>>948 >退廃的なムードは僕も興味あるよ。
ここは全く否定するわけじゃないけど、僕が思うのは「ゲイ」とか
「ホモ」が退廃的とか、なんというか陰に隠れてやっているという
そういう流れで書くのは、一昔前という気がします。なんか、こういう
発想はへテロの人とか801の人が抱きそうな感情というか、、
(801が書くのは、ちょっと違うか、、w 例えると、女子高生
好きの男が女子高を花園だと思ったり、何か秘め事でもいっぱい
あるかのような錯覚を抱くのに似ている)
僕が書きたいのは、精神的な「個」という主体が維持できないほど
日本は精神的に頽廃していて、その根拠をドコに求めればいいの?
っていうスタンス。歴史の連続性の切断と、世代間の連続性の切断
があって、で、どっかで橋渡しをしようと「個」がもがく姿というか。
誰を生かして誰を殺すのか。殺すと言ってもグサッって刺したりする
意味じゃなくて、【生かさず殺さず】という殺し方もある。
このへんの「ゆがみ」とか「やりきれなさ」をどういうスタンスで
書ききるか。僕は核家族で育ったタイプじゃないので、こういうテーマ
が自分らより若い人に通じるかどうかさえ疑問なんだけど、本来は
こういうテーマっていうのは僕らより年配の層がもっと書いてもいい
と思うし書ける立場にあると思うんだけど、(著名人除いて)
そういう作家が少ないのが不思議なくらい。というか、こういうテーマ
自体がもう古臭くて成り立たないのか?? 「日本人は砂のようになった」
って言った人がいるけど、そういうことなのかなとも思う。
(雨がふったら、とりあえずは砂同士固まるんだけど、乾いたらすぐ
パラパラになる。どうがんばっても連携しない。不毛の「個」)
タイトルをつけてみたんだ。『エポケー』。なかなかいいタイトルでしょ。
自分ではすごく気に入っているんだ。意味は〈判断中止〉。
小説なんて、タイトルで中身が締まるってことがあるよね。とても大事だよ。
今、僕も鍛練場に投稿する作品を考え中なんだ。
ちょうど今、『ライ麦畑でつかまえて』を読んでいるから、
あんな感じにしようかと画策しているところ。
別に急いでいる訳じゃないので、すぐに書き上げるつもりはないけどね。
それに僕の場合、下調べとか徹底的にするから、書き始めるのにも一月以上
かかるんだ。
でもそれまで、そらまめ兄さんがプロになって、ここからいなくなることが
ないことを願ってますよ。
『エポケー』 T.K.著
海風が吹き抜ける部屋で、僕は彼と空虚なる時を過ごす。丸一日。昨日も今
日も、まったく同じ時間が流れているかのようだ。
僕らの間には言葉は要らなかった。言葉さえ空虚なのだから、そんなもの、
なくていい。
背徳の意志も今さら僕らを高める情欲にはなり得ない。夕暮れ時の淋しさ、
切なさ、人恋しさが、互いの肉を引き寄せ、結びつける。戯れに抱き合い、戯
れに射精する。
操り人形の細長い手足が絡まるように僕らは絡まる。頭上の見えない糸がこ
んがらかり、僕ら二人の意識もくじゃくじゃになってしまい、僕らはただの木
偶《でく》になるのだ。
×根拠 →拠り所
>>952 わかるよ。僕も別にゲイ自体に退廃さを求めた訳じゃないんだ。
「理性」に操られた人格に気づいた者たちの、人生にたいする感慨を
描こうと思っているんだ。
わずかに突き動かす生への執着。つまり背徳の意志は、その裏返しだと思うよ。
今までの「価値観」を全部見失った者たちが醸し出す「退廃」だよ、僕のは。
>やはり相当な力量が必要とされるのでは。
たしかに。
でも今思ったけど、最近の賞って欠点がない=ソツのない作品よりも
話題性とか感性重視な感じかもしれないですね。
って受賞作ちゃんと読んでないから知らないけど。
コナン、始まってたー! うわぁああああ!!!!!!
>>955 >今までの「価値観」を全部見失った者たちが醸し出す「退廃」だよ、
なるほど。それを慎太郎は「アンニュイ」とか気取って言ってる。
コナンのあとの、たけしのかぶりものが好き。
あんなのかぶって街歩いたら、一躍有名人になれると思う。
おっさん対おっさんか……。
何十年前の議論だ。リアルをぜんぜん反映してない。
やっぱり、蘭のせつない想いのところが、感動だったね。
リアリティない話でも感動があると“決まる”よ。
>>950-951 ありがとう。
と言うことは、鍛練場であれこれ言われるうちは一次通過も無いと考えてOK?
好みの問題だろって言えるような感想しか付かなくなれば
やっと一次通過できるかできないかのレベルか。
道は果てしなく遠いな。
>>962 そうでもないかもしれないですよ。
鍛錬場で見かけた名前の人の作品が一次通過してるのを見かけた経験ありますし。
南皆星達さんって人は、鍛錬場に投稿した作品で一次通過したと思いました。
だから、鍛錬場である程度は突っ込まれても、大丈夫なんじゃないんでしょうかね。
それか、その意見を元に修正してれいば。
ごはんにある「賞別参考作品集」とか見ても、
そんなに「すごーい」とは思いませんしね。
正直、基準がわかりません……
もしかしたら下読みは本屋さん……
七味は心の底から生駒が好きなんだなw
『何の変哲もないある日の常。』 著・こん
自分の中から辛いこととか苦しいことが――。
インターネットで見たリストカット画像が脳裏に蘇るとき……。
>>964 基準が分るのも怖いっーか、嫌といえば嫌ですけどね。
変に下読み受けや、選考に残る話作りをしたりとか。
書きたい事を本気で書けば、それでよいのです――と他人事のように言ってみる。
まめちゃんは白川幸司監督の「眠る右手を」って映画知ってる?
自主制作だけど3時間半ある。ちょっと前に単館系で公開されてたかな。
あたしその映画がバンクーバー映画祭へ出品されるにあたっての字幕翻訳を手伝ったの
だから編集途中のデモテープしか観てないんだけど、もし完成版でカットされてなきゃ
ゲイ同士の絡みがもういいよってくらい出てくるんです。
でも彼らはみんな愛されたくて駆け引きしてる人たちばっかりでした。
なんだかゲイってお互いをゲイと認識したらすぐベッド直行みたいなイメージあるんだけどどうだろう。
偏見だよね? まめちゃんはどう思う?
>>964 運もあるっしょ
あまり細かいこと考えずに
>>970 えっ、普通小説を書くときって、根本に据えるテーマとかありません?
僕は基本的にそのテーマが書きたい事なんですけれども。
>>971 横槍ー。
私の作品には、「テーマ」がありません。実際プロの方の作品見ても、エンタメに徹しきってて
テーマ性なんかないのもあるわけですし。
テーマってのは、「人を笑わせる」「今回は怖がらせる」とかでもいいんでしょうかね。
応募作にももちろん大したテーマなんてないので、不安……。
へえ、テーマが書きたい事なのか。
じゃ、ましだな。
絡んですまね。
受賞するといいな。……それだとたかしと七個が駄目なのかw
>「人を笑わせる」「今回は怖がらせる」
上のはたかしのテーマだっちょ。
作品のテーマではないっちょ。
脱腸。
>>792 そのエンタメに徹しきっているのであれば、
作者がそれを目標(完成形)として書き上げたのだから、
それはそれで書きたい事を出来ている、という風にも取れると思います。
まぁ、プロは書かされてるんだよ――と言われれば元も子もないけれど。
上では「書きたい事」と限定したけれど、それは「目標」でも構わないと思いますよ。
それに、テーマには制限はないとも思います。
>>972 うーん。ラノベはまた違うんとちゃうかな
根底にあるテーマって純文学だけっぽくない?
推理小説にもあまりテーマってないと思うし
娯楽に徹底すべきというか
>>974 え……じゃあやっぱり、テーマなんてないですよ私の作品……あわわ、どうしよう。
今からいきなり宇宙怪獣登場させて、「滅亡を迎えた人類の悲壮感」を描くとか。
んな無茶な。って、テーマってそもそもなんだよーう。
「テーマが無いと、駄目ですか?」
私は歪んだテマニスト(?)です。
2ちゃんねるでは、「テーマがない奴は屑だ」と散々馬鹿にされました。
テーマが怖いのです。薬でも駄目でした。テーマが猛獣に以下略。
ぜんぜんダメでしょう。
だって、いま何も書けてないでしょ
>>976 娯楽に徹底すべき……ですかね。今ざっと家にあるライトノベルのあらすじ思い出してみましたが、
確固たるテーマを持っている作品は……ひとつ、ふたつってところですね。
>>975 逆に、「このテーマを描く!」と息巻いていると、長編とかはキツクなっちゃいませんか?
テーマに縛られるみたいな。いや、テーマ性のある作品書いたことないからわかんないんですけど。テマニストたかし。
たかすの予選落ちの原因はテーマがないせいかも〜ね
YES!たかすクリニック
>>979 雑念を振り払って推敲のみに集中しよう。
たかしならきっと……!!
たかしならきっと、きっと一次落ちだ! きっと一次選考でカット。
よし、キットカット食べたくなってきた。
>>980 長編はここ2年以上書いていないので、勝手が良く分りませんけど、
複数のテーマを重ねればなんとかなるかもしれません。
大本のテーマ(目標)があったら、
各話(第一話、第二話……と)に小さなテーマ(目標)を立てて、
最終的にその大元にたどり着かせるみたいな。
昔に流行った瀬名秀明の「パラサイト・イブ」はこれが明確だったと思います。
三章に区分けしていて、「発生→共棲→進化」でした。
その各話ごとに書きたい事がしっかりしていて、最終的に纏まってるというか。
慣れない長文に頭がこんがらがってきた……。
新スレ立てられなかった。
……誰か頼む。
たかし&そらまめ共著
『男色調教物語』
テーマ:果たしてひとはゲイを克服できるか
おやぁ?
うりさんは新作を投稿されたようですね
評価も上々のようですし、これは期待できそうですなぁ
新スレ立てられなかったです
ごめんなさい、誰かよろしくお願いします
>>986 テキトに読んだ。微妙。
ごはんならレベルは高いほう。
うりに足りないものがわかる。
けど教えないw
>>989 ひどい……
でも自分で見つけることも成長への近道ですからね
新スレにテンプレ張ってきます
大上段に構えたテーマじゃなくて、ささやかなもので
いいと思うデスよ。
「主人公の成長」とか「初恋のせつなさ」とか。
そんなテーマなら、たいがいの小説にあると思うデスよ。
>>990 ひどいよんw
でも、当たり前過ぎて言っても聞かないだろうさ。
なにより簡素書くのがメンドー。
うりに足りないもの=才能
当たり前過ぎて言っても聞かない=才能ないから諦めろ
なんか、うり氏へのハードタックル名無し氏がいますね。
根拠がないので、書いている本人以外検証できない。
埋め〜
うりに足りないものはガストロにも他ごはん常連のほとんどにもあてはまる。
才能
うはwwwwwwwwwwwwwwアホらしくて言葉もでねぇやwwwwwwwwww
いや、僕が考えるに、そういうのは後からついてくるもんだと思うからなんですけども
>>997 それは謎くんがまだ世の中を知らないから、そう思うだ。
もっと広いコミュニティに行くと才能の差としかいいようのない凄い奴だいるだ。
スポーツなんかでもそうでねえべか?
>>998 運動は凄い差が出ますよね。
野球やってるけれど、天才が出来る作業を、何ヶ月もかけないと出来ない。
東洋人とアフリカ人の身体能力の差みたいに、
天才と凡人の差は確実にありますよ。
認めても、努力してれば何とかなるだろうけど。
うめるぞう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。