2/24は●群像新人文学賞に応募♯25●横ちゃんの日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1横田創 (世界記録)

AKAKO嬉記にて当時実況
http://web.archive.org/web/20030823145510/www010.upp.so-net.ne.jp/akako-net/kiki/akakokiki0004.html

日 凸  ▽ ∇ U
ついにここまで来たよっ!
≡V      ≡≡ ∩ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ⌒(((像))'⌒ヽ曰 (・∀・ ) < 2/24に唐木さんから電話が!
_ ( ゚∀゚ ) __ ⊂  m〉_ \ ……最終に残りました 
  ( _▽)              
― (   |―――――――――
 ━┳ ) ) ━┳━
   ┃       ┃
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1128935690/
2ズン ◆7QiFPoq.LI :2006/01/21(土) 23:31:11
小林麻耶と結婚したい。
3ズン ◆7QiFPoq.LI :2006/01/21(土) 23:38:33
固焼きそばと皿うどんの区別がわからん。
4名無し物書き@推敲中?:2006/01/22(日) 02:05:00
横田創って、真夏のDJって、良かったのか?
5名無し物書き@推敲中?:2006/01/22(日) 04:49:29
何、ハニロウここ自信あんの?
6名無し物書き@推敲中?:2006/01/22(日) 06:26:09
ローリングストーンズの東京ドーム公演が1万8千円なのだが、
大言壮語男はこの値段でも行くのだろうか。
7名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 02:46:37
AKAKO嬉記2月もってるヒト
頼む
コピペしてくれ
8名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 05:07:23
2月はないよ。

あかこ嬉記は再開されていて、
2005年分と今年の分は見られる。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/akakonet/akakokiki_index.html

もし個人的にどうしても聞きたいなら、
アイルランドに在住のあかこへ直接メールして聞く手もある。
[email protected]

もちろん2ちゃんねるでの取り上げがあったせいで、
あかこ本人が2月を消してしまったのだろうし
コミュニケーションをとるのは難しいだろう。
9名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 13:49:51
みつけにくいスレだな
10名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 14:02:14
見つけにくいぐらいでちょうどいいんだよ。
無駄レスもなくなるし、荒らしもつかない。
11名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 14:58:15
うむ。応募作見返してたら直したいところいろいろみつかるもんだなあ。
文学界に出した方は直すところ少ないんだが。
12名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 15:16:32
芥川賞の選考過程。(産経より)

清水と松尾がまず落ち、次いで西村が落ちらしい。

http://www.sankei.co.jp/news/060123/boo006.htm

池澤氏によると、芥川賞は、早い段階で清水博子氏「vanity」と、人気劇作家、松尾スズキ氏の精神病院を舞台にした「クワイエットルームにようこそ」が選からもれた。
松尾作品は「これまでの小説を上手になぞっているが、超える部分がない」という声。
西村賢太氏の「どうで死ぬ身の一踊り」は「ここまで一途な思いを書くのはかえるが、あまりにベタ」。
佐川光晴氏は絲山氏と同じ四回目の候補だが、「銀色の翼」は「病気を持って生きることを誠実に書いているが、話の展開が一本調子で短編小説の構成に工夫がない。そして、救いがない」。
伊藤たかみ氏「ボギー、愛しているか」は一定の評価を得たが、「エピソードが流れにならない」とされた。
13名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 15:52:39
昨年の群像新人賞と優秀賞を少し読み返したが、意外なことを発見。

両作品とも冒頭付近に「人間とは・・・・」みたいなことが書かれている。
そのことについては選評でも2ちゃんでも触れられていないが、実際読んで「人間とは・・・」という部分をどう書くかである程度のセンスが試されているという感じがした。
14名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 15:53:05
清水博子はノーコメントで抹殺かよ……
15名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 17:51:57
首吊り用のロープ買ってきたぉ。
さあいつでも結果こい。
16名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 19:49:26
……といいつつ生きてたりするんだけどね。
17名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 20:09:03
つうか、落ちてたら連絡来ねえだろ。
18名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 20:20:45
便りがないのは元気な証拠
19名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 20:54:09
「便りがないのはよい便り」
嗚呼、お目出たき人哉。
20名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:35:33
群像編集部にお願い。
いま応募作あちこち推敲してたら格段に良くなった。
どうか最終候補には「小奇麗にまとまった作品」ではなく「書き直すべき部分はそこそこあるものの、個性的な表現・文体・内容と思われる作品」を残してくれ。
そういうものを最終候補に残して書き直させた方が絶対歴史に残る作品を生み出し群像は盛り上がる。

それが俺の作品であってほしいけど、そうでなくとも「とりあえずまとまりのある作品」だけは避けてくれい。
21名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:59:47
残念ながら最終候補には唐木さんがこれまで面倒見てきたメフィスト上段のデビュー間近組が多く残っているので
純粋な応募者枠からは一人のみと考えてください。

もちろんメフィストの志望者たちも編集部で何度も直しを入れたものを
郵便ポストに投函して応募させましたので
決して不正な最終に飛び入りさせるわけではありません。
22名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:12:31
>>21
当然下読みにも回すんだろうな。でなきゃ、たとえポストに
投函しても、モロ「不正な飛び入り」だぞ(w

>>20
既に下読みで落とされているので、残念ながら手遅れだと思われます。
23名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:12:36
ふ〜む、真実味のあるガセネタ。
またはガセネタっぽい事実。
その答えは今後明らかになるのであった。
(無関係者の他人ごと発言)
24名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:17:33
もちろん下読みに回しますが、そこでどのような評価がなされていても判断は唐木にあります。
ですが下読みを通過していなかった場合、
念のため信頼している人間に読んでもらい
純文学新人賞の最終に残しても大丈夫かどうかは充分議論します。

ですが99パーセント方最終に残ると考えてください。

決して不正ではありません。
彼らは郵便ポストに投函して応募してきた純粋な応募者ですし
また下読み落選にもかかわらず、残す場合は他にもあるのです。
25名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:24:51
なんだかなー・・
26名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:49:26
これが表面化したら一気に群像スレの盛り上がりは消えるなあ。
というか、群像への見方が一気に変わりさらなる危機迎えるな。

たださあ、要は作品なんだよね。
多くの人を納得させる作品なら、どういうもんでもいい。
唐木がそうやろうとしても、他に凄いのがいくつもあれば結果そうならんだろうし。
そういう伏線があっても、受賞するような力強い作品、であれば何も言うことなし。
27名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:55:41
唐木編集長になってから
今回が最初の群像新人賞なのか?
スマンおしえて
28名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 01:56:10
凄いって何だよ?
多くの人って誰だよ?
雛形なんてイラネ。
29名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 02:03:55
>>28
意味不明w
30名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 02:05:27
まあ横ちゃんの日くらいまでは応募者を遊ばせろ。
どうせその後は過疎スレになるんだし。
31名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 02:07:24
メフィストくずれなんてイラネ
もっと見た事もないような大物新人誕生させろや。
32名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 02:39:10
メフィスト崩れが面白かったらそれでもよし
33名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 04:16:17
舞城ブレイクのときに、
群像崩れがメフィストになだれ込んだよね。

群像崩れがメフィスト崩れになって群像に帰ってくるわけだな
簡単に言うと。
34名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 04:42:42
んでも前回受賞者の安部厨は
メフィストでも何でもなかろう?
35名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 05:58:48
>>34
これは>>27への回答にもなるが、前回は唐木ではなかった。
36名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 06:21:12
ということはメフィスト色ですな。
37名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 06:54:57
唐木はメフィスト的新人を登場させよ!!
38名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 07:02:29
前回が中途半端だわな。
群像新人賞だけは2000編の応募作から選考作業を指揮したのが石坂であり
最終候補にも連絡を済ませ
ではあとは選考会ですから、という時点で唐木にバトンタッチ。

唐木としても樋口とあんあんに責任を感じて、早い単行本化や第一作の早期発表にもつながったのだろうが
実際気持ちはこもってないわな。
39名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 07:06:54
なんで石坂と交代したんだろ。群像編集長って2年くらいやってすぐ出世するのかな。
40名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 08:07:09
遂に俺の時代が来るのか・・・!?
41名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 16:02:33
で、一時の発表いつなん?
42名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 16:39:32
4/7発売の群像5月号に予選通過者名掲載。
43名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:17:53
>>42
サンクス
44名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:17:52
4月7日時点ではすでに群像新人賞の発表が行われるんだよね、たしか。
で、群像5月号では予選通過者が掲載されて、4月中旬には新人賞授与式が行われる。
45名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 20:52:36
>>44
4/7頃に多分新人賞の速報は出るのだろうが、受賞作や選評が載るのは、
5/7頃の6月号。授与式はその後だろう(HPでは5月上旬と書かれている)。
5月号に予選通過者が載るのはその通り。
46名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 22:17:09
ま、凄い作品の登場を願うばかりじゃ
47名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 00:07:34
>>8
で、AKAKOにメールしたの?
48名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 00:08:23
つか、横田創っていま何やってんのよ?
49名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 00:10:38
服部校長の愛弟子である樋口が、親から譲り受けた店をたたんで、出前フランス料理を始めたのだが
横田は樋口のもとでアルバイトをしているらしい。
50名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 01:54:16
樋口の方では、服部校長の愛弟子という自負が強いだろうが
服部校長からしたら、たくさんいる教え子の中の一人。
51名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 10:08:17
下読みさん 今回はどんなのが有力ですか?
52名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 11:02:44
今年はレベル高いですね。妖怪話が受賞するでしょう
53名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 11:25:46
妖怪? 江戸川乱歩系のきもいのですか?
54名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 11:29:12
佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢
佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢
佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢
佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢
佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢 佐倉広夢
55名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:02:45
わけわからん 若いのはやめてくれよ
56名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:06:48
切なくなった。

13:名無し物書き@推敲中? :2005/06/20(月) 09:51:36
年齢を若く書くと、通過しやすい。
実際アメリカであって、後でばれてニュースになってたな。

実年齢を書いていたときは一度も通らなかったらしい。
才能はあったと言うことですな。
57名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:19:20
年齢や性別なんて発表しないほうが面白いよね 作家なんて謎があったほうがいい
58名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:41:09
桜井亜美系か?
59名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 17:51:26
年齢を公表しない女流作家は多いな。
写真を見るとどの人も二十代花盛りな感じだが
実際動いているところを見る機会があると
還暦間近の婆ばかりで驚く。
60名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 19:19:22
桜井亜美って、もう50だろ(笑
61名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 00:11:40
中身以外で演出企てるなら

どう考えても低年齢より見栄えのよさだと思うのだが
写真審査無いから仕方ないか
62名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 00:18:20
たぶん中身で大注目されるようなのを演出するだろうよ、
63名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 00:29:28
>>60
ところがリア女子高生と思ってる奴もいるんだよなw
どう考えても矛盾点は多いんだがw
64名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 00:37:45
あ、写真入れ忘れた!痛恨のミス。
65名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:27:44
2次選考まで終了しました。今年はレベルが高いですね。
私の見た範囲では文化人類学の図式を用いており、
かつ都会的なセンスを感じさせる小説に秀でたものがありました。
66名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:29:12
二次選考が終了したということは、最終候補が出揃ったということかね。
じゃあもう電話だな。
ずいぶん早いのだな、唐木体制は。
67名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:30:07
さすが早だしの唐木。ちゃっちゃっちゃと最終候補ぐらい決めて、昨日の夜には電話済か。
68名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:31:40
いや、下読み通過作からさらに20作ぐらいに絞り込む二次選考が終わっただけで、最終候補を残す選考はまだなのでは?
69名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:33:35
ああそうか。
そうだな、おい。
こいつは俺の早とちり。やっぱ最後の20作から最後の最後の5作を決めるまでは
全作を編集部員や書評家、評論家などが精読し、
非常に手間がかかるのだろう。

それを最終候補を読まずに選考会に出てしまう選考委員がぶち壊す。
70名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 03:06:58
つか>>65って、釣りっしょ?
なぜ皆マジに反応してるん?
コワス・・・
71名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 03:07:38
>>65程度の釣りでこれだけレスがつくのだから、今年も思いやられそうだな。
72名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 03:14:41
いや、遊んでんだろ?
73名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 03:16:23
      _,, 、-──- 、
            /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|    ワライモン
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j   タワケモン
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ     クワセモン
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ     サラシモン
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi        コマリモン
          { r i         ', 、    }リ     カワリモン
        ', `      / -- ,)、   リ  
         ヽニ     r'´      ヽ j}    遠慮はいらない  
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    どれでも好きに使いたまえ♪ 
           ',        ‐   ,/
           〉、  ヽ     ノ /      選択肢がありすぎて
          ∧ \  `' ,,_  イ        想定内だがね♪
         /  \ `ー 、     i  
74名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 05:35:30

                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
←小菅屠蓄所          ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
                   l  i''"        i彡 ブヒブヒ
                   .| 」  /'   '\ | 
                   ,r-/   -・=-, 、-・=- | 
                   l      ||ノ(( 0 0 )|| |
                  ー'    ノ|| ___!!_,.、|| |        ♪ドナドナ
                  ∧     ヽニニソ   l
                 /\ヽ           /             ド〜ナ〜
――――――――――― /     ヽ.ノ_⌒ヽ--一' ノ_⌒ヽ――、       ド〜ナ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /|
――――――――――――――――――――――――-//|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-|//|
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_     _|/ |
                /  ,――┬┬――、 ヽヽ    _|  |
               /  /\  ||  /ヽ ヽヽ   _|  |
               |  / \\ | | //ヽヽ ||  _|  |
              | |   \\| |//  | ||  _|  |
エスティマ        | | ̄ ̄ ̄ (_ )  ̄ ̄ ̄| ||  _| |
              | | ̄ ̄ ̄/| |\\ ̄ ̄| ||  _| /
――――――――――|  |――//| |-\\- /||――/
               ヽ ヽ// ||  \_/ //
                ヽ ` ――┴┴――´ //
                 \_______/




75名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 14:47:20
純文学の再評価
ずばり、この路線でいきましょう
76名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 17:36:36
純文学の再評価・・・それが難しいんだよね 純文学ってだけで売れるきがしね
77名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 20:07:46
65が釣りかどうか関係ねえ。
むしろ本当と受けとめて語りたいね。
てか、最終候補への連絡済みで落選ケッテイまで少しは楽しませろや。

ふむ。
文化人類学の図式を用いて都会的なセンスか。
たぶんその説明以上に文体つーか視点が鮮烈な印象の作品なんだろうと予測。
実際そういう他ジャンルの文章を小説に導入しようとする中で新たな文体が生成されるのではなかろうか。
メフィストくずれだからと言っても、舞城・佐藤・西尾、清流院なんかに似てたら全然新しくない。

今回は群像新人賞2作品で、どちらも芥川賞候補になりそうな作品が選出されるとみる!
78名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 20:25:46
きっと群像の方針は、「新たな個性を誕生させる」に違いない。
しかも「純文学だけど売れる要素を持つ男性作家」を発掘しようとしているに違いない。
だから下読み段階ではそのような方針の下、そこそこ巧いが既視感ある作品は落ちたと思う。
だから少々粗くとも確実に新たな個性を感じさせる作品を残し、最終選考会までに書き直しさせるに違いない。

そんな展開をキボンヌ
79名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 21:35:48
そこで書き直しを断る村上春樹のような逸材こそ世に出ていけるのだろう。
風の歌を聴け、は当初、ストーリー性をもたせるよう編集部から指示されたが
春樹は断固として直さないと主張。
それを受け入れた編集長もまた立派である。
80名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 21:36:19
文藝賞ぐらいだろう。野ブタとナオコーラ。二作とも芥川賞にノミネートなんて。
81名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 21:48:52
>>80
当然そういう水準を狙ってこそ群像唐木路線が明確に知れ渡る。
既視感たっぷりの作品や小さくまとめてる作品だけは勘弁。
82名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:13:17
文学界新人賞や新潮を見ると樋口の芥川賞候補は珍しかった
と言える。この波に群像は乗りたいだろう。群像新人賞→芥
川賞は村上龍以来いないから。
83名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:13:29
>>76
新たな購買層を開拓しなくても35歳以上の潜在的購買層を取り戻すことを考えるべき。
市場調査によると35歳以上の大人はまったく小説を読まなくなったそうだ。
若い頃村上春樹なんかを読んでた人が、春樹の小説を卒業してそのまま小説を読まなくなっている。
正直言って、村上春樹なんて40歳の大人が読む小説じゃないからね。
ところが業界では春樹チルドレン、純愛小説、若者小説をもてはやす風潮。
今も40歳の大人が読める小説がないわけじゃない。ただ、そんな小説を
発掘して売り出す努力を出版社が怠っているだけなのだ。
84名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:27:51
今回は唐木氏の発言を浅読みした人々には皮肉な結果が出るかもしれません。
一次選考においては、新しい文体を用いている小説ならば少々欠点があろうと
ぜひ積極的に残して欲しい、
との通達が出ていたのですが、蓋を空けてみると、
モブノリオ氏や町田庚氏の劣化版としか言いようの無い、
文体だけでどうにかしようとしている劣拙な小説が多く、
2次選考時には、文体以外に光るものがない小説はぜひ遠慮せずに切って欲しい、
との通達がありました。
実際には、一次選考時からむしろオーソドックスな文体を用いた小説がいい意味で目立った、
という状況がありました。
結果として、例年に無く『新しい文体を用いた小説』にシビアな選考になりました。
とはいえ、なんにせよ今年はレベルが高いです。
読んでいて思わずイライラしてしまうような、
感傷的で湿っぽい安直な小説もどきが少なかったという印象があります。
結論としては、文体以外のファクターが鍵を握りそうです。
とはいえ、誰が選ればれるかは私には関与できないわけで、
私の立場からはなんともいえないのが実情です。
85名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:43:51
地方の人は本を読まないからね。車社会で。
東京の人は通勤電車とかで本を読むから。空いた時間に本を読むし。

地方の人たちに本を読ませるには、難しい。
バスだと揺れすぎて本が読めないし。
電車でないと。
86名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 02:13:07
あんあんの化粧の濃さには十文字もびっくりくりくりクリトリス
87名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 02:23:23
あんあんって?
88名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 02:24:15
あんあん知らねえやつは、ドイツワールドカップを観に行く権利はないね。
89名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 02:25:28
>>84
あんたはもしかして……万年予選通過の朝日カルチャースクール居座りおばちゃんN島じゃ!
90名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 02:37:50
>>86の文章が、正に>>84の言う、モブ・ノリオ等の劣化版というやつだね。
それにしても、89氏と同様、84氏が気になる。
レスの内容はいかにももっともらしく、リアリティーがあるのだが、
「庚」とか「劣拙」とか「選ればれるか」等、ネタかと、首を傾げたくなる。
91名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 03:11:17
>>87
望月あんね「グルメな女と優しい男」(前回優秀賞)
92名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 07:23:33
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
93名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 08:04:58
>>85
電車の中で読んでるのはマンガ雑誌。リーマンオヤジも読むのはマンガ、漫画、まんが。
94名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 08:25:29
>>93
そんなことはないだろ。

週5回ほど丸ノ内線で通勤しているが、本読んでいる人って多いよ。
資格の勉強とか受験勉強している人とか新聞を読んでいる人の方
が多いけど。
あんまり漫画って見ないなあ。生活時間帯とかが違うのかなあ。
95名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 09:39:54
俺はDQNのすくつ南武線だからかな
まあ実用書は多いかな、あと競馬新聞とか
96名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 10:42:26
ディープインパクト残念でしたね ホリエモンは引退ですか?
97名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 11:48:37
最近、このスレ、下読みさんたちが自分がほれ込んだ作品が最終に残るように、編集部に向けてメッセージを発する場になってるね。
前回の文藝賞の時もそういうことがあった。
残念ながら、その声は全く反映されない結果となったようだが。
98名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 11:54:00
つまりむっちりやもっちりが受賞ということか。
99名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 12:15:28
下読みさんたちの声が反映されない結果となったようだというのは文藝賞のことで、群像がどうなるかはこれから。
100名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 12:20:18
三並はあれだけ話題になり本も売れてるんだし大成功じゃん。
青山という受賞者も出た。
いったい文藝のどこが違っていたのだね。
101名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 12:26:40
けど文藝から芥川はでない 下読みだけが選ぶ賞があってもおもしろい
102名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 12:43:17
文藝から芥川なんて、りさたむと藤沢周ぐらいのもんだよ。
103名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 12:59:40
文藝賞とってそのままその作品が芥川賞ってのは皆無では?文藝は今年もおんにゃのこがとる悪寒
104名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 13:03:12
男には新潮があるんだから、あやぶむなかれ
105名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 13:50:44
ブンゲイといえば中上健次だろ
本当は群像新人賞が欲しかったらしいけど落選
106名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 13:51:23
中上というと同人誌時代の色合いが強くて、同人誌出身というイメージだな。
107名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 14:13:08
まあまあ。

編集者同士で、そんなにムキにならんでもええがな。

対抗意識持って頑張るのはいいことだが。
108名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 14:16:44
中上って文藝だったのか。知らんかった。

逆に文藝で落ちた奴が群像を取ったら面白い。
109名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 14:24:38
ちなみに評論の方はどうなんだろ
110名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 17:17:37
言うまでも無く、小説においては、『何を書くか』ではなく『いかに書くか』
こそが肝要なのですから、その意味で文体に気を配るのは当然のことです。
けれども、文体というのは、描写や叙述についての模索の結果自然に生まれるものなのですから、
そこを踏まえずして文体そのものに着目しても、
『新しい文体の小説を狙った小説』の域を超えることは無いのです。
あくまで、文体とは目的でなく手段、ないし結果と捉えるべきです。
今回、2次選考で姿を消すことになるであろう、
『新しい文体の小説を狙った小説』は、
そもそもその文体を用いて何を表したいのかが考えられていないものでした。
今回の選考は、『何を書くか』と『いかに書くか』が不可分であることを
改めて考えさせられる選考過程となったように思います。
とはいえ、この期に及んで、オーソドックスな文体の小説が最終に残るとも
思いにくいとはいえます。
結局のところ、何を選ぶか、ではなく、何が応募されているかなのです。
畢竟、新人賞とは選ぶ作業ではなく落とす作業なのです。
111名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 17:29:55
どうか落とさないでくださいませ おねげぇします ところであなたはいったい・・・
112名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 20:22:08
>>110
いったい何が言いたい? 苛々する。
113名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 22:12:26
確かに。
途中までは分かるんだが、最後が分からん。
114名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 22:47:26
110が言いたいことは、あれか、自分がいいと思ったものでも、
別の下読みが選んだものにもっといいものがあればそちらが選ばれると言いたいのか?
115名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 22:53:04
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i
116名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:38:45
とりあえず現段階の情報をそのまま鵜呑みにすると、
@今回の応募作品は水準が高い
A新しい文体に挑もうという作品は多かったが、モブや町田の劣化版も多かった
B内容と文体が一致して、鮮烈ながら文章もしっかりとしたものが最終候補に残りそうである。

こんなところ?
117名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 00:17:53
>>116
それらは毎度言われているし、すべての新人賞に該当してしまうものだな。
118名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 03:09:58
上の方で今回はこれこれが・・・と書いてる人たち
皆下読みさんなんですか??
119名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 05:17:10
いいえ、下読みを装った万年予選通過のカルチャースクール番長たちです。
120名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 05:37:50
つーか、下読みって、普通一次選考までだろ?
二次選考にあたっての通達を知っているとは思えん。
それとも、群像は一次・二次兼任なのか?
121名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 06:41:53
群像誌面に掲載される1次通過というのは30作ほどで少ない。

しかし実際の初歩選考は応募2000作を下読み選考委員(駆け出しの書評家や新人作家)に出して戻ってきた200作であり
その200作をさらに
信頼できる下読み選考委員(ベテランの評論家や独立した元編集部員など)に回し
ここで残ったのが30作。

この30作を1次通過作として群像誌面に作品名を掲載する。
そしてこの30作を群像編集部員4人が選考していく。

1次2次という段階で下読み選考を二重に行うのは、割と多くの新人賞で当たり前。
すばるや小すばのようにその時点も明らかにしてしまえば予選通過が100編を超えてしまう。
群像の通過作が少ないのは、
ただ単に、公表する次元の設定が違うだけ。
122名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 08:23:16
文化人類学って簡単に言えばどんなやつよ 頭いいやつわかりやすく説明してくれ
123名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 08:28:34
相原コージがやってた奴じゃねえの。コージ苑とか。
124名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 08:50:28
文字通りの一次選考で下読みが絶賛しても、実際の選考は一次段階から二重構造になっているので、編集部の意向にそわないものは、一次通過すらしないということだな。
125ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/01/28(土) 12:21:23
そろそろ下読み選考が終わって、いよいよ群像の編集さんたちがむくむくっと読み出すのかね。
おいらもむくむくっとしたところを見せ付けてやるのだ!
それは実力の成長だよ。
126ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/01/28(土) 12:58:58
もうすでに大きくなってしまった完成形ではなく、
まさにこれからが旬という
むくむくっとなる様を見せ付けるのだ。

この応募者は伸び盛りだと思わせる。
127名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 14:00:00
もうしぼんだ
128名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 14:14:57
またふくらめばいいさ
129名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 14:15:37
死ぬまでふくらんだりしぼんだりを繰り返すんだよ。
130名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 14:22:13
ハニロウに励まされる。
群像応募者であった。
131名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 15:50:05
>121
30篇しか掲載されてなかった?もっと多かったような希ガス
132名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 17:14:33
>>129
がんがる。
ふくらんだら、掻いて出す。
あっ・・・書いて出す。
133名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 18:18:58
昨年5月号見たけどさ。
1次通過は64作品うち2次通過が30作品だったぞ。
そしてその30作品から最終候補5作品が選ばれる。

あと意外な名前ハッケン。
既出かもしれんが、2次通過作品の中に文学界前回新人賞の中山智幸の名があった。
題名は「位置について」w
134名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 18:31:23
いずれにしても、どこか読者を「あっ」と言わせるような輝きをどこかに持った作品を選んで、欠点部分を書き直しさせるのがいい作品選ぶコツかもね。
減点法でいくと、昨年不作だった各誌新人賞みたく全く話題にならない小さくまとまった作品ばかりになってしまう。
そこそこまとまってる作品なんか群像に期待してねえんだよ。

見たこともないけど凄いとこちらを納得させる表現方法とか、
ありそうでなかった題材で、内容も目を引くものとか、
ま、個性的な作品たのむぜ。
135名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 18:51:42
おまえがそうゆうのを書いたのか?
136名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 19:15:45
>134
そうだよ。ありそうでなかった、みたいなのはいらないよな。
ありそうにも無かったのが読みたい。
137名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 19:21:31
>>133
「位置について」は最終まで残ったってw
138名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 19:36:56
>>133
中山さんは最終に残りましたよw
139先を越されたー:2006/01/28(土) 19:38:11
orz
140名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 20:25:36
>>125
は二浪は相変わらずバカなんだな。
群像なんかメフィストに毛が生えたようなもんじゃねーか。
なにがアンアンだ。まるで子供の読み物だ。
いま、もっとも純文学しているのは「新潮」だが、ゆえに詰まらないのが難点だ。
141名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 21:27:59
「新しい文体」について、みんな根本的、かつ決定的なことを忘れていると思う。

文体の分類方法には様々なものがあるが、真っ先に挙げらるべき概念は、「韻文」と「散文」だよ。
142名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 00:51:07
望月あんねと本谷ゆきこ
つまらんと思うのは俺だけですか
143名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 01:13:38
>142
おまいだけじゃねえよ。てゆーか藤野千夜のどこがいいのか分からん。
とりあえず、選考委員のものくらいは読んどこうと思って読んだんだが。
144名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 01:58:22
たしかによくわからんなあ。
いったい、あんねの本とか何部くらい売れたんだか。
あれは純文雑誌でなく、もっと大衆的な場で「作家」として書くべき作風だろう。

藤野千夜もたしかにわからん。

本谷は演劇固定客が読むかな、というくらいだが。
145142:2006/01/29(日) 02:22:29
    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
   (´∀`)(´∀`)(´∀`) ナカーマ♪♪
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
>>143-144

146ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/01/29(日) 02:49:57
本谷さんのオールナイトニッポンは、なんだかとても常識的でちょっとがっかり。
受験生の悩みに真面目に答えていて
破天荒なものを期待したおいらはしょぼ〜ん。
147名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 11:20:14
このスレを読んでいると今度の受賞作への期待感だけは盛り上がってくるが。
どうせ文藝みたくミーちゃんハーちゃんが喜びそうなのを血眼になって捜してるんじゃないか。
148名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:13:35
りおお以来のぷりぷり可愛い女子高生いいかも
149名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:18:32
>>148
ところが、K木氏は、女子高生含む若い子は好みじゃないようだ。
メフィストの座談会の発言より。
150名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:19:24
アナルセックスする団地妻萌えなD部長w
151名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:25:32
好みじゃないと公言するぐらい、もう天然に女子高生大好き。
文藝の選考委員たいが平成マシンガンズを推したときの選評みたいなもんだ。

ファウストみたいな専門誌までできるくらい女子高生どころか女子中学生までもう
女の子大好き。

それが唐木。
152名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:26:49
>好みじゃないと公言するぐらい、もう天然に女子高生大好き。

あ、そういうことだったのか。。。
素直に騙されていた。
153名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:37:05
おまえらなんで編集長の悪口になるんだ。やめとけよ。
154名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 15:44:12
悪口ではなかろう。
それは立派な方向せいであって、決してやましいものではない。
これだけ十代少女文学が旺盛極める中で
無理に無視するほうが
不自然である、。
155名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 16:42:39
十代の少女では無いからなのかもしらんが、
近年の十代少女文学には文学として伝わってくるものが薄いんだよな。
十代ではないが、
藤野千夜や望月あんねに対しても同じことが言える。

かといって、エンタメやティーン向けの小説みたいな、
分かりやすさ、面白さ、読みやすさ、は無いんだよな。

文藝という先駆者が存在している以上、
群像で中途半端に十代少女文学な方向を打ち出すのは
戦略としても間違っているし、個人的にも止めて欲しい。
156名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 16:48:03
りおおはウーロンハイ飲んで公園で青姦が好きみたい。
157名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 16:49:42
ウーロンハイ飲んで公園で青姦とは、りさたんでもひとみたんでもないし、三並たんとも違うな。
158名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 17:20:32
藤野千夜が少女文学って……

お前らバカか?

どこをどう読んだんだ?
159名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 17:35:22
藤野ってゲイ小説だろ?
160名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 17:41:04
芥川賞を受賞した作品については、主人公はゲイという設定だが、
その他の多くの作品はゲイではなく少女が主人公に設定されているが。

少女漫画でいっても萩尾モトとか、ゲイ、ホモは主人公にされやすい。
安直にゲイを主人公にすえている時点で、
少女文学の系列のものに見えてしまうが。

まあ、なんにせよ何がいいのか、俺には分からんかった。
161名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 19:11:45
文学のジェンダーフリーだよ
162名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 19:43:35
ジェンダーフリーだと、女子が更衣室に行かずに教室で着替えてくれるそうだな。いいなあ。
163名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 19:51:01
安直にゲイを主人公にすえている?

悪いことは言わん。もう一度、よく読んでごらん。
その程度の読みで文学を志すのは無謀だぞ。
164名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 19:57:23
深刻にゲイを語らずに、一見安直にゲイを主人公
165名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 20:02:36
深刻ぶってゲイを語らずに、安直にゲイを主人公にすえているように見えるスタイルを、作者があえてとっているのはなぜかを考えてごらん。
166名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 20:09:23
一括りにゲイとよぶのは間違いで、男として男が好きなのと、男の体と女の心で生まれた人が身も心も女でありたいと願うのは別。
167名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 20:10:58
つまりポリシックスはリーダーの男よりもシンセの女に歌わせといた方がシングルヒット望めるぞってことか。
168名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 21:18:47
群像にメフィスト出身の主婦ホラーの人が載るね。
乙一とか佐藤友哉とか法月とか、最近、そんなのばっかやね
169名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 21:57:33
>>168
乙一と法月の小説って、群像に載ったけ?
170名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 21:58:21
>>161
>文学のジェンダーフリー
そのセリフは高橋源一郎みたいに性欲が衰えて珍宝が勃たなくなるまでとっておけ。
テメェだって若い頃さんざん暴れたくせに、今更ナニ言ってんだ、このアイコラ野郎!
コラッ タカハシッ! いい加減にしろ!!
性同一性障害に必要なのは文学ではなく然るべき医師の処方だ。
だいたいナニがフリーだ。俺様がフリーセックスを標榜するとまゆをしかめるくせしやがって。
京大で卑劣な事件があったばかりだが、自分たち女に比べて男とは棒が一本多いだけの愛らしい生き物だと舐めていたら、
そのうち力ずくで酷い目にあわせられるゼ!
171名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 22:04:09
>>169
 小説じゃなくて対談に登場しているな、確かに
172名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 22:10:16
>主婦ホラー

つか、主婦ホラーって何?
173名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 22:13:02
ゴキブリ登場
174名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 22:23:08
蛔虫がナマいうな。
引っ込めジジィ!
オマエは野良犬のワタの中を徘徊してりゃいいんだ。
山田詠美もあと三十歳若けりゃ良いんだがなぁ。
笙野頼子は四十若くてもいやだけど。
川上弘美は生理的に受け付けない。
175名無し物書き@推敲中?:2006/01/29(日) 23:33:11
ジュンブンにこだわるとカリカチュア化するような気が。
自分はタカハシゲンイチローよりは乙一の方が残るものがあるなあ。
176名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 00:15:22
>>174
あなた、「ババァ」と書かねばならないところを「ジジィ」としているので
文がつながらないのですけど、それはそれとして、山田詠美は59年生まれだから
30年前はセブンチーンでは? 174が思ってるほどオバサンじゃないですよ?
そして56年うまれの笙野頼子はエイミンと三つしか違わないので、40年前は10歳です。とーですよ。
さらに驚くべきことに、川上弘美は58年うまれだからヨリコンとたった二つしか違わないのですが……
見てくれで危うく騙されそうになりました。
それと偏向作家のシマダンと源ちゃんですが、変な思想にカブれていなければ今ごろ芥川賞作家だったと思います。
177名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 03:29:27
ワクワク  ♪
ドキドキ ♪
178名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 04:33:35
>165
はあああ?そこまで言うほどのもんかああ??

謙虚な気持ちで、もう一度、恋の休日、夏の約束を読み返しみたが
安直でだらしなくていい加減なヒューマニズムしか感じないが??

あんなもんを支持する感性で文学を志すのは無謀でわ??バーか
179名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 04:48:27
まあ、藤野に関して言えば、本人がゲイだかホモだかである
という以外に見るべきものはないな。

安直なヒューマニズムもどきしか感じないなあ。。。
試しに40歳のおばさんが書いてると思って読んでみれば?
180名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 05:07:11
すんません
基本事項の確認ですが
藤野チヤはオサーンですか?
181名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 07:34:31
三崎亜紀はどっちなの?
玉なし芳一?
182名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 09:05:36
ふたたまちんこっこ
183名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 09:26:42
おとこおとこ
あと確か、記。
184名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 09:31:34
三崎もとなり町戦争だけだった感じ。
185名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 09:37:51
あの時の集英社の表彰写真面白かったなあ。

中島たい子が背が高く、恐ろしく背が低い朝倉祐弥と三崎亜紀がその両側に立って子供状態。
しかもその横に立っている桐野夏生より低かったから、一体身長どのくらいなんだ、とまず思った。
186名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 10:12:12
朝倉祐弥か。
すばる新人賞『白の咆哮』な。
あれ読んだけどさ、物語の大枠とか出てくる単語とかは心地よいのだが、
いかんせん、目を引く描写とか鋭い表現とかがないから、一本調子でワクワクしなかった。

群像新人賞には、多少の粗さはあっても、どこか「凄いな」と思わせる部分を持ってる作品を選ぶべし。
多少の粗さは書き直せるだろうけど、ワクワクさせてくれる凄い部分を持ってるか持ってないかは、読者にとって重要だし、今後の応募作品にも反映するだろう。

樋口直哉は『月とアルマジロ』で見たように、要するに文章が読みやすく雑学がちりばめられ読み進められから巧いとはいえるのだが、読後に何も残らないから、つまらない。
凄い部分を持ってる受賞作品を支持する。
187名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 10:19:54
何かとにかく驚くような小説が読みたいよね 
188名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 11:02:29
そうそう。
やっぱ『群像』は文藝やすばるとは違うぜ、というところを見せてほしいから、それにふさわしい凄さを持った作品選んでけれ。
189名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 11:39:35
>選んでけれ

最終選考に残すも選考委員に否定され落選?
190名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 11:53:58
驚くような小説って具体的になんだろう 誰も書いたことないやつか? けっこう難しそうだね
191名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 12:22:46
三崎亜紀『となり町戦争』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1109124457/
192名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 12:27:36
「驚くような小説」は驚くような小説だろw
ここで予測できるようなもんじゃなくてさ。

で、「たしかに見た事なかったよな、こういうやつ」と言えて、しかも納得できるようなもの。
最近、既視感ある小説が多いしさ。
193名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 15:10:33
となり町戦争ってタイトルだけで大胆不敵だったね 果たして群像は誰の手に
194名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 20:49:44
タハー
195名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 22:29:55
>>193
となり町戦争 ってタイトル聞いたとき


・・・筒井のぱくりかよ

って思った憶えあり。
196名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 22:37:21
筒井?
197名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 22:38:50
「3丁目が戦争です」
とか、昔のやつ。
198グールモン二連発:2006/01/30(月) 23:25:09
●男が女を愛する第一の条件は、その女が自分の気に入るかどうか、ということである。
ところが女にあっては、もう一つの条件がいる。
それは、自分の選択が他人に気に入られるかどうかということである。


●人間というものは、結局は消化器と生殖器から成り立っているのだ。
199名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 23:28:28
d
確かに身近な場所の様で自分とは関係のない場所での戦争だね
自分はチョコレート戦争を思い出したよ
200名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 23:43:46
ジーン・ワイルダー
201:2006/01/30(月) 23:46:47
連想ゲームですか?
202ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/01/31(火) 06:47:25
さてさて締め切りから丸三ヶ月が経つわけで、
いよいよ四ヶ月目はど根性の最終候補決めですかのう。
203名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 09:32:42
最終残ってないかな 多分無理だけど
204名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 10:20:39
横ちゃんは2/24の何時くらいに電話来たのですか?
205名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 11:16:27
午後11時半ぐらい。
改行の際、一字下げない点にクレームがつき、谷崎もそうでないかと横田が反論。
翌日にデータを持って講談社へ。
206名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 11:36:08
谷崎を引き合いに出す時点で……
大文豪にだけ許されるというものが……
207名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 13:14:12
横田が在京だからだろ。
地方の奴はどうせ会いもしないんだから。
208名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 17:25:12
>>205
thks
209名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 21:53:41
なるほど、つまり二月後半に結果通知が来る可能性が高いということですね?
210名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:14:00
でも去年は早かったんだよね。
1月中に電話あったとか。
でもそれは一月いっぱいで石坂が編集長降りるせいで
2月から唐木編集長だったしね。
最終候補だけ石坂が決めて置いてったわけだ。
211名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:19:29
おれの予想だと、群像って7日発売だから、今頃が一番忙しいはず(校了?)
だから、そのあとに本格的に選考すると思うんだ。
で、次の繁忙週までに結果を出すと。
212名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:21:50
今年はいつ頃連絡あるんだろ。
多少なりとも情報漏れてきたら楽しいんだけどな。
4月7日発売の5月号見て、1次通過・2次通過見るまでは最終候補以外に通知ないわけだし。
群像編集部も、3月号に「応募総数と下読みからの作風傾向報告」、4月号に「1次通過」とか、ネタを小出しにしながら楽しさを分けてくれればいいのにと痛切に思うのであった。
どうせ4月初旬には受賞作発表されるわけだし、そのあたり、よろしく♪
213名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:22:39
>>211
1/23が校了だから
今頃が一番暇だと思われ
http://ad.kodansha.net/schedule/gnzo.html
214名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:25:04
>>213
それは、広告の校了日だから、本誌の校了はもっと遅いのではないかしら。
出版社にアルバイト経験ありのおれが思うに。
215名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:30:54
そう考えると二月の頭の可能性もあるわけですな。
就活で忙しくて電話に出れない可能性も大いにある、
せめて講談社に連絡日の目安ぐらい教えてもらいたいものです。
216名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:34:24
>>213
どーでもいいけど。群像の広告料ってめちゃめちゃ安いな。
俺も何か広告出すかな。
217名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:34:53
出版社にアルバイト経験きた―――!!!
去年、あの元ヤンマガ編集者が巻き起こした恐慌。
まだ一ケタ台だった群像スレが一気に20スレにも突入。
1スレ消化に1日という芸スポ状態に。
218名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:35:48
>>216
出してみればいいと思う。
219名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:40:16
>>217
いやいや、K談社ではないですよ、ちなみに。
だから、リークもできなければ、釣りもできない。
220名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:41:47
>>218
自分自身の広告ってのもありかな?
コピーはそのものずばり、「俺。」
表4でカラーだ。
221名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 22:45:00
たしかに群像編集部が3〜4月号で情報を小出しにすりゃ楽しめるのにな。
下読みからの作風傾向報告とか楽しめそうだ罠。
222名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 23:37:35
もし最初の下読み時点での150作ぐらいの一次通過とするなら
今度発売する群像に通過作名を載せられるんだけどね。
223名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 00:07:31
そんなに群像がいいなら自費出版して群像に広告だすこれが手っ取り早い。
224名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 02:16:50
「郡像」という名の雑誌を自費出版し
その中で「郡像新人文学賞」を自作に与え
それを群像の表紙広告で大々的に発表すればよろし。
225名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 11:01:19
誰か群像と同じ作品を新潮に出す人いない?
俺は出すつもりなんだが・・・
226名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 11:07:41
群像で受賞するつもりがないのか?
なにを言ってるのか理解に苦しむ。
227名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 11:11:23
もし、3月31までに最終結果報告が来なかった場合の話。
説明不足でやした
228ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/02/01(水) 20:16:50
そんな仮定をすること自体ナンセンスだよ、おてもやん。
絶対群像を受賞せんでどうするか。
229名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 23:16:34
ナンセンスの意味がわかっているのか
230名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 23:18:43
新潮出すよー
文藝はやめたやめた
231名無し物書き@推敲中?:2006/02/01(水) 23:23:23
ダメなところもある。ハニロウだもの。
           あひだみつお

ついでに群像も止めちまえ。
232名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 00:26:50
群像情報漏れてこないかなあ。
それも盛り上がる要素なんだし。
233名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 01:41:22
漏れてこないだろうね。。。。
群像編集部員、下読みって限られた数だから
リークしたら、誰が書いてるのか仲間内でばれる可能性が相当程度あると思う。

それだけのリスクを犯してすることじゃないしね。
いまんところ、出てきたのは全部ガセやしね。。
234名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 01:43:51
ところで斬新な作品を求める声が多いのはドウしてなんだろう???
235名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 01:51:14
「斬新な作品」は絶対に賞をとれないよ。
なぜなら、読者がついてこれないから。
236名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 01:53:36
だから、「ある程度斬新な作品」とするのが良心的なんだ。
237名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 02:09:59
>>225
少なくともタイトルは変えないと
もし群像選考通過&新潮受賞(もしくは選考通過)した場合
名前とタイトル出るから
ぜったい2ちゃんで叩かれるぞ!!
238名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 04:34:57
>>235
下読みが分かる範囲で「斬新」ってこと
239名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 04:46:09
その点青木のデビュー作は凄い (群像じゃないが・・)
というか、下読みが凄いよな。
240名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 06:58:01
もう群像で斬新ってありえないような気がする。
241名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 07:05:05
俺のはかなり斬新だぜ?
242名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 07:11:41
>>241
つまり落ちるって言いたいの?
243名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 08:09:14
何だか悲しくなってきた・・
でも泣いてる暇なんてない 出勤時間だから
244名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 11:44:23
でも、ここらで斬新で話題をかっさらうような小説が出てこなかったら、
群像はじり貧だよな。。。

下読みがんがれ
245名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 16:58:57
あのさ
日程的に考えたらもうとっくに最終候補は決まってるんじゃないか?
二百数十枚の小説五本と五十枚の評論五本を忙しい選考委員が仕事の合間縫って精読するんだろ。
到底一月や二月の猶予期間でできるとは思えん。
246名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 17:49:37
それは最初から時間を空けておいてもらうことが決まっているので、さして問題ではない。
選考料が受賞金額と同額であるのも、それだけのお金を払うのだから時間を空けておけということだ。

群像の最終選考会は毎年4月の頭にある。
2月末に決まれば、丸々一ヶ月間選考委員に託せるので、充分だ。
247名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 18:20:07
収入的に言えば、本業が選考委員だもの。
選考の合間を縫って執筆とか他の仕事をするんだよ。
248ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/02/02(木) 18:39:36
まあ今年もたぶん横ちゃんの日前後じゃろうて。
おいらみたいな地方組は夜中に電話かかってくることもないか。
249名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 19:26:13
ところで、去年ってリーク情報とかが入ったの?
今年初応募なもんで、去年のことを知らないんです。

親切な人教えてー
250ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/02/02(木) 19:32:22
去年の悲劇を知りたい人は
遠慮なく過去スレ読んでください。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=bun&q=%8CQ%91%9C&sf=2&andor=AND
251名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 20:40:24
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
252名無し物書き@推敲中?:2006/02/02(木) 22:21:11
ありがとうハニロウ!!
253名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 01:11:26
送ったの短編だから、良くて優秀賞かなー。
まぁ、まずは電話連絡が来るのが先決だけど・・・。
254名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 03:31:12
今年は電話来るヤツいやに多いみたいだなw
255名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 15:20:14
でもさすがにまだ来てないよね?
256名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 16:44:07
横ちゃんの日だと書いてあるのに、あせっちゃいかんぞ。
まだまだ3週間も先じゃないか。
257名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 16:47:41
ですな、ありがとうごぜえやす
258名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 18:02:51
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
259名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 19:44:53
ずっと群像新人賞を読み返していくと去年のさよならアメリカとグルメな
女と……は出来がよかった気がする。今年はどうかな……
260名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 20:25:33
結局新人賞のできなんて、下読み次第であって、上のほうはあんま関係ないだろ。
選考委員入れ替えようが。
261名無し物書き@推敲中?:2006/02/03(金) 20:39:03
なにを今更
262名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 05:23:15
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
みんなオラに元気をわけてくれ!
263名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 10:20:24
よし山本直樹の「ありがとう」みたいな小説を書こう。
264名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 11:13:02
官能小説は群像よりも、官能小説誌に投稿した方がプロになりやすいぞ。
265名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 11:41:01
とりあえず中学生が自宅でレイプされるシーンからはじめて
オウム、ライブドアの事件を絡めて家族愛について語っていきたいですね
レイプシーンはかなりエグくなるので官能小説とかいう馬鹿も出てくるんでしょうぬp
266名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 18:39:10
問題は中学生のレイプシーンである。ここはリアリティーを重視したいのである。
かといって、本物の中学生とセックスすることは犯罪なのである。
しかもレイプなどしたら刑務所行きだろう。悪いが私は塀の中で小説を書く気はないのである。
そこで入手したのが本物が謳い文句のアダルトビデオである。
もちろん中学生レイプもの。しかし本物のレイプ・ビデオが新宿の某所でどうどうと売っているわけが
ないのである。そんなことは百も承知であった。とにかくレイプシーンのシチュエーションだけでも、
参考にできればと、それなりに子供っぽい可愛いこちゃんの写真の入ったビデオを入手した。
で、その内容というのが・・・。
驚愕ものであった―、夏服であろうか、白い半袖のブラウスを着た少女と、
彼女を取り囲むやくざ風の男たち。
少女は終始泣き叫んでいるだけだ。そんな少女を男たちが陵辱する。
最後には彼女は叫び疲れ、瀕死のキツネザルのようにすすり泣くだけになっていた。
まったくエロとは程遠い虐待シーンなのであった。
もちろん本物ではないとおもうが、このようなシチュエーションがどのような欲望を
満足させるのか、人間の業の深さを思い知らされた次第であった。
267名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 20:15:22
私は虐待シーンを書くつもりはない。というか書いていて辛くなるし、
そんなものを人様に読ませるような趣味はないのでね。
そこでレイプシーンは家族の食卓で、暗喩的に語られることにしようとおもう。
そのほうが世の中の邪悪に壊された家族の関係を表現するにはいいかもしれないのだ。
この食卓シーンは構造的には太宰治の「斜陽」を逆説的に模倣すると面白いかもしれない。
268名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 23:48:49
おいおいパクリはよくないな
「ありがとう」くらい、最も使えない下読みでも読んでると思うぞ
269名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 00:18:15
もちろんタイトルは変えますよ。ここでは言えませんけどね。
とにかく漫画週刊誌上の連載における「ありがとう」の構造的欠陥を
太宰が「斜陽」でこころみた物語の内包的多重構造を使って
まったく別(←ここ重要)の作品に仕上げるつもりですから。
270名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 00:50:59
おぉそうか 早トチリすまん
がんがってくれい
271名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 08:19:22
ひょっとして、群像に出すには
頭よくないとダメか?
272名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 08:30:49
ヒント:お勉強系
273名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 12:51:51
ヒント:インスパイア
274名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 12:58:17
とりあえず三月までに連絡無かったら落選確実でOK?
275名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 13:00:15
ヒント:元ヤンマが
276名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 13:08:22
小学生が自宅でレイプされる時代に文学ができることって・・・
277名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 19:07:41
とりあえず3月までが目安になると思うよ。
前にも出てたけど。まあ、あくまで目安なのでご注意を。
278名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 19:12:21
3月までっていうのは、3/1になってしまったらアウトという意味だ。2月いっぱいまで。
279名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 11:25:19
ああああああ
じらされてる感じだ
280名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 11:31:34
とにかく村上龍と同じ群像新人賞ならキャバクラでモテモテになるに違いない
あーたのしみー!
281名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 11:42:14
俺のところに身の上話をしにくる憎たらしい奴がいるのだが
そいつに言ってやったよ。
そんな話はキャバクラにでも行ってお金を払って聞いてもらえと。
相手は激怒して殴ってきやがったから
こっちは殴り返さずに警察に連絡したよ。
結局まあ記録だけとってもらって、流してやったけどさ、
それで漸くあいつが俺のバイト先からいなくなったというわけ。

キャバクラってそんなに怒れるか?
282名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 14:26:43
勘弁してくれ
283名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 00:30:41
新潮が一向に評論部門の受賞を出さないから、評論は群像だけみたいになってきたな。
284名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 00:45:00
お勉強系だしな
285名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 11:49:31
群像で村上龍の連載がはじまったようだ。
286名無し物書き@推敲中?:2006/02/07(火) 12:23:25
お勉強してないのに群像送っちゃったよ
殆どの人と同様予選落ち確実か。
287名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 01:59:57
>>285
もしかして編集長は第二の村上龍を発掘する気かもしれない。
288名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 02:10:00
そういやだんだん横ちゃんの日が近づいてるな。
289名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 04:44:35
290AKAKO嬉記:2006/02/08(水) 05:21:13
お化粧していたら、このところ、いろんなことがあったので日記に書いておこうと思いたった。
まず、2/24(木)の夜の11時半頃、電話がかかってきた。
横ちゃんが電話をとったら、受話器の向こうから女の人の声がする。
でも横ちゃんは知らない人と話している声なので「なんの電話かなあ」と思いながらAKAKOはコラージュしていたら、
横ちゃんは「はじめてです、はい」とか言っていて、
そのうちにそれは横ちゃんんが去年の10月末に「群像」新人賞に応募した「(世界記録)」という小説のことだとわかった。
電話を切って横ちゃんが「最終選考に残ったって」とぼそっと言ったのでAKAKOは大喜びした。
そりゃ残ると思ってたけどAKAKOはじわっと泣いてしまった。
「よかったねえ」とAKAKOが繰り返してたら横ちゃんは困ったように笑っていた。
なにはともあれ、AKAKOもやる気が出てきた。よかったなあ。
これから「(世界記録)」を高橋源一郎さんとか審査員の作家の人たちが読むので横ちゃんはページメーカーで
編集してあったのをクラリスワークスの書類にして明日講談社に持って行かなくてはいけないので
横ちゃんはその作業を始めようとしたら、シンプルテキストの「(世界記録)」とページメーカーの「(世界記録)」は
更新最終日は同じ1999/10/27なのにAKAKOの持っていたプリントアウトしておいたマスター原稿と
シンプルテキストの書類が違っていて、横ちゃんはシンプルテキストをページメーカーに流し込んだ後、
手直しをしたことがわかったので、ページメーカーの書類をクラリスワークスに変更しなくてはいけないことがわかった。
291AKAKO嬉記:2006/02/08(水) 05:22:26
ところがシンプルテキストをページメーカーに流すことはできるのに、ページメーカーに流した書類をシンプルテキストに
戻すことはできないので、作業は難航した。
と思ったら、ページメーカーの書類をHTMLに変更することはできるので、そこから横ちゃんはクラリスワークスの書類を
作ることに成功した。それでももう午前1時半くらいだった。
横ちゃんは2/20に「(世界記録)」の前書きを書いていた。
それは「群像」の最終選考の連絡が1月中に来ると思っていたのにこなかったので、
横ちゃんは「(世界記録)」は最終選考を通らなかったと考えて、みんなに読んでもらおうと考えていたので書いたという。
それをAKAKOは初めて読んだ。「(世界記録)」は「自制の作」と書いてあった。
そして自制しているという箱から出るのではなくて、その箱の底をぶちやぶりたいということが書いてあった。
とっても短い前書きだった。それを書いたら最終選考に残ったという連絡が来たのだからへんなの。
しかもすっっっっっごく久しぶりに横ちゃんはピアソラを聴いていて(しかもニューヨークライブ)その最中に連絡が
きたのもへんなの。横ちゃんは八尾さんに電話をして最終選考に残ったことを伝えた。
八尾さんは「(世界記録)」を読みたいと言ったのでAKAKOのマスターを貸してあげることにした。
292AKAKO嬉記:2006/02/08(水) 05:25:45
次の日に横ちゃんは承子さんとこもだと經さんにも最終選考に残ったことを電話した。
經さんは大喜びして仕事しているサカトにも電話した、らしい。
先週末(26日・27日)は大宮に横ちゃんと一緒に行ったら横ちゃんの最終選考に残ったことに承子さんも弘さんも
大喜びでごきげんだった。承子さんは「家を建て直さなくちゃ」と言って大喜びだった。
昨日(28日)の夜、AKAKOは3月のカレンダーのコラージュをしていたら、また「群像」の人から電話があった。
横ちゃんが出た。もう夜の12時近かった。編集者の人というのはたいへんなんだなあ。
そしたら横ちゃんが「じゃ」を「ぢゃ」と書いていることや文の最初に1マス空けないことについて質問されていたようで
横ちゃんは「ぢゃ」はそう耳に聞こえるのでずうっとそうしていただけだと言って、
1マス空けないのは谷崎もそうだったからということを言っていた。
横ちゃんの最大に強調していたのは「こだわっていると思われると心外なので」ということだった。
それでさらりと横ちゃんは「ぢゃ」は「じゃ」に、文の最初と段落の変わった最初は1マス空けてください、と言っていた。
あと、途中で入っている戯曲は、横ちゃんは役名のあと2字空けてセリフを書き始めるのだけど、
そこは2字空けるのではなくて出版界の通常通り2字ボウセン(?)を使うことになった、らしい。
原稿は上下の2段組にするとのことで、電話を切った後、横ちゃんはページメーカで「(世界記録)」を2段組みに編集して、
瞬時に「読みにくい!」と驚いていた。
293AKAKO嬉記:2006/02/08(水) 05:26:32
AKAKOも覗くと、「(世界記録)」は縦書き2段組で読むと、最初の文字が1マス空いてから始まった方が読みやすいし、
「ぢゃ」もAKAKOも横ちゃんも慣れすぎて気づかなかったけど「じゃ」に変えると普通の本みたくなった。
横ちゃんは「群像」を読みながら「みんな1マス空いている」とか驚きながら、出版社で長年やっていること
(最初の1マスを空けるとか)は「あなどれないな」と言った。
縦書き2段組で読むと戯曲のところも役名の後2字空いているのは変だったし、編集者、やるな。
「谷崎も1マス空いていない」と電話で横ちゃんが言ったとき「群集」の人が「そうでしたか?」と言ったというので
横ちゃんは「間違ったことを言ったかなあ」と言って本棚の谷崎潤一郎の本を取って開いたらほんとに
谷崎は1マス空けをしていなかった。横ちゃんは出版社の人と話すときのために「台本書こうかなあ」と言った。
「(世界記録)」の悦そのままに横ちゃんは知らない人と話すのが本気で苦手なんだとAKAKOは知って驚いた。
今日はけっこうフレンドリーに横ちゃんは「群像」の人と話していたので。
「群像」の人はスガさんといったかな、さばさばした女性の人、らしい。
294名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 05:34:18
AKAKO嬉記の2000年2月をUPしました。
ご要望が多いし、そろそろ時期的にそうなので。

横田氏ならびにAKAKO氏がこのページを削除した経緯については部外者である私にはわかりません。
ただ2000人の応募者の情熱を考えれば、こうして公表してもいいのではと考えました。
元々インターネットのHPとは万人に公開されているものですし。

とはいっても、この書き込みが削除されてしまう恐れもあるわけで
そうなれば、それはもう講談社や横田氏ならびにAKAKO氏の強い意向でしょうから
もうお蔵入りということにすべきではと考えています。
295名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 07:10:02
乙!
296名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 07:18:45
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
297名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 16:44:48
早く横ちゃんの日がこないかなあ♪
298名無し物書き@推敲中?:2006/02/08(水) 18:14:29
>>294
待ってました!
GJ感謝
299名無し物書き@推敲中?:2006/02/09(木) 17:20:37
あと・・・・
15日・・・・・
300名無し物書き@推敲中?:2006/02/10(金) 06:17:53
誰も300を取ろうとしないから、しょうがない、漏れが取っておく。
これだけではなんだから、ちょっと付け足しを。
電話の可能性は来週からそろそろありだと考えた方がよい。
漏れの予想では、電話の確率は、
来週(13日の週)…13%
再来週(20日の週)…85%
再々来週(27日の週)…2%
トリノ五輪が26日に終わるそうだから、正に五輪の真っ最中に
電話があるわけだ。そうなったら、もう五輪どころではないな。
そうなってほしいものじゃ。
301名無し物書き@推敲中?:2006/02/10(金) 23:24:04
そうだな、来週も電話来る可能性あんだもんな。
なんかドキドキしてくる。結局何もなく三月を迎えてしまいそうだが。
てか閑散としてますね。
302名無し物書き@推敲中?:2006/02/11(土) 01:06:17
去年のみっともない悲劇(喜劇?)に懲りたのかもね。
ま、来週の後半辺りになると、どうせまた性懲りもなく
ドタバタが始まるんだろうが(w
303名無し物書き@推敲中?:2006/02/11(土) 02:46:31
みんな自信あるんだね。。。
4月頃また来るよ。。
304名無し物書き@推敲中?:2006/02/11(土) 08:46:26
そもそも、もう群像には応募してない。
305名無し物書き@推敲中?:2006/02/11(土) 22:57:52
応募作の書き直し進行中♪
電話よ来い来い♪
群像編集部よ、最終候補には「書き直しは必要だが、個性的な作品」選んでくれよ。
306名無し物書き@推敲中?:2006/02/11(土) 23:39:39
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
307sage:2006/02/12(日) 00:12:03

ププ
相変わらず才能ねえなあ、このコピペバカw
308名無し物書き@推敲中?:2006/02/12(日) 04:10:38
横田さんは神楽坂に住んでたそうですが
ワセダですか?
309名無し物書き@推敲中?:2006/02/12(日) 04:46:29
早稲田中退 でも大学時代はさいたま市の実家から通ってたみたいよ
310名無し物書き@推敲中?:2006/02/12(日) 05:39:04
>>309
早レスd
プロフィールに早稲田卒って書いてないのはそのせいなのか〜

311名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 00:06:38
誰がこんな賞に送るか。
312名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 00:12:03
あほらしいね。
313名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 03:04:22
まったくだ
314名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 05:04:13
      ざわ
                    ざわ
315元ヤンジャん編集者:2006/02/13(月) 05:12:01
さて諸君。
そろそろ祭りが始まってもいいんじゃないかな?
もう編集部は動いてるぞ。
316元ヤンジャん編集者:2006/02/13(月) 05:27:11
電話連絡は今週中にはしたいらしい。
まだ完全には決まってないらしいけどね。
まあ俺が言えるのはそれだけだ。
つうかそれしか知らん。
あとお前ら過去にこだわりすぎ。
いつも24日近辺だと思うなよ。
317名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 05:44:07


  糸冬   了
318名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 18:03:48
今年は全体的にレベルが高い作品が集まったが
その中で一つだけ突出した作品があるらしい
久々に芥川賞とってもおかしくないだとか

たぶんそれが今回の受賞作になるんじゃないかな
319名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 18:24:12
毎回そんなことばっか言いやがって。
どんな作品だってんだ。
言ってみやがれ、釣り職人!
320名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 19:20:29
ヒント:元ヤンマが
321名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 19:22:02
今回から新体制ということで、内容重視で最終候補を絞ったところ
なぜかすべて女子高生の作品になったため
慌ててオッサン作品も拾って来てまぜたらしい。
オッサン作品には優秀賞がすでに決まっているらしい。
322名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 19:23:16
ヒント:女子中学生レイプ
323名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 19:26:44
ヒント:ゲイ
324名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 20:10:20
それって、文化人類学的図式の都会的センスってやつかいwww

325名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 21:35:02
今回はぎょっとさせてくれそうだね。
とりあえず受賞作を読ませてもらいましょ。
326名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 21:44:43


  糸冬   了
327名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 21:59:11
流れぶったぎる質問する。ごめん。群像に応募してるおまいらに
聞きたかったので。
1、創作において、地の文を過去形にするか現在形にするか迷ったとき、読んだときの
リズム以外に、なにか決め手となる理由や理論ってありますか? また、それぞれどのような効果
があるのでしょう?
2、その作品に適した人称って、どのように決まるのですか? なぜコインロッカー
はハシ(またはキク、アネモネ)の一人称ではないのでしょう? また、なぜノルウェイは
三人称ではないのでしょう?
328名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 23:31:02
>>327
1、純文は基本的に過去形かもしくはそれに類似したもの。
よく昔の文豪の作品読んでみろ。
「〜る。」で終わるものより「〜た」「〜だ」で終わる方が圧倒的に多いだろ。

2、コインロッカーもノルウェイも糞なので読む価値なし。
人称なんかお前が勝手に決めろ。

こんな質問しているようではお前の未来はないなw
329名無し物書き@推敲中?:2006/02/13(月) 23:50:43
・・ヤンジャんってヤングジャンプ?
って集英社だよね?

今月の群像はどーでしたか?いきつけ本屋つぶれてから、注文する気力が湧かない。
330名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 01:06:35
>>327
1.への回答
現在形を多用すれば、文章は臨場感がある反面、
落ち着きのない印象になるし、過去形を多用すれば、
やや正調すぎるというか、むしろ白々しいものになるかも知れない。
作品の雰囲気と、伝える内容に即した文体を選ぶしかない。
現在形を多用した文体として、丸山健二の「ときめきに死す」は
参考になるかも。
ただし、絶版本だけど。

2.への回答
何故かはドラゴンや春樹に聞かんとわからんだろうね。
(自分はノルウェー読んでないし)
ただ、はっきり言えることは、コインロッカーは
一人称だと完全に駄作だろうね。
村上龍は引いた視線で書くは得意なんだけど、
話者に視線が寄ると急に説教臭くなるからね。
331名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 01:26:38
まさか、山本の『ありがとう』路線か?!
332名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 05:35:47
つうか
このスレにて、度々「ありがとう」が
言及されるのは何故
333名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 09:30:41
そんな度々ぢゃないよう
でもお勉強系だからね
漫画でも名作はおさえとかないとだめだよう
334名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 16:12:52
よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
こうして読み返すと完成度が相当違うなあ。

群像編集部へ。
少々書き直しが必要でも、従来にない輝きを持つ作品を最終候補に残してくれ。
小さくまとまっていて欠点の少ないのはパスね。
既視感あるのもパスね。
335名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 16:46:11
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
336名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 16:51:39
>>>334
その意気やよし。
>>>335
負け癖ついてるから、そんなことしか思い浮かばないんだろね 笑
337名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 20:03:54
>>335
ほとんどの人がこうだ。
338名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 21:47:16
いやー、ここ最近電話が来るのではないかとビクビクして寝れん
とか言いながら何事もなかったかのように三月を迎えるんだろうな・・・
339名無し物書き@推敲中?:2006/02/14(火) 22:34:23
>>338
同感。すげえ気持ちわかるわw
340名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 04:35:55
その倦怠感、表現できたらなかなかいい文章になると思うw
341名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 05:10:16
うむ
少なくともリアリティはあるからな
342名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 08:52:52
ヴレサンブランスw
343名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 18:23:52
群像の最終はもう決まってるよ。
そのうちの一人はこの人。
http://f.hatena.ne.jp/thebomb/20050614190654
344名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 18:56:42
ああ・・・
今年はそういう路線か・・・
俺は問題外だ
345名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 18:57:31
十文字的な路線に戻ったか
346名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 19:03:35
綾瀬はるかじゃん
347名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 19:12:21
今週末が正念場になりそうです
348名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 19:30:01
今週末で今回のははっきりするわけね。
さて、どんなのが選ばれているのやら。
349名無し物書き@推敲中?:2006/02/15(水) 20:00:53
ヒント:SF
350名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 01:03:03
ヒント:オキナワ
351名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 06:10:43
ヒント:ウフフ
352名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 13:56:33
  ∧_∧  
 ( ・∀・)  電話マダー?
 ( ∪ ∪  
 と__)__)   旦
353名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 16:11:24
今の俺の気分はまさに下記の通り。
書き直し作業完了して作品完成度メチャ上がったわい。

334 :名無し物書き@推敲中? :2006/02/14(火) 16:12:52
よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
こうして読み返すと完成度が相当違うなあ。

群像編集部へ。
少々書き直しが必要でも、従来にない輝きを持つ作品を最終候補に残してくれ。
小さくまとまっていて欠点の少ないのはパスね。
既視感あるのもパスね。
354名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 17:08:31
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
355名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 17:09:34
>>354
同じネタ使ってんじゃねーよw
356名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 18:28:32
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
357名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 19:01:20
今の俺の気分はまさに下記の通り。
書き直し作業完了して作品完成度メチャ上がったわい。

334 :名無し物書き@推敲中? :2006/02/14(火) 16:12:52
よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
こうして読み返すと完成度が相当違うなあ。

群像編集部へ。
少々書き直しが必要でも、従来にない輝きを持つ作品を最終候補に残してくれ。
小さくまとまっていて欠点の少ないのはパスね。
既視感あるのもパスね。
358名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 19:09:11
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
359名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 19:28:00
今の俺の気分はまさに下記の通り。
書き直し作業完了して作品完成度メチャ上がったわい。

334 :名無し物書き@推敲中? :2006/02/14(火) 16:12:52
よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
こうして読み返すと完成度が相当違うなあ。

群像編集部へ。
少々書き直しが必要でも、従来にない輝きを持つ作品を最終候補に残してくれ。
小さくまとまっていて欠点の少ないのはパスね。
既視感あるのもパスね。
360名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:08:06
いよいよ明日までですね。
361名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:38:21
いよいよですか
362名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:40:55
群像も若いやつになりそうや
363名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:45:38
明日までなのか?
2月末日まで愉しませろYO
364名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:48:42
もうこんな緊張感耐え切れない
365名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 20:55:50
緊張するいうことは自信あるいうこっちゃ
366名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:03:01
なんで明日なんだよ?
367名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:08:09
今日は寝れないな
368名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:13:25
結論から言いますと、今回の群像新人は大豊作であったといえるでしょう。
大豊作というのは、全体的にレベルが高かったということではなくて鮮烈な作品が数編あったということです。
私が感じたのはポストモダニズムの作品に対する評価の難しさです。
保坂和志氏、阿部和重氏、中原昌也氏らの活躍のおかげでわが国でも随分ポストモダニズムの小説が根付いてきたのかもしれません。
しかしながら、ポストモダンの小説に対する評価基準は極めて曖昧です。
そのため、ポストモダンの小説があった場合、とりあえず上にあげておこう、という決定が安易になされがちです。
誤解して欲しくないのですが、私はポストモダンの潮流を組む作品が数多く登場し文壇に新たな風を吹き込むことを期待しています。
だからこそ、新人賞という枠組みの中でもポストモダンの作品に対する選考が有効に機能するような体制がひかれるべきだと思います。
369名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:17:41
横ちゃんの日は一週間後だぞ。勘違いするな、みんな。
370名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:28:05
まだ一週間もあるから、いよいよ二時通過作の読み込み開始かな、編集部。
371名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:29:22
危ない危ない!
372名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:29:49
ポストモダンといっても、実際はシュールとなにも変わらない。
前衛的な試みがあるというだけだろうに。
373名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:30:33
>>371
どうした、車を運転しながら2ちゃんねるでもやってて、事故りそうになったか。
374名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:31:34
>>327
日本語には完了形しかなく、過去形はないという学説もあるそうだね。
375名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:46:34
あと一週間もあるなら、ちょうど熱海に温泉旅行に行けるな。
376名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 21:46:55
日本語には過去形しかないという学説もあるよ。
377名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:14:28
うーむ、電話来ないなあ。今日来る予感がしていたんだけどな。
まあ、11時くらいまでは待つつもりだが、期待薄だ。
そもそも、横ちゃんの23時というのはほんとなのか?
いくら常識のない(w)編集者といえど、深夜の11時なんて
あんまりだと思うのだが…。
378名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:28:30
>>368がネタかどうかはともかくとして、一つ質問がある。
「数編の鮮烈な作品」はポストモダンの作風のものということ?
それとも、下読みから上がってきたものにはポストモダンが
多かったが、それは初めからやや強引というか、無理なバイアスが
かかっていたからであって、結果的に少数派であった非ポストモダンに
鮮烈な作品があったということ?
379名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:36:50
連絡は今週の金・土・日になりそうです。
もうちょっと
380名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:40:52
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<よし。群像応募作の書き直し作業もほぼ完了。
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     よし。電話来いこいいこい来い。
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
381名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:43:48
もしスレに最終候補神が光臨しなければ
横ちゃんの日以降はビダァァァン!! AA連発の悪寒。
というわけで連絡あった人は早めにスレに書き込んでくださいね。


ビダァァァン!!しますので。
382名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:53:42
キーワード:ポストモダン、文化人類学、都会的センス
レベル:いつになく高い
383名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:55:37
>>377
だから横ちゃんの日は一週間も先だろうに!!!
384名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:56:09
どうしてみんな今週にしたいの?
横ちゃんデータからは来週末だろうに。いったいなぜだ。
385名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 22:59:16
盛り上げたいのか、早々と盛り下げたいのか、どちらかだろうねw
386名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 23:02:29
しっかり横ちゃんの日を守って来週の金曜日に盛り上がれよ。まったくなあ。
387名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 23:04:25
>>379がネタだとしても、とりあえずこれで1回緊張感を持って過ごせるな。
そこで連絡なければ、末日めがけて最後の希望で緊張する日々となる。
388名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 23:18:01
鮮烈な作品かあ。
しかし水準が高くて3作品くらいが群像新人賞となって、3作品ともに芥川賞候補とかになったら盛り上がるかもね。
389名無し物書き@推敲中?:2006/02/16(木) 23:59:13
でも群像は優秀作まで入れて3作受賞は多いし、
優勝作もほとんど単行本化されていて
優秀作作家のほうが出世してたりするし
デビューできる人が多いほうだと思う。
390名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:04:15
う〜ん、情報欲しいなあ。
確信犯的に編集部がネタバレすれば、群像株急上昇だよと言ってみる。
391名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:32:57
もう何回も繰り返しネタバレ出てるじゃないか
はっきりいって今回は異常
392名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:35:00
>391
どれが寝たばれなん???
393名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:38:34
ポストモダンだの、レベルが高いだの、それが事実だったにせよ、別になあ。
394名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:42:14
ネタばれ:若い、ポストモダン、文体、ハイレベル
ガセ:文化人類学、都会的センス
395名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:42:29
. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
396名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:43:37
. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
397名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:44:13
. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
群像新人賞ラストスパート!!
398名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 00:47:43
399名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 01:11:34
若いっていってもなあ、50歳でもまだまだ働き盛りで若いだろうし
ポストモダンなんて筆者が意識するもんじゃなく
評論家がカテゴライズするためだけだろうになあ。
400名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 01:20:44
もう唐木に任せた!
401名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 02:32:14
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /  群像 新人 電話 最終 電話 来る来る
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///




.         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´ 
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __ 
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ> 
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
402名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 02:50:29
近代文学の範疇に含まれると評せるであろう小説はほぼ全滅です。
表象の力が失われつつある、サブカルチャー文学に感動は無い、等々の言い回しとともに
文学の実効性の低下が叫ばれて久しい現状にあって、あえて文学をやろうとする物には、
十二分に自覚的であり、十二分に確信犯的であり、そして言い方は悪いかもしれませんが、
十二分に馬鹿であることが必要なのではないでしょうか。
稀有な能天気さとしたたかな戦略性、今後新人に求められる最も肝要な素養であるかもしれません。

今回の群像新人で、いわゆるJ文学と称せられる小説のうち、とりわけ良質で硬質なものを群像が担い、
ライトなものをメフィストと文藝で担うという流れが生まれればいいですね。
403名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 02:55:01
>>402
そうですね。
404名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 02:56:39
でも唐木ってノベルス一筋20年の人だろ。いきなり純文学とか言ってもさ、ただの取締役になるための布石だろ。
405名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 03:04:46
群像には、高橋源一郎氏→阿部和重氏という誇るべき系譜があります。
しかしながら、彼らのデビュー作における現代性はともに近代文学を客観視し
近代文学に言及することによってかろうじて担保されたものでした。
今回の群像新人の豊作であるゆえんは、この誇るべき系譜に連なりうる新人の登場が期待できるがゆえでありましょう。

406名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 03:07:16
>>404
>>405
そうですね。
407名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 03:09:19
いやはや、唐木氏は運の良いお方ですな。
408名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 03:51:05
調べてみたら、高橋源は
「優秀作」だったんだね
知らなかったよ トリビアだなぁ
409名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 06:54:45
藻舞ら携帯に登録しとくべし。

講談社 群像編集部 03-5395-3501
410名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 09:52:09
さて今日か…
411名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 10:22:39
だから横ちゃんの日は一週間後の今日だっつうの!

源一郎を生み出した長編新人賞500枚はあっさりなくなっちまったな。
412名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 10:25:15
番号登録しちゃった。これで電話来なかったら一生使われない番号だな
413名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 10:35:27
自分から掛けてみればいいじゃん。

新人賞についてだと門前払いだから、
群像誌面に意見があってどうしても直接編集部員に言いたいと伝えれば
部員が電話に出るよ。

こちらの本名などばらす必要もないし
もしうまく話が合ったなら途中から、実は応募者で〜と名乗ればいい。
414名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 11:54:02
君はクレバーだね。きっと君が新人賞だ。
415名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 15:21:40
電話まだきてないう
416名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 15:29:14
横ちゃんの日を待てや。早漏どもよ。
417名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 15:38:19
電話連絡は
今日  50パーセント
明日  20
明後日 30

って感じかなあ。。。なんかね、ガセじゃない気がするんだよね。
418名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 15:41:41
同じ名無しの書き込みをなぜ信じる?
AKAKOが信用できないのか。
419名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 15:48:46
いやAKAKOは信用しとるよ。。
でも毎回24日とは限らんとおもうんだ。。。。
1、2週間のブレがあると思ったほうが現実的かと。。。。。。
420名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 16:18:03
どうしたら賞取れますか。
421名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 16:55:40
とりあえず一日三食きちんと食べて、適度な運動を継続することだろう。
422名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 17:43:10
いったいどんな勉強したらいいんだろう。
理系だし。
423名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 17:50:18
何の関係もないのかもしれないが、今日自分のブログを見たらYahoo!の検索画面がリンク元になっていた。
検索ワードはペンネームの苗字。
そんな事って、記憶してる限りでは今までにない。
ブログは群像に出したのと同じペンネームで書いてるから、少し期待してしまう。


がっかりするのが怖い……。
424名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 17:55:56
ヒント:トリノ
425名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 19:17:01
だから横ちゃんの日は来週の今日だっつうの
426名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:09:15
どうしても来週にして祭りを続けたい奴がいるみたいだなw
釣り職人乙
427名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:32:13
>>426
いったい何の根拠で今週なのよ?
428名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:35:12
横ちゃんの日を守れ!
429名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:37:24
君らには知らない世界があるのさ。
そう、この世にはそういうものがあふれている。
君が認識できない、世界がね。
430名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:49:25
なるほど、じゃあしょうがない。
431名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 21:58:39
ヒント:唐木偏執長の早漏(噂)

→せっかちなので、何でも早く決めたがる。
→いつもより1週間、スケジュール前倒し。→今週がリミット

以上、全く根拠のない妄想。報告了。
432名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:01:10
唐木のことだから、逆にどんだけでも読ませろって感じで
これまでの編集部が二次通過以上ぐらいしか読まなかったのに大して
応募総数の10分の1にあたる200編ぐらいを
がんがん読んでたりして。
433名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:05:31
唐木はたぶんぎりぎりまで粘る。
選考会は毎年4月3日前後だが、実際は文學界と同様に4月の15日前後で間に合う。

選考委員に最終候補の評論5作小説5作を渡すのは
3月の末でいいと、唐木は考えている。
どうせ読むのは選考会の前日だからだ。

つまり3月いっぱいまで、ぎりぎりした読みし続ける。これが唐木戦法。
434名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:06:57
まだ10時だし、これからが勝負だな。
風呂は後回しにして、酒でも飲みながらゆっくり待つとするか。
435名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:09:07
唐木は3月末まで粘るってよ。
436名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:16:02
3月末! これはまたウルトラCが出ましたなあ。一気に1ヶ月も
リミット先延ばし。
これはさすがにないと思うが(現実にはせいぜい2月末までだろう)、
それよりも23時の方が気になる。ほんとにそんな深夜に来るのか。
それと、土日も。平日にどうしても連絡がつかない場合のみだろう。
437名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:22:07
俺の知人のときは、23時過ぎだった。電話来た時一緒にいてたから知ってる。
438名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:29:28
>>437
それは横ちゃんじゃなくて? 横ちゃんも横ちゃんじゃない人も23時過ぎだったってことか?
439名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:32:46
オリンピック見ながら朝まで待つぜ!
440名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:33:27
>>437
あんたがAKAKOになれるがな。
AKAKO嬉記的に、そのときの様子を書いてくれ。
441名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:35:30
ちょいまち。選考会は4月3日前後なのか??
選考会と授賞式っていつなんだろう??

4月上旬発売の五月号に受賞者発表というイメージがあったんだが。。
442名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:36:53
>>441
おまえは余りにも何もわかってないので、過去スレROMってから出直してきなさい。
443名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:37:44
俺の知人のときは、午前3時過ぎだった。電話来た時一緒にいてたから知ってる。
444名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:39:06
ハイハイ、メロスメロス
445名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:39:18
そんなこと言わずに教えれ
446名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:40:18
俺の知人のときは、午前だった。電話来た時一緒にいてたから知ってる。
447名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:41:12
ハイハイ、メロスメロス
448名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:42:10
どうやら・・・今日がXデーのようだな!
449名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:43:18
なんか急に十時になって書き込み増えたなw
自作自演か
450名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:44:22
今日がXデーだから
451名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:45:25
>>436
春樹の時は休日じゃなかったっけ?
452ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/02/17(金) 22:47:12
#48のウクライナVSチュニジアがメロンだから、買いたい人は買っていいぞ!(ハニロウ情報)

これこれ君達、横ちゃんの日は一週間後なのに、まったくなあ。
453ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/02/17(金) 22:47:43
454名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:47:51
>>436
しかもそんな夜中じゃなかったよな?
詳しいことは忘れたけど・・・
455名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:48:54
ハニロウウザッ
空気嫁
456名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:49:07
>>451
春樹のときは、平日に連絡が取れなかったという話をどこかで聞いた。
真偽のほどは知らんが。
457名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:54:33
春樹はジャズ喫茶やってたから週末の夜中につかまらなくて日曜の朝
連絡の基本は週末の夜中です。(←ここ重要)
東京近郊のひとは媒体を持って休日に編集部へ行きます。
458名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:57:32
今ごろ編集部員は2次通過作品を必死で読んでます。
がんがれ群像編集部。ちなみに俺は今回出してないのでどうでもいいっす。
459名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:58:11
トンクス。
じゃあやっぱり今日か明日なのね・・・。
460名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 22:59:56
いよいよ23時だ!

. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
群像新人賞ラストスパート!!
461名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:00:39
去年このスレにあの宴の終わりまでいた香具師手挙げろ ノ
462名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:06:43
電話が鳴った!!



















システム障害の連絡がな ○TZ
どうせ漏れは末端Sヨですよ
463名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:08:43
>>461
俺とおまえだけだよ。
464名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:11:36
>>463
お前だれだよ?
465名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:12:44
>>433
>>435
いい加減あきらめろ。もう終わった話だ。
466名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:16:18
>>464
ウフフ
467名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:22:26
まだ脈があると思っているのか。
468名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:26:49
>>466
おまえ・・・ウフフはもう・・・
あの世からの書き込みですか
469名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:26:54
でもまあ、脈がないと思っちゃつまらんぜよ
470名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:30:10
粘るのはもうよせ。気持ちを切り替えろ。何をやっても変わらない。
471名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:31:52
さあ皆もう寝ようぜ
472名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:36:18
まだまだ
473名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:38:32
せつないわな。
474名無し物書き@推敲中?:2006/02/17(金) 23:43:52
やれやれ・・・
475名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:02:14

. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
終了。
お疲れさん。
また明日。
476名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:19:56
いりません。
477名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:29:23
はいはい
478名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:36:39
本当です。
479名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:38:35
あきらめてもあきらめなくても結果は同じなら、書こうやあ。
480名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 00:39:12
                                                
                                         
                               
                       
波動砲、発射ぁぁぁぁぁ!
           
        
  ○_;y=ー
 ‖     
  >>        
               
                       
                               
                                        
                                                
※棒人間をトリプルクリックで波動砲発射だ!
481名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 02:22:01
あほくさ
482名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 02:45:10
: : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

   ☎

483名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 03:21:46
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

  /
☎ ジリーン
  \
484名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 03:31:34
                        _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
           .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
             ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
               `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :



485名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 03:42:29
あんぽんたんぽかん
486名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 04:23:51
そろそろ掛かってくるとはずだ
487名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 04:26:18
この時間にかけてきたらある意味群像編集部を尊敬する
488名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 04:29:55
勃起してしまいました。
いったいどうすればいいいのか教えてください。
489名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 04:30:54
へし折っとけ。
490名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 04:56:00
まんちょが濡れてきました。
いったいどうすればいいのか教えてください。
491名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 05:02:23
まんちょが大洪水です!
はやくどうすればいいのか教えてください!
492名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 06:12:49
さあ
今日もひと騒ぎあるかな。
493名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 07:50:01
ウフフ2
494名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 08:42:25
ヒント:土曜日
495名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 09:16:16
つーか、早く受賞作読ませろや。
もう決まっとるんだろ? もったいぶるなや。
496名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 10:07:47
もったいブルー
497名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 10:14:05
電話来たやつは報告
498名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 13:43:25
来た
水道局から。水止められそう・・・。
あと3ヶ月なんとか食いつなぎたい・・・。もうサラ金しかないかな・・・。
499名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 14:11:05
さっき、弟から
「03で始まる番号から電話かかってきたけど、知らない番号だから取らなかったよ」
と言われた。
03=東京の市外局番。
まさか、そんなわけないよね…。
ただの間違い電話だったんだよね…。
我が家がいくら勧誘電話が多くかかってくるとは言っても、取ってくれてもよかったんじゃないか、弟よ。
ああ、まさか…まさか…。


あの電話が「それ」だったと仮定した場合。
留守だったから次の人に移っちゃった、なんて事はあるのかな。
ふと疑問に思った。
500名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 14:54:20
講談社 群像編集部 03-5395-3501

固定電話から掛かってくるとしたら、
「03-5395」までは同じだと思われ。
501名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 14:59:53
>>499
留守だったから次の人にって…
どんな賞だよw
テレアポじゃないんだからさ。
502名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 15:10:46
しかし最終候補には書き直しなどの時間が必要で、選考会では小説も評論も審査するわけだから、選考会前には余裕も必要。
結局、「2月末までに連絡」という従来からの予測が一番正しいんじゃ?
503名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 15:12:49
だろうね。
504名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 15:25:48
>>501
昔の文學界がそうだったという噂
あくまで噂だからたぶん嘘だろうけど、ね
505名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 15:39:38
実際、ソツなく小さくまとまった作品なら書き直し作業少なくてすむが、大傑作にもなりかねないオリジナリティある輝きのある作品は、書き直し作業によって完成したりする。
今年の群像は、ソツのない既視感ある作品じゃなく、新たな個性が感じられる作品を求めていたはずだから、書き直し作業期間に余裕を持って、やっぱ遅くとも2月中に連絡すると思う。
506名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 17:30:15
まじで発狂しそうな五秒前
507名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 18:48:57
俺は、このスレで騙られている内容が受賞作なら読んでみたいね。
ポストモダンで文化人類学的で都会的で安易な感傷を排除していて、
なおかつレベルが高い、と。
これだっけで、ここ十年くらいの群像新人賞の不作を吹き飛ばすほど良さそうなのだが。
まあ、所詮ガセだろうね。
508名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 19:25:12
ちなみに文化人類学の図式を用いているというのは、海外に翻訳して輸出した場合に
文化人類学的興味で見られるということを意識して書いているということです。
509名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 19:55:44
>>378
そうだねー。
1.身辺雑記が残った。
2.ポストモダンな作品が残った。
3.お前ら釣られすぎ。
このどれなのか分からない。
510名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 20:01:47
短編も最終に残ってる?
511名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 20:10:10
ポストモダンが落ちて、古典的作品が残ってるとか?
512名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 20:11:36
鮮烈な古典的作品w
でも、>>368を読む限り、よく分からん。
513名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 20:26:47
>>508
土着の日本を描いてるということですか?
つまり、日本原住民研究のような民族的土着性が描かれていると?

514名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 21:15:55
おそらく本人はネタのつもりで書いているのでしょうが、現実に近いというか
リークっぽくなってるなあーっていう書き込みがちらほらあって面白いですなw
515名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 21:21:03
>>513
 文化人類学的ってどういう意味なんだろうね?

A、文化人類学的 = フィールドワーク的(動きながら考える)
なのか、
B、文化人類学的 = 日本土着が描かれている
なのか、わからない。

Bだとしたら、土着的なのに都会的って矛盾だけど。
「文化人類学的、且つ、都会的」
だからAだと……。

ってか私の応募した物は土着的ではないから、Aって意味だったらいいな。
516名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 21:27:20
土着的な対象や関係性を、都会的な視点から描いているとすれば
Bは矛盾していないともいえる。
517名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 21:33:41
文化人類学的手法だったら・・・・
@「ヒト=人間」の生態をフィールドワークネタ満載に非感傷的に淡々と描き出す。
A日本もしくは世界各地の「ヒト=人間」の文化的生態をフィールドワークネタ満載に描いていく。

これを小説作品として展開させ、舞台は都会。

こんなところか?
518名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:13:20
古典的作品って、ある意味鮮烈だよね。
漱石、鴎外ぐらいなら大したことないけど、伊勢物語、源氏物語ぐらいまで行けば。
519名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:13:21
文化人類学はポストモダンの学問でもあるしな。
520名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:18:21
西洋流の近代文学と、日本の古典文学の違いは、文化人類学的考察の対象たり得る。

まあ、こじつけだけど。

521名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:18:59
ポストモダンってわがんね、定義もあいまいみたいね。
なんとなくクリスタル、が日本におけるポストモダン文学の先駆だそうだけど。
本読んでてリアルに壁にぶつけたのは武田鉄也の説教本とこれだ。
522名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:27:49
もういいよ、、文化人類学。馬鹿みたいよ。
523名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:29:23
なんか今日はこうばしい層が入ってきてますな・・・
さすがは唐木
ミステリ板に帰れよ、おまえら
オナニーは自分の部屋でしろよなw
524名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:32:14
>>507くらいから自演くさいな。
今の状況でこんなどうでもいいことに関する書き込みが多いわけないだろ
普通の人は今日はひっそりと電話待ちかな
525名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:39:17
だから横ちゃんの日は来週の金曜日だってば、この早漏どもが!
526名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:40:59
このスレの内訳

釣り師・・・二名(今週電話あるよ、の短文系。作品の質がどうのこうの、の長文系。)
釣り師加担・・・二名
釣られてるアホ・・・三名
電話は来週に決まってるだろ・・・一名(早漏らしい)
AA厨・・・一名
その他・・・一名

現在群像スレはこの計十名の提供でお送りしています。
527名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:48:26
思い込みも恋だも。釣られてる?
ここって群像出した人のスレだよね、
受賞作に何か期待するって気持ちとしてちがうくねえか?
528名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:49:46
いずれにせよ明日までですね。
529名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 22:50:51
そうですね。
530名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 23:28:31
そして18日土曜日の23時は何事もなく過ぎていったのだった。
531名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 23:43:11
>526

鋭いですね!私もそう思います!!!
532名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 23:49:05

終了
533名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 23:54:58
>526

貴方は凄く正しいです!!!
534名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:27:21

終了
535名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:28:23
. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ o o   ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
AA厨で悪かったな
536名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:29:42
AKAKO嬉記をちゃんと読もうぜ
537名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:30:32
>>536
よう、早漏。
538名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:37:19
ジャンボッキ
539名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:40:34
そろそろ電話待ちもお開きにして群像スレの構成を暴露しようぜ。


今週電話って煽った釣り氏は俺('A`)
540名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:41:27
作品の質についてデマ流したのも俺('A`)
541名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:42:04
自分で自分の書き込み煽ったのも俺('A`)
542名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:42:37
釣られたふりしたのも俺('A`)
543ハニ ◆49AV/b9F.k :2006/02/19(日) 00:42:38
仮トリで失礼します。ホテルなんどす。
おいらも応募したぜ、群像新人賞。
唐木さんからの電話が待ち遠しいのだあよ。

去年の元ヤンマガ編集者には参りました。
今年はまったりいこう♪
544名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:43:42
早漏も俺('A`)
545名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:44:14
AA厨も俺('A`)
546名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:45:12
ハニロウ以外全部俺じゃまいか(゚∀゚)
547名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:46:08
>>543
AVって、ホテルで何をしているwww
548名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:46:56
>>543
うぜえ消えろ二度と来んな('A`)
549名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:49:50
>>543
もう終わったんだよかす失せろ
550名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 00:56:10
釣られた内訳の一人の私。
終っても終ってなくても同じ。
あきらめるつもりはないけど、あきらめるカクゴも要るな。
551名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 01:17:55
連絡して来なくて結構です
552名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 01:18:47
: : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

   ☎


553名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 01:40:44
文化人類学、ポストモダン、など長文系のつり氏は僕でした。
すんませんでした。
554名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 01:43:40
あ、文体とかも僕ですよ。拙劣を指摘されたときはwww
555名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 02:03:38
あー前に進まな。
556名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 04:53:43
朝日がさんさん
おはようさん。
557名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:36:31
短文系の釣り氏は俺だ。
元ヤンジャん編集者で書き込んだのも俺だ。
今までのこのスレは全部嘘だったんだよ。
>>526おまえやるなあ・・・。

というわけでたぶん早漏の言う通り、本当は横ちゃんの日
遅くとも26日までだろう。
558名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:49:36
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.    | つまりはまだ望みは
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ< 残されているという
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿 | わけですな!!
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/   \_______
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
559名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:53:09
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <そういうことだね!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
560名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:56:15
   ○
   <)_                                      
   |
チンポビーム!!

※棒人間のちんぽをダブルクリックしてみよう!ビームがでるよ♪♪
561名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:58:33
>560が受賞!!
562名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 05:59:53
>>559
なるほど!おまえとは     .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
良き友になれそうだな!!  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
563名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 06:02:57
>>561
   ○ <ありがとよ!
    <|>
    / )
564名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 06:08:55
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   こ、このスレの状況は
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   荒れてるのか? そ、それとも・・・!?
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ


565名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 06:25:53
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
違うな。これは始まりなのだよ。
新しい闘いへ向かう、群像スレの鼓動なのだよ。
566名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 07:47:01
ウザイAAやめれー!
なお、今日の電話待ちは無駄だ。ここ数日、旅行やら仕事やらで連絡が
つかない状況だった人は別だが(それにしたって、留守電くらいはチェック
しているだろうから、可能性は殆どないと思われる)。
567名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 08:13:39
やっぱりこういう展開か
568名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 10:32:41
去年の二の舞
569名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 11:16:01
過去の文学作品を参考にした若い新人の身辺雑記かな。
570名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 13:19:05
で、月末までは一応待ってもいいの?
571名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 13:28:22
いいんじゃない。
このスレで騙られてた長文の釣りみたいなのは、
これまでの群像新人賞からすると現実的ではなさそうだよね。
572名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 14:04:04
そうか
終わったのか・・・・
573名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 14:39:42
電話きた電話きた電話きた電話きた一時だよ真っ昼間にかけてきたよあいつら
あわわわわどうしようイエー!!!!
574名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 16:56:24
はいはい良かったね。
わかったから文學界に帰りなよ、モブ。
575名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 19:48:19
名古屋大学の医学部では補欠合格者には成績の良い順に電話をかけていき
電話をとらなかったらアウトだったな。
1〜8人目が電話をとれず、電話をとった9,10、11人目がすーぱーラッキー。

国立大学の医学部なら卒業までの学費1億がほぼ無料。

1億円のチャンスを逃すとは愚かな受験者たち。
でもこのやり方は問題あると色々マスコミでつきあげられたな。
576576:2006/02/19(日) 20:14:58
あれ、ホントなのに反応うすい・・・
まあいいや身内で喜ぶよイエー!!
577名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:19:59
>>576
どんな内容の小説ですか?
578576:2006/02/19(日) 20:20:50
身辺雑記です。
579名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:23:07
身辺雑記ですか・・・
たいていの小説って身辺雑記じゃないかな
もっと具体的に教えてください
580576:2006/02/19(日) 20:25:17
大学のときに付き合ってた彼女とナイアガラの滝目当てでアメリカに旅行に行ったんですね。
そのとき実際あったアクシデントを誇張した形で
フィクションにしました。
でも全般的に身辺雑記です。大したアクシデントでもなかったので。
ちなみに46枚の短編です。
581名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:26:47
そうですか
どうも本当っぽいですね
582名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:30:08
タイトルだけでも教えてくれ
それで真実がどうか後日わかる
583名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:35:32
限りなく透明に近いブルーになってきた
584名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:41:58
>>576
おめ、おめ、イエーイ、超おめ
585名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 20:53:37
>576

おめでとう
データをメールで送れって言われるの?
それとも、持参しろって言われるの?
586576:2006/02/19(日) 20:59:25
講談社に来てくれとか一切言われませんでしたよ。
原稿をメールで送ってくれとも言われなかったし。
東京から遠いところに住んでるせいかもしれないけど。
ただ承諾書やら色々な書類が送られてくるから早めに返送してくれとだけ言われた。
587名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:07:17
ぐお、電話終わったか。
死のう。
588名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:08:45


    嘘      決        定         


おまえ元ヤンマがだろ。
もっと本当っぽいこと言えよな。    
589名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:10:08
46枚の短編で内容についてここで書いてるのだから、題名くらい教えてほしいなあ。
590名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:11:32
いや、まじに決まってるよ。
樹海にいってきます
591名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:11:57
ヒント:書き込み時間。最終候補くらいで書類は来ない。少なくとも俺には来なかった。
592名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:12:55
タイトルとかペンネームとかさらせ。
ところでオレは「聖なる酔っ払いの珍道中」がアップされる日をずっと待っているのだが。
593名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:13:37
さすがにさらせないんじゃない。
変に曝さないから余計にリアルっぽいよ
594名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:14:15
今日の午後、ナイアガラの滝に旅行する番組をテレ朝でやってた。
595名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:15:10
>大学のときに付き合ってた彼女とナイアガラの滝目当てでアメリカに旅行に行ったんですね

この一行だけでも許せんのに、最終候補だと、ぐは。
毎年煽られる身であるわが身を心から恥じる。
596名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:15:28
ほほう・・・九時になってから以上にマンセー書き込みが多くなってきましたな・・・
自演くさい・・・
597名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:15:53
もうたまらんね。
598名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:16:09
エンタメの賞とかだと結構オープンなのにね。
書評家やら編集部員やら集まって、最終候補の選定会を開くわけでしょう。
大森の日記とかにも出てきたし。

唐木も下読み選考委員から二次下読み選考委員、編集部員、最終候補選定と
全部オープンにしたら
人気でるじゃん。

応募作はメフィストと同じで全部ひとことコメントあり。上段もあり。

作者名は伏せるわけだからいいっしょ、個人情報完全保護。
599名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:17:55
せっかく唐木が来たのだから
メフィスト同様の座談会形式にしちゃってOKでしょ。
唐木なら絶対やってくれるはず。
600名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:18:02
全くですね。
応募者もいろんな意味で気持ちいいでしょうね
601名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:19:29
怪しいの
>>577
>>579
>>581
>>593

特に怪しいの
>>590
602名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:19:43
ただメフィストと違って、短編応募が多いから、応募総数が数倍になる。
2000編にコメントはウルトラCだな。
603名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:20:44
特に怪しいの書き込んだの俺だ・・・
604名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:21:06
X-Sender■■■■■■■■■■
X-Mailer:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Date: Fri, 19 Feb 2006 22:22:30 + 0900
To:■■■■■■■■■■
From:■■■■■■■■■■
Subject: 最終候補

■■■■

 シ−クレット・あなたは新人賞最終候補に選ばれましたつきましては、おそくても31日
 できれば、29日朝までに■■■■■■宛てに300万円を振り込むよう手配して
 ください(前回、振り込んだロ座と同じでおk)。

 項目は、新人賞最終候補費で処理してね。

 ■■■■■■■■■■、編集者の指示を仰いで。■■編集長には、こちらからも伝えて
 おくので心配しないで。

 ■羊像編集部 
605名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:21:31
俺(587=595)のはスルーされた……
606名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:21:35
だから横ちゃんの日を守れって。
横ちゃんの日を守れない奴は、今日は中田氏しても大丈夫とか言ったけど
実は日にちの計算間違えて
できちゃった、みたいなことになる。

なぜAKAKO嬉記を信じないのだ?
他は全部ガセ。
AKAKOだけが正しい。
607名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:22:13
君羊イ象
608名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:23:02
うほ、終わったうほ
609名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:23:49







                     ――糸冬――
610名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:24:52
エピローグ―
611名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:25:29
今回、唐木がしきる最初の純文学新人賞だから
どんなのが選ばれるか外野気分でも興味があるね。
ミステリー風を選ぶか、はたまたもろ純文学を選ぶか。
発表が楽しみではあるね。
彼も群像で新人発掘に成功すりゃ役員になれるだろうから。
売れる作家と出世する編集者の上昇スパイラルが描けるか。
ここんところもドラマではある。
612名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:26:14
いや、もう終わったんだって
613名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:27:06
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
違うな。これは始まりなのだよ。
煽りやデマにも、自作自演にも負けず、新しい闘いへと向かう、群像スレの鼓動なのだよ。
614名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:28:11
うるせー しゃぶんぞ
615名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:29:32
俺が編集長だったら、マニアックな純文学を受賞させて(批評家を抑え)、
女子高生の身辺雑記を優秀賞に(売れるように)くっつけるな。
616名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:30:40
応募者は大半が終わっただろうが
群像新人賞ファンとしては大いに期待できるシーズンになった。

樋口とあんねは、石坂が辞めさせられる前に即効で選んで
じゃあ選考会の日付はこうですから、もう選考委員に原稿を送付済みですからと
押し付けられたわけで
唐木も責任持ってやってるけど、
いかんせん再婚相手の連れ子のような
血の通っていない関係だものな。

石坂が辞める前に村田だけ単行本化を急いだのもよくわかる。
村田の存在など消滅するのが目に見えたからだ。

まあでも、りおおなんかは前の編集長の遺物で没連続になってたのを
石坂が編集長になってから復活させたわけで
まあいろいろ。
617名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:30:42
【告知】

平成18年2月24日(金)23:00よりカウントダウンを行います。

みなさんふるってご参加下さい。

以上。


横ちゃんの日実行委員会ですた。
618名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:32:43
可能性

一、「連絡は今週」論に振りまわされて日曜に「連絡きた」と書き込もうとネタを用意していたが
  嘘だとわかって逆上。とりあえずネタがもったないから釣りをしようと思って書き込む。

二、「連絡は今週」論が崩れたために来週前半は暇になるであろうという予測から書き込んだ。
  祭り好き。

三、妄想。

四、  実  は  本  当  。
619名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:33:23
五、早漏。
620名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:33:59
六、最早漏
621名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:34:08
六、インポ
622名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:37:12
かぶってんじゃねーよ包茎
623名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:38:31
べ、弁証法に違いない、
早漏とインポ、
対立する二つの概念が、包茎によって止揚されたのだ!!
624名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:42:21
若い頃が早漏で、40歳で早くもインポ、それが唐木クウォリティ
625名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:45:42
何だこの展開は・・・
626名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:45:49
な、なんということだ……、
まさか伝説の虚数チンポの持ち主だったとは……。
627名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:48:00
くそが、どうして今まで気がつかなかったんだ!
628名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:48:26
>>622
ごごごめんよう。おわびに今からウンコするよう。
629名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:50:29
下痢じゃないと受け取らんぞ
630名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:52:06
俺は>>576を信じるよ。
にかい以上も書き込んでるんだからな。
もう充分ってくらいに情報もくれてるし。
連絡って本当に来たんじゃない?
絡新婦の理みたいな名作が残っているといいな。
来たんだよ、本当に。
たのしみだな。
よし、みんな次回に向けて頑張ろうぜ!!
631名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:52:16
唐木よ!
俺たちから奪った「多重に屈折するハイパー空間」を返してくれ(絶叫)!!
632名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:54:15
群像編集部4人っていま誰なの?
石坂も山ちゃんもいなくなったんでしょう。

唐木とあと3人、だれじゃあ
633名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:55:50
とりあえず俺は中谷美紀(姫)に逃避する。
エンドレスで砂の果実を聴き続ける。
一年間持つか分からんが、正直すまんかった。
634名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:56:26
>>632
個人情報なので教えられません。ほんとうにありがとうございました。
635名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:57:22
ちなみに633は、「美姫」とか心情とゴロ合わせを狙ったものでは
決して無く、単に「my姫」であることを付け加えておく。
636名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:59:01
選考委員が地味。
たくさん文学賞をとっている選考委員ばかりだが、地味。
文学賞コレクターだな、まったく。
637名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:59:12
ちなみに「my姫」とは「僕の姫はキミだよ、中谷さんー」という意であり、
「舞姫」とかけたりしたわけでは決して決して無いことを付け加えておく。
638名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 21:59:29
ハ二ロウさんはこの事態についてどのように考えますか?
639ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/19(日) 22:00:07
そうですな。
全部釣りじゃよ。
横ちゃんの日が正しいのじゃ。
640名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:01:59
根拠はなんですか?
641名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:03:13
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///


     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/

 夢・感動・ファンタジー My dream群像新人賞
642ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/19(日) 22:05:31
根拠はAKAKO嬉記、ただそれだけ。
643名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:06:04

         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/
         `'ー--‐'''''" _/

     ズルズル    _,,..,,,,_    /⌒;   メロウスライダー!!
            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
         .(((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/
            `'ー--‐'''''" _/

       .|    _,,..,,,,_    /⌒;    フィニッシュラインを越えました!
       |   ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
     ((((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/      電話が来ました・・・
       |   `'ー--‐'''''" _/           最終候補です!!
644名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:07:26
中谷さん、
あなたは本当に美しい素敵だよ中谷さん
645名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:08:09

だからさあ。
枚数も内容も出してるのに、題名出さないから絶対に本当なわけがないw
>>630みたく「充分ってくらいに情報くれてる」といえないレベル。
典型的な煽りじゃん。
646名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:08:23
今晩は、私は17歳の高校生です。今日初めて自慰行為を試してみました。このようなことを告白するのも、
私の応募した群像新人賞の結果がすでに、わかってしまったと知ったからなんです。
そうです、やはり落選でした。応募した小説は16歳のころから1年かけて一生懸命書きました。でも、
落選なんですね。正直、悲しいです。
私が小説を書こうと思ったのは、綿矢りささんに影響されたからです。綿矢さんの小説を読んで、
私にも書けるかもしれないっておもったんです。それで親から中古のパソコンをもらって、ワードとかいう
ソフトを入れてもらって書きました。
でも、落選したんですね・・・・・・。ショックです。それで気づいたんです。
綿矢さんにあって私にないもの・・・・・・。それが……。自慰だったんです。
だから私は今日一生懸命自慰をしてみました。はじめてで上手くできたかどうかわからないですけど、
いちおうビデオに撮ってみました。
もし、ご希望の方がいらっしゃったら観ていただきたいんです。私の初めての自慰。
もちろん処女です。
1本30十分で、値段は、
647名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:10:17
ガキに興味は無い。

ああ中谷さん、僕のゼロ記号はあなただけだ……。
648名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:18:03
中谷さんは私に熱い口づけをくれました。
「あの、私処女なんです」私がおどおどして言うと、中谷さんは「いいのよ、誰でも最初は処女なんだから」と言って、
私の体を愛撫しはじめました。
私はぼーっと夢見心地で、中谷さんの指が初めての場所をまさぐるのに身をまかせました。
中谷さんは私のあそこをひろげ……。
649名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:21:04
>>630
縦読み

これは・・・
650名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:23:29
>>648
ぐ!!1
そうきたか……、。
やるnあ、

あ、
俺はもうだめだ中谷さん、
651名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:41:44
>>649
だからネタだってばw
652576:2006/02/19(日) 22:54:59
もう信じてくれないならいいよ・・・。
去年の惨状を目にしたからせっかく書き込んだのに・・・。
653名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 22:59:42
>>652
俺は信じてるぞ
ありがとう
みんな信じたくないんだよ。そこんとこわかってくれ
654名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:04:31
>>652
だからさ、題名・ペンネーム教えてってば。
枚数と内容書いてる時点でもう特定できるわけだしさ。
655名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:04:52
いずれにせよ、もう決定してるわな。
連絡が行っていても不思議はない。
656名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:09:59
全員同じ日に電話するのかな
657名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:12:40
信じたくないもあるけど、釣りが多すぎたから。
他のとこだと、ネットに情報流さないようにとのお達しがあったってのもある。
ここに今まで情報が落ちた時があるの?
去年のざっと見てもわからん。
658名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:13:59
他賞だがナオコーラのときは選考会前に全部ばれてた。
659名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:14:37
生まれて来なければ 本当はよかったのに…
あの日 君に投げた 声に復讐されてる
弱虫の偽善者は 僕の方だったよね
そこから笑えばいい 堕落してゆく僕を
あの頃の僕らが 嘲笑って軽蔑した
空っぽの大人に 気づけばなっていたよ
生まれて来なければ 本当はよかったの……?
僕は砂の果実 氷点下の青空

この歌詞を歌う21歳の中谷さんに殺されたい。

近年のエヴァ系メンヘルも、中島みか何かじゃなくて
このクラスを目指せってんだこのやろう。
勘違いして目指したらしばくぞ。
660名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:18:01
>>658
それは本人がネットでばらしてしまったの?
661名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:18:48
>>660
そそ。
自分のブログでw
662名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:20:15
2ch文学板でスレまで建ててたよね。
663名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:21:30
本人が立てたのか?やるな。
664名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:23:21
アカデミー賞候補に社会派作品台頭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060219-00000004-yom-ent

 3月5日(日本時間6日)に発表される第78回アカデミー賞の作品賞候補が、例年
になく、社会的なテーマを扱った硬派の作品で占められ、米国で注目を集めている。
 今回の作品賞候補は、低予算ながら、批評家の評価も高い秀作がそろった。
 近年のハリウッドでは大手の映画スタジオが収益重視の観点から、過去のヒット作
のリメークや娯楽大作に走る傾向が強かったが、今年の場合、「キング・コング」など
大作は、いずれも選に漏れた。
 「ミュンヘン」が作品賞候補になっているスティーブン・スピルバーグ監督は、ニュー
ズウィーク誌による映画監督座談会の中で、「(社会派映画の台頭は)ブッシュ政権が
2期目に入った影響で、映画人が主張し始めたのでは」と分析。「ミュンヘン」自体もテ
ロと報復の連鎖を描いた作品だ。スピルバーグ監督は、「(政治家に期待できない以
上)我々が意思表示していくしかない」と発言し、今後も硬派の主題を扱っていく意向を
表明している。
665名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:24:00
あのときは、ノブタとかロマとか太鼓とか話題豊富で、
結構新人の本も売れたんだよな。
ネット効果恐るべし、だね。
666名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:24:26
昨日の437です。すぐにバイトあって返事できんかった。
俺の友人の時は、日は2月15日前後だったと思う。
時間は23時過ぎ。
承諾書とかそういう話はなかったと思う。
何分、だいぶ前の話だから俺もはっきりとは覚えていない。
所詮そのときは人事だったし、群像の「ぐ」の字すら、
知らんかったから。
ただ友人の喜び方だけが異様だったのは、
印象に残っている。
最終で落ちたけどね。

俺が言えるのは、とりあえずそんだけ。
667名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:25:39
2/15!!!
もうとっくに終わっとるやんけ。
668名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:26:17
>>666
お友達はその後、作家になったの?
669名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:26:21
生まれて来なければ ♪
本当はよかったのに… ♪
670名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:26:53
あらかじめ失われた
革命のように……♪
671名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:27:26
>>666
いったいいつのことなんだね。
大体でいいから思い出せないかね。何年前なの。
672名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:29:52
>>657
すばるだけど。最終候補者がスレ立てたこともあるよ。
673名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:31:04
>>672
誰?
674名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:34:17
しゅぷれひホールの人。
675名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:36:17
>>673
スレ立てたひとは最終まで残って落ちたよ。でも選考までの過程はいろいろ書き込んでたよ。
その年に受賞したのは芥川賞とった女のひとだったとおもった。
676名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:36:31
あれだ、電話連絡があったのなら、ネット使ってどんどん宣伝しいや。
叩かれるが、叩かれるほど注目されて、売れるかもしれんしな。
677名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:37:19
>>675
URL教えて
678名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:39:52
にくちゃんねるにあるだろ。すばるスレの1だよ。それまですばるの単独スレとかなかったはず。
679666:2006/02/19(日) 23:41:27
その年は最終選考に残った人間自体が少ない年だったから
はっきり言うと誰のことか直ぐにわかってしまうので言えない。
10年くらい前と思ってくれ。

その友達は、「命を懸けて書いた」作品が落ちて、
絶望して書くのやめたよ。今は連絡もつかない。
友人だから言うんじゃないけど、
文学史に残りうる作品だと思う。
消える前にワードのデータを貰ったから、
いつか俺自身が作家になって、
この作品を本にしてやりたい。

自分語りうぜーな。もう名無しに戻るよ。
とりあえず、24日だけじゃないというのだけ、
お伝えしときたかった。データとして。
下らない釣りに踊らされないように。
680名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:41:51
666がマジだろうが、ガセだろうが、関係ないよ。スケジュールが
1週間くらいずれるのは当たり前のこと。特に前倒しの場合はね。
だから15日頃に連絡があっても不思議ではない。
ただ、だからといって、今回も先週が連絡期日だとは限らない。
とにかく、明日から金曜日までの5日間が勝負。それ以降はまず
あり得ない。
なお、今日連絡が来たなんて、ガセに決まっている。日曜日なんて
絶対にない。よほど特殊な事情がなければね。
明日の夜からが正念場。今夜は五輪でも見て、皆マターリするように。
681名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:43:01
>>679
密かにかっこいいぞ。
682名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:46:09
666さんは、会社を辞めて今は作家修行に専念ということですか?
683名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:54:54
>>666
レスありがとうございます。
お友達、残念でしたね。
書き続けるって本当にきっつい。
今すばる情報あったのでひっぱり出して見てた、書き続ける事だけが大変で大事だとわかってんだけど。
受賞がゴールじゃないけど、そこを通らなきゃどこにもいけないもんなあ。
書ける時に少しずつでもがどっかに繋がると思お、いや私は今書けるだけでも幸せもんだよ。
684名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:55:21
何で日曜はないの?
編集者も日曜は休むのかな?
685名無し物書き@推敲中?:2006/02/19(日) 23:56:20
言葉で自分の世界を構築、破壊、再構築するこの感覚。
686名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:00:05
687名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:00:24
な〜んだ、横ちゃんよりも前の話かよ。
だったら横ちゃんのほうが現実味があるな。
688名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:03:53
いりません。
689名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:07:10
編集部に絶望しました。
690名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:08:07
なぜ
691名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:09:07
一緒に仕事をしたくありません。
692名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:15:40
なぜだね、いったい
693名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:36:29
わたしゃ要るちゅってもらえるもんなら、要るな。くれ。
言葉が悪いな。いります、ください?
初詣で神頼みもしたぜ、終っててもいいくらいの気持ちになりたい。
694名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:37:33
あなたが嫌いなのです。
695名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:39:24
もう寝たほうがいいよ。朝までぐっすり。そして顔を洗って、歯を磨いて、太陽におはよー!って言うんだ。
696名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:40:41
さようなら。
697名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:43:03
おはよー!だよ。おはよー!
698名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:43:50
>>697
はえー朝だな
699名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:46:21
夜明けの来ない夜はない! みんなで声をそろえて、おはよー!
群像さんおはよー!おはよー!

よし、これでいい。
700名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:47:30
夜明けは来ないでしょう。
701名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:49:17
俺は中谷美紀が好きだ。
702名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:49:38
群像とらなくても、日は昇る。
アルツハイマーになった訳でも戦争に行く訳でもない。
703名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:50:08
さて寝るか。
704名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:51:23
おはよー!
705名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:51:55
>>701
ケイゾクはスキ。。。
706名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:52:55
>>703
また明日!
707名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:54:40
嫌だね。
708名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 00:58:24
中谷美紀なんて、骨ばっててガリガリで楽しむとこないぞ。
709名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:00:44
夜明けは来ないのでしょう。
710576:2006/02/20(月) 01:02:41

 おはよー♪     .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
711名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:04:10
おっと、自作自演がバレてしまったな。
712名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:08:20
もうこのスレ何が本当かわけわからん・・・
713名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:08:57
そこまでこみで去年とまったく同じ
714名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:13:37

終了
715名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:21:35
でも仮に今日連絡来たのが本当だったら、
晒した人の勇気はすごいですね。
716名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:23:20
そうですね。
717名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:24:07
すごいですね。
718名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:26:03
大変ですね。
719名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:28:32
本当なわけないじゃんw
典型的な煽りだよ。
結局何回聞いても題名・筆名言わんし。
差しさわりあったら最初から枚数・内容言わないよ。

けっこう自演して信じてる人がいるみたくしつこかったしなw
720名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:36:00
でも日ラブとかでマジなレスがあって、スレの展開が似通っているな〜とか
感じるから、結構今度もマジかも。
まあ、何にしろ今週中には分かるんでしょ?
721名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:38:18
連絡して来なくて結構です。
722名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 01:47:56
受賞作&予選通過作を誌面でいきなり発表すればいいのにな。
最終選考に残ったと連絡もらっても受賞できなきゃ
ぬか喜びと同じ、いやよけいに身体に悪い。
723名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 02:27:32
よく直しうんぬんとか聞くけど、なんで自分の作品を直されたいわけ?
俺は絶対いやだよ。
たぶん編集は非の打ち所のない正論をぶつけてきて修正を迫る。
それを断れるかどうかが第一通過地点だろう。

編集のキャリアを否定することになるかもしれんが
なんの素養もない大卒が
僅かな引き出しを丸暗記して勘違いして指南してくる

村上春樹は風の歌の修正をしっかり断った。
これでは落選だと脅されても断った。
ストーリー性を持たせるべきだとの提示で、その仮定案すら提示され
このまま直せばいいと言われても断った。

厳しいのである。
724名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 02:51:16
>>723
誤字脱字破綻のあるものを
最終選考のセンセイ方に見せられんし
もしかして誤字等ではなく作者のこだわりかもしれんから(例:横ちゃんの段落スペース)
いちおう本人に直させるんだろう。
725名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 03:40:16
>>723
村上春樹はさすがですね。
編集の言うとおりに直していたら
逆に最終選考で落選していたかもね。
726名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 04:56:46
       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///
727名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 07:06:43
おはよー!
728名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 07:11:49
♪新しい朝がきた 希望の朝だ
喜びも悲しみも〜♪
決戦の時はきた。いざ逝かんorz
729名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 09:01:57
ポストモダンってなに? おしえてくれ
730名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:05:52
          _,,..,,,,_    /⌒;   必殺メロウスルー!!
            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
         .(((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/
            `'ー--‐'''''" _/
731名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:06:05
ポストもダン・フミオ
あんまり皆が真似するんで、ポストまでもが壇文雄に見えるという喩
732名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:21:51
いよいよ運命の週がはじまったか。
頼むぞ、群像編集部。
選択を誤るなよ。
733名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:28:17
ひさしぶりにこの板を覗いてみた。もう何年ぶりだろうか……
俺が最終選考に残ったときは平日で日付は24日ではなかったと思う。それ
よりもう少し前だった。電話がかかってきて選考委員が読む形にするから
データーを送ってくれ、と言われた。直しについてはとくに言われなかった。
で……
落選した。
それで書くのをもうやめた。
734名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:29:10
先日、また書き始めようかと思い立ち、板を覗いてみた。
もう俺も歳だし、最近の傾向じゃ後がないみたいだな
735名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 10:51:59
今までのところをまとめると、
十年前15日、5年前24日、どっちにしろ23時過ぎはガチ。
今夜から、23時までに帰宅、待機せよってことだな。
736名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 11:51:53
731、サンクス 最終選考まで残ったのに書くのをやめる理由がよくわからない 違う賞ならとれたのでは??
737名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 16:30:38
いや、そういうもんかもしれないよ。
つまり自分が作家になれないのは、本当に運が悪いせいであって
最終に残ろうものなら、とんとん拍子で売れるはずと考えていたのだろうけど
あっさり天狗の鼻をへしおられたわけだ。
738名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 17:10:33
誰か助けてください! 電話が鳴りません!!
739ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/20(月) 17:42:19
電話は金曜日までは鳴らないので、ぴかぴかに磨いておきなさい。
いまはBS1でカーリングを見るのです。
マリリンのおたふくほっぺを見るのですよ。
740名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 17:42:30
>>738
落ち着いて。
携帯か公衆電話でNTTに連絡すれば大丈夫だよ。
741名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 17:52:54
>>736
 やめた理由は就職が一番大きいかな。時間がなくなった。30を過
ぎてやはり書こうとおもったのだ
742名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 18:12:57
電話が鳴りっぱなしだ!!
743名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 18:43:57
うほっ!
744名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 18:48:12
>>736
察してやれよ。ほら選考委員のヤツら好き勝手いうじゃん。
最終に残って浮かれて、友達とか親とか同僚に言いふらしたのに、落選し・・・。
六月号の書評ではもう味噌糞に叩かれてる・・・。
もう二度と小説なんかかくものかって、湯船で泣きながら誓ったんだよ。
745名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 18:53:34
>>744
なんでわかった?
746名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 18:59:29
>>745
同じ夢を追いかけてる仲間じゃないか。それくらいわかるさ。
747名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 19:14:20
いい流れに感動した
748名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 19:57:05
最終で落ちるくらいなら
最初から残らない方が幸せかもしれない
・・とふとオモタ
749名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 20:23:00
そんなネガティブじゃだめアル。
750名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 20:49:01
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
そろそろ私の出番かな?
751名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 20:52:59
何で23時とかなんだ?
752名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 21:39:50
散々既出だろ!
この蛸!!
753名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 21:41:23
そりゃ通常業務があった後、最終候補選定会が開かれるせいさ。
書評家やら評論家も
日中は仕事があるから(大学やら)
夜からしか会は開けない。

終わるのが23時頃で、即TEL
754名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 22:07:58
書評家だの評論家だのが加わるわけ?
最終選考選ぶ段階でも。
755名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 22:09:00
>>753
ヲイヲイ、最終候補決定の会議に、書評家やら評論家やらが出席するはずは
なかろう。それ以前の段階での意見具申はあるかもしれんがね。最後の
編集会議は編集部員のみで開かれるに決まっている。
ま、それでも、通常執務時間内に終了するとは限らないから、23時に
連絡というのは、大いにあり得る話ではある。即TELには同意。
756名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 22:58:48
あれ、電話無いんだけど。
757名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 22:59:48
あ、あと三分後くらいかな?
758名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:01:08
今、会議が終わって、お疲れ様でしたー、とか。
759名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:01:47
で、後片付け済ませて、担当がデスクに戻る。
760名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:02:26
リストの名前と電話番号を確認して……。
761名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:03:02
: : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

   ☎
762名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 23:06:31
だ、だめだ。
妄想の中で負けて、オチをつけてしまった。
763名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 00:05:35
         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
終了
764名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 00:13:57
乙、今日は盛り上がらなかったな。また明日、おやすみ。
765名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 00:54:09
いざ金曜日の横ちゃん当日になると本格的に荒れる予感。
766名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 01:09:49
ハニさんは24日(金)をすっかり信じ切って、呑気でいるようだが、
大丈夫なのかねえ。漏れの予想ではこうだ。
月…10% 火…15% 水…20% 木…50% 金…5%
最初の10%は消えたわけだが、まだ残り90%ある。
金曜日は殆ど期待できないと思うぞ。23日(木)が最大の山場。
767名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 01:16:20
さぁ、楽になるんだ。
   
チョキチョキ
8<---------------☎
768名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 01:24:08
さあ、夜明けと共に、「おはよー!」って叫ぶ準備だ!!
769名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 01:45:33
横ちゃんの日は木曜日だからね。
今年は23日の木曜日になる可能性も高い。
770名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 02:20:14
ゴシゴシするとスピードが速くなるのはカーリングもオナニーも一緒だな
771名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 03:20:28
ぼんばいえ!
772名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 06:44:33

      ∩__
      |::/: ≡ ヽ
      |::|:| ̄ ̄ ||
      |::|:|___||
      |::| O @ O|
      |::| (,,゚Д゚).| < 今日こそ鳴るぞ!ゴルァ!
        (ノ日日日|つ
      |::|日日日|
      |::|  。.  |
        ̄U"U ̄

773名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 06:50:46
鳴るのはよいが、発信元がどこかが問題だと思ふ。
774ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 07:02:02
本当毎日祭りがしたいのだなあ。
どうせならリアルに祭りをすればよい。
明日は新横浜にある日産スタジアムで日本VSインドのフットボールゲームだ。
チケットはたんまり余っている。
関東の人は大集合だ。
775ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 07:06:39

日本 VS インド

2/22(水) 7時20分キックオフ 

日産スタジアム (新横浜駅より徒歩20分、JR小机駅より徒歩3分)

チケットは3000円より(大人)

これこそ祭りだ!家でもんもんとしているより、サッカーではっちゃけていれば電話も鳴るっていうもんだ。
776ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 07:07:10
にゃんにゃんにゃんでネコの日だな。
777名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 07:12:53
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
おはよー♪
今日もおっきした♪♪?
778名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 07:14:56
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.    | 
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ< おはよう
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿 | 
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/   \_______
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
779名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 10:05:15
                       _人  
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、             (___)           f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙                              `゙゙´`゙''ー----'
780名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 10:17:39
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / おちんちん びろ〜ん
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
781名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 12:08:16
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
782名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 12:09:57
,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、おっきいちんちん、はやくいれてぇ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
783名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 14:44:09
今日は21日である。
23時はまだきていない。
そして連絡もきていない。

ぼくは暇をもてあましていた。
784名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 15:15:43
       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
785名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 15:39:21
まず、2/24(木)の夜の11時半頃、電話がかかってきた。
横ちゃんが電話をとったら、受話器の向こうから女の人の声がする。
でも横ちゃんは知らない人と話している声なので「なんの電話かなあ」と思いながらAKAKOはコラージュしていたら、
横ちゃんは「はじめてです、はい」とか言っていて、
そのうちにそれは横ちゃんんが去年の10月末に「群像」新人賞に応募した「(世界記録)」という小説のことだとわかった。
電話を切って横ちゃんが「最終選考に残ったって」とぼそっと言ったのでAKAKOは大喜びした。
そりゃ残ると思ってたけどAKAKOはじわっと泣いてしまった。
「よかったねえ」とAKAKOが繰り返してたら横ちゃんは困ったように笑っていた。
なにはともあれ、AKAKOもやる気が出てきた。よかったなあ。
これから「(世界記録)」を高橋源一郎さんとか審査員の作家の人たちが読むので横ちゃんはページメーカーで
編集してあったのをクラリスワークスの書類にして明日講談社に持って行かなくてはいけないので
横ちゃんはその作業を始めようとしたら、シンプルテキストの「(世界記録)」とページメーカーの「(世界記録)」は
更新最終日は同じ1999/10/27なのにAKAKOの持っていたプリントアウトしておいたマスター原稿と
シンプルテキストの書類が違っていて、横ちゃんはシンプルテキストをページメーカーに流し込んだ後、
手直しをしたことがわかったので、ページメーカーの書類をクラリスワークスに変更しなくてはいけないことがわかった。
786名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 15:52:02
>>785
ええ話やなあ
787名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 17:50:25
         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
はいはい。メロウスルー。
788名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 18:02:03
そうだ、
「元気ですよ!」とこたえよう。
789名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 19:16:14
横ちゃんスレに閑古鳥が鳴いてる
誘導〜

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1076229209/
790名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 19:21:15
AKAKOはコラージュしていたら

翻訳

AKAKOは塗り絵をしていたら

塗り絵のことはコラージュと呼ぶそうです
791ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 19:38:33
林真理子がひったくりの被害に。
こりゃ大変だ。
さっそくおいらがモンテスキュー
792名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 19:41:43
あはん、そこはだめ
793名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:23:26
今日、来る・・・

そんな胸騒ぎがする・・・
794名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:25:21
同じ頃に出した太宰治賞が予選通過してなかったよ。
どっちかっていうと太宰の方が自信作応募したからなあ。
群像の方がしょぼい方出したから、
ああ、もうなんだろ。
795名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:38:15
ご愁傷様。

意外とそういう時に限って通過しているものさ
796名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:44:26
おまえらさ。下読みとか編集者とか選考委員に左右されてどうすんのさ。
自信持てよ、おまえはお前にしか書けないものを書いたんだろ。
魂と人生をぶち込め。下読みどもをねじ伏せろ、編集者に選考委員に脱帽させろ。
797名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:45:17
もう丸四年も書いてるもんで、さすがになあ、編集者に直接会って話が聞きたいもんだよ。
798名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:48:33
編集者に話し聞いてどうすんだよ。小説の書き方でも教わるのか?
おまえは四年間もなにやってたんだよ。自分の世界はあるの?
自分の小説を書いてるのか?
四年も書いてていまだ、他人の小説書いてんじゃねーよ。
自分の小説を書けよ。世界を見つけろ。
799名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 20:50:08
はいはい
800名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:00:49
まあたしかに、落ち続けていると、とりあえず参考になるかどうかはともかく、現場の読み手である編集者などに批評してもらいたいという気持ちにはなるかもな。

その批評が当たっているか否かは別にしてもな。
801名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:06:17
>>799
ケッ、そんなレスしか返せない時点でお前の言語世界は死んでいる。
一生マスでもかいてろ。
802名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:10:58
803名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:11:57
さっそく荒れてますなw
804名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:19:21
みんな死ねばいいのに
805名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:27:14
死ぬなんてバカなこと言っちゃダメさ中谷さんーーー。
ってな感じの俺が来ましたよ。
806名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:28:01
>>802
は?
聞くだけ聞いて直すかどうか別に自分で決めればいいのだから、>>800と同じことじゃんw
807名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:32:40
あ〜さ〜く〜ら〜

ケイゾクより
808名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:35:54
しかし1次通過くらい2月後半にHPに出してくれてもいいと思うのだが。
好感度増して、かえって群像人気高まるよ〜と言ってみる。
809名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:38:08
>>797は、ひょっとしてハニさん?
810名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:42:11
>>806
おまえみたいな脆弱な精神構造の慢性依存症が、聞くだけ聞くだとw
わらわせてくれるね。
811名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:43:07
>>807
kuitan
812名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:47:47
>>808
作家志望のいわゆる応募ヲタには喜ばれるだろうが、
肝心なのは一般人の固定客を得られるかどうかだからねえ。
一般人というか、自分で書く気はないが、文学には関心を
持っており、小説類はよく読むという層。
813名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:50:59
足りない言葉、聞こえない夢
焦げつきそうな愛、透き通る痛み
つま先立ちの、小さな苛立ち背すじを走る、涙まじりの風
鳥籠の中から、雲つかめそうではかないふたり、
目をこらしたままあさっての月を、
待つほど遠のいて自由の意味思い出せないまま
手のひらほどの宇宙さえももてあます
814名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 21:57:07
中谷さんて微妙に音痴だよね。微妙にね。
815名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:02:03
>>814
話にならねえな。
中谷さんは完璧だから、音痴に聞こえるなら
お前さんの耳のほうがおかしいんだよw
耳のほうをチューニングして聴くがいい。
816ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 22:04:20
おいらそういえば、昔、中谷さんのライブに行ったことあったよ。
渋谷のクワトロ。
整理券が2番だったので、最前列で後ろからぎゅうぎゅう押されて死にそうだった。
中谷さんは
胸元に十字架を貼り付けていたなあ。
音響もよくて、いいライブだった。
おいらもファーストアルバムとセカンド持ってるよ。
でもファーストがめちゃくちゃよくて、セカンドはあんまりなあ。
817名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:07:02
>>816
ふざけたHNだが話の分かるやつだ。
それなりにいい結果が出るであろう。
818名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:07:11
中谷さんの人気に嫉妬
819名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:08:29
>>817
あっ、おまえみすずだろw
820名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:11:44
>>806
つうか、俺>>799じゃないしw
アンタの説教聞いてあげる人がいないからってヤツあたりすんなよ 笑
821名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:26:53
>>818
仕方が無いことだ。
我々は中谷さんに嫉妬するほか無いとすら言えよう。

>>819
違う。
圧倒的に中谷さんだ。
822名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:32:19
あー、中谷さん助けてクレー
今日も電話かかってこないよー
823名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:33:22
そして2月21日の23時が近づいてくる。
824名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:54:55
もはやこれまでか中谷さん
825名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 22:59:59
23時ジャストなら俺が受賞
826名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 23:00:58
ぐもももも!!!!
あまりに惨くありませんか中谷さん
827ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 23:02:10
中谷さんは便座を上げられる男性がいいと言っていたな。
たぶんそれは
氷山の一角であり
生活すべてが女性にとって思いやりをということだろう。

だとすれば男性俳優との結婚等は望めないし
たぶん一般人で
お姫様扱いしてくれる人と結ばれるでしょう。

おいらは遠慮しとくから、誰か持ってっちゃいなさい。
おいらはわがままだから無理だよ。
828名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 23:11:30
>>826
中谷さんは潔癖症と言われている。
加えて、男性の粗雑さが嫌いなようだ。
でも心配しないでくれ中谷さんーー
僕はいつまでもキミをプリンセスとして扱うよー
829ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/21(火) 23:12:48
同じミキティでも安藤ミキティのフィギュアが3時からありますな。
アンミキの活躍に期待。
830名無し物書き@推敲中?:2006/02/21(火) 23:32:45
あはは
あはははははh
中谷さん、
僕はキミとの約束が果たせそうに無いよあははは
831ハニロウ赤羽 ◆49AV/b9F.k :2006/02/22(水) 00:23:36
アンミキはチョコレート衣装だな。
でもイタリア国旗のデザインはちょっと違うのでは
832名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:25:07
中谷さんはフランスかぶれ。
833名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:26:18
涙目の>>820のいってることが意味不明な件について


半年ROMってろ
834名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:34:13
そして2月22日へ突入。
で、ここの住人はキレやすくなったり狂い始めたりしているようでつねw
835名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:37:05
とりあえず闘牌伝説アカギでも見てスカッとしようぜ。
836名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 00:44:53
にゃんにゃんにゃん
837名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 01:22:07
アカギはマージャンの玄人話ばかりになってちょっとつまらんな。
838名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 01:42:29
先週から引っぱりすぎだな。今日のはシロウトにはつらかった。三萬はぁ?だよ。
839名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 02:13:26
漫画だとさすがに読み飛ばしてるところだからな。
840名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 03:49:48
わざと薄い待ちで受けて相手の当たり牌を引き出したということなんだが。
ただ結果論にすぎないとも言えるからな。

あ、アカギの話な。
841名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 04:35:21
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.    |  ♪新しい朝が来た
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ<   希望の朝〜♪
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿 | 
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/   \_______
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
842名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 05:31:50
>>841
何だかオマイが
古くからの友達に思えてきた・・・
843名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 06:11:18
>>842
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
それでは私も一緒だな!
844名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 06:14:49
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   >>841-843 
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <♪俺を忘れるんじゃねえぜ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
845名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 06:19:27
                   .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
この時間帯は我らのもの! ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
846名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 06:26:05
群像スレの現在の内訳

中谷オタ・・・一人(キモい)
アカギ・・・一人(ざわ ざわ)
チンコ三兄弟・・・三人
豚・・・一匹

計五人と一匹の提供でお送りしています。
847名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 07:58:31
なんかもう既に結果出てるんじゃないかって気がするな。
うん、そんな気がする。
てかもうみんな気がついてるよね?
ぶっちゃけもう結果でてるよ。
でも俺らは負けない! 
24日のカウントダウンまで踊り続けなければなるまい。
気合入れろ
848名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 09:33:16
         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
はいはい。メロウスルー。 メロウスルー。
849名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 10:01:44
@群像
850名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 11:30:01

3000万円振り込んだもん勝ちってことでつか?
851名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 15:03:29
 もう最終候補に連絡はいきました。ゲームセットです。


 って誰か言ってくれ……
852名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 15:07:47
プレイボ〜ル
853名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 15:11:42
ゲームセット!
854名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 15:18:45
おまえらまた落選したの?


       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
855名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 16:32:53
                )
                    (
                ,,        )      )
                ゙ミ;;;;;,_           (
                 ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                 ゙ゞy、、;:..、)  }
                  .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
               ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
               ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
              /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
              ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
              ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
             /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
             ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
             ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
856名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 16:35:03
             ヽ、  、、    .':,  、    、
             ゙l   │    ,"  ゙i、   `i、
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
857名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 16:36:48
        /    ___ ゙ ,:-'´  、 i  私のソフトクリーム食べて
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノ-く⌒ヾ:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:)..( );;;;;;}:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ:: /;;;;;;;/K._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!: l;;;;;;;;.ゝ.:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .! ( \;;;;;;;ヽ ..)==='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|.ブリ`);;;;;;} ブリッ
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ   z';;;_ノ
858名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 16:42:40
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 ,   ヽ::::::::|
    |::::::::::/  u        ´`    .|:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|   
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|   
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|    なによこの糞スレ
   |:::::/  `── '''''    '''''─── ` 丶:::|  
   |:::ノ      (●),   、(●)、   U  |::|
   |::|        ,,ノ(、_, )ヽ、,,        .|::| +
   |::| u       ´トェェェイ`         .|::|   +
   |::|.         |,r-r-|          |:::|
   |::::\      ー `ニニ´‐        /::::| +
   \::::::\     _- ̄ ̄-_       /:::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\
859名無し物書き@推敲中?:2006/02/22(水) 16:51:18
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`|§§__..   ` ̄lノ i 
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| § °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
860名無し物書き@推敲中?
わたしの敵はわたしです