【靴賞】角川スニーカー系総合その2【学園小説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
角川スニーカー大賞および、学園小説大賞について語るスレです。

■第13回角川スニーカー大賞 (締め切りました)
http://www.kadokawa.co.jp/event/oubo_sneaker/07/oubo.html

■第11回角川学園小説大賞 (締め切りました)
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo_gakuen/


前スレ
【靴賞】角川スニーカー系総合【学園小説大賞】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180513234/l50
2名無し物書き@推敲中?:2007/11/02(金) 19:10:04
963 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/30(火) 11:15:58
第11回 学園小説大賞 最終選考作品(5作品)

 ×計画予備軍婦人 平城山工学
 それは、どこにでもいる魔導士と暗殺者の物語 ツキハラフミタカ
 ハッピーグラデーション 福嶋茂樹
 決闘ものがたり 比沙まざかな
 ウォーターズ・ウィスパー 眞木空人

通った人オメ! しかし、ミステリ部門が消えたせいか、去年は最終に9本通ってたのに
今年は5本。なかなか狭き門になってきた。


3名無し物書き@推敲中?:2007/11/02(金) 19:16:35
612 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 19:06:52
>>609
ネットで確認できたのは、これくらいかな。長谷敏司
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/taidan_2.html

>有:そうですね。私はいつもの発表があってその度ごとにチェックしてたんですけど。わたしの時は最終選考に残った段階で一回お電話頂きまして。
>長:え、そんなんあったんですね電撃さんには。僕はそんなんなかったんで。

電撃は最終連絡がもらえて、スニーカーは無かったという発言。


858 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 03:07:35
スニーカーは最終行っても電話来ないらしいよ


862 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 13:15:01
ハルヒのあとがきに書いてた
授賞式の一週間前に連絡だって


869 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 11:31:35
今調べてみたが、暴走の後書きには
「受賞の電話の十日後での、感謝式会の当日に授与」って書いてるぞ

つまり電話から十日後に授賞式だったのだ
4名無し物書き@推敲中?:2007/11/02(金) 19:21:09
んなわけない
5名無し物書き@推敲中?:2007/11/03(土) 00:33:32
あ、また立ったの
良かった良かった
6名無し物書き@推敲中?:2007/11/04(日) 20:42:13
話題ないね。
受賞予想とか内容予想とかするほど人気のある賞でもなし。
7名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 21:49:01
じゃあ、候補作のタイトルから大胆予想でもやってみろってか?

×計画予備軍婦人    いきなり予測不能、期待高そうだけど自爆率も高そう
それは、どこにでもいる魔導士と暗殺者の物語   登場人物はありきたりっぽいけど状況設定で頑張ってます、多分
ハッピーグラデーション    不幸な主人公が幸せ目指して頑張る話
決闘ものがたり       決闘する話、期待薄だけど読んでみないと解らない
ウォーターズ・ウィスパー   水を操る魔法使いのお話

受賞予想 最終選考まで残ってるんだからどれが受賞してもおかしくないんじゃない? それ以上は読まなきゃ解らん
あえて言うならハッピーグラディエーションが意外と頑張りそう。
8名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 22:01:21
>>7
仕方ねぇな! 付き合ってやるよ!

×計画予備軍婦人    コレは凄いタイトルだな……。えー、微エロのスラップステッィクコメディ。ラストにバトル有り。
それは、どこにでもいる魔導士と暗殺者の物語   魔導士(女)を殺しに来た暗殺者(男)だが、色々あって彼女とつるむ事になってしまう。最後は組織を裏切ってエンド。
ハッピーグラデーション   美術部の女の子が主人公のちょっとほんわかハートフルストーリー
決闘ものがたり   互いに悪からず思っている二人の主人公に、不幸にもさまざまなしがらみが襲い掛かり、決闘するはめになる話。最後は周りの思惑の裏を突いて二人で笑う。    
ウォーターズ・ウィスパー   水の声、雨の声が聞こえる女の子が主人公の、ちょっと不思議なミステリー。

受賞予想 んー、タイトルだけで見ると、俺もハッピーグラデーションが頑張りそうかな、と言う気がする。
あと、×計画予備軍婦人は下の方の賞に入って出版される。

と、大胆予想。
9名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 00:13:52
靴賞のページ いつまで変わらないんだ?
もうガガガは変わったぞ
10名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 00:15:35
ザスニ買えってこった
11名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 18:07:00
いまさらだけど、

誤 ×計画予備軍婦人
正 ×計画予備軍婦人部

「部」がないと学園モノにならないw
12名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 18:23:01
上だと戦前のイメージが強いw
13名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 22:49:21
>>11-12
もんぺ姿の婦人に萌えてた俺、涙目
14名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 23:39:29
上げてまで言うことだったのかよ、俺
15名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 06:45:14
青少年に大人気の角川書店は14年前、社長がコカイン密輸で逮捕されています。実刑4年、刑務所に入りました。無断でカレーにコカインを入れお客様に食べさせていました。
16名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 18:44:16
安心しろ
このスレにもハルキが好きな奴などいない
17名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 19:20:18
春樹があんなことしなきゃ電撃文庫の天下はなかったろうな
18名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 20:07:21
いまでも角川の天下じゃないか。
ハルヒの売り上げを超えられる作品が電撃にあるか。
19名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 20:21:09
谷川流は、ハルヒを書いているときの気分はどんなだったんだろうな。
20名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 20:47:12
>>18
キノ
21名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 22:17:42
角川ハルキの憂鬱
22名無し物書き@推敲中?:2007/11/08(木) 10:05:57
正しくは
角川ハルキは憂鬱
23名無し物書き@推敲中?:2007/11/08(木) 18:03:36
ところで、最終選考っていつごろ行われるの?
24名無し物書き@推敲中?:2007/11/08(木) 23:24:48
二次発表時には既に終わっているというのが通説
25名無し物書き@推敲中?:2007/11/09(金) 16:08:18
>角川ハルキの憂鬱
「この中に謀叛人、デブDJ、裏切った部下がいたら私のところに来なさい。粉嗅がせます。以上」
26名無し物書き@推敲中?:2007/11/12(月) 12:30:54
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』
27名無し物書き@推敲中?:2007/11/13(火) 23:59:33
スニの一次っていつごろ発表くるのん?
28名無し物書き@推敲中?:2007/11/14(水) 21:44:48
>>27
去年のが今年の二月末だったから、今年のは来年の同じ時期だろ
29名無し物書き@推敲中?:2007/11/14(水) 22:31:06
おせええwwww
タワロwwww
30名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 12:20:00
ガガガはもう来た
はやっ
31名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 15:41:48
>>28
長いよな
32名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 16:47:17
靴に出した俺が言うのもなんだが、ガガガって将来ゼロじゃね?
絶対去年より応募数減ってるだろw
33名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 17:14:48
一行目の前半と後半に繋がりない
ガガガに出した俺が言うなら分かるけど
34名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 20:53:31
>>32
少し減ったが1000弱ある
35名無し物書き@推敲中?:2007/11/17(土) 21:50:13
ガガガは9人に1人は一次通過なので、甘くさらっと結果出せるのでは?
靴はいきなり一次から厳しいので、その分時間がかかる。
36名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 03:58:39
スニーカーで二次通った使い回しが今回のガガガで落ちたそうな
37名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 04:23:09
つまりガガガのクオリティは靴以上と
38名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 06:30:08
ガガガの下読みは何を勘違いしているのだ・・・ということだな
39名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 09:06:25
学園1次通ったのも落ちたって書いてあったような…ガガガちゃんと審査してんのかね。
40名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 09:19:57
ちゃんと、というのをどう定義するかにもよるが、他のレーベルとは基準が随分、違うような。
ウブがまた、後で文句いいそうだなー。
41名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 11:02:18
>>39
ちゃんと審査してないから通らないのではなくて、
ちゃんと審査してるから落ちてるんじゃ?
42名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 12:52:10
自分が下読みしてたらと想像すると、ちゃんとやる自信ない
43名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 14:21:25
ガガガはやる気ない、ってことを
ガガガの営業があちこちの書店で吹聴して回ってるって
どっかの書店員のブログで読んだ

だから多分ちゃんと審査してない
44名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 14:35:40
それを簡単に口に出す営業はもっとやる気が(ry
45名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 14:44:40
オレは極真で緑帯だったのに、ここで白帯扱いとはどういうことだ?
みたいなレベルのひくーいお話ですな
46名無し物書き@推敲中?:2007/11/18(日) 15:30:05
そもそも営業と編集は仲が悪い
売れてないと尚更だ

営業がやる気がないから売れないんだ!
やる気がないのはお前らだろが!
と責任をなすりつけ合う

営業の言うことを真に受けてはいけないと思うがな
47名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 21:58:43
>>26
宗教票がある連中はいいよね。
48名無し物書き@推敲中?:2007/11/20(火) 22:00:52
何だかんだ言って
アジア人で初めてのロック殿堂入りを果たした偉人だからな
49名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 01:02:17
ハルヒ効果と賞金で応募は増えてるみたいだけど、
靴って昔から2chのワナビにはあんまり人気ないよね……何故だろう
50名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 03:54:12
電撃の人気が高すぎるのでは?
電撃は厚い紙使ってるから薄くても分厚い本に見えるのでいいね
51名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 07:09:13
確か電撃の方がページ単価も高かった気がする
52名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 13:01:14
>>49
大賞しか意味がないから?
53名無し物書き@推敲中?:2007/11/21(水) 17:15:47
>>52
ふむ 惜しいな
中々良い答えだが、それじゃあまだ半分しか正解じゃない

大賞が出ないのに、大賞しか意味がないから

ここまで言えて正解だよ
分かったね?
54名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 20:23:28
>>53
不正解
55名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:55:58
応募数のわりに人気ないな、確かに
まだ2スレめって……
過疎にも程があるw
56名無し物書き@推敲中?:2007/11/23(金) 22:58:38
落ちたと分かれば他に送ろうとして書き直すんだけど
早く一次落ちの発表くれ
57名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 08:47:59
確かに昔は大賞以外ほぼ即死、大賞はハードスケジュールで潰されるってイメージがあったけど
最近の受賞者は大賞以外も続刊出せてるし、そう悪くないのでは?
58名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 10:22:54
それは……大賞が出てないからでは……
59名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 10:55:02
確かに……
せっかくデビューできても次の年に大賞が出たら見捨てられるだろうな……
60名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 11:14:37
そう言えば、ハルヒ以降出てないんだよな

第2回 吉田
 ↓
第3回 安井
 ↓
第8回 谷川
 ↓
現在12回 既に4年連続で出ていない

ハルヒで一気に持ち直したけど、一時期、靴はやばいんじゃないか?
とか言われてた
それと同じ期間既に出てないんだよな
次回出なかったら、記録更新になる
そりゃ、大賞以外の続刊を出さざるえないわな
61名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 11:17:40
>>54
いや、正解だろ
62名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 12:39:20
>>53
正解
63名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 14:04:46
>>60
谷川以降、優良な新人の確保が出来てないってことか
今、実力のある新人はどこに言ってるんだろう?
電撃以外では
64名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 14:15:52
>>63
>電撃以外では
MFJだと思うよ。萌を強要されるという問題点をのぞけば、続巻も出させてくれるし、
新人の生き残りもわるくない。ゼロがある限りつぶれることもない。
月見みたいな「完全な兼業(=専業の方がどうみてもメインで、しかも専業だけで
十分、世間に胸を張れる)」でも切捨て無いし。月見なんてコンスタントに書いているけど、売れてないんだよな。
でも、もう三シリーズ目。地力はあるとみて長い目でみてるんだろうけど、えらいよ、レーベル。
65名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 14:17:48
全くの私見だが
MF、SD、HJ、GAなんかの非角川系や、ファミ通(角川だけど非主流系)
が最近元気よく見える

逆に、御三家の富士見がちょっとずつシェアが落ちてるような……
靴はまだ元気だけどな

電撃は別格w
66名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 14:21:52
>>64
MF……
今回のロケットもの? もえらく評判がいいもんなぁ
俺は未読だがw
67名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 14:29:57
>>66
まあ、ちゅうがくは地力はあるわな、間違いなく。地力があれば売れるかというと難しいのがこの業界だが。
俺としては大阪屋で二桁は叩きだして欲しい。けれんみのないできだから、可能だと思うよ、読者選ばないし。
68名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 15:24:07
中学がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
69名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 15:24:52
中学スレになってるがなw
70名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 15:27:41
MFスレに帰れ
71名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 16:07:51
>>69
ごめん、でも、もともとは>>63が....
7263:2007/11/24(土) 16:14:45
>>71
ちょw
ネタでも勘弁してくれよ
中学個人をプッシュしたのはお前らで俺はレーベル間の話をしてるだけ
俺のせいじゃないだろがw
73名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 16:40:41
>>72
いいから土下座しろよ
74名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 17:07:43
>>53
大賞の出なさなら(ラノベじゃないけど)
ジャンプのストキンの方が上だったりする
7563:2007/11/24(土) 21:16:23
>>74
いや、上で話題になってるMFも凄いぞ
出たこと無いんだからw
76名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 21:16:54
名前欄消すの忘れてた……
77名無し物書き@推敲中?:2007/11/24(土) 22:32:47
>>59
大賞が出たらまた大賞ばっかプッシュして他は放置なのかなぁ……
ここってレーベルのブランド力は高いのに、人気無いのはやっぱり編集のせいなんだろうか?
2chでは富士見の次くらいに編集の評判が悪い気がする
78名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 11:50:55
いや人気あるだろ?
応募数多いし
79名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 12:59:36
おまえらが編集長ならどうする?
A ハルヒの二期あるから邪魔しないように今年は大賞出さない
B ハルヒの二期あるからそれに乗じて大賞作家を売り出す

じゃあ審査員ならどうする?
A 編集長が大賞出したがってるのがうざいのでわざと反対する
B 編集長が大賞出さないようにハルヒに気を使ってうざいので無理やりにでも大賞だす


俺はガガガに送って一次通ったけど、むしろこっちの方に興味あるぞ
80名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 13:08:33
なんでハルヒの二期と大賞が出ないことが関係あるんだよw
まじフイタw
81名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 13:16:26
>>80
色々あるけど、例えば抱き合わせ販売みたいに出来ること。
角川系のアニメ誌でハルヒ特集が組まれるとき、スニーカー大賞の紹介スペース置いて、
今年ついに大賞出た!とやれば、ハルヒ広告を流用して新人の広告に使える。
82名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 14:28:30
そんな理由で出てないんじゃないだろ
明らかに大賞って謳った方が売り上げは出るんだから……常考……
83名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 14:30:40
>>82
ヒント:審査員がうぶ。
84名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 14:45:05
>>81
ただ、傑作とまではいかなくても、ある程度の作品が来ないと大賞出してもマイナスだろ。
たしかにその作品は売れるかも知れんが「無理矢理大賞出した」って明らかに分かるクオリティだと、
せっかくここまで築き上げた「大賞は当たり」というイメージを崩してしまう。

「スニーカー大賞」の名があるだけで大きな後押しにはなると思うけど、それでもある程度のクオリティは必須だよ。
売れ行き、流通イメージで言えば電撃の「狼と香辛料」くらいの。
重版されて、順調に続編刊行されて、「このライトノベルがすごい」とかで話題になって、ネット書評もおおむね好感触、みたいな。
85名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 14:49:39
狼と香辛料は勢いあるな
このラノ2007で女性キャラ部門作品部門でトップ
アニメ化と漫画化
さらにゲーム化まで決まった
86名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 14:55:35
ウブはガガガの審査時に「レーベルの方針を重視して審査する」ってコメントしてる
で、MFと靴では出なかった大賞があっさり出た

出ないのはウブの意向じゃなくてレーベルの方針だと思われる
87名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 15:00:26
>>86
>ウブの意向じゃなくてレーベルの方針だと思われる
ははは、何言ってんだおまえ。うぶはガガガにてこ入れしたかったから、
ガガガだけ大賞出して、自分が他で審査員やってるMFJとスニーカーは大賞出さなかったんだぜ。
目論見はみごとはずれたがなー。
88名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 15:03:14
>>87
靴以外やめたのにそれはないw
むしろ出さされたことに反発したんじゃね?
俺は出さない主義なんだ! みたいなw
89名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 17:30:21
まあこれだけ引っ張ってハルヒがどうこうなんて理由で大賞だすわけないわな
マイナスにしかならん
90名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 17:35:36
むしろわざと出さないだろう
ハルヒの二期で儲かる→おいこれ以上利益出すな税金高いだろ大賞も見送れ
91名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 19:20:36
単に大賞レベルの作品が中々見つからないだけ
ハルヒなんて関係があるわけ無いw
92名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 20:48:54
出版は慈善事業じゃないぞ
93名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:09:56
つまんないもんで大賞出したら
レーベルも作者も悲惨だろうな
94名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:13:46
>>88
>むしろ出さされたことに反発したんじゃね?
MFJは最優秀をだしてないが、ウブはやめた(やめさせられた?)
95名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:36:30
>>93
電撃のことか?
96名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:38:27
それはそうだがw
慈善事業じゃない→ハルヒ二期のせいで大賞が出ない
ってアクロバティック過ぎる思考はアホとしか言いようがないw
97名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:39:06
安価つけ忘れた
>>92
98名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:45:24
>>92
慈善事業じゃないからこそそろそろ出すだろう
ハイワナビ何人か囲ってたら今年絶対送れって指示してるだろ常考
99名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:56:00
ハイワナビだから出せるってモンじゃないだろ常考w
10092:2007/11/25(日) 21:56:10
ちょっと待てw
慈善事業じゃない=金儲け
だぞ?>>96は読解力大丈夫か?
>慈善事業じゃない→ハルヒ二期のせいで大賞が出ない
この解釈はアホじゃなきゃ出来なくないか?
ハルヒ二期をやるんなら絶好のタイミングだから通年なら迷うところでもGO気味と思うが?
>>98
いや、そう思ってるよ。。迷うほどの作品があればだけど。
101名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 21:58:09
>>100
どっちもアホw
ハルヒなんて関係ねーよw
なんでハルヒに二期が当たったら、大賞作が売れるんだよw
頭湧いてるとしか思えない
102名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:03:24
俺もそう思う
そもそも

ハルヒの二期がヒット→大賞作を出すチャンス

この構図がかなりイミフ
全く因果関係が無い
103名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:04:29
>>101
>なんでハルヒに二期が当たったら、大賞作が売れるんだよw
二期があたるっていうことは一期より視聴率上がるかキープ、そこでスニーカーのCM流れる
売れるだろどう考えても
104名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:09:10
靴自身の知名度は上がるかも知れんが
なんでド新人のCMが流れるんだよ
105名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:13:39
CM抜きのニコニコじゃなくて放送見ろよ
今月の新刊って出るだろ
106名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:16:24
横やりすまんが
どー考えても、ハルヒのヒットと大賞作が出るかどうかは関係は無いと思うが
いっちゃ悪いが、ハルヒブームMAX時に大賞出てないんだぜ?
107名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:19:16
>>105
新刊に広告は出るが、それなら既刊までまとめて売れた一期の時に出した方が得じゃねーか
108名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:20:23
>>105
関係ないけどニコニコは規制厳しくなってるらしいから二期のうp大丈夫かな・・・ネット局増やしといてほしいorz
109107:2007/11/25(日) 22:21:26
あ、すまん
間違ったw
自重するw
110名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:22:58
>>106でFA
111名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:29:56
ニコニコはもうダメ
俺はもう何度も即消されてもう諦めたw 実写だと即消しすごいよ
112名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:32:27
>>108
これだけの商材だから
全国で放送するんじゃないか?
今度は
113名無し物書き@推敲中?:2007/11/25(日) 22:44:21
シャナみたいにキー局へ格上げされるだろうな
114名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 20:11:07
ただシャナ二期は
いいのかあれで・・・?
115名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 20:36:56
動いて喋ってりゃいいんだよ
116名無し物書き@推敲中?:2007/11/26(月) 20:46:02
オリストは嫌だって作者が言ってたら
企画って止まってたかな
117名無し物書き@推敲中?:2007/11/28(水) 03:58:44
>77
2ch限定かもしれないけど、靴は編集が評判悪いよなぁ
富士見みたいに事件があったわけじゃないのに……。
角学は選考方法が違うらしいけど、結局続刊は出にくいし
118名無し物書き@推敲中?:2007/11/29(木) 10:54:16
>>117
電撃の受賞者はおおむね平等にチャンスが与えられる
靴は大賞作家は厚遇する。後池田慎也や
トリブラ出す前の吉田直なんか贔屓されていた
だけどふつうの受賞者には冷たい
この二人が普通の入選だったら1作で消えていたかも

なぜか。電撃がプロパー育成に強い意志を持っているのに対し
靴は人材がいないならよその分野で活躍している人に書かせる
そういう意図があるんだと俺は感じているんだが
119名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 14:33:46
後池田は確かに贔屓されてたな。絵師にも恵まれてたし。
作品自体はとらぶる〜DOLL〜ヘブンズルールと読んだがどれも地雷だった。
120名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 18:43:08
来年か再来年には大賞が出るであろう
121名無し物書き@推敲中?:2007/12/01(土) 19:05:05
>>120
お前が送れば一発なのにな
なぜガガガに逃げた
122名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 00:43:00
ガガガは逃げなのかよw
123名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 20:57:33
ガガガは多分、応募総数は多いけどレベルはいまいち、っていう
ジャンプやスクエニと似たような傾向にあるんだろうな…
124名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 21:29:13
ジャンプは大物が揃ってる気がするが
直木賞作家もいるし
125名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:13:33
他から呼んできた作家じゃなくて、ジャンプデビュー作家の話だろう。
126名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:26:46
あれ、乙一は?
127名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:42:13
ガガガの由来とかある?
検索したら勇者王ガオガイガーが出てきたけど
何でガガガ賞っていうの?
128名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 22:45:10
確かなことは知らないけど、ガガガ文庫とルルル文庫に語感以外の何かを求めようという気はおこらないな。
129名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 23:40:16
>>125
はあ? 何いってんだ?
勿論受賞者の話をしてるんだろ? たぶん
乙一も受賞者だし
直木賞作家の村山由佳 も受賞者だぞ
130名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 23:49:43
乙一やら村上やら、ジャンプの看板作家は自前
131名無し物書き@推敲中?:2007/12/04(火) 23:50:18
ごめんw
村上じゃなくて村山なw
132名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 00:49:09
ところで、角川学園って消滅したのかな?
この時期に告知が出てないなんて。
編集部が直接審査するとかって話だったから、靴大賞より好きだったんだが……
133名無し物書き@推敲中?:2007/12/05(水) 01:19:01
いつもこの時期には出てたっけ?
とりあえず結果発表があるまでは待ってみてもいいんじゃない?
134名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 16:04:23
【角川角川】戦闘国家・改 LEGEND 4【角川角川】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1183804783/

732:なまえをいれてください :2007/11/25(日) 21:56:01 ID:5dMjctca [sage]
サポセンに都市情報バグ報告のために角川国家の初回版とメモカを送ったんだ。
1,2ヶ月かかってやっと送り返されてきたんだわ。

通常版の新品と「こっちじゃバグ確認できねぇから新品交換で勘弁してくださいサーセンwww」とゆー簡素な手紙だけで。
別に初回版のクソ冊子と紙パケはいらないけどメモカ返せよ。

・・・どうしてこんな踏んだり蹴ったりな目にあわにゃならんのだ・・・

741:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 12:21:45 ID:33CWX3zr [sage]
あー・・・チラ裏で申し訳ないんだがサポセンにメモカ返せと言ったんだわ。
そしたら紛失したってさ。
あはは。

で、まぁ通常版はそのままに限定版と新品メモカ2本送るって言って来たんだ。
寝起きで頭がボケッとしてたのと斜め上な展開だったのではぁはいと2つ返事してしまったんだが、
よくよく考えりゃもうこのゲームはやらないわけで・・・バグ取れてないゲームやる気にならんし。
通常版をあっちに返してメモカと購入金額だけ返してもらうわ。
このゲームを俺は最初から買わなかったってことにする。

もう・・・俺には何がなんだかわからん。
メモカには再現の難しいデータは入ってないが・・・デビルサマナーの悪魔がめんどくさい位だが・・・
ここまでコケにされるともうキレる気すら失せて来た。
ゲームごときにバカにされるとは・・・
135名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 16:04:59
742:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 12:27:23 ID:3OTW6CG6 [sage] >>741
もちつけ
藻前をコケにしたのはサポセンだ
そしてゲームを販売した角川だ
まだ斜め上の思考が続いているぞ

・・・恐るべし、伝説

743:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 13:05:36 ID:wypgKzaE [sage]
代替のきかないものを紛失。しかも言われるまで黙っている。
最低ですな。

744:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 16:01:15 ID:rEZwXbOr
【 PS2 】戦闘国家・改・レジェンド レビュー(評価)
http://www.joko.jp/ps2/review/ti2226.html

サポートの呆れる対応も追加したってな
136名無し物書き@推敲中?:2007/12/06(木) 16:15:32
( ;∀;)イイハナシダナー
137名無し物書き@推敲中?:2007/12/07(金) 21:16:51
学園小説=ラノベではないよね?
138名無し物書き@推敲中?:2007/12/08(土) 00:15:36
確実なイコールで結べるわけでもないが、
学園物というジャンルはラノベ界では無視できない地位を獲得している。

という答えが限りなく正解に近いと思う。
139名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 00:56:03
特に最近は学園モノが主流だな
ファンタジー→学園モノって流れ

おもしろいのが少女系レーベルは真逆の流れになっていて
学園モノが廃れて、ファンタジーが台頭してる

学園モノ→ファンタジーって流れになってるところかな
140名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 08:58:22
ガガガスレ見たらもうすぐ二次が発表とか書いてあったけどマジ?
ここは一次すらまだまだ先なのに
141名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 13:55:27
>>133
でも、五ヶ月前に告知してないんじゃもう駄目だろう
それに、前回の奨励賞の単行本もまだ出てないし……
142名無し物書き@推敲中?:2007/12/09(日) 22:14:29
>角川学園
前回の最終選考結果が発表後に募集開始するんじゃないかな。
ザスニ上で発表だから、今月末でしょ。
前のザスニの最終候補発表で「次の十年を〜」みたいなあおり分がついてたから
いきなり終了するとは思いにくい。
143名無し物書き@推敲中?:2007/12/10(月) 20:44:37
つーか受賞から出版まで遅すぎるんだよここは
応募してから最速で2年後くらいだろ? バカかっつうの
流行代わりまくってるだろうが
144名無し物書き@推敲中?:2007/12/10(月) 21:31:45
>>143
流行は乗るものじゃなくて、つくるもの
145名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 11:36:13
新人賞って流行りに乗るものなのか?

時流に合わせるならプロの方が有利だよね。時間的な対応のこと考えても。


146名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 11:56:09
流行りによって集まるジャンルの変動はあると思うが、編集部がまず求めているのは、新しい才能だ
147名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 13:44:36
一時期バンパイアものばっかり来たってのは何だったっけ
148名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 13:50:32
SDの編集長が、半分くらいは吸血鬼ネタだったとか言うてたな
新人は吸血鬼に走りやすいみたいだ
149名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 16:00:59
異世界召還ものばかりになった時期もあるな
150名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 22:47:17
吸血鬼ネタが多すぎるというのは、最近も誰かが言っていた。
確かまぶらほの作者だっけ?
151名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 22:48:57
検索したら出てきた。まぶらほ作者の公式サイト。


http://t-tsukiji.info/2006/06/22-171925.html

某編集部の某編集者から聞いたのですが、
「最近の新人賞応募作は、学園もので主人公が特殊能力を持っているパターンが
非常に多い」のだそうです。大半は学校に秘密(教師が魔物とか同級生が悪魔とか)があり、
主人公が手からエネルギー(火の玉とか光線とか)を放出して退治するのだとか。
同じのばかりで区別をするのが大変なんだそうです。
ただ、受賞作品になるとそれ系のものはぐっと減るので、
「違うジャンルを書けばそれだけで個性になるのだなあ」と思ったりしています。
もちろん、「誰よりも早く、他者とは別であり、
なおかつ面白いジャンルやシチュエーションやアイテム」に目をつけるのが、とても大変なのですが。
152名無し物書き@推敲中?:2007/12/11(火) 22:50:12
同じく、まぶらほ作者オフィシャルサイトより

http://t-tsukiji.info/2007/11/15-205945.html

以前書いた新人賞の続き(と言えないこともない)です。
ちょっと前に編集氏と話をしたところ、今年の新人賞応募作には吸血鬼ネタが非常に多かったんだそうです。
全体の割合は聞かなかったのですが、
目につくだけあったということでしょう。
 編集氏は「なにか吸血鬼が流行りましたっけ」と首を捻っていましたが、
「さあ?」としか答えようがありませんでした。
153名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 09:04:34
154名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 11:01:25
書き手の感覚が似てるのかもな
155名無し物書き@推敲中?:2007/12/12(水) 13:43:29
浅野忠信主演のケータイドラマ「きまぐれロボット」 24日から配信
http://news.ameba.jp/entertainment/2007/12/9349.html
156名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 01:05:30
異世界物とか吸血鬼ってよく例に出されるけど、
実際何処のレーベルでもプロが現在進行形で出してるんだよな
新人賞にそこまで斬新な設定が求められているんだろうか
157名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 01:35:32
>>156
新人は実績がない分、斬新で面白くないとダメ。

プロは実績があるから、
凡庸でつまらない作品でもある程度まではOK。
158名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 02:16:22
一次発表まであと二ヶ月くらい?
159名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 07:44:52
>>156
現行で刊行中の作品と被るのもよろしくないんじゃね?
160名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 10:05:34
吸血鬼が多いって言ってるのに、吸血鬼モノが受賞してないってことは
確率的に見て不利なんだろうね
161名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 12:35:41
学園異能と吸血鬼は鬼門
162名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 16:19:15
>>159

刊行中の作品同士が被りすぎだぞ。

学園異能なんか似た作品が多すぎだろ。
163名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 20:06:57
ロボットアニメが放送される→その年の応募作にロボット物が増える

という現象は報告されているらしいが
BBBのアニメ化かな?
164名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 21:46:29
プロを凌駕する圧倒的な筆力を持っているのなら、
ありがちな話で応募してもそれはOKなのかもしれん。

まあでも新人はだいたい、フレッシュさくらいしか
武器はないんじゃないの?
165名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 09:28:22
今年の流行はなんだったろうな?
やっぱりツンデレ?
166名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 09:54:02
ヤンデレだろう常考
167名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 15:20:55
ヤンデレに関しては、ラノベのブームではないような
アニメとエロゲだよな、あれ
みーまーだってそれほど売れてるわけじゃないし

ってことで、やっぱツンデレなんじゃねーの?
168名無し物書き@推敲中?:2007/12/14(金) 22:54:47
これは電撃だけど、あんま売れてないんだよな「世界平和は一家団らん」
ヒロインがツンデレど真ん中なのに

今年の流行はヤンデレだった、(過去形の部分を強調)で間違いなし。
斧とか鉈とか振り回す女の子がリアルに出没したぐらいだからな。
169名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 02:16:11
流行したものは陳腐化するのも早いからな
170名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 05:13:59
セカイ系は無くなったね。
171名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 08:22:35
172名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 13:08:47
中山エミリの父親好きだったな、
……などと訳の分からないことを言ってみる
173名無し物書き@推敲中?:2007/12/16(日) 16:10:15
世界平和も売れてないが、みーまーも売れてないじゃん
どっちでも無いよ
174名無し物書き@推敲中?:2007/12/16(日) 16:19:29
電撃は売れる作品を求めているわけではない。
新人に関しては。
175名無し物書き@推敲中?:2007/12/16(日) 16:19:53
今年のブームはケータイ小説でFA
176名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 21:37:28
売れる作品を求めてない編集部なんてあるんすか?
単純に完成度が高くて読み応えのある作品を最終に残したら、
あまり売れる要素のある作品がなかったってだけじゃね?
だから深沢が選考委員から外されたわけで
177名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 22:19:49
完成度が高くて読み応えがあるなら、普通に売れると思うが。

売れる作品を求めていない=最近の流行を取り入れてみましたー、みたいな安直な作品はボツ

じゃないのか?
178名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 22:28:31
つか、毎年毎年、他レーベルの受賞者と比べても
新人はぶっちぎりに電撃が売れてる

売れるものを取ってないなんてことはありゃせんよ
179名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 23:10:11
いや、でも単純な確率論からすると、応募数が多い方が面白い作品を含有してる確率は高いわけだし。

仮に年600集まる新人賞で、三年に一度か、五年に一度の傑作が、
年1700〜1800集まる新人賞だと、毎年もしくは二年に一度はでてくるわけじゃん?

もしくは他の賞で大賞級が、電撃だと奨励賞クラスでも引けをとらない、とか。


まぁ、電撃が子飼いの作家でのしあがって行った応募数の少なかった頃から、
電撃の受賞作は魅力あったといえば魅力あったと思うけど。
180名無し物書き@推敲中?:2007/12/17(月) 23:20:14
ガガガはもう10作まで絞られてる
靴は一次通過どころか応募総数さえまだ分からない
181名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 00:01:33
電撃の話なんかどうでもいいですよ。ここは靴スレですよ。

ザスニの発売日って今月は27日だっけ?
学園の最終結果も出るし、来年の募集もそろそろはじまるだろうな。
俺的には靴大賞より角川学園の方が生存率からして魅力的だ。
電撃はいろいろあってもう応募できないんで当面の本命はここだ。
182名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 00:28:23
>電撃はいろいろあってもう応募できない

kwsk
183名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 10:11:31
結局、最後は電撃の話に戻すというw
184名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 15:03:47
独創的な作品は電撃に

馬鹿一な作品は靴に

185名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 18:22:54
>181は前に電撃の担当がついてたけど、
縁を切ったって言ってた奴がいたから、
あん時の奴だと思う。
186名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 19:20:06
187名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 20:19:22
>>185
そういう奴多いよな・・・電撃どんだけ囲ってんだって話だよ
脱落するハイワナビもいるだろうが、
1冊だけ出して干されてワナビに戻った奴もいるだろうな
188名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 22:02:20

>そういう奴多いよな・・・電撃どんだけ囲ってんだって話だよ

電撃って、二次選考からでもデビューしてるから、
むしろ担当つきで何年も新人賞へ送ってる奴は
電撃の編集にしてみれば見込み違いだった奴な気がしないでもない。

投稿した二次通過作を気に入って、改稿指示したけど出版クォリティーまで仕上げられなかった奴が
担当つきワナビなんていう中途半端な存在になるんじゃなかろうか。電撃の場合。

ま、他のレーベルはまた違う気するし、なんかここ(靴)にはワナビに担当つける制度ってそもそもない気もする。

などと電撃の話をしつつ、靴の方へ話をふってみる。
189名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 22:30:56
靴とか角学って、最終選考で必ず担当がつくのかね?
最終選考落ちでデビューした人がいるのは知っているが、
「また来年も頑張ってくださいね」で終わる人とか、
そもそも電話すら来ない人もいそうな気が。
190名無し物書き@推敲中?:2007/12/18(火) 22:34:04
必ず担当がつくわけではない
根拠:必ず担当がつくとはどこにも書かれていないから

というのは冗談だが
実際、拾い上げ作家っていたっけ?
191名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 02:29:51
>>181

電撃で担当が付いていたのに、本を出すことなく切り捨てられたということ?

凄いのか凄くないのか

192名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 11:35:55
つーか作品の内容よりも靴の編集部のやる気のなさが異常だろ
電撃やMFはその辺りの差で後発なのに成功してるんじゃないの?
ゆくゆくはガガガあたりもそうなるかもしれないし靴は危機感を持てよww
193名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 20:30:35
電撃は角川にライバル意識抱いてるから強いというのがある。

が、MFとガガガは靴より成功しているとは言いがたい気が……
194名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 21:00:16
電撃がスタートしたときの王者は角川ってより富士見だったわけだが
195名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 21:19:56
193じゃないんだけど、>194 電撃は角川のお家騒動の時に
角川から出た(追い出された弟について出た)連中が立ち上げた。

その後、兄が逮捕で、追い出されたはずの弟が角川本体へ戻ったわけだけど、
ライバル意識を抱いても、まぁおかしくはないな。
196名無し物書き@推敲中?:2007/12/19(水) 23:16:39
>>191
ちょっと違うけど、似たようなとこかな。
187にも言われたが、確かに俺みたいな奴多そうだw

そういえば、ハルヒが受賞した年だっけ。
最終選考に電撃の打ち切り作家とゆゆぽの名前があったのは。
ゆゆぽ拾っておけばいまごろエースだったのにな。
197名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 00:08:27
電撃ってデビュー後数冊は面倒見るとか、即死率が低いとか言われてるけど……
全員にちゃんとしたケアをするのは難しいんだろうか?
そこまで行けたなら実力はあるだろうに
198名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 00:19:56
拾い上げ組に対しては厳しいところだと思うな>電撃
1冊だけで消えた作家多いし。
mixiで「また書くことになりました」宣言してから
二年くらい経つ作家とか、どうなったんだか。
199名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 15:40:23
生き残り率とか考えても無意味

ただしスクエニだけは送ってはいけない

全員死亡だから
200名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 15:50:40
スクエニは、ノベライズは馬鹿売れ何だがな……
ハガレン、キングダムハーツ、FF、ドラクエ全て堅調だ
オリジナル、受賞作のみしか刊行しないって言う瀕死っぷり

ただ、同じノベライズしか売れないジャンプjブックスよりは、出してくれるだけマシかも知れん
あそこ、受賞作=デビューじゃないっぽいからな
201名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 15:55:20
受賞作すら刊行するかどうか怪しいのに
絶対に刊行されないであろう応募作の権利すらも全てもってくからな
まさにジャンプの飼い殺し戦略w

悪名、名高か過ぎw
202名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 16:25:59
そう言えば、受賞作をウェブ掲載とかやってたな……ジャンプ
あれは酷すぎた……スクエニが良心的にすら思えてきたよ……
出してやれよ
ノベライズで儲けてんだから
203名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 22:10:51
>>201
あぶねー。何も知らずに自信作出すつもりだった。
204名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 22:22:08
>>198
>拾い上げ組に対しては厳しいところだと思うな>電撃
>1冊だけで消えた作家多いし。
そうなのか……
電撃に関してはあまり悪い評価を聞いたことが無いから、興味深いな。
電撃以外で作風が合ってるレーベルがあるなら、無理に電撃に出すこともないのかもしれない
205名無し物書き@推敲中?:2007/12/20(木) 23:27:42
そろそろ応募総数の発表かな
意表を突いて一次通過作の発表が……あるわけないか
206名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 16:11:13
207名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 18:04:32
靴と富士見は応募者を増やす工夫をしない哲学があるな
208名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 18:40:03
応募総数いつ分かる?
209名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 18:56:05
月末
210名無し物書き@推敲中?:2007/12/21(金) 22:51:05
>>207
靴と富士見って結構似てるよな。
知名度の割にワナビ人気が無いところとか。

富士見は例の事件があるから敬遠されてるんだろうけど
靴の編集ってなんで叩かれてるの?
選考の遅さ以外に不安要素ってあるんだろうか……
211名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 00:01:57
大賞は酷使して使い潰し、大賞以外は見向きもしない
2chではそんなイメージを持たれてる
正直な話、富士見より印象悪いかもね
212名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 00:09:40
えんためのスレが立たないな……春のえんためと秋のスニーカーで交互に出そうと思ってるんだがな、意外と人気ないんだな
213名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 01:41:26
意外も何も、えんためってかなり投稿数少ないぞ
スクエニと同クラスだ
214名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 03:10:29
馬鹿でも通るというえんための一次に落ちた俺が靴で大賞取ったら奇跡
215名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 05:49:48
SDみたいにネットで力入れているとワナビ人気は出るんだけど、それをやるかどうかの問題

靴は一日中ラノベスレに貼り付いているタイプの人間はお断りみたいな雰囲気

靴はスニーカーがあるから、それを見ろということなんだろう
SDは雑誌がないからネットで編集長がメッセージ出したりするしかない

216名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 11:28:34
ワナビ人気じゃなく、2ch人気な
ワナビ人気は投稿数から見ても、靴の方があるから
217名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 11:50:49
「ワナビ人気」って2ch用語だろ

218名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 14:12:23
つまり、ワナビ=2chネラで、ワナビ人気=2ch人気ということを言いたいのだと思う
219名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 16:30:07
>>217
同意できない
220名無し物書き@推敲中?:2007/12/22(土) 20:24:07
ワナビって言葉自体、2chから一歩外に出ると通じなくるけどな
221名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 10:23:40
ワナビ=ドラマガやザスニを買わないネットおじさん
222名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 11:51:40
ドラマガ買ってるからワナビじゃないな
223名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 14:29:43
SDスレは伸びが凄いな。ネットで情報集める人が多いから靴とは違うね。
224名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 14:38:40
SD、MF、電撃が住人が多いね
ガガガも多かったんだけど、なんか一次グッと絞られた後、急に人がいなくなったぽい
225名無し物書き@推敲中?:2007/12/23(日) 15:36:54
(´・ω・) えんため…
226名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 14:01:43
なにそれ 食えんのか?
227名無し物書き@推敲中?:2007/12/26(水) 14:49:39
ザスニの早売りまだですか?
228名無し物書き@推敲中?:2007/12/28(金) 16:26:54
既刊の投げ売りならこないだやってたよ
229名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 00:28:53
>>211
最近、大賞以外も結構生き残ってない?
刊行ペースは他レーベルと比べても速い方だと思うから、使い潰しについてはあまり改善されてないだろうね
特に編集が売り出し中のタイトルはハードスケジュールだ

2chでの評判は悪いね
投稿数は確かに多いけど、あれはレーベル自体の知名度が高いからだろう
2chでは靴に優先して投稿してる人って見なくなってきた
230名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 00:39:14
2ちゃんも賞も初心者ですが、応募総数発表されたらどんな騒ぎ方したらいいですか?
231名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 01:04:44
>>230
応募総数発表では、騒がなくていいw
232名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 11:30:14
つか、おまえは予定を立てて騒ぐのかw
233名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 16:50:44
ザスニもう出てるけど、なんも情報ないの?
234名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 19:12:46
学園賞の結果が出た。
235名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 09:15:49
奨励賞のみとは意外な結果だったね
236名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 18:54:31
ちょっと質問。
大賞をとって本だすことになったら、そのあとも書き続けないとだめなのか?
237名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 18:56:04
>>210
例の事件?
238名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 19:08:55
>>236
当たり前だろ
239名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 19:20:53
>>236
大賞とって満足したんで書きません

でもいいんじゃね?
普通は書きたくても書き続ける能力や
チャンスが無くて消えるんだろうけど
240名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 20:05:45
富士見にはそんな奴がいる。
それも売れてたってのに……。
それも、つづくで終わるという新人賞としては異例の内容だったのに……。

読者的にはムカつくだけなんで、賞にはださんでほしいわ。
241名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 20:31:26
>>236
可能な限り書くべきだが、書けないのなら仕方ない
しばらく編集は放してくれないと思うけどね
242名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 23:26:46
編集も1作だけで切ることもザラの世界なんだから、作者が受賞した後自作を書かないのも
勝手だと思うけどね。
惰性で続ける作品のほうが醜いし。
243名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 23:29:27
漫画でもラノベでもその醜いのが主流なのが現実
244 【凶】 【81円】 :2008/01/01(火) 02:37:49
靴大賞の結果
245名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 02:58:05
そういや、おみくじってどうやるんだっけ?
246名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 03:12:23
>>245
名前欄に !omikuji
247 【大吉】 :2008/01/01(火) 11:51:00
初詣では、今年受賞しますようにと祈った俺。
その後のおみくじでは、大吉引けば受賞だと意気込んだのに、小吉だった俺。
さあて、今年もがんばるぞ。
248名無し物書き@推敲中?:2008/01/01(火) 16:05:00
そんなありがちなネタとオチで……
249 【中吉】 :2008/01/01(火) 23:34:54
靴大賞の応募総数ってどんくらいだったんだ?
250!omikuji :2008/01/02(水) 02:04:52
……また吊りじゃないよね?
251名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 09:07:57
静かだな
252名無し物書き@推敲中?:2008/01/05(土) 09:31:52
静かでも専ブラなので書き込みあったらすぐ分かるから来た
さっさと一次落ちが分かったらダメ元で他の賞に送るんだけどなぁ
夏に送ったのにまだあと二ヶ月も待たされるのは長い
253名無し物書き@推敲中?:2008/01/08(火) 23:48:48
この遅さだと、角川学園出す人はあまりいなそうだな
まぁ学園モノならMFにも電撃も向いてるからなぁ
254名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 02:59:47
角川学園のカラーって何だろう、とふと思った。
青春モノは出来が良くても特別賞扱いってことは、
求められているものとは違うんだろうし。

過去の受賞作っつーと、消閑〜とか神様ゲームだよな?
ゲーム性のある学園モノが書けたら角川学園に送るといいのかも。

255名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 22:17:26
青春物ならえんためだろうな。
学園萌えコメディや学園異能ならMFか電撃。
256名無し物書き@推敲中?:2008/01/10(木) 23:56:13
>>254
過去作見ると、なんかバトロワっぽいのが多目かも。
あとはSF、ファンタジーとか、世界観が独特なものだろうか。
全然学園モノっぽくないのも多いね……第七回の薔薇のマリアとか。

即死率は靴大賞より低そうだったけど、編集方針とかは同じだよな……?
2chでは靴大賞以上に応募者が少なそうに見える。
257名無し物書き@推敲中?:2008/01/15(火) 02:24:25
学園小説大賞の応募要項ってスニーカーを見りゃいいの?
258名無し物書き@推敲中?:2008/01/16(水) 14:49:01
それはザスニに載っているのか?
と言う意味か?

まあ、募集するなら載るかも知れんが
いつもはネットでも告知してるぞ
たぶん……残念ながら無くなったんじゃねーかな
259名無し物書き@推敲中?:2008/01/19(土) 20:45:52
学園小説大賞の応募要項は、2月末発売のザスニに載るってさ。
ソースは12月発売のザスニ。
260名無し物書き@推敲中?:2008/01/21(月) 13:22:25
>>258
>>259
わかった、ありがとねー。書き始めるわ。
261名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 00:32:44
>>108
【ネット】YouTubeに角川グループ参加、「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」などのユーザー投稿ムービーを「公認」も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201274590/
262名無し物書き@推敲中?:2008/01/26(土) 18:04:26
ツールの出来がいいという話が本当なら、殆ど規制される訳だな。
263名無し物書き@推敲中?:2008/01/27(日) 17:59:08
過疎〜
264名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 23:06:47
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
       /し|| |   |== /   // | /,.イ
      /  ヽヽ  l==|  / /    l
265名無し物書き@推敲中?:2008/01/29(火) 23:08:18
中国ハルヒか
266名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 00:26:04
オリンピックPRで平然とやっちまうってのがすげーよな>ちゃいな
267名無し物書き@推敲中?:2008/01/30(水) 14:35:13
ちゅーごくはすばらしー
268名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 00:58:52
これって一次はいつごろ来るのよ?
269名無し物書き@推敲中?:2008/02/02(土) 01:42:47
月末まで待てよ
270名無し物書き@推敲中?:2008/02/08(金) 17:36:05
>>265
久米田使ったな
271名無し物書き@推敲中?:2008/02/15(金) 23:45:02
WBS面白かったw
272名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 16:04:24
選考遅すぎだろ
なめてんのか
273名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 23:02:42
世界のキズナ、っていうのを遅ればせながら読んだんだけどどうしようもない出来だった
274名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 23:24:30
次に動きがあるのっていつだっけ? 今月末に一次発表でOK?
この過疎っぷりからすると、発表があっても全然祭りにならなさそうでちょっと寂しいな
275名無し物書き@推敲中?:2008/02/18(月) 23:47:12
今月末らしいな。
公式HPじゃまだ募集中になっとるが。
276名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 12:03:55
ここは何が問題かっていうとレーベル名だと思う
21世紀にスニーカーっていうのはなんかヤバイだろ
ガンダムとかの過去の作品のためにスニーカー文庫を残すのはいいけど、
名前も雰囲気も違う新しいレーベル作ってハルヒとか最近のはそっちに
移動させた方がいい気がする
277名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 13:38:35
(´-`).。oO(なんでだろ?)
278名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 13:46:35
>>276
電撃、スーパーダッシュ、ガガガ
あたりと何が違うのか分からんな

HJ、富士見、MF、ファミ通なんかは会社名がそのままレーベル名になってるが
279名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:01:03
レーベル名が80年代なのは仕様
280名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 16:08:03
ハルヒってさ、文章は簡潔に、の原則を破ってあのクヲリティだもんな。

正直ヒットする前に憂鬱読んだとき、
「読みづれーな」と思ったけど、今はあの妙に長ったらしい文が楽しくもある。

売れたもん勝ちなのか、作者の才能なのか。
281名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 17:15:05
あの語り口は才能だろ。読ませる力は確実にあるよ。
メタを装わないと素直に萌え小説も書けないあたり、業が深いよな谷川。
282名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 19:36:59
メタってメタフィクション?


よく言われていたからググってみたんだけどいまいちよく意味が分からない。
簡単に言うとどゆこと?
283名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:16:46
>>282
いろんなパターンがあるが、ハルヒの場合は「作品世界がハルヒという個人の主観による内面世界」
って点。
胡蝶の夢みたいなもんだ。
284名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:19:40
>>282
あからさまなお約束をなんのひねりもなくベタにやるとかえって新鮮だったりするでしょ?
それを「あえて」利用するのがメタ。メタにベタな事をやる、というか。ステレオタイプな萌えキャラでしょ、ハルヒもみくるも長門も。
ハルヒ自体メタフィクショナルな代物だから、素直に読むとハルヒもみくるも長門もそれぞれに属性割り振っただけって感じがしてきちゃう。
でも、実際はそうじゃなくて、谷川はツンデレとロリ巨乳と綾波が描きたかっただけなんじゃないか、と思うんだよね。
「萌え小説の皮を被ったSF」なんじゃなくて「萌え小説の皮を被ったSFの皮を被った萌え小説」なのでは、という。
285名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:37:03
全ては記号なんじゃよ
286名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:48:48
>>283
それはハルヒが世界の創造をしているという設定がどうやら本当らしいというのを採用すると、という事ですかな?
>ハルヒの主観の内面世界

例えば、改変世界の長門が書いていた小説こそ「涼宮ハルヒの憂鬱」だった、ってなったらまごう事なきメタフィクション?

>>284
むつかしいな。
ベタをあえてやる事がメタというのは、芸人で言う
松本人志が「布団が吹っ飛んだ」で笑いを取っているとメタになるのでしょうか。
例えばそこですべったものを利用して笑いをとるとかかな。
そういうことだと、出川哲郎はメタフィクション芸人でおk?

>>283-284
両氏は同じメタフィクションを教えてくれたのでしょうか?
別の解釈なのでしょうか。
やっぱり難しい言葉だ。
287名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:51:49
あえてベタやったらメタなのか
288名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 20:57:25
うぃきからの転載ですまないが、こういう部分がメタ的なんじゃないか?
・ストーリーに注釈を入れつつストーリーを進める叙述的脚注。
・ストーリーに対する読者の反応を予想するストーリー。
・ストーリーの登場人物に期待される行動であるが故にその行動をとる登場人物。

つまりキョンが読者に向かって「ハルヒの奴、今度は巨乳のロリ先輩連れてきやがった。あまりにも解りやすくて引いちまうぜ」
みたいな愚痴をたらたらとな……
289名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:11:05
我々の今居るところが現実。小説はフィクション。
小説・映画のような(いかにもな)フィクションな出来事やキャラクターが
小説の現実世界(フィクション)の中に侵出してくるのがメタフィクション。

『ドン・キホーテ』は自分が「騎士道物語」の主人公と思い込んで
現実世界で冒険の旅に出るという物語。

『ラストアクションヒーロー』はアクション映画の主人公が現実世界にでてきて、
現実の不自由さに苦労しながら悪と闘うアクション映画。

『スクリーム』は「殺人鬼もの」映画のお約束にのっとった殺人鬼が、
現実世界で連続殺人を繰り広げるという殺人鬼映画。

『ハルヒ』はライトノベルのような世界に憧れる現実世界の少女が、
本人は知らないがライトノベル的世界のど真ん中にいるというライトノベル。
290名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:22:00
>>289
なるほど、小説の中で起こる出来事を、登場人物が非現実的(超状的)と捉えるか日常的と捉えるかですね。
日常の事と捉えるのが、いわゆる一般的なファンタジーやSFと。
>魔法やなんかが普通の世界、映画で言うスターヲーズとか

登場人物が不可解だと思えば、メタフィクションになると。
映画で言えばETとか。
291名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:46:47
>>288
上4行と下3行には関連性がないな
292名無し物書き@推敲中?:2008/02/19(火) 21:53:23
「いわゆるひとつの萌え要素!」とかキャラクターに言わせないと萌えキャラも出せない谷川萌え。
293名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 04:16:48
ありゃ別に伏線にもなってんだから別にいいだろw
294名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 10:54:29
ハルヒは普通にそのまま出したら「何考えてんだよこのクソ能力は責任者出てこい」という設定自体をキョンに暗に否定させてたから、中二臭さが無いと思っている
もちろん、他の要素もあるけど
295名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 17:06:10
ハルヒに舞城王太郎の「暗闇の中で子供」と似たような印象を受けるのは俺だけか?
296名無し物書き@推敲中?:2008/02/20(水) 20:09:50
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |   ないない
         \     ` ⌒´    ,/   
 r、     r、/          ヘ    
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
297名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 01:23:51
>ごはんはどうしよう?

あそこは適当に上げてくれ
残飯がのさばったらガツンとやればいい

     実 質 は 砂 漠 だ よ 

気にしなくていい

298名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 15:20:08
>>290
『E.T.』はメタフィクションじゃないよ。

例えば『エルム街の悪夢』(1作目)はフィクション。
1作目に出演した役者たちがフレディに襲われるという、
『エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア』(7作目)はメタフィクション。

お約束やベタな展開が知られた(ある特定ジャンルの)フィクションが、
現実世界で起こるというフィクションがメタフィクション。
299名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 16:21:19
頭の悪いレスを抽出してみた
>>284>>288>>289>>298
これ全部同じ人だろうかw

>>290
その人の話全部間違いだからスルー
300名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 18:07:30
>>299
やっぱり、メタフィクションは誰しもが説明に足る理解を出来ないほど難しいんですね。

明確に教えてくれるサイトや人に会ったことがない。
301名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 18:17:27
>>299
頭の悪いとか書いてる割に、自分も正解を書けないのはかなりイタいなw
302名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 18:33:57
>>299
フィクションによってフィクションを皮肉的に自己批判するフィクションがメタフィクション。

最近は「批評する」部分が少ない・無くても「メタフィクション」あるいは
「メタフィクション的な」と呼ばれるから間違いと言うのは間違いだろう。

少なくとも自分なりでも答えを出さず、他人の解釈の批判だけをするようなやつに
「頭が悪い」と言われてもなw

>これ全部同じ人だろうかw
違うよ。改行の仕方で分かるだろうがw
303名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 18:50:12
みんな同一人物で、単に関係ない話題で荒らしているだけのようにも思える
304名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:01:32
>>299
>>284ってメタフィクションの説明じゃなくね?
305名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:02:22
>>299
>>284ってメタフィクションの説明じゃなくね?
あと微妙に煽んのやめろ。荒れる。
306名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:20:47
んー、ETはメタフィクションじゃないのかな?
宇宙人というものが不自然なものだとすべての登場人物が自覚してない?
隠れたりするし。

>>302
俺がハルヒを読んでいるとした場合の解釈でいくと
「世間一般のフィクション世界」というものを利用して、「俺が読んでるフィクション世界(ハルヒ)」を皮肉的に自己批判する、というのが物語の小説
という事でいいのかな?

ハルヒにおける具体例が全然分からない。
キョンが古泉に「まさかお前は超能力者とか言うんじゃないだろうな」ってところとか?
307名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:21:42
>284
>ハルヒ自体メタフィクショナルな代物だから、素直に読むとハルヒもみくるも長門もそれぞれに属性割り振っただけって感じがしてきちゃう。
この辺の読み方が難しい。
308名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 19:50:52
キョンはライトノベルなんかが荒唐無稽な作り話(フィクション)と知っている。

でも実際は、ライトノベルに出てきそうな事件やキャラクターが、
いろいろ動いて平凡な日常が続いているように装っているんだよな。

でもそれらの話は、『涼宮ハルヒの憂鬱』ってライトノベルだから
やっぱり荒唐無稽なんだよ
309名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 20:52:20
まあ作者が作中に顔出ししたりするのもメタフィクションだし、
フィクションがフィクションであることを利用してつくられたものは、
全部メタフィクションじゃ?
310名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 21:33:52
311名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:09:21
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつよくいるアンカー付けただけで何か言った気になってるアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
312名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:10:48
>>311
ああ ごめんね
痛いレスを晒したつもりだったんだけど、説明不足だったみたいだね
分かりにくくてごめんね>>299さんw
313名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:13:52
>>307
そっか、簡単に考えて「フィクション」と言われるものを作中で利用して造られた「フィクション」だ!
314名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:14:37
まちがえた;
>309さんへ。
315名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:27:30
316名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:42:38
317名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:54:00
>>299
二人だろう。アホが二人いる。火病ってるのはそのうちどっちか、両方か。

>>300
色々あるから、「これがメタ」とワンパターンなこと言う人は色々という部分の欠落という意味で間違い。
なので一番最初の回答である>>283氏が正しい。
>いろんなパターンがあるが、
の後、その色々の中の一つを書いている。
ところがその次から>>284がトンチンカンなこと書きだして、スルーしないと荒れる痛さなのでみんなスルーしてただろう。
>>287は皮肉だろう。
318名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:56:39
分析乙
>>299本人ですか?それともスレを荒らしたい他の誰かさんですか?
いい加減邪魔だよ
319名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 22:58:16
いや1人だろw
320名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:02:17
>ハルヒの場合は「作品世界がハルヒという個人の主観による内面世界」

でもそうすると、キョンもというか何もかもがハルヒの脳内世界って事になっちゃうんじゃ?
話の流れでそれもオチとして有りだけど、今の段階(分裂まででは)だと確定という事ではないですよね。
古泉がキョンにその路線で話を進めてたけど。


キョンが読者に話しかけてきたりする部分を汲んで「メタ〜」だと言うならば
キョンはたまに話しかけてくるので、分かりやすいんですが……。
321名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:11:17
>>320
メタの中には、さらにそれをメタするものもあるし今の段階ではなんとも言えない。
1巻時点では作品世界=ハルヒ世界。
かと思えばリングみたいに逆にひっくり返しちゃうものもある。完結してみないと最終的には
わからないな。
322名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:12:31
>>284>>289>>298は同じやつじゃないか?
>>302は文体が違うから別人と断言してるけどベタというキーワードが共通
323322:2008/02/21(木) 23:15:22
俺は>>287>>291を書いた者です
324名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:17:32
アホかこいつ
共通も糞も、メタベタネタってセットで語られる単語だろ
325名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:21:44
ベタとメタは別物
男と女はセットで語られるけど別物
326名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:24:29
いや、誰も同じだなんて言ってないし
327名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:30:44
>1巻時点では作品世界=ハルヒ世界
これは古泉がそう言っているだけじゃない?

例えば今リアルにハルヒがいたとしても、それはハルヒ世界ではない。
世界を変える力があっても、俺らのところには及んではきてない(憂鬱の段階では)から。

俺らの平常世界に、改変能力を持つハルヒがいるのと
ハルヒの世界だから、自由自在に改変できるのはまた違うと思ったりします。
328名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:35:01
>>327
だから確定ではないと言うに。シリーズ完結してないし、完結しても最後までわからないかもしれない。
それにこれ以上はハルヒ論になってしまう。
ただひとついえるのは、内面世界でも自由にできるとは限らないってのはよくある設定だということ。
自分の夢だって同じ。明晰夢を自在にコントロールできると称する人もいなくはないが。
329名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:39:38
読み返したら最初に質問した人も低姿勢で皮肉言ってる気がするw
出川哲郎はメタフィクション芸人でおk? とか聞いてるし>286
330名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:42:16
ハルヒ一巻に「この世界は何度も作り変えられた結果かもしれない」みたいな記述あったよね?
それ、谷川が何度も推敲して作り変えたというメタファーとして読んだけどどう?
331名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:44:57
メタについて論ずるのかメタフィクションについて論ずるのか擦れ違ってるだけ。
みんなアホ。
332名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:51:45
なんかもうラ板の谷川スレでやったら?
333名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:52:23
>>328
いやだから、憂鬱の時点で「作品世界=ハルヒ世界」って書いてるから
それは古泉が言ってるだけで、その時点ではバリバリのみんなの世界じゃん。

ハルヒ論とか難しい話じゃなくて。
334名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:57:04
>>286のレスおもすれーwww

「例えば、改変世界の長門が書いていた小説こそ「涼宮ハルヒの憂鬱」だった、ってなったらまごう事なきメタフィクション?」
これはYESだろ。

「そういうことだと、出川哲郎はメタフィクション芸人でおk?」
皮肉だと思って読み返して吹いたwww
頼む! 
出川=メタフィクション芸人、で誰かVIPでスレ立ててくれろwww

極め付けが
>>283-284 両氏は同じメタフィクションを教えてくれたのでしょうか?」
現代的な意味で確信犯だろww
335名無し物書き@推敲中?:2008/02/21(木) 23:57:32
そろそろどっか別のところでやってもらいたい
336名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:00:52
VIPに立ててくれ、すぐ行く。
337名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:08:23
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:12:21
すぐにファビョる1〜2名の馬鹿が、ここで色々なモノを無駄にしている間に、俺は原稿を進めちゃいました。
339名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:13:00
と、言われて、馬鹿がまたファビョります。
340名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:31:02
自分にとって、何が重要な問題なのか、考えた方がいいんじゃねえのかな。
2ch覗いてムキーとなる前に。

まぁ、そんな揉め事が起こるのも、今月末辺りまでだろうけどさ。
来月も、このスレの住民でいたいもんだ。
341名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:32:14
>>338
その原稿自体がムダという罠
342名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:35:26
原稿は完成させれば、無駄にはならんよ。
コンテストで落ちても、色々と使い道がある時代だから。
俺は何箇所か使って駄目な奴は、同人に回してる。
343名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 00:56:12
>>342
まあ、人生で色々なモノを無駄にしてるのは分かったw
344名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 01:05:47
時代はあまり関係ないな
345名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 13:44:01
作品執筆無駄だと否定する奴が、この板いるのが不思議だわな。
346名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 14:56:17
一時落ちすれば無駄になるぜ
347名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 21:03:06
才能がないやつの努力は、天才のハナクソほじりよりも無意味
348名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:00:06
ハナクソをほじるのにも才能が必要だったとは、ある意味感動である。
349名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:03:57
どうせならもうちょっと深みがある言葉を考えるんだ
ハナクソとか……あまりにセンスがなさすぎる
350名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 22:43:09
耳かきにして天才の美少女にすればあら不思議!
351名無し物書き@推敲中?:2008/02/22(金) 23:51:31
もうこのスレダメだな
352名無し物書き@推敲中?:2008/02/23(土) 00:02:45
ゼロに10000をかけてもゼロ
10000に1をかけたら10000
353名無し物書き@推敲中?:2008/02/24(日) 22:33:16
一万を掛ける方法が解っているなら苦労はないと思うのは俺だけか?
354名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 02:25:36
才能×努力=成果
355名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 02:39:04
才能を算出する方程式が見つかりません
356名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 02:48:26
>>355
あれば見つけられる
357名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 14:42:22
努力の量と、それによって成果がどれくらいあったかが分かれば、
才能くらい算出できるだろ

賞に落選しても、同人誌のページ埋めに使えるのでムダがない!
って発言はいいねw

売れ残った同人誌は、傾いた本棚の底に詰めたりすると、
本棚を買い換えなくて良いのでさらにお得だ
358名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 14:49:13
342だが、デジタルノベル化して一作辺り二万くらい稼いでるんだけど。
かかった手間に比べれば微々たるもんだが、誰かに自分の作品に金出してもらえるのは、
稼いだ金以上の喜びが有る。

同人に関する認識が古すぎる誰かさんには、分らんだろうけど。
誰かさんにとって無駄なもんが、俺にとっては実利もある娯楽。
359名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 15:28:20
>>358
自分で納得してるなら、他人がどう思おうが自分の中で処理できるだろうに

ワザワザ反論を書き込まないと気が済まないと言うことは、
「そう思いたい」とは思っているが、実はそう思っていない証拠だよ

文面を見るに、プライドだけは高そうだがw
360名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 15:41:02
>>358
今書くと358と間違われるかもしれないけど、>>359は相手にしない方がいい
>>338から始まった別の荒れ方だから流れ的に必死で言い返している>>359はベタの人だろう
361名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 15:44:40
>>357
さすがにそれで算出するのはシンプルすぎて無理だ
362名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 16:05:24
>>360
俺は日本人だけど(ry
363名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 16:42:27
「自分だけが萌えるのは『小萌え』じゃ。
クリエイターたる者は、皆を萌えで満たす『大萌え』を目指さねばならん」
364名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 16:51:54
ケンカすんな
365名無し物書き@推敲中?:2008/02/25(月) 16:56:25
いや、単なるザスニ発売までの暇つぶしだろ
366名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 08:58:43
>>358
同人のダウンロード販売やってるくらいで最先端気分って
やっすいプライドだなぁ
367名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 10:29:55
スルー
368名無し物書き@推敲中?:2008/02/26(火) 21:14:23
スルーと見せかけてスルー
369名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 01:15:54
>>359-350
酷い自演だな
370名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 01:17:30
華麗にスルー
371名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 08:19:34
一次通ってたら続編書き始めようとしてるやついる?
372名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 12:55:11
いるのかそんな奴
373名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 18:31:05
デビューしたら続編書けと言われてそのときから書き始めて間に合うかな
374名無し物書き@推敲中?:2008/02/27(水) 19:26:47
靴賞含む発表スケジュールみたいなテンプレなかったっけ?
持ってたら貼ってください。
375名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 12:06:39
早売りはまだかね?
376名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 16:41:34
>>373
間に合わせるのが実力。プロの
377名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 17:08:41
>>373
俺は世界的な作家になって、豪邸に住み、愛人をつくって、
浮気が本妻にバレ、深夜に眠っているところを包丁で襲われた時の対処法を、
すでに10パターンくらい考えている。
378名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 18:21:13
>>377
そこで眠っている時点で対処法も何もあったもんじゃないな

アニメ化されて出演した声優を手当たり次第に囲ってハーレムを作ろうと目論んでいる俺にはかなわないだろう
既に植田佳奈は射程圏内だぜ
379名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 18:41:53
ほうこは俺がもらっていきますね^^
380名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 19:30:20
平野は僕が
381名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 19:36:40
じゃあ小原乃梨子は俺のもの
382名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 19:55:25
わかったわかった、お前らに浅野さんをやろう
383名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 21:35:09
明日落選が分かるのかい?
384名無し物書き@推敲中?:2008/02/28(木) 21:37:37
そろそろフラゲ出てるんじゃないの?
385名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 00:13:07
>>382
教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第(ry
386名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 08:39:53
誰か一次選考結果うpってくれよ
387名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 09:23:02
さては再来月だな
388名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 12:23:33
田舎だから入荷いつかわからんて言われたよ…
情報はやくこないかな…
389名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 12:49:42
ワナビスレより転載

202 イラストに騙された名無しさん sage 2008/02/29(金) 12:24:44 ID:QmsuOP2H
mixiの方にうpしてくださった神がいらっしゃった。
というわけでコピペ

『第13回スニーカー大賞』

応募総数:643作品
一次通過: 48作品

@九重一木:無限舞台のエキストラ―『流転骨牌』の傾向と対策―
@水上けい:犬猫水銀
@漆原正祐:イノセンシア
@桜ジンタ:蒼界武侠竜銘伝
@秋山大二郎:あなたの学校スパイします
@さかき傘:えんむすびのおまじない
@水上貴之:ウェンディウェンディ 〜蒼空の竜翼機〜
@上園トモヤ:リッパーズ・レジェンド
@さむがり雪達磨:花鳥風月 月の宴
@さかき傘:ES&P
@玄武岩:火薬の壺から出口を見つめ
@輝蒼冥朱:神様の×2玩具
@道理:銃と鎌とハンマー それと右手の温もり
@海山雪馬:ライトノベルの翻訳者
@柏光:虚空の姫君
@こばやしかずや:二人と二匹と恋天秤
@風間翔:屋根裏部屋のプラネタリウム
@御巫すず:エコーディネーター
@吉室甫:古今無双の魔法使い
@糸冬了:幻空のサムライ ――零式艦上戦闘機姫
390名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 12:50:30
203 イラストに騙された名無しさん sage 2008/02/29(金) 12:27:08 ID:QmsuOP2H
続き

@歩登:Phony―The Nightmare Bringer―
@乞食の客:ARE MASQUERADE
@悠零:腹の底から笑わせて
@真津日出彦:RICO
@弘瀬遥:チャイルド・ベル
@湾田風流:竜星物語
@広瀬基:僕の先輩は魔法少女
@濱丸素一:セリアンスロープ症候群
@星真仁:キリエ 〜it blooms sakura〜
@菅原ともひろ:オレンジ・マジック!
@高良恵ノ助:この世界に愛を
@加賀見想:伝承の中身は嘘ばっか

なんか改行大杉ってでるんで、変なふうにブツギリにします。
ごめんね。
まだ続きます。
391名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 12:56:22
204 イラストに騙された名無しさん sage 2008/02/29(金) 12:27:47 ID:QmsuOP2H
最後

@広瀬鈴弥:時空管理局通信NO.777 〜空から降ってきたひ孫〜
@長澤暁:んかけた ―死んだ世界で名づける私―
@伏見ひろゆき:十三歳の郵便法師
@うさぎ鍋竜之介:先輩を巡る冒険
@山田一:バビロン・ガーデン
@あきと:A's STORY
@淡村赤光:Tear
@かみむら多美:月下漂人
@ヱナ葉:Q&A
@野中ヨリミチ:REGINA
@キタロウ:マーシャン・フリーダム
@奥居正常:CoD 〜CAMPUS of DECEPTION〜
@六月六日:僕は女神の×××
@春明狐:ELEMENTAL TALES 〜The ugly ducking〜
@DAIKI:絆 ―きずな―
@夢葉極紅:成様物語

多分、ここ見てらっしゃらないだろうけど、
うp神様、感謝いたします。

392名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 12:56:58
以上、転載終了。
ここ連投厳しいね。
393名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 13:21:56
通ってた。

二次は何時なんだろう?
スニーカー出すの初めてだから、スケジュール分らんわ。
394名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 14:07:09
なんか二次元ドリームでみたような名前の人がいるな
395名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 14:21:21
名前なかったわ〜。
残った人頑張れ〜。
396名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 14:33:41
>>389の糸冬了で焦ったのは俺だけじゃないはずだwww

ともかく乙、名前無かった
397sage:2008/02/29(金) 17:06:06
落ちたよ〜\(^o^)/
398342:2008/02/29(金) 17:33:44
>>359

つ「鏡」
自分で反論レスしておいて、そんなレス出来る、君のセンスに笑わせて貰った。


ちなみに一次通過。
399名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 17:40:01
結構通過者おるなぁ。
400名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 17:45:53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ありがとー下読みさんっ!
401名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 17:51:07
>ちなみに一次通過

自称うんたらはよくいるけど、ここまで安い奴見た事無い
402名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 17:54:55
そういうレスした時点で、誰かさん理論だと負けなんだそうだ。
403342:2008/02/29(金) 17:59:17
安くて結構、ライトノベルだしw
でも通っててマジ良かった。
404名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 19:17:56
まあ何にせよ
おめ。
405名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 20:03:08
よそで見かけた名前もちらほらあるな。
でも受賞する奴って一発で上に行っちゃうって
印象あるな。
それが才能ある奴と、それらしい形だけは作れる奴の
違いなんかね?
406名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 20:10:06
うさぎ鍋竜之介ってどっかで見たなーと思ったら流水大賞だった
407名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 20:31:14
淡村赤光(淡群赤光の間違い?)って富士見Fにも
名前載ってたけど、靴と締め切り一月違いだよな……?
408名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 20:43:38
来た!
いままでガガガ、MF、電撃でいずれも一次落ちの俺なのに……。
角川を贔屓にしてしまいそうだ。
409名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 21:53:48
落ちたー。一次は時々は通るのに。やっぱ、スニーカーは厳しい。
410名無し物書き@推敲中?:2008/02/29(金) 22:05:52
そこそこ自信あったのになあ……
一次も通らないとか話にならんな。
411名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 08:42:37
>>398
これは面白い嘘つきだな
412名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 09:03:03
駄目だった。
次頑張るか。
413名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 09:16:38
落ちた。
去年の電撃が初投稿で二次まで通過できたから
こっちも楽勝だと思ってたのに……
噂どおりここは厳しいんだな
自信あったのになぁ
414名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 17:04:49
どのタイトルが良さそうかでも話そうじゃないの


415名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 20:08:36
さすがにタイトル数がまだ多くね?
二次発表後ぐらいだったらもう少し絞れてくるだろうし、
無責任な予想も面白そうだけどな。というか、二次発表っていつごろなの?
416名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 21:29:21
去年と一緒なら四末にでるザ・スニで二次、三次、同時発表
417名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 22:19:57
二次、三次同時発表か。
ワナビ的にはいまいち盛り上がりに欠けるなw
どうせなら3月末にHP上で二次発表とかにした方が面白いと思うんだけど
まあ、HPの告知ページとか見ると、角川にあまりやる気があるようには見えないしな
……なんでこんなところに応募したんだろ、俺
418名無し物書き@推敲中?:2008/03/01(土) 22:32:17
盛り上がりという点ではどうかな?
先日のザ・スニと同日発売のドラマガで富士見の三次が
発表されてるけど、どこのスレ見てもさっぱり反応ないよね?
ワナビ系スレの住人のほとんどは一次発表で落ちるから、
途中発表で盛り上がることはあんまりないんじゃないかなあ
他人事過ぎて
次に盛り上がるのは受賞作が出た時じゃない?

角川にやる気があるように見えないのは同意
419名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 01:24:16
↓ラ板にこんなんあった

208 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:02:06 ID:VWE5mjX7
何かコレ好きなんで新情報で順位変動させてみたw

応募総数ランキング
1.電撃 2943(長編1703)
2.ガガガ 976(長編は半分程度?)
3.MF 756
4.富士見 685
5.学園 652
6.靴 643
7.SD 590
8.ファミ通 384
9.スクエニ 349
10.ブレイド 334
11.富士ミス 215
12.HJ 203
13.Cノベ 190

靴が3位から6位へと大幅ダウン
ハルヒ効果が切れてきたかw
420名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 01:50:29
スクエニとブレイドに負けてるHJって一体……パンツか?
パンツのせいなのか?
421名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 11:17:47
大賞の賞金300万ってどう考えても釣りだよな
MFの最優秀賞とかと同じで
422名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 17:36:41
電撃相変わらずすげーな。
423名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 18:30:20
靴は学園も合わせれば電撃に次ぐ第二位だぜ。

ん? それを言ったらガガガもルルルと合わせなきゃいけないのかな?
そして富士見と富士ミス……。
424名無し物書き@推敲中?:2008/03/02(日) 23:52:48
富士ミスは今回で終わりなんだよな?
その下にいるHJも終わりそうで怖い
425名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 20:11:02
>@道理:銃と鎌とハンマー それと右手の温もり

もし名前の打ち間違えなら、前回の最終選考まで進んだ方かも?
426名無し物書き@推敲中?:2008/03/04(火) 03:48:07
>>420
パンツは締め切った後だ。だから、関係ない。
427名無し物書き@推敲中?:2008/03/04(火) 11:55:20
>>426
バカな!
まだ下がる余地があるということか!
428名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 20:23:05
公式HPに一次結果が張られるのは、いつ頃なんだろ
画像データ保存して、小さな幸せを噛みしめたいぜ
429名無し物書き@推敲中?:2008/03/14(金) 22:10:07
俺も、スニーカー買ってこようかいまだに悩んでるよ。
なにしろ、靴に限らずはじめての一次突破なんで
430名無し物書き@推敲中?:2008/03/15(土) 08:09:59
うちの近くの本屋、いつもはザスニ2冊くらい余ってるのに、
今月号は発売日に完売してたわ。
近くにワナビがいっぱい居るのかなぁ。
431名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 10:36:17
今年は大賞出る年
432名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 16:10:58
>>431
どんな法則?
433名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 17:46:58
ワナビスレの過去ログ見て、二次以降のシビアな絞込みに、愕然orz。
スニーカー出すの初めてだったんだが、ここ絞込みスゲーな。
434名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 22:25:46
過去スレ見るのが大変な俺のために、どんなだか教えてくれると嬉しい。
435名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 22:36:44
二次で一気に四分の一から五分の一に削られ、三次でその6割くらい残る。
四月の24〜25日くらいに、それが発表されて、阿鼻叫喚。
最終の三次はともかく、二次で相当に絞る。

昨日、昔使ってたMAC引っ張り出して弄ってたら、過去ログが出てきたんだ。
436名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 22:45:23
前年に倣えば、二次で10〜12に絞られるって言うことか。
三次で6〜8ぐらい? まあ一次で10分の1にまで間引かれてるからなあ。

二次を通ると結構自信が付きそうだ。ああ、三次突破の6−8になりますように
437名無し物書き@推敲中?:2008/03/28(金) 23:42:42
締め切り何月?

今年も十月?
438名無し物書き@推敲中?:2008/03/30(日) 20:21:24
次の学園小説大賞の締め切りはいつ?
439名無し物書き@推敲中?:2008/03/30(日) 21:57:12
マジレスしておくと、まだ募集開始してないんじゃねえの?
公式HPは期待できないから、4月末のザスニ待ちかな。
440名無し物書き@推敲中?:2008/03/31(月) 22:35:54
なんで賞を分けたの?
441名無し物書き@推敲中?:2008/03/31(月) 23:37:41
学園を募集してるのは、角川のアニメコミック事業部
靴を募集してるのはその中の一編集部であるスニーカー文庫編集部(ライトノベル部門)
442名無し物書き@推敲中?:2008/04/03(木) 20:45:06
学園、ミステリー部門復活してくれないかなあ……。
富士ミス死亡行き場がないぜ。
短編はミステリーズ!に出してきたが、長編でラノベっぽいのを受け入れるミステリ新人賞はないよねえ。
443名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 07:09:39
今回の学園の5本の最終選考作のうち、少なくとも1本は
学園ミステリだったけど。
444名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 13:36:07
別枠があって合計9本と、枠なしで5本のうち1本じゃ難易度が違う罠
445名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 19:16:25
二次、三次が発表されるまでろくな話題がないね
HPで二次発表とかすればいいのに。もう結果出てるだろうにさ
446名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 19:34:07
>>15
>青少年に大人気の角川書店は14年前、社長がコカイン密輸で逮捕されています。
>実刑4年、刑務所に入りました。
あれは非常に有意義な事件だ。
逮捕されるまでのハルキは角川映画に必ずチョイ役で出演し正直ウザすぎだった。
447名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 19:59:32
>>152
>同じく、まぶらほ作者オフィシャルサイトより
>『以前書いた新人賞の続き(と言えないこともない)です。
>今年の新人賞応募作には吸血鬼ネタが非常に多かったんだそうです。
>編集氏は「なにか吸血鬼が流行りましたっけ」と首を捻っていましたが、
>「さあ?」としか答えようがありませんでした。 』

 作家は忙しいから月姫を知らなくても不思議では無いが、
月姫を知らないラノベ編集者がいる雑誌社があるのは信じられん。
会話の方向から見て審査員全員が月姫を知らなかったらしいし。
448名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 20:07:10
月姫。思えば昔はそんなものもあった。5年前、自分が中学生の頃の事だ。
まるでカンブリア紀か何かのように思える。

2007年の吸血鬼は月姫じゃないぜ。BBB、jk
449名無し物書き@推敲中?:2008/04/04(金) 20:07:27
ごめん
>>447の月姫は月詠のまちがいだ
450名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 12:28:06
学園ですべったやつを、推敲して靴に送っても平気かなあ?

「プwwwこいつwまたおくってきてるよwww」

ってなって読んでもらえなそう。
451名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 12:46:56
なら止めとけば?
452名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 12:50:56
つまらん
453名無し物書き@推敲中?:2008/04/06(日) 15:37:00
どうせ再利用するなら、別のところの方がいいんじゃね?
選択肢がないならともかく、ラノベ系の新人賞っていろいろあるんだからさ
454名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 15:04:45
駄目らしい

ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/m06-02.htm

学園大賞って今年は募集してないの?
455名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 17:48:04
>本当に落選作品に自信があるのならば、むしろ、将来プロになった時のストック用にしておいて、
>新人賞にはまた別な新しい作品を書いて応募する、というほうが、現実的な選択です。

この一文に感激した。
電撃は諦めて、しっかり推敲してスニーカか学園に送ります。
456名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 20:39:49
今月末のザスニを楽しみにしてたけど、
よくよく考えてみたら、すでに最終選考組には連絡いってそうだなorz
457名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 21:10:40
スニーカーは連絡遅いよ。谷川が授賞式の僅か十日前に連絡を受けたことは有名
458名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 21:31:43
>>456-457
お前ら、俺を一喜一憂させすぎ。つうか、授賞式っていつよ?
元々は二次通れば御の字だと思っていたのに、今じゃ俺の妄想は誰に求められない状態
459名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 21:39:27
まぁコピペだが


612 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 19:06:52
>>609
ネットで確認できたのは、これくらいかな。長谷敏司
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/taidan_2.html

>有:そうですね。私はいつもの発表があってその度ごとにチェックしてたんですけど。わたしの時は最終選考に残った段階で一回お電話頂きまして。
>長:え、そんなんあったんですね電撃さんには。僕はそんなんなかったんで。

電撃は最終連絡がもらえて、スニーカーは無かったという発言。


858 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 03:07:35
スニーカーは最終行っても電話来ないらしいよ


862 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 13:15:01
ハルヒのあとがきに書いてた
授賞式の一週間前に連絡だって


869 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 11:31:35
今調べてみたが、暴走の後書きには
「受賞の電話の十日後での、感謝式会の当日に授与」って書いてるぞ



とりあえず、俺達にはまだ受賞の芽があるってことだ。……あるんだよ!!
460名無し物書き@推敲中?:2008/04/07(月) 23:43:39
まだ可能性はある……と思っておこう
電撃用も完成したことだし、これで心置きなく悶々とできる
461名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 00:15:34
思ったよりも可能性のある人がこのスレにもいるみたいだな。ああ、月末のフラゲ報告が楽しみだ。
4月末時点では、まだ連絡行ってないはずなんだよな? その時点ではまだ妄想漬けでも良いんだよな?
462名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 11:26:35
大賞は5年に1度?
だとしたら今年出るな
463名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 11:46:00
おれのことですね。分かります。
464名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 14:31:45
2作も出るわけないだろう
465名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 01:44:06
久しぶりにさあ、応募作読み直したわけよ。
なんつうかね、売りのシーンがちっとも面白くなくて悲しくなったよ。
もしも大賞受賞したらどうしよう、なんて妄想が、哀しいくらいあっさり弾けた。
なまじ一次通して期待させないで欲しい……。
466名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 04:53:33
>>465
いや、良かったよ。やりたいことは伝わったし。
467名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 14:35:04
自演ということにしておこう
468名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 14:50:13
どんだけ深い悲しみに満ちた自演だよw
469名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 18:59:52
選考に残ってる山田一さんは何者なんだろ
てきとうにググってたら、無性に気になってしまった
第9回の学園小説がなんたら、プロがなんたら、謎の深い名前だ
470名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:16:49
エロゲライターだね。家族計画と言えば知ってる人もいくらかいそうな。
角川学園小説大賞については……何だろ? 記事はあるけど実際に受賞はしてないっぽい
もし今回の選考に残ってるのが本人だとしたら、いいとこまで行きそうな予感
471名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 21:17:00
田中ロミオだ!
472名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:10:57
第9回角川学園小説大賞は、応募時PNは山田一だったのを、水原佐保に変えたっぽい?
473名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:11:26
今年は5/31と見といていいのかね
ミステリー部門があった時代は5/10〆だった記憶があるが
474名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 02:26:46
ある人のサイトが急に閉鎖されてたんで最終選考に残った人くらいまでは決まってしまっている予感がする
475名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 07:26:42
最終に残ったくらいでサイト閉鎖するの?
サイトに載せてた小説が消えてる、なら根拠にもなりそうだけど
476名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 07:34:16
一時閉鎖はよくある事
477名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 07:46:07
じゃあ最終じゃなくて受賞したんじゃねーの
478名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 00:45:31
そうかもね。正直それっぽい。
479名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 18:44:15
そうか、信じたくないが、もう決まったのか。
ちなみに>>389-391のどの人? 俺以外なのは分かってるんだけど、どうか介錯してくれ
480名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 19:34:04
踊らされすぎ。
481名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 22:27:04
踊らされてる、振り回されてる、惑わされてる。
それも二次結果待ちの楽しみの一つよ。
まだ先だけど、ザスニをフラゲした人いたらこっちにも結果はって欲しいなー
482名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 01:06:45
2008年度の靴は10月1日締め切り?
483名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 19:53:36
今年の学園だけど、4月末のスニーカーで募集して、5月末の締め切りって、ありえなくね?
もうやらないのか、締め切りを大幅に遅らせるのか……
484名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:07:28
HP載せないのがなんともいえないよな、さすが角川。
ラノベ界の文芸春秋だわ。
485名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:36:24
今年学園は募集しないんじゃないの?
スニーカーにも詳細は後日みたく書いてあったし…。
なんか靴と合併しそうな希ガス。
合併させて、来年の靴は一気に賞金アップとか…。
486名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:51:07
出さない大賞の賞金アップしてどうするww
えんために送った後でやっぱり学園ありますじゃ困るんだけどなあ。
487名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 23:53:21
さすがに「角川学園の今年の締めきりを発表します!一ヶ月後です!」
とかはやらんだろ
488名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 00:27:45
>>486
ハルヒの2期と時期合わせて発表すれば、
確実に注目度上がるけどな。
まぁ注目度だけだがw



489名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 01:09:21
間違えてラノベ板の新人賞スレで聞いたからここで聞き直す。

いつか自分の作品を少年エースで漫画化して貰うのが夢なんだが、
それってスニーカー以外ではどこに投稿すればいいの?
角川グループってめちゃめちゃ手広いじゃん。

まあスニーカーにも送るんだけどさ。
490名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 01:10:55
漫画原作書いて持ち込めば?
491名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 01:11:53
自分で調べろよそんなもん。

当然エースは読んでるんだろうから、エースで漫画化されたラノベをリストアップ。
その作品がどういう経緯で出版されたか調べれば一目瞭然だろ。
492名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:42:20
過疎スレなんだし、締め切りまでまだ時間あるんだからもう少し優しくしてやれよ。
エースは読んだことないんで、全然関心ない話題だけどな。
493名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:49:22
靴狙っといて損は無いからおとなしく靴にしとけよ。
それとも角川系を片っ端にってことか?
だったら後は富士見とかアスキーなんちゃらだとか、
果てはエロゲーでも作ってコンプティークに掲載されるかすれば。
494名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:27:27
電撃に向けて書いてたんだけど、結局出さなかったから
これを元にエロゲのシナリオとして生かせないかな?

どこに持ってくと検討してくれる?
エロゲ会社に送ったら読んでくれるのかな?

今はエロなしだけど、適当に分岐させてぶち込んでくれて構わないんだけど。
495名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:36:44
>今はエロなしだけど、適当に分岐させてぶち込んでくれて構わないんだけど。

普通はそこまでやってから持ち込むものじゃないの?
てか、なんでここで聞くんだよ
496名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:36:27
>>494
ゲームシナリオのことをある程度、勉強なり理解なりしてる?
甘い世界に見えるかもしれないけど、小説とエロゲーシナリオはまったく別の世界だぞ。

とりあえず送りたいっていうのなら、外注でライター募集してるところをさがしてみるといい
募集要項に、小説形式でも可と書いてあるところなら、読んではもらえるとおもう
ライターとしてやってみたいなら送るのもありだけど、作品単体で買ってもらいたい・・なんて思ってるなら諦めレ
497名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 23:28:28
エロゲ会社に勤めてる友達いるけど、お前みたいな奴ばっかりだってさ。
シナリオライターとして応募してくる奴って。
ラノベで賞とれないから、「エロゲなら」って思うらしい。

>>496
読んでもらえればいいほう。
そういう類の人間がものすごーくたくさんいるらしく、
ちょっと見て「なんか駄目そう」って思ったら読まずにそのままってことも多いと聞く。
498名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 16:36:32
じゃぁ、とりあえず送ってみるか。
499名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 22:19:05
学園の詳細は結局不明のままかー
いろいろ売れっ子も輩出してるんだし消えることはないと思うが、
スニーカーとの差別化はなんかあるのかなー。
500名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 00:49:33
学園で出したいのあるのに…。
靴で出すのは怖いよー;
501名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 06:24:15
なんで?
502名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 06:40:54
大賞出ないから

それは置いといても、靴は中間文学を求めている節があると思う
ばりばりのラノベです、という作では評価を受けられないというのかね
503名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:35:18
学園はなくなったみたいだけど、靴はあるんだよね?
なんか土壇場で学園を吸収して靴に学園枠が!とかありそうだ
富士見みたいに富士ミス吸収合併みたいな感じで
504名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:44:56
去年のリベンジと思い、5月末日目指して、寝る間も惜しんで書いていたんだが、
どうなんのよ、ねえ。
505名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 12:09:44
>>503
マジでそれ希望。
靴に枠作って欲しい。

>>501
俺は別に大賞でなくてもいいんだ。
学園に出したとしても大賞なんて無理だと思うし。
どれか賞に絡んでワナビ卒業させてくれればね。
今書いてるのが、ガチガチの学園物だから学園同士で闘わせたいってだけ。
その方が賞を取る確率は高いと思うし。
506名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 13:06:45
>>504
5月末〆切ではないと考えるのが妥当かと

まあ、去年もドタバタした挙げ句〆切延びてたけどな
507名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 14:43:28
>>505
靴の大賞以外の扱いはひどいもんだがな
508名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 15:00:51
酷くてもワナビ卒になれるだけいいもんだよ。
509名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:03:14
あと十日もすれば、運命が明らかになるんだな……。
まあ、受賞者や最終選考組にはもう連絡行ってるのかもしれないが。
510名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:50:30
ほんと角川はサイト更新しないね。
ザスニ読者のみに絞りたいのかな。
511名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 23:01:04
それでもいいから、学園小説を中止するならするとアナウンスしてくれ
512名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:01:14
早くて今週の金曜くらいかねぇ?
絞りまくりだからなぁ、覚悟しといた方がいいんだろうけど。
513名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 12:29:11
金曜は早すぎだろう。
フラゲっつっても日曜か月曜が限界だべ。
514名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 17:09:51
30日(水)発売で、その前日が祝日。曜日の関係で、早くても28日(月)っぽい
問題は、フラゲしたひとが書き込んでくれるかどうかだね
都会人が羨ましいぜ
515名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:11:41
ごめん流れ切っちゃうけど
登場人物に萌えってラノベ(もしくは靴文庫)では必須かな・・・?
516名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:23:51
>>515
ここで聞いても受賞したことがある人いないから正直なところは分からない
だが、各新人賞の受賞作を読む限りそう言う要素が比較的少ないと思われる作品もある
必須とまではいかないだろう

ただ……MFの評価シートには「女の子の可愛さ」を評価する項目があるらしい
重要な要素と言えば重要な要素なんだろうなやっぱり
517名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:27:33
本気で狙うなら、過去5年分くらいの受賞作分析くらいはやりなさいな
518名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:46:59
ハルヒ以来、大賞は出ていない。
少なくとも、大賞級に靴が求めている作品は応募されていないわけであり、
大賞を受賞し損なった過去作品など分析しても大して役に立たない。
だから、とりあえずは面白い話を書け。……そう俺は考えながら書いている。
519名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:47:59
4行目以外同意だが>>517>>515へのレスな。
520名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 00:49:23
分析が無意味だっていうなら「萌えキャラ必須ですか」なんてアホな質問でるわけねーもんな
ただ面白い物書くだけだ
521名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:11:50
そう気負うな。完成されたラノベを書くだけのことだ。
ってバランスのいい山本先生が言ってた
522名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 01:17:31
あのバランスのいい山本選手が…!?
523名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 02:00:33
必須だが、話が面白ければ読者は勝手に萌えを見出してくれる
長門が最萌えとか
524名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 02:25:21
まあ「面白いモノ書く」ってのは大前提で、それで話が終わっちゃうんだよね。
そうでなくて細かい技術論とか作品論の話はまず問題提起者が具体例でも出さないと駄目でしょ。
というか2ちゃんみたいなチャチャ入れが必ずはいるところじゃ向かない
525名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 03:38:16
だいたいさ。
萌えがあった方があればいいかと聞かれれば、当然あった方がいいとしか言えない。
絶対萌えがなければならないかと聞かれれば、必ずしもそうではないとしか言えないだろう。
526名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 15:58:54
萌えがなくても面白ければ大丈夫だと思う。
ただ読む性別、年代考えると萌えは欲しいね。
527名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:19:37
HP更新きた。
学園は7/14〆切だってさ。
528名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:20:58
今年もやるのか!!!
よーし! MF無視してこっちやろー
529名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 19:42:33
5/10→5/30→7/14とえらく〆切延びていくなー
でも、おかげで空白地帯に入っていい感じだ
530名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 19:43:27
学園キターーーーー!!!!!
これで学園バトル実現!
ああああーー!!学校行かずに引き篭もってやるぜぇ!!
531名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 19:58:27
行けよ
学校生活の取材は学生のうちしかできないのだぜ
532名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 21:35:33
それマジで思うなあ。
施設の様子とかきっちり書きたいから取材したいんだけど、俺が学校に申し込んでも犯罪者だと思われそうだ。
533名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 21:48:41
>>532
母校に行けよ
さすがに母校は拒否らんだろ
534名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 21:59:26
よっしゃ、母校の小学校に行ってみっか。
535名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 22:03:32
>>533
残念ながら上京してるのさ。
まぁ、女友達とかに一緒に行ってもらうってことで、取材を申し込もうとは思ってる。
まず間違いなく怪しまれるだろうがね。
536名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 22:59:47
>>535
なるほど。確かにそれは……

俺も上京組だけど、帰省する度に母校に挨拶に行ってるからそこら変は困らんなぁ。
問題は、母校が男子校ということだけだ
537名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:49:26
>>536
卒業した後もツテ残してると強いね。そういうのは一切ないしな。

はーぁ、その女友達に小説書いてること話さなくちゃならないのが非常に鬱だ……。
538名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:03:20
女友達って部分を強調しなくてもいいと言うと僻みに見えちゃうよね
539名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:12:35
>>538
違う違う…。
男友達と二人でだったら、余計に変質者だと思われるだろ。
女と二人っていうなら、向こうも男二人っていうよりは安心するだろうってこと。

彼女なんざいねえよ。
540名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 01:34:39
学校生活の取材?そんなんする必要あんの?
想像(妄想)でいいでしょ?
母校なら尚更行く必要なんてないじゃん?卒アル見て書けるし。
それにホームページ見れば大体の施設なんか分かるし。
それよりもっとストーリーとかの設定にこだわるべきじゃない?
541名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 01:38:23
ああ。あなたには必要ないんだろうね。
542名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:10:40
ごめん俺には必要ないみたい。
それよりとんでもないストーリーが欲しい…。
って誰でもか。
543名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:13:39
そんなの「どっちかしか選択できない」ものか?
どっちもやればいいんじゃないの。
なんかバカみたいな話してるなあ
544名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:15:14
まったく同感。取材なんか半日もあれば出来るだろ。
別に意味ないと思うならやらなきゃいいだろう。
545名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:16:54
たぶん>>540は半日の取材するヒマもないほど、常に延々とストーリーを考え続けてるんだよ。
その割に2ちゃんに書きこむヒマはあるようだが……。
546名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:17:38
母校にはなかなか行けないけどね。
地元出てる奴は。
547名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:23:38
学生生活の経験が学校を描写するのに活きるって話なんだが。

必要になってから取材することは不可能ではないが、
「自分も学生の立場で」となると年食ってからでは絶対不可能だからな。
548名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:25:41
お前の書きこみがどれか知らんが、取材の話と経験の話をごっちゃにしてんじゃねーのそれ。
549名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:35:03
なんか妙な流れに…。ちなみに俺は>>539ね。

俺は小説に出す場所には必ずモデルを作って、きちんと取材してから書くタチなのさ。
たとえば「近所の公園」がモデルだとする。
そしたらちゃんと書く前にその公園に行って、2時間くらい歩き回ってそこの場所にあるものとか、聞こえた音とか、匂いとか、メモする。
自分のキャラがこの場所に来たらどういう動きをするか、実際に自分で動いてみたりもするな。
かなりハズいが。
毎日通りがかってる公園だけど、ちゃんとこうしてやらないと駄目。納得できない。

帰ったらそれをざーっと書き出す。
そして、その材料を元にしてある程度の長さの文章を書いてみる。
そうすると、記憶の中にある公園の場景が、文章レベルで書き起こせるようになってくる。
こういうストックを元にして本文を書き出すと、

別にこうすることが必須だとか不要だとかそういうことじゃなくて、単に俺がそうしたいだけだからやってるだけ。
>>545も言ってるけど、半日もかからないしさ。
550名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:13:18
>>548
経験が取材にならないと思ってるのか?
551名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:14:19
バカ野郎
んな話してねーっての。分かってないんなら黙れ。
552名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:14:57
548じゃないが経験と取材は全然別の枠組みだと思うぞ
553名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:17:28
「学生時代の経験を元に小説を書きました」と
「学園を舞台にした小説をリアルに書くために、学校に取材に行きました」
の違いじゃねーの?

学生時代に経験してるから取材にいく必要ねーじゃんって意見はよくわからん。
必要だと思えばいけばいいんじゃないの。思わないならいかなきゃいいんじゃないの。
何をめくじらたてて「無意味!無意味!」とか言ってるかわからん。
554名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:23:05
>>551
何様のつもりだよクズ野郎。
ワナビの分際でよくそれだけ偉そうな口が利けたもんだ。
555名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:24:35
ファビョッたw
556名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 03:26:20
せっかく学園小説の要項が発表されたってのになんだこの流れ
557名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 04:14:36
争う意味がわからん
558名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 07:11:51
あと、少ししたら靴の発表だからなあ。それで皆ぴりぴりしているとか?
靴は結構最初で絞り込む印象があるから、それ以降だと皆マジになる印象がある。
559名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 07:51:12
どうせお前らみんな落ちるよ
560名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 10:02:34
というか、スレが伸びてるからフラゲ報告でもあったのかと思った。
561名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 10:09:49
そもそも荒れたのは俺の成果。
母校のない俺の妬み。
562名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:39:28
>>561
俺もないよ。
ないよ、というかビル一棟の超ハイテク高校だったから
校庭とかなかったし、制服も、女子との待ち合わせも、チャリ通も、なんもなかった。

激しく後悔してる。
563名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:46:18
ちなみに俺は母校がそんなだから 、学園物の場合
図面とまではいかないが、校舎図を作って教室の割り振りまで考える。

あ、西日が入るから教室はこの面だ、とか
ここに特別教室作ると運用上不便だな、とか建築家みたいな真似までしてる。

てか、書いてると集中力が切れてそんなことやんのが楽しくなってくんだよねw
564名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 19:45:57
俺は落書きでキャラ書いてるw
565名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 20:55:59
もしかして、GW効果でザスニが売ってるのか?
地方でも、文庫が店頭に並んでるみたいだ
566名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 20:59:25
kwsk
単にスニーカー20周年記念でてこ入れしているだけの気もするけど。
567名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:04:25
フラゲ早く来いーーーーーーーーーーーーーーー
568名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:08:06
店にもよるけど、文庫はもう売ってるらしい
ザスニは不明

ミスマルカ興国物語
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203692917
569名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:32:53
関西の大型店舗なら文庫新刊はもう出てる。
ザスニはまだ出てない。入荷もしてないらしいのでやはり明日入荷で月曜日発売か、それ以降の線が濃厚。
570名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 21:53:01
文庫だけ出ていて雑誌の方が出ていないなんて不思議な感じがするね。
571名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 22:11:52
情報thx
5/1発売の文庫が売ってて、4/30発売のザスニが売ってないってのも面白いな
572名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 02:31:56
プレゼント応募の〆切が発売日の前日だったりするよな
573名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 11:13:38
角川学園小説大賞って応募総数どのくらい?
1000くらい?
574名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 11:29:57
次のスニーカー大賞の締め切りはいつぐらいでしょうかねー
例年通りだと10月くらいでしょうか
今年は大賞でるかなー
575名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 11:43:24
学園の応募数は600前後だね
576名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 12:37:19
>>574
スニーカー大賞は10月1日。
スニーカーに載ってたからこれは確定済み。
>>575
学園は600前後か〜。ありがとう。
今年は急な締め切り変更で、減るか増えるか…。

減って欲しいな。
そんで俺の2作が同時受賞!!
577名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:10:48
スニーカは法則的に今回は大賞出るって言われてるけど、
それは去年の十月の締め切り分から出るんであって、次の締め切り分じゃないよね?
578名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:29:40
>>577
そうだよ。去年送った分が今年審査されるわけだし。
法則とかいう噂が本当でないのを祈る。

579名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 13:37:01
一次通過してヘヴン状態の俺としては大賞が出る年であって欲しい。
恐らく、このスレを見ながらフラゲを今か今かと待っている皆も、ね。

そしてフラゲ後は『大賞出る法則なんてデタラメだよ』と祈るorz
580名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:19:19
フラゲ、まだか……。
明日になれば報告はあるんだろうが、ホント待ちきれん。
581名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:22:16
俺は去年靴大賞に出してないからいいんだけど、
大賞出ちゃうと学園で大賞出ないかもしれないからやめて欲しい。
まぁでも関係ないか。
とにかく学園で2作同時受賞させてケロ!!
582名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:22:42
うーん。
学園は増えるか減るか難しいところだが、減るんじゃないだろうか。

従来は時期的に、電撃に間に合わなかったものの送り先として最善だった。
それから、8月に二次通過作品まで発表だったから、
落ちたものを改稿して秋の募集ラッシュに間に合わせることもできた。

今回の〆切じゃ使い回し(前提)の投稿が減ると思う。
583名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:43:33
今回靴で大賞でたら、今年十月締め切り分からはひゃくぱー大賞でないわけだから、応募はもの悲しくなるんだろうなww
総数100切ったりして。
作品がもったいないもんなー、賞自体が戦略的な使われ方してそうで。

でも、もし出なかったら、全力で今年のに応募する。
他にどこも出さないでも良いから、今年の分にかける。
584名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 16:59:04
靴は本当にハードル高いよね。
ハルヒと肩を並べるレベルのなんて今後出ないように思う。
とはいえ出てくるのだろうが…それが俺ではないことは確かorz
585名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 18:01:46
   | \
   |Д`) フラゲマチキレナイ・・
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
586名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 20:41:47
これで明日フラゲ報告がなかったら発狂しそうな雰囲気だなwww
587名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 22:09:51
学園の応募総数減ってくれぇ!!
588名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 00:46:09
調べたら靴大賞より学園の方が応募総数多いんだな…orz
589名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 15:46:56
靴は今回で大幅にへったんだよ
それまでは靴の方が多かった

だから学園も減って靴の方が多いってこともあるかもな
590名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:23:29
今夜辺りフラゲきそうだから期待age
591名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:24:30
上げてなかった
連投スマソ
592名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 17:28:26
一次の時フラゲ来なかったから、今回も来ない悪寒。
593名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 21:30:58
>>592の言う通り、フラゲ報告ないんかなー(涙
594名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 22:22:35
おとなしく明日買いに行こうかな
595名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 23:41:52
祝日だから、今日入荷してなかったら明日も売ってないんじゃね?
596名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 00:12:43
発売日が明日じゃないの?
597名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 00:37:28
ごめん、偶数月末日発売と勘違いしてた。
598名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 10:05:13
ごめん、偶数月30日発売だった。
だからフラゲが今日?
599名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 10:27:56
だから日曜祝日は書籍の流通は止まっているから無理
600名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 14:59:32
さすがに最終選考に残った連中にはさすがに連絡行ってるのかな?
それならばwktkしながら待っててもあんま意味がないんだよなー。
でも授賞式十日前になって連絡いったという話もあるし。フラゲないのが切ない。
601名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:18:12
定期購読のが一昨日来たんだけど、軽く書こうか?
602名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:24:09
(タイトル・筆名)

第二次選考通過作品
・無限舞台のエキストラ/九重一木
・貴方の学校スパイします/秋山大二郎
・ウィンディウィンディ〜/水上貴之
・Phony/歩登
・腹の底から笑わせて/悠零
・十三歳の郵便法師/伏見ひろゆき
・僕は女神の×××/六月六日
603名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:42:17
題名だけなら「・貴方の学校スパイします/秋山大二郎」だな。

俺的には。
604名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:48:40
おお、フラゲの人がいたのか、thx。
しかし二次通過者が7作ってすげぇ絞りようだな。3次ならともかく。
まあこんなものかと思いつつ、やっぱり、泣いてくる。
605名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:49:30
ん? これだけ? 二次通過がたった七作品?
606名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:56:36
次回は7/14か。よかったのか悪かったのか……
607名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 15:57:19
そだよ。二次は七人だった。ちなみに三次は、ここから四人
608名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 16:47:38
どうせならその四人も書いてくれよ。頼むよ。
609名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 16:50:00
『悠零』と『悠レイ』って同一かな?
なんかよく見るなこの名前。

二次通過がたった七作品…スニーカー恐るべし。
610名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 16:51:35
3次の4人もお願いします。
611名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:07:15
age
612名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:07:38
さあて、気分を切り替え、改稿して他のところに出すかな。
自分でも話の構成がなっちゃいないと思ってたし。
しかし三次の結果を知りたがる人って、もしかして二次突破者? だとしたら、おめでと
613名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:30:29
>>612
610だけど、俺は無関係だよ。
ただ、気になるだけw
2次、3次同時発表で2次しか書かれてないから余計気になる。
もしかしてじらされてるのか!?
早く言って下さい!お願いします!女王様!
614名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:30:50
>>609
もし同一人物なら↓

SDで二次通過、
えんためで二次通過、
MFJで佳作。

ハイワナビというか、デビュー確定した先生ですな。
615名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:37:42
>609
そうか? 短篇込とはいえ1000近い応募があったガガガだって2次で10までしぼったし。
2次はみんなで読んだりするから、応募数にかかわらず、数しぼることもあるよ。
SDや電撃の「2次」はその意味じゃ本当の2次(=編集部がみんなでよむ)じゃないんだろうな。
SDなら3次、電撃も3次が本当の「2次」相当なんだろう。
616609:2008/04/29(火) 20:10:15
>>614
同時受賞の可能性あり
来ましたね…悠レイ(零)
>>615
これが普通なの?3次もあるのに?
ワナビ歴浅いから、もうちょい2次で残るものなのかと思ってた。
617名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 00:46:56
そうだったんか
618名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 00:49:42
とりあえず、ザ・スニをゲットした方は三次の結果をお願いします。
まぁ俺は二次落ちだから関係ないんですけどね。気になるんで、一応。
619名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 15:36:20
「貴方の学校スパイします」の人、剣客商売が好きなのかな

まあ、あっちは秋山大治郎だけど
620名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 15:45:53
じいさんの方だっけ? だとしたら渋いチョイスだ
621名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 17:35:12
40歳下の娘と結婚したのが小兵衛
その息子が大治郎
622602:2008/04/30(水) 20:19:12
発売日が来たので完全版を書きます。


第二次選考通過作品
・無限舞台のエキストラ -『流転骨牌』の傾向と対策- /九重一木
・あなたの学校スパイします/秋山大二郎
・ウィンディウェンディ 〜蒼空の竜翼機〜/水上貴之
・Phony -The Nightmare Bringer-/歩登
・腹の底から笑わせて/悠零
・十三歳の郵便法師/伏見ひろゆき
・僕は女神の×××/六月六日


第三次選考通過作品
・無限舞台のエキストラ -『流転骨牌』の傾向と対策- /九重一木
・あなたの学校スパイします/秋山大二郎
・腹の底から笑わせて/悠零
・十三歳の郵便法師/伏見ひろゆき
623名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 22:21:14
郵便法師が気になるな。
まさか倹約説法を説きながら、
郵便配達のバイトをするホームレス中学生じゃなかろうなwww
624名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 22:22:32
あ、622ありがと!
625名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 23:17:27
悠零、マジすごいな。MFJと二冠か?
626名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 23:26:12
同時受賞って日日日さん以来の快挙?
他に誰かいたっけ?
627名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 23:27:53
な、中村九朗……(SD&富士ミス)
628名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 23:51:38
え、地雷先生って実は同時受賞のやり手だったんスか
629名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 02:20:09
悠零さんのはMF文庫Jで二次通過で三次で落ちたやつっぽいから・・・
そういうのはなんか受賞させてもらえない気がする
630名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 14:56:57
>>627
ありがと。
中村九朗さんか。

>>629
第3回MF文庫Jライトノベル新人賞 第三次予備審査結果発表
■第二次選考通過■
『柳葉光 〜腹の底から笑いたい〜』悠レイ(30)千葉県

本当だ。改稿して出したのか…。

631名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 19:47:35
>>628
苦労先生はどっちでも受賞してないよ。
だがどちらでも新人賞経由で拾い上げられたという、
ある意味では同時受賞以上にすごいことをやらかしている。

同時受賞となると最近では川口士(不死身、スクエニ)かな。
632名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 21:30:29
こんな糞みたいな賞に出すなよお前ら
どうせ大賞出す気ないんだ
天下の角川グループ様はお前らからの搾取で君臨してるんだぞ
633名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 22:58:40
夢はハルヒを越えることです。
634名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 23:04:55
ワナビから何を搾取しようというのか
635名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 23:18:36
受賞作の売上とか?
636名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 23:56:22
受賞作の売り上げ搾取なんか言い出したらどこでもそうじゃん。
アンチさんは別スレへどうぞ。

637名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 00:08:32
読者でいることが一番の搾取だなw
638名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 00:22:13
>>636
何に対するアンチになるわけ?
639名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 00:36:52
アンチ角川、アンチ靴賞っしょ。
640名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 04:35:51
ブックメーカー? なんか海外の賭けの日本支部が日本人向けのやってるよね?
大賞出るか出ないかってのを作って欲しい
641名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 11:49:09
芥川賞とかのレベルでどの作品が受賞するかとかだと賭けようがありそうだけど、
新人賞の出るか出ないかの2択じゃ面白みがなくない?

まぁどうでもいいけど。
第三次選考通過したら、どれか賞に絡んでるってこと?

642名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 12:15:03
ごめん無知ですまん。
ここから最終選考→受賞作厳選なんだな。
去年は4作も最終選考残って、2作受賞なしだったんだな。
643515:2008/05/03(土) 05:56:42
遅くなっちゃったけど>>515です
質問回答に加わってくれた人ありがとう〜
一次通過とまでは行かなくても今年初投稿できるようにがんばってみます。
みんなもがんばノシ
644間に合うのか!?俺!:2008/05/05(月) 02:16:58
学校に行かずに引き篭もるとか豪語してたけど結局行ってる俺orz
GW残り2日篭って書かないと!

〜残枚数(最低数値200枚設定)〜
1作目 166枚
2作目 200枚

さぁて7月14日までに2作も書けるのかな。楽しみorz
645間に合うのか!?俺!:2008/05/06(火) 05:56:17
〜残枚数(最低数値200枚設定)〜
1作目 163枚
2作目 198枚
   ∧∧ 
  .(*゚ー゚)    カタカタ
_ (つ/ ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /

結局あんま書けないもんだなorz
2作目に取り掛かれたのがせめてもの救い。
ちょいと寝てまた書こう。明日から日常に戻るしね…orz
646名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 05:58:09
お前の日記帳じゃねーよ
今日何枚書いたか報告するスレってのがあるからそっちでやれ
647間に合うのか!?俺!:2008/05/06(火) 05:59:49
すまんもう書かないwさようなら。
648名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 07:00:41
まずは一作目に集中しようぜ……
649名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 16:48:38
>>630
去年のえんための二次通過者を見てたら
/『腹の底から笑いたい』悠レイ

ってあった
3回目かな
650名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 17:20:21
必死に盛り上げたいのは分かるんだけど
幽霊なんてどーでもいいんだけど正直な話
651名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 17:32:30
どーでもいーならほっておけ
652名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 17:45:37
>>650
なみだぐましい努力じゃないかw
653名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 21:59:57
赤松なんとかみたいだな
654名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 23:04:41
>>649
よっぽど自信作なのか、弾切れなのか…。
655名無し物書き@推敲中?:2008/05/08(木) 00:42:05
七姫物語の人みたいだな
656間に合うのか!?俺!:2008/05/08(木) 00:52:36
>>648
言われたとおり1作に集中するわ。間に合わん。
授業中も書き殴って結局10枚書くのが限界。
家帰って見直してたらぐちゃぐちゃだったし。
657名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 16:50:38
学園送る人挙手!(^Q^)ノ
658名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 17:22:09
ノイ
659名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 18:12:26
>>657送ります!
660名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 12:33:12
ノシ
661名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 14:28:03
五月中に終わらして、一月置いて、七月から推敲。
うん、大丈夫。

>>657
ノシ
662名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 10:37:36
学園小説に必要な要素といえばなんだと思いますか…?
663名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:04:32
学校
664名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:09:58
うん、学校は必要だね。
あとは学生かな。
665名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:32:26
アバウトですね;
666名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:37:18
あとはラノベに必要そうな要素入れとけば?
ってか大体のラノベが学園物だろうから、
ラノベの要素が学園なのかもしれないけど。
667名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 11:52:44
>>666そうですね、やっぱ
ライトノベルに関して知りたいので

どちらにしろ、学園ですかw
668名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 12:30:06
なんで学校じゃなくて学園なのかを知っとく必要があるだろうな
答は学校だと教育関係者からの圧力が強いから
669名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 13:56:12
それは正確な理論とはいえないな。

学校、高校だとしても生徒の年齢は18歳以下
エロゲ、建前上「登場人物は18歳以上です」

そこで学校ではなく学園と言い張っていろいろな物をごまかす
エロゲから流れてきた読者とか作者とかが学園になる、と。
670名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:14:04
なるほど。幼女も建前上18以上なんですね?了解です。
671名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 14:22:59
校則とか色々フリーダムにできるってのもある
672名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 17:37:08
学校とは言わずに、
学園ならではの自分で
作り出したストーリーが
出来るからあえて、

学園小説にしたんですか^^

私は学校にばかり捕らわれていて、
ペンを進めることが出来なかったのですが
この話を聞いて
要約この賞の事について知ることが出来ました

参考にさせて頂きますね
673名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 17:53:35
>>672のものです

それとライトノベルは
どういうものが
対象になるんですか?
674名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 17:58:33
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ライトノベルはわしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
675名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:06:16
そういわれましても
676名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:10:15
>>673
SF、ファンタジー、ポルノ(笑)からスポーツ…何でも対象だと思うけど。
実際に何かラノベ読めば?
ルルーシュとか面白いけど。

それと角川学園小説大賞という名ばかりで、
実際学園物でなくてもいいんだけどね。
677名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:18:37
それを読もうとしたんですが
どういうものが、ラノベか理解が出来なくて…

そうですかwありがとうございます

そういうことは学園を含まなくても
いいということですか…?
変な質問申し訳御座いません
678名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:22:25
ライトノベルはライトノベルレーベルから刊行されている小説
679名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:23:59
ラノベ知らずにこの賞に応募するの?珍しいね。
ひょっとしてキノ、ゼロ魔、シャナ、ハルヒとか…知らないのか?

学園を含まなくても良いみたい。
審査員じゃないし、正確には知らないから保証はできないけど(笑)
wikiかなんかに載ってたよ。
680名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:27:51
てか、読んでみもせずに「わからないんです、教えてください」って馬鹿にした態度だと思うぞ
「子供向けに低レベルにしておけばいいんですよね」とか言い出さないからましっちゃましだがな

681名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:32:01
スニーカー文庫全般のことを言うのですかね;

私は、角川文庫が好きで一度応募してみようかなと思いまして。

キノ、ハルヒは知ってますよ


そうですかw一度詳しくwikiを読んでみます
682名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:34:00
>>680訊き方に気を付けます;
683名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:36:15
逆に笑えるけどね。ラノベ自体を全く知らないのに応募しようとか(笑)
純文学志望でたまたま角川とかのホムペで見つけて応募してやろうとかいう人かな?
まぁ、
『ラノベ=子供、特にオタク向けの低脳文学』でいいんじゃない?(笑)
684名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:39:52
スニーカー、ルビー、コバルト…だったけラノベ?
685名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:43:12
>>684そこらへんですかwありがとうございます

>>683低脳ですか;

ラノベについてはそこそこ理解できました
686名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 18:59:05
ラノベについて知らないで応募してデビューした奴だっていないこともないぞ
知らない奴は笑ってしまうとかもう末期症状だろそれ
687名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 19:10:25
オタクキの読むようなものだから楽勝と思っているのだろう
688名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:24:28
でも、露骨に迎合した作品には拒絶するんだろ?
永遠の中二は取り扱いが難儀だな。
689名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:38:59
そりゃまあ、受験勉強しなくても合格する奴はいるし、業界研究しなくても就職する奴もいるな
でもさあ、商品としての性格が強いものなんだから研究すべきだろうよ
自分で調べもせずにレーベルスレを自分の質問用スレにしてしまうのもやっぱりおかしいと思う
690名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:49:16
すみません
691名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 20:53:29
みんなはどんなの書いてるんだ?
おれはパニックコメディだが
692名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:11:56
死神になってしまった高校生が毎日大奮闘するお話です。
虚(ホロウ)という悪霊を退治したり、霊魂を成仏させたり、
はたまた死神の世界からやってきた別の死神と斬魄刀という日本刀で闘ったり…。

あれっ?あれっ?
少年ジャンプに同じ内容の話が載ってる!?
693名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:18:32
有川浩ってラノベと知っていて応募したのだろうか…。
確かあの当時、電撃ゲーム小説大賞だったよな?
ゲームというジャンルに『塩の街』を送るってカテエラとか思わなかったのかな?
694名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:24:42
>>686
いや、それでも最低限は調べないか?受賞作とか。
俺はそこに笑っただけだ。別にラノベを知らないことが笑いの対象ではない。
こんなこと言ってる俺も半年前はラノベなんて知らんかったし。
>>689が俺の意思を代弁してくれてた。ありがと。
695名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 21:26:52
>>693
女神転生みたいでいいじゃん
696名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:36:11
>>693
有川はそう言う偏見が強いので困ってるんだぜ?

私は、自分をいつでもラノベ作家であると思っていますし
自分が書いているものはライトノベルだと思っています

とファンの前で公言しなきゃいけないはめにw
697名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:41:14
>>693
有川はラノベとかの名称のないYAとかジュブナイルの頃から
読んでる人だから、ラノベ知らないって事はないよ。
SF&新井素子ファンとか公言してるし。

「塩の街」は書き上がってから周囲の友人たちに
どのレーベルがいいかを相談して「何でもあり」の電撃に投稿したそうだ。
698名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:41:57
>>693
コバルトに投稿歴あるし、当然知っての応募かと
699名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:43:18
お前ら大賞でたらその文庫買う?
700名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 22:52:56
へぇそうなのか。無知な俺にとっていい勉強になったわ。

>>699
大賞なら買う。受賞なら迷う。
701名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 16:20:40
>>699金が有れば買いますね
702名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 17:48:01
電撃で受賞したゲーム小説なんてクリスクロスぐらいだろ
703名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 23:53:42
クリストリス
704名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 00:06:03
クリスクロスってゲーム小説じゃないだろ
もしろ扉の外みたいなのをゲーム小説って言うんじゃないの?
705名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 01:53:43
クリスクロスはゲーム小説だろう
706名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 13:02:14
ラノベ読者って男女比率どれくらいなのかな?
707名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 13:34:19
レーベルによって違うんじゃね?
708名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 17:52:25
お前ら今度のスニーカー大賞挑戦するのか?
709名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 18:14:05
>>708
挑戦するよ。過去最高のできのはず。そういえば去年も同じこと言ってたなあ。
一体ハルヒのどこに負けているのかとつくづく思いながら天狗になっている今日このごろ
710名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 18:32:12
賞金上がってからますます敷居高くなったよな
711名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 19:18:28
>>709自分で自分の作品評価するのが一番難しいよな。
712名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 20:29:00
>>711
まったくその通り。時間を掛けて推敲しているせいか自分の作品が最も
優れているような錯覚に陥るよ。
713名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:02:49
学園までちょうどあと2ヶ月か。
やばい;間に合わん。
「こんなとこ覗いてないで書け!」と誰か罵ってくれ〜
714名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:21:30
さっさと書かんとドタマかち割るぞボケッ!
715名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:21:34
>>713
 こんなとこ覗いてないで書け!来年分!
716名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:24:02
>>713
や……っ、あ、あんた一体ドコ覗いてるのよっ!? さっさとカキなさいよバカっ!
717名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:25:51
原稿出来たんだけど。
送ってもいいかな。
去年のこともあったから5月31日に間に合うように書いちゃってるんだよね。

どうしよう。
大賞狙えるほどではないから早めに送って一次二次選考に残る勝負をするなら、
スニーカー大賞向けにじっくり作品を書くことができそうだけど、
作品にもう少し手を加えれば奨励賞くらいに届くかもしれない気がするんだよね。
718名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:27:43
>>713
後2ヶ月でまだ一通りもいってないならヤバイな。
自分の場合考えて一通り書くのに4ヶ月強、読み返しに1ヶ月かかるからな。
719名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:44:18
かかりすぎじゃないか? どんな作品でも二ヶ月あれば十分。
雑に書いていいなら十日あれば原稿用紙300枚はいくぜ。
720名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:47:26
平日は仕事してんじゃね?
721名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 21:48:36
その速度じゃ仕事にならない
722名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 22:17:19
>>715
来年分w
厳しいお言葉ありがと

>>718
一通りもいってない
約半分くらいか…
723名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 22:21:20
>>717
奨励賞って…受賞じゃん!!
それなら間違いなく靴でしょ!
>>721
仕事にならないというのはデビューしてから?
やっぱ3ヶ月に1刊ペースと考えたら、2ヶ月以内で書けないとダメだよね…。
受賞後のことも考えながら頑張って書くよ!
724名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 22:27:32
珍しく前向きな流れだな。俺も頑張ろう。
725名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 22:58:40
お前ら手書き?俺パソコン無い貧乏人なんだが……
726名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:10:21
パソコン。
手書きで下書き→パソコンで清書
のつもりだけど2度手間かな?
なんかパソコンで打った文章を推敲する気なくなるんだよね。
727名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:22:18
手書きのが力は付くと思うし。イメージは作りやすいとは思うんだがどうなんだろ?
728名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:35:00
パソコンを使うと文章にリズム感が生まれるよ!
校正も楽だしね。というかこの時代ワープロ原稿でないと、

逆に出版社が迷惑する。
729名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:37:41
ところでみんな、どんなん書いて出すつもり?
学園に関するファンタジー系? ミステリー? ホラー?
730名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:42:38
>>723
 今年初めて文芸賞に挑戦することになる人生がけっぷちの俺だが、
 すでに 電撃大賞 日本ファンタジーノベル大賞 えんため大賞に送ってる。
 俺の感覚だと四ヶ月なんてだらだらしすぎて物語を忘れてしまうね。
 ちゃんと週休二日で九時間仕事してるけどな。
731名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:45:24
>>730
すげえな。
そのペースで二〜三年くらい続けられたらたぶんあんたプロになってると思う。
732名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:53:21
>>731
 数千万の借金を返済するには小説書くしかないと知ったから必死だw
 もちろん、何年かけてもプロを目指すさ。
 みんなだって、目指してるだろ? 理由もあるだろ?
 がんばろうぜ。
733名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:55:08
>>732
漫画の方が良いと思うがまあそんなマジレスはどうでもいい
俺も書き続けるよ
734名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:57:20
>>727>>728
俺の2度手間は有能だということか。頑張るよ。
>>730
すごいな…ってことは4ヶ月近くで3作書き上げたってこと?
プロになれれば毎月新刊のような神業ができそうだな。羨ましい。
735名無し物書き@推敲中?:2008/05/13(火) 23:58:48
>>732
俺も漫画のほうが…
まぁ頑張りましょう!
736名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:08:25
絵の才能がねえんだよw
みんないいやつだな。ありがとう。
がんばれる気が、した。
737名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:10:10
>>729
多分ファンタジー。なんでもありだぜ

ぶっちゃけ自分の理由はたいしたことない。
はやく今の会社を辞めたいからと、小説を書いて暮らしたいからだ。

というか、一通りどころか話すらまともに決まっていない自分はやばいのか。
がんばろう・・・
738名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:10:11
>>732
……無理だぞ、それは。

時期的に藤原伊織の追悼記事を読んでその気になったんだろうが、
乱歩賞は日本で2番目に賞金が高いんだぜ(1番はポプラ社)
まあ仕事の上に文筆活動してマイナスにはならないからいいとは思うけど。
739名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:13:41
>>737
まず東野の黒笑小説を読むんだ
740名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:16:28
お前が無理でも俺は書く。
まあ、あれだ。もう後ろがないんだ。ほかの道が。
小説を書く以外に金を荒稼ぐ方法が見つからないわけだ。
ただ、その賞金情報は、俺の心にぐっときた。
今年の製作スケジュールはもう埋まってるので来年挑戦します。
741名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:17:24
毒と怪に比べりゃ黒はつまらん。
前半はどきっとしたけどな。
742名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:18:29
そもそも書き続ける理由なんざなんだっていい。
金はなかなか良い燃料になると思うぞ。
743名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:18:35
>>740
すげえ見下しっぷりだな
744名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:19:36
いいじゃないか。
見下された悔しさで書けよ。
745名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:20:02
>>740を見下すと捉えるなら>>738は余計なお世話だなww
746名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:31:25
見下してるようには見えないんだが。単に、人の事に構ってるだけの余裕がないんだろ。
緊迫感ある小説を書いてそうだし、なんかこっちも刺激受けるな。がんばるか。
747名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:34:44
受賞すればみんな谷川クラスと思ってそうだよな。
748名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:35:28
受賞はスタートラインに過ぎません
受賞するのとそのあと作家として生き残るのとはまた別物だと思う
749名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 00:50:03
でもまあ、仕事しながら月1本弱ペースで書けてるんだから、
低空飛行でも書きつづけさせてもらえる限りは数年で借金返せるだろう
あるいは賞金総ナメの賞金で何とかする気なんだろうか?
750名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:05:36
借金、返したいね。みんな、保証人にはなるなよ。
夜逃げとかした挙句には子供がやさぐれて大変なことになる。
賞金狙いとか作家になるだとか、新人賞一つでも解釈は多様なんだな。
まあ、取りあえず、五月三十一日までに学園小説大賞は出そうかなと。
俺はスニーカー大賞で、勝負に出るぜ!
751名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:23:15
麒麟田村で話題になったから勘違いしてるのかもしれんがラノベ作家の殆どはサラリーマンの平均年収も無いよ
752名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:41:25
サラリーマンがラノベ書く(>>730)のは印税分収入増えるからいいだろう
デビューしたらやめる(>>737)は夢物語
753名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:44:04
誤解されてるみたいだが俺はサラリーマンじゃないw
でも小説を書く時間はあるぜ。月収はそこそこの20万。
両立していきたいね。仕事も好きだから。
754名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:51:56
お前のことなんかどうでもいい
755名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:53:25
じゃあ、さよなら。
756名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 01:54:49
はいさよなら
次にくる時は自分語りじゃなく誰でも参加できる話題でどうぞ
757名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 02:06:47
おいw勝手にさよならさせるな!
758名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 02:41:04
そんなセリフを言う熱い奴でしたよ……
759名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 13:15:25
もう彼は……嫌な事件だったね。
760名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:25:13
ペンネームって書いた方がいいの?
761名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 16:50:40
受賞したとき実名で発表されてもいいなら実名オンリーでいいんじゃ?
762名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:13:39
芸能人みたいに目立たないしぶっちゃけ実名でもよくね?
763名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:18:19
ネット上に残るんだぜ?
汚点がw
764名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:49:40
お前らのペンネーム何?
765名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 18:53:28
地方文学賞とかだとペンネームと実名を同時に発表されちゃうから実名のみにした方がダメージ薄いよw
766名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 21:43:31
>>764分かってると思うけど、此処ではきっと載せないと思います

>>765だとすればペンネームにした意味ないですよね
767名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 21:56:18
>>751
大大大ヒットのシャナやハルヒですらリーマンの生涯年収に届くかどうかだしなぁorz
最近ヒットと言われてるのでも1刊辺り10万〜20万部だろ?
印税計算500万〜1000万か…
しかもその後干されるかもしれんし、アイデアがことごとく編集様に拒否られるかもしれんし…。
不安定な職業だよな。
それでも俺はなりたいけど。
768名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:09:16
>>752
いや、仮にデビューできたとしてもしばらく会社は続けるんだぞ・・・
ラノベ作家全員がそんなほいほいと楽な生活できるとは思ってないよ

なあ・・・印税500万で不満なのか・・・?
でももしなれたら好きなことして金もらえてる時点で周りより少しは幸せだと思う
769名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:11:51
いや、ハルヒとかはアニメやらゲームやらにも関わってるし
確実に1000万以上儲けてるだろ
770名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:18:28
>>767
ハルヒ、シャナは生涯年収どころじゃないんじゃない?
アニメ等メディアミックス抜きで考えたら、同じくらいかもしれんが、次がどんな駄作でも数千万は確定してるわけだし。

つか、秋山瑞人とかどうやってメシ食ってるか不思議でしょうがない。
イリヤだって売れたけど、そこまでずば抜けてないしね。
771名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:21:30
ハルヒやシャナは流石にリーマンよりは上じゃね?本当かどうかは知らんが500万部突破って帯に書いてあったの少し前にみたよ。
あとゲームやアニメの版権が結構高かかったと思う。印税とは別に1年で数千万は入るはず。でも殆どのラノベ作家は食う事さえままならん収入らしいよ
772名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:26:22
書籍は10%前後が妥当らしいから500万部なら一応印税2億5千万だね。スニーカーはどんくらいなんだろ?新人からはケチって5%くらいしかやらなそうなんだけど……それじゃ新人食ってけないよな
773名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:29:44
>>772
靴って言うか、角川はみんな一緒じゃない?

部署によって違ったら、それは不公平だよ。
大体1割はもらえるんじゃない?
774名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:31:36
772のスニーカーに対する印象あんまりよくないんだなw
賞金やったんだから印税5%前後で我慢しろとかは流石にないとは思うが・・・
775名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:35:48
そっか別のサイトで新人時に6%前後しか貰えんかったみたいな書き込み昔見た事あったんだが流石に嘘かな?1割ぐらいは貰えないと夢も希望もないよなww
776名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:37:51
リーマンの生涯年収って3億じゃなかったっけ?
*****ググり中*****
上場企業平均 2億3,143万円
民間サラリーマン平均 1億8,922万円

ごめん。3億なんてありえんかた。ハルヒもシャナも越えてるわ!
あーここまで売れたいな!
777名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:41:31
確か印税は基本10%固定じゃなかった?
ただ税金やらなんやら引かれて結局は7%とかになるんだろうけど。
778名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:48:30
俺はスニーカーの雑誌事態がもっと売れて欲しいな。発売日本屋行っても売ってないとこ多いしww
もっも電撃みたいに華やかにすればいいのにな。最近はハルヒのお陰で華はあるが
779名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:48:44
そういや作家って納税とかどうなってるのかな
自己申告制ってことはないよね?
780名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:52:27
>>779
自営業者と一緒だったと思う…。
確定申告…か?
また調べとこ。
781名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 22:55:51
>>768
しかし最近になって、ラノベ作家の専業(作家)率が高いことが発覚してたろ。
普通の仕事しながら年4冊も”まともな作品”を出すのはほとんど無理なんだよ。
そうなると出さないから売れない、売れないから出せないし食えないっていう悪循環だ。
782名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:02:10
>>781
専業の仕事(=兼業作家)があれば後半の食えないはないぞw
専業作家でその悪循環だと人生オワタだな…
783名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:03:35
つか生涯年収と比べること自体がおかしくないか?
その生涯年収とやらの中には、転職してる人だっているはずだ

オマエらはもしラノベ作家になれたとして、その後干された後一切働く気がないのか?
ありえないだろ
784名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:05:13
ラノベ作家の7割は専業らしいな
専業じゃないと、間に合わないらしい
785名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:10:19
切られた後に働き口が見つかればいいのですがね…。
なんせ元作家(笑)でしょう?今のご時世そんなスイーツ(笑)はお断りされそうな気が…。
まぁ選ばなければ色々(笑)とありますがね。
786名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:11:38
いつなったら大賞出るんだ?
787名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:11:44
>>785
お前が転職したこと無いのは分かったw
788名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:12:40
>>781
うん。だから多少いろいろ安定してきたら会社は後々やめるつもりだ
なんか説明不足でごめんな

まあ自分が作家になれれば、の話なんだがw
789名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:16:34
俺は今までに3度転職してるぞ

広告業→レストラン→オモチャ屋→報道関係

大学も大した所を出てるわけじゃないし、職歴も何もあったもんじゃないw
作家(笑)と大した差はないだろう
でも普通に大丈夫だぜ?
790名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:17:03
一作目の一刷は「印税やったから我慢しろ」があると聞くがな。
まあ、それはいいんじゃないか。
791名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:19:33
>>787
はい、まだ就職すらしていませんw
バイトはしてますが。
再来年に就職です;
792名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:27:08
>>789
すごいですね…。789さんの人柄じゃないですか?冗談抜きで、本当に。

短期のバイトをしていた時に30半ばの人が転職先が決まらないと嘆いているのを見て、
厳しいご時世なんだなぁと自分は思いました。
793名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:27:32
つか、ラノベ作家の7割とか言うけど、一般書籍の作家も同じでしょ。
シリーズが多い分、ラノベ作家の方が食える気がするんだが。

一般の方が儲かるの?
794名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:29:36
>>793
え?
いや……喰える方だからこそ、7割もいるんでしょ?
795名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:39:20
>>793
単純に考えて一般書籍は単価がラノベの倍以上だから…だよね?
ラノベ作家は数出しても、結局は一般書籍の『ホム中』田村には勝てないと。
違う?
796名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:46:57
>>782
いや、それで作家生命自体が消えるってこと。
新人の作品をずっと待っていてくれる読者は少ないし、売れないシリーズを出しつづける出版社は
もっと少ない。
新人のうちから巨匠ぶってもいい事は何もない。

>>788
スタートダッシュが肝心だよ。
新人賞の書き直しが受賞から1年後、新作がさらにその1年後……なんてことになったら駄目だ。
働きながらでも受賞後即出版できるようにして、その2ヵ月後には2巻目の原稿渡せるくらいじゃな
いといけない。
797名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:47:07
一般でも勝てないだろ
芸能人にはw
798名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 23:49:47
>>796
食えない=作家人生エンドか。
食えないをそのまま解釈してたわスマソ。
>>797
納得w
799名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:12:58
田村の本勝ったが文章が稚拙だった。
800名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:14:28
↑買ったの間違い。まぁ稚拙だからこそ売れたのかもの。
801名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:17:07
ゴーストライター付いてそうだけど、そんなこと無いのか。
802名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:21:32
>>801俺もずっとそれ思ってたけど絶対ないよww買えばわかる。難しい言葉とかまったく使ってない。
803名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:28:23
田村は自筆だぜ。
確かドキュメンタリー番組で見たわ。
夜中のファミレスでノーパソをポチポチしてるとこ。
本当に文章や構成は稚拙だけど不覚にも感動する。
804名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:38:47
「ドキュメンタリー番組で見たから事実」ってお前……w
805名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:43:12
まあ全部ゴーストライターだとかやらせだとか言い出すより健全だよ
806名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 00:43:43
俺は事実だと信じてるぜ!
なんだったっけあの有名なやつ…名前が出ないorz
807名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 13:55:58
ゴーストといえば最も有名なのはヒロミの嫁だな
808名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 16:26:39
>>795
値段が倍なのはハードカバーだからでしょ?
でも、一般書籍だって文庫の方が売れるんだから、そこまで差がつくかね?
809名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 17:47:36
>>808
ハードカバーの50万部=文庫の100万部
か単純に考えて。
どうなのかな…。
810名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 18:26:43
ちんぽこ
811名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 22:29:08
>>807
懐かしすぎるわw 
本の内容はまだ読んでないのでわかりませんってやつだな
812名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:31:52
一番競争率低いとこって何処?
813名無し物書き@推敲中?:2008/05/15(木) 23:58:56
角川スニーカー大賞および、学園小説大賞について語るスレです。
総合スレで聞いてくださぁい☆
ヒント:と●まえ★じ
814名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:01:15
賞金出ないところはさすがに躊躇するよなあ
815名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:37:54
>>813
とくまえっじ
としまえんじ
とかまえなじぃ
ときまえろじ
とすまえみじ

ダメだ、解んね。
816名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:42:58
次のスニーカーいつ発売?
817名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 00:57:33
>813
倍率をどう計算するかによるが。「出版」を基準なら
ノベルジャパン第一回:222/4=55倍
エッジ第4回:162/3=54倍
でノベルジャパンとエッジは変わらない。エッジはこれ以上、倍率が下がりようがないが、
ノベルジャパンは奨励がもう一作あるので下がるかも。それを考えるとHJの方がいいかも。
ノベルのエッジより、文庫のHJの方がまだましな気がする。
ちなみにノベルジャパンの第5回は203の応募で5個受賞。出版がどこまでか
わかんないけどなあ。
818名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 02:09:46
HJは時期ずらし(秋の締め切りラッシュのトリになる)と評価シート導入で増えるだろうからエッジかな
まあ、今からエッジは間に合わんと思うがw
819名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 10:21:35
>>816
まだまだ1ヶ月半以上先ですよ。
6月末日です。
820名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 13:59:26
俺の言い訳聞いてくれ

大賞に選ばれないのはレベルが高すぎて読者がついてこないから。

大賞に選ばれるのはほどよく低脳で読者がついてくるから。
つまり俺の作品は優秀すぎたんだ。
821名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:06:41
その通りだからずっと高脳の読者に向けて書き続ければいいと思うよ
822名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:13:48
あと十年待てば時代がお前に追いつく。
823名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:15:53
だから今後10年は普通に働いたほうがいいよ
824名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:18:06
>>820
大賞どころか最終選考にも残らないんでしょう?
読者の前に、君の作品が分かる人が下読みや審査員になれば良いね。

俺の言い訳は、ハルヒを越える、並ぶ作品など今後出ないと思う。
あんなの犯罪です。神すぎます。
もうハルヒから5年ですよ。そろそろ諦めましょう!角川さん!
ハルヒを越える、並ぶ作品など二度と出ません。
妥協して大賞を出しましょう!
俺は大賞なんていりません。とにかくデビューさせて下さい!
825名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:29:05
ハルヒがダメだとは思わないが
ハルヒ信者はかなりウザイな……
826名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:31:45
だんだん趣旨とずれていってるな
827名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:35:13
もともと趣旨なんてあったか?
828名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:36:45
820の言い訳を聞くんだろ?
829名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:39:42
820に続いて言い訳を晒しあうんだろ?
830名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:54:03
たいして面白くない流れだな
831名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 14:54:05
馬鹿には見えないインクで印刷したら俺にしか読めないみたいでさあ
832名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 15:00:58
全く面白くねぇよ。こんな流れ。
833名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 15:49:28
大賞以外の賞金ってどうなの?スニーカーには大賞300万としか載ってないんだが
834名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 15:56:20
>>824
ハルヒが出た頃はDQN過ぎとかなんとか微妙な評価ばっかりだったのに・・・
アニメで人気でた途端こういう人増えて変な感じ
あの頃の感想書かれた過去スレ目の前に持ってきて見せてあげたい
835名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 16:27:56
>>834
俺はアニメからハルヒに、強いて言えばラノベに入ったが、
素直に小説として凄いと思ったけど。
836名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 16:28:51
編集部側も評価しての大賞なんだし。
837名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 16:38:23
学園っていまいちぱっとしたのでないよな。
正直受賞しても食うに困りそう。
スニーカだって、電撃との同時受賞で話題を作った谷川だからであって
あれがハルヒといえど、スニーカ単独だったらアニメにもならなかっただろ。

やっぱり、電撃が一番さ。




と、電撃に間に合わなかった俺が学園を虎視眈々と狙いつつレス。
だって一年待てないんだもん。
838名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 17:26:14
やっぱ電撃だな。
839名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:23:47
電撃競争激しそう
840名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:27:33
昔は米澤とかも受賞してたのに
841名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:57:18
>>839
厳しそうじゃなくて厳しいよ。

どーでもいいけど、今年の学園大賞で『俺、デビューします!』
842名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 18:57:26
その米澤の才能を殺そうとしたからダメなんじゃないか?
843名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:00:24
>>842
kwsk
844名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 21:29:04
>>833
印税全額

>>843
過去の日記読めばいいんじゃないの、残ってるのか知らんけど
まただめだったとか言って凹んでる時期があった
845名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 22:26:54
ちょっと質問したいんだけどスニーカーに出す場合どっちの表現がいいだろうか?

1 隠す背景にはやんごとなき理由があるのだろうか
2 隠すほどの理由があるのだろうか
846名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 22:28:25
一生やんごとないてればいいんじゃないかな
847名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 22:29:38
↑キャラや世界観や前後の文がわからいとなんとも言えなくね?
848名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 23:39:50
キャラ次第では1もアリじゃないかな
849!omikuji:2008/05/17(土) 00:07:29
新人賞で最終選考に作品が残るということは、
2次、3次の時点で作品を推してくれた担当がいるということらしい。
で、受賞後にそのまま推薦した作家の担当になることが多い。
ある種の青田買いみたいなシステム。

ここで問題があって、例えば奨励賞を獲得したとする。
大賞、優秀賞は編集部としての面子と責任が関わるから、
何か問題がない限りは刊行されるけど、
奨励賞の場合は、あくまでその担当の責任で刊行するか決める。

だから、もし奨励賞作家が作品の手直し中に、担当が異動に
なったりするとヤバイ。スニーカー編集部から、ウォーカー編集部
とかだともっとヤバイ。
すでに実績ある作家なら次の担当がつくけど、そうでない作家は
それが縁切りになってしまう。

スニーカーで、たまに奨励賞が刊行されないのは、そんな理由。
850名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 00:38:22
奨励賞の連絡うけてそれで終わりとか悲しすぎる。てかいい加減大賞だせや
851名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 00:39:18
大賞>金賞>優秀賞>奨励賞>佳作
だっけ?
852名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 01:24:15
学園なんて、どっちにしろムリだよ。
大賞とったって、売れないだろw

学園の受賞者で売れたのいないんだから。
靴もそう。
ハルヒを言う馬鹿がいるが、ハルヒの時は電撃の「学校〜」と同時受賞のイベントに利用されただけ。
学園と靴は受賞する運の無駄遣い。

此れは事実。
853名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 01:36:50
スニーカーで結局売れるかどうかは萌え+大賞だよ。大賞授賞しても萌え要素がないと厳しい。小説以外のメディアに参入しにくくなるからな。
854名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 01:41:31
まあ日日日がそれなりに売れたくらいか
バイトでウィザードのことは忘れました
855名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 02:12:14
学園のホラー・ミステリー部門復活してくれないかなあ
富士ミスなくなって地雷の送り先がないんだぜ
856名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 10:01:54
地雷しか送られてこないからなくなったんだ。
857名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 11:28:45
バイトは100万部近くいってたろ?
あとは…知りません。
858名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 11:49:13
>>845
意味が違う二つの文を並べられても困るんだが。

1は「相手にも事情があるのかな?」的なニュアンスなのに対し、
2は「隠す理由なんてないくせに、プゲラ」的なニュアンスがある。

1の文章を2と同じぐらい解りやすく変えれば問題なし。
859名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 14:37:24
ムシウタかなんか書いてた岩井って人はそこそこ売れてるんじゃないの?
860名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 15:51:56
そういえば、学園第10回の奨励賞2作品。
いまだに出版されてないな。
もう一年以上経ってる。

2007年の3月末に、野崎岳彦編集長がいなくなって、
女井正浩副編集長が編集長に就任した。
それから、2007年の11月に女井が、富士見に異動。
しばらくしてからドラマガの編集長になった。
で、スニーカー側は野崎が編集長に復帰。

編集長が交代すると、方針も変更になることが多いから、
見切られた可能性はあるね。
逆に、女井で切られた「マキゾエホリック」の人とか
復帰したりするかも。
861名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 17:05:38
ラグナロクって面白いの?
862名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 18:17:33
>>860
1年以上出ないとなると切られたとしかいえないよな。
それかデビューする気もないのに送ってたまたま受賞して、
その後書く気ありましぇーんとか?
まぁそれはないか。
863名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 18:43:02
過去にいたけどな、そういうのも……
ファンのインタビュー受けて回答したからわかったことだが。
864名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 18:45:47
いいよな。通る気ないのに通っちゃう才能…。
865名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 20:31:25
案外いるんじゃない?
俺がエロゲメーカーいた頃、シナリオライターは本出す気ないから奨励賞辞退した人だったぜ
866名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 00:37:17
>>256
薔薇のマリアは受賞作じゃないよ。

>>844の話は本当なの?
大賞以外は賞金無しって…。

それと学園も5年も大賞無しなんだね。
867名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 00:54:52
大賞以外は賞金無しでしかも即死とか泣けてくるな。いい加減大賞出せよ。
868名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 01:08:48
大賞以外に賞金出ないのは本当なの?
どこでも出してるのに。佳作でも月2万円支給とか…。
角川は育てる気があるのかな?
プロアマ問わずという文言からして、やっぱり超即戦力を求めてるのかな?
869名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 01:14:11
角川は『このラノ』で即出版レベルを求めてるって明言してたよ。
手直しの必要すらなくまんま出版できるようなのを送ってこい、と。
870名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 01:22:27
流石大賞出ないだけあるな。
871名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 02:26:45
>>869
やぱそうか。
某大賞作の後書きにも「手直しがほとんどいらなくてー」みたいなことを編集が書いてたしな…。
推敲を重ねまくるか。
872名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 02:28:05
>>863
なんか新庄剛志を思い出した
873名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 05:36:00
それって編集が仕事したくないだけじゃあ?
874名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 06:53:04
学園は大賞以外、賞金なし。
スニーカー大賞の方は、優秀賞、奨励賞ともに20万円な。

それと大賞を出さないという考えは間違いだと思うよ。
大賞にふさわしい作品が送られてこないというだけ。
ハルヒ級の作品が来たら、いつでも大賞は出す。
ハルヒの成功を見る限り300万円程度は痛くない先行投資。

ただ、ハルヒがスニーカーに送られてきたのは、単なる偶然な気がする。
もし谷川流が気まぐれで富士見に送ってたらどうなってたことか。
ハルヒの完成が半年早い、もしくは遅ければ電撃に送ってたろうしな。

電撃は、シャナや空鐘のように佳作の作家を看板に育てる力量がある。
富士見も同様。
だけどスニーカーは乙一を連れて来たりと、他力本願な所がある。
そこが問題。ちゃんと奨励賞作家を育てるようにすれば、もっと大きなレーベルになる。

最近、思ったけど、スニーカー大賞と角川学園の投稿数がそれぞれ600超えって
水増しじゃないのかな?
600も投稿があれば、もっと面白い作品があるはず。
同じ600程度の富士見と比較すると不思議に思う。
それか、よほど編集に見る目がないのか。
875名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 07:07:53
即出版レベルを求めているってことは、
面白いネタでも文章の完成度が低いと落としてるんじゃないの
876名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 12:23:56
>>874
マジレスするけど、谷川は先に電撃に送ってたから角川サイドとは折り合いがついてたんじゃないの?
戦略的同時デビューでしょ。
向こうサイドから「スニーカに送ってくれたら大賞出すよ」って感じで。

スニーカってレーベルは、もう戦略的にしか大賞出さないと思う。
角川の中のそういう窓口でしかない。
電撃=スニーカ=学園、みんなカテがかぶってるし。

谷川は電撃一次落ちとか言われてるけど、それが規定違反で落とされたんだとしたら
内容が秀逸だったから本人に連絡つけて、スニーカ用に一本書かせた=ハルヒ

まぁ、レベルが高いもの書けば戦略的に売ってくれるってことだな。
「○年ぶりの大賞!!!!!」とかやってくれる。
877名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 12:38:29
つか、角川の受賞作で大賞に値する作品なのに、
大賞もらえなかったのあるの?
俺、全然読んでないから知らない。
値する作品があって、なお大賞出てないなら、
角川は出さないって言われても仕方ないな。
ないなら単純に応募作のレベルが低いだけだな。
878名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 12:58:41
他誌が簡単に大賞出しすぎなのか、スニーカーが大賞出さないのか。
879名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 13:01:34
浅井ラボなんかはもっと評価されても良かったと思うが。
まぁでも微妙にカテエラかも…。
>>874
学園は大賞以外賞金なし!?マジか…送るのやめようかな。
デビューもしたいが、正直20万でも金は欲しい。
>>875
ありえるな。某大賞作はネタとか発想自体は全然大した事なかったし。
とするとここは新しい発想よりも、王道ネタで文章力で勝負したいって奴があってるかもな。
まさに俺じゃんw
880名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 13:08:18
>>878
どうなんだろうな。
靴は本当に優秀賞、奨励賞の作品ですら危なっかしいしな。
電撃なんかだとそこからデビューできただけでとりあえずは安心だし。
まぁそれだけ靴に優秀作品が送られてこないだけかもしれんが。
とにかく大賞=ハルヒ級の作品という壁は相当高いな。
881名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:16:52
適当に大賞出して。無理矢理プッシュしてかないとスニーカーの雑誌事態売れてかない気がするんだが。ハルヒ無かったらかなりヤバイ雑誌だよな
882名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:23:05
せっかく気づいた、「大賞は大ヒット」のブランドイメージすら失ったら長期的に見てマイナスだと思うが
883名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:26:42
この業界はもう適当に萌え系描かせてアニメ終わったら切り捨てるの繰り返しで安泰なのだよ。昔とは時代が違うのだ
884名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:27:51
>>876
これがマジレスってあほ? 本物なのかお前は?
同じ角川グループ内にだって競争はあるんだぞ?
てか、むしろ同じグループ内の同じような部署なんて完全にライバルだぞ
なんでヒット確実の作家を靴に捧げるんだよ
むしろ、慌てて確保するわ

同時デビューは双方にとってメリットがあるからからやっただけ
885名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:43:23
>>884めでてぇヤローだなww
886名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:45:03
>>885
大賞にするから送ってね

これの方が百倍めでたいがな
まじでフイタw
887名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:47:22
>>885
お前が働いてないのだけは理解したwww
888名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 14:55:07
>>885
横やりスマンが……
この流れについて疑問なんだが……

>>885がめでたいと言ったのはそもそもどっちなんだ?
>>884なのかそれとも>>876なのか?
それが分からないから流れが読み取れないぜ……orz

俺的には>>876はめでたすぎると思うw
角川グループはみんなお友達とか思ってるのかな?
靴と電撃と富士見の編集部はかなり仲悪いぞ
当たり前だがw
889名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:08:52
靴から離反して出来たのが電撃
仲がいいわけないだろう
890名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:14:56
>>888
社会に出てから物言えよ。
角川っつー看板の元で誰かの声で一列になるんだよ。

仲の善し悪しを仕事に絡めて考える、その方がよっぽどめでてぇよ。
なんだよ「仲悪いぞ」って、あほか、と。
891名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:17:48
まじでわらかしてるのか
仲が悪いのを仕事に絡めないwww
絡めてるだろうが

誰かの声で一列にならないから角川お家騒動が起こったんだよwww
892名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:19:22
>>890
誰かの一声で心は一つに!

君、ほんとめでたいね……ラノベ作家には向いてるかもなw
893名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:30:15
つか、大賞確実の作家を見つけて、わざわざ靴の奴らにプレゼントするわけないだろう……
一体、電撃になんの得があるんだ
そんなの常識じゃねーか
894名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:33:42
グループ内で、事業が重複した関係にあるものが、
仲が良いわけあるまいよ。
895名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 15:37:59
>>893
痛い人が一人いるね
靴が一軍で電撃は二軍(ファーム)
とか思ってるのかな?
電撃で見つけて靴へ持って行くみたいな
分からん
896名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 16:02:13
なんかこのくだらん言い合いにワロタわw
>>893の言うように書ける人間を靴にプレゼントするわけないし。
まぁ本気でマジレスしちゃうと、
谷川がこのラノかなんかの受賞コメントで、
ハルヒを書き上げてたまたま間に合ったのが靴大賞しかなかたと言ってたよ。

あ、でもこのコメ自体が捏造ということもありえるのか!?
なっなに!?>>876がマジ!?>>876が電撃内部の人間だって!?
897名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 16:04:17
みんな業界の裏側を知らない無知が多くて困るwwおっと、これ以上は俺の命が危ないので言えないな
898名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 17:07:27
もしハルヒが靴に来なかったらどうなってたんだろう?
そうすると靴の看板はマギカあたりで、レーベルの地位はえんためより下
ぐらいの扱いかな?

ハルヒがもしもMFに送られていたら、今みたいな売れ方してたのかな?
そしたら「ゼロ魔」や「かのこん」などの路線じゃなくなってたかもしれん。
899名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 17:24:12
スニーカー大賞が、優秀賞も奨励賞も20万円で大賞だけ300万円に
あげたのは、分かりやすいよな。
スニーカー編集部にとっては優秀賞も奨励賞も、目糞鼻糞の違いということ。
「大賞にあらずんば作家にあらず」ってことだね。
まぁ、ハガレンだけで生き延びたガンガンもそうだったけど、大ヒットの
看板作品のあるなしは重要ってことだね。
900名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 17:38:49
大賞いつ出るの?
901名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:01:14
ハルヒがMFに送られてたら一次落ちだろう。
・だらだらとした長文
・年齢に似つかわしくない語彙
・主人公が無気力

とか、評価シートに書かれてるよ。
MFとはそういうレーベル。

露骨な萌をいまだにかき集めているところに無能さを感じてしょうがない。
902名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:33:39
>>898
ハルヒがなかったら終わりだろw
あ、でもギアスやガンダムがいるのか。
>>901
確かにwMFじゃボロカスだろうな。
靴だったから良かった作品だな。
まぁ電撃でもいい線行くだろうが。
903名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:43:38
>>901
だらだらとした長文は新人の作品にもあるし
二ート思考の主人公だっているし
何よりハルヒは設定やら構成が素晴らしいから普通に受賞してたと思う
ってかMFスレでも同じ質問してたなお前
904名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:52:25
MFは主人公かヒロインがカワイコちゃんじゃないと授賞しないよ
905名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:52:41
たぶん評価シートにぼろ糞に書かれたことが悔しかったんだろう。
MFの本をたいして読んでないのが分かる。
906名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:56:03
ハルヒもヒロインは美人だけどな
907名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 18:58:17
ってかヒロインが美人じゃないラノベってあんまりないような気がry
908名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 19:01:05
ハルヒのヒロインは長門だよな?
909名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 19:27:20
古泉です
910名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 19:49:10
ハルヒは可愛くないでしょ。なにも可愛いの定義は顔だけじゃない
911名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 19:55:36
性格悪いヒロインで大人気っつーとナディアという先輩がいる。
912名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:06:27
>>903
どこが質問なんだよ。
913名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:09:13
MFの編集のやつらじゃ、ハルヒの良さはわからねーだろ。

914名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:17:40
>>911
ハルヒは性格良いじゃん。
基地外なだけでw
>>913
ハルヒにエロもないし、直接的なラブもないもんね。
MFじゃ1次落ちだよ。
915名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 20:45:06
ハルヒが他のレーベルに送られた場合の考察か。
とりあえず文庫レーベルだと、こんな感じだろうか?

電撃:最悪、拾い上げデビューは確実
スニーカー:大賞
富士見:レーベルカラー的に佳作
えんため:審査員的に大賞
MF:まじで3次落選とかありそう
SD:審査員的に大賞
GA:予想できない
HJ:大賞取りそう
ガガガ:ふつうに1次落選しそう

あくまで俺の妄想なw
916名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:20:32
ハルヒがMF一次落ちとか言ってる奴は相当痛い奴だな
917名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:21:10
ハルヒ信者のがイテーヨ
918名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:22:01
919名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:25:20
MF=エロとラブしかないって決めつけてる基地外は、
アストロノトとかギャルゴを読んでないんだろう。相手にするまでもない。
920名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:33:58
MFはラブは必須だろうけどエロはそうでもないな
921名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:34:23
つかハルヒに直接的なラブがないとか
本当に読解力を疑いたくなってくる
922名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:38:16
18歳の主人公を「主人公の年齢が高い」とか評価しちゃう連中だからな。
ハルヒは百歩譲っても、狼は絶対に一次落ち。
キノも真面目すぎて落とすタイプ。

そんなだから斜陽してるんだろう。
MFフォローしてる奴はセンスない。

ハルヒは大賞取ってあれだけ流行ったからいいが、
あれを一発目に読まされたらぼろくそ言う奴がいてもおかしくない。
セオリー完全無視の文章じゃん。
923名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:44:10
狼は微妙だな。あのヒロインは萌えの対象だし。
キノは百パーセント確実に一次落ち。あれは靴でもそうだろう。
924名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:49:23
狼は主人公が18歳であればどこに出しても大賞クラスだと思う
キノは電撃でしか受け入れられなかったと思う
925名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:52:55
>>922
MFって斜陽なの?応募者数とか増え続けてるけど
926名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 21:55:23
もともとキノって落ちたの拾われたんだっけ?
927名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:05:16
キノは電撃でも厳しかったし、他ではまず通らなかっただろう。
ラノベって結構保守的だよな。
928名無し物書き@推敲中?:2008/05/18(日) 22:27:48
でもキノの売り上げは異常
929名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:53:38
>>932
まあ、わかるな。
俺はハルヒ信者だが、アニメとかなくて憂鬱だけみたら長門や朝比奈さんの設定語りのあたりで読むのやめてた気がする。
電撃一次落ちしたそうだが、電撃の審査員にみる目がないというより、靴のやつの先見の明がすばらしすぎだと言いたくなる。
930名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 00:59:53
てか、一次落ちなら下読みじゃないか。
主人公がうだうだ語りはじめた時点でポイだろ。
931名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:02:29
谷川が落ちたのって学校を出ようだっけ?
あれも1人称なの?
932名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 01:29:43
学校を出ようは地雷
933名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:01:05
おれが目にしたのは、電撃に送ったのは箸にも棒にもかからなくて、
靴で大賞だったんで電撃から声がかかって新たに生んだのが「学校を出よう」だったんじゃないかと。
電撃に応募したのは未発表なんじゃないだろうか。
934名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 02:32:52
このラノのインタビュー読み返したわ。
電撃には学校の元ネタを送ったと。
なんか読み返したら、
電撃編集部から声が掛かる→学校を書き出す→ハルヒ大賞受賞→学校書き上げ、同時出版
この流れを見ると、靴の選考を知った電撃が焦って谷川の作品を探し出した感じだな。
あちゃー落としてたみたいな。
935名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:27:56
えーと、先に「ハルヒ」をスニーカーに送って、それから「学校の原型」を
電撃に送ったと考えていいわけだな?
だとすると、スニーカーの最終選考が5月末か6月はじめに編集部内で
決定するから、その時電撃はまだ一次審査の途中だわな。
そこで声をかけて「学校」をきちんと書かせたわけか。

1次落ちというより、編集部の意向で選考からはずしたって感じじゃない?
スニーカー大賞と同時に発売するほうがインパクトあると踏んだのだと思う。
もしそのまま審査が続いていたら、銀賞あたり取ってたのかもね。
936名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:35:12
内容読めばわかるが学校は地雷だって
937名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:39:03
違うってええええい!
上記のことはそのまま。
結局電撃が先。
だからさぁ…ああチャートフローで解説してやるよ!

4月に電撃で学校の原型を応募
       ↓
学校の原型は落選確定(どこまでいったかは不明)
       ↓
反省(登場人物の多さ、人称の不一致など)を踏まえてハルヒを3週間で書く
       ↓
    近かった靴に出す
       ↓
靴の受賞の前に、電撃編集部から何か書けと要請
       ↓ 
     ハルヒ受賞
       ↓
    学校を書き上げる
       ↓
     同時デビュー
938名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:45:58
なるほど。もの凄く良く分かった。サンクス。
うまり電撃は、角川で大賞獲得する作家が出たから、うちでも
使おうと考えたわけだね。人材獲得に貪欲なんだな。
939名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:48:47
学校の原型は電撃一次落ちと言われてるのに把握してるのか。
940名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 03:54:42
谷川の同時デビューは靴側の戦略ではなく、電撃側の戦略では?と言いたかったんだ俺は。
前にこの話題で靴が確信犯で、靴の大賞は戦略だとか書いてるの見たからさ。

俺の推測は、
靴の選考を知った電撃側が谷川の作品が送られていた事実を知り、しかもなんと落としてたと判明。
靴での反響がすごいし…(ひょっとすると書けと要請した段階で大賞受賞が決まっていたのかも)
よし、書かせてみよう!谷川さん何か書ける?と落としたにもかかわらず頼み込む。
谷川が電撃の要請を受け、学校を執筆しているときにハルヒの大賞受賞。
ハルヒをすぐにでも出版したい靴だったが、電撃が同時デビューという甘い誘惑で何とか思いとどまらせる。
学校が書きあがり、見事同時デビューが決まる。
と考えたんだが。
打ってて思った。まぁどーでもいいw
941名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 04:01:49
>>939
そりゃ把握してるだろ?
最初から下読みに行くわけじゃないんだぜ。
編集部を1度は通る。
これも俺の推測だが、
編集部側が要項違反を分別する際に、恐らく応募者一覧でも取ってるんじゃないか?
それで他賞の選考過程で知り得た受賞予定者が自分のレーベルにも送ってないか調べて、
よほどの反響のありそうな人はこっちでもとりあえずでも書かせとけ〜みたいな。
日日日とか絶対にこの感じだろ?同時受賞なんて絶対に裏で手を回さないと起こらないと思う。
942名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 04:31:21
谷川や日日日はどうだかわからないけど、同時受賞(相当の作品が送られてくる)っていう
のはありえるだろう。
受賞レベルの人が複数レーベルに送るんだから、むしろ1つの賞だけに受賞って場合にレ
ーベル同士が話し合いして1つに絞るなんてこともありそうなくらいだ。
943名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 04:35:29
ないだろ
受賞レベルを量産できる作家を話し合いで譲ってよそのレーベル受賞デビューって形にしたいか?
944名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 08:40:38
>>941
某社編集者として言わせてもらうが考えすぎ
945名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 09:44:43
つうかみんな考えすぎだw
946名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 11:04:06
>>942はありえない。そんな譲り合いの精神で仕事はしないだろ。
>>944考えすぎ…なのか。
>>945すまん俺一人で相当盛り上がってしまった。
947名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 12:16:21
この流れで上ヶ原ひみつ委員会の名前が出てないことに驚き
948名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 13:44:08
憶測でものを言ってるのに過ぎないのにその会話を楽しむならともかく
マジになって煽りあいするのはいただけない
949名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 14:47:37
所詮にわかで詳しくないんだよ皆。
にわかワナビがごちゃごちゃ言ってるだけ。

950名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 16:02:03
>>938は少し違うぞ。
>>937の本当に正しいチャートから見て、靴大賞受賞前から
電撃は使おうとしていたんじゃないか?
その最中、大賞を取ったため両出版者売り上げ相乗効果のために
同時に発売したと思う。
電撃にとっては嬉しい誤算。
それか>>940の推測で電撃側が事前に大賞受賞をつかんでいたとかもあるかもな
951名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 16:53:14
その考え方でいくと、電撃がなにか書かせたがってて話題作りにちょうど良いと
靴の大賞取らせて利用したって言う、最初に出た線も出てくるな。
952名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 17:19:43
谷川が学校の前に萌え王で書いてたのはどういう事?
953名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 17:40:46
>>951
俺は最初に出た線を否定するために書いたんだがな…。
どう考えてもないだろ。
大体それなら電撃が落とした段階でアウトだろ。
落としたのを見て「何か書けそうだから書いて」ではないと思う。
ハルヒの結果を知り得て書かせたんだろう。
954名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 17:46:40
>>953
一時期、谷川は電撃の時点で内容じゃなくて規定違反で一次落ちと言われていた。
だから、素材の良さが認められていたなら無くもないと思う。
一年待つよりは、ってね。
955名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 17:53:10
えーと、電撃萌王で連載してた「電撃!! イージス5」については
どうする?
あとがきに
「それはまだ『学校を出よう!1』のプロットをこね回していた時のことでした」
とか書いてあるけど。
956名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 18:13:05
>>954
規定違反の存在を忘れてた…orz。
にわかがバレバレユカイ(汗)
ありえるなぁ規定違反で落としてた場合だとそういう戦略が。
電撃「あ、靴さん?谷川選考に残ってます?」
 靴「谷川?あー残ってるよ」
電撃「大賞受賞、同時デビューで話題作りしません?」
 靴「いいねそれ!分かった大賞にしとくよ〜ん♪」
無きにしも非ず…。
957名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 18:28:48
まぁ>>876のマジレス説は絶対無いということだな。
靴に送れば受賞させてあげるよ〜とかいうの。

あ、それと谷川が送ったの電撃(ゲーム)大賞じゃなくて、電撃hp短編大賞らしい。
4月でなく8月になる。
この短期間で書き上げてデビューできるとか凄まじいな…。

あと面白いのが、ハルヒをもっと早く書き上げていて、
4月の電撃に送っていれば有川の塩、柴村のお稲荷さまとのバトルだったんだな。
それはそれでどういう結果が出るのか見てみたい気もする。
958名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:02:27
規定違反ってどうゆう事?
959名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:09:41
>>954
何でソースもないのにそんなこと言いだすの?
頭おかしいの?
960名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:12:05
規定違反=要項違反
字数オーバーだったり、ページ数打てとか書いてあるのに打ってなかったり、
紙応募なのにデータで送ったり…
そいうの。
961名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:16:23
>>959
流れしっかり読んでる?
誰かがマジレスとか言っていたから、まずはそれを批判して、
その後は谷川のデビューに関する『妄想話』をつらつら綴ってるだけだよ。
誰もソースのあるマジレスなんてしていないよ。
962名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:17:16
>>959
もとからソース無い話ばかり書いてあるのにいきなりそんなこと言い出すおまえの方がよっぽど頭おかしいけどな。
963名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:19:27
>>957
絶対にないとか以前に、戦略的に出す出さないじゃ俺らにとったら同じだけどな。
戦略に組み込まれるかどうかが重要なだけ。
964名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:19:29
無駄なレスの積み重ねだな。読む価値もない
965名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:20:41
何でこのスレこんなに伸びてるの?
966名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:22:27
>>965
アホが推測に推測を重ねてくだらんことをしてるだけ
967名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:24:41
他のレーベルの批判、ハルヒの出版時期があーだこーだ。
最近の流れは特にひどいな。こんな糞スレだったっけ?
968名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:26:42
すみません。アホがアホな話しかせずにw
有意義なスレになるように誰か俺を含むアホ共の作った流れを変えてくださいなぁ;
969名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:28:58
ここは新参とにわかと無知による無駄な議論の場です。
970名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:31:34
>>967
電撃とかMFでも応募者が過去最高だったて言うし、ワナビの人口が増えてるのは確か
そんで
応募者が増える→馬鹿も増える→スレも荒れる
こんな感じじゃないだろうか。推測だけどw
971名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:39:22
多数のラノベのメディアミックス、アニメ化
      ↓
アニメ見た馬鹿が「わしも書くぞ〜い!」
      ↓
2chでここの存在を知る
      ↓
ここの住人になり、執筆できずorz

これ俺w
972名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 19:57:21
>>971
それなんて俺?
973名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 20:26:08
これなんて俺。
974名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 20:32:38
あれなんて俺?
975名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 20:35:28
どれが俺?
976名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:28:22
>>970
もの凄く言いたくないが
電撃、MF、えんためあたりは増えたみたいだが

靴は 激減 したんだぜ?
なんでこのスレの人数が増えるんだよ
977名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:30:14
他は増えてるのに靴は今回、かなり数減らしんだったな
ハルヒ効果が薄れてきた感じだ
やべぇな……靴……
978名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:36:11
>>976
あれっ?このスレって俺の自演だけじゃなかったっけ?
979名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:40:02
レンタルマギカがいまいちブレイクしきれなかったのが痛いな
980名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:47:07
電撃の魔の11回みたいにボロクソに言われても良いから、大賞出して欲しい。
ハルヒ越えは無理でもレーベルに活気は与えてくれると思うんだ…

>>979
あれは原作の売上げ的には成功の部類に入るっぽいよ。
981名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 22:51:14
大賞出さない事より奨励賞とか取った奴を、育てる気が無いのが問題と思われる
982名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:01:31
レンタルマギカはアニメ化されてこの勢いか…。
まだバイトの方が勢いあったんじゃないの?

まぁ角川は「ただの新人には興味ありません!」って宣言してるからなぁ。
育てるということが目的じゃないんだよ。
983名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:03:43
学園も減るんかな?
今、靴が激減したせいで最新の投稿数同志を比べると
靴より学園の方が多いという異常事態なんだよな

学園が前回と同じくらい集めたら、まじで靴の存在感はなくなっていくだろうな
984名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:07:11
今年の学園は増えそうだな…。
ちょうどいい穴の時期にできたし。
まぁ発表から2ヶ月で新作を書き上げる奴は少ないとは思うが…。
985名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:22:50
元々学園に出す気だったら5/10か5/31に向けて書いてただろうからむしろ余裕があるぐらいだろ。
986名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:30:38
>>964-969
ここからここまでが自作自演です。

初心者の皆さん、勉強になりますね^^
987名無し物書き@推敲中?:2008/05/19(月) 23:34:50
>>986
残念。
このスレの9割が俺の自演。これが事実。
988名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 00:17:58
このスレ全部俺の自演
989名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 00:23:03
俺はこのスレに一度たりとも、書き込んだこと無いぜ!
990名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 00:23:08
>>987>>988
あんまりおもしろくないよ?
991名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 00:40:14
↑これも俺の自演
992名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 02:36:36
全部俺の自演です!ごめんなさい!
やばい!こんなことばっか書き込んでいるとスレの消費が〜!
誰も次スレを立てないということは、靴学園スレは消滅の方向でおkなのか?
俺シンザンだし、立てる方法とか知らんから誰か立てたい人立てて〜
993名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 08:07:03
消滅でいいんじゃね?
994名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 09:55:25
995名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 10:12:10
そうきたか。まぁ新人賞総合スレも2個もあるしな。
996名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 10:25:12
ume
997名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 10:34:53
さぁてハルヒの驚愕でも買いに行くか。
998名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 11:12:33
今までお世話になりました
999名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 11:13:04
うめ
1000名無し物書き@推敲中?:2008/05/20(火) 11:13:24
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。