者が「かなわん」と思うレベルが1割。
そんなイメージなんだけど。
53の話きいて、やっぱレベル高いんだなあとオモタ。
残りの
63名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 18:18:52
62です。
>>53じゃなくて>>58でした。
あと最後の1行消し忘れ。
逝ってくる。。。。。。。
64名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 20:59:04
>>61
同じ実力なら、コネだけが受賞。
他に高レベルの応募者がいれば、コネとそいつが同時受賞。
わざわざ高レベルの応募者を落とすことはしない。
コネ受賞はすぐに消えるが、実力ある応募者は数作良いものを書けるから。
65名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:12:51
http://www.worldnovel.com/grandprize/

ここに、純文学新人賞で良い所までいった作家志望(群像新人賞最終候補など)
が載ってるから、一度素人の中でのトップクラスの小説を読んでみると良いです。
どれくらいの作品を書けば、それなりに評価されるか、わりと身近なところで見ると良い。
66名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 01:33:53
>>65
本当に凄い人もいるんだね。
だけど本当のコネのひとは編集者が事前にチェックして
直しているからねw完成度高いのあたりまえだよね。
67名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 10:17:28
>>60 君はどこにでも出てくるね
関係者だね
68名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 11:47:33
コネコネいうけど、
新人賞とるほどのコネって具体的にどんなコネだよ?
69名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 12:32:03
>>68
ごめんね。多分ここのスレの住人じゃない人がまぎれちゃったんだね
詳しくは文學界スレへ

群像ではまだあきらかなコネの情報はないみたいだね
信じよう
70名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 13:20:40
>>66
65の作品を読んで、凄いと思った?
レベル低いと思ったけどな。
71名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 13:33:25
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけよう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください

生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です

もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能 
72名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 18:11:53
>>70
2chにあるリンクは絶対に踏まない主義なんだよね。
IP抜かれたくないからw
73名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 18:37:25
群像ではまだあきらかなコネの情報はないみたいだね
信じよう

これは甘いと思うよ?文春でそうなんだから当然群像もその可能性ある
74名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 21:58:54
>>72
それは作品への直リンだよ。
安心して踏んで良い。
75名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:04:47
>>72
詳しくないんだね。javascript とかはしつこいやつでね。
キャッシュでもアクセス解析に残ることがあるんだよw
何があるかわからないリンクは踏まない。
絶対2ちゃんねるにあるリンクは踏まないし。
mixiできないし、ここで話題になったブログもみないことにしてるんだ。
76名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:10:36
>>75
そこまで気にして何の意味が?
77名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:12:47
____________  
|(-_-)  | <http://jp.youtube.com/watch?v=-SAQh5kJgc4
|\⌒⌒⌒\  
\ |⌒⌒⌒~|




78名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:15:11
みんなは無防備すぎるんだよ。別にIPは個人情報じゃないけど住んでいる地域まで
だいたいわかっちゃうからね。首都圏とか政令都市とか栄えている町だと半径2キロ
くらいまでは推測できるんだ。だから絶対踏まないことにしてる。
79名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:17:26
>>75
IP抜かれるとなんか困るのけ?
8079:2007/11/26(月) 22:19:05
と、書いたら時間差で答えが。

で、半径2キロくらいまでは推測されたら、なんか困るのけ?
81名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:20:08
>>79
自分でググレよw
ただ、IPじたいは個人情報ではない。
82名無し物書き@推敲中? :2007/11/26(月) 22:21:21
>>80
ググレ
83名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:44:37
よほどの田舎でもなきゃ困んないよw
半径二キロってのも、正確には基地局の場所次第。
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpなんて範囲が広いから、
よく荒らしやクローラーに使われて巻き添えで2ちゃんも規制されてるw
84名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:49:13
>> 83
そそ。
やさしいな。お前w
2ちゃんあるまじきやさしさだな
85名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 22:58:57
つまり>>75は関係妄想ということでFA?

「誰もおまえのことなんかに関心ねーんだよ」
         by 斎藤美奈子
86名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 23:05:32
247 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2007/07/23(月) 08:32:15
      俺、この賞に出すって決めた
    群像にしようかと思ったけど、やっぱこっち
                ∧_∧
                (・∀・ )
             _φ___⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |朝日新人賞|/

248 名前: 数ヶ月後…… Mail: 投稿日: 2007/07/23(月) 21:59:27
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : : :::: :: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?エ

     アンタなんか誰も興味もってネンだ。
               斎藤美奈子
87名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 23:07:05
ま、詳しくない人にいわれてもくわしくないわけで。
mixiに個人情報に掲載してばらされたあげく喚いている馬鹿よかマシww

>>85
躁うつ病にいわれたくねぇw
88名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 23:07:58
249 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2007/07/25(水) 07:35:24
   やっぱり出すのやめた。群像スレッドに帰る。
        右翼っぽい小説だから
                ∧_∧
                (・∀・ )
             _φ___⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

250 名前: 数ヶ月後…… Mail: 投稿日: 2007/07/25(水) 09:07:49
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : : :::: :: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?エ

     そうまでして作家をめざすのは人生の無駄遣いなのサ。
                 斎藤美奈子
89名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 07:15:10
斉藤美奈子みたいな五流批評家の言葉引用して何が面白い?
コピペしてる奴が五流だということの証明にしか過ぎないだろう。
90名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 07:19:03
「妊娠小説」
みたいなしょぼい本出してんの知ってて
斉藤美奈子の言葉引用してんのかよ
だせえ
91名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 09:59:44
次は群像あたりが祭りになるんでない?
ここも文学界よろしくコネアリとみた
前回の諏訪とともに優秀賞かなんかを取ったやつのなんてなぜ取れたのか理解できない
92名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 13:41:08
コピペしてるのは五流以下だろw
93名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 13:41:15
理解しないから落ち続ける、という連鎖。
94名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 17:07:26
どう考えても、コネで選んで、出版社にメリットはないだろう。
編集者としての誇りも傷つくし、会社の利益を損なうだけだし。
コネの証拠は?ひょっとして、頭の中だけにあるのでは?
本当に、意味が分からない。

95名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 17:10:49
>>94
確かにそうだが、誇りとか利益とかそんなもの自体怪しくて、要するに証拠は
ないが、会社や編集者が信用できない。
文春であったことがどうして講談社で否定できようか?あくまで可能性だが
96名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 17:16:50
ここの賞とは無関係だが、某出版社主催の同じ純文学系の賞でこんなことがおこったんだ。

京都にある同じ出版社から3期連続アルバイトが応募。そのうち二人受賞一人最終選考にのこり
おそらく奨励賞もらってる。
受賞した片方の女性と大学の同級生で、京都にある出版社アルバイトの某氏が系列ともいえる出版社から
受賞。
四人すべて京都在住、出版社アルバイト。

こんな偶然あるかな?だからみんな疑心暗鬼になってしまったんだよ。
他の賞もまさか?ってね。
97名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 17:53:31
群像だって近年男女のダブルチョンパーズ受賞させてたやんけ!!
98名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 18:01:29
携帯小説を主流にしちゃえばいいんじゃね?

みんなが権威ある賞だって錯覚してるんだよ。
芥川とか直木賞だって某会社一社で勝手にきめてることだろ?
国が表彰しているわけじゃないしさ。
99ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2007/11/27(火) 18:11:05
そろそろ下読み選考は始まったかな。
おいらは7月に応募したわけだが。
ずいぶん昔のことのようだ。
100名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 19:23:46
>>98
違います。
財団法人日本文学振興会が決めています。
101名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 19:45:44
表向きだろ?文芸春秋社内に事務所があんだぜ?
しかも理事長まんま社長じゃねーかよw

文部科学省所管の公益法人だから、文部科学省に文句いえばいいんだなw
102名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 19:57:33
 下読み
   ↓
  ∧_∧
⊂(#・д・)  こんなもの読ませやがって!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \←おまいらの小説
          ̄ ̄
103名無し物書き@推敲中?:2007/11/27(火) 19:58:21
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
104名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 08:54:52

どうしても賞が欲しけりゃ コスモスなんてどうだ?w
105名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 18:58:24

わるいな・・・おれは村上春樹を超えたよ、完全にな。

106名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 19:40:14
なんかMを越えたっていうやつ毎回来るから笑えてくる。
絶対一人称僕視点の小説書いてるw
107名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 19:41:42
ハニロウ、ブログどうしたの?
108名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 20:07:01
このあいだハニロウのブログに書き込みしてあげようと思ったら、携帯からしか書き込めないんだと。なんだそりゃ。
109編集:2007/11/28(水) 21:17:44
落選しても運が悪かっただけだから気にしないでね。
近年、冗長な作品ばかりが受賞してるけど、実際に売れてる作品は乙一や山田悠介だから。
芥川賞や直木賞の受賞作よりも、漫画や恋愛携帯小説が出版社を支えてる。
カッコつけた作品よりも漫画家・映画化できるような作品を書いて持ち込んでみてね。
110:2007/11/28(水) 21:20:26
訂正・漫画化

下読みしてる編集スタッフなんて、この程度なんだよ。
みんな、売れる作品が書ければ受賞歴なんか不要。
111名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 22:55:42
エンタメの選考なら大いに納得できるが
仮にも文学を標榜してるんだから、また別の価値観で選考してるだろ、多分
112名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 23:05:33
村上春樹の初期が好きです
113名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 17:12:33
http://sakka.org/novel/bungakukai01.pdf
文学界新人賞の最終選考まで残った作品。
興味をそそる流れでおもしろい。
はじまりは中二病だけど、途中に哲学?みたいな観念も入ってきて、
かなりレベル高い。
ここの人がみんな落ちるわけだね。
114名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 20:01:35
すげぇブログ見つけたょ!
こりゃタイヘンダ!
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/
115名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 21:25:46
>>114
お前が作ったんだろw
116名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 22:45:30
>>113
読んだけど、文章が下手だけど。
これで本当に最終に残ったの?
哲学もありきたりだよ。オリジナルさに欠けると思う。
117名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 22:50:01
頭から否定してかかるよりなぜ最終に残ったのかを分析した方が
はるかに建設的だよね
118名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 22:54:53
>>117
まあね。
残る作品を書かなければ意味がないものね。
だけど、今は、自分の書きたい物を優先させてる。
投稿を頭に置いた作品を書ける暇ができるのは、来年の七月以降。
119名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 22:56:05
>>113
>http://sakka.org/novel/bungakukai01.pdf
>文学界新人賞の最終選考まで残った作品。

出だし捻り過ぎ
120名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 22:57:01
>>117
>なぜ最終に残ったのか

タダのウンだな。
121名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 23:07:05
113のを読んだ。
出だしはつまらなかったが、
ベランダを貰う、という発想あたりから興味を持った。
次はどうなる?という興味が湧いた。
もっとおもしろい作品は多数あるが、新人賞に応募される作品の中では、
抜き出てると思う。最終まで残るレベルは感じる。
122名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 23:36:51
在日に負けて言い訳するお前らのレベルwwwww

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1196346608/

すごいスレが立ったwwwww
落選残飯言い訳不可能w
123名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 01:45:59
>頭から否定してかかるよりなぜ最終に残ったのかを分析した方が

あのさー最終選考まで残った作品・・・つーかさ、
新人賞とれなかった作品を読んでも意味なくね?
批評眼のレベルと、自分で書く能力は別物だろ?
ここにいる奴らはたとえ一次落ち常連だとしても、それなりに名作を読み込んでるはず。
そんな奴らがわざわざ落ちた作品読んで「スゲー最終選考に残るのはやっぱ違うや!」と思うはずないw
批評眼に関しては、下読みしてる編集者とここにいる奴らとで大差ないと思うぞ。
124名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 02:02:00
>>123
自分の作品を客観的に見ようとしないのが、お前みたいな人間。
125名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 02:12:01
>>124
いちいち上から目線だけど、もちろん大卒だよなw
126名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 10:26:58
おーい、みんな!。もうMy作品、出したんか?。今日中だよ!。
127名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 10:51:46
十月末でしょうと言ってみる。
選考はどれくらい進んでいるのかな。
128名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 17:59:41
>>125
客観性を持ちましょう。
どうせプロの作品を意識しても書けないんだから、お前には。
129名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 18:05:18
まあ、プロと最終レベルの作品と自分の作品をそれぞれ読み比べて
何が足りて何が足りないのか分析するのは悪くないわけで
個人のパッションが作品の全てって言われればそうだけど
それじゃ文字通り運でしか選考通らないと思うんだよね

ほとんどの人にとっては前提条件なんだろうけど一応書いてみた
130名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 18:08:14
>>129
数回送って落ちた場合に参考になるのは、
プロの作品よりも、最終選考に残った程度の作品の方が良いと思う。
身近にある欠点や差に気づきやすいし。
131名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 18:34:21
なんでその作品が落とされたのか・・・を冷静に批評してみるのは面白いだろう。
しかし批判的なこと書いたとたん、>>117のようなこと書かれてもなあ。
実際、素晴らしくないから採集選考で落とされたわけだし。
ヘッまだまだ足りねえな、、と思うのは仕方ないと思うが。
132名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 19:06:03
123の欠点は、名作と最終選考の作品を比べる、って発想だね。
比べるのは、落選した自分の作品と最終選考の作品なのに。
学歴低いのかな。
133名無し物書き@推敲中?:2007/11/30(金) 19:07:13
>>131
お前はそれ以下の作品だろう。
その客観的分析と、勉強が足りないせいで落ちるんだよ、
134名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 00:41:51
>>132
お前の欠点は,人の頭の良さをはかるために学歴を持ち出すことだな。
学歴ではかれるのは忍耐力のみ。
>>133
お前はまだ自分の作品を客観的に分析するのが必要な段階なんだろう。
その段階が済めば、あとは自分の道を邁進せねばならない段階に突入する。
その先にあるものが人に認められる、認められないは抜きにして。
あと10年もすれば俺の言ってる意味がお前にもわかるだろう。
ま、俺のレベルに達するまでお前も精進しろよ。
135名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 01:41:25
俺は村上春樹を超えたよ
136名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 01:55:53
>>134
お前が、大卒だよな、というセリフをw

で、いつ一次通過したんだ?w

こんなに弱い奴も珍しいw
137名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 02:13:35
>>134
学歴ではかれるのは忍耐力のみ、なんて思ってる
無邪気な奴の書くものなんか、つまらないに決まってる……
138名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 13:55:06
>学歴ではかれるのは忍耐力のみ、なんて思ってる
>無邪気な奴

学歴で他に何がはかれるっていうんだ?
あのね、忍耐力ってすごく重要な要素だぞ。
だれにでもできることじゃないし、一種の才能といってもいいくらいだ。
もしお前が高学歴なら、自分の忍耐力を誇りに思っていいんだぞ。
ただし、くれぐれも自分は頭が良いんだなんて勘違いするなよw
>>137は大学入りたてのおこちゃまだろう?かわいいな。
139名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 14:46:50
>>138
忍耐力のある人の小説→一次落選
140名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 20:14:33

      ヽ(`∀´ )ノ 群像の象に乗ったぜ オウイエ〜♪
        (  )
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\
     | ・ U     |
     | |ι        |つ
     U|| ̄ ̄||
        ̄     ̄
141名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 20:15:06
      ヽ(`∀´)/  ぽへ〜
     \(.\ ノ


     どかーん!
     (⌒⌒⌒)
      ||

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | ・ U      |
     | |ι         |つ
     U||  ̄ ̄ ||
        ̄      ̄
142名無し物書き@推敲中?:2007/12/02(日) 00:15:00

933 名前: 無名草子さん Mail: 投稿日: 2007/12/01(土) 01:04:20

ジョニーウォーカーと同じ格好して新宿二丁目を歩いてたら職質された。
いや、マジで。

で、おれは村上春樹のファンなんだよ!っていってもダメ。
結局、親を呼ばれて恥かいた。

警察官ならこのぐらい読んでろ!!!

934 名前: 無名草子さん Mail: 投稿日: 2007/12/01(土) 02:39:24
村上春樹は頭悪し。
村上小説は臭し。

935 名前: 無名草子さん Mail: sage 投稿日: 2007/12/02(日) 00:13:40
>>933
なんでそんなことしたの?
143名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 00:29:46
村上春樹を見切った
144名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 10:44:05
それを1972年にしておけばよかったね。
145名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 13:28:45
>>138
コイツ「容姿の良さではかれるのは努力のみ」とか言い出しそう。

146名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 13:40:12
>>138
一週間ぶっ続けてドラクエやる奴らも忍耐力がすげえといえるのか?
147名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 13:50:06
>>138
無邪気と言われた理由が分かってないな。
学歴からは家庭環境など、本人の能力以外の要素もはかられるんだよ。
あなたの言い方でいえば「忍耐を忍耐と感じずにいられる環境にいた」かどうかね。
そういう、ある種の階級の存在を考えない人の書くものはつまらないよ。


148名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 15:47:27
>>145
はあ?お前真性のアホだな。俺は「頭の良さではかれるのは忍耐力のみ」なんて言ってないぜ
「学歴で頭の良さははかれない」と言ってる。
>>146
さあな。ある意味すげえんじゃね?だれも褒めてはくれないが。
>>147
分かってないなってwあんな短いレスで自分を分かってもらえると思うな。
ただし、お前の言い分はわかったよ。
だが階級って言葉は違和感ある。
現代日本は格差はあるが、努力で補填できる社会なんだぜ。
個人的な格差を考慮しても、やっぱり忍耐が必要であることには変わりないだろ。
149名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 17:54:03
>>147
学歴で本人の能力以外をはかられるような、
単純な人間が書くものはつまらないなw

お前はアホw
150名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 18:55:03
>>148
>努力で補填できる社会なんだぜ。

ここまでで、オマエがいちばんバカだ。
151名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 19:25:01
まぁ、そうだな。
148は一度、アジアの貧しい国とか
途上国なんかへ旅に行けばいいと思うよ。
152名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:15:46
>>150
うぜえゴミ野郎だな、勘違いすんなよ。
努力しても夢を実現できない奴なんていくらでもいるさ、お前みたいにな。
俺が言ってるのは、努力しだいで誰でも人並みの生活ができて、東大にだって入れるって意味だ。
たとえ親が金一銭も払ってくれなくても入れるだろうが。
ただ、みんなその努力ができないわけで。
あー人並みの知能を持った人間の話だぞ。これ以上揚げ足とんなやガキ共。
153名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:21:49
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
154名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:25:00
>>152
>努力しても夢を実現できない奴なんていくらでもいるさ、お前みたいにな。

努力しても夢を実現できない奴なんていくらでもいるさ、俺みたいにな。

こう出来ない人間の弱さをみた。
155名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:28:30
>>152
>俺が言ってるのは、努力しだいで誰でも人並みの生活ができて、東大にだって入れるって意味だ。
>たとえ親が金一銭も払ってくれなくても入れるだろうが。
>ただ、みんなその努力ができないわけで。

無理。
東大生の親の年収を出した統計がある。
理屈では可能性はあるが、現実にはない。
努力ができないじゃなくて、
貧しい環境で育つと、努力しようとも思わないんだな。
156名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:38:53
↑ 負けん気の強い奴。
157名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:48:18
東大に入るって、群像新人賞を受賞するよりも簡単だなw
158名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 20:56:26
簡単とかそういう問題じゃねーだろ。
東大に入ることに価値がないっつーことだ。
159名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 23:44:18
社会的にはそれなりに価値あるだろ。実質的には無価値だが。
160名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 14:02:58
東大に入るほうが群像新人賞を受賞するよりも簡単だけど、
金儲けは東大卒業のほうができるってことだなw
161名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 14:51:43
ここを見ているお前らには連絡など絶対にこない
162名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 15:19:07
↑自分のこと
163名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 15:54:54
短編厨
いる?
164名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 18:46:40
東大がそんなに怖いの?
おいら法学部だけど。
ここの最終に残ったことあるよ。
そのとき編集から、いろいろ話あったけど断った。
165名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 18:50:48
諏訪もう消えたな。ただの一発屋だったな
166名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 20:33:20
>>164
学歴を社会的に生かしてないお前は間違いなく負け組
俺の同僚にも東大出身いるよ
地方のショボイ大学出身の俺と同じ20代後半派遣社員w
167名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 21:22:08
>>165
来年の発表ですべてがわかるでしょうね。
168名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:12:05
>>166
あのね、おいら駆け出しだけど弁護士なんだよ。
いまの仕事が安定し始めたら、また書くつもりだよ。
学歴は生かしてるつもりだけど?
169名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:15:46
>>168
本当なら、羨まし過ぎる・・・畜生!!!
170名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:47:02
今回は小説部門と評論部門の両方に応募した。
編集部からの電話はいつくるのだろうか。
評論部門は12月中にくるかも。
171名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 23:11:35
>>170
え?
一次通過は電話無しでは?
電話は最終選考残りでしょ?
172名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 23:52:10
164 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 18:46:40
168 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:12:05

かけだしの弁護士さんって暇なんですねえwww
173名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 12:25:08
俺は今年は12年に一度のラッキーな年なんだよ だから一次くらい通過してほしいな〜
174名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 12:59:49
>>172
妄想に付き合ってやれw
175名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 13:10:31
諏訪を褒めてる奴は
文学を分かってない
176名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 13:11:01
悲しいけれど、願掛けのために2ch断ちをしますorz...
177名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 15:47:39
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
178名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 16:06:10
諏訪を褒めないタイプは石田や角田を褒める大衆小説側だな
179名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 18:44:24
お前らには連絡なんか
絶対に来ないよ
180名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 19:02:53
サクラチル チチ
181名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 21:20:32
179は脅えてるんだろうなw
182名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 23:20:14
>>178
マジレスしますよ
褒めないっつーか、同じ土俵ではなくて、純文ヲタモードで読んだら欠点たくさん見えるだけ
腐っても新人賞とったんだから、ある程度のレベルなのは当たり前
それを前提として語ってるんだろ
アサッテは手放しで名作といえるレベルではないけど、前年の受賞作と比べればかなり良作
それを否定する奴は滅多にいないだろ
あまり本物を読んだことのない若者はあの小説の前文読んでビックリでもしたのか??
183名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 23:22:18
おまえの本物は偽物だな。
184名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 23:47:01
>>182
>あの小説の前文読んでビックリでもしたのか??

前文って、『  』でくくられたパートのこと?
あれは削除すべきだとおもったけどね。
冒頭から言い訳がましくて、読む気が削がれる。
文章の完成度も低い。 
185名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 02:08:57
>諏訪を褒めないタイプは石田や角田を褒める大衆小説側だな

逆じゃね?
漫画脳や大衆小説しか理解できない奴が諏訪を褒めてるんだろ。
過去ログ読んでみろよ。剃刀とかいうアホも寄生獣と諏訪を絶賛してるからw

186名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 07:14:44
十文字美香の名前をまだよく群像で見るような気がするな。
こいつが生き残ってるとは意外だ。
樋口直哉の名前もよく見かける
187名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 07:57:46
>>186
>樋口直哉

コックの人だったか? 確か店が潰れたんだったよな。
188名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 10:38:19
群像の象など
いない
189名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 12:15:13
>>182
どこに欠点があった?
村上龍には欠点がなくて、諏訪にはあるのか?
190名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 13:22:56
>樋口直哉

いたね、露骨に朝鮮人顔だったね
文学界だけではなく群像もまともな選考していないと考えとけ
191名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 14:05:15
>>189
なんで龍ちゃんに欠点がないことになるんだ?
でもデビュー作を比べると、龍は感性で書いてるかんじ、諏訪は理性でゴリ押しで小説書いてる感じがするよね。
年齢を考えて当然だけど。
おじさんの精神の軌跡は文学・宗教的範疇に収まらない、とか自分で大層なこと書いときながら、
おじさんはもろ典型的な文学青年で、話の筋も誰かがすでに語りつくしている世界からの孤立感系だし、
どもりが治る前に厭世観にとらわれてしまうのも自分の体験からではなく、
小説に影響受けて、とのことだし。
それに各所に他有名少説からのパクリではないが、巧妙な真似が見受けられる。

ただし、そのありきたりで多少薄っぺらな中身自体に破綻は見られないし、
なによりそれらがまとっている「お飾り」が立派で、オリジナリティがあり、
内容とそこそこ功を奏しているのが素晴らしい。とるべくしてとった新人賞という感はある。
俺は彼の知性よりも、彼の発想に拍手を送りたくなった。
だからこそ次が難しいだろうね。
192名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 15:13:14
190 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 13:22:56
>樋口直哉

いたね、露骨に朝鮮人顔だったね
文学界だけではなく群像もまともな選考していないと考えとけ
193名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 15:32:20
>>191
村上も影響を受けて書いてるだけだろw

194名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 00:06:26
俺は村上春樹を見切った!
195名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 11:41:12
>>194
証拠はどこ?
196名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 12:39:26
きっと
下読み中
下読み中
おまいらの小説を
下読みで落としている真っ最中
197名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 14:56:03
正当に評価されるのであれば、べつに落とされてもかまわないんだけどな。
たった一人の人間に、ろくに読まれもしないで、落とされるのが哀しい。
198名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 16:00:05
ここも朝鮮人しか下読みにまわされないんだろ?どうせw
前回の諏訪だって名前に 哲 が入ってんだけどww
折口とかいう介護事業の犯罪者いたよね、あれも哲になるんだよね、上下合体させると。。
199名無し物書き@推敲中?:2007/12/08(土) 00:08:01
動物愛護団体一覧です 問い合わせ 相談などにお使いください

http://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
200名無し物書き@推敲中?:2007/12/08(土) 10:08:41
>>198
どうせ落選する実力なんだから、落とされても良いじゃんw

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1196346608/

↑在日に負けた落選者のためのスレw
201名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 21:29:13
朝比奈あすかは帰化朝鮮人















202名無し物書き@推敲中?:2007/12/10(月) 09:34:47
龍や春樹もコネってことになる・・・・うそん。
203名無し物書き@推敲中?:2007/12/10(月) 18:49:18
一次はそろそろ決まってるだろうね。
次の群像で発表?
204名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 15:24:56
一次は来月発表なの?
最終の電話来るのは2月だよね。
205名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 17:37:51
中間発表は4月発売の5月号だよ。
206名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 21:31:50
電話って最終選考に残った人に来るものなの?
賞取った人じゃないの?
207名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 22:37:37
>>206
最終選考に残った人
208名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 23:34:53
>>207
ありがとう
そうなんだ
最終の連絡が2月ってことは、同じ原稿を書き直して他の新人賞にまわすこともできるんだね
209名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 23:50:42
>>208
公式発表前に別の賞に送るのはまずい。
210名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 01:30:38
>真夜中でも残飯さんのサンバが見られるなんて全国のアスペルガーファンはしあわせモンだね?


全くだね、関口クン
どうやら浦添の異常者のおかげでゆっくりしたゲームになりそうだ

残飯
心配するな
ちゃんと読んでいる
顔真っ赤で書き込め
 
  
211名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 02:34:45
しかし選考委員の大量入れ替えには驚いたw
212名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 04:25:28




そりゃ 朝比奈と木下古栗という

朝鮮人を


文学界と同様に出来レースで受賞させているからね

   死ねばいいよ
日本の文学界は。。。。



          朝鮮人新人文学賞に変えれば????

講談社さんw
213名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 04:28:27



なっ



コラッ

文学を愛読する輩の知的水準なめんじゃねえよ



群像受賞者が軒並み朝鮮人であることぐらいよめるよ


  春樹や龍が生粋の日本人だなん誰もおもっちゃいねえからwwww
214名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 04:44:12
お前、病院池w

勿体つけた文章の並べ方自体、変質者っぽい。
215名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 15:10:17
まあレベル低い作品を2つも受賞させるから、
落とされて怒り狂ったパラノイアがチョンチョン騒ぐ結果になるんだよ。
朝比奈と古栗は優秀賞にしとくべきだったと思う。
216名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 11:26:57
でも、他の応募作品はもっと酷いからw
217名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 12:18:01
>もっと酷いからw

残飯のツラよりもか?
 
218名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 12:29:48
携帯小説と言っても、恋空に関しては、
文章は稚拙だけど需要があることは理解できる。
文章が中途半端で需要も無いのが新人賞応募者の作品。
219名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 00:41:02
俺は村上春樹を超えたよ
220名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 15:01:15
↑じゃ早くデビューしろw
221名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 15:33:27
今回はどんな人が受賞するかなあ
わくわくわくわく
222名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 17:07:37
文學界んトコがアレなのに、ちっとも盛り上がらねぇスレだな。
223名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 17:56:43
ここは裏の無い正当な賞だからね。
224名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 18:01:34
>>223
それは古栗の顔写真見たあとでは絶対にそうは言えないよ
225名無し物書き@推敲中?:2007/12/16(日) 02:12:38
 下読み人
      ↓
  ∧_∧
⊂(#・д・)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ ← おまいらの小説
          ̄ ̄
226名無し物書き@推敲中?:2007/12/16(日) 18:46:43
新潮の評論部門がなくなったせいで、応募できるところが群像だけになった。
年一回だけのチャンスだ。
電話鳴らないかな?
227名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 02:56:58
>>224
ブサイクネタはマジでやめれ
心が痛む
デビューしたとはいえまだ素人みたいなものなのに・・・
228名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 12:53:05
>227
チョソ顔
229名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 19:58:17
不細工が受賞したら在日認定されるから大変だな。
最終候補に残ったら、整形しないとな。
230名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 20:43:00
不細工なのはお互い様
231快刀:2007/12/18(火) 15:01:07
マジで鬱だ・・・
『群像』というタイトルのスラップスティック小説をぜひ入選させてくれ・・・
でも固有名詞出しまくりなんだよな・・・
これってタブーかも・・・
マジでいま落ち込んでる
コバルトにもライトノベル送ってるんだけど、これ落ちたらほんと俺へこむ・・・
232名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 17:47:04
残飯はブサイクな小男wwwww
 
 
 
233名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 18:33:17
>>231
当選するってことはプロになるってこと。
だから落選で落ち込む可能性は・・・
234名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 18:38:07
>>231
タイトルまで晒して・・・落ちるの自分でもわかってるんでしょ?
だったらネットに公開しなよ。
当然批判嘲笑されまくるだろうけど、自分よがりな君に必要なのは他人からの批判だと思うよ。
235名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 11:23:58
だよね。一度公開して意見をもらった方が良い。
中には中傷もあるだろうけど、本気で投稿してることがわかれば、絶対に真剣に読む人もいるし。
236名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 12:16:31
中傷を恐れちゃダメだし、本気にしてもダメ。
人の才能に嫉妬して誹謗中傷を繰り返す輩がこの2ちゃんの大半の住人なんだから。

何が真実の言葉かを見極められる目と覚悟があるなら公開するいいと思う。
237名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 12:26:56
>人の才能に嫉妬して誹謗中傷を繰り返す輩がこの2ちゃんの大半の住人なんだから。

それは違うな


    残 飯 というサイコパス犯罪人ただ一人だよ
 
   
238名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 22:44:30
ここに村上春樹風作品を応募するのは邪道ですか?
239名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 09:35:14
>ここに村上春樹風作品を応募するのは邪道ですか?
そんなん、自由でしょ。ただ落とされる可能性が高いだけ
240名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 12:31:59
なんで村上風だと落とされる可能性が高いの?
241名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 12:59:56
春樹チルドレンは国内外にいる。
売れる作風なら便乗しなきゃ嘘。
ガタガタいう奴は、春樹風が書けない糞。
無視してよし。
242名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 13:36:39
春樹を超えていれば問題なし。
243名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 14:13:07
占術理論実践版の【運気が上がった待受画像をうpするスレ】で今チョー話題の情報!
モナリザを待ち受けにするといい事あるみたいです(・ω・;)(;・ω・)

ためしてみて!
どうぞ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/seibidou/cabinet/bin060519175916009.jpg
244名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 15:21:24
モナリザこんなだっけ?
明るいから違ってみえるだけか
245名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 16:22:48
888 :阿部敦良 :07/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
246名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 23:36:45
>>241
いまは売れればいいという風潮。
恋空が良い例。
純文で出したら売れるのは春樹以外いない。
というか、春樹で純文が生き残ってる状態。
売れる作風をマネしても出版はなにも言わない。

ただし受賞してから、売れる作風にするのが順当だろう。

247名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 00:09:21
                       /:           ヽ
                       /: :             \  どうせまた一次落ちだお・・・
 _______ +      /::: : :                ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:: : : :                    i
 |i: /ヘ:\     :i|     _=|::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) : ::: : (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒:j~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄

248名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 12:26:04
じゃあ 新人賞は売れないような作風でも良いから、
純文学的な力を見せるほうが受賞しやすいってこと?
249名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 12:43:42
>>248
その通りじゃん、今更なにをw
250名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 14:59:28
じゃあもう入賞間違い無しだ
251名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 13:20:22
村上ショウジを越えたよ
252名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 21:52:59
村上ショージをあなどるなっ!
253名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 01:05:14
>>248
とにかく肩書きが必要なんだよ、肩書きが。
254名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 03:15:57
 ていうかタレント性だよ。
 文章力+α
 らしい。それを肩書きというひともいるだろうけどね。
 大手の賞はどこもそうらしいよ。知り合いの編集者が言ってた。
 だからまあ、若い方が獲りやすいってのはあるらしいね。
 文藝なんかよりそうでしょ。


 でも、個人的に、
>>241みたいに、携帯小説を引き合いに出すのはおかしいと思うけどね。
 今月の文學界読んだ?
「ケータイ小説は作家を殺すか?」特集組まれてるよ。
255254:2007/12/23(日) 03:17:13

 ごめん、
 >>241じゃなくて
 >>245だった。241ごめんね。
256名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 17:31:36

516 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2007/12/23(日) 17:27:15

さっき、近所の書店へ行ったら小説のコーナーの9割がケータイ小説になってた・・・
もう日本も終わりだ・・・

ちゃんとした小説は大型書店にしか置けなくなる・・・

正統派小説家死す



257名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 18:11:00
残飯って何?
258名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 21:05:21
ブログの大流行と同じなんだろうね>ケータイ小説
主婦がワイドショー好きなのと基本的に同じ
他人の恋愛覗き見るのは楽しいし、頭使わなくていい。
小難しい芸術を理解してみたい、とか1ランク上の人間目指そう、とか思って背伸びするより、共感したいんだよ。
背伸びするには、勉強が必要だからね。
そういうバカが大衆の大多数を占めてるからこそ、世の中成り立っているんだけどね。
259名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 23:29:49
純文学は文章の芸術だから売れなくて当たり前。

絵を描いて金儲けしたいと考える人が画家ではなく、漫画家やイラストレーターになるように、
小説で金儲けしたかったら、大衆に理解できるように噛み砕いた分かりやすい文章を書かねば。
260名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 04:19:18
半端な芸術ぶりっこはな。名作は最終的には売れる。
261名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 11:04:03
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
262名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 11:36:39
こういうのもスルーだぞ、もちろん
わかっているよな?残飯
263名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 13:48:40
(・ω・) 無視して貼らないのも怖いし
    10個貼るのも何かの罠かもしれないし
    だからアタシは一応、5個のコピペを貼っておきました
    吉凶相殺という考え方です
264名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 14:27:58
260に同意
265名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 16:54:42
赤川次郎みたいになるのは嫌だ!
266名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 17:04:30
>>265
てか、赤川はそもそも純文学ではなくね?
267名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 17:25:03
赤川次郎を軽んじるなっ!!
268名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 18:10:57

ケータイ小説は、エロ漫画と同じく、ひとつのジャンルとして確立された感がある。
ケータイ小説を30代以上が常読すると思えない。

小説への通過点として位置づければ、そう目くじらを立てるほどのことでもない。

いまの若者もそこまでアホじゃないだろ。

269名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 18:25:54
>>268
そのとおり。ジャンルがひとつ増えたという話だよ。
それがあまりに突出してるから、叩かれてるだけ。
それ以上でも、以下でもないよ。
270名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 23:47:02
村上春樹風って、要するに英文体風にすればええだけやん。
271名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 23:51:31
やれやれ。個人攻撃はもううんざりだ。
272名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 03:49:51
>>269の言うようにジャンルがひとつ増えただけというのは楽観的すぎる。
>>268の言うような小説への通過点にはならないのが問題なんだよ。
今の若者ってやっぱアホなの。
ケータイで友達と長電話、ブログをあさる、ケータイ小説が書く&読む…つまりテーマは「共感」。
共感することが重要であって、背伸びしようとしない。
もとから純文学と電波合うような特殊な人じゃないと、純文学を読まないんだよ。
俺は知らないけど、昔はもうちっと芸術が大衆にしていたと思うんだよね。
仕事場の普通のオッチャンとかも、話してみるとけっこう純文学を娯楽として若い頃に読んでいたりする。
今はそれがなくなったんだよ。だから売れない。

知らないけど、龍がデビューして騒がれた時代はまだ若者が
273名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 03:51:32
最近のすべてのヒット現象は共感がキーワードな気がする
274名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 03:57:30



おいw 木下と古栗 が 日本人だと信じてもらえるとでも??




275名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 11:14:55
プロットだけなら群像は貰った!
276名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 11:40:31
村上春樹を超えた俺はどうすればいい?
277名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 12:30:39
というか春樹純文じゃないじゃん
278名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 12:37:19
 社会活動が高度に細分化されて
高度な教養人(philosopher)が絶滅寸前の現代では
もはや純文を理解できる人間は存在しない
279名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 12:56:33
純文学系雑誌でデビューした作家は純文学作家、という定説
280名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 13:16:52
芥川賞を受賞した花村が・・・
281名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 13:52:56
>>279
そのとおり。出自だよ、大切なのは。こんな例はどうだろう。

AVでデビューした女性は、どんなに美人でもAV嬢なんだよ。
そのレッテルはたとえAVを卒業したあともつきまとう。
誰とは言わないが、そんなタレントは実際にいるよな。

一方で、きちんとした事務所に所属して、映画やドラマでデビューした
女性は、タレントなんだよ。実際はヤリマンだったかもしらんが、
処女じゃないかと妄想するファンも出てくる。よく観れば、
AV嬢とたいしてかわらないレベルかもしれない。
誰とは言わないが、そんなタレントは実際にいるよな。

そういうこと。
282名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 14:06:03
>>281
この板ではよく野球とか料理とか他ジャンルの実例を出して
説明している人がいるが、それは的外れになりがちだよ。
ジャンルが違えば現状は違う。小説は小説、芸能界は芸能界。
宇能鴻一郎の「鯨神」は官能小説だろうか?
岩井志麻子の「ぼっけえ、きょうてえ」はティーンズラノベ
なのか?
むしろ小説界では、急に全く別分野でも認められている例を
探すほうが簡単だと思う。
283名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 14:07:50
>>272
「背伸びしない」のも、考えようによってはいいことだよ。
背伸びした背が自分の背だという錯覚のまま大きくなってしまってる
「かつての若者」のうざさにうんざりしている者からすれば。
284名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 15:26:02
>この板ではよく野球とか料理とか他ジャンルの実例を出して説明している人がいるが、それは的外れ

ハズした例えは残飯の専売特許www
285名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 17:52:32
っていうか、その残飯とかいうたとえが聞き飽きた。
286名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 17:53:13
メリークリトリス!
287名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 20:55:57
普段そんなに活発じゃないこのスレが24日25日に結構伸びてる。
純文好きにクリスマスは関係ない。
288名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 21:17:13
>飽きたんだってwww → 聞き飽きた。

そうかぁ?
おれはますます楽しいけどね
ま、人それぞれ、飽きたら去ることだな

飽きた飽きたでいつまでもいるのがウスノロ残飯


289名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 21:19:13
俺はこれを受賞してからエンタメ書く。
ところで世の中には、村上春樹を官能的作家だと思ってる奴が本当に存在してる。
290名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 22:40:25
俗愛なら全部官能だと思うよ。
プラトンの饗宴を読むといい。
291名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 00:25:57
春樹の眠りって原稿用紙で何枚?
俺は村上春樹を超えたよ。
292名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 02:31:58
枚数で?
293名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 11:56:12
 枚数でワロタ
294名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 12:11:01
わかりにくいな
295名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 21:54:59
>>291
あの作品は、今や悪名高い 文學界 に掲載されたもの。
たぶん原稿用紙で200枚前後だろう。
296名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 22:02:11
みなさんは群像にどういう体裁で出した?
応募作品は普通に縦書きですが、
プロフィールは横書きにすべきでしょうか?
電話番号などを書くわけですので、横書きのほうが見やすいと思うのですが、
みなさんは作品だけではなく、プロフィールも縦書きですか?
297名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 22:13:10
>>296
どんだけ、マルチなんだw
298名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 22:15:30
>>297
微妙に文字を変えていますよ。
哀れみのつもりで意見をください。
迷ってるんです
どちらが良いか
299名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 22:21:53
プロフィールは横書きで無問題。
300名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 22:25:14
>>299
じゃあ横書きで行きます。ありがとうございます。
301名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 23:23:15
でも、他のスレでは縦書きが言いと教わりました・・・
いったいどちらが・・・
302名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 01:26:15
>>301
横書きで書くのが常識ですよ。
ちなみに文字はできるだけ小さく右上に寄せて書きましょう。8ポイントくらいで。
目立つためにはローマ字で書くのもいいかもしれません。
303名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 01:31:45
>>302
おいおい。横書きなら、左に寄せて書くのが普通だろ?
お前は人を騙そうとしてるのか?
それにプロフィールの文字が小説の文字より小さいなんてのもおかしい。
お前は何が目的でそんな事を?
304名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 04:58:21
村上春樹は5時に起きて執筆する。
俺は5時に起きて読書する。
俺は村上春樹を超える。
305名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 06:38:10
久しぶりに、トニー滝谷を読んだ。
どうやら俺は村上春樹を超えたようだ。
306名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 10:38:57
村上春樹って1970年代の作家でしょ?
なんでそんな昔の人にこだわってるの?
オールドファン?
307名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 11:47:49


    おはようからおやすみまで一人チャットで盛り上げる残飯
 
 
 
308名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 15:58:23
ここ受賞して、いまだ大成功してるのが、
村上春樹だけなんだからしゃーないやんけ!
309名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 16:47:45
おおお!!!
310名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 17:12:32
村上春樹程度を基準にしている人って、志が低くないですか?
311名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 17:17:28
>志が低くないですか?

残飯の身長よりもか?
312名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 19:12:49
村上龍もまだ成功してるよね。
よいうより、W村上はデビューしてから少しの期間で、
一生遊んで暮らせる金を稼いだけど。
313名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 19:16:06
>>312
龍は「限りなく」の一冊で一生遊んで暮らせる金を稼いだね。
無駄遣いしなければw
314名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 19:32:21
豚に意味なし!
315名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 21:36:34
あいつらもう隠居しろよ
ウンコばっか量産してるだけで百害あって一理ないぞ
316名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 21:39:28
>ウンコばっか量産


   なぜなら我々は一人ではないからだ!

 
 
317名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 22:44:00
  。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
318名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 22:57:28
>>310みたいのに限って春樹がノーベル賞取った途端、「春樹の文学は〜」とか語り始めるんだよね
                                             
319名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 23:17:36
 
 
    おはようからおやすみまで春樹ネタで盛り上げる残飯
 
  
320名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 23:39:52
プロット完成!
受賞は貰った!
321名無し物書き@推敲中?:2007/12/27(木) 23:57:02
田中康夫が昔、ヌード写真、出したの知ってる?
322名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 00:05:18
>>318
村上春樹については何も言っていません。
「村上春樹程度を基準にしている人」に呆れているのです。
こんな短い文章も理解できませんか?
323名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 00:45:39
>>322
ミーはあんたの味方だぜ。
324名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 08:22:11
             。。 。 
             |VV| 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
            | ・ U      |    <めざせ群像王! 
            | |ι        |つ 
            U||  ̄ ̄ || 
               ̄      ̄ 
325名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 08:53:40
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
326名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 08:54:16
         =≡= ∧_∧    ワン・ツー・スリー
          / サッ |(・∀・| )
        〆   〃⊂   ⊂) .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
         || |   .|:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_  ./|\
327名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 08:55:09
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <文藝向けに書いるので静かにして下さい>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
328名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 12:27:48


     文藝向けに 書いる (←ママ) ので静かにして下さい
329名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 12:40:57
>>322
キミは文筆業には向かないね、いいかね、「村上春樹程度」
と書いた時点でキミは村上春樹に言及しているんだよ。
村上春樹・程・度・とね。
ええ? まさか、程度の使い方を知らないのか?
じゃあ、憶えておきなさいね、ボクちゃん、
ボクちゃんの書き方だと、村上春樹は程度が低いという意味なのね。
330名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 13:14:15
↑こんな理屈で人に褒めてもらえると思ってる奴の小説w
331名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 15:27:43
中高生は死ぬ!!!
332名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 16:11:57
朝比奈キムチ子
333名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 13:39:02
憂鬱なハスビーン・・・朝比奈・・・
ぜったいハルヒに影響受けてるなw
334名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 16:14:43
>>333
それ「憂鬱」だけだろ
335名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 16:22:40
>>322
百歩ゆずって村上春樹程度=村上春樹レベルの作家という意味なら、他の作家は誰だよw
そうなると、龍とか「ばなな」とか大爆笑なお答えをしてくれそうな予感大
こういう本を2冊ぐらいしか読んだことのない手合いが最年少受賞なんて夢見て応募するから
倍率が1000倍とかになるんだろな
336名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 16:59:36
>>335
宮本百合子、金井美恵子、斎藤緑雨、鈴木沙那美、北条民雄、馬場孤蝶などです。
337名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 17:53:10
>>334
雰囲気など、いろいろ真似してるよ。
338名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 18:06:20
>>334
朝比奈みくる
339名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 18:23:26
みくるのおっぱいチューチューしたい(∵)
340名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 21:14:06
>>339
鈴の顔でそんなこと言うな
341名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 23:31:15
オナニーしたから寝る!
342名無し物書き@推敲中?:2007/12/30(日) 08:04:07
ものはためしとごく最近「限りなく〜」を読んだ。
延々と続く醜悪な性描写。なんであんな気分が悪くなるようなのを
みんな読みたがるのか。タイトルにだまされるのか?
文学性のかけらもない露悪趣味だとしか思えない。
筆力だけはめざましいものがあるが・・・・・。
畢竟世の中に変態が多いということなのかあ。
それともみんな読んだあとでげんなりしてるの?

343名無し物書き@推敲中?:2007/12/30(日) 11:59:05
二月の後半には電話があるんだろ?
その頃になったら、また皆で遊ぼうぜ。
344名無し物書き@推敲中?:2007/12/30(日) 13:25:00
>なんであんな気分が悪くなるようなのを
>みんな読みたがるのか。タイトルにだまされるのか?

お前の頭は30年前のオトナ並の頭の固さだな。
龍の小説がどうというレベルじゃなくて、
あの程度の性描写や下品な描写ごときにまどわされる点において。
汚いものから眼を背けたいってのは人としては当たり前の感情だが、少なくとも純文学作家には向いてないぜ。
345名無し物書き@推敲中?:2007/12/30(日) 16:58:05
お前、自分が変態、もしくはキチガイだということに気づいてないなw
戦時下、震災下で、まっさきにレイプや略奪をするタイプだ。

>あの程度の性描写や下品な描写ごときにまどわされる点において。
>汚いものから眼を背けたいってのは人としては当たり前の感情だが、少なくとも純文学作家には向いてないぜ。

で? あれで人間の本質、悲しさでも書いた気になってんのかね。お笑い草だ。
程度の低いレスすんじゃないよ。低能。

346名無し物書き@推敲中?:2007/12/30(日) 20:06:05
>>345
お前の作品は一次落ちだろ?w 村上に遠く及ばないわけだがw
347名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 06:08:54
まだ出したことないけどw
348名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 10:56:23
ただのチキンか
349名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 18:11:21
千人も応募してるはずなのに、こんなに過疎ってるのはなぜだ?
350名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 19:19:32
まともな作家は2ちゃんねるをしないってかw
351名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 20:45:59
そうそう
352名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 20:50:05
チキンじゃねえやい。規定枚数があわなかっただけだ。
353!kuji 【1445円】 :2008/01/01(火) 00:03:17
あけましておめでとう。
354 【大吉】 【574円】 :2008/01/01(火) 00:05:39
リライト。
これでいいのかな。
大吉だって!
やったぜ今年はいだたきだ。
357ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2008/01/01(火) 00:10:02
しまった、もう一度やったら、小吉に下がってもうたがな、えらいショック。
358omikuji:2008/01/01(火) 00:45:30
受賞
359名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 00:50:22
699 名前: 【大吉】 【1672円】 :2008/01/01(火) 00:46:54
ハニロウに勝った。
360 【大吉】 【1631円】 :2008/01/01(火) 01:18:57
ハニ、生きてたのかw
ブログやめた?
361名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 01:41:14
どっかのスレで うちの会社の悪口が書いてあった。




「○○という会社に再就職の面接に行ったら、『将来の夢』ってタイトルで作文書いて下さいと言われた。むかつく。
25歳にもなって、将来の夢もクソも無いだろ。25歳にもなったら現実を見る年齢だろ。他人を馬鹿にしやがって!
小学生じゃあるまいし。しかも原稿用紙2枚も。何を書くわけ?ありえない。
ここで働いてる奴は、こんなくだらない作文を一生懸命、原稿用紙2枚分も書いた、幼稚な人間なんだね。気持ち悪い。だいたい何でホテルのフロントの仕事で将来の夢の作文なんか書かなきゃいけないわけ?意味わかんない。
作文があるんだったらちゃんと求人に書いとけ!『面接』しか書いてなかっただろ!
むかつくからその場で辞退してやった。」

みたいな事が書いてあった。

このレスを見てかなりむかついた。
ホテルのフロントだろうが、面接で作文を書かされるのは当たり前じゃない?25歳で「将来の夢」の何が悪いわけ?私はちゃんと作文を(原稿用紙2枚分)書いたから採用されたんだよ。
それを幼稚な人間なんて言い方はむかつく。
ひがむな!
362 【大吉】 【862円】 :2008/01/01(火) 02:03:10
評論なので1月に電話ありますように!
363 【大吉】 dama!:2008/01/01(火) 02:50:02
テスト
364 【大吉】 【1511円】 :2008/01/01(火) 06:15:09
群像さん江

年末ジャンボで2等1億円に当たったから、
もう連絡寄越さなくていいです。
資金ができたから、自費出版してミリオンセラーで、
更に2億円ばかり上積み……の予定。ムフムフ
365名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 09:51:47
つりと承知、いや半分信じてレスする。
自費出版しても意味ねえぞ。
受賞するまで仕事やめて書くんだな。
本気で小説家になりたいやつには宝くじなんてあたらないほうがいい。
ただ、創作に専念できるくらいの余分な金は欲しいが。
366名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 10:13:14
> 364 名前: 【大吉】 【1511円】 [勿論嘘です〜sage] 投稿日: 2008/01/01(火) 06:15:09 

専用ブラウザで見るとメール欄に何書いてあるかしっかりと見えます。
[勿論嘘です〜sage] って。

ともかく、あけおめ。
367名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 10:28:58
ちっ、俺としたことが。
368【ぴょん吉】 【5000円】:2008/01/01(火) 11:48:58
sss
369名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 15:00:00
中間発表はいつですか?
370名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 15:57:36
>>366
1月1日≠エイプリルフール
371名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 20:05:15
俺の今年の運勢は
「イヤなこともあるかもしれないが、自分でも信じられないほどの幸運に恵まれ、まさかと思うような喜びも多い年」
だってさ、なんかちょっと期待しちゃうよね
372名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 20:07:46
888 :阿部敦良 :07/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
373小 ◆PBtykf5sPQ :2008/01/02(水) 00:11:33
>>371
多分今年は割りと多く100円を拾えるんだと思うよ
374名無し物書き@推敲中?:2008/01/02(水) 10:12:55
日に何度も
自動販売機のおつり口を必死に漁るみなさん
あけましておめでとう
375名無し物書き@推敲中?:2008/01/03(木) 05:26:45
もう下読みからは上がってきていて、
週明け7日から、編集部での選考作業開始かな。
選考状況を生中継で見物したいもんじゃのお。
376名無し物書き@推敲中?:2008/01/03(木) 10:48:26
みんな頑張ってるんだなあ
自分が気まぐれに「もののついで」みたいな感じで応募したのが申し訳なく思えてきた
取り返して少しでも倍率下げたいw
377名無し物書き@推敲中?:2008/01/03(木) 11:22:14
>>376
意外とあなたみたいな人が受賞するんだよ。
378名無し物書き@推敲中?:2008/01/03(木) 19:49:19
今月中にデモを送る!
379名無し物書き@推敲中?:2008/01/04(金) 02:29:09
俺、書くよ。
春樹を見切ったから。
380名無し物書き@推敲中?:2008/01/04(金) 16:44:23
>>379
村上春樹を基準にするなんて、程度が低くないですか?
381名無し物書き@推敲中?:2008/01/04(金) 21:10:24
↑自分のレベルは?
382名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 03:14:10
羊・・・は凄いね、春樹くん。
で、なにからパクったの?
383名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 10:45:04
うんちを食べてる
384名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 11:12:57
俺は村上春樹を超えたよ、完全にな。
385名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 15:27:24
>意外とあなたみたいな人が受賞するんだよ。

しねーよ。
それで受賞するとしたら、「もののついで」と嘘ついてるだけ。
どんなに才能があっても、それなりに暗い動機と暗い情熱、そして努力がないと受賞は無理ぽ。
386名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 17:28:12
最近、深夜に自分のうんちを食べてる。
変かな?
あまり美味しくないけど・・・
387名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 17:44:44
>>386
深夜に排便する習慣になってるってことだとしたら、
確かに変わった人間かもしれない。
あるいは深夜まで排便したものを取っておいて、夜食にしているということなのか。
とすれば、食べることよりも保存しとくことのほうが難しそうなので、
それは絶対に変わっている。
388名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 19:36:07
食糞は病気だ!
389名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 19:43:53
最新の村上春樹のエッセイの写真でオナニーしてる。
変かな?
390名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 20:02:10
男か?なら正常。
女なら変態。
391名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 23:37:55
村上春樹命
392名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 23:59:23
群像=村上春樹
なぜ?
393名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 02:21:16
群像=阿部和重でしょう
394名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 11:18:05
↑阿部本人
395名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 18:28:40
惜しい!似てるけど違う
396名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 19:42:33
一般人の矢部さん?w
397名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 22:01:35

必要だからマルチしてるんだ!

142 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2008/01/05(土) 06:43:59
http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/hyogen/0703/hg_703_070312.htm
作家の田中慎弥は就職経験もバイト経験もないらしい。

山口県下関市で生まれ育ち、就職したことはない。アルバイトの経験もない。父が
早く亡くなり、母親と2人暮らし。母親の働く姿は「ものすごく大変そう」で、子
どものころから「自分にはできない」と思っていた。外出は週に1、2度映画館か
書店に行く程度。あとは自宅で小説を書き、読書をして過ごす。

「冷たい水の羊」が05年の新潮新人賞。
「群像」(06年5月号)に「血脈」を発表。
「図書準備室」(「新潮」同年7月号)は芥川賞候補になった。

398名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 22:26:42
マルチにレスするのは嫌だけど、引きこもりだから人が大勢いるところには
出たくないって理由で、授賞式ボイコットした人だよね。
399名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 23:39:48
明日から仕事だよ?
400名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 10:42:53
>397
引篭もりだか知らんが、また今回も芥川賞候補だな・・・すげえよ、まったく。
401名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 10:49:56
昔から無職の奴はたくさんいたんだけどね。
太宰治だって一度も就職してないし。
402名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 14:43:31
>>397
どうせまた「候補」で終わるさ
403名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 15:06:42
おまい、候補になること自体、途轍もない倍率だということを、
知ってて言ってるのか?
404名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 15:24:34
405名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 16:37:32
田中が受賞。
それまで表に出てこなかった田中が最近表に出始めた。
芥川賞の準備
406名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 16:39:54
だいたい読む気にもならんだろ、そんな小説。
世界が狭すぎて。
407名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 17:18:37
↑お前のは広いのか?
408名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 19:53:28
文壇は話題を求めてる。
田中は新潮新人賞の受賞式を、
自分は引篭もりで人前に出るのが嫌だから、という理由でボイコットした男だ。
つまり奴が芥川賞を受賞したら、
「芥川賞受賞者、芥川賞授賞式をボイコット!!!」
という、実に美味しい話題性で注目を浴びることになる。
読者は、芥川賞の授賞式をボイコットする奴ってどんな作品を・・・と
興味が湧き、それは即、購買促進に繋がる。

もうお分かりだね・・・二回のノミネート実績、そして話題性・・・
もう受賞者は決まっているようなもの。
ある意味、出来レースだ・・・

文壇がこんな美味しい話を逃すはずがない!!!
今回、受賞するのは奴しかない!!!

どうだ、諸君!!!
409名無し物書き@推敲中?:2008/01/07(月) 20:33:44
>>408
で、だから何?
410名無し物書き@推敲中?:2008/01/08(火) 00:35:20
ここ160枚位でもいいの?
411名無し物書き@推敲中?:2008/01/08(火) 07:42:57
250枚以内なら1枚でも可。
412名無し物書き@推敲中?:2008/01/08(火) 12:10:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
髭のレーザー脱毛 その後…照射19回目 [美容整形]
【美脚&エロメガネ】 上山千穂 41※【ANN NEWS】 [アナウンサー]
サセコ栽培12 [芸能]
413名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 03:39:40
連絡来なかった、トホホ...orz
414名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 03:47:12
>>413
大丈夫、君が下賎のものでないという証拠さ

諏訪や久保田や木下や朝比奈のような似非人間、民族でないという証拠さ

キムチ臭くないだけで君を尊敬するよ
415名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 03:56:09
>>413
まだ来るわけないじゃん。
連絡が来るのは最終選考に残った人のみ。
しかも、まだまだずっと先。

初心者?

416名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 06:23:03



夜釣りだよwww




417名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 12:46:06
>>415
おはよう。
群像は初めて。
418名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 13:28:11
>>417
君、群像初めてなんだ。
419名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 14:31:26
そう。
だから、最終の連絡がいつ頃くるのか分からない。
これから仕事。かったるい。
420名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 15:15:02
1999年秋に「群像」新人賞にはじめて応募したとき、ペンネームを「π」にした。
「π」にしたのは、円周率が大好きというだけの理由だった。
最終選考に残ったという電話は2000年の確か1月に入ったが、
421名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 16:32:39
へえ、おれも初めての応募だが、
もろもろの情報から
連絡は2月(それも下旬)だとばかり思ってた。
422名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 16:55:44
>>420
πってペンネームの人を >>8あたりで、
中井佑治と勘違いしてるけど、これは、生田武志って人だよ。
彼は小説じゃなくて、評論の方、

ttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/profile.htm

>2000年 「つぎ合わせの器は、ナイフで切られた果物となりえるか?」が
>講談社の「群像」新人文学賞・評論部門優秀作になる。
423名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 17:12:13
>>421
>連絡は2月(それも下旬)だとばかり思ってた。

それで合ってるよ。1月に連絡はありえない。まだまだ先だよ。
待つのがシンドイなら、3月〆の作品を書くが吉。
424名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 00:49:30
まぁ、あれだ。あわてるな。連絡がくるんだったら俺にもくるはずだから、来たら教えてやるよ。
425名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 01:08:31
>423
 >待つのがシンドイなら、3月〆の作品を書くが吉。
 だよね。
 おいらも三月へ向けて作品書いてる。
 そんなことありえない、と思いつつ電話待っちゃうんだよなあ。辛いい。
 落選でいいから早く二月が過ぎねえかな。
426名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 22:46:19
420は嘘なの?
最終選考に残った人が雑誌発表よりも早く連絡来るのは当然だと思うけど?
雑誌が出る頃には、最終選考前の書き直しを終えて、すでに選考委員が読んでる頃でしょ。
427名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 23:12:39
>>426
2000年というのがミソではないかと。
428名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 23:16:42
>>427
でも、2000年から締切日も変わってないので、
それが事実なら今もそれに近い日に連絡が来そうですが・・・
429名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 23:21:08
二月下旬というソースもあったからな。
評論は一月で小説は二月なのかもしれない。
しかし最終選考が同じ日だとすると、
評論だけ一ヶ月早く連絡する意味がない気もする。
430名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 23:23:45
情報が錯綜してるな。俺は2月と聞いたけどな。
2月なら上旬だろう。1月なら下旬だと思う。
431名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 00:11:40
誰にも連絡来たことないんだからわかるわけないよな。
もし最終選考に残ったことある、という人がいてもそれが本当かどうかの確証はとれないし。
俺は勝手に2月の下旬頃だと思っている。
2月が終わって来なかったら、完全にあきらめる。
いずれにせよ、まだ早いだろ。最短は1月下旬ってことで桶?
432名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 00:38:04
小説で2月下旬というのは、かつて横田創のソースがあった。
評論で1月下旬というのは、>>422で言われている生田武志のソースがある。

小説と評論で時期をずらすのは、選考する側にとって意味があると思う。
何しろ群像は小説6編、評論3編(去年の場合)とかを審査するのだから、
選考委員の負担も重い。
そこで、選考委員には評論を早めに送って、一ヶ月ぐらいずらして小説を
送っているのではないか。
評論のほうが、しっかり審査しようと思えば文献に当たったりしなくちゃ
ならないから時間に余裕を持たせている、ということもあるのだろう。
433名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 00:48:32
>>432
なるほどね、その説はすげー説得力あるわ。
俺も2月末がひとつのメドだと思う。
そこまでに連絡なかったら諦める。
434名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 09:16:10

っつーか おまいら本気で電話連絡待っているのかw

ここはデカすぎるぞ んな暇があるなら

文芸社のコンテストで力試しでもしたらどうだ?
435名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 11:31:50
でも、いいところをべた褒めされ、共同出版を勧められる。
お金がかかるからね。
436名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 16:17:12
久々に群像見たら次の締め切りが10月末になってた。
4月末のは無くなったのか?
年1回になったのか?
誰か教えて、将来小説家になる人。
437名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 17:19:32
>>436
群像新人長編小説賞というのが昔あったらしいが、1982年を最後に終了している。
438名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 17:19:55
過去に四月末のがあったの?
439名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 17:20:31
釣りなのか、素なのか知らんが、マジレスすると、
新人賞で年2回というのは殆どない。文學界くらいか?
群像も当然10月末締め切りの年1回のみ。
4月末というのは何と混同しているのかしらん?
440名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 17:35:48
>>436
もし昔あったとすれば・・・あんたも歳じゃね。
441名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 17:53:29
442名無し物書き@推敲中?:2008/01/11(金) 18:48:59
888 :阿部敦良 :07/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
443名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 17:55:23
三月の一次通過発表のころには、すでに最終候補作も出揃ってるらしいから、
三月の雑誌で一次通過を確認しても、それまでに電話が無ければ落選のようだね。
444名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 17:59:39
初心者?
445名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 18:27:07
数年前から、五月号(四月発売)では一、二次通過だけでなく、
最終候補も分かるようになった。そこで落選を目の当たりにすることになる。
もっとも、どんなに楽観的に考えても、最終候補者への連絡は二月中に
なされるから、連絡のないまま三月を迎えたら、落選決定。
なお、四月号(三月発売)には何も載らない。
446名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 21:13:54
一月よりも二月であって欲しいというのは、落選の事実認識を少しでもさきのばしにしたい・できる限り長く希望を
抱いていたいという無意識の表れだと思う。
だって、俺もそう思ったもん。「1月?はえーよっ」ってね

この賞をとっても、将来何もない確率のほうが高いのにね・・
447名無し物書き@推敲中?:2008/01/12(土) 21:53:15
小説部門の連絡が2月にあったというソースはあるが、1月にあったというソースはない。
448名無し物書き@推敲中?:2008/01/13(日) 10:44:10
>>446
じゃあやめれば?
449名無し物書き@推敲中?:2008/01/13(日) 13:51:19
小説と評論の応募数の差を見れば、評論のほうが早く審査終わって当然だろ。
450名無し物書き@推敲中?:2008/01/13(日) 15:55:34
2月過ぎて連絡なかったらさ、
みんなで自分が送った作品の題名とあらすじをここに晒そうぜ。
希望持ってるうちは晒したくないだろうからさ。
451名無し物書き@推敲中?:2008/01/14(月) 03:16:35
いいね。傷の舐め合い。
452名無し物書き@推敲中?:2008/01/14(月) 03:29:54
三月〆の募集なんてあるの?
453名無し物書き@推敲中?:2008/01/14(月) 11:27:45
すばる新潮
454名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 13:09:07
ミステリーは文学じゃないの?
455名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 13:22:53
村上春樹はミステリ作家だろ
456名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 14:47:08
元祖ライトノベル作家です。
457名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 17:44:11
文藝もね。
458名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 19:30:28
村上春樹先生を愚弄するな!!!
459名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 20:29:35
語り手緊急募集中!!

坐禅と見性第54章 片手の他人がたたく拍手の音
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1192448109/

【仏教】悟りを開いた人のスレ 10 【鬼和尚】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1200142232/

【悟りで居る】悟りを開いた人スレ【完全お釈迦様派】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1198295563/

萬福寺行った。1.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1188809052/

【茶の湯】  大徳寺について  【禅文化】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1145457556/

臨済宗 大本山天龍寺 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1183216094/

【算盤】臨済宗 妙心寺派【金権】十五日は祝聖
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1198725369/

★★臨済宗・癖有り布教師さん★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1172800156/

臨済宗国泰寺派について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151120179/

臨済宗相國寺派について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146749623/
460名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 22:19:58
>>458
大学卒業後、就職したくないので、喫茶店の自営をはじめた。
開業資金は(30年まえで)500万ほどかかったが、
「500万くらいならば、若い人間にも用意できない金額ではないだろうとおもう」
と、のちに書いている。
親に全額出してもらったのだが。

学生結婚していた(もちろん結婚式は親がかり)ので、まんこはただで済んだらしいが。
461名無し物書き@推敲中?:2008/01/16(水) 08:37:16
>460
へたれじゃねえか・・・
462名無し物書き@推敲中?:2008/01/16(水) 13:41:12
【今日養父におとんって言ってやったよwwwwwwwwwwww】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/18(火) 21:36:36.54 ID:OTG5zYfS0
今日よ
俺の養父におとんって言ってやったんだよwwwwww
そしたら養父がいきなり泣き出しやがったのwwwwww
そしたらどうよ?
俺もなんか突然泣き出しやがんのwwwwwwwwwww
真冬の縁側で男二人が会話もなく鼻水だらだら流しながら泣いてんのwwwwwwww

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/18(火) 21:40:24.98 ID:nqXifb910
何このいい話
463名無し物書き@推敲中?:2008/01/17(木) 17:49:06
受賞者ってもう決まってるのかな?
464名無し物書き@推敲中?:2008/01/17(木) 18:18:02
選考会は4月上旬。まだまだ先の話じゃ。
そもそも、最終候補すら決まっておるまい。
というか、まだ二次選考の最中じゃろうて。
465名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 15:24:51
どうやら俺は村上春樹を超えたようだ・・・残念だ・・・
466名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 16:23:26
>>465
そのパターン飽きた。もっとひねって。
467名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 17:45:19
>>465
うぜえ消えろ
と言いたいとこだが、人がいないからまあいいや
468名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 19:12:13
>>465
なんで残念なの?
469名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 21:57:01
身長だろ?
春樹に憧れ、春樹と同じ身長だったのに、
超えてしまって、残念なんだろうよ。
470名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 22:31:45
ねえ 俺さハッキリ言って 通信高校卒が最終学歴なんだよ だからそう書いて送ったんだけど
なんか あんまり学歴が低いと読まれる前にもう捨てられるってどこかで聞いたのだが
本当にそうなら、もう絶望的だな
471名無し物書き@推敲中?:2008/01/20(日) 23:39:29
>>470
中上健次は高卒だよ。
気にするな。
472名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 01:09:41
>>470
そうそう。学歴は気にしないで。
473名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 12:08:47
>>470
芥川賞とった、花村萬月は、中卒だぞ。
学歴云々言う奴は、その時点で文学者失格だ。
気にするな。
474名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 12:09:52
>>469
ワロタ
475名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 12:31:52
初めて投稿してます。スレットを立ち上げるには料金が掛かるのでしょうか。その他、留意点がありましたら教えてください。
476名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 14:24:12
>>475
1スレッドにつき10万円はかかります。
477名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 14:44:28
>>475
ただに決まってるお。
478名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 19:37:16
中間発表はいつですか?
479名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 21:17:40
この賞って「あ、こいつ学歴低いから読まなくてもいいや」つ ポイッ みたいな事は無いよね?
480名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 22:11:47
>>475
半年ロムったほうがよろしいかと
481名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 06:35:53
 はよ二月過ぎんかな。
482名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 10:37:19
>>476
おい!、そんなに貰えるのかよ!。
483名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 10:51:36
初めは書き込むだけで1円くらいとられるかと思ったよ
484名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 18:05:57
いたずら電話がきた
やめて欲しい
485名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 19:10:58
うふふやるね!
いたずら電話きたよ
やめてほしいわぁ
486名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 19:22:16
電話がでんわ。
487名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 21:33:26
村上春樹の作品って、書けるようで書けない。
けど、書けたらパクリだって言われる。
でも、春樹だってパクっていまの作風だしな・・・
どうしたらいいんだろう・・・
488名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 21:37:47
そんなことはないよ。
白痴になって書けば、ぼくのような文体になるのさ。
難しいことは何にもない。
だってね、なにも天才になれって言ってるんじゃないんだよ。
バカになれって言っているんだ。
きみはバカにもなれないのかい?
489名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 21:45:35
>>487
 とりあえず死ねよ。
490名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 21:53:56
>>487
生きろ、そして羽ばたけ。
491名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 22:21:42
>>487
文学賞には毎年、春樹モドキ、春樹エピゴーネンの小説モドキが
うんざりするほど届くと聞いたよ。

本当にプロになりたければ、とりあえずいったん村上春樹から離れること。
話はそれからだ。マジレスだよ。

編集者は春樹モドキ、春樹エピゴーネンに心底ウンザリしてる。
492名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 23:08:53
>>491
それって二十年位前のデータじゃないの?
今の若い日とって春樹読んでるのか?
春樹世代の中心は四十代、五十代以上だろう。
493名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 23:30:19
>>492
それがお客さん、いまも多いんですわ。
春樹もどきとばななもどきで臭うてかなわん。
494名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 23:30:36
>>492
そんなことないってば。
応募の中核となる20代後半から30代とかが最も春樹モドキ世代。
495名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 23:34:26
春樹もどきとか春樹エピゴーネンって何を以てそう言われちゃうんだろうね
翻訳調の文章? 気障で飾った主人公像? 洋楽や料理を多用した情景描写?
よくわかんねーや
496名無し物書き@推敲中?:2008/01/22(火) 23:46:21
>>492
純文学で今もなお日本でもっともコンスタントに売れてる
現役バリバリの作家をつかまえて、あんたも失礼すぐる。
497名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 00:15:09
>>492
 おまえが四十代、五十代以上なだけだろ。
 あてずっぽうで適当なこと言うな、ハゲ。
498名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 00:46:55
それは春樹も土器じゃなくて
アメリカ文学のミニマリズムの影響と思われ
今の若い世代はロシア・フランスすっとばして
いきなりアメリカ現代
499名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 08:03:21
>>491

知り合いでハルキーな文書を書くやつがいて、491と同じ説明をしてやったんだが、
彼は片岡義男フリークだそうで、春樹は一冊も読んだことがないそうだ。
「春樹モドキ、春樹エピゴーネン」とされても困るよな。で、それに対抗すべく
登場するのがミエコか。べつにむりやりミエコでなくたってイイじゃん。
500名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 08:05:46
>>498
>アメリカ文学のミニマリズムの影響と思われ
>今の若い世代はロシア・フランスすっとばして
>いきなりアメリカ現代

映画とか漫画(少年漫画誌)とか、みんなそうじゃないか?
おばさん(女)にはそういった文脈がわかってないのかも知れない。
501名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 10:45:30
春樹文体から脱するのにどんだけ苦労したことか。
わざわざ春樹の真似するなんて……
502名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 12:27:23
春樹自体、洋物のパクリじゃん。
アホくさ。
503名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 13:08:34
>>502
だから、そう言ってるじゃん、お前の方がアホくさ
504名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 17:15:20
一時期文体が町田康モドキになたよ。
505名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 18:02:49
中途半端に最近の作家の模倣をしてはダメなんだよ。
どうしても模倣したいのなら、谷崎や鴎外などを真似ること。
思い切って時代を下るんだよ。それなら模倣とは言われない。
どころか、評価されたりするんだ。

ちなみに俺のオススメは中島敦。
完璧に彼の文体をマスターできれば群像を取れるよ。

保証する。
506名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 18:13:21
>>505

平野啓一郎の真似か、って言われてお終い。
507名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 18:24:19
要するに

他人の文体をマネするかぎり評価されるのは難しい

ってこったw
508名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 18:29:54
どちらかというと、
1章 春樹文体 2章 中上文体 3章 町田文体 4章 漱石文体

くらい見事に模倣したら評価されるんじゃね?
ある意味、別の才能かもしれんが。
509悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/23(水) 18:34:08
>>508
>くらい見事に模倣したら評価されるんじゃね?
>ある意味、別の才能かもしれんが。

何のために模倣せにゃならんのかワカラン。
どうも君達とはレベルが違うようだ。
俺、群像スレ卒業。
510名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 18:38:43
>>509
>何のために模倣せにゃならんのかワカラン。

ネタ(ジョーク)にマジレスの必要なし。
511名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 19:07:31
でも結果的には、太郎がここに来ないのは良いことだ。
512秋川さん ◆cNus1k1AKk :2008/01/23(水) 20:34:33
>>509
>俺、群像スレ卒業。

あなたはそういうが、どのスレも出てくるメンツは同じの法則。
513名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 21:06:12
>>511
>太郎がここに来ないのは良いことだ。

太郎のKYぶりにはホトホト困っちゃうジャン?
514悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/23(水) 21:07:45
>>513
>KY

KY? 「空気読めない」だぁ? フザケロバカ。
俺はKHだ。
「空気を否定する」
515名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 21:26:57
今年になってからKYを使う奴はおっさんおばはん
流行語大賞でKYを覚えたんだろうが、もう痛いってw
見てられねえ
516悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/23(水) 21:36:45
>>515
>もう痛いってw
>見てられねえ

黙れコノCK!
517名無し物書き@推敲中?:2008/01/23(水) 21:42:33
MM5だぜ!
518悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/23(水) 21:46:30
>>517
>MM5だぜ!

待てコラ。
次に行く前に俺に突っ込めや。(C K)
俺はスルーが嫌いなんだよ、このチンカス野郎!
519名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 00:32:38
太郎さん何かに応募してる?(ちょっと聞いてみたく
520悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/24(木) 06:55:41
ただ、一さいは過ぎて行きますの俺だからね。応募はしてないね。
するならどこがいい?
521名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 12:48:05
知るかボケ、マンカスまみれで生まれた太郎
522名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 13:19:58
>>520
まず、年齢と性別、そして風貌を明らかにしなさい。
話はそれからだ。
523名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 15:50:02
ルナを犯してしもた・・・
どうしたらええの・・・
助けて・・・
524名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 18:18:12
>523
出頭しかないでしょう
525名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 19:40:31
>>523
レナだったら待ってるだけで大丈夫。そのうち殺しにくるから
526名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 20:34:55
>>523
るな、って親子同士の性交渉のことでしょ?
娘を犯したんなら、とりあえず土下座でしょ。
で、許してもらえなかったら自決でしょうね。
527名無し物書き@推敲中?:2008/01/24(木) 21:02:28
>>520
そうなんだ?
プロになりたいとかそういうのじゃないなら、地方の北日本文学賞系がいいと思う。倍率は割と高いけど第一次からHPに載るし応募したら楽しいと思うよ
528名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 10:02:03
>>527
>北日本文学賞系

http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/bungaku/
これ?
昨年、応募しようとしたけど、女性比率が高いから止めたんだ。
529名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 11:43:37
でも北日本は短編30枚だから長い作品書くのとは違う技術も必要だし、いい腕試しになる。そこで得たものを生かして次の創作に生かすこともできるしオススメだよ。
530名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 12:09:36
宮本輝は嫌いじゃないしな。
ってか、心の中で軽蔑してる奴が審査員やってるトコは、
自分に嘘をついてるようで、どうも調子に乗れない。
531名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 14:58:31
>>50=100
532名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 16:33:00
大丈夫 宮本輝が選考委員なら 

おまいが町○康でない限りねwww
533名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 17:29:42
>>528
北日本文学賞系、
そうそれ。
まだ回数そんないってないけど6月末〆の北日本児童文学賞ってのもある(『ズッコケ三人組』の著者、那須正幹氏が審査員。こっちは30枚ジャストではないみたい)児童文学も好きな人はドウゾ
女性率高いからって出してる人が多いだけなんだから気にしなくていいと思うけど
地方ので一次から公開してくれるっていいよね、私も次は練習に出そうかな
534名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 17:44:56
今日4回もズッコケ三人組という記述をネット上で見たんだが、
そのズッコケというのはそんなに面白いんですか!!?
535名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 18:22:18
あったぼうよ!
お前トウシロかっっ!!
536名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 21:34:24
もうダメ・・・
ラノベへ行くわ。
さいなら・・・
537名無し物書き@推敲中?:2008/01/25(金) 22:16:59
532はどういう意味?
町田と宮本は仲悪いの?
538名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 11:56:22
>>536
なんで?

>>537
芥川賞での選評が否定的だったからでしょ
539名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 17:39:14
たまに創作文芸板で見かける文章って「これラノベだよな〜」って思ってしまう だから俺もラノベみたいになってしまう
540名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 20:57:15
改行してくれ
541名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 21:07:40
>>539
なんであんたもラノベになるの?
542名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 00:30:17







こうか?
543名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 13:54:10
リアル鬼ごっこがついに映画化!
もうラノベへ行くよ・・・
金持ちになりたいからね・・・
544名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 16:45:17
そんなに金が欲しいか!!!
外道者が!!!
545名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 18:43:47
金が欲しい!!!
546名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 18:48:48
リアルはラノベじゃないよ。純文学だよ。
547名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 19:27:50
リアル鬼ごっこが文学?
キチガイか?
548名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 19:28:50
キチガイというより神経症的な奴がこの賞には合ってる。
549名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 19:47:44
文章が未熟で不完全だと批判されようが、
結局、売れたもん勝ち!悔しそうだな、おまいらw
読者が低脳なのはガチ。
そこを狙え!
550名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 20:19:59
↑こいつは素人だろ。
説得力無し。
551名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 23:10:24
>>550
いや、事実だろ。
それを理解していないお前が素人。
552名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 00:20:44
ラノベのスレなら549の勝ち。
群像のスレなら550の勝ち。
553名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 09:37:48
価値観の問題なんだよね。
超が付くほど売れてなくても、小説だけでそこそこの生活が出来るなら純文系のほうが精神的には報われそう。
554名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 10:17:24
正月からずっと携帯電源切ってて昨日初めて入れたんだけど、
それまでに電話がかかってたいということはないですよね?
連絡先携帯しか記入していなかったもので
555名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 10:34:40
小説部門なら無問題。
556名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 14:23:39
>>549
これはラノベ系の話だよね。
純文学系では無理。
557名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 15:17:00
二月までに電話連絡が無ければ落ちてるんだったっけ?
558名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 15:30:44
>>549は、携帯小説のこと言ってるんだろ?www
559名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 16:04:02
ラノベやるなら断筆する!
ケータイ小説なら自決する!
560名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 19:27:13
誰か暴走してくれい……
561名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 21:16:14
電話が来ない。
終わった。
俺の群像が終わった。。。
562名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 21:38:28
「二月下旬に電話連絡」でしょ

まだまだぁ〜
563名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 22:52:18
ずばり言おう。(小説部門の)電話連絡は2月の18日〜22日だ。
夜6時から10or11時まで。これで間違いなし!
ま、11日からは臨戦態勢に入るつもりだがなw
18日の週は、正にスクランブル発進〜〜〜!!
564名無し物書き@推敲中?:2008/01/28(月) 23:02:25
はぁはぁ、まだ早いと思うが誰か次スレを立ててくれんか。
次スレに乗り遅れそうだ。もう限界オワポ
565名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 11:18:45
自宅電話ではなく、携帯電話番号しか記入してなければ連絡は来ないですか?
一応自宅も書きましたが。
566名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 11:45:30
2月いっぱいで引っ越すんですが人生オワポですか?
567名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 11:49:04
>>565
最終選考に残れば、携帯電話だろうが自宅電話だろうが連絡は来ます。
電話が繋がらなければ、電報や郵便を使ってでも連絡してくると思います。
568名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 14:10:05
意地でも知らせてくれるのですね
たのもしい編集部だ
569名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 14:20:26
ここもどうせ知らせるのは朝鮮人だけだろ?
木下、朝比奈、諏訪、みんなキムチじゃんか、どうやって応募者に説明できるの?
日本人のふりするカス民族ども
570名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 15:50:58
韓国では現在の無血侵略戦争は2012年に完了し、
同時に同朋によるクーデターで日本列島は落ちる、とされてる。
571名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 16:31:21
さよなら日本
572名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 22:47:18
成功したら、日本は世界のアホ民族だね。
>>570
電波ネタであることを希望。
573名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 01:30:34
ケータイ小説でアホ相手にひと稼ぎするわ。
さいなら。
574すでに:2008/01/30(水) 01:46:31
あああ
575名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 04:40:38
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです


576名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 05:12:06
>>563
 これマジなん?
 当日祭りになりそうだな。
577563:2008/01/30(水) 14:41:16
諸々の情報を勘案すると、そういう結論になる。マジ。
ところで、11日は祝日だったな。土日・祝日の連絡はまずない。
だから臨戦態勢は12日からにするw
とにかく勝負は18日の週。特にど真ん中の20日が最も熱い!
578名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 14:46:09
>>577

 そうなんだ。サンクス子!
「来ない」と自分を戒めつつも、出した限りは電話を待ってしまうのが悲しい性……
 具体的な日にちが分かってちょと不安が解消されますた
579名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 14:51:29
ぉぃぉぃ推測に過ぎないだろww
580名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 14:55:23
>「来ない」と自分を戒めつつも

なぜ戒める。もっとポジティブで行け。
悪いことをイメージするとそれが本当になってしまうから気をつけろ。
581名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 17:58:18
>悪いことをイメージするとそれが本当になってしまうから気をつけろ。

どんな超能力の持ち主だよw


582名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 18:31:32
この世に超能力なんかありませんよ。
あるのはイメージの
583名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 18:32:24
超能力くらい持ってなくて作家になんか成れるか!

みんな言わんだけでホンマは持っとるんやぞ!

芸能人とかもそうや! まぁ一流と言われる人だけの秘密やけどな!
584名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 18:37:08
>>583
一流じゃないお前が秘密をバラすな
585名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 23:08:47
ふふん さりげなく芥川賞作家もこのスレに遊びに来とるんやで
586名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 23:13:45
あほか
世間で騒がれてるほど芥川賞作家に威厳とかはねえよ
587名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 23:46:00
お前には無縁のこっちゃ
588名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 23:48:24
キングにも無縁だしな
589名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 00:05:46
キング?

スティーヴン・キング ?
590名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 00:31:14
キングコング西野
591名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 00:34:17
キング・カジ
592名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 00:41:25
キングオブコメディ
593名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 02:29:14
俺、ホラーへ行くわ!
さようなら!
594名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 08:35:02
>>593
なんで?
まだ結果出てないやん
595名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:13:34
>>563が確かな情報ならありがたいんだけど、
一体なにを根拠に自信たっぷりに言い切ってるんだろう??
596名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:16:25
群像の若手編集者っぽいとオイラはにらんでみたが、どうだ?
597名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:21:15
>>596
その後のレス見てもそう思えるなら幸せなのかもね。
598名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:45:01
4年ほど前までは本当に群像編集部とその周辺の人らの書き込みがあって面白かったんだけどなあ
599名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:48:26
何で今は書き込まなくなっちゃったの?
600名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:51:58
>>599
しらね。
それまでは内部暴露的な面白い書き込みが多発してて、なんだかなあと思った誰かが、
「編集部の人が書き込んでるんじゃないか」みたいなこと発言したら、
それ以来、わらわらと書き込まれていたオモシロカキコがパタリと無くなったんだよ。
601定期的に貼ろうな、これ。:2008/01/31(木) 16:57:17
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
602名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 16:57:43
じゃあ今もコッソリ来てるんじゃない?
2ちゃんは中毒性高いし
603足が切れてたので貼り直し。:2008/01/31(木) 17:00:31
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
604563:2008/01/31(木) 17:06:32
勿論、俺は編集部の人間なんかじゃない。ただの貧乏ワナビだw
このスレも最近は新参者が多くなったのかな。598氏のような
2ちゃん古参の者には共通認識の情報だと思うんだが。恐らく
ハニロウも似たような意見だと思う。
ま、若干の誤差はあるかもしれんがな。最も熱いのは22日だとか、
26日の週にずれ込む可能性もなきにしもあらずとか。
とにかく、おおよそでは間違ってないはず。
605名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 21:51:51
純文学を学ぼうと思って 芥川賞全集を買ってみたのだが つまらん
これなら日本文学全集の方がよかったかな?
606名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 22:41:23
芥川賞作品=純文学作品って、現代アートと同じだから
何やってんのかイマイチ意味ワカランっていうのが実際だと思う。

現代美術の展覧会とか行ったことある? つまらんよね。
でも見たことのない世界がそこには、ある(場合がある)。

純文学を学ぶのなら、代表的な作品をざっと軽く囓って、
そこにまだ無い表現を開発できれば、高い評価を得られる純文学作家に成れる、と思います。
607名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 22:41:35
>>605
>日本文学全集

それ、主要なところではどんな作品がはいってるの?
608名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 22:44:40
>>606
>そこにまだ無い表現

ケータイ作家たちはそんなの軽く飛び越えてんじゃネェの?
斬新すぎてついていけないけど、ってか、小説を指標したその形骸って感じがしないでもないけど。
609名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 22:54:57
>>608
>軽く飛び越えてんじゃネェの?

実際、今回の芥川賞受賞作にしたって、これまで発言権のなかった立場の者が関西ローカルで小さくまとまってるだけだしね。
それを、さも新時代の幕開けのように称揚されても読者との温度差は如何ともし難く、ナオコーラを絡めた商売、何れ菖蒲か杜若。
610名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:04:51
>>606
それって 芥川賞受賞作の代表的なのを読めばいいの?
それとも純文学とか大衆文学とか関係なく傑作って言われてる作品を読めばいいの?
611名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:13:21
>>610
大衆文学の傑作は、ストーリーやキャラクターの面白み(もちろん深みも)で見せる娯楽作だから
どれを読んでもたいていは楽しめる。

純文学の傑作といわれるものは、その視点や表現が重視され、そこを評価されている。

あなたがどちらのタイプの作品を書きたいかで、選んで読めば。
でも修行期間では食わず嫌いをせずになんでも読んだ方が良いと思う。
612名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:19:06
>>611
>純文学の傑作といわれるものは、その視点や表現が重視され、そこを評価されている。

古井だけはご勘弁。
613名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:22:06
>>611
>でも修行期間では食わず嫌いをせずになんでも読んだ方が良いと思う。

1992年下半期以降の芥川賞作品は読む事に意味を感じないけどね。
614名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:22:23
>>610
ぶっちゃけて言うと純文学は読まないほうがいい。
純文は真似できないし、変な影響を受けると文章が下手になる。
615警報:2008/01/31(木) 23:23:36
(太郎がまた吹かしております。どれも読んでないくせに)
616名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:25:05
歯痛が痛い
617悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/31(木) 23:30:13
ハッキリ言うよ。
川上弘美より多和田葉子こそ優れた書き手だ。
何を書かしてもコーマン臭い川上に比べて、多和田にはアザトさがない。
資質の問題だろう。
618名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:35:00
                         ,. -―‐ `'' 、
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛

http://toshi-2chan.com/b6/src/1201326460421.jpg
619名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:42:20
>>612
古井はなぜ勘弁なの?
620名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:48:46
古井=媚び?

たしかにワケワカメなレスだ
621名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:56:18
読み返してみたら日本語が変なところを数箇所発見してしまった。
見逃してくれるだろうか。
622悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/01/31(木) 23:58:54
>>618
>http://toshi-2chan.com/b6/src/1201326460421.jpg

イラストレーター志望を何人か知っているけど、メチャクチャ巧いんだよ。
こんな上手に描ける人がどうしてプロになれないの? って思うんだけど、
結局プロもアマもないね。仕上がった作品に需要があるかないか、その違いだけ。

>>619

あの人は抹香臭いからどうも受け付けないね。個人的嗜好の問題だけど。
623名無し物書き@推敲中?:2008/01/31(木) 23:59:48
ふつう、新人賞の最終にノミネートされると、選考の前には「直し」が待ってると聞いていますが、群像は?

そこで直せば>>621
624名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 01:24:56
>>623
>>621は下読みというか、とにかく最終候補選定以前の段階で
見逃してくれるかを心配していると思うんだが。
625名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 01:31:14
>621
 どういう下読みに当たるかという運もあると思うが、誤字脱字が無い原稿のほうが少ないって聞くぞ。
 何にせよ、話が面白けりゃちょっとの間違いは見逃してくれるであろう。うん。面白けりゃな。
626名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 04:18:50
評論部門に応募した者ですが、まだ電話がありません。
最終選考には残れなかったのでしょうか。
講談社の方、教えてください。
627名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 04:24:37
はい。
では、お名前と作品名を教えてください。
ペンネームの方でかまいません。
628名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 04:48:25
杉崎美香太郎
『寝る前と起きた後の記号としての転換―偶像と崇拝について―』
629名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 13:57:05
>>563
連絡先から家出してきちゃって住所不定なんですが
もし選考に残っててもアウトになるんでしょうか
630名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 13:59:36
セーフ
連絡が取れなかったら誌面で呼びかけるから
本誌を見てちょ
631名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 14:08:49
>>630
早い回答ありがとう 
別に期待はしてないけど安心しました はやく日本かえろう
632名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 14:38:49
住所不定じゃあれなんでネットカフェの店名と住所書いたけど大丈夫だよね?
633名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 15:23:00
ユニークな人がいるね
634名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 22:54:18
ねえ この賞って純文学が対象なんでしょ? じゃあ純文学じゃない小説を投稿したら もう選考以前の問題かな?
っていうかどういうのが純文学なのか・・・それがわからん
635名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 23:26:53
俺の群像
636名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 23:35:43
どういうのが純文学なのかを書くのが純文学。
637名無し物書き@推敲中?:2008/02/01(金) 23:45:13
つまらない題材を面白く書くのが純文学。
638名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 00:23:15
面白い題材をつまらなさそうに書くのが純文学。
639名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 09:25:34
純文学が書ける人は羨ましい
640名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 11:01:23
純文学の題材はべつにホラーでもサスペンスでもファンタジーでもいいんだよ
極端に言えば、例の携帯小説という形をとっていたっていい
ようはすべてのジャンルの中で特に優れた作品を純文学と評するのだ
そういう意味でたとえば松本清張も純文学者と評されている
ちなみに、その小説が純文学であるか否かの判断は、知識人しかなしえない
また、大衆に迎合した小説は純文学とはなりえない
大衆と文学の性質上、絶対に
とくにその時代の大衆の文化的レベルが下がれば下がるほど、純文学と大衆の折り合いはつかなくなる
641名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 12:36:00
640は間違い。
大衆に迎合すれば「優れていない」と判断した時点で終わり。
夏目漱石も大衆に迎合して書きました。
当時の大衆小説です。
642名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 13:18:35
純文学が書ける人は微笑ましい。
643名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 14:35:54
>>641
迎合の意味を辞書で引け
大衆に受け入れられた純文学ならいくらでもあるわボケ
俺の定義からすれば、優れた大衆小説が時を経て純文学扱いされるのは当然なんだよ

それに最後の行も読めよ
俺は仕事がら、爺さんと話すことが多いんだが、
酒とギャンブルしか興味ないようなジジイでも、思いのほか若い頃に文豪の作品を呼んでいる率が高い。
現代の若者と「当時の」若者の読書傾向は全然違うぞ。
644名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 14:42:15
爺さんの自慢話は話半分、いや、十分の一、で聞いておけ。
どの爺さんつかまえても、若い頃は無茶しとったというらしいからな。
645名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 15:39:35
>>643
漱石は、朝日新聞から指示され、大衆に受け入れられやすいテーマ、内容で
作品を書いていたわけだが。
それは迎合じゃないのか?
646名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 16:11:53
エロ描写を勃起せずに読めるのが純文学。
647名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:17:13
「知識人」って誰や
648名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:18:20
チッチキチィ〜
649名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:19:27
そんな奴おらんやろ〜
650名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:21:27
わかれへんねやぁ〜
651名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:31:55
純文学と大衆文学に明確な線引きをしようとするから分からなくなる。

たとえば山本周五郎賞にノミネートされるような作品。あれはなんど?
大衆文学でもあるし、純文学とも言える。
652名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:34:39
電話きたら報告すること
653名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 17:51:42
純文を読んでると死にたくなる
エンタメ系を読んでると眠れる。
654名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 18:49:01
電話きたあああああああああ!!!!!!!!
655名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 19:21:08
もう、そんな陳腐な釣りには誰も引っかからんぞ。
ワンクリック振り込め詐欺の電話でもきたのか?w
656名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 20:58:56
>>655
あんたは自分が連絡来てないからそう言いたいんだろ?

ってのも外れじゃないよな?
657名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 21:32:28
>>656
安心しろ。
書きこんだ時点で、俺を含めあんたもそいつも連絡は来ていない。
658ポエム板「それたちの声」スレより:2008/02/02(土) 22:30:24
薄暗い空、ときたま光るイナズマと ワイパーの音。今日は煙草が吸えない。私は一本くわえたが、窓を開けると車内が濡れる。
Kが死んだ丘が左てに見えてきた。私は少し速度を落とす。雨風に木々を揺らされ その小さな丘は荒れ狂う生き物のように見えた。
「鍋ちゃん、見損なったよ」、18年前の記憶が私の鼓動を高める。雨が激しく降り続く中、私は赤の信号で停止した。
659名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:06:15
>>657
言えてる。
もし俺に連絡が来ても、やっぱり書き込まん。
群像編集者がこのスレを見ているかもしれない、ということを意識するから。
軽い奴と思われたくない、という心理。
660名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:35:16
……
661名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:36:34
なんか言えや
662名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:37:05
チッチキチィ〜
663名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:37:41
オモロイやないかい〜腕あげたなぁ〜
664名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:44:02
自分が書き込んだ事はばれません。
665名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:50:40
何人かに絞られるやん。もしかしたらコイツかな?って思われるやん。
666名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:51:12
666はオーメン♪
667名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 23:55:49
( ̄人 ̄) 神様お願い オイラにチョーダイ群像新人文学賞
668名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 00:00:34
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ♪ヒッパレー♪ヒッパレー♪
  ノ川||    ノ川||   ノ川||

ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ♪みぃんなぁでぇヒッパレー♪
  ノ川||    ノ川||   ノ川||

ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ  ♪ヒッパレー♪ヒッパレー♪
  ノ川||    ノ川||   ノ川||

ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ♪のぉびちぃん♪ひーっぱぁれぇ〜♪ワァー(歓声)
  ノ川||    ノ川||   ノ川||

  /''⌒\     + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
 ゜(n‘∀‘)η のびちんキタワァ !! ゜。・。


                      協賛【ペニス増大ポンプ友の会】
669名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 01:14:11
賞金取ったら今より家賃の高いネットカフェに引っ越すんだ。
670名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 01:27:54
>>669
賞金狙いならここへいきな。

賞金3000万円!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1140304756/


671名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 05:11:43
脳内極秘情報…って、なんのこっちゃw
いよいよ二次通過作品も出揃い、4日から最終候補選定に突入です。
皆様、もうしばらくお待ち下さいませ♥
672名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 10:57:29
お化粧していたら、このところ、いろんなことがあったので日記に書いておこうと思いたった。
まず、2/24(木)の夜の11時半頃、電話がかかってきた。
横ちゃんが電話をとったら、受話器の向こうから女の人の声がする。でも横ちゃんは知らない人と話している声なので
「なんの電話かなあ」と思いながらAKAKOはコラージュしていたら、
横ちゃんは「はじめてです、はい」とか言っていて、
そのうちにそれは横ちゃんんが去年の10月末に「群像」新人賞に応募した「(世界記録)」という小説のことだとわかった。
電話を切って横ちゃんが「最終選考に残ったって」とぼそっと言ったのでAKAKOは大喜びした。
そりゃ残ると思ってたけどAKAKOはじわっと泣いてしまった。「よかったねえ」
とAKAKOが繰り返してたら横ちゃんは困ったように笑っていた。
なにはともあれ、AKAKOもやる気が出てきた。よかったなあ。
673名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 10:58:27
これから「(世界記録)」を高橋源一郎さんとか審査員の作家の人たちが読むので
横ちゃんはページメーカーで編集してあったのをクラリスワークスの書類にして
明日講談社に持って行かなくてはいけないので横ちゃんはその作業を始めようとしたら、
シンプルテキストの「(世界記録)」とページメーカーの「(世界記録)」は更新最終日は
同じ1999/10/27なのにAKAKOの持っていたプリントアウトしておいたマスター原稿と
シンプルテキストの書類が違っていて、横ちゃんはシンプルテキストをページメーカーに流し込んだ後、
手直しをしたことがわかったので、ページメーカーの書類をクラリスワークスに変更しなくてはいけないことがわかった。
ところがシンプルテキストをページメーカーに流すことはできるのに、ページメーカーに流した書類を
シンプルテキストに戻すことはできないので、作業は難航した。
と思ったら、ページメーカーの書類をHTMLに変更することはできるので、
そこから横ちゃんはクラリスワークスの書類を作ることに成功した。それでももう午前1時半くらいだった。
横ちゃんは2/20に「(世界記録)」の前書きを書いていた。
それは「群像」の最終選考の連絡が1月中に来ると思っていたのにこなかったので、
横ちゃんは「(世界記録)」は最終選考を通らなかったと考えて、みんなに読んでもらおうと考えていたので書いたという。
それをAKAKOは初めて読んだ。「(世界記録)」は「自制の作」と書いてあった。
674名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 10:59:24
そして自制しているという箱から出るのではなくて、その箱の底をぶちやぶりたいということが書いてあった。
とっても短い前書きだった。それを書いたら最終選考に残ったという連絡が来たのだからへんなの。
しかもすっっっっっごく久しぶりに横ちゃんはピアソラを聴いていて(しかもニューヨークライブ)
その最中に連絡がきたのもへんなの。横ちゃんは八尾さんに電話をして最終選考に残ったことを伝えた。
八尾さんは「(世界記録)」を読みたいと言ったのでAKAKOのマスターを貸してあげることにした。

次の日に横ちゃんは承子さんとこもだと經さんにも最終選考に残ったことを電話した。
經さんは大喜びして仕事しているサカトにも電話した、らしい。
先週末(26日・27日)は大宮に横ちゃんと一緒に行ったら横ちゃんの最終選考に残ったことに承子さんも弘さんも
大喜びでごきげんだった。承子さんは「家を建て直さなくちゃ」と言って大喜びだった。
AKAKOは素子さんと新小岩の発表会の衣装を2着シーチングで作った。
27日はエリカ先生と八尾さんが「眼鏡の横田」に来て眼鏡を作った。
八尾さんはゴルチェの上の縁だけある四角い眼鏡でぴったりだった。
エリカ先生はパールピンクの上だけ細いフレームのある眼鏡でツルのところがグラデーションでイチゴジャムみたいな
赤になっているのとやっぱりパーリーなメタルのさわやかなグリーンの細いフレームの眼鏡の2つを作った。
675名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:01:13
どちらも二人のためにあるかのような素敵な眼鏡。昨日(28日)の夜、
AKAKOは3月のカレンダーのコラージュをしていたら、また「群像」の人から電話があった。
横ちゃんが出た。もう夜の12時近かった。編集者の人というのはたいへんなんだなあ。
そしたら横ちゃんが「じゃ」を「ぢゃ」と書いていることや文の最初に1マス空けないことについて質問されていたようで
横ちゃんは「ぢゃ」はそう耳に聞こえるのでずうっとそうしていただけだと言って、
1マス空けないのは谷崎もそうだったからということを言っていた。
横ちゃんの最大に強調していたのは「こだわっていると思われると心外なので」ということだった。
それでさらりと横ちゃんは「ぢゃ」は「じゃ」に、文の最初と段落の変わった最初は1マス空けてください、と言っていた。
あと、途中で入っている戯曲は、横ちゃんは役名のあと2字空けてセリフを書き始めるのだけど、
そこは2字空けるのではなくて出版界の通常通り2字ボウセン(?)を使うことになった、らしい。
原稿は上下の2段組にするとのことで、電話を切った後、横ちゃんはページメーカで「(世界記録)」
を2段組みに編集して、瞬時に「読みにくい!」と驚いていた。
AKAKOも覗くと、「(世界記録)」は縦書き2段組で読むと、最初の文字が1マス空いてから始まった方が読みやすいし、
「ぢゃ」もAKAKOも横ちゃんも慣れすぎて気づかなかったけど「じゃ」に変えると普通の本みたくなった。
676名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:02:06
横ちゃんは「群像」を読みながら「みんな1マス空いている」とか驚きながら、
出版社で長年やっていること(最初の1マスを空けるとか)は「あなどれないな」と言った。
縦書き2段組で読むと戯曲のところも役名の後2字空いているのは変だったし、編集者、やるな。
「谷崎も1マス空いていない」と電話で横ちゃんが言ったとき「群集」の人が「そうでしたか?」と言ったというので
横ちゃんは「間違ったことを言ったかなあ」と言って本棚の谷崎潤一郎の本を取って開いたらほんとに谷崎は
1マス空けをしていなかった。横ちゃんは出版社の人と話すときのために「台本書こうかなあ」と言った。
「(世界記録)」の悦そのままに横ちゃんは知らない人と話すのが本気で苦手なんだとAKAKOは知って驚いた。
今日はけっこうフレンドリーに横ちゃんは「群像」の人と話していたので。「群像」の人はスガさんといったかな、
さばさばした女性の人、らしい。あと、AKAKOもいいことがあった。
677名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:14:10
  /''⌒\     + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
 ゜(n‘∀‘)η 2月24日キタワァ !! ゜。・。
678名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:19:21
何が?
679名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:20:53
アレ
680名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 11:43:11
とりあえず祭り期間は、2月中旬から3月上旬までのおよそひと月ほどと考えてよろしいかな。
681名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 13:05:24
なんで3月上旬までなの?2月中にこなきゃあぼーんじゃないの?
とにかく完全にあきらめてもいい期限が知りたいのに、3月にもまだ希望があるなんてキツイわw
682名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 15:48:42
もう連絡来た。
なんでかな・・・
683名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 15:49:12
祭りならもう終わったよ。(;。◢д◣。) ここも本スレじゃないしね。
684名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 16:51:57
  /''⌒\     + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
 ゜(n‘∀‘)η あたしもキタワァ !! ゜。・。
685名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 17:29:57
評論の人?
686名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 18:38:11
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
小説部門の連絡は2月中に行いますのでよろしく。
687名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 18:50:07
    ∧∧
   (・ω・`)  おっけぇー!
 |VV| // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\            
| ・ U     |  
| |ι       |つ
U||  ̄ ̄||
   ̄      ̄
688名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 19:14:59
    ∧∧
   (・ω・´) このゾウ わしがもろたぁー わしのもんやぁー!!!
 |VV| // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\       (´⌒(´⌒
| ・ U 群像 |    (´⌒(´≡
| |ι         つ   ≡≡≡(´⌒;;;
U||  ̄ ̄|| (´⌒(´⌒;;
   ̄      ̄
689名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 19:46:08
おまえら現実逃避が激しいぞw
690名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 23:25:13
もう二月だぜ! 連絡来ない!!! うおおおおおおんorz
691名無し物書き@推敲中?:2008/02/03(日) 23:26:44
>>682
何日頃?
692名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 00:31:00
評論の人の落胆の声が聞きたいのに、釣り氏しかいない
693名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 00:48:36
日曜に来るはずねえべや。
明日からべ。
694名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 01:00:21
なんか 落選した人から「なんで私の作品が受賞しないの!?」って抗議来たりするのかな?
695名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 01:35:06
俺は評論と小説、両方に出した。
評論のほうが自信があっただけに、未だに電話がないのがショック。
2月になってから評論で電話がくることは、ないのかなあ。
696名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 01:50:13
群像なんて、それっぽいのはタイトルだけだよ。
ここからでてくる作品にはパンチがない。
697名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 06:47:02
村上春樹ばかり読んでたので春樹風の作品しか書けない・・・
698名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 07:51:25
>>694
来るよ。
699名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 17:46:33
>>694
そんなもん来るに決まってる!!!
一次発表した時点から電話鳴りまくりだよ!!!
中には脅迫めいたのもあるらしいから録音されてるよ。
おまいらも編集に迷惑かけんな!!!
700名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 17:50:43
出鱈目小僧のかんたろう。今年も2までやってきた〜。
ぴゅー、ぴゅー、ぴゅるるん、るんるんるん。
嘘でござんす、ぴゅるるん、るるるん。
701名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 18:54:01
何で俺の作文が一次も通過してないのだ!
702名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 20:35:40
白ヤギが食ったんじゃね?
703名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 21:46:25
>>697
だよな・・・ 僕の一人称視点で 誰かが死ぬんだよな
704名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 23:07:44
僕の一人称で、まわりの関わった人間が死んでいく。
そんな作品を書いて、ここに応募しようとしています。
もう30枚書きました。
アホですか?
705名無し物書き@推敲中?:2008/02/04(月) 23:12:44
すでに応募済みで結果待ちの俺よりマシ
706悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/02/04(月) 23:29:08
>>701
>何で俺の作文が一次も通過してないのだ!

最終も作文だからそう怒るな。
707名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 14:36:09
>>705
 ワロタ
708名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 16:42:56
みんな頭に巻いてるハチマキに何て書いてる?
「川端降臨」とか?
709名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 16:50:21
ねえ 俺市内の書店で「群像」って一冊も見かけたことないんだけど ネットとかで買える?
710名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 18:08:43
>>709

書店があるなら、そこで注文すればいいじゃん。
出版社と読者とを結ぶのも書店の役目だよ。
それが契機となってその書店でも
今後は群像を仕入れていくかもしれないしね。
711名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 18:09:38
ネットで注文すれば書店いらんだろ、バカ。
712名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 18:10:59
文學界に比べたらまだあるだろ。
アマゾンで注文すればよい。
713名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 18:43:02
>>711
たまには外に出ろ、糞ニート!
714名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 19:51:20
涼宮ハルヒの戸惑ってゲームのパッケージ見ると なんかグッとくるんだけど なんなの?
715名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 19:51:41
↑うわあああああああああ ごめん!間違えた!!!! スマン
716名無し物書き@推敲中?:2008/02/05(火) 20:44:38
ねえ Wikiに俺が受賞したってウソ書いたら捕まる?
717名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 00:02:28
梗概って規定にない場合はいらないのかな?
718名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 00:28:23
>>717
純文学で梗概つけたら「こいつはエンタメしか知らんのか」と、あなどられるよ。
下手すりゃ文学には無縁なやからとみなされて、即ゴミ箱行き。
719名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 01:44:36
んなあほなw
720名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 01:50:25
梗概も小説内の文学的試みと解釈され、
でもおもしろくも新しくもないので一次落ち。
721名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:27:24

617 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2008/02/06(水) 09:12:10
下読みは速読するよ。
200枚から300枚程度なら早い人で5分前後で見渡す。
下読みは速読が出来ないと勤まらないからね。
彼らは瞬時に是非を見分ける。
怖いのはミスがあること。
所詮、速読だからね。
だから運に左右されることがある。
まあ、多い人で100作品以上渡されるんだからね。
仕方ないね。
うん。

だと、マジかいな?
やる気なくなってきたな・・・

722名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:29:43
まあ、そんなこと言わずに。書いたら?













おまえはあってもなくても落選だから
723名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:31:09
>>722
おまえもなwww
724名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:32:17
>>722
凄い自信だな。どんなの書いたんだ?
725名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:35:56
>>722
おまいのはもう今頃シュレッダーで粉々なんじゃね?
726名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 09:43:29
>>721
ウソつけ!!!
727名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 10:20:40

622 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2008/02/06(水) 09:51:49
下読みは楽だよ。
仮に100作品以上渡されても、ぱっと見て落とせるレベルのものが、半分以上ある。
保留分として残るのは30〜40作品だが、これも流し読みで、かなり落とせる。
このレベルで悩んだものは、そのまま上げちまう。つまり通読件数は0件。
むしろ大変なのは二次なんだな。

728名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 13:33:04
電話北
729名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 14:37:03
>>682
>>728
…連絡来たって、マジ?
730名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 15:30:03
この流れは何年経っても消えないのなww
新しい人が続々と流入してきていることのあらわれかな。
731名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 15:30:56
電話南。なんのこっちゃw

とにかく、そういうわけで、評論はともかく、小説部門の方は、
今、最終候補選定の真っ最中だ。もちつけ!
どっしり構えて、再来週を待つべし。
732名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 15:50:43
お馬鹿グラドルが教えてくれたように
木下 姓は 朴 さんらしいw
古栗 も見事な対称性w

で受賞時の写真をみると。。。。

群像も例の勢力に落ちたと思われます
733名刺作るよ!:2008/02/06(水) 16:25:03
群像新人文学賞 一次予選落選作家
          
          ○ ○ ○ ○
734朝比奈あすか:2008/02/06(水) 19:38:15
とにかく、最終候補に残ったという連絡がうれしかったです。
雑誌に載っている発表月よりだいぶ早かったので完全に意表を
つかれました。私の場合は携帯にかかってきたその電話を取り
逃し、留守電で聞いたのですが、それでも一気に感極まりまし
た。
(中略)
しかしその先のひと月は長く重たく、内臓をきりきり絞られる
ような苦痛の時間でした。

以上より、電話連絡は選考会の一ヶ月前。
735名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:00:54
そもそも選考会っていつ。
736名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:08:13
知らん
737名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:10:20
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
政治思想史スレ [法学]
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart18(第32期〜) [囲碁・オセロ]
★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part43 ☆★ [転職]←←←←←←
何でも質問箱(軽い質問はこちらまで)其十四 [文学]
738名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:47:11
打ち合わせがしたいから講談社まで来てくれって電話があったよ。
新幹線の乗り方知らないって言ったら、担当の人がこっちまで来て
俺の分のキップを買って一緒に新幹線に乗ってくれるみたい。
帰りもこっちまで送ってくれるから安心だ。

739名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:50:15
↑この6年変わらぬ残飯の手口www
740名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:52:20
懐かしいなと思ったらお前規制されてたのか。
741名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 20:54:48
↑これが6ねんかんおなじ ゆうもあ の残飯www
742名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 23:26:04
732 :名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 15:50:43
お馬鹿グラドルが教えてくれたように
木下 姓は 朴 さんらしいw
古栗 も見事な対称性w

で受賞時の写真をみると。。。。

群像も例の勢力に落ちたと思われます
743名無し物書き@推敲中?:2008/02/06(水) 23:52:04
>>742
チョンネタつまんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キムチ臭い話しかできない人はしっしっ
744名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 16:14:41
かなりの有力筋によれば
群像の最終選考の電話連絡は例年3月に入ってからだと聞いたぞ

おまいら少し先走り杉てんじゃねえの?
745名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 16:24:36
>下読みは楽だよ。
>仮に100作品以上渡されても、ぱっと見て落とせるレベルのものが、半分以上ある。
>保留分として残るのは30〜40作品だが、これも流し読みで、かなり落とせる。
>このレベルで悩んだものは、そのまま上げちまう。つまり通読件数は0件。
>むしろ大変なのは二次なんだな。

いやいやいや。
ちゃんと熟読されて落とされるなら、俺の場合まったく不満を感じないよ。
自分の力のなさを素直に反省する。
でも一次で落とされたら、なんともいえない割り切れない気持ちになる。
だから二次以降よりむしろ一次のほうが難関だ。
746名無し物書き@推敲中?:2008/02/07(木) 16:30:49
かなりの有力筋なんて書かれるとかえって信頼できないな・・・
ちゃんとソースを提示してくれないと。
でも発表の一ヶ月前ってことは、3月10日くらいまでは可能性があるってことになるよね?
747名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 00:26:36
出版社中途採用云々はともかく、囲碁の棋聖戦は多分俺だw
去年もそうだった。群像の最終候補通知と棋聖戦が毎年重なる
んだよなあ。今年も、昨日・今日が第3戦で、肝心の21、22日が
第4戦。早い時間に終わればいいが、勝負が長引くと、棋聖戦を
観戦しながらの電話待ちとなる。ま、それも乙なものではあるが。
編集部さん、できれば20日までに連絡をお願いします。ペコリ
748名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 02:23:53
春樹みたいな文体は嫌われるの?
もう遅いけど・・・
749名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 02:31:23
なにいってんだい。春樹文体は白痴文体といって、
幼稚なボクちゃんや白痴なキャラ設定をしたら必ず春樹っぽくなる。
春樹がオリジナルってわけじゃないよ。
もうそういう先入観をなんとかしてほしいね。
ほんとぼくはすぐに春樹春樹というやしが嫌いだね。
750名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 10:19:16
ばかやろう!!!
ある種の人間にとって春樹はキリストなんだよ!!!
太宰と同じだ!!!

751名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 13:18:02
ある種の人間ってなんだい?
なんだか、すごそうじゃないか。
「ある種の人間」
うん。すごそうだ。
人間の亜種。人類の品種改良。……
ま、そんな感じだ。
でもぼくはキリストにはなりたくない。
752名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 13:25:57
>>750
春樹は太宰が苦手なのは知ってるよね?
753名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 13:46:19
俺は太宰も春樹も苦手。
754名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 15:18:13
春樹は風とピンボールは好きなんだけどな それ以降はあんまり
755名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 16:46:45
こいつは無類のオナニー作家。だから好き、という奴もいるだろう。





756名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 18:36:06
2月下旬の木曜日。
757名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 19:11:29
2月中旬の木曜日。
758名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 20:19:24
何かと思ったら、バレンタインデーの話かw

冗談はともかく、21日の木曜日が最も熱いかもな。
759名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 20:37:09
ふん! 仕事やめいちまったから義理チョコもまえねえだよ!
760名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 20:47:15
zanpanは無職
761名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 22:03:42
激しく罵倒されるだけです。そんなことはやめましょう
762名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 12:14:15
もうそろそろ電話くるの?
知らないところからかかったと思ったら、間違い電話だった
763名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 17:33:27
俺も昨日、東京03の未登録からかかってきた。
心臓破裂しそうになりながら出たら、仕事関係の電話だったorz
764羽田:2008/02/09(土) 17:53:56
.。゚+.(゚∀゚).+゚。.・東京03!!
765名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 18:06:31
みんな、すまない、みんな・・・。
766名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 18:41:44
>>765
電話来たの?
767名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 18:45:58
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
768名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 18:46:45
はいはい電話電話
769名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 19:29:24
キタキタキタキタ春が来た
770名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 19:43:09
[壁]ゝ`)キタ [壁],_ゝ`)キタ[壁]´,_ゝ`)キタンダヨ
771名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 21:47:56
まじで?
772名無し物書き@推敲中?:2008/02/09(土) 21:54:49
こんなやりとりがあと一ヶ月もつづくとなると気が滅入るな('A`)
次回作の構想かんがえてたほうがましだ。
773名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 01:12:37
文学っていいよな
本当の俺は小説にある!今の仕事はかりそめの姿さ、って独りよがりの慰めができるからな
新人賞っていいよな
バカにしているヤツ俺をフッタ女ども、今に見てろよ、群像新人賞→芥川賞だぶる授賞で見返してやるからな
って一年間近く妄想で自分を慰められるものな

ということで、僕も新人賞に応募してみたよ。だから、今回はみんなあきらめてね。だって俺だぶる授賞だからさw
774名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 01:15:17

















みんなが無視しても俺だけはいつもおまえの空回りを観察している
おまえがそれで正気を保てるならいいことだ
誰にも迷惑はかからない。人を害するな
775名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 18:13:13
群像の最新号で諏訪が最新作発表したな
776名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 20:10:27
>>773
ダブル授賞ってw
あんた相当な権威だな
777名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 21:33:14
おほほ(・Θ・;)
778名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 22:44:38
>>775
本屋でパラパラ見たけど、会話文しか目に付かなかった。
あれってまさか、会話文だけで構成されてんの?
779名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 23:08:05
佐藤の新作は立ち読みしてみようかな。
単行本未収録が多いけど短編ばっかりなのかしら?
780正義の味方:2008/02/10(日) 23:30:15
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
781名無し物書き@推敲中?:2008/02/10(日) 23:44:08
諏訪の新作は、要するにアサッテの実践編というか、デビュー作の勢いで書いた作品。

かつて村上龍は、信頼すべき友人から、デビュー作には精力傾けて当然だが、2作目はその勢いで書ける。問題は第三作目だ。これで力量が判断される、と言われた。
そこで3作目には3年くらいかけた。それが『コインロッカーベイビーズ』。
しかし、3作目に3年かけることができたのは、『ブルー』が大ベストセラーになったから。
『アサッテの人』の印税じゃ、そこまで余裕なさげだな・・・・
782名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 00:08:39
群像買った人はりすん、ソードリッカー、ゼロの王国の梗概が書いてください。
783名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 07:34:39
次の木曜日が決戦日。
最近は、小説部門と評論部門を一緒に選考して最終候補を決めるので、
昔に比べて少し早くなった。
784名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 11:25:33
>>783
次ってバレンタインってことですか?そんなバカな
情報源も明かさずむやみに住人をあせらせる魂胆ですね
785名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 12:21:48
744です。3月だって。間違いないと思いますよ。

数年前にここの新人賞で最終選考に残った人と話すことができたもん。年度末って
その人は言っていた。年度末って世間では3月のことだよね?

ちなみに、新人賞は獲れなかったけど、別の地方文学賞の大賞を獲ることができて、
今では脱サラしてフリーのライターやっているってさ。
786名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 12:47:05
三月か〜〜待てないよ。
二月イラネ。三月の何日かしらん
787名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 12:58:51
2月も3月も年度末。
788名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 13:46:48
mixiで連絡来た人一人見つけたよ。
789名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 13:51:23
どんなこと書いてあるかコピペして
790名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 14:09:30
評論部門? 小説部門? どっち?
791名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 14:51:56
ミクシィでそんな人いねえよん。自分が検索されそうだわん。。゜゜(´□`。)°゜。
792名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 15:45:03
年度末って。ほんとに最終候補者とそんな話ができるのなら、
そういう曖昧な言い方ではなく、何月何日だったか、はっきり
尋ねればいいわけで、こんな幼稚な釣りにはひっかからんぞ。
そもそも年度末というのは3月末のことだ。話にならん!
とにかく連絡は2月中。>>783の言うのは21日のことだろ。
確かにその辺が一番熱い。
793名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 16:58:40
>>787
そうなん、なんで?
794名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 19:20:27
>こんな幼稚な釣りにはひっかからんぞ。
>とにかく連絡は2月中。

あ、そ。じゃ勝手にそう思っていれば。
795名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 19:33:54
◆200105/第81回オール讀物新人賞二次予選通過
◆200105/第44回群像新人賞一次予選通過
◆200105/第17回太宰治賞一次予選通過
◆200205/第45回群像新人賞二次予選通過
◆200210/第26回すばる新人賞一次予選通過
この頃、若合春侑さんから、「赤井都って何者?」とチェック入っていたらしい(ファンクラブの子から聞いた)
◆200210/第--回小説すばる新人賞一次予選通過
◆200211/第1回文学フリマ出品 販売ユニット「言壺」始動
この頃、2ちゃんねる創作板に上の予選通過歴が貼られ、いろんなレスがついていた
◆200305/第13回朝日新人文学賞二次予選通過 くっ
◇2004/1000字小説「短編」20期優勝
◇2004/500文字超短編「500文字の心臓」自由題で三人の選者から各二作ずつ掲載される
◇2005/「500文字の心臓」イラスト超短篇逆選王
◆2006/文学界新人賞一次予選通過
◇「超短編マッチ箱5朧」(2006)「超短編マッチ箱6もののけ」(2007)「回廊7」(2006)「回廊8」(2006)に作品収録、「回廊」人気投票超短編部門作品別1位(2007)

この人すごいのかすごくないのか・・・
796名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 20:04:01
>>795
そのひと、読売新聞に載ってた。
今はけっこう有名になってる。

797名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 20:17:10
どこの文学賞スレでも連絡時期が来ると同じ流れになるんだな、
798名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 20:19:58
見えない見えないNGワードネタ残飯がいればそうなるwww
799名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 21:58:34
電話に出ない
800名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 22:47:03
>>785
脱サラしてフリーのライターになるほど愚かな選択はない。ライターも有名じゃなきゃ無職と同じ
普通、無名のライターは編プロ経営とか出版社経営と平行してやらなきゃ喰っていけない。
あとは塾とかね
俺が編プロ経営ライターだから、よーく分かる

801名無し物書き@推敲中?:2008/02/11(月) 23:05:26
俺は出版社いたー経営らだから
802名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 03:04:13
音楽の?
803名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 13:11:50
春の初めに連絡らしいから、二月は冬でしょ
804名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 13:34:55
またその話が出たなw
春の初めというのは春樹の例だろ? 勿論3月初めの意味だろう。
しかし、その春樹の頃は、締め切りが11月末だったんだよ。
それからすると、締め切りが1ヶ月も早い今は、2月初めとなる。
然るに、受賞作発表号は今と同じ。
…要するに、30年近くの前の話は参考にならないということだ。
805名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 13:55:42
その点、アカコソースは信憑性が高い。
第三者証言で、ブログの書き込みで、
前後の話も辻褄が合っている。
しかも8年前で、比較的最近の情報。
つまり2月下旬で決まりだ。
806名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 15:31:26
>>804
そうなんだ
ごめんこ
807名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 18:18:09
しかし、8年も前だと今とは状況も違うだろうな。
もう既に連絡が終わっている可能性もなくはない。
808名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 19:26:33
>>807
そんな…
ところで、一次二次の結果載る号は何月何日発売ですか?
809名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 19:38:38
>>798
前から知りたかったんだけど、
「見えない見えないNGワードネタ」
って何?
今後の参考のために知りたい。
810名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 22:03:21
みんな、本当にごめん。・゚・(ノД`)もう、、、
811名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 22:07:15
死ぬの?
812名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 22:16:20
そんじゃまあ想像して遊びましょうか。
群像も近代化の波にあおられ、いろいろあって、それは色々あったんだ。あったの!!!!
それで群像は文學界(←春分の日と秋分の日に最終連絡)を見習って体制を変えたんだ。
群像の最終候補者には、バレンタインデーに連絡する、と……。
813名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 22:21:50
待て。
文藝春秋がその日に連絡する体制を作ることは想像に難しくないよ。
だけど群像はどうすればバレンタインデーに結びつけるんだよww
814名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 23:14:43
まあ、来週でほぼ間違いないと思うが、ちょっと遊んでみるか。

アカコソースで疑問なのは、「連絡が1月中に来ると思っていた」
の件りだな。横田は何を根拠にそう思い込んでいたのか。
更には、落選したものと見なして、皆に読んでもらおうと、
前書きを書いたのが2/20というところ。遅すぎる気がする。
実際には彼は2月中旬まで望みを持っていたのではないか。
とにかく、2/20時点で諦めていたことは確かだけどな。

それがどうしたと言われても困るw 単なる暇つぶしだ。 
憶測の無用の駄文、失礼仕った。
815名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 00:13:14
しかし連絡日がいつかさえわからないってのは思いのほかしんどいな。
その連絡日が過ぎても、ここの住人は気づかないまま・・なんて可能性もあるしな。
816名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 01:19:06
>>815
>その連絡日が過ぎても、ここの住人は気づかないまま

可能性もなにも、毎年必ずそうなるんだが。
817名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 03:07:54
2ちゃんやってて通過した奴なんていない
818名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 06:44:03
狐寝入夢虜は受賞したけどな。
あと違う会社だが人のセックスを笑うなとか。
さがせばも少しあるんじゃないかね?
819名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 06:48:58
ちなみに↑の十文字とナオコーラは確実に2ちゃんやってて受賞したし、
すば文でも最終候補に残ったやつがいてな。名前は忘れたが。
2ちゃん云々は関係ないと思う。
蛇足だが村上春樹も2ちゃんねるに出入りしていたし阿部和重だってな。
820名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 10:02:49
いまどき2チャンもやらない感性で受賞などするわけがない。
821名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 10:04:17
2ちゃんねるだけやって残飯は発病www
822名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 16:46:03
>>816
そうなのか・・・悲しいな
まあ俺だって実際に連絡きたら絶対書き込まないし、当然といえば当然か・・・
823名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 19:23:45
……
824名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:09:15
>>822
ここは結果発表の場か?
こうして意見を交換できるだけで十分さ。
825名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:13:49
うちの大学の先生がここの評論部門で候補に挙がったことがあるとか言ってた
826名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:19:04
>>825
その先生に電話をして、何月何日に電話があったか聞いてください。
そして、それをここに書き込んでください。
お願いします。
827名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:38:04
             。。 。
             |VV|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            | ・ U      |    <めざせ群像王!
            | |ι        |つ
            U||  ̄ ̄ ||
               ̄      ̄
828名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 23:05:31

                ∧∧
               (・ω・´)   おっけぇー!
             |VV| // ) \サッ
            / ̄ ̄《 ̄ ̄\            
            | ・ U     |  
            | |ι        つ
            U||  ̄ ̄||
               ̄      ̄

    ∧∧
   (・ω・´)  このゾウ わしがもろたぁー わしのもんやぁー!!!
 |VV| // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\       (´⌒(´⌒
| ・ U  群像 |    (´⌒(´≡
| |ι         つ   ≡≡≡(´⌒;;; ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
U||  ̄ ̄|| (´⌒(´⌒;;
   ̄      ̄
829名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 00:20:05
>>821
そうなのか・・・
まあ当然といえば当然か・・・
830名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 00:22:45
で、結局電話をいつなの?
831名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 02:04:05
ららら群像ついにきたよ
832名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 07:53:33
木曜日に連絡。土か日に講談社本社に出向いて打ち合わせ。です。
833名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 08:03:42
土日は大抵の出版社は休みじゃね?
834名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 08:22:41
推測だけど、
通常業務が無いからこそ、土日に打ち合わせするんじゃない?
835名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 13:44:04
打ち合わせはないよ。
836名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 13:58:11
>>835
それじゃ、文章の間違いはいつ直すの
それとも何カ所か書き間違いやおかしいところのある応募作は最終まで残らないってこと?
837名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 14:11:07
The answer is blowin' in the wind.









答えは風に吹かれている
838名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 16:34:01
打ち合わせなら電話でも郵便でも方法があるだろ。
本社に行く必要はなかったよ。
839名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 16:39:11
いや、電話でも打ち合わせは打ち合わせでしょ
840名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 16:56:33
赤がついた校正ゲラを送られて、それを直して送り返すんだろ。
授賞式まで行かなくてもいいよ。
841名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 17:01:03
>>838
>本社に行く必要はなかったよ

まるで経験したかのように。
842名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 17:57:41
経験者やったら最終選考候補者への通知日、教えてくれやぁ 教えてくれやぁ
843名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 18:52:12
地方の人は講談社に行かないだろうけど、関東の人はどうなんだろう。
横ちゃんは本社に行ったみたいだし。
844名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 19:02:57
>>831
何時頃?
845名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 19:29:38
23時頃だったかのう
846名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 19:31:40
いも
なにやってんだよ?
847名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 19:54:57
短編で出している方、いますか?
848名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 23:14:16
盛り上がっていないけど、連絡今日じゃないの?
849名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 23:29:46
ねえ この賞ってちょっと要所要所でエロい場面を入れてる小説でも応募していいの?
850名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 23:54:28
>>832->>840
とらぬ狸の皮算用
851名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 00:23:44
本がヒットするっていうのはこういうものだな。
http://www.youtube.com/watch?v=VVEaHvO7ee4&feature=related
852名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 05:20:51
もう終わったよ。電話がない人の落選決定。
853名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 10:28:32
昨日だったの?今日来なかったら完全にあきらめよっと・・・
854名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 11:58:08
>>849
つ火薬と愛の星
855名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 13:26:44
連絡、実はまだ先だけどね。
856名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 13:46:34
あきらめて寝込んだ者は再び起き上がるように。
857名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:10:45
>>855,856
優しい人たちだなあ。
858名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 14:28:49
このスレでこれまで出てきた諸説によれば

1.来週の金曜日22日まで
2.3月初旬もしくは上旬まで

となるな。いずれにしたってもうあとわずかで結論は出るということ。
ムダかもしれぬがもうちょっとだけ待ってみたらww
859名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:25:45
横ちゃんの日っていつでしたっけ?
860名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:28:53
まだ先でーす。
でも体制がずい分変わってきてるかもしれないことも考慮に入れないといけない。
つまり僕らは何もわからないということだ。
861名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 15:59:27
俺もmixiで電話来た人見つけたわ。
862名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 16:24:27
ところで連絡が来るのは 最終選考に残った人だけなんだっけ?
863名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 16:40:22
>>861
アドレス希望。
アドレス出せないならネタ
864名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 16:40:46
>861
いねーって とすぐに釣られる

>862
そうだよ
865名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 17:40:55
まだです!
866名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:01:02
俺が今書いてる小説は結構エロかったりするんだよね
たとえばこれが受賞なんかしちゃったりしたら、当然親とか同級生とかが読むよな
そうしたらすげー恥ずかしい
867名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 18:41:02
>>866
作家なんてものは銀座の真ん中で裸オナニーするようなものだ、
と太宰治が言っていたよ。
868太宰治:2008/02/15(金) 18:44:21
あれは冗談のつもりだった。
869名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 21:40:59
なんでメールらんにage
870名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 22:06:32
結局、いつなんだ?
871名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 22:32:32
電話キターーーーーーッッ!!!!!!
872名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 22:58:18
俺のメ〜ンタル面はサディースティィィィック!!
873名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 11:37:33
mixiで2年前に最終に残った人と知り合った。
電話は2月18日の土曜日、夜8時ごろ、来たそうだ。
874名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 11:51:01
朝比奈の言ってる一ヶ月とはまるまる一ヶ月と考えていい。
ということは、四月初頭に選考会が開かれるとなると、
その一ヶ月前にはすでに直した原稿が編集部の手元にあることになる。
直しの期間を一週間から十日ほどと仮定するならば、
二月下旬から三月の初頭の初頭までには連絡が届かないとできない。
すなわち、決戦はこれからだ。
875名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 12:10:43
>>874の説を採用すると、選考会が4月2日だから、その一ヶ月前は3月2日。
直しの期間を10日として、連絡するのは2月21日となる。
よって、来週の木曜日、21日で決まり??
876名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 12:18:24
すっげえww
前々から言われていた日付と一緒だww
877名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 14:51:10
頭を使って書いたような小説でないと残らない?
オーソドックスに人の感情や関係をあつかったものはだめなんかな
878名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 15:16:42
純文は題材やストーリーなど、どうでもいい、は言い過ぎかもしれんが、
まあ、大した問題ではない。どう表現するか、その文章がすべてだ。
879名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:04:11
ま いずれにしても連絡は2月の下旬から3月の初旬で決まりのようだな
いろいろ予想したって来週からの3週間  たった3週間で終わりさ
880名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:15:04
妄想乙と書かれるかも知れんが、朝鮮人しか最終い残れないと思う
過去の連中の名前と顔の写真を見てさ。。
881名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:22:05
名前で選ぶってこと?
882名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:35:28
ぢゃ、朝鮮人の名前で応募して、韓国で整形を受ければいい。
883名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:37:44
いや、送付した書類からDNAをなんらかの方法で採取・分析・分類しているに違いない。
884名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 18:49:35
最近知ったけど自民党ですら朝鮮人が作ったんだろ?
だったら日本全体が牛耳られても仕方ない罠
885名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:05:11
おまえのことも朝鮮人が作ったんだよ、朝鮮人のご両親が。
886名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:07:54
だいたい天皇も朝鮮人なのだから、日本に住んでいる人間、全員朝鮮人だよ。
日本人なんて存在しない。日本人なんて妄想だ。
887名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:11:09
日本で神社を作ったのは朝鮮人のふりをしていた
原初キリスト教徒のユダヤ人
888名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:16:56
35%が中国系。
25%が朝鮮系。
残りの40%の内半数が日本人だと思われ。
889名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 19:16:58
>>880
妄想乙。

受賞者の風貌や名前から朝鮮人しか受賞できないと決めつける人間は、
自分の主張と、「水にポジティブな言葉をかけるときれいな結晶になる」という主張がどう違うか、
考えてみればいい。
どちらも非常に曖昧で主観的な印象を根拠にしている点で変わらない。

しかし、仮に朝鮮人の風貌や名前に、客観的に実証可能で、統計的に有意な傾向がみられ、
受賞者の風貌や名前がその傾向と一致していたとしても、
受賞者=朝鮮人という結論は得られない。
受賞者=日本人という可能性が排除される根拠はどこにもないのだから。

朝鮮人しか受賞できないと言っている人は、
自分から「私は頭の悪い人間です」と宣言しているにも等しいことを自覚した方がいい。

まあ、死ななければ治らない馬鹿に何を言っても無駄か。
890名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 20:39:35
>>889
お前もそこまで偉そうに言ってやるなら
ここ最近の歴代受賞者が朝鮮人でないと証明してやれよ
891名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 20:45:01
>>889
そうむきになって反論するのも、いかがなものかと。
ネタにマジレスカコワルイと皮肉られても仕方ないところだ。
ま、ネタじゃない可能性を否定できないのが、2ちゃんの
すごいところだがなw

それはともかく、俺は連絡は来週で間違いなしと思って
いるんだが、さっき8時くらい電話が鳴ったときは、
さすがにギクリとした。上のレスで、土曜日の夜8時頃
なんていうのがあったもんだから。で、NTTの光勧誘。
叩き切ってやったが、群像に限らず、新人賞の最終候補
連絡の時期になると、いつもこの光勧誘の電話がかかる。
迷惑この上なく、お前ら示し合わせてるんとちゃうか? と、
邪推したくもなる。オカルトだと、889氏に叱られそうだがw
892891:2008/02/16(土) 20:55:15
カキコ準備している間に、>>890のレスがあったから、一言。
889氏は日本人の可能性を排除できないと主張しているので
あって、日本人だという証明をする必要はあるまい。
そもそも、そんな証明は容易にできるはずもない。
889氏は受賞者がすべて朝鮮人だという意見に反論している
だけなのだから、むしろその意見を持つ者に、証明を要求
すべきだろうよ。「受賞者はすべて朝鮮人である」と。
893名無し物書き@推敲中?:2008/02/16(土) 21:02:46
>>892
なんだやっぱり証明できないんだね
だったら受賞者が朝鮮人だと言われても反論できないね
科学の実験じゃないんだからね、朝鮮臭い奴が続いているんだから朝鮮人
なんだろうと思われても当然だね
894名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 00:03:28
ドコモのCMに何回も反応してしまうお('A`)ブィーブィー
895名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 07:51:22
化学の実験と何が関係するんだ(笑)

前件否定の語謬すんなよ。否定命題は証明不可だ
896名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 13:57:45
日にちは21日で間違いないとして、問題は何時に電話がなるかということだ。
897名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 14:12:49
>カキコ準備している間に、>>890のレスがあったから、一言。
なおらないなあ言い訳体質www
898名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 18:01:23
一時通過って発表されてないの?
899名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 19:14:49
>>897
お前は残飯?
900名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 19:20:54
いゆゆるハイ残飯だろ
901897:2008/02/17(日) 19:54:11
はいっ、残飯です!
902名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 20:46:02
21日っていってるけど、本当はもう電話いっているんだぜ
傍から見ると哀れだよなぁ、既に終わったものを期待している輩ってのは
903名無し物書き@推敲中?:2008/02/17(日) 22:06:42
>日にちは21日で間違いないとして、

なんで間違いないんだw
904名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 08:03:47
>>902
なんで分かるの?
905名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 11:16:37
もう電話連絡終わったと言う奴もまだ連絡は来てないと言う奴も両方根拠などない。
906名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 12:19:05
でもまあ今週いっぱいは期待してもいいんじゃないかなー?
907名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 12:23:42
実際に来た奴にしか根拠は無いよな。
908名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 13:54:50
実際に来た奴にだって根拠はないよ。
自分には来たというだけのことであって、
全員に連絡済みかどうかは分からない。
編集部は他の候補者のことは殆ど口に
しないはず。他に何名いるかくらいは
教えてくれるかもしれんが。
909名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 14:14:52
連絡っていっぺんに来るものじゃないの?
910名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 15:17:20
担当編集者たちが一斉にかけるのか、
編集長の指示の元、時間差で電話して2ちゃんの動向をうかがうのか、
そんなこと分かるわけ無いじゃん。
911名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 15:31:33
でもそれって結構微妙だよね。
だってかなりの人数の人がこのスレ見てると思うんだけど、
「最終に残りましたよ。でも言いふらすと心証悪くしますから」と電話があったとしても、
たまたま、あまりよくない頭の人が偶然、「電話来た」と書きこんでしまったら、
最終に残った人が疑われるに決まってるww
912名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 15:45:25
だから電話が来る頃になると、どのスレでも騙りが出るんだよ
電話来た来た言ってりゃ当たるかもしれないもん
913名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 17:22:45
>>912
ひっでぇwwww
914名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 18:23:24
さあて、運命の週の初日、午後6時を回りました。
祭りはこれからが本番ですっ。
まあ、週の後半だと思うけどね。

>>909
具体的な選定作業が不明な以上、すべては推測にすぎない
わけだが、まず、すべての候補が同時に決定するのかという
問題がある。例えば、2作は決まりだが、残りは意見が分かれて、
議論が紛糾し、結論は翌日に持ち越しとなるかもしれない。
その場合、決まった2作には即連絡を入れるだろう。
とにかく、決定次第、直ちに一報を入れることは間違いない。
細かい話は後回し、まずは連絡がつくかどうかが最優先。
最悪、亡くなっている場合だってあるわけだから。
915名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 18:28:47
編集長がひとりひとり電話していくの?
それとも、各候補に担当がついて、ヒラの編集部員のその担当が電話するの?
916名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 18:31:17
>>915
小すばの場合、一人一人に担当がついて、あれこれ話し込む。
群像もそうだと思う。
917名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 19:49:03
どの賞も担当はつくだろう。細かい話はその担当者と
することになる。ただ、一報の時点ではどうかな。
受ける側から考えて、平の編集者にいきなり、
最終に残りましたと電話で告げられても、今ひとつ
得心がいかないのではないか。
ここはやはり編集長の出番かとw
918名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:13:48
>>917
編集長はそんなことしません。
それにヒラの編集者といっても、全部で4名くらいしかいないのだから、発言力のシェアはあります。
二人が同意見なら、編集部内の半数の意見となるので、編集長も無視できない。
919名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:25:50
電話番号かえちゃった!
920名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 20:42:10
電話plz
921名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 00:06:13
毎回どのぐらい最終選考までいくの?
922名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 00:43:32
まあ、6or7作といったところ。
そのうち、当選作1、優秀作1というのが平均かな。
前々回みたいに、当選作2、優秀作1なんて大盤振る舞いの
年もある。当選も優秀も受賞に変わりはないから、こうなると
デビューの確率は半々。
うむむ…、電話が待ち遠しいのお、、、
923名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 01:22:04
>>922
デビューは、当選と優秀の両方では?
924名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 02:55:58
もう駄目だったんだなという気がしてきた
みんなそうだと思うけどw
925名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 03:41:40
そんなことない。
926名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 18:05:52
自信作だったんだけどなぁ
やっぱ落ちたのかなぁ
くやしい
927名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 18:32:10
読み返してみるとそうでもないかもよ
気になったところを訂正して封印だな
928名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:13:37
みんな息を潜めて電話待ってるんだね。。。
929名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:30:13
ほんとに盛り上がらないなあ。不思議だ。
例年、こんなものじゃないんだが。
ここはひとつ古参のハニにご登場願って。
もっとも、ハニは横ちゃんの日を重視している
ようだから、まだのんびり構えてるのかな。
ただ、来週はまずないから、あまり悠長に考えては
いられん。各人、銘記されたし。
今年はうるう年だから、と思っている者へ。
横ちゃんのとき(2000/02/24)もうるう年だったことを
うっかりしないように。
930名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:42:16
なんかその年の当選作家より優秀作家の方が後になって売れちゃったりしたら どうすんだろ
931名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 23:21:44
今年の応募総数は過去最高の2190編だったらしい。
932名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 23:28:08
経験則からいうと、ろくな作品が残らないな。
933名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 00:29:01
ねえ ちょっと相談したいんだけどさ 俺さ物語を考えたくて映画監督とかアニメーターとか漫画家とかゲームクリエーターとかいろいろ考えた末に
小説家って道に決めたんだけどさ(小説が一番カッコいいと思うし、アニメーションだと2年に一本くらいのペースでしか作れないしからだが)
小説家になるんなら小説をたくさん読まなきゃと思って、いろいろ買って読んでるんだけど
最近はなんか読み始めた頃のワクワク感とかが無くなっちゃったんだよ
なんかこう義務感で読んでいるみたいな感じがしてさ、ぜんぜん楽しめない
これって俺が小説に向いてないからなのかなって思うし、今読んでる本の作者にも失礼だなって思うんだよ
だからこれからどうすればいいのかなって・・・
934名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 00:47:42
向いてる向いてないは実は自分が決めることではない
何故ならそこには必ず他者との関わりが存在するし、それは向き不向きを判断する上で重要な要素にもなっているからだ
どの道を選んだって、刺激は段々と薄れていく。
そして目標物のない海洋をヨットで進むが如く、先の見えない人生に不安ばかりが増大していくのだ。
北も南もない。
頼りになるのは自分の意識のみ。真っ直ぐに進んでいるのだと信じて進むしかない。
それが出来ないのならある程度レールが敷かれている道を選ぶほうが懸命だろう。
935名無し物書き@推敲中? :2008/02/20(水) 00:49:56
(笑)
936名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 01:02:53
>>930
よくあること。過去の当選作と優秀作を調べてみればわかる。
937名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 12:02:55
>>931
本当にその数字なら、アサッテ効果だよな。
群像新人賞が芥川賞への近道だと勘違いしたのか?
過去に落選した自分の作品が、ここでは評価されると勘違いしたのか?

でも盛り上がらないねえ。
数年前はすごかったのに……。
(って何年間もワナビやってる俺もどうかと思うがwww)
938名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 12:05:24
もしかしたら残飯さんとやらのマルチに騙されてレスしていたのではw
939名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:24:17
400字詰め換算枚数間違って書いたことに気付いた。
規定はオーバーしてないけど(´・ω・`)
940名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 14:41:02
>>939
大丈夫だ。おまえが落選する理由はそれじゃない。
941名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 15:09:28
>940
 ひどいけどワロテしまた
942名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 16:05:55
なぜネタは今も輝かないのか
なぜ書き込みたちは減り続けるのか
彼らは知らないのだろうか
世界はこれからはじまろうとしていることを
943名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 16:22:07
今読み返したらヒドイものを送ってしまったと後悔している

電話なんて来るわけないから 速攻書き直して「すばる」に送るのだ

あ 「文芸」にしようかな
944名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 16:23:27
文藝だけはやめとけ
945名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 17:55:01
>>940
別にそれで落ちるとは思ってない。
選ばれるとも思ってないけど。
ただ換算枚数間違ってたって気付いただけ。
チラシの裏にでも書いておけばよかったね 笑
946名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 18:13:57
明日はいよいよもっとも可能性の高い日だね!
もっとも来る気がしねえけど
947悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/02/20(水) 18:47:08
一次落ちでマジ落ち込んでるヤツ、気にするんじゃねぇ。
どうせ最終だって大したことねぇんだから。
いつものことじゃねぇか。
下読みのヤツ等、どこを縦読みしてんのかね?
眼ぇひん剥いてよく読め!
948名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 19:18:02
可能性の範囲は21〜24日だよ。
949名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:13:53
>>948
関東近郊の人は土日出社させられるから、土日はないんじゃないか。
つまり21、22日が本命だと考えている。
950名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:22:45
一次落ちなら、ちゃんと読まれなかったのかなーと、自分を納得させることができる。
3次落ちとかだったら、一次落ちより落ち込むかもしれん。
ちゃんと読まれて落とされたってことだから・・・
951名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:45:16
>>943
すばるも文芸も原稿換算150枚とかでおkなの?
952名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:46:16
>>931
これはネタだろうけど実際どれぐらい送られてくるんだろう
953悪い太郎 ◆LziSwFxVAU :2008/02/20(水) 21:04:28
>>950
>3次落ちとかだったら、一次落ちより落ち込むかもしれん。
>ちゃんと読まれて落とされたってことだから・・・

三次落ちでマジ落ち込んでるヤツ、気にするんじゃねぇ。
どうせ当選作だって関係者しか読まねぇんだから。
954名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:05:49
>>952
かなりの数が流れるでしょう。
「群像では自分の作品は理解されないんだ」って言って、
すばるなんかに同じ作品を送るはず。
どうせなら、違う作品送ったほうが可能性あがるよ。
そして、私も同じ作品を送る。すばるのために書くのめんどいし。
さてさて、一体新人賞の何割がリサイクルでしめているのでしょうか?
955名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:12:06
>>954
ちょっとピンボケしてるかな。そのレス。
956名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:36:21
>>952
ネタってあんた(w
群像1月号のある記事中に出てた数字だよ。
957名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:40:34
今回が>>931だとして
前回とか例年はどのくらいなの?
958名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:43:26
過去ログあさって自己解決

809 名前:名無し物書き@推敲中? [] 投稿日:2007/04/07(土) 17:46:53
あ〜
今回は予選落ちしてた…orz

応募数だけ教えてあげる。
小説部門は1889。

811 名前:名無し物書き@推敲中? [] 投稿日:2007/04/07(土) 18:34:25
応募総数は2000とちょっと。一時通過作品数は70くらい、だったかな。
959名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 21:52:30
多いって言っても誤差の範囲じゃん
960名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 22:13:13
誤差の範囲とは言っても、過去最高というのはすごいジャマイカ
それにしてもだ、、、、

お〜い、群像さあーん、ちゃんと仕事してますかあ。
当方に連絡を寄越さないのは怠慢ですっ!(きっぱり)
明日でもいいですけど、できるだけ早く、ね、お・ね・が・い。。。
961名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 23:48:03
果報は寝て待て、言いますやんか。寝なはれ。
962名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 23:58:40
なんか今次に送る小説書いてるけど なんか今はエッチな場面なんだよね だから「こんなこと書いていいのか?」って思っちゃう
963名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 00:23:31
明日なのか?信じていいのか、群像よ。
964名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 01:43:18
明日って・・・金曜22日っすかw
マジッスかw
うへぁwww怖いな
965名無し物書き@推敲中? :2008/02/21(木) 02:36:44
本当に酷いものを送ってしまった。
下読みの方、申し訳ない。
966名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 07:16:15
今日、21日は本命の日です。
剃刀を口にくわえて電話を待ちましょう。
967名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 10:46:57
>>966

>剃刀を口にくわえて

手首に当てて、ではなくて?
968NEGI:2008/02/21(木) 10:56:49
股間に当てています。
969名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 11:23:49
手術?
970名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 15:13:38
ああ、余ってるのね。
971名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 18:40:40

題材に自信があるのならマジ今から書き直して「すばる」にでも送るべき

諏訪のアサッテも実は別の文芸賞では最終選考にすら残らなかった
それを「5%」書き直して群像に送ったら受賞してしまったわけさ

ちゃんと働いていて しかも嫁さんがいたというのには正直驚き・・・・
             ↓
ttp://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200707/299.html
972名無し物書き@推敲中? :2008/02/21(木) 18:57:34
一次や二次には通っていたのかな。
973名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:10:18
諏訪について、過去に「文学賞に応募した」作品との記述はあるが、
「群像とは別の雑誌の賞」との記述は今までのインタビューやエッセイ
では見当たらない。文學界での諏訪と谷川渥との対談を読むかぎり、
最初の応募の動機が「講談社文庫に収録されたい」との記述があるから、
諏訪の一回目の応募先は群像だ。
彼は群像に落ちた作品を数年たって、また群像に送ったのだ。(結論)
974名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:32:55
以下は「下読みさんへ四言目」スレから。当の群像を持ってないから、
真偽の程は知らん。最初は一次落ちだったのだと思う。

304 :名無し物書き@推敲中?:2007/09/27(木) 23:16:03
>>303
群像9月号24ページより。

「〔小説を書いてから〕二年、三年後に、これはほかの方が読んだらどうなのか。
…中略…僕とか種村先生とか一部の方だけがおもしろいんだろうかどうなのか、そ
れを試すために、ちょっと欲を出して、ある新人賞の何かに応募しようと思ったん
です。/その中で、群像新人賞というのは二百五十枚までだった。ほかに『文學界』
とかいろいろありますけれども、百枚であったり三百、四百枚だったり、いろいろ
なわけです。枚数が合うのと、たまたま思いついたときの時期が合ったのと。」

上記は、一回目の応募のことを言っていると思われる。
「28歳で一度は退職し、2年を費やしてこの小説を書き上げた」(読売7月28日)
というから、三十歳ぐらいで書き上げている。それから「二年、三年後」つまり
三十二、三歳ぐらいで「ある新人賞の何かに応募しよう」と思い立って調べてみたら、
枚数と時期がぴったりなのが『群像』だったので応募した。
そして今回再度『群像』に応募して、三十七歳にして受賞、と。
975名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:35:59
デンワコナイ・・・・・
976名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:46:12
さっぱり盛り上がらんし、どうせ貼ることになるから、
先回りして貼っておくw
電話機の前で、頭を抱えて座っているAAも、誰か
持っていたら貼ってくれ。
              _____
          / ̄.....//.... θ ̄>
         ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
       ⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
           ̄∠/ ̄ ̄   もうだめぽ
977名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:00:09
八時だぞ
はやく電話かけて来い

978名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:10:42
電話かかってきたひとオメ
979名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:25:16
え、もう終わったの?
980名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:26:38
>>974
しかし、いかに一次を適当にやってるかだよな・・・
たしかにアサッテはパッと見だったら、そく読むのをやめてしまいたい冒頭ではあったが、ちゃんと読めばそれなりに内容があることわかるのに。
981名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:40:14
まあ残念だったがしょうがないな
982名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:42:10
つーかいつから21日に特定したの・・・・?
983名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:46:08
新潮を目指して頑張ります。
984名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 21:13:48
みんな一区切りが欲しいんだよ
俺だってそう
985名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 21:20:07
千葉刑務所で一区切りつけるか
売りセン ざ   ん   ぱ   ん  
 
986名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 21:33:24
>>982

たぶん、横ちゃんの日(2000年2月24日木曜日)が根拠になっているのだろう。
この日に近い木曜日っていうことで。
でも、横ちゃんの日って2月の第4木曜日なんだよね。
きょうはまだ第3木曜日。
なので、あと1週間待ってみるのも可。
待たないのも自由。
987名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:11:58
はや十時を過ぎたというに、吉報はまだない。
どこで話が狂ったのか、頓と見当がつかぬ、、、

まあいいさ。明日がある。21日はやはり早杉なのだ。
しかし、来週はまずないし、土日も考えにくいから、
可能性は明日1日しか残っていない。いよいよ土壇場。。
988名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:19:05
電話きた人はおめでとう。初めて投稿したのですが、一次通過が目標だったのに夢叶わず……。
どうやら明日に賭けている同士たちもいるようなので、もう一日だけ朗報を待ってみようと思います。
989名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:19:57
一次通過したかどうかはまだ分からないじゃん
990名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:21:56
ありがとうございます。
電話が来ました。
故郷のおばあちゃんからです。
991名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:49:56
電話がきたよ






























親から
992名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:52:48
二番煎じでそんなに空白使わないでください
993名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:55:47
994名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:04:00
最終の電話さっききたよ
羨ましいだろ





























最終痴漢電車からだけど
995名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:04:39
梅梅
996名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:05:11
埋める埋める
997名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:05:41
997なら俺受賞
998名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:06:24
998なら俺受賞してベストセラー
999名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:07:20
999なら俺受賞して芥川賞
1000名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:07:51
1000なら俺受賞してノーベル賞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。