シナリオの参考書、入門書について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
検索するといくらでも引っかかる参考書、入門書。
どれを選べばいいかさっぱりわからない状態なので
オススメの本、買ってはいけない本など語っていきましょう。
2名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 11:32:16
不機嫌防止
3名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 11:38:57
2げつ

ついでに「はてな」に同じような質問があったので貼っておく
http://bk1.hatena.ne.jp/1105773235
4名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 14:13:29
野田高悟 「シナリオ構造論」
日本初のシナリオ作成論。
小津安二郎の脚本を手がけた国内屈指の脚本家の本。
ただ古い映画に詳しくないと分かりにくい面が多々あると思う。
5名無し物書き@推敲中?:2005/04/15(金) 15:26:32
柏田道夫の一連の本。
ドラマ別冊「エンタテイメントの書き方」1と2、「シナリオの書き方」
いろいろ読んだけど一番分かりやすかったしおもしろかった。
値段も1冊1200円とリーズナブルだし。
ただし大きな本屋、ジュンク堂とか紀伊国屋とかしか置いてない。
シナセンの講師なのでそこにもあるけど。
あとは映人社に直接申し込むか。
6キセルさん:2005/04/15(金) 18:37:24
( ´ー`)y―┛~~  小池一夫の誌上 劇画村塾。スタジオ・シップ発行、当時の定価800円。
漫画原作者向けの入門本だけど、小説家やシナリオライターを目指す人にも役立ちます。
ネット古書店で、みかけることもあります。入手は難しくありません。
7おじん ◆abcDBRIxrA :2005/04/15(金) 22:17:37
(/-\) 手塚治虫先生のまんが入門書。ドラマの作り方が参考になる。
8名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 13:29:39
新井一の本ってどうなのよ?
9名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 13:33:13
↑載ってる例とかが今となっては古いけど、
「基礎技術」はやはり入門書中の入門書でしょう。
10名無し物書き@推敲中?:2005/04/18(月) 13:44:00
新井一さんの「シナリオの基礎技術」「映画テレビシナリオの技術」
本当に基本的なことが分かる。
シナリオにはルールがあるから最低限のルールを身に付けるには最適。

舟橋和郎さんの「シナリオ作法四十八章」
シナリオを書く心構えを学ぶことができる。
「映像」になるだけでなく、「絵」にならなければダメなど、
なかなか気がつきにくいアドバイスが多い。

何を書くかまで本に頼るのは良くないけど、
分からないことがあったら本を読むのが一番早いような気がする。
私は以上の三冊を読んで脚本家になりました。
11名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 13:06:04
>>10
プロの方でつか?
デビューされるまでの経緯を教えてくださいませ。
スクールなどには通われましたか?
コンクールなどは?
12名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 14:57:33
>>11
スクールには通っていない。
コンクールにも出していない。
仲間と自主映画を作っていた。
プロでデビューしたかったらとにかくコネを作ること。
プロデューサーと仲良くなって脚本を読んでもらえるようになればいい。
もちろんコネでデビューはできない。
何度もつまらないと突き返される。
やっと面白いものが書けるようになると小さい仕事が回ってくる。
その間は食えないので当然バイトもしている。

たぶんコンクールに出していたらずっとアマのままだった。
コンクールに受かるために作品を高めようという努力と、
プロで継続的にやっていこうという努力はまったく質が違う。
本気でプロになりたいなら早くなった方がいい。
やりながら上達するのが一番てっとり早い。
アマ時代が長いとプロの世界に幻滅する割合が高いと思う。
スレ違いなのでこの辺で。
13名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 15:50:28
>>コンクールに出していたらずっとアマのままだった。


これが本当の実力だったりして・・・
14名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 17:56:20
>>12

どうやってプロデューサーと知り合いになったんですか?
僕も今長編映画の脚本を2本持っています。
今後の展開についてアドバイスお願いします。



15名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 18:12:54
>>13
ここでいうプロ・アマは実力のレベルのことではないのでは。
16名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 19:36:57
プロでもバイト継続中ですが何か?
17名無し物書き@推敲中?:2005/04/19(火) 19:56:23
何のバイトをしてるのですか?
18名無し物書き@推敲中?:2005/04/20(水) 11:24:58
そんなこと聞いてどうするんだ?
反射レスはやめよ。
191:2005/04/22(金) 22:55:34
1ですが新井一のシナリオ基礎技術を買いますた(=゚ω゚)ノ
なかなか参考になっていい感じです。
詳しく書いてるので読み応えもバッチリ。
今まで頭の中でぼんやりとわかってたことがハッキリわかった気分です。
20名無し物書き@推敲中?:2005/04/28(木) 13:25:01
「懐かしドラマが教えてくれる シナリオの書き方」浅田直亮・仲村みなみ
も分かりやすくておもしろかった。

アメリカの脚本のノウハウを翻訳したのがたくさん出ているけど
なんだかよく分からないんですけど、私だけかな。
これはいい、というのがあったら教えてほしい。
21名無し物書き@推敲中?:2005/05/02(月) 08:56:05
>アメリカの脚本のノウハウを翻訳したのがたくさん出ているけど
>なんだかよく分からないんですけど、私だけかな。

私もわからない。
たぶん翻訳者が分かってないせいだと思う。
22名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 03:06:05
ハリウッド脚本術のこと?
内容は網羅的で最高らしいが、翻訳の出来が悪く
日本語版は意味不明なものになっていると言われてます。
23名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 03:12:47
ハリウッド脚本術の訳者って、脚本を書いたことないんでしょ?
シナリオ学校だか映画学校だかで、シナリオの講義してるらしいけど。
そんな人が翻訳するのもすごいし、シナリオを教えてるのもすごい。
すごいね。いろいろすごいよね。
24名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 03:43:32
少なくとも分かる日本語を書いて欲しいよね。
読んで意味が分からないのはつらい。
英語が苦手なのに仕方なく電子辞書引きながら原書を
読んでる人もいるらしい。
25名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 11:01:07
「ストーリーアナリスト」って本があるんだけど、
あれなんか作者自身が脚本書いたことない人だからな。
単なるストーリー分析家だからな。
七色のカラーペンを使えば創造力が喚起されてシナリオが書けるよとか、
夢みたいなこと言ってたけど。
26名無し物書き@推敲中?:2005/05/03(火) 12:34:53
ハリウッドの流れでしょ。
あっちはリライトや分析専門の人がいるだけではなく、
ジョーク担当の人とかもいるからな。
一つの脚本に数十人の手が入ることも。
F1のチーム並の総力戦だねだ。
27名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 02:09:27
厳密な意味での書き方本ではないが、ハリウッド
リライティングバイブルという本を買った。
脚本を手直しするための本。
ハリウッド脚本術より訳が良いので次善の策。
小説の書き方の類も読んでいる。若桜木虔の作家養成塾とかね。
28名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 02:19:00
ワカサギ先生の本はやめたほうがいいよw
29名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 02:35:47
なんで?
レッスンプロとしては良くないかな?
30名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 02:37:13
うん、別に無理に引き止めはしないけど。
31名無し物書き@推敲中?:2005/05/04(水) 02:44:17
うーん、気になる微妙な言い回しだ(笑)
かなり胡散臭いイメージがあるんだね。。。
32名無し物書き@推敲中?:2005/05/10(火) 11:57:23
ハコをちゃんと書いてます?
33名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 00:17:20
外国モノは基本的にいらない。
「シナリオ基礎技術」で十分でしょ。
34名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 00:18:11
あと落語。
35名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 00:28:49
ハァ?
ツマンネ
36名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 23:24:46
>>35
オマエガツマラン
37名無し物書き@推敲中?:2005/05/11(水) 23:31:49
>35
荒らしにレスしたおまえがいけない。
38名無し物書き@推敲中?:2005/05/14(土) 20:18:44
いや、落語はあながち外れていないよ。
けっこう参考になる。
39名無し物書き@推敲中?:2005/05/18(水) 16:39:58
揚げ
40名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 11:46:14
>38
お前しつこい。
41名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 18:22:21
>40
スルーできない奴は氏ね
42名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 20:59:12
ここにいる人たち、って落語聞いたことないの?ww
その程度な教養レベルで脚本を書くのww
普段読む本は、頑張ってライトノベルズ?ww
43名無し物書き@推敲中?:2005/05/19(木) 23:27:51
かまってクンウザイ
44名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 00:33:32
>42
あなたが落語好きなのはよくわかりました。
しかしあまりにもスレ違いな内容はご遠慮くださいませ。
あなたこそその程度のこともわからない教養レベルですか。
もう書かないでください。迷惑です。
45名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 07:08:44
↓過疎ってるけど次の話題
46名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 09:45:53
うーん。もうこのスレ終わりでいいじゃない?役に立ってないし。
馴れ合いにもなってないし。
47名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 10:23:46
全員、ageで書け。そうすれば風も変わる。
48名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 11:08:58
むだむだ。
こんだけスレが伸びないってことは需要がないんだよ。
変な粘着落語厨は涌いてくるし。わけわからん。
49名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 11:24:58
拗ねてないで、ageで書けよ。
50名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 11:59:53
粘着♪
自分のボケがスルーされてよっぽどくやしかったんだねプ
51名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 14:59:15
まじスレすると、落語を聞いているから教養があるとか勉強になるとか
限らんでしょ。映画だってドラマだって世界名作全集だって、
ただ見たりしても、受け取る側に受け取れるだけの素養というか
そういうのがないとただ通り過ぎるだけ。
ま、入門書を読んでも同じで、自作がよくならなければそれだけだ。
そういう意味でためになったといえるハウツウ本はあったかい?
52名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 15:02:23
だよね。
つーか電波だよな。
シナリオと落語関係ないのに、それを指摘されたらこんどは落語と教養。
痛いっつうか真性っつーか。
53名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 15:03:52
たぶんタイガードラゴンだかなんだかのドラマ見たんだろ。
54名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 15:05:39
ageろって。
55名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 15:45:57
マジレスすると、古典はシンプルだったりストレートだったりするものも
多いので、キャラ作りとか構成とかの勉強になる。
で、能とか狂言とか浄瑠璃とか歌舞伎とかより、現代に近い「古典」として、
落語は貴重。
56名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 17:44:24
マジレスするとシナリオの基礎技術に落語うんぬんは書いてあるのを
知っていてからかってみた。予想以上の反応で驚いた。
57名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:20:17
結局、ここの人たちはシナリオのイロハ本を揃え、それで書ける気になっているだけでしょ。
戯曲でもシナリオでも書ける人は既成の台本を読んで基本的なお約束(原稿用紙の使い方など)を理解しただけで、
あとはどんどん書いていくものだが。
あと落語も含めて、私の周りで戯曲の勉強している人達は三島由紀夫や泉鏡花ら文豪が書いた戯曲を読みこんでいる。
(ちなみに三島は歌舞伎も書いている)
私の言いたいことは>>55が書いているけど、なぜ今だにシェイクスピアが上演されているのか、考えたことあるのか?
笑劇作家の神様"レイ・クーニー"の本を読んで研究したことがあるのか?
向田邦子、ジェームス三木、山田太一、花登筺は当然知っているでしょ?

いずれにせよ、私は親切心で煽りでもなく「落語」も参考になるよ、と書いたつもりなのに
(スレタイトルが「シナリオの参考書、入門書について語るスレ」ですよね?)
なぜ、それを"ネタ"と捉われ、かつ"煽り"になるのかが私には理解できません。
(戯曲とドラマシナリオは違う、と言われればそれまでですが…)

ちなみに私は>34です。それ以外の書き込みは知りません。
もう来ませんので、皆さんどうぞご勝手に。。
58名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:23:59
長文は読みません。乙カレーさん。
59名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:31:18
同じく。
結局、まで読んだ。
60名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:32:18
それどこ縦読み
61名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:33:35
ぼくむずかしいことわかんなーい
62名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:35:31
2ちゃんで熱くなる奴に説教されちゃった
63名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:39:17
ゴミ一匹処理完了
64名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:54:19
>57
荒らした張本人がよくもまあいけしゃあしゃあと。
6555:2005/05/20(金) 21:56:34
>>57
ま、俺は正直、どうでもいいw
他人が古典を読もうが読まなかろうが、俺様には関係ないからww

ちなみに花登筺とか長谷川伸は大好きだが、山田太一は嫌い。
山本周五郎や海音寺潮五郎とか山田風太郎は大好きだが、
三島とか慎太郎は大嫌いww

ま、お互い色々勉強しようや。
>>58-63とかがどんな風に勉強してるかは知らんが。
66名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 21:59:32
シナリオなんか興味ないので勉強以前の話ですが何か。
たまたまこのスレが選ばれただけなので。
あなた方にとっては意味があるかもしれませんが、偶然です。
67名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 22:11:11
Σ(・д・)

おい、>>57
気安く向田邦子先生の名を出すんじゃねぇ!

ぬっ殺すぞこの野郎。
68名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 22:12:46
>57
こういう知ったかが一番むかつく。
おまえこそ本ばっかよんでじゃねーの?
69名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 22:23:44
そういえば、シナセンの月刊誌「シナリオ教室」で
カシワせんせがちょうど「落語」から学べることに
ついて触れていたね。
70名無し物書き@推敲中?:2005/05/20(金) 22:25:34
そうだね。
まあ落語は基本だからね・・・
71名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 13:34:27
うん、落語はしってないと物語もかけないし
教養もないとみなされるからね
72名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 13:35:15
もうお前はいいよ、ウザイ!!
73名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 13:37:29
いや落語は基本だよ・・・
74名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 13:42:33
>>73

ハリウッド映画の脚本家が落語を知ってるか?

つーか、落語が基本の日本映画はなんでここまで凋落してんの?
75名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 14:44:03
>>74
バカ?
古典や基本は一つじゃない。
ハリウッドにもヨーロッパにも中国にも古典や基本はあるんだよ。
日本の基本の一つが落語ってことだ、バカ。

もちろん、藻前がアメリカ人でキリスト教徒で、ギリシャ喜劇や悲劇や、
シェイクスピアとかゾラとかユーゴーとかトルストイとか勉強してるって
いうなら、落語なんかいらんと思うがな。

ちなみに日本映画は最近、わりと調子いいと思うぞ?
清水崇なんかも落語の怪談話の影響受けてるだろ。
76名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 15:01:59
で、お前は落語の何を知ってんだよ。
付け焼き刃で適当なこといってんじゃねーよ馬鹿が。
77名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 18:46:03
もう来ませんと書きながらこのありさま。
落語厨はすごいね。
78名無し物書き@推敲中?:2005/05/22(日) 20:08:21
だからさぁ、落語でもシェイクスピアでもいいんだよ。
(勿論、両方でもいいが)
好きな勉強をしろよ、バカ。
79名無し物書き@推敲中?:2005/05/23(月) 13:14:17
まぁ結局のところ落語とシナリオは全く違う。
カメラワークも無ければ登場人物の数も違う。
それでシナリオには落語!と言ってる奴は馬鹿。
参考にする程度ならいいけどな。

結局他の物で例えればなんとでも言えるし落語がいいのなら
どういう点で参考にすべきか書き込むべきだろ。
それで他のヤシが「ああ、なるほど。参考になる」で納得。

今荒れてるのは落語厨が「落語が基本!」と言ってるくせに
基本となる根拠を出さない、それで「落語参考になるのかよ」と言ってるヤシを
馬鹿にしてるだけ。

ちなみに71は漏れだ。
この流れに皮肉って書いてみた。
80名無し物書き@推敲中?:2005/05/23(月) 15:20:04
じゃあ落語でシナリオの役に立ちそうなのって何だろう?当方落語知らないので初心者向けとし
て何か教えて下さい。検索します。携帯からスマソ
81名無し物書き@推敲中?:2005/05/23(月) 17:13:01
>>80
ストーリーのパターンとしてなら「文七元結」とか「鰍沢」とか、
クドカンもやってるけど、いわゆる廓物「お見立て」とか「五人廻し」、
幕末太陽伝の「居残り佐平治」とか。
個人的には「井戸の茶碗」とか「柳田格之進」とかも使えると思う。

あと、ちょっとしたテクとして、会話の途中に動作を入れるコツとか、
自然なモノローグの使い方の参考にもなるし。
サゲのパターンも話の終わらせ方の参考になるし。

直接の落語じゃないが、古谷三敏のマンガ「寄席芸人伝」もいいぞ。
82名無し物書き@推敲中?:2005/05/23(月) 22:19:44
落語が聴けるサイトってないですかね?

読めるサイトは見つけたのですが。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/
83名無し物書き@推敲中?:2005/05/28(土) 00:39:44
良いスレですね。
確かに古い映画の方が構成が骨太で勉強にはなりますね。
この場面は状況説明だなとか、キャラを立てる場面だとか、役割がはっきりしていて
参考になります。
今の映画は精緻過ぎて習作段階にある自分が参考にするのはちと難しすぎる。
84名無し物書き@推敲中?:2005/05/28(土) 09:48:08
スレタイタイ通り、参考書、入門書について語れ
ばかども
85名無し物書き@推敲中?:2005/05/29(日) 20:49:51
横柄な奴等が多いな
86名無し物書き@推敲中?:2005/05/29(日) 22:47:05
まあ、知りたくて仕方ないんだろうなw
87名無し物書き@推敲中?:2005/06/06(月) 23:54:01
停止しちゃってるね。
シナリオ本や小説作法のたぐいを近乱読しました。
同じことを説明するのに、ハリウッドの本は理論的なのに、
日本のは例え話だったりするんだよね。
直ぐわかるのは日本のだけど、ハリウッドの方が
一旦理解したら記憶に残りやすい感じ。
88名無し物書き@推敲中?:2005/06/06(月) 23:57:04
ハリウッドと日本と、一番良かったのはそれぞれどの本でしたか?
89名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 00:04:17
このスレにも出ていたハリウッドリライティングバイブルと
懐かしドラマから学ぶ・・・の2冊ですね。
前者は訳がいいし、ハリウッドのにしては具体的です。
後者は使えるかどうかは別にして、語り口が芸の域まで
行ってますね。
その辺のドラマよりも面白かったです。
90名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 00:09:11
懐かしドラマが教えてくれるシナリオの書き方
でした。
91名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 00:20:59
読んで面白くても使えなければ意味ないじゃん。
9289:2005/06/07(火) 00:29:08
一番使えるのを薦めると、作者にアンチが沢山いるようで、ネタ扱いされるからね。
今回は使えるかどうかよりも、読んで面白いのを薦めてみました。
93名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 00:38:18
じゃあ最低だった本は?
9489:2005/06/07(火) 00:45:44
ハリウッドリライティングバイブルと同じ作者の
アカデミー賞がどうとかいうやつ。
完全に1冊目の出がらし。
日本のだと、半分以上がしょうもない本だね。
理屈も何もない、ただの随筆。
9589:2005/06/07(火) 00:50:21
それにしても、一番苦労する、第2幕のシーンの作り方を
満足に説明している本はなかったな。
一番個性が出やすい部分だけに、方法論化しにくいのだろうか。
前の人がいうように、方法論オタクになっても書けるとは限らないのかも。
96名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 00:51:55
そこで落語ですよ。
97名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 01:10:36
ハリウッドリライティングバイブルはシドフィールドの焼き直しだよ。
あれで感激したんだったら、別冊宝島のシナリオ入門と、
ジョゼフ・キャンベルの「神話の力」をあわせて読むといいよ。
どっちも運が良ければブクオフで100円で手に入る。
98名無し物書き@推敲中?:2005/06/07(火) 12:03:49
シドフィールドって邦訳出てる?
99名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 15:25:06
>>98
確かでてた
100名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 01:19:12
シドフィールドって別冊宝島のアレ?
101名無し物書き@推敲中?:2005/06/10(金) 03:34:35
それ。
102名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 14:49:10
宝島はもう絶版じゃん。
最近はリライティングバイブルより
ハリウッド脚本術の方がいいな。
読めば読むほど味わいがある。
これの元ネタって、ミハイルバフチンのドストエフスキーの詩学かな。
103名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 14:58:43
↑どこがだよ。全然違うじゃん。
104名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 15:05:37
ドストエフスキーの小説では、内部的葛藤をより刺激するために人物配置されているという指摘があったが、
ハリウッド脚本術の骨子もその指摘を膨らませて作られているように思う。
105名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 19:34:41
シナリオ本ではないですが、野田昌弘「スペースオペラの書き方」(早川書房)
が面白かったです。スペオペと謳ってますけど、エンタメ全般に役立つかと。
"人間臭い"キャラとお友達になりたい というフレーズが印象に残りました。
106名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 02:20:22
冲方式ストーリー創作塾はどうよ?
創作技法本ごときがアマゾンで111位と
売れてるようなので買ってみた。
先ほど届いたのでこれから読むけど。
107名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 02:44:06
ライトノベルの作家でしょ?
やっぱ大塚っぽいこと言ってるの?
108名無し物書き@推敲中?:2005/06/12(日) 03:09:29
>>107
大塚っぽいかは
もうちょっと待ってくれ。
まだ読んでないから。
読んだら報告するよ。
109106:2005/06/12(日) 19:54:50
読んだ。
大塚っぽいね。
高尚な小説じゃなく誰でが書けるようになる技法本だと言ってる。
ハリウッド映画のようなエンターテイメントのつくりかた。
技法本というよりも創作過程サンプル集だった。
創作例が数作読めるので具体的で面白かったよ。
ただし目新しい考え方自体は載ってなかった。
ある程度技法本を読んでる人には不必要かもね。
著者にはアシスタントが15人いるそうで
古い感覚にとらわれないラノベ作家の貪欲さは脅威だと思った。

とりあえずそれっぽく書きたくて
コツだけ教えてくれみたいな中高生に最適な本だ。
110名無し物書き@推敲中?:2005/06/13(月) 13:29:23
有益スレだな。
とても参考になるよ。
111名無し物書き@推敲中?:2005/06/20(月) 09:30:39
大塚のは毒にあてられておかしな方向に行かないように注意。
112名無し物書き@推敲中?:2005/06/21(火) 05:51:50 BE:215644166-##
113名無し物書き@推敲中?:2005/06/24(金) 11:04:43
シナリオの基礎技術でまなんで、あとはその人その人の感覚というところかな。
114名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 00:07:25
でまなんで?
115名無し物書き@推敲中?:2005/07/02(土) 17:57:54
気にしたら負けだ。
116名無し物書き@推敲中?:2005/07/16(土) 01:07:08
冲方保守
117名無し物書き@推敲中?:2005/07/17(日) 14:29:43
ラジオドラマを書くのに参考になる本とかってありますか?
118名無し物書き@推敲中?:2005/07/18(月) 20:05:30
オーソン・ウェルズ著『マーキュリー劇団と火星人来襲』
119名無し物書き@推敲中?:2005/07/19(火) 15:51:41
夏休みを利用してシナリオを書こうと思い、読書家の友人に相談したのですが、
「リライティングバイブル」「シナリオ作法論集」「タッチで味わう映画の見方」
「宝島シナリオ入門」「エンタメ映画の文法」「映画の文法」を貸してくれました。
一冊だけ読むとしたらどれがいいでしょうか?
やはり全部読んだほうがいいのでしょうか?
120名無し物書き@推敲中?:2005/07/19(火) 15:59:32
>>119
初めてシナリオ書くならまず「宝島シナリオ入門」読んで
思うがままに書くといいよ
「リライティングバイブル」は行き詰まった時に読む本
あとは読んだことないから分からんけど好みで
121名無し物書き@推敲中?:2005/07/19(火) 18:05:28
>>119
初めて書くのに、このラインナップはどうなのか?
「タッチで味わう〜」「エンタメ映画の〜」「映画の文法」って
どんな本? 初めて聞いたよ。
まず書き方を学べ。まずは新井一著「シナリオの基礎技術」とか
柏田道夫「ドラマ別冊・シナリオの書き方」からでしょう。
122名無し物書き@推敲中?:2005/07/19(火) 21:10:55
>>120
レスありがとうございます。まず「シナリオ入門」を読んで、
取り敢えず第一稿を書いてみようと思います。

>>121
ちょっと目を通した印象ではシナリオの入門書というよりも、
映画評論やコラムを書くのに参考になりそうな内容でした。
もちろん読めば色々と得るものはあると思いますが。
「シナリオの基礎技術」「シナリオの書き方」探してみます。
情報ありがとうございます。
123名無し物書き@推敲中?:2005/08/06(土) 15:10:59
>>119
読書家というより
そいつ物書きの友人だろ〜
どれが合うかそいつに聞けばいいじゃん
君の書きたいジャンルも嗜好も知ってるだろうし
124名無し物書き@推敲中?:2005/08/07(日) 09:00:59
アゲがわりとしてはまあ合格点だな。
125まとめ1:2005/08/07(日) 10:00:49
■宝島シナリオ入門
シナリオ入門本の中では最高とされているが絶版のため入手困難。
ヤフオクなどで流れてるがちょっと高い(;´Д`)
運がよければブックオフなどで入手可能。

■柏田道夫の一連の本。
ドラマ別冊「エンタテイメントの書き方」1と2、「シナリオの書き方」
いろいろ読んだけど一番分かりやすかったしおもしろかった。
値段も1冊1200円とリーズナブルだし。
ただし大きな本屋、ジュンク堂とか紀伊国屋とかしか置いてない。
シナセンの講師なのでそこにもあるけど。
あとは映人社に直接申し込むか。

■野田高悟 「シナリオ構造論」
日本初のシナリオ作成論。
小津安二郎の脚本を手がけた国内屈指の脚本家の本。
ただ古い映画に詳しくないと分かりにくい面が多々あると思う。

■小池一夫の誌上 劇画村塾。スタジオ・シップ発行、当時の定価800円。
漫画原作者向けの入門本だけど、小説家やシナリオライターを目指す人にも役立ちます。
ネット古書店で、みかけることもあります。入手は難しくありません。

■新井一関連
「シナリオの基礎技術」「映画テレビシナリオの技術」
本当に基本的なことが分かる。
シナリオにはルールがあるから最低限のルールを身に付けるには最適。

■舟橋和郎さんの「シナリオ作法四十八章」
シナリオを書く心構えを学ぶことができる。
「映像」になるだけでなく、「絵」にならなければダメなど、
なかなか気がつきにくいアドバイスが多い。
126まとめ2:2005/08/07(日) 10:01:23
■「懐かしドラマが教えてくれる シナリオの書き方」浅田直亮・仲村みなみ
・分かりやすくておもしろかった。
・使えるかはともかく語り口が芸の粋。

■ハリウッド脚本術
・中身はいいが翻訳が最悪
・読めば読むほど味わいがある。

■野田昌弘「スペースオペラの書き方」(早川書房)
面白かったです。スペオペと謳ってますけど、エンタメ全般に役立つかと。
"人間臭い"キャラとお友達になりたい というフレーズが印象に残りました。

■冲方式ストーリー創作塾
大塚っぽいね。
高尚な小説じゃなく誰でが書けるようになる技法本だと言ってる。
ハリウッド映画のようなエンターテイメントのつくりかた。
技法本というよりも創作過程サンプル集だった。
創作例が数作読めるので具体的で面白かったよ。
ただし目新しい考え方自体は載ってなかった。
ある程度技法本を読んでる人には不必要かもね。
著者にはアシスタントが15人いるそうで
古い感覚にとらわれないラノベ作家の貪欲さは脅威だと思った。

■ハリウッドリライティングバイブル
・役がイイ。
・脚本を手直しするための本。 ハリウッド脚本術より訳が良いので次善の策。
127:2005/08/07(日) 10:09:43
久しぶりの1ですが今までに出た本をまとめてみました。
…が、2人以上にレビューされてる本が少ないので
入門書を持ってる方はどんどん本の感想を言って欲しいです(*´∀`)

ちなみに俺は新井一の「シナリオの基礎技術」しか持ってませんが
これは基本的なことがよくわかるので初心者にもオススメだと思います。
また新しく買おうかなと思ってるんですがどれを買うか迷いますね(;´Д`)
128名無し物書き@推敲中?:2005/08/07(日) 11:10:45
いいね。GJ。
129名無し物書き@推敲中?:2005/08/10(水) 21:47:47
支援あげ
130名無し物書き@推敲中?:2005/09/07(水) 11:18:58
呪い
131名無し物書き@推敲中?:2005/09/17(土) 13:56:36
hosyuage
132名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 00:16:48
新井一先生の、『シナリオの基礎Q&A』
初心者で、細かい技術を学びたい人必携の本だと思います。
例えば、回想の入り方とか、柱、ト書き、セリフの疑問を、
分かりやすく教えてくれます。
133名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 00:43:20
「幸せなりたい!」で、深キョンが急にシナリオに目覚めて、
柏田センセの『シナリオの書き方』で独学してたね。
それで松下由貴のPに認められて…
そんなあほなって思ったけど、あの本は初心者にはいいね。
134名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 11:03:06 BE:36841722-
>>132
シナリオの基礎技術との違いはどんな感じ?
読んで無かったらスマソ
135名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 16:37:15
例えば…文章よりも巧拙がはっきり判る映像だと判りやすい。

大学の文化祭で上映される映研の作った自主制作モノ。
とても見れたもんじゃないですよ(;^_^A アセアセ…

吼えペンにも自主制作映画祭りの話があるけど
プロの作った作品の当たり前が何て気持ちが良いんだ
っていう再認識に繋がる訳じゃないですか

結局、あるレベルに達するまでは人前に出すなって事なのよ。
136名無し物書き@推敲中?:2005/09/18(日) 22:43:22 BE:165785663-
>>135
スマンが素で意味がよくわからん…(;´Д`)
当たり前って素晴らしいってこと?
137名無し物書き@推敲中?:2005/09/20(火) 15:43:20
>>126
でも「懐かしドラマ〜」ははっきりとパクリ方について教えますと
書いてるぞ。n山のバイブル!?作者は二人とも品船だし。
138名無し物書き@推敲中?:2005/09/22(木) 11:13:15
結局、別冊宝島の「シナリオ入門」を越える物はないってことだ。
シドフィールドって偉大だなあ。
139:2005/09/24(土) 09:57:31
ハリウッドリライティングバイブル
冲方式ストーリー創作塾

上の二つをアマゾンで注文しました。
今日〜明後日に到着予定です(*´∀`)

別冊宝島はオクだと相場はどれぐらいになるんですかね?
2000円ぐらいならなんとかなりそうなんですが…(;´Д`)
140名無し物書き@推敲中?:2005/09/25(日) 01:28:03
2000円って…
俺はブックオフで100円で手に入れたぞ。
141名無し物書き@推敲中?:2005/09/25(日) 23:17:24
>>138
それって裏表紙からは日本の脚本家のエッセイ? が入っている奴だよね。持っている。

あれで印象的だったのは、シド側が、あくまで技術論としてシナリオの書き方を整然と
述べているのにたいし、日本側の著者は、私小説的な自分論というか、なんか情念ど
ろどろのシナリオ論を書いていたことだった。シナリオの精神論、みたいな。

創作を教える、という行為の日米の相違を知る上では面白かったな。どっちがいいとか
ではなく。
142名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 01:55:51
シドのシナリオ入門だが、
あれは、シド自身がかならずしもなにを言っているのか
自分自身でも分ってないんだが、
作劇法を自分で探求しようという場合には示唆に富むよね。
ミッドポイントって、結局なんだろう、とか昔、僕もいろいろ
考えたよ。
(枚数と時間は比例関係にあり、結局、これは時間軸による
 コントルールなのだと気づいた。全体が120分の映画なら、
 ミッドポントは60分の時点なわけだ)
三幕構成法というのは、実のところ、内部でいくつものポイントを
設けているため、実質的にはぜんぜん三幕じゃないんだよな。
いろんな点で、川辺氏の弁証法と合わせて考えると、
三幕構成法の裏側の構造がよく分かる。
(ていうか、三幕構成法は有効な理論だが、なぜそうでなければ
 ならないかは三幕構成法では解明できず、
 弁証法を知らないと理解できないと思う)
143名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 02:05:22
三幕構成法の中には三幕構成法と同じ原理のものが存在して
それを弁証法で証明するのか?
144名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 02:36:40
>>143
ちゃうちゃう。
(シドの)三幕構成法のポイントなるものを仔細に見れば、
実は三幕とは名ばかりで、作品全体は5〜7程度のポイント
で(ピンチなる名で呼ばれているものもある)区切られた
ブロックあるいはシーケンスで成り立っている事が分る。
なぜ全体で5〜7程度のポイントが必要なのかといえば、
10〜20分間程度で山場(盛り上げ場)がなければ、
退屈してしまうからだろう。
日本では400字詰1枚が1分換算だが、欧米でも似たような
ものでA4用紙1枚が1分らしい。
とすれば、このポイントやらピンチと呼ばれる山場は
A4用紙10〜20枚程度で巡ってこなければならないわけ。
そして、物語の展開にしたがってポイントなりピンチには
ほぼ決まった役割があり、最初のポイント(冒頭20枚目以内)では
主人公の役割なり目的なりが明確にされねばならない云々。
シドは、あまり自分でも理解できてないが、およそ構成に関して
こうしたことを基礎にしていることが分る。
これは、弁証法で語られていることと、ほぼ一致している。
両者を読み比べてみれば、弁証法はより根源的だと分る。
ただし、これらは構成法の場合であり、作劇術には、
その他の要素として、人物造形法がある。
それについては、スペースがなくてかけないな。
145名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 02:59:46
物語の雛型はどこかの誰かが既に方法論を打ち立てているのね。
三幕構成法とは名ばかりで、飽き時間がくるまえに何かしらの高潮がくるように設定されてあると。。。
ではゴースト三幕構成法とは一体何、と。
三幕のうちの一幕は、物語の性質によって変化するのか。。。
146名無し物書き@推敲中?:2005/09/26(月) 05:34:44
三幕構成法は、言ってみれば、対処療法の集積なんだ。
有効だけど、なぜそうでなければならないのかが分らない。
ポイントあるいはピンチとは、物語の転換点とも
いうべきもののようだが、転換点ってそもそもなによ?
それよりも、ポイントあるいはピンチやらに伴って
現れる山場(盛り上げ場)の方が重要なもののように思えるが、
その山場って、いったいなによ?
作品全体を貫く全体構造とポイントあるいはピンチの関係って
なによ?
あるいは、シドのシナリオ入門を読んで、ミッドポイントが
いったいいかなるものか、そして、その必然性はどこにあるのか、
本当に理解できた人はいるんだろうか?
三幕構成法は、そうした根源的問いにはなにも答えてくれない。
ひたすら、そういうものなんだと思い込むしかない。
なぜなのか、その答えは弁証法が与えてくれる。
147名無し物書き@推敲中?:2005/09/27(火) 15:44:53
>>146
で、その弁証法が与えてくれる答えって何よ?
148名無し物書き@推敲中?:2005/09/27(火) 16:31:27
つーか、
>川辺氏の弁証法
ってなに?
いきなり出てくるから解らん。
弁証法っていったら、ソクラテス、ヘーゲル、マルクスとかじゃないの?
149名無し物書き@推敲中?:2005/09/27(火) 16:53:40
シナリオで川辺つーと川辺一外の事かもな。川邊一外だっけ。
150名無し物書き@推敲中?:2005/09/28(水) 01:20:53
シナリオ入門(シドビシャス) って本屋に取り寄せしたら
そんな本ないって言われたよ〜
151名無し物書き@推敲中?:2005/09/28(水) 12:16:13
なるほど。
その川辺さんの本は読んでないが、

>>144
つーか、そういう風にシーケンスとして単純に捉えてはいけない、と俺は読んだ。
結果的にシーケンス的に区切っているポイントと、区切られた部分に、
それぞれ明確な意味がある、構造と関連がある、
それを明示的に意識しろ!ってことだよね。
とにかく、串団子状に、区切れ!山場を作れ!ってことではなく。
そこが新しいんだと思う。

>>146
>対処療法の集積なんだ。
確かにそうだよね。それも2時間ドラマに特化されてるから、
30分ものや3時間ものなら構造が変ってくる。
ようするに、2時間のドラマを見る人の殆どは、
10分おきくらいにポイントがないと飽きちゃうという前提で
構成方法が組み立てられているわけだよな。
なぜそうなのか?=その方が面白いから、ってことだよね。

この本の使い方で一番いいのは、
自分の作品の構成を見直すのに使用することだと思う。
152名無し物書き@推敲中?:2005/09/29(木) 10:28:29
私がアメリカで習ったシナリオ授業は、シンプルに時間で分けるように教わった。
「ストップウォッチを持ってビデオで映画をチェックしてみれば、実際、そうなってる」、と。

ハリウッド映画のテンポの良さはこうしたシステマティックなルールに因るものが多く、
脚本以外にカメラワークや編集にも、バカでもわかる単純明快なルールが一杯ある。
それに従う限りは、つまんなくても飽きない作品ができ上がるという仕組み。
私が編集したフィルムの「余韻」みたいな部分は、
「動きが何も無い部分は無駄だ。切れ」とだけいわれ、
実際、切った方がスッキリしたし、日本の自主映画を改めて見れば無駄な部分のが多い。
(逆に、映画史ではそんな日本の「余韻」を「無の表現」として小津作品などを使って解説する)

ハリウッド以外だとまた違った傾向もあるんだろうけど、
少なくとも、英語で聞いた授業の方が、>>142の解説よりは初心者に優しかったよw

■「映画はやくざなり」 笠原和夫著
ほとんどが脚本家から見た東映映画の現場の裏話や実際の取材例なんだけど、
後半の「秘伝 シナリオ骨法十箇条」なる部分が参考になる。
娯楽映画のライターが、曖昧なたけしの映画に反発した結果の方法論。
序盤でシナリオ現場での行程を実例で解説し、補強として「骨法」が来る。
娯楽邦画の「パターン解説」と考えるとそのまんまだけど、整理されてるから読みやすい。
疲れたときに、再確認のつもりで読むと息抜きにいい。
153名無し物書き@推敲中?:2005/09/29(木) 13:27:25
>>142はZEROだったんじゃないかと思ってる俺がいる
154名無し物書き@推敲中?:2005/09/30(金) 03:29:52
いちおー物語を作る自分なりのシステムが構築できたんだけど
これ以上シナリオ法本を買う必要はないと思う?
155名無し物書き@推敲中?:2005/09/30(金) 09:18:11
>>154
新しいシステムを構築させることができるかもしれないので
漏れ的には読んだほうがいいと思う。
進んで読む、までいかなくても詰まった時に
買って読んでみるのはどうだろうか?
156名無し物書き@推敲中?:2005/10/05(水) 01:48:28
『映画ライターズ・ロードマップ』っていう比較的新しい本を読んだが、
まぁ、大体はシド・フィールドの焼き直しという感じだった。
かなり最近の映画を例にとってるんだけど、すごい稚拙。

『書きたい!書けない!』は結構売れているみたいだけれど、
マインド・マッピングを知らない人や、キャラクター造形に
関してのみ言えば、読むべき所があると思う。すぐ読める。

個人的に役立っているのは、『映画の授業』青土社。
高橋洋、塩田明彦が脚本のところを書いているのだが、
あの「シナリオ入門」を噛み砕いた感じで解説してくれている。
脚本家というよりは、自分で脚本も担当する自主制作監督のための本だが。
157名無し物書き@推敲中?:2005/10/05(水) 04:06:51
上のほうに出てる落語って、案外マジかもな。
確かに俺達日本人はアメリカンジョークは分からん。
ホラーにしても、キング何かちっとも怖くない。
言葉から伝統から文化が違うから笑いや恐怖のツボもずれてるのだ。

しかし落語は日本の文化伝統に根ざしている。
日本人のツボの基本を抑えているエンタメである可能性もある。
日本で商売する以上は日本人相手だから、日本人のツボの基礎抑えることは無駄ではないだろう。
158名無し物書き@推敲中?:2005/10/06(木) 02:35:16
はいはい、スレ違いでつよ。
159名無し物書き@推敲中?:2005/10/06(木) 02:38:19
>>157
大方同意。でも、ツボの基礎抑えるっつーか、わざわざ勉強する必要は無いのでは?
日本人のツボってのは今の自分の持ってるツボなわけだから。古いものとはちと違う気が。

これを武器にすることが、国内はもちろん、国外ではそのテンポのズレが「日本」として
認識されて受け入れられると思う。
160名無し物書き@推敲中?:2005/10/06(木) 05:12:33
ここで議論したいのならせめて日本人のツボという抽象的ことばを、
よりリアルな具体的事例として提示しあんど定義してみてくれないか。
それはなんなのか。それをだれにでもわかるように説明してくれ。
161名無し物書き@推敲中?:2005/10/06(木) 11:57:25
つーか、ツボとか関係なく、クラッシックは勉強になる、は大昔から当然なんだが。
落語だけじゃなく、シェイクスピアだって、能や狂言、ギリシャや北欧の神話、
四書五経、屈原杜甫李白、みんなそう。

根拠とか必要とかそういう話じゃない。
いうなれば、勉強したもん勝ち。
162名無し物書き@推敲中?:2005/10/06(木) 23:46:17
>>160
わびさびと義理人情。
163名無し物書き@推敲中?:2005/10/07(金) 09:09:32
>>161
クラシックもいいのかもしれんがそれをわざわざ勉強する気にはならん。
俺はスレタイ通りシナリオの参考書を読む。

あとここはシナリオの参考書、入門書について語るスレ
ということをお忘れなく。
164名無し物書き@推敲中?:2005/10/07(金) 09:35:52
>>163
俺は、シナリオの参考書「も」読む、だな。
ちくま文庫の志ん朝集もシドフィールドも持ってる。
どちらも勉強になったよ。
165名無し物書き@推敲中?:2005/10/08(土) 16:42:21
「俺自慢」が続いてるようだが、
今までダメ作家、志望者だったけど、この本を読んだら目からウロコが落ちて
見違えるようにレベルが上がった(他人からも言われた)
プロデビューできた、売れっ子になれたって実体験のある人はいるのかね?
そういう人の話が聞きたいね。
どんぐりの背比べは意味ないだろ。
166名無し物書き@推敲中?:2005/10/08(土) 23:57:12
>>165
それならこのスレを去って
プロのサイト巡りした方が早い
167名無し物書き@推敲中?:2005/10/09(日) 17:13:41
>>165
自分で書いた小説

俺の高校の文芸部時代の話なんだが、
プリントアウトしてから読んでみて、
心の底から「うわ、これはダメだ」と思った。

その後書いた文章を読んだ部員の人たちに、
文章が変わったとかよくなったとか言われた。
168名無し物書き@推敲中?:2005/10/28(金) 12:53:28
まず何と言っても新井一は2冊ともお勧め。

Syd FieldのScreenplay、Workbook、Problem Solverの3冊は必須。
宝島は読んだ事ないので知らない。

あと上がってないので絶対目を通した方が良いのは、
Robert McKeeのStory。ある程度書けるようになってから。

それから >>97 の The Power of Myth もいい。
169名無し物書き@推敲中?:2005/11/01(火) 04:12:39
そういえば「シナリオ構造論」が一度もあがってないな。
実はさわりしか読んでいないのだが、単純に映画の知識書として
興味深い内容だった。難解だけど。
170名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 04:40:02
各シナリオ本から得たことを少しでも話しあうスレでいいんじゃない。
165の発言は無視してもっと気軽に話そうよ。
171名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 10:25:19
とりあえず、読んでない人は芦沢さんとこの授業を読んでみれば?
ネット上でタダで読めるんだし。
172名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 15:17:14
芦沢さんとこの授業ってどこよ。
173名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 15:50:52
>>168
この人プロなのかな?
こんなこと書いてて「志望者」だったら笑えるけど
174名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 16:39:52
プロだろ。たぶんw
こういう断言口調はそうにちがいない。
でも洋書が必須と言われましても
それは嫌なわけでorz
ちなみに宝島のはworkbookにあたるものですね。
175名無し物書き@推敲中?:2005/12/04(日) 23:17:42
>>172
芦沢 シナリオ でぐぐれば
176名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 15:51:53
説明してくれ
177名無し物書き@推敲中?:2006/01/08(日) 17:32:46
   「構想(プロット)など考えたこともない」
   「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、
    無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。」

   「私の場合、いずれの場合も、構想は疎か、紙切れに心覚え
    一つ書き留めもしなかった。殺人ミステリーの複雑な筋立
    てを持った作品も含めてである。
     ここが肝心なところで、作品と構想はまったく別物である
    ことを忘れてはならない。」
                      (S・キング)

   「事前の青写真どおりに書けた小説は、“運動性”がないから
    つまらない」

   「事前に考えていなかったことが書く過程で入ってくるから、
    結果として、書きそびれたものより豊かなものが出来上がる」

                      (保坂和志)
178名無し物書き@推敲中?:2006/01/09(月) 02:10:08
ふんふん、それでそれで?
179名無し物書き@推敲中?:2006/01/12(木) 00:05:49
>>177
それは文学の話だと思う。エンターテイメントとは別世界の話で関係ない。
180名無し物書き@推敲中?:2006/01/14(土) 19:28:52
以下はシナリオ作協現会長のK氏が薦めてくれた本。

上記の
   『別冊宝島 シナリオ入門』
   『シナリオの基礎技術』
   『ドラマ別冊 シナリオ作法論集』
に加えて、   
   『笠原和夫 人とシナリオ』
   『映画の授業 −映画美学校の教室からー』

笠原さんの人シナリオは前述の骨法十ヶ条についての詳細、
映画の授業は映画監督の塩田明彦さんによる自身のシナリオ作法についての
講義で、両著とも実践的な内容になっています。
ちなみにKさんがシナリオセミナーや映画学校で行う講義の中にも
上記の本を要約をしたような内容が含まれているそうです。
プロの方の意見が少ないみたいなので参考までに。
181名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 01:43:13
新井一のシナリオの基礎技術とかどうよ?
182名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 02:41:11
『別冊宝島 シナリオ入門』ってどう?
役に立つの?
183名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 13:55:58
参考書、入門書なんて読まないと書けない人は、脚本家には向いていないと思う。
そもそもプロの脚本家で「入門書を読んでデビューしました」などという人はいない。
学校のお勉強じゃあるまいし、そんなものに頼るという発想からしてダメ。

シナリオとはどういうものなのか、どう書けばいいのかは、プロの書いた脚本を読めば十分。
特に名作といわれている映画脚本、ドラマの脚本を自己流で分析すればいい。
「シナリオ入門」や「シナリオの書き方」などという本が書棚にあるのはみっともないよ。
184名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 14:23:47
>>183
同意。
俺も最初はプロのシナリオをマネして書いたよ。
しかし、ぜんぜん書く力のないどうしようもない人もいるからね。
そういう人向けにあってもいいんじゃないか?
185名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 14:51:06
理屈で作品が描けるはずがない・・・
書けるやつには書ける、それだけのこと・・・
駄目なやつはいくら学習しても駄目・・・
それだけのこと・・・
要は才能ありき・・・
駄目な私は『別冊宝島シナリオ入門』読んでも一次すら通らない・・・
186名無し物書き@推敲中? :2006/01/23(月) 16:50:55
>>183
そうかなあ。プロだって結構読んでいるよ。
それを「恥ずかしい」とかいって隠す方が、器の小ささだろう。
ジェームス三木さんは「新井先生の基礎技術は机に置いてあって、
ことあるごとに読み返す」とフツーに喋っている。
名作のシナリオで学んで、というのも欠かせないだろうけど、
入門書とかを読んで何かヒントやコツを得ることもあるだろう。
要はどこからどれだけ吸収できるかの問題。
やりかたは人それぞれ。それを「こうだ!」と決めつける方こそ
狭さ、限界を感じる。
187名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 17:12:17
映画や舞台をたくさん観て、小説たくさん読んで、それからなら入門書も役に立つ。
そういう人は入門書を読まなくてもじきに書けるようになるけどね。
188名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 17:33:56
>>183
>そもそもプロの脚本家で「入門書を読んでデビューしました」などという人はいない。
いっぱいいるけど?w

つーか、

最低ランク… 入門書読んで書ける気になってるだけで書かない奴
普通ランク… 入門書を金科玉条のように守って書く奴
上級ランク… 入門書の中から自分に必要なことを抜き出して考えられる奴

くらいの感じかな。
真ん中でも上手くいけば賞取ったりデビュー出来る奴もいる。
189名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 18:45:13
てか脚本家になりたかったら日本映画学校行けよ。
190名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 22:21:11
アニメ・シナリオ入門って参考になる?
191名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:21:21
つまらんこと言ってるねー。シナセンで聞かされた話を鵜呑みにして語っているだけじゃないの。
自らを井の中の蛙だと気づいたほうがいい。でないとシナセン房と揶揄されるだけですよ。

恥ずかしいと隠す方が器が小さい?馬鹿だろうあなたは。
作家としてのデリカシーの話をしているんじゃないか。言ってる意味分かる?
もっと行間を読みなさいよ。お互い物書きの端くれなんだから。
192名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:23:03
>>191
だれにってるかわからんよ。
アンカーくらいつけろ
193名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:23:35
だれにいってるかわからんよ。
アンカーくらいつけろ。
194名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:24:44
訂正な↑

>>191
195名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:33:42
>>186
>ジェームス三木さんは「新井先生の基礎技術は机に置いてあって、
ことあるごとに読み返す」とフツーに喋っている。

社交辞令という言葉を知ってますか?
シナセンの生徒の前では、そう言うしかないじゃない。
方便だということが分からないの?いやねえもう、この後家殺し!
196名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:39:39
>>195
おまえ正直うざい。ひねくれた考えを持っている香具師が脚本家になれるとでも?
197名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:47:02
シナセン房vs赤坂・六本木連合房の戦いが始まった…
198名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:48:46
>>196
ひねりの効かない貴殿が脚本家になるなど夢のまた夢でござるよ
199名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:51:12
>>198
俺が脚本家になるとだれがいった?
おまえは脚本家気取りか?
200名無し物書き@推敲中?:2006/01/23(月) 23:55:36
シナセンボウは粘着質よね。ストーカーみたいでなんかイヤ
ちなみに、こもみちがイケてるとおもう
201名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:00:54
どうやら赤坂房・六本木房連合の勝利のようだな。
ま、薄氷を踏むような辛勝ではあったが。
202名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:01:26
>>201
勝ち負けとかあんの?
203名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:02:30
ここのスレのやつら絶対おかしい
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1113529730/
赤坂六本木連合ってw
204トラックバック ★:2006/01/24(火) 00:10:56
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ17464
[発ブログ] 初心者の質問@2ch掲示板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1138017386/l50
[=要約=]
ええいああ 君から もらい泣き ほろり・ほろり ふたりぼっち
ええいああ 僕にも もらい泣き やさしい・の・は 誰です
朝から 字幕だらけのテレビに
齧(カジ)り付く夜光虫。

【鉄の掟】
一、自分の場所。
一、探すひろいリビング。
一、で、『ふっ』と 君がよぎる uo-i。

■質問者へ
愛をよく知る親友とか には 話せないし、夢みがち。ha〜段ボール
の中 ヒキコモりっきりあのねでもね、ただ…訊(キ)いてキイテキイテ

■参考
本スレURL保存所6        ←スレを立てたら報告はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/490/1108136298/
もの質外部避難所12      ←鯖がdjときはこちらに集合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/490/1101364883/
物質避難所 4テント目
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1136313244/

205名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:16:01
                      、ヽ l / ,
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::ど::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::あ:::| \
206名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:21:49
シナセン房の暴走が始まったね。
敗北を自覚したとたんコピぺを貼りまくるお決まりのパターン。

207名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:23:01
                   ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″
コピペ?AAだろバカ
208名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 00:55:57
>>207
コピぺというのは釣りよん。語るに落ちたのねん。
自ら荒らしていることを告白するとはね、ホントおバカさん
209 KKILLBILLL ◆ACE.gIsYt6 :2006/01/24(火) 00:59:11
↑m9(^Д^)プギャー釣れた
210名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 09:19:18
>>209
シナセン房よ、バカな真似はやめて真面目に生きなさい。
その幼稚さが周囲の人たちにどれだけ迷惑をかけているのか、じっくり考えてみるのです。
悔い改めて頑張れば、必ずや道は開けてきます。ヤケを起こしてはいけません。
211名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 09:27:49
感覚が変というか何というか…
参考書が参考になるのは当たり前だしなぁ。

そりゃ、
参考書・教本の類を一切見ないで一流になった人とか、
コンクールで一次落ちた作品を他のコンクールに送ったら入賞したとか、
プロットや箱書きは書かないとか、
塾や予備校に全く行かないで東大に入るとか、

そういうことも「極めて例外的には」あるだろう。

参考書・教本をしっかり読んで勉強する、
コンクールで一次落ちの作品はどこに出してもダメ、
多数の作家はプロットや箱書きしっかり作る、
東大受かる人のほとんどは予備校や塾でも高成績、

こっちが普通だろ?なんで普通を無視して、特殊事例だけ見るのかがわからんw

>198
こういう奴が、全然必要の無い所だけひねって、
しっかりストレートに描かなきゃいけないとこがいい加減な、
自称「傑作」書いて、「俺を理解出来る人間がいない」なんて言い出すんだよなw
212名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 10:30:56
赤坂・六本木連合よ、これでもくらえーい!

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ


213名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 10:40:51
>>211
陳腐ですね。正直あくびが出ます。
さんざん既出のありきたりな意見ですから。
脚本家になりたいのなら、もっと自分の言葉で語ってみては?
214名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 12:36:42
>>213、そのワンパターンの反応って…素養が無いな。
215名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 12:44:31
>>214
シナセンボウよ、その切り返しにはもう飽きた。
チャンコロ飯でも食べて冬眠しろ
216名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 13:07:35
シナセン房vs赤坂・六本木連合房 第2ラウンド始まる!!
217名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 13:47:20
>>213
ありきたりなことを書いたのに「ありきたり」ってw

「ありきたり」なことをしっかり書けない人が、
個性的なことを書けるはずないでしょ?

脚本家になりたいのなら、
ありきたりなことをしっかり書けるようになりましょう^^
218名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 14:14:57
>>217
んーまだまだだね。でも一時期よりはよくなったと思う。
そのキモい絵文字も以前のまんまだね。そこは要改善。
だけどあなたもヒマね

219名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 14:58:24
>>217
あなたのように自分の中にあるものを吐き出すような場合は、
多少なりとも焦燥感などが 伴うと思います。
元々、自分の中にある感情や出来事なだけに、
却って客観的視点を失いがちになるのでしょうね。
もっと冷静に。
220名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 15:03:03
>>217
貴方嫌い。私は赤坂・六本木連合に加勢するわ。

今更何を――と思うかもしれないけど。私はきれい事が好きなの。
馬鹿馬鹿しくても、青臭くても、そういうのが好きなのよ。
そしてそういうのを――自由とか平等とか、博愛とか……
そういう事を大まじめに言える人々が好き。それは私にはないものだから。
彼等を血で汚したくないの。青臭い理想でも、それを血で汚したくないの。
だから、私は貴方達にそういう事全てを背負わせた。
その事については弁解しないわ。私を憎んでくれても構わない。
けれども貴方が誰か――誰でもいい、誰かそういう『汚れていない』人達を護りたい思うのなら、
血にまみれなさい。殺しなさい。潰しなさい。汚れは自分が全て引き受けなさい。
あなたがそうして戦った分だけ、その人達を護る事ができるのよ。
そして、その結果どれだけ貴方が汚れようと――それは誇っていい汚れよ。私はそう思うの。

だからもう戯れ言はやめてね。お願いよ
221名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 15:16:08
【名言・格言・箴言・諺・台詞】二言目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1076559965/

>220の元ネタ
222名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 15:26:02
赤坂・六本木連合の波状攻撃スゴス
223名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 15:30:30
>>221
自分で貼って自らレスとはな。自作自演でしか反撃できないのかwww
224名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:11:00
おまえらニートだろ?何で朝からレスしてんだ?
225名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:15:11
「おれたちゃニート三人組よ」  作詞:名無し    作曲:小林亜星

フンガーフンガー ピザデブ
フィギュアフィギュアの キモオタ
まつりでがんすの 廃人男
おれたちゃニート三人組よ(そうでがんす)

実況仕事 深夜のネトゲ
突撃 粘着 ハッキング(フンガー)
※得意はそれぞれ違うけど
 力を合わせりゃただひとつ
 ハァ〜 2ちゃんのためなら
 エンリャコリャ エンリャコリャ
 エンリャコリャ コーリャコリャ
(ハァ〜) (フンガ〜) (はぁ疲れるでがんす)

定点観測 ピザデブ
アキバ情報 キモオタ
今日も徹夜さ廃人男
おれたちゃニート三人組よ

画像キャプチャー まとめサイト
煽り 通報 更なる祭り
 見かけはそれぞれ違うけど
 力を合わせりゃただひとつ
 ハァ〜 2ちゃんのためなら
 エンリャコリャ エンリャコリャ
 エンリャコリャ コーリャコリャ
(ワンス・モア ザマス)
※くりかえし

http://ime.nu/www.vipper.org/vip183170.mp3
226名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:23:43
>>218
おまえも暇だろ。
ニート野郎wwwww
227名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:26:53
818 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 17:24:44 0
ニートの溜り場
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1113529730/
228名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:28:56
>>210
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|,.                 │こんな 釣りに まじに. │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの. │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
229名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 17:43:03
おまえら仕事は学校は?
230名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:10:16
君たち本当に頭弱いね。
世の中にはね、仕事をしなくても食べていける人がいるの。
資産家や株式投資で設けている人たちとかね。
2chごときなど時間を気にしてやるもんじゃないんだよ。
まあ貧乏には同情するけど、君たちにやる金などない。
231名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:15:15
>>228
「こんな釣りにまじになっちゃってどうするの」って、釣りで言ってるの?
210の発言は揶揄してるんだよ。言葉の裏を読めよ。進歩ないな。
せっかくトレーニングしてやってるのに、これじゃあ堂々巡りだよ。
もしかして、ここでいわれてるシナセン房か?
232名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:49:41
>>230
おまえ資産家?
233名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:50:57
>>230
ああ、親に養ってもらっているのか。
234名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 18:52:15
>>231
俺はシナリオセンターにも通ってないし脚本家を目指してない。
勘違いするなよ。ニート君。
235名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:10:42
>>234
高卒へ

あなたのように低学歴で資格もない人達は真夏の炎天下で
汗をかきながら肉体労働しているのがお似合いなんです。
私は普段道を歩いていて道路工事なんかしている人達を見ると
「うわ〜この人たちよくあんな事してるなあ。とても同じ人間とは思えない」
といつも思っています。
しょせんあなたは資産家で高学歴で容姿端麗な私の前にひれ伏すしかないのです。
これ以上あなたのような低学歴で汗臭い人に書き込まれると
このスレが腐るといけないのでもうここには来ないで下さい。
よろしくお願いします。
236名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:15:31
>>234
スクールの先生すか?
237名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:23:44
俺はまだ学生。
238名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:24:52
>>235
おまえ裏の裏?
239名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:33:24
>>237
自演乙
シナセンvs赤坂・六本木連合のバトルはやむ気配はないな。
早稲田房の俺はしばし静観してるよ。
240名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:42:42
>>239
俺まだ高校生。
241名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:45:04
>>237はたぶん中年女だと思うぜ
242名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:45:35
おまえらの相手するの飽きた。
巣にもどるとするかノシ
243名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:45:44
おっさんだろ
244名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:47:28
              , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     こいつは危ないノシ
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│     
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、   
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |     
245ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/24(火) 19:48:00
>>243
勝手にそうおもっとけ。なんならうpするか?
246名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 19:59:35
またあんたか。ヒマだねぇ。
あんたの相手するのは俺様くらいのものだろ。
ここの住人はみんな頭がいいからな。
それとも自作自演で誤魔化す?どうする?
俺もヒマだから遊んでやるよ
247ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/24(火) 20:05:13
>>246
俺はいまさっききたばかりだが。
248ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/24(火) 20:07:31
>>246
>頭いい

ギガワロスwwwwwww
249ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/24(火) 20:11:56
用事があるので落ちるよノシ
250名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 20:20:50
さて馬鹿どもは放置して、このスレの趣旨に戻そう。

野田高悟 「シナリオ構造論」
日本初のシナリオ作成論。
小津安二郎の脚本を手がけた国内屈指の脚本家の本。
ただ古い映画に詳しくないと分かりにくい面が多々あると思う。
251名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 20:29:40
赤坂房と六本木房の連合軍の大勝利で幕を閉じることにする。
252ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/24(火) 20:31:28
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 20:47:09
用事があるので落ちるよノシ
254名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 20:50:15
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無し物書き@推敲中?:2006/01/24(火) 21:21:15
    , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     こいつは危ないノシ
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│     
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、   
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |     
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 09:33:52
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 12:56:31
入江信吾の『ズバズバ●シナリオ論』

●=ハート
258名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:07:53
[バロスwwwwww]のおっさん、ようやくいなくなったな。
259名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:21:07
ちょっと質問。
シナセンは単独なのに、どうして赤坂と六本木は連合なの?
近いから? それとも一緒にならないと勝負できない?
それってちょっと情けないなあ、部外者から見ると。
260名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 14:53:58
赤坂と六本木はスタンスが似てるからじゃないの。
シナセンのように講座の種類を乱発せず、じっくり育てる姿勢からは、
骨格のしっかりした脚本家を育てないと業界が衰退してしまうという使命感を感じる。
前者は少数精鋭型、シナセンは大量生産型という色分けかな。
261名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 15:18:22
>>260
育ってないじゃんw
262名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 15:21:28
>>261
いつものパターンで宣伝を始めるの?板が荒れるよ。
覚悟の上でやってね。
263名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 15:24:16
そうか。260が連合派というのは分かった。
でもスクールに通おうかと思って比較してるんだけど……
単純に見ると、フジヤンとかテレ朝とか城戸賞とか、
シナセンの方が圧倒的に入賞してるじゃない。
それは大量生産だからとはいえないんじゃない?
どうして精鋭が勝てないの?
業界の橋渡しもシナセンの方が熱心にしてくれるというし。
赤坂とかはコンペなんてないんでしょ?
264名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 15:38:13
コンクール受賞とその後継続的にプロの脚本家として仕事をしているかどうかとは別。
どうして精鋭が勝てないの?って、業界をよく知っている人ならどちらが真の勝利者か分かるよ。

スクールの宣伝もほどほどにね。
宣伝打つなら、こんなクソ溜よりテレビでCMやったほうがいいよ。
265名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 15:54:39
259=263ですが、別にシナセンの宣伝をしてるわけではありません。
スクールを選びたいと思って質問をしているだけです。
264さんは答えになっていません。
業界では赤坂、六本木生の方がプロとして仕事をしている人が
多いんでしょうか? 
今の時代、コンクールがプロになるための近道だと聞きました。
別の方法としてコンペとかもあると。
今の段階として、シナセンに通おうかと傾いています。
赤坂と六本木も両方行けません。赤坂なら赤坂、六本木なら六本木、
こっちの方がいい、という根拠を教えてほしい、といっているのですが。
266名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 16:19:09
>>265
コンペだって受賞者優先だからね。

どこがいいかといっても、人それぞれだからねぇ。
全部見学に行ったら?

ただ、受賞者が多いからよい、プロになった人が多いからいい、
ということではないから注意。
自分に合うか合わないか、自分がそこで沢山書けそうかどうか、だ。
267名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 16:54:10
>>265
264でえ。
{こっちの方がいい}という根拠を、なぜあっしが示さねばならねーの?
{連合しないと勝てない}と赤坂・六本木派を挑発しておいて、それはあんまりですぜ。
コンクールがプロの近道? まあ近道とはいえやすなあ。
だけどよ姐さん、入選したその日からプロと思ってやいやせんか?
そんな御仁がいるから始末におけねぇ。いたんでやんすよ実際に。
佳作で入選して、その日に名刺を作った御方が。
シナリオライターってデカデカと刷り込んでね。お気楽でよござんすねー。
そのへんところは赤坂・六本木派はよくわきまえてごさんすよ。
なぜかって? そりゃ姐さん、自分で身銭切っておくんなさいまし。
姐さんの言ってることは、あるいはネタでやんすか?
まあしょせんは2chでやんすからね。
こんな板で姐さんの大事な進路をお尋ねになるなんて、
正気の沙汰ではございやせんよ。くわばらくわばら‥

268名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 17:10:04
265です。
266さん、レスありがとうございます。もちろん、自分の眼で確かめる
つもりです。この前シナセンの説明会に行きましたが、
感触としては悪くなかったので。
赤坂と六本木に問い合わせましたが、見学はできないみたいなので、
ここでちょっと聞いてみたのです。

それで267さんには、単に感じが悪いというだけです。
コンクールですぐにプロになれるなんてまったく思ってませんよ。
挑発と受け取られたのは、私の書き方が悪かったのでしょう。
単に、この両校の違いが知りたかったのに、一緒にされていることを
疑問に思っただけなのですが。
まともに話せない、こういう人もいることがよく分かりました。
ま、ここは2chだし、ということなのでしょう。
文芸創作板にもまともな人はいると思ったのですが……
269名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 17:20:01
>>267
>シナリオライターってデカデカと刷り込んでね。
別にいいんじゃない?
名刺は営業に必要だし、なんの実績も無ければ営業できない。
ということは、実績が出来たら名刺作る。問題ないと思うが?

>>268
あら?見学出来なかったっけ?
実は俺は、赤坂六本木見てないんだが、クラスの人が六本木見たとか言ってたから
見学出来るものだと思ってた……

>文芸創作板にもまともな人はいると思ったのですが……
いなくはないが少ないよw
ほとんどが、楽して作家になりたい「でもしか」謎ドリーマーか、
受賞者デビュー者をうらやむジェラシッカー。

270名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 17:48:31
>>269
コンクール入選で即シナリオライターという名刺?
それはちょっとね……だってプロとしての作品歴ないもん。
厚顔無恥でいいですね。私にもそのくらいの厚かましさがあればいいのだけど……
267さんは、コンクールに入選したくらいで浮かれるなと言いたいのでは。
私の知り合いにも入選したのに、結局デビューできなかった人がいますから。
名刺に私はプロですなんてまだまだ……
271名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 17:55:59
>>270
>プロとしての作品歴ないもん。
いや、だからさ、それを作るためのツールの一つとしての名刺でしょうが。
「シナリオライター」と書かれた名刺なしにどうやって営業するの?

・肩書き無し、名前と連絡先だけの名刺
→もらった側はそれをどうするの?俺なら絶対捨てるがw

・全然関係無い仕事の名刺
→論外

・名刺無し
→論外

厚顔無恥とか君の素人臭いメンタリティとは全然関係なく必要なことなの。わかった?
272名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 21:07:48
>>269
>文芸創作板にもまともな人はいると思ったのですが……
いなくはないが少ないよw
ほとんどが、楽して作家になりたい「でもしか」謎ドリーマーか、
受賞者デビュー者をうらやむジェラシッカー。

この人は何様のつもりで語っているのだろうねえ……
他人を侮蔑する余計な言葉さえ使わなければ、268のホワイトナイトになれただがなぁ…
自分こそ永久ドリーマーだと気づかないなんて……
自己中心的でなんでも神視点で見てる「俺さま」なんだろうねえ。
「裸の俺さま」とも知らずにwwwwwwwww
273名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 21:11:35
>>271
アマチュアなんだから肩書きなのですから肩書きなどつけずに、
素直に名前・住所・電話でいいと思うのです。
あ、あくまで私の意見ですよ。
「俺なら捨てるがw」と仰いますが、あなたには聞いてないのですが……
もしこの板をプロの方が見ていらしたら、私にアドバイスをお願いします。


274名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 21:18:59
>>265
赤坂・六本木連合対シナセン? こりゃネタか釣りだろう。
あなたは2ちゃんねる初心者だと思うが、ネタや釣りやコピぺなんかを見抜けないと
ムダなエネルギーを使うだけだよ。
>>271のようにネタや釣りやコピぺにマジレスする間抜けがいい例。
しっかり見極めて、騙されないようにね。
いろんな板を覗けば、だいたいパターンが読めてくるよ。がんばってね。

275名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 21:39:40
自作自演にも気をつけてね。じゃあまたね。がんばってね。
276名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 21:57:42
それからね、
まるで創作とはまるで関係ない他の板の人たちが
時々私たちをからかうために出現するから気をつけてね。じゃあがんばってね。
277名無し物書き@推敲中?:2006/01/25(水) 22:35:02
>>265
>>266
自作自演
278名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 02:23:26
>>273
つーか、自分ならどう思うか?は一番の基本だろ。
それが出来なきゃ、もの書きなんかできんだろが。

普通に考えてみろ。
初対面で特に特徴もない奴の名刺で、肩書きも書いてなかったら、
後で「分類不能」「整理不能」だろ?
肩書きが書いてあれば、一応そのグループに入る。

名刺、何百枚何千枚もらう側に立って考えてみろ。
こんなことは常識中の常識。
279名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 09:35:40
>>273
アマチュア作家の名刺なんて、
脚本家と刷り込もうと名前・連絡先だけを刷り込もうとどちらでもいいこと。
分類不能? 
アマチュア作家にもらった名刺などは分類するまでもなく、
「その他」扱いだよ。
アマチュア作家に連絡するほどプロデューサーはヒマではないからね。
実績もないアマチュアがプロを名乗るのは身分詐称だよ。
粉飾したいの?
まああまりに小物すぎて、ホリエモンみたく逮捕はされないけどね。
278は大いなる幻想の持ち主だと思う。

>>278
君はポエムか絵描きなら大成する。私が保証する。
280名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 10:05:15
>>278
いつまでも釣られてんじゃねえよwwwこいつからかうとおもしれえな
やっぱ脚本書く奴らなんてこの程度かよ
情景描写できない、心理描写できない、文才ないから脚本家目指すんでしょ?

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 12:02:52
おっ、ひさしぶりに小5見た。まだこの板にいるんだな。
282名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 12:59:21
>>278
脚本家というものは…努力して書くものではない。
きみが努力して書いたものは…
言い換えれば他の誰かが努力して書けるものでもある。
ではきみにしか書けないものとはなにか。
きみが持って生まれたきみだけの才能、
ただそれだけだ。
脚本を書くということは受験勉強をすることじゃない。
体を鍛えることでもない。
持って生まれた才能を作品の中で表現する
ただそれだけのことに過ぎないのだよ。

しかし才能のない人間は努力という言葉に逃げる。
努力すればいつかは自分も。
そういう幻想にしがみつかなければ、余りに人生に救いがないからだ。

でもね
凡人の二十年の努力の集積を
一夜にして乗り越えてしまう
そういう人間でなければ脚本家にはなれないのだ。
283名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:08:52
>>280
wを多く使う香具師ほどバカw
284名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:11:20
ここの住人、池沼ばかりだなww
285名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:22:05
>>279
アホだなあ・・・

そりゃ当然、「その他」扱いだよ、決まってるじゃん。
でも、シナリオライター・脚本家と書いてあれば、
残してくれる人もいるかもしれない。

なんで、10〜20枚しか渡さない程度しか考えないかなぁ。
500枚、1000枚、渡して、1〜2枚残ってればいい、
というのが駆け出しの営業だろが。

名刺無しとか名無し名刺じゃ1枚も残らないだろ?
286名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:34:23
ここはシナリオの参考書入門書のスレ。
雑談するなら他へ池
287名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:34:26
>>283
>>284
>>285
一人で意味のない3連投とは……友達いないの?

288名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:42:47
>>285
おっさんよ、
「シナリオライターと書いてあれば残してくれる人もいるかもしれない」?
私はPCの前で頭を抱えたよ……
そんなだから見ず知らずの他人から「永久ドリーマー」「大いなる幻想の持ち主」と
揶揄されるんだよ。ホント学習能力ないんだね。

>>282
最後の三行はなかなかグッときたよ。
もしかしてコピぺかもしれないけど、いい言葉。

>>286
本題から話がずれることだってあるでしょうよ。
まあ流れからいってそろそろ復元力が働く頃だから心配ないよ。
285が低レベルな発言しなければ、もっと早く元に戻ったのにね。

289名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 22:53:42
>>287
俺は3連投してない。
心配するな友達ならいる。
290名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:04:31
冗談だろ?
291名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:05:31
>>290
なにが?
292名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:10:07
>>288
ドリーマーはお前だ。

それなにの賞の受賞歴あり、
小さくても商用実績入りの簡単なプロフィールシートと作品見本は
チャンスがあれば渡す。
その上で、肩書き入りの名刺だ。
全部、そろって初めて意味が出てくる。

ま、お前さんは、肩書き無し名刺を持ったまま、
パソコンの前でずっーーと頭抱え続けろ。

俺は名刺まきまくるがなw
293292:2006/01/26(木) 23:15:27
>>292
>それなにの
おっとタイプミス。

>それなりの
な。
294名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:22:20
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´ お天道さまは!見てるんだ!
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
295名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:22:25
289=290=291=292=293
こいつは放置。もはや救いようなし。

バカは死ななきゃ治らないというが、死んでも治らないタイプ。
2ちゃんの中でも最低のクズ。

>>282のような高尚な問いかけには答えられず、
幼稚な暴論ばかりを吐くとは・・・もはや、おっさんを救う術なし
296名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:25:17
>>294
☆荒らし、気違い隔離スレ☆ へどうぞ
297名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:27:47
>>296
おまえをvipへ案内するよ
298名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:37:13
299名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:39:21
>>297

これは調教だ。
今夜お前がこれを我慢できれば明日も我慢できる
明日我慢できればあさっても我慢できる
いつしかお前の邪悪な精神の中に棲みついている私は姿を消す
そしてお前は幸せなり、また犯罪を犯す。今度は慎重に才能ある人を避けながら

だが。

それは夢だった。実際にはお前は明け方近くに発作を起こす。必ず。
それまでの浅い眠りから醒めて血走った目でキーボードを叩き夜明けのサンバを踊る。
一瀉千里、あとはこの半年の繰り返しだ。
お前はソレを我慢できない。なぜか?

     お前はもう狂い始めているからさ
300名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:43:00
>>299
おい?おまえ、頭大丈夫か?
301名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:46:13
どっちかーつーと、名刺にこだわってる人の方がアップアップという感じ。
反撃が稚拙というか、突っ込みももうひとつキレがない。
ライターとしての才も299の方がありそう。
ま、だからといってシナリオがうまいとは限らんが。

で、そろそろシナリオの参考書、入門書について語りませんか?
302名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:46:49
>>299
病んでる?
303名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:49:58
>>299はけっこうオモロイよ。
 俺のことかと思ったもんw けっこう人間真理ついてる。
>>282と同一人物か?
304名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:51:12
いや、299は病んでるって。
305名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:51:46
すまん、人間真理じゃなくて、人間心理ね。
306名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:53:04
けっこうの人間真理をついてる。

だろ?
307名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:55:50
けっこう人間の心理をついてる。

だった
308名無し物書き@推敲中?:2006/01/26(木) 23:57:51
>>307
きみは、敵対意識のみを喜びとする人なんだね。
309名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:00:53
300=302=304=305=306=307
その前からもずっとだ。
荒らし認定だな。一応報告しておくよ。
310名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:02:17
おまえら本気になりすぎw
おもしろいwwwww
311名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:03:08
>>309
あれぐらいじゃあ報告してもどうにもならんよ。
312名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:04:16
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307

こりゃ問題だろう。
313名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:05:11
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
314名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:05:11
>>312
報告したら?早くw
315名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:06:02
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314

どこまで続くか見物だな
316名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:07:58
まーだー?
317名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:08:54
>>315
俺じゃないのもはいってるよ
318名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:09:39
ははははアク禁か? 
また明日相手してやるよ。今度はちゃんと理論武装してこいよ。
319名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:10:21
>>318
アク禁?
320名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:10:23
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314 = 317

321名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:10:56
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314 = 317 = 319
322名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:11:48
まぁ勝手にやっとけ
323名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:13:29
>>321
3つちがう
324名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:14:29
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314 = 317 = 319 = 322 = 323
325名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:21:00
新聞配達のおっさん、もう寝たの?
326名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:26:04
勝手におっさんだとおもっとけ。
そんな煽り屁でもないw
327名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:27:40
ようやく平和を取り戻したようです。
さあ、ここからは「シナリオの参考書、入門書」について語っていきましょう。


328名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:28:43
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314 = 317 = 319 = 322 = 323 = 326
329名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:30:17
>>328
だから俺じゃなのもあるって。
330名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:31:36
283 = 284 = 285 = 289 = 290 = 292 = 292 = 293 = 294
= 297 = 298 = 300 = 302 = 304 = 305 = 306 = 307 = 310 = 311
= 314 = 317 = 319 = 322 = 323 = 326 = 329
331名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:31:59
>>330
粘着乙
332名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:36:57
269=271=278=281=283=284=285=289=290=292=292=293=294
=297=298=300=302=304=305=306=307=310=311=314=317=319
=322=323=326=329=331
凄いですねこれは…
333名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:37:36
>>332
むしろおまえが荒らしだよw粘着も荒らしだぞw
334名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:40:18
269=271=278=281=283=284=285=289=290=292=292=293=294
=297=298=300=302=304=305=306=307=310=311=314=317=319
=322=323=326=329=331=333
335名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:41:06
新井一さんの「シナリオの基礎技術」「映画テレビシナリオの技術」
本当に基本的なことが分かる。
シナリオにはルールがあるから最低限のルールを身に付けるには最適。

舟橋和郎さんの「シナリオ作法四十八章」
シナリオを書く心構えを学ぶことができる。
「映像」になるだけでなく、「絵」にならなければダメなど、
なかなか気がつきにくいアドバイスが多い。

何を書くかまで本に頼るのは良くないけど、
分からないことがあったら本を読むのが一番早いような気がする。
私は以上の三冊を読んで脚本家になりました。
336名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:41:53
>>335
禿同
337名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:42:26
もう飽きた。巣に戻るノシ
338名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:43:19
そうそうシカトシカト。
俺が勧めるのは「ハリウッド・リライティングバイブル」
映画用だけど読んで損はない内容だと思う。
339名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:44:01
269=271=278=281=283=284=285=289=290=292=292=293=294
=297=298=300=302=304=305=306=307=310=311=314=317=319
=322=323=326=329=331=333=337
340名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:44:41
もう飽きた。巣に戻るノシ
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:48:53
>>340
バロスってwwwww
342名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:50:25
結局バロスのおっさんですか……

で、私のオススメは、『ドラマ誌』。
参考書じゃないじゃんと言われるかもしれませんが、
やはり基本はこれでしょう。
私は毎月隅々まで読んで、気にかかる箇所にアンダーラインを引いたり、
ノートに写したりしてます。
343名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:51:18
269=271=278=281=283=284=285=289=290=292=292=293=294
=297=298=300=302=304=305=306=307=310=311=314=317=319
=322=323=326=329=331=333=337=340=341
344ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 00:52:19
ニート乙
345名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 00:55:45
>>344
おひさー。
またあんたか、ノシのおっさん&バロスのおっさん。
巣に帰りなよ。ここには大した人物はいないぜ。
346ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:00:05
>>345
だからおっさんじゃないって。
そうだなここには大した人物はいないな。
347名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:01:31
この板の人見てるとすごい。
書くことが苦って人がほとんどいないように思える。
それも何年どころじゃなく、何十年とか続けてたり。
みんな本当に好きなんだね。
かなり凹んでしまったよ。
348ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:02:24
ここのスレにいるやつらは糞ばっかりだな。
349ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:03:13
>>347
自演?ワロスwwwwwwww
350名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:03:37
>>347
ξミヽ( ・∀・)ノξ がんばるノシ
351名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:04:38
269=271=278=281=283=284=285=289=290=292=292=293=294
=297=298=300=302=304=305=306=307=310=311=314=317=319
=322=323=326=329=331=333=337=340=341=344=346=349=350
352名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:05:51
/i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     こいつは危ないノシ
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│     
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、   
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |     
353名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:06:47
>>349
自演?ワロスwwwwwwww
354ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:06:48
>>352
おーい
355名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:07:29
>>354
おーい
356ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:09:04
粘着wいまどき誰もやらないぞw
357名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:12:23
飽きたのでそろそろ巣に戻るノシ
358名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:13:43
>>357
偽者w
359名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 01:21:03
>>308
こいつは放置。もはや救いようなし。
バカは死ななきゃ治らないというが、死んでも治らないタイプ。
2ちゃんの中でも最低のクズ。
>>282のような高尚な問いかけには答えられず、
幼稚な発言ばかりを繰り返すとは・・・もはや、おっさんを救う術なし
360ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:23:11
>>359
おまえに2ちゃんねるの何が分かる?
死ねクズ
361ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆IpPnYunko2 :2006/01/27(金) 01:40:57
明日も学校だからもう寝る。ノシ粘着野郎じゃあな。働けよ。
362名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 07:10:02
>>361
( ´,_ゝ`)プッ
363名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 07:58:31
>>295
282が高尚???バカかw
余りにも下らないから無視していただけなんだが、
まさかまともに受け止める奴がいるとはw

才能うんぬんなんていうのは業界トップクラスの
極一部の競争にだけ関係のある言葉だ。
下の方のレベルは、引き出しの多さ、書く早さ、営業力の差。
勿論、シナリオやお話作りの基本は完璧に出来ている前提でな。

ま、バリバリ書いてバリバリ営業するなど、変な理屈に逃げずに
「真正面から努力できる才能」というのもあるけどね。
お前にはこれが欠けているな。
364名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 09:09:48
>>363
劇団1人さんですか?

365名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 09:43:42
>>363
低学歴でアカデミックな文学の教育を受けていない、
あなたのように文才に乏しい人は、
他人に意見するよりも
日々独学で必死に教養を得てシナリオ執筆に励むべきでしょう。
あなたのように「バカ」「ww」を連発するような品性に欠ける人は、
業界はおろか創作文芸板にも居場所はないのです。

この板を上手に利用できる人は、
あなたのような頭の悪い低学歴を茶化して息抜きをする高学歴だけなのです。
もちろん脚本家として世に出る条件に学歴は関係ありません。
しかしそれを低学歴なあなたがが言っても説得力はありません。

本当はあなたのような下品で粗野な人とは語りたくはなかったのですが、
あなたがあまりに不憫でしたので老婆心ながら申し上げました。
それではこれにて。
366名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 10:52:02
ながいぶんしょうは だれもよまないよ
もっと かんけつに かこうね
367名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 13:24:43
学校というのは定時制高校?だろうか。

長い目で見た時、自ら取った行動がどのような結果をもたらすか、
という未来を予測する能力がおっさんには欠如しているのではないか。
最近では、京都府宇治市の進学塾で、反抗的な態度を取った生徒を、
先生である大学生が殺害するという痛ましい事件が発生した。
目の前の一時的な快楽をただ得るために、
一生大きな不快を背負うということが理解できなくなっている。
背景には「大衆社会化」がある。
ここで一人頑張ってるおっさんのような自らの常識やルールを一般化して、
2ちゃんの世界に適用しようとするもので、
外の世界(現実)にまで想像が及ばなくなっている。
恐らくおっさんには罪の意識すらないのではないだろうか。
368名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 21:15:55
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
369名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 22:55:52
>>367
公立だよ。さすがニートだな13:24:43に書き込んでやがるwwwww
370名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:00:05
やっぱりニートはちがうねぇ!!
371名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:21:57
>>369
公立の定時制ですか?働きながら高校に行くのは大変でしょうね、おっさんは。
私?株式投資で暮らしているので、時間に縛られることはありません。
372名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:24:34
>>371
こいついかれてるよwwwwwコピペしてこよw
373名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:24:47
おっさんは2ちゃんねる好きなのですね。
でもストレス解消に板を私物化してはいけませんよ。
374名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:25:41
>>372
さんざんコピぺにマジレスしてきた自分がよほど恥ずかしかったのですね。
375名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:28:22
>おっさん

ワロスwwwなんでおっさん?まぁおまえらに煽られたところで現実に支障をきたすことないからいいよ。
376名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:29:08
お電話?
377名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:29:22
>>376
池沼乙
378名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:30:25
>>375
おっさん、まあ仲良くしましょうよ。人類みな兄弟というではないですか。
379名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:32:40
>>378
おまえおっさん?
380名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:33:52
おっさんは有名人に例えると誰に似てるのですか?
私は麻生外務大臣をイメージするのですが。
381名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:34:54
>>380
俺はおっさんじゃあないっていってるだろ粘着野郎wwwww半年ROMってろ!
382名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:36:24
ちなみに私は浜崎あゆみに似てるとよく言われます。
383名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:37:52
>>382
そうなん。
384名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:37:56
>>381
おっさんがオススメするシナリオの参考書、入門書はなんでしょうか?
参考にして勉強しようと思います。
385名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:39:42
>>384
だから半年ROMってろっていったろ?
386名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:42:11
ここはシナリオの参考書、入門書のスレッドですので、
やはりその話をしたほうがいいのでは思うのですが。
教えていただけないでしょうか?
387名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:43:12
>>386
ROMの意味分からない?
388名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:45:53
おっさんは、関西在住のようですね。
で……大切なお話中誠に申し訳ありませんが、
とりあえずお風呂に入りますので、およそ1時間後にまたお話しましょう。
389名無し物書き@推敲中?:2006/01/27(金) 23:46:43
>>388
うはwwwww2ちゃん初心者wwwww
390名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 00:51:15
>>389
お待たせしました。いい湯加減でとても気持ち良かったです。
さて。
私は2ちゃん初心者というより、シナリオの初心者なのです。
そこで、おっさんオススメのシナリオの参考書、入門書をご紹介頂き、
勉強していきたい思います。どうぞよろしくお願いします。
391名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 01:07:46
シナリオの、というか映画の入門書と言えるかも知れないが、
岩波文庫の「視覚的人間」をお勧めする。
……手に入らないかも知れないが。
392名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 01:23:20
>>391
ありがとうございます。アマゾンで調べたらユーズドなら手に入りそうでね。
テレビドラマも映画も両方好きなので試しに読んでみます。

あなたは、おっさんではありませんね?それともついに改心したのでしょうか(失礼)
それともおっさんはもう就寝したのでしょうか。

私は明日朝一番で映画「オリバー・ツイスト」を見に行きますので、
そろそろ寝ることにします。おっさん、また明日の夜にでもお会いしましょう。
それでは、おやすみなさい…
393名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 01:25:00
>>392
おっさんでもなんでもいいがおすすめは新井一のシナリオの基礎技術と映画・テレビシナリオの技術。
394391:2006/01/28(土) 01:49:31
ぶらりと来て書き込んだだけなのでおっさんというのもよく分からん。
スレ見返すのもめんどいが、392の書き方はおっさんという人に失礼じゃないか?
視覚的人間は映画を作る心構えが身に付くというか……技法書ではないので注意。
シナリオの基礎技術はすでに常識化してる感があるが、まあ誰でも読んでるでしょ。
それぞれ脚本家志望者は「自分に足りない物」を求めて技法書読むと思うが、
自分にとって必要ない技法書掴んでも気にせず次へ進むべき。間違っても、
「有名な技法書もこの程度」「これ全部理解できてるから技法は完璧」
とか思わない方がいい。
395名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 18:38:37
>>394
391は俺じゃないよ。あと俺はおっさんじゃなくて16歳の高校生。
396名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 18:47:15
アンカーミス
>>392
391は俺じゃないよ。あと俺はおっさんじゃなくて16歳の高校生。
397名無し物書き@推敲中?:2006/01/28(土) 21:21:20
>>392
新井一さんの著書は有名ですよね。
シナリオセンターでは教材として使っているのでしょうか?

>>396
こんばんは、おっさん。
昨晩は早々に就寝してしまい、すいませんでした。

でも、よくアンカーミスを犯しますね。あわてん坊なのですか?
とてもカワイイですよ。好感度少し上がりました。

それで申し訳ないのですが、急に飲みの誘いが入り、
これから出かけなければなりません。
また明日の夜にでも遊んでやってください。それでは失礼します…
398名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 00:56:20
>>397
おっさんじゃないって。
文でわかるだろ。
399名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 02:59:13
>>397
>新井一さんの著書は有名ですよね。
>シナリオセンターでは教材として使っているのでしょうか?
使ってません。
基本的にシナリオセンターは何やっても自由です。
最初に2ヶ月の授業(テキスト使わない。板書あり)を受けて、
その後20ページのシナリオを何本も書きますが、ほぼほったらかしです。
400名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 06:25:22
>>399
おいおい、それ学校の意味あるの?
そんなんなら新井一とかの本を読むだけでいいんじゃないか?
最初の二ヶ月だけ授業があるということだが、
どうせ初心者向けのどーでもいい授業だろ。
本を読んだら間に合うような。
二ヶ月以降はほぼほったらかしってどういうこと?
月謝だけ取って、サロン的な場を提供してるって事か?
401名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 13:12:21
>>400
8週間講座ですね。講義だけどみっちりと中身が濃いです。勉強になりましたよ。
宿題も書かされます。その後のゼミで20枚の短いシナリオを書いて
みんなの前で発表させらます。ほったらかしではなく、ここで
叩かれたり、ほめられたり、叩かれたりします。結構大変です。
サロンなんてとんでもない。ま、クラスによって違いがあるみたいですが。
おいらのところは競争激しいです。
半年じっくりと講義を聴いてというコースもあります。
402名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 13:40:54
>>399
こんにちは、おっさん。
オススメの参考書、入門書はなんでしょうか?
よろしくお願いします。
403399:2006/01/30(月) 14:36:50
>>400
ほったらかし、というのは語弊がある書き方でした。スイマセン。
でも、授業らしい授業は2ヶ月だけ。後はゼミ形式。
>>401
じゃあ俺のいたクラスがまったりしたところだったのかも。
そういうところはあんまりよくないね。
>>402
誰と勘違いしてるんだ? うざいからそういう書き方やめてくれ。
391=394=399
404名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 15:44:08
おっさんは消えてしまったようですね‥
もっとシナリオについて語り合いたかったのですが残念です。
405名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 16:28:32
>>404
とんだチキンジョージだったな
406名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 23:45:50
なんでおまえらと語り合わなくちゃいけないんだ?
てかおまえらみたいに暇じゃないんだよ。
407名無し物書き@推敲中?:2006/01/30(月) 23:49:22
と言いながら、お出ましになりましたね、おっさん。
お互いヒマな者同士じっくり語り合いましょうよ。
まずはオススメの参考書、入門書についてご高説をお聞かせください。
よろしくお願いします。

408名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 00:00:25
ふざけんなよコラ。気持ち悪いんだよクズ。働けよ。
働けよ。おまえみたいなクズがいるから日本がだめになるんだよ。
なにが資産家だ夢みてんじゃねぇよ。いいかげん夢から覚めろ。
409名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 00:13:37
>>408
おっさんは、今宵はご機嫌ナナメのようですね。
何か嫌なことでもあったのでしょうか‥‥心配です。
今夜はもう眠いので、また明晩にお会いしましょう。おやすみなさい‥‥
410名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 00:17:45
>>409
ふざけんな。俺はおっさんじゃないっていってるだろ。
おまえは知的障害者か?クズニートは早く寝ろ。
411名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 09:10:57
いい加減スレ違いですよ
412名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 12:23:05
>>411
そうですよね。

>>406で、おっさんは我々と語り合いたくないと宣言しているのですから、
このスレには用はないと思うのですが‥‥
413名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 12:35:15
おっさんじゃない人へ。

このスレを覗かなければ、あなたに心の平穏が訪れると思います。
あなたの言うクズのことなんか放っておきましょうよ。
414名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 12:40:23
409さえ居なくなれば406の厨ぶりなどたいしたことない。
415名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 15:58:43
( ´_ゝ`)フーン
416名無し物書き@推敲中?:2006/01/31(火) 21:51:29
オッサンヤッテルカーイ?
417☆ベーンタゴン☆|∧_∧ ◆spAd3eQwu6 :2006/02/03(金) 07:01:55
クズ乙w
418荒らし ◆yykoQhQeeE :2006/02/03(金) 15:35:46
荒らしにきました。さて荒らしますか。
419名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 16:51:54
まともなレスがまるでないスレで
あえて俺が個人的に参考になった書籍を列記してみる。
・ベストセラー小説の書き方
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022611561/
・ハリウッドリライティングバイブル
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750000655/
・日本語の作文技術
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022608080/
・論文の教室―レポートから卒論まで
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140019549/
・シナリオの基礎技術(関連書も併読)
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804801758/

個人的にオススメなのは論文系の良書。
それぞれの本に書かれてる要旨はだいたい同じで
「テーマの論理展開にどう説得力を伴わせるか?」の技法。
ある程度売れてそうな本なら正直何でもいいと思う。
シナリオにも小説にも応用が利く。

あと、バカにされがちだけど、
「動物占い」なんかの、言ってみれば人格を型にはめた区別本は
人物描写の基本をマスターする上でかなり使える。
しょせんは類型だから、応用効かせられる人じゃないと無意味だけど。

文章書き慣れてる人であれば、
理解できるまで上記本群を読み込んで、
基本に忠実にまとめれば、
どの新人賞でも佳作くらいは取れるんじゃないかと思う。

まぁ、俺は某賞で奨励賞しか取れませんでしたがorz
本になるまでまだしばらく掛かりそうですがorz
420419:2006/02/04(土) 16:59:06
追加。

・世界名言大辞典
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625400732/
何も聞かずに全部書き写せw
421名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 17:16:09
物質でここなんて呼ばれてるか知ってるか?
キティの溜り場wwwww
422名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 17:49:43
物質なんて、もてないヲタの巣窟から出てこられてもねえ……
423名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 19:29:01
>>419
何で論文の教室を?
パラパラとめくってみたことしかないからよくわからんが、
論文とは根本的に書き方が違うと思うが。
424名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 19:35:45
>>419
ありがとう。参考にしてみるよ。
425419:2006/02/04(土) 20:21:18
>>423
>>419に理由書いたでしょ。

自分の良作だと思うシナリオなり小説を
できる限り解体してみて、
良い論文とされる条件との共通点探ってみ。
426423:2006/02/04(土) 20:26:36
>>425
よく読んでなかったが、よく読んでも納得行かん。
でも何が役に立つかわからんからそういう考え方もありだね。
427名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 20:49:49
・ベストセラー小説の書き方
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022611561

・日本語の作文技術
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022608080/

を注文した。
428名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 20:52:50
日本語の作文技術はかなりの良書なんだけど、ときどきむかつくから
胃もたれに気をつけて、使えるとこ以外は流して読んだ方がいいよw
429名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 21:07:04
>でも何が役に立つかわからんからそういう考え方もありだね
ちょw 思考停止イクナイw
430426:2006/02/04(土) 21:23:08
>>429
いや、ホントにそうだよ。
たとえばアイディアが浮かばない奴と話に現実味がない奴が同じ本で勉強するのはバカげてる。
アイディア浮かばない奴は普通じゃないこと考えられるように癖をつけなきゃいけないし、
現実味がない奴は常識身につけなきゃならない。
誰にでも役に立つのはホントに初歩的な事だけ。
論文の書き方が俺の役に立つとは思えないけど誰かが創作に役立てる、と思う。
431名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 21:42:50
>>430
>論文の書き方が俺の役に立つとは思えないけど
>誰かが創作に役立てる、と思う。
別に、>>430へのオススメ書を書いてるわけじゃないからね。
その言い方だと何の役に立つかは分かるけど、
俺には必要ないって書いてるように見える。

何の役に立つか分かっていれば、
>>423, >>426のような発言は出てこないと思うが。

思考停止ってのは
「あらゆる本はどこかで役に立つ」という論理で
勝手に納得しているように感じたから。
432名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 21:54:09
>>431
( ´,_ゝ`)プッ
433名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 22:02:17
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
434名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 22:30:18
つーか、本来、役に立つ本なんて人それぞれ。
誰かがお勧めする本を読んで、それが役に立つならそれでよし、
立たないならそれもよし。

誰かが「思考停止」と言っていたが、「それは役に立たない!」とか
「役に立つかどうか分からんけど一応よんどこ」とかは、まさしく思考停止w
読んで自分で判断をして役に立つか立たないか決める、そういうことでしょ?

そんな俺様のお薦めは
「困ったときのベタ辞典」

もう、俺のシナリオ、ここから取りまくり。
それで賞取れたり仕事が来ちゃうんだからw
435名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 22:57:26
論文の書き方はリサーチの仕方で役に立たない?
436名無し物書き@推敲中?:2006/02/04(土) 23:34:06
>>434
よ、俺さま大統領!
437名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 00:47:01
>>434
思考停止してるのはお前じゃねーか、馬鹿が。
438名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 00:59:11
しかも去年出たばっかの本じゃねーか?
5月だからすこし経ったが。
439名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 06:25:32
なんだ宣伝かよ。
440名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 07:37:42
>>434の本、実は俺も参考になるかと思って買ったんだけど、使えねw
情報密度が薄い。辞典名乗るならシチュエーション別に網羅しろと。

量が30倍くらいあれば、
「ちょっとミスリード用途でパクってみようかな」とか思うけど、
ある程度話の内容決めて、シチュエーション決めたら、
即思いつくレベルのお約束しか書いてないから(まぁそういう本なんだけどw)
資料としては使い物にならん。

読み物としては普通でした。非難するほどでもなく賞賛するほどでもなく。
441名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 16:55:55
442名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 17:01:17
ベストセラー小説の書き方はどうなのかな?
443名無し物書き@推敲中?:2006/02/05(日) 21:16:11
数百円の文庫なんだから買って確かめろ。
その労力すらめんどくさいならやめてしまえ。
444名無し物書き@推敲中?:2006/02/06(月) 21:22:48
>>443
買った。
445名無し物書き@推敲中?:2006/02/18(土) 23:08:02
>>434あのですね…。
本当に仕事が来てる人は…。
こんな所に来ませんよ?
446名無し物書き@推敲中?:2006/02/20(月) 12:25:49
やったぜ!別冊宝島310円でゲット!!
447名無し物書き@推敲中?:2006/03/02(木) 14:50:06
保守
448名無し物書き@推敲中?:2006/03/03(金) 15:29:44
人物にリアリティを出すために、『9つの性格』という本を買った。
性格分類の本でお勧めの本はありますか?
449名無し物書き@推敲中?:2006/03/03(金) 17:09:41
>>442
良い本だと思う。ベストセラーに限らず、基本の基本を教えてくれる。
現実的で的確なアドバイスにあふれている。買ってよかったと思うよ。
450名無し物書き@推敲中?:2006/03/03(金) 20:11:12
>>448
シナリオの技術の158Pに詳しくのってるよ
451名無し物書き@推敲中?:2006/03/03(金) 21:45:23
>>449あのですね…。
本当に仕事が来てる人は…。
こんな所に来ませんよ?
452名無し物書き@推敲中?:2006/03/03(金) 22:13:06
>>450もヒマなんだな
453名無し物書き@推敲中?:2006/03/04(土) 08:20:58
>>451
449の一体どこを見たら「仕事が来てる人」になるんだww
454名無し物書き@推敲中?:2006/03/10(金) 02:03:14
>>439と間違ったんじゃないか?
455名無し物書き@推敲中?:2006/03/10(金) 02:07:01
違った。>>451=>>434だな。
自分が言われたことを誰かれかまわず言い返してるんだな。
こいつしばらく前からこの板に居着いてるリア厨。
456名無し物書き@推敲中?:2006/03/10(金) 09:29:39
残飯のおっさんだよ
457名無し物書き@推敲中?:2006/03/10(金) 13:13:46

ぶははははは
458名無し物書き@推敲中?:2006/03/29(水) 13:10:54
苦しんでいる
459名無し物書き@推敲中?:2006/03/29(水) 13:12:48

続けろ残飯
460名無し物書き@推敲中?:2006/04/14(金) 20:47:28
斉藤ひろしのシナリオ教室読んだ人いる?
一見、斉藤ひろしのエッセーぽいんだが、
結構ツボにはまったことが書いてある。
デビュー作らしい「遊びの時間は終わらない」の
シナリオ一本まるまる採録されていて、
これはこれで楽しめると思ふ。
461名無し物書き@推敲中?:2006/04/14(金) 21:50:00

続けろ残飯
46211:2006/04/16(日) 00:19:04
11
463名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 11:29:46
>>460
どこで連載されてるの?
464名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 13:34:02

続けろ残飯


465名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 14:00:08
ぶはははははは

466名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 22:25:23
>>463
単行本だよ。書店で売ってる。
月刊シナリオ&ドラマの最新号にも紹介されてる。
斉藤ひろしは月刊シナリオに脱力系エッセイを
連載しているんだが、この本は結構ガチで書いている。
「シナリオ創作に必勝パターンなどない」というのが
斉藤の主張なんジャマイカ。今まであったシナリオ本
とは毛並みが結構違う。
467名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 22:47:53
>>466
>斉藤の主張なんジャマイカ

きもいよ・・ジャマイカって・・
あんたいい年したおっさんだろ?
468名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 22:52:19
>>466
加齢臭おやじw
469466:2006/04/20(木) 20:51:17
>>467&468
一応20代前半なんだがw
言葉のセンスがずれていたのは認めるが、
そんなことにいちいちツッコミを入れるなwww
470名無し物書き@推敲中?:2006/04/21(金) 00:25:43
>466
2ch歴はどれくらいですか?
471466:2006/04/21(金) 15:19:28
4年だけれど・・・
2ch的には「なんジャマイカ」←半角カナが正解なのかな。
472名無し物書き@推敲中?:2006/04/21(金) 15:32:02
>>471
あんたおっさんだろ
473466:2006/04/21(金) 22:14:47
>>472
別におっさんでも何でもいいんだが・・・
お前もしかして、シナリオ講座で
菊●先生を追っかけしている人ですか?
474名無し物書き@推敲中?:2006/04/21(金) 23:58:01
>>473
続けろ残飯
4751:2006/04/26(水) 04:10:53
久しぶりに書き込んで見るテスト
冲方式ストーリー創作塾読んで見みました。
創作例が出てますがライノベ特有の設定が
ややこしくて自分にはよくわかりませんでした…。
最後の方に書かれてるアドバイス?のようなコーナーも
そこまで濃いことを書いてるわけではなかったので
自分としてはあまりオススメ出来ないかもしれません(´・ω・`)

別冊宝島もブックオフで購入することができました。
内容がものすごく濃いので一日一ページ読むぐらいで丁度いいぐらいです。
今までは起承転結の構成で話を書いてたんですが
この本では3幕構成のやり方で実際話を作ってみると
三幕構成の方が話を作りやすい印象を受けました。
476名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 08:48:48


まで読んだ。
477名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 11:50:06
>476
それ、2ch通を気取って書いてるつもりだと思うが
やり方が違うよ
478名無し物書き@推敲中?:2006/04/26(水) 17:04:58
2ch通という言葉は新感覚
479名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 00:10:31
糞Vipperシネヨ
480名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 00:12:39
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \

Q.お父さん、お母さん、息子のある平凡な3人家族がいました。
  ある日お父さんが不慮の事故で亡くなってしまいます。
  その葬式でお母さんは何を思ったのか、
  葬儀に来ていたお父さんの会社のカッコイイ人に一目惚れしてしまいます。
  数日後、お母さんは自分の息子を殺してしまいました。
  なぜお母さんは自分の息子を殺したのですか?
481名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 00:14:15
>>480
お父さんが葬式会社に勤めていたから!
……ゴメソ
482名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 00:14:34
もの書きじゃないんだけど
フィルムアート社のクリエイティブ脚本術ていう本が面白かったよ!
挿絵がまるで魔方陣みたいなんだよ
誰か読んだ人いない?
483名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 00:34:01
いない
484名無し物書き@推敲中?:2006/04/27(木) 01:52:01
スレタイが読めない厨房は巣に帰ってくださいマジで
485名無し物書き@推敲中?:2006/04/28(金) 02:10:52
巣とか言うやついるよね
その感覚でよく物書き目指せるよ
486名無し物書き@推敲中?:2006/04/28(金) 14:12:05
>>485
こういうスレ見てるオマエモナー
487名無し物書き@推敲中?:2006/04/28(金) 18:18:03
イタイから
488名無し物書き@推敲中?:2006/04/30(日) 16:38:04
>>475
乙。このスレのはあらかた読んでみたけど、シドフィールドが一番だな
>>482
なんかあれ、ニューエイジ思想というか、オカルトっぽい。
489名無し物書き@推敲中?:2006/05/01(月) 00:37:37
もしかしてこのスレ的には大塚の評価は低い?
ライトノベルを書こうと思って大塚の
「キャラクター小説の書き方」と「物語の体操」を買おうか迷っているところなのですが、
読んだことある人、どんなんでしたか?
490489:2006/05/01(月) 00:38:17
あと、
491489:2006/05/01(月) 00:39:36
>>490は書き込み途中に送信してしまいますた・・・orz


あと、ライトノベル創作本として挙がっている
「冲方式ストーリー創作塾」と比較するとどうですか?
492名無し物書き@推敲中?:2006/05/01(月) 08:52:13
低いとかじゃなくて眼中にない
493名無し物書き@推敲中?:2006/05/01(月) 10:37:37
シナリオ関連の本を挙げるのが趣旨だから、
枠外みたいな感じなんじゃないでしょうか。
タロットカードスレなんかでは評価高かったですよ。
494名無し物書き@推敲中?:2006/05/02(火) 09:25:42
それ最高にウケタ。
皮肉きいてるね
495名無し物書き@推敲中?:2006/05/04(木) 22:00:45
マジレスすると、
「キャラクター小説の書き方」と「冲方式ストーリー創作塾」は
けっこういい。
脚本家的には、映画・テレビより、アニメ・マンガ原作・ゲーム方向向けですが、
キャラ作りやアイデア出しの参考になる。

「物語の体操」はイマイチかな。
496名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 00:26:58
冲方式って冲方の小説を書く過程を客観的に述べてるだけでない?
497名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 02:18:41
そりゃ冲方式って言うくらいだからな
498名無し物書き@推敲中?:2006/05/06(土) 23:52:17
それって入門書的にはどうかと。。。
いかにも中高生向きって感じだな
499495:2006/05/07(日) 00:15:42
>>498
ま、読む側のレベルってこともあるからね。
読む側が、中高生レベルの筆力なら、
中高生レベルの内容しかくみ取れないから。

昔、面白いと思えなかったエーコや鴎外が、
数年たって読み直すと面白い、とかと同じ。
500名無し物書き@推敲中?:2006/05/07(日) 13:36:56
違うとおもう
501名無し物書き@推敲中?:2006/05/30(火) 12:12:32
良いと思ってた
502名無し物書き@推敲中?:2006/06/05(月) 10:22:06
いやそれはない
503名無し物書き@推敲中?:2006/06/11(日) 00:02:35
ハリウッド脚本術って訳が酷いという話ですが、
読んでいる方は、原著を訳して読んでいますか?
それとも多少わかりにくくとも訳文を読んでいますか?

この本の内容自体は良いと聞いて、どうしようか考えています。
それともこの本には手を付けずにシナリオの基礎技術とかを読んだ方が良いですか?
504名無し物書き@推敲中?:2006/06/11(日) 08:15:05
「レベルが〜」とか言う人って、
たいてい自分をえらく見せたいだけなんだよなぁ
505名無し物書き@推敲中?:2006/06/11(日) 11:54:12
>>503
ハリウッド脚本術を買ったけど、内容はいいけど、酷い訳だと思う。
『別冊宝島144 シナリオ入門』や、『ハリウッド・リライティング・バイブル』のほうが
いいと思う。
506名無し物書き@推敲中?:2006/06/17(土) 03:22:39
タイトルに合っているか分からないけど
平田オリザの「演劇入門」は参考になった。
戯曲の書き方がメーンで、舞台上で観客をいかに
引き込ませるかについて、わかりやすく解説している。
文庫で安いしね。
507名無し物書き@推敲中?:2006/06/17(土) 22:57:59
シナリオにルールなんてあるのか?
俺は何も見ずに何個も書き上げたが
508名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 13:15:27
まあ書き上げるぐらいなら小学生でもできるわな
509名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 19:16:05
物語の作り方―ガルシア=マルケスのシナリオ教室
G.ガルシア=マルケス (著), 木村 栄一
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000252917/

これは読んだ人います?
510名無し物書き@推敲中?:2006/06/21(水) 20:46:38
原書なら
511名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 00:40:55
ここってマジレスとかしていいスレ?
自分は正直、新井一はいまいちだった。
川邊一外って人の本のほうがよかった。
“ストーリーのすすめ方”がちゃんと説明されてる。
512名無し物書き@推敲中?:2006/06/23(金) 23:24:34
マジレス?
だったら言わせてもらうが
日本のは古すぎるんだよね
513名無し物書き@推敲中?:2006/06/24(土) 02:29:20
>>512
新井一はたしかにそうだね。
514名無し物書き@推敲中?:2006/06/24(土) 10:42:45
じゃあ俺もマジレス
古い以前に意味のない精神論が占めているのがダメ
日本映画のつまらなさの根底がわかるかもしれないがな
エンターテインメントの精神がまったくないのが日本人の特徴かもね
515名無し物書き@推敲中?:2006/06/24(土) 17:49:31
具体的に頼む
516名無し物書き@推敲中?:2006/06/24(土) 18:25:15
>>512
俺的には古い新しい抜きで参考になったけどなぁ…。
というか参考書自体あまり読まないので川邊一外って人のほうが
わかりやすいのかもしれないけどさ。
アレだったら詳しくレビューきぼん

517名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 01:58:25
それって単におすすめを鵜呑みにして
自分で内容の判断ができてないだけじゃないの?
518517:2006/06/25(日) 01:59:29
それにその文面からだと他の本は
読んでいないってこと?
それでよく参考になったって言えるね。
519名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 11:45:36
>>517
それって単に批判を鵜呑みにして
自分で内容の判断ができてないだけじゃないの?
520名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 13:11:07
ごめんwwww
逆鱗に触れちゃった????
>>519
521名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 17:59:49
いえいえこちらこそ、新井信者の方にお会いできて光栄です。
ここは一つその素晴らしさを語っていただけませんか?
522名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 19:09:30
ちょっとまて俺は新井批判の側だが?
アンカーつけてくれないとわからないぞ誰に言ってるのか
523名無し物書き@推敲中?:2006/06/25(日) 19:54:24
  \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) 
     ノヽノヽ=3 ブー
       くく
524名無し物書き@推敲中?:2006/06/26(月) 23:57:35
ハリウッドのシナリオの書き方本のほうが好きだ。
精神論とか言われると興ざめする。
精神論も大切だけど、シナリオの技法のほうが重要だと思ってしまう。
525名無し物書き@推敲中?:2006/06/27(火) 08:24:34
いえいえ、テクニックよりも心が大切ですよ
セイシンカツドウの一環ですからね!
526名無し物書き@推敲中?:2006/06/27(火) 09:35:34
んじゃ俺も煽ってやるけど

物語の体操

よりははるかにマシだと思うけどね
テクニック偏重は嫌いだ
嫌いってのは俺の感想にすぎないから
食いつかれても困るけどな
527名無し物書き@推敲中?:2006/06/27(火) 23:41:50
なぜここまでムキになれるか教えてよ
528名無し物書き@推敲中?:2006/06/29(木) 21:28:58
ハリウッド脚本術の3巻はどう?
529名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 01:10:19
ん? 3があるのか?
それって発売されたばかりなんだね
530516:2006/06/30(金) 11:28:47
今更だけどもしかして俺煽られたのかな?(´・ω・`)
531名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 12:02:04
ハリウッド3のレビューだれかしない?
532名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 14:57:44
君に任せた
533名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 15:19:14
みんな人任せかよw
って俺もだがw
534名無し物書き@推敲中?:2006/06/30(金) 20:47:05
読みたいけどなぁ
値段がちょっとね
535名無し物書き@推敲中?:2006/07/01(土) 11:59:58
そうそう、たしかに値段がね
こんな安物じゃ信頼性が……
536名無し物書き@推敲中?:2006/07/01(土) 13:33:17
共同購入しない?
一人500円ずつだしあってさ

本の管理は俺がするよ
537名無し物書き@推敲中?:2006/07/02(日) 01:59:04
いいよ
早速だけど目アド教えて
538名無し物書き@推敲中?:2006/07/02(日) 10:55:52
メールじゃまどろっこしいですよ
直接行きますので住所かいてください
539名無し物書き@推敲中?:2006/07/02(日) 20:20:49
今調べたけどハリウッド脚本術の3巻はちょっと読んでみたいな
アクション系は需要あるんじゃない?
540名無し物書き@推敲中?:2006/07/03(月) 11:54:39
ええい
他人任せすぎ!
誰か、誰か買わんのか!
541名無し物書き@推敲中?:2006/07/03(月) 22:15:08
ですよね〜〜
ひとまかせにしないで自分で買いましょうよ
542名無し物書き@推敲中?:2006/07/03(月) 23:06:48
レビューまだ〜〜〜?
待ちくたびれたよ
543名無し物書き@推敲中?:2006/07/04(火) 10:02:43
ここに通いつめて早一週間
さあ今日こそはハリウッド3のレビューを聞かせてもらいますよ?
544名無し物書き@推敲中?:2006/07/04(火) 10:22:34
読んでいませんが、内容をいいと思える人にとっては
とてもいい内容の本だと思います
545名無し物書き@推敲中?:2006/07/04(火) 21:30:32
バカですか?
546名無し物書き@推敲中?:2006/07/04(火) 22:29:20
レビューまだ〜〜〜?
待ちくたびれたよ
547名無し物書き@推敲中?:2006/07/04(火) 22:41:02
まったく
おまえらの熱意に負けたよ



負けただけだから買うわけじゃないけどな
548名無し物書き@推敲中?:2006/07/05(水) 08:16:13
大して高い本じゃないんだからこれくらい買えよ。
そんなんだからお前らは所詮ワナビーなんだよ。




俺も買ってないけどな。
549名無し物書き@推敲中?:2006/07/05(水) 09:59:38
値段じゃないんだ……





田舎にはない
550名無し物書き@推敲中?:2006/07/05(水) 23:23:37
ついついamazonでお値段調べてしまった。
>>549
普通に本屋でお取り寄せすればいいですよ。
クロネコヤマトのブックサービスなんかもありますよ。
代引き使えるはずです。
551名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 01:02:19
いやいや、値段とか店頭在庫じゃなくて
内容がわからないからちゅうちょしているであります

中身も知らずにホイホイ注文するようなことは
ちょっと自分にはできないであります
552名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 01:26:25
タイトル・装丁・レビュー

これだけで買ってしまうのはよくない
商業主義に毒されてはいけない


なんてな
553名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 08:17:18
いえいえ
ハリウッド脚本術3は前作までの実績がありますから
ぱっと出の新刊について語っているわけではないですから
554名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 11:23:56
もうこうやって書き込むの何回目だろう
一人ぐらい買った人いないんですか!!!
555名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 14:06:29
いるだろ
556名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 15:42:25
いるだろ
557名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 15:55:55
イルだろ
558名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 20:17:56
イルカ
559名無し物書き@推敲中?:2006/07/06(木) 22:38:40
カ?

カエル
560名無し物書き@推敲中?:2006/07/11(火) 13:36:36
このスレ、落語とシナリオの関係の有無でずいぶん荒れてたようだけど
舟橋和郎の「シナリオ作法四十八章」読んでみたら
「話術の勉強に一番良いのは、落語を聞くことである」って書いてあるね。
例として「寝床」を挙げてる。
561名無し物書き@推敲中?:2006/07/11(火) 16:30:56
ハリウッド脚本術3レビューまだー?
562名無し物書き@推敲中?:2006/07/11(火) 19:38:35
今日な、立ち読みしに行ったんだ。

売り切れだったわ
563名無し物書き@推敲中?:2006/07/11(火) 23:47:34
おまえら意地でも買わんつもりか……
も、もう待てないぃっ
564名無し物書き@推敲中?:2006/07/12(水) 01:45:49
待たなくていいよ
565名無し物書き@推敲中?:2006/07/12(水) 18:07:34
今日見に行った。
1と2はあるが3はなかった。
売り切れたのか。
意外と人気なのかな
566名無し物書き@推敲中?::2006/07/19(水) 11:21:58
いいよ
567名無し物書き@推敲中?:2006/08/12(土) 12:35:04
平田オリザの演劇入門とか
568名無し物書き@推敲中?:2006/08/12(土) 15:39:19
ふと思ったけど、
なんで日本のシナリオ入門書のほとんが精神論中心で、
アメリカの入門書は技術論が中心なのだろうか?
569名無し物書き@推敲中?:2006/08/12(土) 15:51:51
ほとん
570名無し物書き@推敲中?:2006/08/13(日) 02:52:30
>>568
国民性
571名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 00:13:09
>>568
それ、俺も思ってたよ。別冊宝島の有名なやつ、後半は日本人のシナリオ入門的な
文章が入っているんだけど、アメ人のシステマチックなシナリオ構成・作成法につづいて
そっちを読むと、情念ドロドロの精神論的世界に入ってしまって妙に違和感があった。
まあ、逆に四度さんのは余りに機械的でマニュアル作成術みたなきもしたけど。

572名無し物書き@推敲中?:2006/09/03(日) 08:07:42
アメ人
四度さん
573名無し物書き@推敲中?:2006/09/04(月) 15:43:10
四度さん ってなに?
574名無し物書き@推敲中?:2006/09/05(火) 19:35:36
新井一のシナリオの基礎技術はあちこち評判良いけど、
姉妹本の、映画テレビシナリオの技術はどうなん?
575名無し物書き@推敲中?:2006/09/08(金) 20:49:54
シナリオの本て普通の本屋に売ってる?どうも見つからない。
576名無し物書き@推敲中?:2006/09/08(金) 20:56:06
馬鹿にはみえないんじゃね?
577名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 05:50:52
>>568
シナリオに限らないよ。
アメリカはカメラや編集も全くシステマティックにルールを設定していて、
曖昧さを排除する傾向がある。
日本の自主映画みたいな、ダラダラした作品は少なくなるね。
578名無し物書き@推敲中?:2006/09/15(金) 08:38:48
日本人は創作に関してはシステム化を極度に嫌うよね。
感覚優先、考える前に感じろ、習うより慣れろ、技を盗め、
単にクリエーターが自分の創作手順を客観視できないだけかもしれんがね。
そういう教育も日本にはないから。

579名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 05:16:33
>>578
ただ、欧州は、映画の間とか、やっぱ日本とそんなに変わらない感じ。
あっちの学校はどんな教え方してるんだろう。
芸術寄りで、作家性を重視してるのかな?
やたらダラダラした若手の作品も一杯あるし。
割とハリウッドに近いのは最近の韓国映画だけど、面白感覚がちょっとズレてる気もするw
580名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 10:30:27
韓国映画や香港映画を見ると、感覚がずれてるってのはよくあるよね。
罵りの表現とか暴力表現とか。笑いどころとか泣きどころはどこだかわからないからなんともいえんし。
そんなかんじで日本映画も外から見ると理解されないもんだろう。
もっとも、日本人から見ても日本映画の面白さってのはクビをひねってしまうが。
581名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 12:56:53
ソ連時代のキン・ザザ見たけど、あれはすごかった。いろんな意味で。
わざとか、わざとなかのかっ。
582名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 17:45:58
井一のシナリオの基礎技術って本当に初歩的な事だけじゃん
しなりお書く人なら無意識に自覚してるでしょ
583名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 17:52:41
「基礎技術」なのに上級なこと書いてあったら困るよね
584名無し物書き@推敲中?:2006/09/16(土) 21:19:35
そらそうだ
585名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 01:26:39
てゆーか、物書き目指してるんなら、そのへんの本は一通り全部嫁。
古いとか新しいとか技術とか精神とか言ってないで、全部取り込め。
いざ、どれを参考にするかは、そん時書く作品のカラーによって、頭の中で使い分ければいいだけ。
現場によってどっちを求められるか変わるんだから、最初から自分で方向を決め込むな。
仕事してるうちに自分の理想の形もできるから、最初のうちはどれが良くてどれが悪いは考えず、手当たり次第に全部嫁。

あと、参考書じゃなく、プロの原稿そのものを大量に読め。
どんな評価や御託を並べようとも、実際に現場で使われた事実がある限り、それがバイブルの一つである事に代わりはない。
586名無し物書き@推敲中?:2006/09/17(日) 13:04:56
読んだからここで文句書いてんだけどね
587だけ:2006/09/30(土) 11:27:14
だけ
588名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 21:06:03
「映画の授業」って本があって
映画美学校という教育機関が出しているんだけど、
その中に
ストーリー中心主義とエピソード中心主義という考え方があった。
溝口健二とか小津安二郎とかはエピソード中心主義らしい。
こういった切り口で描かれている入門書ってありますか?
589名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 21:29:24
>>580
日本映画の演出といえば
やたらと歌を入れる。ミュージカルかよ!
やたらと台詞を削除して映像で見せようとする。眠くなってしゃないっつうの!
まあ廃れるわけだよな。
590名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 21:56:37
日本映画がつまらないというやつは刷り込まれているだけ。
じゃあおまえどれだけ日本映画を見たのかと問うてもほとんど見ていないという現実。
見ていないのに!
591名無し物書き@推敲中?:2006/09/30(土) 23:01:24
釣れるといいね
592名無し物書き@推敲中?:2006/10/01(日) 09:19:24
釣られよう。

ハリウッド信仰こそ刷り込み。
だが日本映画のつまらなさはホンモノ。
593名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 06:08:32
>>592
嗜好だから一概にはいえないけど、自国の文化を楽しめないのも気の毒だな。
小説も日本のはだめか?

ちなみに個人的に面白いと思いつつ、一般受けしそうな邦画の新旧有名どころを並べてみるから、
見てるのがあったら、どこがつまらなかったか教えて頂戴。
「つまらない」と断言するなら、これくらいは見てるよね?

「西鶴一代女」溝口健二/「東京物語」小津安二郎/「七人の侍」「用心棒」黒澤明
「幕末太陽伝」川島雄三/「座頭市と用心棒」岡本喜八/「家族ゲーム」森田芳光
「マルサの女」伊丹十三/「Shall we ダンス?」周防正行/「ワンダフルライフ」是枝裕和
「MONDAY」SABU/「EUREKA 」青山真治/「下妻物語」中島哲也
594名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 08:00:57
あー、
いるよねこういう人↑

つまらないと思うのに理屈はない。
しかもそれってダメ映画の代名詞みたいのばっかじゃん。
自国の文化?
おまえって自分の国っつうだけど目が曇っちゃうのか。
595名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 08:50:11
西洋かぶれ氏ね
596名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:05:04
黒澤も小津も偉大な監督だし、後の映画に多大な影響を与えたけど、
やっぱり今見たらつまらないよ。

脚本技術だって、映像ほどじゃないけど確実に進歩してる。
その進歩から取り残されちゃ駄目だ。
日本映画=高尚、ハリウッド映画=低俗
っていう考え方はいい加減やめた方がいいとは思う。
597名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:14:56
後ろ二行は同意だが、映画の古典的名作は今でも面白いと思うぞ。
今見るなら黒沢は七人より他の作品の方がいい。小津は嫌いだけど。
海外でもいい古典映画はたくさんある。
昔の日本映画はよいフィルムを作る技術が無かったおかげでものすごく見づらいが。
598名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:18:28
とりあえずだ。
最後まで見るのに忍耐がいるようなものはカンベン。
599名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:19:30
黒澤の「夢」が最高に好きで、当時LDまで買った俺っていったい。
600名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:26:19
別に好きならいいだろ。気にするな。
ただ自分としては漱石の夢十夜みたいのを期待していたから
正直アレにはがっかりした。なんつう、貧弱な夢を見ているんだと。
601名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:41:26
日本映画はつまらないというより、共感を必要とするから見ていてつらい。
602名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 09:50:53
それだ>共感を求める

お互いに共通する感性を持ったものが、仲間同士で他愛ないことを語り合って
満足感を覚える……というのが退屈な日本映画に多いような気がする。
こんな面白さがあったのか、という意外性に乏しい。
また、同じベクトルを持たない者、共感するものを持たない者にとっては、
見たところで何の感動もない。

仲間内で作っていた自主制作映画の延長線上にある作品が多いってことかな。
赤の他人に見てもらって楽しんでもらう作ではないと思う。
603名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 10:21:03
日本映画を見て何か自分の世界が広がるってことがあまりないよね
604名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 10:21:05
>>599-600
冒頭の狐のひな祭りだったかな、あれが好きです。
605名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 10:28:42
おお
俺はトンネルの話が好きだな。まあ、地元で撮影されたからってのもあるけど。
あのなんともいえない漠然とした不安感みたいなのが今でも好きよ。
606sage:2006/10/02(月) 13:53:15
syd field って、何冊も本書いてるけど、どれか一冊読むならどれが良いんだろう。
一冊くらいなら英語でも読めると思ったけど、ああいっぱいあると…

中身の違いとか、詳しい方居ませんか?
607名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 14:49:24
小津、黒澤も古さを感じさせる手法は随分あるが、
それでも、現在も売れてる作品は、ドラマ性をきちんと考慮して、
起承転結、それぞれ練られてる。

進歩してる技術と基礎とは全く異なる概念で、
俺はアメリカの学校で授業を受けたけど、
溝口の輪廻、小津の「空」、黒澤のダイナミズムは、基礎としてきちんと教えてたし、
映画手法の一つとして、アメリカの学生は吸収してたぞ。

つか、長いのは困るってのは、外国映画の長いのは見てるの?

ここ、シナリオスレなんだから、もちっと勉強のつもりで見ればいいのに。
>>592で上げたのは、今見ても、普通に面白いよ。
「MONDAY」以降は2000年過ぎて作られた作品だし。
608名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 14:54:23
>つか、長いのは困るってのは

だれもそんなことは
609名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 15:15:10
「ハリウッド・リライティング・バイブル」お薦めです。
用語的には難ありだけど、海外モノだから。
でもストーリーとドラマの違いについてはそれなりに分かってくる
ものがあると思います。
ストーリー追いでドラマになってないと注意される人には一読の
価値が。
610名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 15:18:03
>>608
ごめん。
>>598
>最後まで見るのに忍耐がいるようなものはカンベン。
勝手に「長い」と解釈してた。
短くてもつまらんのもあるな。

でも、それ、邦画に限らんだろ。
有名監督の作品でも「天国の門」マイケル・チミノ、「ポンヌフの恋人」レオス・カラックス、
「パーマネント・バケーション」ケン・ラッセルとか、糞映画いっぱいあるぞ。

まあ、「天国の門」は邦画でいうと「幻の湖」並みの長編失敗作だから比べ物にならんが。
逆に、ハリウッドに比較した欧州映画は、きちんと起承転結とか組んでないから、
邦画に近いダラダラ映画も多くないか?
べネックスの「IP5」とか、マカヴェイエフの「モンテネグロ」とか・・・
611名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 15:21:32
ハリウッドはわかりやすいから見るんだよ。娯楽として
訳のわからないもの考えさせられるものなんて正直見たくない。しんどい。
612名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 15:49:38
勇気と友情と目標達成。
613名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 15:51:22
>>610
言いたいことはわかるし、嫌がらせで書いているわけでもないけど
作る側の理屈と見る側の感覚ってのは違うからね。
やはりその「見る側に何かを要求」してしまうのが日本映画じゃないかと思う。
614名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:29:11
>>613
例えばどういうの?

外国映画は要求する知識を翻訳の段階で省いてるだけだったりしないの?
訳されてる字幕は、意味の半分くらいだよ?
615名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:42:15
だけど確かに日本映画のほうがつまらないと思ってしまうことは
多いです。見る側に要求というより押し付けがましい感があると
思います。
616名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:49:02
>>614
「例えば」返しで反論した気になってはいけない。

日本映画がそんなに優れているというなら、それを証明するのは
そちら側の責任ではないですか?
あなたの勉強した理論で、何が日本映画を面白くしているのか教えてくださいな。
617名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:50:15
ハリウッド映画は世界を見て作っているからね
思想に深く入り込むようなものはなるべく作らないんじゃないかな。
日本映画って大抵日本人向けだろ。
日本人なら解れよ、考えろよ、みたいなものが多いのは確か
618名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:53:22
日本映画がつまらなくない=面白いとなるわけではないと思うが。
面白くないことは確かかもしれないが、だからといって即駄作というわけではないだろう。
優れた文学作品ほど大衆には理会され難いものであるのと同じで、
大衆向け=レベルの低下となっている現状こそ問題ではないのでしょうか。
619名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:53:55
ごめん
×理会
○理会

間違えた。
620名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 16:58:45
理解でしょう。
621名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 17:00:13
>>619
なおってねえw
622名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 17:00:55
あれれれれ
ごめんちゃい
623名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 17:02:31
>>618
大衆向けに作っているとして、その大衆が面白くないと感じている現状はどう説明するんだ?
製作側と見る側でベクトルがまったく違う方向向いていると思わないか。
624名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 17:12:18
というかだ。
芸術作品と娯楽作品をごったにして語っていないか俺ら。
日本にくるハリウッド映画ってのは、当然売れると踏んで選ばれた作品だと思うし。
625名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 17:38:20
そろそろ参考書、入門書のまとめが欲しいんだが。
626名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 20:04:51
面白くないといってる連中が一本も作品を上げない件
627名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 20:34:36
釣れるといいね
628名無し物書き@推敲中?:2006/10/02(月) 21:12:28
>>626
その言い方だと日本映画の一部の作品だけが面白くないということになるね。
だからその一部をあげろって君は言ってるみたいだ。

でもそうじゃないんだよね。
だいたい擁護派があげている>>593の作品の、いったいどこが面白いのか、逆に説明してもらいたい。
バカにするな。
629名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 06:28:20
>>628
だから、あの中から見たものを上げてくれて、
どこがつまらなかったのか書いてくれれば納得もするし、
ほかにつまらない作品があれば意見もわかるけど。
逆に、洋画の面白かったのを上げてくれてもいいし。

見てもないのに「つまらない」っていってる方が馬鹿にしてるんじゃないか?
630名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 08:25:06
>>629

バカにするな。

>見てもないのに

なぜそう言い切る。そうでないとおまえが都合悪いからだろ。
だいたい映画も見ないようなやつがこんなところで議論すると思うその発想がとんでる。
おまえのやっていることは自分の意見を有利にするために反論者を見下すという幼稚な方法だ。
631名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 11:51:05
日本映画を必死に否定している奴ってなんなの。
憧れのハリウッドにでも行ってシナリオ書くつもり?
何を目指しているか知らないけど、そんなやつに仕事は来ないから安心して。
632名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 12:20:46
同意。
よい点をみつけられない程度の感性しかないやつによいシナリオが書けるわけがない。
633名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 12:34:20
別に面白い面白くないは個人の感想なんだから、
どっちが正しいって訳じゃ無いから。
別に日本映画とかハリウッド映画の撲滅運動してる訳じゃないんだから。
そもそもどっちが上とかっていうのはスレ違いの話題だし。

何となく全体の意見を見ると、
ハリウッド映画=ストーリー重視、日本映画=感性重視
という傾向があるのかなと思うけど。(勿論どちらもそればっかりじゃないけど)
634名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 13:21:45
>>629
「つまんねー」と思うものを分析するような人ってよほどのヒマ人だと思うぞ。

サイレントクレーマーは何も言わないってのと一緒。
635名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 14:09:42
どっちの味方にもなる気ないが映画の面白さってシナリオだけじゃないでしょ。
むしろ日本映画の欠点は
・俳優の演技が絶望的に下手
・画面構成
・退屈なカメラワーク
・タイアップしか考えてない音楽
いろいろあると思うがこれ以上はスレチガイだな。
636名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 14:19:16
世の中には面白いもんよりつまらんもんのほうが圧倒的に多いんだから
いちいちつまらんもののどこがつまらんのか指摘する暇人は普通居ないよな。
637名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 16:39:55
>>634 >>636
なぜつまらないか、なぜうけないかというのは、自身で作品作りをしてる者には深刻な悩み。
↓この人たちに、駄目な部分を具体的に指摘してもらえれば一番良いと思ったんだけど。

>>592
> 釣られよう。
> ハリウッド信仰こそ刷り込み。
> だが日本映画のつまらなさはホンモノ。

>>594
> つまらないと思うのに理屈はない。
> しかもそれって(>>593)ダメ映画の代名詞みたいのばっかじゃん

まさか「用心棒」をダメ映画の代名詞扱いする奴がいるとは驚いたからさ。

>>635
そーいうのを避けると、意外に面白いのがみつかることもあるな。
パターン化が進んだハリウッドも最近はマンネリ化してて、イマイチ突破口が見えない。
日本アニメを取り入れた表現で持ってる感じだったけど、それもそろそろ……。
意外に変態監督が「アメリ」みたいな恋愛モノを書くと面白くなったりする。
638名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 16:42:48
おいおい
639名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 16:50:40
ていどひくい
640名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 17:04:39
>>637
わかった。負ける。
日本映画は面白いよ。とくにその用心棒なんて最高だよね。
今まで抵抗してごめんね。
これからは日本映画万歳でいきるからさ。
641名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 17:44:38
>>637
そら、おまいさんにとって「用心棒」は神が創った最高の映画だろうが、
そう思わない奴もいるって事だ。

その現実を認められない奴に、受けない理由を理解できる日は来ないぞ。

自分にとっての最高=他人にとっての最悪、という現実を見るんだね。
自分にとって最高=他人にとっても最高、でないとダメだ!といいたいよう
にしか見えないが、それはガキの発想でしかない。
で、ガキの作ったものなんて、大人にとっちゃ退屈なんだよ。
642名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 17:49:41
ぜひ>>637の年齢を聞いてみたい。
643名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 18:05:21
少なくとも、擁護派に日本映画の面白さを伝えるだけの表現力がないということはわかった。
644名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 19:59:26
あーあ、とうとう一本も見た映画をあげないまま逃げちゃった。
見てなかったんだろうな。
ウザいから>>637ももう映画ネタもう止めろよ。

参考書ネタに戻そう。
645名無し物書き@推敲中?:2006/10/03(火) 22:28:00
>>644
おまえ、本人だろw
口調でわかる。
646645:2006/10/03(火) 22:36:44
>あーあ、とうとう一本も見た映画をあげないまま逃げちゃった。
>見てなかったんだろうな

これ、>>637以外の人物が口にする言葉じゃないよね。

それなのに
>ウザいから>>637ももう映画ネタもう止めろよ。
って、おまえどんだけ心が弱いんだよw
647名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 00:20:19
黒澤信者のウザさは天下一品
648名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 18:57:23
ここの人間にはココロがない。
信じられない。
649名無し物書き@推敲中?:2006/10/04(水) 19:26:26
確かに。
まともな感覚のレスじゃない。
650名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 00:01:41
>>593
なんか、学校の先生が「これを見なさい」というような無難すぎるものと、
中途半端に古くさいものを合わせたリストだなぁ…

座頭市なら「座頭市物語」の方が全然いいし、
黒澤でも「生きる」とか「天国と地獄」の方がいいし。

選択に個性が無さすぎて物書き(物書き志望)のチョイスとは思えない。

俺の邦画ベスト3
砂の器・トカレフ・クレヨンしんちゃん戦国大合戦
651名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 00:12:13
しんちゃんは馬鹿にできないよね。
マジでよく出来ていると思うよ。
652名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 09:58:17
このスレに居る人は雑誌「シナリオ」とか読んでる?
高いよね、NHKラジオ英会話のテキストみたいなのに。
653名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 10:21:37
読まんねえ。
654名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 11:40:49
子供向けシナリオで成功するのは難しいよ。
予備知識や忍耐のない子供に最後まで見させて
かつ、面白いと思わせないとならないから。

子供は正直だからね。
監督が誰かだとか、表現手法だとか、そんなものはまったく関係なしに面白いかつまらないかだけだからね。
655名無し物書き@推敲中?:2006/10/06(金) 13:06:43
意外と知られていないが子ども向けシナリオというか演出は
専門の系統があるからな。それなりに周辺の知識もないと
それで食っていくのは無理だろうな。
656名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 16:43:24
最近小説書きはじめたんだが、シナリオもしっかり基礎学ばないと駄目なんだな。
本屋行ってくらぁ

新井一の「シナリオの基礎技術」「映画テレビシナリオの技術」
ここら辺が間違いないっしょ?
657名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 16:46:37
本屋に無い
658名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 16:49:08
取り寄せか…
659名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 17:44:27
そこら辺以外無い。
間違っても物語の体操とかは買うな
660名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 18:07:57
アゲ
661名無し物書き@推敲中?:2006/10/21(土) 18:28:21
間違って買っちゃいました><
662名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 12:21:34
本屋で取り寄せ頼んできたぜ!
663名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 12:46:27
それじゃ万引きできないだろ
664名無し物書き@推敲中?:2006/10/22(日) 14:37:16
万引き前提かよw
665名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:34:33
図書館で借りるという選択肢は思いつかないのか?
666名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 00:48:37
本は買わないと身につかないよ。
667名無し物書き@推敲中?:2006/10/23(月) 07:40:13
ちゃんと自分で働いた現金でな

楽天のポイントで買いまくったシナリオ本3冊くらいまだ読んでね
668名無し物書き@推敲中?:2006/11/01(水) 19:50:17
これが私の第19回フジテレビヤングシナリオ大賞応募作品の結果だ!
669!omikuji:2006/11/01(水) 19:51:28
改めて…。
これが私の第19回フジテレビヤングシナリオ大賞応募作品の結果だ!
670名無し物書き@推敲中?:2006/11/01(水) 19:52:41
失礼しました…1日はおみくじ機能があるはずだと思って入れたらorz
671名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 14:36:36
ハリウッドリライティングバイブルって基本的なことは書いてありますか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
672名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 14:44:51
たぶんあなたが一番詳しい。
胸をはって生きなさい。
673名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 15:14:29
>>671
読んだことはないけど、具体的なリライト例が載っているなら
参考になるかも。向こうはシナリオ診断士的な立場の人達がいて、
商品として売れるものを作るってことに徹底しているから。
674名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 16:40:03
ブクオフで100円だった宝島シナリオ入門は、
犬にションベンひっかけられたのに頭きて捨てた
675名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 17:16:56
sine
676名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 20:39:28
ぎゃははははは、続けろ
677名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 21:01:44
sine
678名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:02:00
ぎゃははははははははははははははははははははははは
679名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:05:41
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
それともあくまでおリライティングとしてだけの本ですか?
680名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 22:18:13
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
681名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 23:17:47
>>671
基礎はさわりで触れて、それからは有名な作品を例に
感情の変化について重点をおいて解説していく感じ、でしょうか。
「刑事ジョン・ブック/目撃者」は著者が関わった事例として
当初の構想から変遷していった過程が述べられていたかと。
「アフリカの女王」を予習がてら観ておくと(500円DVDであるので)
理解がスムーズかもしれません。

基礎は別途「ハリウッド脚本術」や新井一の著作を読んだ方がいいかもしれないですね。
682名無し物書き@推敲中?:2006/12/04(月) 23:42:21
業者乙
683名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 09:03:53
宝島のシナリオ入門てそんなにいいの?
200円で見かけたんだけど
684名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 09:20:14
それがいいなんて誰も言ってないが?
685名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 11:16:22
>>681
新井一さんのは分かり易いですね。基礎の基礎本。
私は川辺一外先生で勉強しました。
>感情の変化について重点をおいて解説していく感じ。
であれば役に立つ本のような気がしますよ。
小説との違いは受け手が理解しようがしまいが映像はどんどん流れて
いってしまう、ということですから。
もっとも昨今の小説は一読で書いたまんまを理解してもらうことが主流
のようですけど。
686名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 14:21:17
>新井一さんのは分かり易いですね。

こういう感想もあるんだね。
687名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 14:23:47
基礎技術は書いてあることが細かすぎて、どうもやっかいな感じがしたな。
読みづらいけどハリウッド脚本術が最強だろ。
688名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 14:54:08
>新井一さんのは分かり易いですね。

ごく少数派の意見だね
689名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 15:55:27
>>687
あの悪文を全部読めというのは酷だぜ
690名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 16:17:34
>>687
ハリウッドの脚本術は最強。そうですよね。
何が金になるのか、に関しての企業努力というかノウハウには
学ぶべきものがあると思います。
691名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 16:56:46
>>690
かっこつけてそんなもん学んでもシナリオ書けなきゃダメじゃろう、わははは
才能のないやつほど体裁をとりつくろうもんじゃて
692名無し物書き@推敲中?:2006/12/05(火) 21:24:08
そういうおっさんもセンスなくてぴーぴー言ってそうな臭いがプンプンするな
693名無し物書き@推敲中?:2006/12/06(水) 22:29:00
>>692
お主よりは10は若いじゃろ、サバ読みじじいよ
ぶはははは
続けろ
加齢臭ハゲ
694名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 00:16:00
ほんとセンスのセの字もないなこいつ。
695名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 12:36:34
じいさん、負け惜しみはイタいぜ
696名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 12:38:09
>>694
おまえが面白がるようなレベル、知的段階をとっくに通り過ぎたサーカス観客が居るとは想像もしない
そこがおまえの限界だな
おまえはいくら本を読んでも検索しても面白い話ができない
なぜか?

      おまえは 俗 物 なんだよ
 
おまえが切り取った知識は片っ端からクソになる
おまえは21世紀の 無意味ダス王 だよ
ウマシカやろう
697名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:13:34
ハイさん、またこんなスレで徘徊しちゃってw
これじゃただのボケ老人ですよw 
698名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 13:52:48
おまえもアホだな
成りすましにマジレスとは

ぎゃはははははは
699名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 15:05:04
シニアクラスの人?
700名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 15:37:13
>>698
なりすましかどうかがわかるのは本人だけですがw
あいかわらずアホですねハイさんw
701名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 15:41:01
昭和の笑いの臭いがするスレだな。
702名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 16:20:34
>>701
「昭和の笑いの臭い」がわかるのは昭和の人だけですよハイさんw
もうボケちゃってw
703名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 17:25:10
>>700
おまえ低脳だなw
俺がハイに成りすまして書いたって言ってんだよ
そんな洞察力でよく物書きになろうと思うよなぁ、チンカス
低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 17:25:52
>>700は「愉快犯」という言葉すら知らない低学歴なんだろうね
705名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 17:30:47
>昭和の笑いの臭いがするスレだな。

どんなニオイなのかな?

昭和の人しか知らないニオイだろうけど、
>>700=>>701=>>702は知ってるようだから
この低学歴野郎は、昭和の人のようですね





というか‥‥墓穴を掘った、自ら昭和の人であることを白状しちゃったということかな(爆笑)
706名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 18:03:22
まあまあムキにならないでw
707名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 21:37:15
俺低学歴だけど、スレ違いは余所でやってくれ
708名無し物書き@推敲中?:2006/12/07(木) 21:50:10
>俺がハイに成りすまして書いたって言ってんだよ
証明できないことをムキになって語ってもねえw 
いいじゃないの、あんたがハイさんてことで。
成りすましたかったんでしょ?
ハイさんと間違えられて良かったねw
709名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:14:04
>>708
だからおまえは低学歴というのだよwwwwwwwwwwwwwwwww
匿名掲示板じゃ何も証明できないというのは大前提、お約束だろうがwwwwwwwww
まあ低学歴じゃあ、仕方がねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おっと俺を恨むんじゃねえよ、恨むなら親を恨め
710名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 00:39:43
マジレスするが、学歴は大事だよ
プロデューサーとため張るくらいの学歴がないと惨めだわ
しっかり受験勉強やればよかったと今頃になって後悔
彼女(高卒)に勝っているのがせめてもの救い
711名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 05:17:11
ため張る?勝ってる?マジレスかあ
712名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 11:25:23
釣りだよ、チョン太郎くん
713名無し物書き@推敲中?:2006/12/08(金) 11:40:44
最近とある理由でアマチュアの人の作品をよく読む機会があるんだけど、
やっぱり低学歴の人が書く作品ってのはテーマも文章もくだらないと思うことが多いね。
まだトイレットペーパーのほうが価値がある。
714名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 07:47:04
710演技上手杉
715名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 10:03:51
まぁ単なる一般人の俺から言わせて貰えば
作家志望の連中は美辞麗句・表現技巧といった小手先の
テクニックを身に付けるのもいいんだけど

まず、物語全体の骨組みをしっかりさせて書いて欲しいと思う
勉強のために色んな本を読むことがあると思うんだけど
その時も本の目次を読んで、目次を意識しながら読むのがいいよ

常に全体を意識して作品に臨む
これが出来るようになれば、低学歴の人でもまともな文章が書けると思う
716名無し物書き@推敲中?:2006/12/09(土) 13:40:28
おら低学歴だし、知識つーもんがないんだべな
子供の頃さ、ろくすっぽ本なんか読んでこなかったす
なしてこんな田舎の貧乏家庭に生まれたんかと
今でも毎晩枕を濡らしてるべさ
でもおら負けねえす
売れっ子作家になって六本木に山買う
みなも応援してケロ
717名無し物書き@推敲中?:2006/12/27(水) 08:40:24
718名無し物書き@推敲中?:2006/12/28(木) 20:09:02
719名無し物書き@推敲中?:2007/01/02(火) 17:43:40
新井一先生と平田オリザ先生は正反対の意見。
柏田道夫先生とシド・フィールド先生は正反対の意見。
720吾輩は名無しである :2007/01/15(月) 13:11:06
より
721名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 13:20:32
>>719
くわしくよろ。俺は一応その全員の著書を読んでるんでそのレベルでおながい。
でも平田オリザ以外は読んだのが昔すぎて忘れてる。
シドフィールドはだいたい覚えてる。
意見が正反対というのがピンと来ないんだが。
どの点で正反対?
722名無し物書き@推敲中?:2007/01/15(月) 14:39:51
たぶん君が一番詳しいよ。
煽りじゃなくて。
723名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 11:55:35
>>721

新井先生は「テーマを明確に。」という意見。
平田先生は「テーマは滲み出る物だから明確にする必要無し。」という意見。

柏田先生は「脚本は先ず魅力あるキャラクターから。」という意見。
フィールド先生は「脚本は先ず面白いストーリーから。」という意見。
724名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 13:45:40
テレビドラマを対象とするなら
「テーマは明確に」して「魅力あるキャラクター」作りが大切なのだと思う。
一般の視聴者はながら族だから。
食事しながらテレビドラマを見る。
ケータイで友達と喋りながら見る。
雑誌見ながらテレビドラマも見る。
家族と喋りながら見る。など。
さらにテレビドラマはNHK以外、CMが入るから。
脚本家を目指している人とは観方がちがうってことは頭に入れておかないと。
あとお金を払って映画や芝居を見る意識ともテレビでドラマをみる意識はちがう。
能動的に見てるというより、ぼーっと見ている場合が多いので。
ぼーっと見ていてもよく分かるようにテーマは明確にしましょう、
キャラクターに魅力をもたせましょう、
とか言われるみたい。
あとキャラが立ってるとストーリーも転がし易いから。
725名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 13:53:12
どっちも机上の空論なのは同じだな。
726名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 13:58:23
「ちょっとまってくれよ。そりゃないぜビリー」
727名無し物書き@推敲中?:2007/01/19(金) 14:36:11
日本映画学校の脚本ゼミでは葛西和夫の本を教本として使ってた
まあ参考までに

コンセプト

ストーリー原案

テーマ

取材

人物像・相関図

エピソード組立て

執筆

この流れを学べという事らしかった
728名無し物書き@推敲中?:2007/01/24(水) 16:57:33
川辺先生の本を挙げている人が意外と少ないな。
「12講」の10本企画とかはかなり画期的だと思うんだがなぁ。
結局のところ5W1Hに序破急+タイトルをくっつけて箇条書きにしただけなんだが。
これすら分からない初心者だった私にはかなり役に立った。
確かに精神論的な部分も多分に含まれてるが、お話って観客の情念を動かすものだし。
729名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:27:21
川辺の「ストーリー工学 「物語」を「創る」」が出てたから買った。
今読んでるところだけど結構良さそうだ。
730名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:34:47
要点まとめて報告してくれ。
気に入ったら立ち読みしにいく。
731名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:35:15
>買った。

嘘つくなよ
2chじゃないか
常習犯残飯
732名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:39:07
>>730-731
時間、もう少しずらしたほうがいいよ。
書き込みたい気持はわかるけど。
733名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:40:17
書いただけだ
気にするな
おまえ2chに向かないんじゃない?
734名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:41:33
赤い色で判断したのか。関係ないよ。
735名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:41:52
自演
736名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:43:07
自演だとw
お前の目は節穴か。馬鹿じゃねーの?
737名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:49:15
キチガイ
738名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 19:54:18
それはわかってる。
739名無し物書き@推敲中?:2007/02/01(木) 23:25:26
>>729
そのタイトルだとアマゾンにないんだけど?
740名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:11:41
>>739
ないね。俺は書店の店頭で見つけた。
月刊シナリオの別冊で発行はシナリオ作家協会になってる。1470円
741名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:19:22
雑誌扱いになってるのかな
742名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:23:39
>>740
サンクス
雑誌扱いか。どうすりゃいいんだろ。
743名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:50:46
発行が2007年2月だから大手の本屋ならあると思うが。
シナリオ作家協会に問い合わせてみる?

http://www.mmjp.or.jp/scenario/right.html
744名無し物書き@推敲中?:2007/02/02(金) 00:53:48
うちの田舎じゃ月刊シナリオすらみかけないからな。
だめもとで一番大きい本屋に問い合わせてみるよ。
745名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 18:56:40
サンクス。
今日やっと見つけて買ったよ。
orz
746名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 20:11:13
あっそ
747名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 20:28:24
上げ荒し死ね
748名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 21:37:55
そんなことで怒るなよおばさん。
749名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 21:40:05
おじさんがおばさんゆうな
750名無し物書き@推敲中?:2007/02/05(月) 21:47:04
悪かったなおばさん。
751名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 00:52:49
買った人は内容詳しく。
752名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 00:55:56
やだよ自分で買え。
753名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 08:48:44
買ったならレビューぐらいしろ。
おまえの購入報告なんかクソの役にも立たん。
754名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 15:01:46
>>753
ストーリーの創り方が詳しく載ってた。
755名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 18:40:47
>754
今までの本の巻末に載ってるドラマファクトリーの
詳しい完全バージョンか?
近々都会の方に出る予定があるから買ってこようかな。
何というか川辺センセのやり方は何となく肌に合う。
756名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 18:53:30
月刊シナリオを読んだことないからわからん。
もしかしたら連載をまとめたやつかもしれんね。
微妙に古いんだ。
1979年を「ほぼ19年前」って書いてあったり。
かと思えばなぜかドラクエ8を分析してたり。
757名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:07:22
>月刊シナリオを読んだことないからわからん。

なんでこのスレにいるん?
758名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:13:41
意味不明
759名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:20:03
>757
別冊しか読んでないって意味じゃない?

それはともかくわたしが言ってるのはシナリオ創作12講とか
ゲームシナリオ作法とかの単行本の方なんだが……。
ゲームシナリオ作法の方は月刊『シナリオ』の連載に加筆修正された
ものだってことは巻末に載ってるけどね。
760名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:26:12
月刊シナリオ読んでないのにシナリオ勉強してるのかよってことだが
761759:2007/02/06(火) 19:36:28
>760
すまん、わしは小説家志望なのに参考になるからこのスレに出入りしてる。
例えばそういう人は月刊シナリオは購読してないんじゃないかな。

場違いかもかも知れないが、小説家志望でも月刊シナリオ購読した方がいい?
762名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:43:38
俺も実は読んでいない
問題提起しただけだ
がははは
763759:2007/02/06(火) 19:49:36
>762
は、嵌められたっ。くっ、くやしいーー!

ま、それはともかく。病院いったついでに明日買ってくるから、
明後日ぐらいに内容まとめてレビューするわ。
内容が的確かは期待はしないでね。

鬱(正確には統質)だから読むのに時間がかかるのよ。
764名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 19:50:39
奇遇だな。
俺も心療内科通ってる。
765名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 20:00:51
月刊シナリオか。うちは田舎だから売ってないんだよな。
俺も思うんだが小説家志望こそシナリオの勉強をしたほうがいいんじゃないかと思っている。
根拠ないけどね。そう思ってるから勉強してるしこのスレ見て、た。最近使えんけど。
766名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 20:20:38
まったく最近はだめだ
だれのせいだ
767759:2007/02/06(火) 20:38:34
本屋で立ち読みして、有用そうだったら定期購読を申し込んでみるよ。
雑誌の定期購読なんてしたことないから、やり方分からんけど。
シナリオの本はストーリー構築には役に立つな、間違いなく。
ある小説作法の本なんて川辺センセの本を丸パクリしろって書いてたぐらいだし。
ただ、ゲーム論に関しては一般ゲーマーとはちょっと違う見方をしている点が
気になる。システム論あんまり入ってないし。
やっぱり良くも悪くも映画人なんだな。
768名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 20:58:14
俺はゲームに興味ないからいいけどね。
新井一と川邊一外読んでるけど、俺は川邊のほうがいいと思った。
769名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 22:11:47
読んで損はない。
そのへんに転がってる小説の書き方本読むよりずっといい。
770名無し物書き@推敲中?:2007/02/06(火) 23:45:24
ところでこれ表紙に「デジタル時代の創作法」とか煽り文あるけど、いったいどのへんが――
771名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 00:39:43
結論はシナリオの基礎技術と別冊宝島シナリオ入門
の2冊で充分ということですね。
772名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 01:00:26
新井を選ぶか。
まあいんじゃね?
773名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 01:55:30
>>771
すごい結論だな。どう読んだらそうなる?
774名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 01:59:57
シナリオの基礎技術は何回か読んだけど俺はモノにできなかったな。
小説書くのにはちと使いづらい。シナリオ書きにはいいかもしれんけど。
775名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 02:07:04
さっきから気になったけどここシナリオスレですぜ?
776名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 02:27:12
シナリオの基礎技術っておれ2冊持ってるんだ。
1冊は公募ガイドが送ってきた。
777名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 08:22:40
そしてもう一冊は、三重吉が持ってきた。
778名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 12:00:17
いやそれはわかってるけど小説書くためにシナリオの勉強もしてるってことで。
ばくぜんと書き始めるよりシナリオを組んでから文章にしたほうが楽なんだ。
779名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 17:20:11
一冊図書館に寄贈するとか。
780名無し物書き@推敲中?:2007/02/07(水) 17:25:13
もう一冊は半島に寄贈するとか。
781名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 00:18:31
れびゅーまだー?
782名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 08:49:51
これは買っておいたほうがいいよ。雑誌扱いだから店頭からなくなる前に。
783名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 11:11:06
地元の本屋でゲット。最後の一冊だった。あぶねぇ。
もっとしっかりした装丁かと思ったらなにこのペーパーバックみたいな安っぽさ。
でも内容はいいね。後半の実作を例にした解説は面白い。
ただ都合よく型にはめてるだけにも見えるけど。
784名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 12:47:41
川邊は二冊読んだけど、正直焼き直し部分が多くて
一冊を読み返せばそれで十分だと思った。
今回のは新解釈とかあるのかな?
785名無し物書き@推敲中?:2007/02/08(木) 18:20:29
>ただ都合よく型にはめてるだけにも見えるけど。

分析なんだから当たり前っつったら当たり前だが
786759:2007/02/08(木) 22:55:18
>781
すまぬ。アテにしていた本屋が棚卸しで休み。買えなかった。
明日、もう一度行くから気長に待っていてくれ。
最悪県庁所在地まで買いに行くことになるだろうな。
787名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 00:06:35
>>786
ったくよぉ、しっかりしてくれよ。
俺はお前だけが頼りなんだ。
788名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 01:49:54
レビューじゃないけど一応これ見とけ。

ttp://www.mmjp.or.jp/gekkan-scenario/new/saisin.html
789名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 03:41:30
いつまでも参考書読んでんなよ意味がない。
どれも漠然としてたことを断言して背中を押してくれるだけ。
790名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 08:39:53
背中を押してもらいたいんだよ。
死ぬ勇気だ。いろんな意味でな。
791名無し物書き@推敲中?:2007/02/09(金) 13:23:43
>>789
きさまがいちばんばくぜんとしている
792名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 03:51:33
うぜー
793名無し物書き@推敲中?:2007/02/10(土) 13:08:07
ハリウッド・リライティング・バイブルって買う価値ある?
高いし地元のほにゃじゃないし通販しかできんから。
794名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 20:36:10
>>793

推敲を堅実に確実に飽きずに何度でもできるやつは即買い。
書き上げただけで、言いたい事いった感じになって、満足してしまうオ○ニーヤロウには不要。
プロを目指す人間なら、持っていて損はない一冊。

今、自分の筆力が、どの段階かにもよる。
書き始めて、まだ1年たたないようなら、いらないかもね。
400字x60枚位のシナリオ20本位、書き終えたレベルなら、持ってたほうがいい。

795名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 20:41:03
>>765

小説もシナリオも構成の良し悪しで決まるし、その通りだとおもう。
一昨年に乱歩賞を受賞した作家の薬丸さんも、構成の勉強のために、シナリオ学んでたしね。
薬丸さんの師匠が脚本家だった事を知った時、なるほどなと思ったよ。
Wikiで検索でもしてみるといい。
796名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 20:47:29
>>794
おまえが言うと凄く欲しくなくなる。
糞エラソーになにその態度?
もういいよバーカ。
797794:2007/02/12(月) 21:23:04
>>769

youも買っちゃいなyo!!

これでいいのか?
798794:2007/02/12(月) 21:23:39
>>796だな。

youも間違っちゃいなyo!!
799名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 21:59:00
>>797
そしてその態度。
自分の知識をひけらかしたいだけの小さい人間なんだな。
余程自信がないのだろう。だから素人相手に虚勢を張る。
800794:2007/02/12(月) 22:30:17
>>796

指摘してくれてありがとう。
その通り、小さな人間です。自信なんてありません。
素人と玄人の差が何であるかもわかりません。
あなたのおっしゃる通りです。
皆様の邪魔になるので、消えます。
801名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 22:32:27
安価間違えすぎワロタ
802名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 22:32:51
>>800
さようなら。もう来なくていいから。
803名無し物書き@推敲中?:2007/02/12(月) 23:35:37
映画はやくざ
804名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 00:02:01
803一冊あればいいですか
805名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 00:07:56
いいです
806名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 01:14:58
過去ログでもハリウッドリライティングにこだわるやついるけど
そんなに気になるなら買えばいいのに。
慥に高いかもしれないけどさ、その分元を取ろうとがんばればいいじゃん。
ていうか図書館でかりるとかさぁ。
807名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 01:20:43
作者の宣伝だろ?普通考えて。
808名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 01:34:34
ハリウッドリライティングってそんなにいいの。やっぱり
「映画はやくざ なり」です。
809名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 01:35:52
>>907
ないないw
810名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 12:30:06
リライティングバイブルやっと買った。神田で古本で。
これから読む。
811名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 13:06:01
神格化しすぎ。本当によければもっと話題になる。
こういうのは出版社の宣伝としか考えられない。


俺も買ったけど。
812名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 16:51:23
過去ログ読んでも誰が神格化してるかさっぱりわからん。
本の宣伝とか馬鹿じゃないかと思う。
813名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 16:53:33
宣伝ばらされたからってその態度はなに。
814名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 16:59:40
812=813
こんな過疎スレでレスが附くわけない。
815名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 17:17:45
本の宣伝とか言ってるやつはアホだな。すごくアホなのは間違いない。
816名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 17:56:09
宣伝っていかにも厨房らしい誇大妄想でつね
817名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 18:22:05
やべぇ。宣伝指摘された途端この反応。
零細出版社も大変ですね。。。
818名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 18:25:42
創作板のリア厨が 他板よりもあきらかにレベルが低い件
819名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 18:38:15
age厨とかな。
820名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 18:41:34
209 名無し物書き@推敲中? sage 2007/02/13(火) 18:26:41
創作板のリア厨が 他板よりも格段にレベルが低い件


210 名無し物書き@推敲中? sage New! 2007/02/13(火) 18:41:03
817 名無し物書き@推敲中? sage 2007/02/13(火) 18:22:05
やべぇ。宣伝指摘された途端この反応。
零細出版社も大変ですね。。。


818 名無し物書き@推敲中? New! 2007/02/13(火) 18:25:42
創作板のリア厨が 他板よりもあきらかにレベルが低い件
821名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 19:07:36
創作板に出入りするリア厨の頭の悪さは2ちゃん随一。
822名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 20:28:46
これじゃあ宣伝を認めたようなもんじゃん。
823名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 22:55:28
過去ログ読んだけど>>812が余計なこと言って悪化させてるね。
824名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 22:58:25
それを言うなら>>807>>811だろ?
825名無し物書き@推敲中?:2007/02/13(火) 23:00:06
>>824
は?
826名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 13:49:18
で、リライティングバイブルだけど、やはり訳がうまくなくて損をしているね。
あと解説の構成が解り辛い。箇条書きや表にすれば人目でわかることを
だらだらと文章で説明している。読みながら自分でノートにまとめた方がはるかによくわかる。
827名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 13:57:48
×人目
○一目

いえっふー
828名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 14:19:33
シナリオより先に自分の本をリライトすべきだと思った。
829名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 20:33:32
リライティングバイブルよりいい本を晒してくれ。
830名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 20:49:58
木村式童話のつくり方
831名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 20:56:08
×木村式
○きむら式

おれ今日駄目だ。
832名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 21:09:01
×おれ今日駄目だ。
◎おれいつも駄目だ
833名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 21:14:36
いや冗談ともかくかなり参考になるから騙されたと思って立ち読みしてみ?
講談社現代新書だ。べつに童話に限ったことじゃなく、物語作りの本質に触れているから。
834名無し物書き@推敲中?:2007/02/14(水) 21:17:20
(・∀・) 騙されないヨー
835名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 09:40:10
きむら式持ってるけど?
書いてあることは単純。構成は

・起承承承転結

これだけじゃん。
836名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 11:34:47
ついでにハリウッドとストーリー工学も教えてくれ
837名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 13:22:38
買ったほうがいいですよ♪
838名無し物書き@推敲中?:2007/02/15(木) 21:05:08
リライティング、とりあえず最後まで目を通したけどなかなかいいかんじだね。
訳のまずさと説明の下手さが気になるけどその辺は根性でカバーだね。
839名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 00:46:00
>>838
内容詳しく
840名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 10:51:44
なんだかんだでシナリオ関連の良書って限られてるね。
何か此処で挙がってないもので参考になる本はない?
841名無し物書き@推敲中?:2007/02/16(金) 20:49:44
キャンベル「神話の力」いいよ。
842名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 04:16:49
このスレでハリウッドとつくものをすべて揃えたが・・・・・・・・・・・
ハリウッドってなにがいいの?意味わかんねしねおまえら
843名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 08:17:35
>>842
なにがいいかはお前が判断しろ。馬鹿じゃないか?
844名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 08:25:26
>>843

他人に流されて自分で判断できない人乙
845名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 08:33:23
は?
846名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 08:39:40
>>845
「は?」じゃないよ。自分で考えろ。馬鹿じゃないか?
847名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 08:40:01
はあ?
848名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 09:14:54
>>847

ごめん、気の毒な人だったのね。そう悲観するな。生きてりゃなんとななるだろう。
849名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 09:28:54
はあ??
850名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 10:57:09
ハァハァしないで
851名無し物書き@推敲中?:2007/02/17(土) 11:35:30
まああれだ。本を読むひまがあったら映画をたくさん見たほうがいい。
そういうことだ。
852名無し物書き@推敲中?:2007/02/18(日) 01:18:17
釣れたwww
853名無し物書き@推敲中?:2007/02/19(月) 18:44:38
釣れた=涙目の勝利宣言
w=涙の数
854名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 20:27:25
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問です。
私、ラノベ作家志願者なのですが、字書きのための技術情報雑誌というか、
そういった物はないでしょうか?
855名無し物書き@推敲中?:2007/02/22(木) 21:07:19
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 32枚
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1171151265/
856名無し物書き@推敲中?:2007/02/23(金) 01:02:50
>>854
ラノベ雑誌で結構連載してるだろ
857名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 06:38:16
本でないけど
大河「風林火山」これ観て一度はやめに絶望することをお勧めする。
私は「白い巨塔」で諦めました。
858名無し物書き@推敲中?:2007/02/26(月) 09:35:02
あんたの馬鹿自慢聞いてもね・・・
859名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 05:57:04
>>857
時代劇を書くには、そうとうの下調べが必要だからね。
白い巨頭は原作があって、それに医療の下調べをして、面白く書いているわけだから。
絶望したのは、構成なのか、セリフなのか。
でも、どちらも訓練すれば、どこまでかは分らないけど、次第に上手くなっていくよ。
1年、2年でプロになんてなれるわけがないじゃない。
3年、5年、10年と書き続けて、やっとプロになれるのだと思うよ。
プロ作家の中でも、名作とよばれる脚本を書いているのは一握りだし。

風林火山だって、シリーズ構成失敗しているとおもうよ。
貫地谷しおり(相手役の女優)を早々と死なせてしまったのは、
素人目から見てもどうかなと。いい芝居してたし、もったいない。
軍師の勘平が、命懸けでしおりを守る路線で進んだほうが、
見ている方も面白いと思ったんだけどな。

>>854
『字書き』ってあまり聞かない言葉ですね。
ラノベは世界設定と、キャラ、あとは構成が大事そうだよね。(あまり詳しくないけど)
世界設定とキャラは、作者の個性だから、これは作者次第だけど・・・
構成は勉強できるはずだよ。
映人社のホームページで構成に関する参考書がまとめて紹介されているから、
ためしに見てみてはいかが?
860名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 08:13:49
それが書きたくて自演したのね
861名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 21:05:50
ここにいる人は月刊シナリオ購読してるんですか?

興味のない映画が特集されてる号を買うのも勿体ないと思って、
めぼしい映画が載ってるバックナンバーから買おうと思ったら、欲しい奴は殆ど在庫切れでした。
と言うか、シナリオ以外の記事が目当てで買ってるんですかね?
だったら、アホな書き込みして申し訳ありません。
862名無し物書き@推敲中?:2007/02/27(火) 21:20:23
掲載シナリオだけが目的で買ってる。
特集記事とかはぜんぶいらないし読んでない。
863名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 03:01:12
>>861
神田行けば手に取って古本買えますよ。
大して安くないけど。
864名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 11:45:45
>>862
やっぱりそういう読み方で良かったんですね。
図書館に二年分くらいバックナンバーがおいてあって、
私もシナリオだけ読んで後は無視してました。

>>863
神田…。関西なんですよ、私。
古本屋ってそう見かけないんですが…BOOK OFFとかですか?
新品が欲しいんですけどね、まぁ無理ですが。
865名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 11:47:43
>>862
やっぱりそういう読み方で良かったんですね。
図書館に二年分くらいバックナンバーがおいてあって、
私もシナリオだけ読んで後は無視してました。

>>863
神田…。関西なんですよ、私。
古本屋ってそう見かけないんですが…BOOK OFFとかですか?
新品が欲しいんですけどね、まぁ無理ですが。
866名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 12:16:01
みんな書いたやつどこに応募してる?

スレ違いだが気になる。
867名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 12:19:31
お前には関係無いだろ?書いてないんだからサ。
868名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 14:49:24
>>866
自分一人じゃ何もできないし決められない、それがあなたという人間。
スクールに行って、お布施を払い続ければ、あなたの望みはかなえられるでしょう。
869名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 20:30:25
なんかレベル低いね
荒井晴彦のシナリオ「神聖喜劇」すら読んだ人いなさそうだわ
870名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 21:08:49
>>869
ゲッー!
あなたレベル高すぎ。
プロの方ですか?
871名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 21:21:28
釣りだよ釣り
872名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 21:25:18
釣りじゃありませんけど
873名無し物書き@推敲中?:2007/02/28(水) 22:51:50
荒井晴彦の脚本って今でも通用するかな。
むろん荒井自身が書いたものならそこそこ需要があるのはわかる。
だが彼らのすでに突き詰めたものを俺らが学んだって、
もう需要がないだろ。無駄だよ。
権威主義の奴ってほんと馬鹿だよな。
874863:2007/03/01(木) 00:10:19
>>864
そうですか、失礼しました。
神田の古本屋はシナリオ専門店です。
でも図書館でバックナンバーが読めるなんていいじゃないですか。
875名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 13:09:48
別に新井さんを目指せとか学び取れと言ってないわよ。
力作シナリオ読むくらい普通でしょう。たんにめんどくさいんでしょう?読むのが。
需要追求してケータイ小説でも読んでなさいよ。

876名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 13:14:49
あんた、それが書きたくて自演したね。
877ジョージアブラック:2007/03/01(木) 13:30:13
こん。
シナリオセンターの人いるん?
878名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 13:37:07
荒井晴彦の脚本って何かゆうめいなのあるの。
クズばっかしだろ。
ここは宣伝コーナーだから仕方ないの。
たまには参考になりそうなの書いてください。
879876:2007/03/01(木) 13:41:29
くせぇ
自演くせぇ。
880ジョージアブラック:2007/03/01(木) 13:42:55
「定本ヒッチコック映画術」と「ワイルダーならどうする?」
ヒッチコックの方がトリュフォー、ワイルダーの方はキャメロン・クロウが書いてる。
ベタ?
881ジョージアブラック:2007/03/01(木) 13:45:56
シナリオだと山中貞雄作品集。たけーけど。
882名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 13:57:03
荒井って去年、海外で脚本賞をとってなかったか?
うろ覚えだけど。
883名無し物書き@推敲中?:2007/03/01(木) 13:58:06
うろ覚えって、どんなシロウトだよ
884名無し物書き@推敲中?:2007/03/05(月) 20:15:47
脚本家の脳ミソ [著]坂本博
ttp://www.papy.co.jp/sc/list/search/_tdPL3LLIpM7HvqXfpb0
ラジオドラマのサンプルあり。
他、自作シナリオの詳細な解説も。
885名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 10:40:00
すみません、初心者な質問ですが
月刊シナリオに載っているシナリオは決定稿でしょうか?
それとも採録なんでしょうか?
886名無し物書き@推敲中?:2007/03/06(火) 22:26:05
決定稿だと思うけど、現場の演出、カット割で変わることが殆どでしょ。
あのまま放送はされてないよ
887名無し物書き@推敲中?:2007/03/07(水) 20:09:52
>>886
ええ、決定稿と出来上がった作品との違いを具体的に知りたいたので
採録ならあまり必要がないのです。
情報ありがとうございました。
888名無し物書き@推敲中?::2007/03/18(日) 11:30:58
l
889名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 14:08:03
そんなもんに頼る時点で、才能がないんじゃないかな。
もしあるんなら、間違いがあれば気付き、どこをどうすればいいか自分でわかるはず。>>1
型にはまれば自由を失い、個性を乏す。
890名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 14:21:35
2年も前の>>1にレスとはっ
891名無し物書き@推敲中?:2007/03/19(月) 17:27:46
>>878
不連続殺人事件
892名無し物書き@推敲中?:2007/03/27(火) 09:05:47
参考書 前野伸幸「23才のアンソロジー」
珍しいシナリオ青春文学
893名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 14:05:31
あげ
894名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 14:10:11
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
895名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 23:36:31
>>894
そのコピペは皮肉にも取れる。

>>1
もう見てないと思うけど。

--------------------------------------------
書くときの「考え方」を知りたい
・魂の文章術、N・ゴールドバーグ、春秋社
-> 書くときの「意識の働かせ方」を詳しく説明している。

・一億三千万人のための小説教室、高橋源一郎、岩波書店
-> 「アイデアの出し方」「見つけ方」の思考トレーニングを提供している。

・まだ見ぬ書き手へ、丸山健二、朝日新聞社
-> 自伝的な要素が強いけれども、孤高を目指すタイプならば、
参考になる型を見つけられると思う。
896名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 23:38:45
--------------------------------------------
プロットの書き方・分析方法

・冲方式ストーリー創作塾、冲方丁、宝島社
-> 自身のプロットの書き方と、ストーリーのつなげ方を説明。
プロットが苦手と言う方は、一読をお薦めする。

・ハリウッド・リライティング・バイブル、リンダ・シガー、フィルムアンドメディア研究所
-> プロットと小説を「リライト」する際の注意点と、より良い修正方法を示している。
一発目の書き物には使えないが、知っていて損はない内容が書いてある。

・ストーリーアナリスト、T・L・カタン、フィルムアンドメディア研究所
-> ストーリーの分析方法、評価方法に特化した内容。
他人の本を研究/分析する際の理論を与えてくれる。

・理科系の作文技術、木下是雄、中央公論社
-> 方向性は違うが、考え方として小説に転用できるものがある。
「プロットの可視化/図式化」をやりたい場合は有用。
897名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 23:41:36
実際に書く際のテクニック

・ベストセラー小説の書き方、D・R・クーンツ、朝日新聞社
-> 有名だから何も言わん。一読を勧める。

・マンガでわかる小説入門、すがや みつる/横山 えいじ、ダイヤモンド社
-> 万能じゃないが、実際に書く際のテクニックは見るものがある。
例えば「類語辞典で言葉の重複を回避せよ」、「語尾の切り替えで文章にテンポを付けられる」など。

・日本語の作文技術、本田勝一、講談社
-> 読める日本語を書くためには、必須。
「修飾子の入れ子を避けろ」などの、「読みやすい日本語」を書くための指摘が豊富。

・ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門、ローレンス・ブロック、原書房
-> 初心者のハマリ所、および、よりよい小説の書き方に重点あり。
898名無し物書き@推敲中?:2007/04/22(日) 23:52:16
独断で「これ買っとけ」
・魂の文章術 か 一億三千万人のための小説教室 のどちらか
・冲方式ストーリー創作塾
・日本語の作文技術
・ベストセラー小説の書き方 か ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門 のどちらか

---------------------------------------------
買ったら死ねる
・大塚のアレ、およびその他のカード式にプロット書く奴全部

全体の流れを作りにくい。
各イベントを「一話完結」で納める必要があるため、伏線とかを張るのが苦痛になる。
ぶっちゃけ「なにこのプログラム設計」になる。

プロットを書く前のブレインストーミング、アイデア出し程度に使うなら、大塚のアレは使える。
ただし、「マインド・マップ」使った方が、ストーリー全体の流れを洗うのが容易だ
(「Jude Community Edition」とか、「FreeMind」を使え)。
899名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:06:56
>>898
スレ違いかもしんないけどマインドマップの効能について詳しく。
ググってみたけどよくわかんなかった。
あれってたくさん書けた方がいいの?
(スランプだからなのか全然書けなかったし……)
900名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 00:18:51
保存した
901名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:03:52
>>899
曖昧な概念を、具体的な事象に落とす際に使う。
例えば、「冒険」を「どういう冒険にしようか」を考える際に使う。
また、ある概念について、自分が何を知っていてなにを知らないかを分析する場合に使う。


いいかげん + 中途半端な例)
http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up0369.jpg

上の例だと
「冒険」っつったらなんだろなー → 普通の冒険じゃないよな → じゃあ逃避行だ
「逃避行」っつったらなんだろな → 敵地で撃墜された兵士が逃げる?

みたいな感じ。

でもって、一度図に書くと、俺はどうも顧客層の読みが甘いし、
主人公の設定がまだ固まってないよねーってのも見えるわけ。

要は、「上の概念からなにを連想するか」を書き綴る感じ。
実際書くときは、もっと枝葉が多くなるYO。

箇条書きとかカードを使っても同じ効果は得られるんだけど、一枚の紙に
「俺はなにをどこで起こしたいか」を書ききれるのがありがたい。
ほか、カードに纏めるよりも、自分が何を考えているかがわかりやすい。

追記:
JudeはProfessionalか、Thinkじゃないとマインドマップ付いてなかった orz
902名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:15:03
>>899
ぶっちゃけ鉛筆とA4のノートでやれる(お薦めはA3のペーパーかスケブ)。
手で書くよりキーボード叩く方が好きなら、ソフトを使えばいいってくらい。

で、書く際は

・他人が見るものじゃないので好き勝手書いていい
・俺だけがわかればいいから、俺ルールの経路で枝葉を作る
・詳細まで書く必要はない、キーになる言葉を拾うくらい

くらいの気分でいると、書きやすい。

書くのに慣れてなかったら、好きな小説をマインドマップに落としてみたり、
自分が知っている概念やらをマインドマップに落とすトレーニングが有効っぽい。
903名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 01:25:55
追記:
多く書けないのは全然OK。

「ある分野や概念に関する知識がない」場合、マップの枝葉を書けない。
要は、その分野や概念に関して、更に調査が要るってことがわかる。

本とかを読んである分野への理解が深まったら、マップに枝葉を継ぎ足ししてやればOK。
904名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 02:27:31
>>903
ありがとう! よく分かった。
何となくゲームのフローチャートのようなモノを思ってたんだが違うみたいね。
紙に書いた連想ゲームといったところかな?
何にせよ、すっごくしっくりくる方法だ。スランプ時とかこれ良さそうね。
コレって脳をモデル化するってことでしょ? 頭が軽くなりそう。
905名無し物書き@推敲中?:2007/04/23(月) 02:37:25
>>904
間違えた。思考パターンだ。思考経路のモデル化ってことね。

お礼になるかは分からないけれど、
発想法の話題を出してしまったので、個人的オススメの本をば。

野口悠紀雄
「超」発想法

KJ法を真っ向から否定したヒト。既存のアイディアの組み替え(一般的な創造)は
頭の中で行われるべきものである。と説いた本。
でも主観だけれどこの人マインドマップとかブレインストームに関しては絶賛しそう。
理解するためのモデルは絶対必要と書いていたから。

この本のメインの話題じゃなかったけど一番役に立つアドバイスは。
とりあえずメモの形でもいいからPCの前に座って書き始めること、だった。
初めて続けていればいつか終わる。うん当たり前だな。
906名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 15:40:40
「エンタテイメントの書き方1/2」を探しているんだけど、
もしかして絶版? アマゾンでも売ってない・・・(泣。
907名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 19:28:13
>>906
あれは超わかりやすい良書だよ
精神論はほとんどなくて、具体的な事例が多いのでナルホドってなる
がんばって探してみんさい
908名無し物書き@推敲中?:2007/04/29(日) 23:03:54
映人社で買えるのでは
909名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 22:31:15
参考書を読んでいまひとつつかめないのが
エピソードの串刺し団子化という所です。

どういう風に悪いのか極端に悪い映画があったら知りたいです。
910名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 22:41:35
最近のやつなら「天国は待ってくれる」「眉山」あたりジャマイカ
911名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 23:00:48
>>910 どうも。
ネットの評判では賛否両論ですね。
今度見てみます。
912名無し物書き@推敲中?:2007/05/22(火) 23:15:05
賛否両論じゃなくて、否ばかりだよ
賛のほとんどは関係者による自演ジャマイカ
913名無し物書き@推敲中?:2007/05/23(水) 01:43:29
>残飯さん、さぞかし理想的なネット生活送っているだろうねwww


ああ
とうとうアリスレの独白まで潰れている



        ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、クソ残飯

 
914名無し物書き@推敲中?:2007/07/05(木) 01:07:16
川辺さんの参考書とか、作法48章だっけ?がアマゾンでは
ずっと品切れ状態なんだが、これは絶版・・?
915名無し物書き@推敲中?::2007/07/07(土) 23:19:57
916名無し物書き@推敲中?:2007/07/07(土) 23:36:04
コレは効くよ残飯

ドンドン書け。集める手間が省ける
もっと強烈なヤツを頼む
5ねんまえはこんなじゃなかった
もっとおまえの犯罪性丸出しだったぞ




945 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 16:22:14
母親は淫売
50のジジイが淫売に産ませた私生児


  それが沖縄の豚男こと ハ イ さん(55)

917笹倉健吾 ◆bxyBQ8KfX. :2007/07/08(日) 00:51:19
笹倉。
918名無し物書き@推敲中?:2007/07/12(木) 20:03:28
小説だったらレオン・サーメリアンの『小説の技法』
訳は悪いけどな!
919名無し物書き@推敲中?::2007/08/13(月) 23:57:01
a
920名無し物書き@推敲中?:2007/08/25(土) 20:30:11
ベストセラー小説の書き方を軽く立ち読みしたのですが、
まず主人公がピンチになるだとか、プロットがワンパターンな感じがするのですが、どうなんでしょう。

それと、ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門を読んだ人はいますか?
あの本は技術的なのはどうですか?
921名無し物書き@推敲中?:2007/08/25(土) 21:03:12
知るかバカ
922名無し物書き@推敲中?:2007/08/25(土) 22:29:05
>>920
どうだろね
923名無し物書き@推敲中?:2007/08/25(土) 23:05:53
知るかアホ
924名無し物書き@推敲中?:2007/08/26(日) 16:47:53
>>920
ハリウッド系の本もそんな感じだよ。>ベストセラー小説の書き方
とりあえずそう書いておけばエンターテイメントになるってことじゃないかな。
別にそのプロット形式じゃなくてもベストセラーになった作品だってあることだし、
ほどほどに参考にする程度で良いんじゃないかな。
925名無し物書き@推敲中?:2007/08/26(日) 17:01:00
>>924
相当視野の狭い方のようで
926名無し物書き@推敲中?:2007/08/26(日) 22:20:43
『きむら式 童話の作り方』 木村裕一

今まで読んだ中で一番参考になった本
「シナリオの作り方」系の本は大半が話の構成法なんだけど
この本はネタの出し方がメインなので勉強になった
何か書きたいけど何を書いたら良いのかわからない人にオススメ
逆に、書きたい物がすでに決まっている人の役にはたたないと思う
927名無し物書き@推敲中?:2007/09/02(日) 23:13:30
>>920
ちょい詳しい「ベストセラー小説の書き方」= 「ベストセラー作家入門」
言ってることは似てる。
928名無し物書き@推敲中?:2007/09/09(日) 00:52:23
>>926
童話以外でも参考になりそうかい?_
929名無し物書き@推敲中:2007/09/20(木) 23:18:24
9
930名無し物書き@推敲中?:2007/09/20(木) 23:34:24
> 小説を書いていても、時々、初めから自分なんか作家になれる枠に入れられてないんじゃないか
> どんなに技術を磨いても資料を山のように読んでもよい小説を書いても、作家として絶対に選外になる
> 運命にあるんじゃないか……と思うときってない?
> 自分はしょっちゅう。
> 公募出しても結果が出たことがないし、なにか漠然と、誰かに足を引っ張られているような
> 嫌な気分がついて回る。


         歴代被害者たちの怨念で残飯は万年落選。合掌。。。
 
93150代が私怨で荒らしwwwみっともないwww:2007/09/20(木) 23:35:11

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

932名無し物書き@推敲中?:2007/09/21(金) 00:00:32
>かなり効いてるねwww


もしかしたら本気で連絡待っていたとか
ぶははは!
933名無し物書き@推敲中?:2007/09/21(金) 12:34:52

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)
934名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 10:24:27
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層化が
如実になった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。

リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
サラリーマンやってれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
935名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 10:30:48
>今思えばそっちの方が異常だったということだね

残飯よりもか?
 
 
936名無し物書き@推敲中?:2007/09/22(土) 21:35:41

(^∀^)y―┛~~
(∩∩)

ニセハイ・マーカー

937名無し物書き@推敲中?:2007/10/11(木) 18:43:21
  ↓↓罵詈雑言、暇ならここでプロ目指せ↓↓

 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50
938名無し物書き@推敲中?:2007/10/15(月) 02:22:57
プロットを創作過程の手段と考えるのは間違っている。
もともと偉大な物語があり、
それを研究する過程で発見された一連の
筋のつながりをプロットと称したにすぎない。

そうして発見されたプロットを
創作に利用するという逆の手順の方法が生まれた。
939名無し物書き@推敲中?:2007/10/27(土) 20:48:10
かつて、『鈍才の数学』という学習参考書を書いた人がいた。
著者がいうには、
「天才にとって数学は簡単なので、鈍才が数学に苦しむ理由がわからない。
しかし自分は鈍才なので、それがわかる。だから天才よりも私のほうが、
鈍才の読者諸君をうまく教えることができる」。

納得できる話だ。本の内容も大変優れていた。
しかし『鈍才の数学』はまったく売れなかった。

そこでタイトルを『英才の数学』に変えたところ、
ただちにベストセラーになり、
数学の学習参考書の定番になった。

どうやら、学習参考書を選ぶときですら、
自分を鈍才と認めることのできる人は少ないらしい。
940名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 21:33:42
誰か、07'月刊ドラマ9・10月号の特別企画
三宅隆太「エンタテイメント・シナリオ技法
 ―咀嚼力を鍛えるための構造分析術―」
読んだ?
941名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 21:57:54
ハ  イさん



別に謝罪しなくてもいいから意見室に戻ってきなよ。

週に1回ぐらいの書き込みでもいいじゃないか。

古参はハ  イさんの帰還を待っているよ。


ごはんに戻っておいで、ハ  イさん。
942名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 22:06:02
ハ  イさん



別に謝罪しなくてもいいから意見室に戻ってきなよ。

週に1回ぐらいの書き込みでもいいじゃないか。

古参はハ  イさんの帰還を待っているよ。


ごはんに戻っておいで、ハ  イさん。
943名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 22:09:05
♪あ、ソレソレ、バカ残飯♪

















ノルマ達成

 
944名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 22:39:20
>>940
ハリウッド式メソッドでしょうか。
945名無し物書き@推敲中?:2007/11/05(月) 22:41:54
♪あ、ソレソレ、バカ残飯♪


















ノルマ達成
 
 
946940:2007/11/06(火) 21:07:40
>>944
それもあったけど、「物語ひらめきドリル」って言う方。
(主人公の)年齢・職業・きっかけになる事件・舞台・ジャンルで
それぞれ選択肢があって、サイコロで出た目に順じて
組み合わせたものをプロットとして使う、って奴。

アイデアを無理やり作る方法らしいんだけど、掲載前から
知ってたぞって言う人が居たら、どんな按配か聞きたくてね。
記事を通して見るからに、件のハリウッド・メソッド
(二行ログライン、スリー・アクト、動機とゴールetc)
と関連付けるのがベストなんだろうけど
947名無し物書き@推敲中?:2007/11/06(火) 21:51:15


祝! 創作板全域に於いて犯罪人残飯完全制圧!

948名無し物書き@推敲中?:2007/11/10(土) 01:18:00
>>940
読んだ。
なかなか面白かったよ。
949名無し物書き@推敲中?:2007/11/10(土) 01:37:23
おまえには無理だって
おまえは人を妬み嫉み憎み足を引っ張りデマを流すことしかできない
おまえは他人を楽しmせる文章を書くことができない
致命的だよ
諦めて働け
無職
ツァンポァン
 
 
950名無し物書き@推敲中?:2007/11/10(土) 01:39:37


創作文芸板で残飯残飯喚いている奴の本名は 長嶺学 だ





残飯おやじが出てきたら
このコピペを必ず貼ってくれ


951効いたなククク:2007/11/10(土) 01:45:08
おまえには無理だって
おまえは人を妬み嫉み憎み足を引っ張りデマを流すことしかできない
おまえは他人を楽しmせる文章を書くことができない
致命的だよ
諦めて働け
無職
ツァンポァン
 
952名無し物書き@推敲中?::2007/11/30(金) 16:54:20
4
953名無し物書き@推敲中?:2007/12/03(月) 04:23:16
>>946
要はあれか? 設定を極めて偶発的に作るのが
その双六みたいなシステムの目的であって、その
システムによって出題されたハプニングを、如何に
解決するかという試行錯誤の過程を自然に作品作り
に表してしまおうという魂胆か。
なかなかに巧妙かつ単純な自動書記誘発装置だな。
使えるかも
954名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 16:27:55
俺の排泄物を掻き集め管理に泣きついて回る今のおまえのザマぁ見ろよ
泣き虫残飯
955名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 17:10:24
ここまでログ報告完了

自治スレ その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1183154635/l50
956名無し物書き@推敲中?:2007/12/31(月) 14:43:12
新オンラインノベル板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/26274/
957名無し物書き@推敲中?:2008/02/12(火) 00:24:09
参考書を読んだんですが
「まぎれ」という所は意味はわかるんですが
テーマやシーンなど
具体的にどうしたら直るのか解りません。

どういう風に直したらいいのか知りたいです。
また悪い例の映画があったら知りたいです。
958名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 20:19:30
このスレでも書かれてる宝島シナリオ入門ってその後に
改訂版とか代わりになるものって出てないの?
959名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:07:04

くぐれカス
960名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:18:49
答えられない素人は黙ってて。
上級者の方、教えてください。
961名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:20:55

いいからくぐれカス
962名無し物書き@推敲中?:2008/02/13(水) 21:59:26
あ、それからおれはいま「りす」さんの詩を読むのに忙しい。
蟹パンを食べながらね。(^_-)☆
963名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 00:29:49


    「俺様は特別、天才作家だから何をしても許される」


そういう勘違い、甘えから脱却することだな

1 おまえが襲う相手もそう考えているかもしれない

2 実際に相手がおまえよりキチガイかもしれない

   偽狂気を売る異常者 VS 自分がキチガイだと知っているキチガイ

面白さは エイリアン VS プレデター の比じゃないぞ、ところてん
 
 
964名無し物書き@推敲中?:2008/02/14(木) 00:38:41
残飯のツラはエイリアンもプレデターも裸足で逃げ出すwww
 
 
965名無し物書き@推敲中?:2008/05/27(火) 05:27:52
シナリオというものはどういった文ですか?
全く解らないので教えてください!
966名無し物書き@推敲中?:2008/05/27(火) 08:42:23
とりあえず、シナリオの書式
ttp://www.koubo.co.jp/contents/publication/shosiki.html

他、上で挙げられてる参考書を読んでみるといいかと。
ハリウッド系のは書式には触れられてないですが(日本と違うから)、
ドラマを造る点で有益なものです。

太田愛さんのサイト
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~glarphan/scenario-top.html
何作か実作がPDF形式でアップされてます。

大きな書店でしか置いてないようですが、月刊ドラマ誌や
シナリオ誌などは実作がメインコンテンツです。
他、図書館にシナリオ年鑑などでその年の代表的な作品が
収録されていますので、所蔵されているか確認してください。
実作を読むのが一番だと思います。
967名無し物書き@推敲中?:2008/05/27(火) 11:01:32
自演乙
968名無し物書き@推敲中?:2008/05/27(火) 17:16:19
>>966
ありがとうございます!
助かりました☆
頑張ります。
969名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 00:09:33
>>964
うせろ、沖縄のブサおやじ
970名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 22:56:20
今日ようやくストーリー工学の本を手に入れた
さすがに1年以上も前の別冊だったから本屋でも取り寄せてもらった
971名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 00:33:54
川辺の奴かな?
972名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 00:48:07
そうです
973名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 09:36:41
読んでみてどうだった?
974972:2008/07/04(金) 17:27:14
最初の20ページほど読んだ。
練習問題とかあるけど、一人じゃなく複数の人間で考えあってお話を作っていきましょう
って感じで、独学で読む分には、ずれてるかなって思った。
半ばからタイタニックなどの映画を例に解説してて、役に立ちそうな感じ
解説読んだ後でもう一度映画を見直せば、より身につくのかなあ

何度も読まないと理解できないというか、身につかないかな
初心者には、値段以上に内容が濃いとおもう
975名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 17:31:30
川邊一外は色々本出してるけど、後から出した本はどれも
「ドラマとは何か?」と「シナリオ創作演習十二講」の焼き直しに過ぎないよ。
(「ドラマとは何か」は絶版になってるようだけど…。)
半年ほど講義を受けたことがあるけど、やはりこの二冊が軸になってるね。
別冊の「ストーリー工学」は二冊がかなりコンパクトにまとめてあるけど、
チェックリストがついてない。手元にあると便利だよ。(確かネットで落とせたはず)

複数云々ってのはブレーンストーミングの話?
あれは元々複数人でやる会議(適当でもいいから考えを吐き出しまくる)を指すけど、
一人で創作する際も、その会議のスタンスで思考せよ、頭をリラックスさせよ、ってなことを言ってる。
ブレーンストーミングって言葉が出てきたら、後者の意味で捉えていいはず。

弁証法とシークエンスの表みたいなのがあるでしょ?
実作の分析は、その映画のストーリーを表にはめ込んでるわけ。
はめ込むと言うよりは、「自然にハマってる」訳なんだが。
だから、あの図の意味を理解しとけば十分間に合うよ。
で、実践に移る際に、上の方で言ったチェックリストが役立つわけです。
976972:2008/07/23(水) 01:09:41
やっとここに書き込んでくれる人が現れた^^
誰もいないのでリングワールドに取り残された気分になってたよ

>>975
コンパクトにまとめてあるせいか、内容が本当に濃い
何度も読み直して、タイタニックとかシックスセンスとか見直したよ
うなぎとかいう映画も見た。
チェックリストあると良さそう。探してみます。サンクス!

>>一人で創作する際も、その会議のスタンスで思考せよ、頭をリラックスさせよ、ってなことを言ってる
そうでしたか。
一人でやるのは頭の訓練としてもかなり高度かも
でも、そういう見方、スタンスというのは必要なんでしょうね

シナリオ関係の本は、これしか持ってないけど、もう他はいらない感じです
977名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 12:22:15
>>976
日本のシナリオ創作理論だと、今のところ川邊一外が一番まともだと思う。
上で言ってたチェックリストだけど、見つけたので載っけておきます。
ttp://www.shinkigensha.co.jp/download/game_drama/
ただし、これは「十二講」に載ってる物じゃなくて、
後に出した「ゲームシナリオのドラマ作法」に載ってる物です。
(これまた他の著作と内容がかぶりまくってる。)
基礎理論は変わらないので、使い方も同じです。
実際の授業でもこちらを使ってました。

それほど感動したのなら、是非「ドラマとは何か?」は手に入れておいて欲しいな。
内容は随分重複するけど、やっぱりこの本が一番好き。個人的にはね。

まぁ、唯一納得がいかないのは左翼思想ってくらいだな…。
978976:2008/07/24(木) 19:53:38
>>977
ありがとうございます。
チェックリストちょっとググッてみたけど、見つからなくて
十二講買おうかなあとか思ってました。
シナリオに興味わいて、それで本買って改めて映画見直しただけでも
目からウロコ状態。ある意味感動してます。

お勧めの「ドラマとは何か」も読んでみます。
何も考えずに今まで映画とか見てたんだなあって、考えさせられただけでも
ここに来た甲斐がありました。
トンクスです。
979名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 05:00:45
芦沢さんとこのHPも覗いてみるといいよ。
>>979
d
981名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 12:13:32
『神話の法則』のように神話学・物語論を応用した本で
他にオススメのものはありますか?
982名無し物書き@推敲中?:2008/09/06(土) 19:04:26
ぐぐれカス
983名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 19:38:43
漫画家の山本おさむが、ストーリー創作方法の分厚い本出したね。
984名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 21:57:43
>>983
それが何か?てめえのようなシナリオライター志望には関係ねえだろ。氏ねアスホール
985名無し物書き@推敲中?:2008/09/07(日) 22:40:51
>山本おさむ

こんなゴミなんてどうでもいいわw
986名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 22:42:52
>>984-985
ようおっさん、仕事は見つかったか?
987名無し物書き@推敲中?:2008/09/08(月) 23:35:07
>>986
ようおばさん、男は見つかったか?
988名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 00:39:54
作家志望なのになんという低レベルな罵り合いなんでしょう
989名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 13:37:45
シナリオライターは作家ではない。
作家といえるのは小説家だけ。
だからシナリオライター志望者が低レベルのなのは当然というわけ。
990名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 15:22:03
>>983
注文した
おれ漫画原作者志望だから
991名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 21:25:41
>>990
現在の漫画業界は、漫画家が原作も兼ねてるパターンばかり。
つまり今時の漫画家は「自分でストーリーを考え、自分で書く」ってことだね。
原作者の出る幕なんて今後ますますなくなっていく。漫画原作者なんてほとんど需要がないわけよ。

出版社も「面白くて売れる原作を求む」なんて公募やってるけど、
本音では「面白くて売れる漫画家」のほうを熱望してるわけ。
992名無し物書き@推敲中?:2008/09/09(火) 23:13:15
それはそうだけど‥‥漫画の原作程度なら私でも書けるかなって‥‥
993名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 00:54:22
>>992
気持ちはわかるが、そういう考えの人は五万といるんじゃないか?
994名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 19:49:22
>>993
そうだね。甘い考えのバカばかり。だからダメなんだよ素人は。
995名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:10:36
いや、漫画原作は誰にでも書けるほどユルイ。
ドラゴンボールや美味しんぼやデスノート、カイジを見ろよ。
煎じ詰めれば単なるパワーゲームで、どっちが勝つかだけだろ。
というかそういう話が主流なんだから、そういう話の書き方をすればいいだけだよ。
そしてそのような話は真似するのが凄くラクなんだ。
小説とかドラマにくらべれば。
小説やドラマシナリオだとそういうこと書くとはじかれちゃうからね。
996名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:18:32
今時のマンガ家は自分で話を作っちゃう。
マンガ原作なんて仕事たいしてない。
言うほど簡単に書けるものでもない。
売れっ子マンガ原作者なんてほとんど存在しないのが現実。
997名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:27:09
>>996
なるほど、参考になりました。
本当は小説家になりたいのですが、私の筆力では無理かなって思ってたので、
漫画ならと安易に考えました。
やはり何をするにも才能ですね。
998名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:30:19
998
999名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:31:25
999
1000名無し物書き@推敲中?:2008/09/10(水) 21:33:04
サインペン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。