エイベックス創立20周年記念映画シナリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
「エイベックス創立20周年記念映画ストーリー募集」へ6,475本ものご応募をいた
だきまして、誠にありがとうございました。
予想を遥かに上回るご応募数により、選考に大変なお時間を要し今回のような途
中経過発表になってしまいました事を深くお詫び申し上げます。第一次選考は、
日本脚本家連盟に所属する脚本家の方々やエイベックスの選任スタッフによって
行われ136本が通過しました。第二次選考以降は、エイベックスのプロデューサー
や選任スタッフなどで構成された社内選考委員会によって行われ、最終選考対象
は8本に絞り込まれました。

最終選考に選ばれました作品は、
『Don't Stop The Music』 山東聖
『エンタテインメント・ドリーム』 宮田慎治
『キミニオクル、メロディ』 佐伯みよ子
『キャスト・アウェイ・ブルース・バンド』 高田胤臣
『総理は歌う』 藤原伊織
『ファンタスティック☆学園祭』 猿渡信夫
『分度器と帰国子女』 長浜空美
『未来からの贈り物』 荻田謙治

URL: http://avex20th.com/

今後、最終選考対象8作品に選ばれましたご応募者の方とコミュニケーションを取
りながら、映画製作を見据えた最終選考を行ってまいります。

最終選考発表まで今しばらくお待ちいただく形となりますが、何卒よろしくお願
い申し上げます。
2名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 15:02:35
藤原伊織って、あの藤原伊織??
3名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 15:32:05
>>2
Wikiによると、

? 2007年5月17日食道癌によって死去。

と、なってる。

本人が生前に送った可能性もあるけど、
どうなんだろ
4名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 15:49:44
>>2
だれ?有名人?
5名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 15:51:47
乱歩&直木賞作家のペンネームをパクるアホはいないと思われるので
仕込みっぽい。
6名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 17:12:06
既に死んでる人が受賞したら話題になるぞw

映画化されても観に行くつもりないけど、
それにしてもタイトルから内容想像つかないものばかり。
7名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 17:35:15
>>6
後半同意w
8名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 17:46:08
最終選考対象作者しかログインできない専用ページに
何が書かれているのかすごく気になるんだが・・・・・
ログインできないことで、すごい敗北感w
9名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 19:02:03
>>8
同じく。
10名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 19:03:30
欲を言えば、自分のが一次通過したかどうかだけでも知りたい。

って、みんなそうだよね。
11名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 19:28:47
これって皆本名なのか?
女子高生とかいそうな感じだな。
12名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 19:29:10
で、キムタクは?
13名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 19:55:33
例の下読みかw
14名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 20:27:02
どんどん出来レース臭さが増すなw
15名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 21:18:02
>>10
どうせ1次審査なんてしてないでしょwww

つーか、こんなのどうでもいいから
とっととグランプリを発表しろよww

応募要項にない発表の仕方されても
胡散臭さが増すだけ。

まぁ、悪い意味で人を裏切り続ける
企業なんだなという事が分かったよ。
16名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 21:37:35
下読みにアイデアを提供して終わりか
そしてプロ優先通過か
小説家志望には不利か
小学生が考えたタイトルもあるか
17名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 21:44:21
審査をやっていたことに驚き。

最終選考に残った方々には素直に参りましたと言いたいが、
やきもきして過ごした数ヶ月間がなんともやり切れん。

結果発表の予定がまたもや書いてないし。
専用ページの中かな(笑)
18名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 21:44:29
そんなに悪く言ったらエイベックスがかわいそうだよ

いつも空回りしているとはいえ、頑張りを認めてあげようよ

だから、どうせ「東京フレンズ」の二の舞になるのは明白

なんて言ったらダメだよお
19名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:07:41
そうそうエイべのような大企業にチンカスがブーたれたって虚しいだけのこと。
公募の機会を与えてくれただけでありがたいと思わなきゃね。
20名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:10:13
低レベルで誰でもなれるシナリオライターの志望者どもが大騒ぎしただけというのが真相。おバカ祭だよ祭ww
21名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:29:20
>>19
>>20

18のは皮肉だぞ……。
22名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:30:21
その音楽を止めたとき、誰かが死ぬ・・・。

Don”t stop the music,

                    キャーッ
23名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:36:46
コレに出した奴、急いで別のに出すかブログにでも発表しとかないと、ベッ糞アーのPV用にパクられるぞ!
24名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 22:43:04
>>18
負け惜しみになるから、あんまり批判はしないけど、
最終選考に残ったタイトルを見ると、東京フレンズの二の舞の予感プンプンするな。

大赤字になろうが、知ったこっちゃない。
25名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:03:24
パスワード送ってこねぇ
26名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:03:27

負け犬
27名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:22:49
タイトルからして まぁ見に行かないことは確かだ。
28名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:36:25
負け惜しみかよw
29名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:45:16
残った連中は才能あるよ。がんばってくれ。
30名無し物書き@推敲中?:2007/09/11(火) 23:51:21
負け犬に言われてもなぁw
31名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 00:00:24
↑低レベルなシナリオライター志望者w
32名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 00:08:06
残飯には勝てねぇwww
33名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 00:12:33
さすがに公開時はタイトルをそれっぽく変更するだろうが、
本当にキムタクや歌舞伎役者が主人公だったら大爆笑するぞ。
つまり、まず主役ありきで決めた企画になど、何の価値もないってことだ。
34名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 00:18:27
あの日、ボクが出会ったのは未来の自分だった・・・。

未来からの贈り物

          あ、あのー貴方は一体誰ですか?
35名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 01:12:17
とりあえず、参考になりそうなスレッドやURL。

・まっつんのブログの記事 :応募総数6000件以上の記事
ttp://ameblo.jp/maxmatsuura/day4-20070110.html

エイベックス 20周年映画スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1183995599/
エイベックス今度は出演者募集
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1170510773/
【映画】エイベックス、映画のストーリーを賞金1000万円で募集・対象は「音楽の要素がからむ題材」 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152606891/
36名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 07:35:09
ほかでも滅茶苦茶叩かれてるんだなw
37名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 11:25:31
本物の藤原伊織さんなら映画で見てみたいと思う
38名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 15:47:38
どうせ俺は負け犬だから、俺の書いた奴よりは面白いのだろうが、
しっかし流石にタイトルは考え直さないとヤバいよ。
他の連中も言ってるけど、タイトルの時点で見たくねぇって感じ。
個人的に一番有り得ないのは、『ファンタスティック☆学園祭』
20周年記念映画だと言うのに、凄くチープに出来そうだ。
39名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 16:05:11
>どうせ俺は負け犬だから、


まるで残飯だなwww

 
  
40名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 16:18:12
こんなクソコンクールはゴミHiにやらせりゃいいんだよ
41名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 16:27:55
また脚連の下読みwバカバカし過ぎる

でも最終をやってるのはPだろ

転職した方がいいんじゃないか
42名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 18:46:29
>脚連の下読み

評判悪いんすか。シナリオ関係は分からないもので。
43名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 19:16:06
>>42
日本映画の連中ってマーケティングがなってないでしょ?

確かに脚連の奴らもバカではないだろうから(そう信じたい)、
脚本として成立しているような作品は選んだだろうけど、
映画として売れる作品を選ぶって考え方が、無いんじゃない?
その証拠がタイトルの時点で見たくない、この8作品だよ。
まぁ、『キミニオクル、メロディ』が一番マシかな。
44名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 20:13:45
自分が受賞出来なかったからって、
観てもない作品によってたかってケチつけるとは。

エイベックスの応募者の扱いには腹が立ったが、
これじゃ応募者も同じ穴のムジナだね。

なんか馬鹿馬鹿しくなってきちゃった。

そうやって慰めあってるのがお似合いだよ。

45名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 20:40:09
『総理は歌う』藤原伊織
これはマジで見たいな。
もしかすると遺稿なのかな?
46名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 21:31:08
メルマガ来たッ!

最後の最後に1通w
47名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 22:07:04
>>45
業者?
48名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 22:58:57
>>45
あべorz
49名無し物書き@推敲中?:2007/09/12(水) 23:20:06
>>45
自演?
50名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 00:41:25
>>46

来たねw
今頃来ても……随時状況を知らせるって約束果たしてないし……
51名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 01:04:06
このコンテストは応募者全員に対するエイベの約束破りで事実上無効だよ。
52名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 01:40:50
推測だが当初は自社で審査するつもりだった。しかし、それが
不可能と遅れて判断し慌てて連盟に依頼した。当然そんな急な要望は
聞き入れられず引き受けてもらうまでに時間がかかってしまった。
従来のコンクールと差別化を図ったようなことを発表しておいて
連盟に依頼してるのはどういうことですかね。皆さん。
53名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 02:05:51
物凄くエイベックスを擁護してしまうと、
大企業だし、社員・スタッフ共々どいつもこいつもクソ忙しくて、
まともな審査なんか出来ないんじゃないでしょうか。
54名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 02:23:05
締め切って10ヶ月も経ってから該当作無しは非難されまくると、
脚連にお願いして最終候補作8本を慌てて作って貰ったのが真相だな。
で急ぎ過ぎて藤原伊織なんて名前が紛れ込んだのさ。
これが本当に死ぬ前の遺稿なら、普通はそれを売りにグランプリだよ。

そして8作品に選ばれた応募者とコミュニケーションを取る振りを
しながらキムタクが暇になる年明けまでに企画を練り上げる。
最終選考対象作者しかログインできない専用ページはただのダミーさ。
タイトルなんて3、4つの企画併せたと言えば幾らでも変えられる。
全てお見通しなのだよ、エイベックス&松浦、いや怪人二十面相!!
55名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 02:52:50
藤原伊織は同姓同名の女子高生ってことにして
現役女子高生脚本家(天才)の作品ってことに仕立てるのもアリでw
56名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 07:29:34
さすがにプロがこんな叩かれ必死な色物賞に
一般エントリしないだろw
過去にもどっかの予選通過者名でネタにされてた
同姓同名?PN?の奴だろ
57名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 08:13:41
>>55
それあり得るなww
58名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 08:17:02
残飯
一人で盛り上げているかぁい
 
 
59名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 10:27:54
タイトルがすべてを語っているな
60名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 11:49:05
まあ、>>54みたいな感じなんだろうな。

あの8作品は応募作ではないだろうし、
専用ページはほぼ確実にダミー。
61ピンチレディ:2007/09/13(木) 12:09:44
馬鹿ミラはダミー、ダミー、ダミダミよ〜♪
 
 
62名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 12:47:08
グランプリ該当作なし。
準グランプリ2、3名ほど選ばれて終わり。
63名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 13:06:12
馬鹿ミラは自白して 終 わ り 





















ぶははは!
 
 
64名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 13:17:33
初春に作品発表が、9月まで伸びた事を考えると、
公開も9月11日に遅延されると予測される。
65名無し物書き@推敲中?:2007/09/13(木) 17:01:23
今まで通りまた総叩きでコケんだろうけどなw
66名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 04:17:58
あーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

重大なことに気がついたっ!

「応募者とコミュニケーションとりながら」ということは、
藤原伊織は・・・・生きて居るっ!
67名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 09:50:14
ラノベ大賞か。
>>1
なんだそりゃ?
自動販売機の窓に飾られた不燃セルロイドを丸めただけの炭酸飲料のサンプルみたいだな。
68名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 11:33:12
残飯は勘違い作家志望なれの果てのサンプルwww


 
69名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 16:37:21
>>67
>自動販売機

その変幻自在なレトリック。一瞬、安部公房かと思った。
びっくりした。
70名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 16:39:33
>>66
ヒント:霊界通信
71名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 16:49:25
丹波哲郎
72名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 18:29:00
その実態は、シナリオライターの筆名……約3名
73名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 18:39:45
>>66
いや普通に考えて、同姓同名の別人だから。
だけどWikipediaの藤原伊織のページには、
この事を編集したり追記したりする人間が誰もいない(9/14現在)。
この公募、知名度が低すぎるのだろう。
74名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 19:16:46
>>1
>『キミニオクル、メロディ』 佐伯みよ子

このマン汁臭そうなタイトル。
とりあえずコイツは永久失格だな。
75名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 19:17:18
>>74
>この

いえ、あなた、審査員じゃないですから。
76名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 19:51:18
安っぽいタイトルが並んでいるが、いいと思う。
日本人にはこの手が受けるんだな。
文芸大作を作れると思ってるワナビーがいるとすれば、勘違いしすぎ。
日本人の基本的な頭の構造は、すぐれた文芸大作映画作りに向いていない。
日本にはクロード・ルルーシュもベルナール・ベルトリッチもルキノ・ヴィスコンティもいない。
「愛と哀しみのボレロ」みたいな音楽映画を誰が作れて、誰が見るか?
日本人がそれを作っても失笑もののヨーロッパかぶれ映画になるだけだ。
TVで隆盛なバラエティ番組を見ればわかるだろ?
エイベックスは日本人の映像作家の能力の限界と日本人大衆の嗜好をよく理解している。
GJ!
77名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 20:13:49
ファンタスティック学園祭の主題歌は

小泉今日子がカバーしたフィンガー5の・・・
78名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 20:17:20
>>76
>エイベックスは日本人の映像作家の能力の限界と日本人大衆の嗜好をよく理解している。

良識あるまともな大人を対象とした「エイベックス創立20周年記念映画ストーリー募集」かよ。
しょせんは子供相手の商売だろ。
吹かすなよ、糞社員が。
オマエは年末のボーナスの心配だけしてりゃいい。
79名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 20:40:10
きっと新入社員だけでやってみろって企画させられたんだよ
冠を載せれるかどうかは幹部が判断するんだよ
多分間違って映画化されても20周年の文字はないよ
学級委員レベルの会議でできるのかねえ
完全に応募者は振り回されたね脚本家連盟も
80名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 20:55:32
日本で映画界新入りがクロード・ルルーシュなんて言ったら、
台本でひっぱたかれるぞw
そういや「男と女」も「白い恋人たち」も音楽が良かった。フランシス・レイか。
ボレロはラベルで、クロード・ルルーシュはフランス人作曲家が好きなんだな。
81名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 20:55:37
キミ達。
こんな映画、絶対観に行っちゃイケナイよ。
エイベというチョンコロ企業、本国にいくら送金する気だ?
これで拉致被害者救出が更に遠のくことになるんだぜ。

被害者を返せコノ野郎!
82名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 21:21:55
83名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:02:59
>『キャスト・アウェイ・ブルース・バンド』 高田胤臣
この人、前スレに出てた、
名前確認のメールが来たってブログに書いていた人かな。
たかだたねおみさん? まあ、本人にはおめでとうなんだが、
ブログでは「が文字化けで向こうでは読めなかったらしい」とあった。
受付側どんな体制なんだ!? エイベクスのPCでは「島屋」と書けないのか?
84名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:14:39
>>83
>名前確認のメールが来たってブログに書いていた人かな。

スレの流れを調整してんじゃねぇって。
馬鹿。
85名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:49:45
>>84社員乙?
86名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:56:57
エイベ ゴラァ!

   ズガァーーン ズガァーーン!
87名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:57:18
キャスト・アウェイ→キャスタウェイ

最終選考に残った名前を脚本家連盟HPのリストで調べましょう
88名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:57:51
エイベだけ迫撃砲使うのヤメレ!
89名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 22:58:36
トム・ハンクス主演でそんな映画あったな。
90名無し物書き@推敲中?:2007/09/14(金) 23:05:50
>>83

そんなんじゃないの?

世の中にはいろんな端末があるから。
91名無し物書き@推敲中?:2007/09/15(土) 00:22:51
『キミニヨム、モノガタリ』?
92名無し物書き@推敲中?:2007/09/15(土) 10:44:21
「バンコクジャパニーズ列伝」と言う本の中に「タカダタネオミ」さんの
名前出てますね。
同一人物?
http://item.rakuten.co.jp/book/3674610/
色んな人の話が書かれた本なんだけど
その中の「死体求めて三千里」がその人。
珍しい名前なんで、別人とは思えない。
93名無し物書き@推敲中?:2007/09/15(土) 14:21:12
自演はじまったな
94名無し物書き@推敲中?:2007/09/15(土) 23:12:34
発表があった時点で急にスレが伸びなくなったなぁ。
やっぱ自分じゃないって分かったら、興味無くすよね。
95名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 17:13:40
>>94
そうかな?発表あってからもスレ伸びてるから候補者いそうw
人は減ったみたいだけどね
96名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 17:14:31
藤原伊織さんの映画が見たい。どうせなら!
97名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 17:22:45
98名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 17:57:48
25周年までエイベは倒産しないだろうからアイデアを考えとけ
99名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 18:02:08
>>98
>25周年までエイベは倒産しないだろうからアイデアを考えとけ

よしわかった。
http://bbs.windorz.net/obasan/src/1189795155958.jpg
100名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 19:49:40
>>95
だね
前スレで皆空気読めてあとは利害関係者の必死な慈円を
生温かく見守るようになった希モスw
10194:2007/09/16(日) 20:05:09
>>95
単純に一時期のような勢いは無くなったかなって思っただけ。
102名無し物書き@推敲中?:2007/09/16(日) 20:14:01
>>99
喪黒乙
103名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 13:45:11
誰かボツ作品コンテストやってよ。どーしようもないのが沢山出て
異常な盛り上がりになるぞ。
104名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 14:55:20
残飯は異常だが盛り上がらないwww
 
 
105名無し物書き@推敲中?:2007/09/17(月) 18:55:24
>>66
>>96
くさい
106名無し物書き@推敲中?:2007/09/18(火) 11:25:20
名前晒されてもう衆人環視状態になっちゃたからな
107名無し物書き@推敲中?:2007/09/19(水) 15:51:03
そもそも、企画内容の良し悪しよりも、キムタクや歌舞伎役者を
主役にハメ込めない企画は審査対象にすらならなかった現実がおかしい。
タレント頼みの映画が成功するわけない。
108どっかーん!:2007/09/20(木) 21:13:42
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 
109名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 21:13:55

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

110どっかーん!:2007/09/20(木) 21:15:37
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 
111名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 21:16:07

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

112どっかーん!:2007/09/20(木) 21:16:50
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 
113名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 21:18:02

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

114どっかーん!:2007/09/20(木) 21:19:26
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 
115名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 21:20:24

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

116どっかーん!:2007/09/20(木) 21:21:46
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 







楽だが退屈だね、関口クン
 
117名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 21:23:37

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

118編集・鈴木:2007/09/20(木) 21:31:07
>歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 

違いますよ。
出版社の回覧状というかブラックリストがありましてね(笑)
それ以上は書きませんが。
  
119名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 01:08:24
このスレつまんな〜い。
エイベつまんな〜い。サイアク。
この企画もうどうでもいいじゃん。
所詮オッサンたちが考えること。
120名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 01:32:51

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)
121名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 14:06:26
週刊ポストに社長が登場してましたね。
122名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 20:37:47
誰かいないの?
123名無し物書き@推敲中?:2007/09/23(日) 22:37:09
ここは夕張市民のスレですよね?
124名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 17:15:04
どれになるか楽しみ〜
125名無し物書き@推敲中?:2007/10/05(金) 17:46:42

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

創作板名物ニセハイ・マーカー

126名無し物書き@推敲中?:2007/10/11(木) 17:05:41
  ↓↓罵詈、罵詈、雑言、暇ならここでを修行しろ↓↓

 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50
127名無し物書き@推敲中?:2007/10/19(金) 14:05:38
>>94の言った通り、すっかり寂れたなぁ、ここ。

そう言えば、専用ページが削除されたが、
その間にコメント無かったし。
128名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 19:49:05
21周年記念シナリオ大賞
応募総数    250作
1次通過者作品  25作
2次通過作品数   5作
グランプリ該当作無 準グランプリ1作 賞金10万円 映画化未定
129名無し物書き@推敲中?:2007/10/29(月) 20:11:22

消えろカス
130名無し物書き@推敲中?:2007/11/07(水) 08:49:41
カレカノはドラマ化可能なのにされないな
131名無し物書き@推敲中?:2007/12/13(木) 14:25:16
もう12月の半ばなんだが。。。
132名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 01:58:54
恥ずかしくないのかね
133やまだ:2007/12/15(土) 10:36:43
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hyperoniryu2

こいつもエイベックスと仕事してるみたいだが?
134名無し物書き@推敲中?:2007/12/15(土) 11:35:45

消えろカス
135名無し物書き@推敲中?:2008/01/02(水) 00:31:54
年明けて全く音沙汰がないけど、極秘で映画作ってるのかなw
136名無し物書き@推敲中?:2008/01/06(日) 19:51:44
結局、映画原作企画はこのままなかったことにされるのかよw
すげーな
137名無し物書き@推敲中?:2008/01/09(水) 01:56:04
基本的に仕事してないでしょ
138名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 17:05:05
もう落ちてるけど、これはひどすぎwあの8人がかわいそうだ。
やっぱりモンゴル映画が大コケしたのが痛かったのかな・・
とりあえず脚本界自体をナメてると思う。
139名無し物書き@推敲中?:2008/03/03(月) 22:54:44
>>138
どういうことよ?
140名無し物書き@推敲中?:2008/03/04(火) 10:45:45
立ちんぼ→堕胎で壊れた、ママさんを、もっと気づかってやれよ。
これが天才高校生作家のなれの果てか、なんて目で見るの、可哀想すぎる。
飛びだした反社会的性格異常胎児が、ブラザー狂いのママンの喉元を掻き切るぐらうのオチが欲しかった。
141名無し物書き@推敲中?:2008/03/04(火) 10:53:00
堀越高を退学処分を受け歌舞伎町で
スカウトされた歌姫を映画に
したほうがいいんじゃないかな
142名無し物書き@推敲中?:2008/03/07(金) 06:22:39
てゆうかモンゴル人キャスト、エキストラが気の毒だ マジで
143名無し物書き@推敲中?:2008/03/07(金) 19:20:19
やっと発表あったみたい。
しかも藤原伊織って実在したのね?
PN?
しかもブログで何だか吠えてるしw
http://ameblo.jp/captainmovie/
144名無し物書き@推敲中?:2008/03/07(金) 20:24:45
エイベッ糞はヤクザだな
145名無し物書き@推敲中?:2008/03/08(土) 16:02:50
最終に残った人、気の毒だね。
146名無し物書き@推敲中?:2008/03/08(土) 18:43:23
kno
147名無し物書き@推敲中?:2008/03/08(土) 18:58:30
せめて残りの7人には何らかの説明があって然るべきだろ。人として。
所属アーティストもアホな発言したり、外国で落書きしたりとか、
どうなってるんだろうね、この会社は。本当に潰れてほしい。
148名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 14:03:43
いつのまにか「レッドクリフ」が「創立20周年記念映画」と銘打たれている・・・。
なんなの?
149名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 14:27:14
>>148

何じゃそれ!
あの最終候補の人達の作品は?
150名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 14:34:18
>>148

下記、HPのコメントより。

>残念ながら「20周年を冠した記念映画」となるべく
>「絶対これ!!」という作品は見受けられませんでした。
>山東聖さんの『Don't Stop The Music』は、
>設定の面白さで審査員の目に止まりましたが、
>そのまま映画化できるようなアイデアではありません
>でしたので、準グランプリとさせていただきました。

6475本ものアイディアがあったのに……。
やっぱり根本から間違ってると思ってたんだ。
ああいう募集の仕方だと、絶対趣旨に合わない物も
沢山送られてくるだろうって!

しかも、このままでは映像化できないので準グランプリにしたと
コメントありますが、
そのまま映像化できないのは当たり前!
何千字程度のメモ書きみたいなものなんだから!
だったら小説とか、120枚くらいの脚本形式で募集すれば
良かったと思うんだけど。
例えば、WOWOWの募集みたいに。
151名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 14:50:05
この手口がまかり通るなら、
アイデアだす方も重々相手を考えて応募しないと危険ですね。
にしてもあまりに非道い結末です。
6000のアイデアストック。応募された方にはお気の毒です。
「総理はうたう」ですか?読ましていただきましたが、
映画にしたいと思いましたよ。よかったです。
152名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 15:19:21
>>151

それはどこで読めるのですか?
受賞作だってまだ掲載誌には載ってないし。
153名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 15:34:30
>>143

ご本人さんのブログを拝見させていただきました。
154名無し物書き@推敲中?:2008/03/09(日) 15:56:19
火病持ってる会社に
アイデアを提供するのは
よくないね
155音倉宅男:2008/03/09(日) 16:30:54
>僕は女と会話ができない。
156名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 11:46:36
>>153

ブログ拝見してきました。
酷い話だね!
辞退しようと思ってた決意があったのなら、実名で講義してもいいかも!
特に酷いのは、信憑性は判らないけど、もしかしたら
彼のプロットが4月の連ドラに使われてるかもしれないと言う事!
ドラマが始まったらチェックしてみようかな。
もし、ブログに掲載されてるプロットと80%同じだったら
祭りになるかもしれない。
157名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 11:52:19
>実名で講義してもいいかも!

いいとも!頼むぞ、 名 講 義 ! ウリセン坊主
158名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 21:47:22
なんか今日、本屋で並んでいた「ラブストーリー大賞」受賞の本が映画化
するらしいけど、それってエイベッ糞からなんだよね。見て笑ってしまった。
そんなところに出資する前に、自分たちで集めたものから選べばいいのに。
どこまで人を馬鹿にしてる会社なんだろ
159名無し物書き@推敲中?:2008/03/11(火) 10:10:55
ねずみ男だからね
160名無し物書き@推敲中?:2008/03/13(木) 07:11:25
うすうす分かってたが騙されるところだったな
まあ彼らも、もう公募をする気もないだろう
こんな邪魔臭い作業をな
コンクール全般に言えることだが根本的に成り立たないよ
あらすじ100字、シナリオ400字×25枚にした方が確実なんだよ
161名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:21:25
エイベックス映画はもう死んでも見ない
162名無し物書き@推敲中?:2008/04/09(水) 20:28:04

こいつは脳死状態だなwww
163名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 23:17:58
今日発売の「ドラマ」にもまだ「審査中」になってたね。
もしかしてエイベッ糞、編集部に知らせてないだろ?とんでもねえ会社だな。ありえないぞ、責任者出てこいよ
164名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 00:41:35
自社買いをドラマ化したほうが
面白いと思うけどな
165名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 02:29:58
脚本界を馬鹿にしてる
166名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 00:14:47
そうなんですか?
167名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:24:06
映画で赤字食らい過ぎて逃げたんだろ。

ホントは最終選考に残った作品の中には
映画になりうる企画はあったはず。
168名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:33:11
最低。
応募者だけど、こんな結末になってたんだね。
知らなかった。
最低だわ。
169名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:36:50
いま、公式確認してきたけど、なにあのフラッシュ。
恐くて鳥肌たった。
なんか、募集があったって事実を隠されているような・・・。
170名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 23:38:43
なかったことで済まそうとしてるなw

糞社長
171名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 00:51:16
選考に残った奴らはさんざん引っ張られて期待した挙句、
いつの間にかこういう結果に・・さんざんだな。。
せめて一言電話でもしておけばよかったのに。
172名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 02:38:25
結局どうなったの?
>>1のサイト見たらただの映像だけだし。
173名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 09:20:45
最終に残った奴ら、生殺しにされたな。
期待させといて、何の連絡もなしに企画消滅。
マジで気の毒。
174名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 13:20:21
恐すぎるし最低すぎる。
175名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 16:39:51
6000の中から選ばれた作品だろ。
並のアディアじゃねえんだから、責任もって映画制作しろよ。
176名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 00:00:31
ここまでひどい会社も珍しい
177名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 02:49:41
>>176
おまえのほうがひどいわw
氏ね屑
178名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 03:51:23
脚本家連盟の審査の段階で、いい作品の9割は落ちる
最終審査もチャラチャラやってれば準グラ1作を見つけるので精一杯
到底無理な話だ

179名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 07:53:26
よくこんなマヌケな会社が上場してるよな
180名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 09:24:36
>>177
詞ね
181名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 10:04:26
基地外に釣られるなよ。
182名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 11:08:42
>180=>181
視ね危地貝
183名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:09:21
クズ乙
184名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 17:09:46
よくこんなマヌケな会社が上場してるよな
185名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 23:11:59
悪いことは言わん
食品や建築の世界には絶対手を出すなよ
人命に関わることだ
音楽を聞いて人が死ぬことはない
186名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 23:51:30
うせろカス
187名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 03:21:16
ホントは映画化される予定だったんだけどね。早い段階で作品は決まってたみたい。
ただ出演アーティストが断ったんだって。
こうだのブラチェのドラマ あゆのプロモのドラマ 色々と伏線はあったんだけどなぁ
残念だね
188名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 03:23:27
カスとか口悪いの関係者?なんやら
189イナ:2008/04/29(火) 06:23:12
>>185学生時代は食品関係のバイトをし、建築関係に就職しましたが、訳あって転職、シナリオを書き始めてからは主に食品関係や建築関係でバイトしています。ぜんぜん眠れなくなり、ここに参りました。
190名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 11:29:01
総理の話は面白いと思うんだが。
191名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 16:38:22
>>189
偽装はするなよ、おっさん
192名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 18:41:22
応募したのが2年も前だからすっかり忘れてた。
夢中になって書いていた時は楽しかったなぁ。

この2年でエイベックスも落ちるところまで落ちたなぁ〜
今年のa-nationも既にボロクソに言われているし、
ポイントクラブの廃止とか見ると、
経営的にも相当追い詰められているのが分かる。
193名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 19:37:31

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

エイベックス【無能社長・松浦勝人が大暴走!】 [株個別銘柄]
194名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:12:59
社長、ブログ更新してないな。
195名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 23:07:19
もう終わってるよ、ここ
196名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 02:11:39
晒し上げ
197名無し物書き@推敲中?:2008/05/12(月) 12:53:04
>>192
へぇ〜ポイントクラブとうとう廃止か〜。
でもこれってシステム上の問題だけだよ。。
廃止はずいぶん前から決まってたからね〜。

映画なんてもう忘れてるよ、この元珍走族集団は。。
198名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 16:22:52
最終に残った奴ら、生殺しにされたな。
期待させといて、何の連絡もなしに企画消滅。
マジで気の毒。
199エビフリャー:2008/06/30(月) 13:45:04
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
200名無し物書き@推敲中?:2008/07/19(土) 22:14:28
忘れてた。
こんな賞あったなww
201名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 02:32:35
以前自主製作された、アマゾンの奥地に健康茶葉を求めて悪の組織と戦い続ける男の冒険譚でいいだろ
202名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 03:02:38
普通の奴は最初から馬鹿にしてスルーだったんだろうね
203名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 05:55:38
キムチのチョンベックスに応募したのが悪い


明らかにチョン対応なのに日本人がもらえるだなんて妄想するとはw
204名無し物書き@推敲中?:2008/07/29(火) 11:14:29
20周年記念企画かよ。無料チケット付きCD

http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-080723-0006.html


映画はどうしたwww
205名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 13:17:01
年明けに何らかの動きがあるから楽しみに待ってろw
206名無し物書き@推敲中?:2008/10/09(木) 16:40:35
氏ねバカ
207名無し物書き@推敲中?:2008/10/10(金) 11:23:43
結局発表されたのか?
208名無し物書き@推敲中?:2008/10/11(土) 15:20:19
とっくにしたわw
209名無し物書き@推敲中?:2008/10/11(土) 17:59:24
バカ揃いwww
210名無し物書き@推敲中?:2008/10/15(水) 04:26:18
映画事業から撤退
211名無し物書き@推敲中?:2008/10/15(水) 10:16:41
>>210
おまえも創作活動から撤退しろ
才能がないんだから何年書いたところで無駄
212名無し物書き@推敲中?:2008/10/15(水) 11:08:36
>>211
だまれ!
213名無し物書き@推敲中?:2008/10/21(火) 20:58:01
しかし該当作品のレベルが低すぎるな。真面目に考えて提出した人間がばかみたいだ
214名無し物書き@推敲中?:2008/10/21(火) 21:23:08
>>213
これこれ、企業は「第二の恋空」求めてるんだろ?
そのくらい読み取ろうぜ。
215名無し物書き@推敲中?:2008/10/24(金) 22:59:37
レッドクリフのスレがないのでここにカキコ。

**「レッドクリフ」CMにてベックスともう一社が・・・サブリミナル効果??**-0.5秒くらい

**(引用)契約のK雪さん起用、兼、ベックスのタレント起用のパナのVIERAのCMにレッドクリフの映像が流れていたのを発見。サブリミナル効果のようにレッドクリフの映像、情景が頭に残るというか・・・**

ベックスとそのお仕事仲間・・・これ、やっちゃイケないことですよね?

何人か気づかれてサイトで書いているひともおられました。
わたくしも「あれ?」と気づいたので書いてみました。

企業「ベックス」と「・・・(長くて読みとれませんです)」の2社のロゴと社名が入るCMがたまに流れていますが
人によっては動体視力がよければハッキリ見えます。
あのきわどい秒数も計算のうち?

上記に記載の通り使用禁止しているのにもかかわらず、使用するとは・・・とほほ。

「三国志」なら幅広い世代が興味もつので宣伝しまくらなくても見ると思いますよ?

イメージダウンなところがある会社ですが、こんなことやったらもっとイメージダウンですよ?
やめた方がいいと思います。
それとも気がついてない人がいるとお思いでしょうか?
みなさんはお気づきですか?

(Wikiより抜粋)
サブリミナル効果(-こうか)は潜在意識、意識と潜在意識の境界領域に刺激を与える事で表れるとされる効果。
ただし科学的にはまだ証明されておらず、効果を疑問視する学者も多い。

「映画やテレビ放送などでは、使用を禁止されている。」
216名無し物書き@推敲中?:2008/10/27(月) 07:13:49
>>215
よく分からないんだけど、
ビエラのCMにレッドクリフの映像が一瞬流れるの?

予告編で「エイベ」「TOWA」?の二社のロゴが出てるけど、それのこと?
217名無し物書き@推敲中?:2008/10/28(火) 04:47:28
その応募されてきて落選した資料は、ハマサキのところ行きだったりして。
作詞の参考になるでしょ?
「RAINBOW」の時もそうなんじゃないかなと個人的に思ってるのだが。
218名無し物書き@推敲中?:2008/10/28(火) 11:02:59
総理の話は酷似してるが、偶然?
219名無し物書き@推敲中?:2008/10/29(水) 01:44:49
>>216 ビエラは製品の画面にタイアップとして「レッドクリフ」を取り入れてるから
サブリミナルではないけど

「レッドクリフ」のCM(全部じゃない)の一番最初にコンマ数秒でスポンサーの文字が一瞬入るね。
これは意図的にいれても攻撃できではないにしろ、洗脳効果としてやってはダメだと思うよ。

ベックスも余計なことするな、といいたい。
儲けたいなら口挟むなって感じだよ。
スポンサーとしてそっと見守って、結果でたら表にたって騒ぎなさいとね。
220名無し物書き@推敲中?:2008/10/30(木) 00:45:54
本誌既報のように、音楽業界大手「エイベックス・グループ・ホールディングス」の松浦勝人社長らによる「脅迫・監禁」疑惑が表面化した。エイベックスの株主総会の4日後の6月26日夜、
港区青山にある同社経営のレストランで暴力団組長らと一緒にいた松浦社長が、株主総会に出席した「論評社」会長の本原克己を長時間に渡って監禁・脅迫した、という内容である。
これを真っ先に報道したのは「週刊金曜日」(第722号 2008年10月10日号)
『エイベックス松浦勝人社長に突きつけられた辞職勧告書 浜崎あゆみ、EXILEが所属する企業にスキャンダル』だったが、その後、大手マスコミが後追いする気配は
まったく見られない。脅迫・監禁されたとする被害者本人が様々な事情のため口を割らない≠ニいう状況はあるにせよ、
これだけの重大疑惑≠ナある。なんとも不思議な展開だ。
そうした中、エイベックス社長室長の遠藤日出樹が経営する芸能プロダクション「フィットワン」(東京・目黒区)の元マネージャー長沢聡が
昨年6月15日、振り込め詐欺で逮捕されていたことが分かった。長沢らは、鹿児島市の無職女性宅に電話し、女性の長女が勤める小学校の校長や教諭に
なりすまし金を騙し取ったという。
長沢は逮捕される直前までフィットワン所属のタレント乙葉のマネージャーをしていたが、実は裏の顔≠燻揩チていた。 山口組太田興業傘下の3次団体の組員であったことが捜査当局によって確認されているのだ。
ちなみに、フィットワンは稲川会山梨一家保坂組出身の遠藤秀i(現在・日出樹)が1995年10月の設立。アダルトビデオ女優のマネージメントで財を成した。デリバリーヘルスにも新規参入しているという。
エイベックス系の芸能プロと言ってよい「フィットワン」で、現役の暴力団員が堂々とマネージャーをやっていたわけだが、 何故か長沢逮捕時に大きな話題にもならず立ち消えになっている。この時、テレビなどの大手マスコミは、
エイベックス、フィットワンそして暴力団員の長沢などの関係を明確に知りながらも、敢えて踏み込まずに自主規制≠オた経緯があったようである。 しかし、よくよく考えてみれば、有名タレントのマネージャーが現役組員というのは大きなスキャンダルではなかったのか。
ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
221名無し物書き@推敲中?:2008/11/01(土) 10:38:55
藤原伊織は「よいではないか」シリーズを手がけてる若手作家。
222名無し物書き@推敲中?:2009/03/30(月) 15:18:40
いよいよ本格的に始動するな
223貧楽亭空財布 ◆7P6S86Mz6c :2009/03/30(月) 16:10:14
応募作品6475作品
一次通過136作品

凄い絞り方だな
224名無し物書き@推敲中?:2009/04/05(日) 20:48:10
普通だろ
225名無し物書き@推敲中?:2009/04/12(日) 21:29:20
umu
226名無し物書き@推敲中?:2009/04/27(月) 21:15:55
なんでこんなスレがまだ残ってんの・・・wケタケタ
「残念ながら受賞に値する作品は一つもありませんでした」
っていう告知を相当前に目にしたような気がするけど。
227名無し物書き@推敲中?:2009/05/03(日) 08:30:09
クリエイティブ・ゲートってまだ機能してるの?
228名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 05:08:58
 
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。
 
▼社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
▼関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓
▽押尾と酒井 政財界・芸能界の構図
▽酒井過剰報道・押尾報道規制は政財界ジュニアが黒


http://viploader.net/pic/src/viploader1164577.jpg
229名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 05:21:59
お塩はなぜちゃんと会見しなかったのか?
推測だが遠まわしにお塩が殺したんじゃないのだろうか?
どうしても酒井一連の事件とお塩事件を連想してしまう。
所属レコード会社はビクターを見習うべきだ!
お塩の元所属はエイベックス・エンタテインメントか…
問題続きのエイベックスって…

そういう会社なんですね。
これからはビクターは買うけど絶対にエイベックスのCDはもう二度と買わない。

人ひとり死んでいて洒落にならないというのもあると思うけど…

エイベックスは
倖田→小室→お塩と事態がとてつもなく悪化してきているから
もしかしたら、あえて会見させなかったんだろうとも思いますね。

薬物がこういった事件を起こしたというのであれば
なおさら、酒井法子とお塩とは無関係では済まないはずです。

被害を受けるのはスポンサーなのだから
起用する前に抜き打ちで検査すればいいという話も聞きます。
一人でも薬物による事件に巻き込まれる前に
芸能界の薬物汚染、自浄化を願います。
230名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 20:51:01
押尾さん、中傷にめげずにがんばってください
復帰待ってます
231名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 22:06:24
来年年明けに動きがあるらしいな!
232名無し物書き@推敲中?:2009/11/18(水) 22:09:04
ハイ、嘘



次の書き込みどうぞ
233名無し物書き@推敲中?:2010/01/18(月) 11:05:11
エイベッ●ソ 負債状況

短期借入金 86億
長期借入金 229億

預かり金 143億 【返さないといけない】
現金及び預かり金当座資産 117億

つまり、差し引いたら、足りなくなる。つまり、26億足りない。
つまり、341億の純粋な負債企業で、上場廃止の可能性あります。

この会社、、負債とは別に、社債を100億発行している。

つまり、350億の銀行負債の別に、
100億円の企業負債があるということ。

おそらくこれが、テレビ局に、50億円の借り入れを申し込んだというものだと思う。

この会社に、出資する人は、注意してくださいね。

倒産しますよ。

ちなみに、社債を発行する理由は、

銀行が融資をしてくれなくなったときに、
金融以外の会社とかに、借金するときに

社債を発行するので、
リーチってこと。
もう後はないよ。 上場廃止。450億の負債。
234名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 15:31:21
「シナリオ・脚本板」
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9355/
235名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 20:24:35
やっと、やっと、やっと、再始動かよ…待たせやがって…
236名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 21:58:00
ハイ、どうでもいい



次の書き込みどうぞ
237名無し物書き@推敲中?:2010/04/15(木) 03:48:34
238名無し物書き@推敲中?:2010/07/09(金) 23:04:50
結局この話はなかったことになったのか?
239名無し物書き@推敲中?:2010/07/09(金) 23:36:36
消えろカス
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:48:34
>>238
総理の話はパクられたのか?w
241名無し物書き@推敲中?
全く音沙汰がないというのは、全く非常識で不合理な扱いだ