深夜に来てしまった人が書き込むスレ【十四夜目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /                       \
2名無し物書き@推敲中?:2006/11/11(土) 23:15:44
2get☆
3 ◆wa1a4mh476 :2006/11/11(土) 23:39:37
即死回避カキコ
とりあえずお風呂に入ってきます。
4名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 01:02:53
>>1
5名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 01:18:18
腹はすいてるんだが、食欲が無い・・・
とりあえず、葡萄パンでも食べるかな。
6 ◆wa1a4mh476 :2006/11/12(日) 01:55:38
そろそろ寝ます。
最後の人は戸締りよろしく。
7名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 01:58:14
戸締り苦手
寝ます おやすみなさい
8:2006/11/12(日) 02:55:45
ああああああああああああ
9にじ:2006/11/12(日) 02:57:26
あ乙
10だあ:2006/11/12(日) 02:58:31
あははははは
出たな妖怪にじ
おまえ病気
11はに:2006/11/12(日) 02:59:44
あらゆる意味で乙
12 ◆wa1a4mh476 :2006/11/12(日) 22:06:14
今日はなんか板人口少なそうだけど、そろそろ開店。
詩板とかよりマシみたいだけど、ここも過疎が酷くなってきてるね。
13 ◆wa1a4mh476 :2006/11/12(日) 22:12:23
あ、そうそう。
詩板の下克城スレで住人がウルトラクイズ風の詩作してる。
変な条件の範囲内で詩作して、勝ち抜けとかやってるみたい。
なんか暇そうだから、にぎやかしにでも行ってやってyo。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1161693838/l50
14名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 23:04:58
銭湯であったこと書いてみるよ。
近所に、銭湯あるのだけど、この間行って来たんだ。
そうして、体をゴシゴシ洗っていたら、
隣りに大きな鯉のぼりの、入れ墨を背負った人が来たんだ。
びっくりして、席をうつしたよ。そこの銭湯には、たまにいるんだ。
それじゃ、これから銭湯に、行って来ます。おやすみ。
15名無し物書き@推敲中?:2006/11/12(日) 23:13:48
おやしみー
なんかウホッな悪寒・・・
16 ◆wa1a4mh476 :2006/11/12(日) 23:34:11
アリスレがヒートアップしておりますな・・・
懐かしいと言えば懐かしい雰囲気。

シャワーを浴びてきます。
17名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 00:34:44
この板ってコテも名無しもスルーを知らんなぁ
18ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/13(月) 01:38:53
ウォオ〜♪
19 ◆wa1a4mh476 :2006/11/13(月) 01:52:58
もう秋ですね・・・
食べ物も美味しいし、景色の変化も思わせぶり。
感動のネタがあちこちに落ちていて、人の心もどこかソワソワしている。
文芸を堪能するには良い季節ですね。明日から少し詩でも書いてみます。

ということで、皆様 おやすみなさいませ。
20名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 01:56:47
あの人のマンコをなめたい
21名無し物書き@推敲中?:2006/11/13(月) 23:49:19
上げとくね。
今日は仕事が疲れた・・・ダメポ
22名無し物書き@推敲中?:2006/11/14(火) 00:12:24
過疎ってるのは板全体のレベルが低いから
23 ◆wa1a4mh476 :2006/11/14(火) 01:02:41
死に絶えた森のきわを、1匹の紋黄蝶が舞い踊る。

かっては毒々しく、汚らわしいまでに咲き乱れた花々の面影を

寄りては離れ、離れては寄り・・・

懐かしい友人たちの死を、ひとつひとつ確かめるかのように。
24ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/14(火) 01:23:42
頭が冴え渡っております。
25 ◆wa1a4mh476 :2006/11/15(水) 23:09:05
本日も開店致しますよ。
元気なのはアリスレくらいか・・・
うらやましいね。
26ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/16(木) 00:41:06
今日は眠いな。
27 ◆wa1a4mh476 :2006/11/16(木) 02:44:54
私は凡人の王である。
森の木々よ、心安らかに聞け。

秋は紅葉の季節であると人間たちは言う。
しかしどうだ、お前達の真の姿は。

冬の気配をはらんだ風に激しくおののき、
端々より枯れつつある 己が葉を、
一枚とて落とすまいと身もだえしている。

どこまでも、いとおしい森の木々よ。
多くの木々がこのように枯れて逝くのだ。
28 ◆wa1a4mh476 :2006/11/16(木) 02:54:04
・・・まとまりませんね。
今日はダメかな。
29名無し物書き@推敲中?:2006/11/16(木) 22:19:02
S&Bのけんちんうどんをインターネットで取り寄せて食べてる。
あんまりにも臭いので、冷凍の和食野菜とタマゴを入れて、
八丁味噌で味噌煮込みうどんにして食べてたんだが、なんか最近
癖になるつつある・・・マニア向けの危険な食い物だぜ。
30名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 00:34:50
作品の下調べして寝るよ。
てか、もう寝たい。
31名無し物書き@推敲中?:2006/11/17(金) 22:27:04
毎日深夜まで起きてると、深夜にありがたみが無いね。
感覚的に、昼間と大して変わらない。
32ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/18(土) 00:59:02
若干眠い。
33名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 01:57:37
サーイレンナーイ
34名無し物書き@推敲中?:2006/11/18(土) 22:29:24
下調べの途中で少しだけ2chしようと思ってたのに。
あぁ、もう戻らないと・・・
35 ◆wa1a4mh476 :2006/11/18(土) 22:50:43
シャワーを浴びてきます。
今日はワインを1本空けてしまったので眠気覚ましに。
なんだかんだ言って、安定した生活には幸せがあるね。
36 ◆wa1a4mh476 :2006/11/19(日) 01:27:36
アリスレがまた荒れてしまった・・・哀しいね。
37 ◆wa1a4mh476 :2006/11/19(日) 03:26:47
もう外で小鳥が鳴いてる・・・
真っ暗だし、もっと眠っていていいんだけどね。
38名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 22:52:54
age

最近、本を読んでいると眠くなる。
もう年かな・・・
39名無し物書き@推敲中?:2006/11/19(日) 23:58:42
気にするな
俺なんか大学の頃から本読むと寝てたぞ
40 ◆wa1a4mh476 :2006/11/20(月) 02:13:56
今日はまともに自制心が利いてないな。
悪い傾向だ。
41名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 05:11:56
いいかげん寝るかな
42名無し物書き@推敲中?:2006/11/20(月) 08:06:07
>>39
thx
最近、調べ物の量が減ってしまって辛いわ。
43名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 03:02:14
旅に出るのはどうだ?
疲れた脳もリフレッシュできるし、新しいネタが落ちているかも知れない。
何より取材になる。
44名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 03:39:38
本当はロンドンへ取材に行きたいんだが、それだけの余裕がない・・・
まあでもお正月くらいは北海道にでも行ってくるかな。
転勤したばかりなんでストレス溜まってるのかもしれない。
45名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 03:59:22
くそっ、俺の大事なバタフライぱくりやがって…!削除ボーイズ許せねえ!
46名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 06:28:33
ロンドンは確かに高そうだなー
おれ、来月手近なところで韓国行ってくるー
創作に反映できるようなこと感じられればいいな
47名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 10:52:28
人気のある板を教えてクララい
48名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 18:19:45
さあなー
しらんわ すまん
おれは、創作文芸やってて、調べものしてたときにグーグルでこの板の存在を知ってな
それから2ちゃんやるようになったんだ
だから他の板のことは、わかんない
電車男で有名になったのはVIP板だが、探しても見つからなかった経験があるなぁ
49名無し物書き@推敲中?:2006/11/21(火) 21:54:00
人気があるかどうかは別として、VIP、ニュース速報、実況、モ娘(狼)
あたりは人が多いね。

>韓国行ってくるー
ギザ裏山死す。
たまにしか行けないけど、旅はいいよね。
ローカル線や船に乗ってのんびり行くのが好き。
50 ◆wa1a4mh476 :2006/11/21(火) 23:56:52
アゲ&ノシ
雑談しかしていないと、益々自分が空疎になっていく気がする。
資料でも読んで設定作るか、短編書くかしてくるよ。
51名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 00:00:51
52名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 01:07:23
開店
53名無し物書き@推敲中?:2006/11/22(水) 01:13:06
そういや、長らく小説書いてないな
54ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/22(水) 23:43:31
飲むか。
55名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 00:50:32
開店
56名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 00:55:54
やるきがでません
心にブレーキがあるかのようです
57名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 02:05:25
心にブレーキなどないのです。ブレーキがあると思うからそう思うだけであって、
本当の心など、みな、空虚なものです。
58名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 02:10:17
太宰治の作品でしたか
何かを始めようとするとトンカラトンと耳元で音がするのです
それで全てにやる気をなくしてしまうのです
何をやっても空虚です
そんな心境を心にブレーキがあるかのようだと表現してみました
59名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 03:36:21
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /                       \


60名無し物書き@推敲中?:2006/11/23(木) 05:38:11
書き終えた原稿をいま、封筒に入れて閉じた
明日はおやすみヽ(゚日゚)ノ

ああ、静かだ……
61ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/11/24(金) 00:54:51
赤よりも白のほうが美味いな。
62名無し物書き@推敲中?:2006/11/25(土) 03:25:25
連日連夜の宴、あともう少し
63名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 02:05:21
今夜は比較的穏やかなのでage
祭りは収まったのか・・・
64名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 02:35:09
またつまらないことで時間を潰してしまったな。
2chは1日1時間までにしたいのだが。
65名無し物書き@推敲中?:2006/11/26(日) 22:42:49
今日は懐かしい人が戻ってきたね。
大学へ入ったばかりと思っていたのに、もう卒業なのか・・・

時が経つのは速いものだ。
66名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 00:49:20
今から寝る
67名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 01:06:52
おやすみなさーい
68名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 01:08:14
おやすみなさい
どうぞあなたに良い夢を
69名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 02:17:55
違う。今まで書いていたものはなかったことにしよう。
突然気持ち悪くなって食ったもの全部吐いてしまったことだし、今日は大人しく寝て
明日また何か書こう。それでいいはずだ。
70名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 03:50:59
大丈夫か?
71名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 06:09:17
きょうも一行もかかなかった だめだこりゃ
72名無し物書き@推敲中?:2006/11/27(月) 22:38:47
今日は妙に時間の進むのが遅いな。
いつもはあっという間に2時が来るのに、今日はやっと10時半だよ・・・

そう言えば、資生堂のツバキシリーズを試してみたんだけど、これいいね。
シャンプーとコンディショナーとトリートメント買って使ってみたけど、
髪の毛がサラサラになりまくり。髪の毛を触ると猫を撫でてるみたい。

まだ寝るまで随分あるから、ちょっと書いてくるかな。
なんか眠くなってきたけど・・・
73名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 00:54:56
久しぶりに書いたら面白かった。
変な野心とか捨てて、自分の好きなように書けばいいやって思ったら、
気が楽になったしね。
74名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 01:28:59
いくつこの不安な夜を過ごせば、人並みの心の安定が僕に訪れるのだろうか。
それともそんなことを望むこと自体、僕にはおこがましいのだろうか。
75名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:28:41
眠れない。
平凡なサラリーマンだった俺がなぜかヘッドハンティングされ、
年収が3倍になるという話が舞い込んだ。
返事引き伸ばしてるうちに、駆け引きだと思われ、
ついに今日は年収100万をさらに上乗せされた。
安定企業だし親は泣いて喜ぶだろう。ショック死するかもしれない。
しかし、今のフレックス出社8時間労働内実働3時間、残り5時間小説を書く怠惰な生活から抜けたくない。。
なんで俺みたいな怠惰社員をハントするんだよ。
なんで俺みたいな半端人間の営業成績がいいんだ。
リアリティがないんだよ、くそ。
俺が書く小説よりリアリティがないんだよ糞。
76名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:32:25
ああ俺は断るんだろうな明日。きっと。だって嫌なんだもん。嫌なんだよう。
働くとか、新しい職場とか、人間関係一からとか、俺には無理だあ。。
で、断ってさあ、小説書きながらさあ、一生うだうだあのとき断らなければなんて思いながら生きていくんだよ俺は、
酒回りすぎてもう、涙がとまらないんだが、
77名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:40:15
ていうかさあ、前任者が潰しかけた店、まあ仮に店を、俺が立て直して営業成績を3倍にしたんだよ、
仮に営業成績と言ってるんだが。
なんかもうついてる時って寝てても仕事舞い込むわけだよ、
客は泣いて喜んでくれるんだよ、
俺のおかげで助かったらしいよ、
俺はもうやる気ないからな、はっきりやる気ないことアピールしてるんだけど、
それが客にウケるんだな、
だけど
78名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:41:38
ラウンジで、月見草の名前の由来を捏造しようとした。

昔、昼は家に閉じこもり、夜にしか畑仕事をしない男がいた。
百姓は太陽の光を浴びると身体が悪くなる奇病に冒されていた。
百姓が夜畑仕事をしていると、作物以外のものが生えてることに気付くの。
で、妻は「それは花で、昼間しか咲かない」と言う。
男は月に「花がみたい」と願う。
で、月と「昼は外に出られるけど、夜出たら死ぬ」という契約する。
男は花を楽しむけど、月が恋しくなった。夜に外に出て死んだ。
その際に月が悲しみこぼした涙を栄養にして育った花は、
なぜか月の出る時刻(夕方以降)にだけ花を咲かせるようになったという。
79名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:41:49
無職の俺からすると羨ましい限りだが、人にはそれぞれ悩みというものがあるんだろうなぁ
今たくさん考えて、後悔のない選択ができるといいな
どの道を選んでも、君に光りがそそぐことを祈るよ
80名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:45:08
ねずみ講みたいな仕事で、一旦客が増えたらあとからあとから客が舞い込んで、
宗教みたいな仕事で、俺が何もしなくても勝手に客同士が俺を祭り上げて金払ってく、みたいな、
ああもう何だろうな、
ジャニ系のアイドルみたいな仕事だろ、
こっちは何も才能ないんだが、客は勝手にありがたがって帰っていく、
ジャニ系のアイドルなら実働3時間なわけないだろ、
81名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:49:43
酔ってるねー
寝た方がいいじゃね?
82名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:51:05
あああすんません俺ほんとうざいな、もう泣けて泣けて仕方ないんだ、
俺はたぶん人生で一番評価されてる瞬間にいるんだが、
全くその器がないんですよ、もう空っぽで、
それが悲しいのか、
実働3時間で公園のベンチで小説書いてる奴なんです、
奈良の休職全額給与ブンドリ公務員とかわらないだろ、
「俺の実力では不安だ」とか言ったら、ハンティングでポイ捨てされることを恐れてると勘違いされて、
一年でこっちから辞めた場合でも退職金は出すとかわけのわからん展開に、
83名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:52:44
無職で時間有りまくってるが1枚も書けねえ
84名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:56:43
俺は松坂を尊敬します、62億を提示されて普通の精神を保てる彼を、
俺は提示された年収に自分が合わないことでこんなにも泣けてくるのに、
あの下脹れ兄貴はロケット乳を加えてにんまりと、
ああああ
85名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:58:40
別にうざくはないが、明日大丈夫か?
86名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 02:59:14
>>83 ナカーマ!!!
87>>78:2006/11/28(火) 03:01:13
おもしろい試みだな。
捏造ってのがたまらん。
もっともらしい由来を考えるわけだw
88名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 03:04:08
転職してみろよ、駄目元でやってみなわからんだろ。
駄目だったら、退職金もらってどこかではたらけばいい。
ただ創作を言い訳にするな。
89名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 03:09:14
ああほんとすみません、もうこの泣きはらした目で行くしかない、
二日酔いただよわせて、
2度目の交渉のとき緊張で硬直してたら、
条件で渋ってると思われてたんだけど、
もうありえない話に顔から血の気引くのがわかってたんだ、
俺っていつからこんな情けない、
小説ならいくらでも罵倒されて立ち上がるのに、
90名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 03:15:37
そうか。そうかもしれない。退職金と給料あがる分で、辞めてもしばらくは暮らせるのか、
いやもう小説は言い訳にならないんです、働き始めたときから趣味で書いてるだけだ、
俺は一日5時間も趣味に使ってたんだなと思ったら、
アホすぎて少し落ち着いてきました。
すみませんでした。
91名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 03:20:14
別に謝ることではないと思うが、明日は大丈夫か?
92名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 08:28:02
月見草の由来を知らないの?
ツキミソウと読むけど、正しくはゲッケン―ソウと読むんだよ。
「ゲッ」は「ゲイ」の音便化したもので、もともとは「猊」の字を当てたんだよ。
「ケン」は「見」の字。「謁見」の「見」から来ている。
つまり、月見草は「猊(下)(謁)見草」のこと。
猊下はこの場合、ローマ法王のことだから、ローマ法王に謁見を許された草って意味なんだ。
江戸時代の嘉永年間に日本に来た草なんだけど、当時は西方の法王様もご覧になった草、
ってことでもてはやされたんだね。
それにしても江戸時代の人たちはとてもセンスがあるよね。
夜しか花を咲かさないから、「月を見る」って意味も込めて「月見草」なんて漢字をあてるなんて。
元の「猊見草」よりも草の生態を表しているし、なにより語感がロマンテックだよね。
93名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 19:18:27
深夜じゃないが書き込み。

大半が落ち込んでるようなレスだな。落ち込んでる奴等はこれやるから食えよ。
つ●●●●●●●●●●●○○ はいチョコレート。
ホワイトチョコは早い者勝ちな。
94名無し物書き@推敲中?:2006/11/28(火) 21:11:16
いただきMAX
つ○

dクス あなたに幸あれ
95名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:40:29
やる気がでないならでないで、せめて眠れればいいのに

つ●
96名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:45:20
とりあえず食べてみる

・ ・
 ●
97名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:46:47
その・ ・はなんですか?
98名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 00:47:34
目だよ
・ ・
 ●
99名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:01:11
はぁ…
して口はどちらに?
100名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:04:18
・  ・←目
 ●  ←口(チョコレートを頬張ってる)
101名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:11:46
ご丁寧に痛み入ります…
しかし、シュールですなぁ…
102名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:39:17
⌒ ⌒
 ●
なんか眠れなくて。書けないし。
寂しくて色んな板のスレ見て回ってたんだけど、
チョコ食べたらちょうど良い具合にお腹に溜まって、
今度は眠れそう。ごちです。
お先におやすみ。
103名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 01:54:42
おやじ、俺には酒と睡眠薬をくれ……目ぇ覚めなくてもいいよ(TーT)
104名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:02:53
太宰治ごっこ?おれも混ぜて。
105名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:17:48
じゃあ、おれお道化する
106名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:23:18
熱燗美味いなぁ……このままとろけてなくなってしまえばいいのに。
そう思うこと多々だが、なくなっちまったらもう書けなくなるんだよな。それだけは嫌だ。
俺、もう少し、ほんの少しばかり頑張ってみよう。
一度眠りに落ちて、朝日を浴びながら起床。それからでも、書くのは遅くない。

筈なんだチクショォォォオオオオオオ!!!1!!
107名無し物書き@推敲中?:2006/11/29(水) 02:33:00
わかった その通りだ
だから 今日は寝ろ な?
108名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 00:39:44
開店
109名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 00:54:30
乙。
だが寝る。
110名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 01:21:53
OYASUMI !!!
111名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 04:53:21
眠れません
明日は7時には必ず起きてなくちゃいけないのに
眠れません

誰か子守歌を歌ってください
112名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 05:27:14
 旦旦旦旦旦~~ お茶どうぞ(カフェイン抜き)



113名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 05:37:01
ご親切にどうも
いただきます

あったかいお茶はいいですね……
114名無し物書き@推敲中?:2006/11/30(木) 23:54:42
寒くて寝れねー。
寒くて書けねー。
寒くて死にそー。もうだめぽ
115名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 00:50:09
開店
116名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 01:01:34
閉店 ガラガラ〜
117名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 01:19:07
はやっ!
118名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 01:20:10
>>114
イ`
119名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 01:30:06
>>114
旦旦旦旦旦~~ お茶どうぞ
お茶にまつわる小話なんてどうですか?
120名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 02:28:01
是非聞きたいです
121名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 02:42:10
昔、達磨大師が禅修行をしていたときのこと。

何日も座禅を組んでいた達磨大師は、ひどい眠気に悩まされていた。

ここで寝てしまっては、修行が台無しになる。

達磨大師は、目を瞑らなくてすむよう、自分の両のまぶたを切り取って

捨ててしまった。

その捨てたまぶたから、なんとお茶の葉が生えてきたのだ。

こうしてお茶は、今も人々の眠気を覚ます飲み物として愛飲されている。

という話。夜中にちとグロかったか?
122名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 02:47:41
いまどき男が女を養うなんてのは古いんだよ
団塊の世代じゃああるまいし。
123名無し物書き@推敲中?:2006/12/01(金) 03:59:48
つまり ヒモ なんだな
124名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 04:05:10
久しぶりにこの時間帯に来た。
リーマンしてると健全すぎるなぁ・・・
125名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 04:19:47
文章に耐え切れず読まなくなったライトノベルをアニメで見たらめがっさ面白かった件
126名無し物書き@推敲中?:2006/12/02(土) 04:53:01
 よくあるな、それ。
127名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 00:06:17
             .ィ/~~~' 、
日 凸  ▽ ∇. 、_/ /  ̄`ヽ}
≡≡≡≡≡≡≡ ,》@ i(从_从))
 U □ [] 曰. ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || <そろそろ開店ね
           || ({'ミ介ミ'}))||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――――――――――
       .━┳━
 ━┳━     ┃
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128 ◆wa1a4mh476 :2006/12/03(日) 00:43:08
ここ一週間飲み続けで、時々味覚に血の味が混じる・・・
それで今日昨日と飲んでないんだが、酒の無い人生は
さぞかしむなしいだろうと思う。
129名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 01:33:50
俺が三杯目のウイスキーを頼もうとした時
眼の隅に見慣れた写真の一部が見えたような気がした。

俺は肘をテーブルから外すと
ウイスキーグラスを効果的に配置された
バーテンダーの後ろの間接照明に意味なく透かしてみる。

ー俺は酔ったのか?ー

銀座の片隅、戦前から営業している
その地下のバーで俺は自問した。

俺はもう一度
髪を直す仕草で指の隙間から覗う。
間違いない。
玉川上水に入水自殺した悲劇(あるいは喜劇?)の作家。
始終、容姿を気にしていたであろう男。
彼の作品はあまり読んだことが無いが
世間で言われてるほど暗い小説でないのが
第一印象だった。
手の込んだいたずらか、よく似た人間が
仮装しているのだろうか?

ふと時計を見ると終電が近づいている。
俺は席を立とうか、終電をあきらめタクシーで
帰ろうか考える。

世には不思議なことがあるものだ。
未来と過去が交差する不思議な時間。

ハイボールはメニューにあるだろうか?
俺はしばらく魔法の世界にいることを決めた。
130名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 02:28:48
自分の脳内シナリオで泣いてしまった
131名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 02:35:01
暖房けちってたら寒い。
毛布だけでは寒くなったので帽子も装着。さて続き書いてくる
132 ◆wa1a4mh476 :2006/12/03(日) 02:39:06
巧いものだね。
情景の辺りの描写を少しだけ手直ししたら、そのままウイスキーの宣伝に
使えそう。ラジオでよくやってる物語的コマーシャルとかパンフとか・・・
133 ◆wa1a4mh476 :2006/12/03(日) 03:45:23
今年はクリスマス祭りとかないんだね。
なんか季節感の無い年末になりそう。

祭りと祭りの合間にも祭りのあるべき姿について
激論されてた頃が懐かしいな・・・
134 ◆wa1a4mh476 :2006/12/03(日) 04:32:35
俺的カップ麺 最新ランキング
1位 田舎風山菜そば(マルちゃん) 蕎麦の食感、こってりとあっさりのバランス良
2位 かきあげ天ぷら蕎麦(ニュータッチ) インスタントらしからぬ本物志向
3位 田舎けんちん風そば(サッポロ一番) スープの旨み、こく

ぜんぶ蕎麦になってしまった・・・。徹夜のお供にお試しあれ。
135名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 16:51:42
ゲームばっかやってたら、ネタ沸かなくなった。
発売から四日…クリアは遠い。
136名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:20:07
         o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o      。+ +
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF| 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+     。+ +
  * o  o.   |l|FFFFFFF|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFFF|   |  そろそろ深夜ね。今日は誰が来るのかしら?
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF .ィ/~~~' 、
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF _/ /  ̄`ヽ} ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ,》@ i(从_从))|l≡o + +! + 。 〇   + + +! +  〇
   lミl.」」.」〇 ++ +   ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || o  〇 。 o  +   〇 。 +  〇 。 o 
  __〇___。_゚__|| ({ミつと ))||_o______〇__o___。_______ +!___  
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
137名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 22:38:43
ore
138名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:27:04
ore ore nanasidayo.
zihisyuppan surunoni okanega hituyo-nannda...
139名無し物書き@推敲中?:2006/12/03(日) 23:37:07
自費出版って随分かかるの?
140名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 00:15:34

分厚いチークのテーブルを
おもちゃの兵隊、行進してる。

ずんたかたずんたかた

隣の女の手のひらをぶすりと
槍で突き抜けて
赤いカクテル作りましょう。

ずんたかたずんたかた
141 ◆wa1a4mh476 :2006/12/04(月) 00:45:37
445、445のリズムを刻みながら出てくる破格的な「ずんたかた」の
リズムが音楽的で面白いね。その意味では、隣の〜作りましょうの辺りの
リズムがもう少し考慮されてると良かった。この辺りでせっかくのリズムが
崩壊してしまったから。ただ、(このフレーズの意味は判らないけど)
何となくマザーグース的なナンセンスな面白さがあっていいね。
142 ◆wa1a4mh476 :2006/12/04(月) 02:44:29
今、19世紀の欧州〜露西亜を舞台にした短編を書いてるけど、
PCを使うとあっという間に情報が集まるね。綺麗な写真、マニアックな
年表etc。辞書だって外国語だって簡単に調べられる・・・
昔の作家と比べたら格段に小説を書くための手間は省けてるわけだけど、
浮いた時間でこれからの作家は何をするんだろうね。
前よりも高品質な作品を書けるようになるんだろうか?
143名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 03:47:52
甘くないツンデレを執筆中。
お互い好きなんだけど、女を甘やかさない男と、男に依存しない女のお話。
でもツンデレから甘さを引いたら、殺伐しか残らない気がする……
144名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 17:10:33
自費出版については勉強しておいても無意味ではないだろう
ttp://www.jihishuppan.com/
自費出版ガイドのURLを貼っておく
ただ自費出版とは違って、協同出版などという名称で宣伝もしてあげる
自費出版系出版社がある
そういう出版社はPR費用という名目でかなりの料金を上乗せすることがあるから
要注意だ
145名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 17:11:34
浮いた時間を取材に使わなければ薄っぺらいクオリティの作品しか書けないのではあるまいか
146名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:39:28
毎年恒例の地獄の7月の決算が終わり
なじみのバーの階段を下りる途中
疲労が足を重い砂袋のように変えているのを感じた時
家に帰らなかったことを少し後悔し始めていた。
見覚えのあるスツールの上に腰を下ろし
バーの喧騒の中やっと生ビールを注文すると
お新香に手をかけたまま
瞼が重くなり俺はそのまま夢の中に消えた。

誰か俺を呼んでいる。
由加里?達也?俺は、ばつが悪そうに
眼を明けると酒瓶が何段にもレイアウトされた
カウンターの下に赤い頭巾を着た小さな女の子と
懐中時計を首にぶら下げた白兎が
俺を見上げている。
ーおかしな夢だー
俺が笑うと白兎はカウンターによじ登り
ビールグラスを横切ると俺の指を引っ張り
こっちにこいと言う。
女の子も、うなずいている。
俺は夢ならではの非現実感の中で
カウンターの上に革靴で立つとあたりを見回した。
それから白兎はカウンターを降りると
酒瓶のショーケースの下に開いた穴に消えた。
俺が一抹の恐怖感の中
後に続こうとカウンターを降り、今来た自分の場所を
確認しようと見上げた時、暗がりに
自分の背丈ほどのガラスの林に
眼がくらんだ。それは空のボトルだった。
147名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:56:20
女の子と白兎が真っ暗な闇の向こうに
開いたドアの明かりの中に
なつかしいおもちゃが並んでいた。
「全部、君のものだよ」
超合金やヒーローの形をした消しゴム
今では考えられないほどローテックなゲーム機。
プラモデル。スーパーカー。
懐かしさが涙のように胸にこみ上げてくる。
俺は今では名前も忘れてしまったロボットの
超合金を取ると足の裏に自分の書いた
《けんいち》というひらがなの字を発見する。
俺が懐かしさに時を忘れ、ふと白兎と女の子を
見たときぬいぐるみに変わっていた。
ー俺はいくつ年を取ったのだろう?−
座り込み泣きじゃくり寄せては返す思い出の中で
過去に身を浸している。
ー答えは見つかったかい?−
ぬいぐるみの兎が頭の中に問いかけた。


148名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 23:05:18
バーテンダーに清算をし
スーツを着込みながら俺の座っていたスツールを
振り返る。

「斉藤さん。年を取るってどんなものですか?」
俺は老齢のバーテンダーに問いかける。

「私にも良く分かりません。今日はおかしいですね。
ビールはそんなに飲んでないはずですが・・・」
そう、微笑をする。

「いや・・・ごめんなさい。疲れたのかな?」
そんな客と主人の適度に保たれた関係の中で
俺はもう一度、カウンターとスツールを振り返る。

そして、こう思う。
ー大樹と久しぶりに遊んでやろう。このところ
遊んでやってなかったし・・・日曜日には海に行こうか・・・
伊豆がいいかお台場か・・・−


俺はさよならを告げるとドアを閉め階段を上ると銀座の雑踏に消えた。
149ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/12/05(火) 01:17:38
頭が痛い、吐き気がする。
150ミラ ◆YUnDLJjVsc :2006/12/05(火) 01:18:20
眠れない。
151名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 04:43:52
人生
152名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 07:40:35
>>144
ありがとう!
一通り読んで勉強しました
具体的な見積もりができるのですね
153名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 22:42:25
あらよっと
開店
154名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 06:17:23
自分を抑えて生きるのは、正直辛い。だが、それが自分にとって最良ならば、抑えることを選ぶだろう。
なるべくなら、誰にでも正直に、自由に生きたいな。

閉店がらがら
155名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:27:51
開店
いってみますかーっと
156 ◆wa1a4mh476 :2006/12/06(水) 22:51:13
      .ィ/~~~' 、 っ (
    、_/ /  ̄`ヽ} っ )
    ,》@ i(从_从))  ,.'
    ||ヽ||*´ヮノ| ([_]    <乙デアリマス !
    || 〈'iミ'つ====
    ≦ ノ,ノハヽ、
    テ ` -tッァ-'
157名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 00:10:37
いただきます つ茶
158名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 00:56:54
ねむ・・・
パンとチーズ食べて寝る。
159名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 01:02:13
おやすみー
160名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 02:35:07
時間はあるのに2ちゃんしかしてない

161名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 02:53:44
何読んでる?
162名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 02:57:48
読んでさえいない
163名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:02:04
一日中ネット?本よみたくならねー?
164名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:05:23
なるな
日本の古典文学が読みたい
説話集とか
長くないやつがいいな
165名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:12:37
とにかく何か書くを実践しているのだが、読み直すたびに
下手な気がする。だが、どうやって直せばいいか検討もつかない。
どうすりゃいいんだ。

気に入った所、良くできている所だけ取り出して、他は書き直すか。
166名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:18:02
>>165
いきづまった時は気に入った本の写経するとよくわかるらしいぜ
167名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:23:40
なるほど、写経かありがとう。
三人称で描写の上手い日本人作家とか誰か思い浮かぶ?
好きな本は生憎一人称で書いてあるものばっかりなんだ。

三人称での文の書き方に悩んでる。
いいのがあれば写経の教本にしたい。
168名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:23:59
あー、執筆歴短いの?
眼高手低とかいうんだっけな
最初のうちは、なかなか思うように流れるようないい文章が書けない
それでいらついて筆を折る人も多いとか聞くぞ
公募を支援する雑誌かなんかで読んだ

そんな時は、どんなに自分が書いたものがヘタに見えても取りあえず
作品を完成させるのがいいって誰だったかプロの作家が言ってたぞ
だから、どんどん書いて、何本も完成させて、するしかないんじゃないかなぁ

たしか原稿用紙で3000枚を目安に書けば文章はある程度うまくなるとか
偉そうに言ってすまん
俺も3000枚目指して、順調にネタ切れ中
169名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:25:14
>>167
芥川龍之介 どうよ?
170名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:28:58
>>167
俺は梶井の檸檬なんていいかと思うが。。簡単なところだと、武者小路とか。。
171名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:30:41
いいねぇ!
長さでいくとどうよ?
夏目漱石「こころ」の文章は大好きだがちと長いよな
172名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:32:02
>>171
それは思ったが、後半は一人称の独白みたいなもんでしょ?
一人称好きなんだな
173名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:34:18
俺の中で漱石はいい意味で一人称的な三人称のイメージがある。
最近の奴なら保坂の この人?の閾 なんておもしろくないが、文章はいい。
174名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:35:10
>>168
執筆歴は短いね。7月くらいからぼつぼつと書き始めた。
3000枚かぁ、全部で100枚もまだ書いてないかもしれない。
大体原稿用紙5枚前後の話らしきものを量産してる感じかな。

一人称で書けばまだましらしいんだけど、三人称でかくと
壊滅的な文章になるっぽい。視点の事もそうだし
描写が説明的になってしまう。

人称関係なく弱い部分は構成だって言われた。

完成させるってのは一本どれくらいの長さを目安に
書いて行けばいいのかな。

>>169
芥川か、羅生門とか鼻とか河童かな。
>>170
檸檬かぁあれいいよね。ずいぶん昔に読んだけど印象に残ってる。
>>171
何作かやった方がいいのかな?なら短い方がいいのかも。
こころは確かに長いね。部分的にならいいのか。

青空文庫から手軽に読めそうな本が多くて助かるよ。
たとえば現代作家だとどうなのかな。
175名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:39:32
武者小路実篤は読んだこと無いなぁ。友情とかだっけ。
読んでみるべきかな。もういい年なんだが。

>>173
なるほど、その一人称的な三人称ってのは心理描写の面でかな。
内省的な描写が好きなもんで、そういうの書ける三人称を模索してる。

保阪かチェックしてみます。ありがとう。

作家目指すなら一人称しか書けないと駄目だろうしね。
三人称は鬼門っぽい。努力あるのみか。
176名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:40:09
俺の主観だが、三人称はエンタメ小説読むと力になるような。。
文学と違って、人が多く出るし、視点がぶれると即座に話が挫折するから。
まあそこらへんを旨くつかっているミステリもあるらしいが。
177名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:41:36
そういや俺の書いてるの一人称ばっかりだったw
178名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:44:21
海外で言えば、心理描写を用いないで表現するといえば、へミングウェイだろな。
老人と海なんてびっくりするぐらい心理描写がないのに感動する。
179名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:46:41
>>176
エンタメだと何読んだかなぁ。
東野圭吾、花村萬月、綾辻行人、浅田次郎、折原一などなど、
一人称多いかも。ジャンル微妙な人居るな。

ぱっとでるエンタメ三人称は宮部みゆきとかかなぁ。
あれは長すぎるか。

>>177
仲間w


>>178
老人と海だっけ、会話多いの。読んでみようと思いながら
手に取る機会を逸してる作家だ。
180名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:46:54
ヘミングウェイ いいなぁ
老人と海
最後にライオンの夢を見るんだ
少年に志を引き継いでもらうのもいい
あの老人のような人生を送りたいな
181名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:50:36
>老人と海だっけ、会話多いの

半分以上海の上の話だよ
純文的エンタメ作家としては堅実で模範的な奴といえば角田光代だろうね
どっちかというと純文のような気もする。読書暦からいっても。
182名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:51:10
おれ いま 1350枚ぐらい
6年かかった……
一本書き上げるのにかかる時間は人それぞれだろうなぁ
一本の長さにもよるし
183名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 03:59:58
>>181
そっかごめん。何かと勘違いしてたのかも。

角田光代か全く知らない作家だったよ。
不勉強でごめん。直木賞も取ってるね。
キッドナップツアー面白そうだけど一人称かも。
本屋で三人称あるかチェックしてみる。ありがとう。

>>182
すごいな。数えてるの?原稿用紙で持ってたり……そんなわけないかw
一本は5枚程度で自信がついたら10枚20枚と増やしていこうかと思ってる。
長いの書こうとすると終わらない迷宮に入りそうで怖い。

まずは写経をがんばってみるかね。
184名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:02:17
うん。数えてる。
……マジで原稿用紙に書いてるw
アナログ野郎なんだ
5枚書くのにどのぐらいかかるの?
185名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:05:47
>>183
なんか三人称と一人称があまり理解されてないのでは?

>>184
5枚は一日で書く枚数です。
4月から書き始めて250枚の作品2回書き直したから、500枚ってとこか。
でもなー、書き進めるたびに読まないといけない本がでてきて辛い。
186名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:09:44
>>184
原稿用紙!すごいなぁ。
筆圧が強いんで疲れて書けないかも。

5枚書く時間かぁ
プロットとか無しでただ書く場合、
どうだろう簡単な推敲まで4時間くらいかなぁ。

文を書く事を第一にしてて、ネタはそれほど追求してない時が多い。
5枚程度でもプロットとか書いた方がいいんだろうか。
これが構成の弱さを指摘される原因ではあると思う。
視点がぶれてしまったり説明的になるのも書きながら考えてる事が原因か。

構成を考えながら文章の練習も同時にすべきか。
面白い物を書こうとすると読み返してハテナになるときが多い。
困ったもんだ。
187名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:17:36
書き進めるたびに読まなきゃならない本って資料のこと?
資料たくさん読んだ本は奥が深いから、仕方がないよねぇ こればっかりは手が抜けない

手書きってすごいのかなー?
まぁ、確かに肩は凝るw
最近はパソで書くようにし始めたんだけど、今度は目が痛いね
5枚を4時間だったら、別に遅くはないと思うけどな
それで一つの物語作るわけだし
長編書くんだったら、2〜3時間ぐらいで5枚書きたいところではあるけども
188名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:18:03
>>186
4時間ってのは一人称での話ね。
きちんと計ったこと無いんで今度計ってみます。
三人称になるとぐっと時間がかかる。
>>184は5枚書くのにどれくらいかかる?

>>185
三人称は名前で呼ぶのと彼とかの代名詞の語り口の場合で、
一人称は私という語り口であると思ってたんだけど、
視点というのがあって、三人称はややこしい部分がある
というのまで理解してきました。
説明的になっていると言われてしまうのはその辺がネックかも。
描写と説明の区別が付かないみたい。
まだ完全理解はしていない部分もある……かも。

250枚すごいなぁ。そんなに書ける日が来るんだろうか。
プロット起こそうとすると発想力の無さに萎える。
オリジナリティは考えずに長編を一本くらい書くのもいいかな。
写経をこなしてからの話だけどね。
189名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:22:11
>>187
紫外線とかすごいらしいから
ディスプレイには目を守るためにも
フィルター付けた方がいいかも結構違うよ。
紫外線カットのならなんでもいいと思うし。

2〜3時間で5枚かなるほど目安にします。
190名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:24:04
>>188
なんか失礼な言い方だったかもしれないが、売ってる小説の9割は三人称なんでは?

処女作です。はじめは一つのアイデアで書き進めるうちに50枚ぐらいで話の半ばに到達しそうだったので、
無理やり引き伸ばしたら、勝手に話が湧き出て、250枚になんとか抑えたという感じですね。
191名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:28:33
>>190
気にしてないよ。
ほーなぜか家にあるのは「私は思った。」とかそういう語り口のばっかだ。
選んで買っていたのだろうか、1割か。少ないね一人称。

話が湧き出るいいな。そういう泉が欲しいw
192名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:31:12
30分一枚を目安にしてたよ
一日5枚を欠かさずに書くことにしてたな
実際は3時間ぐらいはかかったけどね
やっぱり、だんだん疲れてくるから、30分1枚だときつくなってくるんだろうね
193名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:36:49
>>192
30分一枚か、なるほど、一日5枚ってもいいね。
それいただきます。でも3000枚は遠いなw
194名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:38:17
三人称心理描写ならスタンダールだと思うよ。長いけど。赤と黒ねw
195名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:38:44
遠いねーw
ふぅ
196名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:43:13
>話が湧き出るいいな。そういう泉が欲しいw

いやそんな大したもんではなくて、漫画とかでもはじめは絵もへただったのに、
途中から作者の手を離れて予想できなかった名作になる奴ってあるじゃん、
連載とかで追ってるとリアルに感じる奴。あれのショボイやつ
197名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:46:29
>>194
翻訳物って翻訳者の文章が大事なのかな?
それともスタンダールなら誰の訳でもいいの?
その辺が曖昧なんで翻訳物は文体の参考にしていいのか
迷ってるんだよね。

>>196
湧くだけましだよ。
しかも名作が湧く、是非欲しいw
198名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:48:46
>>197
文体はまねしないほうがいいかもねwただストーリーは心理小説といっておもしろいよ。
199名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 04:59:47
>>198
そうか、海外翻訳ものは内容の参考にするだけにします。
ありがとう。
200名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 05:07:02
写経用の本を薦めていただいた皆さんどうもありがう。
とりあえず青空文庫からがんばって写経します。
201名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 08:10:21
さて、今日は閉店
202名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 23:45:38
はい
開店
203名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 06:12:47
三人称を求めてブックオフへ出かけた。
金が無いので100円コーナーへいく。
おすすめされた角田光代を探した。
あった本は生憎、半分以上一人称だった。
その中のピンク・バスと
キッドナップ・ツアーを買う。
ピンク・バスは三人称だが後ろ半分は一人称だった。
キッドナップ・ツアーは丸ごと一人称……。
花村萬月の棚へ行って読んでいないものを探す。
幸荘物語面白そうだな、しかしまた一人称……。
短編集を探す、LOVERS祥伝社文庫を手に取る。
女性作家競作で、半数が一人称……。

一人称を選んで買っているというよりも、
好きなテーマなどで探すと一人称が多いらしい。
心の中をのぞき込むような話がすきだからなぁ。

そう気付いた朝6時。

今日も写経をがんばろう。
以上チラウラ
204名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 23:08:59
開店しますよ…
205名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:00:35
自分も今日からやってみます、写経。
206名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:08:53
だれかいる?
お酒のんで何時間たてば運転していいの?
207名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:11:10
>>206
ビールをグラス一杯で3時間だと聞いたことある。
でも一晩飲むのはやめた方がいいよね。
いろんな意味を含んでさ。
208名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:11:16
道路交通法で4時間以上の間隔をあけると決まっている。
209名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:11:16
車にのって帰りたい
週末だし検問してそうだ
もう4時間くらいたってるんだが
210名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:12:08
どれぐらい飲んだ?
211名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:12:11
スマン間違えた。
一晩運転するのはやめたほうがと言いたかった。
212名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:12:34
おーレスありがと
もう少したったら帰ろう
213名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:12:57
悪いことはいわん
タクで帰れ
214名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:13:08
やめとけ。代行にしろ。これ以上は言わん。
215名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:13:24
代行運転業者でも呼べばいいんじゃないだろうか?
216名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:14:28
ビールを2杯
日本酒をおちょこで3杯
あとジントニックを1杯
217名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:15:07
>>212
頼むからタクれ!
218名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:15:23
3時間では無理
代行を勧める
本気で
219名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:15:50
酒飲んだ後で車で帰る奴は屑だから言ってもわからんだろw
220名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:16:35
今日もかわいそうな子がどこかで事故にあって死ぬのか。
悲しいね。
221名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:17:34
意識的には酔ってなくても
注意力や動体視力は落ちている
今回何もなくてもクセになるだろう
だから、飲んだら乗るな な?
222名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:17:44
やっぱタクシー使ったほうがいいかな
運転する自信はあるけど
でもやっぱりタクシー使ったほうがいいか
人ひいちゃったらしゃれにならん
223名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:18:33
うん
洒落にならん
英断だ
224名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:19:46
運転できる自信はある
こうしてきちっとレスもできるし
それでもやめとくべきかな
225名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:20:30
酒飲んだ後に、車運転しようとする時点でまだ酔っている。

彼氏と楽しいクリスマスの計画をして少し遅くなっちゃった。
付き合いだしてから初めてのクリスマス。
一生の思い出になりますように。
遅くなったからママとパパが心配してる。
早く帰らなくちゃ。

「あっ」

キキーッドン!

「やっちまった」


「ごめんね、初めてのクリスマス……行けなくなっちゃった」


END
226名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:21:41
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   乗っちゃダメ!!
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
227名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:21:52
やめとくべき
228名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:22:16
わかりました
タクシーか代行たのみます
はやく家に帰ってふとんで寝たい
229名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:23:15
うん
ゆっくりおやすみ
230名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:24:25
ありがとね〜
231名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:26:04
よし、これで一人のかわいい女子高生が救われた。
わっはっは。

女子高生とケコーンする夢にまた一歩前進したぜ!
232名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 01:28:28
2ちゃんねるが社会の役に立っているのを初めて見た瞬間
233名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 00:11:35
今日は定休か…?
234名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 00:27:25
いいえ
いま開けますよ
開店
235 ◆wa1a4mh476 :2006/12/10(日) 01:06:03
作品の小物としてビスクドールを使おうと思ってたんだ。
それで、いろいろ調べ物をしてるうちにいつの間にかビスク買ってるし。
今ではお人形板に入り浸ってるし。

なんか、ビスクドールが可愛くて仕方ない・・・
236名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 01:43:31
眠い・・・丸々二日間寝てないぜ・・・(´Д`)月曜の夜まで眠れないんだ・・束の間の休憩・・・(´Д`)
237名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 01:55:16
>>235
可愛くて仕方なくて書くのやめちまわないようにな。いや、可愛いのは判るんだ。
うちの猫も可愛いから。つい触っていたくなるから。

>>236
つ眠々打破 エスカップ
ちゃんぽんして飲めばある意味目がさめるぞ
238 ◆wa1a4mh476 :2006/12/10(日) 03:14:49
確かに何も書けてないんだよね。
完全に変なスイッチが入ってしまった・・・
239名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 04:09:32
疲れてないか?きっとアレだよ、神がお前さんに休めと言っているんだと思うよ。
ずっと、ってのは問題あるかもしれんが、今はいいと思う。癒しも時には必要だしな。
言ってること無茶苦茶ですまん。

あー俺もぬこ以外で癒しが欲しいorz
取り敢えず寝る。世界中の文字書きさん、おやすみ。
240名無し物書き@推敲中?:2006/12/10(日) 23:18:49
開店
241人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/11(月) 00:49:31
最近、2chのいろんな板で情緒不安定な人たちを見かける。
人間の中で、秋はこうやって深まっていくんだね。
冬の気配に喪失の恐怖を感じているんだろうか?
なにか動物的な直感で。
242名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 00:51:00
>なにか動物的な直感で。
なにこのバカな文章
243名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 01:42:31
何もない
244名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 01:46:58
人形師さんとおっしゃいましたか。
雑談スレでお見かけしました。
深夜スレを復活させてくださって本当にありがとうございます。
感謝しております。
245人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/11(月) 01:49:32
ビスクドールってマニア層の年齢が高いから、
関連スレには50代以上の女性なんかもたくさん来ている。
10代はたぶんほとんど来ていなくて、若くても20代くらい。

そんな人たちと色々話したけど、人生経験に裏付けられた言葉が
すごく重くて、何かいろいろ勉強になった。この板では俺も年を
取ってる方だけど、まだまだ理屈を捏ねてるだけの若造だなって。
たまに行ったことの無い板へ出張してみるのも楽しいね。
246名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 01:51:25
行ったことのない板に行くのは刺激的だな
専門性の高いスレとか特にそう

で、ビスクドールって何?
247人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/11(月) 02:01:25
>>244
久しぶりに創文板へ戻ってきたら、なにか荒廃してる感じだったからね。
また、昔みたいにマターリ&やさしみが信条の深夜スレでも立てるかなって。
少しずつ住人が戻ってきてるみたいで嬉しいよ。

>>246
顔や手が陶器でできたヨーロッパのお人形だよ。19世紀末〜20世紀初頭の
数十年間だけ製造されてたんだけど、職人芸の塊みたいな工芸品で、美術的な
価値が高いんだよね。ジュモウとかブリュとかATとか、伝説的な工房が幾つかある。
248名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 03:38:24
へぇ、おもしろそうなもんだな
2ちゃんにも専用のスレッドがあるほどなんだから濃いマニアの人が
多いんだろうな
人形の来歴にまつわる逸話とかありそう
そういうのネタになるよね
教えてくれてありがと
249名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:05:31
ぶっきらぼうに開店
250名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:42:01
こんばんわ^^
251名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:43:52
こういうスレがあるとほっとしますね。
252名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:51:19
こばわー
253名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:55:11
こんばんわっす
254名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:56:13
まんずりー
255名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:56:19
今日も元気に一字も書いてない
ワロスワロス
……
256名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:57:25
若干一名ヘンなレスした奴がいるな
257名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:58:22
創文板で一番古い方は、何年ぐらい通ってるんでしょう?
258名無し物書き@推敲中?:2006/12/11(月) 23:59:02
>>255
256にあやまれ!
259名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:01:22
え?
おれ?
>>254さんじゃないの?
260名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:02:18
さぁー
2ちゃん自体そんなに歴史は古くないからネー
2,3年もいれば古株なんじゃない?
261名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:02:26
>>259
そうだと思います〜(汗)
262名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:04:03
だよねーw
263名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:04:39
>まんずりー
とか書く奴に敬称は要りません。
by>まんずりー
264名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:05:17
www
265名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:05:23
>>260
そんなもんなんですね。
その説だと、どうやら私は古い方になっちゃうみたいです。
怖いから普段はROMだけですけど。
266名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:08:56
ちなみにこのスレの古株って誰になるんだろう?
罧原? 朝倉? ロマ? みすず?
267名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:18:30
コテハンの方、結構居ますよね。
マッタリヤサシミのスレを見分けるのに、古株の方のコテハン出現を参考にします。
たまにしか来ないんで( ´・ω・`)
268名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:24:55
今夜は少し早いですがもう寝ます。
また気まぐれで現れるかもしれませんが、そのときはまたよろしく。
269名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:27:04
おやすみー
270名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:28:43
おやすみなさい
271名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:36:16
272名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:47:48
にくチャンネルだね
12月で閉鎖らしいけど、どうなるんだろう?
273名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:49:48
閉鎖?ガビーン
274名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 00:51:40
調べものが不便になるな・・・
今のうちに必要なスレは保存しとかないと。
275名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:31:10
思い出は心に残せ。
276名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:31:25
流れ豚斬るが…。

なんだろう、何か凄く興奮してる。かと思ったら、今度は急に冷めてきて、悲しくもないのに
泣きたくなった。
あーもうアレだよなぁ。きっと今日パソコンに触ってないのと、今小説書くこと禁止してるからだろうな。
厳しいぜ、世の中…厳しいぜ!
277名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:31:55
なんで小説書く事を禁止してんだ?
278名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:34:28
書きたくて書き始めるんだけど、上手く行かなくて結局マウス投げ捨てて不貞寝しちまうんだよ。
で、これこの版でも一度言われたことなんだけど、そういうスランプみたいな状態の時は、書くなって言われたんだ。
書かないで書かないで書かないで、あーもう駄目だ、一行でも書かないと禁断症状起こして全裸で
町中暴走したくなるぜ!ってなった時に書いたら、意外とスランプから抜け出せて楽になるとか何とか。
だから、書かないようにしてる。まぁ、書きたくてもネタがないってのも理由なんだが。
279名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:37:16
スランプなら字だけ書いて、一切見直ししなきゃいいんじゃないか?
それでそのうちいいのが書けるようになった時に、初めて読み返すとかな。

見た映画をそのまま描写する。
今日やった事をそのまま書く。もちろん描写付きでだが。
そういうやり方もあるかもよ。
280名無し物書き@推敲中?:2006/12/12(火) 01:42:59
おお、そうか…そういう手もあるんだな。
俺、文章書き始めてまだ五年くらいのヒヨコ野郎だから、スランプとかに陥ったときって
どうしていいか判らなくて、結構悶々と悩みつづける方だからそう言ったアドバイスって凄く助かる。
ありがとう。

そして、やっぱこのスレ好きだ。
281 ◆wa1a4mh476 :2006/12/13(水) 01:53:27
眠い・・・
資料が見つからない・・・

執筆より調べ物の方に時間が掛かって仕方ないよ。
また高価な本を買わないといけなそうだし(鬱
282名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 22:50:45
今日も開店……
283名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 23:22:10
あー…書きたい。でもネタがねええええ!
書きたいと焦れば焦るほどネタを生み出そうとする誰かが寝ちまう!
284名無し物書き@推敲中?:2006/12/13(水) 23:47:27
ネタが追いつかないほど書けた試しがないので
その悩みは共感しかねるなぁ…
ネタがないなら取材とかしてみてはどうだい?
そこいらを散歩するだけでも何か転がっているやもしれんぞ
285名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 00:06:45
そうかぁ…確かに最近引き篭もって悶々としてるしなぁ…。
朝にでも散歩してみるよ。ありがとう。
286名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 00:18:57
役に立てずすまんなぁ
287 ◆wa1a4mh476 :2006/12/14(木) 00:21:39
書きたいと思う分野の本でも読んでみるといいんじゃないかな。
俺の場合はそれで大体ネタが浮かんでくるけど・・・
288名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 01:45:48
いっそ、そういう自分を書いてみたらどうだろう。
作家を目指す自分とネットで励ましてくれる仲間
深夜に散歩して不思議なことに出会い
帰ってパソコンを開くとなぜか言葉が溢れ小説応募。合格。
同時に入賞したのは、励ましてくれた仲間だった。
289名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 02:28:19
>同時に入賞したのは、励ましてくれた仲間だった。

いいねぇ
290名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 02:44:09
>>286
そんなことはないよ。充分参考になったぞ!

>>287
書きたいと思う分野の本か…普段恋愛もの読まないから、その辺読んでみるよ。
普段はオカルトものばっかりでいかんなぁ。

>>288
うお、凄いな!
自分を書いてみるってのは手かもしれん。作家目指しているわけではないが。あくまで趣味なんだ。

皆ありがとさん。実行してみるよ!
291名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 02:57:22
また落ちる……、
ふとそう思ったら怖くなって眠れなくなったあぅあ(ノё`)゚・+。*・゚。・+
昨日までは、
「どうせまた落ちる、次を書こうよ」って感じに平気だったのに
292名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 03:55:30
また落ちる、か
みんなそういう不安に駆られながらやっているんだな
まったくなんの励ましにもならないが、気持ちはわかるよ
朝日を見れば、元気になるかも知れない
ゆっくりおやすみよ
293名無し物書き@推敲中?:2006/12/14(木) 23:53:32
開店
294 ◆wa1a4mh476 :2006/12/15(金) 23:09:13
会社から支給されたPCにマイクロソフトのOneNote2003っていうソフトが
入っていたから、少しいじってみた。画像やメモを保存して、階層的に管理
しておけるから、ネタ帳として便利そう。MACのこの手のソフトと比較すると
ちょっと使い勝手が悪いけどね。とりあえず、2007年版を予約してきたよ。
小説の資料がPC内に散らばっているから、これで整理整頓する。
295 ◆wa1a4mh476 :2006/12/15(金) 23:30:22
クリスマス祭り。

今まで簡素専でしか参加しなかったけど、今回は作者として参加してみよう
と思ってる。プロットもできたけど、期日までに仕上がるのかな。。。
296開店age:2006/12/16(土) 00:59:27

     ,'~~三.~~i~~三.~~' 、
    {/´三.,'´⌒.ヽ三`ヽ}
    ((从_三从_从三_从))
   //从ヮ三゚ ヮ ゚三ヮノ| ヘ ギュルルン♪
   // .O{'ミ三ミ介ミ.三ミ'}O. ヘ.  ギュルルン♪
    ⊂ノ,ノ三〇)ヽ三ヽヽつ
     ` -三-^-tァ三- -'
297名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 02:41:47
今日はもう寝るわ・・・
298名無し物書き@推敲中?:2006/12/16(土) 23:59:56
開店
299名無し物書き@推敲中?:2006/12/17(日) 00:04:18
夜回り乙です。
300人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/17(日) 01:52:10
アストライアは去りにけり、か。
301人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/17(日) 03:03:51
今日の前半は資料読み、後半は2ch。
・・・馬鹿だな、俺。

休日の半分も遊んでいられるほど余分な時間なんて無いのに。
302名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 01:36:29
開店しとくね。
もうそろそろ寝るけど。
303名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 01:43:06
今宵も深夜を迎えてしまった……か。
304名無し物書き@推敲中?:2006/12/18(月) 01:55:31
本当の夜はここから始まる
305名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 01:15:49
深夜にも関わらず人大杉。
今日は大人しくしとくか・・・オチ
306人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/19(火) 02:33:45
今年のクリスマス祭りは随分な盛り上がりだね。
なんだか楽しそうな雰囲気で良い良い。。。
307名無し物書き@推敲中?:2006/12/19(火) 06:54:29
スランプに陥った&書くの久しぶりで筆がのらん時は

なんにも考えず、頭からっぽにして電波受信。
脳内に流れる電光掲示板の文章を、思いつくまま書き連ね続ける。
これでおk
いつも5〜10枚分くらい書いたら勘が戻るんだよなあ。

もちろん書いたものは破棄よん。
でもいい表現やアイデアがでてきたら使う。
(↑かなり高頻度でおっと思う表現ができる。トランス状態でリミッター解除されてるからかな)
308人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/19(火) 08:09:08
あぁ、その感覚は判るよ。
俺も2時間くらい書かないと調子が戻らない。
けど、サラリーマンの身としては辛いね。
調子が戻り始めた頃にはそろそろ寝ないといけない。
今日はお休みだからいいけどさ・・・
309名無し物書き@推敲中?:2006/12/20(水) 23:52:28
代理あげ。
310名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 00:08:22
こんばんわぁノシ

311:2006/12/21(木) 00:17:45
なんとなく寝たくない夜。
携帯がホロホロと啼いてすぐやんだ。
深夜のラーメン屋でチャーシュー麺を食べる自分を想像してみる。
なんか、それだけで満足してしまった。

ホームレスのおばあちゃんを殺した中学生は、自分の母親の姿を重
ねたりしなかったんだろうな。

312名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 00:51:59
夜は人を詩人にするねエ
313名無し物書き@推敲中?:2006/12/21(木) 03:47:22
金が欲しくてホームレス襲撃ってあたりが良く判らん…
314名無し物書き@推敲中?:2006/12/22(金) 00:46:29
開店
315人形師 ◆wa1a4mh476 :2006/12/22(金) 23:21:47
かわゆぃウサたん捕獲につき記念カキコ

 ∩∩
=(._.)=
c(_uuノ
316名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 00:34:45
かいてーn
317名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 00:35:18
おや、先着の方がいたw
318名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 01:46:17
こんばんわ。
天気が悪い日が続いてて星の一つも見えません。
皆さんの住んでいるところでは星はみえますか?
冬の晴れた日の夜は特別空気が澄んでいて洗われるようです。
そろそろ晴れるといい。
319名無し物書き@推敲中?:2006/12/23(土) 02:33:54
12月の星座が一番キレイだといいますね
地上を見下ろすイルミネーションもいいけれど
たまには空を見上げたい
320名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 05:50:44
今日は開店しないのかみんな幸せなのか?
321名無し物書き@推敲中?:2006/12/24(日) 05:51:46
開店してても書き込みが無いだけか。
いいな幸せそうだな。こんな時間にクリスマス小説を書くオレってサビシス
322名無し物書き@推敲中?:2006/12/25(月) 22:29:21
寝てただけだ 気にするな
開店
323eng ◆gKCGnbBUZc :2006/12/25(月) 22:46:13
緩いカーブは五郎と予想していたのだがなあ。丁寧にご苦労。うむ。
324eng ◆gKCGnbBUZc :2006/12/25(月) 22:49:05
誤爆すまん。
クリスマス祭
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1166965317/700
325名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 01:26:17
今夜も冷えるねえ。。。
326名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 02:59:39
冷えますね
クリスマスツリーをかたづけねば
今年が終わってしまう
327名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 23:21:13
かいてん
328名無し物書き@推敲中?:2006/12/26(火) 23:37:19
じゃまするよ
329名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 00:51:59
お疲れ様です
330名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 01:43:24
祭りが終わりに近づいたので戻ってきた。
331名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 02:01:21
おかえり
いい祭りだったみたいだね
332名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 02:21:30
あぁ、楽しかったよ。
執筆1時間のネタ作から本気作まで、いろんな作品に触れることができて
勉強になった。普段はどうしても、自分が好きな作品にしか触れないからね。
たまには違う分野の作品を読んで簡素するのもいい刺激になる。
333名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 02:33:50
プロの書いた作品は何かがすごいのだろうと思って読むが、
それが逆になんでもありがたがる結果に繋がりかねない
そういう意味では、同じ創作志望者の作品を読むのは楽しいね
自分の価値観で人の作品を読むことができるから、
人の作品を読みながら自分の世界を見つめ直せるね
あんまり行かないけど、ここの祭りは好きだよ おれ
334名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 02:35:02
お前らの好きだった作品をここでこっそり上げてみないか?w
335名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 04:50:03
今回の祭りは読者参加もしてないんだ
お勧め作品あったかい?
336名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 23:42:04
開店
337名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 01:03:51
祭り期間の短さが原因と思うけど、そんなに完成度の高いものは無かったかな。
けど、いろんな形の作品の中から、各々が持つ才能のかけらみたいなものが
垣間見えて面白かったよ。
338名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 01:21:00
へぇ
才能のカケラかぁ
すてきな文章や言い回しがあったのかな
なんにしても人の創作物に触れるのはいいね
おれは絵画も好きだな
文章以外で刺激を受けてる創作物とかあるかい?
339名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 01:28:58
クラシック音楽にはかなり影響を受けてるかな。
楽典、要するに音楽上のセオリー集を小説の技法に
取り入れようとした時期があった。
完成はしてないけどね・・・
340名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 01:34:59
それはおもしろい試みだ
人にはない視点な気がする
おれ音楽さっぱりだから、そういう作品は斬新な印象を受けると思うな
絵画から構成を借りてみようかな
フラクタルな構成とか?か?
341名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 01:47:33
こっそり開店。

にくちゃんねるで深夜スレの過去ログ取得してzipにしてみた。
もう見られなくなるみたいだから欲しい人は保存しておいてね。
一応、NOD32でウイルスチェック済み。

http://2ch-library.com/uploader/src/mona5015.zip.html
342名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 03:44:23
発表待ちの期間って、どうにもこうにも、
ぅーぁー(´ロ`ノ)ノ
って感じになりませんか。いろいろと手に付きません
日に何度も公式サイトの更新を確かめたりさ!
アホか!さっさと寝ろ!
落とすなら落とせ!いっそ落とせ!いやでも!
ごめん落とさないで!いや落とせ!
落とせってってんだろうがクソが!
いやでもちょっ待っやっぱくるるるるるるる落とせアホ!
わー!
343名無し物書き@推敲中?:2006/12/30(土) 04:26:17
ワケワカメ...
344 ◆wa1a4mh476 :2006/12/30(土) 10:27:42
過去スレ見てて思ったけど、ここ半年くらいの間に深夜スレって色々な
ことがあったんだね。創文板を離れていたんで知らなかったけど。
見たことないコテや半コテ、分派だとか荒らしだとか自治厨だとか、
何これって感じ。異様に盛り上がってるし。。。

俺はクリオネとかがんばとか雨李とかが来てた頃の住人なので、
ちょっと感覚が違うのな。
345名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 03:44:33
人が少なくなったみたいだから開店。
人によって深夜スレの意味合いも様々だね。
346名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 06:18:53
鶏が3度鳴いたので閉店。
347名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 22:48:07
今日ぐらいは早めに開店
348名無し物書き@推敲中?:2006/12/31(日) 23:17:49
これからカップ蕎麦食べる。
349名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:07:04
あけましておめでとうございますー
350名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:10:11
おめでとう。
今年はもう少し繁盛するといいね、このスレ。
351 【1284円】 :2007/01/01(月) 00:16:34
今年の金運は・・・
352名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:17:05
駄目じゃん!!orz
353 【1277円】 【大凶】 :2007/01/01(月) 00:31:33
いえい
354 ◆wa1a4mh476 :2007/01/01(月) 00:32:00
今年は公募作が書けますように・・・
355 【1691円】 :2007/01/01(月) 00:36:01
全員死ね
356名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:39:15
>>355
お前から死ね
357 ◆wa1a4mh476 :2007/01/01(月) 00:42:21
お年玉付きの>>355がちょっと可愛い…
358名無し物書き@推敲中?:2007/01/01(月) 00:52:33
モナー神社貼っとくね。
参拝行くよろし。

http://www.dawgsdk.org/monashrine/
359名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 00:25:16
>>344
あの頃は癒やされたねえ。
俺も来たのは久々。
360:2007/01/02(火) 00:50:43
月という字が入った名前の人ってどことなく寂しさが漂ってる。
月はさー。寂しがり屋なんだよ。
そんでもって新年おめでとう。
361名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 01:28:42
新年おめでとう
362名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 01:46:24
おめでとー
363 ◆wa1a4mh476 :2007/01/03(水) 00:12:18
>>359
おかえりなさい。

あの頃は今みたいに深夜人口高くなかったから、深夜になると皆このスレに
集まってひっそりと話してたんだよね。ここだけは誰も荒らそうとしなかったし、
みんな優しい人たちばかりで・・・ほんと癒された。
なぜか食べ物の話ばかりだったけどw

なんかアイスクリーム食べたくて死にそうだから買ってくるかな。
364名無し物書き@推敲中?:2007/01/03(水) 03:44:02
下げ進行かよw
365閉店のお時間です!:2007/01/03(水) 06:36:35
ほぉた〜るの ひぃか〜ぁり まぁど〜のゆぅき〜♪
366名無し物書き@推敲中?:2007/01/04(木) 23:57:00
今日は早めに開店しとくかね。
367 ◆wa1a4mh476 :2007/01/05(金) 02:39:10
久しぶりに静かな夜age

ハーゲンダッツの新作アイス、アフォガートが美味しい。
舌触りが少しシャーベットライクでしつこくないしね。
368名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 04:24:02
眠れんがな(´・ω・`)
369名無し物書き@推敲中?:2007/01/05(金) 04:26:01
370:2007/01/06(土) 01:04:06
ラーメン食べたい。
んでもって、餃子と野菜炒めも一緒に食べる。
もちろん、ライス大盛りもつけるよ。
371名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 01:16:16
いいねー
あとビール
372名無し物書き@推敲中?:2007/01/06(土) 08:01:04
アンニュイに閉店。
373:2007/01/06(土) 22:45:57
太った
374:2007/01/07(日) 00:27:50
開店だよ
375名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 00:40:00
乙 であります。
376名無し物書き@推敲中?:2007/01/07(日) 01:38:29
ひさびさにイイ本読んだ
「停電の夜に」
イイ本読むと創作意欲が出るね〜
カレー食いたくなった
377 ◆wa1a4mh476 :2007/01/07(日) 05:25:06
外の風がすごい……
鉄塔のきしむ音だとか、木の倒れる音だとか、電線のうなる音だとか。
時々マンション自体が煽られて、ゆっくり揺れているのが判る。
378 ◆wa1a4mh476 :2007/01/07(日) 06:43:07
今日はそろそろ閉店だね。
379名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 00:36:12
開店しとくよ。
380名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 01:31:52
今日から会社だからもう寝るわ。
おやすみ
381名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 01:35:03
おやすみなさい 良い夢を
382名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 03:26:35
もうダメだ
383:2007/01/08(月) 03:29:43
いつの間にか風がやんでた。

384名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 04:07:15
>>337
一瞬、映画のサイレンかと思ったw

寝るにも起き続けるにも半端な時間だわさ
385名無し物書き@推敲中?:2007/01/08(月) 04:20:36
ペリカン便がいまうちにきてる
386名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 01:40:18
今日も地味に開店。
387:2007/01/09(火) 02:24:22
地味に書き込み。

やほーい
388:2007/01/09(火) 02:38:19
さてと、そろそろ寝るか
   ∧_∧
   ( ・∀・)       ))
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  ノ   )        \ ))
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

 おまえらも、適当なとこで切り上げろよ。おやすみ〜
     ∧_∧
     ( ・∀・ )
    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
389 ◆wa1a4mh476 :2007/01/09(火) 02:55:46
おやすみ。

ギコナビ入れたけど、微妙に使いにくい……
390名無し物書き@推敲中?:2007/01/09(火) 23:28:50
あーなんだここまったりする
391名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 00:23:33
こういうスレも無いとね。
392名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 00:26:35
○●○創作文芸板競作祭・女性一人称祭り○●○
女性の一人称で作品を書く競作祭です。

テーマ……女性の一人称
会 場……「アリの穴」 http://ana.vis.ne.jp/
枚 数……10枚以内
日 程……投稿期間 1/14(日)〜1/17(水) 21:59:59まで
     感想期間 一作目投稿〜1/20(土)21:59:59まで
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
・読者賞とは別に作者賞を選出します。
・再投稿は禁止とさせていただきます。
・ストック作はご遠慮ください。
・最悪の連続投下も覚悟の上でご参加ください。

◎備 考
・複数投稿は不可です。
・名前欄には「創作文芸板女性一人称祭り」と入れて下さい。
・作者さんは他作品へのできるだけ感想をお願いします。みんなで祭を盛り上げましょう。
・投稿作が多い場合、作品への感想数に極端な差が出る場合がありますが、ご容赦ください。
・あまりにも投稿数が多くなった場合、幹事の独断で投稿を中止させていただく場合があります。
・記名投稿は禁止とさせていただきます。記名投稿された作品は参考作品とします。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1167638491/
枚数少ないので気分転換にどうぞ。投稿お待ちしてます。
393名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 01:19:09
寒いね。後は本読んで寝るだけ。
おやすみなさい。
394名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 01:21:24
何よんでんの?
395名無し物書き@推敲中?:2007/01/10(水) 01:42:48
寝ようと思ったらまた覗いちゃった。
寝る前は澁澤龍彦だよ。もう何回も読み返したけど寝る前はこれが一番。
今度こそおやすみなさい。
396:2007/01/12(金) 02:08:21
眠い。もう寝る。誰がなんと言おうとも寝る。


誰も何にも言ってくれないけど。
ついでに開店。今晩は賑わうかな。
397名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 02:42:30

       .ィ/~~~' 、 っ
      、_/ /  ̄`ヽ} っ ジタバタ
  〃〃∩@ i(从_从))
   ⊂⌒||ヽ||`Д´ノ||  みんな寝ちゃイヤのだわ!
     `.≦ つ介⊂ノ≧
398名無し物書き@推敲中?:2007/01/12(金) 03:59:19
誰も居ない誰も居ない……
399名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 00:19:56
いないねぇ
400名無し物書き@推敲中?:2007/01/13(土) 01:02:15
今日はみんなニュース系の板で例の情報でも漁っているんだろうね。
限りなくネタっぽいけど……

ってことで開店。
401:2007/01/14(日) 00:27:02
開店

日本酒の旨さがわかると人生もっと楽しくなるだろうな。
おいしい料理に日本酒なんて、くー大人だねえ。
でも小説書いてる人ってウィスキーが似合うのかな。
それともバーボン?
月は下戸だけど。
402 ◆wa1a4mh476 :2007/01/14(日) 02:51:36
アリの人とかはウイスキーが似合いそうだね。
ジンとかウォッカ辺りも好きそうな感じ。

けど、アル中気味の人がいないのを見ると、
みんな結構まじめなのかもしれない・・・
403 ◆wa1a4mh476 :2007/01/14(日) 04:12:14
会社帰りにスーパーへ寄ったら、冷凍食品が全品半額だった。
普段は200〜400円で売っている冷凍パスタが100円台。
感動して10食くらい買って帰ったよ。

乾麺のパスタはイタリアのが一番美味しいけど、冷凍パスタなら
ママーが最高だね。麺の固さや風味の点で、海外メーカーの冷凍
パスタを圧倒してる。やっぱり、技術力なら日本のママーだね。

とりあえず、今から茄子のミートソースを食べる。ワインもあるしね。
パルメザンチーズがブロックであるから、チーズおろして掛けるかな。
404名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 04:41:24
さも料理好きのように見えたが、よく読むとインスタントばっかだな
405名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 04:52:55
やべーなーしにてー
406 ◆wa1a4mh476 :2007/01/14(日) 04:55:11
小学校へ入る前から料理は好きだったよ。
幼稚園の頃に初めてもらったおこづかいでマイ包丁買ったくらい。
小学校の頃は休みになると毎日お菓子とか作ってた。
プロになるつもりだったんだけどね・・・
本当はお菓子屋さんになりたかったんだ。

インスタント麺板の住人であるのは内緒w
407名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 04:56:41
復活してたんだこのスレ
408名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:07:12
>>75
そんなマッタリの業界を教えてください。

お願いします後生です。
409名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:09:34
俺は暇すぎるが小説書かねえ
410名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:10:25
>>409
どの業界?
411名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:13:07
閉鎖されんのされないの?
まだ踊らされてるんだが
412 ◆wa1a4mh476 :2007/01/14(日) 05:17:56
たぶん、閉鎖は無いと思う。
ひろゆきの文章の一部でググってみれば分かるけど、
2001年の閉鎖騒動の時の文章がそのまま使われてるし、
ネタの可能性が濃厚じゃないかな。
413名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:18:54
日本ならやりかねない。なんでもありだから
414名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:25:29
47氏の件はちょっとアレだったね。
415名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:27:20
>410
無職業界
416名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 05:32:54


 ま  じ  で  ?
417閉店:2007/01/14(日) 07:14:19
またのご来場をお待ちしております。
418:2007/01/14(日) 23:07:12
冷凍食品のスパゲッティっておいしいと思う。
あと鯛焼きがおいしい。たこ焼きも。
冷凍ちまきにも前にはまった。
三食冷凍ちまき食べてた頃があった。
カニクリームコロッケはおいしいけど、時間設定が難しい。
時間が少ないと冷たいし、時間が長すぎると中がべちょーってはみ出す。
419名無し物書き@推敲中?:2007/01/14(日) 23:47:28
鯛焼きはちょっと皮の食感が好みじゃないけど
たこ焼きは良いねえ。
420名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 00:22:22
クリームコロッケ好きだけど、クリームのあの殺人的熱さが堪らないね。
あれでどれだけ火傷したことか・・・

明日も冷凍食品売り場に行ってみるかな。
いつもパスタと和野菜と焼おむすびしか買わないし。
いろいろ怪しげなものがたくさんあるよね。
たこやきも関西風のがあれば買いたいなあ・・・
中がべちょっとしてるの。
421名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 00:46:16
冷食高くて買えない……
422名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 01:31:19
冷食は4割引の日にがんばるんだ!

一度、高級そうな冷食チャレンジしてみたい。陳健一とかのやつ。
423421:2007/01/15(月) 02:18:39
>>422
来月10日まで3kで生きなきゃいけないんだよ……
424名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 02:20:58
>>423
ネット代とかどうしてんの?
425421:2007/01/15(月) 02:36:53
>>424
そういう必要経費は別にしてある

食費が3kってこと
426:2007/01/16(火) 00:37:55
かーいてん。

来月10日まで3Kって3万円ってこと?
3000円じゃないよね???

取り敢えずお金がかからなくて、お腹いっぱいになって、栄養も取れる方法がないかな。
んー。インスタントラーメン位しか思いつかないな。
納豆は栄養ありそう。
あと、豆腐もお腹いっぱいになるしタンパク質が取れる。
野菜は高いね。
モヤシを栽培するとか。なんかのテレビで見た。
でも、肝心の米がないときついな。
427名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 00:40:32
1k=1`=10^3=1,000
428422:2007/01/16(火) 01:20:00
学生時代、似た状況だったよ

炭水化物でいえばヒャッキンのパスタ安いよ
あともやしとオカラとパンの耳とキャベツとカレー粉としょうゆとマヨ
これでなんとかなる
429 ◆wa1a4mh476 :2007/01/16(火) 03:09:43
予算が3kしかないならお米と卵が生命線じゃないかな・・・
お勧めのレシピ書いとくよ;

親子丼: ご飯、鳥胸肉(17円/30g)、たまねぎ(5円/4分の1個)、卵(10円/個)
  ※予算が無ければ鳥胸肉→ダシの素(3円/4分の1袋)で卵丼も可。
    バリエーションとして、鳥胸肉→油揚げor練り物もおいしいね。練り物は
    基本的に高いけど、スーパーで賞味期限の近いのが捨て値で売ってたり
    するから、これをげと。あと、味のバランスは崩れるだろうけど、たまねぎは
    2分の1個使った方が栄養になるかも。

体調を崩すとお金が掛かるから、返すあてがあるならクレジットカードのお世話に
なるのが賢明な気もするけどね。スーパーで買い物して漢のリボルビング払い。
似たような食品ばかり食べていると、1ヶ月くらいで身体に支障が出てくるから注意して。
430421:2007/01/16(火) 03:17:22
>>426
>>427の通り三千円
実家が米作ってる農家だから、送ってもらえるからなんとかなるけどね

>>427
補足thanks

>>428
それらからどんな料理が生まれるのか
431421:2007/01/16(火) 03:20:35
>>429
サンクス

しかし貧乏学生だからクレジットはちょっと……
後々キツくなりそうだ
432名無し物書き@推敲中?:2007/01/16(火) 03:23:33
http://up.nm78.com/old/data/up123397.png
宇宙人の襲撃キター

地震もキター
433湯豆腐:2007/01/16(火) 03:25:50
地震で目がさめた@東京
けっこう長い間揺れていたから余震ありそうな気がする
434432:2007/01/16(火) 03:30:58
@静岡
435432:2007/01/16(火) 03:36:55
67 名前:は差し押さえられそうです[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 23:07:51 ID:kCt6zm2Z0
モスバーガーに電話かけたら「はい、モスモス」とか言いやがったから
消費者なめてんのかと小一時間説教してやった
436428:2007/01/17(水) 01:30:04
>>421
例:パスタとキャベツのカレー風味
1:パスタ茹でる
2:あと二分くらいのところでキャベツも投入
3:マヨとしょうゆ少々、カレー粉を混ぜる
4:茹で上がったパスタとキャベツをあえる

けっこう美味しいよ
こんな感じでいろいろバリエーションを考える。

ちなみにその頃家族がつけた漏れのあだな
「ソマリア難民」
栄養は押して知るべし・・・
腹は膨れるw
437名無し物書き@推敲中?:2007/01/17(水) 03:35:10
おすすめ貧乏スパ。
1.醤油で炒めてマヨまぜてカツオブシをあえる。
2.塩で炒めて、ツナ缶をどばーとあえる。
3.醤油で炒めて、納豆と生卵をあえる。

自分は納豆トーストが好きだな。
マヨ塗ったパンに納豆を乗せてとろけるチーズでチン。
今なぜか納豆が店に売ってないんだが。品薄か?
438 ◆wa1a4mh476 :2007/01/18(木) 03:09:54
納豆はカレーにトッピングするのが好きだな。
黒豆納豆なんかは香りがよくて、あればあるだけ食べてしまう・・・

>今なぜか納豆が店に売ってないんだが。品薄か?
テレビでダイエット効果があるって特集されたせいで、女性たちが
買い漁ってるらしいよ。2chの各板でも納豆マニアによる怒りのスレが
乱立してる。納豆が食べられないって・・・

明日は納豆ご飯と豚汁にするかな。
439名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 02:26:20
腹へった。
何か食べたいけど、PCの前から動くのが面倒。
お湯沸かすのも面倒。
440名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 02:59:36
>>439
そんな時はカントリーマームがいいよね。
441名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 03:17:39
2時間くらいで
目が覚めた

鬱だ
442名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 03:22:57
>>436
おいしそう。
今日の夕飯はパスタにするかな。
これに何を足せばある程度の栄養バランスがとれるだろうか…
最強戦士たまご?
443 ◆wa1a4mh476 :2007/01/19(金) 09:08:16
優勝商品のWiiが欲しくて水飲み大会に出場した女性(28)が水中毒で
死亡したとか。3人の子供のために頑張りすぎてしまったみたいだね。

小説における「死」には何かしらの意味、物語や詩があるけど、人間の
実際の死というのはあまりにも散文的だなって思った。カタストロフでも
なんでもないね。死を物語に仕立て上げる俺たちって、いったい何だろう?

閉店
444名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 23:05:43
腹が減ったら空想の食材を空想のスーパーに
買いに行き空想の料理を作りそして食しそれを書きとめよう。
445名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 23:27:22
今日は祭りの合評中だから地味に開店だね。
446名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 23:53:51
明日休みなのでガンガるぞ。
見切り品のヤ○ザキパン半額を買って来た。
うふ。うふふふふ
447名無し物書き@推敲中?:2007/01/20(土) 00:01:26
今そこはかとなく>>440の体調が心配になってみる。
不二家……。好きだったのになあ。
448名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 01:53:13
名作の予感>>444
できたら上げれ
449名無し物書き@推敲中?:2007/01/22(月) 23:38:24
そろそろ開店しても良い頃合かな?
450:2007/01/23(火) 02:10:43
開店忘れてるよ。
ここは創作文芸板の流刑地。
451名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 00:30:36
最近、書いていると非常な飢餓感に襲われる。
てことは筆がのっていない証拠なんだろうか
452名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 01:01:58
>>450
夜の流刑地ですな・・・
453:2007/01/25(木) 00:17:05
夜の流刑地開店

今晩は徹夜。
一時間後にまた来る。

この間作った冷凍ミカンだけが今の楽しみ。
454名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 00:20:17
冷凍ミカンいーじゃねーか
食べたい
455:2007/01/25(木) 00:20:45
歯にしみるけど冷凍ミカンうまー
456:2007/01/25(木) 00:22:49
>>454
おいしい。
チープだけど。
457:2007/01/25(木) 01:33:22
ねっむーい。

458チンキスアハーン:2007/01/25(木) 01:50:52
久々に来た。
だが、寝る。
記念カキコ。
459名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 02:17:40
勉強せねばならん時に限って書きたくなる
メモだけしておこう
460:2007/01/25(木) 02:41:31
試験勉強の日になぜか部屋の模様替えをするのと同じ。
ようするに現実逃避なのね。
にちゃんねるに書き込みしてるのも同じ。

ちょっと眠気が無くなってきた。
そして早朝、それもいつも起きる時間頃に猛烈に眠くなるんだよね。
もう寝ちゃおうかな。
461名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 04:21:30
夜勤バイトの合間に携帯で小説を書いているがまったくといっていいほど筆が進まん。
462名無し物書き@推敲中?:2007/01/25(木) 04:42:36
おつかれさん。
463名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 00:50:07
やべ、たってきた
464名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 01:34:04
>>458
それ、俺のコテハンじゃなかったけ?
違ったらすまん。
465名無し物書き@推敲中?:2007/01/26(金) 23:43:42
やべ、またたってきた
466:2007/01/27(土) 02:48:59
そんな日もあるさ
467名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 00:41:13
回転キング
468 ◆wa1a4mh476 :2007/01/28(日) 03:03:10
関西風の冷凍たこ焼きが5割引だったので買ってきた。
少しジャンクっぽいけど、そこそこ再現できてるかな。
そのまま食べるには油っこい気もするけど、おつまみにはいいかも。
469名無し物書き@推敲中?:2007/01/28(日) 23:47:24
かーいてん……
470名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 00:45:36
開けるか
471名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 01:17:51
お久しぶりですね
>>421です

現在米と梅干で頑張ってます
472名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 01:39:52
ごぶさたでーす
梅干しご飯はうまいけどー
さすがに飽きるよねー
ていうか野菜食べてね
473名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 01:49:16
>>472
どうも
スーパーの廃棄前の安い野菜をたまに買って食べてます
474名無し物書き@推敲中?:2007/01/31(水) 02:34:33
八百屋で痛んだところのある果物を買ってみるのも一興かと。
痛んだところを切り落とせば十分に食える。
ビタミンも採れるし、何よりたまに甘いものを食うと染みるようにおいしいもんね。
475421:2007/01/31(水) 04:51:57
そういえばこの板ID出ないんでしたね

>>474
八百屋・・・…探してみますか

今晩はあまり書けなかったな
でわ

476ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/01(木) 00:56:59
課題とエントリーシートで、時間がどんどんなくなりますね。
でも、課題やエントリーシートよりも、関係ないこと(遊び)の方が
さくさく進む……。
477 ◆wa1a4mh476 :2007/02/01(木) 02:09:14
今、目が覚めた・・・
不眠症とは違うけど、少し前まで1日3時間しか眠らない生活をしてた。
仕事中も猛烈な眠気が襲ってきて、気を緩めると眠ってしまうような毎日。
その反動なのか、最近会社から帰ると、何をしていても気絶するように
眠ってしまう・・・ 今日は夕食中に眠ってしまったらしい。
478 ◆wa1a4mh476 :2007/02/01(木) 02:19:24
グレープフルーツって1玉100円するけど、以前処分品コーナーに
4玉100円のが置いてあったんで喜んで買ってきたよ。そしたら、
味が猛烈に薄い・・・。酸っぱくも苦くも無くて、水みたいなんだね。
けど、これをジャムにしたら今度は凄く美味しくて、そのジャムが
無くなるまで毎日パン食だったな。その後に普通の高いグレープ
フルーツでもジャム作ったけど、いまいちな味。あのグレープフルーツ
って何だったんだろう?
479名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 03:20:43
リンゴでも加熱して甘味のでる種類とそのまま食べた方がおいしい種類があるらしいね
480 ◆wa1a4mh476 :2007/02/01(木) 03:58:13
リンゴを黒砂糖とシナモンとウォッカとバターで煮たの(要するにアップル
パイの中身)が好きなんだけど、生食用に作られてるフジとかで作ると仕上がりが
クチャクチャになるし、味がぼけてしまうよね。普段は紅玉とか使ってるけど。
フランスのリンゴがお菓子作りには一番いいって話を聞いたことがあるな。
トマトなんかは比較的有名だね。 >生食用と加工用の違い。
481名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 04:23:10
そうそう!
紅玉 酸味が強くて生食用には適さないらしいが熱を加えると味に深みがあるという
トマトもそうなのか 奥が深いな
482名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 01:27:43
かいてんきんぐ
483名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 05:49:43
今日は板人口が低いね。
484 ◆wa1a4mh476 :2007/02/02(金) 07:17:44
バーネットの「秘密の花園」を読んでた。

子供の頃は、一つの小説が終わってしまうのが残念で残念で、
いつも残りのページがどれ位あるのか気にしながら読んでたけど、
その感覚を久しぶりに思い出してる。「はてしない物語」の
バスチアンみたいだね。授業中も隠れて本を読んでたりして、
数え切れないくらい怒られたな・・・。さすがに会社はサボ
れないけど。

閉店
485ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/03(土) 02:32:45
もう開店でも良いですよね。

子供の頃、おもしろいと思った本は今でもずっと覚えてるのに、
今は、おもしろいと思った本でも、題名や詳細を覚えていない。

静かだなぁ……。
486 ◆wa1a4mh476 :2007/02/03(土) 05:13:53
今日も夕食中に眠ってしまった・・・
さっき起きて、お風呂に入ってきたところ。

子供のころは本が好きで図書室や図書館に入り浸っていたし、学校では
図書委員長とかもしてた。新刊が入るとレビューして学内の新聞に載せたり、
校内放送で呼びかけたり。けど、ここ10年位は本を見ても義務感ばかり
先に立ってしまって、創作からも読書からも遠ざかってた。子供のころとは
変わってしまったんだって思ってた。

だけど、変わらないものもあるみたいだね。
ある種の物語を読むと、昔みたいな感覚が今でもよみがえって来る。
案外、今でも本好きな自分がどこかに隠れているのかもしれない・・・
487 ◆wa1a4mh476 :2007/02/03(土) 05:31:33
>子供の頃、おもしろいと思った本は今でもずっと覚えてるのに、
>今は、おもしろいと思った本でも、題名や詳細を覚えていない。

子供のころとは「おもしろい」の感覚が少し違うのかもしれないね。
理性の声が「おもしろいと思え!」って必死に叫んでるから「おもし
ろいなー」って心の中で棒読みしてみるし、おもしろいんだって信じ
ようとするけれど、自分の心の本音としては「つまんね」で終わって
たりするのかもしれない。それで、題名なんかを覚えられないとか。

成長すると、社会的評価とか体裁とか、いろいろなことを考えながら
読書するから、ついつい自分の好みを見失いがちだしね。
488名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 04:50:31
開店age
さっきから風が凄い
489名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 05:37:30
俺のところでは数時間前に風はおさまった。長野県松本
490名無し物書き@推敲中?:2007/02/04(日) 06:12:51
今回の風は短かったね。
前回の大風は被害も結構出てたけど。
491ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/06(火) 02:51:58
最近、昼夜逆転中です……。

開店です。

>>487
社会的評価や体裁を気にするというのはあるかもしれませんね。
おもしろいと思わないといけない、評価が高い本をわからなかったなんて言えない、と言う風に。

後、だんだん読む本が偏ったり、世間の評価に流されたりして、
読書して味わう新鮮さがうすいっていうのもあるかもしれないなぁ……。
492ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/06(火) 07:28:07
閉店ですね。
今、5日の31時状態なので、そろそろ寝ます……。
493 ◆wa1a4mh476 :2007/02/07(水) 00:00:24
16時間後だけど、おやすみ、と言ってみるテスト。

とりあえず、公募のターゲットはポプラに決めた。
児童文学系の本も出してもらえそうだし、賞金も高額だし、
そんなにガツガツ書いていくつもりもないし、ちょうどいい感じかも。
純文学しか眼中に無かった頃なら考えられない選択だな・・・

とりあえず今年は無理だから、来年からの参戦でね。
494 ◆wa1a4mh476 :2007/02/07(水) 00:47:24
>だんだん読む本が偏ったり
普通に生きていてもそんな感じはあるよね。
だんだんと生きる世界が偏って狭くなっていく・・・
狭い世界の中にみずから閉じこもった挙句、あれも知ってるこれも
見たって感じで世の中のことを知り尽くしたような錯覚に陥る。

今日はスケッチブックを持って会社に行ったよ。
普段見てないものを見たり描いたりしたいと思って。
短い休み時間の間だけだったけど、裏山の小道の脇に鳥の巣が
あるのを見つけた。明日も少し歩いてみるつもり。凝り固まった
心のストレッチ体操みたいなものだね。
495:2007/02/07(水) 01:00:46
小説書こうとしている人たちって、>>494さんみたいな人が多いんだろうな。

例えば、周りの人にちょっとした発見の話しをしたって、なーんも反応なんてない。
でも、決して高みに立って見下ろす態度なんてせずに、そう言う普通の感性の人たちを感動させる
文章が書けると良いんだけどな。
496高橋源一郎誅伐評議会一番隊隊士・人斬り似蔵:2007/02/07(水) 09:51:08
>>494
>今日はスケッチブックを持って会社に行ったよ。
>普段見てないものを見たり描いたりしたいと思って。
>短い休み時間の間だけだったけど、裏山の小道の脇に鳥の巣が
>あるのを見つけた。明日も少し歩いてみるつもり。凝り固まった
>心のストレッチ体操みたいなものだね。

そんな風狂なマネばかりしてると、戦力外とみなされて飛ばされるから気を付けろ。
497ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/08(木) 05:06:23
眠れません。
書き上げなきゃいけないレポートを4本もためてしまっていてw

好奇心旺盛なタイプなので、知らない道を通ってみたり、
道端の草花に興味を持ったり、空をぼんやり眺めて雲の流れる様子を観察したり、
人の話をこっそり聞いて(大きな声でしゃべっているのできこえてしまうとも言いますが)
心の中でつっこんだり、そんなことばかりしています。
498名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 02:35:03
499 ◆wa1a4mh476 :2007/02/11(日) 04:42:31
きん らーめん
500名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 05:27:11
どーんぶりッ
501 ◆wa1a4mh476 :2007/02/11(日) 06:31:10
以前、個人の創作サイトを作ろうとしてた頃があった。
それで、サイトを立ち上げる前に、付けようと思ってたサイトの名前で
ググってみたんだよね。そしたら、ロンドンに住んでるワナビの女の子と
サイト名がかぶってた。中学生くらいのね。

写真の使い方とか凄くセンスがいいし、シリアスとジョークの危うい境を
漂ってるような微妙にマニアックな文芸サイト。その・・・本人はジョークみたいに
誤魔化そうとしてるんだけど、文芸に対する異様な熱っぽさが隠しきれてないw

演劇批評あり、日記あり、創作物あり、掲示板あり、でほとんど毎日更新してるし、
文章の内容も本格的で、ボリュームも結構ある。年齢からしたら鋭い視点も持ち
合わせていて、観劇した後の日記なんかでは、かなり深く突っ込んだりしてる。
・・・正直、そのクオリティにはびっくりしたよ。アンネが普通の環境で健やかに
生き続けていたら、こんな感じだったかもしれないなって。

それで、これも何かの縁だと思って、しばらくそのサイトを訪問してた。
純粋に、その子の個性が面白かったせいもあったけどね。
もともと、イギリス人って妙にお馬鹿っぽくて好きだったし・・・

けど、久しぶりに訪問したある日、サイトががらりと変わってた。
ブログ形式になっていて、文芸関連は全滅。日本のアニメとかゲーム、
日本人のビジュアル系バンドにハマったみたいで、そっち系のネタしかない。

そして一番残念だったのは、彼女の個性が消え去っていたこと・・・
普通の腐女子系ブログと区別がつかなかったよ。感じ方とか表現とか、
考えてることとか。綺麗な夜景の写真とか、合成して作ったお茶目な
ネタ写真なんかも無くなってたし。

スペシャルな才能っていうのは「生もの」なんだなって感じた数年前の出来事。
502 ◆wa1a4mh476 :2007/02/11(日) 06:35:32
>>500
押忍!
503名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 21:48:24
義務的に本を読むというのは身につまされる話だ
読んでおくべきだという本の中にも、自分には合わない本はたくさんあって
いつおもしろくなるのかと疑問に思いながら読むことはままある
楽しくない読書は、いっそ苦痛だ
さりとてそれでは自分の世界が狭まるというのだからどうも頭が痛いな
504名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 23:37:35
回転きんぐ
505名無し物書き@推敲中?:2007/02/11(日) 23:52:46
suckの読みを教えてけろ
意味はいったい…
506 ◆wa1a4mh476 :2007/02/12(月) 01:03:34
>>504
いつも乙です。
今日はこの時間帯なのにあまり人がいないね。
3連休だから遊びにでも行ってるんだろうか?
うちはメーカーだから明日は休みじゃないけど。

無糖のヨーグルトが好きでいつも冷蔵庫に常備してるんだけど、
今日はヨーグルトにコーラを入れてみたよ。クリーミィなのに
パチパチしてる不思議な食感。まずくは無いけど、取り立てて
作るほどのものでもないね。ソースとしてなら使い道はあるかも。
507名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 01:07:59
顔面騎乗してほしい
508名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 01:10:24
夕食中に眠ってしまった、というレスをみて笑った。
どんな状態なのだろうか。
509ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/12(月) 03:54:10
>>508
ごくまれに食べながら寝る人いますよw
友人にも一人そういうのがいます。
なんでも、おなかがいっぱいになってきて、眠くなるんだとか。

>>506
あんまり、おいしいってものではないですよね、確かにw
色んな種類のジャムをおいているジャムのお店が、大阪にあるのですが、
いつも、どんな味だろうと思いながら入れるのが好きです。
意外とおいしかったのは、薔薇味かなぁ。
510ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/12(月) 07:26:07
閉店ですね。
そろそろ寝てきます。
おやすみなさい……。
511名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 00:26:40
はい
開店
512421:2007/02/13(火) 00:39:36
こんばんわ

今日はプロットを練り直そうと思ってます
513名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 00:44:59
そうかい
成功を祈る
それと、なるべく早く休みなよ
514ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/13(火) 01:50:58
>>512
がんばってくださいね。

なんか、微熱があるぽ……。
でも、まだ寝れないなぁ……。
515名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 01:59:29
ルゥ 風邪はやってるらいいぞ
重くなる前に寝ちゃどうだい?
ただでさえ夜型は体力が低い
大事のなると回復までに時間がかかるからな
516ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/13(火) 02:17:13
どうもです、今日は寝てくることにします。
一日寝れば、熱も引いてしまう体質なのでw
では。
517名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 02:18:15
おやすみ
518421:2007/02/13(火) 02:50:43
>>513 >>514

どうもです。

無駄に伏線が思いついてしまって、
どこで回収しようか頭を悩ませてます。

それと、いつまでも421だと微妙なのでコテにしようかと考えてます。
519名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 23:38:47
開店
コテ誕生の瞬間が見られるとは。
520名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 00:11:47
バレンタインデーにチョコを貰う奴なんて大っ嫌いだっ!
521名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 00:35:32
そのイベントについては、思いでしかなく何も新しいことはきたいできないだろう
522ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/14(水) 01:07:41
こんばんは。
そういえば、今日はバレンタインなんですね。
私の中でバレンタインデーは、男性にチョコを上げるイベントというよりも、
女の子同士チョコを交換し合う会として楽しみだったり。
でも、大学はもう休みだから(時々学校も出かけていきますが)、
お菓子作りが上手な友達にお菓子をもらえる機会が減ってしまって残念ですw
そして、今はチョコどころではないので、バレンタインが終わってからゆっくり考えますよ。

このスレのみなさんにささやかですが、幸せ(?)をプレゼントw
       ★   ■
(*´ー`)ノ   ●    ●←チョコレート
523名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 01:23:26
遠慮なく
つ★
524421:2007/02/14(水) 01:56:20
今日も今日とて。

こんばんは。
最近あまり捗らないような……
頑張りますか。
525名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 02:01:07
>>524
まあそんなときもあるさ。ガンガレ
おいらは仕事あるんで寝ます
526421:2007/02/14(水) 02:24:27
>>525
ガンガります。
おやすみなさい。
527名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 03:28:04
コテらねーの?
528421:2007/02/14(水) 03:43:05
>>527
今考えています。

結局今晩もあまり進みませんでした。
また明日来ます。
でわ。
529名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 03:44:13
おやすみなさい
530フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/02/15(木) 03:09:39
こんばんは。>>421です。
コテにしてみました。

今日は人が居ませんね……
531ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/15(木) 04:00:41
>>530
どもです。
コテにしたんですね!
532フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/02/15(木) 04:55:26
>>531
ども。
いつまでも421だとおかしいかな、と思いまして。
533名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 23:38:29
かーいーてーんー
534名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 00:34:14
フェムトこれからもよろしく
535名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 01:35:16
今日は寒いな。毛布かぶってがんばる
536ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/17(土) 02:54:31
今日は午後からぐっと寒くなりましたね。
537名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 03:01:51
中国から変なガスが流れてきよる。
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070216145954667L0.jpg
538ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/17(土) 06:44:17
本日はこれにて閉店ですね!
おやすみなさい……。
539名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 00:07:06
開店
540名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 00:38:01
こんばんは。
さて起きたよ。今からがんばる
541名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 00:39:08
そりゃ変わった生活時間
いいもの書けるといいな
俺はもう寝るか
542:2007/02/18(日) 01:13:39
おばんです。
フェムトってどういう意味?
543名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 23:57:32
あけます
544名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 00:32:15
>>542
ギリシャ数字。k(キロ)のなかま。
広辞苑では10^-15すなわち千兆分の一。
ついでに記号はf。
545:2007/02/20(火) 00:00:52
>>544
ありがとう。

あんまり将来のことなんか考えないで、突っ走れば良かった
と後悔する夜。

この前、お店で飲んだジンライムおいしかった。
やっぱり本物のライムが入れてあると違うね。
ビールだとすぐに酔っぱらうのにカクテルだとそうでもない
特異体質。
ビールってなんか頭が痛くなるんだよね。
546:2007/02/20(火) 00:10:38
夜の作業って、孤独だよね。
でもホントはその孤独に耐えて行かなきゃならないんだろうけど。

無性に人と話したくなる夜。
でも、こんな時間に話し相手になってくれる人なんていないなー。

ここに集まる人もみんなそうなんだろうね。
あー。なんか集中できない。
チョコ食べたい…
547フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/02/20(火) 01:27:54
こんばんは。

>>534
よろしく。

>>542
大勢のモノ書きの中のうちの小さな一人、って意味で付けました。
本来の意味は>>544の通りです。

>>544
解説thx


全く別ジャンルを書く友人が、今日宅急便で何かの賞に作品を送ったそうです。
自分も頑張らなきゃ。
548名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 00:01:36
かいてんやき
549名無し物書き@推敲中?:2007/02/21(水) 00:17:51
フェムトっていい響きだね。
これからもよろしく。
最近は俺も少し書く時間が長くなってきたよ。
この調子で続けられればいいんだけど・・・ポプラまで。

>>508
便利なこともあるんだよ。
朝起きて、目の前に食事がある。
夕食がそのまま朝ごはんになるw

>>509
薔薇味のジャム、美味しいっていう人結構いるね。
ただ、ジャスミン・ティーとかラベンダーの花の蜂蜜とか、どうしても芳香剤の
匂いを思い出すんだよね。これは食べ物じゃないっていう違和感みたいな。
イラン産のローズ・ウォーターとか冷蔵庫に入ってるけど、今いち使い切れずに
いるよ。これはこれでいい匂いなんだけどさ。薔薇の手入れとかした後と
そっくりな匂いがする・・・
550 ◆wa1a4mh476 :2007/02/21(水) 00:19:59
トリを忘れてた・・・
551名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 00:07:56
かいてんずし
552名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:12:51
かいてんなげ
553名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:33:26
久々にVIPの突撃で炎上するブログを見てきた
すげかった
554名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:35:53
えーどこのなに?
555名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:48:43
俺の書く物語は面白いんだてやんでいコノヤロコノヤロシルブプレ
556名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:53:13
叙述ミステリ書くよ
557名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:54:19
>>554
『不良のサイト見つけたwwwwwwww 』って、ヤンキーブログに突撃かけてた
田代砲とか撃ちまくりで、一昨日57人しか訪れてなかったスレに222016人が突撃した
幸いサーバーはダウンしてないみたいだけど、すげかったぁ
558名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 02:16:08
10時から書いて進んだのはどれくらいだ。多分30枚くらい。
俺はすばるを目指す。ポプラの人頑張れ。
最近の夜食はなぜか餅が食いたくてたまらん。
前は調理パン一辺倒だったのに
559名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 02:43:15
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【reply】小泉麻耶 part2【by maya】 [女性アイドル]
★次期インプレッサに要望スレ19★ [車種・メーカー]
【政治】「格差問題」政府が対策、働く意欲のある低所得層の求職支援へ職歴ICカード★2 [ニュース速報+]
とうほぐ出身関東人がダメにした東京の食い物を語る [食べ物]
【漢検】 漢字検定2級スレ part2 【2級】 [資格全般]

ワロタ
560名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 03:34:17
カオスやがな…
ひとりでも見てるとカウントされんの?
561名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 04:06:22
書 け な い
562名無し物書き@推敲中?:2007/02/24(土) 00:28:38
開店age
563ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/02/24(土) 06:58:05
最近規則正しい生活を送ってます。

ということで閉店。
564名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 01:18:35
そいつはイイコトだ
開店

>>560
システムはよくわからないんだ
俺は書き込んだら反映されたなぁ
すごい困った
今は専ブラにしている
565 ◆wa1a4mh476 :2007/02/25(日) 02:00:12
「開発中。。。」のリンクを踏むと仕組みが書いてあるね。 >おすすめ

今日は昼にスマートフォンのZERO3-esを見てきた。
思っていたよりフルキーボードが良くできていて、これならそれなりに
モバイル執筆とかできそう。で、物欲を煽られて帰ってきたらesの無料
キャンペーンやってたので即ポチ。普段25000円のPC携帯がタダで手に
入ってしまった・・・

>>558
うい、お互いに頑張りませう。
すばるは新人さんを丁寧に育ててくれそうで好感度高いね。
566名無し物書き@推敲中?:2007/02/25(日) 16:50:49
文芸・書籍総合板ができました
http://book4.2ch.net/bookall/
567 ◆wa1a4mh476 :2007/02/26(月) 02:03:05
開店しとくよ。
簡素書いてたら疲れた・・・
568 ◆wa1a4mh476 :2007/02/26(月) 22:03:53
文芸書籍板って何のための板かよく分からないけど、
しばらく定住してみることにしました。
まだ過疎ってるけど、雰囲気が創文板より軽そうだしID出るし。

創文板へも時々来るつもりだけどね。
569:2007/02/28(水) 02:02:19
チョコ食べちゃった
570名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 21:19:02
ファイブセブンティーゲット!ヘイドレク!
571ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/03/01(木) 01:12:49
久しぶりに夜更かし中。
でも、もう寝ます。
明日早いので……。
おやすみなさい。

>>568
文芸書籍板……初耳です!
あれ? 専ブラの項目を見落としてるのか、付け加えられたのか……。
572 ◆wa1a4mh476 :2007/03/03(土) 00:43:50
こんばんわ、お久しぶりです。
文芸書籍板は漫画・小説のカテゴリーにありますね。
まだ板の方向性が決まっていないので、住人たちも人がいないことを
ネタにして遊んでいます。創文板と比べて、やはり読書家の人が多そうな
印象です。ラノベ書きやイラスト系の人も多そうですね。
573ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/03/08(木) 00:08:15
久しぶりに開店
574名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 03:26:21
開店
575名無し物書き@推敲中?:2007/03/09(金) 03:56:30
576名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 01:38:43
開店
577名無し物書き@推敲中?:2007/03/11(日) 12:41:48
::::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www (^ω^)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<

広大な農地でワロス草を栽培する内藤さん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが、小のゴミ小説のおかげで
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と嬉しい悲鳴をあげている。
今年の売上は20億を超える見込み。
578名無し物書き@推敲中?:2007/03/12(月) 03:05:06
開店
579名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 01:09:41
開店
580名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 00:25:40
開店
581名無し物書き@推敲中?:2007/03/17(土) 01:08:40
開店しっぱなしじゃねぇかw
582名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 01:51:31
ここ何か意味あるのか?
583名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 03:13:03
いいじゃん
584名無し物書き@推敲中?:2007/03/18(日) 03:24:18
じゃ閉店
585 ◆wa1a4mh476 :2007/03/19(月) 01:54:55
>>581
ちょっとワロタ
久しぶりに来てみたけど誰もいないねえ...

保守してくれてる人は門番さんみたいだね。
ゲートキーパーってコテ付けたら面白そうだけど、
GK乙って言われるのがオチか。

小説の方も少し進んだので、今日はもう寝ます。
586名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 18:56:52
>>585
おもしろいwつけてみたら
587Gate Keeper ◆wa1a4mh476 :2007/03/20(火) 00:41:15
いや、ここだけの話...
以前ソニーの子会社で働いてたんだけどさ、
ホストの出る掲示板に会社からカキコしたら、
SONYって思いっきり出てて焦りまくり...
ネットとかぜんぜん知らない頃の話だけど。
いや、本物じゃないからねw

ということで、また時々来ます。
今日はあと30分くらい書いたら寝るかな。
588名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 02:48:37
GK乙
589名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 02:59:54
新参者なんですが、ここのスレは何を語ればいいの?
590名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 03:57:40
深夜に書き書きしている者どうし
励ましあって頑張ろうという、慣れ慣れスレでつ
591名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 12:39:12
こてこての馴れ合いですか
592名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 14:08:34
お好きなように
593名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 14:20:58
>>592
断る
594名無し物書き@推敲中?:2007/03/22(木) 14:45:50
>>589だがレスサンキュー

おもろそうだからまた書き込むわ
595名無し物書き@推敲中?:2007/03/25(日) 23:44:08
開店
596名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 01:39:58
わーい。
597名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 02:21:47
なんかおもろいこと無かった?
598名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 19:50:42
今から朝までがんばります。
私にとって今は午前7:50。またきます。
599名無し物書き@推敲中?:2007/03/26(月) 23:17:17
|
|'⌒ヽ
|´ω`) またきてね
|⊂ ノ
|` J
600名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 01:44:02
>>599禿和み
601名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:00:34
開店
602名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:02:07
親父ッ!開店遅せぇぞw
603名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:13:35
だれか〜〜
今小説かいている人〜〜〜
おるん〜〜〜?
604名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:16:07
閉店ガラガラ
605名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:17:00
閉店早すぎるだろッ!親父ッ!
606名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:19:35
おー
こんばむわです
607名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:27:49
ぬあ>>603
書こうと思ってるけど、自分でも何書きたいのか分からない状態
608名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:29:11
まんこ濡れてきた
609名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:35:57
>>607
続きを?
新しいものを?
610名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:55:49
>>603
おれではない
611名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:56:36
>>602
申し訳ございませんッ!
ご注文いかが致しましょうか?
612名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 03:57:25
>>607
よくある
そんな君にこの言葉を送る

どんまいっ!
613名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 04:10:43
>>609
新作を書こうと思ってるんだけど、どっかで聞いたことあるようなものしか
思いつかない。なんか甘酸っぱい青春もの書きたいな。

>>612
「どんまい」って実は自分で自分に言い聞かせるための言葉だと思う。
もう何度も自分に向かって「どんまいで〜す」って言ってきたわ。

みんなも頑張ってね
614名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 04:18:10
>>613
そう思ってもちゃんと書き上げれば、それは実力の向上にきっと役に立つさー
いっそ発想を転換して、どっかで聞いたことのあるようなものだからこそ、
オリジナリティを明確に出せる、と意気込んでみては?
615名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 04:33:45
>>614
そっか、そうだよな。
あんまマイナスに考えすぎても、ろくなもの書けないしな。
サンキュー、頑張ってみるよ。
616名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 04:57:43
もいらもがんがる!
617名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 23:04:30
さあそろそろ。
618名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 23:06:42
寝るか
619名無し物書き@推敲中?:2007/03/29(木) 23:44:34
なんでやねーん
620名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 00:00:02
開店
621名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 00:12:08
おきとる?
なあなあ書きたいストーリーはあるのに、展開が非常にめんどくさいときはどうしたらいいかね。
一人称の主人公が自殺しかけなきゃ話は進まないのに、おれは自殺なんてしたいと思ったことがない。
622名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 00:13:32
おきとるよ
623名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 00:15:10
それは無理にでも書くしかないんじゃね?
もしくは主人公が自殺したところから物語を始めるとか
マンガっぽいかもだけども
624621:2007/03/30(金) 00:25:00
んだな。
本当に書いていてスースーするのは自分を投影した主人公なんだろうなと思いつつも、がんばるしかないか。>>623のもいいけど、主人公はいろいろあって、遠くに逃げまくることになって、生きる事に必死になって自殺を忘れるのがオチなんだ。
そんな俺の質問を聞いてくれ。
クラスで突然無視されたらやっぱいやだよな?みんなは一切いじめの対象にはならないのに、なんでか自分だけ二ヶ月近くもいじめに遭っていたら、
すげえいやだよな。
書いていて憂鬱になってくるよ。もうお。
625名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 00:52:50
いじめられるの辛かったなぁ
一方でいじめるのは楽しかった
俺はちょうどスネ夫みたいなポジションだったからな
その時思ったのは、いじめられる人は、いじめる人がどんな軽い気持ちでそれをしているのか想像したら
少しは楽になるかも知れないってこと
本当の悪意を持っていじめてるヤツなんて実はそんなにいなくて、からかうの延長線上でやってるヤツが大半だってこと
だからって辛いのは変わらないが、少しは相手がおもしろくないような反応でもできるかな、と思ったりもした
思えば悲しい自衛の発想だな、、、
626名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:04:29
確かに。
イジメル側は意外と軽い気持ちでやってるんだよな・・・
でもされた側は本気でキツイんよね

小説内のいじめは加減が難しくない?
627名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:10:34
難しいでしょー!
読者が多かれ少なかれ現実に接したことのある出来事やもん
俺は少なくとも読みたくないなー
「野ブタをプロデュース」だったっけか
粗筋とタイトルだけで読む気なくしたよ
ドラマ化されたときもツバ吐きかけてやりたい気持ちになった
628621:2007/03/30(金) 01:18:48
だよな、
読みたくないし、書きたくない。まあ、はやくいじめからストーリーに移ることにしよかな。
629名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:23:50
はぁ、、、
でも、現実に書いている人もいてそれを買う人もいる
そこに悩みます
俺にはよくわからねぇ
書くなら書く、書かないなら書かないで徹底した方がいいのかもしれんね
いろんな読者がいてやるからね
結局書きたいものを書くのが一番いいような気もする
すまんな 話しがブレまくりで
もう寝るわー
630621:2007/03/30(金) 01:26:31
ありまと。
乙一なんか徹底しているよねー。主人公の性格とか。

まー考えてみるだな。

おやすみ。良い夢見ろよ。
じゃ、俺も名無しに戻ります。
631名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:29:48
万個濡れてきた
632名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:31:21
お前よく濡れるよね
633名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 01:31:54
>>630
おやすみー
634名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:08:33
誰かいない?誰もいない?
635名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:09:51
あげ
636名無し物書き@推敲中?:2007/03/30(金) 02:22:06
さげ
637名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 00:12:12
開店
638名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 00:19:04
濡れてきた
639名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 00:25:17
ほんとよく濡れるよね
640名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 00:37:40
641名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 00:43:59
オール読み物スレがどうかしたのか?
642名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 06:08:04
目は覚めてるカー!
643名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 15:03:43
ばっちこ〜い!
644名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 17:34:11
ものすごい昼なんですけどw
645名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 17:34:49
アメリカに住んでっから
646名無し物書き@推敲中?:2007/03/31(土) 21:48:35
バロス
647ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/01(日) 00:00:43
開店
648名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 00:03:40
ルゥ 久しぶり
開店しようと思ってきたらルゥがいた
どうぞ今宵もいい夜を
649名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 00:06:05
極端に寒いか極端に暑いかくらいの方が筆が進む
春秋はだめだ……
まあ夏になれば間逆のことを言うわけだが
650ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/01(日) 00:08:07
創作活動と就職活動の両立って難しいですね。
長い春休みで、中編を一本も書かなかったのは初めてです。

ただ、書きたい内容はできたので、一段落着いたらと思うけれども、
もしかしたら、卒論でそれどころではなくなったりして……。

就職しても、書く時間あるんでしょうかw
651名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 00:34:09
うーん
時間がないと言って書けない理由にする人の多くは、時間があっても書けないという
おれがそのパターンだった
とはいえ、本当に忙しい仕事は寝る時間さえないらしいからな
こればっかりは人それぞれだろうな
652ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/01(日) 01:13:49
>>648
ありがとうございます。
あなたにとっても、いい夜でありますように。

>>651
「時間がない」を理由にしないように心がけたいですね。
逃げ道を作ったら、できなくなるタイプなので……。
あと、「書くのが楽しい」という気持ちを忘れないようにしたいです。

最近、人と出会うのは楽しいことだと感じます。
人間大好きなんですよね、インドアなわりにw
こういう気持ちを大切に表現したい、ということが書きたいことですね。

明日も、午前中に面接なので、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
653名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 01:27:49
成功を祈る!
654名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:32:52
だれかおきてる?
655名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:33:51
起きてるよ。
656名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:43:03
今小説かいてる?
657名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:45:48
書いてない
658名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:46:52
むしろマスかいてる
659名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:48:28
そうか、マスか。いいな、マス。どんなマスだ?
660名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:53:59
小説書いてるよん
661名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:54:23
ママのパンティで……
662名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:55:32
>>661
パンティというのは四十代以上か童貞だと相場が決まっておるフッフッフ
663名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:56:31
そのとおり童貞ですが
664名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:57:51
あら素敵☆
665名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 02:59:18
>>660
おれもだー。
でも書きたくないー
逃げたいけど進ませたいw
666名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:03:10
>>665
ジャンルは?
667名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:06:51
>>666
なんていうのかな、乙一っぽい系
おまいは?
668名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:10:31
>>667
乙一って事はホラー系?
こちらは今はライトSFというのか技術的な事はあんまり言わない感じの。
669名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:24:34
>>668
んー「逃げろ逃げろ!」ってスリルを主に見せかけて、実は純文学っていうような、よくわかんないけど高校生向けの感じかな。
ふむふむ、ラノベなのかい?
670名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:28:41
ほー面白いかもねぇスリルはいいな。
今回のはラノベカテに入るかもね。色々なジャンルのものを書いて筆力を上げたい。
同じジャンルを書き続けるのと色々なジャンルを書くのではどっちが筆力あげにはいいんかな。
前作は純文っぽくて、その前はホラー書いてたw
671名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:40:21
どーなのかな、おれもいろいろ書くけど、やっぱ書きたくないものは書きたくない笑
まあ、気分次第でころころしてる、って言われちゃえばそうなんだけど、やっぱり辛いままかくのはしんどいよな。
ホラーってと、どういうのをいうんだろ。幽霊じゃなくてもいうもんな。スリルとか恐怖とかだよな?
672名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:44:16
前書いてたのは精神崩壊系かなサイコホラーなヤツ
どれだけ自然に気が狂うかを目指したw
書きたくないものってどういうのだろ書いていて辛いのは多くの知識量を必要として緻密なヤツかな
調べる事が多すぎて書く前に飽きてきたりするw
673名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 03:56:35
調べてる内になんか書きたいのと違うとか思ってやめちゃうんだよね

そんな俺も乙一系の話書くのが好き
674名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:04:26
ほー、そりゃ怖い。なるほど。
うんうん、面倒だよな。調べなきゃいけないやつ。
それもだし、あとは自分と違いすぎる性格の主人公とか嫌じゃない?疲れる。
とかあとは時代の違うヤツ。ああ、それは多くの知識量を必要として緻密なヤツの部類か。
675名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:05:16
乙一系いいよな
676名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:08:35
あるある自分と違う性格の奴とかうざいな
嫌いや奴を格好良く書かないといけなかったり嫌いな奴の悩みを書かないといけない時
ストーリーに幅を持たせるためにそういうのは大事なんだけど素でむかつくw
677名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:17:56
精神的に疲れるよな。
まあなー大事なんだろうけどなー。でも、素でそういう性格の読者がいることも忘れちゃいけないから、また疲れるw気を抜けん。
678名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:26:20
そういう反動で好きなキャラだけ出てくる話を書いてみたりするのもいいな
一作ごとに色々ためしてみたいもんだね
んじゃ、寝る またねー
679名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:31:03
いいな、それ。気ままに。自分と同じ道の人には受けるんじゃないか。
おk、おやすみ。
680名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 04:59:23
眠い
681常連さn:2007/04/01(日) 05:06:39
名前付けた。そろそろ閉店かな。
682名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 23:21:42
もうすぐ開店ですね
683名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 23:33:36
閉店するわ。
684常連さn:2007/04/01(日) 23:53:45
おk
685常連さn:2007/04/01(日) 23:57:39
俺しかいない予感?
686名無し物書き@推敲中?:2007/04/01(日) 23:58:45
か、かいてーんらいぶ●あおーと
687常連さn:2007/04/02(月) 00:23:16
かいてんかいてんかいてんかいてんらいぶあ●ーと
688常連さn:2007/04/02(月) 00:24:25
今寿司食ってる人挙手。
689名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 01:07:41
ハイ!
じゃあ今日もオナニーした人挙手。
690常連さn:2007/04/02(月) 01:27:22
してないな〜 ∪
691名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 01:56:24
まだおきてるひといる?
692名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 01:57:26
起きてるよ
これからオナニーしようと思ってるよ
693名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 01:57:54
女の子のおにゃにーハァハァw
694常連さn:2007/04/02(月) 02:21:38
もの書いている人は〜?
695名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 03:37:15
いる?
696名無し物書き@推敲中?:2007/04/02(月) 04:12:18
本読んでたよこのまま徹夜じゃ
697常連さn:2007/04/02(月) 04:26:13
いい度胸じゃな。
698常連さn:2007/04/02(月) 04:27:53
俺は今日原稿用紙七枚ぐらい書いてそろそろ自分閉店かな。ねむ
699名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:02:55
開店
700名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:09:59
閉店つってんだろタコ
701名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:10:56
たっこでーす

かいてんもくばーーーーーーーっ
702名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:33:14
開いたり閉じたり でもやっぱり開いてたり
703名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:43:25
いる?
704名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 00:51:13
いるよ
705名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 01:20:44
いまっしゅ
706ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/03(火) 01:49:04
まったりお茶を飲みながら、ショートショート。
……本当は明日朝早いんですけどw
707名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 01:55:24
初めて手を出した軍事モノ。
資料を探れば探るほど怖いものが出てきて執筆どころじゃなくなった・・・。
708ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/03(火) 01:57:24
軍事ものは調べるだけで、神経に来そうですね……。
709名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:00:02
>>707
たとえばどんなの?虐殺とか?
710名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:12:02
原爆、水爆とか、東京大空襲とか、拷問とか諸々。
そして何故かチェルノブイリ原発事故や日航機墜落事故の資料まで。
後者はつい手が伸びちゃったんで、自業自得なんだけどね。
文献だけならまだしも、負傷した人なんかが出てくるともう・・・。
711名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:19:05
ある朝目覚めたグレゴールザムザは
自分が人間であることに感謝した。
712名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:21:48
>>710
その気分が財産なんじゃね?その気持をそのまま紙にぶつけてくんろ
713名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:25:24
>>712
いや、そこまで残酷な描写を入れるつもりもないし、
徹甲弾とか白燐弾、照明弾はどういうものなのか、
また、砲撃と射撃の違いとかを調べてたんだ。
そこに飛び込んできた被爆者の画像が・・・。
幸い、軍板はそれほどエグい記事が少ないから、もうちょっとしたらがんがる。
オカ板は・・・もう行かねぇヽ(`Д´)ノコワイヨ
714名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:28:47
>>713
オカ板での軍事系ネタが拾えるのかw
その兵器に関してのちょっとした描写でその怖さがだせると深みが出ていいとおもいねぇ
715名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:34:27
>>714
オカ板の原爆スレは凄いぞw
716名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:38:45
>>715
いってきまーすw
717名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 02:44:00
>>716
貼り付けられている画像はカラーもあるので、充分注意してね。
718名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 05:26:05
みんな作品の資料ってやっぱネットが中心?
俺は割りと図書館とか新書関係を利用してるんだが
まぁ参考までに聞かせてぇ
719名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 05:48:18
お手軽って理由でネットが多いけど、図書館で借りもする。
好きな本を借りるついでってのがほとんどだけど。
しかし、ネットより専門書の方が詳しい内容が載ってるよなあ。
720名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 20:41:04
ネットはいまいち信憑性に欠けます
特に2ちゃんはよぉ(´Д`)
721名無し物書き@推敲中?:2007/04/03(火) 22:07:40
バランス感覚じゃね?
2ちゃん取っかかりにして肝心なところは自分で調べればいいわけだし
おれは発表前に最終落ちが決まってるなんて、2ちゃんやらなければたぶんずっと知らなかっただろうなぁ
横ちゃんの日とか
722名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 01:04:34
開店
723名無し物書き@推敲中?:2007/04/04(水) 02:31:56
めっちゃ下ネタ満載の小説書きたいわ
官能小説とかじゃなくて
なんか男子校とかで繰り広げられてるようなしょうもないやつ
724名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 00:04:27
かいてーん
725名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 03:50:36
誰かー誰かいませんかー?
726名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 03:56:50
いるよ。今日はかいてないけど
727名無し物書き@推敲中?:2007/04/05(木) 04:11:20
遅ればせながら。
この時間は腹減るな…。
728名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 01:40:26
回転
729名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 01:42:35
ねもぃ…
730名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 01:48:21
どっかいい投稿サイトはない?
731名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 01:54:30
アリの穴じゃダメなん?
732名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 02:00:20
アリの穴って見てる人少なくない?
人が多い所はTCと小説家になろうとラ研かな?
どこも常連にならないとあまり感想が付かないのだろうか
匿名で気ままに投稿でてそこそこ感想が付くのはアリの穴しかないのか
733名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 02:03:21
わからん
だがここで作品をしていてくれれば、おれはここでなら感想を付けるぞ
ってことで、どこでも少なくとも一つは感想が着くと思って勇気を出してGO!
734名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 02:18:26
さすがにここで晒し続けるのは迷惑だから止めておくが
色々な投稿サイトを渡り歩いてみる
ごはんもあったな
ありがとう
735名無し物書き@推敲中?:2007/04/06(金) 02:27:57
ああ、ごめん。。。
どこでも晒したんなら、ここでその作品晒したことを教えてくれよ
そしたらおれはここにその感想をカキコするからさって意味
だから、どこに晒したってここにどの作品を晒したか教えてくれるんなら
おれはカンソつけまっせ、ということなんだ
しかし>>733は意味不だな。。。 モウシワケナス
736名無し物書き@推敲中?:2007/04/07(土) 00:27:26
かいてーん
737名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:41:46
開店
738名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:45:09
ところで>>732はもうどっかにうpしたのか?
739名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:49:43
しらぬ
740名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:54:08
>>738
アリの穴にうpしたよ
741名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 00:55:00
勃起してきた。
742名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:01:18
なぜ勃起?
743名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:14:06
そういうレスは聞いてはいけないのだよ
744名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:18:00
>>740
どれだべしゃ?
差し支えなければお聞かせ下さいな
745名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:20:48
自分も読ませてほしいですじゃ
746名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:28:27
747名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:32:35
やべー、探すついでにたった今読んでたやつだったわ

俺は割りと好きな文章だったよ
吐瀉物に桜が溺れるって表現はいいね
切ないような儚いような雰囲気が出てて、物語の世界観が伝わってくる
748名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:39:26
>>747
感想ありがとう
拘った所を気に入ってもらえると嬉しいね
ちょっと陳腐な話かなと思っていたけど、桜と吐瀉物を同時に出してみたかった

彼女が実の姉だとわかった?
ミスリードを意識して情報を意識的にずらしたらわかってもらえなかったみたいだった
749名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:48:12
すげぇいいじゃん
雰囲気がきれいに出てて、吐瀉物とかのグロさが「グロいだけ」になってなくて、作品の効かしになってて
おれ好きだった
感想の3番がおれと似た意見だな

>>>「今日は飲み過ぎたみたい。嫌な事があってね」
>>この台詞はいらない。
読んでるときには何とも感じなかったが、言われてみるとそうかもって感じ

>>押しつぶされそうな生活の中で弱音を吐かず頑張る孤独な者同士の一瞬の水魚の交わり。
なるほど! そうまとめたかって感じ

とはいえ、小さなことだからあんたスゴイと思う
750名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 01:51:08
>>748
なかなかそれはわかってもらえないかと思う
急に出てくる「ねぇちゃん」の単語に違和感を覚え、さらに「がんばってるの知ってるから」で、え?って思ったけど
そこからさらに実の兄弟と確信が持てるまでの証拠?みたいなものがなかったから
その試みがなくてもじゅうぶん深みのある作品だと思うけどね
751名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 02:06:13
>>749
そんなに直球で褒められた事がないので恥ずかしいw
水魚の交わりって言い言葉だね

>>750
「ねぇちゃん」を「姉貴」にしようか悩んだんだけど
「僕」とのバランスが取れなくてやめておいた
確信を持ってもらうには「家」を「二人の家」か
「僕たちの家」にするかしてもよかったのかな
それか、「ねぇちゃん」の後の「彼女」を「姉」に変えてもよかったか


思いがけない所での好意的な感想ありがとう
752名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 02:17:27
いやでもすごい良かったよ!
ねえちゃんの事は確かに分かりづらいけど
なんていうかセンスがいいって言うか
そのシーンが目に浮かんだもん
753名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 02:19:38
「彼女」が姉と繋がりにくいなと感じたのは「僕」が「彼女」が誰だかわかったあとでも
(ブラジャーのこととかで)「彼女」を性的な対象と見ているところ
「彼女」が姉だといつ気づいたのか、を作者自身の中でよりはっきりとさせて、そのポイントをターニングポイントにさせて
それ以前とそれ以降との「僕」が「彼女」に対して抱く印象をがらっと変えてみるのはどうだろうか、と思った
>>751のやり方はイメージ的にズレがあると作者は思ったのかも知れないが、
それぐらい露骨な方がわかってもらうにはいいかと思った
754名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 02:36:05
>>752
シーンが浮かんでくれれば嬉しい
分かりづらいのは今後の課題にします
ビックリマークが付いて良かったよとか言われたの初めてだw

>>753
姉を女として見てしまうような十代後半からハタチくらいの年齢設定だと考えてみた
姉と見分けるには顔を確認していたりするのだけど、ちょっと弱かったよね
姉が酔いつぶれているのは日課になっているというのも考えていたけど書き切れていないね
印象を変えてみるというのはいいな淡々とし過ぎたのかもしれない
オチなら露骨にやってもいいのか
凄く参考になります

考えていた事と書けていた事のギャップってあるよね
そういうのは推敲で潰していくしかないのかな
755754:2007/04/08(日) 03:05:18
では、寝ます
感想ありがとう
おやすみ
756名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 03:28:25
おやすみ〜
寝る前にいい作品読めたよ
お疲れさまでした
757名無し物書き@推敲中?:2007/04/08(日) 06:49:22
そういえば疑問なのはなぜ水商売系の子だとはいえ、コートに下着姿だったんだろう?
そこのところもより納得のいく文章が一本あるかないかで全然違う
どういう意図だったのだろう?
758名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 00:15:38
開店
759名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 00:20:17
>>757
スカート履いてるお
760名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 00:33:38
>>757
そろそろうざいと言われそうですが、夜桜の作者です
>>759さんの言うとおりコートの下は普通に服を着ています
コートに下着姿であれば、また違った方向へバイクを走らせる事になったのかもしれませんね
深く考えていただいてありがとうございました
761名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 03:18:40
>>757です
著しく反省します
>>759>>760丁寧に教えて頂きむしろ恥ずかしい
モウシワケナス
762深夜族 ◆E2OH8qV69A :2007/04/09(月) 03:23:26
アメリカはジョージア州、オーガスタ。
テレビには「まもなくファイナルラウンド!!」の字幕。
3rdラウンドをタイガーは2オーバーで終えた。
対してわたしは群像ラウンドを一次予選で終えた。
そしてまた深夜に、来て、しまう。
763名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:24:59
乗鞍岳って岐阜?青森?どっちだよ!
え?なに?八幡って青森だっけ?九州にもあるよな?
津軽?りんごしか知らねぇよヽ(`Д´)ノ

そんなこんなで、資料探しで深夜になってた。
もちろん筆は進んでいない。
764名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:27:44
飛行機墜落事故でもテーマにしてんの?
765名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:34:13
架空戦記。
日本を分断させたのがそもそもの間違いなんだがね・・・。
766名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:40:31
へぇでかい話を書いてるんだな
日本 分断 で検索したら色々あった
1ジャンルになってんのかな
世界観を作り上げられるってのは凄いと思う
767名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:45:17
資料とか読んだり小説読むのに速読出来るといいよなぁ
読むのが遅くて困ってる
768名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:53:24
日本分断の架空、ifモンは結構溢れているから、ネタにはあまり困らないんだが、
大体はポツダム宣言シカト
↓原爆ポイポイ
↓北日本はソ連がいただきっ!
↓じゃーメリケン、南日本いっただき!
↓ヨーロッパあたり「ちょwww九州と中国くらいよこせよwwww」
なノリなんだよなぁ。
これと違うモンにしようとすると、
北海道、東北はソ連、中部、関東はメリケン、
近畿、中国、四国は紅茶バカ、九州はドイツ!
みたいになっちゃって・・・。
769名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 05:59:01
えらい小さい島国をそこまで分断するのかw
説得力をどうするかで話の方向性がきまりそうだな
wiki読んでたけど、歴史や軍事の考証も大変そうだし
やりがいはありそうだけど書くのに時間かかりそうだね
時代ものとか書いてみたいが学校の歴史の授業が嫌いだったから
何がどうなってるのか調べないとわかんないw
770名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 06:03:53
俺も「日本 分断」で検索してたんだけど、
http://wiki.spc.gr.jp/bunndann/
を見つけてバロスw
北海道がシャケカニ共和国になってるw
771名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 06:06:50
本来、そこまで分断する必要もないんだが
他と違うものにしようとすると、つい細かくなってしまうんだ
今日は諦めて屁こいて寝るわ。 ノシ
772名無し物書き@推敲中?:2007/04/09(月) 23:23:20
age
773ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/10(火) 01:11:37
こんばんは。
起きてる方いますか?

昨日持ち上がってた日本分断おもしろいですねw

資料集めは大変ですけど、パラレル歴史物を書くのも好きですが。
個人的に好きなのは、平安、江戸かな。
774名無し物書き@推敲中?:2007/04/10(火) 01:21:34
例えば江戸時代に日本分断したら・・・
とか考えると止まらなくなるな
775名無し物書き@推敲中?:2007/04/10(火) 01:26:53
江戸時代かー。
昔剣術モノにチャレンジしたけど、日本刀を調べている間に頓挫した。
奥が深いよね。言葉も、生活用品も、武器も。
776名無し物書き@推敲中?:2007/04/10(火) 01:33:39
言葉遣いって結構気使うよな

パラレル系の話って説明どのくらい入れればいいかよく分からないんね
777ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/10(火) 01:34:06
江戸の庶民モノがいいなと思ったんですが、
西鶴を読むと、ちょっと書けなくなりますね、うま(上手、美味)すぎてw

>>775
日本刀も資料が結構あって面白そうですね。
ただ、資料を読んで満足してしまいそうな……w
778ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/10(火) 01:37:45
>>776
どの程度をその時代の言葉遣いにして、どの程度、現代の言葉遣いと同じように書くか
の線引きが難しいですよね。
779名無し物書き@推敲中?:2007/04/10(火) 01:43:21
旧日本陸軍軍人が使っていた言葉と、
江戸時代の薩摩藩にお住まいの皆様が使っていた言葉。
どちらが難しいのだろうか。
780名無し物書き@推敲中?:2007/04/10(火) 01:45:48
江戸時代後期、ね。スマソ
781名無し物書き@推敲中?:2007/04/11(水) 03:54:05
>>779
薩摩藩だと思う
当時の文献って、会話口調が載ってないんだよね

自分は公家言葉に悩んでいる
装束や慣習はいくらでも資料があるんだが、
話し言葉が分からない…
「麿は蹴鞠がしたいでおじゃる」と書くとギャグになりそう
782名無し物書き@推敲中?:2007/04/11(水) 04:19:14
>>781
麿眉、白塗り、紅差しのオサーンが脳裏に浮かんで吹いたw
783名無し物書き@推敲中?:2007/04/11(水) 04:23:07
>>782
そうそう、そんなですよ
イロモノのつもりはないんだけど、時代劇のイメージが強いから
どーしてもイロモノになっちゃうんだよねえ
貧乏公家とサラリーマン武士の話を書きかけてるんだけど
それだけで挫折しそうw
784名無し物書き@推敲中?:2007/04/11(水) 04:31:48
「おや蹴鞠がしたかです」
「今日我々は、知ろうとおもうだけで様々なこっを知うこっができう」

薩摩弁…orz
>>783
ガンガレ
785名無し物書き@推敲中?:2007/04/12(木) 02:57:13
開店
786名無し物書き@推敲中?:2007/04/12(木) 03:06:29
むにゃむにゃ
787名無し物書き@推敲中?:2007/04/12(木) 04:52:51
むしろ気が立っていつ眠れるのやら
明日は明日であることあるのになぁ
788名無し物書き@推敲中?:2007/04/12(木) 07:20:35
気がつけば朝_| ̄|○
789名無し物書き@推敲中?:2007/04/13(金) 00:08:03
はい 開店!
790名無し物書き@推敲中?:2007/04/13(金) 04:48:57
うぶー眠い。
なんか短編でも書いてアリに投下しようかな。
791名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 22:29:28
宣言 ―音楽を友としストーリーを足とし

 俺が小説を書こうと思ったのは三十過ぎてからだ。
それまでは、音楽をやっていた。
ギターを中学生で始め大学生の頃、世界は
アナログからデジタルの転換期を迎え一人でコンピューター相手に
すべての楽器を、コントロール出来るようになってからは
PCにうつし出せれる波形を眺めながら、黙々とコンピューターキーボードを
叩く日々が続いた。リターン。rec。リターン。

 時が流れ鏡の前に立つと、目の下のクマや衰えた皮膚
薄くなりつつある髪を見ながら、スポットライトを浴びる夢が
失われつつあることを漠然と考えていた。
いや、それでもモーニング娘。やスマップと同じ舞台に立つ道が
閉ざされつつあると言うだけで、音楽に容姿や髪型なんて
関係ないはずだ。それでもしかし…


792名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 22:30:47
 そんな時、俺は小説を書くという行為を発見した。
発見? 大げさな。意味不明。理解不能。
と人は言うだろうか? 書くというのは発見するものでは無いでしょと。
それまでにも俺は小説を良く読んでいたし、同世代の奴と比べれば
小説を読む楽しさ、喜び、小説を読み、
自分の中に生まれる、世界を胸の内に秘める
強さのことなどを語ることが出来たはずだ。
それでも小説を書くという行為は、自分にとって、自分の生活にとって
遠いことで、書くというのはどこかで才能のある人間が血を流し骨を削って
文章を紡ぎだす。そんなことだと思っていた。
しかしそれは、ある日突然やって来たのだ。
それは我がドアをノックし、了解を得ずに入り込み
居座った。そうまさしく俺はそれを「発見」したのだった。

 俺は今、小説を書こうと思う。
それは胸の奥から溢れ出す負と正のエネルギーに我の世界に存在する
すべての人間に共通する言葉で永遠の定理、公式を与えることだ。

 俺に小説が書けるか? 分からない。
あの日一人ぼっちの森の奥のキャンプ場で目覚めた時
輝いていた星だけが知っているかもしれない。
793名無し物書き@推敲中?:2007/04/16(月) 23:39:50
うううーむ。ノーコメント
794ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/17(火) 00:00:41
0時に開店。
795名無し物書き@推敲中?:2007/04/17(火) 03:05:25
書き終えたどー!
推敲突入じゃああああああああ!

遂行作業、一番嫌いなんだよな・・・。
796名無し物書き@推敲中?:2007/04/17(火) 22:02:59


>>791-792は誤爆した。すまそ。
797名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 01:25:00
 「マスター。マスター。ちょっと聞いてくれる?
今日はさ、雨が酷かったじゃない? もうやんだみたいだけど
今日はすごかったよ。俺、家帰るとき、バイク乗っててさ
凍えるかと思ったもの。いや、冗談じゃなくてさw。笑わないでよw
二月みたいだったよ。グローブがどっかいって
素手で運転したけど、冷える冷える。
家ついたら手が真っ赤でさ。困ったもんだよね。まったく。俺は寒いの嫌いなんだ。

そうそう話し変わるけど、四月は半分以上、雨降ってたんだって。
それで傘が売れる日と、売れない日があるんだけど
違い分かる?

いや、日曜日は無視して。分からない?
ニュース見てて、こりゃクイズに使えそうだなと
思ったんだけど。
798名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 01:30:36
 ちょっとは考えてよ。分かんない?
正解は夕方から降った時だって。つまり朝の出掛けの
天気予報で雨の予報がでても…いや、俺の想像だけどね。
お天気お姉さんが、予報の間にちょっとコメントしただけだから。
そんでさ、みんな傘、持たないで出るわけよ。
折り畳みとか持たないのかね?最近、傘、安いし
めんどくさいから、買っちゃったほうがいいのかね。
まあ、日本も裕福になったよね。あっ。こういう話題
すごく酒場っぽくない?酔っ払った客とマスターっぽい
話だよね。ああ…酔っ払ってるよほんと。

ビールお代わり。一番でいいっすよ。一番が一番w
やっぱ日本酒にしとくかな。いや…あとでビールはそれでいいです。
あとで熱燗だな。今日は寒いや。
799名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 01:34:39
分かんねえ どんな日だよ?
800名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 01:39:56
これも誤爆か?
801名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 01:42:34
 ビールが置かれ新しいグラスを出すバーのマスター。
受け取る客。

「最近、あっこちゃん来てる?ほらカラオケで中島みゆきの
歌、うたってたじゃん。えーと。NHKのテーマ曲…そう、地上の星。
来てない? そう。
あのさあ、マスター酔っ払ってこんなこと言うべきじゃないと
分かってるんだけどさ、酔ってなきゃ言えないかもしれないけど
酷評スレってあんじゃん?あれ最悪ね。まあ2ちゃんぽいと言えば
それまでなんだけど。糞だよ。ああ糞だ」

酔いと眠気でカウンターに突っ伏す客。
グラスを磨くマスターの体は透けている。

ズームアップするカメラ。
そこにはオーバールックホテルの文字。
802名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 02:09:53
ちょっといま推敲で手こずってて
気分転換に新たな話でも書こうかと思ってるんだが
誰かお題っていうか、最初の一行提案してくれ。。
803名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 02:13:50
スターバックスで買ったアイスラテを家に持ち帰り、レンジであたためる。
804名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 02:46:23
d uniqueなセンスの持ち主だね、きみ。笑
805名無し物書き@推敲中?:2007/04/18(水) 05:40:03
一方私は自宅でおにぎりを食べていた。窓の外でアゲハチョウが舞うのが見える。
なんとなく、私は連続殺人事件を思い出した。
本当にあの時はびびった。一列に並べられ、一人ずつ銃で撃たれ、まさに私の番が来た時、
アゲハチョウに助けられたんだっけ。それにしてもあの犯人、顔がどう見てもヘイドレクなんだよな。
それはどうでもいいんだけれど、とにかくストーブが臭うんだ。臭い。おそらく私の屁を百倍濃縮してもこの臭さには勝てないだろう。
しかしみのもんたはどうしたかな。
そろそろ水玉模様のパンツはありだと思うが?
なにしろハリウッド級だからな。ミラクルまおは。あーおちんちんおちんちん。
806名無し物書き@推敲中?:2007/04/19(木) 01:20:21
あげ
807ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/19(木) 01:36:31
また風邪ひいたっぽい……。
ぬくかったのに、急に寒くなるとか困りますよ。
808名無し物書き@推敲中?:2007/04/19(木) 02:47:16
俺もここ数日、体調が悪かったなぁ。
自然現象とスランプには勝てないな。
お大事に。
809名無し物書き@推敲中?:2007/04/19(木) 04:15:30
しかし小説って難しいもんですね。
注意してるつもりでも、どこかしらにエゴっぽい部分が出ちゃいますね。
810ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/19(木) 06:01:43
エゴもそうですけど、自分ではわかりやすく独自の表現できたと思っても、
いまいち読み手に伝わらなかったり……。
人に読んでもらいながら、推敲を行ってますね。
811名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:44:50
スランプ。。。
書けねぇよおい
812名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:48:44
俺は誰を書けばいいんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
813名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:49:09
↑スランプと叫んで作家気分に浸る残パクリン
814名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:50:21
叫んでねえよバカ
スゲー作品読むと自分の書き途中のが駄作に見えてしかたがない
俺は才能がねー
815名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:54:38
>俺は才能がねー


泣くなよ
みんな知っている
自称作家でいいじゃないか
816名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:55:55
>スゲー作品読むと自分の書き途中のが駄作に見えてしかたがない
確かにwww
キミの場合は比べなくても、途中でなくても駄作と分かっているけどねwww
 
817名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:58:28
もっと内面に何か言うことがないのかよ。
818名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:05:49
自傷作家なんて恥ずかしくていえねー
こう言うときは駄作を書き倒して悪霊退散させるしかねー
819名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:32:25
もう期限がないのだよ……。悪霊退散というか何を中心にもってくれば穏便に済むのかわかんねー。
820名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:40:13
安そうな話だな。どのみち無理だから適当に書いておけ。
821名無し物書き@推敲中?:2007/04/24(火) 00:13:44
開店
822名無し物書き@推敲中?:2007/04/24(火) 02:53:39
ザ・夜更かし
823名無し物書き@推敲中?:2007/04/24(火) 02:58:24
イエス 夜更かし
824名無し物書き@推敲中?:2007/04/24(火) 03:26:34
駄目だもう寝よう
推敲は明日だ
825名無し物書き@推敲中?:2007/04/24(火) 04:51:14
おk!
よくがんばった
よく寝て明日への英気を養え
826名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 01:01:42
開店
827名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 01:07:41
くっっそ いらいらする
828名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 01:10:29
>>827
なして?
829名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 01:22:49
あんな
佛教大学で通信で教員免許とろうとしてんねんやんか
その手続きがガチ手際が悪いねん
腹たつー あーーーーー
830名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 03:52:31
おまいはきょーしにならんでええとおも
831名無し物書き@推敲中?:2007/04/25(水) 23:46:34
開店
832名無し物書き@推敲中?:2007/04/26(木) 00:05:34
>>830
ワロタwww

しゃーかていうても 他にいま取ることのできそうな資格なんてそうそうないねんね
なんとかそこで安定した職を得んとならん
なんとしても得んとならん
833名無し物書き@推敲中?:2007/04/26(木) 08:45:30
通信で教職とっても、教員に採用されるのは至難の業だと思うのですが。
それくらいなら公務員の方がいいんでない?
臭くて辛いが休みが多い、環境課ゴミ回収員は採用されやすいぞ。
834名無し物書き@推敲中?:2007/04/26(木) 22:55:41
おや、ご親切にレスをありがとう
至難の業ですか……
気が重いなぁ……
公務員はもう年齢でアウトなんですね
ゴミ回収員はまじめな話し、体力が続かないと思うんです
どっちを向いても展望は明るくないなぁ
835名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 00:34:02
開店
836名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 01:57:29
夜型の私は、今の時間が一番ノれる。
が、先ほど友達から電話がきて、一時間ほどのろけ話を聞かされた。

モチベーション下がるどころかマントルに突入しそう。
837名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 02:16:02
今起きた
孤独で辛い
友達欲しいな
838ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/27(金) 02:30:40
>>834
教員免許は小・中・高、どの免許をとるつもりでしょうか?
もし、採用率などを考えるのであれば、小学校免許がオススメです。
去年一昨年あたりから、教員採用試験の倍率は、小中高どれであっても、下がり始めています。
ただ元々、中高の倍率は高いので、教科によりますが、下がっているといっても10倍〜20倍は
見積もらなくてはいけません。
小学校ですと、大都市(特に東京、大阪)を中心に倍率が2倍をきる自治体が増えています。
年齢も若い人だけではなく、民間企業で働いた経験のある方(しかも、幅広い年齢で)も積極採用を
行っているので、真面目に採用試験に向けて対策を立てれば、何年も採用試験を落ちずに、
公立小学校の教員になることは可能だと思います。
本気で目指されるのならば、がんばって下さい!

一応、教育系大学に通っているので、参考になれば幸いです。
839名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 02:34:54
小中は明らかに他人の人生をねじ曲げるから生半可に
教師になりたいだけなら選ばないで欲しい
自分の人生と生き方に確固たる物が無いなら
小中はやめてくれ特に中学は駄目だ
教師は社会経験が最低三年から五年ある事を条件にすべき
社会経験の無い教師は駄目な奴が多い
840名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 02:37:22
小学校で働いた事があるが先生達は五時上がりが多く
何考えてるかわからない普通のおっさんおばさんばかりだった
子供相手に偉ぶるからおかしくなっちゃうんだな
高度な事をやるわけでもなくわがままなガキを扱うから
自身の成長をも止めてしまうのかもしれない
841ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/27(金) 02:40:19
>>839
教師は、人の生死・将来に左右する仕事なので、
生半可な気持ちではならないでほしい、というのは同感です。

私自身も、教師になりたいと思ってましたが、勉強するうちに、
社会経験のないままでは自分自身が未熟なのに、
人を指導できるはずがないと思うようになりました。
結局、一端は民間企業に就職する道を選びました。
一度社会に出て、2,3年本気で働いてから、
もう一度教師になるかどうかを考えてみたいと思っています。
842名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 02:46:33
>>841
すごく真面目なんだな
社会経験をしてから教師になろうと思えるなら
いい教師になれるだろうしなれるといいな

定時制の教師をやってみたいとは思うが
何かの代償行為の気もするから難しいな
自分の若い頃への代償行為で無いかどうか
代償行為のその先にあってもその先に進められるかどうか
大事な部分だろうな
843ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/04/27(金) 03:00:13
>>842
ありがとうございます。
ただ、真面目なんではなくて、単に自分が未熟だということを自覚してるだけだと思います。
(思い知らされたので。)

たとえ、やりたいと思ったきっかけが代償行為であっても、
自分がどうしたいかという考えがはっきりしていれば、
自分自身も、生徒たちも、中途半端で「困る」ということはないと思いますよ。


最近気付いたことですが……、モノを書くことと人を指導することは、
アウトプットだけではダメになってしまうというところで共通点がありますね。
方法はどうあれ、インプットという部分も大切にしながらアウトプットしていけば、
先細りしたり、ガス欠にはなりにくいんだろうな、と思います。
844名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 03:07:37
>>843
カルピスの原液のようなもので
どれだけ薄めてもおいしいものが出来るくらい濃い人生ならいいのかもな

他人の作品を批評すると自分が知らない事が多くて悲しくなるし
自分の作品を書いていても同じ表現を好んで繰り返している事に唖然となる

自作でも他人の作品でも客観的に見るということは指導することと
大きな関係がありそうだな
他人の作品は特に読みっぱなしではなく批評と感想は書き留めるといいかもしれない
投稿サイトなどはその作品の作者とも関われるから教師としての立場も
疑似体験出来るかもしれないな自分が正しいわけでなく明らかな答えが無いときに
相手にどう自分の考え方を受け入れてもらい相手の考え方を受け入れるか
作品を書くという行為に関しての上でな
845名無し物書き@推敲中?:2007/04/27(金) 03:41:05
カルピスの原液ってなんか濃すぎるせいか知らないけど、
基本的に一生腐らないみたいな話を中学のときの理科の先生に聞いたことがある。
俺は理系じゃないしうろ覚えだから間違ってたらごめん。

だけどその話が本当だとして、ここにいる奴がカルピスの原液みたいな人生だといいな!
教師目指してる奴も、作家目指してる奴も薄っぺらな奴はすぐ腐るから
皆で濃い人生送ろうぜ!!


なんか真面目に書いちゃったがキモかったらスルーしてくれ

846名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 00:29:57
開店
847名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 00:47:31
マジレスすると、カルピスの原液はエロいんじゃないかと思う。
848名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 01:51:32
マジレスせんでもエロいと思います><
849名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 17:24:07
>>845

あんたみたいな人嫌いじゃないぜ!
850名無し物書き@推敲中?:2007/04/28(土) 22:23:12
ねむい
851名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 03:05:27
開店
852名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 00:40:49
開店
853名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 00:54:32
今ここに居る人は、何処の新人賞めざしてますか?
854名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 00:58:29
吉川英二文学新人賞
855名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:30:11
助けてくれ、メモはすごい細かいことまで書いてあるのに小説の本文が一枚ぐらいしか進まねー
856名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:41:43
一日紙と向かい合いながら
三文字で終わったことあるよ
857名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:47:17
そんなときもあるさ
858名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:48:50
なぁんにも書けねえ。
吉川賞欲しいなぁ。
殺し屋になりたい。履歴書はドコに送れば良いんだ?
859名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:52:49
ジャン・レノの家
860名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:55:36
俺、美少女じゃないし。
861名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:56:36
お願い、ドアを開けて

と言えばいい
862名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 01:58:06
美少女じゃないから見殺しにされそうだ。
863名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 02:01:05
鍵かけた
864名無し物書き@推敲中?:2007/04/30(月) 02:02:15
ナタリー可愛かったなあの頃……
865名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 00:54:49
開店
866名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 02:56:46
書けない
時間がなくて書けないと思っていた頃、時間が豊富にあればなんでもできると思ってた
時間だけは融通が利くようになったいま 年内に入ってから1行も書いてない現状がある
867名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:16:45
深夜に誰も起きてないのね?
868名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:21:04
腹減った。
869名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:28:23
そうか
なんか食え
870名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:36:53
カップ焼きそばが好きでそれ食った。インスタント食品に頼った食生活で健康の心配が。
871名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:40:03
俺もミラにならってワイン飲んでるんだけど、ツマミに困るな。チーズくらいしか思い浮かばない。
まさか、えんえんとチーズばっか食うわけにもいかないし。飽きるし。
ワインに合うツマミって、他になにがあるんだ?
872名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:41:53
ワインなんてしゃれたもの飲まないし金がないから、かきピーでも食ったらいいんじゃないかな。
873名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:46:44
>>870
それならスープ作るといいよ。野菜たっぷりの。
かんたんに出来てお勧めはチキンコンソメの素をひとつ鍋にいれて、玉葱やコーン、キャベツ等の野菜をぶち込むだけの物。
水が沸騰したら出来上がり。所要時間は五分くらい。
874名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:48:44
>>872
カキピーは日本酒だろ!もしくは焼酎!
和洋折衷にも限度がある!
875名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:51:30
まあ、確かにカップ焼きそばは旨いよな。
ペヤングにいたっては芸術品だな。
あれはほとんどの人が好きなはず。
麻薬でもはいっているのか??
876名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 04:56:49
>>873
俺野菜が極端に食えない子供なんだ。

>>874
じゃあキョウリにミソでもつけて食えばいいじゃん。ワインと。

>>875
おかしのような味の濃さがいいのかな。
877名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 05:02:00
>>876
野菜は食わないと、マズイぞ!不健康だ。
要は食い方の問題なんだよ。料理の仕方な。
たとえば牛丼に入っている玉葱なら旨く食えるだろ?オニオン・サラダは不味くても。
878名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 05:05:41
>>877
そう、だからやばい。
牛丼の玉葱も結構微妙だ。特にニンジンは超絶的に食べれない。
昔は無理して食べるとゲロ吐きそうになって、喉を通すことができなかった。
でも酒のツマミとして野菜が入っているのは食べれる不思議。ニンジンはそれでも無理だけど。
879名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 05:06:32
つーか、肉と米だけひたすら食いつづける方がツライな。
要はバランスなんだよ!
スキヤキには牛肉の他にも野菜は必要だ。野菜があって、初めて肉がきわだつ!
880名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 05:09:06
>>878
あー、ニンジンか。
そういえば思いつかないな、ニンジンがどうしても必要な料理って。
うむ、
よく考えればあるのだろうが…
881名無し物書き@推敲中?:2007/05/01(火) 05:18:07
>>879
スキヤキは焼肉を卵につけて米と合わせて満腹になるまで同じものを食い続けたり。
確かに肉だけでは美味しくない。ひきたたない。しかし米と合わせることによって何杯でも食える!
野菜の入る隙間がない。トウモロコシなら好きだけど。でもあれ歯につまるし。

>>880
レストランとかでステーキたのむと必ずぶっといニンジンついてくるでしょ。
あれとても食えない。妙な甘ったるさが野菜として許せない。お前はデザートか! と思わず突っ込みをいれてしまう。
882名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 00:42:02
開店

オマイはリンゴを食べ野菜
883名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 02:02:14
野菜ジュースは?
俺は風呂上りに毎日飲んでるよ

伊藤園の充実野菜がお勧め
884名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 03:23:29
あれ、あまいしいいよね
おれはカゴメの缶入りのヤツで無塩のがたまらなくおいしい
885名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 04:02:31
野菜ジュースは駄目だ。あれは悪魔の集合だ。
886名無し物書き@推敲中?:2007/05/02(水) 15:00:06
てかそんな野菜取らなくて体大丈夫なの?
887名無し物書き@推敲中?:2007/05/03(木) 01:18:20
開店
888名無し物書き@推敲中?:2007/05/03(木) 01:34:51
断じて閉店!
889名無し物書き@推敲中?:2007/05/03(木) 01:37:36
まぁ、そういわんと

ソローリ カイテン
890名無し物書き@推敲中?:2007/05/04(金) 00:51:37
開店!!!
891名無し物書き@推敲中?:2007/05/05(土) 04:30:12
カイテン!
892名無し物書き@推敲中?:2007/05/07(月) 01:31:37
開店
893名無し物書き@推敲中?:2007/05/07(月) 02:09:02
連休が終わったところで
おれになんの関係があるというのか
894 ◆I4U8xKAUAY :2007/05/07(月) 05:00:39
まったくだ
895:2007/05/07(月) 21:57:09
おひさしぶりぶり。
連休も終わっちゃったね。
まーわたくしには連休なんて関係ない話しなんですが!

まだ深夜じゃないや。
今晩、開店してくれた人に幸あれ。
896名無し物書き@推敲中?:2007/05/08(火) 00:19:27
じゃ、開店
897名無し物書き@推敲中?:2007/05/08(火) 02:04:09
本文書くのが怖い。だからひたすらプロット練ってる。そんな初心者です
898名無し物書き@推敲中?:2007/05/08(火) 02:49:17
まず書いてみれ
すべてはそこから
899名無し物書き@推敲中?:2007/05/09(水) 00:52:02
開店
900名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 00:07:16
開店
901名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 00:18:37
ジャンル「青春」の定義が分かりませぬ。
未成年が青いココロでもって何かをすればよろしいですか。
902名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 00:28:22
とりあえず青春っていったら
「耳をすませば」か新海誠しか浮かんでこない
903名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 01:26:37
>>902
レスありがとう。
「耳をすませば」は少女マンガのあれでしょうか。
深海誠は読んだことがありませんでした。
明日にでも図書館へ行くことにします。
904名無し物書き@推敲中?:2007/05/10(木) 02:05:19
こんばんは。
新海さんって小説出してたんすか。
アニメしかしらない。
905名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 01:52:45
開店
906名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 01:59:57
>>904
深海誠ってアニメを作っている人なんですか。
てっきり小説家なんだと思ってしまいました。
どんなアニメなんでしょう?
907名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 02:07:21
新海のアニメ星のこえは石原都知事が絶賛していた。
YouTubeで見れる。
908名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 02:10:39
ほしのこえ
雲の向こう約束の場所
秒速5センチ
が有名かな?

青春だったり、大人の理不尽さだったり、登場人物と同年代(+ちょい上)くらいの人は
かなりハマる可能性がありそう
ってのが俺の感想
なんか登場人物の生き方が一生懸命って言うか、無駄にかっこつけないとこが好き

雲の向こうは小説もなかなか面白いっす
909名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 02:11:39
彼女と彼女の猫

も名作
910名無し物書き@推敲中?:2007/05/11(金) 07:03:40
石原都知事が絶賛ってトコでもうなにもないんだなとしか思えない
911ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/05/12(土) 00:53:14
開店。
アク禁生活ってきついですね。

青春小説というと、村上龍の『69』あたりも当てはまるんでしょうか。
意外とおおいのかもしれませんよ。
912名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 00:58:22
明日はネットカフェに夜籠って執筆しようかな。相場どのくらいかな?
913名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:01:09
数千円ぐらいじゃないかしら。しばらく行ってないからなぁ。
914ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/05/12(土) 01:05:10
ネカフェはまだ利用したことないです。
ネカフェで執筆っておもしろそうですけど。
915名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:06:38
都会なら2千円もあれば一晩中居れるけど
田舎だと5千円あっても足りない
916名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:10:42
数千円か。
毎週末行くのは厳しいけど、たまに行くと気分転換になるね。
917名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:19:04
パソコン使うとなると家以外で執筆っていっても、ネカフェ以外は難しいな。
918名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:27:35
気分転換に原稿用紙に書いてもいいな。
919名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 01:31:18
原稿用紙で書く人って推敲どうしてるんだろ。
920名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 02:35:12
最初に書くときは黒のボールペンで、訂正を入れるときは赤のボールペンで入れてる
推敲が一回で終わるはずもないので、推敲毎に色変えてたらとてもカラフルな原稿用紙になってしまう
921名無し物書き@推敲中?:2007/05/12(土) 03:18:31
深夜age
922名無し物書き@推敲中?:2007/05/13(日) 02:13:45
開店
923名無し物書き@推敲中?:2007/05/13(日) 02:17:11
↑犯罪人残飯
924名無し物書き@推敲中?:2007/05/13(日) 03:36:55
ネカフェ行った。
けっこう集中できた。
925名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 00:21:55
開店
926名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 00:34:07
アイディア練り中。
結末は決まっているんだけど、どこから始めてどんなストーリーを展開させるか、が
まだまだ見えてこない。
もっと世界観とか外堀から埋めてゆく必要があるのかなぁ?
悩ましいなぁ。
927名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 04:13:01
意図的に考えようとしてない部分があるのは何故なんだぜ?
928名無し物書き@推敲中?:2007/05/18(金) 04:15:30
よくわからん土台にものつみあげる気になれないから。
929ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/05/20(日) 00:58:43
無事就活も終わったので、そのことを元に
書こうと思ったんですが、なかなか……。
喉もと過ぎれば熱さも忘れるってこのことですね。
930名無し物書き@推敲中?:2007/05/21(月) 01:54:44
おめでとうございます!
開店
931名無し物書き@推敲中?:2007/05/21(月) 04:19:26
書くモチベーションが上がらない
932名無し物書き@推敲中?:2007/05/21(月) 04:39:19
不眠症の俺。
933名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 07:43:20
さてと…
今日も客は来なかったか。

ガラガラ
934名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 14:40:47
まだ開いてなかったかったか
935名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 23:37:24
開店
936名無し物書き@推敲中?:2007/05/23(水) 01:21:03

      ドッカーン!

>残飯さん、結局踊ったねwww



ああ
ビョーキには勝てない
運命には逆らえない


    さあ、残飯、元気に行ってみよー

    真夜中残飯サンバ















ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、クソ残飯
 
937名無し物書き@推敲中?:2007/05/25(金) 00:48:13
開店
938名無し物書き@推敲中?:2007/05/25(金) 00:52:29
閉店ガラガラ……出たッ
939名無し物書き@推敲中?:2007/05/25(金) 01:11:22
何が???
940名無し物書き@推敲中?:2007/05/25(金) 01:36:51
このスレもなつかしいー
明日は6時起きだよー寝るよー
おやすみー!
941名無し物書き@推敲中?:2007/05/25(金) 01:41:50
おやすみー
942ルゥ ◆1twshhDf4c :2007/05/26(土) 02:26:05
こんばんは。
今日は虹が見れて幸せでした。
943名無し物書き@推敲中?:2007/05/27(日) 00:21:11
開店
944名無し物書き@推敲中?:2007/05/27(日) 00:48:36
ズブロッカ無いかな?
つまみはオイルサーディンで。

945名無し物書き@推敲中?:2007/05/30(水) 00:58:37
開店
946名無し物書き@推敲中?:2007/05/31(木) 02:43:40
開店
947名無し物書き@推敲中?:2007/05/31(木) 02:57:42
朝焼けが綺麗だな………なんだ幻覚か
948フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/05/31(木) 03:21:24
お久し振りです。
しばらく静養していたので、あまり2ch自体を見る機会がありませんでした。

今までは趣味で書いていたのですが、今年は賞へ投稿してみました。
初めての投稿且つジャンルが曖昧だったので、門戸が広いライトノベルの賞に投稿です。
体調を崩して締め切りギリギリだったので、正直ダメモトですが。
言い訳にしかなりませんがね……
現在は以前から少しずつ書き進めてきた物語に取り掛かっています。

長文失礼しました。
949名無し物書き@推敲中?:2007/06/01(金) 01:13:36
開店

フェムト久しぶり
ライトノベルに出したのか
レス呼んでる感じはラノベって印象でもなかったが
エンタメか純文かと思ってた
カテゴリーエラーでないことを祈るよ
950フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/06/02(土) 01:34:39
開店です。

>>949
ファンタジー色が強い物を書いているのですが、一度母親に読ませたところ
「難すぎ」と言われたので、一作品ライトノベル風に書いてみました。
出したところはジャンルフリーなので、大丈夫だとは思います。

本来はエンタメ、純文にカテゴライズされるような物を書いているんですが。
昨年の秋ごろから暇を見付けて書いている小説のタイトルが、
図らずしも某映画のタイトルにかなり似ているので正直考え物です……
951名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 02:15:59
ファンタジーで難しすぎるってのも、よく想像がつかないなぁ
指輪物語みたいなのかな?
児童文学の賞とかは検討してみたの?
952フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/06/02(土) 02:23:59
>>951
難しいのではなく「かたい」ですね。
流血や殺人がよく出るので、児童文学は頭から考えてないです。
どちらかと言えばSFかもしれません。
953名無し物書き@推敲中?:2007/06/02(土) 02:59:50
格調が高いってことかな
ま、ジャンルフリーって主宰が言ってるんだから、きっと問題ないよね
健闘をお祈り致します
954フェムト ◆2cEvVELYPY :2007/06/03(日) 01:44:28
>>953
ありがとうございます。

格調が高いと言うよりは、変に難しく書いているだけのような気はしますが。
万人が読み易いという文でないのは明らかです……
955名無し物書き@推敲中?:2007/06/03(日) 03:46:47
変に難しく書いているっていう自覚があるんなら直しなよw
それじゃあただのアホじゃんw
956名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 00:17:54
開店

変に難しい文章ってのは、目指して書く分には問題ないと思うけどな
文章でオリジナリティを出すってことだろ?
957名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 05:25:05
高尚にすれば、とりあえず良いというのは日本人の悪い癖だろ。伝わらなきゃ意味ない。

口だけ評論家ほど、馬鹿はいないからね
958名無し物書き@推敲中?:2007/06/04(月) 06:28:38
どっちもどっちじゃないか
読む側もあまりにも頭の悪い人間が増えすぎている
959名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 01:46:06
開店
960名無し物書き@推敲中?:2007/06/05(火) 07:57:44
閉店
961深夜族 ◆E2OH8qV69A :2007/06/18(月) 07:11:52
最終組がオーバーパーで回る全米オープン。
オークモントCCはピッツバーグの郊外にある。
鉄鋼の街のコースだけに、Ironの精度が要求される。
フェアウェイを外せば、バーディを諦めさせるラフに
ボギーを覚悟させるバンカー。
クラブからパーシモンが消えて久しい。
その名前にwoodが入るタイガーは勝利できるだろうか。
閉店。
962名無し物書き@推敲中?:2007/06/26(火) 02:48:30


963 ◆wa1a4mh476 :2007/07/09(月) 01:28:38
ADSL導入記念カキコ
このスレもどうにか1000まで行きそうで良かった・・・

最近きららに応募してるけど、ぜんぜんダメな感じ。
島田さんに貰ったアドバイスは守ろうと思って毎月応募してるけれど、
出す前からダメだとはっきり自覚できるっていうのも・・・
選考員の人、すまそ。少しずつ良くなっているという実感はあるから、
まずは入賞したいな。
964名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 00:12:30
起きろボケ
965名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:28:19
誰かいるか?
966名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:37:07
いる。
967名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:39:32
なにしてる?
968名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:42:13
雨音を聞きながら自分の文を読み、凄いレベル低い…と悟ってた。
969名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:48:18
そか、おれは今日はいろいろ将来のこと考えなきゃだから遅くまで起きて考えてる
970名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:53:06
将来とか…私の場合絶対考えないなぁw間を潰す。何かするようにしてるよ。本業が本業なだけに。
971名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 02:55:18
本業があるんだね
作家は不安定な職だから本業あると心強いよね
俺なにもないからなぁ
ここらで一発賭に勝たないかあとはもうみじめなことになるだろうな
972名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:00:02
つっても美大の油画科入りたい一浪だからさwさしてあなたと変わらないよwww今絵が不調だから文をつまみ始めてるだけで。

お互い頑張りましょー。
973名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:03:26
おお! がんばりましょー
美大の試験は厳しいと聞きます
お体にはどうぞお気をつけて
ね、どんな絵を描くの?
974名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:11:17
すごくボケた風景やモチーフが拡大されてボケた図像の上から、鉛筆とかボールペンで書いたような質の線とかがぎゃーって入り乱れてて画面を締めてる、みたいな絵を、まだまだ完璧に描けるようになって無いけどかきたくて。
975名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:23:11
ピントを電線に会わせて、その背景を朧化させる見たいな感じ?
976名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:49:08
うん、でも電線が交差してる所に印みたいに・とかがあって、既に瀧化したバックに何かあるんじゃないかと疑わしく思う様な。
977名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 03:55:49
へぇ、見てみたいな
普通は画面を横断する直線なり線を引くことはタブー視されると聞いたことがるが
あれはあのがんじがらめの窮屈感が生活臭がして好きなんだよな
978名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 04:11:37
多分それは画面自体の広がりを損ねるから、空間として絵の中で物を言いたいときに線があると「平面!」と最初から言われてしまうという事だと思います。
私は天気図が動く様な感覚で場面を作り上げたい、アニメの様な動きのある線や奥に有るような点を作れたらいいなと思ってて…。
979名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 04:17:17
>>977が見当違いの意見でゴメソ
絵描きさんには会ったことがなくて
色んな試みがあるんですねぇ
絵画も小説も
試みが成功することをお祈りしております
980名無し物書き@推敲中?:2007/07/11(水) 04:25:18
いえいえ、逆に窮屈感シリーズなんて風に作ってみたいなぁとも思いますよ。笑
いつかあなたの小説も読んでみたいです。
…道のりがどれだけやら見当も付きませんが細々とでも表に出せるように頑張ってみるので、楽しみにしていて下さい…
981名無し物書き@推敲中?
いつかお互いそれと知らず
作品を鑑賞し会えたらいいですね
僕の夢の一つです