○ ○ 俺を小説家に育て上げろ ○ ○ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆VXYG.3WnKY
仕事を辞めた。
時間だけは腐るほど有る。
サラリーマンにゃもう戻りたくねぇ。

小説家になりたい。

全くのド素人なんで「どこに応募したらいい」とか、
何にどう書いたらいいとか教えてくれ。
書くジャンルは決まってる。

期待に応えるから、、よろしくお願いする。
お前がこの板をよく見りゃいいだけだろ
クソスレ立てんなボケ
教えてくれ→教えてください
よろしくお願いする→伏して伏してお願い申し上げます
41 ◆VXYG.3WnKY :04/04/04 17:38
なんですと?

本気で怒ってらっしゃる?

5馬鹿伯爵 ◆SCn/CEaFeY :04/04/04 17:38
よし、ならばこの馬鹿伯爵が教えてしんぜよう。(ビシイイッ)
1よ、お前は何が書きたい?
>>1
いっとくが仕事辞めた時点で人生の敗者決定だぞ。
ってもう遅いか。OK。敗者上等だ。そっから這い上がれ。
てはじめにジャンルを教えれ。どこの賞に応募するかはそれからだ。
よーく覚えとけ。小説家志望の奴は世の中にごまんといる。この道は険しいぞ。
しょうもない作品しか書けないようなら諦めた方がいいんだからな。肝に銘じとけよ。
9コリン星人:04/04/04 18:10
小説家になるには
いい文章をまねる。まずはまねから始まる。
習うより慣れろ。表現力をつけよう。
綿矢りさの文章を参考に、多少おたくっぽくていいのだ。
自分の世界をいかに、上手に表現できるか。
会社をやめて、多少鬱になったほうがいい文章かけるのだ。
一人よがりはだめ。
とりあえず私小説書いてみて、どっかの出版社に送ってやる。
それと一番大事なのは、自分が小説家になってはなやかに
なってるのを想像すること。
分かるかな。。。支離滅裂
時間は腐るほどあるんだろ?
なら好きな作家の文章を手書きで写してみては?
手で書くことで、ただ読むだけじゃ見えてこなかったところが見えてきたりもする。
どっかの誰かが言っていた。「これが一番良い勉強法だ」とな。

・・・ああマジレスしちゃたよ。カコワルイ。
小説家になりたいってんだから、まあ本は読んでるんだろう。
とりあえず手近にある大作家の短編をFD容量いっぱいになるまで書き写せ。
12名無し物書き@推敲中?:04/04/04 22:54
もう一度就職しなさい。
開高が言っていたが「あまり忙しくない職業を持つこと」
体力や知力を使い切らない、生活できるだけの給料を貰える職業。

賞を取ると、すぐに会社を辞めてしまう人が多いが、
文章で食っていけなかったらどうする?
ペンだけで食ってる作家なんてほんの少数。
ほとんどが生活基盤を別に確保して書いてる。
その方が「書きたいものを書きたいように書ける」と。
オレだったら良いものが書けるとうぬぼれることは必要。
だが、会社で適応ができないから文章に逃げるのでは良いものは書けないのでは?
131 ◆VXYG.3WnKY :04/04/05 15:12
>>5->>12
同じ方か、別々の方か、、ありがとうございます。

仕事辞めたのは、限界見えた仕事だったから、
何かしら仕事はするけど、会社員にはなれないので、、

チョット特殊な世界の仕事だったんで、それを題材に書きたいと思ってます。
知識と、経験値が無くなる前にお金に換えとかないと勿体無いんで。

んでもって、その業界の作品は小説も漫画もドラマも
沢山有るけど、読んだ限りリアルに書けている作品は極々少数だから
みんな、想像&人から聞いて書いてるんだろーな、、と
(あえて崩してる可能性もあるけど・・・)
俺の方が良いもん書けるんじゃねぇか、、と、


とりあえずレスありがとう!
まず
出版社 賞
の言葉を用いて
www.google.co.jp で検索すれ。
好みで「講談社」とか付けてみりゃいいだろう。

今のところ、おまいが何を書きたいか分かる人間なんていないから
(残念ながら、大抵の人間はテレパシー能力なんて持っていない)
自分が送りたい賞/自分の書きたい作品と受賞作が似通った賞
を自力で探すこった。
目標が定まったら、どうすればウケるか考えながら書くべし。
(「特殊な世界」を書きたいってンなら、小説より小学館とかのノンフィクション大賞が
いいんじゃねえかとは言っておく)
15名無し物書き@推敲中?:04/04/05 18:11
職業系の物語は面白く書ける可能性も高いと思うし、
フィクションでいいんじゃない?

どの賞に出すべきか、その仕事の業界とどんなことをテーマにしたいか
言えばアドバイスもらえるだろうけど言いたくないの?
16名無し物書き@推敲中?:04/04/06 10:31
>>1
ま、2ちゃんにはその業界の板もあるし、そこでナニゲニ小当たりしつつ、
情報収集をすることもできるし、同じテーマで書くやつがいるか、探ることも
出来る。
何を書きたいのか漏れも知りたいが、白状するにしてもタイトルは伏せとけ。
パクリられやすいw

さて、みんな!
1が言わないのなら、こっちで勝手に業界を推測しようw

  1、葬儀屋
  2.ボクサーのマネジャー
  3、店で4番目くらいのホスト
  4、大部屋役者
  5、結婚して幸せなゲイカップルの女房の方
  6、中国で頑張ってるユニクロの社員
  7、地下鉄会社の事務職員
  8、日本人拉致に関わった朝鮮総連の実行犯
  9、それを追ってた新聞記者
 10、有名ホテルの電話オペレータ

どだ!
好き勝手に想像しようw
17名無し物書き@推敲中?:04/04/06 11:59
>>16
まあ待て、
1の業界は小説やドラマでよく取りあげられているという点を忘れるな。
特殊とは言えもっとメジャーなんじゃないか?
1、医者
2、科学者
3、スッチー又はパイロット
4、芸能関係者
5、スポーツ選手(競艇や競馬なども含む)
6、ハッカー
7、政治関係者
8、殺人課刑事

こんなところでどうだ
18名無し物書き@推敲中?:04/04/06 12:10
殺人課刑事いいねえ

>>1主人公にして皆で小説書こうぜ
 課長の舌打が、殺伐とした狭い部屋に重く圧し掛かった。
>>1君、こいつは何だね?」
 課長は一枚の領収書をひらひらさせた。それを指で弾いて僕の前にすべらせる。
「はあ」
「はあ、じゃないよ!」
 領収書に手を伸ばそうとする僕を、課長は思いっきり机を叩くことで遮った。
「レストランの内装を滅茶苦茶にした挙句、誤認逮捕?
 悪いが、君みたいな無能な刑事は殺人課には要らない。
 交通課に異動するか、退職するか、好きな方を選びなさい」

 あぶない刑事のセクシー大下に憧れて刑事を志し、早十年。
 チマチマと交通整理なんぞやってられない。僕はスリルを求めてる。
 夢破れた僕は、――退職届を課長に叩きつけ、2chにクソスレを立てた。

 それが、そもそもの間違いだった。
20名無し物書き@推敲中?:04/04/06 12:33
そこがスタートかよ! もう刑事じゃないじゃん! ただのちゃんころだよ!
 クソスレにクソレスと、相場は決まっている。
 僕は理解しあえない馬鹿どもを余所に、バーへと繰り出した。
 まだ日も高い、十六時頃のことだった。
「よう、>>1さん。デカ辞めたんだってな」
 その声に顔を挙げると、タレコミ屋の松岡がグラスを傾けていた。
「へっへっへ。今日は競艇で当ててね。こうしてヘネシー煽ってるって訳さ」
 もう用のない人間だ。僕は鼻を鳴らし、奴を視界から取り除いた。
「おやおや、冷たいじゃねぇの。そうだ、アンタ、小説家になりたいんだってな。
 池波正太郎って作家いるだろ? 知り合いなんだ。紹介してやってもいいぜ」
 僕は振りかえって、松岡の垢じみた髭面を覗き込んだ。
「さあ、商談といこうじゃないか」
 松岡は右手の人差し指を立て、左手を差し出した。
 僕は溜息まじりに、財布から千円札を取り出した。
「桁が一つ違うぜ、>>1さん。なんだって相手は大作家だ」
 僕はにやけた松岡の襟首を掴み上げたい思いをぐっとこらえて、
 マンサツを掌のうえに乗せた。
「へっへっへ。まいど。場所はだな……」

 教えられた場所は青山の墓地。
 池波正太郎はとっくに死んでいた。
「くっ。正太郎……何で逝っちまったんだよ」
 僕は夕日に向かって叫んだ。
「鉄人二十八号、好きだったのに」
「バカヤロウ!」
 その声に、僕ははっとして振りかえった。
 夕日を背に、墓地に佇んでいたのは……課長だった。
「そいつは多分、石ノ森正太郎、そして作者ではなく主人公、更に言うとマンガだ」
 僕は驚愕のあまり、声が出なかった。
「泣くなよ、>>1。そして戻って来い、湾岸署へ!」
「けど、課長」
「なんつうのかな」課長は照れ臭そうに頭を掻いた。「私も云い過ぎたよ。
 また、一緒に仕事をしよう。凶悪犯たちが君を待っている。
 初めてウチに来たとき、君がこう言ったのを、私は覚えているよ。
 『セクシー大下に笑われないデカになる』とね。見ろよ」
 課長は眩しそうに夕日を指差した。
「セクシー大下が笑ってるじゃねぇか」
 課長。何だかよく分からないけど、多分、あなたの言う通りだ。
 僕は課長の腕のなかで号泣した。

(了)
面白い。笑った。
でも結局小説家になってないじゃん!
24名無し物書き@推敲中?:04/04/07 00:47
1って経歴詐称でしょ?
251 ◆VXYG.3WnKY :04/04/07 06:48
オモロイ!! >>16 の、8が一番近いかも(w 基本的に全然違うけどね。 >>24 経歴詐称? なんぞや?
26名無し物書き@推敲中?:04/04/07 07:44
8、日本人拉致に関わった朝鮮総連の実行犯

これが一番近いって!!
おいおい、大丈夫か?
絡みづらいよ。
27名無し物書き@推敲中?:04/04/07 08:00
>>22
続きへの布石だったら申し訳ないが、鉄人28号の主人公は"金田"正太郎。
石ノ森は仮面ライダーとかでしたよね課長?
28名無し物書き@推敲中?:04/04/07 11:10
漏れもワロタw

>>1
も少し業界を伏せとけw
色んな香具師が色んなこと言うからw

8が一番近いとすると……

ならば!!

   1、別れさせ屋
   2、やくざにアゴで使われる借金回収係
   3、大手興信所の下請け
   4、ラブホのシーツ取替え係
   5、社内恋愛禁止の会社のお局様を辞めさせる担当になった人柱新人社員
   6、カノープスの新製品苦情担当係
   7、脱サラした僧侶修行者
   8、昔、人気大学だった女子学生寮の管理人
   9、ハトバス運転手
  10、殺人課ゲイ刑事の男愛人

どだっ!
29名無し物書き@推敲中?:04/04/07 11:11
↑16
301 ◆VXYG.3WnKY :04/04/07 19:42
>>26
近いっても出た中でいえばだよ、、
片桐はいりと上戸彩くらいかけ離れてるよ。
「女」って部分は一緒なんだけど、、、見たいなね。

でも、みんな良い線ついてるなぁw


みんなどやって小説かいてるの?
思い浮かんだ場面場面をその時に書き綴って、最後に繋いでいって、、ってパターンある?ない?


>>11
亀レスで申し訳ないんですが
どっかで、「それは意味無いって浅田次郎が言ってた」とか見ましたよ。
31名無し物書き@推敲中?:04/04/08 16:18
ん?浅田次郎は書き写しして
文章の練習していたんじゃなかったっけ?
勘違いしていたらスマソ
321 ◆VXYG.3WnKY :04/04/08 21:45
>>31
そうそう、先輩に勧められたって話だけど、

やってみたら意味無い!!って書いてたらすぃ。


てか、それどころじゃない!

またも日本人拉致!!
これからの小泉の動きに大注目だね、、俺、あいつ大ッ嫌いだったから。。
しかし、現地人の為に活動している日本人を拉致するとは
テロリストもしょうがねぇな。
政府関係者を拉致するなら筋は通ってるが……。
34名無し物書き@推敲中?:04/04/10 07:32
小説の続きお願いします。 かなりワロタ
>30
>思い浮かんだ場面場面をその時に書き綴って、最後に繋いでいって、、ってパターンある?ない?

俺、そのパターン。

キャラが決まって、舞台と最初と最後とテーマをあらまし決めたら、間をあっちこっちちょこちょこ考える。
この辺まで脳内妄想、ここから書く。並べてつなぎを考える。後で見直して、山、リズムの確認。
ほっといて寝かす。2−3日経って読み直す。変なところは直す。

んな感じ。

つっても、自分は賞に応募する訳じゃないからその辺のことはわかりゃんよ。
361 ◆VXYG.3WnKY :04/04/14 07:38
あのー、、賞についてなんですけど、、 何かの賞に出す時って短編ですよね、 それで落選して、別の賞に同じ作品は出しちゃだめですよね? それなら、同じキャラクターを使って別の話なら良いんですか? 改行出来てなかったらごめんなさい@携帯
小説について議論する前に、小説を書いてはどうだろうか……。
と、マジレスしてみるテスツ。
381 ◆VXYG.3WnKY :04/04/14 21:08
いや、書いてますよ、、分かんない事だらけなんすわ。
>>36
落選したのはイイんじゃねーの?
同時応募とかはダメだろうけど
40 ◆pWsH/6iI2g :04/04/14 21:32
寸鉄さんはこちらにいらっしゃいますか?
もしよろしかったら2育てスレのほうにもいらしてください。
411 ◆VXYG.3WnKY :04/04/15 21:00
岸和田少年愚連隊(中場利一著)みたいな回顧系じゃ芥川賞取れないかなw?
あれって男は学歴(有名大学在学中?)無いと駄目ってホント?

42pl154.nas921.kobe.nttpc.ne.jp:04/04/16 04:01
(^^)
で、小説家には、なれそう? >>1
>41
賞取りたいのは何で?

人を楽しませたいと思えば、楽しいのを書いて
伝えたいと思えば、伝えたいことを書けばいいんじゃないかなぁ

賞を取りたいとか、そういうのより
先にそっちを探したほうがいいんじゃないかな。
4544:04/04/16 22:23
なんかつまらん事を書いてしまった。ごめんよー

>>1
小説家になりたいだけだったら、かなり楽な道がありますよ。
18禁ゲームのノベライズです。
これならある程度の文章力、あるいはコネがあればあっさりなれます。いかがかしら?
>>41
問題は銓衡委員のハートをゲットできるかどうかじゃないか?
選評を見て香具師らの趣味を探ってみれ。
48名無し物書き@推敲中?:04/04/17 09:24
回顧系は、ひとりよがりになりやすいから(ほとんどがそうらしい)
難しいと思う。一人称で書くか三人称で書くか、ごっちゃになって
しまいそうだね。
「創作」ってのが前提だし。
ノンフィクションなら…。
ど〜しても芥川賞を狙う?

中場っぱいのは「悪たれ賞」ってことでw
>>1は政治に関わる仕事してませんでした?
もしくは貿易関係。
5044:04/04/17 17:37
>49

そうか!

>1はちょっとだけ、自分の事を語ってみそ?
で、ここの人が>1のどの部分に興味を持つかで
自分の専門のうち、人の興味を引き込む要素が
どの部分なのかわかるかもよ。

今の現時点では
「なりたいんですけど」「ちょっと変わった分野」
ぐらいしかわかんねくて、ちと飽きられ気味(笑?
511 ◆VXYG.3WnKY :04/04/17 19:06
>>44
賞獲れば注目されやすいと思いまして、次のステップに進みやすそう。
>>46
ただ単純に「小説家」になれれば、文書いて生きていければってー訳じゃないんで。
>>47
なんか的外れに感じる事言う奴居ますよね、、
>>48
芥川賞が一番旬かなと、彼女らのお陰で、、
本読まない人でも名前くらい覚えてもらえそうですよね、
>>49
正直違います。
>>50
Vシネマでよく出てきそうな仕事ですよ。
ちなみにやくざじゃないです。

自分が書きたいのは、仕事のことを専門的にじゃなくて
その仕事をしていることによっての感情的な部分なんですよ。
もどかしい感じ?なんちゅーか、モヤモヤしたものを切なげに、、w
521 ◆VXYG.3WnKY :04/04/17 19:07
熱出てるんで
ちっと適当に書いてますんで、すんません。

おやすみなさい。
5344:04/04/18 02:47
>52

あり、お大事に・・・
最近、かぜひき多いな。昼あったかくて、夜冷えるからだな・・・
54名無し物書き@推敲中?:04/04/18 09:34
創作の知恵熱だよ。

そう祈ろうw

だいたい「俺を作家にしろ! でも印税は俺のもん」なんて
2ちゃんにスレたてることで実現すると思ってるくらい、
あつかましい香具師なんだから、しかたない、みな! 
励まし、慰め、叱咤、鞭撻、忠告、強制、罵倒、「お前のためだ!」と
言わんばかりの恩着せがましいイヤミなどを言ってあげようじゃないか!
出版できなかった暁には、書き込みしてくださった皆さん全員に
「吉野家の牛丼(穀物で育てた肉)ネギだく」をおごらせるって
どだ!!??!!w
シカト?
2ちゃんの情報調査能力をなめんなよ。



こんだけ言っときゃ創作に励むだろw
吉川栄治文学新人賞最強。
561 ◆VXYG.3WnKY :04/04/19 10:17
復活!が、まだタバコがマズー
571 ◆VXYG.3WnKY :04/04/20 06:51
朝からなんだが、将来がメチャ不安だ・・・ぅう
>>57
普通に仕事しろ。お前、言うことが素人過ぎるぞ。本当に小説書く気があるのか?
59名無し物書き@推敲中?:04/04/20 11:28
>>57
58の言うとおり。実際に出版社に聞いてみると、
「"書く"、"書く"というだけの奴はたいした事はない。
何も言わずに原稿をいきなり持ち込んでくる奴のほうが見込みがある..」
という話だよ。「口だけ」の奴は出版社にも相手にもされないという事だ。
まずは「何も言わずに一冊」書け。次のステップはそれからだ。
私もそうやって出版社を納得させて先日の発売にこぎつけたのだ。
>>59
59が言われたの?
611 ◆VXYG.3WnKY :04/04/20 20:58
>>59
いや、ちゅうか、俺が書かないとココ成立しないじゃん。
書いてないなんて書いたことないし、
口だけもクソもねーだろ。

小説家の「玄人」(ん?何だそれ?)は将来不安になんねーのか?


俺のカキコをどう縦読みしたらそんなレス付けるんだ?
おにーさん、読解力皆無でしょ?
>>61
1は2chが大好き、と。
63名無し物書き@推敲中?:04/04/20 22:23
>>61
こんなところで遊んでおらんとさっさと一冊書け。
6444:04/04/21 02:53
>61
>「"書く"、"書く"というだけの奴はたいした事はない。
>何も言わずに原稿をいきなり持ち込んでくる奴のほうが見込みがある..」

個人的には面白いスレだから、そんなに1を急かさなくてもいいと思われ。
1も書くもののネタバラシになっちゃうから、ここで語れることにも限界があるだろうし・・・。

はて、こういうスレってどうやって成立させたもんでしょうね?

てゆうか、俺も書けって?(w
65100:04/04/21 03:05
>「"書く"、"書く"というだけの奴はたいした事はない。
>何も言わずに原稿をいきなり持ち込んでくる奴のほうが見込みがある..」

これはさ、昔っから言われてることなんだよ。
「やる奴はだまってやる」ってこと。
1も、つい弱気になってスレ立てしてしまったようだけど、
温かい励ましばかりを期待してもムリなんだよ。
他人は、傷を舐めてはくれない。塩をすりこまれるだけさ。
1よ。
要するに、書くことに下手なんだろ?
みなも下手。
その「下手とわかりきってる小説」を書け。
でないと、手直しもできない。
「やる奴は黙ってやる」
6659:04/04/21 07:59
>>65
みんなのことは知らんが、一応書いて出版はしたよ。
かなり赤ペン入れられたが、それでも出版はした。近々、2ちゃんにも
本のページへ直リンクするバナーを掲載する。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1065165129/691
67白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/21 13:09
1 ◆VXYG.3WnKY様

なりたきゃ今すぐにでもなればいいです。

誰も文句は言いません。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051790898/l50

あ、でもネタスレッドならごめんなさい、続けてください。
>>67
あなたのHPの作品、なんでダウンロードしなきゃ読めないの? 普通に読ませてよ。
69名無し物書き@推敲中?:04/04/22 01:00
わかった。
1は闇金会社だろ?
なんかそんな匂いがするし
70名無し物書き@推敲中?:04/04/22 01:29
自分で育て
71名無し物書き@推敲中?:04/04/22 18:23
>>65=>>66
w自作自演バレバレですよ〜♪
7266:04/04/22 22:17
>>71
65とは「別人」です。
どうも、わかりますマン登場です

>>65
>やる奴はだまってやる

わかりますわかります
非常によくわかります
しかしそんなもん小説以外の職業でも同じでしょう
それではつまらんでしょう
小説家=小説以外ではつまらんでしょう
74白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/23 01:37
>>68

 作品題をクリックすれば普通に読めるですー。

 よろしくおねがいしますー。
75名無し物書き@推敲中?:04/04/23 22:53
>>72 いやいや、オマエ分かり安すぎ。
7665=12:04/04/24 08:41
>>73
小説家=小説以外ではつまらんでしょう

が、わからんかった。

66じゃないよw
でも、1のためにほんとに言うが、
書け!
よく「下手でも良いから書け」と言う人がいるが
あれは違う。
「下手なのを書け」だと思う。
下手でも良いから、というと「できれば完璧に、って言ってる」と
すぐに考えてしまう。
文豪の生原稿でも直しがたくさんある。見たことあるだろ?
なら、一回目に書いたのは下手だったんだよ。
あれほどの才能のない、1やここに書き込みする人なんて
下手に決まってるw
その下手なのを書け。
時間が腐るほどあると何も書けない。
時間のないのをムリして都合をつけて書く方が書けるもんだよ。
>>74
読めた。ごめん、私はソフトで軽い話が好きなので合わなかった。
でも、案内ありがとう。
78白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/25 22:36
>>77名無し物書き@推敲中?04/04/24 22:42様

 参考までに具体的にどれをご賞味下さったのか知りとうございます。よろしかっ
たらお教え下さい。何卒宜しくお願いいたします。
79名無し物書き@推敲中?:04/04/26 16:04
1にお勧めしたいのはエロ小説。これで印税生活だ。
新規のハードルも低い。団鬼六のところに一千万円抱えて弟子入りでも
志願してみろ。
8044:04/04/27 04:12
>79
昔、NIFTYにエロ小説ですごくクオリティーの高い人がいたが・・・
今どこにいるのかなぁ
針+エロで、消毒薬の匂いのしてきそうな怖いエロだったが・・・。

ああっ!今検索したらエロゲーのシナリオライターになってた!(^^;
プロなのかなぁ?・・・うわーっ
811 ◆VXYG.3WnKY :04/04/27 13:10
うぃーす、、

ちょっとの期間、仕事してきた。

「白石昇 ◆T9hpXq3U/6 」
彼って何者?有名人なの?
82名無し物書き@推敲中?:04/04/27 14:13
祭だぞー

「的を得た」だと自信満々に言い切ってます
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083026566/123
123 名前:代打名無し 投稿日:04/04/27 13:58 ID:RiKkiy9w
「的を得た」を間違った日本語だと思ってるID:HvrNy64/
83名無し物書き@推敲中?:04/04/27 15:01
仕事をやめたのって 嘘だろ。市ね
>>78
仄かな言葉 です。ちなみに私は女です。
(男の人の方が、こういうの読みやすい気がしました)
…スレ違いな気がするので、これを最後のレスにします。

>1 ◆VXYG.3WnKY
お邪魔しました。
851 ◆VXYG.3WnKY :04/04/27 23:22
>>83
嘘じゃないよ、、どんな嘘だよ、それ。
86白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/27 23:38
>>811 ◆VXYG.3WnKY様

 何者? あたしも知りたーい。客観的に知りたーい。
87名無し物書き@推敲中?:04/04/27 23:46
>>86
そういう考えって、あまり好きくない。変な意味じゃなくて。

自分は自分、だろ? 鏡に映った姿を気にしすぎると。
自分自身が逆に分らなくなる。
我が気は世を覆い、我が力泰山を抜くぐらいの、
覇気とまでもいかなくても気概を持つ方が世の中、
そして自分にとって上手くいくものじゃないか?
88白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/27 23:47
>>84

 ご賞味いただき誠に有り難うございました。お言葉参考にさせていただきます
です。
----
>>1 1 ◆VXYG.3WnKY様

 すみませんでしたすれ違いのレス応酬など蹴り込んでしまって。

 どうぞネタスレッド継続して下さい。
891 ◆VXYG.3WnKY :04/04/29 18:07
>白石昇 ◆T9hpXq3U/6 さん
あんたはココを「ネタ、ネタ」言わないと気がすまないのか?
なぜそんなに器の小さい発言ばかりするんだ?

どんなキャラで売ってんの?
>>89
■白石氏降臨スレ(創作文芸板)
お前はどうして小説家になれないのだ?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1070646440/283-
協力出版した人っています?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/583-
なぜこの板は糞コテばかりなんですか?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1078059036/36-

■白石によるスレたて(文学板)
居酒屋新装開店。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1062505778/
【編集者】出版不況だ!全員集合 2【降臨せヨ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1042716755/

■白石氏のサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2444/

■白石氏のメルマガ
藝道日記
http://www.mag2.com/m/0000012912.htm
小説家・作家志望の夢が100%叶う方法
http://noboru.at.infoseek.co.jp/mailmagazine.html
9190:04/04/29 19:52
俺も暇なことを。フッ
さて続き書くか……。
1はニューハーフだろ?
9344:04/04/30 00:18
>92
あー、あのカロリー半分のヤツね
ネオソフトハーフ
キューピーハーフ
96白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/30 22:03
>>87 名無し物書き@推敲中?様
> 自分は自分、だろ? 鏡に映った姿を気にしすぎると。
> 自分自身が逆に分らなくなる。

 自分は自分なんですけど、商売はお客様あってのものなのです。

> 我が気は世を覆い、我が力泰山を抜くぐらいの、
> 覇気とまでもいかなくても気概を持つ方が世の中、
> そして自分にとって上手くいくものじゃないか

 いくら何でも捕鯨してきて一頭丸ごとそれいきなり食え、ってのはプロとして
ちょっと違うと思うのです。

 どんなに釣果が大きくても一口大でサクッと食べ続けていただけるような丁寧
な切り身にして焼いたり揚げたり煮たりしてお出しできてこそプロかと。刺身で
食うなら鮫皮でわさびおろしたりしなきゃ。

 たとえミンク鯨だとしても一頭丸ごとは無理っしょ。シロナガスなら尚更。と
にかくお客様に喜んでご賞味いただいてナンボです。

 だからお客様の印象などをお伺いせねばなのです。商品アンケートなのです。
97白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/30 22:04
>>89 1 ◆VXYG.3WnKY様
> あんたはココを「ネタ、ネタ」言わないと気がすまないのか?

 というより本気でなろうと思って他の人に御意見伺っているわけじゃないでしょ。

 例えば、

 俺をボクサーに育て上げろ。
 俺を弁護士に育て上げろ。
 俺を書道家に育て上げろ。
 俺を海外旅行者に育て上げろ。

 なんてスレッド立てた人が本気だと思えますか?

 本気だったら基本的な手続きとか訓練方法とか最初に自分で調べるって普通は。

 しかも小説家ですよ小説家。ボクサーとか弁護士書道家海外旅行者みたいに手
続き要らないんですよ。嘘八百を何百枚かの原稿用紙に書けば誰でもなれるんで
すよ。↓
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/638
(ごめんなさい>>67のリンクはhttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051790898/
が正しいみたいですどうやら)

> なぜそんなに器の小さい発言ばかりするんだ?

 どう考えても冗談だとしか思えなかったものですから。本気だったのならごめ
んなさい。お詫びにあたしの知ってることなら何でもお答えします。

> どんなキャラで売ってんの?

 本当は不細工キャラで売ってます。↓
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051790898/240
98白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/04/30 22:32
>>90 名無し物書き@推敲中?様

 あらこれはご丁寧にすみません。

> ■白石氏降臨スレ←いやもう最近手当たり次第に皆様に遊んでいただいてます。

> ■白石によるスレたて(文学板)←以前他のところに立てたふたつは削除済です。

> ■白石氏のサイト ←もうひとつあるんです一応。

> ■白石氏のメルマガ ←もうひとつ(略)
2
> 俺も暇なことを。フッ
> さて続き書くか……。

 なんかいろいろお手を患わせたみたいですみません。
99名無し物書き@推敲中?:04/05/01 02:24
何故、白石は匿名掲示板で自分の宣伝ばかりするんだ?

プロとしてのプライドはないのか?

器が小さいと言われても仕方ないと思うがな。
>>98
> > ■白石によるスレたて(文学板)←以前他のところに立てたふたつは削除済です。

初代目居酒屋以外……どこだ?

> > ■白石氏のサイト ←もうひとつあるんです一応。

昔のvector?それとも準備中のヤツのことか?

> > ■白石氏のメルマガ ←もうひとつ(略)

昔のデジクリだろ?それとも別にあるのか?
10144:04/05/01 13:58
>97

スレタイトルにこだわりすぎ。

スレタイは看板だから、中身とは別物。
スレってのは育て上げるものだから、
つぶそうつぶそうとする態度はどうかと思うよ。

育てたくないなら、参加しなければいいだけですよ。

ご一考くださいな>白石さん
1021 ◆VXYG.3WnKY :04/05/01 19:36
ボクシングやってたんだ?
それともネタ?

オレはキック。
>>102
キックって?
1はキックボクサー?


10516:04/05/01 20:39
おお! オレの書いた2が近かったなw

いつだったか、元プロボクサーが借金返済(1億以上)のために
新宿の路上で「殴られ屋」をしてるって、ニュース番組で見た。
1分1000円。
その後、新聞の新刊広告でその人の人生が本になったのを知ったが、
>>1には少し参考になるかも?

さいきん書いてる?
>Vシネマでよく出てきそうな仕事ですよ。
>ちなみにやくざじゃないです。

そうか!1は殴られ屋さんか!
キックだから蹴られ屋さん
10816:04/05/01 23:56
日本でそこそこの成績をあげた>>1は、年収も増え、女のファンも出てきたが
満足しなかった。
「タイに行けば本当の自分を発見できるかもしれない」
武者修行に明け暮れる毎日。しかしやはり徒労感が襲ってきた。
「オレの輝く世界はここではなかったのか」
そんな時、キック仲間の一人がオカマであることを知った。
時々、自分への視線に不思議なものを感じていたあのボクサーだった。
22歳のその彼は「あなたは日本に帰るべき。もうこの国にはあなたの
学ぶことはない。私がサポートすれば、世界にも行けるわ」と言う。
>>1はホモの趣味はなかったが、どこかその言に感ずるところがあった。
彼を連れ、帰国した>>1は……。
                    <ときめきの次号を待て!>
109白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/02 22:41
>>102様1 ◆VXYG.3WnKY 様

 やってたってほどでもないですけどね。アマ二戦だし。

 僕もキックやったことあるよ。二試合くらい。
110白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/02 22:42
>>101 44様
> つぶそうつぶそうとする態度はどうかと思うよ。

 潰そうとはしてません。ちゃんと病気じゃなかったり、病気の症状を乗り越え
たりしてまっとうに反応してくれる人がいないかなーとおもってるんですが。

 なかなかいないんです。残念。

> 育てたくないなら、参加しなければいいだけですよ。
> ご一考くださいな>白石さん

 いやスレッドよりも出来れば人が育つためのヒントなどを提案させていただき
たいんです。だってみんな病気で一部の可能性しか見てない人ばっかりなんだも
のここの人。
111白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/02 22:45
>>100
> 初代目居酒屋以外……どこだ?

 一個はウチのサイトに残してあります。宴、です。危ない海外板です。

> 昔のvector?それとも準備中のヤツのことか?

 すいませんベクターです。

> 昔のデジクリだろ?それとも別にあるのか?

 うん別にあります。もしかしたらこれが一番読者数が多いかもしれません。
112白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/02 22:46
>>99
> 何故、白石は匿名掲示板で自分の宣伝ばかりするんだ?

 気をつけてるつもりなんですがね。というか参考にしてちゃんと反省しますの
でどのあたりが宣伝なのか教えて下さい。あ、そうだここだ↓
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081942742/367

 ごめんたしかにこりゃ宣伝だ。酔ってたとはいえごめんなさい。良かったら削
除依頼出してあげて下さい。

> プロとしてのプライドはないのか?
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1081942742/360
 ほんと最近リンク一発でレスがすむから楽。

> 器が小さいと言われても仕方ないと思うがな。

 いいんですよ器が小さくてもいい仕事することがそれより大事なんですから。
113名無し物書き@推敲中?:04/05/03 00:26
>>白石昇
リアルでも通用するハンドル2ちゃんで使ってる時点で、宣伝だろ?
匿名掲示板だぜ、ここは。
まあ、お前の場合、逆効果になってる気がするけどな。気の毒なことに。
114白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/03 00:50
>>113

 西和彦さんも本名で書き込まれてましたが、それも宣伝なのでしょうか?

 ちなみにここを匿名として使うかどうかはユーザーの自由だと思うのですが。
115白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/03 00:51
>>113

 宣伝しているつもりはないのですが、そう感じられたら削除依頼出してみて下さい。

 わたくしは削除人様の判断に従います。
11644:04/05/03 01:14
>115

自分で依頼されてはいかが?
人の手をわずらわすのもどうかと思いますよ

>8. URL表記・リンク
> 明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、宣伝掲示板以外では削除します。

削除依頼をされた上で移動されてはいかがでしょう

>宣伝掲示板
>http://pc3.2ch.net/ad/
11744:04/05/03 01:22
>110
レスどうもありがとう。

> 潰そうとはしてません。ちゃんと病気じゃなかったり、病気の症状を乗り越え
>たりしてまっとうに反応してくれる人がいないかなーとおもってるんですが。

私は"潰そうとする"という態度の対岸として、"育てようとする"ということを挙げました。
あなたは育てようとしているのでしょうか?

まず、ここは>1が質問スレとして立てたにも関わらず

>1 ◆VXYG.3WnKY様
>
>なりたきゃ今すぐにでもなればいいです。
>
>誰も文句は言いません。
>http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/1051790898/l50
>
>あ、でもネタスレッドならごめんなさい、続けてください。

ネタスレッドなら続けてください。ということは、マジなら続けるなということでは?
あまり>1に対して好意的なレスとは言いがたいでしょう?
11844:04/05/03 01:28
(白石さんへ続きレス)
>97
>
>>89
>> なぜそんなに器の小さい発言ばかりするんだ?
>
> どう考えても冗談だとしか思えなかったものですから。本気だったのならごめ
>んなさい。お詫びにあたしの知ってることなら何でもお答えします。


あなたの表現する「病気でない人」というのが、具体的にどういう人を指すのかわかりませんが
最初から疑ってかかり、不協和音を奏で出すというのは「病気ではない」=「健康的な状態」とお考えでしょうか?

> いやスレッドよりも出来れば人が育つためのヒントなどを提案させていただきたいんです。

では具体的にどうぞ、>1の質問は>1と>81と>89だと思われ。
119名無し物書き@推敲中?:04/05/03 02:01
>>115
別にお前がルール違反してるって難癖つけてるわけじゃないぜ。
ただ、プロとして恥ずかしくないのかな?って思ってるだけだ。
お前が恥ずかしくないと思うなら、好きにすればいいさ。
プロとしてのプライドがない器の小さい人間のレスなど、無視することにするから。

ああ、それから一つ断っておくが、お前と西和彦は同列ではないぞ。
うーむ、本来ならプロが降臨するのは喜ばしいことなんだがな……
121名無し物書き@推敲中?:04/05/03 10:03


なぜ、白石が敬遠されてるのか、わかった。

結局のところ、バカなんですね?

無視、しましょうよ。
ムシ!
結果として白石みたいになってしまうってことはあるだろうけど、
最初から白石目指して作家になろうと思ってる奴はいないわな。
1231 ◆VXYG.3WnKY :04/05/03 15:27
あーっと、、
え〜、、自分はキックボクサーじゃないっす。好きなだけで、、
リンク先にボクシングの事があったから書いただけです。

>>108
の「ときめきの次号」を待ってから打ち明ければよかったなw

まさか病気扱いされてるなんて思わなんだ・・
白石さんてそーゆーキャラでやってんだ?

124名無し物書き@推敲中?:04/05/04 01:44
俺も小説家になろうと思ってる。参考になるかと思ってこのスレを読んでみた。
>>76 ありがとう。なんかあなたのレスを読んで掛けそうな気がしてきた。
書いても書いても煮詰まって、筆が止まって、だめだった。でもあなたのレスを読んで書ける気がしてきたよ。
プロットは腐るほどあるんで、とりあえず下手でも一本長いの書いてみる。
そっから直したりしてみるよ。まじで、ありがとう。
12576:04/05/04 16:02
いや、そんな…お役に立ててうれしいです(照
こちらこそ、ありがと。
126白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:19
>>116 44様
> 自分で依頼されてはいかが?
> 人の手をわずらわすのもどうかと思いますよ

 でもよくよく考えてみたらリンク貼ってないやこの書き込み。宣伝リンクには
該当しないじゃん。

 と言うわけでわたくし的には宣伝じゃない、と言うことで解決。あとは削除依
頼出す人と削除人様の判断にお任せ。

> 8. URL表記・リンク
> > 明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、宣伝掲示板以外では削除します。
> 削除依頼をされた上で移動されてはいかがでしょう

 宣伝と言うより質問に答えているウチにリンク貼った方が早いな、と言うこと
になるのです。ちなみに僕が貼っているリンク、課金なんか発生しません。とい
うより2ちゃんねる内のリンク貼ってるのが多いし。
127白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:19
>>117 44様
> レスどうもありがとう。

 いえいえこちらこそご丁寧に有り難うございます。

> 私は"潰そうとする"という態度の対岸として、"育てようとする"ということを挙げました。
> あなたは育てようとしているのでしょうか?

 育つ気がある人ならいろいろ僭越ながらヒントを提案させていただきたいと思
うのですが、育つ気がない人は育てようとしても無理ですもん。

 と言う意識で書き込んでいるので、結局のところ育てようとはしてないのかも
しれません。

> ネタスレッドなら続けてください。ということは、マジなら続けるなということでは?
> あまり>1に対して好意的なレスとは言いがたいでしょう?

 育つ気がある人には好意的なんですけどね。一応ヒントも提案させていただい
てるつもりだし。
128白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:20
>>118 44様
> あなたの表現する「病気でない人」というのが、具体的にどういう人を指すのかわかりませんが
> 最初から疑ってかかり、不協和音を奏で出すというのは「病気ではない」=「健康的な状態」とお考えでしょうか?

 うん。まず、小説家とか作家とかなろうと思えば誰でもなれるものに対してな
るための方法を求めたりしないこと。だっておかしいじゃんどう考えても。

 市民ランナーになりたいんですけどどうしたらいいですか? って質問くらい
おかしい。走ればすむことなんですそんなもの。

 あと、そのなりたいものがプロとして仕事をする人のことなら、仕事のクオリ
ティを上げるためにちゃんと自分の仕事を晒してお客様のお言葉に耳を傾ける人。

 これ、どんな商売でも基本だと思うんですが。

 簡単に言えば上記2点をまっとうにやる人が病気じゃなくて健康的な人だと思
います。それさえ出来ない人は病気なんです。だから疑うも何もないんです。

> では具体的にどうぞ、>1の質問は>1と>81と>89だと思われ。

 >>1まず質問するのは原稿用紙数百枚分の嘘八百を製作してからだと思います。
>>81最近全然自分の知名度が自分でもよく解りません。>>89>>97で解答済です。
129白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:23
>>119
> 別にお前がルール違反してるって難癖つけてるわけじゃないぜ。
> ただ、プロとして恥ずかしくないのかな?って思ってるだけだ。

 うん、恥ずかしくない。

 そもそもプロだからってそんなに偉いもんだと思わない。

 なんでもかんでもプロだからって必要以上に偉いものと判断してしまうのはわ
かりやすい病気の人の症状だと思います。

 というか自分が志望しているものを必要以上に偉いものだと思いこみすぎです。

 私は本を作って皆様に木戸銭出してお買いあげいただく売文業者なんです。偉
くも何ともないんです。そのあたりをご理解いただけると有り難いです。

> お前が恥ずかしくないと思うなら、好きにすればいいさ。
> プロとしてのプライドがない器の小さい人間のレスなど、無視することにするから。

 プライド要らない。お客様の評価が一番大事。なんでそんなにプロにプライド
求めるかなあ。仕事の内容で評価されてナンボでしょプロは。

> ああ、それから一つ断っておくが、お前と西和彦は同列ではないぞ。

 うんそれはありとあらゆる部分で同列ではないですが、リアルでも通用するハ
ンドルを使っている、っていう意味では同列。でも、何で匿名で書き込まないだ
けで宣伝行為だと言われるのかは理解できない。
130名無し物書き@推敲中?:04/05/05 00:27
>>129
このスレであなたの文章が一番読みにくい。
読み飛ばしたくなる。もっと読みやすいレスを心がけて欲しい。
131白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:29
>>120
> うーむ、本来ならプロが降臨するのは喜ばしいことなんだがな……

 どう喜ばしいのかそれもよくわからないのですわたくしは。

 まあでもここ読んでらっしゃるちゃんと日本語が読めるまっとうな人から時折
メールが来るからあながち無駄ではないのかもしれません。
----
>>121
> なぜ、白石が敬遠されてるのか、わかった。
> 結局のところ、バカなんですね?

 ええそれはもう職業上。というか今気付いたんですか? 何年も前からあちこ
ちでそう公言してるのに。

> 無視、しましょうよ。> ムシ!

 うん。無視して下さい。よろしくお願いします。
----
>>122
> 結果として白石みたいになってしまうってことはあるだろうけど、
> 最初から白石目指して作家になろうと思ってる奴はいないわな。

 というか私はそう呼ばれることは多々ありますが、自分としては、作家、では
ないんです。
132白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:30
>>123 1 ◆VXYG.3WnKY 様
> え〜、、自分はキックボクサーじゃないっす。好きなだけで、、

 ねえねえねえねえちょっと最近素敵なことがあったの聞いてくれる?

 あ、でもまた宣伝、って言われんのかなあ。

> リンク先にボクシングの事があったから書いただけです。

 でも別にあたしのサイトへのリンクじゃないから貼っちゃえ。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1062505778/644
こういうことがあると文章書いてて良かったなあとか思うの。

 でもどうやら三ラウンドKOで桜井選手負けたみたいですけど。やっぱりつえー
なあ、ワチャラチャイ選手。
133白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:31

> まさか病気扱いされてるなんて思わなんだ・・

 ごめんなさい。でも早期発見早期治療のチャンスです。自覚がなかったんです
から今なら治せます。嘘八百を原稿用紙何百枚分かかきあげれはその瞬間からあ
なたは小説家。

 というかサラリーマンには戻りたくねえ、っていうのは、会社員やってる人に
も小説書いて食ってる人にも失礼だと思う。まずそのあたりの考え方から治療し
た方がいいと思います。

 あと>>61のレスも失礼だと思います。まっとうに助言いただいているのに。

 そういう反応を見ててこれは病気の人か、ネタでやっている人だなと私は確信
したのです。

> 白石さんてそーゆーキャラでやってんだ?

 でも時折ビジュアル系。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2444/sonoko.jpg
----
>>124
 気張ってていいもの書いて下さいねー。読む人みんなびびらせちゃえ。
134白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:31
>>76 65=12様
> 時間が腐るほどあると何も書けない。
> 時間のないのをムリして都合をつけて書く方が書けるもんだよ。

 ほんとになんで一日十二時間工場に拘束されてた時の方が仕事進むんですかね。

 今なんかまるまる一日書いてていいのに進まない。

 いや単にあたしがなまけものだという噂もあるんですけどなんか不思議。
135白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 00:32
>>130
 おっしゃるとおりかもしれません。確かに>>129はとりわけ読みにくいです。

 すみませんでした。読みやすいレスを心がけます。ごめんなさい。
白石さん営業お疲れ様です。
137名無し物書き@推敲中?:04/05/05 07:21


おい、皆!

荒らしに返事するのも「荒らし」

とがめるのも、カラカウのも、やめにしようよ。

ここは>>1に小説を書かせるスレ。

聞かれても応えるな。

自作自演のレスをまともに読むなよ。

138名無し物書き@推敲中?:04/05/05 07:25
謝ったような「フリ」をしてるだけだしね
どこまで行っても謝ってるフリしてつきまとう。
粘着の典型ですな〜。
ただ文章を書いているだけで小説家って胸はれるか?(別に白石のことじゃないよ。)
白石に助言されても何の役にも立たないですよ!
聞く耳持つな。

文章書いて飯食べていける程度じゃ終わってるよ。憧れもしないし、尊敬もしない。

「豚は死ね、狼は生きろ」ってw
14044:04/05/05 13:57
>137

そのようですね。ご免よ>1
実際にこの板に文章で食っていける奴が何人いるのだろうか?
白石以上に書ける奴が何人いるのだろうか?

と、思うけど>>139には同意。
白石をプロとして認めてしまうような奴は、筆を折ったほうがいい。
142問題:04/05/05 15:14
141の文章ってなんだかモノスゴイ。
このモノスゴサを感じ取れるかどうかってのは重要だ。
才能が細かい部分に分けて分析できるものだとするなら
「モノスゴサ感覚」という部分が欠けていると言える。
欠けているのだから自分ではなかなか気づけないのがまた怖い。
それはまるで、極々微量のウンコが背中についているのに、
鼻が詰まっていて気づかないようなものだ。
ちなみに、白石にもこの傾向が見られると言ったら141はどう思うだろう。
こわいこわい。

問1(4点)
>>141の「モノスゴサ」を説明しなさい。

で、>>1へのアドバイスは?
144問題:04/05/05 15:42
142からアドバイスを読み取れないようではだめです。
読解力が不足気味です。もっと良い本を読みなさい。
略して不気味
才能ではなくて気概の問題
147名無し物書き@推敲中?:04/05/05 16:39
>>142
模範解答希望
148白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/05 21:32
>>136
 うん。まっとうな人が変な病気にかからずにいい本作れるためにがんばるよ。
----
>>137
 そう。書けばいいんですよ>>1様は。
----
>>138
 謝意を明確にするために読みやすく一行レスでまとめてみました。
----
>>139
 いい仕事できれば尊敬されなくても別にいいんです。仕事の評価が全て。
----
>>140 44様
 あら自作自演じゃないのに。でも>>44の御意見は非常に健康的だと思いますよ。
----
>>141
 折る以前に筆をちゃんと使ってない人もたくさんいるような気がするんですが。
----
>>142問題様
 あたしは微量付着ではなく皆様の御意見によるとウンコそのものらしいです。
----
>>146
 そう。会社員並に毎日八時間書いてれば金になる文章書けるようになるんです。

さて、これでこのスレも終わった。


>>1
最近読んだ本で参考になったのがあるので、書いておく。

 『[プロ編集者による]文章上達<秘伝>スクール』村松恒平 
 『文章王[プロ編集者による]文章上達<秘伝>スクール 弐』村松恒平
        ともに発行はメタ・ブレーン 1500円


            
            終了〜〜〜〜〜〜!
150白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/09 01:29
>>149
 そんなのすすめても無駄かもしれません。

 だって、1 ◆VXYG.3WnKY 様 は文章上達したいとか、上手くなりたいだなん
てひとことも言ってないんだもの。

 彼はあくまで小説家に育ててもらいたいんです。
>>150お前煽り粘着過ぎじゃねーか?
そんなに頭に来たんか?
152白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/05/09 17:41
>>151
 頭に来てはいないんです。一応僕もアドバイスしてるつもりなんです。

 でも、そのアドバイスをシカトされてしまうのです。

 何か変な事言ってます僕?
白石さんは、どうしたら白石さんみたいにならないで済むのかアドバイスするべきだと思うんだな。
白石さんが真摯に文芸と向き合ってるのは分かったけどさ、
押し付けがましいのは嫌がられるYOと。
15544:04/05/10 12:34
>153
禿げしく同意
いいこというねぇ
156問題:04/05/10 16:28
白石の使う「小説家」と、スレで使われている「小説家」。
実は意味しているものにズレがあるのですね。
だから白石のアドバイスも自然とズレたものになっているわけです。
では問題です。

問い2 (3点)

白石の使う「小説家」の意味することを分かりやすく述べ、
それをスレで使われている「小説家」の意味と比較し、
思うところを書け。

1571 ◆VXYG.3WnKY :04/05/11 14:37
やらかした・・誰か助けてくれ・・
む? どうしたんだ?
15944:04/05/11 20:07
>157

どした?
160白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/13 16:08
>>153名無し物書き@推敲中?04/05/09 19:37様
 どう考えても長い解答になりそうですし、そうなるとまた荒らしだって言われ
るので所定の場所で解答することにいたします。
----
>>154名無し物書き@推敲中?04/05/09 20:40様
> 白石さんが真摯に文芸と向き合ってるのは分かったけどさ、

 いやけっこう適当かもしれません。でもあまり力の入ってない適当だとあとか
ら全て自己責任になりますけど。

> 押し付けがましいのは嫌がられるYOと。

 いやいやがられてもいいんですよ。病気のひとが一人でも健康になれれば。

 なかなかアレですね。生産的なツッコミしてくれるひといないですね。
----
>>155 4404/05/10 12:34様
 あら健康的なひとだと思ってたのにい。

 というか禿げしく同意なら、白石さんみたいに、ってその白石さんみたいに、
が指すものを具体的に述べよ。(4点)
----
>>156問題04/05/10 16:28様
 ようやく生産的なネタ振ってくれる人が出てきて僕はうれしいですっ。
----
>>157 1 ◆VXYG.3WnKY 04/05/11 14:37様
 助けられるかどうかは話によります。
>>160
俺は白石さんの本は読んだことはないけど、白石さんみたいにはなりたくないな。
プロになってまで2ちゃんで油売りたくない。まして、ペンネームそのままでなんて。

白石さんが何をたとえて皆を病気と言っているのか良く分からないけど、病気なのは白石さんの方だと思う。
自分は作家じゃない、馬鹿だ、プライドはない、尊敬されなくてもいい、けっこう適当、何て逃げ口上ばかり
言ってる人の意見には、普通誰も耳を傾けない。なのに、こっちが聞かなければ即病気扱いだからね。
少し気味が悪い。

>>いい仕事できれば尊敬されなくても別にいいんです。仕事の評価が全て。

一般論で言えば、いい仕事すれば尊敬されるものだけどね。
白石さんの考えるいい仕事ってどんなん?
自分のベストジョブだと思う作品を教えてくれる? ブクオフで探して読んでみるから。
で、いい仕事だと思ったら白石さんを尊敬することにします。

まあ、ヒトラーも自分のことを正常な人間と考えていただろうからね。
で、ゲルマン民族の病気を癒すためと称して発作を起こしたわけだ。

あれ、人の病気を心配するほど正常な白石さんじゃないですか。

ま た 発 作 で す か ?
1631 ◆VXYG.3WnKY :04/05/14 04:56
あ、あっ、え〜、、初めて下げます、、

やらかしました・・ちょっとつらい状況です・・
まぁ、ここは読まれてないと思いますけど、、、一応下げます、、

もし、心配してくれた人が居たならスイマセン、
本気で相談できる人も居なく、自分の作ったスレッドがココだけなので
ココで一瞬泣き言吐きました、、ネットって深くないだけ、心、寄せれますね、、

週明けには顔出しますYO!

心配するほどじゃないんで。
このスレを見守ってくださいな!
164名無し物書き@推敲中?:04/05/14 14:36
白石先生の作品が読めるのは2chだけ!
16544:04/05/14 23:01
>163
なまあったかく見守ってまつ
と言っても、心配しすぎてる訳でもないので
暇ができたらおいでませ
16644:04/05/14 23:03
おれさあ
創作文芸板来てすぐここのスレ見つけて
ヲチするようになったんで、ここの板の事情なんて
全然しらないんだけど

白石さんって何する人?
プロじゃない小説家?
どこで作品読める?
ちょっと読んでみるべ
167名無し物書き@推敲中?:04/05/14 23:25
>>166
待ってな。じき、白石先生が姿を変えてやってきて、リンクして下さるから。
168白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:35
>>161
>俺は白石さんの本は読んだことはないけど、白石さんみたいにはなりたくないな。


 じゃならなきゃいいです。

>プロになってまで2ちゃんで油売りたくない。まして、ペンネームそのままでなんて。

 何でこそこそ隠れる必要があるんですか? というかプロってそんなに偉いん
ですか? なんかあなたプロになったら人生一発大逆転できるからそしたら偉そ
うにふるまっていいとか思ってませんか?

>白石さんが何をたとえて皆を病気と言っているのか良く分からないけど、病気な
>のは白石さんの方だと思う。

 これです↓。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/638
 というか前にもこのリンク貼ったような気がするなあ。過去ログちゃんと読ん
でます?

 あ、これでも↓いいかもしれない。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1070646440/505
169白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:35
>自分は作家じゃない、馬鹿だ、プライドはない、尊敬されなくてもいい、けっこ
>う適当、何て逃げ口上ばかり
>言ってる人の意見には、普通誰も耳を傾けない。

 それを逃げ口上、と取ったでありますか。

 というかあなたが単に、他人にバカにされずにプライドを維持できて尊敬され
たいが為にプロの小説家になって人生大逆転、とか思ってるからそう思うだけな
んじゃないですか?

 僕はそんなのどうでもいいからいい仕事する方が大事だと思ってるの。そっち
の方が僕にとっては逃げじゃないの。

>なのに、こっちが聞かなければ即病気扱いだからね。少し気味が悪い。


 というか本気で言ってるんですか?

 こっち、って言われてもこっちからはそっちがどっちなのかわからないんです
よ。あなたは名無し様なんだから。

 こっちからは私が誰を病気呼ばわりしたかわからないんです。それなのにそん
なことを言われること自体気味が悪い。

 まあでもわたくしはわたくしでわたくしなりの病気を抱えていることは確かで
ありますが、ここで自らが小説家・作家志望の皆様に対して用いている、病気の
人、でないことは間違いありません。
170白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:37
>一般論で言えば、いい仕事すれば尊敬されるものだけどね。
>白石さんの考えるいい仕事ってどんなん?

 長く支持され続けるだけの価値がある仕事のことだと思っております。

>自分のベストジョブだと思う作品を教えてくれる? ブクオフで探して読んでみるから。


 宣伝書き込みになるので教えられません。ごめんなさい。

 ただ、ブックオフでは見つかりません多分。いままで古本屋に出てるの一冊し
か見たことがありませんです。

 というか検索かければすぐ見つかりますって。過去ログちゃんと読んでます?

>で、いい仕事だと思ったら白石さんを尊敬することにします。

 まあでも合作みたいなものなので、その場合はもう一人の方を尊敬してあげて
下さい。印税比率的にもお客様からの敬意はもう一人の方優先なのであります。

 あ、でもつまんなかったら全部わたくしの責任と言うことで。

 だってあたしはあの本の出版プロデューサー。
171白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:38
>>163 1 ◆VXYG.3WnKY 様
>もし、心配してくれた人が居たならスイマセン、

 したよマジで。

>本気で相談できる人も居なく、自分の作ったスレッドがココだけなので
>ココで一瞬泣き言吐きました、、ネットって深くないだけ、心、寄せれますね、、

 でも出来れば泣き言で笑い取って下さい。心配かけたらオチをつけて下さい。
たぶんそれが基本というものです。でも何の基本かは秘密。

>週明けには顔出しますYO!

 はーい。おまちしてまーす。
172白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:38
>>166 44様
>創作文芸板来てすぐここのスレ見つけて
>ヲチするようになったんで、ここの板の事情なんて
>全然しらないんだけど

 やっぱり。道理で病気の人っぽくないと思った。真摯に解答されてらっしゃる
し。

>白石さんって何する人?

 先週ダレて仕事が進まなくて五月十五日土曜のこれから泣きながら仕事しなきゃ
ならない人。

>どこで作品読める?

 ごめんなさい。2ちゃんねる様のルールに従い、わたくしはそのことに関して
は何も言えません。

>ちょっと読んでみるべ

 よろしくおねがいしまーす。ご賞味いただき思うことあれば世をはかない自害
したくなるくらいのきついお言葉などいただければ嬉しゅうございます。金払っ
てるつもりでばっちこーい。
173白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:47
>>162 名無し物書き@推敲中?様
>あれ、人の病気を心配するほど正常な白石さんじゃないですか。

 うん、マジで心配になってきた。

>ま た 発 作 で す か ?

 パソコンの前に座って、また発作ですか?、って入力してその字間にカーソル
移動していちいち全角スペースを入れてってる様子を想像するとマジ心配。
174白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/15 21:47
>>164
 それはない、と否定しようと思ったらそういえば先日貼ったことを思いだした。
でも、ここの板じゃないけど。
175161:04/05/16 06:15
>>168 白石昇様

>じゃならなきゃいいです。
どうすれば回避できると思う? アドバイスをどうぞ。

>何でこそこそ隠れる必要があるんですか?

コソコソしろなんて意味の言葉はどこにも書いてない。曲解するな。
俺はペンネーム使うのはカッコ悪いと思ってるだけだ。
理由は宣伝になるから。お前はすっとぼけてるけどな。
俺がお前を知ったのはこの板でお前のレスを読んだからだ。
お前、そこら中で糞レス垂れ流してるから、嫌でも目に留まる。
もし、お前が2ちゃんに書き込みをしなければ、俺がお前の存在を知る可能性は極めて低かった。
リアルでお前の情報を得る機会はほとんどゼロに近いし、仮に白石昇の名を見つけたとしても素通りしただろうよ。

だいたいさ、現に>>166みたいな流れが起きてんじゃん。
>>166に対するお前のレスは>>172
これ、宣伝じゃなくてなんなの?
お前はリンクしてないからセーフと言うが、

>というか検索かければすぐ見つかりますって。

って、おいおい。だからその検索ワードがお前のハンドルそのものじゃねーか。 
違うのか? 「白石昇」だろ?
「やあどうも、白石昇です」 「誰だって?」 「白石のことが知りたければ、白石昇で検索しよう!」
これ、ペンネームをハンドルにしなくちゃ、生まれない流れだ。まあ、自作自演すればあるけど。
これでも宣伝になっていないと言い張るのか?
言葉知らないなら教えるけど、お前のやってることは明らかに「売名」だ。意味は自分で調べろ。
176161:04/05/16 06:18
>>168

>というかプロってそんなに偉いんですか?

知らねーよ。いつ誰がプロは偉いなんて言ったんだ?>>161のどこにそんなこと書いてある?
だいたいよ、俺がプロってだけで偉いと思ってんなら、何で大先生様を煽るんだよ?
俺の文章のどこから、お前に対する畏敬の念が読み取れた? まあ、尊敬してるんだけど。
つーかね、プロが偉いと思ってるのはむしろお前の方だよ。
でなきゃ>>161読んで「プロは偉い」だなんて突拍子もない言葉は出てこねーよ。

>なんかあなたプロになったら人生一発大逆転できるからそしたら偉そうにふるまっていいとか思ってませんか?

まあこれもそう思ってるのは、むしろお前のほうだろうな。慇懃無礼が信条の白石さんだもんね。
とは言うものの、俺はプロの世界で偉そうにふるまれたら、それこそ本望だよ。がんばるからね。

>>169 白石昇様

>それを逃げ口上、と取ったでありますか。

あのな、「馬鹿だ」、「プライドはない」、「尊敬されなくてもいい」、「適当」、「病気だから」、
これらは自分を指して言う場合、責任逃れや開き直った時に良く使われる言葉でしょ? 一般社会では。
中でも「病気」は悪質。自ら弱者になることで免罪符を得ようとするなんざ卑怯極まりない。
まあ、馬鹿なんてのはいい意味で使ったりするけど。でも、この狙った馬鹿はプライドや信念に
裏づけされてないと成立しないよ。だから、プライドのない白石さんは使っちゃだめ。
ああ、それから一つ断っておくけど、お前の定義ではどんな意味になるかなんて知ったこっちゃないから。
177161:04/05/16 06:20
>>169白石昇様

>こっち、って言われてもこっちからはそっちがどっちなのかわからないんですよ。あなたは名無し様なんだから。

こっちてのは俺を含めたお前の話を聞かない奴。つまりはお前がお前の定義で病気にした人間のことだよ。
誰とかあんまり関係ない。お前側か、その反対かのそっちとこっち。
ごめんね。分かりづらくて。白石君はプロだから読み取ってくれると勝手に思って、適当に書いちゃった。
こっち(161)は素人だし病気だし大目にみてね。そうだ、おまけに馬鹿だし。
でも、分からないほうが問題なんじゃ? と強く思ったりもします。

>>170白石昇様

>長く支持され続けるだけの価値がある仕事のことだと思っております。

これ、意味わかんね。
長く支持されて続ける価値があるのに、馬鹿にされ、尊敬されない仕事なんてあるの?
売春とか?
あのさ、お前の一連のひねくれ定義付け、どうにかならんのか? どうせ>>142>>156もお前だろ? 

>だってあたしはあの本の出版プロデューサー

ますます意味わかんね。つーか、お前、まともに出版したことねーんじゃねーの?
お前の小説家としてもベストジョブは結局どこいったんだよ?
言っとくが、俺はネットに無料で晒された駄文なんか読みたかねーからな。
まさかお前、オンライン作家なの? そういうオチ? 
テメーのサイトに駄文貼っ付けりゃ小説家ってんなら、そりゃ誰だって小説家だろ。
もしかしてそんな詭弁が言いたかっただけなのか?

ふー、やれやれだ。
178白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:42
>>175 161様
> どうすれば回避できると思う? アドバイスをどうぞ。

 なりたくない状態を回避したいのなら、なりたいと思えばいいのではないでしょ
うか?

 でも、僕は基本的になりたい、と言う立場を否定している人間なので、結局の
ところなりたいなりたくないという次元で考えることをやめたらいいのではない
かと思います。

 だってなりたいなりたくないの問題じゃないんだもの。出版の自由は法で保障
されてるんですから。

> 俺はペンネーム使うのはカッコ悪いと思ってるだけだ。

 じゃこれはペンネームじゃなくてコテハン名だと言うことで。

> って、おいおい。だからその検索ワードがお前のハンドルそのものじゃねーか。
> 違うのか? 「白石昇」だろ?

 じゃ今度から検索かければ見つかります等のレスポンスも控えたいと思います。

> これ、ペンネームをハンドルにしなくちゃ、生まれない流れだ。まあ、自作自演すれ
ばあるけど。
> これでも宣伝になっていないと言い張るのか?

 ということでコテハン名、って判断でお願いします。

 公式ガイドブックにも載ったらしいから問題ないでしょ?

 まあでもルールに抵触してるなら削除依頼出せばいいのに。
179白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:47
> 言葉知らないなら教えるけど、お前のやってることは明らかに「売名」だ。意味は自
分で調べろ。

 いやそう判断されたらそうなのかもしれません。

 でも、あなたがおっしゃる売名行為というものを>>161で明らかに助長した本
人がそんな事言っちゃダメですよ。ダメですよ、って言うより困っちゃうそんな
事言われても。

 こっちは商品名なんか書き込めないんですから。

> 知らねーよ。いつ誰がプロは偉いなんて言ったんだ?>>161のどこにそんなこと書いて
ある?

 ダメですよそんな簡単に煽りにのっちゃ。

 一応わたくし、十年以上にも渡って作家志望、って言われる皆様からのメール
に対応したりしておりますので、作家志望、っておっしゃってる方々がどうやっ
たらキレるか熟知してるんですから。

 でも一度キレてもらわないと冷静にこっちの言うことを判断していただけない
からキレていただいて嬉しいんですけどね。

 底意地は悪いんですが、スカシが消えて感情的になったのはいい傾向だと思い
ます。スカシはある意味、表現者として大敵ですから。

 というわけで出来ればまた再度冷静にお話続けましょう。
180白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:49
> だいたいよ、俺がプロってだけで偉いと思ってんなら、何で大先生様を煽るんだよ?

 それはあなたがわたくしが大先生でも何でもないプロの言語藝人だと認めて下
さっているから。

> 俺の文章のどこから、お前に対する畏敬の念が読み取れた? まあ、尊敬してるんだ
けど。

 有り難うございます。でも尊敬よりも(以下どう考えても宣伝売名を帯びた書
き込みになりそうなので略)。

> つーかね、プロが偉いと思ってるのはむしろお前の方だよ。
> でなきゃ>>161読んで「プロは偉い」だなんて突拍子もない言葉は出てこねーよ。

 どうしてでも、プロとして仕事に対するプライドはある、と発言しているのに
それに加えて、作家、とかのプライドを求めるかなあ。そんなワケのわかんない
属性、知らないんですって。

> まあこれもそう思ってるのは、むしろお前のほうだろうな。慇懃無礼が信条の白石さ
んだもんね。

 いやちゃんとあちこちで頭下げまくってますよ日々。主に買っていただいた読
者様とか書店様とか。もうプライドもへったくれもないですいやむしろそんなも
の邪魔です。商売なんですから。

 でもいい仕事してるとお金もらってるのに褒められたり御礼言われたりします。

 まあでも、プロは偉い、って思ってないのならそれでいいです。地道にいい仕
事してって下さい。
181名無し物書き@推敲中?:04/05/17 19:49
>>178
あんたってほんと逃げ口上ばかりだね。
見苦しい。
182白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:52
> とは言うものの、俺はプロの世界で偉そうにふるまれたら、それこそ本望だよ。がん
ばるからね。

 じゃ思ってるんじゃないですか。そうやってまたあたしをからかってヒドイ。

> あのな、「馬鹿だ」、「プライドはない」、「尊敬されなくてもいい」、「適当」、
「病気だから」、
> これらは自分を指して言う場合、責任逃れや開き直った時に良く使われる言葉で
しょ? 一般社会では。

 あたし建設会社の設計部のOLやってた頃、適当、ってのは適するに当たる、っ
て言う風にご指導いただき、納得が行ったのです。能率的に手を抜くところは手
を抜いて効率的に客先が理解しやすい図面を仕上げなさい、と。

 で、適当でもきっちりしたものを仕上げられるために毎日仕事上で学習意識を
持ちなさい、と上司に言われたんです。それで適当、ってのはあんまりわるいと
は思ってないのです。

 まあでも一日八時間以上仕事してるんだから学習意識なんか無くても地力なん
かつくわけですが。恐るべし日本の会社員です。頭上がりません。

> 中でも「病気」は悪質。自ら弱者になることで免罪符を得ようとするなんざ卑怯極ま
りない。

 病気に関しては極力人に迷惑かけないように自分で何とかしてますよ。

 というか上手くつきあってます。プロですから。
183名無し物書き@推敲中?:04/05/17 19:53
>>161に煽られてるのはどうみても白石昇なんだが……
184白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:54
> まあ、馬鹿なんてのはいい意味で使ったりするけど。でも、この狙った馬鹿はプライ
ドや信念に
> 裏づけされてないと成立しないよ。だから、プライドのない白石さんは使っちゃだ
め。

 あ、でもバカとしてのプライドはあります。作家、とかいう僕にとっての幻想
的用語に関してはプライド無いです。

> ああ、それから一つ断っておくけど、お前の定義ではどんな意味になるかなんて知っ
たこっちゃないから。

 と言うわけでとりあえず、あなたがおっしゃる、作家、と、小説家、の定義を
教えていただくことからはじめましょうか。

> こっちてのは俺を含めたお前の話を聞かない奴。つまりはお前がお前の定義で病気に
した人間のことだよ。
> 誰とかあんまり関係ない。お前側か、その反対かのそっちとこっち。

 聞かないんじゃなくて聞きたくないんでしょ? みんなで、そうだね僕たちは
才能があるけどなりたいものになれないのはどうしてなんだろほんとに世の中は
間違ってるよね、って慰め合いたいんでしょ? その場所に現実を突きつけられ
たくないんでしょ?

 と、再びあからさまに煽ってみました。
185白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:56
> ごめんね。分かりづらくて。白石君はプロだから読み取ってくれると勝手に思って、
適当に書いちゃった。

 そんな都合のいい幻想に基づいた皆さんの発言を読みとれるわけ無いじゃない
ですか。

 すみません三度あからさまに煽らせていただきました。

> こっち(161)は素人だし病気だし大目にみてね。そうだ、おまけに馬鹿だし。

 いや、馬鹿だとは思ってないでしょ自分で。だからバカだと思われたくないか
ら小説家になって一発逆転したいと思ってる、って言われたら感情的になるんじゃ
ないですか。

> でも、分からないほうが問題なんじゃ? と強く思ったりもします。

 じゃ次からは161様、って事で。いえーい。コテハン誕生。

> 長く支持されて続ける価値があるのに、馬鹿にされ、尊敬されない仕事なんてある
の?
> 売春とか?

 藝人。バカだと笑われてナンボ。

> あのさ、お前の一連のひねくれ定義付け、どうにかならんのか?

 なりませんよ。自分で仕事しながら納得してそれなりの結果を出して何人もの
人を納得させてきた裏付けがある定義なんですから。
186白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 19:58
> ますます意味わかんね。つーか、お前、まともに出版したことねーんじゃねーの?

 とりあえずこの板の中だからリンク貼らせていただきます。宣伝売名じゃなく
て説明です。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/
 これ↑最初の方すごくいいこと書いてあるから最初から読んで下さい。私がま
ともに出版したかどうかについての、レス番号は書きません。

 ホントね、本発売して一年以上経ってまだ知らなかったことがここに書いてあっ
たなんてびっくり。

> お前の小説家としてもベストジョブは結局どこいったんだよ?

 小説なんて出版したこと無いです。そもそも自分的には小説家じゃないし。

 短篇でお金もらったことはあるけど。

 というか宣伝売名行為への誘導はやめて下さいっ。

> 言っとくが、俺はネットに無料で晒された駄文なんか読みたかねーからな。

 一応、自分の名前ではお金貰ったものしか晒してません。

> まさかお前、オンライン作家なの? そういうオチ?

 そもそも本人的には作家じゃないと何度も言っているのに。
187白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/17 20:24
> テメーのサイトに駄文貼っ付けりゃ小説家ってんなら、そりゃ誰だって小説家だろ。

 それでもいいんじゃないですか? 駄文かどうかは読んだ人が決めるんですよ。
というかお金になる価値ある文章を無料でサイトにさらしている方もいらっしゃ
いますよ。

 いつかお金払っても仕事頼みたいので誰かは教えませんけど。

> もしかしてそんな詭弁が言いたかっただけなのか?

 だから私は一年以上前からここで使われている作家とか小説家の定義を皆さん
に聞いてるんです。

 でも、納得行く解答をいただいたことがないんです。

 だから、皆様があやふやなまま作家とか小説家になりたい、って発言している
としか思えないんです。

> ふー、やれやれだ。

 161様って、もしかして、村上春樹、好き?
財を成してないヤツが偉そうに・・小説家気取りたぁメデテェナ。
白石君、気に入らないなら覗かないでくれるか?

たまたま、、、の人間にウダウダ説教されたくね。
誰か白石の弁護を引き受けてやってくれないか?
自己弁護には限界があるようなんだ。
1サンは、どこかへ行ったんだね。
>>190
だって乗っ取られたんだから来にくいでしょうよ
別にそんなつもりで書いたんではないだろう言葉に、馬鹿がつれちゃって可愛そうに

ちなみに昔なら白石みたいなの見たら「すごいなこいつ。すごい馬鹿だ」と思えてただろうけど
最近は結構どこの板でもこういうやつ一人はいるし
はじめは皆同じ人なのかなと思ってたけど、どうやら違うらしい
いっぱいいるんだよ
こういう自分が見えてない間抜けは
本人に向かう中心力しか持たないブラックホールの上に
発言の情報価値が乏しく、無駄が多いし、汚い上、珍しくもないなら価値はないね

「小説家になりたい」系の考えをもっている人が病気だ、って言う主張を脊髄反射でしちゃうのは
定義云々おいておいても
「知らないことは知らないから、まず自分の考えを教えて、それを納得できるかどうかを見極めなければ何も判断することなどできない」
ってことすら知らないで、まず相手を怒らせてから自分の考えを聞く気を奪った状態で話して、怒らせながら入り浸る馬鹿だからだし
たとえば幼稚園児が「大人になったら小説家になりたい」と言ったのに対して
「小説書けば誰でも小説家だよ。わからないなら病気だね」と言ってるのと同じだ
これは幼稚園児に判断力が足りないという以前に知識がない、そういう一つの定義としての考え方を持つ可能性があることを知らないという前提がむしろ問題だからだ
なぜそうなのかということを相手が理解するまで、説明することもなく
いきなり病気扱いして、逆切れされても軽くいなしてちゃ絶対疎通できないだろ
って感じ

物事を考えるとき、場合わけをして全体を捉え、自分の考えが間違いである可能性をも常に見続けることができないようなら
人にえらそうに説教すると馬鹿にされることが多い
それはそういう人間が実際に平均以上に頭が固く無価値だからだ
とか、そういう例
まぁ、なんやかんや言って
結局、言葉を書く仕事をしていながら
言葉の定義を自分で決めたもの一つに絞って勝手に話を進めるというスタイルをとるっていうのが、もう聞く気を削ぐんだよね
言葉には本来の意味よりもむしろ、一人一人にとっては大事な、「人それぞれのイメージ」ってのがあって
それを無視して話すと独りよがりにしかならないんだよね
それがしたいなら、その場で自分の提唱する定義に関してきちんと了承を得て意思疎通しておかなきゃ話にならない
というか話が通じない
言葉ってものを分かっていない人間の言葉に関する話なんて、真実味の感じられないものの筆頭株主だよ

どっかの少年探偵が言っているような場合、つまり実際に過去に起こった事象についての場合、以外では真実は一つじゃないよ。
これは理論だった根拠を有する事実率の高い真実だ(絶対の事実は存在しない)
(本当は起こった事象すらも、それが過去になれば一つではないという考えかたは可能だが、この場でそのことを言及することに意味を感じない)
193161:04/05/18 06:42
>>179白石昇君

>ダメですよそんな簡単に煽りにのっちゃ。

ずっこけた。お前ダメ人間だけど、憎めない奴かもな。
自分がエサになっちゃってる魚のAA貼りたいけど、探すの面倒なのでry
ま、でも煽りと言っちゃったら、お前にとっては不利だと思うがね。
プロが素人相手にプロの立場で煽る。すごいね。なかなか見れるもんじゃない。

>作家志望、っておっしゃってる方々がどうやったらキレるか熟知してるんですから。

ふふふ。さすが大先生。煽りテクを得意気に披露なさるなんて、並みのプロには出来ません。
カッコいいです。伊達に2ちゃんに入り浸ってませんね。
でも、ご心配なく。そんなに必死に煽らなくても、ちゃんと付き合ってあげますって。
こっちゃ2ちゃんで油売ってもいい身分ですからね。気楽なもんです。
あ、僕も一つテクを披露しますが、>>161の文章はスカシしていると思って頂けたら煽りとして成功なんですよ。

煽り煽られ、釣り釣られ。はてさて勝ったのはどっちやら。どうでもいいよね、そんなこと。
194161:04/05/18 06:45
>>182白石昇ちゃん

>じゃ思ってるんじゃないですか。そうやってまたあたしをからかってヒドイ

お前は読解力ゼロだな。本当にプロの物書きか?
そもそもまず、プロは偉いと言いだしたのはお前。そう思ってるのもお前。否定しないんだから、そうなんだろ?
俺は俺がプロになって「プロの世界」で偉そうに振舞えたら本望、と言ったの。
偉そうに振舞いたいのは素人相手、ましてや2ちゃんの中でじゃねえ。お前と一緒にすんな。

>>180白石昇ちゃん

>どうしてでも、プロとして仕事に対するプライドはある、と発言しているのにそれに加えて、
>作家、とかのプライドを求めるかなあ。そんなワケのわかんない属性、知らないんですって。

これ、プロが偉いと思ってるのはお前のほうだ、って指摘に対するレスなの?よく意味がわからん。
だいたい、俺がいつ作家としてもプライドを問うた?レス番示せよ。
俺がお前に一貫して問うてんのは、プロとしてのプライドだよ。

>プロとして仕事に対するプライドはある、と発言している

どこで? >>129のこと?

>プライド要らない。お客様の評価が一番大事。なんでそんなにプロにプライド求めるかなあ。
>仕事の内容で評価されてナンボでしょプロは。

これのこと? これ普通にプライドは要らないって読めるんだけど。
プロとしてのプライドはないけど、プロとして仕事に対するプライドはあるって言ってるの?
どうしてこんな回りくどい言い方しか出来ないんだろうね? お前ほんとにプロか?
だいたい仕事と切り離せるプロとしてのプライドなんてあるの?
どっちも同じことだと思うけどな。
195161:04/05/18 06:47
>>180白石ちゃん
>いやちゃんとあちこちで頭下げまくってますよ日々。主に買っていただいた読者様とか書店様とか。
>もうプライドもへったくれもないですいやむしろそんなもの邪魔です。商売なんですから。

そりゃ、営業活動は仕事だもん、そこはプライド持って頭下げろよ。
客に頭下げて金貰ってんのは俺も同じだよ。そんなのどの職業だって多かれ少なかれ同じだろ?
そんなに特別なことか? 誰もがそうやって飯喰ってんじゃねーのか?
客に頭下げるのがプライド捨てることになるのか? 
そうだとするとプライドがないどころか、逆にすげえプライドの高い奴だよ、お前。
商品売るためになりふり構ってられないってことはある。それはわかる。
しかし、だからと言って何をしてもいいとは思えない。2ちゃんでの宣伝もやっちゃいけないことの一つだ。
確かに2ちゃんは人が集まるし、ターゲットも絞りやすいから効率がいい。なにより無料だ。
誰だって宣伝に利用したいだろうさ。みんなやりたいはずだ。
しかしね、プロとして仕事にプライドを持ってるなら、それはやるべきじゃない。

お前がやってることが宣伝になるってことは>>175で証明した。で、それに対するお前のレスはこう。

>じゃこれはペンネームじゃなくてコテハン名だと言うことで。
>ということでコテハン名、って判断でお願いします。
>公式ガイドブックにも載ったらしいから問題ないでしょ?
>まあでもルールに抵触してるなら削除依頼出せばいいのに。

なんじゃ、そりゃ。
白石昇はペンネームではなく、コテハンです。これからはそう思ってください、って今更通じるわけねーだろ。
こんな詭弁でしか返せないとは情けない。ただの開き直りじゃねーか。
公式ガイドブックとか2ちゃんルールとか関係ねーんだよ。だいたい何だ、公式ガイドブックて。
お前の中では2ちゃんルール>プロとしても仕事に対するプライド、なのか?

>いやそう判断されたらそうなのかもしれません

じゃ、どう判断すればそうじゃなくなるんだ? はっきり言えよ。逃げ口上はもう十分だ。
ペンネームをコテハンとして使うことは宣伝にまったくつながりません、って言い切ってみせろ。
196161:04/05/18 06:49
>>185白ちゃん
>そんな都合のいい幻想に基づいた皆さんの発言を読みとれるわけ無いじゃないですか。

ごめんね、病気云々は白石君が言いだしっぺなの。しかも、その病気の意味は白石君しか知らないの。
それを受けての言葉なの。だから、その都合のいい幻想の基になってるのは、白石さん自身なの。
お生憎さま。だいち、あなたご自分で認めてるでしょ。何人かにしか納得できない定義だと。

>なりませんよ。自分で仕事しながら納得してそれなりの結果を出して何人もの
>人を納得させてきた裏付けがある定義なんですから。

あなたの内輪しか知らない用語使われても意味分かるわけないじゃん。あんたリアルでは無名なのよ。
お願いだから日本語で話して。こっちは白石語辞典持ってないんだから。

>>179白ちゃん
>でも、あなたがおっしゃる売名行為というものを>>161で明らかに助長した本人がそんな事言っちゃダメですよ。
>ダメですよ、って言うより困っちゃうそんな事言われても。

実はお前が作品名晒そうが晒すまいが、どっちでも良かったんだ。ま、晒してくれりゃ面白かったけど。

>ただ、ブックオフでは見つかりません多分。いままで古本屋に出てるの一冊しか見たことがありませんです。

これを引き出した時点で、>>161の文章の目的は達してんだ。
ブクオフでお前の本が手に入らないのは知ってたよ。だって、まともに流通してねーんだから。
お前の本買おうと思ったら神保町くんだりまで出かけなきゃならんのだろう?まー、ネット販売もあるんだろうけどさ。
何にしても、町の普通の本屋さんでお前の著書を見る機会はねえってわけさ。
つまり、お前の書いた小説で、金を払って読む価値のある作品は、ゼロ。これが現実。
そして、その現実が受け入れられないのが、白石昇。お前。
本当は白石、お前が誰よりも人に馬鹿にされたくないし、尊敬されたいし、偉くなりたいんだよ。
でも、現実は全然違う。本は売れずに、2ちゃんでは素人にカス呼ばわり。
そんな現実とのギャップをお前は詭弁と自分に都合のいい定義付けで埋めようと必死なんだ。
それがお前。分かったかい? 白石君。
197問題:04/05/18 12:41
暴風雨ですな。

問い4(1点)
白石の言う「プロ意識」はどこに基盤を持つか述べよ。

問い5(1点)
白石の言う「小説家」とは、どのようなものか定義せよ。

問い6(1点)
このあげあしの取り合いの収拾方法を考案し、
1レスに収まるように述べよ。

問い6(1点)
傍線部1に、『白石のあげあしはタコのようだった。』とあるが、
これはどのような状況の比喩か。簡潔に述べよ。

白石、大丈夫だ。お前のことMJが褒めてたから。それをより所に生きて行け。
199名無し物書き@推敲中?:04/05/18 14:53
>>197
白石さんもう分かったから仕事してください。
200童貞勇者 ◆KR3.DOUTEI :04/05/18 15:13
失礼、200番ゲット!!
201190:04/05/18 20:45
>>191
ボクを利用して変なレス書き込まないでくれる?
>>201




もう煽り大合戦だねw
ツマンネ
20444:04/05/20 01:20
えーと、誰か白石さんの作品が読めるところ紹介してもらえますか?
別にURL貼るだけなら、削除対象にはならないと思うので
(読むのに金がかかるんなら別だけど)
20544:04/05/20 01:28
>204
名前検索したら出たので読んだ。
うーん、うーん、うーん。

もうちょっと詳しく感想書きましょうか?

お前ら、白石の「かまって〜病」に、
まんまと引っかかったなw
無視しかない。

無視しか、な。
反応するなってこと。

>>1
他の板で、名無しでアドバイスをもらったら?
ここはほったらかしでいいからw

いいか、みな!

ほったらかし、だぞ!w

どっかで白石を見ても、無視、無視、無視!

いいね?w

208白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:19
>>181
 できればあげないでいただけると嬉しいのです。だってまた宣伝売名、って言
われるんだもの。

 というか、もともとはプロの作家、としてのプライド、って問題でしょ? 本
人的には作家じゃないんだから逃げ口上もへったくれもないんですが。
----
>>183
> >>161に煽られてるのはどうみても白石昇なんだが……

 え? じゃあ反応すると喜んでもらえるのかしら? マジレスするとカッコい
い、とか言ってもらえるのかしら?
209白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:20
>>188
> 財を成してないヤツが偉そうに・・小説家気取りたぁメデテェナ。

 小説家気取り、ってどこをどう読めばそうなるのですか?

 そんなことよりさて、財、という数量化できる概念が出てきたところで質問。

 いくらくらいの財産をなした時点で小説家なんですか?

> 白石君、気に入らないなら覗かないでくれるか?

 気に入ってます。特に>>161様のことが。だって今までより一歩前に踏み込ん
だツッコミなんですもの。

> たまたま、、、の人間にウダウダ説教されたくね。

 たまたま、、、の人間って誰こと? 是非詳しく説明して欲しいです。

 というかあなたは小説家もしくは作家志望の人なんですか?
210白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:21
>>189
> 自己弁護には限界があるようなんだ。

 いやまだまだ余裕です。これから先、実務的な事をたくさんお伝えしなければ
ならなくなりますから。出版契約書印刷見積書ISBN申請書の作成の仕方とか
他にもいろいろ。
----
>>190
> 1サンは、どこかへ行ったんだね。

 書いてるんですよ。親切に、書け、とアドバイスしてくださった皆様の期待に
こたえるべく。いやあみなさまほんとに親切。あたしとは大違い。
----
>>193-196 161様
 このスレッド景観維持キャンペーン中。ここ↓にレスは置いておきました。
http://noboru.at.infoseek.co.jp/161sama193to196.txt
見たい人だけ見て下さい。
211白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:25
>>197問題様
> 暴風雨ですな。

 雨期ですしね。すいませんお騒がせして。というか問題様って面白いですね毎
回毎回。

 せっかくいつも面白いツッコミして下さるので、今回は解答してみることにし
ます。

> 問い4(1点)
> 白石の言う「プロ意識」はどこに基盤を持つか述べよ。

 木戸銭いただいてお客様に評価を委ねる姿勢自体。

> 問い5(1点)
> 白石の言う「小説家」とは、どのようなものか定義せよ。

 四百字詰原稿用紙数百枚以上の虚構視覚記号言語表現作品を製作する人。
212白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:26
> 問い6(1点)
> このあげあしの取り合いの収拾方法を考案し、
> 1レスに収まるように述べよ。

 強引におさめてみたりしました。どう考えても反則です。

> 問い6(1点)
> 傍線部1に、『白石のあげあしはタコのようだった。』とあるが、
> これはどのような状況の比喩か。簡潔に述べよ。

 時折自分で自分の足を食べちゃってさあたいへん。
213白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/20 12:27
>>198
> 白石、大丈夫だ。お前のことMJが褒めてたから。それをより所に生きて行け。

 なんか誰かと間違えて褒めてらっしゃったと言う事実が発覚したみたいです。
----
>>199
 はいっ。この二日間何とかヒイヒイいいながら進んでおります。
21444:04/05/21 22:43
白石さん、>205もよろしく
白石さん、191、192も
216白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/22 13:15
>>202
 ごめんどう考えても煽った私が悪かった。
----
>>205 44様
> もうちょっと詳しく感想書きましょうか?

 是非お聞きしたいです。お言葉フォルダに保存させていただいて今後の参考に
させていただきます。

 また宣伝売名って言われそうなのでメールかなんかで送っていただいてもいい
です。当然匿名メールアドレスでかまいません。よろしくお願いいたします。
217名無し物書き@推敲中?:04/05/22 17:37
つーか、明らかに売名でしょ
218名無し物書き@推敲中?:04/05/22 19:15
白石昇先生、あなたに弟子入りしたくなりました。
20歳、予備校生です。
>>220
ガッ
ぬ、ぬるぽ?
221白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/23 10:23
>>214 44様

 すいませんすいません。今ね、国別規制かけられてるらしくて、日本のお友達
に代理で書き込んでもらってるの。だからね、リアルタイムでレスができないの。

 さて、お言葉いただけると言うことなので希望としてはしっかり木戸銭払って
るつもりで心ゆくまま公開羞恥プレイなど蹴り込んでいただきたいと思っている
のですが、どうやらここに書き込んでいただくと宣伝売名だということですごく
気になさる方もいらっしゃいますので、文学板の雑談スレッド↓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1062505778/
などをご利用下さるといいかもしれません。ここ↑はある意味白石昇をいじめる
ためのスレッドですので。

 現在五歳児にいじめられてます。

 まあでもどこでもいいのですけど。前書いたようにメールでもかまわないし。
でも、できれば公開でご批判罵倒全否定などしていただくと有り難く思います。

 金取ってるつもりでご自由に禁じ手無しのバーリトゥードでお願いいたします。
かわりに他かが金払ってますので心おきなくどうぞ。
ココが白石昇と遊ぶスレですか?

あ、俺も白石先生に批判と罵詈雑言の中間みたいなのを浴びせたいんだけど。
いいですか?作品や作品に対する姿勢ではなく人格に対してなんですが。
理性はするべきでないと訴えるのですが、ちょっと感情が先走りしそうです。


…まあ、いいか。色々やめておきます。
それではこのスレの益々の発展を願いつつお暇させて頂きます。
223白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/05/24 13:13
>>215
 あたしに向けての発言じゃないんで別に答える必要はないかと。>>201>>190
様が対応されてるようですし。
やっと白石が居なくなったな・・さてと、、
あげるか!
226白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/06/02 11:45
>>224
 さてさて。
----
>>225
 イヤン恥ずかしいっあげないでえ、いや、むしろあげてえ。
bakawa,
aiteni
surunatte
ittennoni

konomama
houmurisarouyo

>>1
ganba!
228白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/06/17 15:06
>>227
 いつもわざわざ相手にしてくれて有り難うございます。
分かれば良いよ、ミジンコ野郎。
230白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/06/28 13:49
>>229
 節足動物扱いなんて畏れ多すぎます。アオミドロかボルボックスにして下さい。
というかもっと光合成したいのですあたしは。
23144:04/06/29 21:10
>230
ボルボックスになるには社会性がないと駄目でしょう。

クロレラつーのはいかが?
232白石昇 ◆Kjrx9yfSYM :04/07/05 11:15
>>231 44様

 あらおひさしぶりー。というかお言葉下さいよ。保存するんだから。いろいろ
参考にさせていただくだから。

> ボルボックスになるには社会性がないと駄目でしょう。

 そうかあ。それならもうジストマ寄生虫とかそんなのもいいかもしれない。ソ
ムタムの沢蟹の中に入ってたりするの。あ、でもそれじゃ光合成が出来ない。

> クロレラつーのはいかが?

 ららららラクトバチルスですかっ?

 いやでもそれなら青カビとかでもいいです。これなら何とか光合成できそうだ
し。いや、できるのか青カビが光合成?。
233名無し物書き@推敲中?:04/07/09 15:13
>白石さん
7日のk-1の決勝戦の判定どうよ?
>>233
 見てないの。

 こっちじゃ中継やってないの。

 ウチにはテレビもないの。
235白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/12 23:56
 ごめん>>234はあたし。
236名無し物書き@推敲中?:04/07/14 16:20
ナックムエがk−1じゃ初めて優勝しましたよ。

ブアカーオ・ポー、プラムック。

正人が何もさせてもらえなかった。
237名無し物書き@推敲中?:04/07/14 16:29
問題は白石がオカマかどうかだけど……
氏ねクズ
239白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:18
>>200
> 失礼、200番ゲット!!

 いえーいおめでとー。
240白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:20
>>191
> だって乗っ取られたんだから来にくいでしょうよ

 誰が乗っ取ったのですか?

> 別にそんなつもりで書いたんではないだろう言葉に、馬鹿がつれちゃって可愛そうに
> ちなみに昔なら白石みたいなの見たら「すごいなこいつ。すごい馬鹿だ」と思え
> てただろうけど
> 最近は結構どこの板でもこういうやつ一人はいるし
> はじめは皆同じ人なのかなと思ってたけど、どうやら違うらしい
> いっぱいいるんだよ
> こういう自分が見えてない間抜けは

 見えてますよ。一応。ただ、仕事中断してこのレス書いてる時点で自分の置か
れている状況が見えてない、って言われても仕方ないかもしれません。

 ごめんなさいとっとと書きます仕事しますう。
241白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:21
> 本人に向かう中心力しか持たないブラックホールの上に
> 発言の情報価値が乏しく、無駄が多いし、汚い上、珍しくもないなら価値はないね
> 「小説家になりたい」系の考えをもっている人が病気だ、って言う主張を脊髄反
> 射でしちゃうのは
> 定義云々おいておいても
> 「知らないことは知らないから、まず自分の考えを教えて、それを納得できるか
> どうかを見極めなければ何も判断することなどできない」
> ってことすら知らないで、まず相手を怒らせてから自分の考えを聞く気を奪った
> 状態で話して、怒らせながら入り浸る馬鹿だからだし

 一応わたくしは、作家及び小説家、そしてそれを志望する方達について自分な
りの定義を提案したつもりなのです。だから皆様の定義を聞かせていただきたい
のです。

 もしあなたなりの定義を聞かせていただけて、それについてのわたくしの質問
に答えて下さるなら今後、志望、の人を、病気の人、呼ばわりするのはやめても
いいです。

> たとえば幼稚園児が「大人になったら小説家になりたい」と言ったのに対して
> 「小説書けば誰でも小説家だよ。わからないなら病気だね」と言ってるのと同じだ

 幼稚園児とここの皆様に対する対応が同じなわけないでしょう。同じに扱って
欲しいんですか?

 よしよし、じゃあ、書いてご覧ほらいい子だ、って。
242白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:22
----
 やっぱりレスしておくことにするね。

 書いたの二ヶ月以上前だけど。
----
> 本人に向かう中心力しか持たないブラックホールの上に
> 発言の情報価値が乏しく、無駄が多いし、汚い上、珍しくもないなら価値はないね
> 「小説家になりたい」系の考えをもっている人が病気だ、って言う主張を脊髄反
> 射でしちゃうのは
> 定義云々おいておいても
> 「知らないことは知らないから、まず自分の考えを教えて、それを納得できるか
> どうかを見極めなければ何も判断することなどできない」
> ってことすら知らないで、まず相手を怒らせてから自分の考えを聞く気を奪った
> 状態で話して、怒らせながら入り浸る馬鹿だからだし

 一応わたくしは、作家及び小説家、そしてそれを志望する方達について自分な
りの定義を提案したつもりなのです。だから皆様の定義を聞かせていただきたい
のです。

 もしあなたなりの定義を聞かせていただけて、それについてのわたくしの質問
に答えて下さるなら今後、志望、の人を、病気の人、呼ばわりするのはやめても
いいです。
243白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:23
> たとえば幼稚園児が「大人になったら小説家になりたい」と言ったのに対して
> 「小説書けば誰でも小説家だよ。わからないなら病気だね」と言ってるのと同じだ

 幼稚園児とここの皆様に対する対応が同じなわけないでしょう。同じに扱って
欲しいんですか?

 よしよし、じゃあ、書いてご覧ほらいい子だ、って。

> これは幼稚園児に判断力が足りないという以前に知識がない、そういう一つの定
> 義としての考え方を持つ可能性があることを知らないという前提がむしろ問題だ
> からだ
> なぜそうなのかということを相手が理解するまで、説明することもなく
> いきなり病気扱いして、逆切れされても軽くいなしてちゃ絶対疎通できないだろ
> って感じ

 逆ギレするならわたくしが提示した定義に反論するなりなんなりしてからでしょ。

 どう間違っているかご指摘いただければちゃんと検討しますよ。

 なんでそこまでして、志望、の人でいたいのかが理解できない。

 というかまず、志望、の人なのかどうかもわからない。
244白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:25
> 物事を考えるとき、場合わけをして全体を捉え、自分の考えが間違いである可能
> 性をも常に見続けることができないようなら
> 人にえらそうに説教すると馬鹿にされることが多い
> それはそういう人間が実際に平均以上に頭が固く無価値だからだ
> とか、そういう例

 とりあえず御意見を頭を軟らかくして素直に受け入れひとのお言葉を聞こうと
思います。

 というわけで質問、そもそもあなたは、小説家もしくは作家志望の方なんです
か?

 いやマジでこれがはっきりしないとわたくしがあなた様を病気の人扱いしてい
るかどうかもはっきりしないんです。

> まぁ、なんやかんや言って
> 結局、言葉を書く仕事をしていながら
> 言葉の定義を自分で決めたもの一つに絞って勝手に話を進めるというスタイルを
> とるっていうのが、もう聞く気を削ぐんだよね

 いやだから定義に異論等あれば聞きますって。何の反論もなく過剰反応される
から困ってるんじゃないですか。




 いやごめんなさいウソついてます。

 自分で自分が困る方向に意図的に誘導しました。
245白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:27
> 言葉には本来の意味よりもむしろ、一人一人にとっては大事な、「人それぞれの
> イメージ」ってのがあって
> それを無視して話すと独りよがりにしかならないんだよね

 だからあくまで一人一人の定義としてわたくしの定義を述べたまでなんですが、
それぞれ、のイメージがあるにもかかわらずみんな反論もせず過剰反応、って同
じ対応するってのはどういう事だ?

> それがしたいなら、その場で自分の提唱する定義に関してきちんと了承を得て意
> 思疎通しておかなきゃ話にならない
> というか話が通じない

 じゃ了承を求めます。どうですかわたしの小説家・作家志望のひとに対して提
示した小説家及び作家の定義は?

> 言葉ってものを分かっていない人間の言葉に関する話なんて、真実味の感じられ
> ないものの筆頭株主だよ
> どっかの少年探偵が言っているような場合、つまり実際に過去に起こった事象に
> ついての場合、以外では真実は一つじゃないよ。

 じゃ僕の言っていることは少なくとも真実のひとつであるわけですね。

 あなたの思っている真実のひとつも聞きたーい。聞かせてきかせてー。

> これは理論だった根拠を有する事実率の高い真実だ(絶対の事実は存在しない)
> (本当は起こった事象すらも、それが過去になれば一つではないという考えかた
> は可能だが、この場でそのことを言及することに意味を感じない)

 じゃそれぞれが一番信憑性が高い真実だ、と思っているものを聞かせていただ
きたいです。それが事実率の高い真実を構成しているのであるのなら。
246白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/07/15 23:36
>>236
> ブアカーオ・ポー、プラムック。
> 正人が何もさせてもらえなかった。

 昨日関係者にお会いしました。好青年だそうです。
----
>>237
> 問題は白石がオカマかどうかだけど……

 あなたの判断に任せます。
----
>>238
> 氏ねクズ

 そんなのいまさら言われなくても充分自覚してますって↓。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1070646440/333
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1070646440/544
白石氏は、最近執筆してるんですか?
なんか…最近、やたらと2chで姿を拝見するような…(笑)
ついでに。
まだいるかどうかわからない >>1
一応、こういうスレもあるよと。

『作文すらまともに書けない2を小説家に育てるスレ』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1072794025/

既出だったらスマン。
249白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/08/01 23:36
>>247
 増刷準備で忙しかったのです。
 というか精神的に辛くてすすまねえ。でもやらないとシャレになんないからやるけど。
250247:04/08/04 14:34
>>249
 増刷って、自著か何かですかね?
 (すんません、あんまり前レスとか読んでなくて)

 状況はわからんですが、頑張ってください。(←無責任極まりないなぁ)
251白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/08/05 00:31
>>250 247様
 ごめんなさい↓
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/972068826/585
>  (すんません、あんまり前レスとか読んでなくて)
 それは残念です。宣伝売名疑惑追及で思い切り殺伐と盛り上がってたのに。と
いうか読むのは今からでも遅くはありません。
>  状況はわからんですが、頑張ってください。(←無責任極まりないなぁ)
 はーい。お言葉だけでも凄くうれしいです。本気でうれしいです。
252白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/08/06 01:37
>>153
 三ヶ月も遅くなりましたが先日、ちゃんと解答しておきました。
253247:04/08/15 14:56
 遅くなったけど。
>>251
 過去スレ&HPの方、ちょっくら覗かせてもらいました。
 個人的に、
 プロの小説家は、「作品」と「自分自身」を
 セルフプロデュースしていく努力が必要だと思っている。
 もちろん、素晴らしい作品を書くことが基本だが。 
 在庫とか売り上げとか…生臭いところで足掻かないとダメなんだよね。多分。
 そういう部分で作家が動くことに、反感を持つ人も多いけど。

 ただ、白石氏の場合、作品より作者が目立ちすぎているような(笑)
 作品を出版する上で、「こういう作品は、キャラに合わない」とか、
 「あなたのキャラなら、こういう作品をぜひ」とか
 出版社側から制約をつけられる危険性って無いの?
 なんか不躾な質問だけど。

 そしてスマン。激しくスレ違い…_| ̄|○
254名無し物書き@推敲中?:04/08/24 20:51
定期上げ
白石昇って一緒に酒飲んだら面白そうだな。
256名無し物書き@推敲中?:04/08/25 03:45
>>19 >>21 >>22

これ書いた人、素人なのかなあ。
こういうのをサラッと書ける力があるなら、
十分プロとしてやっていける気がするけど。
257罧原堤 ◆5edT8.HnQQ :04/08/25 03:50
実力的にはやっていけるだろうが陰険な奴らが邪魔してデヴューできないんだろうね。
世の中気に入られるかどうかだけだよ。
258名無し物書き@推敲中?:04/08/25 06:03
>>256
そういう煽りをしてはいけません。
相手が傷つきます。
259白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/08/25 18:35
>>253 247様
>  過去スレ&HPの方、ちょっくら覗かせてもらいました。

 これはこれはわざわざどうも有り難うございました。

>  個人的に、
>  プロの小説家は、「作品」と「自分自身」を
>  セルフプロデュースしていく努力が必要だと思っている。

 うーん。どうなんですかね。まあ、出版プロデューサーであることは間違いな
いんですけどそのあたりよく考えてないような気もするのですわたしは。

>  もちろん、素晴らしい作品を書くことが基本だが。

 ええそれはもちろん。

>  在庫とか売り上げとか…生臭いところで足掻かないとダメなんだよね。多分。

 だって版元だしーあたしー。
260白石昇 ◆T9hpXq3U/6 :04/08/25 18:36
>  そういう部分で作家が動くことに、反感を持つ人も多いけど。

 その辺が、作家、って言葉が良く理解できないところなんです僕の。業者、だっ
たら動いても反感持たれないし。なんなんでしょうねこの根拠のないスカシを容
認している状況は。

>  ただ、白石氏の場合、作品より作者が目立ちすぎているような(笑)

 それはここを見ているからだと思うのです。ここを見てない人はもっと派手に
宣伝しろなどとおっしゃったりするのです。

>  作品を出版する上で、「こういう作品は、キャラに合わない」とか、
>  「あなたのキャラなら、こういう作品をぜひ」とか
>  出版社側から制約をつけられる危険性って無いの?

 いや、大体向こうの求めている事はオファーが来た時点でわかるから、ほとん
ど言われないです。『屋台注文食堂』が特集なので、それに沿ったコラムを65
0字で、とかそんな感じ。
 というか、制約つけられずにやりたかったら自腹切ってやればいいし。

>  なんか不躾な質問だけど。
>  そしてスマン。激しくスレ違い…_| ̄|○

 いえいえ>>1様が戻ってこない限りもしかしたらすべてスレッド違いかもしれ
ませんここへの書き込みは。
261白石昇 ◆qQTNJoOiQQ :04/08/25 18:42
>>255
 ときおりメルマガで告知出したりしますので、よろしかったらどうぞ↓。
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200211180530000000012912000
----
>>257罧原堤 ◆5edT8.HnQQ 様
> 実力的にはやっていけるだろうが陰険な奴らが邪魔してデヴューできないんだろうね。

 デヴュー、って、何?

> 世の中気に入られるかどうかだけだよ。

 気に入らないけど実力あるからしかたなく使わなきゃなんない、ってひともいっ
ぱいいますよプロの世界は。
262:04/10/14 22:37:56
戻ってきたりしてみたりして、、w

賞とかってどこで調べて出すもんなの?
ワードの縦書き20x20で書いても良いんかな?

誰か教えてくれ、、ワードを手書きに起こすのはマジで嫌だ。
263名無し物書き@推敲中?:04/10/16 16:32:58
俺は芥川賞とるぜ!!間違いなく
264名無し物書き@推敲中?:04/10/16 16:37:29
>>256
kimi atama waruine
265:04/11/11 21:04:33
あのさぁ、口語と文語ってなんですか?
俺に教えてくれぃ!
266讃岐うどん ◆uj/ugmNkIw :04/11/11 22:16:18
>>265
簡単にいえば、

口語・・・話し言葉
文語・・・文章語・書き言葉


でも普通文語っていうと古語のことだと思われ。
267へタレ:04/11/11 23:53:28
原稿のフォントのサイズはどれくらいがいいの?
用紙指定がない場合、A4とB5どっちがイイの????
268名無し物書き@推敲中?:04/11/12 00:30:48
まず自分で考える事が出来ないと、そもそも「大人」にすらなれないわな。
269白石昇 ◆qQTNJoOiQQ :04/11/12 11:32:47
>>262 1様
 ちぃーす。ねーねー。トリップはー?
2701 ◆/QuGLDXxrA :04/11/12 21:24:00
>>269
あー、お久しぶりです。
これであってるかな?トリップ。
2711 ◆VXYG.3WnKY :04/11/12 21:24:24
違うか・・・

これかな?
2721 ◆VXYG.3WnKY :04/11/12 21:24:47
キタ━*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*━!!!!! 
2731 ◆VXYG.3WnKY :04/11/12 21:25:47
俺もやっとこさ初投稿かましましたよ、、暫く顔出さない間に。
274白石昇 ◆qQTNJoOiQQ :04/11/15 11:11:08
>>273 1 ◆VXYG.3WnKY様
 よーしいいぞお。自覚次第でもうすでにあなたは小説家だあ。

 一作一作品質上げるつもりでとりあえず四つ製作しましょう。で、よっつとも
全然お金になる気配すらなかったらその時はその時であらためてまた品質につい
て考えましょう。

 というわけで小説家としてしっかりいい仕事して下さい。
2751 ◆VXYG.3WnKY :04/11/16 00:47:30
>>274
ありがとうございやす。

賞の結果が出たらこっそり報告に来ますわ。
276白石昇 ◆qQTNJoOiQQ :04/11/17 12:47:16
>>275 1 ◆VXYG.3WnKY様
 個人的には発表までわくわくどきどきしたりするのってエネルギーの無駄だか
ら、パソコンのスケジューラーかなんかに入れといて、応募したこと自体を忘れ
てとっとと次の仕事するといいと思います。

 じゃ、次もがんばっていい仕事してねー。
277名無し物書き@推敲中?:04/12/16 20:19:24
よいしょっと、
278名無し物書き@推敲中?:2005/04/03(日) 14:03:48
>>19
>>21
>>22
最高にワロタ。
そのまま「きらら」の携帯小説に応募しちまいそうだったよw

この系統のスレにしては
白石が出てくる直前まで結構おもろいスレだったなぁ。。
>>1はその後どうなったんでしょうね。
279名無し物書き@推敲中?:2005/04/13(水) 16:31:26
>>1
海外旅行版にもこんな椰子がいる
人生って色々あるんだね
280吾輩は名無しである:2005/05/13(金) 23:22:46
g
281名無し物書き@推敲中?:2005/05/14(土) 01:50:39
白石がなにいってるのかしらないけどさ こいつ人間失格ぽい雰囲気じゃんwww
その時点でアウトって気がする  サイトみるかぎり
イラクのばか三兄弟と話あいそうだな
282吾輩は名無しである:2005/06/09(木) 13:24:03
5
283名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 14:19:20
堺屋太一は官僚やりながら小説書いとったな。
頑張れサラリーマン作家!自称小説家(ニート)は…。
284AV研究家:2005/06/09(木) 14:21:35
小説家になったって大金は期待できないよ。
一生年収200万以下で暮らす覚悟があるのなら、書き続ければいいさ。
285名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 17:17:35
>>281
「何言ってるか知らないけど失格」
思考停止しているよね。
思考停止している奴に、人間を語る資格があるのか?
「思考」って何?「人間」って何?「資格」って何?
よーく考えよう。
分からなくても人間らしく考え続けてみるこった。
286名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 17:19:40
おいおい、君ももうすこし考えてレスしたらどうだね。
相手は一ヶ月前の人だよ。
287名無し物書き@推敲中?:2005/06/09(木) 22:19:09
>>286
おいおい、君、白石が最後にデタのは>>281から半年前だよ。
ここはそういうスレじゃないのかい。
もう少しよく周りを観察してからレスしたらどうだね。
まあお互い大きなお世話だよな。
288名無し物書き@推敲中?:2005/06/11(土) 20:49:08
帰ってきた!!Berryz工房のエロ小説を書こうよ!!! 11
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1118488668/
2891 ◆VXYG.3WnKY :2005/06/27(月) 22:32:02
どうやら、またこのスレを必要とする事態になってきそうです。
290名無し物書き@推敲中?:2005/07/15(金) 23:16:29
何があったんだ?
291名無し物書き@推敲中?:2005/11/05(土) 22:00:13
白石っていいヤシだな
292名無し物書き@推敲中?:2005/12/05(月) 21:46:28
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1131776545/

過疎スレなんだ。知ってる?
293名無し物書き@推敲中?:2005/12/15(木) 22:28:50
”インテリジェント・ゴリラスーツ”を常に身に着けることが、この未来社会での第一のルールだった。
それを着用しない外出は、まさしく死を意味した。ゴリラスーツに装備された高価な機械が発見次第
すぐ反応し、パワーアームで、即撲殺。辺り一面が肉片や汚物で汚れても、パワーアームできれいに
掃除するから手は汚れずに済む。未来社会では水は人の命よりも高価だから、それは環境にも
やさしい。指先すべてに仕込まれた、肉食の昆虫が全ての肉片や汚物を食べてしまうのだ。その後、
今度は虫が排泄した糞がゴリラスーツの動力となるのである。何と合理的であろうか。
このゴリラスーツを開発した、J・チャリティ博士はその為に大いに苦労した。
294名無し物書き@推敲中?:2006/01/02(月) 16:45:46
賽銭五郎キモイ
295名無し物書き@推敲中?:2006/01/02(月) 17:16:06
「とくに…」
とくに、これと言ったそれほど目立っためずらしいほどでもない、どちらかと言うと、「右」いや「左」かもしれない考え方。
古い表現であるが、そうとも言えるし、そうども言えないかもしれない。
ただ言えること、ここに紹介するのは「こら!」いま、じゃまされました。
この生物はホ乳類で、こまったことに時間を意識せず思い通りに生きているようだ。と思っていたがよくよく見てみるとすぐれた知能、才能があると言いたいがそれほどでもなかった。なんだこりゃ。
いや、私が言いたいことは
<続く>
296名無し物書き@推敲中?:2006/01/02(月) 17:18:21
学習能力のレベルがNo5である。おそるべき能力で、感動である。
No5とは自分勝手欲と理解されがちだがまったくそのとおりで…
バカポロとバカユズ
めんどうかけないでつらいです。
297名無し物書き@推敲中?:2006/01/02(月) 17:19:37
56才男。初めて小説をかきこませていただきました。上の二つです。どうでしょうか。みなさまのはんのうをお待ちしております。
298名無し物書き@推敲中?:2006/01/03(火) 18:07:45
モノ書く作法も知らずに小説とは片腹痛いなw
2991 ◆78SyxVnrbE :2006/01/22(日) 12:56:09
これか?
3001 ◆vjge0cs9Fw :2006/01/22(日) 12:56:40
あり?
これか?
3011 ◆uTvuR500XI :2006/01/22(日) 12:57:19
うぉ、これか!?
3021 ◆uTvuR500XI :2006/01/22(日) 12:57:58
ど〜だ〜!?
3031 ◆lPdC0kp0TE :2006/01/22(日) 12:58:48
あれ?
完全に忘れてもた。
3041 ◆osFB9mVZT2 :2006/01/22(日) 18:28:37
どーだ!
3051 ◆ej4E4XvspM :2006/01/22(日) 18:29:10
う〜ん・・・。
3061 ◆Pvh4qUDhfE :2006/01/22(日) 18:30:10
これか?
3071 ◆viBotSpjXU :2006/01/22(日) 18:30:51
だみだこりゃ。
3081 ◆OUPBnD7pXA :2006/01/22(日) 18:32:06
もう最後。
3091 ◆ej4E4XvspM :2006/02/02(木) 19:54:28
3人称が難しい・・・
「○○」という名前の部分を「オレ」に置き換えても
ほぼ修正なく一人称として使えるのは書けていない証拠か?
310名無し物書き@推敲中?:2006/02/12(日) 02:28:11
>>295-6
エッセーではないスかね。
悪いけど小説とは呼べないと思う。
311257:2006/02/22(水) 21:16:29
いや、まじありがとうございす。
うちのとーちゃん、もう独り身なんだが、やることなくて、友達もいなくて、メモ帳に書いてあったものをカキコしたんだ。。。
年食って、たった一人ってのは淋しいよな。ヲレはまだ、収入が安定しないから彼を支えることができず、仕事の関係もあり距離が離れていて世話ができんときた。
だから、うちのとうちやんがなんかでみとめられればなぁ…と思ったんだ。
すまなかった
312名無し物書き@推敲中?:2006/02/23(木) 08:05:40
>>311
おぃ・・・正直悪かった。
>>298できつい事書いてゴメンな。
でも、小説には作法があるから、次は>>311
それに合わせて変換してやってから書き込めばいいと思うぜ。

313名無し物書き@推敲中?:2006/02/25(土) 12:59:41
>>311
ごめんな。
314名無し物書き@推敲中?
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良